JP2004021949A - Mobile monitoring system - Google Patents

Mobile monitoring system Download PDF

Info

Publication number
JP2004021949A
JP2004021949A JP2002180571A JP2002180571A JP2004021949A JP 2004021949 A JP2004021949 A JP 2004021949A JP 2002180571 A JP2002180571 A JP 2002180571A JP 2002180571 A JP2002180571 A JP 2002180571A JP 2004021949 A JP2004021949 A JP 2004021949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
menu
display
processing unit
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002180571A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaya Mizukami
水上 雅也
Kenichi Mogi
茂木 健一
Yutaka Yoshida
吉田 豊
Hiromitsu Ichino
市野 洋充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Technology Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002180571A priority Critical patent/JP2004021949A/en
Publication of JP2004021949A publication Critical patent/JP2004021949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile monitoring system securing security against a misoperation of a user or impersonation of an outsider, enhancing convenience, capable of quickly dealing with a plant situation, capable of easily displaying data from a menu, and capable of concurrently displaying a plurality of pieces of data in group units. <P>SOLUTION: A conventional mobile monitoring system is further provided with an important function determining part transmitting an operation request from a user to an input/output processing part when a user is identified by checking voice prints and it is determined that the identified user is a person with permission to use an important function, and a voice print check process part identifying the user and transmitting the identified person to the important function determining part. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、発電所等のプラント監視において、携帯端末を利用したモバイル監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
図23は、従来のモバイル監視システムの構成例である。従来のモバイル監視システムは、プラント運転員(以下利用者と呼ぶ)が所要の表示・確認・操作等を行う携帯端末1、WANまたはLANを介して携帯端末1とモバイルサーバ3とを中継する通信装置2、モバイルサーバ3からの操作信号とプロセス入出力装置5からの信号を用いて、制御装置6に操作信号を送るプロセス計算機4、およびプラント7から構成されている。
【0003】
モバイルサーバ3は、携帯端末1の利用者がアクセス許可者であるか否かをアクセス許可者リスト311により判定するアクセス制御部31と、携帯端末1の利用者から要求されたメニューデータを、メニューデータベース321から検索し、送信するとともに、携帯端末1の利用者から要求された機能要求に応えて、プロセスデータ保存部322のプロセスデータから表示データを作成し、送信する入出力処理部32とから構成されている。
【0004】
従来、プラント運転員(以下利用者と呼ぶ)は、各自が持つ携帯端末のメニューを選択することにより、プラント情報の表示、データ設定および機器操作等のプラント操作を行うが、携帯端末からモバイルサーバへアクセスする際には、予め登録された携帯端末の電話番号のみが、アクセスを許可されている。
【0005】
図24は、従来のモバイル監視システムのフローチャートである。
【0006】
携帯端末1によって、利用者が、モバイル監視システムのメニュー表示を要求すると、メニュー表示要求が、携帯端末1から、ISDNやLAN/WANおよび通信装置2を介して、モバイルサーバ3のアクセス制御部31に送信される(S1)。
【0007】
アクセス制御部31は、メニュー表示要求を受信すると、要求した者が機能利用のためのアクセスを許可された者であるか否かを判定するために、携帯端末1の電話番号をキーにアクセス許可者リスト311を検索する。アクセス許可者リスト311には、図25に示すように、電話番号毎に機能利用可否を示すデータが予め保存されている。アクセス許可者リスト311を検索して、例えば、電話番号090−1111−1111を持つ携帯端末(A)11のように、機能利用が許可されている場合には、アクセス制御部31は、入出力処理部32に対してメニューデータを要求する(S2)。
【0008】
入出力処理部32は、メニューデータの要求を受けると、メニューデータベース321からメニューデータを抽出する。抽出されたメニューデータは、アクセス制御部31および通信装置2を介して、携帯端末1に送信され、携帯端末1の画面に表示される(S3)。
【0009】
携帯端末1に表示されたメニューから、利用者が、「機能」を選択すると、「機能」要求がアクセス制御部31に送信され、アクセス制御部31は、「機能」要求を入出力処理部32に送信する(S4)。
【0010】
入出力処理部32は、要求された機能に必要なデータをプロセスデータ保存部322より抽出し、機能表示データを作成する(S5)。
【0011】
作成された機能表示データは、入出力処理部32からアクセス制御部31および通信装置2を介して携帯端末(A)11に送信され、携帯端末(A)11の画面に表示される(S6)。
【0012】
一方、アクセス制御部31が、アクセス許可リスト311を検索して、例えば、電話番号090−4444−4444を持つ携帯端末(B)12や機能利用許可されていない電話番号090−3333−3333を持つ携帯端末(C)のように、電話番号が許可されていない場合には、アクセス制御部31は、「機能利用が許可されていない」ことを示すメッセージを通信装置2を介して携帯端末(B)12や携帯端末(C)13に送信し、処理を終える(S7)。
【0013】
図26は、入出力処理部32の詳細な構成図である。
データ送受信部325は、携帯端末1からの表示要求を受信すると、表示データ生成部326に対して表示データ生成を要求し、表示データ生成部326において作成される表示データを携帯端末1に送信する。
【0014】
表示データ生成部326は、データ読み込み部327を介してプロセスデータ保存部322に記憶されているプラントデータを入力し、プラントデータを基に携帯端末1に表示する表示データを作成する。
【0015】
プロセスデータ保存部322には、プラント7のプラントデータが、プロセス入出力装置5や制御装置6からプロセス計算機4を介して定周期で伝送され、更新・保存されている。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記の従来技術には以下のような問題があった。
(1)携帯端末からのアクセスに対して、電話番号によるアクセス制御を行っているため、部外者が別の携帯端末からプラント情報の閲覧やプラント操作を行う危険性は少ないが、利用者がプラント機器に対する操作要求を、携帯端末の操作を誤って出す恐れがあるという問題があった。
(2)携帯端末の電話番号によるアクセス制御だけでは、例えば、部外者が他人の携帯端末を使用し、他人になりすましてプラント情報閲覧や操作を行う危険性があるという問題があった。
(3)利用者が携帯端末から要求した時点の最新のプラントデータのみに基づいて表示データを生成し携帯端末に送信するため、携帯端末によって確認した表示データだけでは、事後に原因解析が出来ないという問題があった。従来は、プロセス計算機において保存された情報を利用者が現場で採取して、FAX、メールなどで有識者に渡して解析していた。
(4)携帯端末の画面表示サイズが小さいため、一度に表示できるデータ量が少なく、表示内容がどのようなものであるか、重要か否か、どの系統の情報なのか、等を一目で認識することが困難であるという問題があった。
(5)プラントデータの変化傾向を把握するためには、数値表示の場合は、時間経過に伴って数値表示を記録することにより可能であるが、携帯端末の画面上で一目で変化傾向を把握することは困難であるという問題があった。
(6)警報発生時、携帯端末を用いて警報時のみのデータを確認することは可能であるが、警報発生に至るまでの変化傾向を瞬時に確認することは不可能であるという問題があった。
(7)ひとつのプラントで扱うプラントデータは非常に膨大な量であり、携帯端末上で必要なデータを検索して表示するまでに相当の時間を要するという問題があった。
(8)複数の表示データを確認したい場合は、データを検索して表示し、同様に次のデータを検索して表示することを繰り返し行うしか方法がなく、一度の作業で複数の表示データを確認することは困難であるという問題があった。
【0017】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、携帯端末の誤操作、部外者のなりすましを回避でき、小画面に多種の情報を見易く表示でき、通常時および異常時にプラントのプロセスデータのトレンドを表示することができるとともに、メニューから容易にデータ表示することができ、グループ単位で複数のデータを同時に表示することができるようにして、セキュリティおよび利便性の高いモバイル監視システムを提供することを目的とするものである。
【0018】
【問題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、請求項1記載のモバイル監視システムは、携帯端末との通信を行う通信装置と、携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された携帯端末の電話番号をアクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを携帯端末に出力するとともに携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、携帯端末からの操作要求が重要機能か否かを判定し、重要機能であれば、声紋をチェックして携帯端末の利用者を特定させ、特定された利用者を重要機能利用許可者リストと照合して、該利用者が重要機能利用許可者であれば、携帯端末の利用者からの操作要求を入出力処理部に通知する重要機能判定部と、重要機能判定部から携帯端末の利用者を特定する指令を受けると、携帯端末を介して利用者に発声を要求し、得られた声紋を予め登録された声紋データベースと照合して利用者を特定し、該特定者を重要機能判定部に通知する声紋チェック処理部とを具備することを特徴とする。
【0019】
請求項1記載のモバイル監視システムによれば、重要機能判定部および重要機能利用者リストと、声紋チェック処理部および声紋データベースとを設け、重要操作機能については、機能利用許可者からの要求のみを有効とするので、携帯端末の誤操作、部外者のなりすましを回避することができる。
【0020】
請求項2記載のモバイル監視システムは、携帯端末との通信を行う通信装置と、携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを携帯端末に出力するとともに携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、携帯端末の利用者に前記携帯端末を介して発声を要求し、声紋を予め登録された声紋データベースと照合して利用者を特定する声紋チェック処理部と、アクセス許可者リストと引き換えて、携帯端末の利用者毎にサーバへのアクセス可否を示す声紋アクセス許可者リストと、アクセス制御部と引き換えて、声紋チェック処理部より携帯端末の利用者特定結果を受信し、声紋アクセス許可者リストから、携帯端末の利用者が機能利用許可者であるか否かを判定し、機能利用許可者であれば、入出力処理部に操作要求を通知する声紋アクセス制御部とを具備することを特徴とする。
【0021】
請求項2記載のモバイル監視システムによれば、声紋チェック処理部および声紋データベースと、アクセス制御部に代わり、声紋アクセス制御部と、アクセス許可者リストに代わり、声紋アクセス許可者リストとを備えることにより、声紋チェックにより利用者を特定して、機能利用許可者からの操作要求のみ有効とするので、携帯端末の誤操作、部外者のなりすましを回避することができる。
【0022】
請求項3記載のモバイル監視システムは、携帯端末との通信を行う通信装置と、携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを携帯端末に出力するとともに携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、携帯端末の表示データを一時的に保存する表示データ一時保存域と、携帯端末からデータ保存要求を受けて表示データ一時保存域に存在する表示データの保存処理を行う表示データ保存部と、表示データの保存先となる表示データ記憶装置と、携帯端末からデータ再表示要求を受けて表示データ記憶装置に保存されている表示データの表示処理を行う表示データ再表示部とを具備することを特徴とする。
【0023】
請求項3記載のモバイル監視システムによれば、携帯端末に表示した表示データを保存し、要求操作により容易に再表示することが可能となる。したがって、携帯端末において確認した表示データを元に、事後に原因を解析することができる。
【0024】
請求項4記載のモバイル監視システムは、請求項3記載のモバイル監視システムにおいて、携帯端末毎に表示データの保存先が設定されているデータ保存先設定テーブルを、さらに具備することを特徴とする。
【0025】
請求項4記載のモバイル監視システムによれば、携帯端末毎に、つまり利用者毎に個別のディレクトリへ表示データを保存することが可能となり、再表示を容易にして重要な個別データを一目で認識することができる。
【0026】
請求項5記載のモバイル監視システムは、携帯端末との通信を行う通信装置と、携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された携帯端末の電話番号をアクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを携帯端末に出力するとともに携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、表示データに対応するシンボル情報を記憶するシンボルリストと、携帯端末に表示するデータを入出力処理部より受信し、その表示データに対応するシンボルを前記シンボルリストより抽出し、携帯端末におけるシンボルの表示位置を画面上の所定の場所に指定し、シンボルデータおよび表示位置データを入出力処理部に送信するシンボル判定処理部とを具備することを特徴とする。
【0027】
請求項5記載のモバイル監視システムによれば、シンボルリストとシンボル判定処理部とが設けられて、携帯端末に表示されるデータの重要性や種別を一目で判別することができる。
【0028】
請求項6記載のモバイル監視システムは、携帯端末との通信を行う通信装置と、携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを携帯端末に出力するとともに携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、プラント側から読み込んだプロセスデータを時刻とともに記録し、保存する履歴データ保存部と、携帯端末で指定したポイントの履歴データを前記履歴データ保存部から抽出し、履歴データをトレンドグラフとして描画データ化し、携帯端末で表示可能なファイル形式に変換する履歴データ処理部と、メニューデータベースと引き換えて、携帯端末に表示するメニュー項目にトレンドグラフ表示機能を追加したメニューデータベース(a)とを具備することを特徴とする。
【0029】
請求項6記載のモバイル監視システムによれば、履歴データ保存部および履歴データ処理部と、トレンドグラフ表示機能を追加したメニューデータベースaとを設けることにより、携帯端末でプロセスデータの変化傾向をグラフ表示確認することが可能となり、容易に事後の原因を解析することができる。
【0030】
請求項7記載のモバイル監視システムは、請求項6記載のモバイル監視システムにおいて、携帯端末で警報情報を表示する場合に、前記メニューデータベース(a)と引き換えて、当該警報項目のトレンドグラフ表示機能を追加したメニューを含むメニューデータベース(b)を具備することを特徴とする。
【0031】
請求項7記載のモバイル監視システムによれば、メニューデータベースbを設けることにより、携帯端末で確認した警報情報の変化傾向をグラフに表示して確認することが可能となり、警報発生に至るまでの変化傾向を確認でき、容易に原因を究明することができる。
【0032】
請求項8記載のモバイル監視システムは、請求項1乃至7記載のモバイル監視システムにおいて、機能利用許可者を特定して個人情報抽出処理部に個人コードおよび部門コードを送信するアクセス制御部と、個人情報データベースから利用許可者自身の個人情報を抽出する個人情報抽出処理部と、抽出された個人情報の中に個人メニュー更新フラグが成立していれば、個人メニュー情報を抽出してメニュー表示処理部へ送信する個人メニュー抽出処理部と、抽出された個人情報の中に個人メニュー更新フラグが成立していなければ、抽出された個人情報の中の部門コードから部門別メニュー情報を抽出してメニュー表示処理部へ送信する部門メニュー抽出処理部と、抽出された個人メニュー情報または部門別メニュー情報を携帯端末へ表示するメニュー表示処理部とをさらに具備することを特徴とする。
【0033】
請求項8記載のモバイル監視システムによれば、機能利用許可者は、携帯端末を使用してサーバへアクセスするだけで、機能利用許可者用のメニュー画面を携帯端末に表示することが可能となる。
【0034】
請求項9記載のモバイル監視システムは、請求項8記載のモバイル監視システムにおいて、部門ごとに表示するメニューアイテムが記録されている部門メニューアイテムデータベースと、部門メニューアイテムデータベースから、機能利用許可者の属する部門のメニューアイテムを抽出する部門メニューアイテム抽出処理部と、機能利用許可者毎に表示/非表示するメニューアイテムが記憶されている個人メニュー表示項目データベースと、個人メニュー表示項目データベースから、機能利用許可者のメニューアイテムを読み出す個人メニュー表示項目読み出し処理部と、読み出されたメニューアイテムを機能利用許可者の要求によって、メニューを更新する個人メニューアイテム更新処理部と、更新された内容を携帯端末上に表示する個人メニューアイテム一覧画面表示処理部とをさらに具備することを特徴とする。
【0035】
請求項9記載のモバイル監視システムによれば、機能利用者ごとにメニューをカスタマイズすることが可能となり、機能利用者が必要とするメニュ−のみを携帯端末上に表示することができる。
【0036】
請求項10記載のモバイル監視システムは、請求項1乃至7記載のモバイル監視システムにおいて、機能利用許可者が必要とする複数のポイントを一括してグループ化した情報を格納するグループデータベースと、そのグループに機能利用許可者が付けた名称を一覧表示するグループ名称一覧表示処理部と、グループ内に登録されたポイントを一覧表示し選択することによりポイントの入れ替えを可能とする登録ポイント変更画面表示処理部と、グループ内に登録された任意のポイントを機能利用許可者の要求によって、他のポイントと入れ替えて登録する登録ポイント変更処理部とをさらに具備することを特徴とする。
【0037】
請求項10記載のモバイル監視システムによれば、グループ名称一覧、登録ポイント変更画面を介してグループ内のポイント情報を設定・変更する機能を提供することにより、機能利用許可者が必要とするデータをグループとしてひとまとめにすることができ、グループ名称を任意の名称にすることで他グループとの識別を容易にすることができる。
【0038】
請求項11記載のモバイル監視システムは、請求項10記載のモバイル監視システムにおいて、グループ化した情報を携帯端末に一覧表示するグループ名称一覧表示処理部と、一覧表示されたグループから、そのグループに登録されているポイントを一括表示するポイント一覧表示処理部と、一括表示されたポイントの任意のポイントを選択することにより、選択されたポイントの詳細情報を表示するポイント一覧詳細表示処理部とをさらに具備することを特徴とする。
【0039】
請求項11記載のモバイル監視システムによれば、抽出されたグループ情報をグループ情報一覧として携帯端末上に表示させ、任意のグループを選択することにより、グル−プに登録されたポイントおよびその現在値をポイント一覧として表示する。ポイント一覧に表示されたポイントをさらに選択することにより、そのポイント情報をポイント一覧詳細表示処理部に受け渡すことで、そのポイントの上限値や制限値などの詳細情報を閲覧することができる。
【0040】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
【0041】
(第1の実施の形態、請求項1に対応)
図1は、本実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図である。従来のモバイル監視システムの構成を示す図23においては、携帯端末からの機能要求が、アクセス制御部31から入出力処理部32に直接送られていたのに対し、本図においては、その中間に重要機能判定部33が設けられている。
【0042】
該重要機能判定部33は、携帯端末1からの操作要求が機器操作要求やプラントデータ変更要求等の重要機能であるか否かを判定し、重要機能であると判定した場合には、声紋チェック処理部34に、声紋データベース341と比較して利用者が誰であるかを特定させる。声紋チェック処理部34において利用者が特定された際には、重要機能利用者リスト331と比較して、携帯端末1の利用者が予め登録されている機能利用許可者であるか否かを判定する。利用者が機能利用許可者であると判定されたときには、該重要機能判定部33は、その機能利用許可者からの機能要求を入出力処理部32に送る。
【0043】
図3は、携帯端末1の画面上のメニュー表示例を示す図である。利用者が、携帯端末1から重要機能である、例えば「2.データ挿入」機能を要求した場合には、携帯端末1からアクセス制御部31を介して重要機能判定部33に「2.データ挿入」の機能要求が送信される。
【0044】
重要機能判定部33では、この要求機能「2.データ挿入」が予め決められている重要機能であると判定されると、声紋チェック処理部34による携帯端末の利用者判定が行われる。
【0045】
声紋チェック処理部34は、通信装置2を介して利用者に発声を要求し、入力される声紋により利用者が誰であるかを特定する。利用者が特定されると、重要機能判定部33は、重要機能利用者リスト331において、該利用者が重要機能利用許可者であるか否かを判定する。例えば、利用者が「佐藤一郎」であれば、図2に示したように、「佐藤一郎」は重要機能利用許可者であるので、重要機能判定部33は、入出力処理部32に携帯端末1で選択された指令を送信する。それ以後は、入出力処理部32が、携帯端末1からの要求に対する処理を行う。
【0046】
本実施の形態により、重要操作に対する部外者のなりすましを回避して、セキュリティの向上を図ることができる。また、パスワード等一般的なセキュリティ確保の方法と異なる声紋を用いることにより、運転員に対して「通常とは違う操作(機能)を要求している」ことを直感的に知らせることができるので、誤操作要求を防止することができる。
【0047】
(第2の実施の形態、請求項2に対応)
図4は、本実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図である。
従来のアクセス制御部31が、図24に示すように、携帯端末1の電話番号によりアクセス制御を行っていたのに対して、図4では、声紋アクセス制御部31aが、声紋チェック処理部34からの利用者特定結果を読み込み、声紋アクセス許可者リスト311aと比較して、利用者が声紋アクセス許可者であれば、携帯端末からの要求を入出力処理部32へ伝送するというアクセス制御を行う。
【0048】
声紋チェック処理部34は、第1の実施の形態と同様に、携帯端末利用者の声紋を解析し、声紋データベース341と比較して、利用者が誰であるかを特定する。
声紋アクセス許可者リスト311aは、図5に示すように、利用者のサーバへのアクセス可否を示した表である。
声紋アクセス制御部31aは、声紋チェック処理部34において特定された利用者情報を読み込み、声紋アクセス許可者リスト311aと比較して、利用者のアクセス許可/不許可を判定する。
【0049】
例えば、「佐藤一郎」のように、サーバへのアクセスが許可された者であれば、声紋アクセス制御部31aは、携帯端末1からの要求を入出力処理部32に送信し、それ以後、入出力処理部32は、携帯端末1からの要求に対する処理を行う。一方、利用者が、「田中三郎」のように、サーバへのアクセスを許可されていない者やリストに載っていない利用者であれば、声紋アクセス制御部31aは、携帯端末1に対して使用不可である旨のメッセージを送信する。
【0050】
本実施の形態により、従来の電話番号によるアクセス制御において生じた「なりすまし」を回避できるので、セキュリティの向上を図ることができる。また、パスワード等一般的なセキュリティ確保の方法と異なる声紋を用いることにより、運転員に対して「通常とは違う操作(機能)を要求している」ことを直感的に知らせることができるので、誤操作要求を防止することができる。
【0051】
(第3の実施の形態、請求項3に対応)
図6は、本実施の形態のモバイル監視システムの全体構成図である。また、図6中の表示データ処理部の詳細例を図7に示す。さらに、図8は、表示データ要求受信時の処理の流れを示す図である。
図8に示すように、利用者が、携帯端末1のメニューから「警報表示」画面の表示要求を選択した場合には、入出力処理部32において、データ送受信部325が、携帯端末1から画面名称「警報表示」の表示要求を受信し、それを表示データ生成部326に渡す。この表示データ生成部326は、画面名称「警報表示」に対応したプラントデータをデータ読み込み部327より取り込み、取り込んだプラントデータを基に、「警報表示」画面の表示データとして、携帯端末に表示する描画情報や文字情報を含むファイルhtmlを作成する。作成されたファイルhtmlには、画面名称にファイル作成日付を付加した名称、例えば、「警報表示_20010906_001000.html」が設定される。
【0052】
表示データ生成部326において設定された「警報表示_20010906_001000.html」は、データ送受信部325に表示データとして送信される。データ送受信部325は、この表示データをアクセス制御部31を介して携帯端末1に送信する。そこで、携帯端末1は、要求した「警報表示_20010906_001000.html」の画像を表示することができる。
【0053】
また、上述の動作と同時に、表示データ生成部326は、表示データ一時保存域362に表示データ(「警報表示_20010906_001000.html」)を保存する。
【0054】
図9は、表示データの保存処理の流れを示す図である。
利用者が携帯端末1のメニューから「表示情報の保存要求」を選択した場合、データ送受信部325は、携帯端末1から表示データ(例えば、「グラフ表示_20010905_105010」)の保存要求を受信し、表示データ保存部363に保存要求のあった表示データ名(「グラフ表示_20010905_105010」)を送信する。表示データ保存部363は、受信した表示データ名を基に表示データ一時保存域362を検索し、該当する表示データ(「グラフ表示_20010905_105010.html」)を取り込み、表示データ記憶装置361に保存する。
【0055】
図10は、表示データの再表示処理の流れを示す図である。
利用者が、携帯端末1のメニューから「保存情報の再表示」要求を選択した場合、データ送受信部325は、携帯端末1から「再表示画像一覧表示」の要求を受信し、表示データ再表示部364に「再表示画像一覧表示」を指示する。
【0056】
表示データ再表示部364は、表示データ記憶装置361より「再表示画像一覧データ」を取り込み、データ送受信部325に「再表示画像一覧データ」を送信する。データ送受信部325は、携帯端末1に「再表示画像一覧データ」を送信する。これにより、携帯端末1において「再表示画像一覧」が表示される。
【0057】
利用者は、携帯端末1に表示される「再表示画像一覧」の中から任意の画像を選択することにより、再表示を要求することができる。
【0058】
例えば、データ送受信部325がアクセス制御部31を介して携帯端末1から表示データ名、「炉心表示_20010905_110000」の再表示要求を受信した場合、データ送受信部325は、表示データ再表示部364に表示データ名(「炉心表示_20010905_110000」)を送信する。表示データ再表示部364は、表示データ名(「炉心表示_20010905_110000」)に基づいて、表示データ記憶装置361を検索し、該当する表示データ「炉心表示_20010905_110000.html」を取り込み、その表示データをデータ送受信部325に送信する。データ送受信部325は、アクセス制御部31を介して携帯端末1に表示データ「炉心表示_20010905_110000.html」を送信する。そこで、携帯端末1は、再表示要求した画像を表示することができる。
【0059】
本実施の形態により、携帯端末に表示した表示データを保存し、再表示の要求操作により、容易に再表示することができる。これにより、携帯端末において表示したデータを元に、事後に原因解析を行うことができる。
【0060】
(第4の実施の形態、請求項4に対応)
図11は、 本実施の形態におけるモバイル監視システムの全体構成図である。図6に示すような第3の実施の形態に較べて、データ保存先設定テーブル366を加えた構成になっている。
【0061】
また、図12は、図11中の表示データ処理部36の詳細図である。さらに、図13は、本実施の形態における表示データ保存方法の処理の流れを示した図である。
図13に示すように、利用者が、携帯端末1のメニューから「表示情報の保存要求」を選択した場合、データ送受信部325は、携帯端末1から、アクセス制御部31を介して、表示データ(例えば、「炉心表示_20010905_110000」)の保存要求を受信し、表示データ保存部363に表示データ名(「炉心表示_20010905_110000」)と保存要求を受けた携帯端末の電話番号(090−1111−1111)とを送信する。表示データ保存部363は、表示データ名(「炉心表示_20010905_110000」)に基づいて、表示データ一時保存域362を検索し、該当する表示データ(「炉心表示_20010905_110000.html」)を取り込む。表示データ保存部363は、電話番号(090−1111−1111)に基づいて、電話番号毎の保存先ディレクトリが設定されているデータ保存先設定テーブル366を検索し、保存先ディレクトリ名(ディレクトリC)を取出し、複数のディレクトリ(ディレクトリA、ディレクトリB、ディレクトリC)で構成された表示データ記憶装置361の中から、該当するディレクトリ(ディレクトリC)に表示データ(「炉心表示_20010905_110000.html」)を保存する。
【0062】
本実施の形態により、表示データを保存する表示データ保存部において、携帯端末からの表示データ保存要求を受信したときに、表示データは、表示データ記憶装置の予め決められたディレクトリへ自動的に保存されるので、携帯端末ごと、つまり利用者毎に個別のディレクトリへ表示データを保存することが可能となる。したがって、再表示を容易にして重要な個別データを一目で認識することができる。
【0063】
(第5の実施の形態、請求項5に対応)
図14は、本発明の第5の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成図を示したものである。
本図では、従来、入出力処理部32で作成されて携帯端末1に表示されていた文字情報に加えて、表示情報の種類や重要性を表したシンボルを、例えば携帯端末の画面最上部に表示するシンボル判定処理部35とそれを支えるシンボルリスト351とが、追加設定されている。
【0064】
利用者が、携帯端末1から、例えば、警報情報の表示要求をした場合、入出力処理部32は、表示情報を作成する。
【0065】
警報として、重要警報あるいは一般警報の2つのレベルがある場合、シンボル判定処理部35は、警報表示内容がどちらのレベルであるか、入出力処理部32を介してプロセスデータ保存部322より読み込む。
【0066】
警報レベルは、プロセス計算機4によって判定された情報であり、モバイルサーバ3側では、プロセスデータとともに入出力処理部32を介して、プロセスデータ保存部322に保存されている。
【0067】
シンボルリスト351は、警報レベル等の状態に応じたシンボルが登録されたデータベースである。図16は、シンボルリスト351の例を示した図である。重要警報レベルの警報が発生した場合、シンボル判定処理部35は、シンボルリスト351から重要警報レベルに該当するシンボル情報を検索し、検出したシンボル情報を入出力処理部32に送信する。入出力処理部32は、当該シンボル情報を、予め決められた携帯端末の表示位置に表示するように設定して、携帯端末1に向けて送信する。
【0068】
図16は、携帯電話1において、警報レベルが重要警報であり、かつ、系統情報がタービンに関する警報「タービントリップ」であることを表示した例である。
【0069】
本実施の形態により、携帯端末1は、シンボルデータを携帯端末1の画面の予め決められた表示位置に表示するので、表示情報をスクロールせずに情報の種別と重要度を一目で判断することができる。したがって、携帯端末の小さい画面に、表示内容の種類、系統および重要度等を一目で認識することができる。
【0070】
(第6の実施の形態、請求項6に対応)
図17は、本発明の第6の実施の形態にかかるモバイル監視システムの構成図を示したものである。
本図は、図24における従来の構成に、従来のメニューデータベース321に代わって、メニュー項目にトレンドグラフ表示要求を追加したメニューデータベース(a)321aを設け、プラントからのプロセスデータを入出力処理部32を介して読み込み、収集時刻と合わせて保存する履歴データ保存部329と、指定されたポイントの履歴データを履歴データ保存部329から抽出して当該ポイントのトレンドグラフを作成し、携帯端末で表示可能なファイル形式に変換し、携帯端末1に送信する履歴データ処理部328とを追加したものである。
【0071】
プラントのプロセス情報は、プロセス入出力装置5からプロセス計算機4を介して、入出力処理部32で読み込み、最新の値がプロセスデータ保存部322に保存されている。通常、携帯端末1から要求されるプロセスデータを表示する際は、プロセスデータ保存部322に保存されている値が利用されている。
【0072】
一方、新たに設けた履歴データ保存部329は、プロセスデータを収集時刻とともに保存している。図18は、この履歴データ保存部329におけるプロセスデータの保存例を示した図である。
【0073】
利用者が、携帯端末1を操作すると、携帯端末1で利用可能な機能一覧が、メニューデータベース(a)321aから通信装置2を介して、携帯端末1に表示される。図19は、携帯端末1でのメニュー表示例をに示した図である。
【0074】
利用者が、携帯端末1に表示される機能一覧の中から、「3.トレンド表示」を選択し、表示したいプロセスデータの入力点番号「1A001」を携帯端末1から入力すると、その要求は、携帯端末1から通信装置2を介して、履歴データ処理部328に送信される。
【0075】
履歴データ処理部328では、まず、指定されたプロセスデータ「1A001」の履歴情報を履歴データ保存部329から読み込む。次に読み込んだ「1A001」の時刻およびプロセスデータ値、上・下限値に基づいて、トレンドグラフを作成する。続いて、作成したトレンドグラフデータを、携帯端末1で表示可能な描画ファイル形式に変換し、携帯端末1に送信する。
【0076】
携帯端末1では、受信した描画ファイルを表示する。図20は、携帯端末1の画面上に描画されたトレンドグラフの表示例を示した図である。
【0077】
携帯端末は機種が多く、同じキャリアでも機種によって表示可能な描画ファイルの形式が異なるが、履歴データ処理部328では携帯端末に適合したファイル形式に変換処理を行うことにより、機種に左右されることなく、描画データを作成することができる。
【0078】
本実施の形態によれば、携帯端末1にプロセスデータのトレンドグラフを表示することができる。これにより、数値表示だけでは困難であったプロセスデータの変化傾向を一目で確認でき、原因究明を速やかに行うことができる。
【0079】
(第7の実施の形態、請求項7に対応)
図21は、本発明の第7の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成図を示したものである。
本図は、第6の実施の形態におけるメニューデータベース(a)321aの代わりに、警報情報表示の項目中に、「トレンドグラフ表示」要求を追加したメニューデータベース(b)321bを設けたものである。
【0080】
第6の実施の形態では、機能一覧から選択することにより、トレンドグラフ表示を要求することを可能としたが、本実施の形態では、警報表示からトレンドグラフ表示を要求することを可能としたものである。
【0081】
図22は、利用者が携帯端末1を操作し、警報情報を表示した例である。本実施の形態では、メニューデータベース(b)321bに「3.トレンド表示」を追加している。
本図を携帯端末1に表示中に「3.トレンド表示」を選択すると、携帯端末1から通信装置2を介して履歴データ処理部328に表示要求が送信される。その際、第6の実施の形態では、利用者が携帯端末1から入力点番号を指定する必要があったが、本実施の形態では、携帯端末に既に入力点番号が表示されているため、入力点番号を指定する操作は不要である。
【0082】
本実施の形態により、携帯端末1において、警報表示時に、トレンド表示要求が可能となり、警報表示しているプロセスデータの警報発生に至る変化傾向を認識することができる。また、警報状態となっている入力点番号を入力する必要がないため、誤入力を回避することができる。さらに、警報表示画面から1操作でトレンドグラフを表示できるので、素早いマンマシン操作により対応することができる。
【0083】
(第8の実施の形態:請求項8に対応)
図23は、本発明の第8の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成図を示したものである。
図23に示すように、携帯端末からの機能要求が、通信装置2を介してアクセス制御部31’に送られ、第1乃至第7の実施の形態における手段により機能利用許可者が特定されると、機能利用許可者の個人コード及び部門コードが、個人情報抽出処理部81に送られる。
【0084】
個人情報抽出処理部81は、受け渡された個人コードをキーにして、個人情報データベース811を検索し、個人情報を抽出する。
【0085】
個人情報データベース811の構成は、図24に示す通りである。例えば、機能利用許可者の個人コードが「87002」の場合、部門コード「1002」、個人名称「鈴木二郎」、個人電話番号「090−1111−0002」、個人メニュー更新フラグ「OFF」など個人コードに該当する1レコードを抽出し、結果を個人メニュー抽出処理部82に送る。
【0086】
個人メニュー抽出処理部82は、受け渡された個人情報に含まれる個人メニュー更新フラグを参照する。個人メニュー更新フラグが成立「ON」の場合には、個人によってカスタマイズされたメニュー画面を優先的に表示するために、個人メニューファイル名称をメニュー表示処理部84に送る。
【0087】
図25(a)は、個人メニューファイル名称の設定例を示したものである。個人メニューファイル名称は、個人メニューを識別する文字列「KojinMenu」と個人コード「87001」と携帯端末に表示可能な拡張子「.html」から構成されている。
【0088】
個人メニュー更新フラグが、不成立「OFF」の場合には、部門共通メニューを表示させるために、部門コードを部門メニュー抽出処理部83に送る。例えば、個人コードが「87002」の鈴木二郎の場合、個人メニュー更新フラグは「OFF」であるため、部門コード「1002」を部門メニュー抽出処理部83に送る。
【0089】
部門メニュー抽出処理部83は、受け渡された部門コードをキーにして、部門情報データベース831を検索し、該当する部門メニューファイル名称をメニュー表示処理部84に送る。
【0090】
図25(b)は、部門情報データベース831の構成を示したものである。例えば、部門コードが「1002」の場合、同一レコードに存在する部門メニューファイル名称「BumonMenu1002.html」をメニュー表示処理部84に送る。
【0091】
部門メニューファイル名称は、部門メニューを識別する文字列「BumonMenu」と部門コード「1001」と携帯端末に表示可能な拡張子「.html」から構成される。
【0092】
メニュー表示処理部84は、個人メニュー抽出処理部82あるいは部門メニュー抽出処理部83より受け渡されたメニューファイル名称を元に、個人メニューファイル841あるいは部門メニューファイル842から、メニューファイルを読み取り、メニュー画面を通信装置2を介して携帯端末に出力する。
【0093】
図26は、メニュー画面の表示例である。部門メニューは、利用者の所属する部門に共通のメニュー画面であり、個人メニューは、数あるメニュー項目のうち利用者の必要な項目のみにカスタマイズされたメニュー画面である。
【0094】
このように、第8の実施の形態によれば、第1乃至7の実施の形態の構成に、上述の4種類の処理部をさらに加えることにより、機能利用許可者は、携帯端末を使用してサーバにアクセスするだけで、機能利用許可者用のメニュー画面を携帯端末に表示することができる。
【0095】
(第9の実施の形態:請求項9に対応)
図27は、本発明の第9の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成を示すものである。
同図に示すように、携帯端末からの機能要求が、通信装置2を介してアクセス制御部31’に送られ、請求項1乃至第7の実施の形態における手段によって、機能利用許可者が特定されると、機能利用許可者の個人コード及び部門コードが、部門メニューアイテム抽出処理部85に送られる。
【0096】
部門メニューアイテム抽出処理部85は、受け渡された部門コードをキーにして、部門メニューアイテムデータベース851を検索し、機能利用許可者の部門の監視対象となっているメニュー項目(データベース上でONの項目)を抽出する。
【0097】
図28は、部門メニューアイテムデータベース851の構成を示したものであり、例えば、部門コードが「1003」の場合、データベース上で「ON」となっているメニュー項目である「タービン」「ボイラ」「海水」「制御装置」「屋外」を抽出する。
【0098】
さらに、個人によるメニュー項目のカスタマイズ情報を得るために、個人コードを個人メニュー表示項目読み出し処理部86に送る。
【0099】
個人メニュー表示項目読み出し処理部86は、受け渡された個人コードをキーにして、個人メニュー表示項目データベース861を検索し、部門メニューアイテム抽出処理部85において抽出したメニュー項目に対するカスタマイズ情報を読み出す。メニュー画面に表示する項目は「ON」、非表示にする項目は「OFF」となっている。
【0100】
個人メニュー表示項目データベース861の構成は、図28に示す通りである。
【0101】
例えば、個人コードが「87002」の場合は、「タービン」が「OFF」、「ボイラ」が「ON」などのカスタマイズ情報を読み出す。
【0102】
このように、前記2つのデータベースにより抽出したメニュー項目およびカスタマイズ情報を個人メニューアイテム一覧画面表示処理部87に送る。
【0103】
個人メニューアイテム一覧画面表示処理部87は、受け渡されたメニュー項目およびカスタマイズ情報を組み合わせ、携帯端末から容易にメニュー項目のカスタマイズが行えるようにした個人メニューアイテム一覧画面を、通信装置2を介して携帯端末に表示する。
【0104】
図29は、個人メニューアイテム一覧画面の表示例である。例えば、部門コードが「1003」、個人コードが「87002」の場合、前述の例の結果を参考にする。
【0105】
まず、メニュー項目として抽出される「タービン」、「ボイラ」、「海水」、「制御装置」、「屋外」を携帯端末に一覧表示する。
【0106】
次に、カスタマイズ情報として抽出される「OFF」、「ON」、「ON」、「OFF」、「OFF」をもとに、「OFF」はチェックなし表示、「ON」はチェックあり表示として、項目順にメニュー項目の左側にチェック指標を表示する。
【0107】
さらに、メニューの表示時にカスタマイズした個人メニューを表示するか部門共通の部門メニューを表示するかを選択できる項目を択一選択形式で表示する。
【0108】
図29のような個人メニューアイテム一覧画面が表示された携帯端末から、任意の項目を変更し、更新が選択された場合には、更新情報が通信装置2およびアクセス制御部31’を介して個人メニューアイテム更新処理部88に送られる。
【0109】
個人メニューアイテム更新処理部88は、まず、送られてきたメニュー項目の更新情報を個人コードをキーにして、個人メニューアイテムデータベース861に更新する。例えば、図29において「タービン」がチェックされている場合には、個人メニューアイテムデータベース861の「タービン」の項目を「ON」にする。
【0110】
次に、メニュー表示を個人メニューにするか部門メニューにするかの情報を個人情報データベース811に更新する。例えば、図29において個人メニューが選択されている場合には、個人情報データベース811の個人メニュー更新フラグを「ON」にする。部門メニューが選択されている場合は、同個所を「OFF」にする。
【0111】
最後に、個人メニューの更新結果から、利用者専用の個人メニューファイルを作成し、個人メニューファイル841に格納する。格納した結果を、個人メニューアイテム一覧画面表示処理部87へ通知し、通信装置2を介して携帯端末上に更新結果を表示する。
【0112】
このように、第9の実施の形態によれば、第1乃至7の実施の形態の構成に、上述の4種類の処理部をさらに加えることにより、機能利用者毎にメニューをカスタマイズすることが可能となり、機能利用者が必要とするメニューアイテムのみを携帯端末上に表示することができる。
【0113】
(第10の実施の形態:請求項10に対応)
図30は、本発明の第10の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成図を示したものである。
図30に示すように、携帯端末からの機能要求が、通信装置2を介してアクセス制御部31’に送られ、第1乃至第7の実施の形態における手段により機能利用許可者が特定され、機能利用許可者の個人コードがグループ名称一覧表示処理部89に送られる。
【0114】
グループ名称一覧表示処理部89は、受け渡された個人コードを使用してグループデータベースのファイル名称を決定した上で、ファイル名称に一致するグループデータベース891を検索し、データベースに含まれるグループ名称を全て抽出する。抽出したグループ名称は、通信装置2を介して、携帯端末にグループ名称一覧画面として表示される。
【0115】
図31は、グループデータベースのファイル名称設定例を示したものである。
【0116】
グループデータベース891は、利用者ごとに用意され、ファイル名称に個人コードを付加することにより、システムにおいて固有の名称とする。例えば、個人コードが「96601」である場合、グループデータベースを示す文字列「GroupData」と個人コード「96601」とデータファイルであることを示す拡張子「.dat」から「GroupData96601.dat」というファイル名称を導き出す。
【0117】
図32は、グループデータベースの構成を示すものである。また、図33は、グループ名称一覧画面の表示例を示すものである。本例は、グループデータベース891に含まれるグループ名称「ボイラ起動時監視用」「タービン起動時監視用」などを画面に一覧表示し、グループ名称を択一選択できるようにしたものである。
【0118】
図33のようなグループ名称一覧画面において、任意のグループが選ばれ、変更が選択されることにより、通信装置2およびアクセス制御部を介して、変更要求が登録ポイント変更画面表示処理部90に送信される。
【0119】
登録ポイント変更画面表示処理部90は、グループ名称一覧画面において選択されたグループのグループIDをキーにして、グループデータベース891を検索し、登録されているグループ名称、ポイントIDを抽出し、通信装置2を介して、図33のような登録ポイント変更画面を携帯端末に表示する。
【0120】
例えばグループIDが「02」の場合は、グループデータベース891を検索することによって、グループ名称「タービン起動時監視」、ポイントID「3B005」「2C054」「2A002」「2C002」「1B004」が抽出される。抽出されたグループ名称をグループ名称入力エリアに設定し、ポイントIDを一覧表示したものが、図33に示す登録ポイント変更画面である。
【0121】
図33のような登録ポイント変更画面において、携帯端末の利用者が、グループ名称の書き換えあるいはポイント変更用画面などを使用して、ポイントIDの入れ換えを行った後更新を選択すると、選択されたグループIDおよび画面上の情報が、通信装置2およびアクセス制御部31’を介して、登録ポイント変更処理部91に送信される。
【0122】
登録ポイント変更処理部91は、グループIDをキーにして、変更されたグループ名称あるいは、ポイントIDをグループデータベース891の該当レコードに上書きすることにより、該当グループへのポイントの追加あるいは変更を行う。
【0123】
このように、第10の実施の形態によれば、グループ名称一覧、登録ポイント変更画面を介してグループ内のポイント情報を設定・変更する機能を提供することによって、機能利用許可者が必要とするデータをグループとしてひとまとめにすることができ、グループ名称を任意の名称にすることで他グループとの識別を容易にすることができる。
【0124】
(第11の実施の形態:請求項11に対応)
図34は、本発明の第11の実施の形態に係るモバイル監視システムの構成図を示したものである。
図34に示すように、第10の実施の形態と同様に、アクセス制御部、グループ一覧表示処理部89の処理が実施され、図35のようなグループ名称一覧画面が、携帯端末に表示される。
【0125】
携帯端末の利用者は、図35のグループ名称一覧画面において任意のグループを選び、表示を選択することにより、通信装置2およびアクセス制御部31’を介して、表示要求をポイント一覧表示処理部92に送信する。
【0126】
ポイント一覧表示処理部92は、グループ名称一覧画面において選択されたグループのグループIDをキーにして、グループデータベース891を検索し、登録されているポイントIDを抽出する。また、そのポイントIDをキーにして、ポイントデータベース931を検索し、現在値、単位を抽出する。さらに、抽出した結果を、通信装置2を介して、図35に示すようなポイント一覧画面として携帯端末に表示する。
【0127】
図36は、ポイントデータベース931の構成を示したものである。例えば、選択したグループIDが「02」の場合、まず、グループIDをキーにして、グループデータベース891を検索し、登録されているポイントID「3B005」が抽出される。さらに、抽出されたポイントID「3B005」をキーにして、ポイントデータベース931を検索し、現在値「231.6」、単位「T/H」を抽出する。
【0128】
図35は、こうして抽出された結果を表示したものである。
携帯端末に表示されたポイント一覧画面のポイントID、例えば「3B005」が選択されると、選択要求が、通信装置2およびアクセス制御部31’を介して、ポイント一覧詳細表示処理部93に送信される。
【0129】
ポイント一覧詳細表示処理部93は、選択されたポイントID「3B005」をキーにして、ポイントデータベース931を検索し、該当ポイントの名称「タービン出口蒸気流量」、単位「T/H」、上限値「200」、下限値「0」などの詳細情報を通信装置2を介して送信し、図35に示すようなポイント詳細画面として携帯端末に表示する。
【0130】
このように、第11の実施の形態によれば、携帯端末からの要求により、グループに登録されたポイントの上限値や制限値などの詳細情報を閲覧することができる。
【0131】
【発明の効果】
以上、本発明によれば、携帯端末の利用者による誤操作や部外者によるなりすましを回避し、通常時ならびに異常発生時にプロセスデータのトレンドグラフを携帯端末に表示して解析をスムーズに行い速やかに対応することができ、表示項目のシンボル化により表示内容を一目で認識することができるとともに、メニューから容易にデータ表示することができ、グループ単位で複数のデータを同時に表示することができる。したがって、セキュリティと利便性を高くして、速やかにプラント状況の解析と対応を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図2】第1の実施の形態における重要機能利用者リストの構成図
【図3】第1の実施の形態における携帯端末で表示されるメニューの構成図
【図4】第2の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図5】第2の実施の形態における声紋アクセス許可者リスト(a)の構成図
【図6】第3の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図7】第3の実施の形態における表示データ処理部の構成図
【図8】第3の実施の形態における表示データ要求受信時のフローチャート
【図9】第3の実施の形態における表示データ保存処理のフローチャート
【図10】第3の実施の形態における表示データ再表示処理のフローチャート
【図11】第4の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図12】第4の実施の形態における表示データ処理部の構成図
【図13】第4の実施の形態におけるデータ保存方法を説明する図
【図14】第5の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図15】第5の実施の形態におけるシンボルリスト351の構成図
【図16】第5の実施の形態において携帯端末に表示される画面
【図17】第6の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図18】第6の実施の形態における履歴データ保存部で保存されたプロセスデータを示す図
【図19】第6の実施の形態における携帯端末1でのメニュー表示例を示す図
【図20】第6の実施の形態における携帯端末1でのトレンドグラフ表示例を示す図
【図21】第7の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図22】第7の実施の形態における携帯端末1での警報情報表示例を示す図
【図23】第8の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図24】第8の実施の形態におけるデータベースの構成図
【図25】第8の実施の形態におけるメニューファイル名称設定例を示す図
【図26】第8の実施の形態における携帯端末でのメニュー画面表示例を示す図
【図27】第9の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図28】第9の実施の形態におけるデータベースの構成図
【図29】第9の実施の形態における携帯端末でのメニューアイテム一覧画面表示例を示す図
【図30】第10の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図31】第10の実施の形態におけるファイル名称設定例を示す図
【図32】第10の実施の形態におけるデータベースの構成図
【図33】第10の実施の形態における携帯端末での登録ポイント変更画面表示例を示す図
【図34】第11の実施の形態におけるモバイル監視システムの構成図
【図35】第11の実施の形態における携帯端末でのポイント一覧、ポイント詳細画面表示例を示す図
【図36】第11の実施の形態におけるデータベースの構成図
【図37】従来のモバイル監視システムの構成図
【図38】従来のモバイル監視システムの処理フロー例を示すフローチャート
【図39】従来のアクセス許可者リストの構成図
【図40】従来の入出力処理部の構成図
【符号の説明】
1…携帯端末、11…携帯端末(A)、12…携帯端末(B)、13…携帯端末(C)、2…通信装置、3…モバイルサーバ、31…アクセス制御部、31a…声紋アクセス制御部、311…アクセス許可者リスト、311a…声紋アクセス許可者リスト、32…入出力処理部、321…メニューデータベース、321a…メニューデータベースa、321b…メニューデータベースb、322…プロセスデータ保存部、325…データ送受信部、326…表示データ生成部、327…データ読み込み部、328…履歴データ処理部、329…履歴データ保存部、33…重要機能判定部、331…重要機能利用者リスト、34…声紋チェック処理部、341…声紋データベース、35…シンボル判定処理部、351…シンボルリスト、36…表示データ処理部、361…表示データ記憶装置、362…表示データ一時保存域、363…表示データ保存部、364…表示データ再表示部、365…データ保存先設定テーブル、4…プロセス計算機、5…プロセス入出力装置、6…製御装置、7…プラント、81…個人情報抽出処理部、811…個人情報データベース、82…個人メニュー抽出処理部、83部門メニュー抽出処理部、831…部門情報データベース、84…メニュー表示処理部、841…個人情報ファイル、842…部門情報ファイル、85…部門メニューアイテム抽出処理部、86…個人メニューアイテム抽出処理部、87…個人メニューアイテム更新画面表示処理部、88…個人メニューアイテム更新処理部、89…グループ一覧表示処理部、891…グループデータベース、90…登録ポイント変更画面表示処理部、91…登録ポイント変更処理部、92…ポイント一覧表示処理部、93…ポイント一覧詳細表示処理部、931…ポイントデータベース
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile monitoring system using a mobile terminal in monitoring a plant such as a power plant.
[0002]
[Prior art]
FIG. 23 is a configuration example of a conventional mobile monitoring system. The conventional mobile monitoring system includes a mobile terminal 1 in which a plant operator (hereinafter, referred to as a user) performs required display, confirmation, operation, and the like, and communication that relays the mobile terminal 1 and the mobile server 3 via a WAN or a LAN. The system includes a device 2, a process computer 4 that sends an operation signal to a control device 6 using an operation signal from the mobile server 3 and a signal from the process input / output device 5, and a plant 7.
[0003]
The mobile server 3 transmits the menu data requested by the user of the mobile terminal 1 to the access control unit 31 that determines whether or not the user of the mobile terminal 1 is an access permitted person based on the access permitted user list 311. In addition to searching and transmitting from the database 321, display data is created from process data in the process data storage unit 322 in response to a function request requested by the user of the mobile terminal 1, and the input / output processing unit 32 that transmits the display data. It is configured.
[0004]
Conventionally, a plant operator (hereinafter referred to as a user) performs plant operations such as display of plant information, data setting, and equipment operation by selecting a menu of a portable terminal owned by the plant operator. When accessing, only the telephone number of the mobile terminal registered in advance is permitted to access.
[0005]
FIG. 24 is a flowchart of a conventional mobile monitoring system.
[0006]
When the user requests the menu display of the mobile monitoring system by the mobile terminal 1, the menu display request is sent from the mobile terminal 1 via the ISDN, the LAN / WAN, and the communication device 2 to the access control unit 31 of the mobile server 3. (S1).
[0007]
When receiving the menu display request, the access control unit 31 uses the telephone number of the mobile terminal 1 as a key to determine whether the requester is a person who is permitted access to use the function. The user list 311 is searched. As shown in FIG. 25, the access permitted person list 311 stores in advance data indicating whether or not the function can be used for each telephone number. The access control unit 31 searches the access permitted person list 311 and, if the use of the function is permitted, for example, the mobile terminal (A) 11 having the telephone number 090-1111-1111, the access control unit 31 The processing unit 32 is requested for menu data (S2).
[0008]
When receiving the request for the menu data, the input / output processing unit 32 extracts the menu data from the menu database 321. The extracted menu data is transmitted to the mobile terminal 1 via the access control unit 31 and the communication device 2, and displayed on the screen of the mobile terminal 1 (S3).
[0009]
When the user selects “function” from the menu displayed on the mobile terminal 1, a “function” request is transmitted to the access control unit 31, and the access control unit 31 sends the “function” request to the input / output processing unit 32. (S4).
[0010]
The input / output processing unit 32 extracts data necessary for the requested function from the process data storage unit 322 and creates function display data (S5).
[0011]
The created function display data is transmitted from the input / output processing unit 32 to the mobile terminal (A) 11 via the access control unit 31 and the communication device 2, and displayed on the screen of the mobile terminal (A) 11 (S6). .
[0012]
On the other hand, the access control unit 31 searches the access permission list 311 and finds, for example, the mobile terminal (B) 12 having the telephone number 090-4444-4444 and the telephone number 090-3333-3333 whose function use is not permitted. When the telephone number is not permitted as in the case of the mobile terminal (C), the access control unit 31 transmits a message indicating that “function use is not permitted” via the communication device 2 to the mobile terminal (B). ) 12 and the portable terminal (C) 13 to end the processing (S7).
[0013]
FIG. 26 is a detailed configuration diagram of the input / output processing unit 32.
When receiving the display request from the mobile terminal 1, the data transmission / reception unit 325 requests the display data generation unit 326 to generate display data, and transmits the display data created by the display data generation unit 326 to the mobile terminal 1. .
[0014]
The display data generation unit 326 inputs the plant data stored in the process data storage unit 322 via the data reading unit 327, and creates display data to be displayed on the mobile terminal 1 based on the plant data.
[0015]
In the process data storage unit 322, plant data of the plant 7 is transmitted at regular intervals from the process input / output device 5 or the control device 6 via the process computer 4, and is updated and stored.
[0016]
[Problems to be solved by the invention]
However, the prior art described above has the following problems.
(1) Since access from mobile terminals is controlled by telephone numbers, there is little risk that an outsider will view plant information or operate a plant from another mobile terminal, There has been a problem that an operation request for a plant device may be erroneously issued to operate a mobile terminal.
(2) With only access control based on the telephone number of the portable terminal, there is a problem that, for example, there is a risk that an outsider may use another person's portable terminal and view and operate the plant information by impersonating another person.
(3) Since the display data is generated and transmitted to the mobile terminal based only on the latest plant data at the time of the request from the mobile terminal by the user, the cause analysis cannot be performed afterwards only with the display data confirmed by the mobile terminal. There was a problem. Conventionally, a user collects information stored in a process computer at a site, passes the information to an expert by facsimile, mail, or the like, and analyzes the information.
(4) Since the screen display size of the portable terminal is small, the amount of data that can be displayed at one time is small, and the display contents can be recognized at a glance as to what the display contents are, whether they are important or not, which system of information. There was a problem that it was difficult to do.
(5) In order to grasp the change tendency of the plant data, in the case of numerical display, it is possible to record the numerical display with the passage of time, but the change tendency can be grasped at a glance on the screen of the mobile terminal. There was a problem that it was difficult to do.
(6) When an alarm is generated, it is possible to use a portable terminal to check data only at the time of the alarm, but it is impossible to instantaneously check a change tendency until the alarm is generated. Was.
(7) The plant data handled by one plant is extremely enormous, and there is a problem that it takes a considerable amount of time to search and display necessary data on a portable terminal.
(8) In order to confirm a plurality of display data, there is no other way than to search and display the data and to repeatedly search and display the next data in the same manner. There was a problem that it was difficult to confirm.
[0017]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and can prevent erroneous operation of a mobile terminal and impersonation of an outsider, can easily display various types of information on a small screen, and can perform a process of a plant at normal and abnormal times. Provides a highly secure and convenient mobile monitoring system that can display data trends, easily display data from menus, and simultaneously display multiple data in groups. It is intended to do so.
[0018]
[Means to solve the problem]
In order to achieve the above object, a mobile monitoring system according to claim 1 includes a communication device that communicates with a mobile terminal, an access authorized person list indicating whether or not the mobile terminal can access a server for each telephone number. Creates display data for mobile terminals based on process data from the plant and an access control unit that compares the phone number of the specified mobile terminal with the access permitted person list and notifies only the access permitted person to the input / output processing unit. And outputs the operation request menu from the menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal, and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. In a mobile monitoring system equipped with an input / output control unit, it is determined whether an operation request from a mobile terminal is an important function. If it is an important function, the voiceprint is checked to identify the user of the portable terminal, and the identified user is checked against the list of authorized function authorized users to determine if the user is an important function authorized user. For example, when an important function determination unit that notifies an input / output processing unit of an operation request from a user of a portable terminal to an input / output processing unit and a command for identifying a user of the portable terminal is received from the important function determination unit, the user via the portable terminal A voiceprint check processing unit for requesting an utterance, identifying the user by comparing the obtained voiceprint with a pre-registered voiceprint database, and notifying the specified person to the important function determination unit. I do.
[0019]
According to the mobile monitoring system of the first aspect, the important function determination unit and the important function user list, the voiceprint check processing unit and the voiceprint database are provided, and only the request from the function use permitter is provided for the important operation function. Since it is valid, erroneous operation of the mobile terminal and impersonation of an outsider can be avoided.
[0020]
The mobile monitoring system according to claim 2, wherein the communication device communicates with the mobile terminal, an access permitted person list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and a telephone of the specified mobile terminal. The access control unit that compares the number with the access permitted person list, notifies only the access permitted person to the input / output processing unit, and creates display data for the portable terminal based on the process data from the plant and outputs the display data to the portable terminal. An input / output control unit that stores the operation request menu from the menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. In a mobile monitoring system, a user of a mobile terminal is requested to make an utterance via the mobile terminal, and A voiceprint check processing unit for identifying a user by comparing it with a recorded voiceprint database; a voiceprint access authorized user list indicating whether or not access to the server is possible for each mobile terminal user in exchange for an access authorized user list; In exchange for the control unit, the user identification result of the mobile terminal is received from the voiceprint check processing unit, and from the voiceprint access authorized user list, it is determined whether the user of the mobile terminal is a function use authorized person, and the function use is performed. If the authorized person, a voiceprint access control unit for notifying the input / output processing unit of the operation request is provided.
[0021]
According to the mobile surveillance system of the second aspect, a voiceprint check processing unit and a voiceprint database, a voiceprint access control unit instead of the access control unit, and a voiceprint access permitted person list instead of the access permitted person list are provided. Since the user is specified by the voiceprint check and only the operation request from the function use permitting person is validated, erroneous operation of the portable terminal and impersonation of an outsider can be avoided.
[0022]
4. The mobile monitoring system according to claim 3, wherein the communication device performs communication with the mobile terminal, an access permitted list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and a telephone number of the specified mobile terminal. Is compared with the access permitted person list, an access control unit that notifies the input / output processing unit only of the access permitted person, and display data for the mobile terminal based on process data from the plant, which is output to the mobile terminal. An input / output control unit for storing an operation request menu from the menu database to the mobile terminal in accordance with an operation request from the mobile terminal and outputting a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side in accordance with an operation request from the mobile terminal. In a mobile monitoring system, a display data temporary storage area for temporarily storing display data of a mobile terminal, A display data storage unit that receives the data storage request from the end and saves the display data existing in the display data temporary storage area, a display data storage device that stores the display data, and receives a data redisplay request from the mobile terminal. And a display data re-display unit for receiving and displaying the display data stored in the display data storage device.
[0023]
According to the mobile monitoring system of the third aspect, the display data displayed on the mobile terminal can be stored and easily displayed again by a request operation. Therefore, the cause can be analyzed after the fact based on the display data confirmed in the portable terminal.
[0024]
A mobile monitoring system according to a fourth aspect of the present invention is the mobile monitoring system according to the third aspect, further comprising a data storage destination setting table in which a storage destination of display data is set for each mobile terminal.
[0025]
According to the mobile monitoring system of the fourth aspect, it is possible to save the display data in a separate directory for each portable terminal, that is, for each user, to facilitate redisplay and recognize important individual data at a glance. can do.
[0026]
6. The mobile monitoring system according to claim 5, wherein the communication device communicates with the mobile terminal, an access permitted list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and a telephone number of the specified mobile terminal. And an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized persons to the input / output processing unit, and creates display data for the portable terminal based on the process data from the plant and outputs the data to the portable terminal. A mobile device comprising: an input / output control unit that stores an operation request menu from a menu database to a mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal, and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side in accordance with an operation request from the mobile terminal. In a monitoring system, a symbol list for storing symbol information corresponding to display data, The data to be displayed is received from the input / output processing unit, a symbol corresponding to the display data is extracted from the symbol list, a display position of the symbol on the mobile terminal is designated at a predetermined position on the screen, and the symbol data and the display position are displayed. A symbol determination processing unit for transmitting data to the input / output processing unit.
[0027]
According to the mobile monitoring system of the fifth aspect, the symbol list and the symbol determination processing unit are provided, so that the importance and type of data displayed on the mobile terminal can be determined at a glance.
[0028]
The mobile monitoring system according to claim 6, wherein the communication device performs communication with the mobile terminal, an access permitted list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and a telephone number of the specified mobile terminal. Is compared with the access permitted person list, an access control unit that notifies the input / output processing unit only of the access permitted person, and display data for the mobile terminal based on process data from the plant, which is output to the mobile terminal. An input / output control unit for storing an operation request menu from the menu database to the mobile terminal in accordance with an operation request from the mobile terminal and outputting a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side in accordance with an operation request from the mobile terminal. The mobile monitoring system records and saves the process data read from the plant with time. A history data storage unit and a history data processing unit that extracts history data of a point designated by the mobile terminal from the history data storage unit, converts the history data into drawing data as a trend graph, and converts the data into a file format that can be displayed on the mobile terminal. And a menu database (a) obtained by adding a trend graph display function to menu items displayed on the mobile terminal in exchange for the menu database.
[0029]
According to the mobile monitoring system of the sixth aspect, by providing a history data storage unit and a history data processing unit, and a menu database a to which a trend graph display function is added, a change tendency of process data is displayed in a graph on a portable terminal. It is possible to confirm, and it is possible to easily analyze the cause after the fact.
[0030]
A mobile monitoring system according to a seventh aspect of the present invention is the mobile monitoring system according to the sixth aspect, wherein when displaying the alarm information on the mobile terminal, a trend graph display function of the alarm item is exchanged for the menu database (a). A menu database (b) including the added menu is provided.
[0031]
According to the mobile monitoring system according to the seventh aspect, by providing the menu database b, it is possible to display the change tendency of the alarm information confirmed by the mobile terminal on a graph and to confirm the change tendency until the alarm is generated. The tendency can be confirmed, and the cause can be easily investigated.
[0032]
The mobile monitoring system according to claim 8 is the mobile monitoring system according to any of claims 1 to 7, wherein an access control unit that specifies a function use permitter and transmits a personal code and a department code to a personal information extraction processing unit; A personal information extraction processing unit for extracting personal information of the authorized user from the information database, and a menu display processing unit for extracting personal menu information if a personal menu update flag is established in the extracted personal information The personal menu extraction processing unit to be sent to, and if the personal menu update flag is not established in the extracted personal information, the menu is displayed by extracting the section-specific menu information from the section code in the extracted personal information. A section menu extraction processing section to be transmitted to the processing section, and the extracted personal menu information or section-specific menu information is displayed on the portable terminal. Characterized in that it further comprises a menu display process section.
[0033]
According to the mobile monitoring system of the eighth aspect, the function use permitter can display the menu screen for the function use permitter on the portable terminal only by accessing the server using the portable terminal. .
[0034]
A mobile monitoring system according to a ninth aspect is the mobile monitoring system according to the eighth aspect, wherein a function use permitter belongs to a section menu item database in which menu items to be displayed for each section are recorded and a section menu item database. A function use permission is obtained from a section menu item extraction processing unit for extracting a menu item of a section, a personal menu display item database storing menu items to be displayed / hidden for each function use permitter, and a personal menu display item database. A personal menu display item reading processor for reading the menu item of the user, a personal menu item updating processor for updating the menu on the read menu item at the request of the function use permitter, and displaying the updated contents on the mobile terminal. Individuals to display on Further characterized by comprising a new item list screen display processing unit.
[0035]
According to the mobile monitoring system of the ninth aspect, the menu can be customized for each function user, and only the menu required by the function user can be displayed on the portable terminal.
[0036]
A mobile monitoring system according to a tenth aspect of the present invention is the mobile monitoring system according to the first to seventh aspects, wherein a group database storing information obtained by grouping a plurality of points required by the function use permitter collectively, and the group A group name list display processing unit that displays a list of names given by the function use permitters in a list, and a registered point change screen display processing unit that enables point swapping by displaying a list of points registered in the group and selecting them And a registration point change processing unit that replaces an arbitrary point registered in the group with another point at the request of the function use permitter and registers the point.
[0037]
According to the mobile monitoring system of the tenth aspect, by providing a function for setting and changing the point information in the group via the group name list and the registration point change screen, data required by the function use permitter can be obtained. The groups can be grouped together, and the group name can be arbitrarily set to facilitate identification with other groups.
[0038]
A mobile monitoring system according to an eleventh aspect is the mobile monitoring system according to the tenth aspect, wherein a group name list display processing unit that displays the grouped information in a list on the portable terminal, and registers the group from the displayed group. A point list display processing unit for displaying the selected points collectively, and a point list detail display processing unit for displaying detailed information of the selected points by selecting an arbitrary point of the points displayed collectively. It is characterized by doing.
[0039]
According to the mobile monitoring system of the eleventh aspect, the extracted group information is displayed as a group information list on the portable terminal, and by selecting an arbitrary group, the points registered in the group and the current value thereof are registered. Is displayed as a point list. By further selecting a point displayed in the point list, the point information is transferred to the point list detailed display processing unit, so that detailed information such as the upper limit value and the limit value of the point can be viewed.
[0040]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0041]
(First Embodiment, Corresponding to Claim 1)
FIG. 1 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to the present embodiment. In FIG. 23 showing the configuration of a conventional mobile monitoring system, a function request from a mobile terminal is directly sent from the access control unit 31 to the input / output processing unit 32, whereas in FIG. An important function determination unit 33 is provided.
[0042]
The important function determination unit 33 determines whether the operation request from the mobile terminal 1 is an important function such as a device operation request or a plant data change request, and if it is determined that the operation request is an important function, a voiceprint check is performed. The processing unit 34 specifies the user as compared with the voice print database 341. When the user is specified in the voice print check processing unit 34, it is compared with the important function user list 331 to determine whether the user of the portable terminal 1 is a pre-registered function use permitter. I do. When it is determined that the user is a function use permitter, the important function determination unit 33 sends a function request from the function use permitter to the input / output processing unit 32.
[0043]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a menu display on the screen of the mobile terminal 1. When the user requests an important function, for example, the “2. data insertion” function from the mobile terminal 1, the mobile terminal 1 sends “2. data insertion” to the important function determination unit 33 via the access control unit 31. Is transmitted.
[0044]
When the important function determination unit 33 determines that the required function “2. Data insertion” is a predetermined important function, the voiceprint check processing unit 34 determines the user of the portable terminal.
[0045]
The voiceprint check processing unit 34 requests the user to make an utterance via the communication device 2, and specifies who the user is based on the input voiceprint. When the user is specified, the important function determination unit 33 determines whether or not the user is an important function user in the important function user list 331. For example, if the user is “Ichiro Sato”, as shown in FIG. 2, “Ichiro Sato” is the authorized user of the important function. The command selected in step 1 is transmitted. Thereafter, the input / output processing unit 32 performs a process for a request from the mobile terminal 1.
[0046]
According to the present embodiment, impersonation of an outsider for an important operation can be avoided and security can be improved. Also, by using a voiceprint different from a general security method such as a password, it is possible to intuitively notify the driver that "an operation (function) that is different from the usual is required". An erroneous operation request can be prevented.
[0047]
(Corresponding to the second embodiment, claim 2)
FIG. 4 is a configuration diagram of the mobile monitoring system according to the present embodiment.
While the conventional access control unit 31 performs access control based on the telephone number of the mobile terminal 1 as shown in FIG. 24, in FIG. 4, the voiceprint access control unit 31a The user identification result is read and compared with the voice print access permitted person list 311a. If the user is a voice print access permitted person, an access control of transmitting a request from the portable terminal to the input / output processing unit 32 is performed.
[0048]
The voiceprint check processing unit 34 analyzes the voiceprint of the mobile terminal user and compares it with the voiceprint database 341 to identify who the user is, as in the first embodiment.
As shown in FIG. 5, the voiceprint access permitted person list 311a is a table indicating whether the user can access the server.
The voice print access control unit 31a reads the user information specified by the voice print check processing unit 34, compares the read user information with the voice print access permitted person list 311a, and determines whether the user has permission or not.
[0049]
For example, if the access to the server is permitted, such as "Ichiro Sato", the voice print access control unit 31a transmits the request from the portable terminal 1 to the input / output processing unit 32, and thereafter, the voice print access control unit 31a enters the request. The output processing unit 32 performs a process for a request from the mobile terminal 1. On the other hand, if the user is a person who is not allowed to access the server or is not on the list, such as “Saburo Tanaka”, the voice print access control unit 31a Send a message indicating that it is not possible.
[0050]
According to the present embodiment, it is possible to avoid “spoofing” that occurs in access control using a conventional telephone number, so that security can be improved. Also, by using a voiceprint different from a general security method such as a password, it is possible to intuitively notify the driver that "an operation (function) that is different from the usual is required". An erroneous operation request can be prevented.
[0051]
(Third embodiment, corresponding to claim 3)
FIG. 6 is an overall configuration diagram of the mobile monitoring system according to the present embodiment. FIG. 7 shows a detailed example of the display data processing unit in FIG. FIG. 8 is a diagram showing a flow of processing when a display data request is received.
As shown in FIG. 8, when the user selects the display request of the “warning display” screen from the menu of the mobile terminal 1, the data transmission / reception unit 325 in the input / output processing unit 32 The display request having the name “alarm display” is received and passed to the display data generation unit 326. The display data generation unit 326 fetches the plant data corresponding to the screen name “alarm display” from the data reading unit 327 and displays the display data of the “alarm display” screen on the portable terminal based on the fetched plant data. A file html including drawing information and character information is created. In the created file html, a name obtained by adding a file creation date to the screen name, for example, “alarm display — 2001010906 — 001000.html” is set.
[0052]
“Alarm display — 2001010906 — 001000.html” set in the display data generation unit 326 is transmitted to the data transmission / reception unit 325 as display data. The data transmission / reception unit 325 transmits the display data to the mobile terminal 1 via the access control unit 31. Therefore, the portable terminal 1 can display the requested image of “alarm display — 2001010906 — 001000.html”.
[0053]
At the same time as the above operation, the display data generation unit 326 stores the display data (“alarm display — 2001010906 — 001000.html”) in the display data temporary storage area 362.
[0054]
FIG. 9 is a diagram showing the flow of the storage processing of the display data.
When the user selects “request to save display information” from the menu of the mobile terminal 1, the data transmission / reception unit 325 receives a request to save display data (for example, “graph display — 20010905 — 105010”) from the mobile terminal 1 and displays the display request. The display data name (“graph display — 20010905 — 105010”) requested to be stored is transmitted to the data storage unit 363. The display data storage unit 363 searches the display data temporary storage area 362 based on the received display data name, takes in the corresponding display data (“graph display — 20010905 — 105010.html”), and stores it in the display data storage device 361.
[0055]
FIG. 10 is a diagram showing a flow of the display data redisplay processing.
When the user selects the “redisplay of stored information” request from the menu of the mobile terminal 1, the data transmission / reception unit 325 receives the “redisplay image list display” request from the mobile terminal 1 and redisplays the display data. An instruction to “redisplay image list display” is issued to the unit 364.
[0056]
The display data redisplay unit 364 captures the “redisplay image list data” from the display data storage device 361 and transmits the “redisplay image list data” to the data transmission / reception unit 325. The data transmission / reception unit 325 transmits “redisplay image list data” to the mobile terminal 1. Thereby, the “redisplay image list” is displayed on the mobile terminal 1.
[0057]
The user can request redisplay by selecting an arbitrary image from the “redisplay image list” displayed on the mobile terminal 1.
[0058]
For example, when the data transmission / reception unit 325 receives a request for redisplaying the display data name “core display — 20010905 — 110000” from the mobile terminal 1 via the access control unit 31, the data transmission / reception unit 325 displays the display data on the display data redisplay unit 364. The data name (“core display — 20010905 — 110000”) is transmitted. The display data redisplay unit 364 searches the display data storage device 361 based on the display data name (“core display — 20010905 — 110000”), fetches the corresponding display data “core display — 20010905 — 1100000.html”, and stores the display data in the data. The data is transmitted to the transmission / reception unit 325. The data transmission / reception unit 325 transmits display data “core display — 20010905 — 1100000.html” to the mobile terminal 1 via the access control unit 31. Therefore, the mobile terminal 1 can display the image requested to be redisplayed.
[0059]
According to the present embodiment, display data displayed on a mobile terminal can be saved and easily redisplayed by a redisplay request operation. Thereby, the cause analysis can be performed after the fact based on the data displayed on the portable terminal.
[0060]
(Corresponding to the fourth embodiment, claim 4)
FIG. 11 is an overall configuration diagram of the mobile monitoring system according to the present embodiment. Compared with the third embodiment as shown in FIG. 6, a data storage destination setting table 366 is added.
[0061]
FIG. 12 is a detailed diagram of the display data processing unit 36 in FIG. FIG. 13 is a diagram showing a processing flow of a display data storage method according to the present embodiment.
As shown in FIG. 13, when the user selects “request to save display information” from the menu of the mobile terminal 1, the data transmission / reception unit 325 transmits the display data from the mobile terminal 1 via the access control unit 31. (For example, “core display — 20010905 — 110000”), a display data name (“core display — 20010905 — 110000”) and the telephone number of the mobile terminal (090-1111-1111) that received the storage request are stored in the display data storage unit 363. And send. The display data storage unit 363 searches the display data temporary storage area 362 based on the display data name (“core display — 20010905 — 1100000”), and fetches the corresponding display data (“core display — 20010905 — 1100000.html”). The display data storage unit 363 searches the data storage destination setting table 366 in which the storage directory for each telephone number is set based on the telephone number (090-1111-1111), and stores the storage destination directory name (directory C). From the display data storage device 361 composed of a plurality of directories (directory A, directory B, and directory C), display data (“core display — 20010905 — 1100000.html”) is stored in a corresponding directory (directory C). I do.
[0062]
According to the present embodiment, in the display data storage unit for storing display data, when a display data storage request is received from the mobile terminal, the display data is automatically stored in a predetermined directory of the display data storage device. Therefore, display data can be stored in individual directories for each portable terminal, that is, for each user. Therefore, it is possible to easily display the important data individually at a glance.
[0063]
(Fifth embodiment, corresponding to claim 5)
FIG. 14 shows a configuration diagram of a mobile monitoring system according to the fifth embodiment of the present invention.
In this figure, in addition to the character information conventionally created by the input / output processing unit 32 and displayed on the mobile terminal 1, a symbol indicating the type and importance of the display information is displayed at the top of the screen of the mobile terminal, for example. A symbol determination processing unit 35 to be displayed and a symbol list 351 supporting the same are additionally set.
[0064]
When the user requests, for example, display of alarm information from the portable terminal 1, the input / output processing unit 32 creates display information.
[0065]
When there are two levels of the warning, the important warning and the general warning, the symbol determination processing unit 35 reads from the process data storage unit 322 via the input / output processing unit 32 which level the warning display content is.
[0066]
The alarm level is information determined by the process computer 4 and is stored in the process data storage unit 322 via the input / output processing unit 32 together with the process data on the mobile server 3 side.
[0067]
The symbol list 351 is a database in which symbols according to states such as alarm levels are registered. FIG. 16 is a diagram showing an example of the symbol list 351. When an alarm at the important alarm level occurs, the symbol determination processing unit 35 searches the symbol list 351 for symbol information corresponding to the important alarm level, and transmits the detected symbol information to the input / output processing unit 32. The input / output processing unit 32 sets the symbol information to be displayed at a predetermined display position of the mobile terminal, and transmits the symbol information to the mobile terminal 1.
[0068]
FIG. 16 shows an example in which the mobile phone 1 displays that the alarm level is an important alarm and the system information is an alarm “turbine trip” relating to the turbine.
[0069]
According to the present embodiment, since the mobile terminal 1 displays the symbol data at a predetermined display position on the screen of the mobile terminal 1, the type and importance of the information can be determined at a glance without scrolling the display information. Can be. Therefore, the type, system, importance, and the like of the display content can be recognized at a glance on the small screen of the mobile terminal.
[0070]
(Sixth embodiment, corresponding to claim 6)
FIG. 17 shows a configuration diagram of a mobile monitoring system according to the sixth embodiment of the present invention.
In this drawing, a menu database (a) 321a in which a trend graph display request is added to a menu item is provided in place of the conventional menu database 321, in addition to the conventional configuration in FIG. 32, a history data storage unit 329 that stores the data together with the collection time, and extracts the history data of the designated point from the history data storage unit 329 to create a trend graph of the point and display the trend graph on the mobile terminal. A history data processing unit 328 for converting the data into a possible file format and transmitting it to the mobile terminal 1 is added.
[0071]
The process information of the plant is read from the process input / output device 5 via the process computer 4 by the input / output processing unit 32, and the latest value is stored in the process data storage unit 322. Usually, when the process data requested from the mobile terminal 1 is displayed, the value stored in the process data storage unit 322 is used.
[0072]
On the other hand, the newly provided history data storage unit 329 stores the process data together with the collection time. FIG. 18 is a diagram showing an example of storing process data in the history data storage unit 329.
[0073]
When the user operates the mobile terminal 1, a list of functions available on the mobile terminal 1 is displayed on the mobile terminal 1 from the menu database (a) 321a via the communication device 2. FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a menu display on the mobile terminal 1.
[0074]
When the user selects “3. Trend display” from the function list displayed on the mobile terminal 1 and inputs the input point number “1A001” of the process data to be displayed from the mobile terminal 1, the request is: The data is transmitted from the portable terminal 1 to the history data processing unit 328 via the communication device 2.
[0075]
First, the history data processing unit 328 reads history information of the designated process data “1A001” from the history data storage unit 329. Next, a trend graph is created based on the read time “1A001”, the process data value, and the upper and lower limit values. Subsequently, the created trend graph data is converted into a drawing file format that can be displayed on the mobile terminal 1 and transmitted to the mobile terminal 1.
[0076]
The portable terminal 1 displays the received drawing file. FIG. 20 is a diagram illustrating a display example of a trend graph drawn on the screen of the mobile terminal 1.
[0077]
There are many types of mobile terminals, and the format of the drawing file that can be displayed varies depending on the model even with the same carrier. Without drawing data.
[0078]
According to the present embodiment, a trend graph of process data can be displayed on mobile terminal 1. This makes it possible to confirm at a glance the change tendency of the process data, which was difficult only by numerical display, and to promptly investigate the cause.
[0079]
(Seventh embodiment, corresponding to claim 7)
FIG. 21 shows a configuration diagram of a mobile monitoring system according to the seventh embodiment of the present invention.
In this figure, instead of the menu database (a) 321a in the sixth embodiment, a menu database (b) 321b to which a "trend graph display" request is added in the item of alarm information display is provided. .
[0080]
In the sixth embodiment, it is possible to request the trend graph display by selecting from the function list, but in the present embodiment, it is possible to request the trend graph display from the alarm display. It is.
[0081]
FIG. 22 is an example in which the user operates the portable terminal 1 and displays the alarm information. In the present embodiment, “3. Trend display” is added to the menu database (b) 321b.
When “3. Trend display” is selected while this diagram is being displayed on the mobile terminal 1, a display request is transmitted from the mobile terminal 1 to the history data processing unit 328 via the communication device 2. At that time, in the sixth embodiment, the user had to specify the input point number from the mobile terminal 1, but in the present embodiment, since the input point number has already been displayed on the mobile terminal, There is no need to specify an input point number.
[0082]
According to the present embodiment, the mobile terminal 1 can request a trend display at the time of displaying an alarm, and can recognize a change tendency of the process data for which an alarm is being displayed until an alarm is generated. Further, since it is not necessary to input the input point number in the alarm state, it is possible to avoid erroneous input. Further, since the trend graph can be displayed by one operation from the alarm display screen, it is possible to respond by a quick man-machine operation.
[0083]
(Eighth Embodiment: Corresponding to Claim 8)
FIG. 23 shows a configuration diagram of a mobile monitoring system according to the eighth embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 23, a function request from the portable terminal is sent to the access control unit 31 'via the communication device 2, and the function use permitted person is specified by the means in the first to seventh embodiments. Is transmitted to the personal information extraction processing unit 81.
[0084]
The personal information extraction processing unit 81 searches the personal information database 811 using the passed personal code as a key, and extracts personal information.
[0085]
The configuration of the personal information database 811 is as shown in FIG. For example, when the personal code of the function use permitter is “87002”, the personal code such as the department code “1002”, the personal name “Jiro Suzuki”, the personal telephone number “090-1111-0002”, and the personal menu update flag “OFF” Is extracted, and the result is sent to the personal menu extraction processing unit 82.
[0086]
The personal menu extraction processing unit 82 refers to the personal menu update flag included in the transferred personal information. When the personal menu update flag is set to “ON”, the personal menu file name is sent to the menu display processing unit 84 in order to preferentially display the menu screen customized by the individual.
[0087]
FIG. 25A shows an example of setting a personal menu file name. The personal menu file name is composed of a character string "KojinMenu" for identifying the personal menu, a personal code "87001", and an extension ".html" that can be displayed on the portable terminal.
[0088]
If the personal menu update flag is not established “OFF”, the section code is sent to the section menu extraction processing section 83 to display the section common menu. For example, in the case of Jiro Suzuki whose personal code is “87002”, the personal menu update flag is “OFF”, so that the department code “1002” is sent to the department menu extraction processing unit 83.
[0089]
The department menu extraction processing unit 83 searches the department information database 831 using the passed department code as a key, and sends the corresponding department menu file name to the menu display processing unit 84.
[0090]
FIG. 25B shows a configuration of the section information database 831. For example, when the department code is “1002”, the department menu file name “BumonMenu1002.html” existing in the same record is sent to the menu display processing unit 84.
[0091]
The department menu file name is composed of a character string “BumonMenu” for identifying the department menu, a department code “1001”, and an extension “.html” that can be displayed on the mobile terminal.
[0092]
The menu display processing unit 84 reads a menu file from the personal menu file 841 or the department menu file 842 based on the menu file name passed from the personal menu extraction processing unit 82 or the department menu extraction processing unit 83, and displays a menu screen. Is output to the mobile terminal via the communication device 2.
[0093]
FIG. 26 is a display example of a menu screen. The section menu is a menu screen common to the section to which the user belongs, and the personal menu is a menu screen customized to only the items necessary for the user among many menu items.
[0094]
As described above, according to the eighth embodiment, by adding the above-described four types of processing units to the configuration of the first to seventh embodiments, the function use permitter can use the portable terminal. By simply accessing the server, a menu screen for a person who is permitted to use the function can be displayed on the portable terminal.
[0095]
(Ninth embodiment: corresponds to claim 9)
FIG. 27 shows the configuration of the mobile monitoring system according to the ninth embodiment of the present invention.
As shown in the drawing, a function request from a mobile terminal is sent to an access control unit 31 'via a communication device 2, and a means for permitting use of a function is specified by means in the first to seventh embodiments. Then, the personal code and the department code of the function use permitter are sent to the department menu item extraction processing unit 85.
[0096]
The department menu item extraction processing unit 85 searches the department menu item database 851 using the passed department code as a key, and monitors the menu items (the ON items on the database) that are monitored by the department of the function use permitter. Items).
[0097]
FIG. 28 shows the configuration of the section menu item database 851. For example, when the section code is “1003”, the menu items “turbine”, “boiler”, and “boiler” that are “ON” on the database are displayed. Extract seawater, control devices, and outdoors.
[0098]
Further, the personal code is sent to the personal menu display item read processing unit 86 in order to obtain the menu item customization information by the individual.
[0099]
The personal menu display item read processing unit 86 searches the personal menu display item database 861 using the passed personal code as a key, and reads the customization information for the menu item extracted by the section menu item extraction processing unit 85. Items to be displayed on the menu screen are “ON”, and items to be hidden are “OFF”.
[0100]
The configuration of the personal menu display item database 861 is as shown in FIG.
[0101]
For example, when the personal code is “87002”, the customization information such as “OFF” for “turbine” and “ON” for “boiler” is read.
[0102]
In this way, the menu items and customization information extracted by the two databases are sent to the personal menu item list screen display processing section 87.
[0103]
The personal menu item list screen display processing unit 87 combines, via the communication device 2, a personal menu item list screen in which the received menu items and customization information are combined and the menu items can be easily customized from the mobile terminal. Display on mobile device.
[0104]
FIG. 29 is a display example of a personal menu item list screen. For example, when the department code is “1003” and the personal code is “87002”, the result of the above-described example is referred to.
[0105]
First, a list of "turbine", "boiler", "seawater", "control device", and "outdoor" extracted as menu items is displayed on the portable terminal.
[0106]
Next, based on “OFF”, “ON”, “ON”, “OFF”, and “OFF” extracted as the customization information, “OFF” is displayed as unchecked, and “ON” is displayed as checked. The check indicators are displayed on the left of the menu items in the order of the items.
[0107]
Further, when a menu is displayed, items that allow the user to select whether to display a customized personal menu or to display a department menu common to all departments are displayed in an alternative selection format.
[0108]
When an arbitrary item is changed from the mobile terminal on which the personal menu item list screen as shown in FIG. 29 is displayed and the update is selected, the update information is transmitted to the individual via the communication device 2 and the access control unit 31 '. It is sent to the menu item update processing unit 88.
[0109]
First, the personal menu item update processing section 88 updates the received menu item update information in the personal menu item database 861 using the personal code as a key. For example, when "turbine" is checked in FIG. 29, the item of "turbine" in the personal menu item database 861 is set to "ON".
[0110]
Next, information on whether the menu display is to be a personal menu or a department menu is updated in the personal information database 811. For example, when the personal menu is selected in FIG. 29, the personal menu update flag of the personal information database 811 is set to “ON”. If the section menu is selected, the section is set to “OFF”.
[0111]
Finally, a personal menu file dedicated to the user is created from the update result of the personal menu, and stored in the personal menu file 841. The stored result is notified to the personal menu item list screen display processing unit 87, and the updated result is displayed on the portable terminal via the communication device 2.
[0112]
As described above, according to the ninth embodiment, the menu of each function user can be customized by adding the above-described four types of processing units to the configuration of the first to seventh embodiments. It becomes possible, and only the menu items required by the function user can be displayed on the mobile terminal.
[0113]
(Tenth Embodiment: Corresponding to Claim 10)
FIG. 30 shows a configuration diagram of the mobile monitoring system according to the tenth embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 30, a function request from the mobile terminal is sent to the access control unit 31 ′ via the communication device 2, and a function use permitter is specified by means in the first to seventh embodiments, The personal code of the function use permitter is sent to the group name list display processing unit 89.
[0114]
The group name list display processing unit 89 determines the file name of the group database using the passed personal code, searches the group database 891 that matches the file name, and searches for all the group names included in the database. Extract. The extracted group name is displayed on the mobile terminal via the communication device 2 as a group name list screen.
[0115]
FIG. 31 shows an example of setting a file name of the group database.
[0116]
The group database 891 is prepared for each user, and has a unique name in the system by adding a personal code to a file name. For example, when the personal code is “96601”, the character string “GroupData” indicating the group database, the personal code “96601”, and the extension “.dat” indicating that the data file is a file name from “GroupData96601.dat” Derive.
[0117]
FIG. 32 shows the configuration of the group database. FIG. 33 shows a display example of a group name list screen. In this example, the group names “for boiler startup monitoring” and “turbine startup monitoring” included in the group database 891 are displayed on the screen in a list so that the group name can be selected.
[0118]
In the group name list screen as shown in FIG. 33, when an arbitrary group is selected and change is selected, a change request is transmitted to the registration point change screen display processing unit 90 via the communication device 2 and the access control unit. Is done.
[0119]
The registered point change screen display processing unit 90 searches the group database 891 using the group ID of the group selected on the group name list screen as a key, extracts the registered group name and point ID, and 33, a registration point change screen as shown in FIG. 33 is displayed on the portable terminal.
[0120]
For example, when the group ID is “02”, the group database 891 is searched to extract the group name “monitoring at turbine startup” and the point IDs “3B005”, “2C054”, “2A002”, “2C002”, and “1B004”. . The extracted group name is set in the group name input area, and a list of point IDs is displayed on the registered point change screen shown in FIG.
[0121]
In the registration point change screen as shown in FIG. 33, when the user of the portable terminal selects the update after exchanging the point ID using the group name rewriting or the point change screen or the like, the selected group is changed. The ID and the information on the screen are transmitted to the registration point change processing unit 91 via the communication device 2 and the access control unit 31 '.
[0122]
The registration point change processing unit 91 adds or changes a point to the corresponding group by overwriting the changed record of the group database 891 with the changed group name or the point ID using the group ID as a key.
[0123]
As described above, according to the tenth embodiment, by providing the function of setting and changing the point information in the group via the group name list and the registration point change screen, the function use permitter is required. Data can be grouped together, and the group name can be set to an arbitrary name to facilitate identification with other groups.
[0124]
(Eleventh embodiment: corresponds to claim 11)
FIG. 34 shows a configuration diagram of the mobile monitoring system according to the eleventh embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 34, similarly to the tenth embodiment, the processes of the access control unit and the group list display processing unit 89 are performed, and a group name list screen as shown in FIG. 35 is displayed on the mobile terminal. .
[0125]
The user of the portable terminal selects an arbitrary group on the group name list screen of FIG. 35 and selects a display, thereby transmitting a display request via the communication device 2 and the access control unit 31 ′ to the point list display processing unit 92. Send to
[0126]
The point list display processing unit 92 searches the group database 891 using the group ID of the group selected on the group name list screen as a key, and extracts registered point IDs. Further, the point database 931 is searched using the point ID as a key, and the current value and the unit are extracted. Further, the extracted result is displayed on the portable terminal via the communication device 2 as a point list screen as shown in FIG.
[0127]
FIG. 36 shows the configuration of the point database 931. For example, when the selected group ID is “02”, first, the group database 891 is searched using the group ID as a key, and the registered point ID “3B005” is extracted. Further, using the extracted point ID “3B005” as a key, the point database 931 is searched to extract the current value “231.6” and the unit “T / H”.
[0128]
FIG. 35 shows the result of the extraction.
When a point ID on the point list screen displayed on the mobile terminal, for example, “3B005” is selected, a selection request is transmitted to the point list detailed display processing unit 93 via the communication device 2 and the access control unit 31 ′. You.
[0129]
The point list detail display processing unit 93 searches the point database 931 using the selected point ID “3B005” as a key, and finds the name of the corresponding point “turbine outlet steam flow”, unit “T / H”, and upper limit “ The detailed information such as “200” and the lower limit “0” is transmitted via the communication device 2 and displayed on the portable terminal as a point detail screen as shown in FIG.
[0130]
As described above, according to the eleventh embodiment, detailed information such as the upper limit value and the limit value of points registered in a group can be browsed by a request from a mobile terminal.
[0131]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to avoid erroneous operations by a user of a mobile terminal and impersonation by an outsider, display a trend graph of process data on a mobile terminal at normal times and at the time of occurrence of an abnormality, smoothly analyze the data, and quickly perform the analysis. The display items can be recognized at a glance by symbolizing display items, data can be easily displayed from a menu, and a plurality of data can be displayed simultaneously in group units. Therefore, the security and convenience can be enhanced, and the analysis and response of the plant status can be performed promptly.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a first embodiment.
FIG. 2 is a configuration diagram of an important function user list according to the first embodiment.
FIG. 3 is a configuration diagram of a menu displayed on the mobile terminal according to the first embodiment;
FIG. 4 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a second embodiment.
FIG. 5 is a configuration diagram of a voice print access permitted person list (a) according to the second embodiment;
FIG. 6 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a third embodiment.
FIG. 7 is a configuration diagram of a display data processing unit according to a third embodiment.
FIG. 8 is a flowchart at the time of receiving a display data request in the third embodiment.
FIG. 9 is a flowchart of a display data saving process according to the third embodiment.
FIG. 10 is a flowchart of display data redisplay processing according to the third embodiment.
FIG. 11 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a fourth embodiment.
FIG. 12 is a configuration diagram of a display data processing unit according to a fourth embodiment.
FIG. 13 is a view for explaining a data storage method according to the fourth embodiment;
FIG. 14 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a fifth embodiment.
FIG. 15 is a configuration diagram of a symbol list 351 according to the fifth embodiment.
FIG. 16 is a screen displayed on a mobile terminal according to the fifth embodiment.
FIG. 17 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a sixth embodiment.
FIG. 18 is a diagram illustrating process data stored in a history data storage unit according to the sixth embodiment.
FIG. 19 is a diagram showing an example of a menu display on the portable terminal 1 according to the sixth embodiment.
FIG. 20 is a diagram showing a display example of a trend graph on the portable terminal 1 according to the sixth embodiment.
FIG. 21 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a seventh embodiment.
FIG. 22 is a diagram showing an example of alarm information display on the portable terminal 1 according to the seventh embodiment.
FIG. 23 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to an eighth embodiment.
FIG. 24 is a configuration diagram of a database according to the eighth embodiment.
FIG. 25 is a diagram illustrating an example of setting a menu file name according to the eighth embodiment;
FIG. 26 is a diagram showing an example of a menu screen display on the portable terminal according to the eighth embodiment.
FIG. 27 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a ninth embodiment.
FIG. 28 is a configuration diagram of a database according to the ninth embodiment;
FIG. 29 is a diagram showing an example of a menu item list screen display on the mobile terminal according to the ninth embodiment.
FIG. 30 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to a tenth embodiment.
FIG. 31 is a diagram showing a file name setting example according to the tenth embodiment;
FIG. 32 is a configuration diagram of a database according to the tenth embodiment.
FIG. 33 is a diagram showing a registered point change screen display example on the portable terminal according to the tenth embodiment.
FIG. 34 is a configuration diagram of a mobile monitoring system according to an eleventh embodiment.
FIG. 35 is a diagram showing an example of a point list and a point detail screen displayed on the portable terminal according to the eleventh embodiment.
FIG. 36 is a configuration diagram of a database according to the eleventh embodiment.
FIG. 37 is a configuration diagram of a conventional mobile monitoring system.
FIG. 38 is a flowchart showing an example of a processing flow of a conventional mobile monitoring system.
FIG. 39 is a configuration diagram of a conventional access permitted person list.
FIG. 40 is a configuration diagram of a conventional input / output processing unit.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Portable terminal, 11 ... Portable terminal (A), 12 ... Portable terminal (B), 13 ... Portable terminal (C), 2 ... Communication device, 3 ... Mobile server, 31 ... Access control part, 31a ... Voiceprint access control Part, 311 access permitted person list, 311a voice print access permitted person list, 32 input / output processing part, 321 menu database, 321a menu database a, 321b menu database b, 322 process data storage part, 325 ... Data transmission / reception unit, 326: display data generation unit, 327: data reading unit, 328: history data processing unit, 329: history data storage unit, 33: important function determination unit, 331: important function user list, 34: voiceprint check Processing unit 341 Voiceprint database 35 Symbol determination processing unit 351 Symbol list 36 Display data processing unit, 361: display data storage device, 362: display data temporary storage area, 363: display data storage unit, 364 ... display data redisplay unit, 365 ... data storage destination setting table, 4 ... process computer, 5 ... Process input / output device, 6: manufacturing device, 7: plant, 81: personal information extraction processing unit, 811: personal information database, 82: personal menu extraction processing unit, 83 department menu extraction processing unit, 831: department information database, 84: Menu display processing unit, 841: Personal information file, 842: Department information file, 85: Department menu item extraction processing unit, 86: Personal menu item extraction processing unit, 87: Personal menu item update screen display processing unit, 88: Personal menu item update processing unit, 89 ... Group list display processing unit, 891 ... Group data Database, 90 ... registration point change screen display processing unit, 91 ... registration point change processing unit, 92 ... point list display processing unit, 93 ... point list detail display processing unit, 931 ... point database

Claims (11)

携帯端末との通信を行う通信装置と、前記携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して前記携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ前記携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを前記携帯端末に出力するとともに前記携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、
前記携帯端末からの操作要求が重要機能か否かを判定し、重要機能であれば、声紋をチェックして携帯端末の利用者を特定させ、特定された利用者を重要機能利用許可者リストと照合して、該利用者が重要機能利用許可者であれば、前記携帯端末の利用者からの操作要求を入出力処理部に通知する重要機能判定部と、
前記重要機能判定部から携帯端末の利用者を特定する指令を受けると、前記携帯端末を介して利用者に発声を要求し、得られた声紋を予め登録された声紋データベースと照合して利用者を特定し、該特定者を前記重要機能判定部に通知する声紋チェック処理部と
を具備することを特徴とするモバイル監視システム。
A communication device that communicates with the mobile terminal, an access permitter list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and comparing the specified mobile terminal telephone number with the access permitter list Then, an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized person, and display data for the mobile terminal based on the process data from the plant, which is output to the mobile terminal and stored in the process data storage unit. And an input / output control unit that outputs an operation request menu from a menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. ,
Determine whether the operation request from the mobile terminal is an important function, if it is an important function, check the voiceprint to identify the user of the mobile terminal, and identify the identified user with the important function use permitted user list In comparison, if the user is an important function use permitter, an important function determination unit that notifies an input / output processing unit of an operation request from a user of the mobile terminal;
Upon receiving an instruction to identify the user of the mobile terminal from the important function determination unit, the user requests utterance via the mobile terminal, and compares the obtained voiceprint with a pre-registered voiceprint database to check the user. And a voiceprint check processing unit that notifies the important function determination unit of the specified person.
携帯端末との通信を行う通信装置と、前記携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して前記携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ前記携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを前記携帯端末に出力するとともに前記携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、
前記携帯端末の利用者に前記携帯端末を介して発声を要求し、声紋を予め登録された声紋データベースと照合して利用者を特定する声紋チェック処理部と、
前記アクセス許可者リストと引き換えて、前記携帯端末の利用者毎にサーバへのアクセス可否を示す声紋アクセス許可者リストと、
前記アクセス制御部と引き換えて、前記声紋チェック処理部より携帯端末の利用者特定結果を受信し、前記声紋アクセス許可者リストから、前記携帯端末の利用者が機能利用許可者であるか否かを判定し、機能利用許可者であれば、入出力処理部に操作要求を通知する声紋アクセス制御部と
を具備することを特徴とするモバイル監視システム。
A communication device that communicates with the mobile terminal, an access permitter list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and comparing the specified mobile terminal telephone number with the access permitter list Then, an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized person, and display data for the mobile terminal based on the process data from the plant, which is output to the mobile terminal and stored in the process data storage unit. And an input / output control unit that outputs an operation request menu from a menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. ,
A voiceprint check processing unit for requesting the user of the mobile terminal to make an utterance via the mobile terminal, identifying the user by comparing the voiceprint with a pre-registered voiceprint database,
In exchange for the access permitted person list, a voiceprint access permitted person list indicating whether or not access to a server is possible for each user of the portable terminal;
In exchange for the access control unit, a user identification result of the mobile terminal is received from the voiceprint check processing unit, and from the voiceprint access permitted person list, it is determined whether the user of the mobile terminal is a function use permitted person. A mobile surveillance system comprising: a voice print access control unit that determines a function use permitr and notifies an input / output processing unit of an operation request if the function use is permitted.
携帯端末との通信を行う通信装置と、前記携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して前記携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ前記携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを前記携帯端末に出力するとともに前記携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、
前記携帯端末の表示データを一時的に保存する表示データ一時保存域と、
前記携帯端末からデータ保存要求を受けて前記表示データ一時保存域に存在する表示データの保存処理を行う表示データ保存部と、
前記表示データの保存先となる表示データ記憶装置と、
前記携帯端末からデータ再表示要求を受けて前記表示データ記憶装置に保存されている表示データの表示処理を行う表示データ再表示部と
を具備することを特徴とするモバイル監視システム。
A communication device that communicates with the mobile terminal, an access permitter list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and comparing the specified mobile terminal telephone number with the access permitter list Then, an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized person, and display data for the mobile terminal based on the process data from the plant, which is output to the mobile terminal and stored in the process data storage unit. And an input / output control unit that outputs an operation request menu from a menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. ,
A display data temporary storage area for temporarily storing display data of the mobile terminal,
A display data storage unit that receives a data storage request from the mobile terminal and performs storage processing of display data present in the display data temporary storage area;
A display data storage device as a storage destination of the display data,
A mobile monitoring system, comprising: a display data redisplay unit that receives a data redisplay request from the mobile terminal and performs a display process of display data stored in the display data storage device.
前記携帯端末毎に表示データの保存先が設定されているデータ保存先設定テーブルを、さらに具備することを特徴とする請求項3記載のモバイル監視システム。4. The mobile monitoring system according to claim 3, further comprising a data storage destination setting table in which a storage destination of the display data is set for each of the mobile terminals. 携帯端末との通信を行う通信装置と、前記携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して前記携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ前記携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを前記携帯端末に出力するとともに前記携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、
表示データに対応するシンボル情報を記憶するシンボルリストと、
携帯端末に表示するデータを前記入出力処理部より受信し、その表示データに対応するシンボルを前記シンボルリストより抽出し、前記携帯端末におけるシンボルの表示位置を画面上の所定の場所に指定し、シンボルデータおよび表示位置データを前記入出力処理部に送信するシンボル判定処理部と
を具備することを特徴とするモバイル監視システム。
A communication device that communicates with the mobile terminal, an access permitter list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and comparing the specified mobile terminal telephone number with the access permitter list Then, an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized person, and display data for the mobile terminal based on the process data from the plant, which is output to the mobile terminal and stored in the process data storage unit. And an input / output control unit that outputs an operation request menu from a menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. ,
A symbol list for storing symbol information corresponding to the display data;
Receiving data to be displayed on the mobile terminal from the input / output processing unit, extracting a symbol corresponding to the display data from the symbol list, designating a display position of the symbol on the mobile terminal at a predetermined location on a screen, A mobile monitoring system, comprising: a symbol determination processing unit that transmits symbol data and display position data to the input / output processing unit.
携帯端末との通信を行う通信装置と、前記携帯端末の電話番号毎のサーバへのアクセス可否を示したアクセス許可者リストと、指定された前記携帯端末の電話番号を前記アクセス許可者リストと照合して、アクセス許可者のみを入出力処理部に通知するアクセス制御部と、プラントからのプロセスデータにより携帯端末用の表示データを作成して前記携帯端末に出力するとともにプロセスデータ保存部に保存し、かつ前記携帯端末からの操作要求によりメニューデータベースから操作要求メニューを前記携帯端末に出力するとともに前記携帯端末からのプラント操作信号をプラント側に出力する入出力制御部とを備えたモバイル監視システムにおいて、
プラント側から読み込んだプロセスデータを時刻とともに記録し、保存する履歴データ保存部と、
携帯端末で指定したポイントの履歴データを前記履歴データ保存部から抽出し、履歴データをトレンドグラフとして描画データ化し、携帯端末で表示可能なファイル形式に変換する履歴データ処理部と、
前記メニューデータベースと引き換えて、携帯端末に表示するメニュー項目にトレンドグラフ表示機能を追加したメニューデータベース(a)と
を具備することを特徴とするモバイル監視システム。
A communication device that communicates with the mobile terminal, an access permitter list indicating whether or not the mobile terminal can access the server for each telephone number, and comparing the specified mobile terminal telephone number with the access permitter list Then, an access control unit that notifies the input / output processing unit of only the authorized person, and display data for the mobile terminal based on the process data from the plant, which is output to the mobile terminal and stored in the process data storage unit. And an input / output control unit that outputs an operation request menu from a menu database to the mobile terminal in response to an operation request from the mobile terminal and outputs a plant operation signal from the mobile terminal to the plant side. ,
A history data storage unit for recording and storing the process data read from the plant together with the time,
A history data processing unit that extracts history data of a point specified by the mobile terminal from the history data storage unit, converts the history data into drawing data as a trend graph, and converts the drawing data into a file format that can be displayed on the mobile terminal.
A mobile surveillance system comprising: a menu database (a) in which a trend graph display function is added to menu items displayed on a mobile terminal, in exchange for the menu database.
携帯端末で警報情報を表示する場合に、前記メニューデータベース(a)と引き換えて、当該警報項目のトレンドグラフ表示機能を追加したメニューを含むメニューデータベース(b)を具備することを特徴とする請求項6記載のモバイル監視システム。When displaying alarm information on a portable terminal, a menu database (b) including a menu to which a trend graph display function of the alarm item is added is provided in exchange for the menu database (a). 6. The mobile monitoring system according to 6. 機能利用許可者を特定して個人情報抽出処理部に個人コードおよび部門コードを送信するアクセス制御部と、
個人情報データベースから利用許可者自身の個人情報を抽出する個人情報抽出処理部と、
抽出された個人情報の中に個人メニュー更新フラグが成立していれば、個人メニュー情報を抽出してメニュー表示処理部へ送信する個人メニュー抽出処理部と、
抽出された個人情報の中に個人メニュー更新フラグが成立していなければ、 抽出された個人情報の中の部門コードから部門別メニュー情報を抽出してメニュー表示処理部へ送信する部門メニュー抽出処理部と、
抽出された個人メニュー情報または部門別メニュー情報を携帯端末へ表示するメニュー表示処理部と
をさらに具備することを特徴とする請求項1乃至7記載のモバイル監視システム。
An access control unit for identifying a function use permitter and transmitting a personal code and a department code to the personal information extraction processing unit;
A personal information extraction processing unit for extracting personal information of the licensee himself from the personal information database;
If a personal menu update flag is established in the extracted personal information, a personal menu extraction processing unit that extracts personal menu information and sends it to the menu display processing unit;
If the personal menu update flag is not established in the extracted personal information, the section menu extraction processing section extracts the section-specific menu information from the section code in the extracted personal information and transmits it to the menu display processing section. When,
8. The mobile monitoring system according to claim 1, further comprising a menu display processing unit that displays the extracted personal menu information or section-specific menu information on a mobile terminal.
部門ごとに表示するメニューアイテムが記録されている部門メニューアイテムデータベースと、
前記部門メニューアイテムデータベースから、機能利用許可者の属する部門のメニューアイテムを抽出する部門メニューアイテム抽出処理部と、
機能利用許可者ごとに表示/非表示するメニューアイテムが記憶されている個人メニュー表示項目データベースと、
前記個人メニュー表示項目データベースから、機能利用許可者のメニューアイテムを読み出す個人メニュー表示項目読み出し処理部と、
読み出されたメニューアイテムを機能利用許可者の要求によって、メニューを更新する個人メニューアイテム更新処理部と、
更新された内容を携帯端末上に表示する個人メニューアイテム一覧画面表示処理部と、
をさらに具備することを特徴とする請求項8記載のモバイル監視システム。
A department menu item database that stores menu items to be displayed for each department,
A section menu item extraction processing unit for extracting, from the section menu item database, a menu item of a section to which the function use permitter belongs;
A personal menu display item database storing menu items to be displayed / hidden for each function use permitter;
From the personal menu display item database, a personal menu display item read processing unit that reads a menu item of a function use permitter,
A personal menu item update processing unit that updates the menu with the read menu item at the request of the function use permitter;
A personal menu item list screen display processing unit for displaying updated contents on a mobile terminal,
The mobile monitoring system according to claim 8, further comprising:
機能利用許可者が必要とする複数のポイントを一括してグループ化した情報を格納するグループデータベースと、
そのグループに機能利用許可者が付けた名称を一覧表示するグループ名称一覧表示処理部と、
グループ内に登録されたポイントを一覧表示し選択することによりポイントの入れ替えを可能とする登録ポイント変更画面表示処理部と、
グループ内に登録された任意のポイントを機能利用許可者の要求によって、他のポイントと入れ替えて登録する登録ポイント変更処理部と
をさらに具備することを特徴とする請求項1乃至7記載のモバイル監視システム。
A group database for storing information obtained by grouping together a plurality of points required by the function use permitter,
A group name list display processing unit for displaying a list of names given by the function use permitter to the group,
A registered point change screen display processing unit that enables the exchange of points by displaying a list of points registered in the group and selecting the selected points;
The mobile monitoring according to any one of claims 1 to 7, further comprising a registration point change processing unit that replaces an arbitrary point registered in the group with another point according to a request from a function use permitter and registers the point. system.
前記グループ化した情報を携帯端末に一覧表示するグループ名称一覧表示処理部と、
一覧表示されたグループから、そのグループに登録されているポイントを一括表示するポイント一覧表示処理部と、
一括表示されたポイントの任意のポイントを選択することにより、選択されたポイントの詳細情報を表示するポイント一覧詳細表示処理部と
をさらに具備することを特徴とする請求項10記載のモバイル監視システム。
A group name list display processing unit for displaying the grouped information in a list on the mobile terminal,
A point list display processing unit that collectively displays the points registered in the group from the list displayed,
The mobile surveillance system according to claim 10, further comprising: a point list detail display processing unit that displays detailed information of the selected point by selecting an arbitrary point among the points displayed collectively.
JP2002180571A 2002-06-20 2002-06-20 Mobile monitoring system Pending JP2004021949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002180571A JP2004021949A (en) 2002-06-20 2002-06-20 Mobile monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002180571A JP2004021949A (en) 2002-06-20 2002-06-20 Mobile monitoring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004021949A true JP2004021949A (en) 2004-01-22

Family

ID=31177654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002180571A Pending JP2004021949A (en) 2002-06-20 2002-06-20 Mobile monitoring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004021949A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018328A (en) * 2005-07-08 2007-01-25 Jfe Soldec Corp Process value transmission system
JP2008282169A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Output management system, output management method, and output management program
JP2008282176A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Output management system, output management method, and output management program
WO2017094059A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-08 三菱電機株式会社 Refrigerant quantity management device and refrigerant quantity management system
JP2022081507A (en) * 2016-10-17 2022-05-31 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Method and device for streaming to remote device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018328A (en) * 2005-07-08 2007-01-25 Jfe Soldec Corp Process value transmission system
JP2008282169A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Output management system, output management method, and output management program
JP2008282176A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Output management system, output management method, and output management program
WO2017094059A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-08 三菱電機株式会社 Refrigerant quantity management device and refrigerant quantity management system
JPWO2017094059A1 (en) * 2015-11-30 2018-06-21 三菱電機株式会社 Refrigerant amount management apparatus and refrigerant amount management system
GB2557837A (en) * 2015-11-30 2018-06-27 Mitsubishi Electric Corp Refrigerant quantity management device and refrigerant quantity management system
GB2557837B (en) * 2015-11-30 2020-09-23 Mitsubishi Electric Corp Refrigerant amount management device and refrigerant amount management system
JP2022081507A (en) * 2016-10-17 2022-05-31 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Method and device for streaming to remote device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202158B1 (en) Detection method of illegal access to computer system
JP6875900B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP4452211B2 (en) Data mismatch detection device and detection method
JP2004021949A (en) Mobile monitoring system
JP7173619B2 (en) Vulnerability information management device, vulnerability information management method, and program
JP4903180B2 (en) External storage medium use management method, information processing apparatus, and program
US7784091B2 (en) Data processing system
US20140089335A1 (en) System for verifying a place where business data are browsed
JP2009053896A (en) Unauthorized operation detector and program
JP2002207513A (en) Plant monitoring device
JP4457828B2 (en) DATA OUTPUT DEVICE, DATA OUTPUT MANAGEMENT DEVICE, CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREOF
JP2009301413A (en) Employment situation management method and employment situation management system
JP5004572B2 (en) Login management system and login management method
JP5641175B2 (en) Search object management system and search object management method
JP2000187512A (en) Equipment monitor device using electronic mail
JP2003203145A (en) Personnel management support system and method therefor
JP4780744B2 (en) Web computing system
JPH08115339A (en) Data base management device
JP5256946B2 (en) Information management system and information management method
JPH10302004A (en) Order entry information converter and order entry system
CN114846472A (en) Information processing system, information processing apparatus, method, and program
JP6026377B2 (en) Equipment management system
JP2002373164A (en) Security check system for maker diagram
JP2023074337A (en) Data management device, data management system, data management method, and program
JP2006189972A (en) Information management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020