JP2003309807A - Recording and reproducing device and method, and recording medium - Google Patents

Recording and reproducing device and method, and recording medium

Info

Publication number
JP2003309807A
JP2003309807A JP2003070114A JP2003070114A JP2003309807A JP 2003309807 A JP2003309807 A JP 2003309807A JP 2003070114 A JP2003070114 A JP 2003070114A JP 2003070114 A JP2003070114 A JP 2003070114A JP 2003309807 A JP2003309807 A JP 2003309807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video signal
image
recorded
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003070114A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Watanabe
純 渡辺
Kei Honda
形 本田
Natsuo Ito
夏男 伊藤
Shigeki Yamamoto
茂樹 山本
Yoshie Nagano
佳恵 永野
Yukinori Kita
幸則 北
Shinya Kondo
慎哉 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003070114A priority Critical patent/JP2003309807A/en
Publication of JP2003309807A publication Critical patent/JP2003309807A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance operability in simultaneous recording and reproduction. <P>SOLUTION: A recording and reproducing head 10 records a video signal received through a switch 2 on a recording medium 22. The video recording monitor image, the split display pictures of the video recording monitor image and the reproduced image and the display state of the reproduced image are switched by a user's single operation from a user interface 20. When both the video recording monitor image and the reproduced image are divided and simultaneously displayed, the picture of the reproduced image is displayed larger than the picture of the video recording monitor image. When the picture of the reproduced image is displayed larger than the picture of the video recording monitor image, the user's operation is valid to only the picture of the reproduced image. Thus, the operability for the simultaneous recording and reproduction can be enhanced. This invention is applicable to apparatuses such as recording and reproducing apparatuses. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に対し
て、映像信号を記録再生する記録再生装置および記録再
生方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing apparatus and a recording / reproducing method for recording / reproducing a video signal on / from a recording medium.

【0002】[0002]

【関連技術】近年、ディスクなどの高速での媒体に対す
るアクセスが可能なシステムにおいて、記録と再生を同
時的に行うことが考えられている。
2. Description of Related Art In recent years, it has been considered to perform recording and reproduction simultaneously in a system capable of accessing a medium such as a disk at high speed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、この場合、
録画モニタ画面と再生画面を単に並べて表示しただけで
はユーザーが混乱してしまう。また、ユーザーは、記録
に対しての操作を行っているのか、再生に対しての操作
をしているのかわかりづらく、誤操作の原因にもなり得
る。
However, in this case,
The user is confused simply by displaying the recording monitor screen and the playback screen side by side. In addition, it is difficult for the user to know whether he is performing an operation for recording or an operation for reproducing, which may cause an erroneous operation.

【0004】また、記録と再生を同時に行っている際
に、どちらか一方の画面のみがフル画面表示となってい
る場合には、どちらが表示されているかがわからないと
いった不都合が生じる。
Further, when recording and reproducing are simultaneously performed and only one of the screens is in full screen display, there is a problem that it is not known which one is displayed.

【0005】本発明は、上記の実情に鑑みてなされたも
のであり、録画モニタ画面と再生画面をわかやすく表示
させる記録再生装置および方法の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a recording / reproducing apparatus and method for displaying a recording monitor screen and a reproduction screen in an easily understandable manner.

【0006】また、本発明は、上記の実情に鑑みてなさ
れたものであり、同時記録再生時におけるユーザーの誤
操作を無くすためのインターフェースを備えた記録再生
装置および方法の提供を目的とする。
Another object of the present invention is to provide a recording / reproducing apparatus and method provided with an interface for eliminating an erroneous operation by a user during simultaneous recording / reproducing, in view of the above situation.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の記録再生
装置は、映像信号が供給される入力部と、入力部より入
力された映像信号を記録媒体上に記録する記録部と、記
録媒体上に記録された映像信号を再生する再生部と、入
力部から供給された録画モニタ画像信号および/または
再生部から再生された再生映像信号から表示映像信号を
生成する処理部と、録画モニタ画像、録画モニタ画像お
よび再生画像の2画面表示画像、および再生画像のそれ
ぞれの表示状態をユーザーの単一の操作により切り替え
る制御部とを備えることを特徴とする。
A first recording / reproducing apparatus of the present invention comprises an input section to which a video signal is supplied, a recording section for recording the video signal input from the input section on a recording medium, and a recording section. A reproducing unit for reproducing the video signal recorded on the medium, a recording monitor image signal supplied from the input unit and / or a processing unit for generating a display video signal from the reproduced video signal reproduced from the reproducing unit, and a recording monitor It is characterized by including a two-screen display image of an image, a recording monitor image and a reproduced image, and a control unit for switching the display states of the reproduced image by a single operation of the user.

【0008】処理部は、録画モニタ画像および再生画像
の2画面表示画像として、録画モニタ画像が選択された
ことを示す表示画面、および再生画像が選択されたこと
を示す表示画面とを生成するようにすることができる。
The processing section is configured to generate a display screen showing that the recording monitor image is selected and a display screen showing that the reproduction image is selected as the two-screen display image of the recording monitor image and the reproduction image. Can be

【0009】本発明の第2の記録再生装置は、映像信号
が供給される入力部と、入力部より入力された映像信号
を記録媒体上に記録する記録部と、記録媒体上に記録さ
れた映像信号を再生する再生部と、入力部から供給され
た録画モニタ画像信号および/または再生部から再生さ
れた再生映像信号から表示映像信号を生成する処理部
と、録画モニタ画像および再生画像が2画面表示される
状態において、選択された画像に対してのみユーザーの
操作が有効となるよう制御する制御部とを備えることを
特徴とする。
In the second recording / reproducing apparatus of the present invention, an input section to which a video signal is supplied, a recording section for recording the video signal input from the input section on a recording medium, and the recording section is recorded on the recording medium. The reproduction unit for reproducing the video signal, the processing unit for generating the display video signal from the recording monitor image signal supplied from the input unit and / or the reproduction video signal reproduced from the reproduction unit, and the recording monitor image and the reproduction image It is characterized by comprising a control unit for controlling so that the user's operation is effective only for the selected image in the state of being displayed on the screen.

【0010】制御部は、選択されている画像を大きく表
示するよう処理部を制御するようにすることができる。
The control unit may control the processing unit to display the selected image in a large size.

【0011】本発明の第1の記録再生方法は、映像信号
を入力し、供給された映像信号を記録媒体上に記録し、
記録媒体上に記録された映像信号を再生し、入力された
録画モニタ画像信号および/または再生された再生映像
信号から表示映像信号を生成し、録画モニタ画像、録画
モニタ画像および再生画像の2画面表示画像、および再
生画像のそれぞれの表示状態をユーザーの単一の操作に
より切り替えることを特徴とする。
According to a first recording / reproducing method of the present invention, a video signal is input, the supplied video signal is recorded on a recording medium,
The video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the display video signal is generated from the input recorded monitor image signal and / or the reproduced reproduced video signal, and the two screens of the recorded monitor image, the recorded monitor image and the reproduced image are displayed. It is characterized in that the display states of the display image and the reproduced image are switched by a single operation of the user.

【0012】本発明の第2の記録再生方法は、映像信号
を入力し、供給された映像信号を記録媒体上に記録し、
記録媒体上に記録された映像信号を再生し、入力された
録画モニタ画像信号および/または再生部から再生され
た再生映像信号から表示映像信号を生成し、録画モニタ
画像および再生画像が2画面表示される状態において、
選択された画像に対してのみユーザーの操作が有効とな
るよう制御するようにすることを特徴とする。
A second recording / reproducing method of the present invention inputs a video signal, records the supplied video signal on a recording medium,
The video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the display video signal is generated from the input recorded monitor image signal and / or the reproduced video signal reproduced from the reproducing unit, and the recorded monitor image and the reproduced image are displayed on the two screens. In the state of being
It is characterized in that the user's operation is controlled to be effective only for the selected image.

【0013】本発明の第1の記録媒体のプログラムは、
入力された映像信号を記録媒体上に記録し、記録媒体上
に記録された映像信号を再生し、入力された映像信号か
らなる録画モニタ画像信号および/または再生された再
生映像信号から表示映像信号を生成し、録画モニタ画
像、録画モニタ画像および再生画像の2画面表示画像、
および再生画像のそれぞれの表示状態をユーザーの単一
の操作により切り替えるように制御する処理をコンピュ
ータに実行させる。
The program of the first recording medium of the present invention is
The input video signal is recorded on a recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and a recording monitor image signal composed of the input video signal and / or a reproduced video signal from the reproduced video signal is displayed. To generate a recording monitor image, a two-screen display image of the recording monitor image and the reproduced image,
And causing the computer to execute processing for controlling the display state of each of the reproduced images to be switched by a single operation of the user.

【0014】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
入力された映像信号を記録媒体上に記録し、記録媒体上
に記録された映像信号を再生し、入力された映像信号か
らなる録画モニタ画像信号および/または再生部から再
生された再生映像信号から表示映像信号を生成し、録画
モニタ画像および再生画像が2画面表示される状態にお
いて、選択された画像に対してのみユーザーの操作が有
効となるよう制御する処理をコンピュータに実行させ
る。
The program of the second recording medium of the present invention is
The input video signal is recorded on the recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the recorded monitor image signal composed of the input video signal and / or the reproduced video signal reproduced from the reproducing unit is reproduced. A display video signal is generated, and the computer is caused to execute processing for controlling so that the user's operation is valid only for the selected image in the state where the recorded monitor image and the reproduced image are displayed on the two screens.

【0015】本発明の第1の記録再生装置および方法、
並びに記録媒体においては、記録媒体中に記録された映
像信号が再生され、再生映像信号から表示映像信号が生
成され、録画モニタ画像、録画モニタ画像および再生画
像の2画面表示画像、並びに再生画像のそれぞれの表示
状態がユーザーの単一の操作により切り替えられる。
A first recording / reproducing apparatus and method of the present invention,
In addition, in the recording medium, the video signal recorded in the recording medium is reproduced, the display video signal is generated from the reproduction video signal, and the recording monitor image, the two-screen display image of the recording monitor image and the reproduction image, and the reproduction image are reproduced. Each display state can be switched by a single operation of the user.

【0016】本発明の第2の記録再生装置および方法、
並びに記録媒体においては、入力された録画モニタ画像
信号およびまたは再生部から再生された再生映像信号か
ら表示映像信号が生成され、録画モニタ画像および再生
画像が2画面表示される状態において、選択された画像
に対してのみユーザーの操作が有効となるように制御さ
れる。
A second recording / reproducing apparatus and method of the present invention,
In addition, in the recording medium, the display video signal is generated from the input recording monitor image signal and / or the reproduction video signal reproduced from the reproducing unit, and is selected in a state where the recording monitor image and the reproduction image are displayed on two screens. It is controlled so that the user operation is valid only for the image.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る信号記録再生
装置および方法の実施の形態について図面を参照しなが
ら説明する。この実施の形態は、映像信号を例えばDV
D−RAM(書換え可能型ディジタルバーサタイルディ
スク)のような光ディスクや、ハードディスクのような
磁気ディスク、さらには読みこみと書きこみを独立して
行うことができる半導体メモリなどの記録媒体に対して
記録と再生を同時に行うことができる記録再生装置であ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a signal recording / reproducing apparatus and method according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the video signal is, for example, DV.
Recording and recording on an optical disk such as a D-RAM (rewritable digital versatile disk), a magnetic disk such as a hard disk, and a recording medium such as a semiconductor memory capable of reading and writing independently. It is a recording / reproducing apparatus capable of reproducing at the same time.

【0018】この映像信号記録再生装置は、図1に示す
ように、アンテナから入力されたRF信号を受信するチ
ューナ1と、外部からのコンポジット入力とチューナ1
からのコンポジット信号を切り替えて出力するスイッチ
2と、スイッチ2からのコンポジット信号をYC分離す
るYC分離回路3と、YC分離回路3から供給される輝
度信号および色差信号にプリフィルタリング等の各種映
像信号処理を施すプリプロセッサ5と、プリプロセッサ
5から供給される映像信号にたとえばMPEG方式によ
る圧縮符号化処理を施しエレメンタリストリームを生成
するエンコーダ6と、エンコーダ6にて圧縮符号化され
た映像信号に誤り訂正符号を付加するとともに誤り訂正
符号が付加された圧縮符号化された映像信号に対して所
定の変調処理を施すECC変調回路8と、ECC変調回
路8からの信号を記録信号に変換する記録回路9と、記
録回路9から供給される記録信号に応じて記録媒体22
に信号を記録する記録再生ヘッド10を備える。
As shown in FIG. 1, this video signal recording / reproducing apparatus has a tuner 1 for receiving an RF signal input from an antenna, a composite input from the outside, and a tuner 1.
From which the composite signal from the switch 2 is output, the YC separation circuit 3 which separates the composite signal from the switch 2 into YC, and various video signals such as pre-filtering to the luminance signal and the color difference signal supplied from the YC separation circuit 3. A preprocessor 5 that performs processing, an encoder 6 that performs compression encoding processing on the video signal supplied from the preprocessor 5, for example, in accordance with the MPEG method, and an elementary stream, and error correction is performed on the video signal compression encoded by the encoder 6. An ECC modulation circuit 8 that performs a predetermined modulation process on a compression-coded video signal to which a code is added and an error correction code is added, and a recording circuit 9 that converts the signal from the ECC modulation circuit 8 into a recording signal. And the recording medium 22 according to the recording signal supplied from the recording circuit 9.
A recording / reproducing head 10 for recording a signal is provided.

【0019】また、上記映像信号記録再生装置は、図1
に示すように、記録再生ヘッド10から再生されるRF
信号から2値化されたディジタル信号を生成する再生回
路11と、再生回路11から供給されるディジタル信号
を復調し復調されたディジタル信号に対して誤り訂正処
理を施すECC復調回路13と、ECC復調回路13か
らのディジタル信号に対してたとえばMPEG方式によ
る伸張復号化処理を施し映像信号を得るデコーダ14
と、デコーダ14により伸張復号化された映像信号とプ
リプロセッサ5から供給される映像信号の切替えや合
成、ノイズ除去や画素補間等の各種画像処理を施すポス
トプロセッサ15と、ポストプロセッサから供給される
映像信号をOSD18から供給される各種キャラクタ、
アイコン、メニュー画等と合成する加算回路16と、加
算回路16から供給される映像信号をYC信号に変換
後、D/A変換しアナログのコンポジット信号を得るN
TSC/PALエンコーダ17とを備える。
The video signal recording / reproducing apparatus shown in FIG.
The RF reproduced from the recording / reproducing head 10 as shown in FIG.
A reproduction circuit 11 for generating a binarized digital signal from the signal, an ECC demodulation circuit 13 for demodulating the digital signal supplied from the reproduction circuit 11 and performing error correction processing on the demodulated digital signal, and an ECC demodulation A decoder 14 that obtains a video signal by subjecting the digital signal from the circuit 13 to decompression decoding processing according to, for example, the MPEG system.
And a post-processor 15 for performing various image processing such as switching and combination of the video signal decompressed and decoded by the decoder 14 and the video signal supplied from the pre-processor 5, and a video supplied from the post-processor. Various characters supplied from OSD18,
An adder circuit 16 for combining with an icon, a menu image, etc., and a video signal supplied from the adder circuit 16 is converted into a YC signal and then D / A converted to obtain an analog composite signal N
And a TSC / PAL encoder 17.

【0020】また、上記映像信号記録再生装置は、図1
に示すように、システムコントローラ19を有し、ユー
ザーインターフェース20を介してユーザーから指定さ
れた記録/再生/同時記録再生モードに応じてドライバ
21を制御し、記録再生ヘッド10の記録位置、再生位
置を制御する。また、システムコントローラ19は、同
時記録再生時には、ユーザーインターフェース20を介
してユーザーから指定された2画面分割/再生画面/録
画モニタ画面の各種表示モードに応じてポストプロセッ
サ15を制御して表示状態を切り替える。また、システ
ムコントローラ19は、表示モードに応じてモードを識
別するアイコンやメッセージを図示しないメモリから読
み出して加算回路に供給するようOSD18を制御す
る。
The video signal recording / reproducing apparatus shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the system controller 19 is provided, and the driver 21 is controlled according to the recording / reproducing / simultaneous recording / reproducing mode designated by the user through the user interface 20, and the recording position and the reproducing position of the recording / reproducing head 10 are controlled. To control. Further, the system controller 19 controls the post-processor 15 in accordance with various display modes of the two-screen split / playback screen / recording monitor screen designated by the user via the user interface 20 during simultaneous recording / playback to control the display state. Switch. Further, the system controller 19 controls the OSD 18 to read an icon or a message for identifying the mode according to the display mode from a memory (not shown) and supply it to the addition circuit.

【0021】次に、図2および図3乃至図7を参照しな
がら、ユーザーの操作に応じて、システムコントローラ
19がポストプロセッサ15を制御してディスプレイ上
の表示を切り替える動作について説明する。
Next, the operation of the system controller 19 controlling the post processor 15 to switch the display on the display according to the user's operation will be described with reference to FIGS. 2 and 3 to 7.

【0022】まず、システムコントローラ19は、ユー
ザーインターフェースを介してユーザーから記録の指示
がなされたかもしくは予め予約された時刻に到達したこ
とを検出して記録を開始する。
First, the system controller 19 starts recording by detecting that the user has instructed recording via the user interface or that the time reserved in advance has been reached.

【0023】ステップ51において、システムコントロ
ーラは、ポストプロセッサ15を制御して、プリプロセ
ッサ5から供給されている映像信号を図3に示すような
録画モニタ画面としてフル画面表示させる。さらに、シ
ステムコントローラ19は、OSD18を制御して、表
示画面が録画中の映像信号のモニタ画面であることを示
すアイコン31を画面の右隅に表示する。このアイコン
は、録画開始から所定時間経ったときに自動的に消える
ように制御される。ユーザーからの操作があるまでもし
くは表示モードが切り替るまで表示し続けるようにして
もよい。
In step 51, the system controller controls the post-processor 15 to display the video signal supplied from the pre-processor 5 in full screen as a recording monitor screen as shown in FIG. Further, the system controller 19 controls the OSD 18 to display the icon 31 indicating that the display screen is the monitor screen of the video signal being recorded in the right corner of the screen. This icon is controlled so as to automatically disappear when a predetermined time has elapsed from the start of recording. The display may be continued until an operation is performed by the user or the display mode is switched.

【0024】ステップ52において、システムコントロ
ーラ19は、ユーザーインターフェースを介して録画終
了の指示がないか、または予約されている録画終了時間
に到達したかをチェックする。録画を終了するべき場合
は、録画を終了し待機モードに入る。そうでない場合
は、ステップ53において、システムコントローラ19
は、ユーザーインターフェースを介して再生の指示がな
いかをチェックする。
In step 52, the system controller 19 checks whether there is no recording end instruction via the user interface or whether the reserved recording end time has been reached. If the recording should be ended, the recording is ended and the standby mode is entered. Otherwise, in step 53, the system controller 19
Checks for playback instructions via the user interface.

【0025】ステップ53において、ユーザーの操作に
より所望の記録済みもしくは記録中のプログラムの再生
が選択されると、そのプログラムの再生が開始される。
ここでは、記録は終了していないので、記録と再生は同
時的に行われている。ステップ54に進み、システムコ
ントローラ19は、ポストプロセッサ15を制御して図
4に示すような再生画面のフル画面表示にする。このと
き、システムコントローラ19は、OSD18を制御し
て、画面の右隅に記録中を示すアイコン33と、再生中
を示すアイコン32を並列表示させる。
In step 53, when the reproduction of the desired recorded or recorded program is selected by the user's operation, the reproduction of the program is started.
Here, since the recording is not completed, the recording and the reproduction are simultaneously performed. Proceeding to step 54, the system controller 19 controls the post processor 15 to make a full screen display of the playback screen as shown in FIG. At this time, the system controller 19 controls the OSD 18 to display the icon 33 indicating recording and the icon 32 indicating reproduction in parallel at the right corner of the screen.

【0026】ここで、記録開始後その記録終了前に、記
録中のプログラムを先頭もしくは現在の記録位置より手
前から再生を行うことを追いかけ再生という。再生速度
が1倍速より速い場合は、再生位置と記録位置との差が
少しずつ小さくなりいずれ追いつくことになる。再生速
度が1倍速の場合は、再生位置と記録位置との差は常に
等しく、記録が先に終了することとなる。
Here, after the start of recording and before the end of recording, the reproduction of the program being recorded from the beginning or before the current recording position is called chasing reproduction. When the reproduction speed is faster than 1 × speed, the difference between the reproduction position and the recording position becomes small little by little, and it will eventually catch up. When the reproduction speed is 1 ×, the difference between the reproduction position and the recording position is always the same, and the recording ends first.

【0027】追いかけ再生時には、システムコントロー
ラ19は、ドライバ21を制御することにより、記録位
置と再生位置を交互に移動するように制御される。ヘッ
ド10は、映像信号のビットレートよりも十分早い転送
レートでデータの記録再生を行うことができるようにな
されている。図示しないバッファに所定量の記録データ
がたまったところでまとめて媒体上に記録するととも
に、あらかじめ再生して記憶してあったバッファ内のデ
ータを少しずつ読み出す。さらに、予め再生しておいた
バッファ内のデータが少なくなるとシステムコントロー
ラ19は、ドライバ21を制御してヘッド10を再生位
置へ移送し、再生データをバッファ内に一旦記憶する。
その間入力される記録すべき符号化データはバッファ内
に記憶されていく。このような動作を繰り返すことによ
り、記録と再生をとぎらせることなく同時的に行うこと
ができる。
During follow-up reproduction, the system controller 19 controls the driver 21 so as to alternately move the recording position and the reproduction position. The head 10 can record and reproduce data at a transfer rate sufficiently higher than the bit rate of the video signal. When a predetermined amount of recording data is accumulated in a buffer (not shown), the data is collectively recorded on the medium, and the data in the buffer which is reproduced and stored in advance is read out little by little. Further, when the amount of data in the buffer which has been reproduced in advance becomes small, the system controller 19 controls the driver 21 to move the head 10 to the reproduction position, and temporarily stores the reproduced data in the buffer.
The encoded data to be recorded, which is input during that time, is stored in the buffer. By repeating such an operation, recording and reproduction can be performed simultaneously without interruption.

【0028】ステップ55において、システムコントロ
ーラ19により、ユーザーインターフェースを介して録
画モニタボタンが操作されたか、もしくは戻るボタンが
操作されたかがチェックされる。録画モニタボタンが操
作されると、ステップ56に進み、ポストプロセッサ1
5を制御して図5に示すように録画モニタ画面と再生画
面を分割表示する。このとき、再生側の表示画面が録画
モニタの画面より若干大きくなるように制御される。こ
のとき、さらに、選択されている再生画面側の画枠を強
調するようにしてもよい。
In step 55, the system controller 19 checks whether the recording monitor button or the return button is operated via the user interface. When the recording monitor button is operated, the process proceeds to step 56 and the post processor 1
5, the recording monitor screen and the reproduction screen are divided and displayed as shown in FIG. At this time, the display screen on the reproduction side is controlled to be slightly larger than the screen of the recording monitor. At this time, the image frame on the selected reproduction screen side may be further emphasized.

【0029】また、2画面の分割表示時には、システム
コントローラ19は、OSD18を制御して録画モニタ
画面と再生画面のそれぞれが識別できるように再生中を
示すアイコン34および録画中を示すアイコン35をそ
れぞれの画面の近傍に表示させる。さらに、再生位置の
現在時刻36、記録位置の現在時刻37をそれぞれ表示
するようになされている。
Further, at the time of split display of two screens, the system controller 19 controls the OSD 18 to display an icon 34 indicating reproduction and a icon 35 indicating recording so that the recording monitor screen and the reproduction screen can be distinguished from each other. Display near the screen. Further, the current time 36 of the reproduction position and the current time 37 of the recording position are displayed respectively.

【0030】ステップ57において、システムコントロ
ーラ19により、ユーザーインターフェースを介して録
画モニタボタンが操作されたか、もしくは戻るボタンが
操作されたかがチェックされる。録画モニタボタンが操
作されると、ステップ58に進み、ポストプロセッサ1
5を制御して図6に示すように、録画モニタ画面と再生
画面を分割表示する。このとき、録画モニタの画面が再
生側の表示画面より若干大きくなるように制御される。
このとき、さらに、選択されている録画モニタ画面側の
画枠を強調するようにしてもよい。
In step 57, the system controller 19 checks whether the recording monitor button or the return button has been operated via the user interface. When the recording monitor button is operated, the process proceeds to step 58 and the post processor 1
5, the recording monitor screen and the reproduction screen are displayed separately. At this time, the screen of the recording monitor is controlled to be slightly larger than the display screen on the reproducing side.
At this time, the image frame on the selected recording monitor screen side may be further emphasized.

【0031】録画モニタ画面が大きくなっている状態で
は、システムコントローラ19は、ユーザーからの各種
操作に対しては録画側のみ有効とするように制御する。
したがって、この状態では、記録の停止や一時停止は行
うことができるが、再生側の停止操作や、一時停止、ス
ロー、高速再生の再生速度変更操作などを行うことがで
きない。また、逆に、再生画面が大きくなっている状態
では、システムコントローラ19は、ユーザーからの各
種操作に対しては再生のみ有効とするように制御する。
従って、この状態では、再生の停止や一時停止、スロ
ー、高速再生の再生速度変更操作は行うことはできる
が、記録側の停止操作や、一時停止などを行うことはで
きない。
When the recording monitor screen is enlarged, the system controller 19 controls only the recording side to be effective for various operations by the user.
Therefore, in this state, the recording can be stopped or paused, but the stop operation on the reproduction side, the pause, the slow, the reproduction speed changing operation for the high speed reproduction, and the like cannot be performed. On the contrary, when the reproduction screen is large, the system controller 19 controls so that only the reproduction is effective for various operations by the user.
Therefore, in this state, the reproduction can be stopped, paused, slowed, and the reproduction speed changed operation for the high-speed reproduction can be performed, but the recording side stop operation and the pause operation cannot be performed.

【0032】ステップ59において、システムコントロ
ーラ19により、ユーザーインターフェースを介して録
画モニタボタンが操作されたか、もしくは戻るボタンが
操作されたかがチェックされる。録画モニタボタンまた
は戻るボタンが操作されると、ステップ54にもどり、
システムコントローラ19は、ポストプロセッサ15を
制御して図4に示す再生画面のフル画面表示にする。
In step 59, the system controller 19 checks whether the recording monitor button or the return button has been operated via the user interface. When the recording monitor button or the return button is operated, the process returns to step 54,
The system controller 19 controls the post processor 15 to make a full screen display of the playback screen shown in FIG.

【0033】上記したような、録画モニタ(大)と再生
画面(小)の分割画面表示、録画モニタ(小)と再生画
面(大)の分割画面表示、および再生画面表示の間の移
動は、リモコンに設けられた単一の操作子である録画モ
ニタボタンを単一の操作をすることによりひとつの方向
に順次移動していくことが可能とされる。
As described above, the split screen display of the recording monitor (large) and the playback screen (small), the split screen display of the recording monitor (small) and the playback screen (large), and the movement between the playback screen displays are performed. It is possible to sequentially move in one direction by performing a single operation on a recording monitor button which is a single operator provided on the remote controller.

【0034】また、ステップS55、ステップS57、
ステップS59において、戻るボタンが操作されること
により、どの表示状態からでも、いつでも再生フル画面
の表示へ戻ることができる。
Further, in steps S55, S57,
In step S59, by operating the return button, it is possible to return to the display of the reproduction full screen at any time from any display state.

【0035】次に、図9を参照してシステムコントロー
ラ19がポストプロセッサ15を制御してディスプレイ
(図示せず)上の表示を切り替える動作の変形例につい
て以下に説明する。
Next, with reference to FIG. 9, a modification of the operation in which the system controller 19 controls the post processor 15 to switch the display on the display (not shown) will be described below.

【0036】システムコントローラ19は、ユーザーイ
ンターフェースを介してユーザーから記録の指示がなさ
れたかもしくは予め予約された時刻に到達したことを検
出して記録を開始する。
The system controller 19 starts recording by detecting that the user has instructed recording via the user interface or that the time reserved in advance has been reached.

【0037】ステップ1において、システムコントロー
ラは、ポストプロセッサ15を制御して、プリプロセッ
サ5から供給されている映像信号を図3に示すような録
画モニタ画面としてフル画面表示させる。さらに、シス
テムコントローラ19は、OSD18を制御して、表示
画面が録画中の映像信号のモニタ画面であることを示す
アイコン31を画面の右隅に表示する。このアイコン
は、録画開始から所定時間経ったときに自動的に消える
ように制御される。ユーザーからの操作があるまでもし
くは表示モードが切り替るまで表示し続けるようにして
もよい。
In step 1, the system controller controls the post-processor 15 to display the video signal supplied from the pre-processor 5 in full screen as a recording monitor screen as shown in FIG. Further, the system controller 19 controls the OSD 18 to display the icon 31 indicating that the display screen is the monitor screen of the video signal being recorded in the right corner of the screen. This icon is controlled so as to automatically disappear when a predetermined time has elapsed from the start of recording. The display may be continued until an operation is performed by the user or the display mode is switched.

【0038】ステップ2において、システムコントロー
ラ19は、ユーザーインターフェースを介して録画終了
の指示がないか、または予約されている録画終了時間に
到達したかをチェックする。録画を終了するべき場合
は、録画を終了し待機モードに入る。そうでない場合
は、ステップ3において、ユーザーインターフェースを
介して再生の指示がないかをチェックする。
In step 2, the system controller 19 checks whether there is no recording end instruction through the user interface or whether the reserved recording end time has been reached. If the recording should be ended, the recording is ended and the standby mode is entered. If not, in step 3, it is checked whether there is a playback instruction via the user interface.

【0039】ステップ3において追いかけ再生が指示さ
れると、ステップ4において、システムコントローラ1
9は、ポストプロセッサ15を制御して図5に示すよう
な録画モニタ画面と再生画面を分割表示する。このと
き、再生側の表示画面が録画モニタの画面より若干大き
くなるように制御される。
When the chase reproduction is instructed in step 3, in step 4, the system controller 1
Reference numeral 9 controls the post processor 15 to display the recording monitor screen and the reproduction screen as shown in FIG. At this time, the display screen on the reproduction side is controlled to be slightly larger than the screen of the recording monitor.

【0040】また、2画面の分割表示時には、システム
コントローラ19は、OSD18を制御して録画モニタ
画面と再生画面のそれぞれが識別できるようにアイコン
32および33を表示させる。
When the two screens are displayed separately, the system controller 19 controls the OSD 18 to display the icons 32 and 33 so that the recording monitor screen and the reproduction screen can be identified.

【0041】再生画面が大きくなっている状態では、シ
ステムコントローラ19は、ユーザーからの各種操作に
対しては再生側のみ有効とするように制御する。したが
って、この状態では、再生側の停止操作や、一時停止、
スロー、高速再生の再生速度変更操作などを行うことが
できるが、記録の停止や一時停止は行うことができな
い。
When the reproduction screen is large, the system controller 19 controls so that only the reproduction side is effective for various operations by the user. Therefore, in this state, stop operation on the playback side, pause,
You can perform operations such as slow speed and high speed playback, but you cannot stop or pause recording.

【0042】ステップ5において、システムコントロー
ラ19において、ユーザーインターフェースを介して録
画モニタが選択されるかがチェックされる。録画モニタ
が選択されると、ステップ6において、システムコント
ローラ19は、ポストプロセッサ15を制御して図6に
示すように記録側の表示画面が再生側の表示画面より大
きくなるようにする。
In step 5, the system controller 19 checks whether the recording monitor is selected via the user interface. When the recording monitor is selected, in step 6, the system controller 19 controls the post processor 15 so that the display screen on the recording side becomes larger than the display screen on the reproducing side as shown in FIG.

【0043】記録画面が大きくなっている状態では、シ
ステムコントローラ19は、ユーザーからの各種操作に
対しては記録側のみ有効となるように制御する。したが
って、この状態では、記録側の停止操作や一時停止操作
はできるが、再生の停止や一時停止、再生速度の変更操
作は受け付けられない。
When the recording screen is large, the system controller 19 controls only the recording side to be effective for various operations by the user. Therefore, in this state, the recording side stop operation and the pause operation can be performed, but the reproduction stop and pause operations and the reproduction speed change operation cannot be accepted.

【0044】ステップ7において、システムコントロー
ラ19において、ユーザーインターフェースを介して録
画モニタが選択されるかがチェックされる。録画モニタ
が選択されると、ステップ8において、システムコント
ローラ19は、ポストプロセッサ15を制御して図3に
示すような録画モニタ画面のフル表示にする。一方、録
画モニタが選択されない場合は、ステップ10に進み、
システムコントローラ19において、ユーザーインター
フェースを介して再生画面が選択されるかがチェックさ
れる。
In step 7, the system controller 19 checks whether the recording monitor is selected via the user interface. When the recording monitor is selected, in step 8, the system controller 19 controls the post processor 15 to display the recording monitor screen in full as shown in FIG. On the other hand, if the recording monitor is not selected, proceed to step 10,
In the system controller 19, it is checked whether the reproduction screen is selected via the user interface.

【0045】また、2画面の分割表示から、録画モニタ
または再生画面のフル表示画面になるときには、システ
ムコントローラ19は、OSD18を制御して右隅にア
イコンを所定時間表示して現在の表示画面の対応するモ
ードをユーザーに知らせる。すなわち、2画面の分割表
示から録画モニタ画面のフル表示になるときには、シス
テムコントローラ19は、OSD18を制御して再生中
であることを示すアイコンおよび録画モニタ画面である
ことを示すアイコンを一定時間右隅に並列表示させると
ともに、録画モニタ画面であることを示すアイコンを強
調して表示する。一方、画面の分割表示から再生画面の
フル表示になるときには、システムコントローラ19
は、OSD18を制御して再生中であることを示すアイ
コンおよび録画モニタ画面であることを示すアイコンを
一定時間右隅に並列表示させるとともに、再生画面であ
ることを示すアイコンを強調して表示する。
When the full-screen display of the recording monitor or the playback screen is changed from the split display of two screens, the system controller 19 controls the OSD 18 to display an icon in the right corner for a predetermined time to display the current display screen. Inform the user of the corresponding mode. That is, when the split screen display of two screens is changed to the full display of the recording monitor screen, the system controller 19 controls the OSD 18 to display the icon indicating that the reproduction is being performed and the icon indicating the recording monitor screen rightward for a certain period of time. The icons are displayed in parallel in the corners, and the icon indicating the recording monitor screen is highlighted. On the other hand, when the split screen display is changed to the full playback screen display, the system controller 19
Controls the OSD 18 to display an icon indicating that it is being reproduced and an icon indicating that it is a recording monitor screen side by side in the right corner for a certain period of time, and emphasizes the icon indicating that it is a reproduction screen. .

【0046】ステップ10において、システムコントロ
ーラ19において、ユーザーインターフェースを介して
再生画面が選択されたことが検出されると、ステップ4
へ戻り、システムコントローラ19は、ポストプロセッ
サ15を制御して図5に示すように録画モニタ画面と再
生画面を再生画面が録画モニタの画面より若干大きくな
るように分割表示する。
When the system controller 19 detects in step 10 that the reproduction screen is selected through the user interface, step 4 is executed.
Returning to step 5, the system controller 19 controls the post processor 15 to divide and display the recording monitor screen and the reproduction screen so that the reproduction screen is slightly larger than the screen of the recording monitor as shown in FIG.

【0047】ステップ9において、ユーザーインターフ
ェースを介して再生画面が選択されるかがチェックされ
る。再生画面が選択されると、ステップ6に戻り、シス
テムコントローラ19は、ポストプロセッサ15を制御
して図6に示すように録画モニタ画面と再生画面を録画
モニタ画面が再生画面より若干大きくなるように分割表
示する。
In step 9, it is checked whether the playback screen is selected via the user interface. When the playback screen is selected, the process returns to step 6, and the system controller 19 controls the post processor 15 so that the recording monitor screen and the playback screen are slightly larger than the playback screen as shown in FIG. Split display.

【0048】ステップ5において、録画モニタ側が選択
されなかった場合、ステップ11に進み、システムコン
トローラ19において、ユーザーインターフェースを介
して再生画面が選択されるかがチェックされる。再生側
が選択された場合、システムコントローラ19は、ステ
ップ12において、ポストプロセッサ15を制御して図
4に示すような再生画面のフル表示にする。また、シス
テムコントローラ19は、OSD18を制御して再生画
面であることを示すアイコン32を強調して表示させ
る。一方、再生画面が選択されない場合は、ステップ5
に戻る。
When the recording monitor side is not selected in step 5, the process proceeds to step 11 and the system controller 19 checks whether or not the reproduction screen is selected via the user interface. When the reproducing side is selected, in step 12, the system controller 19 controls the post processor 15 to make a full display of the reproducing screen as shown in FIG. Further, the system controller 19 controls the OSD 18 to emphasize and display the icon 32 indicating the reproduction screen. On the other hand, if the playback screen is not selected, step 5
Return to.

【0049】ステップ13において、システムコントロ
ーラ19において、ユーザーインターフェースを介して
録画モニタ画面が選択されるかがチェックされる。録画
モニタ画面が選択されるとステップ4に戻り、システム
コントローラ19は、ポストプロセッサ15を制御して
録画モニタ画面と再生画面を再生画面が録画モニタ画面
より若干大きくなるように分割表示する。
In step 13, the system controller 19 checks whether the recording monitor screen is selected via the user interface. When the recording monitor screen is selected, the process returns to step 4, and the system controller 19 controls the post processor 15 to divide and display the recording monitor screen and the reproduction screen so that the reproduction screen is slightly larger than the recording monitor screen.

【0050】上記した録画フル画面表示、録画モニタ
(大)と再生画面(小)の分割画面表示、録画モニタ
(小)と再生画面(大)の分割画面表示、および再生画
面表示の間の移動は、リモコンに設けられた方向指示操
作子を左右に操作をすることによりどちらの方向にも順
次移動していくことが可能とされる。また、録画表示お
よび再生表示の操作子を対で設けるようにしてもよい。
また、ここでは、記録動作中に再生を指示した際の動作
について説明したが、記録済プログラムの再生動作のみ
が行われているときには、表示画面は図7に示すよう
に、再生画面のフル画面表示とされる。そして、システ
ムコントローラ19の制御により、OSD18が再生状
態を示すアイコン38を画面左隅に表示させる。ここ
で、記録が指示されると、図2におけるステップS5
8、または図9におけるステップS6に進み、以下前記
と同様の動作となる。
The above-described recording full screen display, recording monitor (large) and playback screen (small) split screen display, recording monitor (small) and playback screen (large) split screen display, and movement between playback screen displays Can be moved sequentially in either direction by operating the direction indicating operator provided on the remote controller to the left or right. Further, operators for recording display and reproduction display may be provided in pairs.
Further, here, the operation when the reproduction is instructed during the recording operation is described, but when only the reproduction operation of the recorded program is performed, the display screen is the full screen of the reproduction screen as shown in FIG. It is displayed. Then, under the control of the system controller 19, the OSD 18 displays the icon 38 indicating the reproduction state in the left corner of the screen. Here, when recording is instructed, step S5 in FIG.
8 or step S6 in FIG. 9, and the same operation as described above is performed.

【0051】次に、図8と図10乃至図14を参照して
システムコントローラ19がポストプロセッサ15を制
御して、同時記録再生時において、自動的にディスプレ
イ(図示せず)上の表示の切り替える動作について以下
に説明する。
Next, referring to FIGS. 8 and 10 to 14, the system controller 19 controls the post processor 15 to automatically switch the display on the display (not shown) during the simultaneous recording / reproduction. The operation will be described below.

【0052】記録と再生が同時に行われているモード
(例えば追いかけ再生モード)において再生画面のフル
画面表示が行われている場合、ステップ21において、
システムコントローラ19は、録画がユーザーにより停
止されたかもしくは予約終了時間に到達したことにより
停止したかをチェックする。
If the full screen display of the reproduction screen is being performed in the mode in which the recording and the reproduction are being performed at the same time (for example, the chasing reproduction mode), in step 21,
The system controller 19 checks whether the recording is stopped by the user or when the reservation end time is reached.

【0053】録画が終了した場合には、ステップ22に
進み、録画モニタ画面と再生画面の分割表示画面かが判
定される。分割表示画面の場合、ステップ23に進み、
システムコントローラ19は、ポストプロセッサ15を
制御して図10に示すように、録画モニタ画面をプリプ
ロセッサ5から供給される画面、即ちテレビ画面のまま
とするとともに、OSD18を制御して録画中であるこ
とを示すアイコンを消す。このとき、図10に示すよう
に現在表示しているチャンネル番号6を表示するように
してもよい。一方、分割表示ではない場合、ステップ2
4に進み、システムコントローラ19は、ポストプロセ
ッサ15を制御してテレビ画面(録画モニタ画面)のフ
ル表示にするとともにOSD18を制御して録画中であ
ることを示すアイコンを消す。ここで、アイコンを消す
代わりに、図14に示すように、表示しているチャンネ
ル番号を示すアイコン61を表示してもよい。
When the recording is completed, the routine proceeds to step 22, where it is judged whether the recording monitor screen and the reproduction screen are divided display screens. In case of split display screen, go to step 23,
The system controller 19 controls the post processor 15 to keep the recording monitor screen as the screen supplied from the preprocessor 5, that is, the television screen as shown in FIG. 10, and controls the OSD 18 to perform recording. The icon that indicates is erased. At this time, the currently displayed channel number 6 may be displayed as shown in FIG. On the other hand, if it is not the split display, step 2
In step 4, the system controller 19 controls the post processor 15 to display the television screen (recording monitor screen) in full and controls the OSD 18 to turn off the icon indicating that recording is in progress. Here, instead of deleting the icon, an icon 61 indicating the displayed channel number may be displayed as shown in FIG.

【0054】ステップ21において、録画が終了してい
ないと判定された場合、ステップ25に進み、システム
コントローラ19は、ユーザーの操作によりユーザーイ
ンターフェースを介して再生の停止が指示されていない
かチェックする。ユーザーの操作により再生が停止した
場合、システムコントローラ19は、ステップ26にお
いて、録画モニタ画面と再生画面の分割表示画面かを判
定する。分割表示画面の場合、ステップ27に進み、シ
ステムコントローラ19は、ポストプロセッサ15を制
御して、図11に示すように、再生画面を静止画面とし
且つ再生一時停止モードにするとともに、OSD18を
制御して再生画面側にある再生中であることを示すアイ
コン34を一時停止を示すアイコン62に変更する。一
方、分割表示ではない場合、ステップ28に進み、シス
テムコントローラ19は、ポストプロセッサ15を制御
して図12に示すように、再生画面を静止画面とし且つ
再生一時停止モードにするとともに、OSD18を制御
して再生中であることを示すアイコン32を一時停止を
示すアイコン63に変更する。
When it is determined in step 21 that the recording has not ended, the process proceeds to step 25, and the system controller 19 checks whether or not the stop of the reproduction is instructed through the user interface by the operation of the user. When the reproduction is stopped by the user's operation, the system controller 19 determines in step 26 whether the recording monitor screen and the reproduction screen are split display screens. In the case of the split display screen, the process proceeds to step 27, where the system controller 19 controls the post processor 15 to set the playback screen to the still screen and the playback pause mode and to control the OSD 18 as shown in FIG. Then, the icon 34 indicating that the reproduction is being performed on the reproduction screen side is changed to the icon 62 indicating the pause. On the other hand, if it is not the split display, the process proceeds to step 28, where the system controller 19 controls the post processor 15 to set the playback screen to the still screen and the playback pause mode and controls the OSD 18 as shown in FIG. Then, the icon 32 indicating that it is being reproduced is changed to the icon 63 indicating pause.

【0055】ステップ25において、再生がユーザーに
よって停止されていないと判定された場合、ステップ2
9に進む。ステップ29において、システムコントロー
ラ19は、追いかけ再生により再生位置が録画位置に追
いついたか否かを判定する。追いつきにより再生が停止
したと判定された場合、ステップ30において、録画モ
ニタ画面と再生画面の分割表示画面かを判定する。分割
画面表示の場合、ステップ31に進み、システムコント
ローラ19は、ポストプロセッサ15を制御して図13
に示すように、再生画面を黒画面もしくは青画面とする
とともに、OSD18を制御して再生中であることを示
すアイコン34を消す。一方、分割画面表示ではない場
合、ステップ32に進み、システムコントローラ19
は、ポストプロセッサ15を制御して図3に示すよう
に、録画モニタ画面のフル表示にするとともに再生中の
アイコンを消して録画中を示すアイコンを表示する。こ
のとき、システムコントローラ19は、OSD18を制
御して録画モニタ画面が表示されている旨、もしくは再
生が追いついた旨の表示を行ってもよい。
If in step 25 it is determined that the playback has not been stopped by the user, then step 2
Proceed to 9. In step 29, the system controller 19 determines whether or not the reproduction position has caught up with the recording position by the chasing reproduction. When it is determined that the reproduction has stopped due to catching up, in step 30, it is determined whether the recording monitor screen and the reproduction screen are split display screens. In the case of the split screen display, the process proceeds to step 31 and the system controller 19 controls the post processor 15 to execute the process shown in FIG.
As shown in, the reproduction screen is changed to the black screen or the blue screen, and the OSD 18 is controlled to erase the icon 34 indicating that the reproduction is being performed. On the other hand, when it is not the split screen display, the process proceeds to step 32 and the system controller 19
Controls the post processor 15 to display the recording monitor screen in full as shown in FIG. 3 and erases the icon being reproduced to display the icon indicating recording. At this time, the system controller 19 may control the OSD 18 to display that the recording monitor screen is displayed or that the reproduction has caught up.

【0056】ステップ29において、追いつきにより再
生が停止したのではないと判定された場合、ステップ2
1に戻る。
If it is determined in step 29 that the reproduction has not stopped due to catch-up, step 2
Return to 1.

【0057】図15は、本願発明の他の実施の形態を示
すブロック図である。CPU91は、コンピュータ15
0の全体の動きを制御する。CPU91にはバス94を
介してROM92、およびRAM93が接続されてい
る。CPU91が行う制御処理に必要なプログラム、固
定データはROM92に記憶される。また、CPU91
の処理に必要な作業用データを含む様々なデータはRA
M93に記憶される。
FIG. 15 is a block diagram showing another embodiment of the present invention. The CPU 91 is the computer 15
Controls the overall movement of zero. A ROM 92 and a RAM 93 are connected to the CPU 91 via a bus 94. Programs and fixed data necessary for the control processing performed by the CPU 91 are stored in the ROM 92. In addition, the CPU 91
Various data including work data necessary for processing
It is stored in M93.

【0058】CPU91には、バス94を介して入出力
インターフェース95が接続され、入出力インターフェ
ース95を介して各種処理ブロックが接続される。
An input / output interface 95 is connected to the CPU 91 via a bus 94, and various processing blocks are connected via the input / output interface 95.

【0059】入力部96は、キーボード、マウスなどの
入力デバイスより構成され、コンピュータ17のユーザ
ーにより各種指令が入力される。
The input section 96 is composed of an input device such as a keyboard and a mouse, and various commands are input by the user of the computer 17.

【0060】出力部97および表示部98は、スピー
カ、LCD、CRTなどで構成され、CPU91による
処理結果等が出力(表示)される。
The output unit 97 and the display unit 98 are composed of a speaker, an LCD, a CRT, etc., and output (display) the processing result and the like by the CPU 91.

【0061】記憶部99は、ハードディスクにより構成
され、コンピュータ150のユーザーが管理する各種情
報やプログラムが記憶される。
The storage unit 99 is composed of a hard disk and stores various information and programs managed by the user of the computer 150.

【0062】通信部100は、ネットワーク9を介して
様々な端末と通信する。
The communication section 100 communicates with various terminals via the network 9.

【0063】また、入出力インターフェース95には、
ドライブ101が接続されている。ドライブ101は、
磁気ディスク102(フロッピディスクを含む)、光デ
ィスク103(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memor
y)、DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気
ディスク104(MD(Mini Disc)を含む)、もしくは
半導体メモリ105などの記録媒体に対してデータの読
み書きを行う。
Further, the input / output interface 95 includes
The drive 101 is connected. Drive 101
Magnetic disk 102 (including floppy disk), optical disk 103 (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memor
y), a DVD (including a Digital Versatile Disc), a magneto-optical disc 104 (including an MD (Mini Disc)), or a semiconductor memory 105.

【0064】そして、本願発明にかかる一連の処理、お
よび動作は、ハードウェアにより実行させることができ
るが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一
連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そ
のソフトウェアを構成するプログラムが、専用または汎
用のハードウェアに組み込まれているコンピュータに組
み込まれているコンピュータに記録媒体からインストー
ルされることにより実行される。例えば、コンピュータ
150に当該ソフトウェアをインストールすることによ
り実行させることができる。
The series of processes and operations according to the present invention can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processes is executed by software, the program forming the software is executed by being installed from a recording medium into a computer installed in a computer installed in dedicated or general-purpose hardware. . For example, it can be executed by installing the software in the computer 150.

【0065】一連の処理を実行するソフトウェアは、図
15に示す磁気ディスク102、光ディスク103、光
磁気ディスク104、半導体メモリ105によって格納
された状態でコンピュータに供給され、ドライブ101
によって読み出されて記憶部99に内蔵されるハードデ
ィスクにインストールされる。記憶部99にインストー
ルされたプログラムは、入力部96を介して入力される
ユーザーからのコマンドに対応するCPU91の指令に
よって、記憶部99からRAM93にロードされて実行
される。
Software for executing a series of processes is supplied to the computer in a state of being stored by the magnetic disk 102, the optical disk 103, the magneto-optical disk 104, and the semiconductor memory 105 shown in FIG.
And is installed in the hard disk built in the storage unit 99. The program installed in the storage unit 99 is loaded into the RAM 93 from the storage unit 99 and executed by a command of the CPU 91 corresponding to a command from the user input via the input unit 96.

【0066】[0066]

【発明の効果】このように、本発明によれば、録画モニ
タ大画面と再生小画面の分割画面、録画モニタ小画面と
再生大画面の分割画、および再生画面をユーザーの操作
に応じてトグル形式で変更することにより、同時記録再
生時において、簡単な操作で記録と再生の状態を視覚的
に知ることができる。
As described above, according to the present invention, the divided screen of the recording monitor large screen and the reproduction small screen, the divided image of the recording monitor small screen and the reproduction large screen, and the reproduction screen are toggled according to the user's operation. By changing the format, the state of recording and reproduction can be visually known by a simple operation during simultaneous recording and reproduction.

【0067】また、本発明によれば、録画モニタ大画面
と再生小画面の分割画面、録画モニタ小画面と再生大画
面の分割画から再生画面への切替はいつでも単一の操作
で行うことができる。
Further, according to the present invention, switching from the split screen of the recording monitor large screen and the playback small screen and the split screen of the recording monitor small screen and the playback large screen to the playback screen can be performed by a single operation at any time. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用した映像信号記録再生装置の構成
例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a video signal recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied.

【図2】図1の映像信号記録再生装置の記録動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart explaining a recording operation of the video signal recording / reproducing apparatus of FIG.

【図3】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図4】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図5】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図6】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図7】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図8】図1の映像信号記録再生装置の同時記録再生処
理を説明するフローチャートである。
8 is a flowchart illustrating a simultaneous recording / reproducing process of the video signal recording / reproducing apparatus of FIG.

【図9】図1の映像信号記録再生装置の記録動作を説明
するフローチャートである。
9 is a flowchart illustrating a recording operation of the video signal recording / reproducing apparatus of FIG.

【図10】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図11】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図12】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図13】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図14】映像信号の表示例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing a display example of a video signal.

【図15】本発明を適用した映像信号記録再生装置の他
の構成例を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing another configuration example of a video signal recording / reproducing apparatus to which the present invention has been applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 チューナ, 2 スイッチ, 3 YC分離回路,
5 プリプロセッサ, 6 エンコーダ, 8 EC
C変調回路, 9 記録回路, 10 記録再生ヘッ
ド, 11 再生回路, 13 ECC復調回路, 1
4 デコーダ,15 ポストプロセッサ, 18 OS
D, 17 NTSCエンコーダ, 19 システムコ
ントローラ, 20 ユーザーインターフェース
1 tuner, 2 switches, 3 YC separation circuit,
5 preprocessor, 6 encoder, 8 EC
C modulation circuit, 9 recording circuit, 10 recording / reproducing head, 11 reproducing circuit, 13 ECC demodulating circuit, 1
4 decoders, 15 post processors, 18 OS
D, 17 NTSC encoder, 19 system controller, 20 user interface

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 夏男 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 山本 茂樹 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 永野 佳恵 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 北 幸則 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 近藤 慎哉 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C053 FA23 GB05 GB37 HA21 JA16 JA21 5D044 AB07 BC04 CC04 GK11 HL04 5D087 AA19 AA24 CC05 CC13 DA05   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Natsuo Ito             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation (72) Inventor Shigeki Yamamoto             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation (72) Yoshie Nagano, inventor             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation (72) Inventor Yukinori Kita             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation (72) Inventor Shinya Kondo             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation F-term (reference) 5C053 FA23 GB05 GB37 HA21 JA16                       JA21                 5D044 AB07 BC04 CC04 GK11 HL04                 5D087 AA19 AA24 CC05 CC13 DA05

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録再生装置において、 映像信号が供給される入力部と、 前記入力部より入力された映像信号を記録媒体上に記録
する記録部と、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生する再生部
と、 前記入力部から供給された録画モニタ画像信号および/
または前記再生部から再生された再生映像信号から表示
映像信号を生成する処理部と、 録画モニタ画像、録画モニタ画像および再生画像の2画
面表示画像、および再生画像のそれぞれの表示状態をユ
ーザーの単一の操作により切り替える制御部とを備える
ことを特徴とする記録再生装置。
1. In a recording / reproducing apparatus, an input section to which a video signal is supplied, a recording section for recording the video signal input from the input section on a recording medium, and a video signal recorded on the recording medium. And a recording monitor image signal and / or a recording monitor image signal supplied from the input unit.
Alternatively, the processing unit that generates a display video signal from the playback video signal played back from the playback unit, and the display state of each of the recording monitor image, the two-screen display image of the recording monitor image and the playback image, and the playback image are displayed by the user. A recording / reproducing apparatus, comprising: a control unit that is switched by one operation.
【請求項2】 前記処理部は、録画モニタ画像および再
生画像の2画面表示画像として、録画モニタ画像が選択
されたことを示す表示画面を生成することを特徴とする
請求項1に記載の記録再生装置。
2. The recording according to claim 1, wherein the processing unit generates a display screen indicating that the recording monitor image is selected, as a two-screen display image of the recording monitor image and the reproduced image. Playback device.
【請求項3】 記録再生装置において、 映像信号が供給される入力部と、 前記入力部より入力された映像信号を記録媒体上に記録
する記録部と、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生する再生部
と、 前記入力部から供給された録画モニタ画像信号および/
または前記再生部から再生された再生映像信号から表示
映像信号を生成する処理部と、 録画モニタ画像および再生画像が2画面表示される状態
において、選択された画像に対してのみユーザーの操作
が有効となるよう制御する制御部とを備えることを特徴
とする記録再生装置。
3. A recording / reproducing apparatus, an input section to which a video signal is supplied, a recording section for recording the video signal input from the input section on a recording medium, and a video signal recorded on the recording medium. And a recording monitor image signal and / or a recording monitor image signal supplied from the input unit.
Alternatively, in the state in which the processing unit that generates a display video signal from the reproduction video signal reproduced from the reproduction unit and the recording monitor image and the reproduction image are displayed on the two screens, the user operation is effective only for the selected image. A recording / reproducing apparatus, comprising:
【請求項4】 前記制御部は、選択されている画像を大
きく表示するよう前記処理部を制御することを特徴とす
る請求項3に記載の記録再生装置。
4. The recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the control unit controls the processing unit to display a selected image in a large size.
【請求項5】 記録再生方法において、 映像信号を入力し、 前記供給された映像信号を記録媒体上に記録し、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生し、 前記入力された録画モニタ画像信号および/または前記
再生された再生映像信号から表示映像信号を生成し、 録画モニタ画像、録画モニタ画像および再生画像の2画
面表示画像、および再生画像のそれぞれの表示状態をユ
ーザーの単一の操作により切り替えることを特徴とする
記録再生方法。
5. A recording / reproducing method, wherein a video signal is input, the supplied video signal is recorded on a recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the input recording monitor. A display video signal is generated from the image signal and / or the replayed replayed video signal, and the recorded monitor image, the two-screen display image of the replayed image and the recorded monitor image, and the respective display states of the replayed image are displayed by the user. A recording / reproducing method characterized by switching by operation.
【請求項6】 記録再生方法において、 映像信号を入力し、 前記供給された映像信号を記録媒体上に記録し、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生し、 前記入力された録画モニタ画像信号および/または前記
再生部から再生された再生映像信号から表示映像信号を
生成し、 録画モニタ画像および再生画像が2画面表示される状態
において、選択された画像に対してのみユーザーの操作
が有効となるよう制御することを特徴とする記録再生方
法。
6. A recording / reproducing method, wherein a video signal is input, the supplied video signal is recorded on a recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the input recording monitor. The display video signal is generated from the image signal and / or the reproduction video signal reproduced from the reproduction unit, and the user operation can be performed only on the selected image in the state where the recording monitor image and the reproduction image are displayed on the two screens. A recording / reproducing method characterized by controlling to be effective.
【請求項7】 コンピュータで実行されるプログラムが
記録された記録媒体において、 入力された映像信号を記録媒体上に記録し、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生し、 前記入力された映像信号からなる録画モニタ画像信号お
よび/または前記再生された再生映像信号から表示映像
信号を生成し、 録画モニタ画像、録画モニタ画像および再生画像の2画
面表示画像、および再生画像のそれぞれの表示状態をユ
ーザーの単一の操作により切り替えるように制御する処
理をコンピュータに実行させるプログラムが記録された
記録媒体。
7. A recording medium in which a program executed by a computer is recorded, the input video signal is recorded on the recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the input signal is recorded. A display video signal is generated from a recorded monitor image signal including a video signal and / or the reproduced video signal reproduced, and a display state of each of the recorded monitor image, the two-screen display image of the recorded monitor image and the reproduced image, and the reproduced image. A recording medium on which is recorded a program that causes a computer to execute processing for controlling switching by a single operation of a user.
【請求項8】 コンピュータで実行されるプログラムが
記録された記録媒体において、 入力された映像信号を記録媒体上に記録し、 前記記録媒体上に記録された映像信号を再生し、 前記入力された映像信号からなる録画モニタ画像信号お
よび/または前記再生部から再生された再生映像信号か
ら表示映像信号を生成し、 録画モニタ画像および再生画像が2画面表示される状態
において、選択された画像に対してのみユーザーの操作
が有効となるよう制御する処理をコンピュータに実行さ
せるプログラムが記録された記録媒体。
8. A recording medium in which a program executed by a computer is recorded, the input video signal is recorded on the recording medium, the video signal recorded on the recording medium is reproduced, and the input signal is recorded. A display video signal is generated from a recorded monitor image signal including a video signal and / or a reproduced video signal reproduced from the reproduction unit, and the recorded monitor image and the reproduced image are displayed on two screens, and A recording medium on which is recorded a program that causes a computer to execute a process for controlling only a user's operation to be effective.
JP2003070114A 2000-07-13 2003-03-14 Recording and reproducing device and method, and recording medium Pending JP2003309807A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003070114A JP2003309807A (en) 2000-07-13 2003-03-14 Recording and reproducing device and method, and recording medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-212473 2000-07-13
JP2000212473 2000-07-13
JP2003070114A JP2003309807A (en) 2000-07-13 2003-03-14 Recording and reproducing device and method, and recording medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001207658A Division JP2002101391A (en) 2000-07-13 2001-07-09 Recording and reproducing device and method, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003309807A true JP2003309807A (en) 2003-10-31

Family

ID=29404688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003070114A Pending JP2003309807A (en) 2000-07-13 2003-03-14 Recording and reproducing device and method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003309807A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2056599A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recorder apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424580A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Sanyo Electric Co Picture in-picture vtr
JPH0965225A (en) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd Television receiver and display method therefor
JP2000138873A (en) * 1998-10-30 2000-05-16 Sony Corp Video processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424580A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Sanyo Electric Co Picture in-picture vtr
JPH0965225A (en) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd Television receiver and display method therefor
JP2000138873A (en) * 1998-10-30 2000-05-16 Sony Corp Video processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2056599A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recorder apparatus
US8995818B2 (en) 2007-10-29 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Recorder apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7292769B2 (en) Recording and reproducing apparatus and method
JP3377677B2 (en) Video editing device
JP3938368B2 (en) Moving image data editing apparatus and moving image data editing method
JP3246602B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
US7062153B2 (en) Reproducing apparatus with sub-picture processing function
US9071806B2 (en) Reproducing apparatus
JP2002094916A (en) Image recorder, image recordin method and recording medium
JP4340528B2 (en) Information reproducing apparatus, information reproducing method, information reproducing program, and information recording medium
JP2001218157A (en) Image processing unit and its method, and program storage medium
JP2007089012A (en) Image processor, image processing method, and its program
JP2007174195A (en) Electronic equipment, and automatic scene skipping method, and program
JP2005176369A (en) Trick play method of digital storage medium and digital storage medium drive suitable for the same
JP4504443B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
KR100246762B1 (en) Decoding method for video data
JP2002101391A (en) Recording and reproducing device and method, and recording medium
JP2006279262A (en) Coded video conversion apparatus, conversion method and program therefor
JP2003309807A (en) Recording and reproducing device and method, and recording medium
JP2006100982A (en) Image reproducing apparatus and method
JP5139399B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP2009094966A (en) Reproducing device, reproduction method, and reproduction control program
JP4960321B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP5148655B2 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method
JP4588287B2 (en) Recording apparatus and method, recording medium, and program
JPH1021035A (en) Video data reproduction control method and computer using the same method
JP2007116403A (en) Apparatus and method for reproducing moving picture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101125