JP2003296527A - Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program - Google Patents

Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program

Info

Publication number
JP2003296527A
JP2003296527A JP2002104355A JP2002104355A JP2003296527A JP 2003296527 A JP2003296527 A JP 2003296527A JP 2002104355 A JP2002104355 A JP 2002104355A JP 2002104355 A JP2002104355 A JP 2002104355A JP 2003296527 A JP2003296527 A JP 2003296527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
business
report
mobile terminal
business content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002104355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Shimada
雅彦 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOSHIBA LOCATION INFORMATION C
Toshiba Location Information Co Ltd
Original Assignee
TOSHIBA LOCATION INFORMATION C
Toshiba Location Information Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOSHIBA LOCATION INFORMATION C, Toshiba Location Information Co Ltd filed Critical TOSHIBA LOCATION INFORMATION C
Priority to JP2002104355A priority Critical patent/JP2003296527A/en
Publication of JP2003296527A publication Critical patent/JP2003296527A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the working load for the content report of an executed business by a person on outside duty or the like. <P>SOLUTION: When the person on outside duty or the like performs a prescribed button operation showing business contents, a mobile terminal 10 registers the button state, time and position information thereof, and transmits them to a position information management system 18 at a prescribed timing. The position information management system 18 forms position history information based on the information from the mobile terminal 10, and provides it to a business daily report mail delivery system 22. The business daily report male delivery system 22 forms a daily report according to a preliminarily registered business daily report format based on the position history information (including hour, address, button state) acquired from the position history information, and transmits this daily report to a preliminarily designated prescribed address as business daily report mail by use of e-mail. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、移動端末の位置を
探索するシステムを利用して、移動端末を保持した利用
者(外勤者など)が行った業務内容を通知するサービス
を提供する業務内容通知サービスシステム、業務内容配
信システム、業務内容送信プログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention uses a system for searching the position of a mobile terminal to provide a service content for providing a service for notifying the content of the work performed by a user (such as an outside worker) who holds the mobile terminal. The present invention relates to a notification service system, a business content distribution system, and a business content transmission program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年では、PHS(personal handyphon
e system)の無線通信インフラの整備によって、通常の
音声による通話だけでなく、小ゾーン制であることを利
用して、端末機の位置を遠隔地の情報処理装置からの要
求によって検索する位置情報検索システムが利用されて
いる。例えば、営業などの外勤者を抱える会社では、各
外勤者に端末機を携帯させることで、位置情報検索シス
テムを利用して、各外勤者の現在位置を探索することが
できる。
2. Description of the Related Art In recent years, PHS (personal handyphon)
Location information to search the location of the terminal according to the request from the information processing device at a remote location by utilizing the small zone system in addition to the normal voice call by improving the wireless communication infrastructure of e system). A search system is used. For example, in a company such as a salesperson who has an outside worker, each outside worker can carry out a terminal device to search the current position of each outside worker by using a position information search system.

【0003】ところで一般には、会社の勤務者は、1日
に実施した業務内容を報告するための日報を提出してい
る。この日報では、例えば業務の内容とその業務を実施
した時刻の記載が必要となる。外勤者の場合には、業務
の内容とその実施時刻を、逐次、メモなどに記録してお
くか、記憶しておいて、当日の夜あるいは翌日の朝に、
日報用紙などに記入するなどして日報を作成している。
By the way, in general, employees of a company submit a daily report for reporting the contents of work performed on one day. In this daily report, for example, it is necessary to describe the content of the work and the time when the work was performed. In the case of an outside worker, the contents of the work and the time when the work is carried out may be sequentially recorded in a memo or the like, or may be memorized and stored on the night of the day or the morning of the next day.
A daily report is created by filling out a daily report form.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように従来では、
外勤者が日報を作成する場合には、業務内容を逐次記録
しておかなければならないため、手間がかかり負担が大
きかった。また、単に記憶しておく場合であれば手間は
掛からないが、忘れてしまったり記憶が曖昧になったり
して、正しく日報を作成できなくなってしまうことがあ
った。
As described above, in the prior art,
When an outside worker creates a daily report, the work contents must be recorded in sequence, which is troublesome and burdensome. Also, if it is just to remember it, it does not take time, but sometimes I forget it or ambiguous, and I can not create the daily report correctly.

【0005】また、従来の位置情報検索システムであれ
ば、端末機を保持する外勤者について、現在位置と探索
時間とをログとして逐次記録しておくことができるた
め、業務内容の記録についての負担は軽減されるもの
の、これらの情報を利用した日報を作成する作業につい
ては省略することができない。
Further, in the case of the conventional position information retrieval system, the current position and the search time can be sequentially recorded as a log for the outside worker who holds the terminal device, so that the burden of recording the work content is reduced. However, the work of creating a daily report using these information cannot be omitted.

【0006】本発明は前記のような事情を考慮してなさ
れたもので、外勤者などによる実施業務の内容報告の作
業負担を軽減することが可能な業務内容通知サービスシ
ステム、業務内容配信システム、業務内容送信プログラ
ムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and is a business content notification service system, a business content distribution system, which can reduce the work burden of reporting the content of the work to be performed by an outside worker. The purpose is to provide a business content transmission program.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、移動端末の現
在位置を示す位置情報と共に、前記移動端末において指
定された所定の業務内容を表す状態情報を取得する位置
情報管理手段と、前記位置情報管理手段によって取得さ
れた位置情報と状態情報をもとに、予め決められた所定
形式による業務内容報告用の情報を作成する情報作成手
段と、前記情報作成手段によって作成された業務内容報
告用の情報を、予め決められた宛先に電子メールを利用
して送信するメール配信手段とを具備したことを特徴と
する。
According to the present invention, there is provided position information management means for acquiring, together with position information indicating the current position of a mobile terminal, status information indicating a predetermined work content designated in the mobile terminal, and the position information management means. An information creating means for creating information for the work content report in a predetermined format based on the position information and the status information acquired by the information managing means, and a work content report created by the information creating means. And a mail delivery means for transmitting the information of (1) to a predetermined destination using an electronic mail.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は本実施形態に係わる
位置情報検索システムのシステム構成を示すブロック図
である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the system configuration of the position information search system according to this embodiment.

【0009】図1に示すように、本実施形態における位
置情報検索システムは、移動端末10、基地局12、P
HS網14、公衆網16、位置情報管理システム18、
情報処理装置20、業務日報メール配信システム22、
及び管理システム24によって構成される。位置情報管
理システム18と情報処理装置20と業務日報メール配
信システム22とによってサービスシステムが構成され
る。サービスシステムは、移動端末10を保持する外勤
者が、移動端末10に対する業務内容を示す所定のボタ
ン操作を行うことで、この外勤者が実施した業務内容を
会社などへ報告するための日報(業務内容報告用の情
報)を作成して、電子メールを利用して所定の宛先に送
信する日報配信サービスを提供する。本実施形態では、
PHS(personal handyphone system)を用いた小ゾー
ン制無線通信システムを利用して、移動端末10を保持
する外勤者の位置情報を検出し、この検出した位置とボ
タン操作によって入力された情報をもとに日報を作成す
る場合について説明する。
As shown in FIG. 1, the position information search system according to the present embodiment includes a mobile terminal 10, a base station 12, and a P station.
HS network 14, public network 16, location information management system 18,
Information processing device 20, business daily report mail distribution system 22,
And the management system 24. The position information management system 18, the information processing device 20, and the daily business report mail delivery system 22 constitute a service system. The service system is a daily report (business report) for reporting the contents of work performed by the outside worker holding the mobile terminal 10 to a company by operating a predetermined button indicating the contents of the work on the mobile terminal 10. It provides a daily report distribution service of creating content report information) and transmitting it to a predetermined destination using electronic mail. In this embodiment,
A small zone wireless communication system using a PHS (personal handyphone system) is used to detect the position information of an office worker who holds the mobile terminal 10, and based on the detected position and the information input by button operation. The case of creating a daily report will be described.

【0010】移動端末10(PHS端末)は、基地局1
2との間で無線通信を行なうもので、特定のボタン操作
に伴って、現在位置する通信エリア(ゾーン)が何れの
基地局12によるものであるかを示す位置情報(本実施
形態では基地局IDと、PHS網14との間の電界強度
の組みで表す)を履歴として格納し、基地局12からの
位置情報要求(4)に応じて、位置情報を抽出して位置
情報回答(5)として送出する機能を有している。ま
た、移動端末10は、位置情報要求(4)によらず位置
情報を位置情報管理システム18に対して出力すること
もできる。例えば、業務内容を表す所定のボタン操作が
行われた場合、あるいは予め決められた時刻となった場
合に出力するようにしても良い。本実施形態における移
動端末10は、例えば記録媒体に記録されたプログラム
を読み込み、このプログラムによって動作が制御される
コンピュータ、いわゆるPDA(personal digital ass
istant)と呼ばれるPHSによる無線通信機能を備えた
携帯型情報機器、一般的な音声通話が可能なPHS端
末、あるいは音声通話用の機能が省略された位置情報検
索用の専用の移動端末機として実現することができる。
以下の説明では、移動端末10は、一般的な音声通話が
可能なPHS端末として説明する。移動端末10には、
基本的な機能として通信相手の電話番号を指定するため
に使用される0〜9の数字ボタンと複数の機能ボタン
(接続ボタン、切断ボタン、「*」「#」など)が設け
られている。サービスシステムが提供する日報配信サー
ビスを利用する場合には、移動端末10は、予め設定さ
れた数字ボタンと機能ボタンとの組み合わせによって、
所定の業務内容を表す状態情報としてボタン状態(ステ
ータス)を位置情報と共に履歴として格納し、位置情報
管理システム18(業務日報メール配信システム22)
に通知するために使用される(詳細については後述す
る)。
The mobile terminal 10 (PHS terminal) is the base station 1
Wireless communication with the wireless communication terminal 2 and position information indicating which base station 12 the communication area (zone) in which the user is currently located is associated with a specific button operation (in the present embodiment, the base station). (Represented by a combination of the electric field strength between the ID and the PHS network 14) is stored as a history, and the position information is extracted and the position information reply (5) according to the position information request (4) from the base station 12. It has the function of sending as. The mobile terminal 10 can also output the position information to the position information management system 18 regardless of the position information request (4). For example, it may be output when a predetermined button operation indicating the work content is performed or when a predetermined time is reached. The mobile terminal 10 according to the present embodiment reads a program recorded in a recording medium, for example, a computer whose operation is controlled by the program, a so-called PDA (personal digital ass).
Realized as a portable information device equipped with PHS wireless communication function called istant), a PHS terminal capable of general voice call, or a dedicated mobile terminal for location information search without voice call function. can do.
In the following description, the mobile terminal 10 will be described as a PHS terminal capable of general voice communication. In the mobile terminal 10,
As basic functions, numerical buttons 0 to 9 used for designating a telephone number of a communication partner and a plurality of function buttons (connect button, disconnect button, "*", "#", etc.) are provided. When using the daily report distribution service provided by the service system, the mobile terminal 10 uses a combination of preset numeric buttons and function buttons to
A button state (status) is stored as a history together with position information as state information indicating a predetermined work content, and a position information management system 18 (business daily report mail delivery system 22)
It is used to notify (see below for details).

【0011】基地局12は、移動端末10との間で無線
通信を行なうもので、それぞれに固有な基地局を特定す
る識別情報(基地局ID)が設定され、常時、基地局I
Dを通知する信号を発信している(PHSの基本構
成)。基地局12は、PHS網14を経由して位置情報
要求(3)が受信された場合に、位置情報の検索対象と
する移動端末10に対して位置情報要求(4)を送信
し、この位置情報要求(4)に応じた位置情報回答
(5)を受信した場合に、PHS網14に対して位置情
報回答(6)を送信する。
The base station 12 performs radio communication with the mobile terminal 10, and identification information (base station ID) for identifying a unique base station is set in each base station 12, and the base station I is always present.
A signal for notifying D is transmitted (basic configuration of PHS). When the position information request (3) is received via the PHS network 14, the base station 12 transmits the position information request (4) to the mobile terminal 10 to be searched for the position information, and the position information request (3) is transmitted. When the position information reply (5) corresponding to the information request (4) is received, the position information reply (6) is transmitted to the PHS network 14.

【0012】PHS網14は、複数の基地局12を統合
するもので、公衆網16を経由して位置情報管理システ
ム18からの位置情報要求(2)が受信された場合に、
位置情報の検索対象となっている移動端末10が通信エ
リアに存在している基地局12に対して位置情報要求
(3)を送出し、この位置情報要求(3)に応じた位置
情報回答(6)を受信した場合に、公衆網16を介して
位置情報管理システム18に対して位置情報回答(7)
を送信する。また、位置情報要求(3)によらず、移動
端末10から位置情報の履歴が出力された場合には、位
置情報回答(6)を受信した場合と同様にして、位置情
報管理システム18に対して位置情報を送信する。
The PHS network 14 integrates a plurality of base stations 12, and when the location information request (2) from the location information management system 18 is received via the public network 16,
The mobile terminal 10 which is the target of position information retrieval sends a position information request (3) to the base station 12 existing in the communication area, and a position information response (3) corresponding to the position information request (3) is sent. When 6) is received, the position information reply is sent to the position information management system 18 via the public network 16 (7)
To send. If the position information history is output from the mobile terminal 10 regardless of the position information request (3), the position information management system 18 is notified in the same manner as when the position information response (6) is received. And send the location information.

【0013】公衆網16は、PHS網14と位置情報管
理システム18とを接続するための通信経路であり、例
えばISDN網が用いられる。
The public network 16 is a communication path for connecting the PHS network 14 and the position information management system 18, and for example, an ISDN network is used.

【0014】位置情報管理システム18は、移動端末1
0の位置検索を行なう位置情報検索サービスを提供する
ためのシステムであり、情報処理装置20からの所定の
移動端末10に関する位置情報の取得を要求する端末機
位置情報要求(1)が受信された場合に、検索対象とす
る移動端末10に対する位置情報要求(2)を送出し、
この位置情報要求(2)に応じた位置情報回答(7)を
受信した場合に、この位置情報回答(7)に含まれる位
置情報の履歴をもとにして移動端末10の位置(緯度経
度)、住所、移動経路等の位置に関する演算を実行し
て、その結果を端末機位置情報回答(8)として情報処
理装置20に送信する。また、位置情報管理システム1
8は、日報配信サービスを提供するために、業務日報メ
ール配信システム22に対して、移動端末10毎の位置
履歴情報(9)を所定のタイミングで業務日報メール配
信システム22に対して提供する。位置履歴情報の詳細
については後述する(図3)。
The position information management system 18 is used for the mobile terminal 1
A system for providing a position information search service for performing a position search of 0, and a terminal position information request (1) requesting acquisition of position information regarding a predetermined mobile terminal 10 from an information processing device 20 is received. In this case, a position information request (2) is sent to the mobile terminal 10 to be searched,
When the position information response (7) corresponding to the position information request (2) is received, the position (latitude / longitude) of the mobile terminal 10 is based on the position information history included in the position information response (7). , And sends the result to the information processing device 20 as a terminal position information reply (8). In addition, the location information management system 1
In order to provide the daily report delivery service, 8 provides the daily business report mail delivery system 22 with the position history information (9) for each mobile terminal 10 at a predetermined timing. Details of the position history information will be described later (FIG. 3).

【0015】情報処理装置20は、パーソナルコンピュ
ータ等によって構成され、位置情報管理システム18が
提供する位置情報検索サービスの提供を受けるためのも
ので、所定の移動端末10に対する位置情報を要求する
ための端末機位置情報要求(1)を、ISDNあるいは
インターネットを経由して位置情報管理システム18に
対して送出し、この端末機位置情報要求(1)に応じた
端末機位置情報回答(8)を受信し、この端末機位置情
報回答(8)に含まれる位置情報に基づいた移動端末1
0の位置表示(例えば、地図上での位置、経路等の表
示、位置情報の履歴の一覧表示等)を行なう機能が設け
られている。また、情報処理装置20は、日報配信サー
ビスの提供を受けるためのものとして図示している。情
報処理装置20は、業務日報メール配信システム22か
ら業務日報フォーマットで作成された業務日報ファイル
(所定形式による業務内容報告用の情報)を、電子メー
ルを利用して受信することができる。また、情報処理装
置20は、業務日報メール配信システム22が日報配信
サービスを提供するために管理している各種情報(業務
日報メール管理テーブル、ステータス定義テーブル(詳
細については後述する))を更新するためのものとして
図示している。本実施形態では、情報処理装置20は、
WWW(World Wide Web)ブラウザが設けられ、インタ
ーネット(WWW)上で管理システム24によって公開
されている情報更新用のWebページにアクセスするこ
とができる。なお、図1では、情報処理装置20が位置
情報検索サービスと日報配信サービスを利用できるもの
として図示しているが、各サービスの提供を受ける情報
処理装置は、それぞれ別であるものとする。すなわち、
位置情報検索サービスを利用する情報処理装置、業務日
報メールを受信する情報処理装置、カスタマイズ要求を
行う情報処理装置があるものとする。
The information processing device 20 is composed of a personal computer or the like, and is for receiving the position information retrieval service provided by the position information management system 18, and for requesting position information for a predetermined mobile terminal 10. The terminal location information request (1) is sent to the location information management system 18 via ISDN or the Internet, and the terminal location information reply (8) according to the terminal location information request (1) is received. Then, the mobile terminal 1 based on the position information included in this terminal position information reply (8)
A function for displaying 0 position (for example, display of position and route on map, list display of history of position information, etc.) is provided. Further, the information processing device 20 is illustrated as being for receiving the provision of the daily report distribution service. The information processing device 20 can receive the business daily report file (information for business content report in a predetermined format) created in the business daily report format from the business daily report mail distribution system 22 by using an electronic mail. Further, the information processing apparatus 20 updates various information (business daily report mail management table, status definition table (details will be described later)) managed by the business daily report mail distribution system 22 to provide the daily report distribution service. It is shown as an example. In the present embodiment, the information processing device 20 is
A WWW (World Wide Web) browser is provided, and it is possible to access a Web page for information update published by the management system 24 on the Internet (WWW). Although FIG. 1 illustrates that the information processing device 20 can use the position information search service and the daily report distribution service, the information processing device provided with each service is different. That is,
It is assumed that there is an information processing device that uses the position information search service, an information processing device that receives a daily business report mail, and an information processing device that requests customization.

【0016】業務日報メール配信システム22は、位置
情報管理システム18によって取得された移動端末10
毎の位置履歴情報(9)を取得し、これをもとに業務日
報を作成し、業務日報ファイルを電子メールを利用して
所定の宛先に送信するための業務日報作成送信処理を実
行する(詳細については後述する(図7))。また、業
務日報メール配信システム22は、管理システム24に
よって取得された情報をもとに、日報配信サービスを提
供するために管理している各種情報を更新するカスタマ
イズ処理を実行する(詳細については後述する(図
9))。
The daily business report mail delivery system 22 includes the mobile terminal 10 acquired by the location information management system 18.
The position history information (9) for each is acquired, a business daily report is created based on this, and a business daily report creation / transmission process for transmitting the business daily report file to a predetermined destination by using e-mail is executed ( Details will be described later (FIG. 7)). Further, the business daily report mail distribution system 22 executes a customization process for updating various information managed to provide the daily report distribution service based on the information acquired by the management system 24 (details will be described later). (Fig. 9)).

【0017】管理システム24は、業務日報メール配信
システム22が日報配信サービスを提供するために管理
している各種情報を更新するためのカスタマイズ要求
(11)を受け付け、カスタマイズ処理の対象とする各
種情報を取得するもので、例えばインターネット(WW
W)上に情報更新用のWebページを公開し、このWe
bページを通じてカスタマイズ要求と変更対象とする各
種情報の取得を行うものとする。管理システム24は、
カスタマイズ要求(11)を受け付けると、業務日報メ
ール配信システム22に対してカスタマイズ要求(1
2)と共に変更対象とする各種情報を提供して、カスタ
マイズ処理の実行を促す。
The management system 24 accepts a customization request (11) for updating various information managed by the business daily report mail distribution system 22 to provide a daily report distribution service, and various information targeted for customization processing. Is obtained from, for example, the Internet (WW
W) Publish a web page for information update on
It is assumed that the customization request and various information to be changed are acquired through page b. The management system 24
When the customization request (11) is received, the customization request (1
2) Also, various information to be changed is provided to prompt execution of customization processing.

【0018】図2には、図1中に示す位置情報管理シス
テム18の構成を示している。図2に示すように、位置
情報管理システム18は、CPU30、メモリ32、端
末機データベース34、基地局データベース35、地図
データベース36、通信ユニット38、記憶装置39の
他、図示していない入力装置、表示装置等の各機能を有
して構成されている。
FIG. 2 shows the configuration of the position information management system 18 shown in FIG. As shown in FIG. 2, the position information management system 18 includes a CPU 30, a memory 32, a terminal database 34, a base station database 35, a map database 36, a communication unit 38, a storage device 39, and an input device (not shown). It is configured to have various functions such as a display device.

【0019】CPU30は、システム全体の制御を司る
もので、メモリ32に格納されたプログラム及びデータ
に基づいて実行することにより各種機能を実現する。本
実施形態では、位置情報サービスプログラム32bを実
行することで、日報配信サービス及び位置情報検索サー
ビスのための処理を実行する。CPU30は、位置情報
通信プログラム32cを実行することによって情報処理
装置20からの端末機位置情報要求を受信し、また端末
機位置情報要求に対する端末機位置情報回答を情報処理
装置20に送信するための通信を制御し、位置情報演算
プログラム32dを実行することによって、取得した位
置情報の履歴をもとにした位置(緯度経度、住所)を演
算する機能が実現される。また、CPU30は、日報配
信サービスのために所定のタイミングで情報処理装置2
0からの端末機位置情報回答(位置情報の履歴)を受信
し、業務日報メール配信システム22に対して位置情報
をもとにした演算結果(位置(緯度経度)、住所など)
を加えた位置履歴情報(9)として提供する。
The CPU 30 controls the entire system and implements various functions by executing it based on the programs and data stored in the memory 32. In this embodiment, by executing the location information service program 32b, processing for the daily report distribution service and the location information search service is executed. The CPU 30 receives the terminal location information request from the information processing apparatus 20 by executing the location information communication program 32c, and also transmits the terminal location information reply to the terminal location information request to the information processing apparatus 20. By controlling communication and executing the position information calculation program 32d, the function of calculating the position (latitude / longitude, address) based on the history of the acquired position information is realized. Further, the CPU 30 causes the information processing device 2 to perform the daily report distribution service at a predetermined timing.
Received the terminal location information reply (location information history) from 0, and calculated results (location (latitude / longitude), address, etc.) based on the location information for the daily business report mail distribution system 22.
Is provided as position history information (9).

【0020】メモリ32は、CPU30による読み込み
専用または読み書き可能なメモリ装置であり、プログラ
ムやデータが格納される。本実施形態では、位置情報管
理システム18の基本的な機能を制御するための制御プ
ログラム32aの他、必要に応じて、位置情報サービス
プログラム32bが格納される。位置情報サービスプロ
グラム32bには、位置情報通信プログラム32c、位
置情報演算プログラム32d等のプログラムが含まれ
る。また、メモリ32には、移動端末10から取得した
位置履歴情報32eを格納するための位置履歴情報格納
領域、位置情報の履歴をもとにして算出した移動端末1
0の位置(緯度経度)、住所などの情報を格納するため
の領域が確保される。端末機データベース34は、位置
情報検索の対象とする移動端末10に関する情報が登録
される。
The memory 32 is a read-only or readable / writable memory device for the CPU 30, and stores programs and data. In the present embodiment, a position information service program 32b is stored as necessary, in addition to the control program 32a for controlling the basic functions of the position information management system 18. The position information service program 32b includes programs such as a position information communication program 32c and a position information calculation program 32d. Further, the memory 32 stores the position history information storage area for storing the position history information 32e acquired from the mobile terminal 10, and the mobile terminal 1 calculated based on the history of the position information.
An area for storing information such as position 0 (latitude / longitude) and address is secured. In the terminal database 34, information about the mobile terminal 10 that is the target of position information search is registered.

【0021】基地局データベース35は、位置情報検索
の対象とするエリアに設置された基地局12に関する情
報が、位置情報をもとにした移動端末10の位置(緯度
経度)を算出するために登録されるもので、各基地局1
2について、基地局IDとそれぞれの基地局の位置(緯
度経度または住所)を示す情報等を格納する。
In the base station database 35, information about the base station 12 installed in the area where the location information is searched is registered to calculate the location (latitude / longitude) of the mobile terminal 10 based on the location information. Each base station 1
For 2, the base station ID and information indicating the position (latitude / longitude or address) of each base station are stored.

【0022】地図データベース36は、地図上に表され
る特徴的な位置、例えば道路(交差点等)、公共施設、
建物、工場、公園などの位置と、それぞれに対応する住
所とが対応付けられて格納されている。通信ユニット3
8は、ISDNや専用線(インターネット)等を経由し
た通信を行なう。
The map database 36 includes characteristic positions represented on the map, such as roads (intersections), public facilities,
The positions of buildings, factories, parks, etc. and the addresses corresponding to them are stored in association with each other. Communication unit 3
8 performs communication via ISDN, leased line (Internet), or the like.

【0023】記憶装置39は、各種プログラム(制御プ
ログラム32a、位置情報サービスプログラム32b
等)やデータ(位置情報をもとに得た位置情報32e
等)が記憶される装置である。記憶装置39において扱
われる記録媒体に記録されたプログラムは、必要に応じ
てメモリ32上に読み出され、実行されることで各種機
能を実現する。
The storage device 39 stores various programs (control program 32a, position information service program 32b).
Etc.) and data (positional information 32e obtained based on the positional information)
Etc.) are stored in the device. The program recorded on the recording medium handled in the storage device 39 is read out to the memory 32 as necessary and executed to realize various functions.

【0024】図3には、位置情報管理システム18にお
いて保持される位置履歴情報32eの詳細を示してい
る。図3に示すように、位置履歴情報32eには、
(a)基地局ID、(b)時刻、(c)住所、(e)緯
度経度、(f)ボタン状態を示す各情報が対応付けて格
納されるものとする。業務日報メール配信システム22
に対しては、少なくとも(b)時刻、(c)住所、
(f)ボタン状態の各情報が位置履歴情報(9)として
提供されるものとする。
FIG. 3 shows details of the position history information 32e held in the position information management system 18. As shown in FIG. 3, the position history information 32e includes
Each information indicating (a) base station ID, (b) time, (c) address, (e) latitude / longitude, and (f) button state is stored in association with each other. Business Daily Email Delivery System 22
For at least (b) time, (c) address,
(F) It is assumed that each piece of button state information is provided as position history information (9).

【0025】移動端末10は、常時、基地局12から発
信されている、基地局12に固有な識別情報(基地局I
D)を受信し、業務内容を表す所定のボタン操作が行わ
れた場合に、その時の時刻の情報と共に対応づけて位置
情報の履歴として時系列的に順次格納している。なお、
移動端末10は、位置(緯度経度)を正確に算出できる
ように、3以上(好ましくは3〜7)の基地局12に対
する基地局IDとそれぞれの基地局12との間の無線通
信時の電界強度を格納する(位置情報は基地局IDと基
地局12との間の電界強度の組みで表す)。さらに好ま
しくは3以上の基地局12の中で電界強度の強い上位3
以上の数局の基地局12に対する基地局IDと電界強度
を格納することが望ましい。一方、位置情報管理システ
ム18は、例えば、1日の業務が終了した時刻におい
て、移動端末10に対して位置情報要求(2)を送信す
ることで、移動端末10に格納されている位置情報の履
歴を取得する。位置情報管理システム18は、移動端末
10から取得した位置情報の履歴をもとに、基地局デー
タベース35を参照して基地局IDと電界強度をもとに
移動端末10の位置(緯度経度)を算出し、その位置に
応じた住所を地図データベース36を参照して判別し、
それぞれ基地局ID、時刻、ボタン状態の各情報と対応
づけて位置履歴情報32eとして格納する。なお、位置
情報管理システム18は、移動端末10から1日の業務
が終了した時刻に位置情報を取得するだけでなく、情報
処理装置20から端末機位置情報要求(1)があった場
合や、位置情報要求によらず移動端末10から送信され
てきた場合(移動端末10において所定のボタン操作が
行われた場合、あるいは予め決められた時刻となった場
合)に取得することもできる。
The mobile terminal 10 is constantly transmitted from the base station 12 and is unique in identification information (base station I).
When D) is received and a predetermined button operation indicating the work content is performed, the history information of the position information is sequentially stored in time series in association with the time information at that time. In addition,
The mobile terminal 10 has three or more (preferably 3 to 7) base station IDs for the base stations 12 and an electric field at the time of wireless communication between the respective base stations 12 so that the position (latitude / longitude) can be accurately calculated. The strength is stored (the position information is represented by a set of electric field strength between the base station ID and the base station 12). More preferably, among the three or more base stations 12, the top 3 with the highest electric field strength
It is desirable to store base station IDs and electric field strengths for the above-mentioned several base stations 12. On the other hand, the position information management system 18 transmits the position information request (2) to the mobile terminal 10 at the time when the work of the day is completed, so that the position information stored in the mobile terminal 10 can be stored. Get history. The position information management system 18 refers to the base station database 35 based on the history of the position information acquired from the mobile terminal 10, and determines the position (latitude / longitude) of the mobile terminal 10 based on the base station ID and the electric field strength. Calculate and determine the address corresponding to the position by referring to the map database 36,
The location history information 32e is stored in association with the base station ID, time, and button status information. The position information management system 18 not only acquires the position information from the mobile terminal 10 at the time when the work of the day is completed, but also when there is a terminal position information request (1) from the information processing device 20, It can also be acquired when it is transmitted from the mobile terminal 10 without depending on the position information request (when a predetermined button operation is performed on the mobile terminal 10 or when a predetermined time is reached).

【0026】図4には、図1中に示す業務日報メール配
信システム22の構成を示している。図4に示すよう
に、業務日報メール配信システム22は、CPU40、
メモリ42、記憶装置44、通信ユニット46を有して
構成されている。
FIG. 4 shows the configuration of the business daily report mail distribution system 22 shown in FIG. As shown in FIG. 4, the business daily report mail delivery system 22 includes a CPU 40,
It has a memory 42, a storage device 44, and a communication unit 46.

【0027】CPU40は、システム全体の制御を司る
もので、メモリ42に格納されたプログラム及びデータ
に基づいて実行することにより各種機能を実現する。本
実施形態では、業務日報作成送信プログラム42bによ
り、日報配信サービスを実現するための業務日報作成送
信処理を実行し、またカスタマイズ処理プログラム42
cにより客先からの要求に応じて日報配信サービスの内
容を更新するためのカスタマイズ処理を実行する。
The CPU 40 controls the entire system and realizes various functions by executing it based on the programs and data stored in the memory 42. In the present embodiment, the business daily report creation / transmission program 42b executes the business daily report creation / transmission process for realizing the daily report delivery service, and the customization processing program 42
By c, customization processing for updating the contents of the daily report distribution service is executed in response to a request from the customer.

【0028】メモリ42は、CPU40による読み込み
専用または読み書き可能なメモリ装置であり、プログラ
ムやデータが格納される。本実施形態では、業務日報メ
ール配信システム22の基本的な機能を制御するための
制御プログラム42aの他、業務日報作成送信プログラ
ム42b、カスタマイズ処理プログラム42cが格納さ
れる。また、メモリ42には、業務日報作成送信処理あ
るいはカスタマイズ処理を実行する際に、記憶装置44
から必要なデータが読み出されて格納される。
The memory 42 is a read-only or readable / writable memory device for the CPU 40, and stores programs and data. In the present embodiment, in addition to the control program 42a for controlling the basic functions of the daily business report mail delivery system 22, a daily business report creation / transmission program 42b and a customization processing program 42c are stored. The memory 42 stores a storage device 44 when executing the daily work report transmission process or the customization process.
Necessary data is read from and stored in.

【0029】記憶装置44は、各種プログラムやデータ
が記憶される装置である。記憶装置44において扱われ
る記録媒体に記録されたプログラムは、必要に応じてメ
モリ42上に読み出され、実行されることで各種機能を
実現する。記憶装置44に記録されるデータには、業務
日報メール管理テーブル44a(詳細を図5に示す)、
ステータス定義テーブル44b(詳細を図6に示す)、
業務日報フォーマットファイル44c、位置情報管理シ
ステム18から取得された位置履歴情報44dが含まれ
る。
The storage device 44 is a device for storing various programs and data. The program recorded on the recording medium handled in the storage device 44 is read out to the memory 42 as necessary and executed to realize various functions. The data recorded in the storage device 44 includes a daily business report mail management table 44a (details are shown in FIG. 5),
A status definition table 44b (details are shown in FIG. 6),
The daily work report format file 44c and the position history information 44d acquired from the position information management system 18 are included.

【0030】通信ユニット46は、位置情報管理システ
ム18及び管理システム24とのデータ送受信のための
通信の他、情報処理装置20などに対して電子メールを
送信するための通信を実行する。
The communication unit 46 executes communication for transmitting and receiving data with the position information management system 18 and the management system 24, as well as communication for transmitting electronic mail to the information processing device 20 and the like.

【0031】図5は、業務日報メール配信システム22
において管理される業務日報メール管理テーブル44a
の詳細を示している。業務日報メール管理テーブル44
aには、図5に示すように、複数のグループ(例えば、
グループA、グループB、…)のそれぞれについて、そ
のグループで用いられる業務日報フォーマットを示すフ
ァイルが登録されている。このファイルは、例えば所定
のアプリケーションプログラムで使用可能なテンプレー
トファイルである。また、そのグループで使用されてい
る各移動端末10に割り当てられた端末番号と、その端
末番号が示す移動端末10を保持している外勤者の氏
名、この外勤者についての業務日報(業務日報メール)
を送信する際の宛先を示す業務日報メール送信先アドレ
スの各情報が端末番号と対応付けて登録されている。業
務日本メール管理テーブル44aで管理される情報は、
管理システム24によって受け付けられたカスタマイズ
要求に応じて登録され、またカスタマイズ処理によって
任意に変更することができる。
FIG. 5 shows a business daily report mail distribution system 22.
Business daily report mail management table 44a managed in
Shows the details of. Business daily report mail management table 44
In a, as shown in FIG. 5, a plurality of groups (for example,
For each of the group A, the group B, ..., A file indicating the daily work report format used in the group is registered. This file is, for example, a template file that can be used by a predetermined application program. Also, the terminal number assigned to each mobile terminal 10 used in the group, the name of the out-of-office person who holds the mobile terminal 10 indicated by the terminal number, the daily work report for this out-worker (business daily report mail )
Each piece of information of the business daily report mail transmission destination address indicating the destination when transmitting is registered in association with the terminal number. The information managed by the business Japan mail management table 44a is
It is registered according to the customization request accepted by the management system 24, and can be arbitrarily changed by the customization process.

【0032】図6は、業務日報メール配信システム22
において管理されるステータス定義テーブル44bの詳
細を示している。ステータス定義テーブル44bには、
図6に示すように、業務日報メール管理テーブル44a
に登録された複数のグループのそれぞれについて、その
グループで移動端末10に対するボタン操作(ボタン状
態)が業務内容(ステータス)の何を表しているかを示
すステータス定義が登録されている。例えば、グループ
Aでは、移動端末10のボタン「1」を含むボタン操作
がされた場合には「業務開始」を表している。業務日報
メール配信システム22で管理されるステータス定義
は、業務日報メール管理テーブル44aと同様にして、
管理システム24によって受け付けられたカスタマイズ
要求に応じて登録され、またカスタマイズ処理によって
任意に変更することができる。
FIG. 6 shows a business daily report mail distribution system 22.
The details of the status definition table 44b managed in FIG. The status definition table 44b contains
As shown in FIG. 6, the daily business report mail management table 44a
For each of the plurality of groups registered in, the status definition indicating what the button operation (button state) on the mobile terminal 10 in the group represents in the work content (status) is registered. For example, in the group A, when the button operation including the button “1” of the mobile terminal 10 is performed, “business start” is displayed. The status definition managed by the business daily report mail delivery system 22 is similar to that of the business daily report mail management table 44a.
It is registered according to the customization request accepted by the management system 24, and can be arbitrarily changed by the customization process.

【0033】次に、本実施形態における日報配信サービ
スを提供するサービスシステムの動作について説明す
る。図10は、ある会社に属す外勤者が移動端末10を
保持し、各所を訪問しながら業務を行うものとする。こ
の会社の担当者によって、業務日報メール配信システム
22に対して、予めこの会社が用いている業務日報フォ
ーマットを示す業務日報ファイル、複数の外勤者がそれ
ぞれ使用している移動端末10の端末番号、移動端末1
0を保持している各外勤者の氏名(日報に掲載する氏
名)、業務日報の送信先(業務日報メール送信先アドレ
ス)を登録している。業務日報メール配信システム22
は、業務日報メール管理テーブル44a(図5参照)に
対して、各情報をこの会社を示すグループについて登録
しておく。また、移動端末10へのボタン操作に対する
ステータス定義についても同様にして登録しているもの
とする(図6参照)。
Next, the operation of the service system that provides the daily report distribution service in this embodiment will be described. In FIG. 10, it is assumed that an outside worker who belongs to a certain company holds the mobile terminal 10 and performs business while visiting various places. A person in charge of this company tells the daily work email delivery system 22 a daily work report file showing a daily work report format used by this company, a terminal number of the mobile terminal 10 used by each of a plurality of outside workers, Mobile terminal 1
The names (names to be posted in the daily report) of each outside worker who holds 0 and the transmission destination of the daily business report (addresses of the daily business report mail) are registered. Business Daily Email Delivery System 22
Registers each piece of information for the group indicating this company in the business daily report mail management table 44a (see FIG. 5). Further, it is assumed that the status definition for the button operation on the mobile terminal 10 is similarly registered (see FIG. 6).

【0034】移動端末10を保持している在勤者は、日
報に記載すべき業務の実施状況に変化があった場合、所
定のボタン操作を行うことで、日報に記載される情報を
登録することができる。例えば、グループAとして登録
されるている会社に属す外勤者の場合、例えば「*」
「1」「*」などの複数のボタンの組み合わせによるボ
タン操作を行うことで、ステータス定義テーブル44b
に登録されたボタン「1」に対する「業務開始」を登録
することができる。この時、ボタン状態(この場合、ボ
タン状態は「1」を示す)と共に、ボタン操作が行われ
た時の時刻と、現在位置において基地局12から取得さ
れた基地局ID(及び電界強度)とが対応づけて登録さ
れる。以下、同様にして、日報に記載すべき業務の実施
状況に変化があった場合に、所定のボタン操作が行われ
ることで、各情報が時系列的に履歴として登録されてい
く。なお、移動端末10に登録された情報は、前述した
ように幾つかの方法によって位置情報管理システム18
に対して送信されるものとする。位置情報管理システム
18は、移動端末10から位置情報の履歴を取得して、
住所、緯度経度の情報を算出すると共に、記憶装置44
に位置履歴情報44dとして格納しておき、所定のタイ
ミングで業務日報メール配信システム22に対して位置
履歴情報として提供する。
The working person holding the mobile terminal 10 registers the information described in the daily report by operating a predetermined button when there is a change in the implementation status of the work to be described in the daily report. You can For example, in the case of an outside worker who belongs to a company registered as group A, for example, "*"
By performing a button operation with a combination of a plurality of buttons such as “1” and “*”, the status definition table 44b
It is possible to register "start work" for the button "1" registered in. At this time, the button state (in this case, the button state indicates “1”), the time when the button operation is performed, and the base station ID (and the electric field strength) acquired from the base station 12 at the current position. Are registered in association with each other. Hereinafter, similarly, when there is a change in the implementation status of the work to be described in the daily report, each information is registered as a history in a time series by performing a predetermined button operation. The information registered in the mobile terminal 10 is stored in the position information management system 18 by some methods as described above.
Shall be sent to. The location information management system 18 acquires a history of location information from the mobile terminal 10,
The address and latitude / longitude information is calculated, and the storage device 44
The location history information 44d is stored in the storage unit and is provided as location history information to the daily business report mail delivery system 22 at a predetermined timing.

【0035】以下、業務日報メール配信システム22
は、図7に示すフローチャートに従って業務日報作成処
理を実行することで、位置履歴情報をもとにして日報を
作成し、業務日報メールとして所定の宛先に送信する。
Hereinafter, the business daily report mail distribution system 22
Executes a business daily report creation process according to the flowchart shown in FIG. 7 to create a daily report based on the position history information, and sends it as a business daily report mail to a predetermined destination.

【0036】業務日報メール配信システム22は、例え
ばグループ毎に設定された業務日報作成時刻となったか
を監視している(ステップA1)。業務日報作成時刻と
なった場合、業務日報メール配信システム22は、日報
の作成対象とするグループを判別し(ステップA2)、
業務日報メール管理テーブル44aから該当するグルー
プ中の1つの端末番号についてのデータ(端末番号、氏
名、業務日報メール送信先アドレス)を取得する(ステ
ップA3)。
The daily business report mail delivery system 22 monitors whether the daily business report creation time set for each group has come (step A1). When the business daily report creation time comes, the business daily report mail delivery system 22 determines the group for which the daily report is created (step A2),
Data (terminal number, name, business daily report mail destination address) for one terminal number in the corresponding group is acquired from the business daily report mail management table 44a (step A3).

【0037】業務日報メール配信システム22は、この
取得した端末番号に対応する位置履歴情報を取得する
(ステップA4)。位置履歴情報には、図3に示すよう
に、ボタン状態の情報が登録されており、そのボタン状
態に応じたステータス(業務内容)をステータス定義テ
ーブル44bをもとに判別する(ステップA5)。
The daily business report mail delivery system 22 acquires the position history information corresponding to the acquired terminal number (step A4). As shown in FIG. 3, button position information is registered in the position history information, and the status (work content) corresponding to the button status is determined based on the status definition table 44b (step A5).

【0038】業務日報メール配信システム22は、業務
日報メール管理テーブル44aに設定されたグループの
業務日報フォーマットを示すファイルを取得し、業務日
報フォーマットに対して、業務日報メール管理テーブル
44aから取得された氏名、位置履歴情報から取得され
た時刻と住所、ステータス定義テーブル44bにより判
別されたボタン状態に対応するステータス(業務内容)
のそれぞれを、所定の位置に割り当てて業務日報ファイ
ルを作成する(ステップA6)。
The daily business report mail delivery system 22 acquires a file indicating the daily business report format of the group set in the daily business report mail management table 44a, and the file is acquired from the daily business report mail management table 44a for the daily business report format. Name, time and address acquired from position history information, status corresponding to the button state determined by the status definition table 44b (content of work)
Each is assigned to a predetermined position to create a daily work report file (step A6).

【0039】図8には業務日報フォーマットの一例を示
している。図8(a)に示す業務日報フォーマットは、
ボタン状態の情報が取得された時の時刻と、ボタン状態
が示すステータス(業務内容)、住所の各情報を対応づ
けて一覧形式としている例を示している。また図8
(b)に示すに業務日報フォーマットは、勤務時間を表
す時系列中に、行動時刻、業務内容、場所の情報を対応
づけて行動時刻に合わせて割り当てた例を示している。
FIG. 8 shows an example of the daily work report format. The daily business report format shown in FIG.
An example is shown in which a list format is created by associating the time when the button state information is acquired, the status (business content) indicated by the button state, and the address information. See also FIG.
The work daily report format shown in (b) shows an example in which information on action time, work content, and place is associated with each other and assigned in accordance with the action time in a time series representing working hours.

【0040】業務日報メール配信システム22は、日報
の作成対象としている端末番号に対応する業務日報メー
ル送信先アドレス宛の日報通知用の電子メールを作成
し、この電子メールの添付ファイルとして業務日報ファ
イルを設定し(ステップA7)、送信メール保存用の領
域に一時保存する(ステップA8)(業務日報ファイル
が添付された電子メールを業務日報メールと称する)。
The daily business report mail delivery system 22 creates an electronic mail for daily report notification to the address of the daily business report mail transmission destination corresponding to the terminal number for which the daily report is created, and the daily business report file is attached to this electronic mail. Is set (step A7) and is temporarily stored in the area for storing the transmitted mail (step A8) (the electronic mail to which the business daily report file is attached is referred to as a business daily report mail).

【0041】業務日報メール配信システム22は、対象
とするグループに属する全ての端末番号に対応する日報
の作成が終了していなければ(ステップA9)、ステッ
プA3の処理に戻り、前述と同様にして位置履歴情報を
もとにして業務日報ファイルを作成して、業務日報メー
ルを作成保存する(ステップA3〜A8)。
If the creation of the daily report corresponding to all the terminal numbers belonging to the target group has not been completed (step A9), the business daily report mail delivery system 22 returns to the process of step A3 and performs the same process as described above. A business daily report file is created based on the position history information, and a business daily report mail is created and saved (steps A3 to A8).

【0042】全ての端末番号に対応する日報の作成が終
了した後、このグループに対して予め設定されている業
務日報メールの送信時刻、例えば会社業務に影響を与え
ない夜間の所定時刻(午前0時など)となると(ステッ
プA10)、業務日報メール配信システム22は、一
時、保存してあるグループ中の各端末番号に対する業務
日報メールをそれぞれのアドレス宛に送信する(ステッ
プA11)。
After the creation of the daily report corresponding to all the terminal numbers is completed, the time of transmission of the daily business report mail preset for this group, for example, the predetermined time at night (0 am) that does not affect the business of the company (Step A10), the daily business report mail delivery system 22 sends a daily business report mail for each terminal number in the temporarily stored group to each address (step A11).

【0043】このようにして、外勤者が移動端末10に
対してボタン操作を行うことで日報に記載すべき情報
(位置履歴情報)が登録され、この情報をもとにして業
務日報メール配信システム22において予め登録してあ
る業務日報フォーマットで日報が作成され、業務日報メ
ールとして取得することができる。従って、外勤者は移
動端末10に対する所定のボタン操作を行うだけで日報
を得ることができ、1日の業務内容をメモなどに記録し
たり、記憶しておく必要が無いため負担が大幅に軽減さ
れる。また、業務日報メールによって取得される日報
は、予め決められた業務日報フォーマット(例えば、会
社で使用されている日報のフォーマット)で得られるた
め、外勤者は、日報作成のための作業を何ら行う必要が
ない。
In this way, the information (position history information) to be included in the daily report is registered by the outside worker operating the buttons on the mobile terminal 10, and the business daily report mail delivery system is based on this information. A daily report is created in the business daily report format previously registered in 22 and can be acquired as a business daily report mail. Therefore, the outside worker can obtain the daily report only by operating a predetermined button on the mobile terminal 10, and it is not necessary to record or memorize the work contents of one day in a memo or the like, which significantly reduces the burden. To be done. Further, since the daily report acquired by the daily business report email is obtained in a predetermined business daily report format (for example, the format of the daily report used by the company), the outside worker does nothing to create the daily report. No need.

【0044】次に、カスタマイズ処理について説明す
る。サービスシステムでは、管理システム24によって
WWWを通じて、管理システム24がインターネット上
に公開している管理用のWebページを通じて、カスタ
マイズ要求と共に業務日報メール管理テーブル44aを
更新するために必要な情報を受信し、この受信した情報
に基づいて業務日報メール配信システム22が業務日報
メール管理テーブル44aを更新する。
Next, the customization process will be described. In the service system, the management system 24 receives the information necessary for updating the daily business report mail management table 44a together with the customization request through the WWW through the management system 24 and the management Web page published on the Internet by the management system 24, The daily work email delivery system 22 updates the daily work email management table 44a based on the received information.

【0045】ここで、図9、管理システム24によって
カスタマイズ要求を受け付けるためのWebページの一
例について説明する。図9(a)には、カスタマイズ要
求を受け付けるためのWebページの一例を示してい
る。このWebページには、カスタマイズ処理の対象と
する業務日報メール管理テーブル44aに登録されたグ
ループ名と、このグループに対して予め設定されている
パスワードを入力するための入力欄が設けられている。
図9、業務日報メール管理テーブル44aに登録されて
いる正しいグループ名と、このグループに対して設定さ
れているパスワードが入力された場合、管理システム2
4は、図9(b)に示すようなカスタマイズ対象を選択
させるWebページを提供する。このカスタマイズ対象
を選択させるWebページでは、「端末ボタンステータ
ス定義」「業務日報フォーマット」「業務日報氏名」
「業務日報送付先」の選択項目が用意されており、任意
に選択することができる。
Here, an example of a Web page for accepting a customization request by the management system 24 in FIG. 9 will be described. FIG. 9A shows an example of a Web page for accepting a customization request. This Web page is provided with a group name registered in the daily business report mail management table 44a to be customized and an input field for entering a password preset for this group.
In FIG. 9, when the correct group name registered in the daily business report mail management table 44a and the password set for this group are input, the management system 2
4 provides a Web page for selecting a customization target as shown in FIG. 9 (b). In the Web page for selecting this customization target, "Terminal button status definition""Business daily report format""Business daily report name"
A selection item of "Delivery of daily work report" is prepared, and can be arbitrarily selected.

【0046】「端末ボタンステータス定義」は、ステー
タス定義テーブル44bに登録されたこのグループにお
けるボタン状態に対して設定されているステータス(業
務内容)を変更するためのものである。「端末ボタンス
テータス定義」が選択された場合、管理システム24
は、図9(c)に示すような、変更対象とするボタンと
このボタンに対するステータスの内容を登録するための
項目が設けられたWebページを提供する。図9(c)
に示すWebページにおいて、変更対象とする端末ボタ
ンとそのボタンに対する業務内容を任意に登録すること
ができる。
The "terminal button status definition" is for changing the status (work content) set for the button state in this group registered in the status definition table 44b. When "Terminal button status definition" is selected, the management system 24
Provides a Web page provided with a button to be changed and an item for registering the content of the status for this button, as shown in FIG. 9C. FIG. 9 (c)
In the Web page shown in, the terminal button to be changed and the work content for the button can be arbitrarily registered.

【0047】また「業務日報フォーマット」が選択され
た場合、管理システム24は、図9(d)に示すよう
な、業務日報フォーマットを示すファイル名を入力する
ための項目が設けられたWebページを提供する。この
項目には、情報処理装置の記憶装置に格納された業務日
報フォーマットを示すファイルのファイル名が入力され
る。図9指定されたファイルが、情報処理装置から管理
システム24に対してアップロードされるものする。
When the "business daily report format" is selected, the management system 24 opens a Web page having an item for inputting a file name indicating the business daily report format as shown in FIG. 9 (d). provide. In this item, the file name of the file indicating the daily work report format stored in the storage device of the information processing device is input. It is assumed that the specified file in FIG. 9 is uploaded from the information processing device to the management system 24.

【0048】また「業務日報氏名」が選択された場合、
管理システム24は、図9(e)に示すような、移動端
末10の端末番号と、この端末番号が示す移動端末10
を保持している外勤者の氏名を入力するための項目が設
けられたWebページを提供する。図9は、移動端末1
0を保持する外勤者が変更となった場合に、新たに保持
者となった外勤者の氏名を端末番号と対応付けて任意に
登録することができる。
If "Business Daily Report Name" is selected,
The management system 24 uses the terminal number of the mobile terminal 10 and the mobile terminal 10 indicated by this terminal number as shown in FIG.
A web page provided with an item for inputting the name of an employee who holds the information. FIG. 9 shows the mobile terminal 1.
When the outside worker who holds 0 is changed, the name of the outside worker who newly becomes the holder can be arbitrarily registered in association with the terminal number.

【0049】また「業務日報送付先」が選択された場
合、管理システム24は、図9(f)に示すような、移
動端末10の端末番号と、この業務日報メールの送信先
を示すメールアドレスを入力するための項目が設けられ
たWebページを提供する。図9は、端末番号が示す移
動端末10から取得した位置情報をもとに作成した業務
日報メールを送信する宛先が変更となった場合に、任意
に変更先のメールアドレスを登録することができる。な
お、業務日報メール送信先アドレスを複数登録できるも
のとし、このWebページにおいて、送信先アドレスの
追加、及び先に登録されているメールアドレスの削除を
指定できるものとする。
When "business daily report destination" is selected, the management system 24 displays the terminal number of the mobile terminal 10 and a mail address indicating the destination of this business daily report mail as shown in FIG. 9 (f). A web page provided with an item for inputting. In FIG. 9, when the destination to which the daily business report mail created based on the position information acquired from the mobile terminal 10 indicated by the terminal number is changed, the changed mail address can be arbitrarily registered. . It is assumed that a plurality of business daily report mail transmission destination addresses can be registered, and addition of transmission destination addresses and deletion of previously registered mail addresses can be specified on this Web page.

【0050】なお、カスタマイズ対象は複数選択するこ
とができ、それぞれについて変更対象する情報を入力す
ることができるものとする。
It is assumed that a plurality of customization targets can be selected and the information to be modified can be entered for each of them.

【0051】管理システム24は、図9に示す各Web
ページを通じてカスタマイズ処理において変更対象とな
る各種情報を入力すると共にカスタマイズ処理の実行要
求(11)を取得すると、業務日報メール配信システム
22に対してカスタマイズ要求(12)を通知し、カス
タマイズ処理の実行を促す。
The management system 24 is used for each Web shown in FIG.
When various kinds of information to be changed in the customization process are input through the page and the customization process execution request (11) is acquired, the business daily report mail delivery system 22 is notified of the customization request (12) and the customization process is executed. Urge.

【0052】業務日報メール配信システム22は、図1
0に示すフローチャートに従って、カスタマイズ処理を
実行して業務日報メール管理テーブル44aに登録され
ている情報を更新する。
The business daily report mail delivery system 22 is shown in FIG.
According to the flowchart shown in FIG. 0, the customization processing is executed to update the information registered in the daily business report mail management table 44a.

【0053】まず、業務日報メール配信システム22
は、カスタマイズ要求(12)を受信すると(ステップ
B1)、管理システム24から取得した情報(図9
(a)において入力された情報)をもとにカスタマイズ
対象とするグループを判別する(ステップB2)。
First, the business daily report mail distribution system 22
Receives the customization request (12) (step B1), the information acquired from the management system 24 (see FIG. 9).
The group to be customized is determined based on the information input in (a) (step B2).

【0054】次に、業務日報メール配信システム22
は、カスタマイズ処理の対象を管理システム24から取
得した情報(図9(b)において選択された情報)をも
とに判別する(ステップB3)。
Next, the daily business report mail delivery system 22
Determines the target of the customization process based on the information (information selected in FIG. 9B) acquired from the management system 24 (step B3).

【0055】図9、「端末ボタンステータス定義」が選
択されていた場合、業務日報メール配信システム22
は、図9(c)に示すWebページを通じて入力された
ボタンに対する新たなステータス内容を取得し(ステッ
プB4)、ステータス定義テーブル44b中の対象とす
るグループについてのボタン状態に対するステータス
(業務内容)を更新する(ステップB5)。
In FIG. 9, when "Terminal button status definition" is selected, the daily business report mail delivery system 22
Acquires the new status content for the button input through the Web page shown in FIG. 9C (step B4), and displays the status (business content) for the button status of the target group in the status definition table 44b. Update (step B5).

【0056】また「業務日報フォーマット」が選択され
ていた場合、業務日報メール配信システム22は、管理
システム24にアップロードされた業務日報フォーマッ
トを示すファイルを取得し、業務日報メール管理テーブ
ルの対象とするグループについてのファイルを更新する
(ステップB9)。
When the “business daily report format” is selected, the business daily report mail delivery system 22 acquires a file indicating the business daily report format uploaded to the management system 24 and sets it as the target of the business daily report mail management table. The file for the group is updated (step B9).

【0057】また「業務日報氏名」が選択されていた場
合、業務日報メール配信システム22は、指定された特
定の端末番号に対する新たな氏名を取得し(ステップB
7)、業務日報メール管理テーブル中の対象とするグル
ープ中の該当する端末に対する氏名を更新する(ステッ
プB9)。
If "business daily report name" is selected, the business daily report mail delivery system 22 acquires a new name for the specified specific terminal number (step B
7) Update the name of the corresponding terminal in the target group in the daily business report mail management table (step B9).

【0058】また「業務日報送付先」が選択されていた
場合、業務日報メール配信システム22は、指定された
特定の端末番号に対する新たな業務日報メール送信アド
レスを取得し(ステップB8)、業務日報メール管理テ
ーブル中の該当する端末に対する業務日報メール送信先
アドレスを更新する(ステップB9)。なお、先に登録
されていたアドレスの削除が指定されていた場合には、
現在登録されている業務日報メール送信先アドレスを削
除した後に新たに入力されたアドレスを登録する。
Further, if the "business daily report destination" is selected, the business daily report mail delivery system 22 acquires a new business daily report mail transmission address for the specified specific terminal number (step B8), and the business daily report is sent. The business daily report mail destination address for the corresponding terminal in the mail management table is updated (step B9). In addition, if deletion of the previously registered address is specified,
Register the newly entered address after deleting the currently registered business daily report email destination address.

【0059】こうして全てのカスタマイズ対象として入
力された各種情報についての業務日報メール管理テーブ
ル44aあるいはステータス定義テーブル44bへの更
新が終了すると(ステップB10)、カスタマイズ処理
を終了する。
When the updating of the daily business report mail management table 44a or the status definition table 44b for all the various pieces of information input as customization targets is completed (step B10), the customization process ends.

【0060】このようにして、業務日報メール配信シス
テム22に登録された業務日報メール管理テーブル44
a、及びステータス定義テーブル44bに登録された情
報を任意に変更することができるため、日報の作成に関
して変更があった場合であっても簡単に対処することが
できる。また、グループ毎に各情報を登録変更すること
ができるので、各グループの要求に対して柔軟に対応す
ることができる。
In this way, the daily business report mail management table 44 registered in the daily business report mail delivery system 22.
Since a and the information registered in the status definition table 44b can be arbitrarily changed, even if there is a change in the creation of the daily report, it can be easily dealt with. Further, since each information can be registered and changed for each group, it is possible to flexibly respond to the request of each group.

【0061】なお、前述した説明では、業務日報メール
配信システム22によるカスタマイズ処理のために、管
理システム24によりWebページを通じて変更対象と
する各種情報を取得するものとして説明しているが、そ
の他の手段によって各種情報を取得してカスタマイズ処
理を行うようにしても良い。例えば、業務日報メール配
信システム22が電子メールを利用して変更対象とする
各種情報を取得したり、図示せぬ入力装置を通じて直接
的に各種情報を入力したりするものでも良い。
In the above description, the management system 24 acquires various pieces of information to be changed through the Web page for the customization processing by the business daily report mail delivery system 22, but other means. The various types of information may be acquired to perform the customization process. For example, the business daily report mail delivery system 22 may use electronic mail to acquire various information to be changed or directly input various information via an input device (not shown).

【0062】また、業務日報ファイルを作成して電子メ
ールを利用して送信するものとしているが、業務日報フ
ァイルの内容をファクシミリ(FAX)によって送信す
るようにしても良い。この場合、業務日報メール管理テ
ーブル44aには、FAXの送信先を示す電話番号が登
録され、この電話番号をもとにFAX送信が行われるも
のとする。
Further, although the daily business report file is created and transmitted using electronic mail, the content of the daily business report file may be transmitted by facsimile (FAX). In this case, it is assumed that the business daily report mail management table 44a is registered with the telephone number indicating the destination of the FAX, and the FAX transmission is performed based on this telephone number.

【0063】また、業務日報ファイルを特定の宛先にの
み送信するものとして説明しているが、業務日報メール
管理テーブル44aに1つの端末番号に対して複数の送
信先を登録しておくことで、同時に複数の宛先に送信す
ることも勿論可能である。
Although the daily business report file is described as being transmitted only to a specific destination, by registering a plurality of destinations for one terminal number in the daily business report mail management table 44a, Of course, it is also possible to simultaneously transmit to a plurality of destinations.

【0064】また、業務日報ファイルを電子メールを利
用して(あるいはFAXにより)送信するものとしてい
るが、WWWを利用して業務日報ファイルの内容を提供
するようにしても良い。この場合、例えば管理システム
24が業務日報メール配信システム22から業務日報フ
ァイルを取得して、Webページに掲載できる形式に変
換し(例えばHTML(Hyper Text Markup Language)
による記述に変換し)、インターネットを通じて閲覧で
きるようにする。例えば、会社の管理者によって情報処
理装置から日報閲覧用のWebページにアクセスされ、
端末番号あるいは氏名の指定と共に閲覧が要求された場
合に、該当する外勤者についての日報の内容を提供す
る。なお、日報閲覧用のWebページに対するアクセス
は、管理者などに対してID(識別情報)やパスワード
などを設定することで制限を設けるものとする。
Although the daily business report file is transmitted by using electronic mail (or by FAX), the contents of the daily business report file may be provided by using WWW. In this case, for example, the management system 24 acquires the business daily report file from the business daily report mail distribution system 22 and converts it into a format that can be posted on a Web page (for example, HTML (Hyper Text Markup Language)).
It is converted to the description by) and can be browsed through the Internet. For example, a company administrator accesses a web page for browsing the daily report from the information processing device,
When browsing is requested along with designation of terminal number or name, the contents of daily report for the corresponding outside worker are provided. It should be noted that the access to the web page for browsing the daily report is restricted by setting an ID (identification information), a password, etc. for an administrator or the like.

【0065】また、業務日報ファイルの内容は、図8に
示すような、最終的な業務日報のフォーマットで作成さ
れるものとしているが、汎用のデータ形式、例えばCS
V(Comma Separated Value)形式によって時刻、ステ
ータス(業務内容)、住所などの情報が記述された内容
とすることもできる。
The contents of the business daily report file are supposed to be created in the final business daily report format as shown in FIG. 8, but a general-purpose data format such as CS
Information such as time, status (business content), and address can be described in V (Comma Separated Value) format.

【0066】また、前述したシステム構成では、PHS
網14(基地局12)とPHS端末である移動端末10
とにより位置検出を行うものとしているが、移動端末1
0の位置を他のシステム構成によって取得するようにし
ても良い。例えば、移動端末10にGPS(Global Pos
itioning System)による位置検出機能を搭載し、この
位置検出機能により検出された位置情報をボタン状態
(ステータス)と共に位置情報管理システム18に対し
て送信する構成とすることができる。
In the system configuration described above, the PHS
Network 14 (base station 12) and mobile terminal 10 which is a PHS terminal
Although the position detection is performed by and, the mobile terminal 1
The position of 0 may be acquired by another system configuration. For example, the mobile terminal 10 may have a GPS (Global Pos)
itioning system), the position information detected by this position detection function may be transmitted to the position information management system 18 together with the button state.

【0067】また、前述した説明では、日報を作成して
送信するものとしているが、日報に限るものではなく、
他の業務内容報告用の情報、例えば月単位の月報を作成
して所定日(翌月初日など)に送信するようにしても良
い。
In the above description, the daily report is created and transmitted. However, the daily report is not limited to the daily report.
Alternatively, information for reporting other work contents, for example, a monthly report may be created and transmitted on a predetermined day (first day of the next month or the like).

【0068】また、前述した説明では、日報には住所が
記載されるものとしているが、業務日報メール配信シス
テム22の地図データベース36に外勤者が訪問する場
所(会社など)と住所とを対応づけて登録しておくこと
で、住所に代えて外勤者が訪問した場所の名前を掲載す
るようにできる。
Further, in the above-mentioned explanation, the address is described in the daily report, but the map database 36 of the daily business report mail delivery system 22 associates the place (company etc.) visited by the outside worker with the address. By registering with, the name of the place visited by the employee can be posted instead of the address.

【0069】また、上述した実施形態において記載した
手法は、コンピュータに実行させることのできるプログ
ラムとして、例えば磁気ディスク(フレキシブルディス
ク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、
DVD等)、半導体メモリなどの記録媒体に書き込んで
各種装置に提供することができる。また、通信媒体によ
り伝送して各種装置に提供することも可能である。本装
置を実現するコンピュータは、記録媒体に記録されたプ
ログラムを読み込み、または通信媒体を介してプログラ
ムを受信し、このプログラムによって動作が制御される
ことにより、上述した処理を実行する。
Further, the method described in the above-mentioned embodiments is, as a program that can be executed by a computer, for example, a magnetic disk (flexible disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM,
It can be provided to various devices by writing it on a recording medium such as a DVD) or a semiconductor memory. It is also possible to transmit the data via a communication medium and provide it to various devices. A computer that implements the present apparatus reads the program recorded on the recording medium or receives the program via a communication medium, and the operation is controlled by the program to execute the above-described processing.

【0070】また、本願発明は、前述した実施形態に限
定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱し
ない範囲で種々に変形することが可能である。更に、前
記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示
される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより
種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示され
る全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても効果
が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が
発明として抽出され得る。
The invention of the present application is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified at the stage of implementation without departing from the scope of the invention. Furthermore, the embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiment and the effect is obtained, the structure in which the constituent elements are deleted can be extracted as the invention.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、移
動端末の位置情報と所定の業務内容を表す状態情報が取
得され、これらの情報をもとに予め決められた所定形式
による業務内容報告用の情報(日報など)が作成され
て、予め決められた宛先に送信されるので、日報などの
作成負担を大幅に軽減することができる。
As described above in detail, according to the present invention, the position information of the mobile terminal and the status information indicating the predetermined work content are acquired, and the work in the predetermined format determined in advance based on these information. Since information for content report (daily report, etc.) is created and transmitted to a predetermined destination, the burden of creating daily report etc. can be greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施形態に係わる位置情報検索システムのシ
ステム構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of a position information search system according to this embodiment.

【図2】図1中に示す位置情報管理システム18の構成
を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a position information management system 18 shown in FIG.

【図3】位置情報管理システム18において保持される
位置履歴情報32eの詳細を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing details of position history information 32e held in a position information management system 18.

【図4】図1中に示す業務日報メール配信システム22
の構成を示す図。
FIG. 4 is a business daily report mail delivery system 22 shown in FIG.
FIG.

【図5】業務日報メール配信システム22において管理
される業務日報メール管理テーブル44aの詳細を示す
図。
FIG. 5 is a diagram showing details of a business daily report mail management table 44a managed in the business daily report mail delivery system 22.

【図6】業務日報メール配信システム22において管理
されるステータス定義テーブル44bの詳細を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing details of a status definition table 44b managed in the daily business report mail delivery system 22.

【図7】業務日報メール配信システム22による業務日
報作成処理を説明するためのフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a business daily report creation process by the business daily report mail delivery system 22.

【図8】業務日報フォーマットの一例を示す図。FIG. 8 is a diagram showing an example of a daily work report format.

【図9】管理システム24によってカスタマイズ要求を
受け付けるためのWebページの一例について示す図。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a Web page for receiving a customization request by the management system 24.

【図10】業務日報メール配信システム22によるカス
タマイズ処理を説明するためのフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart for explaining a customizing process by the business daily report mail delivery system 22.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…移動端末 12…基地局 14…PHS網 16…公衆網 18…位置情報管理システム 20…情報処理装置 22…業務日報メール配信システム 24…管理システム 30,40…CPU 32,42…メモリ 32b…位置情報サービスプログラム 32c…位置情報通信プログラム 32d…位置情報演算プログラム 32e…位置履歴情報 34…端末機データベース 35…基地局データベース 36…地図データベース 38,46…通信ユニット 39,44…記憶装置 42b…業務日報作成送信プログラム 42c…カスタマイズ処理プログラム 44a…業務日報メール管理テーブル 44b…ステータス定義テーブル 44c…業務日報フォーマットファイル 44d…位置履歴情報 10 ... Mobile terminal 12 ... Base station 14 ... PHS network 16 ... Public network 18 ... Location information management system 20 ... Information processing device 22 ... Business daily report mail delivery system 24 ... Management system 30, 40 ... CPU 32, 42 ... Memory 32b ... Location information service program 32c ... Position information communication program 32d ... Position information calculation program 32e ... Position history information 34 ... Terminal database 35 ... Base station database 36 ... Map database 38, 46 ... Communication unit 39, 44 ... Storage device 42b ... Business daily report creation and transmission program 42c ... Customization processing program 44a ... Business daily report mail management table 44b ... Status definition table 44c ... Business daily report format file 44d ... Position history information

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 移動端末の現在位置を示す位置情報と共
に、前記移動端末において指定された所定の業務内容を
表す状態情報を取得する位置情報管理手段と、 前記位置情報管理手段によって取得された位置情報と状
態情報をもとに、予め決められた所定形式による業務内
容報告用の情報を作成する情報作成手段と、 前記情報作成手段によって作成された業務内容報告用の
情報を、予め決められた宛先に送信する情報送信手段と
を具備したことを特徴とする業務内容通知サービスシス
テム。
1. A position information management unit for acquiring, together with position information indicating a current position of the mobile terminal, status information indicating a predetermined work content designated in the mobile terminal, and a position acquired by the position information management unit. Based on the information and the status information, the information creating means for creating information for business content reporting in a predetermined format, and the information for business content reporting created by the information creating means are predetermined. A business content notification service system, comprising: an information transmitting unit for transmitting to a destination.
【請求項2】 移動端末の現在位置と現在時刻を示す位
置時刻情報と共に、前記移動端末から通知された所定の
業務内容を表す状態情報を取得する情報取得手段と、 前記情報取得手段によって取得された位置時刻情報と状
態情報をもとに、位置、時刻、業務内容を表す各情報を
含む予め決められた所定形式による業務内容報告用の情
報を作成する情報作成手段と、 前記情報作成手段によって作成された業務内容報告用の
情報を、予め決められた宛先に電子メールを利用して送
信するメール配信手段とを具備したことを特徴とする業
務内容配信システム。
2. An information acquisition unit for acquiring status information indicating a predetermined work content notified from the mobile terminal together with position / time information indicating the current position and current time of the mobile terminal, and acquired by the information acquisition unit. Based on the position time information and the status information, the information creating means for creating information for the work content report in a predetermined format including each information indicating the position, the time, and the work content, and the information creating means. A business content distribution system comprising: a mail distribution means for transmitting the created business content report information to a predetermined destination using an electronic mail.
【請求項3】 前記情報作成手段は、業務内容報告用の
情報を作成する際の所定形式を複数の移動端末のそれぞ
れについて任意に変更する変更手段を具備したことを特
徴とする請求項2記載の業務内容配信システム。
3. The information creating means comprises a changing means for arbitrarily changing a predetermined format for creating the work content report information for each of a plurality of mobile terminals. Business content distribution system.
【請求項4】 前記情報取得手段は、前記情報取得手段
によって取得された複数の移動端末に対応する位置時刻
情報と状態情報を取得し、 前記変更手段は、 前記複数の移動端末のそれぞれに対応する前記所定形式
を示すフォーマット情報を格納するフォーマット格納手
段と、 前記フォーマット格納手段によって格納されたフォーマ
ット情報を変更するフォーマット情報変更手段とを具備
し、 前記情報作成手段は、 前記情報取得手段により取得された位置時刻情報と状態
情報に対応する移動端末に応じて、前記フォーマット格
納手段に格納された所定のフォーマット情報を取得し、
このフォーマット情報をもとに前記業務内容報告用の情
報を作成することを特徴とする請求項3記載の業務内容
配信システム。
4. The information acquisition unit acquires position time information and status information corresponding to the plurality of mobile terminals acquired by the information acquisition unit, and the change unit corresponds to each of the plurality of mobile terminals. And a format information changing unit that changes the format information stored by the format storing unit, wherein the information creating unit is acquired by the information acquiring unit. Depending on the mobile terminal corresponding to the position and time information and the status information, the predetermined format information stored in the format storage means is acquired,
4. The business content distribution system according to claim 3, wherein the business content report information is created based on this format information.
【請求項5】 前記変更手段は、 前記複数の移動端末のそれぞれについて、前記情報作成
手段によって取得された状態情報と対応する業務内容を
格納する状態定義格納手段と、 前記状態定義格納手段によって格納された状態情報と対
応する業務内容を変更する変更手段とを具備し、 前記情報作成手段は、 前記状態定義格納手段に格納された状態情報に対応する
業務内容を用いて、前記業務内容報告用の情報を作成す
ることを特徴とする請求項3記載の業務内容配信システ
ム。
5. The changing means stores, for each of the plurality of mobile terminals, a state definition storing means for storing work contents corresponding to the state information acquired by the information creating means, and a state definition storing means for storing the business contents. And a change means for changing the corresponding business content, the information creating means uses the business content corresponding to the status information stored in the status definition storing means to report the business content. The business content distribution system according to claim 3, wherein the information is created.
【請求項6】 前記変更手段は、WWW(World Wide W
eb)を通じて、業務内容報告用の情報を作成する際の所
定形式の変更内容を取得することを特徴とする請求項3
記載の業務内容配信システム。
6. The changing means is WWW (World Wide W
4. The change content in a predetermined format when the information for business content report is created is acquired through eb).
Business content distribution system described.
【請求項7】 コンピュータを、 移動端末の現在位置と現在時刻を示す位置時刻情報と共
に、前記移動端末から通知された所定の業務内容を表す
状態情報を取得する情報取得手段と、 前記情報取得手段によって取得された位置時刻情報と状
態情報をもとに、位置、時刻、業務内容を表す各情報を
含む予め決められた所定形式による業務内容報告用の情
報を作成する情報作成手段と、 前記情報作成手段によって作成された業務内容報告用の
情報を、予め決められた宛先に電子メールを利用して送
信するメール配信手段とに機能させるための業務内容送
信プログラム。
7. An information acquisition unit for acquiring, with a computer, position information indicating the current position and current time of a mobile terminal, and status information indicating a predetermined work content notified from the mobile terminal, and the information acquisition unit. Information creating means for creating work content report information in a predetermined format including position, time, and work content based on the position time information and status information acquired by A business content transmission program for causing the mail delivery means for transmitting the business content report information created by the creating means to an e-mail to a predetermined destination.
JP2002104355A 2002-04-05 2002-04-05 Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program Withdrawn JP2003296527A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002104355A JP2003296527A (en) 2002-04-05 2002-04-05 Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002104355A JP2003296527A (en) 2002-04-05 2002-04-05 Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003296527A true JP2003296527A (en) 2003-10-17

Family

ID=29389654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002104355A Withdrawn JP2003296527A (en) 2002-04-05 2002-04-05 Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003296527A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180462A (en) * 2005-10-07 2006-07-06 Ricoh Co Ltd Communication apparatus and communication method
JP2008134907A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp Maintenance management check and repair history management system
JP2008225453A (en) * 2008-01-31 2008-09-25 Ricoh Co Ltd Mobile type electronic device and image/video display method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180462A (en) * 2005-10-07 2006-07-06 Ricoh Co Ltd Communication apparatus and communication method
JP2008134907A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp Maintenance management check and repair history management system
JP2008225453A (en) * 2008-01-31 2008-09-25 Ricoh Co Ltd Mobile type electronic device and image/video display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129187B2 (en) Attribute identification system and attribute identification method
US8612437B2 (en) System and method for location-based searches and advertising
JP4469559B2 (en) Coupon issuing system, coupon issuing method and apparatus
JP2007193822A (en) Method of transmitting information to user
JP2003030230A (en) Method, program and server for notifying information, and recording medium
US20100241352A1 (en) System and method for location-based searches and advertising
JP2002271839A (en) Information management system utilizing mobile terminal
US6957250B1 (en) Map-information providing system using computer network
US20030018789A1 (en) Information providing method and information providing system and terminal therefor
JP2003345872A (en) System, method, and program for dressing support
JP4335611B2 (en) Location information providing method and location information providing program
JP4552079B2 (en) Information distribution service system linked to personal calendar
JP2001229286A (en) Insurance business support system using portable terminal
JP2009075683A (en) Advertising information provision support device and advertising information management device
JP2003296527A (en) Business content report service system, business content delivery system and business content transmitting program
JP2002132949A (en) System for supporting in-home nursing care business
JP5795653B2 (en) Attribute identification system, attribute identification method, and computer program
JP5486668B2 (en) Attribute identification system, attribute identification method, and computer program
JP2002281542A (en) Position information providing system, operating device for position information providing system, position information providing device, program for operating device and program for position information providing device
JP3466534B2 (en) Map store registration device and registration method
JP2020098626A (en) System, control method, and program
JP6247364B2 (en) Attribute identification system, attribute identification method, and program
JP2004192255A (en) Business support system, business support program and terminal device
JP2018045702A (en) System, method and computer program
JP5659309B2 (en) Attribute identification system, attribute identification method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050322