JP2003281252A - Real estate information provision server and method, recording medium, and program - Google Patents

Real estate information provision server and method, recording medium, and program

Info

Publication number
JP2003281252A
JP2003281252A JP2002085538A JP2002085538A JP2003281252A JP 2003281252 A JP2003281252 A JP 2003281252A JP 2002085538 A JP2002085538 A JP 2002085538A JP 2002085538 A JP2002085538 A JP 2002085538A JP 2003281252 A JP2003281252 A JP 2003281252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
real estate
information
user
property
estate information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002085538A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Takahashi
高橋  彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002085538A priority Critical patent/JP2003281252A/en
Publication of JP2003281252A publication Critical patent/JP2003281252A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce laborhour for inputting users' private information in preparing an introduction letter for a preliminary inspection of a property. <P>SOLUTION: A users' information storage means 1a of a real estate information provision server 1 stores the users' information having user identifiers. A real estate information storage means 1b stores the real estate information having the real estate identifiers. A user identifiers acquisition means 1c acquires the user identifiers to be inputted when clients 2a, 2b, etc., log in. A real estate information transmission means 1d transmits the real estate information to the logged-in clients 2a, 2b, etc. When there is a demand for the preliminary inspection of the property of the transmitted real estate information, the real estate identifiers acquisition mean 1e acquires the real estate identifier of the property. An introduction letter form writing means 1f obtains the user information and the real estate information from the user identifier and the real estate identifiers and writes the acquired user information and the real estate information on an introduction letter form 1fa. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は不動産情報提供サー
バ、不動産情報提供方法、記録媒体、及びプログラムに
関し、特にネットワークを介して不動産情報を提供する
不動産情報提供サーバ、不動産情報提供方法、記録媒
体、及びプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a real estate information providing server, a real estate information providing method, a recording medium, and a program, and more particularly to a real estate information providing server, real estate information providing method, recording medium, which provides real estate information via a network. And the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、不動産物件情報は、インターネッ
トで容易に検索、入手することができる。例えば、特開
2001−306667、特開2001−357118
では、ユーザが選択した特定地域の地図をコンピュータ
の表示画面に表示し、その地図上に複数の不動産物件ポ
イントを表示する。そして、表示された不動産物件ポイ
ントをクリックすることによって、物件の詳細情報を表
示する。また、インターネット上で、ユーザが選定した
不動産物件の入居、又は下見申し込みができるように、
紹介状を作成し仲介業者に通知する。仲介業者は、この
紹介状を受け取り、入居したい、又は下見をしたいユー
ザのための段取りを取る。
2. Description of the Related Art Currently, real estate property information can be easily searched and obtained on the Internet. For example, JP 2001-306667 A and JP 2001-357118 A.
Then, a map of the specific area selected by the user is displayed on the display screen of the computer, and a plurality of real estate property points are displayed on the map. Then, by clicking the displayed real estate property point, detailed information of the property is displayed. Also, on the Internet, so that you can move in or apply for a preview of the real estate property selected by the user,
Create a referral letter and notify the intermediary. The agent receives this letter of introduction and makes arrangements for the user who wants to move in or preview.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、紹介状
が作成されるには、ユーザは、仲介業者がユーザを特定
するための情報、例えば、ユーザの氏名や住所、メール
アドレスなどをコンピュータに入力する必要があり、手
間がかかるという問題点があった。特に、多物件に対し
て入居、又は下見申し込みをする場合には、物件毎に個
人情報を入力する必要があり、大変な手間がかかる。
However, in order to create a letter of introduction, the user inputs information for identifying the user by the intermediary, for example, the user's name, address, mail address, etc. to the computer. It was necessary and time-consuming. In particular, when moving in or applying for a preview of many properties, it is necessary to input personal information for each property, which is very troublesome.

【0004】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、紹介状作成におけるユーザを特定するための
ユーザ情報入力の手間を軽減する不動産情報提供サーバ
を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a real estate information providing server that reduces the trouble of inputting user information for specifying a user in creating a letter of introduction.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、ネット
ワークを介して不動産情報を提供する不動産情報提供サ
ーバにおいて、ユーザ識別子を有するユーザ情報を記憶
するユーザ情報記憶手段と、不動産識別子を有する不動
産情報を記憶する不動産情報記憶手段と、クライアント
に入力される前記ユーザ識別子を取得するユーザ識別子
取得手段と、前記不動産情報を前記クライアントに送信
する不動産情報送信手段と、前記クライアントから前記
不動産情報の物件の下見希望要求とともに送信される前
記不動産識別子を取得する不動産識別子取得手段と、前
記ユーザ識別子と前記不動産識別子とから前記ユーザ情
報と前記不動産情報とを取得し、前記ユーザ情報と前記
不動産情報とを紹介状フォームに書き込む紹介状フォー
ム書き込み手段と、を有することを特徴とする不動産情
報提供サーバが提供される。
According to the present invention, in a real estate information providing server for providing real estate information via a network, user information storage means for storing user information having a user identifier, and real estate having a real estate identifier. Real estate information storage means for storing information, user identifier acquisition means for obtaining the user identifier input to the client, real estate information transmission means for transmitting the real estate information to the client, and property of the real estate information from the client Real estate identifier acquisition means for acquiring the real estate identifier transmitted together with the preview request, and the user information and the real estate information from the user identifier and the real estate identifier, the user information and the real estate information Writing a referral form Property information providing server, characterized in that it comprises a are provided.

【0006】このような不動産情報提供サーバによれ
ば、クライアントに入力されるユーザ識別子と、不動産
情報の物件の下見希望要求とともに送信される不動産識
別子とから、ユーザ情報記憶手段に記憶されているユー
ザ情報と、不動産情報記憶手段に記憶されている不動産
情報とを取得し、取得したユーザ情報と不動産情報とを
紹介状フォームに書き込むようにした。これにより、紹
介状作成におけるユーザの個人情報入力の手間を軽減す
る。
According to such a real estate information providing server, the user stored in the user information storage means from the user identifier inputted to the client and the real estate identifier transmitted together with the request for preview of the real estate information property. The information and the real estate information stored in the real estate information storage means are acquired, and the acquired user information and real estate information are written in the letter of introduction form. This reduces the time and effort required for the user to input personal information when creating a letter of introduction.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の原理を説明する
原理図である。図1に示すように、不動産情報提供サー
バ1は、クライアント2a,2b,・・・とネットワー
ク3を介して接続されている。不動産情報提供サーバ1
は、ユーザ情報記憶手段1aと、不動産情報記憶手段1
bと、ユーザ識別子取得手段1cと、不動産情報送信手
段1dと、不動産識別子取得手段1eと、紹介状フォー
ム書き込み手段1fとから構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a principle diagram for explaining the principle of the present invention. As shown in FIG. 1, the real estate information providing server 1 is connected to clients 2 a, 2 b, ... Via a network 3. Real estate information server 1
Is a user information storage means 1a and a real estate information storage means 1
b, a user identifier acquisition unit 1c, a real estate information transmission unit 1d, a real estate identifier acquisition unit 1e, and a letter of introduction form writing unit 1f.

【0008】ユーザ情報記憶手段1aは、ユーザ識別子
を有するユーザ情報を記憶する。例えば、ユーザ情報1
aaに示すように、各ユーザを識別するユーザ識別子、
ユーザの氏名、住所、・・・の情報を記憶する。ここで
は、ユーザ識別子‘abc’、氏名‘特許太郎’、住所
‘東京都新宿区○○’、・・・の情報と、ユーザ識別子
‘efg’、氏名‘特許次郎’、住所‘東京都豊島区△
△’、・・・の情報と、その他のユーザ情報が記憶され
ている。
The user information storage means 1a stores user information having a user identifier. For example, user information 1
A user identifier that identifies each user, as indicated by aa,
Information such as the user's name, address, ... Is stored. Here, information of user identifier'abc ', name'Taro Taro', address'Shinjuku-ku, Tokyo ○○ ', and user identifier'efg', name'Jiro Jiro ', address'Toshima-ku, Tokyo △
Information of Δ ', ... And other user information are stored.

【0009】不動産情報記憶手段1bは、不動産識別子
を有する不動産情報を記憶する。例えば、不動産情報1
baに示すように、各不動産物件を識別する不動産識別
子、物件を管理し売買の仲介などをする不動産会社など
の会社名、物件の物件名、間取り、・・・の情報を記憶
する。ここでは、不動産識別子‘stu’、会社名‘A
BC’、物件名‘DEF’、間取り‘3LDK’、・・
・の情報と、不動産識別子‘xyz’、会社名‘VW
X’、物件名‘STU’、間取り‘1K’、・・・の情
報と、その他の不動産情報が記憶されている。
The real estate information storage means 1b stores real estate information having a real estate identifier. For example, real estate information 1
As shown in ba, information on a real estate identifier for identifying each real estate property, a company name of a real estate company that manages the property and mediates buying and selling, property name of the property, floor plan, ... Is stored. Here, real estate identifier'stu ', company name'A
BC ', property name'DEF', floor plan '3LDK', ...
・ Information, real estate identifier'xyz ', company name'VW
Information such as X ', property name'STU', floor plan '1K', ... And other real estate information are stored.

【0010】ユーザ識別子取得手段1cは、クライアン
ト2a,2b,・・・にユーザが入力するユーザ識別子
を取得する。例えば、不動産情報提供サーバ1にログイ
ンするときに入力されるユーザ識別子を取得する。
The user identifier acquisition means 1c acquires the user identifier input by the user to the clients 2a, 2b, .... For example, the user identifier input when logging in to the real estate information providing server 1 is acquired.

【0011】不動産情報送信手段1dは、クライアント
2a,2b,・・・から不動産情報の送信要求がある
と、不動産情報をクライアント2a,2b,・・・に送
信する。
The real estate information transmitting means 1d transmits the real estate information to the clients 2a, 2b, ... When the client 2a, 2b ,.

【0012】不動産識別子取得手段1eは、クライアン
ト2a,2b,・・・から不動産情報の物件の下見希望
要求とともに送信される不動産識別子を取得する。紹介
状フォーム書き込み手段1fは、ユーザ識別子取得手段
1cによって取得されたユーザ識別子と、不動産識別子
取得手段1eによって取得された不動産識別子とからユ
ーザ情報と不動産情報とを取得して、ユーザ情報と不動
産情報とを紹介状フォームに書き込む。例えば、紹介状
フォーム1faに示すように、領域1fbには、不動産
情報に含まれる会社名(ABC)が書き込まれ、領域1
fcには、不動産情報に含まれる物件名(DEF)、ユ
ーザ情報に含まれる氏名(特許太郎)、及び住所(東京
都新宿区○○)が書き込まれる。
The real estate identifier acquisition means 1e acquires the real estate identifier transmitted from the clients 2a, 2b, ... The letter of introduction form writing means 1f acquires user information and real estate information from the user identifier acquired by the user identifier acquisition means 1c and the real estate identifier acquired by the real estate identifier acquisition means 1e, and the user information and real estate information. And fill out the referral form. For example, as shown in the letter of introduction form 1fa, the company name (ABC) included in the real estate information is written in the area 1fb.
The property name (DEF) included in the real estate information, the name (Taro Tokkyo) included in the user information, and the address (Shinjuku-ku, Tokyo) are written in fc.

【0013】以下、図1の原理図の動作について説明す
る。まず、‘特許太郎’が、不動産情報提供サーバ1か
ら不動産情報の提供を受けるためにユーザ登録を行い、
ユーザ情報記憶手段1aには、ユーザ情報1aaに示す
ように‘特許太郎’のユーザ情報が記憶されるとする。
すなわち、ユーザ情報記憶手段1aには、ユーザ識別子
‘abc’、氏名‘特許太郎’住所‘東京都新宿区○
○’が記憶される。
The operation of the principle diagram of FIG. 1 will be described below. First, 'Patent Taro' performs user registration to receive real estate information from the real estate information providing server 1,
It is assumed that the user information storage unit 1a stores the user information of "Taro Tokkyo" as shown in the user information 1aa.
That is, in the user information storage means 1a, the user identifier'abc ', name'patentaro'address'Shinjuku-ku, Tokyo ○
○ 'is remembered.

【0014】‘特許太郎’が、不動産情報の提供を受け
るために、クライアント2aからユーザ識別子‘ab
c’を用いて、不動産情報提供サーバ1にログインした
とする。ユーザ識別子取得手段1cは、‘特許太郎’の
ユーザ識別子‘abc’を取得する。
[Patent Taro] receives the real estate information from the client 2a through the user identifier “ab”.
It is assumed that the user has logged in to the real estate information providing server 1 using c ′. The user identifier acquisition means 1c acquires the user identifier'abc 'of'Patent Taro'.

【0015】不動産情報送信手段1dは、不動産情報記
憶手段1bに記憶されている不動産情報1baをクライ
アント2aに送信する。不動産情報1baは、クライア
ント2aの表示装置に表示され、‘特許太郎’は、自分
の希望に合う不動産情報を検討する。ここで、‘特許太
郎’が、物件名‘DEF’の下見を希望し、下見希望要
求を不動産情報提供サーバ1に行ったとする。このと
き、物件名‘DEF’の不動産識別子‘stu’が不動
産情報提供サーバ1に送られる。
The real estate information transmission means 1d transmits the real estate information 1ba stored in the real estate information storage means 1b to the client 2a. The real estate information 1ba is displayed on the display device of the client 2a, and "Taro Tokkyo" examines the real estate information that suits his or her wishes. Here, it is assumed that “Taro Tokkyo” wants to preview the property name “DEF” and requests the preview request to the real estate information providing server 1. At this time, the real estate identifier “stu” having the property name “DEF” is sent to the real estate information providing server 1.

【0016】不動産情報提供サーバ1の不動産識別子取
得手段1eは、物件の下見希望要求とともに送信される
不動産識別子‘stu’を取得する。紹介状フォーム書
き込み手段1fは、ユーザ識別子取得手段1cが取得し
たユーザ識別子‘abc’から氏名‘特許太郎’、住所
‘東京都新宿区○○’を取得する。そして、紹介状フォ
ーム1faの、領域1fcの紹介対象者に‘特許太
郎’、住所に‘東京都新宿区○○’を書き込む。また、
紹介状フォーム書き込み手段1fは、不動産識別子取得
手段1eが取得した不動産識別子‘stu’から会社名
‘ABC’、物件名‘DEF’を取得する。そして、領
域1fbに、紹介状の宛先である会社名の‘ABC’、
領域1fcの物件名に‘DEF’を書き込む。
The real estate identifier acquisition means 1e of the real estate information providing server 1 acquires the real estate identifier'stu 'which is transmitted together with the property preview request. The letter of introduction form writing unit 1f acquires the name “Taro Tokkyo” and the address “Shinjuku-ku, Tokyo” from the user identifier “abc” acquired by the user identifier acquisition unit 1c. Then, in the referral form 1fa, write "Taro Tokkyo" in the person to be introduced in the area 1fc and "Shinjuku-ku, Tokyo" in the address. Also,
The introduction letter writing means 1f acquires the company name'ABC 'and the property name'DEF' from the real estate identifier'stu 'acquired by the real estate identifier acquisition means 1e. Then, in the area 1fb, the company name'ABC ', which is the destination of the letter of introduction,
Write "DEF" in the property name in the area 1fc.

【0017】紹介状フォーム1faに書き込まれている
‘ご紹介カード’‘△□株式会社’、及び‘御社が販売
を予定されている不動産物件に・・・会員をご紹介致し
ます’は、決まった書式であり、あらかじめ書き込まれ
ている。また、紹介状発行日には(20XX年○月△
日)、不動産情報提供サーバ1が有する時計機能などか
ら、紹介状フォームが作成された日付(下見希望要求の
あった日付)が書き込まれる。なお、‘△□株式会社’
は、不動産情報提供サーバ1を管理し、ユーザに不動産
情報を提供する会社名である。すなわち、不動産情報提
供サーバ1によって、不動産情報を提供する‘△□株式
会社’が、不動産を管理する‘ABC’に‘特許太郎’
を紹介する紹介状フォームが作成される。
The "introduction card" △ □ Co., Ltd. "and" I will introduce the member to the real estate property that your company is planning to sell ... "written on the letter of introduction form 1fa has been decided. It has a different format and is written in advance. In addition, on the day of issuance of the letter of introduction (20XX year ○ month △
Date), the date when the letter of introduction form was created (the date when the request for preview was made) is written from the clock function of the real estate information providing server 1. In addition, "△ □ Co., Ltd."
Is a company name that manages the real estate information providing server 1 and provides real estate information to users. In other words, the “△ □ Co., Ltd.” that provides real estate information by the real estate information providing server 1 becomes “ABC” that manages real estate, and “Patent Taro”.
A letter of introduction form that introduces is created.

【0018】作成された紹介状フォーム1faは、例え
ば、電子メールなどで、会社名‘ABC’、及び‘特許
太郎’宛てに送信される。電子メールを受け取った‘A
BC’は、‘特許太郎’からの「物件名」‘DEF’の
下見希望があることを知る。‘特許太郎’は、例えば、
受信した紹介状フォームを、プリントアウトなどをして
‘ABC’の所に持って行き、物件の下見を行う。
The created letter of introduction form 1fa is sent to the company name'ABC 'and'Patent Taro', for example, by electronic mail. I received an email'A
BC 'knows that he wants to preview the "property name""DEF" from "Taro Tokkyo". 'Patent Taro' is, for example,
Print out the letter of introduction received and take it to'ABC 'to preview the property.

【0019】このように、クライアントに入力されるユ
ーザ識別子と、不動産情報の物件の下見希望要求ととも
に送信される不動産識別子とから、ユーザ情報記憶手段
1aに記憶されているユーザ情報と、不動産情報記憶手
段1bに記憶されている不動産情報とを取得し、取得し
たユーザ情報と不動産情報とを紹介状フォームに書き込
むようにした。これにより、紹介状作成におけるユーザ
の個人情報入力の手間を軽減することができるようにな
る。
As described above, the user information stored in the user information storage means 1a and the real estate information storage from the user identifier input to the client and the real estate identifier transmitted together with the request for preview of the real estate information property. The real estate information stored in the means 1b is acquired, and the acquired user information and real estate information are written in the letter of introduction form. As a result, it is possible to reduce the time and effort required for the user to input personal information when creating a letter of introduction.

【0020】なお、紹介状フォーム1faには、ユーザ
情報として紹介対象者、住所が掲載され、不動産情報と
して物件名が書き込まれているが、その他の情報も書き
込まれるようにしてもよい。
In the letter of introduction form 1fa, the introduction target person and address are posted as user information, and the property name is written as real estate information, but other information may also be written.

【0021】以下に、本発明の実施の形態について詳細
に説明する。図2は、本発明の実施の形態の構成例を示
す図である。図に示すように、不動産情報を提供する不
動産情報提供サーバ10に、ユーザクライアント20
a,20b,・・・とディべロッパークライアント30
a,30b,・・・が、インターネット40を介して接
続されている。
The embodiments of the present invention will be described in detail below. FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the embodiment of the present invention. As shown in the figure, a user client 20 is provided on a real estate information providing server 10 that provides real estate information.
a, 20b, ... and the developer client 30
, a, 30b, ... Are connected via the Internet 40.

【0022】不動産情報提供サーバ10は、ある会社に
よって管理され、その会社の社員(ユーザ)向けに不動
産情報を提供する。不動産情報提供サーバ10は、提携
するハウスメーカー、不動産会社、宅地開発業者など
(以下、まとめてディベロッパーとする)が有する不動
産情報を管理してユーザに提供する。
The real estate information providing server 10 is managed by a company and provides real estate information to employees (users) of the company. The real estate information providing server 10 manages real estate information possessed by affiliated house makers, real estate companies, residential land developers, etc. (hereinafter collectively referred to as developers) and provides it to users.

【0023】ユーザクライアント20a,20b,・・
・は、不動産情報提供サーバ10から不動産情報の提供
を受けるために、ユーザが使用するクライアントであ
る。ディベロッパークライアント30a,30b,・・
・は、不動産物件を管理、売買の仲介をするディベロッ
パーが使用するクライアントである。
User clients 20a, 20b, ...
Is a client used by the user to receive real estate information from the real estate information providing server 10. Developer clients 30a, 30b, ...
・ Is a client used by developers who manage real estate properties and mediate transactions.

【0024】ユーザは、会社から割り当てられたユーザ
識別子、パスワードを用いて、不動産情報提供サーバ1
0にアクセスする。初めて不動産情報提供サーバ10に
アクセスする場合、不動産情報提供サーバ10に、ユー
ザ登録をする必要がある。ユーザ登録には、ユーザの氏
名、住所などのユーザ情報を登録する。その後は、不動
産情報提供サーバ10にユーザ識別子、パスワードを用
いてログインすることによって、不動産情報を受けるこ
とができる。
The user uses the user identifier and password assigned by the company, and the real estate information providing server 1
Access 0. When accessing the real estate information providing server 10 for the first time, it is necessary to perform user registration in the real estate information providing server 10. For user registration, user information such as the user's name and address is registered. After that, the real estate information can be received by logging in to the real estate information providing server 10 using the user identifier and the password.

【0025】不動産情報は、ウェブページでユーザクラ
イアント20a,20b,・・・に表示される。ユーザ
は、ウェブページで不動産情報を閲覧し、その不動産情
報の中に自分の希望に沿う物件がある場合は、下見希望
要求を不動産情報提供サーバ10に行う。
The real estate information is displayed as web pages on the user clients 20a, 20b, .... The user browses the real estate information on the web page, and if the real estate information includes a property that meets his or her wishes, the user makes a preview request to the real estate information providing server 10.

【0026】不動産情報提供サーバ10は、物件の下見
希望要求を受けると、ユーザを紹介するためのディベロ
ッパー宛ての紹介状を発行する。この紹介状には、ユー
ザの氏名、住所などのユーザ情報が掲載される。なお、
ユーザは、不動産情報提供サーバ10の紹介状作成のた
めのユーザ情報を、ユーザクライアント20a,20
b,・・・に入力する必要はない。
When the real estate information providing server 10 receives a request to preview the property, it issues a letter of introduction addressed to the developer for introducing the user. User information such as the user's name and address is posted on this letter of introduction. In addition,
The user sends the user information for creating the letter of introduction of the real estate information providing server 10 to the user clients 20a, 20a.
It is not necessary to input in b, ....

【0027】不動産情報提供サーバ10は、作成した紹
介状を電子メールでユーザクライアント20a,20
b,・・・、ディベロッパークライアント30a,30
b,・・・に送信する。
The real estate information providing server 10 sends the created letter of introduction to the user clients 20a, 20a by e-mail.
b, ..., Developer clients 30a, 30
b, ...

【0028】ディベロッパーは、送信された電子メール
(紹介状)によって、下見希望をしたユーザを知る。ユ
ーザは、送信された電子メールをプリントアウトし、デ
ィベロッパーと会って、物件の下見をすることとなる。
The developer knows the user who requested the preview by the transmitted e-mail (letter of introduction). The user will print out the sent e-mail, meet with the developer, and preview the property.

【0029】また、物件の入居などの契約が成約した場
合、不動産情報提供サーバ10を管理する会社は、ディ
ベロッパーから広告料を受け取る。さらに、ユーザに
は、契約料の割引が発生する。
Further, when a contract such as occupancy of a property is concluded, the company that manages the real estate information providing server 10 receives an advertisement fee from the developer. In addition, the user receives a discount on the contract fee.

【0030】また、不動産情報提供サーバ10は、ユー
ザからアンケートを行って、ユーザの嗜好情報を取得す
る。嗜好情報は、ディベロッパーに通知され、ディベロ
ッパーがユーザに物件を紹介するときの情報として利用
される。
The real estate information providing server 10 also conducts a questionnaire from the user to acquire the user's preference information. The preference information is notified to the developer and is used as information when the developer introduces the property to the user.

【0031】このようにして、ユーザは、個人情報を入
力することなくインターネット上で、物件の下見予約を
取ることができる。ここで、不動産情報提供サーバ10
の構成について詳細に説明する。不動産情報提供サーバ
10は、CPU(Central Processing Unit)11によ
って装置全体が制御されている。CPU11には、バス
16を介して、ハードディスクドライブ(HDD:Hard
Disk Drive)12、RAM(Random Access Memory)1
3、ROM(Read Only Memory)14、インタフェース
(I/F:Interface)15が接続されている。
In this way, the user can make a preview reservation of the property on the Internet without inputting personal information. Here, the real estate information providing server 10
The configuration will be described in detail. The entire real estate information providing server 10 is controlled by a CPU (Central Processing Unit) 11. The CPU 11 is connected to the hard disk drive (HDD: Hard) via the bus 16.
Disk Drive) 12, RAM (Random Access Memory) 1
3, a ROM (Read Only Memory) 14, and an interface (I / F: Interface) 15 are connected.

【0032】HDD12には、ユーザDB12a、物件
DB12b、ディベロッパーDB12c、成約DB12
d、嗜好DB12eが記憶される。また、HDD12に
は、物件の所在地を示す地図データ、物件の外観の画像
データが記憶される。また、OS(Operating System)
やアプリケーションプログラムが格納される。
The HDD 12 has a user DB 12a, a property DB 12b, a developer DB 12c, and a contract DB 12
d, the preference DB 12e is stored. The HDD 12 also stores map data indicating the location of the property and image data of the appearance of the property. Also, OS (Operating System)
And application programs are stored.

【0033】RAM13には、CPU11に実行させる
OSのプログラムやアプリケーションプログラムの少な
くとも一部が一時的に格納される。また、RAM13に
は、CPU11による処理に必要な各種データが保存さ
れる。
The RAM 13 temporarily stores at least part of an OS program and an application program to be executed by the CPU 11. The RAM 13 also stores various data necessary for the processing by the CPU 11.

【0034】I/F15は、インターネット40に接続
されている。I/F15は、インターネット40を介し
て、ユーザクライアント20a,20b,・・・、ディ
ベロッパークライアント30a,30b,・・・との間
でデータの送受信を行う。
The I / F 15 is connected to the Internet 40. The I / F 15 transmits / receives data to / from the user clients 20a, 20b, ... And the developer clients 30a, 30b ,.

【0035】次に、不動産情報提供サーバ10のHDD
12に記憶される各データベースのデータ構造例につい
て説明する。図3は、ユーザDBのデータ構造例を示す
図である。ユーザDB12aには、ユーザに関するユー
ザ情報が記憶される。
Next, the HDD of the real estate information providing server 10
An example of the data structure of each database stored in 12 will be described. FIG. 3 is a diagram showing an example of the data structure of the user DB. User information regarding the user is stored in the user DB 12a.

【0036】ユーザDB12aには、ユーザID、パス
ワード、氏名、カナ氏名、住所、電話番号、及びe−m
ailの欄が設けられている。各欄の横方向に並べられ
た情報同士が互いに関連付けられ、1つのレコードを構
成している。
The user DB 12a has a user ID, password, name, kana name, address, telephone number, and em.
An ail column is provided. The information arranged in the horizontal direction in each column is associated with each other to form one record.

【0037】ユーザIDの欄には、ユーザのユーザ識別
子が記憶される。パスワードの欄には、ユーザのパスワ
ードが記憶される。氏名の欄には、ユーザの氏名が記憶
される。カナ氏名の欄には、ユーザのカナ文字での氏名
が記憶される。住所には、ユーザが現在住んでいる住居
の住所が記憶される。電話番号には、ユーザが所有する
電話番号が記憶される。e−mailには、ユーザの電
子メールアドレスが記憶される。
The user ID column stores the user identifier of the user. The password field stores the user's password. The name of the user is stored in the name field. The kana name column stores the name of the user in kana characters. In the address, the address of the residence where the user currently lives is stored. A telephone number owned by the user is stored in the telephone number. An e-mail address of the user is stored in the e-mail.

【0038】例えば、ユーザID‘S000123’、
パスワード‘XYZ0003’を所有するユーザの氏名
は‘特許太郎’である。カナ氏名は‘トッキョタロウ’
である。住所は‘○県△市×町1−1−1’である。電
話番号は、‘xxxx−xx−0000’である。電子
メールアドレスは‘abc@aaa.com’である。
For example, the user ID'S000123 ',
The name of the user who owns the password'XYZ0003 'is'Patent Taro'. Kana's name is'Tokkyotaro '
Is. The address is '○ prefecture Δ city × town 1-1-1'. The telephone number is'xxxx-xx-0000 '. The email address is'abc @ aaa. com '.

【0039】図4は、物件DBのデータ構造例を示す図
である。物件DB12bには、物件に関する物件情報が
記憶される。物件DB12bには、プロダクトID(Pr
oduct ID)、ディベロッパーID(Developer ID)、間
取りその他、地図、物件画像、住所、物件名、沿線、駅
名、駅徒歩、価格及び割引率の欄が設けられている。各
欄の横方向に並べられた情報同士が互いに関連付けら
れ、1つのレコードを構成している。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the data structure of the property DB. Property information about properties is stored in the property DB 12b. The product ID (Pr
oduct ID), developer ID (Developer ID), floor plan, etc., columns for map, property image, address, property name, railway line, station name, station walk, price and discount rate are provided. The information arranged in the horizontal direction in each column is associated with each other to form one record.

【0040】プロダクトIDには、物件を識別するため
の識別子が記憶される。ディベロッパーIDには、物件
を提供するディベロッパーに付与されている識別子が記
憶される。間取りその他には、物件の間取りとその他の
物件情報が記憶される。その他の物件情報としては、例
えば、物件の構造、階建、総戸数、管理費の費用、入居
可能時期などである。地図には、物件の所在地を示す地
図画像データが格納されている領域を指し示す地図ポイ
ンタが記憶される。物件画像には、物件の画像データが
格納されている領域を指し示す画像ポインタが記憶され
る。住所には、物件の住所が記憶される。物件名には物
件の物件名が記憶される。沿線には、物件の所在地から
の最寄りの電車の路線が記憶される。駅名は、物件の所
在地からの最寄りの駅の駅名が記憶される。駅徒歩は、
物件の所在地から最寄りの駅までの徒歩でかかる時間が
記憶される。価格は、物件の価格が記憶される。割引率
には、契約が成約したとき、物件の価格を割り引くため
の割引率が記憶される。
The product ID stores an identifier for identifying the property. The developer ID stores an identifier given to the developer who provides the property. In the floor plan and others, the floor plan of the property and other property information are stored. The other property information includes, for example, the structure of the property, floors, total number of units, management expense, and possible period of occupancy. The map stores a map pointer that points to an area in which map image data indicating the location of the property is stored. The property image stores an image pointer that points to an area in which the image data of the property is stored. The address of the property is stored in the address. The property name of the property is stored in the property name. The nearest train line from the location of the property is stored in the wayside. As the station name, the station name of the nearest station from the location of the property is stored. Walk to the station
The time it takes to walk from the property location to the nearest station is stored. As the price, the price of the property is stored. The discount rate stores a discount rate for discounting the price of the property when the contract is concluded.

【0041】例えば、プロダクトID‘A00001’
は、物件を提供するディベロッパーのディベロッパーI
Dが‘XYZ001’である。物件の間取りは‘3LD
K’である。物件の所在地を示す地図画像データが格納
されている領域を示す地図ポインタは‘12345’で
ある。物件画像が格納されている領域を示す画像ポイン
タは‘34567’である。物件の住所は、‘□県○市
△町1−1−1’である。物件名は‘Aマンション’で
ある。最寄りの沿線は、‘A線’である。最寄りの駅名
は、‘△駅’である。駅までの徒歩でかかる時間は、
‘10分’である。物件の価格は、‘3000万’であ
る。割引率は‘5%’である。
For example, product ID'A00001 '
Is a developer who provides the property, Developer I
D is'XYZ001 '. The floor plan of the property is 3LD
K '. The map pointer indicating the area where the map image data indicating the location of the property is stored is “12345”. The image pointer indicating the area in which the property image is stored is “34567”. The address of the property is'1-1 prefecture ○ city △ town 1-1-1 '. The property name is'A Mansion '. The nearest wayside is'A line '. The nearest station name is '△ station'. The time it takes to walk to the station is
It's "10 minutes". The price of the property is '30 million '. The discount rate is '5%'.

【0042】図5は、ディベロッパーDBのデータ構造
例を示す図である。ディベロッパーDB12cには、デ
ィベロッパーに関するディベロッパー情報が記憶され
る。ディベロッパーDB12cには、ディベロッパーI
D(Developer ID)、会社名、電話番号、及びe−ma
ilの欄が設けられている。各欄の横方向に並べられた
情報同士が互いに関連付けられ、1つのレコードを構成
している。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the developer DB. Developer information about the developer is stored in the developer DB 12c. Developer DB12c contains Developer I
D (Developer ID), company name, phone number, and e-ma
An il column is provided. The information arranged in the horizontal direction in each column is associated with each other to form one record.

【0043】ディベロッパーIDには、物件を提供する
ディベロッパーに付与されている識別子が記憶される。
会社名には、ディベロッパーの会社名が記憶される。電
話番号には、ディベロッパーの電話番号が記憶される。
e−mailには、ディベロッパーの電子メールアドレ
スが記憶される。
The developer ID stores the identifier given to the developer who provides the property.
The company name of the developer is stored in the company name. The telephone number of the developer is stored in the telephone number.
The e-mail address of the developer is stored in the e-mail.

【0044】例えば、ディベロッパーID‘XYZ00
1’は、会社名が‘Z不動産’である。電話番号は、
‘xxxx−xx−0009’である。電子メールアド
レスは、‘xyz@xxx.com’である。
For example, the developer ID'XYZ00
The company name "1" is "Z real estate". telephone number is,
It is'xxxx-xx-0009 '. The email address is'xyz @ xxx. com '.

【0045】図6は、成約DBのデータ構成例を示す図
である。成約DB12dには、紹介状発行に関する情
報、及びユーザとディベロッパーとの間で、物件の購
入、入居契約が成約したときに関する情報が記憶され
る。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the data structure of the concluded DB. The contract DB 12d stores information about issuance of a letter of introduction and information about the time when a user purchases a property or a contract for occupancy is concluded.

【0046】成約DB12dには、紹介状No、ユーザ
ID、成約日、及びステイタス(Status)の欄が設けら
れている。各欄の横方向に並べられた情報同士が互いに
関連付けられ、1つのレコードを構成している。
The contract DB 12d includes columns for a letter of introduction, a user ID, a contract date, and a status (Status). The information arranged in the horizontal direction in each column is associated with each other to form one record.

【0047】紹介状Noには、発行した紹介状の紹介状
Noが記憶される。ユーザIDには、紹介状の被紹介者
であるユーザのユーザIDが記憶される。成約日には、
ユーザとディベロッパーとの間で物件の購入、入居の契
約が成約した日が記憶される。ステイタスには、契約情
報が記憶される。
The referral letter No. of the issued referral letter is stored in the referral letter No. The user ID stores the user ID of the user who is the introduced person of the letter of introduction. On the closing day,
The date when the contract for the purchase and the purchase of the property between the user and the developer is memorized. The contract information is stored in the status.

【0048】例えば、紹介状No‘000011’は、
ユーザID‘S000123’のユーザに発行されたも
のである。成約日は空欄となっている。これは、ユーザ
No‘S000123’のユーザがまだ、不動産契約が
成約していないことを示している。ステイタスも空欄と
なっている。これも、不動産契約が成約していないの
で、ステイタス情報が記憶されていないためである。紹
介状No‘000012’は、ユーザID‘T0001
53’のユーザに発行されたものである。成約日は、
‘20YY/MM/D5’である。ステイタスは、‘成
約’である。すなわち、ユーザID‘T000153’
は、不動産契約が成約したことの情報が記憶されてい
る。
For example, the letter of introduction No. '000011' is
It is issued to the user with user ID'S000123 '. The closing date is blank. This indicates that the user of user No.'S000123 'has not yet concluded the real estate contract. The status is also blank. This is also because the status information is not stored because the real estate contract has not been concluded. Referral No. '000012' is user ID'T0001
53 'is issued to the user. The closing date is
It is "20YY / MM / D5". The status is'closed '. That is, user ID'T000153 '
Stores the information that the real estate contract has been closed.

【0049】図7は、嗜好DBのデータ構成例を示す図
である。嗜好DB12eには、ユーザに対して行ったア
ンケート調査により取得した、ユーザの家、マンション
に対する好みなどが記憶される。また、紹介状を発行す
る宛先のディベロッパー、紹介状Noの情報が記憶され
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the data structure of the preference DB. The preference DB 12e stores the user's preferences for the house, condominium, and the like acquired by the questionnaire survey conducted on the user. Further, information on the developer of the address to which the letter of introduction is issued and the letter of introduction is stored.

【0050】嗜好DB12eには、ユーザID、回答、
ディベロッパーID、紹介状Noの欄が設けられてい
る。回答は、さらに和/洋、家族構成、自動車、・・・
の欄が設けられている。各欄の横方向に並べられた情報
同士が互いに関連付けられ、1つのレコードを構成して
いる。
The preference DB 12e has a user ID, answers,
There are columns for developer ID and letter of introduction. The answer is Japanese / Western, family structure, car, ...
Column is provided. The information arranged in the horizontal direction in each column is associated with each other to form one record.

【0051】ユーザIDには、アンケートの回答を行っ
たユーザのユーザIDが記憶される。回答の和/洋に
は、家、マンションの様式(和式、洋式)が記憶され
る。家族構成には、ユーザの家族構成人数が記憶され
る。自動車には、ユーザが自動車を所有しているか否か
の情報が記憶される。ディベロッパーIDには、紹介状
の宛先であるディベロッパーのディベロッパーIDが記
憶される。紹介状Noには、発行した紹介状の紹介状N
oが記憶される。
As the user ID, the user ID of the user who answered the questionnaire is stored. The style of the house or condominium (Japanese style, Western style) is stored in the answer Japanese / Western style. In the family structure, the number of family members of the user is stored. Information regarding whether or not the user owns the vehicle is stored in the vehicle. The developer ID stores the developer ID of the developer who is the destination of the letter of introduction. Referral letter N is the referral letter N of the issued referral letter.
o is stored.

【0052】例えば、ユーザID‘L000012’の
住みたい家の様式はアンケートの回答より‘和’(和
式)である。家族構成は、‘4人’である。自動車を
‘有’(所有)している。発行された紹介状の宛先のデ
ィベロッパーIDは、‘OPQ001’である。発行さ
れた紹介状の紹介状Noは、‘000032’である。
For example, the style of the house that the user ID "L000012" wants to live in is "sum" (sum style) according to the answers of the questionnaire. The family structure is "4 people". Owns (owns) a car. The developer ID of the issued letter of introduction is “OPQ001”. The referral letter No. of the issued referral letter is '000032'.

【0053】以上のような構成、及びデータ構造例の不
動産情報提供サーバ10において、不動産情報の提供が
ユーザに対して行われる。以下、不動産情報の提供処理
について詳しく説明する。なお、ユーザは、ユーザクラ
イアント20a,20b,・・・から不動産情報提供サ
ーバ10にアクセスし、会社から割り当てられているユ
ーザID、パスワードを用いてユーザ登録をしているこ
とが条件となる。以下、ユーザが、ユーザクライアント
20aを用いてユーザ登録を行う場合について説明す
る。
In the real estate information providing server 10 having the above configuration and data structure example, real estate information is provided to the user. The real estate information providing process will be described in detail below. It is a condition that the user accesses the real estate information providing server 10 from the user clients 20a, 20b, ... And performs user registration using the user ID and password assigned by the company. Hereinafter, a case where the user performs user registration using the user client 20a will be described.

【0054】図8は、ユーザ登録画面の一例を示す図で
ある。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示
されるユーザ登録画面50には、ユーザID入力部50
a、パスワード入力部50b、氏名入力部50c、カナ
氏名入力部50d、住所入力部50e、電話番号入力部
50f、電子メールアドレス入力部50g、及びOKボ
タン50hが設けられている。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the user registration screen. The user registration screen 50 displayed on the display of the user client 20a includes a user ID input unit 50.
a, password input unit 50b, name input unit 50c, kana name input unit 50d, address input unit 50e, telephone number input unit 50f, e-mail address input unit 50g, and OK button 50h are provided.

【0055】ユーザID入力部50aは、不動産情報提
供サーバ10にユーザ登録するユーザIDを入力するた
めのテキストボックスである。図8の例では、ユーザI
D‘S000123’が入力されている。
The user ID input section 50a is a text box for inputting a user ID registered as a user in the real estate information providing server 10. In the example of FIG. 8, user I
D'S000123 'has been input.

【0056】パスワード入力部50bは、不動産情報提
供サーバ10にユーザ登録するパスワードを入力するた
めのテキストボックスである。図8の例では、パスワー
ド‘XYZ0003’が入力されている。
The password input section 50b is a text box for inputting a password for user registration in the real estate information providing server 10. In the example of FIG. 8, the password “XYZ0003” has been entered.

【0057】氏名入力部50cは、不動産情報提供サー
バ10にユーザ登録する氏名を入力するためのテキスト
ボックスである。図8の例では、氏名‘特許太郎’が入
力されている。
The name input section 50c is a text box for inputting the name registered in the real estate information providing server 10 by the user. In the example of FIG. 8, the name “Patent Taro” is entered.

【0058】カナ氏名入力部50dは、不動産情報提供
サーバ10にユーザ登録するカナ氏名を入力するための
テキストボックスである。図8の例では、カナ氏名‘ト
ッキョタロウ’が入力されている。
The kana name input section 50d is a text box for inputting the kana name registered in the real estate information providing server 10 by the user. In the example of FIG. 8, the kana name “Tokkyotaro” is input.

【0059】住所入力部50eは、不動産情報提供サー
バ10にユーザ登録する住所を入力するためのテキスト
ボックスである。図8の例では、住所‘○県△市×町1
−1−1’が入力されている。
The address input section 50e is a text box for inputting an address registered by the user in the real estate information providing server 10. In the example of FIG. 8, address' ○ prefecture △ city × town 1
-1-1 'has been input.

【0060】電話番号入力部50fは、不動産情報提供
サーバ10にユーザ登録する電話番号を入力するための
テキストボックスである。図8の例では、電話番号‘x
xxx−xx−0000’が入力されている。
The telephone number input section 50f is a text box for inputting a telephone number to be registered as a user in the real estate information providing server 10. In the example of FIG. 8, the telephone number'x
xxx-xx-0000 'has been input.

【0061】電子メールアドレス入力部50gは、不動
産情報提供サーバ10にユーザ登録する電子メールアド
レスを入力するためのテキストボックスである。図8の
例では電子メールアドレス‘abc@aaa.com’
が入力されている。
The e-mail address input section 50g is a text box for inputting an e-mail address registered as a user in the real estate information providing server 10. In the example of FIG. 8, the email address'abc @ aaa. com '
Has been entered.

【0062】OKボタン50hは、ユーザID入力部5
0a、パスワード入力部50b、氏名入力部50c、カ
ナ氏名入力部50d、住所入力部50e、電話番号入力
部50f、及び電子メールアドレス入力部50gに入力
した内容を確定し、不動産情報提供サーバ10に送信す
るためのボタンである。OKボタン50hが操作される
と、ユーザID入力部50a、パスワード入力部50
b、氏名入力部50c、カナ氏名入力部50d、住所入
力部50e、電話番号入力部50f、及び電子メールア
ドレス入力部50gに入力されている情報が、不動産情
報提供サーバ10に送信される。
The OK button 50h is used for the user ID input section 5
0a, password input section 50b, name input section 50c, kana name input section 50d, address input section 50e, telephone number input section 50f, and e-mail address input section 50g, and the contents are input to the real estate information providing server 10. It is a button for sending. When the OK button 50h is operated, the user ID input unit 50a and the password input unit 50
The information input in b, the name input unit 50c, the Kana name input unit 50d, the address input unit 50e, the telephone number input unit 50f, and the e-mail address input unit 50g is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0063】不動産情報提供サーバ10は、これらのユ
ーザ情報を受信して、ユーザDB12aに記憶する。ユ
ーザ登録画面50に入力されたユーザ情報は、図3に示
すユーザDB12aにおいては、最上欄に記憶されてい
る。
The real estate information providing server 10 receives the user information and stores it in the user DB 12a. The user information input to the user registration screen 50 is stored in the uppermost column in the user DB 12a shown in FIG.

【0064】ユーザが不動産情報の提供を受けるには、
ユーザクライアント20a,20b,・・・から不動産
情報提供サーバ10にアクセスしログインする。以下、
ユーザは、ユーザクライアント20aを用いて不動産情
報提供サーバ10にログインするとする。
To receive the real estate information from the user,
The user clients 20a, 20b, ... Access the real estate information providing server 10 and log in. Less than,
It is assumed that the user logs in to the real estate information providing server 10 using the user client 20a.

【0065】図9は、ログイン画面の一例を示す図であ
る。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示さ
れるログイン画面51には、ユーザID入力部51a、
パスワード入力部51b、及びOKボタン51cが設け
られている。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the login screen. The login screen 51 displayed on the display of the user client 20a includes a user ID input section 51a,
A password input section 51b and an OK button 51c are provided.

【0066】ユーザID入力部51aは、ユーザ登録し
たユーザIDを入力するためのテキストボックスであ
る。図9の例では、特許太郎のユーザID‘S0001
23’が入力されている。
The user ID input section 51a is a text box for inputting the user ID registered by the user. In the example of FIG. 9, the user ID of the patent Taro'S0001
23 'has been entered.

【0067】パスワード入力部51bは、ユーザ登録し
たパスワードを入力するためのテキストボックスであ
る。図9の例では、特許太郎のパスワード‘XYZ00
03’が入力されている。
The password input section 51b is a text box for inputting the password registered by the user. In the example of FIG. 9, the password for the patent Taro'XYZ00
03 'has been entered.

【0068】OKボタン51cは、ユーザID入力部5
1a、パスワード入力部51bに入力した内容を確定
し、不動産情報提供サーバ10に送信するためのボタン
である。OKボタン51cが操作されると、ユーザID
入力部51a、パスワード入力部51bに入力されてい
る情報が、不動産情報提供サーバ10に送信される。
The OK button 51c is used for the user ID input section 5
1a is a button for confirming the content input to the password input unit 51b and transmitting it to the real estate information providing server 10. When the OK button 51c is operated, the user ID
The information input to the input unit 51a and the password input unit 51b is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0069】不動産情報提供サーバ10は、ユーザI
D、パスワードを受信して、ユーザDB12aに記憶さ
れているユーザID、パスワードと比較する。受信した
ユーザID、パスワードに一致するユーザID、パスワ
ードがユーザDB12aに記憶されている場合は、ユー
ザIDをHDD12に記憶する。そして、不動産情報提
供サーバ10は、ユーザクライアント20aのディスプ
レイに不動産物件を検索するための画面を表示する。
The real estate information providing server 10 uses the user I
D, the password is received and compared with the user ID and password stored in the user DB 12a. If the received user ID and user ID that match the password and the password are stored in the user DB 12a, the user ID is stored in the HDD 12. Then, the real estate information providing server 10 displays a screen for searching for real estate properties on the display of the user client 20a.

【0070】図10は、物件検索画面の一例を示す図で
ある。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示
される物件検索画面52には、沿線入力部52a、駅名
入力部52b、価格入力部52c、チェックボックス5
2d,52e、ラジオボタン52f、及びOKボタン5
2gが設けられている。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the property search screen. In the property search screen 52 displayed on the display of the user client 20a, the wayside input section 52a, station name input section 52b, price input section 52c, check box 5
2d, 52e, radio button 52f, and OK button 5
2g is provided.

【0071】沿線入力部52aは、ユーザが求めようと
する物件に対する電車の沿線が入力されるテキストボッ
クスである。沿線は、コンボボックスから選択入力する
こともできる。図10の例では、A線が入力されてい
る。
The wayside input unit 52a is a text box in which the wayside of the train for the property that the user wants to obtain is entered. You can also select and input the wayside from the combo box. In the example of FIG. 10, the A line is input.

【0072】駅名入力部52bは、ユーザが求めようと
する物件に対する最寄りの駅名が入力されるテキストボ
ックスである。駅名は、コンボボックスから選択入力す
ることもできる。図10の例では、△駅が入力されてい
る。
The station name input section 52b is a text box in which the name of the nearest station for the property the user is seeking is entered. The station name can also be selected and input from the combo box. In the example of FIG. 10, Δ station is input.

【0073】価格入力部52cは、ユーザが求めようと
する物件の価格が入力されるためのテキストボックスで
ある。価格は、コンボボックスから選択入力することも
できる。図10の例では、2500万以上、3500万
以下が入力されている。
The price input section 52c is a text box for inputting the price of the property that the user wants to obtain. The price can be selected and input from the combo box. In the example of FIG. 10, 25 million or more and 35 million or less are input.

【0074】チェックボックス52dは、間取りの各種
類(1K、ワンルーム、2DK、3LDK以上)に対応
づけられて1つずつ設けられている。間取りの各種類に
対応したチェックボックス52dのどれかが選択される
と、チェックボックス52dの内部にチェックマークが
表示される。図10の例では、3LDK以上に対応した
チェックボックス52dが選択されている。
One check box 52d is provided for each type of floor plan (1K, one room, 2DK, 3LDK or more). When any of the check boxes 52d corresponding to each type of floor plan is selected, a check mark is displayed inside the check box 52d. In the example of FIG. 10, the check box 52d corresponding to 3LDK or more is selected.

【0075】チェックボックス52eは、駅徒歩の時間
(1分以内、5分以内、10分以内、10分以上)に対
応づけられて1つずつ設けられている。駅徒歩の時間に
対応したチェックボックス52eのどれかが選択される
と、チェックボックス52eの内部にチェックマークが
表示される。図10の例では、10分以上に対応したチ
ェックボックス52eが選択されている。
The check boxes 52e are provided one by one in correspondence with the walking time of the station (within 1 minute, within 5 minutes, within 10 minutes, over 10 minutes). When any of the check boxes 52e corresponding to the time of walking at the station is selected, a check mark is displayed inside the check box 52e. In the example of FIG. 10, the check box 52e corresponding to 10 minutes or more is selected.

【0076】ラジオボタン52fは、物件の様式(和
式、洋式)に対応づけられて1つずつ設けられている。
物件の様式に対応したラジオボタン52fのどれかが選
択されると、ラジオボタン52fの内部にチェックマー
クが表示される。図10の例では、和室に対応したラジ
オボタン52fが選択されている。
The radio buttons 52f are provided one by one in correspondence with the style of the property (Japanese style, Western style).
When any of the radio buttons 52f corresponding to the style of the property is selected, a check mark is displayed inside the radio button 52f. In the example of FIG. 10, the radio button 52f corresponding to the Japanese-style room is selected.

【0077】OKボタン52gは、沿線入力部52a、
駅名入力部52b、価格入力部52c、チェックボック
ス52d,52e、及びラジオボタン52fに入力した
内容を確定し、不動産情報提供サーバ10に送信するた
めのボタンである。OKボタン52gが操作されると、
沿線入力部52a、駅名入力部52b、価格入力部52
c、チェックボックス52d,52e、及びラジオボタ
ン52fに入力された物件検索情報が不動産情報提供サ
ーバ10に送信される。
The OK button 52g is used for the wayside input section 52a,
It is a button for confirming the contents input to the station name input section 52b, the price input section 52c, the check boxes 52d and 52e, and the radio button 52f, and transmitting them to the real estate information providing server 10. When the OK button 52g is operated,
Wayside input section 52a, station name input section 52b, price input section 52
The property search information entered in c, the check boxes 52d and 52e, and the radio button 52f is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0078】不動産情報提供サーバ10は、物件検索情
報を受信し、受信した物件検索情報に当てはまる物件情
報を物件DB12bから検索する。不動産情報提供サー
バ10は、検索した物件情報をユーザクライアント20
aに表示する。
The real estate information providing server 10 receives the property search information, and searches the property DB 12b for property information applicable to the received property search information. The real estate information providing server 10 uses the retrieved property information as the user client 20.
Display in a.

【0079】図11は、物件一覧画面の一例を示す図で
ある。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示
される物件一覧画面53には、詳細ボタン53a〜53
dが設けられている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the property list screen. The property list screen 53 displayed on the display of the user client 20a includes detailed buttons 53a to 53.
d is provided.

【0080】詳細ボタン53a〜53dは、各物件に対
応づけられて1つずつ設けられている。図11の例で
は、詳細ボタン53aには、物件名‘Aマンション’、
所在地‘□県○市△町1−1−1’価格‘3000万’
の物件情報が対応づけられている。詳細ボタン53bに
は、物件名‘Bマンション’、所在地‘□県○市△町1
−1−2’価格‘未定’の物件情報が対応づけられてい
る。詳細ボタン53cには、物件名‘Dマンション’、
所在地‘□県○市△町1−1−4’価格‘3500万’
の物件情報が対応づけられている。詳細ボタン53dに
は、物件名‘Xガーデン’、所在地‘□県○市△町1−
1−9’価格‘未定’の物件情報が対応づけられてい
る。
The detailed buttons 53a to 53d are provided one by one in correspondence with each property. In the example of FIG. 11, the detail button 53a includes the property name “A Mansion”,
Location '○ Prefecture ○ City △ Town 1-1-1' Price '30 million '
Property information is associated with. Details button 53b has the property name'B Mansion ', location' □ prefecture ○ city △ town 1
-1-2 Property information of'price 'undecided' is associated. In the detail button 53c, the property name "D Mansion",
Location '○ Prefecture ○ City △ Town 1-1-4' Price '35 million '
Property information is associated with. In the detail button 53d, the property name is "X Garden", the location is "□ Prefecture ○ City △ Town 1-
1-9'Price 'undecided' is associated with property information.

【0081】なお、詳細ボタン53aに対応する物件
は、図4に示した物件DB12bの最上欄の物件情報で
ある。詳細ボタン53bに対応する物件は、物件DB1
2bの上から2番目の欄の物件情報である。詳細ボタン
53cに対応する物件は、物件DB12bの上から4番
目の欄の物件情報である。
The property corresponding to the detail button 53a is the property information in the uppermost column of the property DB 12b shown in FIG. The property corresponding to the detail button 53b is the property DB1.
2b is the property information in the second column from the top. The property corresponding to the detail button 53c is the property information in the fourth column from the top of the property DB 12b.

【0082】また、詳細ボタン53a〜53dには、図
4に示してあるプロダクトIDが含まれる。図11の例
では、詳細ボタン53aには、図4に示してあるプロダ
クトID‘A00001’が含まれている。詳細ボタン
53bには、プロダクトID‘A00002’が含まれ
ている。詳細ボタン53cには、プロダクトID‘A0
0004’が含まれている。
Further, the detail buttons 53a to 53d include the product ID shown in FIG. In the example of FIG. 11, the detail button 53a includes the product ID'A00001 'shown in FIG. The detail button 53b includes a product ID “A00002”. The product ID'A0 is displayed on the detail button 53c.
0004 'is included.

【0083】ユーザが図11に示す詳細ボタン53a〜
53dのどれかを操作すると、ユーザクライアント20
aは、詳細ボタン53a〜53dに含まれるプロダクト
IDを不動産情報提供サーバ10に送信する。不動産情
報提供サーバ10は、プロダクトIDを受信し、この受
信したプロダクトIDに対応する物件情報を物件DB1
2bから取得する。不動産情報提供サーバ10は、プロ
ダクトIDを含む、詳細な物件情報をユーザクライアン
ト20aに送信、表示する。
The detail button 53a-shown by the user in FIG.
When any of 53d is operated, the user client 20
a transmits the product IDs included in the detail buttons 53a to 53d to the real estate information providing server 10. The real estate information providing server 10 receives the product ID, and stores the property information corresponding to the received product ID in the property DB 1
Get from 2b. The real estate information providing server 10 transmits and displays detailed property information including the product ID to the user client 20a.

【0084】図12は、物件詳細情報画面の一例を示す
図である。ユーザクライアント20aのディスプレイに
表示される物件詳細情報画面54には、物件詳細情報5
4aが表示されている。また、訪問日時入力部54b、
物件画像ボタン54c、所在地図ボタン54d、紹介ボ
タン54eが設けられている。
FIG. 12 is a diagram showing an example of the property detailed information screen. On the property detailed information screen 54 displayed on the display of the user client 20a, the property detailed information 5
4a is displayed. In addition, the visit date and time input unit 54b,
Property image button 54c, location map button 54d, and introduction button 54e are provided.

【0085】物件詳細情報54aには、物件名、物件の
所在地、価格、最寄り駅、構造、階建、総戸数、管理
費、及び入居時期が表示される。図12の例では、図1
1に示した詳細ボタン53aが操作された場合の物件詳
細情報(物件DB12bのプロダクトID‘A0000
1’の物件情報)が表示されており、物件名‘Aマンシ
ョン’、所在地‘□県○市△町1−1−1’、価格‘3
000万’、最寄り駅‘△駅’、構造‘鉄筋コンクリー
ト’、階建‘4階建’、総戸数‘28戸’、管理費‘な
し’、入居時期‘いつでも可’が表示されている。
The property detailed information 54a displays the property name, property location, price, nearest station, structure, floor, total number of units, management cost, and occupancy time. In the example of FIG. 12, FIG.
Detailed property information when the detail button 53a shown in 1 is operated (product ID'A0000 in the property DB 12b
Property information of 1 ') is displayed, property name'A Mansion', location '□ Prefecture ○ City △ Town 1-1-1', price '3
10 million ', nearest station' △ station ', structure'reinforced concrete', floor'4 floors ', total number of units'28', management fee'none ', move-in'anytime' are displayed.

【0086】訪問日時入力部54bには、物件詳細情報
54aに表示されている物件の下見を行うための訪問日
時が入力される。図12の例では、20xx年4月1日
13時00分が入力されている。
In the visit date / time input section 54b, the visit date / time for previewing the property displayed in the property detailed information 54a is input. In the example of FIG. 12, 13:00 on April 1, 20xx is input.

【0087】物件画像ボタン54cには、図4で示した
物件DB12bの物件画像の画像ポインタが含まれる。
図12の例では、画像ポインタ‘34567’が含まれ
ている。すなわち、ユーザによって、物件画像ボタン5
4cが操作されると、画像ポインタ‘34567’が不
動産情報提供サーバ10に送信される。
The property image button 54c includes the image pointer of the property image of the property DB 12b shown in FIG.
In the example of FIG. 12, the image pointer '34567' is included. That is, by the user, the property image button 5
When 4c is operated, the image pointer '34567' is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0088】所在地図ボタン54dには、図4で示した
物件DB12bの地図の地図ポインタが含まれる。図1
2の例では、地図ポインタ‘12345’が含まれてい
る。すなわち、ユーザによって、所在地図ボタン54d
が操作されると、地図ポインタ‘12345’が不動産
情報提供サーバ10に送信される。
The location map button 54d includes the map pointer of the map of the property DB 12b shown in FIG. Figure 1
In the second example, the map pointer '12345' is included. That is, by the user, the location map button 54d
When is operated, the map pointer '12345' is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0089】紹介ボタン54eには、図4で示した物件
DB12bのプロダクトIDが含まれている。図12の
例では、プロダクトID‘A00001’が含まれてい
る。すなわち、ユーザによって、紹介ボタン54eが操
作されると、プロダクトID‘A00001’が不動産
情報提供サーバ10に送信される。
The introduction button 54e includes the product ID of the property DB 12b shown in FIG. In the example of FIG. 12, the product ID “A00001” is included. That is, when the introduction button 54e is operated by the user, the product ID “A00001” is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0090】このように、不動産情報提供サーバ10
は、物件詳細情報をユーザクライアント20aに送信す
るとき、画像ポインタ、地図ポインタ、プロダクトID
を含ませてユーザクライアント20aに送信する。ユー
ザクライアント20aでは、物件詳細情報とともに、画
像ポインタ、地図ポインタ、プロダクトIDが含まれ
る、物件画像ボタン54c、所在地図ボタン54d、紹
介ボタン54eが表示される。
Thus, the real estate information providing server 10
Is an image pointer, a map pointer, a product ID when transmitting the detailed property information to the user client 20a.
Is included and transmitted to the user client 20a. On the user client 20a, a property image button 54c, a location map button 54d, and an introduction button 54e including an image pointer, a map pointer, and a product ID are displayed together with the property detailed information.

【0091】図12の物件詳細情報画面54の物件画像
ボタン54cが操作されると、画像ポインタが不動産情
報提供サーバ10に送信される。不動産情報提供サーバ
10は、画像ポインタを受信し、受信した画像ポインタ
が指し示す領域に格納される物件の画像データをHDD
12から取り出す。不動産情報提供サーバ10は、取り
出した物件の画像データをユーザクライアント20aに
表示する。
When the property image button 54c on the property detail information screen 54 of FIG. 12 is operated, the image pointer is transmitted to the real estate information providing server 10. The real estate information providing server 10 receives the image pointer, and stores the image data of the property stored in the area indicated by the received image pointer in the HDD.
Take out from 12. The real estate information providing server 10 displays the extracted image data of the property on the user client 20a.

【0092】図13は、物件画像画面の一例を示す図で
ある。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示
される物件画像画面55には、物件の間取りと外観が表
示される。図13の例では、図12の物件詳細情報54
aに示された物件の間取りと外観の画像が表示されてい
る。
FIG. 13 is a diagram showing an example of the property image screen. The floor plan and appearance of the property are displayed on the property image screen 55 displayed on the display of the user client 20a. In the example of FIG. 13, the detailed property information 54 of FIG.
An image of the floor plan and appearance of the property shown in a is displayed.

【0093】図12の物件詳細情報画面54の所在地図
ボタン54dが操作されると、地図ポインタが不動産情
報提供サーバ10に送信される。不動産情報提供サーバ
10は、地図ポインタを受信し、受信した地図ポインタ
が指し示す領域に格納される物件の地図画像データをH
DD12から取り出す。不動産情報提供サーバ10は、
物件の地図画像データをユーザクライアント20aに表
示する。
When the location map button 54d on the property detailed information screen 54 of FIG. 12 is operated, the map pointer is transmitted to the real estate information providing server 10. The real estate information providing server 10 receives the map pointer and sets the map image data of the property stored in the area indicated by the received map pointer to H.
Take out from DD12. The real estate information providing server 10
The map image data of the property is displayed on the user client 20a.

【0094】図14は、物件地図画面の一例を示す図で
ある。ユーザクライアント20aのディスプレイに表示
される物件地図画面56には、物件の所在地を示す地図
が画像として表示されている。図14の例では、図12
の物件詳細情報54aに示された物件の所在地を示す地
図が表示されている。
FIG. 14 is a diagram showing an example of the property map screen. On the property map screen 56 displayed on the display of the user client 20a, a map showing the location of the property is displayed as an image. In the example of FIG. 14, FIG.
A map showing the location of the property shown in the property detailed information 54a is displayed.

【0095】図12の物件詳細情報画面54の紹介ボタ
ン54eが操作されると、プロダクトIDが不動産情報
提供サーバ10に送信される。不動産情報提供サーバ1
0は、プロダクトIDを受信し、受信したプロダクトI
DからディベロッパーIDを、ユーザDB12aを参照
して取得する。そして、不動産情報提供サーバ10は、
取得したディベロッパーIDからディベロッパーの会社
名をディベロッパーDB12cを参照して取得する。
When the introduction button 54e on the property detailed information screen 54 of FIG. 12 is operated, the product ID is transmitted to the real estate information providing server 10. Real estate information server 1
0 receives the product ID, and the received product I
The developer ID is acquired from D by referring to the user DB 12a. Then, the real estate information providing server 10
The developer company name is acquired from the acquired developer ID by referring to the developer DB 12c.

【0096】また、不動産情報提供サーバ10は、HD
D12に記憶していたログイン時のユーザIDから、ロ
グインしたユーザのユーザ情報を、ユーザDB12aを
参照して取得する。そして、不動産情報提供サーバ10
は、取得したユーザ情報、不動産情報が書き込まれた、
ディベロッパーの会社宛ての紹介状フォームを作成す
る。不動産情報提供サーバ10は、作成した紹介状フォ
ームをユーザクライアント20aに送信する。
The real estate information providing server 10 is HD
The user information of the logged-in user is acquired from the user ID at the time of login stored in D12 by referring to the user DB 12a. Then, the real estate information providing server 10
The acquired user information and real estate information were written,
Create a referral form addressed to the developer's company. The real estate information providing server 10 sends the created introduction letter form to the user client 20a.

【0097】図15は、紹介状フォーム画面の一例を示
す図である。図16は、図15の紹介状フォーム画面を
スクロールしたときの紹介状フォーム画面である。図1
5に示すように、ユーザクライアント20aのディスプ
レイに表示される紹介状フォーム画面57には、ユーザ
情報が掲載された紹介状フォーム57aが一部表示され
ている。また、紹介状フォーム画面57には、スクロー
ルボタン57b,57cが設けてある。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a letter of introduction form screen. FIG. 16 is a letter of introduction form screen when the letter of introduction form screen of FIG. 15 is scrolled. Figure 1
As shown in FIG. 5, a referral letter form 57a on which user information is posted is partially displayed on the referral letter form screen 57 displayed on the display of the user client 20a. Further, on the letter of introduction form screen 57, scroll buttons 57b and 57c are provided.

【0098】スクロールボタン57cを操作すると、紹
介状フォーム57aは、スクロールされ、図16に示す
ように紹介状フォーム57aの下部が表示される。図1
6に示す紹介状フォーム画面57には、OKボタン57
dが設けてある。
When the scroll button 57c is operated, the letter of introduction form 57a is scrolled, and the lower part of the letter of introduction form 57a is displayed as shown in FIG. Figure 1
On the letter of introduction form screen 57 shown in 6, an OK button 57
d is provided.

【0099】図17は、紹介状フォームを示す図であ
る。紹介状フォーム57aの領域57aaには、宛先で
あるディベロッパーの会社名が掲載されている。また、
領域57abには、紹介対象者の氏名、現住所、電話が
掲載されている。矢印57acには、物件名が掲載され
ている。矢印57adには、物件の割引率が掲載されて
いる。領域57aeには、不動産情報提供サーバ10を
管理する会社の会社名が掲載されている。また、不動産
情報提供サーバ10は、作成した紹介状フォーム57a
に単一の紹介状Noを発行して、掲載する。
FIG. 17 is a diagram showing a letter of introduction form. In the area 57aa of the letter of introduction form 57a, the company name of the destination developer is posted. Also,
In the area 57ab, the name, current address, and telephone of the introduction target person are posted. The property name is posted on the arrow 57ac. The arrow 57ad indicates the discount rate of the property. In the area 57ae, the company name of the company that manages the real estate information providing server 10 is posted. In addition, the real estate information providing server 10 uses the created letter of introduction form 57a.
Issue and publish a single letter of introduction No.

【0100】図17の例では、図12に示した物件詳細
情報54aにおける物件において、紹介ボタン54eが
操作された場合の内容が書き込まれている。すなわち、
不動産情報提供サーバ10は、紹介ボタン54eに含ま
れていたプロダクトID‘A00001’から、物件D
B12bを参照して、物件名‘Aマンション’を取得
し、矢印57acに書き込んでいる。また、プロダクト
ID‘A00001’から、物件DB12bを参照し
て、ディベロッパーID‘XYZ001’を取得し、さ
らに、ディベロッパーDB12cを参照して、ディベロ
ッパーの会社名‘Z不動産’を取得して、領域57aa
に書き込んでいる。また、不動産情報提供サーバ10
は、HDD12に記憶していたユーザID‘S0001
23’から、ユーザDB12aを参照して、ユーザの氏
名‘特許太郎’、住所‘○県△市×町1−1−1’、及
び電話番号‘xxxx−xx−0000’を取得し、領
域57abに書き込んでいる。
In the example of FIG. 17, the contents when the introduction button 54e is operated are written in the property in the property detail information 54a shown in FIG. That is,
The real estate information providing server 10 selects the property D from the product ID “A00001” included in the introduction button 54e.
With reference to B12b, the property name'A Mansion 'is acquired and written in the arrow 57ac. Further, from the product ID'A00001 ', the property DB 12b is referred to acquire the developer ID'XYZ001', and further, the developer DB 12c is referenced to acquire the developer's company name'Z real estate ', and the area 57aa is acquired.
I am writing to. In addition, the real estate information providing server 10
Is the user ID'S0001 stored in the HDD 12.
23 ', the user's name'Patent Taro', address' ○ prefecture Δ city × town 1-1-1 ', and telephone number'xxxxx-xx-0000' are acquired by referring to the user DB 12a, and the area 57ab is acquired. I am writing to.

【0101】また、図12の訪問日時入力部54bで入
力された訪問日時が、図17に示す紹介状フォーム57
aの備考に掲載される。なお、訪問日時入力部54b
で、訪問日時が入力されなかった場合は、紹介状フォー
ム57aの備考に訪問日時が掲載されない。この場合
は、訪問日時について、ユーザとディベロッパーが連絡
を取り合うことになる。
The visit date and time entered in the visit date and time input section 54b in FIG. 12 is the introduction letter form 57 shown in FIG.
It is published in the remarks of a. The visit date and time input unit 54b
If the visit date and time is not input, the visit date and time is not posted in the remarks of the letter of introduction form 57a. In this case, the user and the developer will be in contact with each other regarding the visit date and time.

【0102】図16に示すOKボタン57dが操作され
ると、作成された紹介状フォーム57aは、物件を管理
するディベロッパーのディベロッパークライアント30
a、30b,・・・、及びユーザクライアント20aに
電子メールで送信される。これにより、ディベロッパー
は、ユーザから下見の要求があったことを知る。ユーザ
は、図15、又は図16に示す紹介状フォーム57aを
プリントアウトする。または、受信した電子メールの紹
介状フォーム57aをプリントアウトする。ユーザは、
プリントアウトした紹介状フォーム57a(紹介状)を
もって、ディベロッパーと会い、物件の下見をする。
When the OK button 57d shown in FIG. 16 is operated, the created letter of introduction form 57a shows the developer client 30 of the developer managing the property.
, a, 30b, ..., And an electronic mail is sent to the user client 20a. As a result, the developer knows that the user has requested a preview. The user prints out the letter of introduction form 57a shown in FIG. 15 or FIG. Alternatively, the introduction letter form 57a of the received e-mail is printed out. The user
Use the printed letter of introduction form 57a (letter of introduction) to meet with the developer and preview the property.

【0103】なお、電子メールの内容が書き換えられな
いように、紹介状フォーム57aは、例えば、PDF
(Portable Document Format)ファイルで送信する。こ
のように、ユーザは、物件の下見要求を行うための紹介
状の作成において、所定のユーザ情報、すなわち、自分
の氏名や、住所、電話番号などを入力する必要がなく、
紹介状が作成される。
In order to prevent the contents of the e-mail from being rewritten, the letter of introduction form 57a is, for example, PDF.
(Portable Document Format) Send as a file. In this way, the user does not need to input predetermined user information, that is, his / her name, address, telephone number, etc., in creating the letter of introduction for requesting a preview of the property,
A referral letter is created.

【0104】次に、ユーザがディベロッパーと物件の入
居契約を行った場合について説明する。ディベロッパー
は、契約が成約すると、成約した物件の広告料を算出す
る。広告料は、不動産情報提供サーバ10を管理する会
社に支払われる。ディベロッパーは、ディベロッパーク
ライアント30a,30b,・・・から、不動産情報提
供サーバ10にアクセスして、広告料、及び契約が成約
したことを入力する。不動産情報提供サーバ10は、契
約の成約までに関わった情報を成約DB12dに記憶す
る。図6に示す成約DB12dの例では、‘特許太郎’
とディベロッパーとの契約が成約すると、成約日の欄
に、成約した日が記憶され、Statusの欄には、
‘成約’が記憶される。
Next, a case where the user makes a contract with the developer for a property will be described. When the contract is concluded, the developer calculates the advertising fee for the contracted property. The advertising fee is paid to the company that manages the real estate information providing server 10. The developer accesses the real estate information providing server 10 from the developer clients 30a, 30b, ..., And inputs the advertisement fee and the contract conclusion. The real estate information providing server 10 stores information related to contract conclusion in the contract DB 12d. In the example of the contract DB 12d shown in FIG.
When the contract with the developer is closed, the closed date is stored in the closed date column, and the status column is stored in the Status column.
The "closed" is remembered.

【0105】このように、不動産情報提供サーバ10
は、ディベロッパーが有する物件情報を代わりに広告す
ることにより、ディベロッパーの物件の管理負担を軽減
し、そして広告料をもらい受けることができる。
As described above, the real estate information providing server 10
By advertising the property information owned by the developer instead, the developer can reduce the management burden of the property and receive an advertising fee.

【0106】次に、ユーザの嗜好情報の収集について説
明する。ユーザが不動産情報提供サーバ10にログイン
した後、ユーザクライアント20a,20b,・・・
に、例えば、アンケート調査をするための画面に進むボ
タンなどを表示させる。このボタンが操作されるとアン
ケート受付画面が表示される。アンケート内容は、例え
ば、マンション、又は住宅の様式は、和式、洋式のどち
らがいいか、家族構成は何人であるか、自動車を所有し
ているかなどのユーザの物件に対する嗜好を問うもので
ある。これらのアンケートの回答(ユーザの嗜好情報)
は、不動産情報提供サーバ10に送信される。
Next, collection of user preference information will be described. After the user logs in to the real estate information providing server 10, the user clients 20a, 20b, ...
For example, a button for advancing to a screen for conducting a questionnaire survey is displayed. When this button is operated, the questionnaire reception screen is displayed. The content of the questionnaire asks the user's preference for the property such as whether the style of the condominium or the house is Japanese style or Western style, how many people are in the family, and who owns the car. Answers to these questionnaires (user preference information)
Is transmitted to the real estate information providing server 10.

【0107】不動産情報提供サーバ10は、ユーザの嗜
好情報を受信して、図7に示すように、嗜好DB12e
に記憶する。このとき、ログインをしたユーザのユーザ
IDも記憶する。
The real estate information providing server 10 receives the user's preference information, and as shown in FIG. 7, the preference DB 12e.
Remember. At this time, the user ID of the logged-in user is also stored.

【0108】このようなアンケートの回答を行ったユー
ザが、物件の下見要求(紹介状の発行を要求)を不動産
情報提供サーバ10に行うと、上記で説明したように紹
介状がディベロッパーに電子メールで送信される。ディ
ベロッパーは、受信した紹介状に掲載されている紹介状
Noで、不動産情報提供サーバ10にアクセスし、ユー
ザの嗜好情報を嗜好DB12eから取得することができ
る。
When the user who has responded to the questionnaire makes a property preview request (request to issue a letter of introduction) to the real estate information providing server 10, the letter of introduction is sent to the developer by e-mail as described above. Sent by. The developer can access the real estate information providing server 10 with the letter of introduction posted in the received letter of introduction and acquire the user's preference information from the preference DB 12e.

【0109】例えば、ディベロッパーが紹介状No‘0
00032’の紹介状を取得したとする。この紹介状N
o‘000032’を用いて、不動産情報提供サーバ1
0にアクセスする。不動産情報提供サーバ10は、嗜好
DB12eを参照して、紹介状No‘000032’に
対応する、ユーザID‘L000012’のユーザの嗜
好情報を取得する。不動産情報提供サーバ10は、取得
した嗜好情報をディベロッパーに送信する。ディベロッ
パーは、取得した嗜好情報から、例えば、住宅、マンシ
ョンの様式、広さ、駐車場の有無について、ユーザに有
効な物件情報をさらに提供することができるようにな
る。また、その後のスムーズな商談に寄与することがで
きる。
For example, the developer introduces a letter of introduction No'0.
It is assumed that a referral letter of 00003 'is acquired. This letter of introduction N
Real estate information providing server 1 using o'000032 '
Access 0. The real estate information providing server 10 refers to the preference DB 12e and acquires the preference information of the user with the user ID'L000012 'corresponding to the letter of introduction No'000032'. The real estate information providing server 10 transmits the acquired preference information to the developer. From the acquired preference information, the developer can further provide effective property information to the user regarding, for example, the style of the house, the condominium, the size, the presence or absence of a parking lot. In addition, it can contribute to smooth business negotiations thereafter.

【0110】なお、紹介状Noは、紹介状を送信された
ディベロッパーにしか分からず、第三者によるユーザ嗜
好情報へのアクセスを制限している。しかし、ユーザ嗜
好情報には、個人情報が含まれるため、ディベロッパー
にIDとパスワードを付与して、ユーザ嗜好情報へのア
クセスをより制限するようにしてもよい。
Note that the letter of introduction No. is known only to the developer who sent the letter of introduction, and restricts access to user preference information by a third party. However, since the user preference information includes personal information, the developer may be provided with an ID and a password to further restrict access to the user preference information.

【0111】次に、以上の実施の形態において実行され
る処理の一例についてフローチャートを用いて説明す
る。図18は、ユーザ登録する場合に不動産情報提供サ
ーバが実行する処理のフローチャートの一例である。こ
のフローチャートが開始されると、以下の処理が実行さ
れる。
Next, an example of the processing executed in the above embodiment will be described using a flowchart. FIG. 18 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server when user registration is performed. When this flowchart is started, the following processing is executed.

【0112】[S10]不動産情報提供サーバ10のC
PU11は、アクセスしてきたユーザクライアントに対
して、HDD12に格納されている所定のHTML(Hy
perText Markup Language)文書を送信する。その結
果、ユーザクライアントのブラウザには、図8に示すよ
うなユーザ登録画面が表示される。
[S10] C of the real estate information providing server 10
The PU 11 sends a predetermined HTML (Hy) stored in the HDD 12 to the accessing user client.
perText Markup Language) Send the document. As a result, a user registration screen as shown in FIG. 8 is displayed on the browser of the user client.

【0113】[S11]CPU11は、図8に示すよう
なユーザ登録画面において入力されたユーザ情報を取得
する。 [S12]CPU11は、ユーザクライアントから取得
したユーザ情報をユーザDB12aに記憶する。
[S11] The CPU 11 obtains the user information input on the user registration screen as shown in FIG. [S12] The CPU 11 stores the user information acquired from the user client in the user DB 12a.

【0114】図19は、不動産情報提供サーバが紹介状
の作成、送信において実行する処理のフローチャートの
一例である。このフローチャートが開始されると、以下
の処理が実行される。
FIG. 19 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server in creating and transmitting a letter of introduction. When this flowchart is started, the following processing is executed.

【0115】[S20]不動産情報提供サーバ10のC
PU11は、ユーザクライアントに、図9に示すような
ログイン画面を表示して、ユーザからのログインを受け
付ける。このときCPU11は、ログインしたユーザの
ユーザIDをHDD12に記憶する。
[S20] C of the real estate information providing server 10
The PU 11 displays a login screen as shown in FIG. 9 on the user client and accepts the login from the user. At this time, the CPU 11 stores the user ID of the logged-in user in the HDD 12.

【0116】[S21]CPU11は、ユーザクライア
ントに図10に示すような物件検索画面を表示して、ユ
ーザから物件の検索情報を受け付ける。CPU11は、
検索情報に応じた物件情報を物件DB12bから検索す
る。
[S21] The CPU 11 displays a property search screen as shown in FIG. 10 on the user client, and accepts property search information from the user. CPU11
The property information corresponding to the search information is searched from the property DB 12b.

【0117】[S22]CPU11は、検索した物件情
報をユーザクライアントに、図11に示すような物件一
覧画面として表示する。詳細ボタンには、対応する物件
のプロダクトIDが含まれている。
[S22] The CPU 11 displays the retrieved property information on the user client as a property list screen as shown in FIG. The detail button includes the product ID of the corresponding property.

【0118】[S23]CPU11は、詳細ボタンを受
け付けると、その詳細ボタンに含まれるプロダクトID
に対応する物件情報を物件DB12bから取得し、ユー
ザクライアントに、図12に示すような物件詳細情報画
面を表示する。紹介ボタン54eには、プロダクトID
が含まれている。
[S23] When the detail button is received, the CPU 11 receives the product ID included in the detail button.
Property information corresponding to is acquired from the property DB 12b, and a property detailed information screen as shown in FIG. 12 is displayed on the user client. The introduction button 54e has a product ID.
It is included.

【0119】[S24]CPU11は、紹介ボタン54
eが操作されたかを判定する。紹介ボタン54eが操作
されるとステップS25へ進む。 [S25]CPU11は、訪問日時の指定があったかを
判定する。訪問日時の指定があった場合は、ステップS
26へ進む。訪問日時の指定がない場合は、ステップS
27へ進む。
[S24] The CPU 11 causes the introduction button 54
It is determined whether e has been operated. When the introduction button 54e is operated, the process proceeds to step S25. [S25] The CPU 11 determines whether or not the visit date and time has been designated. If the visit date and time is specified, step S
Proceed to 26. If no visit date / time is specified, step S
Proceed to 27.

【0120】[S26]CPU11は、訪問日時をHD
D12に一時記憶する。 [S27]CPU11は、紹介ボタン54eに含まれる
プロダクトIDを取得する。
[S26] The CPU 11 sets the visit date and time to HD.
It is temporarily stored in D12. [S27] The CPU 11 acquires the product ID included in the introduction button 54e.

【0121】[S28]CPU11は、取得したプロダ
クトIDから、物件DB12bを参照して、物件情報を
取得する。さらに、CPU11は、取得した物件情報に
含まれるディベロッパーIDから、ディベロッパーDB
12cを参照して、ディベロッパー情報を取得する。
[S28] The CPU 11 acquires property information from the acquired product ID by referring to the property DB 12b. Furthermore, the CPU 11 uses the developer ID included in the acquired property information to determine the developer DB.
12c, the developer information is acquired.

【0122】[S29]CPU11は、HDD12に記
憶していた、ログインをしたユーザのユーザIDから、
ユーザDB12aを参照して、ユーザ情報を取得する。 [S30]CPU11は、取得したディベロッパー情報
からディベロッパーの会社名宛ての紹介状フォーム57
aを、取得したユーザ情報、物件情報を書き込んで作成
する。また、訪問日時をHDD12に記憶していた場合
は、訪問日時を紹介状フォーム57aに書き込む。
[S29] The CPU 11 determines from the user ID of the logged-in user stored in the HDD 12
The user information is acquired by referring to the user DB 12a. [S30] The CPU 11 sends a letter of introduction form 57 addressed to the company name of the developer from the acquired developer information.
Create a by writing the acquired user information and property information. If the visit date and time is stored in the HDD 12, the visit date and time is written in the letter of introduction form 57a.

【0123】[S31]CPU11は、作成した紹介状
フォーム57aをユーザクライアント、ディベロッパー
クライアントに送信する。図20は、不動産情報提供サ
ーバがユーザの嗜好情報収集において実行する処理のフ
ローチャートの一例である。このフローチャートが開始
されると、以下の処理が実行される。
[S31] The CPU 11 sends the created letter of introduction form 57a to the user client and the developer client. FIG. 20 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server in collecting user preference information. When this flowchart is started, the following processing is executed.

【0124】[S40]不動産情報提供サーバ10のC
PU11は、ユーザクライアントに、図9に示すような
ログイン画面を表示して、ユーザからのログインを受け
付ける。
[S40] C of the real estate information providing server 10
The PU 11 displays a login screen as shown in FIG. 9 on the user client and accepts the login from the user.

【0125】[S41]CPU11は、ユーザクライア
ントに、ユーザ嗜好情報を取得するためのアンケート受
付画面を表示する。 [S42]CPU11は、アンケート受付画面に入力さ
れた質問回答(ユーザ嗜好情報)を取得する。
[S41] The CPU 11 displays on the user client a questionnaire acceptance screen for obtaining user preference information. [S42] The CPU 11 acquires the question answer (user preference information) entered on the questionnaire acceptance screen.

【0126】[S43]CPU11は、取得したユーザ
嗜好情報を嗜好DB12eに記憶する。図21は、ディ
ベロッパーがユーザ嗜好情報を取得するときにおける不
動産情報提供サーバが実行する処理のフローチャートの
一例である。このフローチャートが開始されると、以下
の処理が実行される。
[S43] The CPU 11 stores the acquired user preference information in the preference DB 12e. FIG. 21 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server when the developer acquires user preference information. When this flowchart is started, the following processing is executed.

【0127】[S50]CPU11は、ディベロッパー
クライアントから紹介状Noを取得する。 [S51]CPU11は、取得した紹介状Noから、嗜
好DB12eを参照して、ユーザの嗜好情報を取得す
る。
[S50] The CPU 11 acquires a letter of introduction from the developer client. [S51] The CPU 11 refers to the preference DB 12e from the acquired referral number and acquires the preference information of the user.

【0128】[S52]CPU11は、取得したユーザ
嗜好情報をディベロッパークライアントに送信する。こ
のように、本発明の実施によれば、記憶されたユーザ情
報、物件情報が書き込まれた紹介状が自動作成される。
これにより、ユーザの氏名や住所などの個人情報入力の
手間が軽減される。
[S52] The CPU 11 sends the acquired user preference information to the developer client. As described above, according to the embodiment of the present invention, the letter of introduction in which the stored user information and property information are written is automatically created.
As a result, the trouble of inputting personal information such as the user's name and address is reduced.

【0129】なお、上記説明では、ユーザクライアント
に表示される画面のボタンにプロダクトIDを含ませ、
そのボタンが操作されることにより、紹介状フォーム5
7aが作成されるようにしたが、物件情報資源を特定す
るURL(Uniform ResourceLocator)によって、物件
情報を取得して紹介状フォーム57aを作成するように
してもよい。例えば、各物件の物件詳細情報が表示され
るウェブページのURLを物件DB12bに記憶してお
く。不動産情報提供サーバ10は、図12で示した物件
詳細情報画面54(ウェブページ)の紹介ボタン54e
が操作されると、物件詳細情報画面54のURL54f
を取得する。不動産情報提供サーバ10は、取得したU
RL54fから、物件DB12bを参照して、物件詳細
情報画面54に対応した物件情報を取得する。不動産情
報提供サーバ10は、取得した物件情報を元に、紹介状
フォーム57aを作成する。
In the above description, the product ID is included in the button on the screen displayed on the user client,
Referral form 5 by operating that button
7a is created, the property information may be acquired by a URL (Uniform Resource Locator) for specifying the property information resource and the introduction letter form 57a may be created. For example, the URL of the web page on which the detailed property information of each property is displayed is stored in the property DB 12b. The real estate information providing server 10 has an introduction button 54e on the property detailed information screen 54 (web page) shown in FIG.
Is operated, the URL 54f of the detailed property information screen 54
To get. The real estate information providing server 10 acquires the U
The property information corresponding to the property detailed information screen 54 is acquired from the RL 54f by referring to the property DB 12b. The real estate information providing server 10 creates a letter of introduction form 57a based on the acquired property information.

【0130】また、紹介状フォーム57aに掲載される
ユーザ情報は、ログインをしたユーザのユーザIDをH
DD12に記憶して、ユーザDB12aを参照して取得
するようにしたが、ログイン時にユーザに発行されるク
ッキーによってユーザ情報を取得するようにしてもよ
い。例えば、不動産情報提供サーバ10は、ユーザに発
行したクッキーをユーザDB12aに記憶する。不動産
情報提供サーバ10は、図12に示す紹介ボタン54e
が操作されると、ユーザのクッキーを取得して、ユーザ
DB12aを参照してユーザ情報を取得する。
The user information posted on the letter of introduction form 57a has the user ID of the logged-in user as H.
Although it is stored in the DD 12 and is acquired by referring to the user DB 12a, the user information may be acquired by a cookie issued to the user at the time of login. For example, the real estate information providing server 10 stores the cookie issued to the user in the user DB 12a. The real estate information providing server 10 uses the introduction button 54e shown in FIG.
When is operated, the user's cookie is acquired and the user information is acquired by referring to the user DB 12a.

【0131】また、物件DB12bに記憶されている地
図ポインタの代わりに、地図を提供する他社のウェブペ
ージのURLを記憶するようにしてもよい。例えば、図
12に示す所在地図ボタン54dが操作されると、不動
産情報提供サーバ10は、物件DB12bを参照してU
RLを取得し、ユーザクライアントに送信する。ユーザ
クライアントでは、そのURLのウェブページが表示さ
れる。
Further, instead of the map pointer stored in the property DB 12b, the URL of the web page of the other company providing the map may be stored. For example, when the location map button 54d shown in FIG. 12 is operated, the real estate information providing server 10 refers to the property DB 12b and U
Obtain the RL and send it to the user client. The web page of the URL is displayed on the user client.

【0132】また、不動産情報提供サーバ10は、紹介
状フォーム57aを作成するとき、プロダクトIDか
ら、物件DB12bを参照してディベロッパーIDを取
得し、ディベロッパーIDからディベロッパーDB12
cを参照してディベロッパー情報を取得するようにして
いるが、物件DB12bにディベロッパー情報を記憶
し、直接、プロダクトIDからディベロッパー情報を取
得するようにしてもよい。
Further, when the real estate information providing server 10 creates the letter of introduction form 57a, it acquires the developer ID from the product ID by referring to the property DB 12b, and from the developer ID, the developer DB 12
Although the developer information is acquired by referring to c, the developer information may be stored in the property DB 12b and the developer information may be acquired directly from the product ID.

【0133】また、不動産情報提供サーバ10は、ある
会社によって管理され、その会社の社員に向けて不動産
情報を提供するようにしたが、社員以外のユーザにも開
放して、不動産情報を提供するようにしてもよい。
Further, the real estate information providing server 10 is managed by a certain company and provides real estate information to the employees of that company, but it is also open to users other than the employees to provide the real estate information. You may do it.

【0134】さらに、上記の処理機能は、コンピュータ
によって実現することができる。その場合、不動産情報
提供サーバ10が有すべき機能の処理内容を記述したプ
ログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータ
で実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上
で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コン
ピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくこと
ができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体とし
ては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半
導体メモリなどがある。磁気記録装置には、ハードディ
スク装置(HDD)フレキシブルディスク(FD)、磁
気テープなどがある。光ディスクには、DVD(Digita
l Versatile Disc)、DVD−RAM(Random Access
Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Mem
ory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)
などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Opti
cal disc)などがある。
Furthermore, the above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the real estate information providing server 10 should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing content can be recorded in a computer-readable recording medium. Computer-readable recording media include magnetic recording devices, optical disks, magneto-optical recording media, semiconductor memories, and the like. The magnetic recording device includes a hard disk device (HDD) flexible disk (FD), a magnetic tape, and the like. DVD (Digita)
l Versatile Disc), DVD-RAM (Random Access)
Memory), CD-ROM (Compact Disc Read Only Mem)
ory), CD-R (Recordable) / RW (ReWritable)
and so on. Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Opti
cal disc) etc.

【0135】プログラムを流通させる場合には、例え
ば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROM
などの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラム
をサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネッ
トワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピ
ュータにそのプログラムを転送することもできる。
In order to put the program into the market, for example, a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded
Portable recording media such as. It is also possible to store the program in the storage device of the server computer and transfer the program from the server computer to another computer via the network.

【0136】プログラムを実行するコンピュータは、例
えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくは
サーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己
の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己
の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従
った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記
録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラム
に従った処理を実行することもできる。また、コンピュ
ータは、サーバコンピュータからプログラムが転送され
る毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実
行することもできる。
The computer executing the program stores the program recorded in the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, the computer can also sequentially execute processing according to the received program each time the program is transferred from the server computer.

【0137】[0137]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、クライ
アントに入力されるユーザ識別子と、不動産情報の物件
の下見希望要求とともに送信される不動産識別子とか
ら、ユーザ情報記憶手段に記憶されているユーザ情報
と、不動産情報記憶手段に記憶されている不動産情報と
を取得し、取得したユーザ情報と不動産情報とを紹介状
フォームに書き込むようにした。これにより、紹介状作
成におけるユーザのユーザ情報入力の手間を軽減するこ
とができるようになる。
As described above, according to the present invention, the user stored in the user information storage means from the user identifier input to the client and the real estate identifier transmitted together with the request for preview of the real estate property. The information and the real estate information stored in the real estate information storage means are acquired, and the acquired user information and real estate information are written in the letter of introduction form. As a result, it is possible to reduce the time and effort required for the user to input user information when creating a letter of introduction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理を説明する原理図である。FIG. 1 is a principle diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態の構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of an embodiment of the present invention.

【図3】ユーザDBのデータ構造例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of a user DB.

【図4】物件DBのデータ構造例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a data structure of a property DB.

【図5】ディベロッパーDBのデータ構造例を示す図で
ある。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data structure of a developer DB.

【図6】成約DBのデータ構成例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a data configuration example of a contract DB.

【図7】嗜好DBのデータ構成例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a data configuration example of a preference DB.

【図8】ユーザ登録画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a user registration screen.

【図9】ログイン画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a login screen.

【図10】物件検索画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a property search screen.

【図11】物件一覧画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a property list screen.

【図12】物件詳細情報画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a property detailed information screen.

【図13】物件画像画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a property image screen.

【図14】物件地図画面の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a property map screen.

【図15】紹介状フォーム画面の一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of a letter of introduction form screen.

【図16】図15の紹介状フォーム画面をスクロールし
たときの紹介状フォーム画面である。
16 is a letter of introduction form screen when the letter of introduction form screen of FIG. 15 is scrolled.

【図17】紹介状フォームを示す図である。FIG. 17 is a view showing a letter of introduction form.

【図18】ユーザ登録する場合に不動産情報提供サーバ
が実行する処理のフローチャートの一例である。
FIG. 18 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server when performing user registration.

【図19】不動産情報提供サーバが紹介状の作成、送信
において実行する処理のフローチャートの一例である。
FIG. 19 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server in creating and transmitting a letter of introduction.

【図20】不動産情報提供サーバがユーザの嗜好情報収
集において実行する処理のフローチャートの一例であ
る。
FIG. 20 is an example of a flowchart of processing executed by the real estate information providing server in collecting user preference information.

【図21】ディベロッパーがユーザ嗜好情報を取得する
ときにおける不動産情報提供サーバの実行する処理のフ
ローチャートの一例である。
FIG. 21 is an example of a flowchart of processing executed by a real estate information providing server when a developer acquires user preference information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,10……不動産情報提供サーバ、1a……ユーザ情
報記憶手段、1b……不動産情報記憶手段、1c……ユ
ーザ識別子取得手段、1d……不動産情報送信手段、1
e……不動産識別子取得手段、1f……紹介状フォーム
書き込み手段、2a,2b……クライアント、3……ネ
ットワーク、11……CPU、12……HDD、12a
……ユーザDB、12b……物件DB、12c……ディ
ベロッパーDB、12d……成約DB、12e……嗜好
DB、13……RAM、14……ROM、15……I/
F、20a,20b……ユーザクライアント、30a,
30b……ディベロッパークライアント、40……イン
ターネット。
1, 10 ... real estate information providing server, 1a ... user information storage means, 1b ... real estate information storage means, 1c ... user identifier acquisition means, 1d ... real estate information transmission means, 1
e ... Real estate identifier acquisition means, 1f ... Letter of introduction form writing means, 2a, 2b ... Client, 3 ... Network, 11 ... CPU, 12 ... HDD, 12a
User DB, 12b Property DB, 12c Developer DB, 12d Contract DB, 12e Preference DB, 13 RAM, 14 ROM, 15 I /
F, 20a, 20b ... User client, 30a,
30b ... Developer client, 40 ... Internet.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して不動産情報を提供
する不動産情報提供サーバにおいて、 ユーザ識別子を有するユーザ情報を記憶するユーザ情報
記憶手段と、 不動産識別子を有する不動産情報を記憶する不動産情報
記憶手段と、 クライアントに入力される前記ユーザ識別子を取得する
ユーザ識別子取得手段と、 前記不動産情報を前記クライアントに送信する不動産情
報送信手段と、 前記クライアントから前記不動産情報の物件の下見希望
要求とともに送信される前記不動産識別子を取得する不
動産識別子取得手段と、 前記ユーザ識別子と前記不動産識別子とから前記ユーザ
情報と前記不動産情報とを取得し、前記ユーザ情報と前
記不動産情報とを紹介状フォームに書き込む紹介状フォ
ーム書き込み手段と、 を有することを特徴とする不動産情報提供サーバ。
1. A real estate information providing server for providing real estate information via a network, user information storage means for storing user information having a user identifier, real estate information storage means for storing real estate information having a real estate identifier, User identifier acquisition means for acquiring the user identifier input to the client, real estate information transmission means for transmitting the real estate information to the client, the real estate transmitted from the client together with a request to preview the real estate information property Real estate identifier acquisition means for acquiring an identifier, and a referral letter writing means for obtaining the user information and the real estate information from the user identifier and the real estate identifier and writing the user information and the real estate information in a referral letter form And having Personal property information providing server.
【請求項2】 前記クライアントに前記下見希望要求を
行うためのボタンを表示し、前記ボタンに前記不動産識
別子を含ませたことを特徴とする請求項1記載の不動産
情報提供サーバ。
2. The real estate information providing server according to claim 1, wherein a button for making the preview request is displayed on the client, and the real estate identifier is included in the button.
【請求項3】 前記不動産識別子は前記クライアントに
表示される前記不動産情報のウェブページのURLであ
ることを特徴とする請求項1記載の不動産情報提供サー
バ。
3. The real estate information providing server according to claim 1, wherein the real estate identifier is a URL of a web page of the real estate information displayed to the client.
【請求項4】 前記ウェブページには前記URLを送信
するボタンが表示されることを特徴とする請求項3記載
の不動産情報提供サーバ。
4. The real estate information providing server according to claim 3, wherein a button for transmitting the URL is displayed on the web page.
【請求項5】 前記紹介状フォームは前記不動産情報の
提供者に電子メールで送信されることを特徴とする請求
項1記載の不動産情報提供サーバ。
5. The real estate information providing server according to claim 1, wherein the introduction letter form is transmitted to the real estate information provider by electronic mail.
【請求項6】 前記紹介状フォームはユーザに電子メー
ルで送信されることを特徴とする請求項1記載の不動産
情報提供サーバ。
6. The real estate information providing server according to claim 1, wherein the referral form is sent to the user by electronic mail.
【請求項7】 前記不動産情報は物件の割引率情報を有
し、前記割引率情報は前記紹介状フォームに書き込まれ
ることを特徴とする請求項1記載の不動産情報提供サー
バ。
7. The real estate information providing server according to claim 1, wherein the real estate information has property discount rate information, and the discount rate information is written in the letter of introduction form.
【請求項8】 ユーザの嗜好情報に関するアンケートを
収集するアンケート収集手段と、 前記不動産情報を提供する業者から前記嗜好情報の取得
要求があった場合に、 前記嗜好情報を前記業者に送信する嗜好情報送信手段
と、をさらに有することを特徴とする不動産情報提供サ
ーバ。
8. A questionnaire collection means for collecting a questionnaire about user's preference information, and a preference information for transmitting the preference information to the vendor when there is a request for acquisition of the preference information from a vendor providing the real estate information. A real estate information providing server, further comprising: a transmitting unit.
【請求項9】 ネットワークを介して不動産情報を提供
する不動産情報提供方法において、 ユーザ識別子を有するユーザ情報を記憶し、 クライアントに入力される前記ユーザ識別子を取得し、 記憶されている不動産識別子を有する不動産情報を前記
クライアントに送信し、 前記クライアントから前記不動産情報の物件の下見希望
要求とともに送信される前記不動産識別子を取得し、 前記ユーザ識別子と前記不動産識別子とから前記ユーザ
情報と前記不動産情報とを取得し、 前記ユーザ情報と前記不動産情報とを紹介状フォームに
書き込む、 ことを特徴とする不動産情報提供方法。
9. A real estate information providing method for providing real estate information via a network, storing user information having a user identifier, acquiring the user identifier input to a client, and having the stored real estate identifier. Real estate information is transmitted to the client, the real estate identifier transmitted together with the property preview request request of the real estate information from the client is acquired, and the user information and the real estate information are obtained from the user identifier and the real estate identifier. A method for providing real estate information, comprising: acquiring and writing the user information and the real estate information in a letter of introduction form.
【請求項10】 ネットワークを介して不動産情報を提
供するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体において、 コンピュータに、 ユーザ識別子を有するユーザ情報を記憶し、 クライアントに入力される前記ユーザ識別子を取得し、 記憶されている不動産識別子を有する不動産情報を前記
クライアントに送信し、 前記クライアントから前記不動産情報の物件の下見希望
要求とともに送信される前記不動産識別子を取得し、 前記ユーザ識別子と前記不動産識別子とから前記ユーザ
情報と前記不動産情報とを取得し、 前記ユーザ情報と前記不動産情報とを紹介状フォームに
書き込む、 処理を実行させることを特徴とするプログラムを記録し
たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
10. A computer-readable recording medium recording a program for providing real estate information via a network, storing user information having a user identifier in a computer, and acquiring the user identifier input to a client. , Transmitting real estate information having a stored real estate identifier to the client, obtaining the real estate identifier transmitted from the client together with a request to preview the property of the real estate information, from the user identifier and the real estate identifier A computer-readable recording medium having a program recorded thereon, characterized in that the user information and the real estate information are acquired and the user information and the real estate information are written in a letter of introduction form.
【請求項11】 ネットワークを介して不動産情報を提
供するプログラムにおいて、 コンピュータに、 ユーザ識別子を有するユーザ情報を記憶し、 クライアントに入力される前記ユーザ識別子を取得し、 記憶されている不動産識別子を有する不動産情報を前記
クライアントに送信し、 前記クライアントから前記不動産情報の物件の下見希望
要求とともに送信される前記不動産識別子を取得し、 前記ユーザ識別子と前記不動産識別子とから前記ユーザ
情報と前記不動産情報とを取得し、 前記ユーザ情報と前記不動産情報とを紹介状フォームに
書き込む、 処理を実行させることを特徴とするプログラム。
11. A program for providing real estate information via a network, storing user information having a user identifier in a computer, acquiring the user identifier input to a client, and having the stored real estate identifier. Real estate information is transmitted to the client, the real estate identifier transmitted together with the property preview request request of the real estate information from the client is acquired, and the user information and the real estate information are obtained from the user identifier and the real estate identifier. A program that acquires and writes the user information and the real estate information in a letter of introduction form, and executes processing.
JP2002085538A 2002-03-26 2002-03-26 Real estate information provision server and method, recording medium, and program Pending JP2003281252A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085538A JP2003281252A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Real estate information provision server and method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085538A JP2003281252A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Real estate information provision server and method, recording medium, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003281252A true JP2003281252A (en) 2003-10-03

Family

ID=29232467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002085538A Pending JP2003281252A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Real estate information provision server and method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003281252A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016009683A1 (en) * 2014-07-15 2016-01-21 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
WO2017002299A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Sony Corporation System, method, and program for real estate pricing
US11461858B2 (en) 2015-06-10 2022-10-04 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016009683A1 (en) * 2014-07-15 2016-01-21 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US11461858B2 (en) 2015-06-10 2022-10-04 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and program
WO2017002299A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Sony Corporation System, method, and program for real estate pricing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6968513B1 (en) On-line localized business referral system and revenue generation system
US8595097B2 (en) Automatic ad group creation in a networked advertising environment
US20070038636A1 (en) Video resume internet system
US20070124165A1 (en) System and Method for Pairing Providers with Consumers of Online Goods and Services
US20090299799A1 (en) Placement pricing in a networked advertising environment
US20010029522A1 (en) Information processing device, server connection method, program storage medium, and network system
US20050209996A1 (en) System and method for developing and implementing on-line marketing techniques
Pramudito et al. Application of Rapid Application Development Method to Design E-Commerce Systems in National Expedition Company to Increase Marketing Effectiveness
JP4956761B2 (en) Post data management server device, post data management method, and post data management server program
JP2000207458A (en) Product information service system
JP2005242753A (en) Advertisement delivery management network system
WO2002037329A1 (en) Information registration assisting system
JP5085861B2 (en) Search server, search method
JP2008217603A (en) Real estate dealing intermediation support system using map and blog
JP4468135B2 (en) Advertisement distribution apparatus, computer program, program storage medium
KR102506463B1 (en) System for Providing constructing and managing service of homepage and shoppingmall based on AI Driving method thereof
JP2003281252A (en) Real estate information provision server and method, recording medium, and program
TW200910186A (en) Information processing apparataus, method, and program
KR101089374B1 (en) System and method for intermediating on-line advertisement
JP2002157397A (en) Questionnaire system
JP2003228464A (en) Method and system for generating publication
JP2004326701A (en) System, method, server apparatus and client apparatus for providing real estate information, and program for server apparatus and client apparatus
JP2001319073A (en) On-demand content providing system
JP4316765B2 (en) Information providing method and system
JP2005122396A (en) Information provision equipment,information provision system, and computer program