JP2003275493A - Laundry system - Google Patents

Laundry system

Info

Publication number
JP2003275493A
JP2003275493A JP2002086465A JP2002086465A JP2003275493A JP 2003275493 A JP2003275493 A JP 2003275493A JP 2002086465 A JP2002086465 A JP 2002086465A JP 2002086465 A JP2002086465 A JP 2002086465A JP 2003275493 A JP2003275493 A JP 2003275493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laundry
operation control
control data
course
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002086465A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoe Ochiai
清恵 落合
Midori Kobayashi
みどり 小林
Hiroyuki Haruna
広之 春名
Yoshimi Nishimura
好美 西村
Yoshio Hayashi
美穂 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002086465A priority Critical patent/JP2003275493A/en
Publication of JP2003275493A publication Critical patent/JP2003275493A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten communication time required in transmitting operation control data to a laundry apparatus. <P>SOLUTION: This laundry system 1 is provided with the laundry apparatus 4 comprising a communication means, and a home terminal 2 comprising a function of specifying washing items by a user, and a communication means. The laundry system 1 is constituted to acquire operation control data corresponding to the washing items specified by the user on the home terminal 2, from an external data providing means 10 and to transmit the operation control data to the laundry apparatus 4. In this constitution, the operation control data is composed of codes showing a combination of various operation control items such as washing courses and washing water levels carried beforehand on the laundry apparatus. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば全自動洗濯
乾燥機などのランドリー機器と、これと通信可能なホー
ム端末とを備えたランドリーシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a laundry system including a laundry machine such as a fully automatic washer / dryer and a home terminal capable of communicating with the laundry machine.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】全自動洗濯乾燥機、全
自動洗濯機、乾燥機などのランドリー機器にあっては、
マイクロコンピュータなどから構成される運転制御手段
を備え、マイクロコンピュータのメモリに記憶された運
転制御プログラムに従って洗濯あるいは乾燥を自動的に
実行する用に構成されている。この場合、洗濯や乾燥の
自動運転コースとして複数のコースが設けられており、
使用者は所望の1つを選択することが可能なように構成
されている。また、洗濯や乾燥の各行程の運転条件をマ
ニュアルで選択設定することも可能なように構成されて
いる。上記運転コースの選択やマニュアル設定を行う場
合、使用者はランドリー機器のところまで行って、その
操作パネルの種々のスイッチを操作して行っている。
SUMMARY OF THE INVENTION In laundry machines such as fully automatic washing and drying machines, fully automatic washing machines, and dryers,
It is provided with operation control means composed of a microcomputer or the like, and is configured to automatically execute washing or drying according to an operation control program stored in the memory of the microcomputer. In this case, multiple courses are provided as automatic driving courses for washing and drying,
The user is configured to be able to select the desired one. In addition, the operating conditions of each washing or drying process can be manually selected and set. When selecting the above-mentioned driving course or manually setting, the user goes to the laundry machine and operates various switches on the operation panel.

【0003】ところで、最近、ランドリー機器において
は、洗濯物の種類の多種類化や、洗剤の多種類化、洗濯
方式の多様化、あるいは洗濯や乾燥に際しての実用知識
の多様化が進んできている。このような多様化に対応す
るためには、運転コースを多数用意したり、マニュアル
で洗濯可能な運転条件を多数容易したりする必要があ
る。
By the way, recently, in the laundry machine, the variety of types of laundry, the variety of detergents, the diversification of washing methods, and the diversification of practical knowledge on washing and drying have been advanced. . In order to cope with such diversification, it is necessary to prepare a large number of driving courses and facilitate a large number of manually washable operating conditions.

【0004】しかし、多数の運転コースのデータと多数
の運転条件のデータは、サイズの大きいデータとなるた
め、ランドリー機器に搭載するマイクロコンピュータの
メモリの容量を大きくしなければならなかった。また、
多数の運転コースの中から1つを選択したり、多数の運
転条件の中からマニュアルで選択するためには、大型の
表示装置が必要となる。このため、ランドリー機器の製
品コストが高騰するという欠点があった。
However, since the data of a large number of driving courses and the data of a large number of driving conditions are large in size, it is necessary to increase the capacity of the memory of the microcomputer mounted on the laundry machine. Also,
A large display device is required to select one from a number of driving courses or to manually select from a number of driving conditions. For this reason, there has been a drawback that the product cost of the laundry machine increases.

【0005】また、上述した多様な洗濯条件や実用知識
は、日進月歩変化していくが、ランドリー機器のマイク
ロコンピュータのメモリに、運転コースのデータと運転
条件のデータを保存するように構成すると、これらのデ
ータを上記変化に対応させて変更することができない。
即ち、洗濯条件等の変化に対応できないというのが実情
であった。
Further, the various washing conditions and practical knowledge described above are changing day by day, but if the data of the driving course and the data of the driving conditions are stored in the memory of the microcomputer of the laundry machine, the Data cannot be changed in response to the above changes.
In other words, the reality is that it cannot respond to changes in washing conditions and the like.

【0006】このような問題点を解消する構成として、
本出願人は、特願2002−13384を先に出願して
いる(尚、この出願は現時点では公知ではない)。この
出願のランドリーシステムでは、ホーム端末とランドリ
ー機器との間、また、ホーム端末と外部データ提供手段
との間を通信可能に構成し、ホーム端末上でユーザーが
洗濯項目を指定すると、この指定された洗濯項目に対応
する運転制御データを外部データ提供手段から取得して
ランドリー機器へ送信するように構成した。この構成の
場合、外部データ提供手段に、多数の運転コースのデー
タと多数の運転条件のデータ、即ち、運転制御データを
記憶させておくことができ、また、洗濯項目の選択操作
はホーム端末で行うことができるので、ランドリー機器
に搭載するメモリをそれほど多くする必要がなくなると
共に、表示装置を大型化する必要がなくなる。また、最
新の洗濯条件や実用知識に対応する運転制御データを外
部データ提供手段に記憶させることが容易に可能となる
から、洗濯条件等の変化に対応させることができる。
As a structure for solving such a problem,
The present applicant has filed a Japanese Patent Application No. 2002-13384 in advance (note that this application is not known at this time). In the laundry system of this application, the home terminal and the laundry device are configured to communicate with each other, and the home terminal and the external data providing means are communicable with each other. The operation control data corresponding to the laundry item is acquired from the external data providing means and transmitted to the laundry machine. In this configuration, the external data providing means can store a large number of driving course data and a large number of driving condition data, that is, driving control data, and the laundry item selection operation can be performed on the home terminal. Since it can be performed, it is not necessary to increase the memory mounted on the laundry machine so much, and it is not necessary to upsize the display device. Further, since it becomes possible to easily store the operation control data corresponding to the latest washing conditions and practical knowledge in the external data providing means, it is possible to deal with changes in washing conditions and the like.

【0007】さて、上記構成の場合、外部データ提供手
段から取得してランドリー機器へ送信する運転制御デー
タは、使用者が選択した洗濯項目に対応する運転コース
(または運転条件の組み合わせ)を表す詳細なデータであ
るから、そのデータサイズはかなり大きなものである。
このため、このようなデータサイズの大きい運転制御デ
ータを、外部データ提供手段から取得してランドリー機
器へ送信すると、その通信にかなり長い時間を要してし
まうという不具合があり、この点が解決すべき課題であ
った。
In the case of the above configuration, the operation control data acquired from the external data providing means and transmitted to the laundry machine is the operation course corresponding to the laundry item selected by the user.
Since it is detailed data representing (or a combination of operating conditions), its data size is quite large.
For this reason, when such operation control data having a large data size is acquired from the external data providing means and transmitted to the laundry machine, there is a problem that the communication takes a considerably long time, which is solved. It was a task to be done.

【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、運転制御データをランドリー機器へ
送信する際に要する通信時間を短縮することができるラ
ンドリーシステムを提供するにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a laundry system capable of shortening the communication time required for transmitting operation control data to a laundry machine.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明のランドリーシス
テムは、運転制御データに従って洗濯または乾燥を実行
する機能を備えると共に、他の機器と通信する通信手段
を備えて成るランドリー機器と、希望する洗濯コースや
洗濯物等の洗濯項目をユーザーが指定する機能を有する
と共に、他の機器と通信する通信手段を備えて成るホー
ム端末とを備え、ホーム端末上でユーザーが洗濯項目を
指定すると、この指定された洗濯項目に対応する運転制
御データを外部データ提供手段から取得して前記ランド
リー機器へ送信するように構成されたものにおいて、前
記運転制御データを、前記ランドリー機器に予め搭載さ
れているものであって洗濯コースや乾燥コースや洗い水
位等からなる各種の運転制御項目の組み合わせを示すコ
ードで構成したところに特徴を有する。
A laundry system of the present invention has a function of executing washing or drying according to operation control data, and a laundry machine provided with communication means for communicating with other machines, and a desired laundry machine. The home terminal is provided with a function of allowing the user to specify laundry items such as courses and laundry, and a home terminal having a communication means for communicating with other devices. When the user specifies a laundry item on the home terminal, this designation In the one configured to acquire the operation control data corresponding to the selected laundry item from the external data providing means and transmit the operation control data to the laundry machine, the operation control data is pre-installed in the laundry machine. Therefore, it is configured with a code that shows a combination of various operation control items such as washing course, drying course, wash water level, etc. Furnace has a feature.

【0010】この発明によれば、ランドリー機器へ送信
する運転制御データを、ランドリー機器に予め搭載され
ているものであって洗濯コースや乾燥コースや洗い水位
等からなる各種の運転制御項目の組み合わせを示すコー
ドで構成したので、運転制御データのデータサイズをか
なり小さくすることができる。これによって、運転制御
データをランドリー機器へ送信する際に要する通信時間
を短縮することができる。
According to the present invention, the operation control data to be transmitted to the laundry machine is stored in advance in the laundry machine, and a combination of various operation control items such as a washing course, a drying course and a washing water level can be obtained. Since it is configured by the code shown, the data size of the operation control data can be considerably reduced. As a result, the communication time required for transmitting the operation control data to the laundry machine can be shortened.

【0011】上記構成の場合、運転制御データを、少な
くとも2種類以上の異なる基本コースの組み合わせで構
成することが好ましい。また、送信された運転制御デー
タが、ランドリー機器に設定されたことを示す表示装置
を、ランドリー機器に設けるように構成することが良
い。
In the case of the above structure, it is preferable that the operation control data is composed of a combination of at least two kinds of different basic courses. Further, it is preferable that a display device indicating that the transmitted operation control data is set in the laundry machine is provided in the laundry machine.

【0012】更に、ランドリー機器に、外部データ提供
手段から取得されて送信された運転制御データを設定す
るか、他のコースを設定するかを選択する選択手段を、
ランドリー機器に設けることが好ましい構成である。ま
た、外部データ提供手段から取得されて送信された運転
制御データを記憶する不揮発性メモリを、ランドリー機
器に設けることもより一層良い構成である。
Further, a selection means for selecting whether to set the operation control data acquired and transmitted from the external data providing means or another course to the laundry machine,
It is a preferable configuration to be provided in a laundry machine. Further, it is even better to provide the laundry machine with a non-volatile memory for storing the operation control data acquired and transmitted from the external data providing means.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明を例えば家庭内無線
LANシステムに適用した一実施例について、図面を参
照しながら説明する。まず、図2は、家庭内無線LAN
システム1の全体構成を概略的に示す図である。この図
2において、家庭内無線LANシステム1は、ホーム端
末2と、このホーム端末2に家庭内LAN3を介して情
報交換(データ通信)可能に接続された例えばドラム式
の全自動洗濯乾燥機(ランドリー機器)4、冷蔵庫5、
電子レンジ6、エアコン7及びクッキングヒータ8とか
ら構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to, for example, a home wireless LAN system will be described below with reference to the drawings. First, FIG. 2 shows a home wireless LAN.
It is a figure which shows the whole structure of the system 1 roughly. In FIG. 2, a home wireless LAN system 1 includes a home terminal 2 and, for example, a drum-type fully automatic washer / dryer (which is connected to the home terminal 2 via a home LAN 3 for information exchange (data communication)). Laundry equipment) 4, refrigerator 5,
It is composed of a microwave oven 6, an air conditioner 7, and a cooking heater 8.

【0014】上記家庭内無線LAN3は、例えばブルー
トゥース(Bluetooth)などから構成された住宅内ネッ
トワークである。なお、この住宅内ネットワークを、赤
外線無線通信手段や有線通信手段等で構成しても良い。
The home wireless LAN 3 is a home network composed of, for example, Bluetooth. The in-house network may be composed of infrared wireless communication means, wired communication means, or the like.

【0015】ホーム端末2は、全体の制御を統括するも
の、即ち、家庭内における電気機器総合管理制御装置た
るものである。このホーム端末2は、外部の通信網とし
ての例えばインターネット9に接続可能に設けられてい
ると共に、外部データ提供手段たる例えば洗濯情報提供
サーバ10(図1参照)と上記インターネット9を介し
てデータ通信可能な構成となっている。
The home terminal 2 is for controlling the entire control, that is, for controlling the electric equipment in the home. The home terminal 2 is provided so as to be connectable to, for example, the Internet 9 serving as an external communication network, and also performs data communication with the external information providing means such as the laundry information providing server 10 (see FIG. 1) via the Internet 9. It is possible.

【0016】さて、ホーム端末2は、パソコンとしての
機能を備えたものであり、図3に示すように、表示手段
たる例えば液晶ディスプレイから成る表示パネル11を
備えている。この表示パネル11の画面上には、タッチ
パネルが設けられており、これをタッチ操作することで
所望の入力操作が行なえるようになっている。即ち、表
示パネル11は、入力手段たる入力部11aを兼ねてい
る。また、ホーム端末2には、電源スイッチ12の他、
ホーム画面呼出し用のスイッチ13、メール画面呼出し
用のスイッチ14が設けられている。
The home terminal 2 has a function as a personal computer, and as shown in FIG. 3, has a display panel 11 which is a display means, for example, a liquid crystal display. A touch panel is provided on the screen of the display panel 11, and a desired input operation can be performed by touching the touch panel. That is, the display panel 11 also serves as the input unit 11a serving as an input unit. In addition to the power switch 12, the home terminal 2
A switch 13 for calling the home screen and a switch 14 for calling the mail screen are provided.

【0017】ここで、ホーム端末2の電気的構成につい
て、図1を参照して説明する。図1に示すように、ホー
ム端末2は、制御回路15と、この制御回路15に接続
された表示パネル11、入力部11a、対家庭内電気機
器(例えばランドリー機器等)用の通信手段たる通信イ
ンターフェース16及び対外部用の通信手段たる外部ネ
ットワーク通信部17とを備えて構成されている。上記
制御回路15は、CPUを主体としてROM、RAMや
各種回路を備えて構成されており、ホーム端末2の動作
を制御する機能を有している。
Here, the electrical configuration of the home terminal 2 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the home terminal 2 includes a control circuit 15, a display panel 11 connected to the control circuit 15, an input unit 11a, and communication as a communication means for household electric devices (for example, laundry devices). It is configured to include an interface 16 and an external network communication unit 17 which is a communication unit for external communication. The control circuit 15 mainly includes a CPU, ROM, RAM, and various circuits, and has a function of controlling the operation of the home terminal 2.

【0018】そして、制御回路15は、通信インターフ
ェース16と前記全自動洗濯乾燥機4の対端末用の通信
手段たる通信インターフェース18とを介して、前記全
自動洗濯乾燥機4の制御回路19とデータ通信可能なよ
うに構成されている。更に、制御回路15は、通信イン
ターフェース16を介して冷蔵庫5等の他の家庭内電気
機器(それぞれ図示しない通信インターフェースを内蔵
している)とデータ通信可能なように構成されている。
The control circuit 15 communicates with the control circuit 19 of the fully automatic washer / dryer 4 via the communication interface 16 and the communication interface 18 which is a communication means for the terminal of the fully automatic washer / dryer 4. It is configured to be able to communicate. Further, the control circuit 15 is configured to be able to perform data communication with other domestic electric devices (each having a communication interface (not shown) built therein) such as the refrigerator 5 via the communication interface 16.

【0019】また、制御回路15は、外部ネットワーク
通信部17とインターネット9を介して洗濯情報提供サ
ーバ10とデータ通信可能なように構成されている。な
お、上記洗濯情報提供サーバ10は、全自動洗濯乾燥機
4において洗濯あるいは乾燥を自動的に実行するために
使用する運転制御データ(このデータについては、後述
する)のデータベース20を備えている。
Further, the control circuit 15 is configured to be able to perform data communication with the laundry information providing server 10 via the external network communication unit 17 and the Internet 9. The washing information providing server 10 includes a database 20 of operation control data (this data will be described later) used for automatically executing washing or drying in the fully automatic washer / dryer 4.

【0020】一方、全自動洗濯乾燥機4の電気的構成に
ついて、図1を参照して説明する。この図1に示すよう
に、全自動洗濯乾燥機4の制御回路19は、運転制御デ
ータに従って洗濯物を洗濯あるいは乾燥する運転を自動
的に実行する運転制御手段としての機能を備えており、
CPU、ROM、RAMや各種回路を有して構成されて
いる。この制御回路19には、水位センサや回転センサ
などの各種センサ22からの各種信号が与えられると共
に、全自動洗濯乾燥機4の操作パネル23(図4参照)
に設けられた各種スイッチを備えてなる入力部24から
の各種スイッチ信号が与えられるように構成されてい
る。
On the other hand, the electrical construction of the fully automatic washer / dryer 4 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the control circuit 19 of the fully automatic washer / dryer 4 has a function as operation control means for automatically executing an operation of washing or drying laundry according to operation control data.
It has a CPU, a ROM, a RAM and various circuits. The control circuit 19 is supplied with various signals from various sensors 22 such as a water level sensor and a rotation sensor, and an operation panel 23 of the fully automatic washer / dryer 4 (see FIG. 4).
Various switch signals are provided from an input unit 24 including various switches provided in the.

【0021】また、上記制御回路19は、ドラム用モー
タ25、給水弁26、排水弁27、ファン用モータ2
8、温風用ヒータ29を駆動制御すると共に、操作パネ
ル23に設けられた表示部30を駆動制御するように構
成されている。更に、制御回路19は、通信インターフ
ェース18とホーム端末2の通信インターフェース16
とを介してホーム端末2とデータ通信するように構成さ
れている。
The control circuit 19 includes a drum motor 25, a water supply valve 26, a drain valve 27, and a fan motor 2.
8. The heater 29 for warm air is drive-controlled, and the display unit 30 provided on the operation panel 23 is drive-controlled. Further, the control circuit 19 includes the communication interface 18 and the communication interface 16 of the home terminal 2.
It is configured to perform data communication with the home terminal 2 via the.

【0022】ここで、全自動洗濯乾燥機4の操作パネル
23について、図4を参照して説明する。操作パネル2
3には、入力部24として、例えば、洗い時間設定スイ
ッチ31、すすぎ回数設定スイッチ32、脱水時間設定
スイッチ33、乾燥時間設定スイッチ34、予約コース
設定スイッチ35、温水設定スイッチ36、コース設定
スイッチ(選択手段)37、乾燥切換スイッチ38、風
呂水設定スイッチ39、スタート・一時停止スイッチ4
0、電源入りスイッチ41、電源切りスイッチ42が設
けられている。なお、電源入りスイッチ41がオンされ
ると、制御回路19及び通信インターフェース18など
が起動し、電源入りスイッチオンの検出信号をホーム端
末2へ送信するように構成されている。
The operation panel 23 of the fully automatic washer / dryer 4 will be described with reference to FIG. Operation panel 2
3, the input unit 24 includes, for example, a washing time setting switch 31, a rinse number setting switch 32, a dehydration time setting switch 33, a drying time setting switch 34, a reserved course setting switch 35, a hot water setting switch 36, a course setting switch ( (Selection means) 37, drying changeover switch 38, bath water setting switch 39, start / stop switch 4
0, a power-on switch 41, and a power-off switch 42 are provided. When the power-on switch 41 is turned on, the control circuit 19 and the communication interface 18 are activated, and a power-on switch-on detection signal is transmitted to the home terminal 2.

【0023】また、上記操作パネル23には、表示部3
0として、洗い時間表示部43、すすぎ回数表示部4
4、脱水時間表示部45、乾燥時間表示部46、洗い行
程表示部47、すすぎ行程表示部48、脱水行程表示部
49、乾燥行程表示部50、残り時間兼洗剤量などを表
示する表示部51、各種コースを個別に表示する表示部
52、インターネットに基づく運転であることを表示す
るネットコース表示部53、通信があったときに表示す
る受信動作表示部54が設けられている。
The operation panel 23 has a display unit 3
0 indicates a washing time display section 43 and a rinsing frequency display section 4
4, dehydration time display unit 45, drying time display unit 46, washing process display unit 47, rinsing process display unit 48, dehydration process display unit 49, drying process display unit 50, display unit 51 for displaying remaining time / detergent amount, etc. A display unit 52 for individually displaying various courses, a net course display unit 53 for displaying that the driving is based on the Internet, and a reception operation display unit 54 for displaying when there is communication are provided.

【0024】さて、全自動洗濯乾燥機4の制御回路19
内の不揮発性メモリ(ROM、EEPROM、フラッシ
ュメモリ等)には、洗濯コースや乾燥コースや洗い水位
等からなる各種の運転制御項目(の内容)と、転送コー
ド(のデータ)との関係を示すデータテーブル55(図
5参照)が予め記憶されている。
Now, the control circuit 19 of the fully automatic washing and drying machine 4
The non-volatile memory (ROM, EEPROM, flash memory, etc.) in the table indicates the relationship between various operation control items (contents) such as a washing course, a drying course, and a wash water level, and (the data) of the transfer code. The data table 55 (see FIG. 5) is stored in advance.

【0025】この場合、運転制御項目としては、例え
ば、「洗いコース」、「乾燥コース」、「洗い水位」、「すす
ぎ水位」、「投入衣類量」、「洗い時間」、「すすぎ回数」、
「脱水時間」、「乾燥時間」、「脱水回転数」、「水流」の11
項目(種類)が定義されている。そして、各運転制御項
目の内容と、転送コードのデータ(0から7までの数
値)との関係が、図5のデータテーブル55に示すよう
に対応付けられている。例えば、「洗いコース」の場
合、「標準」から「メモリー」までの8個のコースが、転送
コード「0」から「7」までの数値にそれぞれ対応して
いる。従って、この構成の場合、11桁の転送コードに
よって、運転制御データが特定されるようになってい
る。
In this case, the operation control items include, for example, "washing course", "drying course", "washing water level", "rinsing water level", "amount of applied clothes", "washing time", "rinsing frequency",
"Dehydration time", "Drying time", "Dehydration rotation speed", "Water flow" 11
Item (type) is defined. Then, the relationship between the content of each operation control item and the data of the transfer code (numerical value from 0 to 7) is associated as shown in the data table 55 of FIG. For example, in the case of the "washing course", eight courses from "standard" to "memory" correspond to the numerical values from the transfer code "0" to "7", respectively. Therefore, in the case of this configuration, the operation control data is specified by the 11-digit transfer code.

【0026】一方、洗濯情報提供サーバ10のデータベ
ース20内には、使用者が指定可能な多数の洗濯項目
と、これら洗濯項目に対応する運転制御データとの関係
を定義するデータテーブル56(図6参照)が記憶されて
いる。ここで、洗濯項目とは、洗濯物の種類や、洗濯条
件等であり、使用者がホーム端末2上で指定することが
できる項目である。例えば、図6には、洗濯項目とし
て、「フリース」、「水着2枚」、「水着3枚」、「静かに洗
う」、「作業着」、「ランジェリー」、「タオルケットを静
かに洗う」という項目が示されている。尚、これらの洗
濯項目は一例であり、データベース20(即ち、データ
テーブル56)内には、これら以外に多数の洗濯項目が
格納されている。
On the other hand, in the database 20 of the laundry information providing server 10, a data table 56 (FIG. 6) defining the relationship between a large number of laundry items that can be designated by the user and the operation control data corresponding to these laundry items. (See) is stored. Here, the laundry item is a type of laundry, laundry conditions, etc., and is an item that the user can specify on the home terminal 2. For example, in FIG. 6, the laundry items are called “fleece”, “two swimwear”, “three swimwear”, “wash gently”, “work clothes”, “lingerie”, and “wash the towelet gently”. The item is shown. It should be noted that these laundry items are examples, and many laundry items other than these are stored in the database 20 (that is, the data table 56).

【0027】そして、データテーブル56において、上
記各洗濯項目に対応する運転制御データは、上述した全
自動洗濯乾燥機4に予め記憶(搭載)されている11種
類の運転制御項目の組み合わせを示すコード、即ち、1
1桁の転送コードで構成されている。具体的には、洗濯
項目が「フリース」の場合、11桁の転送コードは「0
2000341100」であり、このコードは、「洗い
コース」が標準で、「乾燥コース」が縮み低減で、「洗い水
位」が自動で、「すすぎ水位」が自動で、「投入衣類量」が
自動で、「洗い時間」が10分で、「すすぎ回数」が3回
で、「脱水時間」が自動で、「乾燥時間」が自動で、「脱水
回転数」が自動で、「水流」が自動であることを示してい
る。
In the data table 56, the operation control data corresponding to each of the above laundry items is a code indicating a combination of 11 kinds of operation control items stored (installed) in advance in the fully automatic washing and drying machine 4 described above. , That is, 1
It consists of a 1-digit transfer code. Specifically, when the laundry item is “fleece”, the 11-digit transfer code is “0
This code is "20000341100", the standard is "washing course", "drying course" reduces shrinkage, "washing water level" is automatic, "rinsing water level" is automatic, and "clothing amount" is automatic , "Washing time" is 10 minutes, "Rinsing frequency" is 3 times, "Dehydration time" is automatic, "Drying time" is automatic, "Dehydration rotation speed" is automatic, and "Water flow" is automatic. It indicates that there is.

【0028】また、他の洗濯項目「水着2枚」、「水着3
枚」、「静かに洗う」、「作業着」、「ランジェリー」、「タ
オルケットを静かに洗う」についても、それぞれ、図6
に示すように、11桁の転送コード、即ち、運転制御デ
ータが対応付けられている。
In addition, other laundry items "two swimsuits", "swimsuit 3"
Fig. 6 also shows "sheets", "wash gently", "work clothes", "lingerie", and "wash towel towels" respectively.
As shown in, the 11-digit transfer code, that is, the operation control data is associated.

【0029】さて、使用者は、ホーム端末2の表示パネ
ル11を見ながら、入力部11aを操作することによ
り、所望の1つの洗濯項目を指定する。尚、ホーム端末
2の操作方法については、ここでは説明しないが、例え
ば特願2002−13384に記載されている操作方法
を用いれば良く、また、他の操作方法を用いるように構
成しても良い。
The user specifies one desired laundry item by operating the input section 11a while looking at the display panel 11 of the home terminal 2. Although an operation method of the home terminal 2 is not described here, for example, the operation method described in Japanese Patent Application No. 2002-13384 may be used, or another operation method may be used. .

【0030】ここで、使用者が指定した洗濯項目が例え
ば「フリース」であったとすると、ホーム端末2の制御
回路15は、この「フリース」に適合する運転制御デー
タを洗濯情報提供サーバ10からダウンロードするため
の信号を、外部ネットワーク通信部17及びインターネ
ット9を介して洗濯情報提供サーバ10へ送信する。す
ると、洗濯情報提供サーバ10は、上記信号を受けて、
「フリース」に対応する運転制御データ、即ち、11桁
の転送コードである例えば「02000341100」
(図6参照)をホーム端末2へ送信するようになってい
る。
If the laundry item designated by the user is "fleece", the control circuit 15 of the home terminal 2 downloads the operation control data suitable for this "fleece" from the laundry information providing server 10. A signal for doing so is transmitted to the laundry information providing server 10 via the external network communication unit 17 and the Internet 9. Then, the laundry information providing server 10 receives the above signal,
Operation control data corresponding to “fleece”, that is, an 11-digit transfer code, for example, “02000341100”
(See FIG. 6) is transmitted to the home terminal 2.

【0031】そして、ホーム端末2の制御回路15は、
上記転送コードを受信(ダウンロード)すると、このデ
ータを内部のメモリに一時記憶する。続いて、ホーム端
末2の制御回路15は、上記ダウンロードした転送コー
ドを、通信インターフェース16を介して全自動洗濯乾
燥機4へ送信する。
Then, the control circuit 15 of the home terminal 2 is
When the transfer code is received (downloaded), this data is temporarily stored in the internal memory. Subsequently, the control circuit 15 of the home terminal 2 transmits the downloaded transfer code to the fully automatic washer / dryer 4 via the communication interface 16.

【0032】尚、全自動洗濯乾燥機4の電源が投入され
ていない場合には、ホーム端末2の制御回路15は、使
用者に対して全自動洗濯乾燥機4の電源投入を促す。そ
して、ホーム端末2の制御回路15は、全自動洗濯乾燥
機4の電源が投入されたことを検知すると、上記ダウン
ロードした転送コードを全自動洗濯乾燥機4へ送信する
ように構成されている。
When the power of the fully automatic washer / dryer 4 is not turned on, the control circuit 15 of the home terminal 2 prompts the user to turn on the power of the fully automatic washer / dryer 4. The control circuit 15 of the home terminal 2 is configured to transmit the downloaded transfer code to the fully automatic washer / dryer 4 when detecting that the power of the fully automatic washer / dryer 4 is turned on.

【0033】さて、全自動洗濯乾燥機4の制御回路19
は、転送コード(運転制御データ)を受信すると、この
転送コードを内部の不揮発性メモリ(EEPROMやフ
ラッシュメモリ等)に記憶すると共に、上記転送コード
と内部に記憶しているデータテーブル55(図5参照)
とに基づいて、全自動洗濯乾燥機4で実際に実行する運
転制御データ(これは上記転送コードをデコードしたデ
ータ)を生成して内部のメモリ(RAM)にセットす
る。
Now, the control circuit 19 of the fully automatic washer / dryer 4
When the transfer code (operation control data) is received, the transfer code is stored in an internal non-volatile memory (EEPROM, flash memory, etc.), and the transfer code and the data table 55 stored therein (FIG. 5). reference)
Based on the above, operation control data (this is data obtained by decoding the transfer code) actually executed by the fully automatic washer / dryer 4 is generated and set in the internal memory (RAM).

【0034】そして、このように洗濯情報提供サーバ1
0から取得されて全自動洗濯乾燥機4へ送信された運転
制御データがセットされている状態では、図4に示す操
作パネル23の中のネットコース表示部53が点灯され
ると共に、受信動作表示部54が点灯されるようになっ
ている。この場合、ネットコース表示部53及び受信動
作表示部54が、本発明の請求項3の表示装置を構成し
ている。
Then, in this way, the laundry information providing server 1
In a state where the operation control data acquired from 0 and transmitted to the fully automatic washer / dryer 4 is set, the net course display unit 53 in the operation panel 23 shown in FIG. The section 54 is adapted to be turned on. In this case, the net course display unit 53 and the reception operation display unit 54 form the display device according to claim 3 of the present invention.

【0035】続いて、この状態で、全自動洗濯乾燥機4
の操作パネル23のスタート・一時停止スイッチ40が
操作されると、上記送信された運転制御データ(即ち、
「フリース」に適した運転制御プログラム)に従って洗濯
(及び乾燥)運転が実行されるように構成されている。
Subsequently, in this state, the fully automatic washer / dryer 4
When the start / pause switch 40 of the operation panel 23 is operated, the transmitted operation control data (that is,
Wash according to the operation control program suitable for "fleece"
(And drying) operation is performed.

【0036】また、使用者がホーム端末2上で他の洗濯
項目(「水着2枚」や「水着3枚」など)を指定したと
きも、同様にして、指定した洗濯項目に対応付けられた
転送コードが洗濯情報提供サーバ10から取得されて全
自動洗濯乾燥機4へ転送されるように構成されている。
Also, when the user designates another laundry item (such as "2 swimsuits" or "3 swimsuits") on the home terminal 2, it is similarly associated with the designated laundry item. The transfer code is acquired from the laundry information providing server 10 and transferred to the fully automatic washer / dryer 4.

【0037】一方、本実施例においては、使用者が操作
パネル23のコース設定スイッチ37を操作することに
より、洗濯乾燥コースとして、標準、すやすや、スピー
ディ、しっかり、つけおき、毛布、ドライ、メモリー、
ネットコースを選択できるように構成されている。この
場合、ネットコースを選択すると、ネットコース表示部
53が点灯される。このとき、全自動洗濯乾燥機4に転
送コードがすでに送信されて記憶されているときには、
その転送コードが使用されると共に、受信動作表示部5
4が点灯されるように構成されている。
On the other hand, in the present embodiment, the user operates the course setting switch 37 of the operation panel 23 so that the washing / drying course can be standard, easy, speedy, firm, keep, blanket, dry, memory,
It is structured so that you can select an online course. In this case, when the net course is selected, the net course display portion 53 is turned on. At this time, when the transfer code has already been transmitted to and stored in the fully automatic washer / dryer 4,
The transfer code is used and the reception operation display unit 5
4 is turned on.

【0038】これに対して、ネットコースが選択された
ときに、転送コードがまだ全自動洗濯乾燥機4に送信さ
れていないときには、受信動作表示部54が消灯される
ようになっており、これにより、使用者は転送コードが
送信されていないことがわかる。この場合、使用者は、
ホーム端末2を前述したように操作して転送コードを全
自動洗濯乾燥機4へ送信すれば良い。
On the other hand, when the online course is selected and the transfer code is not yet transmitted to the fully automatic washer / dryer 4, the reception operation display section 54 is turned off. As a result, the user knows that the transfer code has not been transmitted. In this case, the user
The home terminal 2 may be operated as described above to transmit the transfer code to the fully automatic washer / dryer 4.

【0039】このような構成の本実施例によれば、全自
動洗濯乾燥機4へ送信する運転制御データを、全自動洗
濯乾燥機4に予め搭載されているものであって洗濯コー
スや乾燥コースや洗い水位等からなる各種の運転制御項
目の組み合わせを示すコード(具体的には、11桁の転
送コード)で構成したので、運転制御データのデータサ
イズをかなり小さくすることができる。これによって、
運転制御データを全自動洗濯乾燥機4へ送信する際に要
する通信時間を短縮することができる。
According to this embodiment having such a configuration, the operation control data to be transmitted to the fully automatic washer / dryer 4 is preloaded in the fully automatic washer / dryer 4 and is used for the washing course and the drying course. The data size of the operation control data can be considerably reduced because it is composed of a code (specifically, an 11-digit transfer code) indicating a combination of various operation control items such as a wash water level and the like. by this,
The communication time required when transmitting the operation control data to the fully automatic washer / dryer 4 can be shortened.

【0040】また、上記実施例においては、運転制御デ
ータの中のいくつかを、少なくとも2種類以上の異なる
基本コースの組み合わせで構成している。例えば、洗濯
項目として「タオルケットを静かに洗う」を指定した場
合、図6に示すように、11桁の転送コードは「500
00111110」であり、このコードは、「洗いコー
ス」が毛布で、「乾燥コース」が標準で、「洗い水位」が自
動で、「すすぎ水位」が自動で、「投入衣類量」が自動で、
「洗い時間」が自動で、「すすぎ回数」が自動で、「脱水時
間」が自動で、「乾燥時間」が自動で、「脱水回転数」が8
00rpmで、「水流」が自動であることを示している。
Further, in the above embodiment, some of the operation control data are constituted by a combination of at least two kinds of different basic courses. For example, when "wash the towel rack gently" is specified as the laundry item, the 11-digit transfer code is "500" as shown in FIG.
00111110 ", and this code is blanket for" washing course "," drying course "is standard," washing water level "is automatic," rinsing water level "is automatic, and" clothing amount "is automatic,
"Washing time" is automatic, "Rinsing frequency" is automatic, "Dehydration time" is automatic, "Drying time" is automatic, and "Dehydration speed" is 8
At 00 rpm, the "water flow" is shown to be automatic.

【0041】この運転制御データは、「洗いコース」が
毛布の基本コースと、「脱水回転数」が800rpmの基
本コースとを組み合わせたものであり、全自動洗濯乾燥
機4の操作パネル23の種々の操作スイッチをマニュア
ルで操作しても設定することができない運転制御プログ
ラム(即ち、特殊コース)である。つまり、本実施例に
よれば、使用者がマニュアルで設定することができない
運転制御データ(特殊コース)を、全自動洗濯乾燥機4
へ送信して実行することが可能となる。
This operation control data is a combination of a blanket basic course for the "washing course" and a basic course for which the "dewatering speed" is 800 rpm, and various operation panels 23 of the fully automatic washer / dryer 4 are used. This is an operation control program (that is, a special course) that cannot be set by manually operating the operation switch of. That is, according to this embodiment, the operation control data (special course) that cannot be manually set by the user is stored in the fully automatic washer / dryer 4.
Can be sent to and executed.

【0042】また、上記実施例では、送信された運転制
御データが、全自動洗濯乾燥機4に設定されたことを示
す表示装置として、ネットコース表示部53と受信動作
表示部54を全自動洗濯乾燥機4の操作パネル23に設
けたので、使用者は、運転制御データが送信されて設定
されたか否かを容易に認識することができる。
Further, in the above embodiment, the net course display section 53 and the reception operation display section 54 are fully automatic washing as a display device showing that the transmitted operation control data is set in the fully automatic washing and drying machine 4. Since it is provided on the operation panel 23 of the dryer 4, the user can easily recognize whether or not the operation control data has been transmitted and set.

【0043】更に、上記実施例では、全自動洗濯乾燥機
4に、洗濯情報提供サーバ10から取得されて送信され
た運転制御データを設定するか、他のコースを設定する
かを選択するコース設定スイッチ37を、全自動洗濯乾
燥機4の操作パネル23に設けたので、使用者の使い勝
手がより一層向上する。また、上記実施例においては、
洗濯情報提供サーバ10から取得されて送信された運転
制御データを記憶する不揮発性メモリを、全自動洗濯乾
燥機4の制御回路19に設けたので、同じ洗濯項目の洗
濯・乾燥を2回以上実行するときは、不揮発性メモリに
保存してある運転制御データを利用することが可能とな
り、運転制御データを送信する手間を省くことができ
る。
Further, in the above embodiment, the course setting for selecting whether to set the operation control data acquired and transmitted from the laundry information providing server 10 or another course is set in the fully automatic washer / dryer 4. Since the switch 37 is provided on the operation panel 23 of the fully automatic washer / dryer 4, the usability for the user is further improved. Further, in the above embodiment,
Since the non-volatile memory for storing the operation control data acquired and transmitted from the laundry information providing server 10 is provided in the control circuit 19 of the fully automatic washer / dryer 4, the washing / drying of the same laundry item is performed twice or more. When doing so, it becomes possible to use the operation control data stored in the non-volatile memory, and it is possible to save the trouble of transmitting the operation control data.

【0044】尚、上記実施例では、送信する運転制御デ
ータを、11桁の転送コードで構成したが、これに限ら
れるものではなく、12桁以上または10桁以下の転送
コードで構成してもよい。
In the above embodiment, the operation control data to be transmitted is composed of the 11-digit transfer code, but it is not limited to this, and it may be composed of a transfer code of 12 digits or more or 10 digits or less. Good.

【0045】また、上記実施例では、ホーム端末2を中
心として家庭内無線LANシステム1を構成したが、こ
れに限られるものではなく、家庭内無線LANシステム
の中心にアクセスポイント(ルータ)を設け、このアク
セスポイントを介してホーム端末と洗濯情報提供サーバ
との間のデータ通信を実行すると共に、アクセスポイン
トを介してホーム端末と全自動洗濯乾燥機との間のデー
タ通信を実行するように構成しても良い。
Further, in the above embodiment, the home wireless LAN system 1 was constructed around the home terminal 2, but the present invention is not limited to this, and an access point (router) is provided at the center of the home wireless LAN system. Configured to perform data communication between the home terminal and the laundry information providing server via the access point, and to perform data communication between the home terminal and the fully automatic washer / dryer via the access point You may.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明は以上の説明から明らかなよう
に、指定された洗濯項目に対応する運転制御データを外
部データ提供手段から取得してランドリー機器へ送信す
るように構成されたランドリーシステムにおいて、運転
制御データを、ランドリー機器に予め搭載されているも
のであって洗濯コースや乾燥コースや洗い水位等からな
る各種の運転制御項目の組み合わせを示すコードで構成
したので、運転制御データのデータサイズがかなり小さ
くなり、運転制御データをランドリー機器へ送信する際
に要する通信時間を短縮することができるという効果を
奏する。
As is apparent from the above description, the present invention provides a laundry system configured to acquire operation control data corresponding to a specified laundry item from external data providing means and transmit the data to a laundry machine. Since the operation control data is configured with a code that is installed in the laundry machine in advance and indicates a combination of various operation control items such as a washing course, a drying course, and a wash water level, the data size of the operation control data Is significantly reduced, and the communication time required for transmitting the operation control data to the laundry device can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すもので、ホーム端末及
び全自動洗濯乾燥機等のブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a home terminal, a fully automatic washer / dryer, etc. according to an embodiment of the present invention.

【図2】家庭内無線LANシステムの電気的構成を概略
的に示す図
FIG. 2 is a diagram schematically showing an electrical configuration of a home wireless LAN system.

【図3】ホーム端末の上面図FIG. 3 is a top view of a home terminal

【図4】全自動洗濯乾燥機の操作パネルの上面図FIG. 4 is a top view of the operation panel of the fully automatic washer / dryer.

【図5】運転制御項目と転送コードとの関係を示すデー
タテーブル
FIG. 5 is a data table showing the relationship between operation control items and transfer codes.

【図6】洗濯項目(転送コード)と運転制御データとの
関係を示すデータテーブル
FIG. 6 is a data table showing the relationship between laundry items (transfer codes) and operation control data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1は家庭内無線LANシステム(ランドリーシステ
ム)、2はホーム端末、3は家庭内LAN、4は全自動
洗濯乾燥機(ランドリー機器)、9はインターネット、
10は洗濯情報提供サーバ(外部データ提供手段)、1
1は表示パネル、11aは入力部、15は制御回路、1
6は通信インターフェース、17は外部ネットワーク通
信部、18は通信インターフェース、19は制御回路、
20はデータベース、21は制御回路、22は各種セン
サ、23は操作パネル、24は入力部、25はドラム用
モータ、30は表示部、37はコース設定スイッチ(選
択手段)、40はスタート・一時停止スイッチ、53は
ネットコース表示部、54は受信動作表示部を示す。
1 is a home wireless LAN system (laundry system), 2 is a home terminal, 3 is a home LAN, 4 is a fully automatic washer / dryer (laundry device), 9 is the Internet,
10 is a laundry information providing server (external data providing means), 1
1 is a display panel, 11a is an input unit, 15 is a control circuit, 1
6 is a communication interface, 17 is an external network communication unit, 18 is a communication interface, 19 is a control circuit,
20 is a database, 21 is a control circuit, 22 is various sensors, 23 is an operation panel, 24 is an input section, 25 is a drum motor, 30 is a display section, 37 is a course setting switch (selecting means), and 40 is start / temporary. A stop switch, 53 is a net course display section, and 54 is a reception operation display section.

フロントページの続き (72)発明者 春名 広之 愛知県瀬戸市穴田町991番地 株式会社東 芝愛知工場内 (72)発明者 西村 好美 愛知県瀬戸市穴田町991番地 株式会社東 芝愛知工場内 (72)発明者 林 美穂 愛知県瀬戸市穴田町991番地 株式会社東 芝愛知工場内 Fターム(参考) 3B155 AA10 BB02 BB16 CB07 JB03 JC10 JC18 LC30 LC42 LC48 MA05 MA08 MA10 5B089 GA21 JA35 JB10 KA04 KC15Continued front page    (72) Inventor Hiroyuki Haruna             991, Anada-cho, Seto-shi, Aichi Higashi Co., Ltd.             Shiba Aichi Factory (72) Inventor Yoshimi Nishimura             991, Anada-cho, Seto-shi, Aichi Higashi Co., Ltd.             Shiba Aichi Factory (72) Inventor Miho Hayashi             991, Anada-cho, Seto-shi, Aichi Higashi Co., Ltd.             Shiba Aichi Factory F term (reference) 3B155 AA10 BB02 BB16 CB07 JB03                       JC10 JC18 LC30 LC42 LC48                       MA05 MA08 MA10                 5B089 GA21 JA35 JB10 KA04 KC15

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 運転制御データに従って洗濯または乾燥
を実行する機能を備えると共に、他の機器と通信する通
信手段を備えて成るランドリー機器と、希望する洗濯コ
ースや洗濯物等の洗濯項目をユーザーが指定する機能を
有すると共に、他の機器と通信する通信手段を備えて成
るホーム端末とを備え、ホーム端末上でユーザーが洗濯
項目を指定すると、この指定された洗濯項目に対応する
運転制御データを外部データ提供手段から取得して前記
ランドリー機器へ送信するように構成されたランドリー
システムにおいて、 前記運転制御データを、前記ランドリー機器に予め搭載
されているものであって洗濯コースや乾燥コースや洗い
水位等からなる各種の運転制御項目の組み合わせを示す
コードで構成したことを特徴とするランドリーシステ
ム。
1. A laundry machine having a function of executing washing or drying in accordance with operation control data and a communication means for communicating with other equipment, and a user can select a desired laundry course or laundry item. A home terminal having a function of designating and having a communication means for communicating with other equipment is provided, and when a user designates a laundry item on the home terminal, operation control data corresponding to the designated laundry item is displayed. In a laundry system configured to be acquired from an external data providing unit and transmitted to the laundry machine, the operation control data is pre-loaded on the laundry machine, and the laundry course, the drying course, and the wash water level are stored. Laundry system characterized by being configured with a code indicating a combination of various operation control items such as .
【請求項2】 前記外部データ提供手段から取得されて
前記ランドリー機器へ送信される運転制御データは、少
なくとも2種類以上の異なる基本コースの組み合わせで
あることを特徴とする請求項1記載のランドリーシステ
ム。
2. The laundry system according to claim 1, wherein the operation control data acquired from the external data providing means and transmitted to the laundry machine is a combination of at least two types of different basic courses. .
【請求項3】 前記外部データ提供手段から取得されて
送信された運転制御データが、前記ランドリー機器に設
定されたことを示す表示装置を、前記ランドリー機器に
設けたことを特徴とする請求項1または2記載のランド
リーシステム。
3. The laundry machine is provided with a display device indicating that the operation control data acquired and transmitted from the external data providing means is set in the laundry machine. Or the laundry system described in 2.
【請求項4】 前記ランドリー機器に、前記外部データ
提供手段から取得されて送信された運転制御データを設
定するか、他のコースを設定するかを選択する選択手段
を、前記ランドリー機器に設けたことを特徴とする請求
項1ないし3のいずれかに記載のランドリーシステム。
4. The laundry machine is provided with a selection means for selecting whether to set the operation control data acquired and transmitted from the external data providing means or another course to the laundry machine. The laundry system according to any one of claims 1 to 3, wherein:
【請求項5】 前記外部データ提供手段から取得されて
送信された運転制御データを記憶する不揮発性メモリ
を、前記ランドリー機器に設けたことを特徴とする請求
項1ないし4のいずれかに記載のランドリーシステム。
5. The laundry machine according to claim 1, further comprising a nonvolatile memory for storing the operation control data acquired and transmitted from the external data providing means. Laundry system.
JP2002086465A 2002-03-26 2002-03-26 Laundry system Pending JP2003275493A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002086465A JP2003275493A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Laundry system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002086465A JP2003275493A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Laundry system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003275493A true JP2003275493A (en) 2003-09-30

Family

ID=29207287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002086465A Pending JP2003275493A (en) 2002-03-26 2002-03-26 Laundry system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003275493A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005073450A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information home electric appliance system
WO2013187023A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 パナソニック株式会社 Washing machine system
US11692299B2 (en) 2020-11-11 2023-07-04 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Dryer appliance and methods for improved operation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333964A (en) * 1986-07-29 1988-02-13 Toshiba Corp Facsimile equipment
JPH04288767A (en) * 1991-03-18 1992-10-13 Ricoh Co Ltd Transmitting operation setting system for facsimile equipment
JPH07124368A (en) * 1993-11-05 1995-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing machine
JPH0954607A (en) * 1995-08-18 1997-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Control unit for equipment
JP2002078036A (en) * 2000-09-04 2002-03-15 Hitachi Ltd Network system for house electric appliance

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333964A (en) * 1986-07-29 1988-02-13 Toshiba Corp Facsimile equipment
JPH04288767A (en) * 1991-03-18 1992-10-13 Ricoh Co Ltd Transmitting operation setting system for facsimile equipment
JPH07124368A (en) * 1993-11-05 1995-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing machine
JPH0954607A (en) * 1995-08-18 1997-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Control unit for equipment
JP2002078036A (en) * 2000-09-04 2002-03-15 Hitachi Ltd Network system for house electric appliance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005073450A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information home electric appliance system
WO2013187023A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 パナソニック株式会社 Washing machine system
JP2013255612A (en) * 2012-06-12 2013-12-26 Panasonic Corp Washing machine system
CN104364434A (en) * 2012-06-12 2015-02-18 松下知识产权经营株式会社 Washing machine system
EP2860295B1 (en) 2012-06-12 2017-08-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Washing machine system
US11692299B2 (en) 2020-11-11 2023-07-04 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Dryer appliance and methods for improved operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7574269B2 (en) Domestic appliance assembly with integrated functioning
KR102209509B1 (en) Dryer and dry control method thereof
US7216514B2 (en) Cloth washer, dish washer-dryer, and control system of the same
JP2003210887A (en) Laundry system
EP3882389B1 (en) Clothes processing device and control method therefor
EP2824230B1 (en) Washing machine and communication system for washing machine
KR20120028664A (en) Method for contolling a laundry machine
US20210269959A1 (en) Washing machine and method of controlling the same, and control panel of the same
US20030115682A1 (en) Auto-programming of a dryer based on the washer cycle
US11198964B2 (en) Laundry treating apparatus and method of the same
WO2020082982A1 (en) Program recommendation control method for household appliance
JP2005046418A (en) Washing and drying system
JP2003275493A (en) Laundry system
JP4469540B2 (en) Washing machine
KR101154980B1 (en) Method for controlling of communication between the Washing Machine and Drying Machine
CN110714296B (en) Clothes treating device
KR20060085800A (en) Washing machine and its operating method
EP2837723B1 (en) Laundry washing and drying machine
US20200002866A1 (en) Laundry treatment appliance slider-based user interface
JP2019024809A (en) Washing machine
CN115559092A (en) Washing mode determining method and device, washing machine and storage medium
JP2014033832A (en) Washing machine
CN115323701A (en) Laundry treating apparatus, control method thereof, washing machine and control method thereof
JP2014042641A (en) Washing and drying machine
CN112853674A (en) Self-learning control method for laundry treating apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327