JP2003255428A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JP2003255428A
JP2003255428A JP2002053260A JP2002053260A JP2003255428A JP 2003255428 A JP2003255428 A JP 2003255428A JP 2002053260 A JP2002053260 A JP 2002053260A JP 2002053260 A JP2002053260 A JP 2002053260A JP 2003255428 A JP2003255428 A JP 2003255428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
shutter speed
value
shutter
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002053260A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuto Washio
和人 鷲尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002053260A priority Critical patent/JP2003255428A/en
Publication of JP2003255428A publication Critical patent/JP2003255428A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a camera capable of learning the tendency of the setting of a photographing condition and setting the photographing condition to meet the tendency. <P>SOLUTION: When a shutter button is half depressed, photometry and range- finding are performed to perform AF control and diaphragm control (steps 100 to 104). When the shutter button 12 is fully depressed, image pickup processing is performed, the number C of releasing times is counted up and also the number Cs of releasing times in accordance with the set shutter speed S is counted up (steps 106 to 112). When the number C of releasing times is equal to or above a specified threshold, the number of all the releasing times at the shutter speed in a plurality of areas previously set is counted. When there exists the area where the number of all the releasing times is equal to or above the specified number, the gravity value of the area is set as new shutter speed, and the combination of the shutter speed with a diaphragm value corresponding to the shutter speed is added to a lookup table (steps 114 to 122). <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カメラに係り、特
に、撮影者の好みに応じたシャッタースピードや絞り値
等を設定可能なカメラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera, and more particularly to a camera capable of setting a shutter speed, an aperture value and the like according to a photographer's preference.

【0002】[0002]

【従来の技術】撮影条件としてのシャッタ速度や絞り値
を選択できるプログラムAE(自動露出)モードを備え
たカメラが従来より知られているが、撮影条件や撮影者
の好みに応じたシャッタ速度と絞り値の組み合わせを実
現するために、シャッタースピード、絞り値、及び露出
値であるEV値との対応関係を表すプログラム線をシフ
トする、すなわち、同じ露出でシャッタースピード及び
絞り値の組み合わせを変更するプログラムシフト機能を
備えたものがある。
2. Description of the Related Art A camera provided with a program AE (automatic exposure) mode in which a shutter speed and an aperture value can be selected as a shooting condition has been conventionally known. In order to realize the combination of the aperture values, the program line showing the correspondence relationship between the shutter speed, the aperture value, and the EV value which is the exposure value is shifted, that is, the combination of the shutter speed and the aperture value is changed with the same exposure. Some have a program shift function.

【0003】特開平6−130450号公報では、撮影
者がプログラムAEモードを選択し、かつプログラムシ
フト操作をして撮影をすると、そのプログラムシフト傾
向をカメラ自体が学習して、そのシフトに応じた学習プ
ログラムデータをメモリすると共に、そのメモリ内容を
簡単にクリアできる学習機能を備えたカメラが提案され
ている。この発明によれば、メインスイッチをオンした
ときなど、撮影開始の度にその都度プログラムをシフト
仕直す必要がなく、また、プログラムシフトしていると
きに、メインスイッチをオフしなくてもプログラムシフ
トをクリアすることができる。
In Japanese Laid-Open Patent Publication No. 6-130450, when the photographer selects the program AE mode and performs a program shift operation to take a picture, the camera itself learns the program shift tendency and responds to the shift. A camera having a learning function that stores learning program data and can easily clear the memory contents has been proposed. According to the present invention, it is not necessary to shift the program every time the photographing is started, such as when the main switch is turned on, and the program shift can be performed without turning off the main switch during the program shift. Can be cleared.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、プログラムシフトの傾向は学習できるもの
の、予め定めた組み合わせのシャッタースピード及び絞
り値以外のシャッタースピード及び絞り値を設定するこ
とはできないため、撮影者の希望に沿った条件で撮影す
ることができない場合がある、という問題があった。
However, in the above prior art, although the tendency of the program shift can be learned, it is not possible to set the shutter speed and the aperture value other than the shutter speed and the aperture value of a predetermined combination. There is a problem that it may not be possible to shoot under the conditions that the photographer desires.

【0005】本発明は、上記事実を考慮して、撮影条件
の設定の傾向を学習し、その傾向に沿った撮影条件の設
定が可能となるカメラを得ることが目的である。
In view of the above facts, the present invention has an object to obtain a camera capable of learning the tendency of setting the photographing condition and setting the photographing condition according to the tendency.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の発明は、予め定めた複数の少なくとも
明るさに関連する撮影条件で撮影可能なカメラにおい
て、前記複数の撮影条件のうち何れかの撮影条件で撮影
した時の撮影回数を前記撮影条件毎に各々カウントする
カウント手段と、前記カウント値に基づいて前記カウン
ト値の分布を求め、該求めた分布から前記撮影条件の傾
向として主要な撮影条件範囲を求める演算手段と、前記
主要な撮影条件範囲内で且つ前記予め定めた複数の撮影
条件以外の特定撮影条件を定め、該定めた特定撮影条件
を前記撮影条件として撮影可能に制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a camera capable of shooting under a plurality of predetermined shooting conditions related to at least brightness, Counting means for respectively counting the number of times of photographing when photographing under any of the photographing conditions, and a distribution of the count value based on the count value, and a tendency of the photographing condition from the calculated distribution And a specific photographing condition within the main photographing condition range and other than the plurality of predetermined photographing conditions, and the photographing can be performed by using the predetermined specific photographing condition as the photographing condition. Control means for controlling
It is characterized by having.

【0007】カメラは、予め定めた複数の少なくとも明
るさに関連する撮影条件で撮影可能であり、撮影条件と
は、カメラに設定されるカメラ設定値であり、例えば請
求項2に記載したように、シャッタースピード及び絞り
値の少なくとも一方である。すなわち、カメラは、予め
定めた複数のシャッタースピード及び複数の絞り値の中
から被写体の明るさ等に応じて選択されたシャッタース
ピード及び絞り値で撮影できる。
The camera is capable of shooting under a plurality of predetermined shooting conditions related to at least brightness, and the shooting conditions are camera setting values set in the camera. For example, as described in claim 2, , Shutter speed and / or aperture value. That is, the camera can take an image at a shutter speed and an aperture value selected from a plurality of predetermined shutter speeds and aperture values according to the brightness of the subject.

【0008】カウント手段は、複数の撮影条件のうち何
れかの撮影条件で撮影した時の撮影回数を撮影条件毎、
例えばシャッタースピード毎、絞り値毎に各々カウント
する。
The counting means determines the number of times of photographing when photographing is performed under any one of a plurality of photographing conditions, for each photographing condition,
For example, counting is performed for each shutter speed and each aperture value.

【0009】演算手段は、カウント値に基づいてカウン
ト値の分布を求める。そして、求めた分布から撮影条件
の傾向として主要な撮影条件範囲を求める。すなわち、
例えば、所定頻度以上で設定された撮影条件の範囲を求
め、これを主要な撮影条件範囲とする。なお、撮影条件
範囲には、少なくとも2以上の撮影条件が含まれるよう
にする。この撮影条件範囲が、撮影者が好んで使用する
撮影条件であると判断することができる。
The calculating means obtains the distribution of count values based on the count values. Then, a main photographing condition range is obtained as a tendency of the photographing condition from the obtained distribution. That is,
For example, a range of shooting conditions set at a predetermined frequency or more is obtained, and this is set as a main shooting condition range. Note that the shooting condition range includes at least two shooting conditions. It can be determined that the shooting condition range is a shooting condition that the photographer prefers to use.

【0010】制御手段は、主要な撮影条件範囲内で且つ
予め定めた複数の撮影条件以外の特定撮影条件を定め
る。例えば、主要な撮影条件範囲内に含まれる撮影条件
のカウント値の重心値等を求めることにより、予め定め
た複数の撮影条件以外の新たな特定撮影条件を定める。
The control means sets a specific shooting condition within a main shooting condition range and other than a plurality of predetermined shooting conditions. For example, a new specific shooting condition other than a plurality of predetermined shooting conditions is determined by obtaining the gravity value of the count value of the shooting conditions included in the main shooting condition range.

【0011】そして、制御手段は、定めた特定撮影条件
を撮影条件として撮影可能に制御する。すなわち、予め
定めた複数の撮影条件以外の新たな撮影条件を追加す
る。これにより、撮影者が好んで使用する撮影条件範囲
内において、細かく撮影条件を設定することができ、よ
り撮影者の希望に沿う条件で撮影することが可能とな
る。
Then, the control means controls the predetermined specific photographing condition to be a photographing condition so that photographing can be performed. That is, new shooting conditions other than a plurality of predetermined shooting conditions are added. Accordingly, it is possible to finely set the photographing conditions within the photographing condition range that the photographer prefers to use, and it becomes possible to perform the photographing under the conditions more suited to the photographer's request.

【0012】なお、請求項3に記載したように、被写体
の測光結果に基づいて定められる露出値と前記撮影条件
との予め定めた対応関係を記憶したルックアップテーブ
ルをさらに備え、前記制御手段は、前記特定撮影条件を
前記撮影条件として前記ルックアップテーブルに追加す
るように構成することにより、新たな特定撮影条件を追
加することができる。
As described in claim 3, the control means further comprises a look-up table storing a predetermined correspondence between the exposure value determined based on the photometric result of the subject and the photographing condition. By configuring the specific shooting condition to be added to the lookup table as the shooting condition, a new specific shooting condition can be added.

【0013】また、前記演算手段は、前記分布から所定
頻度以下の撮影条件を求め、前記制御手段は、前記特定
撮影条件を前記撮影条件として前記ルックアップテーブ
ルに追加すると共に、前記所定頻度以下の撮影条件を前
記ルックアップテーブルから削除するようにしてもよ
い。これにより、ルックアップテーブルのメモリ容量を
予め大きめにしておく必要がなく最小限に抑えることが
でき、余計なコストを抑えることができる。
Further, the calculating means obtains a photographing condition of a predetermined frequency or less from the distribution, and the control means adds the specific photographing condition to the look-up table as the photographing condition. The photographing condition may be deleted from the look-up table. As a result, it is not necessary to increase the memory capacity of the lookup table in advance, and the memory capacity can be minimized, and unnecessary cost can be suppressed.

【0014】さらに、ルックアップテーブルを記録媒体
に記録する記録手段をさらに備えた構成としてもよい。
これにより、記録媒体を他のカメラに装着してルックア
ップテーブルを読み込ませることにより、他のカメラに
おいても容易かつ速やかに自分の好みの撮影条件を設定
することができる。
Further, a recording means for recording the look-up table on a recording medium may be further provided.
Thus, by mounting the recording medium on another camera and reading the lookup table, the other camera can easily and promptly set his / her favorite shooting condition.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。本実施の形態は、本発明を
デジタルカメラに適用したものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a digital camera.

【0016】本発明が適用されたデジタルカメラ10
は、図1(A)及び図1(B)に示すように、本体11
が略箱型であり、正面から見て左側には、本体11の把
持を容易とするための把持部が形成されている。
Digital camera 10 to which the present invention is applied
Is a main body 11 as shown in FIGS. 1 (A) and 1 (B).
Is substantially box-shaped, and a gripping portion for facilitating gripping of the main body 11 is formed on the left side when viewed from the front.

【0017】本体11の正面側には、図1(A)に示す
ように、レンズ14、撮影範囲等を目視で確認するため
のファインダ15、低照度での撮影等の場合に照明光を
発するためのストロボ16が取付けられている。
On the front side of the main body 11, as shown in FIG. 1A, a lens 14, a finder 15 for visually confirming a photographing range and the like, and an illumination light is emitted in the case of photographing in a low illuminance. A strobe 16 is attached for this purpose.

【0018】レンズ14とファインダ15との間には、
測光センサ50及び測距センサ52が設けられている。
測光センサ50は、被写体の輝度を測定し、測距センサ
52は、被写体までの距離を測定する。測距センサ52
は、例えばMOS型センサを用いてTTLコントラスト
検出方式により測距することができる。また、所謂パッ
シブ型やアクティブ型の測距センサを用いてもよい。
Between the lens 14 and the viewfinder 15,
A photometric sensor 50 and a distance measuring sensor 52 are provided.
The photometric sensor 50 measures the brightness of the subject, and the distance measuring sensor 52 measures the distance to the subject. Distance measuring sensor 52
Can measure a distance by a TTL contrast detection method using, for example, a MOS type sensor. Also, a so-called passive type or active type distance measuring sensor may be used.

【0019】本体11の正面から見て右側の側面には、
スマートメディアなどの情報記録媒体としてのメモリー
カード18を装填可能なスロット23が設けられてい
る。
On the right side surface of the main body 11 when viewed from the front,
A slot 23 into which a memory card 18 as an information recording medium such as a smart medium can be loaded is provided.

【0020】本体11の上面には、図1(A)において
左側にモードダイヤル47、及び電源スイッチ21が設
けられ、モードダイヤル47の中央部にシャッタボタン
12が設けられている。また、本体11の正面から見て
左側の側面には、デジタルカメラ10の電源であるバッ
テリー26の収容口28が設けられている。バッテリー
26は、図示しない充電器により充電される。
On the upper surface of the main body 11, a mode dial 47 and a power switch 21 are provided on the left side in FIG. 1A, and a shutter button 12 is provided at the center of the mode dial 47. Further, an accommodation port 28 for a battery 26 that is a power source of the digital camera 10 is provided on the left side surface of the main body 11 when viewed from the front. The battery 26 is charged by a charger (not shown).

【0021】本体11の正面から見て左下の底面には、
三脚にデジタルカメラ10を固定するためのねじ穴32
が設けられている。
When viewed from the front of the main body 11, on the bottom left bottom,
Screw holes 32 for fixing the digital camera 10 to the tripod
Is provided.

【0022】モードダイヤル47は、デジタルカメラの
動作モードを選択するダイヤルであり、例えば、オート
撮影モード、ポートレートモード、風景モード、スポー
ツモード、プログラムAEモード、マニュアルモード、
セルフタイマーモード、再生モード、パソコンに接続し
て画像を出力するPCモード、及び各種機能の初期条件
を設定するセットアップ項目設定モード等のうちのいず
れか1つを選択するためのものである。シャッタボタン
12は、半押しでAFロック、全押しで撮像処理される
ように構成されている。
The mode dial 47 is a dial for selecting the operation mode of the digital camera. For example, the automatic shooting mode, portrait mode, landscape mode, sports mode, program AE mode, manual mode,
This is for selecting one of a self-timer mode, a reproduction mode, a PC mode for outputting an image by connecting to a personal computer, a setup item setting mode for setting initial conditions of various functions, and the like. The shutter button 12 is configured to be half-pressed for AF locking and fully-pressed for image processing.

【0023】セットアップ項目設定モードでは、例え
ば、オート撮影モード等の撮影モードが設定されている
時に、スルー画像をディスプレイ46に表示させるスル
ー画像モード、すなわち、現時点の撮影画像をリアルタ
イムでディスプレイ46に表示させるモードのオンオフ
等を設定することができる。
In the setup item setting mode, for example, when the shooting mode such as the automatic shooting mode is set, the through image is displayed on the display 46, that is, the current shot image is displayed on the display 46 in real time. It is possible to set ON / OFF of the mode to be performed.

【0024】プログラムAEモードでは、例えば図4に
示すようなシャッタースピード及び絞り値(F値)とE
V値との対応関係を表すプログラム線に従って、測光結
果から算出されたEV値に対応するシャッタースピード
及び絞り値の組み合わせが設定される。また、同じ露出
で、シャッタースピード及び絞り値の組み合わせを変更
するプログラムシフトも可能である。なお、図4では、
焦点距離が28mmの撮影レンズを用いた場合のプログ
ラム線と、焦点距離が70mmの撮影レンズを用いた場
合のプログラム線を示した。また、シャッタースピード
の数値の右上に「”」が付加されているものは単位が秒
であることを示し、「”」が付加されていないものは、
単位が逆数秒であることを示している。
In the program AE mode, for example, the shutter speed and aperture value (F value) and E as shown in FIG.
A combination of the shutter speed and the aperture value corresponding to the EV value calculated from the photometric result is set according to the program line showing the correspondence with the V value. It is also possible to perform a program shift for changing the combination of shutter speed and aperture value with the same exposure. In addition, in FIG.
A program line using a taking lens with a focal length of 28 mm and a program line using a taking lens with a focal length of 70 mm are shown. In addition, the one with "" added to the upper right of the shutter speed value indicates that the unit is seconds, and the one without "" added
It indicates that the unit is reciprocal seconds.

【0025】図1(B)に示すように、本体11の背面
の下方側には、反射型LCD又は透過型LCDから成る
カラーのディスプレイ46が取付けられており、ディス
プレイ46の上方側には、モノクロの液晶表示パネル1
3、ストロボボタン17、十字ボタン19、及びメニュ
ー実行ボタン25等の各種選択ボタンが設けられてい
る。
As shown in FIG. 1B, a color display 46 composed of a reflective LCD or a transmissive LCD is attached to the lower side of the back surface of the main body 11, and an upper side of the display 46 is Monochrome liquid crystal display panel 1
Various selection buttons such as 3, a flash button 17, a cross button 19, and a menu execution button 25 are provided.

【0026】ディスプレイ46は、画面サイズが例えば
640×480ピクセルの液晶表示パネルより構成され
ており、画像表示指示がある場合に、後述するメモリ4
2に保存された画像ファイルやメモリーカード18から
読み込んだ画像ファイルに基づいて画像を画面全体に表
示したり、複数の縮小画像を並べて表示(以下、サムネ
イル表示と称す。)したり、各種機能選択画面を表示す
る。液晶表示パネル13は、動作モード、画質、バッテ
リー量、ストロボの発光/非発光、撮影可能枚数等デジ
タルカメラの現在の設定を表示する。
The display 46 is composed of a liquid crystal display panel having a screen size of, for example, 640 × 480 pixels, and when there is an image display instruction, a memory 4 which will be described later.
The image is displayed on the entire screen based on the image file stored in 2 or the image file read from the memory card 18, a plurality of reduced images are displayed side by side (hereinafter, referred to as thumbnail display), and various function selections are performed. Display the screen. The liquid crystal display panel 13 displays the current settings of the digital camera such as operation mode, image quality, battery amount, strobe light emission / non-light emission, and the number of shootable images.

【0027】十字ボタン19は、ディスプレイ46が各
種項目選択画面のときにディスプレイ46に表示された
ボタンを選択したり、カーソルを動かすためのボタンで
ある。また、ストロボボタン17はストロボを強制発光
するときに強制発光指示を出したり、ストロボを発光禁
止するときに発光禁止指示を出すボタンであり、メニュ
ー実行ボタン25は、各種設定を行うためのメニュー画
面の表示指示を出すボタンであると共に、ディスプレイ
46に表示されて十字ボタン19で選択された項目の実
行指示を出すボタンでもある。
The cross button 19 is a button for selecting a button displayed on the display 46 or moving a cursor when the display 46 is a various item selection screen. The strobe button 17 is a button for issuing a compulsory flash instruction when the strobe is forcibly fired, or for issuing a flash prohibition instruction when the strobe is forbidden to fire, and the menu execution button 25 is a menu screen for performing various settings. And a button for issuing an execution instruction of the item displayed on the display 46 and selected by the cross button 19.

【0028】また、図2にデジタルカメラ10の電気系
の構成を示す。レンズ14は、詳しくはステッピングモ
ータ等の駆動源の駆動力により焦点位置を変更可能な機
構(オートフォーカス(AF)機構)を備えたズームレ
ンズ(焦点距離可変レンズ)であり、レンズ14のAF
機構及びズーム機構は駆動回路24aによって駆動され
る。なお、駆動回路24aはストロボ16、及び後述す
る撮像素子としての撮像デバイス30の駆動等各種部品
の駆動制御も行う。また、レンズ14に代えて、AF機
構のみを備えた焦点距離固定レンズを用いてもよい。
FIG. 2 shows the configuration of the electric system of the digital camera 10. Specifically, the lens 14 is a zoom lens (focal length variable lens) including a mechanism (auto focus (AF) mechanism) capable of changing the focal position by the driving force of a driving source such as a stepping motor.
The mechanism and the zoom mechanism are driven by the drive circuit 24a. The drive circuit 24a also controls the drive of various components such as the drive of the strobe 16 and an image pickup device 30 as an image pickup element described later. Further, instead of the lens 14, a fixed focal length lens having only an AF mechanism may be used.

【0029】本体11内部のレンズ14の焦点位置に相
当する位置には、エリアCCDから成り電子シャッタ機
構が設けられた撮像デバイス30が配置されており、被
写体から反射してレンズ14に入射された光が撮像デバ
イス30の受光面に結像されるようになっている。
An image pickup device 30 made up of an area CCD and provided with an electronic shutter mechanism is arranged at a position corresponding to the focal position of the lens 14 inside the main body 11, and the image pickup device 30 is reflected from a subject and made incident on the lens 14. The light is focused on the light receiving surface of the imaging device 30.

【0030】なお、撮像デバイス30は、CCDに代え
て画像処理部を一体に形成可能なMOS型センサを用い
てもよい。これにより、CCDよりも高速にデータの読
み出しが可能になる。
The image pickup device 30 may use a MOS type sensor capable of integrally forming an image processing unit instead of the CCD. As a result, data can be read out faster than the CCD.

【0031】撮像デバイス30は、駆動回路24aによ
って駆動され、駆動回路24aは、タイミング信号発生
回路27によって発生されたタイミング信号に同期した
タイミングで撮像デバイス30を駆動して、画像信号
(受光面上にマトリクス状に配列された多数個の光電変
換セルの各々における受光量を表す信号)を出力する。
The image pickup device 30 is driven by the drive circuit 24a, and the drive circuit 24a drives the image pickup device 30 at a timing synchronized with the timing signal generated by the timing signal generation circuit 27 to generate an image signal (on the light receiving surface). A signal indicating the amount of light received by each of the plurality of photoelectric conversion cells arranged in a matrix.

【0032】タイミング信号発生回路27は、マイコン
により構成された制御部22により制御され、撮像デバ
イス30やA/D変換部38等を動作させるための各種
のタイミング信号(クロック信号)を発生する。
The timing signal generation circuit 27 is controlled by the control unit 22 composed of a microcomputer and generates various timing signals (clock signals) for operating the image pickup device 30, the A / D conversion unit 38 and the like.

【0033】また、撮像デバイス30は、画像信号を、
図示しない増幅器を介してアナログ信号処理部36に出
力する。アナログ信号処理部36はA/D変換部38に
接続されており、撮像デバイス30から出力された信号
は、増幅器で増幅されてA/D変換部38でデジタルデ
ータに変換される。
Further, the image pickup device 30 converts the image signal into
The signal is output to the analog signal processing unit 36 via an amplifier (not shown). The analog signal processing unit 36 is connected to the A / D conversion unit 38, and the signal output from the imaging device 30 is amplified by the amplifier and converted into digital data by the A / D conversion unit 38.

【0034】A/D変換部38の出力端は、図示しない
相関二重サンプリング回路(CDS回路)、図示しない
内部インタフェース(I/F)回路を順に介してデジタ
ル信号処理部40に接続されている。CDS回路では、
フィードスルー信号のレベルを表すフィードスルーデー
タ及び画素信号のレベルを表す画素データを各々サンプ
リングし、各画素毎に画素データからフィードスルーデ
ータを減算する。そして、演算結果(各CCDセルでの
蓄積電荷量に正確に対応する画素データ)を、I/F回
路を介してスキャン画像ファイルとしてデジタル信号処
理部40に順次出力する。
The output terminal of the A / D converter 38 is connected to the digital signal processor 40 through a correlated double sampling circuit (CDS circuit) not shown and an internal interface (I / F) circuit not shown in order. . In the CDS circuit,
The feedthrough data indicating the level of the feedthrough signal and the pixel data indicating the level of the pixel signal are sampled, and the feedthrough data is subtracted from the pixel data for each pixel. Then, the calculation result (pixel data that accurately corresponds to the amount of accumulated charge in each CCD cell) is sequentially output to the digital signal processing unit 40 as a scan image file via the I / F circuit.

【0035】デジタル信号処理部40は、入力されたデ
ジタル信号に所定のデジタル信号処理(例えばシェーデ
ィング補正処理等)を施して、原画像ファイルとしてデ
ータバス88を介してメモリ42に出力する。また、デ
ジタル信号処理部40は、図示しない外部機器がビデオ
出力端子に接続されている場合はビデオ信号を出力す
る。また、デジタル信号処理部40は、制御部22から
サムネイル表示指示が出されると、メモリ42に記憶さ
れた複数の画像ファイルの各々に関連して記憶されてい
る複数のサムネイル画像をディスプレイ46に表示させ
る。
The digital signal processing section 40 performs predetermined digital signal processing (for example, shading correction processing) on the input digital signal and outputs it as an original image file to the memory 42 via the data bus 88. The digital signal processing unit 40 also outputs a video signal when an external device (not shown) is connected to the video output terminal. Further, when a thumbnail display instruction is issued from the control unit 22, the digital signal processing unit 40 displays on the display 46 a plurality of thumbnail images stored in association with each of the plurality of image files stored in the memory 42. Let

【0036】メモリ42は、再生時に検索用に読み込ん
だ画像ファイルを一時的に保存したり、データバス88
を介してデジタル信号処理部40から出力された画像フ
ァイルを保存する。このとき、スマートメディアやフレ
キシブルディスクなどのメモリーカード18に書き込み
指示があれば、記憶した画像ファイルを圧縮伸張部44
で所定の画像圧縮処理(例えばJPEG処理)が行われ
た後、メモリーカードドライブ20に出力され、外部イ
ンターフェース(外部I/F)43を介してメモリカー
ドに書き込まれる。なお、圧縮伸張部44で圧縮せずに
書き込むようにも設定できる。
The memory 42 temporarily stores an image file read for retrieval during reproduction, and a data bus 88.
The image file output from the digital signal processing unit 40 via is stored. At this time, if there is a writing instruction to the memory card 18 such as a smart media or a flexible disk, the stored image file is compressed and expanded by the compression / expansion unit 44.
After being subjected to a predetermined image compression process (for example, JPEG process), the data is output to the memory card drive 20 and written in the memory card via the external interface (external I / F) 43. The compression / expansion unit 44 can also be set to write without compression.

【0037】また、外部I/F43には、デジタルI/
Oポート31が設けられており、画像ファイルをデジタ
ルI/Oポート31に接続された他の機器にも出力でき
るように構成されている。
The external I / F 43 has a digital I / F.
An O port 31 is provided so that the image file can be output to another device connected to the digital I / O port 31.

【0038】また、スロット23に装填されたメモリカ
ードに格納されている画像ファイルによる画像の再生
(表示)が指示された場合には、メモリカードから画像
ファイルが読み出される。読み出された画像ファイルが
圧縮されて格納されていた場合には、被圧縮画像ファイ
ルは圧縮伸張部44で伸張(解凍)された後にメモリ4
2に記憶される。そして、メモリ42に記憶された画像
ファイルをデジタル信号処理部40が液晶駆動回路24
bに転送してディスプレイ46に画像を表示(再生)さ
せる。
When an instruction is given to reproduce (display) an image by the image file stored in the memory card loaded in the slot 23, the image file is read from the memory card. If the read image file is compressed and stored, the compressed image file is decompressed (decompressed) by the compression / decompression unit 44 and then stored in the memory 4
Stored in 2. Then, the digital signal processor 40 processes the image file stored in the memory 42 by the liquid crystal drive circuit 24.
The image is transferred to b and the image is displayed (reproduced) on the display 46.

【0039】制御部22は、CPU、ROM及びRAM
から構成され、直接又はデータバス88を介してシャッ
タボタン12、メモリーカードドライブ20、駆動回路
24a、メモリ42、圧縮伸張部44、ディスプレイ4
6、メニュー実行ボタン25、測光センサ50、測距セ
ンサ52、LUT54、及びメモリ56が接続されてい
る。
The control unit 22 includes a CPU, a ROM and a RAM.
The shutter button 12, the memory card drive 20, the drive circuit 24a, the memory 42, the compression / expansion unit 44, and the display 4 directly or via the data bus 88.
6, the menu execution button 25, the photometric sensor 50, the distance measuring sensor 52, the LUT 54, and the memory 56 are connected.

【0040】ROMには、制御部22に接続された上述
の各種構成要素を制御する処理プログラム等が記憶され
ている。また、RAMには、データバス88を介して入
力される前記各処理プログラムに必要な各種データが記
憶される。
The ROM stores a processing program for controlling the above-mentioned various components connected to the control unit 22. Further, the RAM stores various kinds of data necessary for the respective processing programs input via the data bus 88.

【0041】LUT54には、例えば図4に示すような
シャッタースピード及び絞り値(F値)とEV値との対
応関係を表すプログラム線がテーブルデータとして記憶
されている。このプログラム線は、レンズの焦点距離毎
に設けられ、例えば図4に示すように、焦点距離が28
mmの場合には、一点鎖線で示すプログラム線に従って
測光結果に応じたシャッタースピード及び絞り値の組み
合わせが選択され、焦点距離が70mmの場合には、実
線で示すプログラム線に従って測光結果に応じたシャッ
タースピード及び絞り値の組み合わせが選択される。ま
た、所定の操作を行うことにより、同じ露出値で、シャ
ッタースピード及び絞り値の組み合わせを変更すること
ができるプログラムシフトも可能である。
The LUT 54 stores, as table data, a program line showing the correspondence between the shutter speed and the aperture value (F value) and the EV value as shown in FIG. 4, for example. This program line is provided for each focal length of the lens. For example, as shown in FIG.
In the case of mm, the combination of shutter speed and aperture value is selected according to the photometric result according to the program line indicated by the one-dot chain line, and when the focal length is 70 mm, the shutter according to the photometric result is indicated according to the program line indicated by the solid line. A combination of speed and aperture value is selected. Further, by performing a predetermined operation, it is possible to perform a program shift in which the combination of the shutter speed and the aperture value can be changed with the same exposure value.

【0042】メモリ56は、不揮発性のメモリで構成さ
れ、後述するレリーズ回数Cやシャッタスピード毎のレ
リーズ回数Cs等が記憶される。なお、これらは、予め
ゼロに初期化されている。
The memory 56 is composed of a non-volatile memory, and stores the number of releases C, which will be described later, the number of releases Cs for each shutter speed, and the like. Note that these are initialized to zero in advance.

【0043】次に、本発明の作用として、制御部22で
実行される制御ルーチンについて図3に示すフローチャ
ートを参照して説明する。
Next, as an operation of the present invention, a control routine executed by the controller 22 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0044】図3に示す制御ルーチンは、シャッタボタ
ン12が半押しされた場合に実行される。
The control routine shown in FIG. 3 is executed when the shutter button 12 is half pressed.

【0045】まず、ステップ100では、測光を行い、
測光センサ50により測光された被写体の測光値(例え
ば測光輝度値)を取り込む。
First, in step 100, photometry is performed,
The photometric value (for example, photometric brightness value) of the subject measured by the photometric sensor 50 is captured.

【0046】次に、ステップ102で測距を行い、測距
センサ52により測距された被写体までの測距値を取り
込む。
Next, in step 102, distance measurement is performed, and the distance measurement value up to the subject measured by the distance measurement sensor 52 is fetched.

【0047】次のステップ104では、AF制御及び絞
り制御を行う。すなわち、取り込んだ測光値に基づいて
露出値(EV値)を導出し、この露出値に対応したシャ
ッタースピード及び絞り値をLUT54から求めると共
に、被写体に焦点を合わせるべく測距値に基づいてAF
制御値を定め、これらの制御値をタイミング信号発生回
路27を介して駆動回路24aへ出力する。これによ
り、被写体に焦点があうようにレンズ14が駆動される
と共に、シャッタースピード、絞り値が設定される。
At the next step 104, AF control and aperture control are performed. That is, the exposure value (EV value) is derived based on the captured photometric value, the shutter speed and aperture value corresponding to this exposure value are obtained from the LUT 54, and AF is performed based on the distance measurement value to focus on the subject.
Control values are determined, and these control values are output to the drive circuit 24a via the timing signal generation circuit 27. As a result, the lens 14 is driven so that the subject is in focus, and the shutter speed and aperture value are set.

【0048】次のステップ106では、シャッタボタン
12が全押しされたか否かが判断され、シャッタボタン
12が全押しされていない場合には、ステップ106で
否定され、ステップ126でシャッタボタン12の半押
しが解除されたか否かが判断される。シャッタボタン1
2の半押しが解除されている場合には、ステップ126
で肯定され、本ルーチンを終了する。一方、シャッタボ
タン12の半押しが解除されていない場合には、ステッ
プ126で否定され、ステップ106へ戻ってシャッタ
ボタン12が全押しされたか否かが判断される。
At the next step 106, it is judged whether or not the shutter button 12 is fully pressed. If the shutter button 12 is not fully pressed, the determination at step 106 is negative, and at step 126, the shutter button 12 is half pressed. It is determined whether the push has been released. Shutter button 1
If the half-push of 2 is released, step 126
Is affirmative and the present routine is ended. On the other hand, if the half-press of the shutter button 12 has not been released, the determination in step 126 is negative, and the process returns to step 106 to determine whether or not the shutter button 12 has been fully pressed.

【0049】そして、シャッタボタン12が全押しされ
た場合には、ステップ106で肯定され、次のステップ
108で、設定されたシャッタースピード、絞り値で撮
影が行われる。すなわち、被写体から反射してレンズ1
4に入射された光が撮像デバイス30の受光面に結像さ
れる。撮像デバイス30は、タイミング信号発生回路2
7によって発生されたタイミング信号に同期したタイミ
ングで撮像デバイス30を駆動して、画像信号を図示し
ない増幅器を介してアナログ信号処理部36に出力す
る。
When the shutter button 12 is fully pressed, the affirmative determination is made in step 106, and in the next step 108, shooting is performed at the set shutter speed and aperture value. That is, the lens 1 is reflected from the subject.
The light incident on the image pickup device 4 is imaged on the light receiving surface of the imaging device 30. The imaging device 30 includes the timing signal generation circuit 2
The image pickup device 30 is driven at a timing synchronized with the timing signal generated by 7, and the image signal is output to the analog signal processing unit 36 via an amplifier (not shown).

【0050】アナログ信号処理部36でアナログ信号処
理された画像信号は、増幅器で増幅されてA/D変換部
38でデジタルデータに変換される。このデジタルデー
タは、図示しないCDS回路、内部インタフェース回路
を順に介してデジタル信号処理部40に出力される。そ
して、デジタル信号処理部40において、所定のデジタ
ル信号処理が施され、原画像ファイルとしてデータバス
88を介してメモリ42に出力される。
The image signal subjected to the analog signal processing by the analog signal processing section 36 is amplified by the amplifier and converted into digital data by the A / D conversion section 38. This digital data is output to the digital signal processing unit 40 via a CDS circuit and an internal interface circuit (not shown) in this order. Then, the digital signal processing unit 40 performs predetermined digital signal processing, and outputs the original image file to the memory 42 via the data bus 88.

【0051】次のステップ110では、レリーズ回数C
がカウントアップされる。すなわち、シャッタボタン1
2を全押しして撮影した回数がカウントされる。
In the next step 110, the number of releases C
Is counted up. That is, the shutter button 1
The number of times the image is taken by pressing 2 fully is counted.

【0052】次のステップ112では、設定されたシャ
ッタスピードSに応じたレリーズ回数(カウント値)C
sがカウントアップされる。すなわち、設定されたシャ
ッタスピード毎に、レリーズ回数がカウントされる。本
実施形態では、図4に示すように、シャッタースピード
は30〜1/8000秒までの19段階に設定可能であ
るから、それぞれのシャッタースピード毎にレリーズ回
数C30〜C1/8000がそれぞれカウントされる。このレリ
ーズ回数C30〜C1/8000から、どのシャッタスピードが
よく使用されているかの傾向を把握することができる。
In the next step 112, the number of releases (count value) C corresponding to the set shutter speed S is set.
s is counted up. That is, the number of releases is counted for each set shutter speed. In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the shutter speed can be set in 19 steps from 30 to 1/8000 seconds, so the number of release times C 30 to C 1/8000 is counted for each shutter speed. To be done. From this release count C 30 to C 1/8000 , it is possible to grasp the tendency of which shutter speed is often used.

【0053】そして、次のステップ114では、レリー
ズ回数Cが所定閾値以上か否かが判断される。この所定
閾値は、どのシャッタスピードがよく使用されているか
の傾向を把握することができる値に設定される(例えば
100)。
Then, in the next step 114, it is judged whether or not the release number C is equal to or more than a predetermined threshold value. This predetermined threshold value is set to a value that can grasp the tendency of which shutter speed is frequently used (for example, 100).

【0054】レリーズ回数Cが所定閾値未満の場合に
は、ステップ114の判断が否定され、本ルーチンを終
了する。一方、レリーズ回数Cが所定閾値以上になった
場合には、ステップ114の判断が肯定され、次のステ
ップ116では、シャッタースピードについて予め定め
られた複数のエリアについて、各々のエリアのシャッタ
スピードの全レリーズ回数をカウントする。
If the release number C is less than the predetermined threshold value, the determination at step 114 is denied and the present routine ends. On the other hand, if the number of releases C is equal to or greater than the predetermined threshold value, the determination in step 114 is affirmative, and in the next step 116, the shutter speeds of all the areas are predetermined for the plurality of areas in which the shutter speed is predetermined. Count the number of releases.

【0055】すなわち、設定可能なシャッタースピード
の全エリア(30秒〜1/8000秒までのシャッター
スピードの範囲)を複数のエリアに分割し、この複数の
エリア全てについて、エリア内に含まれるシャッタスピ
ードの全レリーズ回数を各々カウントする。なお、エリ
アは、例えば隣接する2つのシャッタースピードを含む
エリアであり、複数のエリアは、相互に重複するように
各々設定される。従って、設定できるシャッタースピー
ドの数をmとした場合、(m−1)個のエリアを定める
ことができる。例えば図4の場合、シャッタースピード
が30秒と15秒のエリア、シャッタースピードが15
秒と8秒のエリアといったように相互にシャッタースピ
ードが重複するように複数のエリアが定められ、合計1
8個のエリアが定められる。
That is, the whole area of the shutter speed that can be set (the range of the shutter speed from 30 seconds to 1/8000 seconds) is divided into a plurality of areas, and the shutter speeds included in the areas are all divided into a plurality of areas. The total number of releases for each is counted. The area is, for example, an area including two adjacent shutter speeds, and the plurality of areas are set so as to overlap each other. Therefore, if the number of shutter speeds that can be set is m, (m-1) areas can be defined. For example, in the case of FIG. 4, the areas where the shutter speed is 30 seconds and 15 seconds and the shutter speed is 15
Multiple areas are defined so that the shutter speeds overlap each other, such as the second and 8 seconds areas, and the total is 1
Eight areas are defined.

【0056】なお、ステップ112の処理は、本発明の
カウント手段に相当し、ステップ114〜118の処理
は、本発明の演算手段に相当する。
The processing of step 112 corresponds to the counting means of the present invention, and the processing of steps 114 to 118 corresponds to the computing means of the present invention.

【0057】次のステップ118では、複数のエリアの
各々について、そのエリアに含まれるシャッタースピー
ドの全レリーズ回数が所定回数以上であるか否かを判断
する。この所定回数は、撮影者が特定のシャッタースピ
ードを好んで使用しているか否かを判断することができ
る回数に設定され、少なくとも前記所定閾値の50%以
上、例えば前記所定閾値の80%程度の値に設定され
る。すなわち、所定回数以上のエリアが存在する場合に
は、そのエリアに含まれるシャッタースピードを撮影者
が特に好んで使用していると判断することができ、所定
回数以上のエリアが存在しない場合には、撮影者が特に
好んで使用しているシャッタースピードがないと判断す
ることができる。
At the next step 118, for each of the plurality of areas, it is determined whether or not the total number of shutter speed releases contained in the area is a predetermined number or more. This predetermined number of times is set to the number of times that the photographer can determine whether or not he / she prefers to use a particular shutter speed, and is at least 50% or more of the predetermined threshold, for example, about 80% of the predetermined threshold. Set to the value. That is, if there is an area more than a predetermined number of times, it can be determined that the photographer particularly prefers to use the shutter speed included in that area. It is possible to determine that there is no shutter speed that the photographer particularly likes.

【0058】そして、所定回数以上のエリアが存在しな
い場合、すなわち、撮影者が特に好んで使用しているシ
ャッタースピードがないと判断することができる場合に
は、ステップ118の判断が否定され、ステップ124
へ進み、レリーズ回数C及び各シャッタースピード毎の
レリーズ回数Csをリセット、すなわち0にする。
Then, if there is no area more than the predetermined number of times, that is, if it can be determined that the shutter speed that the photographer particularly prefers to use is not present, the determination at step 118 is denied, and 124
Then, the number of releases C and the number of releases Cs for each shutter speed are reset, that is, to 0.

【0059】一方、所定回数以上のエリアが存在する場
合、すなわち、撮影者が特に好んで使用しているシャッ
タースピードが存在すると判断することができる場合に
は、ステップ118の判断が肯定され、次のステップ1
20において、そのエリア(主要な撮影条件範囲)のシ
ャッタースピードの重心値(特定撮影条件)Scを求め
る。
On the other hand, if there is an area more than the predetermined number of times, that is, if it can be determined that the shutter speed that the photographer particularly likes and uses is present, the determination at step 118 is affirmative, and Step 1
At 20, the barycentric value (specific shooting condition) Sc of the shutter speed of the area (main shooting condition range) is obtained.

【0060】具体的には、例えば、そのエリアのシャッ
タースピードをa、b、そのレリーズ回数をそれぞれC
a、Cbとした場合、重心値Scは次式によって算出す
ることができる。
Specifically, for example, the shutter speeds of the area are a and b, and the number of release times thereof is C, respectively.
When a and Cb are set, the center-of-gravity value Sc can be calculated by the following equation.

【0061】 Sc=a×{Ca/(Ca+Cb)}+b×{Cb/(Ca+Cb)} …(1) 例えば、所定閾値を100、所定回数を80とし、シャ
ッタースピードが1(秒)と2(逆数秒)を使用した回
数がそれぞれ40回ずつだった場合には、上記(1)式
より、Sc=1×(40/80)+2×(40/80)
=1.5となる。なお、算出した重心値Scの予め定め
た桁以下を四捨五入したり、切り上げたり、切り下げた
りするようにしてもよい。また、重心値でなく、平均値
でもよい。
Sc = a × {Ca / (Ca + Cb)} + b × {Cb / (Ca + Cb)} (1) For example, the predetermined threshold value is 100, the predetermined number of times is 80, and the shutter speed is 1 (second) and 2 ( If the number of times (reciprocal seconds) is used 40 times, Sc = 1 x (40/80) + 2 x (40/80) from the above formula (1).
= 1.5. The calculated center of gravity value Sc may be rounded off, rounded up, or rounded down to a predetermined digit. The average value may be used instead of the center of gravity value.

【0062】そして、このように算出された重心値Sc
は、撮影者が好んで使用するシャッタースピードの範囲
の重心値であるため、これがシャッタースピードとして
設定可能になれば、より撮影者の希望の撮影条件に沿う
ことが可能になると考えられる。そこで、次のステップ
122において、算出した重心値Scを新たなシャッタ
ースピードとして、LUT54に追加する。
The barycentric value Sc calculated in this way
Is the center of gravity value of the shutter speed range that the photographer prefers to use. Therefore, if this can be set as the shutter speed, it is considered that the photographer's desired photographing condition can be further met. Therefore, in the next step 122, the calculated center-of-gravity value Sc is added to the LUT 54 as a new shutter speed.

【0063】なお、ステップ120,122の処理は、
本発明の制御手段に相当する。
The processing of steps 120 and 122 is as follows.
It corresponds to the control means of the present invention.

【0064】具体的には、重心値Scの前後のシャッタ
ースピードと、これらのシャッタースピードに対応する
絞り値とで定まる2点間の1次式を求め、この1次式か
ら重心値Scに対応する絞り値Acを求める。そして、
新たなシャッタースピードSc、絞り値AcをLUT5
4に追加する。例えば、2000(逆数秒)のシャッタ
ースピードと4000(逆数秒)のシャッタースピード
が頻繁に使用され、3000(逆数秒)のシャッタース
ピードが新たに設定するシャッタースピードとして算出
された場合、図5に示すように、プログラム線上では、
3000(逆数秒)のシャッタースピードの設定項目が
追加されることとなる。これにより、プログラムモード
又はマニュアルモードにおいて、新たに3000(逆数
秒)のシャッタースピードが設定可能となり、より撮影
者の希望に沿うことが可能となる。
Specifically, a linear equation between two points determined by the shutter speeds before and after the center of gravity value Sc and the aperture values corresponding to these shutter speeds is obtained, and the center of gravity value Sc is determined from this linear equation. Aperture value Ac is calculated. And
The new shutter speed Sc and aperture value Ac are set to LUT5.
Add to 4. For example, when a shutter speed of 2000 (reciprocal seconds) and a shutter speed of 4000 (reciprocal seconds) are frequently used, and a shutter speed of 3000 (reciprocal seconds) is calculated as a newly set shutter speed, it is shown in FIG. So on the program line,
A shutter speed setting item of 3000 (inverse seconds) will be added. As a result, a shutter speed of 3000 (inverse seconds) can be newly set in the program mode or the manual mode, and it becomes possible to more meet the photographer's wish.

【0065】なお、重心値Scの前後の2点だけでな
く、さらにその前後の点から曲率を求め、この曲率に従
って重心値Scに対応する絞り値Acを求めるようにし
てもよい。
The curvature may be obtained not only from the two points before and after the center of gravity value Sc but also from the points before and after the center of gravity value Sc, and the aperture value Ac corresponding to the center of gravity value Sc may be obtained according to this curvature.

【0066】このようにしてLUT54に新たなシャッ
タースピードを追加した後は、次のステップ124で、
レリーズ回数C及び各シャッタースピード毎のレリーズ
回数Csをリセットして本ルーチンを終了する。
After adding a new shutter speed to the LUT 54 in this way, in the next step 124,
The release number C and the release number Cs for each shutter speed are reset, and this routine is finished.

【0067】このように、本実施の形態では、使用頻度
の高いシャッタースピードのエリアを検出し、このエリ
ア内の重心値を新たなシャッタースピードとして設定す
ることができるため、より撮影者の希望の撮影条件に応
えることが可能になる。
As described above, in the present embodiment, it is possible to detect a frequently used shutter speed area and set the center-of-gravity value in this area as a new shutter speed. It becomes possible to meet the shooting conditions.

【0068】なお、本実施の形態では、使用頻度が高い
シャッタースピードの範囲の重心値を新たなシャッター
スピードとして設定する場合について説明したが、逆に
使用頻度が少ないシャッタースピードを検出して、この
シャッタースピードとこれに対応する絞り値の組み合わ
せをLUT54から削除するようにしてもよい。これに
より、ルックアップテーブルの容量が増加せず、LUT
54のメモリ容量を最小限にすることができる。
In the present embodiment, the case has been described in which the center of gravity value in the frequently used shutter speed range is set as a new shutter speed. The combination of the shutter speed and the aperture value corresponding thereto may be deleted from the LUT 54. As a result, the capacity of the lookup table does not increase, and the LUT
The memory capacity of 54 can be minimized.

【0069】また、絞り値について上記と同様の処理を
行うようにしてもよい。すなわち、使用頻度が高い絞り
値の範囲の重心値を新たな絞り値として設定するように
してもよい。
Further, the same processing as described above may be performed on the aperture value. That is, the barycentric value in the range of frequently used aperture values may be set as a new aperture value.

【0070】また、変更後のルックアップテーブルを、
メモリカード18等に記録媒体に記録するようにしても
よい。これにより、メモリカード18を他のカメラに装
着してルックアップテーブルを設定することにより、他
のカメラでも自分の好みに応じた設定を容易に行うこと
が可能となる。
Further, the lookup table after the change is
You may make it record on a recording medium in the memory card 18 grade. Accordingly, by mounting the memory card 18 on another camera and setting the look-up table, the setting can be easily performed on the other camera according to one's preference.

【0071】また、本実施の形態では、デジタルカメラ
に本発明を適用した場合について説明したが、これに限
らず、写真フィルムに撮影画像を記録する銀塩式カメラ
にも本発明を適用可能であることはいうまでもない。
Further, although the case where the present invention is applied to a digital camera has been described in the present embodiment, the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to a silver halide camera for recording a photographed image on a photographic film. Needless to say.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、予
め定めた複数の撮影条件毎に撮影回数を各々カウント
し、このカウント値の分布から撮影条件の傾向として主
要な撮影条件範囲を求め、求めた主要な撮影条件範囲内
で且つ予め定めた複数の撮影条件以外の特定撮影条件で
撮影可能に制御するように構成したため、撮影条件の設
定の傾向を学習し、その傾向に沿った撮影条件の設定が
可能になる、という優れた効果を有する。
As described above, according to the present invention, the number of times of photographing is counted for each of a plurality of predetermined photographing conditions, and the main photographing condition range as the tendency of the photographing condition is obtained from the distribution of the count values. Since it is configured to control shooting in a specific shooting condition other than a plurality of predetermined shooting conditions within the obtained main shooting condition range, the shooting condition setting tendency is learned and shooting according to the tendency is performed. It has an excellent effect that conditions can be set.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】(A)はデジタルカメラの正面図、(B)はデ
ジタルカメラの背面図である。
1A is a front view of a digital camera, and FIG. 1B is a rear view of the digital camera.

【図2】デジタルカメラの電気系の構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an electric system of the digital camera.

【図3】制御部で実行される処理ルーチンのフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart of a processing routine executed by a control unit.

【図4】EV値、シャッタースピード、及び絞り値の対
応関係を表すプログラム線を示す線図である。
FIG. 4 is a diagram showing a program line showing a correspondence relationship between an EV value, a shutter speed, and an aperture value.

【図5】EV値、シャッタースピード、及び絞り値の対
応関係を表すプログラム線を示す線図である。
FIG. 5 is a diagram showing a program line showing a correspondence relationship between an EV value, a shutter speed, and an aperture value.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 デジタルカメラ 15 ファインダ 22 制御部 24b 液晶駆動回路 30 撮像デバイス 42 メモリ 46 ディスプレイ 10 digital camera 15 Finder 22 Control unit 24b LCD drive circuit 30 Imaging device 42 memory 46 display

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H002 FB03 FB04 FB21 FB22 FB23 FB24 FB28 GA51 HA11 JA07 ZA02 5C022 AA13 AB12 AB15 AB17 AC42 AC52 5C052 GA02 GB06 GD05 GE08    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F term (reference) 2H002 FB03 FB04 FB21 FB22 FB23                       FB24 FB28 GA51 HA11 JA07                       ZA02                 5C022 AA13 AB12 AB15 AB17 AC42                       AC52                 5C052 GA02 GB06 GD05 GE08

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め定めた複数の少なくとも明るさに関
連する撮影条件で撮影可能なカメラにおいて、 前記複数の撮影条件のうち何れかの撮影条件で撮影した
時の撮影回数を前記撮影条件毎に各々カウントするカウ
ント手段と、 前記カウント値に基づいて前記カウント値の分布を求
め、該求めた分布から前記撮影条件の傾向として主要な
撮影条件範囲を求める演算手段と、 前記主要な撮影条件範囲内で且つ前記予め定めた複数の
撮影条件以外の特定撮影条件を定め、該定めた特定撮影
条件を前記撮影条件として撮影可能に制御する制御手段
と、を備えたことを特徴とするカメラ。
1. A camera capable of shooting under a plurality of predetermined shooting conditions relating to at least brightness, the number of times of shooting when shooting under any one of the plurality of shooting conditions is performed for each of the shooting conditions. Counting means for respectively counting, calculating means for obtaining a distribution of the count values based on the count values, and calculating a main shooting condition range as a tendency of the shooting conditions from the obtained distribution, and within the main shooting condition range And a control unit that determines specific shooting conditions other than the plurality of predetermined shooting conditions and controls shooting so that the specified shooting conditions are set as the shooting conditions.
【請求項2】 前記撮影条件は、シャッタースピード及
び絞り値の少なくとも一方であることを特徴とする請求
項1記載のカメラ。
2. The camera according to claim 1, wherein the shooting condition is at least one of a shutter speed and an aperture value.
【請求項3】 被写体の測光結果に基づいて定められる
露出値と前記撮影条件との予め定めた対応関係を記憶し
たルックアップテーブルをさらに備え、 前記制御手段は、前記特定撮影条件を前記撮影条件とし
て前記ルックアップテーブルに追加することを特徴とす
る請求項1又は請求項2記載のカメラ。
3. A look-up table storing a predetermined correspondence between an exposure value determined based on a photometric result of an object and the shooting condition, wherein the control means sets the specific shooting condition to the shooting condition. The camera according to claim 1 or 2, wherein the camera is added to the lookup table as.
JP2002053260A 2002-02-28 2002-02-28 Camera Pending JP2003255428A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053260A JP2003255428A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053260A JP2003255428A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003255428A true JP2003255428A (en) 2003-09-10

Family

ID=28664733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002053260A Pending JP2003255428A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003255428A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318007A (en) * 2004-04-26 2005-11-10 Jai Corporation Solid-state imaging device signal processing apparatus
JP2009159524A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus, imaging control method, and program
US7586535B2 (en) 2005-05-31 2009-09-08 Eastman Kodak Company Camera having a detection circuit for detecting operational interval T between the half-press operation and full-press operation
JPWO2013183338A1 (en) * 2012-06-07 2016-01-28 ソニー株式会社 Information processing apparatus and storage medium
JP2020005191A (en) * 2018-06-29 2020-01-09 キヤノン株式会社 Imaging system, information processing unit, information processing method and information processing system
JP2020005190A (en) * 2018-06-29 2020-01-09 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method and program of imaging apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318007A (en) * 2004-04-26 2005-11-10 Jai Corporation Solid-state imaging device signal processing apparatus
JP4687864B2 (en) * 2004-04-26 2011-05-25 株式会社ジェイエイアイコーポレーション Solid-state imaging device signal processor
US7586535B2 (en) 2005-05-31 2009-09-08 Eastman Kodak Company Camera having a detection circuit for detecting operational interval T between the half-press operation and full-press operation
JP2009159524A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus, imaging control method, and program
JPWO2013183338A1 (en) * 2012-06-07 2016-01-28 ソニー株式会社 Information processing apparatus and storage medium
JP2020005191A (en) * 2018-06-29 2020-01-09 キヤノン株式会社 Imaging system, information processing unit, information processing method and information processing system
JP2020005190A (en) * 2018-06-29 2020-01-09 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method and program of imaging apparatus
JP7091168B2 (en) 2018-06-29 2022-06-27 キヤノン株式会社 Equipment, imaging equipment, model learning methods and programs
JP7154844B2 (en) 2018-06-29 2022-10-18 キヤノン株式会社 Imaging device, information processing device, information processing method and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4140181B2 (en) Electronic camera
US7783190B2 (en) Image pick-up apparatus with a multi-area AF function
US8125535B2 (en) Imaging apparatus, continuous shooting control method, and program therefor
US20070064141A1 (en) Digital camera
US8670064B2 (en) Image capturing apparatus and control method therefor
JP2007311861A (en) Photographic apparatus and method
JP2002271654A (en) Electronic camera
US7071986B2 (en) Digital camera utilizing illumination from a flash light for focus detection and control
JP2001211362A (en) Composition assisting frame selecting method for digital camera and digital camera
JP4284440B2 (en) Electronic camera
JPH11252427A (en) Touch panel operation type camera
JP2003098580A (en) Flashing device
JP3943470B2 (en) Digital camera
JP2003255428A (en) Camera
JP2006221103A (en) Imaging apparatus and imaging apparatus control program
JP4509829B2 (en) Camera device
JP2002101330A (en) Digital image pickup device
JP4278948B2 (en) camera
JP2001272710A (en) Digital camera
JP3275873B2 (en) 3D information input camera
JP4034603B2 (en) Digital camera
JP2006222900A (en) Imaging device and control program therefor
JP2003189160A (en) Digital camera
JP4328960B2 (en) Image capturing apparatus and image recording method thereof
JP4369350B2 (en) Imaging device