JP2003200609A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus

Info

Publication number
JP2003200609A
JP2003200609A JP2002002719A JP2002002719A JP2003200609A JP 2003200609 A JP2003200609 A JP 2003200609A JP 2002002719 A JP2002002719 A JP 2002002719A JP 2002002719 A JP2002002719 A JP 2002002719A JP 2003200609 A JP2003200609 A JP 2003200609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
image
signal
horizontal synchronizing
synchronizing signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002002719A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Fujimoto
昭宏 藤本
Tomohiro Nakamori
知宏 中森
Kenichi Tomita
健一 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002002719A priority Critical patent/JP2003200609A/en
Publication of JP2003200609A publication Critical patent/JP2003200609A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide one rotary polygon mirror and one BD sensor with respect to a plurality of laser beam generators to reduce the cost on an image forming apparatus having a plurality of image carrier bodies. <P>SOLUTION: This image forming apparatus comprises a laser beam detecting means which is provided on a scanning path of a first laser beam and outputs a signal representing the detection of the laser beam when the laser beam is inputted, a first horizontal synchronizing signal generating means for generating a first horizontal synchronizing signal which becomes a reference for determining an image output timing of the first laser beam, and a second laser beam timing signal generating means that generates a signal for determining the image output timing of a second laser beam by delaying the horizontal synchronizing signal of the first laser beam by a predetermined time period. When the shift between the first and second laser beams on a reflection face of the rotary polygon mirror is (n), the delay time is set to be (n) times of an average cycle of the first horizontal synchronizing signal. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、より詳細には、電子写真プロセスを用いた画像形成
装置に関し、特に複数のレーザー・ビームを用いて異な
る色画像を形成するカラー画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly, to an image forming apparatus using an electrophotographic process, and more particularly to a color image forming method for forming different color images by using a plurality of laser beams. Regarding the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来電子写真方式を用いた画像形成装置
においては、画像信号によって変調されたレーザー・ビ
ームが回転する多面鏡(以後ポリゴン・ミラー、または
ポリゴンと略す場合あり)を有するスキャナによって反
射され、感光体上を走査することによって画像形成を行
っている。感光体はドラム状のものが多用され、感光ド
ラムと呼ばれている。この方式をカラー・レーザー・プ
リンタに応用する場合、色の異なる(たとえばイエロー
(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(B
k)の4色)複数の現像色画像をシート状媒体上に重ね
合わせてカラー画像を形成している。この重ね合わせ技
術を達成するための構成には次のようなものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus using an electrophotographic system, a laser beam modulated by an image signal is reflected by a scanner having a polygon mirror (hereinafter sometimes abbreviated as polygon mirror). Then, the image is formed by scanning the photoconductor. A drum-shaped photosensitive member is often used and is called a photosensitive drum. When this method is applied to a color laser printer, different colors (for example, yellow (Y), magenta (M), cyan (C), black (B
k) four colors) A plurality of developed color images are superposed on a sheet-shaped medium to form a color image. There are the following configurations for achieving this superposition technique.

【0003】1つの構成として1つの感光ドラムをそれ
ぞれの現像色で順番に使用する方法であり、第1の現像
色画像信号で感光ドラム上を走査して、感光ドラム上に
潜像を作り、可視化するためにこの感光ドラムに現像剤
を付着させ可視画像とし、この可視画像を記録紙に転写
し、その後に感光ドラムをクリーニングし、再び第2の
現像色画像信号で同一の感光ドラム上を走査して潜像を
作り、第1と同様の工程を行う。但し、現像剤は第2の
色のものを使用する。これを第3の現像色画像信号、第
4の現像色画像信号に対しても同様の工程を繰り返す。
このようにして同一の記録紙に複数回それぞれ異なる現
像色で現像した画像を重ね合わせることによって1つの
カラー画像記録を行うものである。
In one method, one photosensitive drum is sequentially used for each developing color as one configuration. The photosensitive drum is scanned with a first developing color image signal to form a latent image on the photosensitive drum. To make the image visible, a developer is attached to the photosensitive drum to form a visible image, the visible image is transferred to recording paper, and then the photosensitive drum is cleaned, and again on the same photosensitive drum with the second development color image signal. A latent image is formed by scanning, and the same steps as the first step are performed. However, the developer of the second color is used. This is repeated for the third development color image signal and the fourth development color image signal.
In this way, one color image recording is performed by superimposing images developed with different developing colors a plurality of times on the same recording paper.

【0004】また、別の構成においては、複数の現像色
画像に対して同数の感光ドラム、すなわち、複数の感光
ドラムを具備し、それぞれの現像色画像信号に対して1
対1に対応する感光ドラムに潜像を作り、それぞれ対応
する色の現像剤でもって可視化現像を行い、そして記録
紙に順次転写する。この場合、1つの現像色画像に対し
て1つのレーザー、1つのスキャナ、レーザーの画像書
き出しタイミングを検知するための1つのBD(Beam D
etect)センサ、1つの感光ドラムを用意するのが一般
的であり、したがって重ね合わせるべき色画像が複数あ
る場合は色画像と同数のレーザー、スキャナ、感光ドラ
ムおよびBDセンサが必要である。
In another configuration, the same number of photosensitive drums for a plurality of developed color images, that is, a plurality of photosensitive drums are provided, and one for each developed color image signal.
A latent image is formed on the photosensitive drum corresponding to pair 1, visualized development is performed with developers of respective corresponding colors, and then sequentially transferred to recording paper. In this case, one laser for one developed color image, one scanner, and one BD (Beam D) for detecting the image writing timing of the laser.
(eect) sensor, one photosensitive drum is generally prepared, and therefore, when there are a plurality of color images to be superimposed, the same number of lasers, scanners, photosensitive drums and BD sensors as the color images are required.

【0005】前記第1の構成は帯電−露光−現像−転写
−クリーニングの一連の電子写真プロセスを第1の現像
色画像信号に対して行い、次に第2の現像色画像信号に
対して再び同じプロセスを行い、第3の現像色画像信号
に対しても、第4の現像色画像信号に対してもそれぞ
れ、シリーズに時系列的に行わなければならない。した
がって1枚のプリント時間が非常に長いという欠点を持
っている。
In the first construction, a series of electrophotographic processes of charging-exposure-developing-transfer-cleaning are performed on a first developing color image signal and then again on a second developing color image signal. The same process must be performed, and the third development color image signal and the fourth development color image signal must be performed in series in time series. Therefore, it has a drawback that the printing time for one sheet is very long.

【0006】前記第2の構成は第1の構成に対して、そ
れぞれの現像色の処理をオーバーラップして処理するこ
とが可能なので、短時間でプリントできるというメリッ
トがある。しかし前記した如く、レーザー、スキャナ、
感光ドラム、BDセンサをそれぞれの現像色の数と同数
を用意しなければならず、装置が大型化し、高価になる
欠点を持っている。
The second configuration has an advantage over the first configuration in that it is possible to print in a short time because the processing of each developing color can be overlapped and processed. However, as mentioned above, lasers, scanners,
It is necessary to prepare the same number of photosensitive drums and BD sensors as the number of developing colors, which has a drawback that the apparatus becomes large and expensive.

【0007】どちらの構成においても各現像色の画像を
重ね合わせていくため、各現像色の画像位置が合わない
ことで発生する、いわゆる色ずれを起こしやすい。特に
後者の構成においては、異なったスキャナ、感光ドラム
を用いてそれぞれの色画像を形成するため、色ごとのレ
ジストレーションが合致しにくいという問題点を有して
いる。そのため、色ごとのレジストレーション合わせを
行っている。たとえば、中間転写ベルト(Intermediate
Transfer Belt:ITBと略する)や静電転写ベルト
(Electrostatic Transportation Belt:ETBと略す
る)の転写面上にレジスト検知用パターン画像を形成
し、これをレジスト検知センサで読み取って、画像の書
き出し位置等にフィードバックすることによって補正を
行う手段が用いられている。
Since images of respective developing colors are superposed in both configurations, so-called color misregistration, which occurs when the image positions of the respective developing colors are not aligned, is likely to occur. Particularly, in the latter configuration, since different color images are formed by using different scanners and photosensitive drums, there is a problem that registration for each color is difficult to match. Therefore, registration is performed for each color. For example, an intermediate transfer belt (Intermediate
Transfer belt: abbreviated as ITB) or electrostatic transfer belt (abbreviated as ETB), a resist detection pattern image is formed on the transfer surface, read by the resist detection sensor, and an image writing position. A means for making a correction by feeding back to the above is used.

【0008】レジスト検知センサは、ITBまたはET
B上に形成されたレジスト検知用画像パターンを、光源
で照射し、反射光をフォーカシングして受光センサで読
み取り、レジスト検知用パターンが通過したときの受光
センサの信号の時間的な強度変化を出力する。この出力
信号を電気的に処理して、位置ずれ情報が得られる。
The resist detection sensor is ITB or ET.
The image pattern for resist detection formed on B is irradiated by the light source, the reflected light is focused and read by the light receiving sensor, and the temporal intensity change of the signal of the light receiving sensor when the resist detecting pattern passes is output. To do. The output signal is electrically processed to obtain the positional deviation information.

【0009】通常レーザー・プリンタのプリント時間を
短縮するためにはスキャナの回転速度を上げることによ
って行われる。レーザー・プリンタの従来のスキャナ回
転速度は20、000rpm以上の高速回転が普通であ
る。さらにスキャナに使用されるミラーは多面鏡であ
る、ポリゴン・ミラーであり、偏向角度の誤差がレーザ
ー・ビームの光路長によって感光ドラム上での位置変動
を生ずるため、スキャナは各面の倒れ誤差が非常に少な
いことが必要であり、また高速回転による振動が少ない
ことも必要である。したがってポリゴン・ミラーの安定
した高速回転を得るためにモータが大型になり、またミ
ラー各面に倒れ誤差の制限が必要なことから精密加工技
術がスキャナ製造工程に要求される。このため、製造の
歩留まりが悪く非常に高価なものになっている。
In order to shorten the printing time of a laser printer, it is usually done by increasing the rotation speed of the scanner. The conventional scanner rotation speed of a laser printer is usually a high speed rotation of 20,000 rpm or more. Furthermore, the mirror used in the scanner is a polygonal mirror, which is a polygonal mirror, and the error in the deflection angle causes a positional change on the photosensitive drum depending on the optical path length of the laser beam, so the scanner has a tilt error on each surface. It needs to be very small, and it is also necessary that there be little vibration due to high speed rotation. Therefore, in order to obtain a stable high-speed rotation of the polygon mirror, the motor becomes large, and it is necessary to limit the tilt error on each surface of the mirror. Therefore, precision processing technology is required for the scanner manufacturing process. Therefore, the manufacturing yield is poor and the cost is very high.

【0010】以上の様なスキャナを複数個用意した装置
は大型になり、高価なものとなってしまう。
A device having a plurality of scanners as described above becomes large and expensive.

【0011】そこでコスト・ダウンを図るために、複数
の各現像色に対して共通のスキャナを用いるようにした
もの(特公平4−51829号公報)さらには、スキャ
ナを共通にし、複数の各現像色に対応して設けられた複
数の光源のうち、1つの光源に対してのみBDセンサを
設けるようにしたもの(特開平4−313776号公
報)が考案されている。
Therefore, in order to reduce the cost, a common scanner is used for each of a plurality of developing colors (Japanese Patent Publication No. 4-51829). Among a plurality of light sources provided in correspondence with colors, one in which a BD sensor is provided for only one light source (JP-A-4-313776) has been devised.

【0012】特開平4−313776号公報について簡
単に説明すると、複数(2つ)の光源は、ポリゴンの異
なる面によって同時に感光体の走査される構成にしてあ
り、BDセンサを設けた光源以外の他の光源は、ポリゴ
ンの回転位相差(角度差)があらかじめ分かっているこ
とから、BDセンサを設けた光源のBD信号から、推測
できるというものである。
[0012] To briefly describe JP-A-4-313776, a plurality of (two) light sources are configured so that the photosensitive member is simultaneously scanned by different surfaces of a polygon, and other than the light source provided with a BD sensor. Since the rotational phase difference (angle difference) of the polygons of other light sources is known in advance, it can be estimated from the BD signal of the light source provided with the BD sensor.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記提
案のうち、特公平4−51829号公報においては、ポ
リゴン・ミラー、スキャナ・モータについては1つに共
通化している。しかしながら、BDセンサについてはそ
れぞれの色ごとに用意しなければならないので、その分
のコスト・アップは避けられない。
However, among the above proposals, in Japanese Patent Publication No. 4-51829, the polygon mirror and the scanner motor are unified into one. However, since the BD sensor must be prepared for each color, an increase in cost is inevitable.

【0014】また、特開平4−313776号公報の第
1の実施例においては、BDセンサを1つにし、画像形
成順序C、M、Y、Bkの最初のC(シアン)の現像色
の画像を形成するためのレーザー・ビームの走査路上に
設けているためコスト・ダウンは実現できる。しかしな
がら、BDセンサのない光源のBDに関しては、ポリゴ
ンの回転位相差すなわち、面分割精度が正確であること
を前提にしている。すなわち、回転位相差はあらかじめ
分かっているため、BDセンサのあるレーザーのBD信
号で、BDセンサのない方のレーザーの走査位置は分か
るとしている。
Further, in the first embodiment of Japanese Patent Laid-Open No. 4-313776, the BD sensor is set to one, and the image of the first C (cyan) developed color in the image forming order C, M, Y, Bk. The cost can be reduced because it is provided on the scanning path of the laser beam for forming the. However, regarding the BD of the light source without the BD sensor, it is premised that the rotational phase difference of the polygon, that is, the surface division accuracy is accurate. That is, since the rotational phase difference is known in advance, the laser scanning position of the laser without the BD sensor is known from the BD signal of the laser with the BD sensor.

【0015】複数色に対して共通のスキャナを用いるよ
うにしたものの例を図11および図12を使用して説明
する。図11は、ポリゴン・ミラー1103の回転中心
に対して点対称にレーザー・ダイオードLD1、LD2
を配置し、それぞれが上方および下方に走査される様子
を示す図である。符号1104、1105は、BDセン
サであり、それぞれの走査において画像を書き出す走査
期間に先だって走査されるレーザー・ビームを検出す
る。ここで、BDセンサ1104、1105も互いにポ
リゴン・ミラー1103の回転中心に対して点対称の位
置に配置されている。また、図12は、図11に示すよ
うに構成された場合のレーザー・ダイオードLD1、L
D2の画像変調期間と対応するBDセンサの検出信号と
のタイミングの関係を示す図である。図11においてL
D1(1101)の走査路上にはBDセンサ1104が
存在する。通常BDセンサ1104からのBD信号をB
D1とすれば、図12の符号1201、符号1202に
示すようにBD1から、所定タイミング(たとえばt
c)後に画像を書き出すことにより、正しい位置に画像
が形成されていく。一方、LD2(1102)の走査路
上にもBDセンサ1105が存在し、LD1と全く対称
的な位置であれば、やはり図12の符号1203、符号
1204に示すようにBD2(BDセンサ1105から
のBD信号をBD2とする)からtc後に画像を書き出
すことにより、正しい位置に画像が形成されていく。
An example in which a common scanner is used for a plurality of colors will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG. 11 shows laser diodes LD1 and LD2 that are point-symmetric with respect to the center of rotation of the polygon mirror 1103.
FIG. 7 is a diagram showing a state in which each is arranged and is scanned upward and downward. Reference numerals 1104 and 1105 denote BD sensors, which detect a laser beam scanned prior to a scanning period for writing an image in each scan. Here, the BD sensors 1104 and 1105 are also arranged at positions symmetrical with respect to the rotation center of the polygon mirror 1103. In addition, FIG. 12 shows laser diodes LD1 and L when configured as shown in FIG.
It is a figure which shows the timing relationship between the detection signal of the BD sensor corresponding to the image modulation period of D2. In FIG. 11, L
The BD sensor 1104 exists on the scan path of D1 (1101). The BD signal from the normal BD sensor 1104 is set to B
If it is D1, as shown by reference numerals 1201 and 1202 in FIG.
c) By writing out the image later, the image is formed at the correct position. On the other hand, the BD sensor 1105 is also present on the scanning path of the LD2 (1102), and if the position is completely symmetrical to the LD1, BD2 (BD from the BD sensor 1105 as shown by reference numerals 1203 and 1204 in FIG. By writing the image after tc from (the signal is BD2), the image is formed at the correct position.

【0016】2つのレーザー1101と1102は、ポ
リゴン・ミラーの回転中心軸に対して全く線対称な位置
に配置され、ポリゴン・ミラー1103も全くの理想的
な90度の角度をもつ正方形であれば、BDセンサ11
04と1105は全く同じタイミングでBD信号を出力
するため、BDセンサ1104の一方だけを利用すれば
よいということになる。
The two lasers 1101 and 1102 are arranged at positions that are completely line-symmetric with respect to the center axis of rotation of the polygon mirror, and the polygon mirror 1103 is also a square having an ideal 90 ° angle. , BD sensor 11
Since 04 and 1105 output BD signals at exactly the same timing, it means that only one of the BD sensors 1104 needs to be used.

【0017】しかしながら、現実にはポリゴン・ミラー
の各鏡面の面分割精度を全て同じにすることは不可能で
あり、必ず、図13に示すように誤差αが存在する。
(αはふつう数十から数百秒程度の角度)このようなポ
リゴン・ミラーを使用したときのBD周期がどのように
なるかを次に紹介する。
However, in reality, it is impossible to make the surface division accuracy of each mirror surface of the polygon mirror the same, and there is always an error α as shown in FIG.
(Α is usually an angle of about several tens to several hundreds of seconds) Next, the BD cycle when such a polygon mirror is used will be introduced.

【0018】図11に示すようにポリゴン・ミラー11
03の各面の位置をからとし、レーザー・ダイオー
ドLD1(1101)から出力されたレーザー・ビーム
がポリゴン・ミラー1103によって反射され、BDセ
ンサ1104に入射したときのBD信号の周期を毎回測
定する。図14に示すグラフはそのBD周期をプロット
したものである。図14においてt1-2はポリゴンの
面でBDを検知してから面でBDを検知するまでの時
間を示し、t2-3、t3-4、t4-1についても同様な意味
である。Δt1はt1-2と平均BD周期(本実施形態では
1回転の4分の1の期間)との差を示し、Δt2、Δ
3、Δt4についても同様な意味である。この様子を時
間を横軸にとって表したのが図15に示すタイミング・
チャートである。ポリゴンの面で検知したBDを基準
にして、上側は理想的なポリゴン・ミラーのときのBD
周期、下が実際のポリゴン・ミラーのBD周期である。
1- 2は理想のBD周期に対し、Δt1だけ周期が短い。
2-3は理想のBD周期に対し、Δt2だけ周期が長い。
誤差は累積してΔt1+Δt2となる。(Δt1は負、Δ
2は正)このようにして、ポリゴンが1周すると誤差
は累積してΔt1+Δt 2+Δt3+Δt4となる。これは
ゼロと等しくなる。以上が実際のポリゴン・ミラーを使
用したときのBD周期の特性である。
As shown in FIG. 11, a polygon mirror 11
The laser diode
Laser beam output from the LD1 (1101)
Is reflected by the polygon mirror 1103, and BD
Measures the BD signal cycle when it enters the sensor 1104 every time.
Set. The graph shown in FIG. 14 plots the BD cycle.
It was done. In FIG. 14, t1-2Is a polygon
Time from detecting BD on the surface to detecting BD on the surface
Indicates the interval, t2-3, T3-4, T4-1Has a similar meaning for
Is. Δt1Is t1-2And the average BD cycle (in the present embodiment,
(1/4 rotation period) and Δt2, Δ
t3, ΔtFourHas the same meaning. This situation
The horizontal axis represents the timing shown in Fig. 15
It is a chart. The BD detected on the polygon surface is used as a reference
And, the upper side is the BD for an ideal polygon mirror
The cycle is shown below and the BD cycle of the actual polygon mirror is shown below.
t1- 2Is Δt with respect to the ideal BD cycle.1Only the cycle is short.
t2-3Is Δt with respect to the ideal BD cycle.2Only the cycle is long.
The error is cumulative and Δt1+ Δt2Becomes (Δt1Is negative, Δ
t2In this way, if the polygon makes one round, the error
Is cumulative and Δt1+ Δt 2+ Δt3+ ΔtFourBecomes this is
Is equal to zero. The above uses an actual polygon mirror
It is the characteristic of the BD cycle when used.

【0019】通常、ポリゴンの各面で毎回必ずBDを検
知するようにしているため、ポリゴン各面の誤差は影響
せず、画像の書き出し位置がずれることはない。しかし
ながら、図11のように2つのレーザーを1つのポリゴ
ンで同時に走査し、一方のレーザーの走査路にのみBD
センサを配置し、他方のレーザーの走査に対するBD検
知はBDセンサのあるレーザーのBD信号から検知する
ような構成をとると、図14や図15で示したような各
面ごとのBD周期のずれが影響し、BDのあるレーザー
の走査面とBDのないレーザーの走査面が異なることか
ら、BDのないレーザーの方の画像の書き出しタイミン
グが合わず、書き出し位置ずれとなって現れてしまう。
これを避けるためには、ポリゴンの面精度を極限まで上
げればよい。しかしながら、ポリゴン・ミラーの面精度
を上げるには、高度な精密加工技術が不可欠になる。こ
れは製造の歩留まりが悪く、非常に高価なものになって
しまうという問題がある。
Since BD is always detected on each side of the polygon, the error on each side of the polygon is not affected and the image writing start position does not shift. However, as shown in FIG. 11, two lasers are simultaneously scanned by one polygon, and only one scanning path of one laser is BD.
If the sensor is arranged and the BD detection for the scanning of the other laser is configured to be detected from the BD signal of the laser with the BD sensor, the BD cycle deviation for each surface as shown in FIG. 14 and FIG. And the scanning surface of the laser with BD and the scanning surface of the laser without BD are different, the writing timing of the image of the laser without BD does not match, and the writing position shift appears.
In order to avoid this, the surface accuracy of the polygon should be raised to the limit. However, in order to improve the surface accuracy of the polygon mirror, advanced precision processing technology is essential. This has a problem that the manufacturing yield is low and the cost becomes very expensive.

【0020】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは各現像色の独立して
発生するレーザー・ビームごとにBDセンサを設けなく
とも各レーザー・ビームに対する画像書き出しタイミン
グを得る方法、すなわち、BDセンサの数を減らし、低
コストで且つ各色の画像レジスト位置の精度の高い、高
品位な画像形成装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a laser beam to each laser beam of each developing color without providing a BD sensor for each laser beam independently generated. An object of the present invention is to provide a method for obtaining an image writing timing, that is, to provide a high-quality image forming apparatus that reduces the number of BD sensors, is low in cost, and has high accuracy in the image registration position of each color.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、画像形
成装置であって、第1、第2の2つのレーザー・ビーム
発生手段と、前記レーザー・ビーム発生手段のそれぞれ
に対応して設けられた第1および第2の像担持体と、前
記2つのレーザー・ビーム発生手段により発生された第
1、第2のレーザー・ビームを、同時に前記対応する像
担持体表面上に向けて、異なる面で偏向走査させる1つ
の回転多面鏡と、前記第1のレーザー・ビームの走査路
上にあって、レーザー・ビームが入力されると、ビーム
を検出したことを表す信号を出力するレーザー・ビーム
検出手段と、前記レーザー・ビーム検出手段からの信号
を入力して、前記第1のレーザー・ビームの画像書き出
しタイミングを決定する際の基準となる第1の水平同期
信号を発生する第1水平同期信号発生手段と、前記第1
のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して所定時間
遅延させることにより、前記第2のレーザー・ビームの
画像書き出しタイミングを決定する信号を生成する第2
のレーザー・ビーム用タイミング信号生成手段とを備え
ることを特徴とするものである。
In order to achieve such an object, the present invention provides an image forming apparatus according to the first aspect of the invention, wherein two laser beams, a first laser beam and a second laser beam, are provided. Generating means, first and second image carriers provided corresponding to the laser beam generating means, and first and second laser beams generated by the two laser beam generating means. One rotary polygon mirror for deflecting and scanning a beam on the surface of the corresponding image carrier at different planes at the same time, and the laser beam is input on the scanning path of the first laser beam. And a signal from the laser beam detection means for outputting a signal indicating that a beam has been detected, and a signal from the laser beam detection means are input to determine an image writing timing of the first laser beam. A first horizontal synchronizing signal generation means for generating a first horizontal synchronizing signal as a reference at the time of the first
A second signal for determining an image writing timing of the second laser beam by inputting a horizontal synchronizing signal of the second laser beam and delaying the same for a predetermined time.
Laser beam timing signal generating means.

【0022】また、請求項2に記載の発明は、画像形成
装置であって、第1、第2の2つのレーザー・ビーム発
生手段と、前記レーザー・ビーム発生手段のそれぞれに
対応して設けられた第1および第2の像担持体と、前記
2つのレーザー・ビーム発生手段により発生された第
1、第2のレーザー・ビームを、同時に前記対応する像
担持体表面上に向けて、異なる面で偏向走査させる1つ
の回転多面鏡と、前記第1のレーザー・ビームの走査路
上にあって、レーザー・ビームが入力されると、ビーム
を検出したことを表す信号を出力するレーザー・ビーム
検出手段と、前記レーザー・ビーム検出手段からの信号
を入力して、前記第1のレーザー・ビームの画像書き出
しタイミングを決定する際の基準となる第1の水平同期
信号を発生する第1水平同期信号発生手段と、前記第1
のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して所定時間
遅延させることにより、第2のレーザー・ビームの水平
同期信号を発生する第2水平同期信号発生手段を備える
ことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus, which is provided corresponding to each of the first and second laser beam generating means and the laser beam generating means. Different first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the two laser beam generating means are simultaneously directed to the surfaces of the corresponding image carriers to form different surfaces. One rotating polygon mirror for deflecting and scanning by the laser beam and laser beam detecting means for outputting a signal indicating that the beam has been detected when the laser beam is input on the scanning path of the first laser beam. And a signal from the laser beam detecting means to input a first horizontal synchronizing signal which serves as a reference when determining the image writing timing of the first laser beam. A horizontal sync signal generating means, said first
The second horizontal synchronizing signal generating means for generating the horizontal synchronizing signal of the second laser beam by inputting the horizontal synchronizing signal of the laser beam and delaying the same for a predetermined time.

【0023】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
または2に記載の画像形成装置であって、前記第2のレ
ーザー・ビーム用タイミング信号生成手段あるいは前記
第2水平同期信号発生手段において前記第1の水平同期
信号を遅延させる量を設定する設定値は、可変すること
が可能であることを特徴とするものである。
The invention described in claim 3 is the same as claim 1
Or the image forming apparatus according to 2, wherein a setting value for setting an amount of delaying the first horizontal synchronizing signal in the second laser beam timing signal generating means or the second horizontal synchronizing signal generating means. Is characterized by being variable.

【0024】また、請求項4に記載の発明は、請求項2
に記載の画像形成装置であって、前記第1のレーザー・
ビームを偏向走査する前記回転多面鏡の面のn面後に、
前記第2のレーザー・ビームを偏向走査する前記回転多
面鏡の面がある構成において、前記第1の水平同期信号
を遅延させる量を設定する設定値は、前記第1の水平同
期信号の平均周期のn倍の時間を表す値であることを特
徴とするものである。
The invention according to claim 4 is the same as claim 2
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first laser
After n faces of the surface of the rotating polygon mirror for deflecting and scanning the beam,
In a configuration in which there is a surface of the rotary polygon mirror that deflects and scans the second laser beam, the set value that sets the amount by which the first horizontal synchronizing signal is delayed is the average period of the first horizontal synchronizing signal. Is a value representing n times the time.

【0025】また、請求項5に記載の発明は、請求項3
に記載の画像形成装置であって、前記第1、第2のレー
ザー・ビームによって前記像担持体上に作像されてさら
に中間転写体上に転写されたそれぞれのレジスト検知用
パターン画像を読み取り、それぞれの画像レジスト位置
を検知する画像レジスト検知手段を備え、前記画像レジ
スト検知手段の検知結果に基づき、前記設定値を変更す
ることを特徴とするものである。
The invention described in claim 5 is the same as claim 3
The image forming apparatus according to claim 1, wherein each of the resist detection pattern images formed on the image carrier by the first and second laser beams and further transferred onto the intermediate transfer member is read, An image registration detecting unit for detecting each image registration position is provided, and the set value is changed based on a detection result of the image registration detecting unit.

【0026】また、請求項6に記載の発明は、請求項1
から5のいずれかに記載の画像形成装置であって、ブラ
ックのトナー像を担持する像担持体を走査するレーザー
・ビームを発生するレーザー・ビーム発生手段の走査路
上に前記レーザー・ビーム検出手段を備えることを特徴
とするものである。
The invention according to claim 6 is the same as claim 1.
5. The image forming apparatus according to any one of 1 to 5, wherein the laser beam detecting means is provided on a scanning path of a laser beam generating means for generating a laser beam for scanning an image carrier carrying a black toner image. It is characterized by being provided.

【0027】また、請求項7に記載の発明は、イエロー
のトナー像を担持する像担持体を走査するレーザー・ビ
ームを発生するレーザー・ビーム発生手段の走査路上に
は前記レーザー・ビーム検出手段を備えないことを特徴
とするものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the laser beam detecting means is provided on the scanning path of the laser beam generating means for generating a laser beam for scanning the image carrier carrying the yellow toner image. It is characterized by not having.

【0028】また、請求項8に記載の発明は、請求項1
から7のいずれかに記載の画像形成装置であって、前記
光学系を複数有し、複数色の画像形成用光源として使用
し、複数色の画像を重ね合わせてカラー画像をシート状
媒体に形成することを特徴とするものである。
The invention described in claim 8 is the same as claim 1.
8. The image forming apparatus according to any one of 1 to 7, which has a plurality of the optical systems and is used as a light source for image formation of a plurality of colors, and the images of the plurality of colors are superimposed to form a color image on a sheet-like medium. It is characterized by doing.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0030】図1は、本実施形態を説明するブロック図
であり、2つのスキャナ・ユニット105、106を含
む4ドラム方式の符号101で示すカラー・レーザー・
プリンタを示している。符号102はホスト・コンピュ
ータである。本カラー・レーザー・プリンタは4色(イ
エローY、マゼンタM、シアンC、ブラックBk)の画
像を重ね合わせたカラー画像を形成するために4色の画
像形成部を備えている。
FIG. 1 is a block diagram for explaining the present embodiment, which is a four-drum type color laser indicated by reference numeral 101 including two scanner units 105 and 106.
Shows a printer. Reference numeral 102 is a host computer. The color laser printer is provided with a four-color image forming unit for forming a color image in which images of four colors (yellow Y, magenta M, cyan C, and black Bk) are superimposed.

【0031】画像形成部は、像担持体としての感光ドラ
ムを有するトナー・カートリッジ107〜110と、ス
キャナ・ユニット105、106とからなり、スキャナ
・ユニットは画像露光用光源としてのレーザー・ビーム
を発生させるレーザー・ダイオードを有する。このう
ち、トナー・カートリッジは、カラー現像色の4色分そ
れぞれ1つづつ有している。しかし、スキャナ・ユニッ
トに関しては、イエロー、マゼンタで共通の1つ、シア
ン、ブラックで共通の1つの計2つであるのが特徴であ
る。このスキャナ・ユニットに関しては後で詳しく説明
する。
The image forming unit comprises toner cartridges 107 to 110 having a photosensitive drum as an image carrier and scanner units 105 and 106, and the scanner unit generates a laser beam as a light source for image exposure. It has a laser diode. Of these, the toner cartridge has one for each of the four color developing colors. However, the scanner unit is characterized in that it has one in common for yellow and magenta and two in common for cyan and black. This scanner unit will be described in detail later.

【0032】ホスト・コンピュータ102からの画像デ
ータを受け取ると、レーザー・プリンタ内のビデオ・コ
ントローラ103で前記画像データをビットマップ・デ
ータに展開し、画像形成用のビデオ信号を生成する。ビ
デオ・コントローラとエンジン・コントローラはシリア
ル通信を行い、情報の送受信を行っている。ビデオ信号
はエンジン・コントローラ104に送信され、エンジン
・コントローラは前記ビデオ信号に応じてスキャナ・ユ
ニット105と106内のレーザー・ダイオード(不図
示)を駆動し、最終的にトナー・カートリッジ(207
〜210)内の感光ドラム(不図示)上にそれぞれの現
像色画像を形成する。感光ドラムは、中間転写ベルトI
TB111に接しており、感光ドラム上に形成された各
現像色画像がITB111上に転写され順次(Y、M、
C、Bkの順)重ね合わされていくことにより、カラー
画像が形成される。画像形成のプロセスについては後ほ
ど詳しく述べる。
Upon receiving the image data from the host computer 102, the video controller 103 in the laser printer expands the image data into bitmap data to generate a video signal for image formation. The video controller and the engine controller perform serial communication to send and receive information. The video signal is transmitted to the engine controller 104, and the engine controller drives a laser diode (not shown) in the scanner units 105 and 106 in response to the video signal, and finally the toner cartridge (207).
Each of the developed color images is formed on a photosensitive drum (not shown) in the (-210). The photosensitive drum is the intermediate transfer belt I.
Each developed color image formed on the photosensitive drum in contact with the TB111 is transferred onto the ITB111 and sequentially (Y, M,
A color image is formed by superposing them in the order of C and Bk. The image forming process will be described later in detail.

【0033】また、ITB111上の画像のレジスト位
置、言い替えればITB111上に作像されたレジスト
検知用パターン画像、をモニタする画像レジスト位置検
知センサ(レジ検センサ)112を備えている。
Further, an image registration position detection sensor (registration detection sensor) 112 is provided for monitoring the registration position of the image on the ITB 111, in other words, the registration detection pattern image formed on the ITB 111.

【0034】図2は、カラー・レーザー・プリンタの構
造を示す断面図である。図1と同一のものには同一の符
号を付してある。なお、図1で説明したビデオ・コント
ローラおよびエンジン・コントローラは図示していな
い。符号201〜204は感光ドラムであり、感光ドラ
ム201はブラック、感光ドラム202はシアン、感光
ドラム203はマゼンタ、感光ドラム204はイエロー
の現像色画像の形成に利用される。この図では、ITB
111上には、最初にイエローYを、つぎにマゼンタ
M、シアンC、そしてブラックBkの順にそれぞれの現
像色画像は、転写されることを示している。図におい
て、符号105、106はスキャナ・ユニットであり、
それぞれ、イエローYとマゼンタM、シアンCとブラッ
クBk、の感光ドラム上への潜像形成を行う。
FIG. 2 is a sectional view showing the structure of the color laser printer. The same parts as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. The video controller and engine controller described in FIG. 1 are not shown. Reference numerals 201 to 204 are photosensitive drums. The photosensitive drum 201 is used for forming a black development image, the photosensitive drum 202 is cyan, the photosensitive drum 203 is magenta, and the photosensitive drum 204 is for forming a yellow development color image. In this figure, ITB
On the 111, yellow Y is transferred first, then magenta M, cyan C, and black Bk in this order, respectively, and the developed color images are transferred. In the figure, reference numerals 105 and 106 are scanner units,
Latent images are formed on the photosensitive drums of yellow Y and magenta M, cyan C and black Bk, respectively.

【0035】図3は、図2におけるスキャナ・ユニット
105、106の詳細を示した図である。まず図3を使
用して、スキャナ・ユニット105の構成について説明
する。スキャナ・ユニット106はスキャナ・ユニット
105と構成は同様であるため、説明を省く。図3にお
いて、符号301および符号302はレーザー・ダイオ
ード(以下、レーザーと略す場合あり)であり、図示し
ないエンジン・コントローラからの制御信号によって駆
動制御される。便宜上、符号301、符号302のレー
ザー・ダイオードをそれぞれLD1、LD2と称する。
符号303はポリゴン・ミラーであり、図示しないスキ
ャナ・モータで図中の矢印の方向に一定速度で回転し、
LD1およびLD2から射出されたレーザー・ビームを
反射しながら走査する。本実施形態ではLD1からのレ
ーザー・ビームは図の右側から左方向に、LD2からの
レーザー・ビームは図の左側から右方向に射出され、共
にポリゴン・ミラー303に照射される。
FIG. 3 is a diagram showing details of the scanner units 105 and 106 in FIG. First, the configuration of the scanner unit 105 will be described with reference to FIG. Since the scanner unit 106 has the same configuration as the scanner unit 105, the description thereof will be omitted. In FIG. 3, reference numerals 301 and 302 denote laser diodes (hereinafter sometimes abbreviated as lasers), which are driven and controlled by a control signal from an engine controller (not shown). For convenience, the laser diodes denoted by reference numerals 301 and 302 are referred to as LD1 and LD2, respectively.
Reference numeral 303 is a polygon mirror, which is rotated by a scanner motor (not shown) in the direction of the arrow at a constant speed,
Scanning is performed while reflecting the laser beams emitted from LD1 and LD2. In this embodiment, the laser beam from LD1 is emitted from the right side of the figure to the left direction, and the laser beam from LD2 is emitted from the left side of the figure to the right direction, and both are irradiated on the polygon mirror 303.

【0036】フォト・ダイオード306はLD2からの
レーザー・ビーム走査路上にあって、レーザー・ビーム
が入射されると信号を発生する光センサであり、BD
(BeamDetect)センサと呼ぶ。このBDセンサ306は
LD2からのレーザー・ビームの走査路上にのみあり、
他方のLD1のレーザー・ビーム走査路上には存在しな
い。LD2から発せられたレーザー・ビームはポリゴン
・ミラー303により反射されながら走査され、折り返
しミラー305でさらに反射され、感光ドラム202上
を、図において左から右方向に走査する。
The photodiode 306 is an optical sensor which is on the laser beam scanning path from the LD 2 and generates a signal when the laser beam is incident.
(BeamDetect) This is called a sensor. This BD sensor 306 is only on the scanning path of the laser beam from LD2,
It does not exist on the laser beam scanning path of the other LD1. The laser beam emitted from the LD 2 is scanned while being reflected by the polygon mirror 303 and further reflected by the folding mirror 305, and scans the photosensitive drum 202 from left to right in the figure.

【0037】なお、実際にはレーザー・ビームは感光ド
ラム上に焦点を合わせるため、あるいはレーザー・ビー
ムを拡散光から平行光に変換するための各種レンズ(不
図示)を経由する。しかし、今回は説明を省略する。
Actually, the laser beam is passed through various lenses (not shown) for focusing on the photosensitive drum or for converting the laser beam from diffused light to parallel light. However, the explanation is omitted this time.

【0038】LD2はビデオ・コントローラ104で生
成された、ビデオ信号、この図の場合はシアンCの画像
を表すビデオ信号、によって変調されたレーザー・ビー
ムを発生し、感光ドラム上を走査していく。一方、感光
ドラム202は図示しないドラム・モータによって一定
速度で図3に示す矢印の方向に回転する。感光ドラム2
02は図2の帯電ローラ206によって表面を一様に帯
電されており、この表面をビデオ・コントローラで作成
されたビデオ・データによって変調されたレーザー・ビ
ームが走査することで、目には見えない静電潜像が形成
される。この静電潜像は図2の現像器210によってト
ナー像、この場合はシアンCのトナー像として可視化さ
れる。
The LD 2 generates a laser beam modulated by a video signal generated by the video controller 104, which is a video signal representing a cyan C image in this case, and scans the photosensitive drum. . On the other hand, the photosensitive drum 202 is rotated in the direction of the arrow shown in FIG. 3 at a constant speed by a drum motor (not shown). Photosensitive drum 2
The surface of 02 is uniformly charged by the charging roller 206 of FIG. 2, and the surface is invisible because the laser beam modulated by the video data generated by the video controller scans the surface. An electrostatic latent image is formed. This electrostatic latent image is visualized as a toner image, in this case, a cyan C toner image by the developing device 210 of FIG.

【0039】通常、ビデオ・コントローラはBDセンサ
の出力信号を検知してから所定時間後に、ビデオ信号を
エンジン・コントローラに対して送信する。BDセンサ
の出力信号からビデオ信号の開始までの時間を一定にす
ることにより、感光ドラム上のレーザー・ビームによる
画像の書き出し位置が常に一致するのである。
Usually, the video controller transmits the video signal to the engine controller a predetermined time after detecting the output signal of the BD sensor. By making the time from the output signal of the BD sensor to the start of the video signal constant, the writing start positions of the image by the laser beam on the photosensitive drum are always in agreement.

【0040】一方、LD1の方についても、LD2と同
様に感光ドラム201上に静電潜像を形成する。
On the other hand, the LD1 also forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum 201 in the same manner as the LD2.

【0041】なお、LD1の走査路上にはBDセンサは
存在しないのでLD1用のBD信号を得ることができな
い。したがって、LD2用のBDセンサからのBD信号
と同じ位置付けのLD1用のBD信号として、LD2の
BD信号を所定時間遅延させた信号を生成する。この詳
細については後で説明する。
Since there is no BD sensor on the scanning path of LD1, the BD signal for LD1 cannot be obtained. Therefore, as the BD signal for LD1 positioned the same as the BD signal from the BD sensor for LD2, a signal obtained by delaying the BD signal of LD2 by a predetermined time is generated. The details will be described later.

【0042】以上のようにして、LD2によるシアン
(C)の色画像が感光ドラム202上に、また、LD1
によるブラック(Bk)の色画像が感光ドラム201上
に形成される。
As described above, the cyan (C) color image formed by the LD2 is formed on the photosensitive drum 202 and the LD1 is formed.
A black (Bk) color image is formed on the photosensitive drum 201.

【0043】以上、図2におけるスキャナ・ユニット1
05の説明をした。スキャナ・ユニット106について
も105と全く同様である。すなわち、感光ドラム20
3上にマゼンタ(M)、感光ドラム204上にイエロー
(Y)の色画像がそれぞれ形成される。
As described above, the scanner unit 1 in FIG.
I explained 05. The scanner unit 106 is exactly the same as 105. That is, the photosensitive drum 20
A magenta (M) color image is formed on the photosensitive drum 204 and a yellow (Y) color image is formed on the photosensitive drum 204.

【0044】各感光ドラム上に形成された各色画像は、
一定速度で搬送されるITB111上に順次、重ね合う
ように転写(一次転写)される。つまり、最初にイエロ
ー(Y)の画像がITBに転写され、その上に重ね合わ
せるようにマゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック
(Bk)の順に転写され、ITB上にカラー画像が形成
される。
Each color image formed on each photosensitive drum is
The images are sequentially transferred (primary transfer) onto the ITB 111 conveyed at a constant speed so as to overlap each other. That is, a yellow (Y) image is first transferred to the ITB, and then magenta (M), cyan (C), and black (Bk) are transferred in this order so as to be superposed thereon, and a color image is formed on the ITB. It

【0045】ITB上に形成されたカラー画像は、IT
Bによって搬送されていく。一方、カセット214内の
シートはピックアップ・ローラ216によって、転写ロ
ーラ218の位置でちょうどITB上の画像とタイミン
グが合うようにピックアップされる。そしてシートは転
写ローラ218に加圧されカラー画像はITBからシー
トの方に転写される(2次転写)。画像が転写されたシ
ートは定着器213で、熱と圧力によって、画像を定着
させられた後、プリンタの上部、排紙トレイ217に排
出される。以上が、画像形成の一連のプロセスである。
The color image formed on the ITB is the IT
It is transported by B. On the other hand, the sheet in the cassette 214 is picked up by the pickup roller 216 at the position of the transfer roller 218 so as to be in time with the image on the ITB. Then, the sheet is pressed by the transfer roller 218, and the color image is transferred from the ITB to the sheet (secondary transfer). The image-transferred sheet is fixed by the fixing device 213 by heat and pressure, and then discharged onto the paper discharge tray 217 above the printer. The above is a series of image forming processes.

【0046】次に、画像レジスト位置検知センサ(以
後、レジ検センサと称す)について説明する。
Next, the image registration position detecting sensor (hereinafter referred to as the registration detecting sensor) will be described.

【0047】図2の符号112がレジ検センサの位置で
ある。このセンサは、ITB上に形成された各色の画像
の位置を読み取り、ビデオ・コントローラあるいはエン
ジン・コントローラにそのデータをフィードバックする
ことにより各色の画像レジスト位置を調整し、色ずれを
防止するためのものである。
Reference numeral 112 in FIG. 2 indicates the position of the registration detection sensor. This sensor controls the image registration position of each color by reading the position of each color image formed on the ITB and feeding back the data to the video controller or engine controller to prevent color misregistration. Is.

【0048】図5は、ITBを抜き出した図である。図
2と同一のものについては同一の符号を付してある。4
色の画像を、それぞれ独立した4つの感光ドラム上に形
成し、4つの色画像を重ね合わせてカラー画像を形成す
る、いわゆるインライン方式のカラー・レーザー・プリ
ンタにおいては、広く用いられているセンサであるレジ
検センサの構造を図4に示す。図4においてレジ検セン
サ112は発光部であるLED401と受光部である光
センサ402を含んで構成される。LED401からの
光をITB111上で反射させ、その反射光をフォーカ
シングして光センサ402上に結像させ、光センサ40
2の受光部で、入射する光量を検知するものである。ト
ナー画像が形成されていない状態のITB上の反射光の
光量と、トナー画像の反射光の光量の違いを検知し、検
知したタイミングとITBの搬送速度からトナー画像4
03のレジスト位置、水平(主走査)方向と垂直(副走
査)方向のレジスト検知用パターンの位置を検知するも
のである。
FIG. 5 is a diagram showing the ITB extracted. The same parts as those in FIG. 2 are designated by the same reference numerals. Four
It is a widely used sensor in so-called in-line type color laser printers, in which color images are formed on four independent photosensitive drums and four color images are superimposed to form a color image. The structure of a registration check sensor is shown in FIG. In FIG. 4, the registration detection sensor 112 includes an LED 401 that is a light emitting unit and an optical sensor 402 that is a light receiving unit. The light from the LED 401 is reflected on the ITB 111, and the reflected light is focused to form an image on the optical sensor 402.
The second light receiving section detects the amount of incident light. The difference between the light amount of the reflected light on the ITB in the state where the toner image is not formed and the light amount of the reflected light of the toner image is detected, and the toner image 4 is detected from the detected timing and the ITB transport speed.
No. 03 registration position, the position of the registration detection pattern in the horizontal (main scanning) direction and the vertical (sub scanning) direction is detected.

【0049】たとえば、トナー画像の縦方向(ITBの
搬送方向、副走査方向と称する)のレジスト位置を検知
するには、レーザーによってITB上に1ラインの横線
を描き、レジ検センサでその横線画像を検知するタイミ
ングを調べればよい。所定タイミングに対して、早く検
知したか、遅く検知したかによって画像の副走査方向の
レジスト位置を検知できる。
For example, to detect the registration position in the vertical direction of the toner image (referred to as the ITB transport direction or the sub-scanning direction), a horizontal line of one line is drawn on the ITB by the laser, and the horizontal line image is detected by the registration detection sensor. Check the timing for detecting. The registration position in the sub-scanning direction of the image can be detected by detecting early or late with respect to the predetermined timing.

【0050】トナー画像の横方向(ITBの搬送方向に
対して垂直、主走査方向と称する)のレジスト位置を検
知するには、図5の符号501〜符号504に示すよう
に、ひらがなの”く”の字を印字し、レジ検センサが一
度画像を検知した後、再び画像を検知するまでの時間、
すなわち、”く”の字を縦方向に横切る時間、を調べれ
ばよい。画像の検知間隔が所定時間よりも短い場合は、
画像は図5でITB上の右側にシフトされて形成されて
いると判断でき、また逆に画像の検知間隔が所定時間よ
りも長い場合は、画像は左側にシフトされて形成されて
いると判断することができる。
To detect the registration position of the toner image in the lateral direction (vertical to the ITB transport direction, referred to as the main scanning direction), as shown by reference numerals 501 to 504 in FIG. The time it takes to print an "" character and the registration detection sensor detects the image once, and then detects the image again,
That is, it is sufficient to check the time required to cross the "U" character in the vertical direction. If the image detection interval is shorter than the specified time,
It can be determined that the image is formed by being shifted to the right side on the ITB in FIG. 5, and conversely, when the image detection interval is longer than the predetermined time, it is determined that the image is formed by being shifted to the left side. can do.

【0051】このようなレジスト検知は、プリント動作
前に行われ、通常、ある基準色、たとえばブラック(B
k)色の位置に対して、残りの色すなわちイエロー
(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の位置を合わせ
ることにより、色ずれをふせぐために行う。そのため、
本実施形態のような各色ごとに独立の感光ドラムを使用
するインライン方式のカラー・レーザー・プリンタで
は、レジ検センサは必ず存在するものである。
Such resist detection is performed before the printing operation, and is usually a reference color such as black (B
This is performed to prevent color misregistration by aligning the positions of the remaining colors, that is, yellow (Y), cyan (C), and magenta (M) with the position of color k). for that reason,
In the in-line type color laser printer using the independent photosensitive drum for each color as in the present embodiment, the registration detection sensor is always present.

【0052】次に、BD検知に関して説明する。先ほ
ど、LD2のBD信号、すなわちLD1のBDセンサか
らのBD信号に相当するLD2用のBD信号は、LD1
のBD信号を所定時間だけ遅延させて発生すると述べ
た。その詳細を説明する。
Next, BD detection will be described. The BD signal of LD2, that is, the BD signal for LD2 corresponding to the BD signal from the BD sensor of LD1 is
The BD signal is generated by delaying it by a predetermined time. The details will be described.

【0053】図11において、符号1105は、従来方
法によるLD2用のBDセンサが配置される位置であ
る。本来であればこの位置にBDセンサを配置し、この
BDセンサの出力信号から所定タイミングtc後に画像
を書き出せば、正しい位置から画像が書き出されるので
ある。しかしながらLD1のBD信号をそのままLD2
用のBDとして使用すると、前述したようにポリゴン各
面の誤差により、LD2の主走査方向の画像書き出し位
置がLD1の主走査方向の画像書き出し位置とずれてし
まう。そこで、LD1のBD信号を2つ分のBD周期だ
け遅延させることによって、LD2のBD信号とする。
ここで、BD周期とは、LD1のBD信号周期の平均周
期である。このようにして発生させたLD2用のBD信
号(BD2と呼ぶ)からtcだけ遅らせたタイミングに
て、画像書き出しを行うことで正しい位置で画像書き出
しを行うことができる。このような構成にすることによ
り、LD2が感光ドラム201を走査するポリゴン面と
同じポリゴン面でLD1側で発生させたBD信号から、
LD2用のBD2信号を発生することができる。
In FIG. 11, reference numeral 1105 is the position where the BD sensor for the LD 2 according to the conventional method is arranged. Normally, if the BD sensor is arranged at this position and the image is written after a predetermined timing tc from the output signal of the BD sensor, the image is written from the correct position. However, the BD signal of LD1 is used as it is for LD2
When it is used as a BD for a disc, the image writing position of the LD2 in the main scanning direction deviates from the image writing position of the LD1 in the main scanning direction due to the error of each surface of the polygon. Therefore, the BD signal of LD1 is delayed by two BD cycles to obtain the BD signal of LD2.
Here, the BD cycle is an average cycle of the BD signal cycles of the LD1. By writing the image at the timing delayed by tc from the BD signal for LD2 (referred to as BD2) generated in this way, the image writing can be performed at the correct position. With such a configuration, from the BD signal generated on the LD1 side on the same polygonal surface as that on which the LD2 scans the photosensitive drum 201,
The BD2 signal for LD2 can be generated.

【0054】この様子を図6のタイミング・チャートお
よび図7のブロック図を用いて説明する。図6は、図3
に示すスキャナ構成におけるBDセンサ306が出力す
るBD信号を示す図である。図6において、上段に示す
S1001は、面分割誤差が理想的な場合の仮想BD信
号であり、中段のS1002は、実際にBDセンサ30
6が出力するBD信号を示しており、S1003は、図
3に示す第1の実施形態のLD2用のBD信号を示して
いる。これらのBD信号はLowのときtrueであ
り、BD信号検知であることを示す。また、この図にお
いて、上段のS1001の位相は、LD1レーザーのB
Dセンサの出力信号の左端の位相と一致させている。本
実施形態では、LD1レーザーのBD信号を2つのBD
周期分、正確にいえば、LD1レーザーのBD信号の平
均周期の2周期分だけ遅延させた信号をLD2用レーザ
ーのBD信号として発生させている。この場合、LD1
が第3のポリゴン面で感光ドラム202を走査している
ときに、LD2は第1のポリゴン面で感光ドラム201
を走査している。そのときの、LD2用のBD信号は、
第1のポリゴン面がBDセンサ306を走査したタイミ
ングを基準として発生させている。このようにすること
により、ポリゴン面の面分割誤差が大きい場合も適切な
タイミングで画像書き出しを行うことができる。
This state will be described with reference to the timing chart of FIG. 6 and the block diagram of FIG. FIG. 6 shows FIG.
It is a figure which shows the BD signal which the BD sensor 306 in the scanner structure shown in FIG. Outputs. In FIG. 6, S1001 shown in the upper stage is a virtual BD signal when the surface division error is ideal, and S1002 in the middle stage is the actual BD sensor 30.
6 shows the BD signal output by S6, and S1003 shows the BD signal for the LD2 of the first embodiment shown in FIG. These BD signals are true when they are Low, which means that BD signal detection is performed. Also, in this figure, the phase of S1001 in the upper stage is the B of the LD1 laser.
The phase of the left end of the output signal of the D sensor is matched. In this embodiment, the BD signal of the LD1 laser is converted into two BD signals.
A signal delayed by two cycles, namely, the average cycle of the BD signal of the LD1 laser is generated as the BD signal of the LD2 laser. In this case, LD1
Is scanning the photosensitive drum 202 on the third polygonal surface, the LD 2 detects the photosensitive drum 201 on the first polygonal surface.
Are scanning. The BD signal for LD2 at that time is
The first polygonal surface is generated with reference to the timing when the BD sensor 306 is scanned. By doing so, even if the surface division error of the polygon surface is large, the image writing can be performed at an appropriate timing.

【0055】したがって、図6においては、上段に示し
た平均BD周期を有する仮想のBD信号S1001の左
端の信号位相を第1のポリゴン面によるBDセンサの出
力位相と一致させているので、遅延させて生成したLD
2用BD信号の第1のポリゴン面用の信号もS1001
の位相と一致することになる。
Therefore, in FIG. 6, the signal phase at the left end of the virtual BD signal S1001 having the average BD period shown in the upper part is made to coincide with the output phase of the BD sensor by the first polygonal surface, so that it is delayed. Generated LD
The signal for the first polygon surface of the BD signal for 2 is also S1001.
Will match the phase of.

【0056】図7は、本実施形態におけるLD2用のB
D信号を発生するBD信号発生部のブロック図である。
BDセンサ306の出力は、ブロック701に入力され
る。ブロック701において、そのままではアナログ量
の、そしてアナログ的なタイミングを有すBDセンサ3
06の出力を比較器で所定の基準値と比較する。この比
較器の出力は、画素クロック周波数の4倍以上のクロッ
クでサンプリングされて、デジタル信号のBD信号、す
なわちLD1用のBD信号(BD1)S1002として
出力する。この信号はまた、遅延回路702にも入力さ
れる。遅延回路702は、2つのBD信号の平均周期の
2周期分だけ入力信号S1002を遅延させて、LD2
用のBD信号S1003を発生する。LD1およびLD
2用のデジタルBD信号S1002、S1003はビデ
オ・コントローラに出力される。図示していないが、実
際にはBDセンサの出力はアナログ的なタイミングを有
しているので、たとえば画素クロックの4倍以上のクロ
ックでサンプリングされて、デジタル的な信号に変換さ
れ、デジタルBD信号S1002となる。遅延回路70
2は、たとえば、平均BD周期の2倍分の時間をカウン
トできるカウント回路を備えて、S1002の入力と共
にカウンタをロードし、クロックごとにダウン・カウン
トしてカウント値が0になったらS1003を出力する
ような回路とすることもできる。遅延回路702は、上
述したようなカウンタ回路に限定されるものではなく、
所定時間だけ遅延させることができる回路であればよ
い。
FIG. 7 shows B for LD2 in this embodiment.
3 is a block diagram of a BD signal generation unit that generates a D signal. FIG.
The output of the BD sensor 306 is input to the block 701. In block 701, the BD sensor 3 which has an analog amount as it is and has analog timing
The output of 06 is compared with a predetermined reference value by a comparator. The output of this comparator is sampled with a clock that is at least four times the pixel clock frequency and is output as a BD digital signal, that is, a BD signal (BD1) S1002 for LD1. This signal is also input to the delay circuit 702. The delay circuit 702 delays the input signal S1002 by two cycles of the average cycle of the two BD signals, and outputs the LD2
The BD signal S1003 is generated. LD1 and LD
The digital BD signals S1002 and S1003 for 2 are output to the video controller. Although not shown, since the output of the BD sensor actually has analog timing, it is converted into a digital signal by being sampled with a clock that is four times as large as the pixel clock or more, for example. It becomes S1002. Delay circuit 70
2 includes, for example, a count circuit capable of counting a time corresponding to twice the average BD cycle, loads the counter together with the input of S1002, down-counts every clock, and outputs S1003 when the count value becomes 0. It is also possible to make a circuit that does. The delay circuit 702 is not limited to the counter circuit as described above,
Any circuit can be used as long as it can be delayed by a predetermined time.

【0057】このような処理を行うことで、LD1のデ
ジタルBD信号S1002とその画像書き出しタイミン
グとの関係と、LD2用のデジタルBD信号S1003
とその画像書き出しタイミングとの関係を、等しくする
ことができる。言い替えれば、LD2のレーザー・ビー
ム走査路上にBDセンサを配置し、BDセンサからのB
D信号を得た場合と同等とすることができる。
By performing such processing, the relationship between the digital BD signal S1002 of the LD1 and its image writing timing, and the digital BD signal S1003 for the LD2.
And the image writing start timing can be made equal. In other words, the BD sensor is arranged on the laser beam scanning path of the LD2, and the B
This can be equivalent to the case where the D signal is obtained.

【0058】感光体上への画像書き出し位置について
は、折り返しミラーの、感光ドラムとポリゴン・ミラー
に対する光学的配置が関係するが、ここでは説明の簡略
化のために、たとえば図3に示す構成の場合、ポリゴン
・ミラーの回転軸に対して線対称に折り返しミラーと感
光ドラムが配置されているものとする。言い替えれば、
LD1用とLD2用の光学系の諸特性は一致しているも
のとする。逆に一致していない場合は、画像位置、像の
大きさ、画像の変形量について不一致が発生してしま
い、タイミング調整のみでは色ずれを解消することがで
きないので、一致させなければならない。
The image writing position on the photosensitive member is related to the optical arrangement of the folding mirror with respect to the photosensitive drum and the polygon mirror, but here, for simplification of the description, for example, the arrangement shown in FIG. In this case, the folding mirror and the photosensitive drum are arranged in line symmetry with respect to the rotation axis of the polygon mirror. In other words,
It is assumed that the characteristics of the optical systems for LD1 and LD2 are the same. On the contrary, if they do not match, a mismatch occurs in the image position, the image size, and the deformation amount of the image, and the color misregistration cannot be eliminated only by adjusting the timing.

【0059】以上、説明したように、BDセンサが1つ
であっても、LD2の主走査方向の画像レジスト位置
を、一定とするための基準信号を生成することとができ
る。このことは、レジスト検知用パターン画像を読み取
り、それぞれの画像レジスト位置を検知する画像レジス
ト検知部を有効に機能させることを可能にする。
As described above, even if there is only one BD sensor, it is possible to generate the reference signal for keeping the image registration position of the LD 2 in the main scanning direction constant. This makes it possible to read the registration detection pattern image and effectively operate the image registration detection unit that detects each image registration position.

【0060】以上、本発明を、4面ポリゴンの実施形態
を基に説明したが、本発明は4面ポリゴンに限定される
ものではない。3面でも5面でも、またはそれ以上の面
数でも適用可能である。3面の場合で、RD1のレーザ
ー・ビームを反射した面の次の面がLD2のレーザー・
ビームを反射する場合は平均BD周期の1周期の期間、
5面の場合で、RD1のレーザー・ビームを反射した面
の次の次の面がLD2のレーザー・ビームを反射する場
合は平均BD周期の2周期の期間を遅延すればよい。こ
の遅延において、あるいは平均周期の取得において、た
とえば画素クロックの複数倍(4倍以上が望ましい)の
周波数のクロックを使用することにより、取得する平均
周期や遅延期間の精度を画素クロックの複数分の1とす
ることができる。このことは、BDセンサが受光するレ
ーザー・ビームの反射面からN面目を他方のレーザー・
ビームの反射面となる場合、その他方のレーザー・ビー
ム用のBD信号は、平均周期のN周期分を遅延させれば
よいことになる。
Although the present invention has been described based on the embodiment of the four-sided polygon, the present invention is not limited to the four-sided polygon. It can be applied to three or five surfaces, or even more. In the case of 3 surfaces, the surface next to the surface that reflects the laser beam of RD1 is the laser of LD2.
When the beam is reflected, the period of one cycle of the average BD cycle,
In the case of five surfaces, if the surface next to the surface that reflects the laser beam of RD1 reflects the laser beam of LD2, the period of two cycles of the average BD cycle may be delayed. In this delay or in acquisition of the average period, for example, by using a clock having a frequency of multiple times (preferably four times or more) of the pixel clock, the accuracy of the average period and the delay period to be acquired is divided into a plurality of pixel clocks. It can be 1. This means that the Nth surface from the reflection surface of the laser beam received by the BD sensor is
When it becomes a reflecting surface of the beam, the BD signal for the other laser beam may be delayed by N periods of the average period.

【0061】本実施形態ではITBを備えて画像を形成
する画像形成装置を例にとって本発明を説明したが、E
TB方式の画像形成装置にも適用可能である。
In the present embodiment, the present invention has been described by exemplifying an image forming apparatus which has an ITB and forms an image.
It is also applicable to a TB type image forming apparatus.

【0062】(第2の実施形態)第2の実施形態を説明
するためのタイミング・チャートを図8に、ブロック図
を図9に示す。
(Second Embodiment) FIG. 8 is a timing chart for explaining the second embodiment, and FIG. 9 is a block diagram for explaining the second embodiment.

【0063】本実施形態では、図9に示す遅延回路70
3の遅延時間の設定量を可変として、符号704に示す
エンジン・コントローラあるいはビデオ・コントローラ
が自由に設定できるようにしているところが第1の実施
形態と異なる。それ以外の構成、動作は第1の実施形態
と同様なので詳細な説明は省略する。
In this embodiment, the delay circuit 70 shown in FIG.
This is different from the first embodiment in that the set amount of the delay time of 3 is made variable so that the engine controller or the video controller shown by reference numeral 704 can freely set it. Other configurations and operations are similar to those of the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.

【0064】本実施形態では、レジスト検査の結果、す
なわち、所定のタイミングでITB上にレジストレーシ
ョン検知用パターン画像を形成し、画像レジスト位置検
知センサ112で読み取り、各色に相当する感光体上で
のレジストレーションの様子を調べた結果に基づいて、
主走査方向の色ずれが最も色ずれが小さくなるように、
図8に示す遅延時間tvを調整する。その方法を以下に
説明する。
In this embodiment, as a result of the resist inspection, that is, a registration detecting pattern image is formed on the ITB at a predetermined timing, the image is detected by the image registration position detecting sensor 112, and the image is detected on the photoconductor corresponding to each color. Based on the result of examining the state of registration,
To minimize the color shift in the main scanning direction,
The delay time tv shown in FIG. 8 is adjusted. The method will be described below.

【0065】第1の実施形態で説明した方法の通り、ト
ナー画像の主走査方向のレジスト位置を検知するには、
図5の符号501〜符号504に示すように、ひらがな
の“く”の字(レジスト検知パターン)を印字し、レジ
検センサが一度画像を検知した後、再び画像を検知する
までの時間、すなわち、”く”の字を縦方向に横切る時
間、を調べればよい。したがって、上述した第1の実施
形態で示した方法で、ブラックおよびシアンのレジスト
検知パターンを形成してそのときの両者のずれ量を、正
確には、図3に示す場合、シアンに対するブラックのず
れ量を検出する。そのときの符号を有するずれ量ΔCB
を補正する分の時間だけ、主走査の画像書き出しタイミ
ングを変化させる。その時間をΔtCBとすると、Δt
CBは前記ずれ量とレーザー・ビームの感光ドラム上で
の走査速度Vsから容易に計算でき、ΔtCB=ΔCB
/Vs となる。
According to the method described in the first embodiment, in order to detect the registration position of the toner image in the main scanning direction,
As indicated by reference numerals 501 to 504 in FIG. 5, the time until the image is detected again after the registration detection sensor once detects the image by printing the character “registration” of the hiragana, that is, , You can check the time to cross the "ku" character in the vertical direction. Therefore, when the black and cyan resist detection patterns are formed by the method shown in the above-described first embodiment and the deviation amount between the two is detected, to be precise, in the case shown in FIG. Detect the amount. Shift amount ΔCB having the sign at that time
The image writing timing of main scanning is changed by the time corresponding to the correction. If the time is ΔtCB, Δt
CB can be easily calculated from the deviation amount and the scanning speed Vs of the laser beam on the photosensitive drum, and ΔtCB = ΔCB
/ Vs.

【0066】このΔtCBを、レジ検パターンを作成し
たときのもともとの遅延時間2tBDに加算した値をt
vとする。このtvを遅延時間として使用すると、主走
査方向におけるシアンの書き終わり位置に対して、ブラ
ックの書き出し位置を精度良く合わせることができる。
The value obtained by adding this ΔtCB to the original delay time 2tBD when the registration check pattern is created is t.
Let v. By using this tv as the delay time, the black writing start position can be accurately aligned with the cyan writing end position in the main scanning direction.

【0067】本実施形態では、LD1のBD信号を遅延
させてLD2のBD信号を発生させる際に、遅延時間の
設定量を可変とし、初期に設定した2BD周期分から、
レジ検の結果から判明した最終的に遅延量に再設定をす
るように構成している。したがって、たとえば図3にお
いて、レーザー・ダイオード1101と1102がポリ
ゴン・ミラー1103に関して対称の位置から微小量ず
れている場合でも、精度良くBD信号のずれを検出し
て、そのずれを可変遅延器703で補正することができ
る。
In the present embodiment, when the BD signal of LD1 is delayed to generate the BD signal of LD2, the set amount of delay time is made variable, and from the initially set 2BD period,
The system is configured so that the delay amount is finally set again as found from the result of the registration inspection. Therefore, for example, in FIG. 3, even when the laser diodes 1101 and 1102 deviate from the symmetrical positions with respect to the polygon mirror 1103 by a small amount, the deviation of the BD signal is accurately detected, and the deviation is detected by the variable delay unit 703. Can be corrected.

【0068】言い替えれば、上述した第1の実施形態に
おける遅延量の設定を初期設定として、レジスト位置検
査を実行し、その後に第2の実施形態を実行することに
より、高精度に書き出し位置を合わせることができる。
In other words, by setting the delay amount in the above-described first embodiment as the initial setting, the registration position inspection is executed, and then the second embodiment is executed, so that the writing start position is adjusted with high accuracy. be able to.

【0069】(第3の実施形態)図10に基づいて本発
明の第3の実施形態を説明する。図10は図3と同じ機
能のものに関しては図3と同じ符号を付してある。本実
施形態では図10に示すように、BDセンサ306を走
査路上に有するLD1を使用して、ブラックの感光ドラ
ム201を走査する点が図1と異なる。この構成でも第
1、第2の実施形態と同じように、2つのレーザー・ビ
ームはポリゴンの別の面で走査され、感光ドラムをそれ
ぞれ反対方向に走査する。
(Third Embodiment) A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 10 having the same functions as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. As shown in FIG. 10, the present embodiment is different from FIG. 1 in that the LD 1 having the BD sensor 306 on the scanning path is used to scan the black photosensitive drum 201. Also in this configuration, as in the first and second embodiments, the two laser beams are scanned on different surfaces of the polygon, and the photosensitive drums are scanned in opposite directions.

【0070】このように配置すると次のようなメリット
がある。まず、ブラック・ステーションを使用して、す
なわちブラック以外の現像色に関係する機構を使用しな
いで、モノクロ印字を行ういわゆるモノクロ・モードの
ときに、ブラック用の擬似BD信号を生成するためにシ
アン用のレーザー・ダイオードを点灯する必要がない。
よって、モノクロ・モードのときに無用なレーザー・ダ
イオードの点灯をする必要がない。また、ブラック・ス
テーションは、それ自身のレーザーでBDセンサを走査
することにより書き出しタイミングを発生することがで
きるので、実施形態1、2で示したような遅延回路を使
用した擬似BD信号を使用する必要がなく、したがって
ポリゴンの回転ムラの影響を受けることが少なく、高精
度に書き出し位置を合わせることができるというメリッ
トがある。
Such an arrangement has the following advantages. First, in a so-called monochrome mode in which monochrome printing is performed using a black station, that is, without using a mechanism related to developing colors other than black, a cyan pseudo BD signal is generated to generate a pseudo BD signal for black. You don't have to light your laser diode.
Therefore, it is not necessary to turn on the unnecessary laser diode in the monochrome mode. Further, since the black station can generate the writing timing by scanning the BD sensor with its own laser, it uses the pseudo BD signal using the delay circuit as shown in the first and second embodiments. There is no need, and therefore, there is an advantage that the writing start position can be adjusted with high accuracy without being influenced by the uneven rotation of the polygon.

【0071】(第4の実施形態)図16に基づいて本発
明の第4の実施形態を説明する。図16は図2と同じ機
能のものに関しては図2と同じ符号を付してある。本実
施形態では図16に示すように、BDセンサ406を走
査路上に有するLD3を使用して、マゼンタの感光ドラ
ム203を走査し、イエローの感光ドラム204を走査
する走査路上にはBDセンサを有しない構成になってい
る。この構成でも第1、第2の実施形態と同じように、
2つのレーザー・ビームはポリゴンの別の面で走査さ
れ、感光ドラムをそれぞれ反対方向に走査する。
(Fourth Embodiment) A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 16 having the same functions as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. In the present embodiment, as shown in FIG. 16, the LD 3 having the BD sensor 406 on the scanning path is used to scan the magenta photosensitive drum 203 and scan the yellow photosensitive drum 204 with the BD sensor on the scanning path. It is not configured. Also in this configuration, as in the first and second embodiments,
The two laser beams are scanned on different sides of the polygon, scanning the photosensitive drum in opposite directions.

【0072】このように配置すると次のようなメリット
がある。BDセンサがないステーションは、BDセンサ
があるステーションと比較して、書き出し位置の精度は
やや落ちる。本実施形態の構成では、イエローの画像を
形成するステーションは、BDセンサを有していない。
よって、イエローの主走査の書き出し位置の精度はマゼ
ンタの精度と比較してやや悪くなる。しかし、イエロー
画像は目立ちにくいので、マゼンタの書き出し位置精度
が悪くなる場合と比較して、画像の劣化を目立たなくす
ることができるというメリットがある。
This arrangement has the following advantages. A station without a BD sensor is slightly less accurate in writing position than a station with a BD sensor. In the configuration of this embodiment, the station that forms a yellow image does not have the BD sensor.
Therefore, the accuracy of the writing start position of the main scanning of yellow is slightly worse than the accuracy of magenta. However, since the yellow image is less noticeable, there is an advantage that the deterioration of the image can be made less noticeable as compared with the case where the writing position accuracy of magenta deteriorates.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上、説明したように本発明の第1の実
施形態によれば、第1、第2の2つのレーザー・ビーム
発生部と、レーザー・ビーム発生部のそれぞれに対応し
て設けられた第1および第2の像担持体と、2つのレー
ザー・ビーム発生部により発生された第1、第2のレー
ザー・ビームを、同時に対応する像担持体表面上に向け
て、異なる面で偏向走査させる1つの回転多面鏡と、第
1のレーザー・ビームの走査路上にあって、レーザー・
ビームが入力されると、ビームを検出したことを表す信
号を出力するレーザー・ビーム検出部と、レーザー・ビ
ーム検出部からの信号を入力して、第1のレーザー・ビ
ームの画像書き出しタイミングを決定する際の基準とな
る第1の水平同期信号を発生する第1水平同期信号部
と、第1のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して
所定時間遅延させることにより、第2のレーザー・ビー
ムの画像書き出しタイミングを決定する信号を生成する
第2レーザー・ビーム用タイミング信号生成部と、ある
いは第1のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して
所定時間遅延させることにより、第2のレーザー・ビー
ムの水平同期信号を発生する第2水平同期信号発生手段
を備えたので、スキャナ・モータ、およびBDセンサを
1つにすることができ、BDセンサの取りつけ構造を含
めてコスト・ダウンを図ることができる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the first and second laser beam generators are provided corresponding to the laser beam generators. The first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the two laser beam generators, are simultaneously directed onto the corresponding image carrier surfaces, and on different surfaces. One rotating polygon mirror for deflection scanning and a laser beam on the scanning path of the first laser beam
When the beam is input, the laser beam detection unit that outputs a signal indicating that the beam has been detected and the signal from the laser beam detection unit are input, and the image writing timing of the first laser beam is determined. The second laser beam is generated by inputting the first horizontal synchronization signal portion that generates the first horizontal synchronization signal that serves as a reference when performing the operation and the horizontal synchronization signal of the first laser beam and delaying the same for a predetermined time. Second laser beam timing signal generator that generates a signal for determining the image writing timing of the second laser beam, or by inputting the horizontal synchronization signal of the first laser beam and delaying it by a predetermined time. Since the second horizontal synchronizing signal generating means for generating the horizontal synchronizing signal of the beam is provided, the scanner motor and the BD sensor can be integrated. , It is possible to achieve cost down, including mounting structure of the BD sensor.

【0074】さらに、第1のレーザー・ビームを偏向走
査する回転多面鏡の面のn面後に、第2のレーザー・ビ
ームを偏向走査する回転多面鏡の面がある構成におい
て、第1の水平同期信号を遅延させる量を設定する設定
値を、第1の水平同期信号の平均周期のn倍の時間を表
す値としたので、レジスト検知用パターン画像を読み取
り、それぞれの画像レジスト位置を検知する画像レジス
ト検知部を有効に機能させることが可能になる。
Further, in the structure in which there is the surface of the rotary polygon mirror for deflecting and scanning the second laser beam after the n surface of the surface of the rotary polygon mirror for deflecting and scanning the first laser beam, the first horizontal synchronization is performed. Since the set value for setting the signal delay amount is set to a value that represents a time that is n times the average period of the first horizontal synchronization signal, the image for detecting the registration detection pattern image and detecting each image registration position is read. It becomes possible to effectively function the resist detection unit.

【0075】また、本発明の第2の実施形態によれば、
上述したことに加え、第2レーザー・ビーム用タイミン
グ信号生成手段あるいは前記第2水平同期信号発生手段
において前記第1の水平同期信号を遅延させる量を設定
する設定値を可変することが可能なように構成したの
で、レーザー・ビーム検知手段がない第2のレーザー・
ビームの位置が、第1のレーザー・ビーム位置と回転多
面鏡の中心に関して対称の位置からずれた構成の場合で
も画像書き出し位置精度が良い、高品位な画像形成装置
を提供できる。
Further, according to the second embodiment of the present invention,
In addition to the above, in the second laser beam timing signal generating means or the second horizontal synchronizing signal generating means, it is possible to change the set value for setting the amount of delaying the first horizontal synchronizing signal. The second laser, which has no laser beam detection means
It is possible to provide a high-quality image forming apparatus with good image writing position accuracy even when the position of the beam deviates from the symmetrical position with respect to the first laser beam position and the center of the rotary polygon mirror.

【0076】また、本発明の第3の実施形態発明によれ
ば、上述したことに加え、さらにブラックのトナー像を
担持する像担持体を走査するレーザー・ビームを発生す
るレーザー・ビーム発生手段の走査路上にレーザー・ビ
ーム検出手段を備えるようにしたので、モノクロ印字を
行うときに無用なレーザー・ダイオードを点灯する必要
がないという効果があると共に、モノクロ印字用のブラ
ックBKのレザー・ビームそれ自身のレーザーでレーザ
ー・ビーム検知手段を走査することができるので、ポリ
ゴンの回転ムラの影響を受けることが少なく、高精度に
画像書き出し位置を合わせることができる。また、万一
他のレーザー・ビームが故障した場合でも、モノクロ印
字が可能な画像形成装置とすることができる。
Further, according to the third embodiment of the present invention, in addition to the above, a laser beam generating means for generating a laser beam for scanning an image carrier carrying a black toner image is further provided. Since the laser beam detection means is provided on the scanning path, there is an effect that it is not necessary to light an unnecessary laser diode when performing monochrome printing, and the black BK laser beam itself for monochrome printing is provided. Since the laser beam detecting means can be scanned by the laser, it is less affected by polygonal rotation unevenness, and the image writing position can be adjusted with high accuracy. Further, even if another laser beam fails, the image forming apparatus can perform monochrome printing.

【0077】また、本発明の第4の実施形態発明によれ
ば、イエローの感光ドラムを走査する走査路上にはBD
センサを有しない構成になっている。このように配置す
ると、イエローの主走査の書き出し位置の精度はマゼン
タの精度と比較してやや悪くなる。しかし、イエロー画
像は目立ちにくいので、マゼンタの書き出し位置精度が
悪くなる場合と比較して、画像の劣化を目立たなくする
ことができるというメリットがある。
Further, according to the fourth embodiment of the present invention, BD is provided on the scanning path for scanning the yellow photosensitive drum.
The sensor is not provided. With this arrangement, the accuracy of the yellow main scanning write position is slightly worse than that of magenta. However, since the yellow image is less noticeable, there is an advantage that the deterioration of the image can be made less noticeable as compared with the case where the writing position accuracy of magenta deteriorates.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態を説明するブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施形態を説明するレーザー・プ
リンタの断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of a laser printer illustrating a first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1実施形態を説明するスキャナ・ユ
ニットと感光体との関係を示す概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a relationship between a scanner unit and a photoconductor according to the first embodiment of the present invention.

【図4】画像レジスト位置検知センサの構成と、中間転
写体(ITB)との関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a configuration of an image registration position detection sensor and an intermediate transfer body (ITB).

【図5】中間転写体(ITB)上のレジスト検知パター
ンと画像レジスト位置検知センサとの関係を説明する図
である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship between a resist detection pattern on an intermediate transfer body (ITB) and an image registration position detection sensor.

【図6】本発明の第1の実施形態の動作を説明するタイ
ミング・チャートである。
FIG. 6 is a timing chart explaining the operation of the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施形態を説明するブロック図で
ある。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施形態の動作を説明するタイ
ミング・チャートである。
FIG. 8 is a timing chart explaining the operation of the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施形態を説明するブロック図
である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第3実施形態を説明するスキャナ・
ユニットの概略図である。
FIG. 10 illustrates a scanner for explaining a third embodiment of the present invention.
It is a schematic diagram of a unit.

【図11】スキャナ・ユニットとレーザー・ビーム走査
の関係を説明する図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between a scanner unit and laser beam scanning.

【図12】BD信号と画像書き出しの関係を説明するタ
イミング・チャートである。
FIG. 12 is a timing chart illustrating a relationship between a BD signal and image writing.

【図13】ポリゴン・ミラーの面ごとの分割誤差を説明
する図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a division error for each surface of a polygon mirror.

【図14】ポリゴン・ミラーの面ごとの分割誤差によっ
て、BDセンサの出力するBD信号の周期のずれを説明
する図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a deviation of the cycle of a BD signal output from a BD sensor due to a division error for each surface of a polygon mirror.

【図15】図14と同様に、BD周期のずれを説明する
タイミング・チャートである。
FIG. 15 is a timing chart for explaining the deviation of the BD cycle, similar to FIG.

【図16】本発明の第4の実施形態を説明するスキャナ
・ユニットの概略図である。
FIG. 16 is a schematic diagram of a scanner unit illustrating a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 レーザー・プリンタ 102 ホスト・コンピュータ 103 ビデオ・コントローラ 104 エンジン・コントローラ 105 スキャナ(シアン、ブラック) 106 スキャナ(イエロー、マゼンタ) 107 カートリッジ(ブラック) 108 カートリッジ(シアン) 109 カートリッジ(マゼンタ) 110 カートリッジ(イエロー) 111 ITB 112 レジスト位置検知センサ 201 感光ドラム(ブラック) 202 感光ドラム(シアン) 203 感光ドラム(マゼンタ) 204 感光ドラム(イエロー) 301 第1のレーザー・ダイオード 302 第2のレーザー・ダイオード 303 ポリゴン・ミラー 304 第1の折り返しミラー 305 第2の折り返しミラー 306 BDセンサ 701 デジタルBD信号信号生成部 702 遅延回路 S1001 仮想BD信号 S1002 LD1用デジタルBD信号 S1003 LD2用デジタルBD信号 101 laser printer 102 host computer 103 video controller 104 engine controller 105 Scanner (Cyan, Black) 106 Scanner (yellow, magenta) 107 cartridge (black) 108 cartridge (cyan) 109 cartridge (magenta) 110 cartridges (yellow) 111 ITB 112 Registration position detection sensor 201 Photosensitive drum (black) 202 Photosensitive drum (cyan) 203 Photosensitive drum (magenta) 204 Photosensitive drum (yellow) 301 First laser diode 302 Second laser diode 303 polygon mirror 304 First folding mirror 305 Second folding mirror 306 BD sensor 701 Digital BD signal signal generator 702 delay circuit S1001 Virtual BD signal S1002 LD1 digital BD signal S1003 LD2 digital BD signal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/036 B41J 3/00 D 5C072 1/113 H04N 1/04 104A (72)発明者 冨田 健一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C362 AA10 BA04 BA47 BA50 BA51 BA70 BA89 BB32 BB38 BB43 CA23 CA39 2H030 AA01 AA06 AB02 BB02 BB16 2H045 BA22 BA34 CA88 CA98 2H076 AB06 AB08 AB12 AB18 AB22 AB33 AB67 EA01 5C051 AA02 CA07 DA02 DB02 DB08 DB22 DB24 DB30 DC03 DE02 EA01 5C072 AA03 BA02 HA02 HA06 HA13 HB08 HB11 HB13 QA14 XA05─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 1/036 B41J 3/00 D 5C072 1/113 H04N 1/04 104A (72) Inventor Kenichi Tomita Tokyo 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku Canon Inc. F-term (reference) 2C362 AA10 BA04 BA47 BA50 BA51 BA70 BA89 BB32 BB38 BB43 CA23 CA39 2H030 AA01 AA06 AB02 BB02 BB16 2H045 BA22 BA34 CA88 CA98 2H076 AB06 AB08 AB12 AB18 AB18 AB12 AB18 AB67 EA01 5C051 AA02 CA07 DA02 DB02 DB08 DB22 DB24 DB30 DC03 DE02 EA01 5C072 AA03 BA02 HA02 HA06 HA13 HB08 HB11 HB13 QA14 XA05

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1、第2の2つのレーザー・ビーム発
生手段と、前記レーザー・ビーム発生手段のそれぞれに
対応して設けられた第1および第2の像担持体と、 前記2つのレーザー・ビーム発生手段により発生された
第1、第2のレーザー・ビームを、同時に前記対応する
像担持体表面上に向けて、異なる面で偏向走査させる1
つの回転多面鏡と、 前記第1のレーザー・ビームの走査路上にあって、レー
ザー・ビームが入力されると、ビームを検出したことを
表す信号を出力するレーザー・ビーム検出手段と、 前記レーザー・ビーム検出手段からの信号を入力して、
前記第1のレーザー・ビームの画像書き出しタイミング
を決定する際の基準となる第1の水平同期信号を発生す
る第1水平同期信号発生手段と、 前記第1のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して
所定時間遅延させることにより、前記第2のレーザー・
ビームの画像書き出しタイミングを決定する信号を生成
する第2のレーザー・ビーム用タイミング信号生成手段
とを備えることを特徴とする画像形成装置。
1. A first and a second laser beam generating means, a first and a second image carrier provided corresponding to each of the laser beam generating means, and the two lasers. The first and second laser beams generated by the beam generating means are simultaneously deflected and scanned on different surfaces toward the surface of the corresponding image carrier.
Two rotating polygon mirrors, laser beam detection means for outputting a signal indicating that the beam has been detected when the laser beam is input on the scanning path of the first laser beam; Input the signal from the beam detection means,
First horizontal synchronizing signal generating means for generating a first horizontal synchronizing signal which is a reference when determining the image writing start timing of the first laser beam, and a horizontal synchronizing signal of the first laser beam are inputted. And delaying for a predetermined time, the second laser
An image forming apparatus, comprising: a second laser beam timing signal generating unit that generates a signal that determines a beam image writing timing.
【請求項2】 第1、第2の2つのレーザー・ビーム発
生手段と、前記レーザー・ビーム発生手段のそれぞれに
対応して設けられた第1および第2の像担持体と、 前記2つのレーザー・ビーム発生手段により発生された
第1、第2のレーザー・ビームを、同時に前記対応する
像担持体表面上に向けて、異なる面で偏向走査させる1
つの回転多面鏡と、 前記第1のレーザー・ビームの走査路上にあって、レー
ザー・ビームが入力されると、ビームを検出したことを
表す信号を出力するレーザー・ビーム検出手段と、 前記レーザー・ビーム検出手段からの信号を入力して、
前記第1のレーザー・ビームの画像書き出しタイミング
を決定する際の基準となる第1の水平同期信号を発生す
る第1水平同期信号発生手段と、 前記第1のレーザー・ビームの水平同期信号を入力して
所定時間遅延させることにより、第2のレーザー・ビー
ムの水平同期信号を発生する第2水平同期信号発生手段
を備えることを特徴とする画像形成装置。
2. A first and a second laser beam generating means, a first and a second image carrier provided corresponding to each of the laser beam generating means, and the two lasers. The first and second laser beams generated by the beam generating means are simultaneously deflected and scanned on different surfaces toward the surface of the corresponding image carrier.
Two rotating polygon mirrors, laser beam detection means for outputting a signal indicating that the beam has been detected when the laser beam is input on the scanning path of the first laser beam; Input the signal from the beam detection means,
First horizontal synchronizing signal generating means for generating a first horizontal synchronizing signal which is a reference when determining the image writing start timing of the first laser beam, and a horizontal synchronizing signal of the first laser beam are inputted. Then, the image forming apparatus is provided with a second horizontal synchronizing signal generating means for generating a horizontal synchronizing signal of the second laser beam by delaying for a predetermined time.
【請求項3】 前記第2のレーザー・ビーム用タイミン
グ信号生成手段あるいは前記第2水平同期信号発生手段
において前記第1の水平同期信号を遅延させる量を設定
する設定値は、可変することが可能であることを特徴と
する請求項1または2に記載の画像形成装置。
3. A set value for setting an amount of delaying the first horizontal synchronizing signal in the second laser beam timing signal generating means or the second horizontal synchronizing signal generating means is variable. The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記第1のレーザー・ビームを偏向走査
する前記回転多面鏡の面のn面後に、前記第2のレーザ
ー・ビームを偏向走査する前記回転多面鏡の面がある構
成において、前記第1の水平同期信号を遅延させる量を
設定する設定値は、前記第1の水平同期信号の平均周期
のn倍の時間を表す値であることを特徴とする請求項2
に記載の画像形成装置。
4. A structure in which there is a surface of the rotary polygon mirror for deflecting and scanning the second laser beam after n surfaces of the surface of the rotary polygon mirror for deflecting and scanning the first laser beam, 3. The set value for setting the delay amount of the first horizontal synchronizing signal is a value representing a time that is n times the average period of the first horizontal synchronizing signal.
The image forming apparatus according to item 1.
【請求項5】 前記第1、第2のレーザー・ビームによ
って前記像担持体上に作像されてさらに中間転写体上に
転写されたそれぞれのレジスト検知用パターン画像を読
み取り、それぞれの画像レジスト位置を検知する画像レ
ジスト検知手段を備え、前記画像レジスト検知手段の検
知結果に基づき、前記設定値を変更することを特徴とす
る請求項3に記載の画像形成装置。
5. The respective resist detection pattern images formed on the image carrier by the first and second laser beams and further transferred onto the intermediate transfer member are read, and respective image resist positions are read. The image forming apparatus according to claim 3, further comprising: an image registration detecting unit that detects a change of the set value based on a detection result of the image registration detecting unit.
【請求項6】 ブラックのトナー像を担持する像担持体
を走査するレーザー・ビームを発生するレーザー・ビー
ム発生手段の走査路上に前記レーザー・ビーム検出手段
を備えることを特徴とする請求項1から5のいずれかに
記載の画像形成装置。
6. The laser beam detecting means is provided on the scanning path of a laser beam generating means for generating a laser beam for scanning an image carrier carrying a black toner image. The image forming apparatus according to any one of 5 above.
【請求項7】 イエローのトナー像を担持する像担持体
を走査するレーザー・ビームを発生するレーザー・ビー
ム発生手段の走査路上には前記レーザー・ビーム検出手
段を備えないことを特徴とする請求項1から6のいずれ
かに記載の画像形成装置。
7. The laser beam detecting means is not provided on the scanning path of a laser beam generating means for generating a laser beam for scanning an image bearing member carrying a yellow toner image. 7. The image forming apparatus according to any one of 1 to 6.
【請求項8】 前記光学系を複数有し、複数色の画像形
成用光源として使用し、複数色の画像を重ね合わせてカ
ラー画像をシート状媒体に形成することを特徴とする請
求項1から7のいずれかに記載の画像形成装置。
8. A color image is formed on a sheet-shaped medium by using a plurality of the optical systems as a light source for image formation of a plurality of colors and superimposing images of a plurality of colors on each other. 7. The image forming apparatus according to any one of 7.
JP2002002719A 2002-01-09 2002-01-09 Image forming apparatus Pending JP2003200609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002719A JP2003200609A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002719A JP2003200609A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003200609A true JP2003200609A (en) 2003-07-15

Family

ID=27642499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002719A Pending JP2003200609A (en) 2002-01-09 2002-01-09 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003200609A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005055591A (en) * 2003-08-01 2005-03-03 Canon Inc Scanning optical device
JP2006251019A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Canon Inc Image forming apparatus
US7149018B2 (en) 2004-10-19 2006-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning device and image forming apparatus provided with the same
JP2008009028A (en) * 2006-06-28 2008-01-17 Seiko Epson Corp Optical scanner and image forming apparatus using the same
JP2011197188A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd Optical writing device, optical writing method, program and recording medium
US8131168B2 (en) 2008-05-23 2012-03-06 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus that determines a failure in an exposure section based on a detected density of a toner image
CN103869652A (en) * 2012-12-13 2014-06-18 佳能株式会社 Image forming apparatus
EP2744189A1 (en) 2012-12-13 2014-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014219554A (en) * 2013-05-08 2014-11-20 シャープ株式会社 Optical scanner and image formation apparatus with the same
US9535361B2 (en) 2015-03-23 2017-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of controlling beam scanning device
CN106292219A (en) * 2015-06-29 2017-01-04 京瓷办公信息系统株式会社 Light scanning apparatus, image processing system and light scan method
JP2017090550A (en) * 2015-11-04 2017-05-25 株式会社リコー Optical scanning device, image formation device and optical scanning method
US9915890B2 (en) 2016-03-03 2018-03-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus configured to scan and controlling method therefor

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005055591A (en) * 2003-08-01 2005-03-03 Canon Inc Scanning optical device
JP4574138B2 (en) * 2003-08-01 2010-11-04 キヤノン株式会社 Scanning optical device
US7149018B2 (en) 2004-10-19 2006-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning device and image forming apparatus provided with the same
JP2006251019A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Canon Inc Image forming apparatus
JP4630695B2 (en) * 2005-03-08 2011-02-09 キヤノン株式会社 Image forming apparatus and control method thereof
JP2008009028A (en) * 2006-06-28 2008-01-17 Seiko Epson Corp Optical scanner and image forming apparatus using the same
US8131168B2 (en) 2008-05-23 2012-03-06 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus that determines a failure in an exposure section based on a detected density of a toner image
JP2011197188A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd Optical writing device, optical writing method, program and recording medium
CN103869652A (en) * 2012-12-13 2014-06-18 佳能株式会社 Image forming apparatus
EP2744189A1 (en) 2012-12-13 2014-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014133409A (en) * 2012-12-13 2014-07-24 Canon Inc Image formation apparatus
US9057975B2 (en) 2012-12-13 2015-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with multiple light sources timing control
JP2014219554A (en) * 2013-05-08 2014-11-20 シャープ株式会社 Optical scanner and image formation apparatus with the same
US9535361B2 (en) 2015-03-23 2017-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of controlling beam scanning device
CN106292219A (en) * 2015-06-29 2017-01-04 京瓷办公信息系统株式会社 Light scanning apparatus, image processing system and light scan method
JP2017013268A (en) * 2015-06-29 2017-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Optical scanner, image formation apparatus and optical scanning method
CN106292219B (en) * 2015-06-29 2019-04-05 京瓷办公信息系统株式会社 Light scanning apparatus, image forming apparatus and light scan method
JP2017090550A (en) * 2015-11-04 2017-05-25 株式会社リコー Optical scanning device, image formation device and optical scanning method
US9915890B2 (en) 2016-03-03 2018-03-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus configured to scan and controlling method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777410B2 (en) Image forming apparatus
US7071957B2 (en) Image forming apparatus and color-misregistration correcting method
US7697021B2 (en) Image forming apparatus
JP2003200609A (en) Image forming apparatus
KR20140103516A (en) Polygon mirror, light scanning unit employing the same, and electrophotograpohic image forming apparatus
JP4393133B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2006231751A (en) Image forming apparatus
JP2002096502A (en) Imaging apparatus
JP2001051214A (en) Light beam scanner and image forming device
JP2006198999A (en) Optical beam scanner, image forming apparatus and magnification error correcting method
JP4387696B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2004174915A (en) Image formation apparatus
JP2005308971A (en) Image forming apparatus
JP2007083601A (en) Image formation device
JP4630695B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4250575B2 (en) Color image forming apparatus
JP2002139690A (en) Light beam scanner and image forming device
JP2006015697A (en) Image formation device
JP2003090973A (en) Image forming device and image forming method
JP2003255243A (en) Image forming apparatus
JP2006159860A (en) Image formation device and image formation method
JPH0519586A (en) Image forming device
JP4630685B2 (en) Color image forming apparatus and control method thereof
JP2004058492A (en) Image formation device
JP2005338606A (en) Image forming apparatus