JP2003143210A - Optical communication network, program, and recording medium - Google Patents

Optical communication network, program, and recording medium

Info

Publication number
JP2003143210A
JP2003143210A JP2001337587A JP2001337587A JP2003143210A JP 2003143210 A JP2003143210 A JP 2003143210A JP 2001337587 A JP2001337587 A JP 2001337587A JP 2001337587 A JP2001337587 A JP 2001337587A JP 2003143210 A JP2003143210 A JP 2003143210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
burst data
information
cut
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001337587A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3631713B2 (en
Inventor
Naoaki Yamanaka
直明 山中
Kohei Shiomoto
公平 塩本
Eiji Oki
英司 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001337587A priority Critical patent/JP3631713B2/en
Priority to CA002410143A priority patent/CA2410143C/en
Priority to EP02292725A priority patent/EP1309217B1/en
Priority to US10/285,388 priority patent/US7200330B2/en
Publication of JP2003143210A publication Critical patent/JP2003143210A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3631713B2 publication Critical patent/JP3631713B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently transfer burst data without the need for setting a cut- through path in advance. SOLUTION: Each node sequentially sets the cut-through path by detecting a head packet of the burst data when the burst data arrive without the need for setting the cut-through path in advance before the transfer of the burst data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は光通信に利用する。
本発明は光波長を通信メディアとしてバーストデータ転
送に使用する通信網における光バーストデータの転送技
術に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention is used in optical communication.
The present invention relates to an optical burst data transfer technique in a communication network that uses an optical wavelength as a communication medium for burst data transfer.

【0002】[0002]

【従来の技術】光通信における通常のIP(Internet Pr
otocol)データ転送では、出発点から終点までの間、複
数の中継ノードとしてのルータが配置されており、デー
タはこのルータを経由しながら転送される。このとき
に、各ルータは、パケットに付与されたIPアドレスを
参照しながら次に転送すべきルータを決めて転送を行
う。
2. Description of the Related Art An ordinary IP (Internet Pr
In data transfer, routers as a plurality of relay nodes are arranged from the start point to the end point, and data is transferred via the routers. At this time, each router determines the router to be transferred next by referring to the IP address given to the packet and transfers the packet.

【0003】このような光通信網では、パケットのヘッ
ダ情報を読み取る際には、光信号をいったん電気信号に
変換してから読み取る。ルータは、このようにして読み
取ったIPアドレスにしたがって次に転送すべきルータ
を決定する。
In such an optical communication network, when reading the header information of a packet, an optical signal is first converted into an electric signal and then read. The router determines the router to be transferred next according to the IP address thus read.

【0004】また、データをバースト的に転送する場合
には、パケットの一つ一つについてIPアドレスを読み
取っていたのでは転送効率が良くないので、あらかじめ
出発点と終点との間にカットスルーパスを設定してお
き、このカットスルーパスの区間ではIPヘッダを読み
取る必要がないため、光信号をそのまま高速で転送する
ことができる。
Further, when transferring data in bursts, since the transfer efficiency is not good because the IP address is read for each packet, a cut-through path is previously set between the starting point and the end point. Since it is set and the IP header does not need to be read in this cut-through path section, the optical signal can be transferred at high speed as it is.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このような従来の光通
信では、カットスルーパスを用いてバーストデータを転
送する際には、あらかじめカットスルーパスを設定して
おく必要がある。カットスルーパスをあらかじめ設定す
るためには、出発点から終点までに経由する各ルータに
カットスルーパスを設定したい旨の要求を行い、各ルー
タがこの要求に応えることにより、はじめてカットスル
ーパスの事前設定が完了する。
In such conventional optical communication, it is necessary to set a cut-through path in advance when transferring burst data using the cut-through path. In order to set the cut-through path in advance, each router passing from the starting point to the end point requests that the cut-through path be set, and each router responds to this request, and the pre-setting of the cut-through path is completed for the first time. To do.

【0006】この際に、各ルータにおけるカットスルー
パスの設定手順をみてみると、まず、到着した光IPパ
ケットのヘッダ情報を電気信号に変換し、その中に、カ
ットスルーパスの設定要求に相当する情報が含まれてい
るか否かを読み取り、設定要求が含まれている場合に
は、カットスルーパス設定のための波長を選択し、波長
が選択できたら実際にカットスルーパス設定を行う。そ
して、カットスルーパスが設定された波長については、
もはやIPパケットのヘッダ情報を読み取る必要がない
ため、IPパケットを光信号のまま転送すべく、他の波
長と区別して取り扱うための設定変更を行う。
At this time, looking at the cut-through path setting procedure in each router, first, the header information of the arriving optical IP packet is converted into an electric signal, and the information corresponding to the cut-through path setting request is included therein. Is read, and if the setting request is included, the wavelength for the cut-through path setting is selected, and if the wavelength can be selected, the cut-through path setting is actually performed. And for the wavelength for which the cut-through path is set,
Since it is no longer necessary to read the header information of the IP packet, the settings are changed so that the IP packet is transferred as an optical signal in a distinctive manner from other wavelengths.

【0007】しかし、このような設定手順にはかなりの
時間を要する。例えば、カットスルーパス設定のために
2t秒を要したとする。そして、このカットスルーパス
を用いたバーストデータの転送に3t秒を要したとする
と、カットスルーパスを設定してバーストデータを転送
し終わるまでに5t秒を要することになる。この例で
は、バーストデータ転送に要した5t秒間の内のおよそ
半分近くの時間をカットスルーパスの設定に用いたこと
になる。このような事前のカットスルーパス設定に要す
る時間をデータ転送に充当できれば、さらなる転送効率
の向上を期待することができる。
However, such a setting procedure requires a considerable amount of time. For example, it is assumed that it takes 2t seconds to set the cut-through path. If it takes 3 t seconds to transfer the burst data using this cut-through path, it takes 5 t seconds to set the cut-through path and complete the transfer of the burst data. In this example, approximately half of the 5t seconds required for burst data transfer was used for setting the cut-through path. If the time required for such advance cut-through path setting can be allotted to data transfer, further improvement in transfer efficiency can be expected.

【0008】本発明は、このような背景に行われたもの
であって、カットスルーパスを事前に設定する必要がな
く、バーストデータ転送を効率良く行うことができる光
通信網およびプログラムおよび記録媒体を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made against such a background, and provides an optical communication network, a program, and a recording medium capable of efficiently performing burst data transfer without the need to set a cut-through path in advance. The purpose is to provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、カットスルー
パスをバーストデータ転送の前にあらかじめ設定してお
くことなく、バーストデータが到着した時点で、このバ
ーストデータの先頭パケットを検出することにより、各
ノードが順次カットスルーパスを設定して行くことを特
徴とする。これにより、事前にカットスルーパスを設定
しておく場合と比較して設定に要する時間を短縮し、効
率の良いバーストデータ転送を行うことができる。
According to the present invention, by detecting the leading packet of burst data when burst data arrives without setting a cut-through path in advance before burst data transfer, The feature is that each node sequentially sets a cut-through path. As a result, the time required for setting the cut-through path can be shortened as compared with the case where the cut-through path is set in advance, and efficient burst data transfer can be performed.

【0010】すなわち、本発明の第一の観点は、データ
転送元を収容する送信側エッジノードと、データ転送先
を収容する受信側エッジノードと、前記送信側エッジノ
ードと前記受信側エッジノードとの間に配置された中継
ノードとを備え、前記送信側エッジノードと前記受信側
エッジノードとの間に前記中継ノードを経由するカット
スルーパスを設定および解放する手段を備えた光通信網
である。
That is, a first aspect of the present invention is to provide a transmitting side edge node accommodating a data transfer source, a receiving side edge node accommodating a data transfer destination, the transmitting side edge node and the receiving side edge node. An optical communication network comprising a relay node disposed between the edge nodes of the transmitting side and the edge node of the receiving side, and setting and releasing a cut-through path passing through the relay node.

【0011】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記送信側エッジノードおよび前記中継ノードへのバース
トデータの先頭パケットの到来を検出する手段が設けら
れ、前記カットスルーパスを設定および解放する手段
は、前記先頭パケットの到来を検出する手段により前記
送信側エッジノードまたは前記中継ノードへのバースト
データの先頭パケットの到来が検出されたときには、カ
ットスルーパスを前記送信側エッジノードまたは前記中
継ノードから次段のノードまで設定する手段を備えたと
ころにある。
Here, a feature of the present invention is that means is provided for detecting arrival of a leading packet of burst data to the transmitting-side edge node and the relay node, and means for setting and releasing the cut-through path. When the arrival of the first packet of the burst data to the transmission side edge node or the relay node is detected by the means for detecting the arrival of the first packet, a cut-through path is transmitted from the transmission side edge node or the relay node to the next node. It is equipped with a means for setting nodes up to the stage.

【0012】これにより、カットスルーパスを事前に設
定する必要がなく、バーストデータ転送を効率良く行う
ことができる。
As a result, it is not necessary to set a cut-through path in advance, and burst data transfer can be performed efficiently.

【0013】さらに、前記送信側エッジノードおよび前
記中継ノードおよび前記受信側エッジノードに対するバ
ーストデータの最終パケットの到来を検出する手段が設
けられ、前記カットスルーパスを設定および解放する手
段は、前記最終パケットの到来を検出する手段により前
記送信側エッジノードまたは前記中継ノードまたは前記
受信側エッジノードへのバーストデータの最終パケット
の到来が検出されたときには、前記送信側エッジノード
または前記中継ノードまたは前記受信側エッジノードに
設定されているカットスルーパスを前記最終パケット通
過後に解放する手段を備えることが望ましい。
Further, there is provided means for detecting arrival of a final packet of burst data to the transmitting edge node, the relay node and the receiving edge node, and means for setting and releasing the cut-through path is the final packet. When the arrival of the final packet of burst data to the transmitting side edge node, the relay node or the receiving side edge node is detected by the means for detecting the arrival of the packet, the transmitting side edge node, the relay node or the receiving side It is desirable to provide a means for releasing the cut-through path set in the edge node after passing the final packet.

【0014】これにより、使用済みのカットスルーパス
を速やかに解放して当該カットスルーパスが占有してい
た波長を有効に利用することができる。
As a result, the used cut-through path can be released quickly and the wavelength occupied by the cut-through path can be effectively used.

【0015】前記先頭パケットの到来を検出する手段
は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードにそ
れぞれ設けてもよいし、あるいは、前記送信側エッジノ
ードおよび前記中継ノードへの前記先頭パケットの到来
を一括して監視する手段である集中監視装置として備え
ることもできる。
The means for detecting the arrival of the head packet may be provided in each of the transmission side edge node and the relay node, or alternatively, the arrival of the head packet at the transmission side edge node and the relay node may be detected. It can also be provided as a centralized monitoring device that is a means for collectively monitoring.

【0016】前記先頭パケットのヘッダ情報として、後
続のバーストデータ量情報が書込まれ、前記先頭パケッ
トの到来を検出する手段は、この後続のバーストデータ
量情報を参照してバーストデータの先頭パケットを検出
する手段を備えることが望ましい。
Subsequent burst data amount information is written as the header information of the leading packet, and the means for detecting the arrival of the leading packet refers to this succeeding burst data amount information to determine the leading packet of the burst data. It is desirable to have means for detecting.

【0017】このバーストデータ量情報は、例えば、前
記先頭パケットに後続するパケット数情報またはパケッ
ト長情報である。例えば、バーストデータを構成するパ
ケットが固定長パケットであれば、後続のパケット数情
報によりバーストデータ量を知ることができる。また、
バーストデータを構成するパケットが可変長パケットで
あれば、後続のパケット長情報によりバーストデータ量
を知ることができる。
The burst data amount information is, for example, packet number information or packet length information following the head packet. For example, if the packet forming the burst data is a fixed length packet, the burst data amount can be known from the subsequent packet number information. Also,
If the packet forming the burst data is a variable length packet, the burst data amount can be known from the subsequent packet length information.

【0018】前記パケット数情報または前記パケット長
情報に閾値が設定され、前記バーストデータの先頭パケ
ットを検出する手段は、前記パケット数情報または前記
パケット長情報と前記閾値とを比較し前記パケット数情
報または前記パケット長情報が前記閾値よりも大きいと
きに当該パケットをバーストデータの先頭パケットとし
て検出する手段を備えることが望ましい。
A threshold is set in the packet number information or the packet length information, and the means for detecting the first packet of the burst data compares the packet number information or the packet length information with the threshold value, and the packet number information. Alternatively, it is desirable to include means for detecting the packet as the first packet of burst data when the packet length information is larger than the threshold value.

【0019】このときに、前記送信側エッジノードおよ
び前記中継ノードおよび前記受信側エッジノードにおけ
る処理負荷情報を収集する手段が設けられ、この収集す
る手段により収集された処理負荷情報とあらかじめ定め
られた処理負荷の目標値との関係に応じて前記閾値を適
応的に設定する手段を備えることが望ましい。
At this time, means is provided for collecting the processing load information in the transmitting side edge node, the relay node and the receiving side edge node, and the processing load information collected by the collecting means is predetermined. It is desirable to include means for adaptively setting the threshold value according to the relationship with the target value of the processing load.

【0020】これにより、帯域リソースを有効に活用す
るとともに、各ノードの処理負荷を目標値に近付けて効
率の良い網運営を行うことができる。
As a result, the bandwidth resources can be effectively utilized, and the processing load of each node can be brought close to the target value for efficient network operation.

【0021】例えば、前記閾値を適応的に設定する手段
は、処理負荷の目標上限値と目標下限値とを設定し、周
期的に処理負荷情報を収集し、前記目標上限値と前記目
標下限値との間に、前記処理負荷情報の値があるか否か
を判定し、収集した前記処理負荷情報の値が前記目標上
限値と前記目標下限値との間になく、さらに、前記目標
下限値よりも前記処理負荷情報の値の方が小さいときに
は、閾値としてのパケット数nをΔn増加させ、あるい
は、閾値としてのパケット長LをΔL増加させ、前記目
標下限値よりも前記処理負荷情報の値の方が大きいとき
には、閾値としてのパケット数nをΔn減少させ、ある
いは、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる手段
を備えたり、あるいは、前記閾値を適応的に設定する手
段は、処理負荷目標値を設定し、周期的に処理負荷情報
を収集し、前記処理負荷目標値と前記処理負荷情報の値
とを比較し、前記処理負荷情報の値が前記処理負荷目標
値よりも小さいときには、閾値としてのパケット数nを
Δn増加させ、あるいは、閾値としてのパケット長Lを
ΔL増加させ、前記処理負荷目標値よりも前記処理負荷
情報の値の方が大きいときには、閾値としてのパケット
数nをΔn減少させ、あるいは、閾値としてのパケット
長LをΔL減少させる手段を備えることができる。
For example, the means for adaptively setting the threshold value sets the target upper limit value and the target lower limit value of the processing load, periodically collects the processing load information, and sets the target upper limit value and the target lower limit value. It is determined whether or not there is a value of the processing load information between, and the value of the collected processing load information is not between the target upper limit value and the target lower limit value, and further, the target lower limit value. When the value of the processing load information is smaller than that, the number of packets n as a threshold value is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and the value of the processing load information is higher than the target lower limit value. Is larger, the number of packets as a threshold value n is reduced by Δn, or the packet length L as a threshold value is reduced by ΔL. Alternatively, the means for adaptively setting the threshold value is a processing load target. Setting, periodically collecting the processing load information, comparing the processing load target value and the processing load information value, when the value of the processing load information is smaller than the processing load target value, as a threshold value. Number n of packets is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and when the value of the processing load information is larger than the processing load target value, the number of packets n as a threshold value is decreased by Δn. Alternatively, a means for decreasing the packet length L as a threshold value by ΔL can be provided.

【0022】前記最終パケットの到来を検出する手段
は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードおよ
び前記受信側エッジノードにそれぞれ設けてもよいし、
あるいは、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノー
ドおよび前記受信側エッジノードへの前記最終パケット
の到来を一括して監視する手段である集中監視装置とし
て備えることもできる。
The means for detecting the arrival of the final packet may be provided in each of the transmitting side edge node, the relay node and the receiving side edge node,
Alternatively, it may be provided as a centralized monitoring device that is a means for collectively monitoring arrival of the final packet to the transmission-side edge node, the relay node, and the reception-side edge node.

【0023】前記最終パケットのヘッダ情報として、当
該パケットがバーストデータの最終パケットである旨を
表示する情報が書込まれ、前記最終パケットの到来を検
出する手段は、この最終パケットである旨を表示する情
報を参照してバーストデータの最終パケットを検出する
手段を備えることが望ましい。
As the header information of the final packet, information indicating that the packet is the final packet of burst data is written, and the means for detecting the arrival of the final packet displays that the final packet. It is desirable to provide means for detecting the last packet of burst data by referring to the information to be stored.

【0024】また、光波長の使用状況が記録されたデー
タベースが設けられ、前記設定する手段は、このデータ
ベースを参照して使用されていない光波長によりカット
スルーパスを設定するとともに前記データベースの当該
カットスルーパスの設定に使用した光波長の使用状況を
使用中として更新する手段を備え、前記カットスルーパ
スを前記最終パケット通過後に解放する手段は、カット
スルーパスの解放後に前記データベースの解放された光
波長の使用状況を空きとして更新する手段を備えること
が望ましい。
Further, a database in which the usage status of the optical wavelength is recorded is provided, and the setting means refers to this database to set the cut-through path by the unused optical wavelength, and the cut-through path of the database. Means for updating the use status of the optical wavelength used for the setting as in use, and releasing the cut-through path after passing the final packet, the use status of the released optical wavelength of the database after release of the cut-through path. It is desirable to provide a means for updating as empty.

【0025】これにより、カットスルーパスを設定可能
な波長情報を各ノードが認識しているため、波長選択に
要する時間を短くすることができる。
Since each node recognizes the wavelength information for which the cut-through path can be set, the time required for wavelength selection can be shortened.

【0026】前記設定する手段は、既に設定されている
カットスルーパスにより転送されているバーストデータ
のバーストデータ量情報を保持する手段と、新たに到来
したバーストデータを転送するカットスルーパスを新た
に設定するための波長資源が無いときには前記保持する
手段に保持された既に設定されているカットスルーパス
により転送されているバーストデータのバーストデータ
量情報を参照する手段と、この参照する手段の参照結果
と前記新たに到来したバーストデータのバーストデータ
量情報とを比較して前記新たに到来したバーストデータ
のバーストデータ量よりも小さいバーストデータ量のバ
ーストデータが転送されているカットスルーパスのいず
れかを解放して前記新たに到来したバーストデータを転
送するカットスルーパスを設定する手段を備えることが
望ましい。
The setting means newly sets a means for holding the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path and a cut-through path for transferring the newly arrived burst data. Means for referring to the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path held in the holding means, the reference result of the referring means and the new The burst data amount information of the burst data that has arrived is compared with the burst data amount of the newly arrived burst data by releasing one of the cut-through paths to which burst data having a burst data amount smaller than the burst data amount of Cut-through for transferring newly arrived burst data It is desirable to provide a means to set the path.

【0027】あるいは、前記設定する手段は、新たに到
来したバーストデータを転送するカットスルーパスを新
たに設定するための波長資源が無いときには既に設定さ
れているカットスルーパスにより転送されているバース
トデータの未転送バーストデータ量を検出する手段と、
この検出する手段の検出結果にしたがって未転送バース
トデータ量が前記新たに到来したバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照して得られるバーストデータ量
よりも小さいバーストデータが転送されているカットス
ルーパスのいずれかを解放して前記新たに到来したバー
ストデータを転送するカットスルーパスを設定する手段
を備えることもできる。
[0027] Alternatively, the setting means sets the burst data transferred by the already set cut-through path when there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data. Means for detecting the amount of transfer burst data,
Any of the cut-through paths in which burst data whose untransferred burst data amount is smaller than the burst data amount obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data is transferred according to the detection result of the detecting means. It is also possible to provide a means for releasing the above and setting a cut-through path for transferring the newly arrived burst data.

【0028】これによれば、新たにカットスルーパスを
設定する波長資源が無い場合に、新たなバーストデータ
が到来した場合には、既設定のカットスルーパスの使用
状況を見直して新たに到来したバーストデータを転送す
るためのカットスルーパスを新規に設定した方が光通信
網全体として効率の良いバーストデータ転送が行えるか
否かを判定し、行えると判定した場合にはそのようにカ
ットスルーパスの設定変更を実行することができる。
According to this, when there is no wavelength resource for newly setting a cut-through path, when new burst data arrives, the use status of the already set cut-through path is reviewed and burst data newly arrived. It is determined whether a new cut-through path for transferring data can be used for efficient burst data transfer over the entire optical communication network, and if it is determined that the cut-through path can be changed, the cut-through path settings are changed accordingly. Can be executed.

【0029】本発明の第二の観点はプログラムであっ
て、本発明の特徴とするところは、情報処理装置にイン
ストールすることにより、その情報処理装置に、光通信
網における送信側エッジノードおよび中継ノードを経由
するカットスルーパスを設定および解放する機能とし
て、前記送信側エッジノードあるいは前記中継ノードに
おけるバーストデータの先頭パケットの到来を検出する
機能と、前記先頭パケットの到来を検出する機能により
バーストデータの先頭パケットの到来が検出されたとき
には、カットスルーパスを当該先頭パケットの到来が検
出されたノードから次段のノードまで設定する機能を実
現させるところにある。
A second aspect of the present invention is a program, which is characterized by being installed in an information processing device so that the information processing device is provided with an edge node and a relay node on the transmission side in an optical communication network. As a function of setting and releasing a cut-through path passing through a node, a function of detecting the arrival of the first packet of burst data in the transmission side edge node or the relay node and a function of detecting the arrival of the first packet of burst data When the arrival of the head packet is detected, the function of setting the cut-through path from the node in which the arrival of the head packet is detected to the next node is realized.

【0030】さらに、前記送信側エッジノードあるいは
前記中継ノードあるいは受信側エッジノードにおけるバ
ーストデータの最終パケットの到来を検出する機能と、
前記最終パケットの到来を検出する機能によりバースト
データの最終パケットの到来が検出されたときには、当
該最終パケットの到来が検出されたノードに既に設定さ
れているカットスルーパスを前記最終パケット通過後に
解放する機能を実現させることが望ましい。
Furthermore, a function of detecting the arrival of the final packet of burst data at the transmission side edge node, the relay node or the reception side edge node,
When the arrival of the last packet of burst data is detected by the function of detecting the arrival of the last packet, the function of releasing the cut-through path already set in the node where the arrival of the last packet is detected after passing through the last packet Is desirable.

【0031】前記先頭パケットのヘッダ情報として、後
続のバーストデータ量情報が書込まれ、前記先頭パケッ
トの到来を検出する機能として、この後続のバーストデ
ータ量情報を参照してバーストデータの先頭パケットを
検出する機能を実現させることが望ましい。
Subsequent burst data amount information is written as the header information of the leading packet, and as a function of detecting the arrival of the leading packet, the leading packet of the burst data is referred to by referring to the subsequent burst data amount information. It is desirable to realize the function of detecting.

【0032】前記バーストデータ量情報は、前記先頭パ
ケットに後続するパケット数情報またはパケット長情報
であり、前記パケット数情報または前記パケット長情報
に閾値が設定され、前記バーストデータの先頭パケット
を検出する機能として、前記パケット数情報または前記
パケット長情報と前記閾値とを比較し前記パケット数情
報または前記パケット長情報が前記閾値よりも大きいと
きに当該パケットをバーストデータの先頭パケットとし
て検出する機能を実現させることが望ましい。
The burst data amount information is packet number information or packet length information subsequent to the head packet, and a threshold is set in the packet number information or the packet length information to detect the head packet of the burst data. As a function, a function of comparing the packet number information or the packet length information with the threshold value and detecting the packet as the first packet of burst data when the packet number information or the packet length information is larger than the threshold value is realized. It is desirable to let

【0033】前記送信側エッジノードおよび前記中継ノ
ードおよび前記受信側エッジノードにおける機能として
処理負荷情報を収集する機能を実現させ、この収集する
機能により収集された処理負荷情報とあらかじめ定めら
れた処理負荷の目標値との関係に応じて前記閾値を適応
的に設定する機能を実現させることが望ましい。
A function of collecting processing load information is realized as a function in the transmitting side edge node, the relay node and the receiving side edge node, and the processing load information collected by this collecting function and a predetermined processing load are realized. It is desirable to realize a function of adaptively setting the threshold according to the relationship with the target value of.

【0034】前記閾値を適応的に設定する機能として、
処理負荷の目標上限値と目標下限値とを設定し、周期的
に処理負荷情報を収集し、前記目標上限値と前記目標下
限値との間に、前記処理負荷情報の値があるか否かを判
定し、収集した前記処理負荷情報の値が前記目標上限値
と前記目標下限値との間になく、さらに、前記目標下限
値よりも前記処理負荷情報の値の方が小さいときには、
閾値としてのパケット数nをΔn増加させ、あるいは、
閾値としてのパケット長LをΔL増加させ、前記目標下
限値よりも前記処理負荷情報の値の方が大きいときに
は、閾値としてのパケット数nをΔn減少させ、あるい
は、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる機能を
実現させることが望ましい。
As a function for adaptively setting the threshold,
Whether or not there is a value of the processing load information between the target upper limit value and the target lower limit value by setting the target upper limit value and the target lower limit value of the processing load and periodically collecting the processing load information. When the value of the processing load information collected is not between the target upper limit value and the target lower limit value, and the value of the processing load information is smaller than the target lower limit value,
Increase the number of packets n as a threshold by Δn, or
When the packet length L as a threshold is increased by ΔL and the value of the processing load information is larger than the target lower limit value, the number of packets n as a threshold is decreased by Δn, or the packet length L as a threshold is decreased by ΔL. It is desirable to realize the function of decreasing.

【0035】あるいは、前記閾値を適応的に設定する機
能として、処理負荷目標値を設定し、周期的に処理負荷
情報を収集し、前記処理負荷目標値と前記処理負荷情報
の値とを比較し、前記処理負荷情報の値が前記処理負荷
目標値よりも小さいときには、閾値としてのパケット数
nをΔn増加させ、あるいは、閾値としてのパケット長
LをΔL増加させ、前記処理負荷目標値よりも前記処理
負荷情報の値の方が大きいときには、閾値としてのパケ
ット数nをΔn減少させ、あるいは、閾値としてのパケ
ット長LをΔL減少させる機能を実現させることもでき
る。
Alternatively, as a function of adaptively setting the threshold value, a processing load target value is set, processing load information is periodically collected, and the processing load target value and the value of the processing load information are compared. When the value of the processing load information is smaller than the processing load target value, the number of packets n as a threshold value is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and When the value of the processing load information is larger, it is possible to realize the function of decreasing the number of packets n as a threshold value by Δn or decreasing the packet length L as a threshold value by ΔL.

【0036】前記最終パケットのヘッダ情報として、当
該パケットがバーストデータの最終パケットである旨を
表示する情報が書込まれ、前記最終パケットの到来を検
出する機能として、この最終パケットである旨を表示す
る情報を参照してバーストデータの最終パケットを検出
する機能を実現させることが望ましい。
Information indicating that the packet is the last packet of burst data is written as the header information of the last packet, and the fact that the packet is the last packet is displayed as a function of detecting the arrival of the last packet. It is desirable to realize the function of detecting the last packet of burst data by referring to the information.

【0037】光波長の使用状況が記録されたデータベー
スが設けられ、前記設定する機能として、このデータベ
ースを参照して使用されていない光波長によりカットス
ルーパスを設定するとともに前記データベースの当該カ
ットスルーパスの設定に使用した光波長の使用状況を使
用中として更新する機能を実現させ、前記カットスルー
パスを前記最終パケット通過後に解放する機能として、
カットスルーパスの解放後に前記データベースの解放さ
れた光波長の使用状況を空きとして更新する機能を実現
させることが望ましい。
A database in which the usage status of the optical wavelength is recorded is provided, and as a function for setting, a cut-through path is set by an unused optical wavelength with reference to this database, and the cut-through path of the database is set. As a function to realize a function to update the use status of the optical wavelength used in, as to release the cut-through path after passing the final packet,
It is desirable to realize a function of updating the usage status of the released optical wavelength of the database as a free space after releasing the cut-through path.

【0038】前記設定する機能として、既に設定されて
いるカットスルーパスにより転送されているバーストデ
ータのバーストデータ量情報を保持する機能と、新たに
到来したバーストデータを転送するカットスルーパスを
新たに設定するための波長資源が無いときには前記保持
する機能に保持された既に設定されているカットスルー
パスにより転送されているバーストデータのバーストデ
ータ量情報を参照する機能と、この参照する機能の参照
結果と前記新たに到来したバーストデータのバーストデ
ータ量情報とを比較して前記新たに到来したバーストデ
ータのバーストデータ量よりも小さいバーストデータ量
のバーストデータが転送されているカットスルーパスの
いずれかを解放して前記新たに到来したバーストデータ
を転送するカットスルーパスを設定する機能とを実現さ
せることが望ましい。
As the function to be set, a function to hold the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path and a cut-through path to transfer the newly arrived burst data are newly set. Function for referring to the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path held in the holding function when there is no wavelength resource for The burst data amount information of the burst data that has arrived is compared with the burst data amount of the newly arrived burst data by releasing one of the cut-through paths to which burst data having a burst data amount smaller than the burst data amount of Cut to transfer newly arrived burst data It is desirable to achieve the ability to set Rupasu.

【0039】あるいは、前記設定する機能として、新た
に到来したバーストデータを転送するカットスルーパス
を新たに設定するための波長資源が無いときには既に設
定されているカットスルーパスにより転送されているバ
ーストデータの未転送バーストデータ量を検出する機能
と、この検出する機能の検出結果にしたがって未転送バ
ーストデータ量が前記新たに到来したバーストデータの
バーストデータ量情報を参照して得られるバーストデー
タ量よりも小さいバーストデータが転送されているカッ
トスルーパスのいずれかを解放して前記新たに到来した
バーストデータを転送するカットスルーパスを設定する
機能とを実現させることもできる。
Alternatively, as the setting function, when there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data, the burst data transferred by the already set cut-through path is not A function for detecting the transfer burst data amount, and a burst whose untransferred burst data amount is smaller than the burst data amount obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data according to the detection result of this detection function. It is also possible to realize a function of releasing one of the cut-through paths through which data is transferred and setting a cut-through path for transferring the newly arrived burst data.

【0040】本発明の第三の観点は、本発明のプログラ
ムが記録された前記情報処理装置読み取り可能な記録媒
体である。本発明のプログラムは本発明の記録媒体に記
録されることにより、前記情報処理装置は、この記録媒
体を用いて本発明のプログラムをインストールすること
ができる。あるいは、本発明のプログラムを保持するサ
ーバからネットワークを介して直接前記情報処理装置に
本発明のプログラムをインストールすることもできる。
A third aspect of the present invention is a recording medium readable by the information processing device, in which the program of the present invention is recorded. By recording the program of the present invention on the recording medium of the present invention, the information processing apparatus can install the program of the present invention using this recording medium. Alternatively, the program of the present invention can be installed in the information processing apparatus directly from a server holding the program of the present invention via a network.

【0041】これにより、コンピュータ装置等の情報処
理装置により、カットスルーパスを事前に設定する必要
がなく、バーストデータ転送を効率良く行うことができ
る光通信網を実現することができる。
As a result, it is possible to realize an optical communication network capable of efficiently performing burst data transfer without the need to set a cut-through path in advance by an information processing device such as a computer device.

【0042】[0042]

【発明の実施の形態】(第一実施例)本発明第一実施例
の光通信網を図1ないし図7を参照して説明する。図1
は本発明実施例の光通信網の概略図である。図2は本発
明第一実施例のバーストデータ検出部およびカットスル
ーパス設定解放部を説明するための図である。図3は本
発明実施例で用いるパケットの構成図である。図4は本
発明実施例のバーストデータ到来検出部のブロック構成
図である。図5および図6は本発明実施例の動的に閾値
を設定する動作を示すフロー図である。図7は本発明実
施例のデータベースを説明するための図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) An optical communication network according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Figure 1
FIG. 1 is a schematic diagram of an optical communication network according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram for explaining the burst data detecting unit and the cut-through path setting / releasing unit according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a configuration diagram of a packet used in the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a block diagram of the burst data arrival detection unit of the embodiment of the present invention. 5 and 6 are flow charts showing the operation of dynamically setting the threshold value according to the embodiment of the present invention. FIG. 7 is a diagram for explaining the database of the embodiment of the present invention.

【0043】なお、本発明実施例では、説明をわかりや
すくするために、送信側エッジノードSと受信側エッジ
ノードRとを区別して説明するが、実際には、エッジノ
ードには送信側の機能および受信側の機能の双方が設け
られており、双方向に通信を行うことができる。
In the embodiment of the present invention, the transmission side edge node S and the reception side edge node R are described separately for the sake of clarity, but in reality, the edge node functions as a transmission side. Both functions of the receiver and the receiver are provided, and bidirectional communication can be performed.

【0044】本発明は、図1に示すように、データ転送
元を収容する送信側エッジノードSと、データ転送先を
収容する受信側エッジノードRと、送信側エッジノード
Sと受信側エッジノードRとの間に配置された中継ノー
ドL1〜L4とを備え、図2に示すように、送信側エッ
ジノードSと受信側エッジノードRとの間に中継ノード
Lを経由するカットスルーパスを設定および解放するカ
ットスルーパス設定解放部10を備えた光通信網であ
る。
According to the present invention, as shown in FIG. 1, a transmission side edge node S accommodating a data transfer source, a reception side edge node R accommodating a data transfer destination, a transmission side edge node S and a reception side edge node. The relay nodes L1 to L4 arranged between the relay node L and the relay node L are provided, and a cut-through path passing through the relay node L is set between the edge node S on the transmitting side and the edge node R on the receiving side as shown in FIG. The optical communication network includes a cut-through path setting / releasing unit 10 for releasing.

【0045】ここで、本発明の特徴とするところは、送
信側エッジノードSおよび中継ノードLへのバーストデ
ータの先頭パケットの到来を検出するバーストデータ到
来検出部1が設けられ、カットスルーパス設定解放部1
0は、バーストデータ到来検出部1により送信側エッジ
ノードSまたは中継ノードL1〜L4へのバーストデー
タの先頭パケットの到来が検出されたときには、カット
スルーパスを送信側エッジノードSまたは中継ノードL
i(iは1〜4のいずれか)から次段のノードまで設定
するところにある。
Here, the feature of the present invention is that a burst data arrival detection unit 1 for detecting the arrival of the first packet of burst data to the transmission side edge node S and the relay node L is provided, and the cut-through path setting is released. Part 1
0 indicates that when the burst data arrival detection unit 1 detects the arrival of the first packet of the burst data to the transmission-side edge node S or the relay nodes L1 to L4, the cut-through path is set to the transmission-side edge node S or the relay node L.
i (i is any of 1 to 4) to the next node is set.

【0046】さらに、送信側エッジノードSおよび中継
ノードL1〜L4および受信側エッジノードRに対する
バーストデータの最終パケットの到来を検出するバース
トデータ終了検出部2が設けられ、バーストデータ終了
検出部により送信側エッジノードSまたは中継ノードL
1〜L4または受信側エッジノードRへのバーストデー
タの最終パケットの到来が検出されたときには、カット
スルーパス設定解放部10は、送信側エッジノードSま
たは中継ノードLiまたは受信側エッジノードRに設定
されているカットスルーパスを前記最終パケット通過後
に解放する。
Further, a burst data end detection unit 2 for detecting the arrival of the final packet of burst data for the transmission side edge node S, the relay nodes L1 to L4 and the reception side edge node R is provided, and the burst data end detection unit transmits the burst data end detection unit. Side edge node S or relay node L
When the arrival of the last packet of burst data to 1 to L4 or the receiving side edge node R is detected, the cut-through path setting releasing section 10 is set to the transmitting side edge node S, the relay node Li or the receiving side edge node R. The cut-through path being released is released after passing the final packet.

【0047】図2に示すバーストデータ検出部3は、送
信側エッジノードSおよび中継ノードL1〜L4にそれ
ぞれ設けてもよいし、あるいは、送信側エッジノードS
および中継ノードL1〜L4への前記先頭パケットの到
来を一括して監視する集中監視装置としてノード外の光
通信網に1つまたは複数設けてもよい。
The burst data detecting section 3 shown in FIG. 2 may be provided in each of the transmitting edge node S and the relay nodes L1 to L4, or alternatively, the transmitting edge node S.
Further, one or more may be provided in the optical communication network outside the node as a centralized monitoring device for collectively monitoring arrival of the first packet to the relay nodes L1 to L4.

【0048】また、図2の構成におけるカットスルーパ
ス設定解放部10は、送信側エッジノードSおよび中継
ノードL1〜L4および受信側エッジノードRにそれぞ
れ設けてもよいし、あるいは、光通信網内の全てのカッ
トスルーパスを一括して設定および解放する集中制御装
置としてノード外の光通信網に1つまたは複数設けても
よい。
The cut-through path setting / releasing unit 10 in the configuration of FIG. 2 may be provided in each of the transmitting edge node S, the relay nodes L1 to L4, and the receiving edge node R, or in the optical communication network. As a centralized control device that sets and releases all cut-through paths collectively, one or a plurality may be provided in the optical communication network outside the node.

【0049】図3に示すように、前記先頭パケットのヘ
ッダ情報として、IPアドレス(IPA)およびパケッ
ト番号(I)の他に、後続のバーストデータ量情報が書
込まれ、バーストデータ到来検出部1は、この後続のバ
ーストデータ量情報を参照してバーストデータの先頭パ
ケットを検出する。このバーストデータ量は、前記先頭
パケットに後続するパケット数情報nまたはパケット長
情報Lである。
As shown in FIG. 3, as the header information of the first packet, subsequent burst data amount information is written in addition to the IP address (IPA) and the packet number (I), and the burst data arrival detection unit 1 Detects the first packet of burst data by referring to the subsequent burst data amount information. This burst data amount is packet number information n or packet length information L that follows the head packet.

【0050】パケット数情報nまたはパケット長情報L
に閾値が設定され、バーストデータ到来検出部1は、図
4に示すように、パケット数情報nまたはパケット長情
報Lと前記閾値とを比較しパケット数情報nまたはパケ
ット長情報Lが前記閾値よりも大きいときに当該パケッ
トをバーストデータの先頭パケットとして検出する。
Packet number information n or packet length information L
As shown in FIG. 4, the burst data arrival detection unit 1 compares the packet number information n or the packet length information L with the threshold value, and the packet number information n or the packet length information L is greater than the threshold value. Is larger, the packet is detected as the first packet of burst data.

【0051】送信側エッジノードSおよび中継ノードL
1〜L4および受信側エッジノードRにおける処理負荷
情報を収集し、図4に示す閾値設定部6は、この収集さ
れた処理負荷情報とあらかじめ定められた処理負荷の目
標値との関係に応じて前記閾値を適応的に設定する。
Edge node S on transmission side and relay node L
1 to L4 and the processing load information in the reception side edge node R are collected, and the threshold setting unit 6 shown in FIG. 4 determines the processing load information according to the relationship between the collected processing load information and a predetermined target value of the processing load. The threshold is adaptively set.

【0052】なお、処理負荷情報を収集する手法として
は、各ノードが個別に収集した自己の処理負荷情報を周
期的に光通信網に1つまたは複数設けられた処理負荷情
報の収集装置に転送してもよいし、あるいは、処理負荷
情報の収集装置が各ノードに周期的に処理負荷情報の問
い合わせを行い収集してもよい。
As a method of collecting the processing load information, each node individually transfers its own processing load information periodically to one or more processing load information collecting devices provided in the optical communication network. Alternatively, the processing load information collecting device may periodically inquire of each node about the processing load information and collect it.

【0053】閾値を適応的に設定する手順の実施例を図
5および図6を参照して説明する。図5の例では、処理
負荷の目標上限値P_upperと目標下限値P_lo
werとを設定し、周期的に処理負荷情報Pを収集し
(S0)、処理負荷の目標上限値P_upperと目標
下限値P_lowerとの間に、収集した処理負荷情報
Pの値があるか否かを判定し(S1)、収集した処理負
荷情報Pの値が処理負荷の目標上限値と目標下限値との
間になく、さらに、目標下限値よりも処理負荷情報Pの
値の方が小さいときには(S2)、閾値としてのパケッ
ト数nをΔn増加させる。あるいは、閾値としてのパケ
ット長LをΔL増加させる(S3)。また、目標下限値
よりも処理負荷情報Pの値の方が大きいときには(S
2)、閾値としてのパケット数nをΔn減少させる。あ
るいは、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる
(S4)。
An embodiment of the procedure for adaptively setting the threshold will be described with reference to FIGS. 5 and 6. In the example of FIG. 5, the target upper limit value P_upper and the target lower limit value P_lo of the processing load are set.
whether or not there is a value of the collected processing load information P between the target upper limit value P_upper and the target lower limit value P_lower of the processing load. (S1), the value of the collected processing load information P is not between the target upper limit value and the target lower limit value of the processing load, and when the value of the processing load information P is smaller than the target lower limit value. (S2), the number of packets n as a threshold is increased by Δn. Alternatively, the packet length L as a threshold is increased by ΔL (S3). Further, when the value of the processing load information P is larger than the target lower limit value (S
2) Decrease the packet number n as a threshold value by Δn. Alternatively, the packet length L as a threshold is reduced by ΔL (S4).

【0054】図6の例では、処理負荷目標値P_obj
ectを設定し、周期的に処理負荷情報Pを収集し(S
10)、処理負荷目標値P_objectと収集した処
理負荷情報Pの値とを比較し、収集した処理負荷情報P
の値が処理負荷目標値よりも小さいときには(S1
1)、閾値としてのパケット数nをΔn増加させる。あ
るいは、閾値としてのパケット長LをΔL増加させる
(S12)。また、処理負荷目標値よりも処理負荷情報
Pの値の方が大きいときには(S11)、閾値としての
パケット数nをΔn減少させる。あるいは、閾値として
のパケット長LをΔL減少させる(S13)。
In the example of FIG. 6, the processing load target value P_obj
ect is set, and the processing load information P is periodically collected (S
10), comparing the processing load target value P_object with the value of the collected processing load information P, and collecting the processing load information P
Is smaller than the processing load target value (S1
1) Increase the packet number n as a threshold value by Δn. Alternatively, the packet length L as a threshold is increased by ΔL (S12). When the value of the processing load information P is larger than the processing load target value (S11), the number of packets n as a threshold is decreased by Δn. Alternatively, the packet length L as a threshold is reduced by ΔL (S13).

【0055】このようにして、処理負荷に応じて閾値を
適応的に変化させることにより、帯域リソースと各ノー
ドの処理能力とを有効に活用することができる。
Thus, by adaptively changing the threshold value according to the processing load, the band resource and the processing capacity of each node can be effectively utilized.

【0056】最終パケットのヘッダ情報として、当該パ
ケットがバーストデータの最終パケットである旨を表示
する情報が書込まれ、バーストデータ終了検出部2は、
この最終パケットである旨を表示する情報を参照してバ
ーストデータの最終パケットを検出する。
Information indicating that the packet is the last packet of burst data is written as the header information of the last packet, and the burst data end detection unit 2
The last packet of burst data is detected by referring to the information indicating that this is the last packet.

【0057】図7に示すように、光波長の使用状況が記
録されたデータベース7が設けられ、カットスルーパス
設定解放部10は、カットスルーパスを送信側エッジノ
ードSまたは中継ノードL1〜L4から次段のノードま
で設定するときには、このデータベース7を参照して使
用されていない光波長によりカットスルーパスを設定す
るとともにデータベース7の当該カットスルーパスの設
定に使用した光波長の使用状況を使用中として更新し、
カットスルーパスを最終パケット通過後に解放するとき
には、カットスルーパスの解放後にデータベース7の解
放された光波長の使用状況を空きとして更新する。
As shown in FIG. 7, the database 7 in which the usage status of the optical wavelength is recorded is provided, and the cut-through path setting / releasing unit 10 sends the cut-through path from the transmitting-side edge node S or the relay nodes L1 to L4 to the next stage. When setting up to the node of, the cut-through path is set by referring to this database 7 by the unused optical wavelength, and the usage status of the optical wavelength used for setting the cut-through path in the database 7 is updated as being in use,
When releasing the cut-through path after passing the final packet, the usage status of the released optical wavelength in the database 7 is updated to be empty after the cut-through path is released.

【0058】また、データベース7は、送信側エッジノ
ードSおよび中継ノードL1〜L4にそれぞれ設けても
よいし、あるいは、ノード外の光通信網に1つまたは複
数設けてもよい。
The database 7 may be provided in each of the transmitting-side edge node S and the relay nodes L1 to L4, or one or more may be provided in the optical communication network outside the node.

【0059】(第二実施例)本発明第二実施例を図8お
よび図9を参照して説明する。図8は本発明第二実施例
のバーストデータ検出部およびカットスルーパス設定解
放部のブロック構成図である。図9は本発明第二実施例
のカットスルーパス設定解放部の動作を示すフローチャ
ートである。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 8 is a block diagram of a burst data detection unit and a cut-through path setting / releasing unit according to the second embodiment of the present invention. FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the cut-through path setting / releasing unit according to the second embodiment of the present invention.

【0060】第二実施例では、カットスルーパス設定解
放部10は、図8に示すように、既に設定されているカ
ットスルーパスにより転送されているバーストデータの
バーストデータ量情報としてのバースト長L1を保持す
るL1保持部11を備え、図9に示すように、新たに到
来したバーストデータを転送するカットスルーパスを新
たに設定するための波長資源が無いときにはL1保持部
11に保持された既に設定されているカットスルーパス
により転送されているバーストデータのバースト長L1
を参照する。
In the second embodiment, the cut-through path setting / releasing unit 10 holds the burst length L1 as the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path, as shown in FIG. As shown in FIG. 9, when there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data, the L1 holding unit 11 that has already been set is held in the L1 holding unit 11. Burst length L1 of burst data transferred by cut-through path
Refer to.

【0061】L1保持部11に保持されたバースト長L
1と前記新たに到来したバーストデータのバーストデー
タ量情報としてのバースト長L2とを比較し、 L1<L2 の場合には、バースト長L1のバーストデータが既に転
送されているカットスルーパスのいずれかを解放して前
記新たに到来したバーストデータを転送するカットスル
ーパスを設定する。
Burst length L held in L1 holding unit 11
1 and the burst length L2 as the burst data amount information of the newly arrived burst data are compared, and if L1 <L2, one of the cut-through paths in which the burst data of the burst length L1 has already been transferred. A cut-through path for releasing and transmitting the newly arrived burst data is set.

【0062】L1≧L2 の場合には、前記新たに到来したバーストデータを転送
するためのカットスルーパスの設定を行わずに前記新た
に到来したバーストデータはIP転送される。
When L1 ≧ L2, the newly arrived burst data is IP-transferred without setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data.

【0063】なお、第三実施例では、バーストデータ量
としてバースト長を採用したが、バーストデータ量とし
てパケット数を採用することもできる。
Although the burst length is adopted as the burst data amount in the third embodiment, the number of packets may be adopted as the burst data amount.

【0064】これによれば、新たにカットスルーパスを
設定する波長資源が無い場合に、新たなバーストデータ
が到来した場合には、既設定のカットスルーパスの使用
状況を見直して新たに到来したバーストデータを転送す
るためのカットスルーパスを新規に設定した方が光通信
網全体として効率の良いバーストデータ転送が行えるか
否かを判定し、行えると判定した場合にはそのようにカ
ットスルーパスの設定変更を実行することができる。
According to this, when there is no wavelength resource for newly setting a cut-through path, when new burst data arrives, the use status of the already set cut-through path is reviewed and the burst data newly arrived. It is determined whether a new cut-through path for transferring data can be used for efficient burst data transfer over the entire optical communication network, and if it is determined that the cut-through path can be changed, the cut-through path settings are changed accordingly. Can be executed.

【0065】(第三実施例)本発明第三実施例を図10
および図11を参照して説明する。図10は本発明第三
実施例のバーストデータ検出部およびカットスルーパス
設定解放部のブロック構成図である。図11は本発明第
三実施例のカットスルーパス設定解放部の動作を示すフ
ローチャートである。
(Third Embodiment) FIG. 10 shows a third embodiment of the present invention.
And it demonstrates with reference to FIG. FIG. 10 is a block diagram of the burst data detecting unit and the cut-through path setting / releasing unit according to the third embodiment of the present invention. FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the cut-through path setting / releasing unit according to the third embodiment of the present invention.

【0066】第三実施例では、カットスルーパス設定解
放部10は、新たに到来したバーストデータを転送する
カットスルーパスを新たに設定するための波長資源が無
いときには既に設定されているカットスルーパスにより
転送されているバーストデータの未転送バーストデータ
量としての未転送バースト長Lregを検出するLre
g検出部12を備え、Lreg検出部12の検出結果に
したがって未転送バースト長Lregが前記新たに到来
したバーストデータのバーストデータ量情報を参照して
得られるバースト長L2よりも小さいバーストデータが
転送されているカットスルーパスのいずれかを解放して
前記新たに到来したバーストデータを転送するカットス
ルーパスを設定する。すなわち、 Lreg<L2 の場合には、未転送バースト長Lregのバーストデー
タを既に転送しているカットスルーパスのいずれかを解
放して前記新たに到来したバーストデータを転送するカ
ットスルーパスを設定する。
In the third embodiment, the cut-through path setting / releasing unit 10 transfers the cut-through path for transferring the newly arrived burst data by the already set cut-through path when there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path. Lre for detecting the untransferred burst length Lreg as the amount of untransferred burst data of the existing burst data
a burst detection unit 12 including a g detection unit 12, and transfers burst data whose untransferred burst length Lreg is smaller than a burst length L2 obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data according to the detection result of the Lreg detection unit 12. A cut-through path for transferring the newly arrived burst data is set by releasing any of the cut-through paths. That is, in the case of Lreg <L2, one of the cut-through paths that has already transferred the burst data of the untransferred burst length Lreg is released to set the cut-through path that transfers the newly arrived burst data.

【0067】Lreg≧L2 の場合には、前記新たに到来したバーストデータを転送
するためのカットスルーパスの設定を行わずに前記新た
に到来したバーストデータはIP転送される。
If Lreg ≧ L2, the newly arrived burst data is IP-transferred without setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data.

【0068】なお、第四実施例では、バーストデータ量
としてバースト長を採用したが、バーストデータ量とし
てパケット数を採用することもできる。
Although the burst length is adopted as the burst data amount in the fourth embodiment, the number of packets may be adopted as the burst data amount.

【0069】これによれば、新たにカットスルーパスを
設定する波長資源が無い場合に、新たなバーストデータ
が到来した場合には、既設定のカットスルーパスの使用
状況を見直して新たに到来したバーストデータを転送す
るためのカットスルーパスを新規に設定した方が光通信
網全体として効率の良いバーストデータ転送が行えるか
否かを判定し、行えると判定した場合にはそのようにカ
ットスルーパスの設定変更を実行することができる。
According to this, when there is no wavelength resource for newly setting a cut-through path, when new burst data arrives, the use condition of the already set cut-through path is reviewed and the burst data newly arrived. It is determined whether a new cut-through path for transferring data can be used for efficient burst data transfer over the entire optical communication network, and if it is determined that the cut-through path can be changed, the cut-through path settings are changed accordingly. Can be executed.

【0070】(第四実施例)本実施例の光通信網は、情
報処理装置としてのコンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、光通信網にお
ける送信側エッジノードSおよび中継ノードL1〜L4
を経由するカットスルーパスを設定および解放する機能
として、送信側エッジノードSあるいは中継ノードL1
〜L4におけるバーストデータの先頭パケットの到来を
検出する機能と、前記先頭パケットの到来を検出する機
能によりバーストデータの先頭パケットの到来が検出さ
れたときには、カットスルーパスを当該先頭パケットの
到来が検出されたノードから次段のノードまで設定する
機能および送信側エッジノードS、中継ノードL1〜L
4あるいは受信側エッジノードRにおけるバーストデー
タの最終パケットの到来を検出する機能と、前記最終パ
ケットの到来を検出する機能によりバーストデータの最
終パケットの到来が検出されたときには、当該最終パケ
ットの到来が検出されたノードに既に設定されているカ
ットスルーパスを前記最終パケット通過後に解放する機
能を実現させることができるプログラムを前記コンピュ
ータ装置にインストールすることにより、前記コンピュ
ータ装置を用いて実現することができる。
(Fourth Embodiment) The optical communication network of the present embodiment is installed in a computer device as an information processing device, so that the transmitting side edge node S and the relay nodes L1 to L1 of the optical communication network are installed in the computer device. L4
As a function of setting and releasing a cut-through path passing through, the transmission-side edge node S or the relay node L1
When the arrival of the first packet of the burst data is detected by the function of detecting the arrival of the first packet of the burst data in L4 and the function of detecting the arrival of the first packet of the burst data, the arrival of the first packet of the cut-through path is detected. Function from the node to the next stage node, the sending edge node S, and the relay nodes L1 to L
4 or when the arrival of the last packet of burst data is detected by the function of detecting the arrival of the last packet of burst data at the receiving-side edge node R and the function of detecting the arrival of the last packet of the last packet By installing a program capable of realizing the function of releasing the cut-through path already set in the detected node after the passage of the final packet in the computer device, the program can be realized by using the computer device.

【0071】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、前記先頭パケットのヘッダ情報として、後
続のバーストデータ量情報が書込まれ、前記先頭パケッ
トの到来を検出する機能として、この後続のバーストデ
ータ量情報を参照してバーストデータの先頭パケットを
検出する機能を実現させることができる。
Further, the program of the present invention writes subsequent burst data amount information in the computer device as header information of the leading packet, and detects the arrival of the leading packet as a function of detecting the arrival of the leading packet. It is possible to realize the function of detecting the first packet of burst data by referring to the quantity information.

【0072】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、前記バーストデータ量情報は、前記先頭パ
ケットに後続するパケット数情報またはパケット長情報
であり、前記パケット数情報または前記パケット長情報
に閾値が設定され、前記バーストデータの先頭パケット
を検出する機能として、前記パケット数情報または前記
パケット長情報と前記閾値とを比較し前記パケット数情
報または前記パケット長情報が前記閾値よりも大きいと
きに当該パケットをバーストデータの先頭パケットとし
て検出する機能を実現させることができる。
Further, the program of the present invention causes the computer device to provide the burst data amount information which is packet number information or packet length information subsequent to the head packet, and the packet number information or the packet length information has a threshold value. As a function of detecting the first packet of the burst data, the packet number information or the packet length information is compared with the threshold value, and when the packet number information or the packet length information is larger than the threshold value, the packet concerned. Can be realized as the first packet of burst data.

【0073】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、送信側エッジノードSおよび中継ノードL
1〜L4および受信側エッジノードRにおける機能とし
て処理負荷情報を収集する機能を実現させ、この収集す
る機能により収集された処理負荷情報とあらかじめ定め
られた処理負荷の目標値との関係に応じて前記閾値を適
応的に設定する機能を実現させることができる。
Further, the program of the present invention causes the computer side device to transmit to the transmitting side edge node S and the relay node L.
1 to L4 and a function of collecting the processing load information as a function in the receiving-side edge node R, and according to the relationship between the processing load information collected by the collecting function and a predetermined target value of the processing load. A function of adaptively setting the threshold can be realized.

【0074】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、前記閾値を適応的に設定する機能として、
処理負荷の目標上限値と目標下限値とを設定し、周期的
に処理負荷情報を収集し、前記目標上限値と前記目標下
限値との間に、前記処理負荷情報の値があるか否かを判
定し、収集した前記処理負荷情報の値が前記目標上限値
と前記目標下限値との間になく、さらに、前記目標下限
値よりも前記処理負荷情報の値の方が小さいときには、
閾値としてのパケット数nをΔn増加させ、あるいは、
閾値としてのパケット長LをΔL増加させ、前記目標下
限値よりも前記処理負荷情報の値の方が大きいときに
は、閾値としてのパケット数nをΔn減少させ、あるい
は、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる機能を
実現させることができる。
Further, the program of the present invention has the function of adaptively setting the threshold in the computer,
Whether or not there is a value of the processing load information between the target upper limit value and the target lower limit value by setting the target upper limit value and the target lower limit value of the processing load and periodically collecting the processing load information. When the value of the processing load information collected is not between the target upper limit value and the target lower limit value, and the value of the processing load information is smaller than the target lower limit value,
Increase the number of packets n as a threshold by Δn, or
When the packet length L as a threshold is increased by ΔL and the value of the processing load information is larger than the target lower limit value, the number of packets n as a threshold is decreased by Δn, or the packet length L as a threshold is decreased by ΔL. The function of decreasing can be realized.

【0075】あるいは、前記閾値を適応的に設定する機
能として、処理負荷目標値を設定し、周期的に処理負荷
情報を収集し、前記処理負荷目標値と前記処理負荷情報
の値とを比較し、前記処理負荷情報の値が前記処理負荷
目標値よりも小さいときには、閾値としてのパケット数
nをΔn増加させ、あるいは、閾値としてのパケット長
LをΔL増加させ、前記処理負荷目標値よりも前記処理
負荷情報の値の方が大きいときには、閾値としてのパケ
ット数nをΔn減少させ、あるいは、閾値としてのパケ
ット長LをΔL減少させる機能を実現させることができ
る。
Alternatively, as a function of adaptively setting the threshold value, a processing load target value is set, processing load information is periodically collected, and the processing load target value and the value of the processing load information are compared. When the value of the processing load information is smaller than the processing load target value, the number of packets n as a threshold value is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and When the value of the processing load information is larger, it is possible to realize the function of decreasing the number of packets n as a threshold value by Δn or decreasing the packet length L as a threshold value by ΔL.

【0076】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、前記最終パケットのヘッダ情報として、当
該パケットがバーストデータの最終パケットである旨を
表示する情報が書込まれ、前記最終パケットの到来を検
出する機能として、この最終パケットである旨を表示す
る情報を参照してバーストデータの最終パケットを検出
する機能を実現させることができる。
Further, according to the program of the present invention, information indicating that the packet is the last packet of burst data is written in the computer device as header information of the last packet, and the arrival of the last packet is detected. As a function to do so, it is possible to realize a function to detect the last packet of burst data by referring to the information indicating that this is the last packet.

【0077】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、図7に示すように、光波長の使用状況が記
録されたデータベース7が設けられ、前記設定する機能
として、このデータベース7を参照して使用されていな
い光波長によりカットスルーパスを設定するとともにデ
ータベース7の当該カットスルーパスの設定に使用した
光波長の使用状況を使用中として更新する機能を実現さ
せ、前記カットスルーパスを前記最終パケット通過後に
解放する機能として、カットスルーパスの解放後にデー
タベース7の解放された光波長の使用状況を空きとして
更新する機能を実現させることができる。
Further, as shown in FIG. 7, the computer program of the present invention is provided with a database 7 in which the usage state of the light wavelength is recorded, and the database 7 is referred to as the function to be set. A function to set a cut-through path by an unused optical wavelength and to update the usage status of the optical wavelength used for setting the cut-through path in the database 7 as being in use, and release the cut-through path after passing the final packet As a function to do so, it is possible to realize a function to update the usage status of the released optical wavelength of the database 7 as an empty space after releasing the cut-through path.

【0078】また、本発明のプログラムは前記コンピュ
ータ装置に、前記設定する機能として、図8に示すよう
に、既に設定されているカットスルーパスにより転送さ
れているバーストデータのバーストデータ量情報を保持
するL1保持部11としての機能と、新たに到来したバ
ーストデータを転送するカットスルーパスを新たに設定
するための波長資源が無いときには前記保持する機能に
保持された既に設定されているカットスルーパスにより
転送されているバーストデータのバーストデータ量情報
を参照する機能と、この参照する機能の参照結果と前記
新たに到来したバーストデータのバーストデータ量情報
とを比較して前記新たに到来したバーストデータのバー
ストデータ量よりも小さいバーストデータ量のバースト
データが転送されているカットスルーパスのいずれかを
解放して前記新たに到来したバーストデータを転送する
カットスルーパスを設定する機能とを実現させることが
できる。
Further, as shown in FIG. 8, the program of the present invention holds, in the computer device, burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path as the setting function. When there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data, the function as the L1 holding unit 11 is transferred by the already set cut-through path held by the holding function. The burst data amount information of the newly arrived burst data by comparing the reference result of the referred function and the burst data amount information of the newly arrived burst data. Burst data of less burst data amount is transferred. It is possible to realize a function of setting a cut-through path to release one of the cut-through path you are transferring the newly arrived burst data.

【0079】あるいは、前記設定する機能として、図1
0に示すように、新たに到来したバーストデータを転送
するカットスルーパスを新たに設定するための波長資源
が無いときには既に設定されているカットスルーパスに
より転送されているバーストデータの未転送バーストデ
ータ量を検出するLreg検出部12としての機能と、
この検出する機能の検出結果にしたがって未転送バース
トデータ量が前記新たに到来したバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照して得られるバーストデータ量
よりも小さいバーストデータが転送されているカットス
ルーパスのいずれかを解放して前記新たに到来したバー
ストデータを転送するカットスルーパスを設定する機能
とを実現させることもできる。
Alternatively, as the function to be set, as shown in FIG.
As shown in 0, when there is no wavelength resource for newly setting the cut-through path for transferring the newly arrived burst data, the untransferred burst data amount of the burst data transferred by the already set cut-through path is set. A function as the Lreg detection unit 12 for detecting,
Any of the cut-through paths in which the burst data whose untransferred burst data amount is smaller than the burst data amount obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data is transferred according to the detection result of the detecting function. It is also possible to realize the function of setting a cut-through path for transferring the newly arrived burst data by releasing the above.

【0080】本発明のプログラムは本発明の記録媒体に
記録されることにより、前記コンピュータ装置はこの記
録媒体を用いて本発明のプログラムをインストールする
ことができる。あるいは、本発明のプログラムを保持す
るサーバからネットワークを介して直接前記コンピュー
タ装置に本発明のプログラムをインストールすることも
できる。
Since the program of the present invention is recorded in the recording medium of the present invention, the computer device can install the program of the present invention using this recording medium. Alternatively, the program of the present invention can be installed in the computer device directly from a server holding the program of the present invention via a network.

【0081】これにより、コンピュータ装置により、カ
ットスルーパスを事前に設定する必要がなく、バースト
データ転送を効率良く行うことができる光通信網を実現
することができる。
As a result, it is possible to realize an optical communication network capable of efficiently performing burst data transfer without the need for setting a cut-through path in advance by the computer device.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カットスルーパスを事前に設定する必要がなく、バース
トデータ転送を効率良く行うことができる。
As described above, according to the present invention,
It is not necessary to set a cut-through path in advance, and burst data transfer can be performed efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明実施例の光通信網の概略図。FIG. 1 is a schematic diagram of an optical communication network according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明第一実施例のバーストデータ検出部およ
びカットスルーパス設定解放部を説明するための図。
FIG. 2 is a diagram for explaining a burst data detection unit and a cut-through path setting / releasing unit according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明実施例で用いるパケットの構成図。FIG. 3 is a configuration diagram of a packet used in the embodiment of the present invention.

【図4】本発明実施例のバーストデータ到来検出部のブ
ロック構成図。
FIG. 4 is a block configuration diagram of a burst data arrival detection unit according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明実施例の動的に閾値を設定する動作を示
すフロー図。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of dynamically setting a threshold value according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明実施例の動的に閾値を設定する動作を示
すフロー図。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of dynamically setting a threshold value according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明実施例のデータベースを説明するための
図。
FIG. 7 is a diagram for explaining a database according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明第二実施例のバーストデータ検出部およ
びカットスルーパス設定解放部のブロック構成図。
FIG. 8 is a block configuration diagram of a burst data detection unit and a cut-through path setting / releasing unit according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明第二実施例のカットスルーパス設定解放
部の動作を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the cut-through path setting / releasing unit according to the second embodiment of the present invention.

【図10】本発明第三実施例のバーストデータ検出部お
よびカットスルーパス設定解放部のブロック構成図。
FIG. 10 is a block configuration diagram of a burst data detection unit and a cut-through path setting / releasing unit according to the third embodiment of the present invention.

【図11】本発明第三実施例のカットスルーパス設定解
放部の動作を示すフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the cut-through path setting / releasing unit according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バーストデータ到来検出部 2 バーストデータ終了検出部 3 バーストデータ検出部 4 比較部 5 閾値メモリ 6 閾値設定部 7 データベース 10 カットスルーパス設定解放部 11 L1保持部 12 Lreg検出部 1 Burst data arrival detector 2 Burst data end detector 3 Burst data detector 4 comparison section 5 threshold memory 6 Threshold setting section 7 database 10 Cut-through path setting release section 11 L1 holding part 12 Lreg detector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大木 英司 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K002 AA01 AA06 DA02 DA05 FA01 5K030 GA03 HA08 HD03 JA11 LB05   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Eiji Oki             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation F-term (reference) 5K002 AA01 AA06 DA02 DA05 FA01                 5K030 GA03 HA08 HD03 JA11 LB05

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ転送元を収容する送信側エッジノ
ードと、データ転送先を収容する受信側エッジノード
と、前記送信側エッジノードと前記受信側エッジノード
との間に配置された中継ノードとを備え、 前記送信側エッジノードと前記受信側エッジノードとの
間に前記中継ノードを経由するカットスルーパスを設定
および解放する手段を備えた光通信網において、 前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードへのバー
ストデータの先頭パケットの到来を検出する手段が設け
られ、 前記カットスルーパスを設定および解放する手段は、前
記先頭パケットの到来を検出する手段により前記送信側
エッジノードまたは前記中継ノードへのバーストデータ
の先頭パケットの到来が検出されたときには、カットス
ルーパスを前記送信側エッジノードまたは前記中継ノー
ドから次段のノードまで設定する手段を備えたことを特
徴とする光通信網。
1. A transmission-side edge node accommodating a data transfer source, a reception-side edge node accommodating a data transfer destination, and a relay node arranged between the transmission-side edge node and the reception-side edge node. In the optical communication network including means for setting and releasing a cut-through path passing through the relay node between the transmission side edge node and the reception side edge node, the transmission side edge node and the relay node Means for detecting the arrival of the first packet of the burst data of, the means for setting and releasing the cut-through path, the means for detecting the arrival of the first packet burst data to the transmission side edge node or the relay node When the arrival of the first packet of the An optical communication network comprising means for setting from a node or the relay node to a next stage node.
【請求項2】 前記送信側エッジノードおよび前記中継
ノードおよび前記受信側エッジノードに対するバースト
データの最終パケットの到来を検出する手段が設けら
れ、 前記カットスルーパスを設定および解放する手段は、前
記最終パケットの到来を検出する手段により前記送信側
エッジノードまたは前記中継ノードまたは前記受信側エ
ッジノードへのバーストデータの最終パケットの到来が
検出されたときには、前記送信側エッジノードまたは前
記中継ノードまたは前記受信側エッジノードに設定され
ているカットスルーパスを前記最終パケット通過後に解
放する手段を備えた請求項1記載の光通信網。
2. A means for detecting the arrival of a final packet of burst data for the transmission side edge node, the relay node and the reception side edge node is provided, and the means for setting and releasing the cut-through path is the final packet. When the arrival of the final packet of burst data to the transmitting side edge node, the relay node or the receiving side edge node is detected by the means for detecting the arrival of the packet, the transmitting side edge node, the relay node or the receiving side The optical communication network according to claim 1, further comprising means for releasing a cut-through path set in an edge node after passing through the final packet.
【請求項3】 前記先頭パケットの到来を検出する手段
は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードにそ
れぞれ設けられた請求項1記載の光通信網。
3. The optical communication network according to claim 1, wherein the means for detecting the arrival of the first packet is provided in each of the transmission side edge node and the relay node.
【請求項4】 前記先頭パケットの到来を検出する手段
は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードへの
前記先頭パケットの到来を一括して監視する手段を備え
た請求項1記載の光通信網。
4. The optical communication network according to claim 1, wherein the means for detecting the arrival of the leading packet comprises means for collectively monitoring the arrival of the leading packet at the transmitting edge node and the relay node. .
【請求項5】 前記先頭パケットのヘッダ情報として、
後続のバーストデータ量情報が書込まれ、 前記先頭パケットの到来を検出する手段は、この後続の
バーストデータ量情報を参照してバーストデータの先頭
パケットを検出する手段を備えた請求項3または4記載
の光通信網。
5. As the header information of the first packet,
5. The subsequent burst data amount information is written, and the means for detecting arrival of the leading packet comprises means for detecting the leading packet of burst data by referring to the subsequent burst data amount information. Optical communication network described.
【請求項6】 前記バーストデータ量情報は、前記先頭
パケットに後続するパケット数情報またはパケット長情
報である請求項5記載の光通信網。
6. The optical communication network according to claim 5, wherein the burst data amount information is packet number information or packet length information subsequent to the head packet.
【請求項7】 前記パケット数情報または前記パケット
長情報に閾値が設定され、 前記バーストデータの先頭パケットを検出する手段は、
前記パケット数情報または前記パケット長情報と前記閾
値とを比較し前記パケット数情報または前記パケット長
情報が前記閾値よりも大きいときに当該パケットをバー
ストデータの先頭パケットとして検出する手段を備えた
請求項6記載の光通信網。
7. A means for detecting the first packet of the burst data, wherein a threshold is set in the packet number information or the packet length information,
A means for comparing the packet number information or the packet length information with the threshold value, and detecting the packet as a head packet of burst data when the packet number information or the packet length information is larger than the threshold value. 6. The optical communication network according to 6.
【請求項8】 前記送信側エッジノードおよび前記中継
ノードおよび前記受信側エッジノードにおける処理負荷
情報を収集する手段が設けられ、 この収集する手段により収集された処理負荷情報とあら
かじめ定められた処理負荷の目標値との関係に応じて前
記閾値を適応的に設定する手段を備えた請求項7記載の
光通信網。
8. A means for collecting processing load information in the transmitting side edge node, the relay node and the receiving side edge node is provided, and the processing load information collected by the collecting means and a predetermined processing load. 8. The optical communication network according to claim 7, further comprising means for adaptively setting the threshold according to a relationship with the target value of.
【請求項9】 前記閾値を適応的に設定する手段は、 処理負荷の目標上限値と目標下限値とを設定し、周期的
に処理負荷情報を収集し、前記目標上限値と前記目標下
限値との間に、前記処理負荷情報の値があるか否かを判
定し、収集した前記処理負荷情報の値が前記目標上限値
と前記目標下限値との間になく、さらに、前記目標下限
値よりも前記処理負荷情報の値の方が小さいときには、
閾値としてのパケット数nをΔn増加させ、あるいは、
閾値としてのパケット長LをΔL増加させ、前記目標下
限値よりも前記処理負荷情報の値の方が大きいときに
は、閾値としてのパケット数nをΔn減少させ、あるい
は、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる手段を
備えた請求項8記載の光通信網。
9. The means for adaptively setting the threshold sets a target upper limit value and a target lower limit value of the processing load, periodically collects processing load information, and sets the target upper limit value and the target lower limit value. It is determined whether or not there is a value of the processing load information between, and the value of the collected processing load information is not between the target upper limit value and the target lower limit value, and further, the target lower limit value. When the value of the processing load information is smaller than
Increase the number of packets n as a threshold by Δn, or
When the packet length L as a threshold is increased by ΔL and the value of the processing load information is larger than the target lower limit value, the number of packets n as a threshold is decreased by Δn, or the packet length L as a threshold is decreased by ΔL. 9. The optical communication network according to claim 8, comprising means for reducing the number.
【請求項10】 前記閾値を適応的に設定する手段は、 処理負荷目標値を設定し、周期的に処理負荷情報を収集
し、前記処理負荷目標値と前記処理負荷情報の値とを比
較し、前記処理負荷情報の値が前記処理負荷目標値より
も小さいときには、閾値としてのパケット数nをΔn増
加させ、あるいは、閾値としてのパケット長LをΔL増
加させ、前記処理負荷目標値よりも前記処理負荷情報の
値の方が大きいときには、閾値としてのパケット数nを
Δn減少させ、あるいは、閾値としてのパケット長Lを
ΔL減少させる手段を備えた請求項8記載の光通信網。
10. The means for adaptively setting the threshold value sets a processing load target value, periodically collects processing load information, and compares the processing load target value with the value of the processing load information. When the value of the processing load information is smaller than the processing load target value, the number of packets n as a threshold value is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and the processing load target value is larger than the processing load target value. 9. The optical communication network according to claim 8, further comprising means for decreasing the packet number n as a threshold value by Δn or decreasing the packet length L as a threshold value by ΔL when the value of the processing load information is larger.
【請求項11】 前記最終パケットの到来を検出する手
段は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードお
よび前記受信側エッジノードにそれぞれ設けられた請求
項2記載の光通信網。
11. The optical communication network according to claim 2, wherein the means for detecting the arrival of the final packet is provided in each of the transmission side edge node, the relay node and the reception side edge node.
【請求項12】 前記最終パケットの到来を検出する手
段は、前記送信側エッジノードおよび前記中継ノードお
よび前記受信側エッジノードへの前記最終パケットの到
来を一括して監視する手段を備えた請求項2記載の光通
信網。
12. The means for detecting the arrival of the final packet comprises a means for collectively monitoring the arrival of the final packet to the transmission-side edge node, the relay node, and the reception-side edge node. 2. The optical communication network according to 2.
【請求項13】 前記最終パケットのヘッダ情報とし
て、当該パケットがバーストデータの最終パケットであ
る旨を表示する情報が書込まれ、 前記最終パケットの到来を検出する手段は、この最終パ
ケットである旨を表示する情報を参照してバーストデー
タの最終パケットを検出する手段を備えた請求項11ま
たは12記載の光通信網。
13. As the header information of the final packet, information indicating that the packet is the final packet of burst data is written, and the means for detecting the arrival of the final packet is the final packet. 13. The optical communication network according to claim 11, further comprising means for detecting the last packet of burst data by referring to information indicating
【請求項14】 光波長の使用状況が記録されたデータ
ベースが設けられ、 前記設定する手段は、このデータベースを参照して使用
されていない光波長によりカットスルーパスを設定する
とともに前記データベースの当該カットスルーパスの設
定に使用した光波長の使用状況を使用中として更新する
手段を備え、 前記カットスルーパスを前記最終パケット通過後に解放
する手段は、カットスルーパスの解放後に前記データベ
ースの解放された光波長の使用状況を空きとして更新す
る手段を備えた請求項1記載の光通信網。
14. A database in which the usage status of optical wavelengths is recorded is provided, and the setting means refers to this database to set a cut-through path by an unused optical wavelength and the cut-through path of the database. Means for updating the usage status of the optical wavelength used for the setting as being in use, the means for releasing the cut-through path after passing the final packet, the usage status of the released optical wavelength of the database after release of the cut-through path The optical communication network according to claim 1, further comprising: a means for updating as an empty space.
【請求項15】 前記設定する手段は、 既に設定されているカットスルーパスにより転送されて
いるバーストデータのバーストデータ量情報を保持する
手段と、 新たに到来したバーストデータを転送するカットスルー
パスを新たに設定するための波長資源が無いときには前
記保持する手段に保持された既に設定されているカット
スルーパスにより転送されているバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照する手段と、 この参照する手段の参照結果と前記新たに到来したバー
ストデータのバーストデータ量情報とを比較して前記新
たに到来したバーストデータのバーストデータ量よりも
小さいバーストデータ量のバーストデータが転送されて
いるカットスルーパスのいずれかを解放して前記新たに
到来したバーストデータを転送するカットスルーパスを
設定する手段とを備えた請求項1または5記載の光通信
網。
15. The setting means newly holds a means for holding burst data amount information of burst data transferred by the already set cut-through path, and a cut-through path for transferring newly arrived burst data. When there is no wavelength resource for setting, a means for referring to the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path held in the holding means, and a reference result of the referring means. The burst data amount information of the newly arrived burst data is compared to release any one of the cut-through paths through which the burst data amount of the burst data amount smaller than the burst data amount of the newly arrived burst data is transferred. Cut to transfer the newly arrived burst data The optical communication network according to claim 1 or 5, further comprising means for setting a through path.
【請求項16】 前記設定する手段は、 新たに到来したバーストデータを転送するカットスルー
パスを新たに設定するための波長資源が無いときには既
に設定されているカットスルーパスにより転送されてい
るバーストデータの未転送バーストデータ量を検出する
手段と、 この検出する手段の検出結果にしたがって未転送バース
トデータ量が前記新たに到来したバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照して得られるバーストデータ量
よりも小さいバーストデータが転送されているカットス
ルーパスのいずれかを解放して前記新たに到来したバー
ストデータを転送するカットスルーパスを設定する手段
とを備えた請求項1または5記載の光通信網。
16. The setting means is configured such that when there is no wavelength resource for newly setting a cut-through path for transferring newly arrived burst data, the burst data transferred by the already set cut-through path is not transmitted. A means for detecting the amount of transferred burst data, and a burst in which the amount of untransferred burst data is smaller than the burst data amount obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data according to the detection result of this detecting means. The optical communication network according to claim 1 or 5, further comprising means for releasing one of the cut-through paths through which data is transferred and setting a cut-through path for transferring the newly arrived burst data.
【請求項17】 情報処理装置にインストールすること
により、その情報処理装置に、光通信網における送信側
エッジノードおよび中継ノードおよび受信側エッジノー
ドを経由するカットスルーパスを設定および解放する機
能として、 前記送信側エッジノードあるいは前記中継ノードにおけ
るバーストデータの先頭パケットの到来を検出する機能
と、 前記先頭パケットの到来を検出する機能によりバースト
データの先頭パケットの到来が検出されたときには、カ
ットスルーパスを当該先頭パケットの到来が検出された
ノードから次段のノードまで設定する機能とを実現させ
ることを特徴とするプログラム。
17. A function for setting and releasing a cut-through path passing through a transmission-side edge node, a relay node, and a reception-side edge node in an optical communication network by installing the information processing device in the information processing device, When the arrival of the first packet of the burst data is detected by the function of detecting the arrival of the first packet of the burst data at the transmission side edge node or the relay node and the function of detecting the arrival of the first packet of the burst data, the cut-through path is set to the first packet. A program that realizes a function of setting from a node in which the arrival of a packet is detected to a node in the next stage.
【請求項18】 前記送信側エッジノードあるいは前記
中継ノードあるいは受信側エッジノードにおけるバース
トデータの最終パケットの到来を検出する機能と、 前記最終パケットの到来を検出する機能によりバースト
データの最終パケットの到来が検出されたときには、当
該最終パケットの到来が検出されたノードに既に設定さ
れているカットスルーパスを前記最終パケット通過後に
解放する機能とを実現させる請求項17記載のプログラ
ム。
18. The arrival of the last packet of burst data by the function of detecting the arrival of the last packet of burst data at the transmission side edge node or the relay node or the reception side edge node, and the function of detecting the arrival of the last packet. 18. The program according to claim 17, which realizes a function of releasing the cut-through path that has already been set in the node in which the arrival of the final packet has been detected, after the passage of the final packet.
【請求項19】 前記先頭パケットのヘッダ情報とし
て、後続のバーストデータ量情報が書込まれ、 前記先頭パケットの到来を検出する機能として、この後
続のバーストデータ量情報を参照してバーストデータの
先頭パケットを検出する機能を実現させる請求項17ま
たは18記載のプログラム。
19. The header information of the first packet is written with subsequent burst data amount information. As a function of detecting the arrival of the first packet, the burst data header is referred to by referring to the subsequent burst data amount information. The program according to claim 17 or 18, which realizes a function of detecting a packet.
【請求項20】 前記バーストデータ量情報は、前記先
頭パケットに後続するパケット数情報またはパケット長
情報であり、 前記パケット数情報または前記パケット長情報に閾値が
設定され、 前記バーストデータの先頭パケットを検出する機能とし
て、前記パケット数情報または前記パケット長情報と前
記閾値とを比較し前記パケット数情報または前記パケッ
ト長情報が前記閾値よりも大きいときに当該パケットを
バーストデータの先頭パケットとして検出する機能を実
現させる請求項19記載のプログラム。
20. The burst data amount information is packet number information or packet length information subsequent to the head packet, a threshold is set in the packet number information or the packet length information, and the head packet of the burst data is set. As a function of detecting, a function of comparing the packet number information or the packet length information with the threshold value and detecting the packet as the first packet of burst data when the packet number information or the packet length information is larger than the threshold value. 20. The program according to claim 19, which realizes
【請求項21】 前記送信側エッジノードおよび前記中
継ノードおよび前記受信側エッジノードにおける機能と
して処理負荷情報を収集する機能を実現させ、 この収集する機能により収集された処理負荷情報とあら
かじめ定められた処理負荷の目標値との関係に応じて前
記閾値を適応的に設定する機能を実現させる請求項20
記載のプログラム。
21. A function of collecting processing load information is realized as a function of the transmitting-side edge node, the relay node, and the receiving-side edge node, and the processing load information collected by the collecting function is predetermined. 21. A function of adaptively setting the threshold according to a relationship with a target value of a processing load is realized.
The listed program.
【請求項22】 前記閾値を適応的に設定する機能とし
て、 処理負荷の目標上限値と目標下限値とを設定し、周期的
に処理負荷情報を収集し、前記目標上限値と前記目標下
限値との間に、前記処理負荷情報の値があるか否かを判
定し、収集した前記処理負荷情報の値が前記目標上限値
と前記目標下限値との間になく、さらに、前記目標下限
値よりも前記処理負荷情報の値の方が小さいときには、
閾値としてのパケット数nをΔn増加させ、あるいは、
閾値としてのパケット長LをΔL増加させ、前記目標下
限値よりも前記処理負荷情報の値の方が大きいときに
は、閾値としてのパケット数nをΔn減少させ、あるい
は、閾値としてのパケット長LをΔL減少させる機能を
実現させる請求項21記載のプログラム。
22. As a function of adaptively setting the threshold, a target upper limit value and a target lower limit value of a processing load are set, processing load information is periodically collected, and the target upper limit value and the target lower limit value are collected. It is determined whether or not there is a value of the processing load information between, and the value of the collected processing load information is not between the target upper limit value and the target lower limit value, and further, the target lower limit value. When the value of the processing load information is smaller than
Increase the number of packets n as a threshold by Δn, or
When the packet length L as a threshold is increased by ΔL and the value of the processing load information is larger than the target lower limit value, the number of packets n as a threshold is decreased by Δn, or the packet length L as a threshold is decreased by ΔL. 22. The program according to claim 21, which realizes a function of decreasing.
【請求項23】 前記閾値を適応的に設定する機能とし
て、 処理負荷目標値を設定し、周期的に処理負荷情報を収集
し、前記処理負荷目標値と前記処理負荷情報の値とを比
較し、前記処理負荷情報の値が前記処理負荷目標値より
も小さいときには、閾値としてのパケット数nをΔn増
加させ、あるいは、閾値としてのパケット長LをΔL増
加させ、前記処理負荷目標値よりも前記処理負荷情報の
値の方が大きいときには、閾値としてのパケット数nを
Δn減少させ、あるいは、閾値としてのパケット長Lを
ΔL減少させる機能を実現させる請求項21記載のプロ
グラム。
23. As a function of adaptively setting the threshold, a processing load target value is set, processing load information is periodically collected, and the processing load target value and the value of the processing load information are compared. When the value of the processing load information is smaller than the processing load target value, the number of packets n as a threshold value is increased by Δn, or the packet length L as a threshold value is increased by ΔL, and the processing load target value is larger than the processing load target value. 22. The program according to claim 21, wherein when the value of the processing load information is larger, a function of reducing the packet number n as a threshold value by Δn or reducing the packet length L as a threshold value by ΔL is realized.
【請求項24】 前記最終パケットのヘッダ情報とし
て、当該パケットがバーストデータの最終パケットであ
る旨を表示する情報が書込まれ、 前記最終パケットの到来を検出する機能として、この最
終パケットである旨を表示する情報を参照してバースト
データの最終パケットを検出する機能を実現させる請求
項18記載のプログラム。
24. As the header information of the final packet, information indicating that the packet is the last packet of burst data is written, and the function of detecting the arrival of the last packet is that the packet is the last packet. 19. The program according to claim 18, which realizes a function of detecting the last packet of burst data by referring to the information for displaying.
【請求項25】 光波長の使用状況が記録されたデータ
ベースが設けられ、 前記設定する機能として、このデータベースを参照して
使用されていない光波長によりカットスルーパスを設定
するとともに前記データベースの当該カットスルーパス
の設定に使用した光波長の使用状況を使用中として更新
する機能を実現させ、 前記カットスルーパスを前記最終パケット通過後に解放
する機能として、カットスルーパスの解放後に前記デー
タベースの解放された光波長の使用状況を空きとして更
新する機能を実現させる請求項17記載のプログラム。
25. A database in which the usage status of optical wavelengths is recorded is provided, and as a function to set, a cut-through path is set by an unused optical wavelength by referring to this database, and the cut-through path of the database is set. The function of updating the use state of the optical wavelength used for the setting as being in use, and the function of releasing the cut-through path after passing the final packet is the use of the released optical wavelength of the database after releasing the cut-through path. 18. The program according to claim 17, which realizes a function of updating the status as free.
【請求項26】 前記設定する機能として、 既に設定されているカットスルーパスにより転送されて
いるバーストデータのバーストデータ量情報を保持する
機能と、 新たに到来したバーストデータを転送するカットスルー
パスを新たに設定するための波長資源が無いときには前
記保持する機能に保持された既に設定されているカット
スルーパスにより転送されているバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照する機能と、 この参照する機能の参照結果と前記新たに到来したバー
ストデータのバーストデータ量情報とを比較して前記新
たに到来したバーストデータのバーストデータ量よりも
小さいバーストデータ量のバーストデータが転送されて
いるカットスルーパスのいずれかを解放して前記新たに
到来したバーストデータを転送するカットスルーパスを
設定する機能とを実現させる請求項17または19記載
のプログラム。
26. As the setting function, a function of holding burst data amount information of burst data transferred by the already set cut-through path, and a cut-through path for transferring newly arrived burst data are newly added. When there is no wavelength resource for setting, a function for referring to the burst data amount information of the burst data transferred by the already set cut-through path held in the holding function, and a reference result of this referencing function The burst data amount information of the newly arrived burst data is compared to release any one of the cut-through paths through which the burst data amount of the burst data amount smaller than the burst data amount of the newly arrived burst data is transferred. To transfer the newly arrived burst data. 20. The program according to claim 17, which realizes a function of setting a pass-through path.
【請求項27】 前記設定する機能として、 新たに到来したバーストデータを転送するカットスルー
パスを新たに設定するための波長資源が無いときには既
に設定されているカットスルーパスにより転送されてい
るバーストデータの未転送バーストデータ量を検出する
機能と、 この検出する機能の検出結果にしたがって未転送バース
トデータ量が前記新たに到来したバーストデータのバー
ストデータ量情報を参照して得られるバーストデータ量
よりも小さいバーストデータが転送されているカットス
ルーパスのいずれかを解放して前記新たに到来したバー
ストデータを転送するカットスルーパスを設定する機能
とを実現させる請求項17または19記載のプログラ
ム。
27. As a function of the setting, when there is no wavelength resource for newly setting a cut-through path for transferring newly arrived burst data, burst data transferred by the already set cut-through path is not available. A function for detecting the transfer burst data amount, and a burst whose untransferred burst data amount is smaller than the burst data amount obtained by referring to the burst data amount information of the newly arrived burst data according to the detection result of this detecting function. 20. The program according to claim 17 or 19, which realizes a function of releasing one of the cut-through paths through which data is transferred and setting a cut-through path for transferring the newly arrived burst data.
【請求項28】 請求項17ないし27のいずれかに記
載のプログラムが記録された前記情報処理装置読み取り
可能な記録媒体。
28. A recording medium readable by the information processing device, wherein the program according to claim 17 is recorded.
JP2001337587A 2001-11-02 2001-11-02 Optical communication network and node, program and recording medium Expired - Fee Related JP3631713B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337587A JP3631713B2 (en) 2001-11-02 2001-11-02 Optical communication network and node, program and recording medium
CA002410143A CA2410143C (en) 2001-11-02 2002-10-29 Optical dynamic burst switch
EP02292725A EP1309217B1 (en) 2001-11-02 2002-10-31 Dynamic burst switch node, program product and network
US10/285,388 US7200330B2 (en) 2001-11-02 2002-10-31 Optical dynamic burst switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337587A JP3631713B2 (en) 2001-11-02 2001-11-02 Optical communication network and node, program and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003143210A true JP2003143210A (en) 2003-05-16
JP3631713B2 JP3631713B2 (en) 2005-03-23

Family

ID=19152196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001337587A Expired - Fee Related JP3631713B2 (en) 2001-11-02 2001-11-02 Optical communication network and node, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631713B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100643760B1 (en) 2004-12-31 2006-11-10 삼성전자주식회사 Time-slotted optical burst switching system and switching method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100643760B1 (en) 2004-12-31 2006-11-10 삼성전자주식회사 Time-slotted optical burst switching system and switching method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3631713B2 (en) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102569305B1 (en) Data message detection method, device and system
CA2487071C (en) Methods and apparatus for characterizing a route in a fibre channel fabric
US8041832B2 (en) Network data distribution system and method
JP3896879B2 (en) Traffic monitoring system
US8942094B2 (en) Credit-based network congestion management
WO2018036173A1 (en) Network load balancing method, device and system
US8838782B2 (en) Network protocol processing system and network protocol processing method
US6947435B1 (en) Radio communication system and apparatus, communication method and program recording medium therefor
WO2007080780A1 (en) Communication system and communication method
US6850488B1 (en) Method and apparatus for facilitating efficient flow control for multicast transmissions
CN103840976A (en) Communication method, optical module and network device
JPH10224380A (en) Electric communication system and method to transfer cell having header with address and payload configuring streaming data such as audio and video data in asynchronous transfer mode
EP1309141A2 (en) Optical dynamic burst switch
JPH1155314A (en) Method for controlling data transfer
JPH11284657A (en) Retransmission control system
JP2003143210A (en) Optical communication network, program, and recording medium
JP2003143201A (en) Optical communication network, program, and recording medium
JP3628995B2 (en) Optical communication network and node, program and recording medium
JP2003143192A (en) Optical communication network, program and recording medium
JP3660620B2 (en) Optical communication network and node, program and recording medium
US7336609B2 (en) Optimized method and optimized protocol engine for message transmission
CN112769710A (en) Router and operation method thereof
CN117835388A (en) Sensor data transmission method, device, equipment and storage medium based on integration
JP2003143195A (en) Optical communication network, program and recording medium
CN116801308A (en) Data processing method, data processing device, electronic equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees