JP2003131991A - Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use - Google Patents

Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use

Info

Publication number
JP2003131991A
JP2003131991A JP2001326143A JP2001326143A JP2003131991A JP 2003131991 A JP2003131991 A JP 2003131991A JP 2001326143 A JP2001326143 A JP 2001326143A JP 2001326143 A JP2001326143 A JP 2001326143A JP 2003131991 A JP2003131991 A JP 2003131991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
address
database
address book
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001326143A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michiko Saito
美知子 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebisumaru Kk
Original Assignee
Ebisumaru Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebisumaru Kk filed Critical Ebisumaru Kk
Priority to JP2001326143A priority Critical patent/JP2003131991A/en
Publication of JP2003131991A publication Critical patent/JP2003131991A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an address information use system by which an individual or the like can utilize address information, and the address information can be widely collected to permit public use. SOLUTION: This system is comprised of: a first system part 10 that reads character information from a business card or the like as character data associated with an address to perform character recognition, stores the address information in a database for address book 431 and can generate each address book as a Web page; a second system part that has a message board for which an address book preparer has an operational privilege as a host in the database for address book 431, and, if new information is written on the message board from either of the sides of an information terminal 11 classified as a client side or a host side, notifies a concerned side different from a person who has written as such; and a third system part 300 that has a large-scale database part 441 different from the database for address book 431, and, if a pieces of the address information, for the database for address book 431, is modified or newly registered, collects the modified or newly registered piece of the address information to register it with the large-scale database part 441.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、アドレス帳等を作
成した場合に作成されるアドレス情報を利用する、アド
レス情報利用システム、及びこれに供するウェブサー
バ、アドレスデータ蓄積・更新システム、アドレスデー
タ蓄積・更新方法、並びにアドレスデータ蓄積・更新シ
ステムに供するウェブサーバに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an address information utilization system that utilizes address information created when an address book or the like is created, and a web server, an address data storage / update system, and address data storage provided for this system. The present invention relates to an updating method and a web server used for an address data storage / update system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、アドレス帳やスケジュール帳
が多くの人の紙媒体の手帳や電子手帳内に存している。
かかるアドレス帳は、所有者が必要に応じて独自に記載
している。また、多くの人は、仕事用に別個のアドレス
帳を有していることが多い。かかる仕事用のアドレス帳
も、多くの場合、所有者が必要に応じて独自に記載して
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, an address book and a schedule book exist in many people's paper-medium notebooks and electronic notebooks.
Such an address book is uniquely written by the owner when necessary. Also, many people often have a separate address book for work. In many cases, the owner's address book is also written by himself / herself when necessary.

【0003】ところで、近年、パソコン等の情報機器の
普及により、該パソコン内にアドレス帳やスケジュール
帳用のデータベースを備えさせることが多い。この場合
も、所有者が必要に応じてアドレス情報を独自に入力し
ている。そして、企業によっては、入力されたアドレス
情報をLAN等のイントラネットを用いて共有している
場合もある。
By the way, in recent years, with the spread of information devices such as personal computers, it is often the case that the personal computers are equipped with databases for address books and schedule books. In this case as well, the owner independently inputs the address information as necessary. Then, some companies share the input address information using an intranet such as a LAN.

【0004】また、最近では、NTTの法人用のタウン
ページや、個人用のデータが対象となるハローページ等
に掲載されている、法人や個人の電話番号等のデータ
も、インターネットを利用して調べることが可能となっ
ている。この電話番号等のデータは、NTT等の電話会
社が独自に利用者個々のデータを入力することにより形
成されている。
Recently, the Internet is also used to check data such as corporate or individual telephone numbers, which are posted on NTT corporate town pages or personal data target hello pages. Is possible. The data such as the telephone number is formed by the telephone company such as NTT independently inputting the data for each user.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述された
アドレス帳データは、その個人や法人が独自に入力した
ものであり、基本的にはLANを利用してその会社内で
利用される場合を除く他は、スタンドアローンの状態と
なっており、他人は使用することができない。しかしな
がら、例えば新設されたばかりの会社、転居したばかり
の個人やNTT以外の電話会社を使用している個人、法
人等に対しては、電話番号等のアドレス情報を知る由が
なく、かかる個人、法人に連絡を取りたい場合に不便を
来たすものとなっている。
By the way, the address book data described above is originally entered by the individual or corporation, and basically, it is used in the company by using the LAN. Except for others, it is in a stand-alone state and cannot be used by others. However, for a newly established company, an individual who has just moved, an individual who uses a telephone company other than NTT, a corporation, etc., there is no way to know address information such as a telephone number, and such an individual or corporation. It is inconvenient if you want to contact.

【0006】また、日本におけるビジネスでは、相手と
の間で名刺交換を行うことが多いが、かかる名刺に記載
された住所や電話番号等のアドレスデータを、自己のア
ドレス帳に転記することは、忙しい人にとって大変煩わ
しいものとなっている。このため、名刺を転記せずに溜
め込んでおきがちになるが、この場合は名刺に記載され
た相手と連絡を取りたい場合に、大変不便を来たすこと
となる。また、出張先等において以前名刺交換した相手
と連絡を取りたい場合には、その名刺を有していないた
め、連絡を取れない場合も多々ある。
Further, in business in Japan, business cards are often exchanged with the other party, but it is not possible to transfer address data such as addresses and telephone numbers described in the business cards to one's own address book. It is very annoying to busy people. For this reason, business cards tend to be stored instead of being transcribed, but in this case, it is very inconvenient when it is desired to contact the person on the business card. Further, when it is desired to contact a person who exchanged a business card at a business trip destination or the like, there are many cases where the business card cannot be contacted because the person does not have the business card.

【0007】さらに、上述したNTT等の電話帳のデー
タでは、インターネットに用いられるURLや電子メー
ルアドレス、携帯電話番号等のアドレス情報には対応し
ていない。特に、携帯電話や電子メールアドレス等は、
使用している会社が異なることが多く、アドレス情報と
して収集しづらく、公衆が使用することが困難となる。
Furthermore, the above-mentioned telephone directory data such as NTT does not correspond to address information such as URLs, electronic mail addresses, and mobile phone numbers used on the Internet. Especially mobile phones and email addresses
The companies used are often different, and it is difficult to collect it as address information, making it difficult for the public to use.

【0008】このため、アドレス帳のデータを広く蓄積
して利用可能とすると共に、個々のアドレス帳に記載さ
れた情報を、外出先等でも利用可能なシステムがあれ
ば、非常に便利なものとなる。
For this reason, it would be very convenient if there were a system in which the data in the address book could be widely stored and used, and the information described in each address book could be used even on the go. Become.

【0009】本発明は、上述の課題に基づきなされたも
ので、その目的とするところは、個人や法人のアドレス
情報をその個人や法人のアドレス情報として活用可能と
すると共に、かかる個人や法人のアドレス帳のアドレス
情報を広く収集して、一般に利用可能なアドレス帳用デ
ータベースを形成しよう、とするものでる。
The present invention has been made based on the above-mentioned problems, and its purpose is to make it possible to utilize the address information of an individual or a corporation as the address information of the individual or the corporation, and It aims to form a generally available address book database by widely collecting address information of the address book.

【0010】このうち、アドレス情報を広く活用する発
明が、本発明のうちのアドレス情報利用システム、及び
アドレス情報利用システムに供するウェブサーバであ
り、アドレス情報を収集してアドレス帳用データベース
を形成しようとするものが、本発明のうちのアドレスデ
ータ蓄積・更新システム、アドレスデータ蓄積・更新方
法、及びアドレスデータ蓄積・更新に供するウェブサー
バである。
Among these, the invention that widely uses the address information is the address information utilization system of the present invention and the web server provided for the address information utilization system. Collect the address information and form the address book database. An address data storage / update system, an address data storage / update method, and a web server used for address data storage / update are included in the present invention.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの、本発明のアドレスデータ蓄積・更新システムは、
法人や個人のアドレスデータを逐次収集して記憶させる
アドレスデータ蓄積・更新システムにおいて、法人や個
人が独自のアドレス情報を書き込んで、独自のアドレス
帳として活用するためのアドレス帳用データベースと、
アドレス帳用データベースにネットワークを介してアク
セス可能とする情報端末と、アドレス帳用データベース
とは異なり多人数のアドレス情報検索を可能とするため
の法人や個人のアドレス情報を記憶している大型データ
ベース部と、アドレス帳用データベースに存する会員の
アドレス帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はア
ドレス情報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス
情報又は変更されたアドレス情報を大型データベース部
に更新・登録するデータ更新・登録手段と、データ更新
・登録手段によって大型データベース部にアドレス情報
を更新・登録するに際して、登録されるデータに正誤が
ないかをチェックするデータチェック手段と、を具備す
るものである。
In order to achieve the above object, an address data storage / update system of the present invention comprises:
In an address data storage / update system that sequentially collects and stores address data of corporations and individuals, an address book database for corporations and individuals to write their own address information and use it as their own address book,
An information terminal that enables access to the address book database via a network, and a large database section that stores corporate or individual address information that enables a large number of people to search for address information, unlike the address book database. When new address information is written in the address book of the member existing in the address book database or the address information is changed, the new address information or the changed address information is updated in the large database unit. The data update / registration means for registering and the data check means for checking whether the registered data is correct or incorrect when updating / registering the address information in the large-scale database part by the data update / registration means. is there.

【0012】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、データ更新・登録手段
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベース部に収集さ
れる。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた
場合でも、そのアドレス情報を即座に大型データベース
部に書き込んで、第三者が調べることが可能となる。ま
た、アドレス帳用データベースのアドレスデータを収集
することにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電
話、更にはURLやメールアドレスといった、総合的な
アドレスデータの検索利用サービスを提供することが可
能となる。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database unit by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0013】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレ
ス情報との整合性を取ることもでき、例えばアドレス関
連の情報の項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、
即座に誤りが存するアドレス情報をピックアップするこ
とができる。また、メールアドレスやURL等において
も、個人の名前や法人の名前が用いられている場合に
は、スペルの誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. In addition, it is possible to maintain consistency with address information existing in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item,
It is possible to immediately pick up address information in which an error exists. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0014】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新システムの発明に加えて更に、大型データベ
ース部に記憶されているアドレス情報を検索するための
検索手段を具備するものである。このため、大型データ
ベース部に登録されているアドレス情報が必要な場合、
即座に引き出すことが可能となる。
In addition to the above invention of the address data storage / update system, another invention further comprises a search means for searching the address information stored in the large-sized database section. Therefore, if you need the address information registered in the large database,
It is possible to withdraw immediately.

【0015】さらに、他の発明は、上述のアドレスデー
タ蓄積・更新システムの発明に加えて更に、検索手段に
より検索されたアドレス情報の取得を要求した情報端末
に対して、該検索されたアドレス情報を送信する送信手
段を具備するものである。このため、大型データベース
部内の検索結果を情報端末側で閲覧することが可能とな
り、該情報端末側の利便が向上する。
Further, in another invention, in addition to the above-described invention of the address data storage / update system, the searched address information is further transmitted to an information terminal requesting acquisition of the address information searched by the searching means. It is provided with a transmitting means for transmitting. Therefore, it becomes possible to browse the search results in the large-scale database section on the information terminal side, and the convenience on the information terminal side is improved.

【0016】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新システムの各発明に加えて更に、アドレス帳
用データベース内の特定のアドレス情報がデータ更新・
登録手段により収集された場合でも、該アドレス情報が
公表されないようにするアドレス情報公開制限手段が設
けられることとしたものである。このようにすること
で、他人の秘密にすべきアドレス情報の秘匿性を保つこ
とが可能となり、他人のプライバシーを守ることが可能
となる。すなわち、本発明のアドレスデータ蓄積・更新
システムを安心して使えるようになる。
In addition to the above inventions of the address data storage / updating system, another invention is that the specific address information in the address book database is updated / updated.
Even if the address information is collected by the registration means, the address information disclosure restriction means is provided to prevent the address information from being disclosed. By doing so, it becomes possible to maintain the confidentiality of the address information that should be kept secret from others, and to protect the privacy of others. That is, the address data storage / update system of the present invention can be used with peace of mind.

【0017】また、他の発明は、法人や個人のアドレス
データを逐次収集して第三者からのアドレス情報検索を
可能とする大型データベース部に記憶させるアドレスデ
ータ蓄積・更新方法において、法人や個人が独自のアド
レス情報を書き込んだ場合に、アドレス帳用データベー
スにアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶工程と、
アドレス帳情報記憶工程により記憶されたアドレス情報
を収集するアドレス情報収集工程と、アドレス情報収集
工程により収集されたアドレス情報を大型データベース
部に登録するに際して、登録されるアドレス情報のデー
タに正誤がないかをチェックするデータチェック工程
と、を具備するものである。
Another invention is an address data storing / updating method in which address data of a corporation or an individual is sequentially collected and stored in a large database unit which enables address information retrieval from a third party. Address information storing step of storing the address information in the address book database when the user writes his or her own address information,
When the address information collecting step of collecting the address information stored by the address book information storing step and the address information collected by the address information collecting step are registered in the large-scale database section, there is no error in the registered address information data. And a data check step for checking whether or not

【0018】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、アドレス情報収集工程
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベース部に収集さ
れる。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた
場合でも、そのアドレス情報を即座に大型データベース
部に書き込んで、第三者が調べることが可能となる。ま
た、アドレス帳用データベースのアドレスデータを収集
することにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電
話、更にはURLやメールアドレスといった、総合的な
アドレスデータの検索利用サービスを提供することが可
能となる。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database unit by the address information collecting step. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0019】また、アドレス情報収集工程により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック工程によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、メールアドレスやURL等においても、個人
の名前や法人の名前が用いられている場合には、スペル
の誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-scale database section in the address information collecting step, the data checking step checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0020】さらに、他の発明は、上述のアドレスデー
タ蓄積・更新方法の発明に加えて更に、情報端末から情
報検索の要求があった場合に、大型データベース部に記
憶されているアドレス情報を検索する検索工程を具備す
るものである。このため、大型データベース部内の検索
結果を情報端末で閲覧することが可能となり、情報端末
側の利便が向上する。
Furthermore, in addition to the above-mentioned invention of the address data storage / update method, another invention further searches the address information stored in the large-sized database section when the information terminal requests the information search. And a search step for For this reason, it becomes possible to browse the search results in the large-scale database unit on the information terminal, and the convenience on the information terminal side is improved.

【0021】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新方法の発明に加えて更に、検索工程により検
索されたアドレス情報の取得を要求した情報端末に対し
て、該検索されたアドレス情報を送信する送信工程を具
備するものである。このため、大型データベース部内の
検索結果を情報端末で閲覧することが可能となり、情報
端末側の利便が向上する。
In addition to the above invention of the address data storing / updating method, another invention is further directed to an information terminal which has requested acquisition of the address information searched in the searching step, the searched address information. Is included. For this reason, it becomes possible to browse the search results in the large-scale database unit on the information terminal, and the convenience on the information terminal side is improved.

【0022】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新方法の各発明に加えて更に、アドレス帳用デ
ータベース内の特定のアドレス情報がアドレス情報収集
工程により収集された場合でも、該アドレス情報が公表
されないようにするアドレス情報公開制限工程が設けら
れることとしたものである。このようにすることで、他
人の秘密にすべきアドレス情報の秘匿性を保つことが可
能となり、他人のプライバシーを守ることが可能とな
る。すなわち、本発明のアドレスデータ蓄積・更新方法
の発明を安心して使えるようになる。
Further, according to another invention, in addition to the above inventions of the address data storage / update method, even when specific address information in the address book database is collected by the address information collecting step, The address information disclosure restriction process is provided to prevent information from being disclosed. By doing so, it becomes possible to maintain the confidentiality of the address information that should be kept secret from others, and to protect the privacy of others. That is, the invention of the address data storing / updating method of the present invention can be used without anxiety.

【0023】さらに、他の発明は、法人や個人が独自の
アドレス情報をアドレス帳用データベースに書き込んだ
場合に、その書き込んだデータを逐次収集して記憶させ
るアドレスデータ蓄積・更新に供するウェブサーバにお
いて、アドレス帳用データベースとは異なり多人数のア
ドレス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレ
ス情報を記憶している大型データベース部と、アドレス
帳用データベースに存する会員のアドレス帳に新たなア
ドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情報の変更がな
された場合に、該新たなアドレス情報又は変更されたア
ドレス情報を大型データベース部に更新・登録するデー
タ更新・登録手段と、データ更新・登録手段によって大
型データベース部にアドレス情報を更新・登録するに際
して、登録されるアドレス情報のデータに正誤がないか
をチェックするデータチェック手段と、を具備するもの
である。
Further, another invention is a web server for accumulating / updating address data in which, when a corporation or an individual writes unique address information in an address book database, the written data is sequentially collected and stored. Unlike the address book database, a large database part that stores corporate and individual address information to enable a large number of people to search for address information, and a new address in the address book of the members existing in the address book database. When the information is written or the address information is changed, the data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large-sized database section, and the large-scale by the data updating / registering means Registered when updating / registering address information in the database section Is intended to includes a data checking means for checking whether there correctness data dress information.

【0024】このウェブサーバを用いることにより、ア
ドレス帳用データベースに書き込まれた内容が、データ
更新・登録手段によって大型データベース部に書き込ま
れる。それにより、多数の個人や法人が独自に有するア
ドレス帳に記載された情報が、ウェブサーバ内の統合さ
れた大型データベース部に収集される。これにより、ア
ドレス情報に新たな変動が生じた場合でも、そのアドレ
ス情報を即座に大型データベース部に書き込んで、第三
者が調べることが可能となる。また、アドレス帳用デー
タベースのアドレスデータを収集することにより、例え
ば異なる会社の携帯電話や固定電話、更にはURLやメ
ールアドレスといった、総合的なアドレスデータの検索
利用サービスを提供することが可能となる。
By using this web server, the contents written in the address book database are written in the large database section by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit in the web server. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0025】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、メールアドレスやURL等においても、個人
の名前や法人の名前が用いられている場合には、スペル
の誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks whether the data is correct or incorrect. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0026】また、他の発明は、逐次収集された法人や
個人のアドレスデータを記憶させるアドレスデータ蓄積
・更新に供するウェブサーバにおいて、多人数のアドレ
ス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス情
報を記憶している大型データベース部と、大型データベ
ース部に新たなアドレス情報を書き込むこと又は変更さ
れたアドレス情報を更新することが可能なデータ更新・
登録手段と、データ更新・登録手段によって大型データ
ベース部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登
録されるデータに正誤がないかを他のデータベース部の
データを利用してチェックするデータチェック手段と、
を具備するものである。
Another aspect of the present invention is a web server for accumulating / updating address data for storing address data of corporations and individuals that have been sequentially collected. A large database unit that stores address information, and data update that enables writing new address information to the large database unit or updating changed address information.
Registration means, and a data check means for checking whether the registered data is correct or incorrect by using the data of another database section when updating / registering the address information in the large database section by the data updating / registering means,
It is equipped with.

【0027】このウェブサーバを用いることにより、大
型データベース部に新たなアドレス情報を書き込んだ
り、既に書き込まれたアドレス情報の変更を、データ更
新・登録手段を用いて行うことができる。また、大型デ
ータベース部に新たなアドレス情報が書き込まれたり、
該大型データベース部のアドレス情報が変更された場合
には、データチェック手段を用いて大型データベース部
に新たに登録・変更されるアドレス情報のチェックを行
う。このため、大型データベース部に登録されるアドレ
ス情報の正誤を確認して、アドレス情報の記載ミスを防
止することができる。
By using this web server, it is possible to write new address information in the large-scale database section or change the already written address information by using the data updating / registering means. Also, new address information is written in the large database section,
When the address information of the large-scale database section is changed, the address information newly registered / changed in the large-scale database section is checked using the data check means. Therefore, it is possible to confirm whether the address information registered in the large-scale database section is correct or not, and prevent the address information from being described incorrectly.

【0028】さらに、他の発明は、上述のアドレスデー
タ蓄積・更新に供するウェブサーバの発明に加えて更
に、大型データベース部に記憶されているアドレス情報
を検索するための検索手段を具備するものである。この
ため、大型データベース部内の検索結果を情報端末で閲
覧することが可能となり、情報端末側の利便が向上す
る。
Further, another invention is that in addition to the invention of the web server used for accumulating / updating the address data described above, it further comprises search means for searching the address information stored in the large-scale database section. is there. For this reason, it becomes possible to browse the search results in the large-scale database unit on the information terminal, and the convenience on the information terminal side is improved.

【0029】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新に供するウェブサーバの発明に加えて更に、
検索手段により検索されたアドレス情報の取得を要求し
た情報端末に対して、該検索されたアドレス情報を送信
する送信手段を具備するものである。このため、大型デ
ータベース部内の検索結果を情報端末で閲覧することが
可能となり、情報端末側の利便が向上する。
Further, another invention is that in addition to the invention of the web server for accumulating / updating the address data described above,
The information processing device further comprises a transmitting unit that transmits the searched address information to the information terminal that has requested the acquisition of the address information searched by the searching unit. For this reason, it becomes possible to browse the search results in the large-scale database unit on the information terminal, and the convenience on the information terminal side is improved.

【0030】また、他の発明は、上述のアドレスデータ
蓄積・更新に供するウェブサーバの発明に加えて更に、
アドレス帳用データベース内の特定のアドレス情報がデ
ータ更新・登録手段により収集された場合でも、該アド
レス情報が公表されないようにするアドレス情報公開制
限手段が設けられることとしたものである。このように
することで、他人の秘密にすべきアドレス情報の秘匿性
を保つことが可能となり、他人のプライバシーを守るこ
とが可能となる。すなわち、本発明のデータ蓄積・更新
方法の発明を安心して使えるようになる。
Another invention is that in addition to the invention of a web server used for accumulating / updating the address data described above,
Even if the specific address information in the address book database is collected by the data updating / registering means, the address information disclosure limiting means is provided so as not to disclose the address information. By doing so, it becomes possible to maintain the confidentiality of the address information that should be kept secret from others, and to protect the privacy of others. That is, the invention of the data storage / update method of the present invention can be used with peace of mind.

【0031】さらに、他の発明は、アドレス帳用データ
ベースに記憶されているアドレス帳を活用したアドレス
情報利用システムにおいて、名刺に記載されている文字
情報を読み取ってアドレス関連の文字データとして文字
認識を行い、認識されたアドレス情報をアドレス帳作成
者と関連付けてアドレス帳用データベースに記憶させる
と共に、このアドレス帳作成者のための夫々のアドレス
帳をウェブページとして生成可能とする第1のシステム
部と、アドレス帳作成者がアドレス帳用データベース内
にホストとして運用上の権限を有する伝言板を有し、こ
の伝言板にクライアント側又はホスト側に分類される情
報端末のうちいずれかの側から新しい情報が書き込まれ
た場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者と
は異なる相手側に通知する第2のシステム部と、アドレ
ス帳用データベースとは異なる大型データベース部を有
しており、アドレス帳用データベースのアドレス情報が
変更又は新たに登録された場合に、この変更又は新たに
登録されたアドレス情報を収集して大型データベース部
に登録する第3のシステム部と、を有するものである。
Still another aspect of the present invention is an address information utilization system utilizing an address book stored in an address book database, in which character information written on a business card is read to perform character recognition as address-related character data. And a first system unit capable of storing the recognized address information in the address book database in association with the address book creator and generating each address book for the address book creator as a web page. , The address book creator has a message board with the operational authority as a host in the address book database, and new information is written to this message board from either side of the information terminals classified as the client side or the host side. When the information is updated, it is sent to a different party from the one who wrote that the information was updated. It has a second system part to know and a large database part different from the address book database, and when the address information of the address book database is changed or newly registered, this change or new registration is performed. And a third system unit for collecting the address information and registering it in the large-scale database unit.

【0032】かかるアドレス情報利用システムを利用す
ることにより、第1のシステム部では名刺に記載されて
いるアドレス情報を読み取って、アドレス関連の文字デ
ータとしてアドレス帳用データベースに、夫々のアドレ
ス帳作成者のためのアドレス帳として記憶される。そし
て、アドレス帳作成者は、夫々のアドレス帳に記載され
ているアドレス情報をウェブページとして生成可能とな
る。
By using the address information utilization system, the first system section reads the address information written on the business card, and stores it as address-related character data in the address book database and the respective address book creators. Stored as an address book for. Then, the address book creator can generate the address information described in each address book as a web page.

【0033】また、第2のシステム部においては、上述
の第1のシステム部におけるアドレス帳作成者が、該第
1のシステム部で利用されるアドレス帳用データベース
内に、ホストとして運用する権限を有する伝言板を有し
ている。そして、この伝言板では、書き込みがあると、
書き込んだ者とは異なる相手側にその旨のメールが送信
されるので、一々伝言板への書き込みが行われたかをチ
ェックするためにアクセスする必要がなく、無駄なアク
セスを低減することができる。また、伝言板を用いるこ
とにより、ホストと特定のクライアントとの間で、メー
ルの送受信とは異なり、1つの事案や話題に沿って、経
過を見ながら書き込みを行うことが可能となる。
In the second system section, the address book creator in the first system section described above has the authority to operate as a host in the address book database used in the first system section. It has a message board. And in this message board, if there is a writing,
Since a mail to that effect is sent to the other party different from the person who wrote the message, it is not necessary to access the message board to check whether the message has been written one by one, and unnecessary access can be reduced. Further, by using the message board, it becomes possible to write between the host and a specific client while watching the progress according to one case or topic, unlike sending and receiving of mail.

【0034】さらに、第3のシステム部においては、ア
ドレス帳用データベースとは異なる大型データベース部
が設けられていて、この大型データベース部にはアドレ
ス帳用データベースのアドレス情報が変更又は新たに登
録された場合に、変更又は新たな登録に係るアドレス情
報が収集され、記憶される。このため、第1のシステム
部において説明した、夫々のアドレス帳作成者が有す
る、名刺編集等により構成されたアドレス帳用データベ
ースからアドレス情報を収集して、膨大なアドレス関連
情報を記憶した大型データベース部を形成することが可
能となる。このような大型データベース部を形成するこ
とにより、第三者がアドレス情報の検索を行う場合、利
便性が向上する。
Further, in the third system section, a large database section different from the address book database is provided, and the address information of the address book database is changed or newly registered in this large database section. In this case, the address information related to the changed or new registration is collected and stored. Therefore, as described in the first system section, a large-scale database, which collects address information from the address book database that each address book creator has and that is configured by business card editing, stores a huge amount of address-related information. It is possible to form a part. By forming such a large database unit, convenience is improved when a third party searches for address information.

【0035】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムの発明に加えて更に、第1のシステム部で
は、名刺に記載された文字情報を画像情報として読み取
る読み取り手段を有する情報端末から送信されるその画
像情報と、名刺を利用してのアドレス帳作成を希望する
アドレス帳作成者の情報とを受信するように構成され、
更に第1のシステム部は、画像情報を通信網を介して受
信し、その画像情報からアドレス帳作成に必要となる所
定のデータをアドレス関連の文字データとして認識する
文字認識手段と、文字認識手段によって認識されたアド
レス関連の文字データをアドレス帳作成者と関連付けて
記憶するアドレス帳用データベースと、複数のアドレス
帳作成者のための夫々のアドレス帳をアドレス帳用デー
タベースを利用して夫々ウェブページとして生成可能と
し、かつ複数のアドレス帳作成者からのその者専用のア
ドレス帳へのアクセスを可能とするインターネット網に
接続されたウェブサーバと、を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to the above invention of the address information utilizing system, the first system section further transmits from an information terminal having a reading means for reading the character information written on the business card as image information. Configured to receive the image information and the information of the address book creator who desires to create an address book using a business card,
Further, the first system unit receives the image information via the communication network, and recognizes predetermined data necessary for creating an address book from the image information as address-related character data, and a character recognition unit. Address book database that stores the address-related character data recognized by the address book creator in association with each other, and the address book database for each address book for multiple address book creators. And a web server connected to the Internet network that enables access to a dedicated address book from a plurality of address book creators.

【0036】このようにすることで、複数のアドレス帳
作成者のアドレス帳を作成でき、各アドレス帳作成者は
自分のアドレス帳をウェブサーバに閲覧しに行くことが
できるため、名刺を利用したアドレス帳作成をビジネス
として成立させることができる。このため、名刺等を利
用する社会における、アドレス帳を作成したり、チェッ
クしたり、利用したりする際に発生する時間ロスや損失
を大幅に軽減させることができる。また、アドレス帳を
ウェブサーバ上にウェブページとして閲覧可能に配置で
きるため、アドレス帳を持ち歩くことなく、インターネ
ット網に接続できる各場所に設置してあるパソコンや常
に持ち歩く携帯電話等を利用して、時刻と関係なく他人
のアドレスを確認したりチェックすることができる。
By doing so, the address book of a plurality of address book creators can be created, and each address book creator can go to the web server to browse his / her own address book. Address book creation can be established as a business. Therefore, in a society that uses business cards and the like, it is possible to significantly reduce time loss and loss that occur when creating, checking, and using an address book. Also, since the address book can be placed as a web page on the web server so that it can be browsed, you can use a personal computer installed at each place where you can connect to the Internet network or a mobile phone that you always carry without having to carry the address book with you. You can check and check other people's addresses regardless of time.

【0037】また、読み取った名刺の文字情報を情報端
末側で処理せずに、画像情報としてそのまま文字認識手
段に送信するので、情報端末の動作は極めて軽いものと
なる。また、各情報端末ではなく、文字認識手段中には
高精度のも字確認ソフトを入れておくことができ、シス
テムとして見たとき総合的に安く効率的でデータ精度も
高いアドレス帳作成・利用システムとすることができ
る。
Further, the character information of the read business card is transmitted as it is to the character recognition means as image information without being processed by the information terminal side, so that the operation of the information terminal becomes extremely light. In addition, it is possible to put high-precision character confirmation software in the character recognition means instead of in each information terminal, and it is generally cheap and efficient when viewed as a system. It can be a system.

【0038】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムの発明に加えて更に、第1のシステム部で
は、名刺に記載された文字情報を画像情報として読み込
んだ後にアドレス帳作成に必要となる所定のデータをア
ドレス関連の文字データとして認識する読取兼文字認識
手段を有する情報端末から送信される当該認識したアド
レス関連の文字データと、名刺を利用してのアドレス帳
作成を希望するアドレス帳作成者の情報とを受信するよ
うに構成され、更に第1のシステム部は、アドレス関連
の文字データとアドレス帳作成者の情報を通信網を介し
て受信し、そのアドレス関連の文字データをアドレス帳
作成者と関連付けて記憶するアドレス帳用データベース
と、複数のアドレス帳作成者のための夫々のアドレス帳
をアドレス帳用データベースを利用して夫々ウェブペー
ジとして生成可能とし、かつ複数のアドレス帳作成者か
らのその者専用のアドレス帳へのアクセスを可能とする
インターネットに接続されたウェブサーバと、を具備す
るものである。
In addition to the above invention of the address information utilizing system, another invention is that the first system section is required for creating an address book after reading the character information described in the business card as image information. The recognized address-related character data transmitted from an information terminal having a reading / character recognizing means for recognizing predetermined data as address-related character data, and an address book for which an address book is desired to be created using a business card. The first system unit receives the address-related character data and the address book creator information via the communication network, and receives the address-related character data as an address. The address book database that is stored in association with the book creator and the address book database for multiple address book creators are stored in the address book database. And a web server connected to the Internet that enables each to generate a web page by using the base and allows a plurality of address book creators to access their own address book. .

【0039】このようにすることで、複数のアドレス帳
作成者のアドレス帳を作成でき、各アドレス帳作成者は
自分のアドレス帳をウェブサーバに閲覧しに行くことが
できるため、名刺を利用したアドレス帳作成をビジネス
として成立させることができる。このため、名刺等を利
用する社会における、アドレス帳を作成したり、チェッ
クしたり、利用したりする際に発生する時間ロスや損失
を大幅に軽減させることができる。また、アドレス帳を
持ち歩くことなく、インターネット網に接続できる各場
所に設置してあるパソコンや常に持ち歩く携帯電話等を
利用して、時刻と関係なく他人のアドレスを確認したり
チェックすることができる。
By doing so, the address book of a plurality of address book creators can be created, and each address book creator can go to the web server to browse his / her own address book. Address book creation can be established as a business. Therefore, in a society that uses business cards and the like, it is possible to significantly reduce time loss and loss that occur when creating, checking, and using an address book. Also, without carrying an address book, it is possible to confirm or check other people's addresses regardless of time by using a personal computer installed at each place that can be connected to the Internet network or a mobile phone that is always carried.

【0040】また、情報端末が読み取った名刺の文字情
報を文字データとして送信する方式となるので、情報端
末内において文字データをチェック修正することが可能
となる。このため、より正確なデータが送信されると共
に、精度の良いデータを情報端末でも利用することがで
きる。
Further, since the character information of the business card read by the information terminal is transmitted as character data, it is possible to check and correct the character data in the information terminal. Therefore, more accurate data can be transmitted, and highly accurate data can be used in the information terminal.

【0041】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムの各発明に加えて更に、第2のシステム部
は、ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントと
の間で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有す
る伝言板情報が記憶されている伝言板用データベース
と、伝言板情報に対してクライアント側又はホスト側か
ら、新しい情報が書き込まれた場合に、該新しい情報を
伝言板用データベースの伝言板情報として加える伝言板
情報更新手段と、伝言板情報更新手段によって情報の更
新が為された場合に、該情報の更新が為された旨を書き
込んだ者とは異なる相手側に通知する情報通知手段と、
を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to each invention of the address information utilization system described above, the second system section is further provided with personal information on the host side and between the host and the client. Only a message board database in which message board information having operational authority is stored, and when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the new information is written in the message board database. Message board information updating means to be added as information, and when the information is updated by the message board information updating means, information notification means for notifying the other party different from the person who wrote that the information was updated,
It is equipped with.

【0042】このようにすることで、新たにホスト又は
クライアントが伝言板に書き込みを行うと、書き込みが
行われた旨が情報通知手段によって相手方(クライアン
ト又はホスト側)に通知される。それにより、ホスト側
又はクライアント側としては、新しい書き込みが行われ
たか否かをチェックするために、該伝言板情報が存する
サイトにアクセスする必要がなくなり、無駄に手間や時
間を取らせることがない。
In this way, when the host or client newly writes to the message board, the information notifying means notifies the other party (client or host side) that the writing has been performed. This eliminates the need for the host side or the client side to access the site where the message board information exists in order to check whether or not new writing has been performed, and saves unnecessary time and effort.

【0043】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムの各発明に加えて更に、第2のシステム部
は、ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントと
の間で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有す
る伝言板情報が記憶されていると共に、第1のシステム
部の前記アドレス帳用データベースと兼用される伝言板
用データベースと、伝言板情報に対してクライアント側
又はホスト側から、新しい情報が書き込まれた場合に、
該新しい情報を伝言板用データベースの伝言板情報とし
て加える伝言板情報更新手段と、伝言板情報更新手段に
よって情報の更新が為された場合に、該情報の更新が為
された旨を書き込んだ者とは異なる相手側に通知する情
報通知手段と、を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to each invention of the above-mentioned address information utilizing system, the second system section is further posted between the personal information of the host side and between the host and the client and the host side. Only the message board information for which only the user has the operational authority is stored, and the message board database that is also used as the address book database of the first system unit and the message board information from the client side or the host side are updated. When information is written,
Message board information updating means for adding the new information as message board information in the message board database, and a person different from the person who wrote that the information was updated when the information was updated by the message board information updating means And an information notification means for notifying the side.

【0044】このようにすることで、新たにホスト又は
クライアントが伝言板に書き込みを行うと、書き込みが
行われた旨が情報通知手段によって相手方(クライアン
ト又はホスト側)に通知される。それにより、ホスト側
又はクライアント側としては、新しい書き込みが行われ
たか否かをチェックするために、該伝言板情報が存する
サイトにアクセスする必要がなくなり、無駄に手間や時
間を取らせることがない。さらに、伝言板用データベー
スは、第1のシステム部のアドレス帳用データベースと
兼用している。それにより、夫々独立したアドレス帳用
データベースが併存する場合と比較して、自己のアドレ
ス関連の情報が一つのアドレス帳用データベースに集約
され、利用者の利便性が向上する。
In this way, when the host or client newly writes to the message board, the information notifying means notifies the other party (client or host side) that the writing has been performed. This eliminates the need for the host side or the client side to access the site where the message board information exists in order to check whether or not new writing has been performed, and saves unnecessary time and effort. Further, the message board database is also used as the address book database of the first system section. As a result, as compared with the case where independent address book databases coexist, information related to own addresses is aggregated in one address book database, and user convenience is improved.

【0045】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムの各発明に加えて更に、第2のシステム部
は、更に個人情報の閲覧に対し、ホストがクライアント
をランク分けし、このランクに応じて閲覧可能な個人情
報の種類を制限する情報閲覧制限手段を具備するもので
ある。
Further, according to another invention, in addition to the above inventions of the address information utilization system, the second system unit further ranks the client by the host for browsing personal information, According to the present invention, the information browsing limiting means for limiting the types of personal information that can be browsed is provided.

【0046】かかるランク分けをすれば、分けられたラ
ンクに応じてホストの個人情報(アドレス帳用データベ
ース内の情報等)を閲覧する制限が設定される。例え
ば、ホストと関係が深い人には、全てのホストの個人情
報(例えば、アドレス帳やスケジュール帳等)を閲覧可
能に設定し、知人といった程度の人にはホストの個人情
報のうち、ホストがURLを登録しているお気に入りの
欄の閲覧のみを可能にする設定が行える。
If the rank is divided, a limit is set for browsing personal information (information in the address book database, etc.) of the host according to the divided rank. For example, personal information (for example, address book or schedule book) of all hosts can be set to be viewed by a person who has a close relationship with the host, and personal information of the host can be set by the host as personal information such as an acquaintance. It is possible to make a setting that allows only browsing of the favorite column in which the URL is registered.

【0047】このような閲覧制限の設定を行えば、例え
ば夫婦や恋人、或いは会社において仕事上協力関係にあ
る人等に対し、ホスト側のスケジュールをいつでも閲覧
可能とすることができ、閲覧する側の利便性が向上す
る。また、閲覧を一定の人に制限可能なため、ホスト側
の個人情報の秘匿性は保つことができる。さらに、ホス
ト側で電話番号等の変更が生じた場合にも、その変更内
容をいつでも閲覧可能となり、連絡できない等の不具合
を解消することができる。このため、クライアント側の
利便性が大幅に向上する。
By setting such browsing restrictions, it is possible to allow the host side to view the schedule on the host side at any time, for example, for a couple, a lover, or a person who has a business relationship in a company. The convenience of is improved. Further, since the browsing can be restricted to a certain person, the confidentiality of the personal information on the host side can be maintained. Further, even when the telephone number or the like is changed on the host side, the contents of the change can be viewed at any time, and it is possible to solve the problem such as not being able to contact. Therefore, the convenience on the client side is significantly improved.

【0048】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムの各発明に加えて更に、第3のシステム部
は、法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄
の情報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用する
ためのアドレス帳用データベースと、アドレス帳用デー
タベースとは異なり多人数のアドレス情報検索を可能と
するための法人や個人のアドレス情報を記憶している大
型データベース部と、アドレス帳用データベースに存す
る会員のアドレス帳に新たなアドレス情報が書き込ま
れ、又はアドレス情報の変更がなされた場合に、該新た
なアドレス情報又は変更されたアドレス情報を大型デー
タベース部に更新・登録するデータ更新・登録手段と、
データ更新・登録手段によって大型データベース部にア
ドレス情報を更新・登録するに際して、登録されるデー
タに正誤がないかをチェックするデータチェック手段
と、を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to the above inventions of the address information utilizing system, the third system section writes unique address information and information in a favorite column by a corporation or an individual, and the third system section makes it unique. Address book database for use as an address book, and a large database section that stores corporate or individual address information to enable address information search for a large number of people, unlike the address book database, Data for updating / registering the new address information or the changed address information in the large database section when new address information is written in the address book of the member existing in the book database or the address information is changed. Update and registration means,
When updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means for checking whether the registered data is correct or not is provided.

【0049】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、データ更新・登録手段
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベース部に収集さ
れる。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた
場合でも、そのアドレス情報を即座に大型データベース
部に書き込んで、第三者が調べることが可能となる。ま
た、アドレス帳用データベースのアドレスデータを収集
することにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電
話、更にはURLやメールアドレスといった、総合的な
アドレスデータの検索利用サービスを提供することが可
能となる。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database section by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0050】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレ
ス情報との整合性を取ることもでき、例えばアドレス関
連の情報の項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、
即座に誤りが存するアドレス情報をピックアップするこ
とができる。また、メールアドレスやURL等において
も、個人の名前や法人の名前が用いられている場合に
は、スペルの誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. In addition, it is possible to maintain consistency with address information existing in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item,
It is possible to immediately pick up address information in which an error exists. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0051】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムの各発明に加えて更に、第3のシステム部
は、法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄
の情報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用する
と共に、第1のシステム部又は第2のシステム部のうち
少なくとも一方のアドレス帳用データベースと兼用され
るアドレス帳用データベースと、アドレス帳用データベ
ースとは異なり多人数のアドレス情報検索を可能とする
ための法人や個人のアドレス情報を記憶している大型デ
ータベース部と、アドレス帳用データベースに存する会
員のアドレス帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又
はアドレス情報の変更がなされた場合に、該新たなアド
レス情報又は変更されたアドレス情報を大型データベー
ス部に更新・登録するデータ更新・登録手段と、データ
更新・登録手段によって大型データベース部にアドレス
情報を更新・登録するに際して、登録されるデータに正
誤がないかをチェックするデータチェック手段と、を具
備するものである。
Further, in another invention, in addition to the above inventions of the address information utilizing system, the third system section writes unique address information and information in a favorite column by a corporation or an individual, and unique Address book database that is used as an address book of the first system section or the second system section and is also used as an address book database of at least one of the first system section and the second system section. New address information has been written to or changed in the large database section that stores corporate or individual address information to enable search and the address book of members existing in the address book database. In this case, the new address information or the changed address information is updated / registered in the large database section. The data update / registration means and the data check means for checking the registered data for correctness when updating / registering the address information in the large-scale database section by the data updating / registration means. .

【0052】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、データ更新・登録手段
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベース部に収集さ
れる。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた
場合でも、そのアドレス情報を即座にデータベースに書
き込んで、第三者が調べることが可能となる。また、ア
ドレス帳用データベースのアドレスデータを収集するこ
とにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電話、更
にはURLやメールアドレスといった、総合的なアドレ
スデータの検索利用サービスを提供することが可能とな
る。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database unit by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the database and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0053】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレ
ス情報との整合性を取ることもでき、例えばアドレス関
連の情報の項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、
即座に誤りが存するアドレス情報をピックアップするこ
とができる。また、メールアドレスやURL等において
も、個人の名前や法人の名前が用いられている場合に
は、スペルの誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. In addition, it is possible to maintain consistency with address information existing in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item,
It is possible to immediately pick up address information in which an error exists. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0054】さらに、アドレス帳用データベースは、第
1のシステム部のアドレス帳用データベースを兼用して
いる。それにより、夫々独立したアドレス帳用データベ
ースが併存する場合と比較して、自己のアドレス関連の
情報が一つのアドレス帳用データベースに集約され、利
用者の利便性が向上する。
Further, the address book database also serves as the address book database of the first system section. As a result, as compared with the case where independent address book databases coexist, information related to own addresses is aggregated in one address book database, and user convenience is improved.

【0055】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムの各発明に加えて更に、第3のシステム部に
おいて、更にアドレス帳用データベース内の特定のアド
レス情報がデータ更新・登録手段により収集された場合
でも、該アドレス情報が公表されないようにするアドレ
ス情報公開制限手段が設けられることとしている。この
ようにすることで、他人の秘密にすべきアドレス情報の
秘匿性を保つことが可能となり、他人のプライバシーを
守ることが可能となる。すなわち、本発明のアドレス情
報利用システムを安心して使えるようになる。
Further, in another invention, in addition to the above inventions of the address information utilizing system, further, in the third system section, specific address information in the address book database is collected by the data updating / registering means. Even when the address information is released, an address information disclosure limiting means is provided so that the address information is not published. By doing so, it becomes possible to maintain the confidentiality of the address information that should be kept secret from others, and to protect the privacy of others. That is, the address information utilization system of the present invention can be used with peace of mind.

【0056】また、他の発明は、アドレス帳用データベ
ースを具備し、このアドレス帳用データベースに記憶さ
れているアドレス帳を活用するアドレス情報利用システ
ムに供するウェブサーバにおいて、名刺に記載されてい
る情報であって、読み取られた文字情報に対してアドレ
ス関連の文字データとして文字認識を行い、認識された
アドレス情報をアドレス帳作成者と関連付けて記憶させ
ると共に、このアドレス帳作成者のための夫々のアドレ
ス帳をウェブページとして生成可能とする第1のシステ
ム部と、アドレス帳作成者が上記アドレス帳用データベ
ース内にホストとして運用上の権限を有する伝言板を有
し、この伝言板にクライアント側又はホスト側に分類さ
れる情報端末のうちいずれかの側から新しい情報が書き
込まれた場合に、該情報の更新が為された旨を書き込ん
だ者とは異なる相手側に通知する第2のシステム部と、
アドレス帳用データベースとは異なる大型データベース
部を有しており、アドレス帳用データベースのアドレス
情報が変更又は新たに登録された場合に、この変更又は
新たに登録されたアドレス情報を収集して大型データベ
ース部に登録する第3のシステム部と、を有するもので
ある。
Another aspect of the present invention is a web server provided with an address book database and used in an address information utilization system that utilizes the address book stored in the address book database. In addition, character recognition is performed on the read character information as address-related character data, the recognized address information is stored in association with the address book creator, and each of the address book creators stores it. A first system unit that can generate an address book as a web page, and a message board that the address book creator has operational authority as a host in the address book database, and the message board has a client side or a host side. When new information is written from either side of the information terminals classified into A second system unit for notifying different mating the person who wrote that the update information has been made,
It has a large database section that is different from the address book database, and when the address information in the address book database is changed or newly registered, the changed or newly registered address information is collected to create a large database. And a third system section registered in the section.

【0057】かかるウェブサーバを用いてアドレス情報
利用システムを提供することにより、第1のシステム部
では名刺に記載されているアドレス情報を読み取って、
アドレス関連の文字データとしてアドレス帳用データベ
ースに、夫々のアドレス帳作成者のためのアドレス帳と
して記憶される。そして、アドレス帳作成者は、夫々の
アドレス帳に記載されているアドレス情報をウェブペー
ジとして生成可能となる。
By providing the address information utilization system using such a web server, the first system section reads the address information written on the business card,
It is stored as address-related character data in the address book database as an address book for each address book creator. Then, the address book creator can generate the address information described in each address book as a web page.

【0058】また、第2のシステム部においては、上述
の第1のシステム部におけるアドレス帳作成者が、該第
1のシステム部で利用されるアドレス帳用データベース
内に、ホストとして運用する権限を有する伝言板を有し
ている。そして、この伝言板では、書き込みがあると、
書き込んだ者とは異なる相手側にその旨のメールが送信
されるので、一々伝言板への書き込みが行われたかをチ
ェックするためにアクセスする必要がなく、無駄なアク
セスを低減することができる。また、伝言板を用いるこ
とにより、ホストと特定のクライアントとの間で、メー
ルの送受信とは異なり、1つの事案や話題に沿って、経
過を見ながら書き込みを行うことが可能となる。
In the second system section, the address book creator in the first system section has the authority to operate as a host in the address book database used in the first system section. It has a message board. And in this message board, if there is a writing,
Since a mail to that effect is sent to the other party different from the person who wrote the message, it is not necessary to access the message board to check whether the message has been written one by one, and unnecessary access can be reduced. Further, by using the message board, it becomes possible to write between the host and a specific client while watching the progress according to one case or topic, unlike sending and receiving of mail.

【0059】さらに、第3のシステム部においては、ア
ドレス帳用データベースとは異なる大型データベース部
が設けられていて、この大型データベース部にはアドレ
ス帳用データベースのアドレス情報が変更又は新たに登
録された場合に、変更又は新たな登録に係るアドレス情
報が収集され、記憶される。このため、第1のシステム
部において説明した、夫々のアドレス帳作成者が有す
る、名刺編集等により構成されたアドレス帳用データベ
ースからアドレス情報を収集して、膨大なアドレス関連
情報を記憶した大型データベース部を形成することが可
能となる。このような大型データベース部を形成するこ
とにより、第三者がアドレス情報の検索を行う場合、利
便性が向上する。
Further, in the third system section, a large database section different from the address book database is provided, and the address information of the address book database is changed or newly registered in this large database section. In this case, the address information related to the changed or new registration is collected and stored. Therefore, as described in the first system section, a large-scale database, which collects address information from the address book database that each address book creator has and that is configured by business card editing, stores a huge amount of address-related information. It is possible to form a part. By forming such a large database unit, convenience is improved when a third party searches for address information.

【0060】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更
に、第1のシステム部は、名刺の画像情報と、その名刺
を利用してのアドレス帳作成を希望するアドレス帳作成
者の情報とを受信する受信手段と、受信手段が受信した
画像情報からアドレス帳作成に必要となる所定のデータ
をアドレス関連の文字データとして認識する文字認識手
段と、を具備し、アドレス帳用データベースは、文字認
識手段によって認識されたアドレス関連の文字データを
アドレス帳作成者と関連付けて記憶するものであり、こ
のアドレス帳用データベースを利用してアドレス帳をウ
ェブページとして生成可能とすると共に、アドレス帳作
成者からのインターネットを介してのその者専用のアド
レス帳へのアクセスを可能とするものである。
Furthermore, in another invention, in addition to the invention of the web server provided for the above-mentioned address information utilizing system, the first system section further comprises the image information of the business card and the address book creation using the business card. Receiving means for receiving the information of the address book creator who desires to obtain the address book, and character recognizing means for recognizing predetermined data necessary for creating the address book from the image information received by the receiving means as address-related character data. The address book database stores the address-related character data recognized by the character recognition means in association with the address book creator. The address book database is used as a web page by using the address book database. It is possible to generate and access the address book creator's own address book via the Internet. And makes it possible.

【0061】このようにすることで、複数のアドレス帳
作成者のアドレス帳を作成でき、各アドレス帳作成者は
自分のアドレス帳をウェブサーバに閲覧しに行くことが
できるため、名刺を利用したアドレス帳作成をビジネス
として成立させることができる。このため、名刺等を利
用する社会における、アドレス帳を作成したり、チェッ
クしたり、利用したりする際に発生する時間ロスや損失
を大幅に軽減させることができる。また、アドレス帳を
ウェブサーバ上にウェブページとして閲覧可能に配置で
きるため、アドレス帳を持ち歩くことなく、インターネ
ット網に接続できる各場所に設置してあるパソコンや常
に持ち歩く携帯電話等を利用して、時刻と関係なく他人
のアドレスを確認したりチェックすることができる。
By doing so, the address book of a plurality of address book creators can be created, and each address book creator can go to the web server to browse his / her own address book. Address book creation can be established as a business. Therefore, in a society that uses business cards and the like, it is possible to significantly reduce time loss and loss that occur when creating, checking, and using an address book. Also, since the address book can be placed as a web page on the web server so that it can be browsed, you can use a personal computer installed at each place where you can connect to the Internet network or a mobile phone that you always carry without having to carry the address book with you. You can check and check other people's addresses regardless of time.

【0062】また、読み取った名刺の文字情報が情報端
末側で処理されず、画像情報として本ウェブサーバに送
信して文字認識手段に送信するので、情報端末の動作は
極めて軽いものとなる。また、文字認識手段中には高精
度の文字確認ソフトを入れておくことができ、本ウェブ
サーバを利用してシステムを構成した場合には、総合的
に安く効率的でデータ精度も高いアドレス帳作成・利用
システムとすることができる。
Further, the character information of the read business card is not processed on the information terminal side and is transmitted as image information to the present web server and transmitted to the character recognition means, so that the operation of the information terminal becomes extremely light. In addition, high-precision character confirmation software can be installed in the character recognition means, and when the system is configured using this web server, the address book is generally cheap and efficient, and the data accuracy is high. It can be a creation / use system.

【0063】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更に、
第1のシステム部は、名刺から読み取られたアドレス関
連の文字データと、名刺を利用してのアドレス帳作成を
希望するアドレス帳作成者との情報とを受信する受信手
段を具備し、アドレス帳用データベースは、アドレス関
連の文字データをアドレス帳作成者と関連付けて記憶す
るものであり、このアドレス帳用データベースを利用し
てアドレス帳をウェブページとして生成可能とすると共
に、アドレス帳作成者からのインターネット網を介して
のその者専用のアドレス帳へのアクセスを可能とするも
のである。
Another invention is that in addition to the invention of the web server provided for the address information utilization system described above,
The first system unit includes a receiving unit that receives address-related character data read from a business card and information about an address book creator who desires to create an address book using the business card. The address database stores address-related character data in association with the address book creator. Using this address book database, the address book can be generated as a web page, and the address book creator It makes it possible to access the address book dedicated to the person via the Internet network.

【0064】このようにすることで、複数のアドレス帳
作成者のアドレス帳を作成でき、各アドレス帳作成者は
自分のアドレス帳をウェブサーバに閲覧しに行くことが
できるため、名刺を利用したアドレス帳作成をビジネス
として成立させることができる。このため、名刺等を利
用する社会における、アドレス帳を作成したり、チェッ
クしたり、利用したりする際に発生する時間ロスや損失
を大幅に軽減させることができる。また、アドレス帳を
持ち歩くことなく、インターネット網に接続できる各場
所に設置してあるパソコンや常に持ち歩く携帯電話等を
利用して、時刻と関係なく他人のアドレスを確認したり
チェックすることができる。
By doing so, the address book of a plurality of address book creators can be created, and each address book creator can go to the web server to browse his / her own address book. Address book creation can be established as a business. Therefore, in a society that uses business cards and the like, it is possible to significantly reduce time loss and loss that occur when creating, checking, and using an address book. Also, without carrying an address book, it is possible to confirm or check other people's addresses regardless of time by using a personal computer installed at each place that can be connected to the Internet network or a mobile phone that is always carried.

【0065】また、本ウェブサーバは、情報端末が読み
取った名刺の文字情報を文字データとして送信する方式
を採用しているので、情報端末内において文字データを
チェック修正することが可能となる。このため、より正
確なデータが送信されると共に、精度の良いデータを情
報端末でも利用することができる。
Further, since the present web server adopts a method of transmitting the character information of the business card read by the information terminal as character data, it is possible to check and correct the character data in the information terminal. Therefore, more accurate data can be transmitted, and highly accurate data can be used in the information terminal.

【0066】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更
に、第2のシステム部は、ホスト側の個人情報、及びホ
ストとクライアントとの間で掲示されかつホスト側のみ
が運用上の権限を有する伝言板情報が記憶されている伝
言板用データベースと、伝言板情報に対してクライアン
ト側又はホスト側から、新しい情報が書き込まれた場合
に、該新しい情報を伝言板用データベースの伝言板情報
として加える伝言板情報更新手段と、伝言板情報更新手
段によって情報の更新が為された場合に、該情報の更新
が為された旨を書き込んだ者とは異なる相手側に通知す
る情報通知手段と、を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to the invention of the web server provided for the above-mentioned address information utilization system, the second system section is further posted between the personal information on the host side and between the host and the client. Also, a message board database in which message board information is stored that only the host side has the operational authority, and when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the new information is used for the message board. Message board information updating means to be added as message board information in the database, and information notification when the information is updated by the message board information updating means, which is different from the person who wrote the fact that the information was updated And means.

【0067】このようにすることで、新たにホスト又は
クライアントが伝言板に書き込みを行うと、書き込みが
行われた旨が情報通知手段によって相手方(クライアン
ト又はホスト側)に通知される。それにより、ホスト側
又はクライアント側としては、新しい書き込みが行われ
たか否かをチェックするために、該伝言板情報が存する
サイトにアクセスする必要がなくなり、無駄に手間や時
間を取らせることがない。
In this way, when the host or client newly writes to the message board, the information notifying means notifies the other party (client or host side) that the writing has been performed. This eliminates the need for the host side or the client side to access the site where the message board information exists in order to check whether or not new writing has been performed, and saves unnecessary time and effort.

【0068】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更に、
第2のシステム部は、ホスト側の個人情報、及びホスト
とクライアントとの間で掲示されかつホスト側のみが運
用上の権限を有する伝言板情報が記憶されていると共
に、第1のシステム部のアドレス帳用データベースと兼
用される伝言板用データベースと、伝言板情報に対して
クライアント側又はホスト側から、新しい情報が書き込
まれた場合に、該新しい情報を伝言板用データベースの
伝言板情報として加える伝言板情報更新手段と、伝言板
情報更新手段によって情報の更新が為された場合に、該
情報の更新が為された旨を書き込んだ者とは異なる相手
側に通知する情報通知手段と、を具備するものである。
Further, another invention is that in addition to the invention of the web server provided for the address information utilization system,
The second system section stores personal information on the host side, message board information posted between the host and the client, and only the host side has the operational authority, and the address of the first system section is stored. A message board database that is also used as a book database, and message board information updating means for adding new information to the message board information as message board information in the message board database when new information is written from the client side or the host side. When the information is updated by the message board information updating means, the information notifying means for notifying the other party different from the person who wrote the fact that the information has been updated is provided.

【0069】このようにすることで、新たにホスト又は
クライアントが伝言板に書き込みを行うと、書き込みが
行われた旨が情報通知手段によって相手方(クライアン
ト又はホスト側)に通知される。それにより、ホスト側
又はクライアント側としては、新しい書き込みが行われ
たか否かをチェックするために、該伝言板情報が存する
サイトにアクセスする必要がなくなり、無駄に手間や時
間を取らせることがない。さらに、伝言板用データベー
スは、第1のシステム部のアドレス帳用データベースを
兼用している。それにより、夫々独立したアドレス帳用
データベースが併存する場合と比較して、自己のアドレ
ス関連の情報が一つのアドレス帳用データベースに集約
され、利用者の利便性が向上する。
In this way, when the host or client newly writes in the message board, the information notifying means notifies the other party (client or host side) that the writing has been performed. This eliminates the need for the host side or the client side to access the site where the message board information exists in order to check whether or not new writing has been performed, and saves unnecessary time and effort. Further, the message board database also serves as the address book database of the first system section. As a result, as compared with the case where independent address book databases coexist, information related to own addresses is aggregated in one address book database, and user convenience is improved.

【0070】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更
に、第2のシステム部は、更に個人情報の閲覧に対し、
ホストがクライアントをランク分けし、このランクに応
じて閲覧可能な個人情報の種類を制限する情報閲覧制限
手段を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to the invention of the web server provided for the above-mentioned address information utilization system, the second system section further provides for browsing personal information.
The host classifies the clients into ranks, and comprises information browsing restriction means for restricting the types of personal information that can be browsed according to the ranks.

【0071】かかるランク分けをすれば、分けられたラ
ンクに応じてホストの個人情報(アドレス帳用データベ
ース内の情報等)を閲覧する制限が設定される。例え
ば、ホストと関係が深い人には、全てのホストの個人情
報(例えば、アドレス帳やスケジュール帳等)を閲覧可
能に設定し、知人といった程度の人にはホストの個人情
報のうち、ホストがURLを登録しているお気に入りの
欄の閲覧のみを可能にする設定が行える。
With this rank division, a limit is set for viewing personal information (information in the address book database, etc.) of the host according to the divided rank. For example, personal information (for example, address book or schedule book) of all hosts can be set to be viewed by a person who has a close relationship with the host, and personal information of the host can be set by the host as personal information such as an acquaintance. It is possible to make a setting that allows only browsing of the favorite column in which the URL is registered.

【0072】このような閲覧制限の設定を行えば、例え
ば夫婦や恋人、或いは会社において仕事上協力関係にあ
る人等に対し、ホスト側のスケジュールをいつでも閲覧
可能とすることができ、閲覧する側の利便性が向上す
る。また、閲覧を一定の人に制限可能なため、ホスト側
の個人情報の秘匿性は保つことができる。さらに、ホス
ト側で電話番号等の変更が生じた場合にも、その変更内
容をいつでも閲覧可能となり、連絡できない等の不具合
を解消することができる。このため、クライアント側の
利便性が大幅に向上する。
By setting the browsing restrictions in this way, the schedule on the host side can be browsed at any time, for example, to a couple, a lover, or a person having a business relationship in a company, and the browsing side can The convenience of is improved. Further, since the browsing can be restricted to a certain person, the confidentiality of the personal information on the host side can be maintained. Further, even when the telephone number or the like is changed on the host side, the contents of the change can be viewed at any time, and it is possible to solve the problem such as not being able to contact. Therefore, the convenience on the client side is significantly improved.

【0073】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更に、
第3のシステム部は、法人や個人が独自のアドレス情報
やお気に入りの欄の情報を書き込んで、独自のアドレス
帳として活用するためのアドレス帳用データベースと、
アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアドレス
情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス情報
を記憶している大型データベース部と、アドレス帳用デ
ータベースに存する会員のアドレス帳に新たなアドレス
情報が書き込まれ、又はアドレス情報の変更がなされた
場合に、該新たなアドレス情報又は変更されたアドレス
情報を大型データベース部に更新・登録するデータ更新
・登録手段と、データ更新・登録手段によって大型デー
タベース部にアドレス情報を更新・登録するに際して、
登録されるデータに正誤がないかをチェックするデータ
チェック手段と、を具備するものである。
Further, another invention is that in addition to the invention of the web server provided for the address information utilization system,
The third system section is an address book database for corporations and individuals to write their own address information and favorite column information and use it as their own address book.
Unlike the address book database, a large database part that stores corporate or individual address information to enable search of address information for a large number of people, and new address information in the address book of members existing in the address book database Is written or the address information is changed, the data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large database part, and the large database by the data updating / registering means. When updating / registering address information in the department,
Data checking means for checking whether the registered data is correct or not.

【0074】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、データ更新・登録手段
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベースに収集され
る。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた場
合でも、そのアドレス情報を即座に大型データベース部
に書き込んで、第三者が調べることが可能となる。ま
た、アドレス帳用データベースのアドレスデータを収集
することにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電
話、更にはURLやメールアドレスといった、総合的な
アドレスデータの検索利用サービスを提供することが可
能となる。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database section by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0075】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレ
ス情報との整合性を取ることもでき、例えばアドレス関
連の情報の項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、
即座に誤りが存するアドレス情報をピックアップするこ
とができる。また、メールアドレスやURL等において
も、個人の名前や法人の名前が用いられている場合に
は、スペルの誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. In addition, it is possible to maintain consistency with address information existing in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item,
It is possible to immediately pick up address information in which an error exists. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0076】さらに、他の発明は、上述のアドレス情報
利用システムに供するウェブサーバの発明に加えて更
に、第3のシステム部は、法人や個人が独自のアドレス
情報やお気に入りの欄の情報を書き込んで、独自のアド
レス帳として活用すると共に、第1のシステム部又は第
2のシステム部のうち少なくとも一方のアドレス帳用デ
ータベースと兼用されるアドレス帳用データベースと、
アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアドレス
情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス情報
を記憶している大型データベース部と、アドレス帳用デ
ータベースに存する会員のアドレス帳に新たなアドレス
情報が書き込まれ、又はアドレス情報の変更がなされた
場合に、該新たなアドレス情報又は変更されたアドレス
情報を大型データベース部に更新・登録するデータ更新
・登録手段と、データ更新・登録手段によって大型デー
タベース部にアドレス情報を更新・登録するに際して、
登録されるデータに正誤がないかをチェックするデータ
チェック手段と、を具備するものである。
Further, in another invention, in addition to the invention of the web server provided for the address information utilization system described above, the third system section writes the address information and the information in the favorite column unique to the corporation or individual. An address book database that is used as an original address book and is also used as an address book database of at least one of the first system unit and the second system unit,
Unlike the address book database, a large database part that stores corporate or individual address information to enable search of address information for a large number of people, and new address information in the address book of members existing in the address book database Is written or the address information is changed, the data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large database part, and the large database by the data updating / registering means. When updating / registering address information in the department,
Data checking means for checking whether the registered data is correct or not.

【0077】このようにすることで、アドレス帳用デー
タベースに書き込まれた内容が、データ更新・登録手段
によって大型データベース部に書き込まれる。それによ
り、多数の個人や法人が独自に有するアドレス帳に記載
された情報が、統合された大型データベース部に収集さ
れる。これにより、アドレス情報に新たな変動が生じた
場合でも、そのアドレス情報を即座に大型データベース
部に書き込んで、第三者が調べることが可能となる。ま
た、アドレス帳用データベースのアドレスデータを収集
することにより、例えば異なる会社の携帯電話や固定電
話、更にはURLやメールアドレスといった、総合的な
アドレスデータの検索利用サービスを提供することが可
能となる。
By doing so, the contents written in the address book database are written in the large database unit by the data updating / registering means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information can be immediately written in the large-sized database section and can be examined by a third party. Further, by collecting address data in the address book database, it becomes possible to provide a comprehensive address data search and utilization service such as mobile phones and fixed telephones of different companies, URLs and mail addresses. .

【0078】また、データ更新・登録手段により大型デ
ータベース部にアドレス情報を更新・登録するに際し
て、データチェック手段によりデータの正誤がチェック
される。このチェックには、例えば固定電話の電話番号
は、居住地域によって定められているため、電話番号と
住所との間の整合性を取ることにより、電話番号又は住
所のデータが正しいか否か、チェックすることができ
る。また、他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレ
ス情報との整合性を取ることもでき、例えばアドレス関
連の情報の項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、
即座に誤りが存するアドレス情報をピックアップするこ
とができる。また、メールアドレスやURL等において
も、個人の名前や法人の名前が用いられている場合に
は、スペルの誤り等をチェックすることが可能となる。
Further, when updating / registering the address information in the large-sized database section by the data updating / registering means, the data checking means checks the correctness of the data. For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. In addition, it is possible to maintain consistency with address information existing in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item,
It is possible to immediately pick up address information in which an error exists. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【0079】さらに、アドレス帳用データベースは、第
1のシステム部のアドレス帳用データベースを兼用して
いる。それにより、夫々独立したアドレス帳用データベ
ースが併存する場合と比較して、自己のアドレス関連の
情報が一つのアドレス帳用データベースに集約され、利
用者の利便性が向上する。
Further, the address book database also serves as the address book database of the first system section. As a result, as compared with the case where independent address book databases coexist, information related to own addresses is aggregated in one address book database, and user convenience is improved.

【0080】また、他の発明は、上述のアドレス情報利
用システムに供するウェブサーバの各発明に加えて更
に、第3のシステム部において、更にアドレス帳用デー
タベース内の特定のアドレス情報がデータ更新・登録手
段により収集された場合でも、該アドレス情報が公表さ
れないようにするアドレス情報公開制限手段が設けられ
ることとしている。このようにすることで、他人の秘密
にすべきアドレス情報の秘匿性を保つことが可能とな
り、他人のプライバシーを守ることが可能となる。すな
わち、本発明のアドレス情報利用システムに供するウェ
ブサーバの発明を安心して使えるようになる。
Further, in another invention, in addition to each invention of the web server provided for the above-mentioned address information utilization system, further, in the third system section, the specific address information in the address book database is further updated / updated. Even if the address information is collected by the registration means, the address information disclosure restriction means is provided to prevent the address information from being disclosed. By doing so, it becomes possible to maintain the confidentiality of the address information that should be kept secret from others, and to protect the privacy of others. That is, the invention of the web server provided for the address information utilization system of the present invention can be used with peace of mind.

【0081】[0081]

【発明の実施の形態】以下、本発明のアドレス情報利用
システム1の一実施の形態について説明する。なお、以
下の説明においては、アドレス情報利用システム1のう
ち名刺等を利用したアドレス編集に関する第1のシステ
ム部を、アドレス帳作成・利用システム部10とし、伝
言板を利用するサービスに関する第2のシステム部を、
伝言板サービス部200とする。また、個人や法人の電
話番号やURL等のデータを蓄積・更新する第3のシス
テム部を、アドレスデータ蓄積・更新システム部300
とする。これらアドレス帳作成・利用システム部10、
伝言板サービス部200、及びアドレスデータ蓄積・更
新システム部300は、後述するように相互に密接に関
連している。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the address information utilization system 1 of the present invention will be described below. In the following description, the first system section related to address editing using a business card or the like in the address information usage system 1 will be referred to as an address book creation / usage system section 10, and a second system related to a service using a message board will be described. Part
The message board service unit 200 is used. In addition, a third system unit that stores and updates data such as telephone numbers and URLs of individuals and corporations is the address data storage / update system unit 300.
And These address book creation / use system unit 10,
The message board service unit 200 and the address data storage / update system unit 300 are closely related to each other as described later.

【0082】(アドレス帳作成・利用システム部10に
ついて)以下、アドレス帳作成・利用システム部10の
実施の形態について、図1から図9を参照しながら説明
する。なお、以下のアドレス帳作成・利用システム部1
0の説明においては、このアドレス帳作成・利用システ
ム部10が独立したシステムとして成立する場合の構成
について説明する。しかしながら、このアドレス帳作成
・利用システム部10は、後述するアドレス情報利用シ
ステム1の一部としても容易に適用可能である。アドレ
ス情報利用システム1の全体についての説明は後述す
る。
(Regarding Address Book Creation / Use System Unit 10) An embodiment of the address book creation / use system unit 10 will be described below with reference to FIGS. 1 to 9. The following address book creation / use system section 1
In the description of No. 0, the configuration in the case where the address book creation / use system unit 10 is realized as an independent system will be described. However, the address book creation / use system unit 10 can be easily applied as a part of the address information use system 1 described later. The entire address information utilization system 1 will be described later.

【0083】なお、この実施の形態において読み取る情
報はビジネスカードとして知られる名刺に記載された文
字情報としているが、名刺以外、たとえば封筒、カタロ
グ、雑誌等に記載された文字情報の読み取りにも本発明
を適用することができる。
Although the information read in this embodiment is the character information written on a business card known as a business card, it is also used to read the character information written on an envelope, a catalog, a magazine, etc. other than the business card. The invention can be applied.

【0084】図1は、本発明のアドレス帳作成・利用シ
ステム部10の実施の形態の概略構成を示す図である。
このアドレス帳作成・利用システム部10は、クライア
ントサーバシステムの一種である。クライアント端末と
なる情報端末11としては、読取手段となるスキャナ3
1付きの携帯電話11a、スキャナが付いていない携帯
電話11b、パーソナルコンピュータ(以下、パソコン
という)11c、モバイル情報機器(図示省略)等が採
用される。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an embodiment of the address book creation / use system unit 10 of the present invention.
The address book creation / use system unit 10 is a kind of client server system. As the information terminal 11 serving as a client terminal, the scanner 3 serving as a reading unit is used.
A mobile phone 11a with a mobile phone 11a, a mobile phone 11b without a scanner, a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) 11c, a mobile information device (not shown), etc. are adopted.

【0085】各情報端末11は、それぞれのウェブサー
バ12,13,14を介して通信網の一部となるインタ
ーネット網15に接続可能とされている。クライアント
サーバシステムのサーバとなるシステムサーバ16は、
インターネット網15に接続されるウェブサーバとなっ
ている。
Each information terminal 11 can be connected to the Internet network 15 which is a part of the communication network via the respective Web servers 12, 13 and 14. The system server 16 serving as the server of the client server system,
It is a web server connected to the Internet network 15.

【0086】各携帯電話11a,11bは、各基地局1
7やその他の通信設備(図示省略)を介してウェブサー
バ12,13に接続される。インターネット網15に対
しては、名刺入力サービスを行うサービス店18に配置
される読取手段となる名刺入力装置19がADSLや光
ファイバー等の高速通信網20とウェブサーバ21を介
して接続される。また、会社等の組織体22には、名刺
の情報を読み取る読取手段となるスキャナ装置23と情
報端末となるパソコン24とが配置され、パソコン24
が組織体22内のLAN25に接続され、そのLAN2
5がファイヤオール26を介してウェブサーバ27に接
続されている。このウェブサーバ27がインターネット
網15に接続されている。
Each mobile phone 11a, 11b is connected to each base station 1
7 and other communication facilities (not shown) to connect to the web servers 12 and 13. To the Internet network 15, a business card input device 19 serving as a reading means arranged in a service store 18 for business card input service is connected to a high speed communication network 20 such as ADSL or optical fiber via a web server 21. Further, in the organization 22 of a company or the like, a scanner device 23 as a reading means for reading information of a business card and a personal computer 24 as an information terminal are arranged.
Is connected to the LAN 25 in the organization 22, and the LAN 2
5 is connected to the web server 27 via the fireall 26. This web server 27 is connected to the Internet network 15.

【0087】図1に示すアドレス帳作成・利用システム
部10では、各情報端末11,サービス店18,名刺入
力装置19,組織体22,スキャナ装置23をそれぞれ
各1つづつのみ示しているが、それらは代表例であって
それぞれについて複数の機器等が配置される。
In the address book creation / use system section 10 shown in FIG. 1, only one information terminal 11, service shop 18, business card input device 19, organization 22, and scanner device 23 are shown, respectively. These are typical examples, and a plurality of devices are arranged for each.

【0088】携帯電話11aは、図1に示すように、名
刺の読取手段となるスキャナ31を有し、インターネッ
ト網15への接続も可能となる電話装置である。この携
帯電話11aは、図2に示すように、携帯電話11aの
本外32のジャック部33へスキャナ31のジャック部
34を挿入しはめ込むものとされている。このはめ込み
によって、携帯電話11aの本体32内の回路部とスキ
ャナ31の回路部とが電気的に接続される。
As shown in FIG. 1, the mobile phone 11a is a telephone device which has a scanner 31 as a means for reading a business card and can be connected to the Internet network 15. In this mobile phone 11a, as shown in FIG. 2, the jack part 34 of the scanner 31 is inserted and fitted into the jack part 33 of the main body 32 of the mobile phone 11a. By this fitting, the circuit section in the main body 32 of the mobile phone 11a and the circuit section of the scanner 31 are electrically connected.

【0089】携帯電話11aの本体32中の回路部は、
携帯電話11aの各機能を実行させるプログラム等が保
存される記憶媒体となるROM(Read Only Memory)
35と、電話番号等を一時的に記憶する記憶媒体となる
RAM(Random Access Memory)36と、スキャナ3
1とのインターフェイス部37と、携帯電話11a内の
各部を制御する超小型演算処理装置(Micro processing
Unit)38等から構成されている。
The circuit section in the main body 32 of the mobile phone 11a is
ROM (Read Only Memory) serving as a storage medium in which programs and the like for executing the functions of the mobile phone 11a are stored
35, a RAM (Random Access Memory) 36 serving as a storage medium for temporarily storing a telephone number, and the scanner 3
1 and the interface unit 37 with the mobile phone 11a, and a micro processing unit (Micro processing) for controlling each unit in the mobile phone 11a.
Unit) 38 and the like.

【0090】スキャナ31には、本体32のジャック部
33に嵌合されるジャック部34と、名刺等の文字情報
を読み取るイメージスキャナからなるスキャナ部39と
が設けられている。このスキャナ31の回路部は、読み
取った情報を一時的に記憶するRAM40と、一時的に
取り込んできたソフトウェアを保存するための携帯側ソ
フトウェア保存手段となるRAM41と、このスキャナ
31が携帯電話11aの本体32との間で通信を行う通
信機能部42と、本体32とのインターフェース部43
と、スキャナ部39を機能させるスキャナ機能部44等
から構成されている。なお、ソフトウェアをシステムサ
ーバ16から取り込んでこない方式に合わせた携帯電話
11aとする場合は、RAM41を不要としても良い。
The scanner 31 is provided with a jack portion 34 fitted into the jack portion 33 of the main body 32, and a scanner portion 39 which is an image scanner for reading character information such as a business card. The circuit unit of the scanner 31 includes a RAM 40 that temporarily stores the read information, a RAM 41 that serves as a mobile-side software storage unit for temporarily storing the software that has been read, and the scanner 31 of the mobile phone 11a. A communication function unit 42 for communicating with the main body 32 and an interface unit 43 for the main body 32
And a scanner function unit 44 that causes the scanner unit 39 to function. In addition, when the mobile phone 11a is adapted to the system in which the software is not loaded from the system server 16, the RAM 41 may be unnecessary.

【0091】システムサーバ16は、図3に示すよう
に、文字認識関係ソフトウェア部51と、プログラム部
52と、データベース部53と、インターネット網15
との接続を行うと共に受信手段の一部となるインターフ
ェース部54と、携帯電話11aから送信されてきたデ
ータを一時的に保存するデータ保存部55と、システム
サーバ16内の各部を制御する制御部56とを有してい
る。
As shown in FIG. 3, the system server 16 includes a character recognition-related software section 51, a program section 52, a database section 53, and the Internet network 15.
An interface unit 54 that is connected to the mobile phone 11a and serves as a part of receiving means, a data storage unit 55 that temporarily stores data transmitted from the mobile phone 11a, and a control unit that controls each unit in the system server 16. 56 and.

【0092】文字認識関係ソフトウェア部51は、携帯
電話11a等に送信されたり、このシステムサーバ16
内で文字認識処理をするためのソフトウェアを保存する
ソフトウェア保存手段の一部となる部分で、ハードディ
スク等の記憶部等がその機能を担うものとなっている。
そして、その種類としては、名刺の文字等を画像情報と
して読み込むスキャン用ソフトウェア61と、読み込ま
れた画像情報から文字データを認識し、文字データ化す
る文字データ化ソフトウェア62および文字データから
アドレスに関連する文字データを把握し、取り込むアド
レス認識ソフトウェア63からなる文字認識ソフトウェ
ア64と、その他のソフトウェアとからなる。なお、ス
キャン用ソフトウェア61と、文字データ化ソフトウェ
ア62とで構成されるソフトウェアが一般的にOCRソ
フトと呼ばれているものとなる。
The character recognition-related software section 51 is transmitted to the mobile phone 11a or the like, or the system server 16
A part that is a part of a software storage unit that stores software for character recognition processing, and a storage unit such as a hard disk or the like plays the function.
As the types thereof, there are related software 61 for scanning for reading characters of a business card as image information, character data conversion software 62 for recognizing character data from the read image information and converting it into character data, and address from the character data. The character recognition software 64, which is the address recognition software 63 that grasps and takes in the character data to be read, and other software. Software composed of the scanning software 61 and the character data conversion software 62 is generally called OCR software.

【0093】プログラム部52は、このシステムサーバ
16を動作させるシステムサーバ用プログラム71と、
後述するサービスを享受できる会員(アドレス帳作成者
を含む)を認識する会員認証プログラム72と、スキャ
ン用ソフトウェア61および/または文字認識ソフトウ
ェア64を携帯電話11aに送信したり、サービス店1
8や組織体22等から要求があったときはそれらのソフ
トウェア61,64を送信する際の送信プログラム73
と、その他のプログラム(例えば、検索プログラム)と
を保存している部分である。このプログラム部52は、
超小型演算処理装置やROM、RAM、ハードディスク
等の記憶部等が協働してその機能を担うようになってい
る。なお、送信プログラム73は、データベース部53
が検索され抽出されたデータを情報端末11に送信する
機能も有している。
The program section 52 includes a system server program 71 for operating the system server 16, and
The member authentication program 72 for recognizing members (including the address book creator) who can enjoy the service described below, and the scanning software 61 and / or the character recognition software 64 are transmitted to the mobile phone 11a or the service shop 1
8 or the organization 22 or the like requests the transmission program 73 for transmitting those software 61, 64
And other programs (for example, a search program) are stored. This program section 52 is
An ultra-small arithmetic processing unit, a storage unit such as a ROM, a RAM, a hard disk, and the like work together to carry out its function. The transmission program 73 is stored in the database unit 53.
Has a function of transmitting the data retrieved and extracted to the information terminal 11.

【0094】データベース部53は、伝言板サービスを
行うため伝言板に書かれたデータを集めた伝言板用デー
タベース81と、アドレス帳の作成・利用サービスを行
うためのアドレスに関するデータを集めたアドレス帳用
データベース82と、スケジュール帳提供サービスを行
うため、スケジュールデータを集めたスケジュール帳用
データベース83と、お気に入りの欄用のサービスを行
うためのお気に入り欄用データベース84と、携帯電話
11a、11b、パソコン11c等でこのシステムサー
バ16にアクセスしてきた場合にそれらの情報端末11
の表示部29等に表示されるウェブページを集めたウェ
ブページデータベース85と、会員の氏名、携帯電話番
号等の会員情報を集めた会員データベース86と、その
他のデータベースとからなる。
The database section 53 includes a message board database 81 that collects data written on the message boards for performing the message board service and an address book database 82 that collects data about addresses for performing the address book creation / use service. In order to perform the schedule book providing service, the schedule book database 83 that collects the schedule data, the favorite column database 84 for performing the service for the favorite column, the mobile phones 11a, 11b, the personal computer 11c, etc. When accessing the system server 16, those information terminals 11
The web page database 85 that collects the web pages displayed on the display unit 29, the member database 86 that collects the member information such as the member's name and mobile phone number, and other databases.

【0095】ここで、データベース部53は、ハードデ
ィスク等の記憶装置がその機能を担うものとなってい
る。また、会員とは、後述する伝言サービスのホストや
クライアント、アドレス帳サービスのアドレス帳作成
者、スケジュール帳提供サービスのスケジュール帳作成
者等が該当する。なお、アドレス帳用データベース82
には、各アドレス帳作成者と関連づけてそれぞれのアド
レス関連の文字データが保存されるようになっている。
同様にスケジュール帳用データベース83には、各スケ
ジュール帳作成者と関連づけてそれぞれのスケジュール
に関するデータが保存されるようになっている。
Here, in the database section 53, a storage device such as a hard disk has its function. The member corresponds to a host or client of a message service described later, an address book creator of the address book service, a schedule book creator of the schedule book providing service, and the like. The address book database 82
In, the character data associated with each address book is stored in association with each address book creator.
Similarly, in the schedule book database 83, data relating to each schedule is stored in association with each schedule book creator.

【0096】データ保存部55は、RAMやハードディ
スク等の記憶装置から構成され、送信されてきた画像情
報を一時的に保存する部分となる。制御部56は、超小
型演算処理装置から構成され、この制御部56と文字認
識ソフトウェア64とで、文字認識手段が構成される。
また、この制御部56とインターフェース部54とで受
信手段が構成される。
The data storage unit 55 is composed of a storage device such as a RAM or a hard disk, and is a part for temporarily storing the transmitted image information. The control unit 56 is composed of a microminiaturized arithmetic processing unit, and the control unit 56 and the character recognition software 64 constitute a character recognition means.
Further, the control unit 56 and the interface unit 54 constitute a receiving means.

【0097】携帯電話11bは、インターネット網15
にアクセス可能な通常の携帯型電話機で、システムサー
バ16上のウェブページを閲覧可能とされていると共に
そのウェブページ中のアドレス帳を修正できる装置であ
る。パソコン11cは、インターネット網15にアクセ
ス可能な通常のパーソナルコンピュータで、システムサ
ーバ16上のウェブページが閲覧可能となると共にその
ウェブページ中のアドレス帳を修正できる装置である。
名刺入力装置19は、名刺専用のスキャナ装置であり、
名刺に記載されている情報をデジタルな画像情報として
取り込み、高速通信網20とインターネット網15を介
してシステムサーバ16に送信するものである。
The mobile phone 11b is connected to the internet 15
It is a device that can access a web page on the system server 16 and can correct the address book in the web page with a normal mobile phone that can access the. The personal computer 11c is an ordinary personal computer that can access the Internet network 15 and is a device that can browse a web page on the system server 16 and can correct an address book in the web page.
The business card input device 19 is a scanner device dedicated to business cards,
The information described on the business card is captured as digital image information and transmitted to the system server 16 via the high-speed communication network 20 and the Internet network 15.

【0098】組織体22に置かれるスキャナ装置23
は、その内部やパソコン24内にスキャン用ソフトウェ
ア61に相当するソフトウェアと、文字認識ソフトウェ
ア64に相当するソフトウェアを有している装置となっ
ている。各ウェブサーバ12,13,14,21,27
は、インターネット網15に接続され、インターネット
網15を介して種々の情報のやり取りを行うサーバであ
る。
Scanner device 23 placed on tissue 22
Is a device having software corresponding to the scanning software 61 and software corresponding to the character recognition software 64 inside thereof or in the personal computer 24. Each web server 12, 13, 14, 21, 27
Is a server that is connected to the Internet network 15 and exchanges various information via the Internet network 15.

【0099】次に、以上のように構成されるアドレス帳
作成・利用システム部10におけるアドレス帳に関する
動作について図4から図9を参照しながら説明する。
Next, the operation related to the address book in the address book creation / use system unit 10 configured as described above will be described with reference to FIGS. 4 to 9.

【0100】情報端末となる携帯電話11aの所有者
は、まず、システムサーバ16にアクセスして、名刺の
文字を画像情報として取り込むための最新のスキャン用
ソフトウェア61をダウンロードし、RAM41に保存
する。この際、システムサーバ16は、会員か否かの確
認を行い、会員であると判断したときのみダウンロード
を許可する。ダウンロードは、制御部56と送信プログ
ラム73によって行われる。
The owner of the mobile phone 11a, which serves as an information terminal, first accesses the system server 16, downloads the latest scanning software 61 for capturing the characters of a business card as image information, and stores it in the RAM 41. At this time, the system server 16 confirms whether or not the user is a member, and permits the download only when it is determined that the user is a member. The download is performed by the control unit 56 and the transmission program 73.

【0101】なお、携帯電話11aの製造時に予めスキ
ャン用ソフトウェア61に相当するソフトウェアをRA
M41に入れておいても良い。また、スキャン用ソフト
ウェア61と共に文字認識ソフトウェア64をダウンロ
ードしたり、スキャン用ソフトウェアが既に保存されて
いるときは、文字認識ソフトウェア64のみをダウンロ
ードしたりしてRAM41に保存しても良い。
When the mobile phone 11a is manufactured, the software corresponding to the scanning software 61 is preliminarily RA.
You may put it in M41. Further, the character recognition software 64 may be downloaded together with the scanning software 61, or only the character recognition software 64 may be downloaded and stored in the RAM 41 when the scanning software is already stored.

【0102】次に、最新のスキャン用ソフトウェア61
を有する携帯電話11aを操作して、名刺に記載された
文字情報を画像情報として取り込む。このとき、携帯電
話11aの超小型演算処理装置38がスキャナ部39を
動作させることで読み取りが行われる。その後、その画
像情報をシステムサーバ16に送信する。
Next, the latest scanning software 61
By operating the mobile phone 11a having, the character information written on the business card is captured as image information. At this time, the microminiature arithmetic processing unit 38 of the mobile phone 11a operates the scanner unit 39 to perform reading. Then, the image information is transmitted to the system server 16.

【0103】このとき、操作部30を操作して会員ID
を入力することで会員認証が行われる。なお、スキャン
用ソフトウェア61中に電話番号自動取り込みプログラ
ムを入れておき、アドレス帳作成者としての情報である
携帯電話11aの電話番号の情報を、画像情報がシステ
ムサーバ16に送信される際に同時に送信するようにし
ても良い。
At this time, the operation unit 30 is operated to operate the member ID.
Member authentication is performed by inputting. It should be noted that a program for automatically importing a telephone number is installed in the scanning software 61 so that the information on the telephone number of the mobile phone 11a, which is the information as the address book creator, is simultaneously displayed when the image information is transmitted to the system server 16. It may be transmitted.

【0104】システムサーバ16は、入力された会員I
Dまたは電話番号の情報から会員としての認証を行い、
画像情報の受信を開始する。この認証は、制御部56が
会員認証プログラム72を動かすことでその作業が実行
される。
The system server 16 uses the input member I
Authenticate as a member from the information of D or phone number,
Start receiving image information. This authentication is performed by the control unit 56 operating the member authentication program 72.

【0105】受信された画像情報は、データ保存部55
に一時的に保存される。そして、文字認識ソフトウェア
64中の文字データ化ソフトウェア62を制御部56が
動作させ、画像情報を文字データや所定の有意なデータ
に変換する。その後、アドレス認識ソフトウェア63を
動作させ、文字データ等の中から所定の文字または画像
を認識すると、その文字等に続くアドレス関連の文字デ
ータもしくはその文字に先行するアドレス関連の文字デ
ータまたはその文字等を含むアドレス関連の文字データ
を抽出する。
The received image information is stored in the data storage unit 55.
Will be temporarily stored in. Then, the control unit 56 operates the character data conversion software 62 in the character recognition software 64 to convert the image information into character data or predetermined significant data. After that, when the address recognition software 63 is operated to recognize a predetermined character or image from the character data or the like, the address-related character data following the character or the address-related character data preceding the character or the character or the like. Extract character data related to addresses including.

【0106】この実施の形態では、所定の文字として
は、「会社」、「法人」、「(株)」、「(有)」、「(合)」、
「(財)」、「電話」、「FAX」、「住所」、「東京都」、
「長野県」、「〒」、「URL」、「mail」等を採用してい
る。また、所定の画像としては、電話の図柄、FAXの図
柄等を認識できるようにしている。また、名刺中の最も
大きなポイントの文字であって、2〜10文字以内の漢
字部分を氏名として認識するようにしている。
In this embodiment, the predetermined characters are "company", "corporation", "(shares)", "(present)", "(combined)",
"(Goods)", "phone", "FAX", "address", "Tokyo",
"Nagano Prefecture", "〒", "URL", "mail" etc. are adopted. Further, as the predetermined image, it is possible to recognize a telephone pattern, a FAX symbol, and the like. In addition, the kanji part within 2 to 10 characters, which is the character of the largest point in the business card, is recognized as the name.

【0107】アドレス関連の文字データとしては、氏
名、会社名、会社の住所、肩書き、電話番号、FAX番
号、URL、電子メールID等が挙げられる。これらの
文字データが抽出されると、制御部56はその文字デー
タをアドレス帳用データベース82へアドレス帳作成者
の情報と関連づけて保存する。その後、データ保存部5
5に保存されていた画像情報としてのデータは削除され
る。
The address-related character data includes a name, a company name, a company address, a title, a telephone number, a FAX number, a URL, an electronic mail ID and the like. When these character data are extracted, the control unit 56 stores the character data in the address book database 82 in association with the information of the address book creator. After that, the data storage unit 5
The data as the image information stored in 5 is deleted.

【0108】携帯電話11aの所有者は、次に、システ
ムサーバ16によってデータ化されたアドレス帳の中味
が正しいか否かのチェックを適宜行う。このチェック
は、図5に示すように、まず携帯電話11aを操作して
システムサーバ16にインターネット網15を介してア
クセスする。このとき、最初は、会員以外もアクセスで
きる一般用ホームページが制御部56によって立ち上が
る。このような一般用ホームページ101の例を図6に
示す。携帯電話11aの表示部29は、その一般用ホー
ムページ101を表示する。
Next, the owner of the mobile phone 11a appropriately checks whether the contents of the address book converted into data by the system server 16 are correct. For this check, as shown in FIG. 5, the mobile phone 11a is first operated to access the system server 16 via the Internet network 15. At this time, initially, a general-purpose home page that can be accessed by members other than the member is set up by the control unit 56. An example of such a general homepage 101 is shown in FIG. The display unit 29 of the mobile phone 11a displays the general home page 101.

【0109】携帯電話11aの所有者は、各サービスの
メニューからアドレス帳サービスへ入る選択をする。こ
の選択は、図6に示す一般用ホームページ101中の
「入る」と記された入口クリック部102をクリックす
ることで行われる。なお、各サービスの内容を知りたい
場合は、「説明」と書かれた説明用クリック部103を
クリックすることで実行される。
The owner of the mobile phone 11a selects to enter the address book service from the menu of each service. This selection is made by clicking on the entrance click section 102 marked "Enter" in the general home page 101 shown in FIG. If the user wants to know the content of each service, he or she can do so by clicking on the explanation click section 103 labeled "Explanation".

【0110】各サービスの概要については後述する。こ
こでは、アドレス帳サービスを選択した場合について説
明する。アドレス帳サービスが選択されると、システム
サーバ16は、ウェブページデータベース85からアド
レス帳サービスを受けることができる会員の認証用ホー
ムページ111(図7参照)を立ち上げる。そして、携
帯電話11aの表示部29にその認証用ホームページ1
11が表示され、携帯電話11aの所有者は、操作部3
0を操作して会員の認証用ホームページ111の会員I
D欄112やパスワード欄113に所定事項を入力し、
「進む」と記載されている部分をクリックする。
The outline of each service will be described later. Here, a case where the address book service is selected will be described. When the address book service is selected, the system server 16 launches a member authentication home page 111 (see FIG. 7) that can receive the address book service from the web page database 85. Then, the authentication homepage 1 is displayed on the display unit 29 of the mobile phone 11a.
11 is displayed, and the owner of the mobile phone 11a operates the operation unit 3
0 to operate the member I of the member authentication homepage 111
Enter the required items in the D column 112 and the password column 113,
Click on the part that says "Go".

【0111】すると、入力されたデータは、システムサ
ーバ16に送信され、会員か否かが会員認証プログラム
72によって確かめられる。会員であると、その会員
(アドレス帳作成者)用のアドレス帳の分類メニューを表
示する分類メニューホームページ121(図8参照)が
立ち上がる。なお、名刺から文字データを抽出しデータ
ベース化する際に、会社等の組織に属している人と、そ
れらに属していない人(個人)に自動的に分けてデータ
を保存する。また、英語表記の名刺の場合は、いずれに
も属さず、「外人」として区別される。さらに、組織に
属している人、個人、外人のいずれに区分されるか不明
なものや読み取りミス等によって分類不明なものは、
「不明(分類不能)」として分類されデータベース化さ
れる。
Then, the input data is transmitted to the system server 16, and the member authentication program 72 confirms whether or not the member is a member. If you are a member,
The classification menu home page 121 (see FIG. 8) that displays the classification menu of the address book for (address book creator) is launched. When character data is extracted from a business card and made into a database, the data is automatically divided into persons who belong to an organization such as a company and persons who do not belong to them (individuals) and save the data. In the case of business cards written in English, they do not belong to any of them and are distinguished as "gaijin". Furthermore, if it is unknown whether it is classified as a person belonging to the organization, an individual, or a foreigner, or if the classification is unknown due to a reading error, etc.,
It is classified as "Unknown (Classification not possible)" and made into a database.

【0112】図8に示す分類メニューホームページ12
1中の所定の項目をあけたい場合、「あける」と記載さ
れている開示クリック部122をクリックすることで所
定の分類に区分される人々が集められたアドレス帳のホ
ームページが開く。このアドレス帳のホームページ13
1の例を図9に示す。このアドレス帳のホームページ1
31では、システムサーバ16のウェブページデータベ
ース85とアドレス帳用データベース81の各データが
ドッキングされて形成される。形成された所定分類のア
ドレス帳のホームページ131は、携帯電話11aに送
信され、その表示部29に表示される。なお、表示部2
9のサイズが小さいため、実際はスクロール画面とされ
る。
Classification menu home page 12 shown in FIG.
When it is desired to open a predetermined item in 1, the disclosure click section 122 described as “open” is clicked to open the home page of the address book in which the people classified into the predetermined category are collected. Home page of this address book 13
An example of No. 1 is shown in FIG. Homepage of this address book 1
At 31, the respective data in the web page database 85 of the system server 16 and the address book database 81 are docked and formed. The formed homepage 131 of the address book of the predetermined category is transmitted to the mobile phone 11a and displayed on the display unit 29 thereof. The display unit 2
Since the size of 9 is small, it is actually a scroll screen.

【0113】アドレス帳のホームページ131中には、
先に示した項目以外に、メモ欄132と写真欄133が
設けられている。メモ欄132は、対象となる人物にい
つ会ったか、顔にどのような特徴があるのか等の事項が
修正作業時に備忘録的に入力される欄である。写真欄1
33は、名刺に顔写真が貼付されていたとき等におい
て、その顔写真をイメージファイルとしてアドレス帳用
データベース82に保存しておき、「有」とされている
場合にはそのイメージファイルにリンクできるようにな
っている欄である。
In the homepage 131 of the address book,
In addition to the items shown above, a memo field 132 and a photo field 133 are provided. The memo field 132 is a field in which items such as when the target person is met and what features the face has are entered in a memorandum during the correction work. Photo column 1
33, when a face photograph is attached to a business card, etc., the face photograph is saved as an image file in the address book database 82, and when it is "Yes", it can be linked to the image file. It is a column that is set like this.

【0114】会員となるアドレス帳作成者は、このアド
レス帳のホームページ131を見て、入力され表示され
たデータに間違いが無いか否かをチェックする。もし間
違いが発見されたら、該当する人物の該当する項目部分
をクリックする。そして、そのクリック部分の色を反転
させることで修正部分を指定する。その後、「個別修
正」と表示された部分の下方に配置されている「修正」
と表示された修正ボタン部134をクリックすること
で、該当部分が拡大表示され、修正可能となる。なお、
全員の修正を行いときは、上部の「全員修正」と記され
た会員修正ボタン135をクリックすることで、まず一
番上の人物の各項目の入力一欄が表示され、修正すると
次の人物の各項目の入力一欄が表示され修正する。この
ように自動的に次の人物の入力項目が現れ順次修正して
いくこととなる。
The address book creator who is a member looks at the home page 131 of this address book and checks whether or not the input and displayed data is correct. If an error is found, click on the relevant item of the relevant person. Then, by inverting the color of the clicked portion, the corrected portion is designated. After that, the "correction" that is placed below the part that is displayed as "individual correction"
By clicking the correction button portion 134 displayed as, the corresponding portion is enlarged and displayed, and the correction can be performed. In addition,
To make corrections to all members, click the member correction button 135 marked "Correction of all" at the top, and first the input column for each item of the person at the top will be displayed. One input field for each item is displayed and you can correct it. In this way, the input items of the next person automatically appear, and the items are sequentially corrected.

【0115】アドレス帳の各項目の表示順や上から下へ
の表示順を並び換えたいとき、たとえば左端を会社名に
したいとき等や上から下への順序を氏名のアイウエオ順
から電話番号順にしたいとき等は、上部に配置してある
並び換えボタン136をクリックすることで並び替え選
択画面が現れ実行できることとなる。
When it is desired to rearrange the display order of the items in the address book or the display order from the top to the bottom, for example, when the left end is to be the company name, and the order from the top to the bottom is from the name Iueo to the telephone number. When the user wants to do so, by clicking the rearrangement button 136 arranged at the upper part, a rearrangement selection screen appears and can be executed.

【0116】修正作業が終了したときは、画面左上部の
「全修正終了」と表示された終了ボタン137をクリッ
クする。すると、修正済データがシステムサーバ16へ
送信され、アドレス帳用データベース82が変更(修
正)される。
When the correction work is completed, the end button 137 displayed as "End all corrections" is clicked in the upper left part of the screen. Then, the corrected data is transmitted to the system server 16, and the address book database 82 is changed (corrected).

【0117】以上のステップによってアドレス帳のチェ
ック、修正が行われる。アドレス帳のチェック、修正で
はなく、アドレス帳を利用したい場合も図5に示すステ
ップと同様となるが、最終部分の修正作業の代わりにア
ドレス帳の内容を確認し、手紙作成等に利用することと
なる。
The address book is checked and corrected by the above steps. If you want to use the address book instead of checking or correcting it, the steps are the same as those shown in Fig. 5, but instead of correcting the final part, you should check the contents of the address book and use it for writing letters. Becomes

【0118】なお、アドレス帳中の電話欄138、UR
L欄139、電子メール欄140は、それぞれリンクが
張られている。すなわち、電話欄138をクリックする
と、携帯電話11aは、その電話番号先へ自動的に電話
する。また、URL欄139中のURLをクリックする
と、そのホームページへ飛ぶことができる。さらに、電
子メールID欄140中のIDをクリックすると、電子
メールソフトが立ち上がり、当該相手に電子メールを送
信することが可能となる。
The telephone field 138 and UR in the address book
The L column 139 and the E-mail column 140 are linked to each other. That is, when the telephone field 138 is clicked, the mobile phone 11a automatically calls the telephone number destination. Also, by clicking the URL in the URL column 139, it is possible to jump to the home page. Furthermore, when the ID in the email ID column 140 is clicked, the email software starts up and the email can be sent to the other party.

【0119】また、アドレス帳内に、夫々のアドレス情
報の人物に対応した顔写真やイラスト等の画像を張り付
けるようにしても良い。更に、好ましくは、この顔写真
やイラスト等の画像をリンク形式とし、この顔写真やイ
ラスト等の画像をクリックすると、その者へのメールア
ドレスが記載された状態のメール書き込み画面が立ち上
がるようにしても良い。
Further, in the address book, images such as face photographs and illustrations corresponding to the persons of the respective address information may be pasted. Furthermore, it is preferable that the image of the face photograph, illustration, etc. be in a link format, and when the image of the face photograph, illustration, etc. is clicked, the email writing screen in which the email address for the person is described will be launched. Is also good.

【0120】このようにアドレス帳中の電話欄138、
URL欄139、電子メールID欄140がそれぞれリ
ンクされているため、このアドレス帳を使用するものに
とっては従来のアドレス帳とは全く異なる使用ができ、
ビジネス業務が効率化される。また、システムサーバ1
6中に複数のアドレス帳をどんどん形成できるため、従
来には無かったビジネス展開が可能となる。しかも、名
刺の入力作業を効率的に行え、一方、修正作業は空いた
時間や業務の隙間時間に行えば良いので、作業効率が一
層向上する。
As described above, the telephone field 138 in the address book,
Since the URL column 139 and the e-mail ID column 140 are linked to each other, the address book can be used in a completely different manner from the conventional address book.
Business operations are streamlined. Also, the system server 1
Since multiple address books can be formed in 6 in a row, it is possible to develop business that has never existed before. Moreover, the work of inputting a business card can be efficiently performed, while the correction work can be performed in the idle time or the work clearance time, so that the work efficiency is further improved.

【0121】以上、本発明のアドレス帳作成・利用シス
テム部10の一実施の形態について説明したが、本発明
はこの実施の形態に限定されるものではなく、本発明の
要旨を逸脱しない範囲で種々変更実施可能である。たと
えば、上述の実施の形態では、システムサーバ16で行
うサービスとして、アドレス帳作成・利用サービス以外
の種々のサービスを行うようにすると共にそれらを関連
づけているが、アドレス帳の作成・利用のみのサービス
を行うものとしても良い。
Although one embodiment of the address book creation / use system unit 10 of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this embodiment and does not depart from the scope of the present invention. Various changes can be implemented. For example, in the above-described embodiment, various services other than the address book creation / use service are provided as services provided by the system server 16 and are associated with each other. However, only the address book creation / use service is provided. May be done.

【0122】また、上述の実施の形態では、携帯電話1
1aからスキャン用ソフトウェア61を使用して読み込
んだ画像情報をシステムサーバ16に送信する例を示し
たが、名刺入力装置19で名刺の情報を読み取り、その
画像情報をシステムサーバ16に送信するようにしても
良い。この場合、サービス店18は、その名刺の画像情
報をシステムサーバ16に送信した後、その入力済デー
タを閲覧できる閲覧用ホームページのURLをシステム
サーバ16から受信し、その名刺を持ち込んできた人に
そのURLを知らせるようにするのが好ましい。
In the above embodiment, the mobile phone 1
Although an example in which the image information read from the computer 1a using the scanning software 61 is transmitted to the system server 16 is shown, the information of the business card is read by the business card input device 19 and the image information is transmitted to the system server 16. May be. In this case, the service shop 18 transmits the image information of the business card to the system server 16 and then receives from the system server 16 the URL of the browsing home page where the entered data can be browsed, and sends it to the person who brought in the business card. It is preferable to inform the URL.

【0123】閲覧用ホームページのURLを入手した名
刺持ち込み者は、自宅に帰った後、自分の携帯電話11
bやパソコン11cを用いて当該URLにアクセスし、
サービス店18で入力されたデータにミスがないかをチ
ェックする。誤りが発見されたときは、名刺持ち込み者
は、上述したステップ(会員認証は不要)を踏んでデー
タの修正を行うこととなる。その後、修正されたデータ
を従来のアドレス帳とドッキングさせる作業を行う。こ
のとき、会員か否かが認証される。
The person who brought in the business card who has obtained the URL of the browsing homepage returns to his / her home and then uses his / her mobile phone 11
Access the URL using b or PC 11c,
It is checked whether the data input at the service store 18 is correct. If an error is found, the person who brings in the business card will correct the data by following the steps described above (no member authentication is required). Then, the work of docking the corrected data with the conventional address book is performed. At this time, whether or not the member is a member is authenticated.

【0124】なお、名刺持ち込み者がアドレス帳を利用
する会員でない場合、会員となって閲覧用ホームページ
のデータをアドレス帳として保存するか否かの問い合わ
せ画面が表示される。一方、会員となることを希望しな
い場合、サービス店18で入力され、データ保存部55
に保存されたデータは所定時間後に削除される。
If the person who brings in the business card is not a member who uses the address book, an inquiry screen is displayed as to whether or not to become a member and save the data of the browsing home page as the address book. On the other hand, if the member does not wish to become a member, the data is input at the service store 18 and stored in the data storage unit 55.
The data stored in is deleted after a predetermined time.

【0125】また、携帯電話11aがシステムサーバ1
6から文字認識ソフトウェア64をダウンロードし、R
AM41に保存し、携帯電話11a内にてアドレス関連
の文字データを抽出するようにしても良い。この場合、
すべての文字情報を一旦文字データ化する文字データ化
ソフトウェア62と文字データの中から所定の文字の前
後等の文字データのみを抽出してくるアドレス認識ソフ
トウェア63の両者をダウンロードするようにしても良
いが、両ソフトウェア62,63とは全く異なるタイプ
の文字認識ソフトウェアをダウンロードするようにして
も良い。
Also, the mobile phone 11a is the system server 1
Download the character recognition software 64 from 6.
It may be stored in the AM 41 and the address-related character data may be extracted in the mobile phone 11a. in this case,
Both the character data conversion software 62 that temporarily converts all the character information into character data and the address recognition software 63 that extracts only the character data before and after a predetermined character from the character data may be downloaded. However, character recognition software of a completely different type from the software 62 and 63 may be downloaded.

【0126】すなわち、たとえば、「URL」の文字デ
ータのみを認識でき、その「URL」を認識したら、そ
の「URL」に続く文字情報のみを文字データとする小
容量の文字認識ソフトウェアや、「URL」と「MAI
L」のみを認識し、それに続く情報を文字データとする
小容量の文字認識ソフトウェアをダウンロードするよう
にしても良い。文字認識処理後は、それらの文字認識ソ
フトウェアをRAM41から削除する。
That is, for example, only the character data of "URL" can be recognized, and when the "URL" is recognized, a small-capacity character recognition software that uses only the character information following the "URL" as the character data, or "URL" And "MAI
It is also possible to recognize only "L" and download the small-capacity character recognition software that uses the information that follows as character data. After the character recognition processing, the character recognition software is deleted from the RAM 41.

【0127】このようにすると、RAM40,41を他
のデータ保存用に使用できると共にダウンロード時間の
短縮と超小型演算処理装置38の動作が速くて軽いもの
となる。
By doing so, the RAMs 40 and 41 can be used for storing other data, the download time can be shortened, and the operation of the microminiature arithmetic processing unit 38 can be performed quickly and lightly.

【0128】携帯電話11a内の各保存部が大容量化
し、しかも、高機能な超小型演算処理装置38を装備し
た携帯電話11aとなった場合は、携帯電話11a内に
スキャン用ソフトウェア61と文字認識ソフトウェア6
4を常駐させるようにしても良い。ただ、この場合も、
適宜、システムサーバ16から最新の高機能なスキャン
用ソフトウェア61と文字認識ソフトウェア64をダウ
ンロードできるようにするのが好ましい。両ソフトウェ
ア61,64を常駐させる方式は、サービス店18の名
刺入力装置19にも適用できる。
When the storage unit in the mobile phone 11a has a large capacity and the mobile phone 11a is equipped with a highly functional ultra-compact processor 38, the scanning software 61 and the characters are stored in the mobile phone 11a. Recognition software 6
4 may be made resident. However, even in this case,
It is preferable that the latest high-performance scanning software 61 and character recognition software 64 can be downloaded from the system server 16 as appropriate. The method of making both software 61 and 64 resident is also applicable to the business card input device 19 of the service store 18.

【0129】名刺の読取手段としては、スキャナ31や
名刺入力装置19を示したが、組織体22に配置される
スキャナ装置23としても良い。上述の実施の形態で
は、スキャナ装置23およびパソコン24内に、スキャ
ン用ソフトウェア61と文字認識ソフトウェア64が組
み込まれ、データをシステムサーバ16に送信する前に
そのデータをチェック修正するものとして説明したが、
いずれか一方または両方のソフトウェアが組み込まれて
いないものとしても良い。そして、組み込み済みまたは
ダウンロードしてきたスキャン用ソフトウェア61によ
って名刺の情報を画像情報として取り込み、システムサ
ーバ16に送信し、その後、データのチェック・修正を
パソコン24等において実施するようにしても良い。
Although the scanner 31 and the business card input device 19 are shown as the means for reading the business card, the scanner device 23 arranged in the tissue 22 may be used. In the above embodiment, the scanning software 61 and the character recognition software 64 are incorporated in the scanner device 23 and the personal computer 24, and the data is checked and corrected before being transmitted to the system server 16. ,
One or both of the software may not be incorporated. Then, the information of the business card may be fetched as image information by the built-in or downloaded scanning software 61, transmitted to the system server 16, and then the data may be checked / corrected in the personal computer 24 or the like.

【0130】また、上述の実施の形態では、携帯電話1
1aでの読み取りをしやすくするため、携帯電話11a
の底にスキャナ31を設けたが、携帯電話11aの側方
の一部または背面に取り付けたり、接続ケーブルを介し
てスキャナ31を本体32に取り付けるようにしても良
い。
In the above embodiment, the mobile phone 1
Mobile phone 11a to facilitate reading with 1a
Although the scanner 31 is provided at the bottom of the mobile phone 11a, it may be attached to a part of the side or the back of the mobile phone 11a, or the scanner 31 may be attached to the main body 32 via a connection cable.

【0131】また、読み取り対象であるURL等は、細
かい字で記載されていることが多く、そのため少しでも
ピントがずれると読み取り精度が極端に落ちることとな
る。そこで、スキャナ31(内部の読み取り素子部)と
名刺との間を一定の距離に保つためと、スムーズな操作
(スキャン)を行うために、ローラ等の読み取りガイド
兼操作支援手段をスキャナ31に設けるのが好ましい。
また、スキャナ31による読み取りの際、ピントが合っ
ているかどうかを知らせるランプや音の報知手段を設け
るようにしても良い。
Further, the URL or the like to be read is often written in fine characters, so that if the focus is slightly off, the reading accuracy will be extremely lowered. Therefore, in order to keep a constant distance between the scanner 31 (internal reading element portion) and the business card and to perform a smooth operation (scan), the scanner 31 is provided with a reading guide and operation support means such as a roller. Is preferred.
Further, when reading with the scanner 31, a lamp or sound notifying means for notifying whether or not the subject is in focus may be provided.

【0132】また、読み取る対象としては、上述の例で
は名刺としたが、会社専用の封筒、カタログ、雑誌等と
しても良い。さらに、読み取るアドレス関連のデータと
しては、たとえば、「URL」のみとしたり、電子メー
ルIDのみとしたり、電話番号のみとしたり、前に示し
た各項目のいずれか複数を組み合わせたものとしたりし
ても良い。また、アドレス関連項目としては、上述した
項目の他に郵便番号、個人住所等を採用しても良い。
Further, the object to be read is a business card in the above example, but it may be an envelope, a catalog, a magazine or the like dedicated to a company. Further, as the address-related data to be read, for example, only "URL", only e-mail ID, only telephone number, or a combination of any of the items shown above may be used. Is also good. Further, as the address-related items, a zip code, a personal address, etc. may be adopted in addition to the items described above.

【0133】また、アドレス帳作成・利用システム部1
0を、スキャナ31付きの携帯電話11aと電話通信網
とインターネット網15とシステムサーバ16のみで構
成したり、名刺入力装置18と高速通信網20とウェブ
サーバ21とインターネット網15とシステムサーバ1
6とパソコン11cおよび/または携帯電話11bのみ
で構成したり、スキャナ装置23とパソコン24とウェ
ブサーバ27とインターネット網15とシステムサーバ
16のみで構成したりしても良い。さらには、図1で示
した各構成装置を適宜組み合わせたり、図1で示されて
いない他の装置を適宜付加した構成としても良い。
The address book creation / use system unit 1
0 is configured only by the mobile phone 11a with the scanner 31, the telephone communication network, the Internet network 15, and the system server 16, or the business card input device 18, the high-speed communication network 20, the web server 21, the Internet network 15, and the system server 1.
6 and the personal computer 11c and / or the mobile phone 11b, or the scanner device 23, the personal computer 24, the web server 27, the Internet network 15 and the system server 16 only. Further, the constituent devices shown in FIG. 1 may be combined as appropriate, or another device not shown in FIG. 1 may be appropriately added.

【0134】さらに、システムサーバ16としては、上
述したようなすべての機能を一台で担うものとせずに一
部の機能、たとえばデータベース部53をシステムサー
バ16に接続される他のサーバやインターネット網15
に接続される他のウェブサーバに分担させるようにして
も良い。
Further, the system server 16 does not have to perform all the above-mentioned functions by itself, but some functions, for example, another server connected to the system server 16 with the database unit 53 or the Internet network. 15
You may make it share with the other web server connected to.

【0135】さらに、システムサーバ16に画像情報が
送信された後、文字認識ソフトウェア64中の文字デー
タ化ソフトウェア62のみを使用して文字のデータ化を
行うようにしても良い。この場合、その後、アドレス帳
作成者がシステムサーバ16にアクセスしてアドレス帳
の各項目へ所定のデータを入れ込んでアドレス帳を完成
することとなる。
Further, after the image information is transmitted to the system server 16, the character data may be converted into data using only the character data conversion software 62 in the character recognition software 64. In this case, the address book creator then accesses the system server 16 to insert predetermined data into each item of the address book to complete the address book.

【0136】(伝言板サービス部200について)次
に、伝言板サービス部200について、図10から図1
3に基づいて説明する。なお、以下の説明においては、
伝言板サービス部200が独立したシステムとして成立
する場合の構成について説明する。しかしながら、この
伝言板サービス部200は、後述するアドレス情報利用
システム1の一部としても容易に適用可能である。アド
レス情報利用システム1の全体についての説明は後述す
る。
(About Message Board Service Unit 200) Next, regarding the message board service unit 200, FIG. 10 to FIG.
It will be described based on 3. In the following explanation,
The configuration when the message board service unit 200 is realized as an independent system will be described. However, the message board service unit 200 can be easily applied as a part of the address information utilization system 1 described later. The entire address information utilization system 1 will be described later.

【0137】以下の説明においては、アドレス帳作成・
利用システム部10中の情報端末11のうち、ホスト側
の情報端末11となるものを携帯電話11A(又は情報
端末11A)とし、ホストに対するクライアント側の情
報端末11となるものを携帯電話11B(又は情報端末
11B)として説明する。また、省略して、単に、ホス
トまたはクライアントとも呼ぶ。これらホストまたはク
ライアントは、伝言板サービスの会員であり、ホストは
基本的には有料会員であるが、クライアントは基本的に
無料の会員である。
In the following description, the address book creation /
Among the information terminals 11 in the usage system unit 10, the one serving as the information terminal 11 on the host side is the mobile phone 11A (or the information terminal 11A), and the one serving as the information terminal 11 on the client side for the host is the mobile phone 11B (or The information terminal 11B) will be described below. Also, it will be omitted and simply referred to as a host or a client. These hosts or clients are members of the message board service, the hosts are basically paid members, but the clients are basically free members.

【0138】また、情報端末11A,11B以外の構成
としては、インターネットを介して情報端末11A,1
1Bと接続されるアドレス帳・伝言板サーバ201が設
けられている。このアドレス帳・伝言板サーバ201
は、図10に示すように、プログラム部202とデータ
ベース部203とを有している。なお、アドレス帳・伝
言板サーバ201を独自に設けず、上述のシステムサー
バ16がアドレス帳・伝言板サーバ201を兼用するよ
うにしても良い。
Further, as a configuration other than the information terminals 11A and 11B, the information terminals 11A and 1B are connected via the Internet.
An address book / message board server 201 connected to 1B is provided. This address book / message board server 201
As shown in FIG. 10, has a program section 202 and a database section 203. The address book / message board server 201 may not be provided independently, and the system server 16 described above may also serve as the address book / message board server 201.

【0139】また、上述のシステムサーバ16と同様
に、上述のインターネット網15との接続を行うと共に
受信手段の一部となるインターフェース部204と、情
報端末11A,11Bから送信されてきたデータを一時
的に保存するデータ保存部205と、アドレス帳・伝言
板サーバ201内の各部を制御する制御部206とを有
している。
Further, similarly to the system server 16 described above, the data transmitted from the information terminal 11A, 11B and the interface section 204 which is connected to the above-mentioned Internet network 15 and is a part of the receiving means are temporarily stored. It has a data storage unit 205 for temporarily storing and a control unit 206 for controlling each unit in the address book / message board server 201.

【0140】プログラム部202には、アドレス帳・伝
言板サーバ201を起動するためのサーバ用プログラム
210が設けられている。また、プログラム部202に
は、伝言板用プログラム211が記憶されている。伝言
板用プログラム211は、伝言板を立ち上げた場合にこ
の伝言板にアクセスするためのURLを相手方に送信す
ると共に、ホストである相手方から伝言板のURLが送
信された場合に、伝言板用トップページ260(図11
参照)内に伝言板表示261として表示させ、さらに伝
言板に書き込みがあった場合に書き込んだ相手方にメー
ルを発信するものである。
The program section 202 is provided with a server program 210 for activating the address book / message board server 201. Further, the program unit 202 stores a message board program 211. The message board program 211 sends the URL for accessing this message board to the other party when the message board is started up, and when the message board URL is sent from the other party who is the host, the message board top page 260 (Fig. 11
The message is displayed as a message board display 261 in (see), and when there is a message on the message board, a mail is sent to the other party who wrote the message.

【0141】また、プログラム部202には、会員であ
るか否かの認証を行う会員認証プログラム212が設け
られている。さらに、プログラム部202には、アドレ
ス帳内の情報の閲覧を許可する設定を行ったり、閲覧を
許可するためのアドレス帳用プログラム213が記憶さ
れている。また、プログラム部202には、各種の検索
を行うための検索プログラムや、得られたデータを情報
端末11に送信するための送信プログラム等が保存され
ている。
Further, the program section 202 is provided with a member authentication program 212 for authenticating whether or not the user is a member. Further, the program section 202 stores an address book program 213 for making settings for permitting browsing of information in the address book and for permitting browsing. Further, the program unit 202 stores a search program for performing various searches, a transmission program for transmitting the obtained data to the information terminal 11, and the like.

【0142】このプログラム部202は、不図示の超小
型演算処理装置やROM、RAM、ハードディスク等の
記憶部が協働することにより、その機能を担うようにな
っている。
The program section 202 has its function by cooperation of a micro arithmetic processing unit (not shown) and a storage section such as a ROM, a RAM and a hard disk.

【0143】伝言板サービス部200のデータベース部
203は、図3に図示されたデータベース部53とほぼ
同一の内容となっている。すなわち、伝言板用データベ
ース220と、アドレス帳用データベース221と、ス
ケジュール帳用データベース222と、お気に入り欄用
データベース223と、ウェブページデータベース22
4と、会員データベース225、設定情報データベース
226とを有している。
The database section 203 of the message board service section 200 has substantially the same contents as the database section 53 shown in FIG. That is, the message board database 220, the address book database 221, the schedule book database 222, the favorite column database 223, and the web page database 22.
4 and a member database 225 and a setting information database 226.

【0144】しかしながら、上述の図3のデータベース
部53とは異なり、データベース部203は、アドレス
帳やスケジュール帳、更にはお気に入りの欄を閲覧する
ための設定情報、及び夫々の伝言板毎のホストとクライ
アントに関する情報を記憶するための設定情報データベ
ース226も有している。なお、この設定情報データベ
ース226は、独立して設けずに、伝言板用データベー
ス220、アドレス帳用データベース221、スケジュ
ール帳用データベース222、及びお気に入り欄用デー
タベース223内に記憶させるように構成しても良い。
However, unlike the database unit 53 of FIG. 3 described above, the database unit 203 includes an address book, a schedule book, setting information for browsing favorite fields, and a host and a client for each message board. It also has a setting information database 226 for storing information regarding. Note that the setting information database 226 may be configured to be stored in the message board database 220, the address book database 221, the schedule book database 222, and the favorite column database 223, instead of being provided independently. .

【0145】なお、このデータベース部203も、上述
の図3のデータベース部53と同様に、ハードディスク
等の記憶装置がその機能を担うものとなっている。
In the database unit 203, a storage device such as a hard disk has its function as in the database unit 53 of FIG. 3 described above.

【0146】携帯電話11a,11bは、上述したよう
に、インターネット網15を介してアドレス帳・伝言板
サーバ201にアクセス可能としている。そして、アド
レス帳・伝言板サーバ201にアクセスすると、携帯電
話11a,11bには、ホストであるかクライアントで
あるかの認証が設定情報データベース226に問い合わ
せることにより行われる。かかる認証が行われて確認が
取れた後に、伝言板用データベース220にアクセス可
能となる。そして、伝言板用データベース220にアク
セスした場合、上述した携帯電話11a,11bの表示
部29,29Aに図6に示すようなアドレス帳・伝言板
サービスの一般用ホームページ101が表示される。
As described above, the mobile phones 11a and 11b can access the address book / message board server 201 through the Internet network 15. When the address book / message board server 201 is accessed, the mobile phones 11a and 11b are authenticated as to whether they are the host or the client by inquiring the setting information database 226. After such authentication is performed and a confirmation is obtained, the message board database 220 can be accessed. When the message board database 220 is accessed, the general homepage 101 of the address book / message board service as shown in FIG. 6 is displayed on the display units 29 and 29A of the mobile phones 11a and 11b described above.

【0147】この一般用ホームページ101では、伝言
板サービス、アドレス帳サービス、スケジュール帳サー
ビス、及びお気に入り欄の夫々のウェブページに進行す
るための「入る」と記された入口クリック部102が夫
々設けられている。なお、各サービスの内容を知りたい
場合は、「説明」と書かれた説明用クリック部103を
クリックすることで説明画面(不図示)が表示される。
The general home page 101 is provided with a message board service, an address book service, a schedule book service, and an entrance click section 102 marked "Enter" for proceeding to each web page in the favorite column. There is. In addition, when it is desired to know the contents of each service, an explanation screen (not shown) is displayed by clicking the explanation click section 103 labeled "Explanation".

【0148】そして、このうち伝言板サービスを受ける
ための入り口クリック部102をクリックすることで、
図11に示す伝言板用トップページ260へと進行す
る。この伝言板サービス用トップページ260では、図
11に示すように、現在作成してある伝言板(相手名等
を表示しているもの)を示す伝言板表示261が一覧表
示される。この伝言板表示261には、伝言板の相手方
の名前も併記される。
By clicking the entrance click section 102 for receiving the message board service,
It progresses to the message page top page 260 shown in FIG. On this message board service top page 260, as shown in FIG. 11, a message board display 261 showing the message boards currently being created (displaying the name of the other party) is displayed in a list. The name of the other party of the message board is also written on the message board display 261.

【0149】また、この伝言板用トップページ260
は、自分がホストである場合の伝言板のみならず、クラ
イアント(図11では「ゲスト」として表示)である場
合の伝言板も伝言板表示261によって表示される。こ
の表示は、ホスト側とクライアント側とに分けて表示し
ても良いし、例えば相手方の名前に応じて、あいうえお
順で表示するようにしても良い。そして、いずれかの伝
言板表示261を選択してクリックすると、図12に示
すような該当する伝言板ホームページ262が表示され
る。
The top page 260 for this message board
The message board display 261 displays not only the message board when the user is the host, but also the message board when the client (displayed as “guest” in FIG. 11). This display may be displayed separately on the host side and the client side, or may be displayed in order of Aiue according to the name of the other party. Then, when any message board display 261 is selected and clicked, a corresponding message board home page 262 as shown in FIG. 12 is displayed.

【0150】この伝言板ホームページ262は、ホスト
が自らの意思で立ち上げて(主催して)管理するもので
ある。また、通常の伝言板と同様に、書き込まれたメッ
セージのうち、一定のメッセージ数又は一定の期間内に
書き込まれた全てのメッセージが表示されるものであ
る。それによって、電子メールのように単発で相手方と
コミュニケーションを取るのではなく、1つの事案や話
題に沿って、書き込みを行うことが可能となる。その一
例が、図12に示すものである。
The message board home page 262 is managed by the host by launching (sponsoring) the host. In addition, like the usual message board, among the written messages, a fixed number of messages or all the written messages within a fixed period are displayed. As a result, it becomes possible to write in accordance with one case or topic rather than communicating with the other party in a one-shot manner like e-mail. An example thereof is shown in FIG.

【0151】また、原則として、1つの伝言板ホームペ
ージ262には、1人のホスト及び1人のクライアント
が書き込み可能となる。しかしながら、設定内容の変更
によっては、2人以上のクライアントが伝言板ホームペ
ージ262に書き込めるようにしてもかまわない。ま
た、ホストは、伝言板ホームページ262を複数個作成
することが可能であり、他のクライアントとの間で別の
伝言板ホームページ262を同時進行させることが可能
である。ここで、複数の伝言板ホームページ262を有
していても、それぞれの伝言板ホームページ262に対
して同時に発信させることができる。
Further, in principle, one message board home page 262 can be written by one host and one client. However, two or more clients may be allowed to write on the message board home page 262 depending on the change of the setting content. In addition, the host can create a plurality of message board homepages 262 and can simultaneously advance another message board homepage 262 with another client. Here, even if a plurality of message board homepages 262 are provided, it is possible to simultaneously transmit to each message board homepage 262.

【0152】この伝言板ホームページ262において
は、ホストのみがイニシアチブを取り、伝言板ホームペ
ージ262の利用に関する全ての権限を有するように構
成されている。すなわち、ホストは、伝言板ホームペー
ジ262のアクセス制限の設定や後述するクライアント
のランク分けを行う権限、或いはクライアントや伝言板
ホームページ262の消去権限等、当該伝言板ホームペ
ージ262に関しての種々の権限を有している。
In the message board home page 262, only the host takes the initiative and has all the authority regarding the use of the message board home page 262. That is, the host has various authorities with respect to the message board homepage 262, such as the authority to set access restrictions on the message board homepage 262 and rank the clients, which will be described later, or the authority to delete the client and the message board homepage 262.

【0153】この伝言板ホームページ262には、イン
ターネット網15上の通常の掲示板とは異なり、CGI
(Common Gateway Interface)機能を使って伝言板ホー
ムページ262を更新するのではなく、伝言板ホームペ
ージ262の更新を行うための書き込みを行うと、伝言
板ホームページ262を利用する相手方に「新たな書き
込みあり」という旨の電子メールを送信する。それによ
って、伝言板ホームページ262の相手方(ホスト又は
クライアント)は、瞬時に、伝言板ホームページ262
に新たな書き込みがあったことを認識できる。
Unlike the ordinary bulletin board on the Internet network 15, this message board home page 262 has a CGI.
When the message for updating the message board homepage 262 is written instead of updating the message board homepage 262 by using the (Common Gateway Interface) function, the other party who uses the message board homepage 262 indicates that "new message is available". Send an email. Thereby, the other party (host or client) of the message board homepage 262 instantly receives the message board homepage 262.
You can recognize that there was a new writing in.

【0154】なお、かかる電子メール送信機能は、上述
の伝言板用プログラム211が起動されることにより為
され、この伝言板用プログラム211の一部が、情報通
知手段の一部として機能する。また、伝言板ホームペー
ジ262に書き込みが行われた場合、伝言板ホームペー
ジ262に新たな情報を書き加える機能も伝言板用プロ
グラム211の他の一部により為され、この伝言板用プ
ログラム211の他の一部が伝言板情報更新手段の一部
として機能する。これらの各機能は、制御部206の制
御により実行される。
The e-mail transmission function is performed by activating the message board program 211 described above, and a part of the message board program 211 functions as a part of the information notifying means. Further, when the message board homepage 262 is written, the function of adding new information to the message board homepage 262 is also performed by another part of the message board program 211, and another part of the message board program 211 is performed. It functions as a part of the information updating means. Each of these functions is executed under the control of the control unit 206.

【0155】ここで、この伝言板ホームページ262に
関連付けて、アドレス帳(図9参照)等を設けるように
しても良い。たとえば、アドレス帳には、ホストの恋人
や友人、知人、会社の上司、同僚や先輩後輩等、様々な
人のアドレス情報を記載するようにする。また、後述す
るお気に入りの欄をアドレス帳に設けるようにしても良
い。
An address book (see FIG. 9) or the like may be provided in association with the message board home page 262. For example, in the address book, address information of various people such as a lover or friend of a host, an acquaintance, a boss of a company, a colleague or a senior junior is written. Also, a favorite column described later may be provided in the address book.

【0156】そして、このアドレス帳に登録された各人
について、ホストは図13に示すようなランク分けを行
う。このランク分けは、ホストとの関係において、たと
えば「奥さん・旦那」、「恋人」、「友人」、「知人」
等のように分けられる。また、必要に応じて、「上司」
や「同僚」、あるいは「先輩・後輩」等のランク分けを
行っても良い。そして、このランクに応じて、伝言板ホ
ームページ262の利用は同じであっても、クライアン
トに配信される情報は異なるものとなる。
Then, for each person registered in this address book, the host ranks as shown in FIG. This ranking is based on the relationship with the host, for example, "wife / husband", "lover", "friend", "acquaintance".
And so on. Also, if necessary, "boss"
You can also rank them such as "colleagues" or "senior / junior". Then, according to this rank, even if the message board home page 262 is used in the same way, the information delivered to the client is different.

【0157】たとえば、「奥さん・旦那」というランク
分けのフラグを立てられたクライアントは、上述したア
ドレス帳またはスケジュール帳の更新がなされた場合に
は、その旨が相手方に通知される。そして、「奥さん・
旦那」であるクライアントは、インターネット網15を
介してアクセスして、更新された内容を閲覧することが
可能となる。
For example, a client flagged with "wife / husband" is notified to the other party when the above address book or schedule book is updated. And, "wife
A client who is a “husband” can access the Internet network 15 and browse the updated content.

【0158】また、「友人」というランク分けのフラグ
を立てられたクライアントは、アドレス帳のホストのア
ドレス情報が更新された場合には、その旨が通知され
る。そして、「友人」であるクライアントは、更新され
たホストのアドレス情報に関する内容を閲覧することが
可能となる。さらに、「知人」というランク分けのフラ
グを立てられたクライアントは、伝言板ホームページ2
62への書き込み及び閲覧のみしか行えない。なお、後
述するお気に入りの欄に関しては、全てのランクの人が
閲覧可能となっている。
Further, the client flagged as "friend" is notified when the address information of the host in the address book is updated. Then, the client who is a “friend” can browse the content regarding the updated address information of the host. Furthermore, the clients flagged as “acquaintances” are message board homepage 2
Only writing and browsing to 62 can be performed. It should be noted that people of all ranks can browse the favorite column described later.

【0159】なお、このようにクライアントのランクに
応じて、ホストに関する情報の閲覧の制限が、アドレス
帳用プログラム213により為される。このアドレス帳
用プログラム213が、制御部206と協働して情報閲
覧制限手段として機能する。また、ランク分けの設定情
報は、設定情報データベース226に記憶される。この
設定情報に記憶される情報としては、ランク分けされた
各個人毎に付与されるパスワードやID等がある。そし
て、かかるパスワードやIDによって閲覧者の認証を行
うようにしても良い。また、他の認証方法としては、指
紋や声帯、虹彩等のバイオメトリクス認証を行うように
しても良い。
In this way, the address book program 213 limits the browsing of information about the host according to the rank of the client. The address book program 213 functions as an information browsing restriction unit in cooperation with the control unit 206. Also, the setting information for ranking is stored in the setting information database 226. The information stored in this setting information includes a password and ID assigned to each rank-divided individual. Then, the viewer may be authenticated with the password or ID. Further, as another authentication method, biometrics authentication such as fingerprint, vocal cord, iris, etc. may be performed.

【0160】また、上述したアドレス帳及びスケジュー
ル帳と共に、「お気に入り」(以下、お気に入りの欄と
する。)も上述の伝言板ホームページ262に関連付け
て設けるようにするのが好ましい。お気に入りの欄は、
ホストがインターネット網15の中で気に入っているサ
イトのURLが張ってある場所である。このお気に入り
の欄は、たとえば「お店」、「会社」、「役所」、「病
院」等の各カテゴリーに分類されている。そして、それ
ぞれのカテゴリー(フォルダ)の中の表示で、特定のU
RLを示す表示(例えば、「○○会社のホームページ」
等)上で、携帯電話11a,11bの決定ボタン等を押
すと、○○会社のホームページを表示することが可能と
なる。
In addition to the address book and schedule book described above, it is preferable to provide "favorite" (hereinafter referred to as "favorite" column) in association with the message board home page 262 described above. The favorite column is
This is the place where the URL of the site that the host likes in the Internet network 15 is set. This favorite column is classified into categories such as "store", "company", "public office", "hospital", and the like. Then, in the display in each category (folder), a specific U
Display showing RL (for example, "○○ company homepage")
Etc.), the enter button or the like of the mobile phones 11a and 11b can be pressed to display the home page of the XX company.

【0161】ここで、ホストがお気に入りの欄に、特定
のお店や会社のURLを登録すると、その登録によって
サービスポイントがホストに与えられるようにしても良
い。それにより、このお気に入りの欄に登録されている
お店や会社、あるいはこれらのお店や会社が属している
サービス提供適用範囲において、ポイントに応じたサー
ビスをホストが受けることができる。また、特定のお店
等のURLの登録のみならず、登録対象であるURL
を、お店や会社の種類によってジャンル分けした場合
や、メールアドレスを書き込んだ場合にも、サービスポ
イントがホストに与えられるようにするのが好ましい。
Here, when the host registers the URL of a specific store or company in the favorite column, the service points may be given to the host by the registration. As a result, the host can receive the service corresponding to the points in the shops and companies registered in this favorite column, or in the service providing application range to which these shops and companies belong. Also, not only the registration of URLs of specific shops, but also the URLs to be registered
It is preferable that the service points are given to the host even when the items are classified according to the type of shop or company, or when the mail address is written.

【0162】また、ホストがアドレス帳のアドレス情報
のうち、自己に関するものを変更したときは、アドレス
帳・伝言板サーバ201にアドレス情報が記憶されてい
るクライアントであって、特定のランク(例えば、恋人
や友人等)に属する者のアドレス情報のうち、当該ホス
トに関する部分が自動的に更新される。これと共に、ア
ドレス情報の変更がなされたクライアントに対しては、
当該ホストに関するアドレス情報が変更された旨の電子
メールが通知される。
When the host changes the address information in the address book relating to itself, it is the client whose address information is stored in the address book / message board server 201 and has a specific rank (for example, lover). Of the address information of a person belonging to a friend, etc.), the portion related to the host is automatically updated. Along with this, for clients whose address information has been changed,
You will be notified by email that the address information for the host has changed.

【0163】なお、かかる特定のランクのクライアント
のアドレス情報の更新は、アドレス帳用プログラム21
3がその機能を行い、このアドレス帳用プログラム21
3がアドレス情報更新手段の一部として機能する。
The address information of the client of the specific rank is updated by the address book program 21.
3 performs the function, and this address book program 21
3 functions as a part of the address information updating means.

【0164】また、ホストのスケジュール帳を書き換え
た場合には、特定のランクに属する者に対して当該ホス
トのスケジュール帳の内容が自己のスケジュール帳と同
列に表示されるようにし、さらにその旨の通知が電子メ
ールで為されるようにしても構わない。
When the host's schedule book is rewritten, the contents of the host's schedule book are displayed in the same row as that of the host's schedule book for those who belong to a specific rank. The notification may be sent by email.

【0165】また、アドレス帳にニックネームでクライ
アントの名前を登録しても良いが、この場合、アドレス
帳・伝言板サーバ201に他のクライアントが同一のニ
ックネームを既に登録している場合には、同一のニック
ネームは登録できないように構成しても良い。
The client name may be registered in the address book by a nickname. In this case, if another client has already registered the same nickname in the address book / message board server 201, the same nickname will be used. The nickname may be configured so that it cannot be registered.

【0166】以上のような構成によれば、新たにホスト
またはクライアントが伝言板ホームページ262に書き
込みを行うと、書き込みが行われた旨が伝言板用プログ
ラム211によって相手方(クライアントまたはホスト
側)に通知される。それにより、ホスト側またはクライ
アント側としては、新しい書き込みが行われたか否かを
チェックするためだけに該伝言板ホームページ262が
存するサイトにアクセスする必要がなくなり、無駄に手
間や時間を取らせることがない。すなわち、無駄なアク
セスを減らすことが可能となる。
According to the above configuration, when the host or client newly writes to the message board home page 262, the message board program 211 notifies the other party (client or host side) that the writing has been performed. . As a result, the host side or the client side does not need to access the site where the message board home page 262 exists just to check whether or not new writing has been performed, and it does not waste time and effort. . That is, it is possible to reduce unnecessary access.

【0167】また、ホストに対して伝言板ホームページ
262に関する全ての権限が与えられている。さらに、
このホストの権限により、クライアントを夫々特定のラ
ンクに分け、このランクに応じてホストの個人情報を閲
覧する制限が設定される。それにより、たとえばホスト
と関係が深い人には、アドレス帳やスケジュール帳のよ
うな個人情報を閲覧可能に設定することができる。
Further, the host is given all the authority regarding the message board home page 262. further,
By the authority of the host, the clients are divided into specific ranks, respectively, and the restriction of viewing the personal information of the host is set according to the rank. Thereby, for example, a person who has a close relationship with the host can set the personal information such as the address book and the schedule book so as to be viewable.

【0168】このため、ホストとの関係が深い人(例え
ば、夫婦や恋人、あるいは会社において仕事上協力関係
にある人)に対し、ホスト側のスケジュールをいつでも
閲覧可能としたり、ホスト側で電話番号変更が生じた場
合にもその変更内容をいつでも閲覧可能とすれば、クラ
イアント側で一々それらの情報を確認する必要がなくな
り、クライアント側の利便が向上する。また、知人とい
った程度の人には、ホストの個人情報のうち、お気に入
りの欄の閲覧のみを可能にする設定を行えば良く、ホス
トの個人情報の開示を適宜に制限することが可能とな
る。
Therefore, for a person who has a close relationship with the host (for example, a couple, a lover, or a person who has a business relationship in a company), the schedule on the host side can be viewed at any time, or the telephone number on the host side can be viewed. Even if a change occurs, if the change content can be viewed at any time, it is not necessary for the client side to check the information one by one, and the convenience of the client side is improved. In addition, for a person such as an acquaintance, it is sufficient to set only the favorite column of the personal information of the host to be browsed, and the disclosure of the personal information of the host can be appropriately limited.

【0169】さらに、伝言板ホームページ262は、1
人のホストと1人のクライアントの間のみに設けられる
と共に、ホストは複数の伝言板ホームページ262を持
つことが可能であり、違うクライアントの間でも他の伝
言板ホームページ262を同様に持てる。このため、特
定のクライアントとの間での話題の進行と同時に、他の
クライアントとの間で別の伝言板ホームページ262を
設け、この伝言板ホームページ262で別の話題を進行
させる、といった使い方が可能となる。一例としては、
例えば営業マンが夫々違った顧客に対して、打ち合わせ
や種々の情報を紹介したりする場合、あるいは友達と恋
人との間でそれぞれ別の日の予定を立てたりする等があ
る。
Further, the message board home page 262 has 1
It is provided only between a human host and one client, and a host can have a plurality of message board homepages 262, and other message board homepages 262 can be similarly held between different clients. Therefore, at the same time as the topic progresses with a specific client, another message board home page 262 is provided with another client, and another topic can be advanced on this message board home page 262. . As an example,
For example, there is a case where a salesperson makes a meeting or introduces various information to different customers, or a friend and a lover make a schedule for different days.

【0170】また、ホスト側でのランク分けの設定によ
り、アドレス帳、スケジュール帳またはお気に入りの欄
の少なくとも1つが閲覧可能となる。それにより、クラ
イアントのランクに応じて、クライアントが閲覧可能と
している情報の閲覧が可能となり、クライアント側の利
便が向上する。
Further, by setting the rank division on the host side, at least one of the address book, the schedule book and the favorite column can be browsed. Thereby, it becomes possible to browse the information that the client can browse according to the rank of the client, and the convenience on the client side is improved.

【0171】また、ホスト側の設定によりクライアント
側で閲覧可能な情報が制限されるため、ホストとクライ
アントとの関係において、クライアントが閲覧可能な情
報を制限する。それにより、特定のクライアントとの間
において、必要な情報だけを閲覧させることが可能とな
る。また、他の人に対しては、アドレス等の情報の秘匿
性を保つことが可能となる。
Since the information that can be browsed on the client side is limited by the setting on the host side, the information that the client can browse is limited in the relation between the host and the client. Thereby, it becomes possible to browse only necessary information with a specific client. Further, it becomes possible to keep the confidentiality of information such as an address with respect to other people.

【0172】さらに、ホストのアドレス情報が他のホス
トやクライアントのアドレス帳に登録されている場合、
ホストがアドレス帳のうち自己に関する情報を変更した
場合に、他のホストやクライアントのアドレス帳の情報
変更したホストに関する部分を更新させることが可能で
ある。このため、他のホストやクライアント側のアドレ
ス帳の情報を入力し直す必要もない。このため、他のホ
ストやクライアント側の手間を減らすことが可能とな
る。
Further, when the address information of the host is registered in the address book of another host or client,
When the host changes the information about itself in the address book, it is possible to update the information about the changed host in the address book of another host or client. Therefore, it is not necessary to re-input the address book information of other hosts or clients. Therefore, it is possible to reduce the trouble of other hosts and clients.

【0173】また、お気に入りの欄を設けることによ
り、アドレス帳を有する者が推薦するサイトに、このお
気に入りの欄にアクセスしてきた人が簡単にアクセスす
ることが可能となる。それにより、従来よりもお気に入
りの欄経由で当該サイトにアクセスする人を増加させる
ことができ、当該サイトを有する者の宣伝効果や販売促
進効果を得ることが可能となる。
Further, by providing the favorite column, it becomes possible for a person who has accessed this favorite column to easily access the site recommended by the person who has the address book. As a result, it is possible to increase the number of people who access the site via the favorite column than before, and obtain the advertising effect and sales promotion effect of the person who has the site.

【0174】このお気に入りの欄において、特定の会社
や店舗等のURLを登録すると、登録したホストに対し
てサービスポイントを付与するようにしても良い。この
ため、サービスポイント獲得のため、多くのホストが特
定の会社や店舗等のURLを登録することとなる。そし
て、クライアントが伝言板ホームページ262にアクセ
スした時、ホストのお気に入りの欄を閲覧し、このお気
に入りを介して特定の会社や店舗等のサイトにアクセス
することで、該特定の会社や店舗等の広告および宣伝効
果が得られる。
When the URL of a specific company or store is registered in this favorite column, service points may be given to the registered host. Therefore, in order to obtain service points, many hosts will register URLs of specific companies or stores. Then, when the client accesses the message board home page 262, by browsing the favorite column of the host and accessing the site of a specific company or store via this favorite, the advertisement of the specific company or store, etc. Advertising effect can be obtained.

【0175】(アドレスデータ蓄積・更新システム部3
00について)続いて、アドレスデータ蓄積・更新シス
テム部300について、図14から図18に基づいて説
明する。なお、以下の説明においては、アドレスデータ
蓄積・更新システム部300が独立したシステムとして
成立する場合の構成について説明する。しかしながら、
このアドレスデータ蓄積・更新システム部300は、後
述するアドレス情報利用システム1の一部としても容易
に適用可能である。アドレス情報利用システム1の全体
についての説明は後述する。
(Address data storage / update system unit 3
00) Next, the address data storage / update system unit 300 will be described with reference to FIGS. 14 to 18. In the following description, the configuration when the address data storage / update system unit 300 is realized as an independent system will be described. However,
The address data storage / update system unit 300 can be easily applied as a part of the address information utilization system 1 described later. The entire address information utilization system 1 will be described later.

【0176】このアドレスデータ蓄積・更新システム部
300は、図14に示すように、法人用や個人用のデー
タを蓄積している大型データベースサーバ301を有し
ている。このデータベースサーバ301は、データベー
ス部302と、プログラム部303と、上述したインタ
ーネット網15との接続を行うと共に受信手段の一部と
なるインターフェース部304と、上述の情報端末11
a,11b,11A,11Bから送信されてきたデータ
を一時的に保存するデータ保存部305と、データベー
スサーバ301内の各部を制御する制御部306とを有
している。なお、データベースサーバ301を独自に設
けず、上述のシステムサーバ16や、アドレス帳・伝言
板サーバ201がデータベースサーバ301を兼用する
ようにしても良い。
As shown in FIG. 14, the address data storage / update system section 300 has a large database server 301 for storing corporate and personal data. This database server 301 connects a database unit 302, a program unit 303, the above-mentioned Internet network 15 and an interface unit 304 which is a part of receiving means, and the above-mentioned information terminal 11.
The data storage unit 305 temporarily stores the data transmitted from a, 11b, 11A, and 11B, and the control unit 306 that controls each unit in the database server 301. The database server 301 may not be provided independently, and the system server 16 and the address book / message board server 201 may also serve as the database server 301.

【0177】大型データベース部302は、ハードディ
スク等の記憶装置がその機能を担うものとなっている。
また、大型データベース部302は、法人用データベー
ス部310と、個人用データベース部311とを夫々有
していて、ここに各個人や法人についてのデータが保存
される。保存されるデータとしては、例えば電話番号や
FAX番号、携帯電話番号、URL、メールアドレス、
住所、郵便番号等がある。これらのデータは、各個人や
法人毎に例えば表形式に保存したり、或いは各個人や法
人毎のフォルダに保存する。
In the large database section 302, a storage device such as a hard disk has its function.
Further, the large-scale database section 302 has a corporate database section 310 and an individual database section 311, respectively, in which data about each individual or corporate is stored. The stored data includes, for example, telephone numbers, fax numbers, mobile phone numbers, URLs, email addresses,
There are addresses and postal codes. These data are stored in a table format for each individual or corporation, or in a folder for each individual or corporation.

【0178】また、後述するように、アドレスデータの
登録を行った者に対して、ポイントを付与するが、かか
るポイント付与のデータを記憶するためのポイント記憶
用データベース316がデータベース部302とは別の
ハードディスク領域315に記憶される。しかしなが
ら、ポイント記憶用データベース316は、データベー
ス部302に記憶させるようにしても良い。
As will be described later, points are given to a person who has registered address data, but a point storage database 316 for storing the point giving data is different from the database section 302. Stored in the hard disk area 315 of the. However, the point storage database 316 may be stored in the database unit 302.

【0179】また、プログラム部303には、会員認証
プログラム320と、データ更新・登録プログラム32
1と、データベースサーバ用プログラム322と、デー
タ送信プログラム323と、データチェックプログラム
324と、検索プログラム325と、アドレス情報公開
制限プログラム326とが記憶されている。このプログ
ラム部303は、不図示の超小型演算処理装置やRO
M、RAM、ハードディスク等の記憶部が協働すること
により、その機能を担うようになっている。
Further, the program section 303 includes a member authentication program 320 and a data update / registration program 32.
1, a database server program 322, a data transmission program 323, a data check program 324, a search program 325, and an address information disclosure restriction program 326 are stored. The program unit 303 is a micro-computing processor (not shown) or RO (not shown).
The storage unit such as the M, the RAM, and the hard disk cooperates with each other to perform the function.

【0180】このうち、データベースサーバ用プログラ
ム322は、データベースサーバ301を動作させるも
のである。また、データ更新・登録プログラム321
は、会員が個人や法人に生じたデータの変更(例えば住
所変更や電話番号変更等)を行った場合に、変更された
データを取得してデータベース部302の該当部分のデ
ータを更新するものである。
Of these, the database server program 322 operates the database server 301. In addition, the data update / registration program 321
Is for updating the data of the corresponding part of the database unit 302 by acquiring the changed data when the member changes the data (for example, address change, telephone number change, etc.) that occurred in the individual or the corporation. is there.

【0181】かかるデータの変更を行う場合、まず会員
がデータの変更を行うに先だって、データ更新・登録手
段の一部として機能するデータ更新・登録プログラム3
21の起動によって表示される、図15に示すようなデ
ータ更新・登録用トップページ330を表示する。デー
タ更新・登録用トップページ330が表示された場合、
該データ更新・登録用トップページ330上に存する
「更新する」ボタン331をクリックする。
In the case of changing the data, first, the data updating / registering program 3 which functions as a part of the data updating / registering means before the member changes the data.
The data update / registration top page 330 as shown in FIG. When the data update / registration top page 330 is displayed,
Click the "Update" button 331 on the data update / registration top page 330.

【0182】すると、図16に示すように、登録情報変
更ページ340が表示される。この登録情報変更ページ
340に存する入力検索欄341に例えば電話番号や氏
名、住所等のアドレス情報を入力して、「検索」ボタン
342をクリックする。すると、データベース部302
内を検索手段の一部として機能する検索プログラム32
5で検索し、図17に示すように変更対象である法人又
は個人のデータが抽出され、検索結果表示ページ343
のデータ表示欄344に表示される。
Then, as shown in FIG. 16, a registration information change page 340 is displayed. Address information such as a telephone number, name, address, etc. is entered in the input search field 341 present on the registration information change page 340, and the "search" button 342 is clicked. Then, the database unit 302
Search program 32 that functions as a part of search means
5, the corporate or individual data to be changed is extracted as shown in FIG. 17, and the search result display page 343 is displayed.
Is displayed in the data display field 344 of.

【0183】そして、データ表示欄344に表示されて
いる法人又は個人のデータにつき、会員が変更を加え
る。変更を加えた後に、送信ボタン345をクリック
し、データベースサーバ301に対して、変更されたデ
ータを送信する。それによって、該データの上書き更新
が為される。なお、データの上書き更新に際しては、デ
ータ更新・登録プログラム321は、後述するデータチ
ェックプログラム324によるデータチェック後にデー
タの更新を行う。
Then, the member changes the corporate or individual data displayed in the data display field 344. After making the change, the send button 345 is clicked to send the changed data to the database server 301. Thereby, the data is overwritten and updated. When overwriting and updating the data, the data update / registration program 321 updates the data after the data check by the data check program 324 described later.

【0184】また、データ更新・登録プログラム321
は、データの変更のみならず、大型データベース部30
2に存在しない法人や個人のデータを新規に登録するこ
とも可能である。この場合、図15に示すデータ更新・
登録用トップページ330に存する「新規登録」ボタン
332をクリックすると、新規登録の対象である法人や
個人の情報を書き込む、図18に示す新規登録ページ3
50が表示される。そして、各アドレス情報の項目を示
す入力欄351に該当する法人や個人の情報を書き込
み、送信ボタン352をクリックすれば、新たな法人又
は個人の登録が為される。
Further, the data update / registration program 321
Not only changes the data, but also the large database unit 30
It is also possible to newly register data of corporations and individuals that do not exist in 2. In this case, the data update shown in FIG.
When the "new registration" button 332 on the registration top page 330 is clicked, the information of the corporation or the individual who is the target of the new registration is written, and the new registration page 3 shown in FIG.
50 is displayed. Then, by writing the information of the corresponding corporation or individual in the input field 351 indicating each address information item and clicking the send button 352, a new corporation or individual is registered.

【0185】なお、この場合、後述するように、データ
チェックプログラム324によるデータチェックのた
め、直接データの更新や新規登録を行う前に一度仮登録
が為されるが、仮登録を行わずに直接登録を行うように
しても良い。
In this case, as will be described later, because of the data check by the data check program 324, the temporary registration is performed once before the data is directly updated or the new registration is performed, but the temporary registration is not performed. You may make it register.

【0186】このようにデータの変更やデータの新規登
録を行った場合、会員にはその件数に応じたポイントが
付与される。そして、このポイントが所定数だけ蓄積さ
れると、そのポイント数に応じて会員は所定のサービス
(例えば、商品の引き換えや旅行の当選等)を享受する
ことができる。このため、データベース部302内に
は、ポイント記憶用データベース316が設けられてい
る。なお、ポイントを付与しない構成としても良い。
When the data is changed or the data is newly registered in this way, the member is given points according to the number of cases. Then, when a predetermined number of points are accumulated, the member can enjoy a predetermined service (for example, redemption of merchandise or winning of a trip) according to the number of points. Therefore, a database 316 for storing points is provided in the database unit 302. Note that the points may not be given.

【0187】また、会員が図16及び図17に示すよう
な登録情報変更ページ340、検索結果表示ページ34
3で登録情報を変更したり、図18に示すような新規登
録ページ350に直接新規登録情報を書き込む以外に、
会員が独自に有しているアドレス帳やお気に入りの欄に
情報を書き込んだり、変更することによっても為され
る。すなわち、上述したアドレス帳作成・利用システム
部10や伝言板サービス部200で利用されるアドレス
帳のデータを利用して、アドレスデータ蓄積・更新シス
テム部300はアドレス情報の収集を図るものである。
[0187] Further, the member can change the registration information change page 340 and the search result display page 34 as shown in Figs.
In addition to changing the registration information in 3 or directly writing the new registration information in the new registration page 350 as shown in FIG.
It is also done by writing or changing information in the address book or favorite field that the member has independently. That is, the address data storage / update system unit 300 collects address information by using the address book data used in the address book creation / use system unit 10 and the message board service unit 200 described above.

【0188】システムサーバ16がアドレス帳・伝言板
サーバ201をインターネット網15に接続し、データ
ベースサーバ301に直接接続させることで、上述した
お気に入りの欄やアドレス帳に、更新情報や新規登録情
報を書き込んだり、名刺編集により新たな情報が書き込
まれると、データ更新・登録プログラム321の起動・
巡回により、その内容がデータベースサーバ301内の
データベース部302にも送信される。それによって、
データベース部302には、変更された情報や新たな情
報が蓄積される。なお、このアドレス帳は、上述したシ
ステムサーバ16やアドレス帳・伝言板サーバ201内
に存するものが用いられる。
When the system server 16 connects the address book / message board server 201 to the Internet network 15 and directly connects it to the database server 301, the update information and new registration information can be written in the above-mentioned favorite column or address book. , When new information is written by editing a business card, the data update / registration program 321 is started.
By the patrol, the contents are also transmitted to the database unit 302 in the database server 301. Thereby,
The database unit 302 stores changed information and new information. As the address book, one existing in the system server 16 or the address book / message board server 201 described above is used.

【0189】しかしながら、アドレス帳をデータベース
サーバ301のみに存する構成としても良く、その場合
にはデータベースサーバ301内のデータベース部30
2とは別のハードディスク領域315内、又はデータベ
ース部302内に、アドレス帳用データベース(不図
示)が存在することとなる。
However, the address book may exist only in the database server 301, and in that case, the database unit 30 in the database server 301 may be used.
The address book database (not shown) is present in the hard disk area 315 different from the data storage area 2 or in the database unit 302.

【0190】ここで、データベース部302に正式に記
憶するに先立って、データチェック手段の一部として機
能するデータチェックプログラム324による、登録さ
れた新たな情報や変更された情報のチェックがなされ
る。それによって、ホスト(会員)から登録された新た
な情報や変更された情報が、正しいか否かを判別するこ
とができる。この場合、まずホストにより情報の更新・
登録がなされた場合には、一度その内容をデータベース
部302内の仮登録領域とはるデータ保存部305に記
憶しておく。そして、データ保存部305に登録された
情報に対して、後にデータチェックプログラム324が
起動してデータチェックを行う。
Before officially storing in the database unit 302, the registered new information or changed information is checked by the data check program 324 functioning as a part of the data check means. Thereby, it is possible to determine whether the new information or the changed information registered by the host (member) is correct. In this case, the host first updates the information
When the registration is made, the contents are once stored in the data storage unit 305 serving as a temporary registration area in the database unit 302. Then, for the information registered in the data storage unit 305, the data check program 324 is activated later to perform data check.

【0191】この場合、例えば住所と電話番号の登録が
為された場合には、住所により局番がほぼ特定されるの
で、それによって住所と電話番号との整合性をとる。ま
た、URLが登録された場合には、そのURLを辿って
目的のホームページに辿り着けるかどうかのチェックを
行う。また、特定の個人や法人のアドレス帳内に記憶さ
れている特定の者のアドレス情報と、他の個人や法人の
アドレス帳に記憶されている特定の者のアドレス情報と
が同じ場合がある。
In this case, for example, when the address and the telephone number are registered, the office number is almost specified by the address, so that the address and the telephone number are matched. Further, when the URL is registered, it is checked whether the target homepage can be reached by following the URL. Further, the address information of a specific person stored in the address book of a specific person or corporation may be the same as the address information of the specific person stored in the address book of another person or corporation.

【0192】この場合において、データ更新・登録プロ
グラム321が起動してアドレス情報の収集を行ってい
る場合には、他人のアドレス帳に存するアドレス情報と
の整合性を取ることができる。かかる整合性を取ること
により、登録しようとしているアドレス情報が相違する
場合には、その旨を通知するようにする。
In this case, when the data update / registration program 321 is activated to collect the address information, the consistency with the address information existing in the address book of another person can be ensured. When the address information to be registered is different due to such matching, the fact is notified.

【0193】その例としては、以前に登録した人と会社
の人が、名刺を読み取らせてアドレス情報の登録を行う
場合に、文字認識に誤りが生じる場合がある。かかる場
合に、読み取り結果のアドレス情報と類似する、以前に
登録した同じ会社の人のアドレス情報を検索プログラム
325及びデータチェックプログラム324によって検
索・表示させる。そして、アドレス情報の登録を行おう
とする人に、文字認識の結果に誤りがないか否か、確認
を取るようにしても良い。また、以前に登録した人のア
ドレス情報が正しい場合には、アドレス情報の各項目毎
に以前に登録した人のアドレス情報に置き換えるように
しても良い。
As an example, there is a case where an error occurs in character recognition when a previously registered person and a person at a company read a business card and register address information. In such a case, the search program 325 and the data check program 324 search and display the address information of the person of the same company registered previously, which is similar to the read address information. Then, it may be possible to ask the person who is going to register the address information whether or not there is an error in the character recognition result. If the address information of the previously registered person is correct, the address information of the previously registered person may be replaced for each item of the address information.

【0194】このようにすれば、アドレス情報の変更を
行おうとしている者や新規にアドレス情報の登録を行お
うとしている者に、該アドレス情報を確認する機会を与
えることができる。さらに、電子メールアドレスやUR
L等においては、個人の名前や法人の名前が用いられる
ことが多いが、かかる電子メールアドレスやURLにお
いてスペルの誤り等を、このデータチェックプログラム
324によってチェックすることが可能となる。また、
名刺に記載されている文字認識の結果、読み取りに誤り
が生じている場合でも、事後にその誤りを正し、正確な
アドレス情報を入力・登録することが可能となる。
By doing so, it is possible to give a person who is going to change the address information or a person who is newly trying to register the address information an opportunity to confirm the address information. In addition, email address and UR
In L and the like, personal names and corporate names are often used, but it is possible for the data check program 324 to check spelling errors and the like in such electronic mail addresses and URLs. Also,
Even if an error occurs in the reading as a result of the character recognition described on the business card, it is possible to correct the error after the fact and input / register accurate address information.

【0195】また、アドレス情報を収集している際にか
かる相違が検出された場合には、その旨を該アドレス帳
の所有者に通知するようにする。このようにすれば、該
アドレス帳の所有者に、アドレス情報確認の機会を与え
ることができる。以上のようにして、登録された情報の
整合性を取る。
Further, when such a difference is detected while collecting the address information, the fact is notified to the owner of the address book. By doing so, the owner of the address book can be given an opportunity to confirm the address information. As described above, the registered information is consistent.

【0196】また、本実施の形態のアドレスデータ蓄積
・更新システム部300においては、検索プログラム3
25に登録データ利用機能を持たせるようにしても良
い。かかる登録データ利用機能を持たせた場合には、例
えば以前に登録した人と同じ会社の人がアドレス情報を
登録するに際して、会社名やその会社を特定するための
情報を入力する。所定の情報の入力後に、検索プログラ
ム325を用いて大型データベース部302内におい
て、その会社に関するデータの検索を行う。そして、該
当するデータが存在する場合には、データの入力を行う
ウェブページにて、登録しようとする人のみの名前を入
力する。
Further, in the address data storage / update system unit 300 of this embodiment, the search program 3
25 may be provided with a registration data use function. When the registration data use function is provided, for example, when a person of the same company as the previously registered person registers the address information, the company name and information for specifying the company are input. After inputting the predetermined information, the large-scale database unit 302 is searched for data regarding the company using the search program 325. Then, if the corresponding data exists, the name of only the person who is going to register is input on the web page for inputting the data.

【0197】また、他の登録データ利用機能としては、
例えば、以前に登録した人と同じ会社の人が、名刺を読
み取らせる等した場合には、まず、その読み取らせた情
報に基いて大型データベース部302内を検索プログラ
ム325にて検索する。そして、その結果、アドレス情
報のうち一つ又は複数の項目が一致している場合には、
その項目に基いて他の項目のアドレス情報をも引き出
し、登録しようとする人の名前に基いて新たな登録を行
うようにしても良い。
As another registered data use function,
For example, when a person in the same company as a person who has previously registered reads a business card, the search program 325 first searches the large database unit 302 based on the read information. As a result, if one or more items of the address information match,
Address information of other items may be extracted based on the item, and new registration may be performed based on the name of the person who is trying to register.

【0198】ここで、本実施の形態での大型データベー
ス部302にアクセスするために、会員のみがアクセス
するようにしても良い。この場合は、会員であるか否か
の認証を行うために、不図示の会員認証用のウェブペー
ジが先ず最初に表示されるようにし、このウェブページ
において会員IDを入力する。この際に、会員IDと共
に携帯電話11a等の電話番号を入力するようにしても
良い。そして、会員であると認証された場合のみ、デー
タベース部302に保存されている法人又は個人のデー
タの検索を行うことが可能となる。
Here, in order to access the large database unit 302 in this embodiment, only the member may access it. In this case, in order to authenticate whether or not the user is a member, a web page for member authentication (not shown) is displayed first, and the member ID is input on this web page. At this time, the telephone number of the mobile phone 11a or the like may be input together with the member ID. Then, only when the user is authenticated as a member, it is possible to search the corporate or personal data stored in the database unit 302.

【0199】なお、大型データベース部302を利用し
てのデータ検索は、会員以外でも行えるようにしても良
い。また、会員と会員以外の者がデータ検索を行う場合
に、検索可能な項目に差異を設けるようにしても良い。
It should be noted that the data search using the large-scale database unit 302 may be performed by a member other than the member. Further, when a member and a person other than the member search for data, a difference may be provided in searchable items.

【0200】会員であると認証された場合、或いは会員
以外でも検索可能な場合にはいつでも、大型データベー
ス部302のデータ検索等が、検索手段の一部として機
能する検索プログラム325の起動によって可能とな
る。なお、検索用のウェブページは、既に説明した図1
6の登録情報変更ページ340の構成と同様であるた
め、その図示は省略する。すなわち、大型データベース
部302を利用してデータ検索を行う場合、まず図16
において示した登録情報変更ページ340における入力
検索欄341と同様の、検索のための入力検索欄にアド
レス情報を入力する。
[0200] When the user is authenticated as a member, or when it is possible to search by a member other than the member, data search of the large-scale database section 302 can be performed by activating the search program 325 which functions as a part of the search means. Become. In addition, the web page for the search is shown in FIG.
6 is the same as the configuration of the registration information change page 340 of FIG. That is, when performing a data search using the large database unit 302, first, FIG.
The address information is input to the input search field for searching, which is similar to the input search field 341 on the registration information change page 340 shown in FIG.

【0201】この入力検索欄へは、検索対象である法人
や個人の名前、住所、電話番号、FAX番号、メールア
ドレス、URL等を入力する。この入力欄には、いずれ
か1つのアドレス情報の入力のみでも良く、複数のアド
レス情報の入力でも良い。そして、入力欄への入力後、
図16における検索ボタン342と同様の検索ボタンを
クリックすれば、大型データベース部302の検索動作
が実行される。そして、該当する法人や個人の情報が存
在する場合には、図17におけるデータ表示欄344と
同様のデータ表示欄に、そのアドレス情報が表示され
る。
In the input search field, the name, address, telephone number, fax number, mail address, URL, etc. of the corporation or individual to be searched are input. In this input field, only one address information item may be entered or a plurality of address information items may be entered. And after inputting in the input field,
When a search button similar to the search button 342 in FIG. 16 is clicked, the search operation of the large database section 302 is executed. Then, when the information of the applicable corporation or individual exists, the address information is displayed in the data display column similar to the data display column 344 in FIG.

【0202】ここで、個人等においては、自己の情報を
公表したくない場合もある。この場合は、個々の会員の
アドレス帳内のアドレス情報を表示する、図9に示すよ
うなアドレス帳のホームページ131において、アドレ
ス情報が記載されている個人又は法人毎に、この個人又
は法人のアドレス情報を公表したくない旨のチェック欄
(図示省略)を設ける。そして、このチェック欄をチェ
ックすることにより、該当する個人又は法人のアドレス
情報が大型データベース部302に収集されることがな
いか、又は大型データベース部302に収集された場合
でも、そのアドレス情報が公表されることがない。
Here, there are cases where individuals or the like do not want to disclose their own information. In this case, on the home page 131 of the address book as shown in FIG. 9 that displays the address information in the address book of each member, the address of this individual or corporation is described for each individual or corporation whose address information is described. A check box (not shown) is provided to indicate that information is not disclosed. Then, by checking this check box, the address information of the corresponding individual or corporation will not be collected in the large database unit 302, or even if it is collected in the large database unit 302, the address information will be published. Never be done.

【0203】また、他の方法としては、例えば大型デー
タベース部302に新たに登録される場合には、登録対
象者に登録される旨の電子メールを送信し、その中で希
望により個人情報を非公開とする旨を通知するようにす
るのが好ましい。この場合、その個人等の情報を非公開
とする旨のフラグが立てられる。
As another method, in the case of newly registering in the large-scale database unit 302, for example, an e-mail to the effect that the person to be registered is registered is sent, and personal information is not provided if desired. It is preferable to notify that it will be made public. In this case, a flag indicating that the information of the individual etc. is not disclosed is set.

【0204】なお、かかるチェック欄に対応した公表の
制限、及び公表するか否かの電子メールの送信は、アド
レス情報公開制限手段の一部として機能する、アドレス
情報公開制限プログラム326がRAMに読み込まれる
ことにより為される。
Note that the restriction of publication corresponding to the check box and the transmission of an e-mail indicating whether or not to publish are read by the address information disclosure restriction program 326, which functions as a part of the address information disclosure restriction means. It is done by being done.

【0205】また、データ送信プログラム323は、送
信手段の一部として機能するものである。このデータ送
信プログラム323は、クライアント端末である情報端
末側から検索データの取得要求や、ホストからアドレス
帳に対してアドレス帳内のデータの取得要求があった場
合に、それに応じてデータを上述の検索プログラム32
5により検索して取得する。そして、取得されたデータ
を、特定の情報端末11に対して送信するものである。
The data transmission program 323 functions as a part of transmission means. This data transmission program 323 responds to a request from the information terminal, which is a client terminal, for acquisition of search data or a request for acquisition of data in the address book from the host to the address book. Search program 32
Search by 5 and get. Then, the acquired data is transmitted to the specific information terminal 11.

【0206】以上のような構成とすることで、アドレス
帳作成・利用システム部10や伝言板サービス部200
のアドレス帳用データベース82,221に書き込まれ
た内容が、データ更新・登録手段となるデータ更新・登
録プログラム321によってデータベース部302に書
き込まれる。それにより、多数の個人や法人が独自に有
するアドレス帳に記載された情報が、統合された大きな
データベース部302に収集される。
With the above configuration, the address book creation / use system section 10 and the message board service section 200
The contents written in the address book databases 82 and 221 are written in the database unit 302 by the data update / registration program 321 serving as data update / registration means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in the integrated large database unit 302.

【0207】これにより、アドレス情報に新たな変動が
生じた場合でも、そのアドレス情報を即座にデータベー
ス部302に書き込んで、第三者が調べることが可能と
なる。また、アドレス帳用データベース82,221の
アドレス情報を収集することにより、例えば異なる会社
の携帯電話や固定電話、更にはURLやメールアドレス
といった、総合的なアドレスデータの検索利用サービス
を提供することが可能となる。
As a result, even if there is a new change in the address information, the address information can be immediately written in the database section 302 and examined by a third party. Further, by collecting the address information in the address book databases 82 and 221, it is possible to provide a comprehensive service for searching and using address data such as mobile phones and fixed phones of different companies, and URLs and mail addresses. It will be possible.

【0208】また、データ更新・登録プログラム321
によりデータベース部302にアドレス情報を更新・登
録するに際して、データチェックプログラム324によ
りアドレス情報の正誤のチェックが為される。このチェ
ックにより、例えば住所と電話番号の間の整合性や、他
人のアドレス帳に損するアドレス情報との整合性も取る
ことができる。それによって、アドレス情報の項目中、
1箇所のみに誤りがある場合には、即座に誤りが存する
アドレス情報をピックアップすることができる。また、
電子メールアドレスやURL等においても、個人の名前
や法人の名前が用いられている場合には、スペルの誤り
等をチェックすることが可能となる。
Further, the data update / registration program 321
When the address information is updated / registered in the database unit 302, the data check program 324 checks whether the address information is correct. By this check, for example, the consistency between the address and the telephone number and the consistency with the address information that damages the address book of another person can be obtained. Thereby, in the address information item,
If there is an error in only one place, the address information in which the error exists can be picked up immediately. Also,
If the personal name or the corporate name is used in the e-mail address or URL, it is possible to check spelling errors.

【0209】また、検索プログラム325を具備するた
め、データベース部302に登録されているアドレス情
報が必要な場合、かかるアドレス情報をこの検索プログ
ラム325により検索し、即座に引き出すことが可能と
なる。また、検索プログラム325により引き出された
アドレス情報を、データ送信プログラム323により、
該アドレス情報の取得を要求した情報端末11に送信す
る。このため、データベース部302内の検索結果を、
クライアント側で即座に閲覧することが可能となり、ク
ライアント側の利便が向上するものとなる。
Further, since the search program 325 is provided, when the address information registered in the database unit 302 is required, it is possible to search for this address information by this search program 325 and immediately retrieve it. In addition, the address information extracted by the search program 325 is changed by the data transmission program 323.
The address information is transmitted to the information terminal 11 that has requested the acquisition. Therefore, the search result in the database unit 302 is
The client side can immediately browse and the convenience of the client side is improved.

【0210】さらに、アドレス帳内において、アドレス
情報の公表を希望したくない場合には、アドレス情報公
開制限プログラム326により、アドレス情報の公開が
制限される。それにより、他人の秘密にすべきアドレス
情報の秘匿性を保つことが可能となり、他人のプライバ
シーを守ることが可能となる。このため、本サービスは
安心して誰でも使えるものとなる。
Further, if it is desired not to publish the address information in the address book, the address information disclosure restriction program 326 restricts the disclosure of the address information. As a result, the confidentiality of address information that should be kept secret from others can be maintained, and the privacy of others can be protected. Therefore, this service can be used by anyone with peace of mind.

【0211】また、検索プログラム325に登録データ
利用機能を持たせた場合には、アドレス情報の入力に要
する作業を大幅に減らすことができ、しかも迅速な入力
を行うことが可能となる。
Further, when the search program 325 is provided with the registration data use function, the work required to input the address information can be greatly reduced, and the input can be performed quickly.

【0212】以上、アドレスデータ蓄積・更新システム
部300の構成について説明したが、本発明はこれ以外
にも種々変形可能である。例えば、上述のデータ更新・
登録プログラム321は、アドレス帳内のアドレス情報
を収集するものとして説明しているが、これに限られ
ず、一般のインターネット上のサイトをアクセス・巡回
するようにしても構わない。
Although the configuration of the address data storage / update system section 300 has been described above, the present invention can be modified in various ways. For example, the above data update
Although the registration program 321 is described as collecting address information in the address book, the registration program 321 is not limited to this, and may access / pause a general Internet site.

【0213】また、データベース部302内のアドレス
情報等は、他にアドレス情報を分散記憶・バックアップ
するデータベース部を別個設けるようにしても良い。こ
のようにすれば、データベース部302に記憶されてい
るアドレス情報が破損しても、システムがダウンするこ
となく稼動させることが可能となる。なお、制御部30
6は、データベースサーバ301内のプログラムや部材
と協働することで、通信手段、データ更新・登録手段、
データチェック手段、会員認証手段、アドレス情報公開
制限手段、検索手段として等の機能も有するものとなっ
ている。
Further, for the address information and the like in the database unit 302, a database unit for separately storing and backing up the address information may be separately provided. In this way, even if the address information stored in the database unit 302 is damaged, the system can be operated without shutting down. The control unit 30
6 cooperates with programs and members in the database server 301 to provide communication means, data update / registration means,
It also has functions such as data check means, member authentication means, address information disclosure restriction means, and search means.

【0214】(アドレス情報利用システム1の全体につ
いて)上述の説明では、本発明のアドレス帳作成・利用
システム部10と、伝言板サービス部200と、アドレ
スデータ蓄積・更新システム部300との夫々について
説明したが、以下の説明では、これらの組み合わせより
なるアドレス情報利用システム1の全体について、図1
9から図22に基づいて説明する。
(Overall of Address Information Utilization System 1) In the above description, each of the address book creation / utilization system unit 10, the message board service unit 200, and the address data storage / update system unit 300 of the present invention is described. However, in the following description, the entire address information utilization system 1 including these combinations will be described with reference to FIG.
It will be described with reference to FIGS.

【0215】なお、以下の説明では、上述のアドレス帳
作成・利用システム部10と、伝言板サービス部200
と、アドレスデータ蓄積・更新システム部300とを統
合しているため、サーバ等の構成やインターネット網1
5への接続の仕方等は若干異なる。また、統合したシス
テムに特有の構成要素も存在する。しかしながら、基本
的には、上述で説明した各種プログラム及び各種データ
ベースと同一のものを用いており、かかる構成要素は上
述したものと同一である。
In the following description, the address book creation / use system section 10 and the message board service section 200 described above are used.
And the address data storage / update system unit 300 are integrated, the configuration of the server and the Internet network 1
How to connect to 5 is slightly different. There are also components that are unique to the integrated system. However, basically, the same various programs and various databases as those described above are used, and the components are the same as those described above.

【0216】まず、図19に示すアドレス情報利用シス
テム1は、上述したシステムサーバ16及びアドレス帳
・伝言板サーバ201の構成と類似した構成を採用する
アドレス情報利用サーバ400を有している。また、ア
ドレス情報利用サーバ400の他に、アドレスデータ蓄
積・更新システム部300のデータベースサーバ301
とほぼ同一の構成であるデータベースサーバ401を有
している。また、他の構成は、図1に示したアドレス帳
作成・利用システム部10と同様な構成となっている。
First, the address information utilization system 1 shown in FIG. 19 has an address information utilization server 400 which adopts a configuration similar to that of the system server 16 and the address book / message board server 201 described above. In addition to the address information use server 400, the database server 301 of the address data storage / update system unit 300
It has a database server 401 having almost the same configuration as the above. Further, other configurations are the same as those of the address book creation / use system unit 10 shown in FIG.

【0217】本発明の統合されたアドレス情報利用シス
テム1には、アドレス情報利用サーバ400及びデータ
ベースサーバ401の夫々がインターネット網15とパ
ケットデータのやり取りするためのルータ402が設け
られている。そして、このルータ402は、イーサネッ
ト(登録商標)やFDDI等のLAN403に接続され
ている。そして、このLAN403を介してアドレス情
報利用サーバ400とデータベースサーバ401とが接
続されている。
The integrated address information utilization system 1 of the present invention is provided with a router 402 for each of the address information utilization server 400 and the database server 401 to exchange packet data with the Internet network 15. The router 402 is connected to a LAN 403 such as Ethernet (registered trademark) or FDDI. The address information utilization server 400 and the database server 401 are connected via this LAN 403.

【0218】ここで、アドレス情報利用サーバ400と
データベースサーバ401とは、本実施の形態では別々
に設けているが、これら両者は、後述するように、夫々
プログラム部410,440と、データベース部411
と、大型データベース部441とを有しており、これら
両プログラム部410,440、及びデータベース部4
11、大型データベース部441の統合をすることは勿
論可能である。また、両プログラム部410,440、
及びデータベース部411、大型データベース部441
を、後述するのとは異なるように、プログラム部41
0,440やデータベース部411、大型データベース
部441を分割しても構わない。
Here, although the address information utilization server 400 and the database server 401 are separately provided in the present embodiment, both of them are provided with the program units 410 and 440 and the database unit 411, respectively, as will be described later.
And a large-scale database section 441. These program sections 410 and 440 and the database section 4 are provided.
11. Of course, it is possible to integrate the large database unit 441. In addition, both program sections 410, 440,
And database unit 411, large-scale database unit 441
Is different from the program section 41
0, 440, the database unit 411, and the large database unit 441 may be divided.

【0219】ここで、図20に示すように、アドレス情
報利用サーバ400は、プログラム部410と、データ
ベース部411と、インターネット網15との接続を行
うと共に受信手段の一部となるインターフェース412
と、情報端末11から送信されてきたデータを一時的に
保存するデータ保存部413と、アドレス情報利用サー
バ400の各部を制御する制御部414とを有してい
る。
Here, as shown in FIG. 20, the address information utilization server 400 connects the program section 410, the database section 411, and the Internet network 15 and is an interface 412 which is a part of receiving means.
And a data storage unit 413 that temporarily stores the data transmitted from the information terminal 11, and a control unit 414 that controls each unit of the address information utilization server 400.

【0220】このうち、プログラム部410には、サー
バ用プログラム420と、会員認証プログラム421
と、アドレス帳用プログラム422と、伝言板用プログ
ラム423と、データ送信プログラム424と、その他
のプログラム(例えば、検索プログラム)とが記憶され
ている。このプログラム部410は、超小型演算処理装
置やROM、RAM、ハードディスク等の記憶部が協働
してその機能を担うようになっている。
Of these, the program section 410 includes a server program 420 and a member authentication program 421.
An address book program 422, a message board program 423, a data transmission program 424, and other programs (for example, a search program) are stored. The program unit 410 is designed to cooperate with a storage unit such as a micro-computing processor, a ROM, a RAM, a hard disk, etc., to perform its function.

【0221】なお、これらの各種プログラムは、既に説
明した同一名称のプログラムと同一の機能を奏するもの
である。即ち、サーバ用プログラム420は、上述のシ
ステムサーバ用プログラム71、サーバ用プログラム2
10とを兼用して同一の機能を奏し、会員認証プログラ
ム421は、上述の会員認証プログラム72,212と
を兼用して同一の機能を奏する。また、アドレス帳用プ
ログラム422は、上述のアドレス帳用プログラム21
3と同一の機能を奏し、伝言板用プログラム423は、
上述の伝言板用プログラム211と同一の機能を奏す
る。送信プログラム424は、上述の送信プログラム7
3と同様な機能を奏する。
Note that these various programs have the same functions as the programs with the same names already described. That is, the server program 420 includes the system server program 71 and the server program 2 described above.
10 also has the same function, and the member authentication program 421 also has the same function as the member authentication programs 72 and 212 described above. The address book program 422 is the address book program 21 described above.
3 has the same function as the above, and the message board program 423
It has the same function as the message board program 211 described above. The transmission program 424 is the transmission program 7 described above.
It has the same function as 3.

【0222】また、データベース部411は、伝言板用
データベース430と、アドレス帳用データベース43
1と、スケジュール帳用データベース432と、お気に
入り欄用データベース433と、ウェブページデータベ
ース434と、会員データベース435と、設定情報デ
ータベース436とが記憶されている。
Further, the database section 411 includes a message board database 430 and an address book database 43.
1, a schedule book database 432, a favorite column database 433, a web page database 434, a member database 435, and a setting information database 436 are stored.

【0223】これらの各種データベースも、既に説明し
た同一名称のプログラムと同一の機能を奏するものであ
る。即ち、伝言板用データベース430は、上述の伝言
板用データベース81,220とを兼用して同一の機能
を奏し、アドレス帳用データベース431は、上述のア
ドレス帳用データベース82,221とを兼用して同一
の機能を奏する。また、スケジュール帳用データベース
432は、上述のスケジュール帳用データベース83,
222とを兼用して同一の機能を奏するものであり、お
気に入り欄用データベース433は、上述のお気に入り
欄用データベース84,223とを兼用して同一の機能
を奏するものである。
These various databases also have the same functions as the programs with the same names already described. That is, the message board database 430 also serves as the above message board databases 81 and 220 and has the same function, and the address book database 431 also serves as the above address book databases 82 and 221 and the same. Play a function. The schedule book database 432 is the schedule book database 83,
222 also serves as the same function, and the favorite column database 433 also serves as the favorite column databases 84 and 223 and has the same function.

【0224】また、ウェブページデータベース434
は、上述のウェブページデータベース85,224と同
一の機能を奏するものであり、会員データベース435
は、上述の会員データベース86,225とを兼用して
同一の機能を奏するものである。更に、設定情報データ
ベース436は、上述の設定情報データベース226と
同一の機能を奏するものである。
The web page database 434 is also available.
Has the same function as the above-mentioned web page databases 85 and 224.
Has the same function as the member databases 86 and 225 described above. Further, the setting information database 436 has the same function as the above-mentioned setting information database 226.

【0225】また、データベースサーバ401は、図2
1に示すような構成を有しているが、このデータベース
サーバ401も、アドレス情報利用サーバ400と同様
の構成を有しており、その構成として、プログラム部4
40と、大型データベース部441と、インターネット
網15との接続を行うと共に受信手段の一部となるイン
ターフェース442と、情報端末11から送信されてき
たデータを一時的に保存するデータ保存部443と、デ
ータベースサーバ401の各部を制御する制御部444
とを有している。なお、制御部444は、各プログラム
やROM、RAMと協働して、送信手段、データ更新・
登録手段、データチェック手段、会員認証手段、アドレ
ス情報公開制限手段、検索手段としての機能も有するも
のとなっている。
The database server 401 is shown in FIG.
1, the database server 401 also has a configuration similar to that of the address information utilization server 400. As its configuration, the program unit 4
40, a large-scale database unit 441, an interface 442 that is connected to the Internet network 15 and is a part of receiving means, a data storage unit 443 that temporarily stores data transmitted from the information terminal 11, A control unit 444 that controls each unit of the database server 401
And have. The control unit 444 cooperates with each program, the ROM, and the RAM to transmit the data and update the data.
It also has a function as a registration means, a data check means, a member authentication means, an address information disclosure restriction means, and a search means.

【0226】プログラム部440には、会員認証プログ
ラム450、データ更新・登録プログラム451、デー
タベースサーバ用プログラム452、データ送信プログ
ラム453、データチェックプログラム454、検索プ
ログラム455、アドレス情報公開制限プログラム45
6が記憶されている。このプログラム部440も、超小
型演算処理装置やROM、RAM、ハードディスク等の
記憶部が協働してその機能を担うようになっている。
The program section 440 includes a member authentication program 450, a data update / registration program 451, a database server program 452, a data transmission program 453, a data check program 454, a search program 455, and an address information disclosure restriction program 45.
6 is stored. The program unit 440 is also designed to cooperate with a storage unit such as an ultra-small arithmetic processing unit, a ROM, a RAM, and a hard disk to perform its function.

【0227】このうち、会員認証プログラム450は、
上述の会員認証プログラム320と同一の機能を奏する
が、この会員認証プログラム450は、アドレス情報利
用サーバ400中の会員認証プログラム421で代用で
きるため、設けなくても良い。データ更新・登録プログ
ラム451は、上述のデータ更新・登録プログラム32
1と同一の機能を奏し、データベースサーバ用プログラ
ム452は、上述のデータベースサーバ用プログラム3
22と同一の機能を奏するものである。
Of these, the member authentication program 450 is
Although it has the same function as the member authentication program 320 described above, the member authentication program 450 does not have to be provided because the member authentication program 421 in the address information utilization server 400 can be substituted. The data update / registration program 451 is the data update / registration program 32 described above.
The database server program 452 has the same function as the database server program 452 described above.
It has the same function as 22.

【0228】また、データ送信プログラム453は、上
述のデータ送信プログラム323と同一の機能を奏する
ものであり、データチェックプログラム454は、上述
のデータチェックプログラム324と同一の機能を奏す
るものである。さらに、検索プログラム455は、上述
の検索プログラム325と同一の機能を奏するものであ
る。
The data transmission program 453 has the same function as the above-mentioned data transmission program 323, and the data check program 454 has the same function as the above-mentioned data check program 324. Further, the search program 455 has the same function as the above-mentioned search program 325.

【0229】また、大型データベース部441には、法
人用データベース部460と、個人用データベース部4
61とが設けられており、さらに大型データベース部4
41とは別のハードディスク領域462が設けられてい
て、このハードディスク領域462内にポイント記憶用
データベース463が記憶されている。
The large database section 441 includes a corporate database section 460 and an individual database section 4
61 is provided, and the large database unit 4 is further provided.
A hard disk area 462 different from 41 is provided, and a point storage database 463 is stored in this hard disk area 462.

【0230】ここで、法人用データベース部460は、
上述の法人用データベース部310と同一の機能を奏す
るものであり、個人用データベース部461は、上述の
個人用データベース部311と同一の機能を奏するもの
である。また、ハードディスク領域462は、上述のハ
ードディスク領域315と同様の機能を奏するものであ
り、ポイント記憶用データベース463は、上述のポイ
ント記憶用データベース316と同一の機能を奏するも
のである。
[0230] Here, the corporate database unit 460 is
It has the same functions as the corporate database unit 310 described above, and the personal database unit 461 has the same functions as the personal database unit 311 described above. The hard disk area 462 has the same function as the hard disk area 315 described above, and the point storage database 463 has the same function as the point storage database 316.

【0231】以上のような構成を有するアドレス情報利
用サーバ400と、データベースサーバ401とがLA
N403を介して接続されている。このため、これら両
サーバ400,401間において、データのやり取りを
行うことが可能となる。
The address information utilization server 400 and the database server 401 having the above-mentioned configuration are LA
It is connected through N403. Therefore, it is possible to exchange data between the two servers 400 and 401.

【0232】このアドレス情報利用システム1を利用す
る場合、まず会員又は一般の人が、図6と類似する、図
22に示す一般用ホームページ470にアクセスする。
この一般用ホームページ470では、伝言板サービス、
アドレス帳サービス、スケジュール帳サービス、お気に
入り欄のサービスの夫々のウェブページに進行するため
の「入る」と記された入口クリック部471が夫々設け
られている。これと共に、一般用ホームページ470に
は、データベースサーバ401におけるアドレス情報の
更新・新規登録を行う、入口クリック部471も設けら
れている。
When using this address information utilization system 1, first, a member or a general person accesses a general home page 470 similar to that shown in FIG. 6 and shown in FIG.
On this general homepage 470, a message board service,
An entrance click section 471 is provided for each of the address book service, the schedule book service, and the service in the favorite column, which is marked “Enter” for proceeding to the respective web pages. At the same time, the general website 470 is also provided with an entrance click section 471 for updating / newly registering address information in the database server 401.

【0233】なお、各サービスの内容を知りたい場合に
は、「説明」と書かれた説明用クリック部472をクリ
ックすることで、説明画面(不図示)が表示される。
[0233] If the user wants to know the contents of each service, he or she clicks on the explanation click section 472 labeled "Explanation" to display an explanation screen (not shown).

【0234】このうち、伝言板サービスを受けるための
入口クリック部471をクリックすると、図11におい
て説明した伝言板用トップページ260に進行する。ま
た、アドレス帳サービスを受けるための入口クリック部
471をクリックすると、図7において説明した、アド
レス帳サービスを受けることができる会員の認証用ホー
ムページ111が立ち上げられる。
Of these, when the entrance click portion 471 for receiving the message board service is clicked, the process proceeds to the message board top page 260 described in FIG. When the entrance click section 471 for receiving the address book service is clicked, the authentication homepage 111 of the member who can receive the address book service is started up as described in FIG.

【0235】さらに、スケジュール帳サービスを受ける
ための入口クリック部471をクリックすると、不図示
のスケジュール帳を示すウェブページに進行する。ま
た、お気に入りの欄のサービスを受けるための入口クリ
ック部471をクリックすると、不図示のお気に入りの
欄を示すウェブページに進行する。
[0235] Further, when the entrance click part 471 for receiving the schedule book service is clicked, the web page showing a schedule book (not shown) is displayed. Also, when the entrance click section 471 for receiving the service of the favorite column is clicked, the web page showing the favorite column (not shown) is displayed.

【0236】なお、伝言板サービス、アドレス帳サービ
ス、スケジュール帳サービス、お気に入りの欄のサービ
スは、既に説明した通りである。また、データベースを
更新・登録する場合についても、既に説明した通りであ
る。
The message board service, address book service, schedule book service, and service in the favorite column are as described above. The case of updating / registering the database is also as described above.

【0237】また、アドレス情報利用サーバ400のデ
ータベース部411に対して、アドレス情報の更新及び
新規登録を行う場合には、図22のアドレス情報の更新
・新規登録を行う入口クリック部471をクリックす
る。すると、図15に示すデータ更新・登録用トップペ
ージ330に移行し、このデータ更新・登録用トップペ
ージ330には「更新する」ボタン331、及び「新規
登録」ボタン332が表示される。なお、これら「更新
する」ボタン331、及び「新規登録」ボタン332を
クリックした後の動作については、既に上述した通りで
ある。
When updating and newly registering the address information in the database section 411 of the address information utilization server 400, the entrance click section 471 of FIG. 22 for updating and newly registering the address information is clicked. . Then, the screen shifts to the data update / registration top page 330 shown in FIG. 15, and the “update” button 331 and the “new registration” button 332 are displayed on the data update / registration top page 330. The operation after clicking the “Update” button 331 and the “New registration” button 332 is as described above.

【0238】以上のアドレス情報利用システム1によれ
ば、アドレス情報に関する総合的なサービスを展開し、
多数の人に提供可能となる。すなわち、名刺に記載され
ているアドレス情報を読み取って、夫々のアドレス帳作
成者のためのアドレス帳を作成可能である。
According to the address information utilization system 1 described above, a comprehensive service regarding address information is developed,
It can be provided to a large number of people. That is, it is possible to create the address book for each address book creator by reading the address information written on the business card.

【0239】また、アドレス帳に関連して、他人との間
の伝言板を設けた場合には、新たにホストまたはクライ
アントが伝言板ホームページ262に書き込みを行う
と、書き込みが行われた旨が伝言板用プログラム423
によって相手方(クライアントまたはホスト側)に通知
される。それにより、ホスト側またはクライアント側と
しては、新しい書き込みのチェックのためだけに伝言板
ホームページ262のサイトにアクセスする必要がなく
なり、無駄に手間や時間を取らせることがない。すなわ
ち、無駄なアクセスを減らすことが可能となる。
When a message board with another person is provided in relation to the address book, when the host or client newly writes on the message board home page 262, the message board program indicates that the writing has been performed. 423
Is notified to the other party (client or host side). This eliminates the need for the host side or the client side to access the site of the message board home page 262 only for checking new writing, and saves time and effort. That is, it is possible to reduce unnecessary access.

【0240】さらに、お気に入りの欄を設けた場合に
は、アドレス帳を有する者が推薦するサイトに、このお
気に入りの欄にアクセスしてきた人が簡単にアクセスす
ることが可能となる。それにより、従来よりもお気に入
りの欄経由で当該サイトにアクセスする人を増加させる
ことができ、当該サイトを有する者の宣伝効果や販売促
進効果を得ることが可能となる。
Further, when the favorite column is provided, a person who has accessed the favorite column can easily access the site recommended by the person who has the address book. As a result, it is possible to increase the number of people who access the site via the favorite column than before, and obtain the advertising effect and sales promotion effect of the person who has the site.

【0241】さらに、データベースサーバ401のデー
タ更新・登録プログラム451の起動により、多数の個
人や法人が独自に有するアドレス帳に記載された情報
(例えば、アドレス情報利用サーバ400中のアドレス
帳用データベース431内の情報)が、統合された大型
データベース部441に収集される。これにより、アド
レス情報に新たな変動が生じた場合でも、そのアドレス
情報が即座に大型データベース部441に書き込まれ、
第三者が調べることが可能となる。また、アドレス帳用
データベース431のアドレス情報を収集することによ
り、例えば異なる会社の携帯電話や固定電話、更にはU
RLや電子メールアドレスといった、総合的なアドレス
データの検索利用サービスを提供することが可能とな
る。
Further, by starting the data update / registration program 451 of the database server 401, information described in the address book uniquely owned by many individuals or corporations (for example, the address book database 431 in the address information utilization server 400). Information) is collected in the integrated large database unit 441. As a result, even if a new change occurs in the address information, the address information is immediately written in the large database unit 441,
It becomes possible for a third party to investigate. Further, by collecting the address information in the address book database 431, for example, mobile phones or landlines of different companies, and even U.
It becomes possible to provide a comprehensive search service for address data such as RL and e-mail address.

【0242】なお、その他の作用効果については、上述
したアドレス帳作成・利用システム部10、伝言板サー
ビス部200、アドレスデータ蓄積・更新システム部3
00で述べた通りである。
[0242] As for other effects, the address book creation / use system unit 10, the message board service unit 200, and the address data storage / update system unit 3 described above are used.
As described in 00.

【0243】以上、本発明のアドレス情報利用システム
1の一実施の形態について述べたが、本発明はこれ以外
にも種々変形可能となっている。以下、それについて述
べる。
Although one embodiment of the address information utilization system 1 of the present invention has been described above, the present invention can be variously modified in addition to this. This will be described below.

【0244】上述の実施の形態では、LAN403を介
してアドレス情報利用サーバ400とデータベースサー
バ401が接続されている、として説明したが、アドレ
ス情報利用サーバ400とデータベースサーバ401と
の間は、インターネット網15を介して接続するように
しても良い。また、専用回線を用いて接続しても良い。
In the above-mentioned embodiment, it is explained that the address information use server 400 and the database server 401 are connected via the LAN 403. However, between the address information use server 400 and the database server 401, an internet network is used. Alternatively, the connection may be made via 15. Alternatively, a dedicated line may be used for connection.

【0245】また、検索されたアドレス情報は、別途音
声案内プログラムをアドレス情報利用サーバ400内に
記憶させ、音声でガイドするようにしても良い。音声ガ
イドを行う場合には、インターネット網15を介さな
い、通常の電話回線からでも利用可能となり、一層利便
性が向上する。
As for the retrieved address information, a voice guidance program may be separately stored in the address information utilization server 400 and voice guidance may be provided. In the case of performing voice guidance, it is possible to use it from a normal telephone line without going through the Internet network 15, and the convenience is further improved.

【0246】[0246]

【発明の効果】本発明によれば、データ更新・登録手段
により、アドレス帳用データベースに書き込まれた内容
がデータベースに書き込まれる。それにより、多数の個
人や法人が独自に有するアドレス帳に記載された情報
が、統合された大きなデータベースに収集される。これ
により、アドレス情報に新たな変動が生じた場合でも、
そのアドレス情報を即座にデータベースに書き込んで、
第三者が調べることが可能となる。また、アドレス帳用
データベースのアドレスデータを収集することにより、
例えば異なる会社の携帯電話や固定電話、更にはURL
や電子メールアドレスといった、総合的なアドレスデー
タの検索利用サービスを提供することが可能となる。
According to the present invention, the contents updated in the address book database are written in the database by the data update / registration means. As a result, the information described in the address book uniquely owned by many individuals and corporations is collected in a large integrated database. As a result, even if a new change occurs in the address information,
Immediately write the address information to the database,
It becomes possible for a third party to investigate. Also, by collecting the address data of the address book database,
For example, mobile phones, landlines, and URLs from different companies
It is possible to provide a comprehensive search service for address data such as email addresses and email addresses.

【0247】また、データ更新・登録手段によりデータ
ベースにアドレス情報を更新・登録するに際して、デー
タチェック手段によりデータの正誤がチェックされる。
このチェックには、例えば固定電話の電話番号は、居住
地域によって定められているため、電話番号と住所との
間の整合性を取ることにより、電話番号又は住所のデー
タが正しいか否か、チェックすることができる。また、
他の個人や法人のアドレス帳に存するアドレス情報との
整合性を取ることもでき、例えばアドレス関連の情報の
項目中、1箇所のみに誤りがある場合には、即座に誤り
が存するアドレス情報をピックアップすることができ
る。また、メールアドレスやURL等においても、個人
の名前や法人の名前が用いられている場合には、スペル
の誤り等をチェックすることが可能となる。
When the data updating / registering means updates / registers the address information in the database, the data checking means checks whether the data is correct or incorrect.
For this check, for example, the landline phone number is determined by the area of residence, so by checking the consistency between the phone number and the address, it is possible to check whether the data of the phone number or address is correct. can do. Also,
It is possible to maintain consistency with the address information in the address book of other individuals or corporations. For example, if there is an error in only one place in the address related information item, the address information with the error is immediately You can pick it up. Also, in the case of personal names or corporate names in email addresses, URLs, etc., it is possible to check spelling errors and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利用
システムにおけるアドレス帳作成・利用システム部の概
略構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an address book creation / use system unit in an address information use system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のアドレス帳作成・利用システム部中に示
されるスキャナ付きの携帯電話のスキャナ部分およびそ
の周辺の構造および機能構成図である。
FIG. 2 is a structure and functional configuration diagram of a scanner part of a mobile phone with a scanner shown in the address book creation / use system part of FIG. 1 and its periphery.

【図3】図1のアドレス帳作成・利用システム部中に示
されるシステムサーバの機能構成の概要を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing an outline of a functional configuration of a system server shown in the address book creation / use system section of FIG. 1.

【図4】図1のアドレス帳作成・利用システム部におい
て使用されるスキャナ付きの携帯電話とシステムサーバ
間でのデータのやり取りの流れを示す図で、名刺の情報
を読み取り、文字データとしてシステムサーバに保存す
るまでの流れを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a flow of data exchange between a mobile phone with a scanner used in the address book creation / use system section of FIG. 1 and a system server. Information of a business card is read and the system server is used as character data. It is a figure which shows the flow until it preserve | saved in.

【図5】図1のアドレス帳作成・利用システム部におい
て使用されるスキャナ付きの携帯電話とシステムサーバ
間でのデータのやり取りの流れを示す図で、システムサ
ーバにて行われているサービスに入り、入力されたアド
レス帳のデータを修正し保存するまでの流れを示す図で
ある。
5 is a diagram showing a flow of data exchange between a mobile phone with a scanner used in the address book creation / use system section of FIG. 1 and a system server. FIG. 7 is a diagram showing a flow until the input address book data is modified and stored.

【図6】図1のアドレス帳作成・利用システム部におい
て作成されたアドレス帳をチェック修正するためにシス
テムサーバにアクセスした際に現れる一般用ホームペー
ジの例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a general homepage that appears when a system server is accessed to check and correct the address book created in the address book creation / use system section of FIG. 1;

【図7】図6の一般用ホームページにおいて、アドレス
帳サービスを選択した場合に現れる会員認証用ホームペ
ージの例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a member authentication home page that appears when the address book service is selected on the general home page of FIG. 6;

【図8】図7の会員認証用ホームページにおいて、会員
として認証された場合に現れる分類メニューホームペー
ジの例を示す図である。
8 is a diagram showing an example of a classification menu home page that appears when a member is authenticated on the member authentication home page in FIG.

【図9】図8の分類メニューホームページにおいて、組
織(会社など)に属している人を選択した場合に現れる
所定分類のアドレス帳を表示するホームページの例を示
す図である。
9 is a diagram showing an example of a home page displaying an address book of a predetermined category that appears when a person who belongs to an organization (company or the like) is selected on the category menu home page of FIG.

【図10】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムにおける伝言板サービス部でのアドレス帳・
伝言板サーバの機能構成の概要を示す図である。
FIG. 10 is an address book in the message board service section in the address information utilization system according to the embodiment of the present invention.
It is a figure which shows the outline of a function structure of a message board server.

【図11】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムにおける伝言板サービス部で動作する伝言板
利用トップページの例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a message board use top page operated by a message board service unit in the address information use system according to the embodiment of the present invention.

【図12】図11の伝言板利用トップページにおいて、
伝言板表示をクリックした後に表示される伝言板ホーム
ページの例を示す図である。
FIG. 12: In the message board top page of FIG.
It is a figure which shows the example of the message board homepage displayed after clicking a message board display.

【図13】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムにおける伝言板サービス部において行われて
いるランク分けの一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of rank division performed in the message board service unit in the address information use system according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムにおけるデータ蓄積・更新システム部でのデ
ータベースサーバの機能構成の概要を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an outline of a functional configuration of a database server in a data storage / update system unit in the address information utilization system according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムにおけるデータ蓄積・更新システム部でのデ
ータ更新・登録用トップページの例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a data update / registration top page in the data storage / update system unit in the address information utilization system according to the embodiment of the present invention.

【図16】図15のデータ更新・登録用トップページに
おいて、「更新する」ボタンをクリックした後に表示さ
れる登録情報更新ページの例を示す図である。
16 is a diagram showing an example of a registration information update page displayed after clicking the "Update" button on the data update / registration top page in FIG.

【図17】図16の登録情報更新ページにおいて、入力
検索欄にアドレス情報を入力して「検索」ボタンをクリ
ックした後に表示される、検索結果表示ページの例を示
す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a search result display page displayed after inputting address information in the input search field and clicking the “search” button on the registration information update page of FIG. 16;

【図18】図15のデータ更新・登録用トップページに
おいて、「新規登録」ボタンをクリックした後に表示さ
れる新規登録ページの例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of a new registration page displayed after clicking a “new registration” button on the data update / registration top page of FIG. 15;

【図19】本発明の一実施の形態に係るアドレス情報利
用システムの概略構成を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a schematic configuration of an address information utilization system according to an embodiment of the present invention.

【図20】図19のアドレス情報利用システム中に示さ
れるアドレス情報利用サーバの機能構成の概要を示す図
である。
20 is a diagram showing an outline of a functional configuration of an address information use server shown in the address information use system of FIG.

【図21】図19のアドレス情報利用システム中に示さ
れるデータベースサーバの機能構成の概要を示す図であ
る。
21 is a diagram showing an outline of a functional configuration of a database server shown in the address information utilizing system of FIG.

【図22】図19のアドレス情報利用システムにおいて
作成されたアドレス帳をチェック修正するためにアドレ
ス情報利用サーバにアクセスした際に現れる一般用ホー
ムページの例を示す図である。
22 is a diagram showing an example of a general-purpose home page that appears when an address information use server is accessed to check and correct an address book created in the address information use system of FIG. 19;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アドレス情報利用システム 10 アドレス帳作成・利用システム部(第1のシステ
ム部) 11 情報端末 11a スキャナ付きの携帯電話(情報端末) 11b 携帯電話(情報端末) 11c パソコン(情報端末) 11A,11B 携帯電話(情報端末) 15 インターネット網(通信網の一部) 16 システムサーバ(ウェブサーバ) 51 文字認識関係ソフトウェア部 52,202,303,410,440 プログラム部 53,203,302,411,441 データベース
部 54,204,304,412,442 インターフェ
ース部(送信手段の一部) 55,205,305,413,443 データ保存部 56,206,306,414,444 制御部(通信
手段の一部、文字認識手段の一部、受信手段の一部、会
員認証手段の一部、送信手段の一部、検索手段の一部) 200 伝言板サービス部 201 アドレス帳伝言板サーバ 206,406 制御部(通信手段の一部、受信手段の
一部、会員認証手段の一部、検索手段の一部、送信手段
の一部、伝言板情報更新手段の一部、情報通知手段の一
部、情報閲覧制限手段の一部) 210,420 サーバ用プログラム 211,423 伝言板用プログラム(伝言板情報更新
手段の一部、情報通知手段の一部) 212,320,421,450 会員認証プログラム 213,422 アドレス帳用プログラム(情報閲覧制
限手段の一部) 220,430 伝言板用データベース 221,431 アドレス帳用データベース 222,432 スケジュール帳用データベース 223,433 お気に入り欄用データベース 224,434 ウェブページデータベース 225,435 会員データベース 226,436 設定情報データベース 300 アドレスデータ蓄積・更新システム部 301,401 データベースサーバ 302,441 大型データベース部 306,444 制御部(通信手段の一部、受信手段の
一部、会員認証手段の一部、データ更新・登録手段の一
部、送信手段の一部、データチェック手段の一部、検索
手段の一部、アドレス情報公開制限手段の一部) 310,460 法人用データベース部 311,461 個人用データベース部 321,451 データ更新・登録プログラム(データ
更新・登録手段の一部) 322,452 データベースサーバ用プログラム 323,424,453 データ送信プログラム(送信
手段の一部) 324,454 データチェックプログラム(データチ
ェック手段の一部) 325,455 検索プログラム(検索手段の一部) 326,456 アドレス情報公開制限プログラム(ア
ドレス情報公開制限手段の一部) 400 アドレス情報利用サーバ
1 Address Information Utilization System 10 Address Book Creation / Usage System Unit (First System Unit) 11 Information Terminal 11a Mobile Phone with Scanner (Information Terminal) 11b Mobile Phone (Information Terminal) 11c Personal Computer (Information Terminal) 11A, 11B Mobile Telephone (information terminal) 15 Internet network (part of communication network) 16 System server (web server) 51 Character recognition software section 52, 202, 303, 410, 440 Program section 53, 203, 302, 411, 441 Database section 54, 204, 304, 412, 442 Interface unit (part of transmission means) 55, 205, 305, 413, 443 Data storage unit 56, 206, 306, 414, 444 Control unit (part of communication means, character recognition Part of means, part of receiving means, part of member authentication means 200 message board service unit 201 address book message server 206, 406 control unit (part of communication means, part of reception means, part of member authentication means, one of search means) Part, part of transmitting means, part of message board information updating means, part of information notifying means, part of information browsing limiting means) 210, 420 Server programs 211, 423 Message board program (one of message board information updating means Part, part of information notifying means) 212, 320, 421, 450 Member authentication program 213, 422 Address book program (part of information browsing restriction means) 220, 430 Message board database 221, 431 Address book database 222, 432 Schedule book database 223, 433 Favorite column database 224, 434 Web Page database 225, 435 Member database 226, 436 Setting information database 300 Address data storage / update system unit 301, 401 Database server 302, 441 Large database unit 306, 444 Control unit (part of communication means, part of receiving means) , Part of member authentication means, part of data update / registration means, part of transmission means, part of data check means, part of search means, part of address information disclosure restriction means) 310,460 For corporations Database part 311,461 Personal database part 321,451 Data update / registration program (part of data update / registration means) 322,452 Database server program 323,424,453 Data transmission program (part of transmission means) 324 , 454 data check program (Part of data check means) 325,455 Search program (part of search means) 326,456 Address information disclosure restriction program (part of address information disclosure restriction means) 400 Address information utilization server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 240 G06F 17/30 240A 17/60 132 17/60 132 (54)【発明の名称】 アドレスデータ蓄積・更新システム、アドレスデータ蓄積・更新方法、アドレスデータ蓄積・更 新に供するウェブサーバ及びアドレス情報利用システム、並びにアドレス情報利用に供するウェ ブサーバ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/30 240 G06F 17/30 240A 17/60 132 17/60 132 (54) [Title of invention] Address Data storage / update system, address data storage / update method, web server for address data storage / update, address information utilization system, and web server used for address information utilization

Claims (31)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 法人や個人のアドレスデータを逐次収集
して記憶させるアドレスデータ蓄積・更新システムにお
いて、 法人や個人が独自のアドレス情報を書き込んで、独自の
アドレス帳として活用するためのアドレス帳用データベ
ースと、 上記アドレス帳用データベースにネットワークを介して
アクセス可能とする情報端末と、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかをチェックするデータチェッ
ク手段と、 を具備することを特徴とするアドレスデータ蓄積・更新
システム。
1. An address data storage / update system for sequentially collecting and storing address data of a corporation or an individual, for an address book for the corporation or an individual to write their own address information and utilize it as their own address book. A database, an information terminal that enables access to the address book database via a network, and, unlike the address book database, stores address information of corporations and individuals for enabling address information search for a large number of people. In the case where new address information is written in or changed in the large database section and the address book of the member existing in the address book database, the new address information or the changed address information is displayed. Data update / registration procedure for updating / registering in the large database section And an address data characterized by: a data checking means for checking whether the registered data is correct or incorrect when updating and registering the address information in the large-scale database part by the data updating / registering means. Storage / update system.
【請求項2】 前記大型データベース部に記憶されてい
るアドレス情報を検索するための検索手段を具備するこ
とを特徴とする請求項1記載のアドレスデータ蓄積・更
新システム。
2. The address data storage / update system according to claim 1, further comprising a search means for searching address information stored in the large-scale database section.
【請求項3】 前記検索手段により検索されたアドレス
情報の取得を要求した前記情報端末に対して、該検索さ
れたアドレス情報を送信する送信手段を具備することを
特徴とする請求項2記載のアドレスデータ蓄積・更新シ
ステム。
3. The transmitting means for transmitting the searched address information to the information terminal that has requested the acquisition of the address information searched by the searching means. Address data storage / update system.
【請求項4】 前記アドレス帳用データベース内の特定
のアドレス情報が前記データ更新・登録手段により収集
された場合でも、該アドレス情報が公表されないように
するアドレス情報公開制限手段が設けられていることを
特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のアド
レスデータ蓄積・更新システム。
4. Even if specific address information in the address book database is collected by the data update / registration means, an address information disclosure restriction means is provided to prevent the address information from being disclosed. The address data storage / update system according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 法人や個人のアドレスデータを逐次収集
して第三者からのアドレス情報検索を可能とする大型デ
ータベース部に記憶させるアドレスデータ蓄積・更新方
法において、 法人や個人が独自のアドレス情報を書き込んだ場合に、
アドレス帳用データベースに上記アドレス情報を記憶す
るアドレス情報記憶工程と、 上記アドレス帳情報記憶工程により記憶されたアドレス
情報を収集するアドレス情報収集工程と、 上記アドレス情報収集工程により収集されたアドレス情
報を上記大型データベース部に登録するに際して、登録
されるアドレス情報のデータに正誤がないかをチェック
するデータチェック工程と、 を具備することを特徴とするアドレスデータ蓄積・更新
方法。
5. A method for accumulating / updating address data of a corporation or an individual, in which the address data of the corporation or an individual is sequentially collected and stored in a large-scale database that enables a third party to search for the address information. If you write
The address information storing step of storing the address information in the address book database, the address information collecting step of collecting the address information stored in the address book information storing step, and the address information collected in the address information collecting step A method for accumulating / updating address data, comprising: a data check step of checking whether the data of the registered address information is correct when registering in the large-scale database section.
【請求項6】 情報端末から情報検索の要求があった場
合に、前記大型データベース部に記憶されているアドレ
ス情報を検索する検索工程を具備することを特徴とする
請求項5記載のアドレスデータ蓄積・更新方法。
6. The address data storage according to claim 5, further comprising a search step of searching address information stored in the large-sized database section when an information search request is made from the information terminal.・ How to update.
【請求項7】 前記検索工程により検索されたアドレス
情報の取得を要求した前記情報端末に対して、該検索さ
れたアドレス情報を送信する送信工程を具備することを
特徴とする請求項6記載のアドレスデータ蓄積・更新方
法。
7. The transmission method according to claim 6, further comprising a transmission step of transmitting the retrieved address information to the information terminal that has requested acquisition of the address information retrieved by the retrieval step. Address data storage / update method.
【請求項8】 前記アドレス帳用データベース内の特定
のアドレス情報が前記アドレス情報収集工程により収集
された場合でも、該アドレス情報が公表されないように
するアドレス情報公開制限工程が設けられていることを
特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載のデー
タ蓄積・更新方法。
8. Even if specific address information in the address book database is collected by the address information collecting step, an address information disclosure limiting step is provided to prevent the address information from being disclosed. The data storage / updating method according to claim 5, wherein the data storage / updating method is used.
【請求項9】 法人や個人が独自のアドレス情報をアド
レス帳用データベースに書き込んだ場合に、その書き込
んだデータを逐次収集して記憶させるアドレスデータ蓄
積・更新に供するウェブサーバにおいて、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるアドレス情報のデータに正誤がないかをチェックす
るデータチェック手段と、 を具備することを特徴とするアドレスデータ蓄積・更新
に供するウェブサーバ。
9. A web server for accumulating / updating address data in which when a corporation or an individual writes unique address information in an address book database, the written data is sequentially collected and stored. Unlike the database, a large database part that stores the address information of corporations and individuals to enable address information search for a large number of people, and new address information is written in the address book of the members existing in the above address book database. Data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large-sized database section when the address information is changed, When updating / registering the address information in the database, it will be registered. A web server for accumulating / updating address data, comprising: a data check means for checking whether the data of the address information is correct or not.
【請求項10】 逐次収集された法人や個人のアドレス
データを記憶させるアドレスデータ蓄積・更新に供する
ウェブサーバにおいて、 多人数のアドレス情報検索を可能とするための法人や個
人のアドレス情報を記憶している大型データベース部
と、 上記大型データベース部に新たなアドレス情報を書き込
むこと又は変更されたアドレス情報を更新することが可
能なデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかを他のデータベース部のデー
タを利用してチェックするデータチェック手段と、 を具備することを特徴とするアドレスデータ蓄積・更新
に供するウェブサーバ。
10. A web server for storing / updating address data of sequentially collected corporate or individual address data, and storing corporate or individual address information for enabling address information retrieval by a large number of people. A large database section, a data updating / registering means capable of writing new address information in the large database section or updating changed address information, and the large database section by the data updating / registering means. When updating / registering the address information in, the data check means for checking whether the registered data is correct or not by using the data in the other database section, and storing / updating the address data. A web server to serve.
【請求項11】 前記大型データベース部に記憶されて
いるアドレス情報を検索するための検索手段を具備する
ことを特徴とする請求項9又は10記載のアドレスデー
タ蓄積・更新に供するウェブサーバ。
11. The web server for accumulating / updating address data according to claim 9 or 10, further comprising a search means for searching address information stored in the large-scale database section.
【請求項12】 前記検索手段により検索されたアドレ
ス情報の取得を要求した情報端末に対して、該検索され
たアドレス情報を送信する送信手段を具備することを特
徴とする請求項11記載のアドレスデータ蓄積・更新に
供するウェブサーバ。
12. The address according to claim 11, further comprising a transmission unit that transmits the searched address information to an information terminal that has requested acquisition of the address information searched by the searching unit. A web server used to store and update data.
【請求項13】 前記アドレス帳用データベース内の特
定のアドレス情報が前記データ更新・登録手段により収
集された場合でも、該アドレス情報が公表されないよう
にするアドレス情報公開制限手段が設けられていること
を特徴とする請求項9記載のアドレスデータ蓄積・更新
に供するウェブサーバ。
13. An address information disclosure restricting unit for preventing the address information from being disclosed even when the specific address information in the address book database is collected by the data updating / registering unit. A web server for accumulating / updating address data according to claim 9.
【請求項14】 アドレス帳用データベースに記憶され
ているアドレス帳を活用したアドレス情報利用システム
において、 名刺に記載されている文字情報を読み取ってアドレス関
連の文字データとして文字認識を行い、認識されたアド
レス情報をアドレス帳作成者と関連付けて上記アドレス
帳用データベースに記憶させると共に、このアドレス帳
作成者のための夫々のアドレス帳をウェブページとして
生成可能とする第1のシステム部と、 上記アドレス帳作成者が上記アドレス帳用データベース
内にホストとして運用上の権限を有する伝言板を有し、
この伝言板にクライアント側又はホスト側に分類される
情報端末のうちいずれかの側から新しい情報が書き込ま
れた場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者
とは異なる相手側に通知する第2のシステム部と、 上記アドレス帳用データベースとは異なる大型データベ
ース部を有しており、上記アドレス帳用データベースの
アドレス情報が変更又は新たに登録された場合に、この
変更又は新たに登録されたアドレス情報を収集して上記
大型データベース部に登録する第3のシステム部と、 を有することを特徴とするアドレス情報利用システム。
14. In an address information utilizing system utilizing an address book stored in an address book database, the character information written on a business card is read to perform character recognition as address-related character data, and it is recognized. A first system unit that stores address information in association with the address book creator in the address book database and can generate each address book for the address book creator as a web page; and the address book. The creator has a message board with operational authority as a host in the address book database,
When new information is written on this message board from any one of the information terminals classified as the client side or the host side, it notifies the other party different from the person who wrote that the information was updated. When the address information of the address book database is changed or newly registered, this change or new registration is performed. And a third system unit for collecting the registered address information and registering it in the large-scale database unit.
【請求項15】 前記第1のシステム部では、名刺に記
載された文字情報を画像情報として読み取る読み取り手
段を有する情報端末から送信されるその画像情報と、上
記名刺を利用してのアドレス帳作成を希望するアドレス
帳作成者の情報とを受信するように構成され、更に第1
のシステム部は、 上記画像情報を通信網を介して受信し、その画像情報か
らアドレス帳作成に必要となる所定のデータをアドレス
関連の文字データとして認識する文字認識手段と、 上記文字認識手段によって認識された上記アドレス関連
の文字データを上記アドレス帳作成者と関連付けて記憶
するアドレス帳用データベースと、 複数の上記アドレス帳作成者のための夫々のアドレス帳
を上記アドレス帳用データベースを利用して夫々ウェブ
ページとして生成可能とし、かつ複数の上記アドレス帳
作成者からのその者専用の上記アドレス帳へのアクセス
を可能とするインターネット網に接続されたウェブサー
バと、 を具備することを特徴とする請求項14記載のアドレス
情報利用システム。
15. In the first system section, image information transmitted from an information terminal having a reading unit for reading character information written on a business card as image information and an address book creation using the business card. Is configured to receive information of an address book creator who desires
The system unit of the character recognition means for receiving the image information through a communication network and recognizing predetermined data necessary for creating an address book from the image information as address-related character data, and the character recognition means. Using the address book database, an address book database that stores the recognized address-related character data in association with the address book creator and each address book for a plurality of the address book creators are stored. A web server connected to the Internet network, each of which can be generated as a web page and which enables a plurality of the address book creators to access the address book dedicated to the person. The address information utilization system according to claim 14.
【請求項16】 前記第1のシステム部では、名刺に記
載された文字情報を画像情報として読み込んだ後にアド
レス帳作成に必要となる所定のデータをアドレス関連の
文字データとして認識する読取兼文字認識手段を有する
情報端末から送信される当該認識したアドレス関連の文
字データと、上記名刺を利用してのアドレス帳作成を希
望するアドレス帳作成者の情報とを受信するように構成
され、更に第1のシステム部は、 上記アドレス関連の文字データと上記アドレス帳作成者
の情報を通信網を介して受信し、そのアドレス関連の文
字データを上記アドレス帳作成者と関連付けて記憶する
アドレス帳用データベースと、 複数の上記アドレス帳作成者のための夫々のアドレス帳
を上記アドレス帳用データベースを利用して夫々ウェブ
ページとして生成可能とし、かつ複数の上記アドレス帳
作成者からのその者専用の上記アドレス帳へのアクセス
を可能とするインターネットに接続されたウェブサーバ
と、 を具備することを特徴とする請求項14記載のアドレス
情報利用システム。
16. The reading and character recognition in the first system unit, which reads character information written on a business card as image information and then recognizes predetermined data necessary for creating an address book as address-related character data. It is configured to receive the recognized address-related character data transmitted from an information terminal having means, and information of an address book creator who desires to create an address book using the business card. The system section of (1) receives an address-related character data and the address book creator's information via a communication network, and stores the address-related character data in association with the address book creator. , Each of the address books for a plurality of the above address book creators and their respective web pages using the above address book database. 15. A web server connected to the Internet, which enables a plurality of address book creators to access the address book dedicated to the person, and a web server connected to the Internet. Address information utilization system.
【請求項17】 前記第2のシステム部は、 ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントとの間
で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有する伝
言板情報が記憶されている伝言板用データベースと、 上記伝言板情報に対してクライアント側又はホスト側か
ら、新しい情報が書き込まれた場合に、該新しい情報を
上記伝言板用データベースの伝言板情報として加える伝
言板情報更新手段と、 上記伝言板情報更新手段によって情報の更新が為された
場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者とは
異なる相手側に通知する情報通知手段と、 を具備することを特徴とする請求項14から16のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システム。
17. The message board database in which the second system section stores personal information on the host side and message board information posted between the host and the client and only the host side has the operational authority. And, when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the message board information updating means for adding the new information as message board information of the message board database, and the information by the message board information updating means. 17. The information notifying means for notifying the other party different from the person who has written that the information has been updated when the information is updated, according to any one of claims 14 to 16. The address information utilization system according to item 1.
【請求項18】 前記第2のシステム部は、 ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントとの間
で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有する伝
言板情報が記憶されていると共に、前記第1のシステム
部の前記アドレス帳用データベースと兼用される伝言板
用データベースと、 上記伝言板情報に対してクライアント側又はホスト側か
ら、新しい情報が書き込まれた場合に、該新しい情報を
上記伝言板用データベースの伝言板情報として加える伝
言板情報更新手段と、 上記伝言板情報更新手段によって情報の更新が為された
場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者とは
異なる相手側に通知する情報通知手段と、 を具備することを特徴とする請求項14から16のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システム。
18. The second system unit stores personal information on the host side and message board information posted between the host and the client and only the host side has the operational authority. A message board database that is also used as the address book database of the first system unit, and, when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the new information is sent to the message board database. The message board information updating means to be added as the message board information and the information notification for notifying the other party different from the person who wrote that the information was updated by the message board information updating means. An address information utilization system according to any one of claims 14 to 16, further comprising:
【請求項19】 前記第2のシステム部は、更に前記個
人情報の閲覧に対し、ホストがクライアントをランク分
けし、このランクに応じて閲覧可能な個人情報の種類を
制限する情報閲覧制限手段を具備することを特徴とする
請求項17又は18記載のアドレス情報利用システム。
19. The second system section further comprises an information browsing limiting means for ranking the clients by the host when browsing the personal information and limiting the types of personal information that can be browsed according to the rank. The address information utilization system according to claim 17 or 18, characterized by being provided.
【請求項20】 前記第3のシステム部は、 法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄の情
報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用するため
のアドレス帳用データベースと、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかをチェックするデータチェッ
ク手段と、 を具備することを特徴とする請求項14から19のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システム。
20. The third system unit is a database for an address book for a corporation or an individual to write unique address information or information in a favorite column and utilize it as an unique address book, and for the address book. Unlike the database, a large database part that stores the address information of corporations and individuals to enable address information search for a large number of people, and new address information is written in the address book of the members existing in the above address book database. Data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large-sized database section when the address information is changed, When updating / registering address information in the database section, the registered data may be correct or incorrect. Address information utilization system according to any one of claims 14 to 19, characterized by comprising a data checking means for checking squid, a.
【請求項21】 前記第3のシステム部は、 法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄の情
報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用すると共
に、前記第1のシステム部又は前記第2のシステム部の
うち少なくとも一方の前記アドレス帳用データベースと
兼用されるアドレス帳用データベースと、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかをチェックするデータチェッ
ク手段と、 を具備することを特徴とする請求項14から19のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システム。
21. The third system section is used by a corporation or an individual to write unique address information or information in a favorite column to utilize as a unique address book, and the first system section or the second system section. The address book database, which is also used as the address book database of at least one of the system parts of the above, and the address information of corporations and individuals for enabling the address information retrieval of a large number of people unlike the above address book database. When new address information is written to or changed in the large database section that is stored and the address book of the member existing in the address book database, the new address information or the changed address Data updating / registering means for updating / registering information in the large-scale database section, and the above-mentioned data 20. Data updating means for checking whether or not the registered data is correct when updating / registering the address information in the large-scale database section by the new / registering means, and The address information utilization system according to any one of items.
【請求項22】 前記第3のシステム部において、更に
前記アドレス帳用データベース内の特定のアドレス情報
が前記データ更新・登録手段により収集された場合で
も、該アドレス情報が公表されないようにするアドレス
情報公開制限手段が設けられていることを特徴とする請
求項20又は21記載のアドレス情報利用システム。
22. In the third system section, even if specific address information in the address book database is collected by the data updating / registering means, the address information is prevented from being disclosed. 22. The address information use system according to claim 20, further comprising a disclosure restriction means.
【請求項23】 アドレス帳用データベースを具備し、
このアドレス帳用データベースに記憶されているアドレ
ス帳を活用するアドレス情報利用システムに供するウェ
ブサーバにおいて、 名刺に記載されている情報であって、読み取られた文字
情報に対してアドレス関連の文字データとして文字認識
を行い、認識されたアドレス情報をアドレス帳作成者と
関連付けて記憶させると共に、このアドレス帳作成者の
ための夫々のアドレス帳をウェブページとして生成可能
とする第1のシステム部と、 上記アドレス帳作成者が上記アドレス帳用データベース
内にホストとして運用上の権限を有する伝言板を有し、
この伝言板にクライアント側又はホスト側に分類される
情報端末のうちいずれかの側から新しい情報が書き込ま
れた場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者
とは異なる相手側に通知する第2のシステム部と、 上記アドレス帳用データベースとは異なる大型データベ
ース部を有しており、上記アドレス帳用データベースの
アドレス情報が変更又は新たに登録された場合に、この
変更又は新たに登録されたアドレス情報を収集して上記
大型データベース部に登録する第3のシステム部と、 を有することを特徴とするアドレス情報利用システムに
供するウェブサーバ。
23. An address book database is provided,
In the web server used for the address information utilization system that utilizes the address book stored in this address book database, the information written on the business card is read as address-related character data for the read character information. A first system unit for performing character recognition, storing the recognized address information in association with the address book creator, and generating each address book for the address book creator as a web page; The address book creator has a message board with operational authority as a host in the address book database,
When new information is written on this message board from any one of the information terminals classified as the client side or the host side, it notifies the other party different from the person who wrote that the information was updated. When the address information of the address book database is changed or newly registered, this change or new registration is performed. And a third system unit for collecting the registered address information and registering it in the large-scale database unit.
【請求項24】 前記第1のシステム部は、 名刺の画像情報と、その名刺を利用してのアドレス帳作
成を希望するアドレス帳作成者の情報とを受信する受信
手段と、 上記受信手段が受信した画像情報からアドレス帳作成に
必要となる所定のデータをアドレス関連の文字データと
して認識する文字認識手段と、 を具備し、前記アドレス帳用データベースは、上記文字
認識手段によって認識された上記アドレス関連の文字デ
ータを上記アドレス帳作成者と関連付けて記憶するもの
であり、このアドレス帳用データベースを利用してアド
レス帳をウェブページとして生成可能とすると共に、ア
ドレス帳作成者からのインターネットを介してのその者
専用の前記アドレス帳へのアクセスを可能とすることを
特徴とする請求項23記載のアドレス情報利用システム
に供するウェブサーバ。
24. The first system unit, receiving means for receiving image information of a business card, and information of an address book creator who wishes to create an address book using the business card, and the receiving means. Character recognition means for recognizing predetermined data necessary for creating an address book from the received image information as address-related character data, wherein the address book database is the address recognized by the character recognition means. The related character data is stored in association with the above-mentioned address book creator, and the address book database can be used to generate the address book as a web page. 24. The address information access according to claim 23, which enables access to the address book dedicated to that person. Web server for use in the system.
【請求項25】 前記第1のシステム部は、 名刺から読み取られたアドレス関連の文字データと、上
記名刺を利用してのアドレス帳作成を希望するアドレス
帳作成者との情報とを受信する受信手段を具備し、 前記アドレス帳用データベースは、上記アドレス関連の
文字データを上記アドレス帳作成者と関連付けて記憶す
るものであり、このアドレス帳用データベースを利用し
て前記アドレス帳をウェブページとして生成可能とする
と共に、アドレス帳作成者からのインターネット網を介
してのその者専用の前記アドレス帳へのアクセスを可能
とすることを特徴とする請求項23記載のアドレス情報
利用システムに供するウェブサーバ。
25. The first system unit receives the address-related character data read from a business card and information about an address book creator who wishes to create an address book using the business card. The address book database stores the address-related character data in association with the address book creator, and uses the address book database to generate the address book as a web page. 24. The web server provided for the address information utilization system according to claim 23, wherein the web server is provided for enabling the address book creator to access the address book for the address book creator via the Internet.
【請求項26】 前記第2のシステム部は、 ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントとの間
で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有する伝
言板情報が記憶されている伝言板用データベースと、 上記伝言板情報に対してクライアント側又はホスト側か
ら、新しい情報が書き込まれた場合に、該新しい情報を
上記伝言板用データベースの伝言板情報として加える伝
言板情報更新手段と、 上記伝言板情報更新手段によって情報の更新が為された
場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者とは
異なる相手側に通知する情報通知手段と、 を具備することを特徴とする請求項23から25のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システムに供するウ
ェブサーバ。
26. A message board database in which the second system unit stores personal information on the host side and message board information posted between the host and the client and only the host side has the operational authority. And, when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the message board information updating means for adding the new information as message board information of the message board database, and the information by the message board information updating means. Any of claims 23 to 25, further comprising: information notifying means for notifying the other party different from the person who has written that the information has been updated, when the information is updated. A web server provided for the address information utilization system according to item 1.
【請求項27】 前記第2のシステム部は、 ホスト側の個人情報、及びホストとクライアントとの間
で掲示されかつホスト側のみが運用上の権限を有する伝
言板情報が記憶されていると共に、前記第1のシステム
部の前記アドレス帳用データベースと兼用される伝言板
用データベースと、 上記伝言板情報に対してクライアント側又はホスト側か
ら、新しい情報が書き込まれた場合に、該新しい情報を
上記伝言板用データベースの伝言板情報として加える伝
言板情報更新手段と、 上記伝言板情報更新手段によって情報の更新が為された
場合に、該情報の更新が為された旨を書き込んだ者とは
異なる相手側に通知する情報通知手段と、 を具備することを特徴とする請求項23から25のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システムに供するウ
ェブサーバ。
27. The second system unit stores personal information on the host side and message board information posted between the host and the client and only the host side has the operational authority. A message board database that is also used as the address book database of the first system unit, and, when new information is written to the message board information from the client side or the host side, the new information is sent to the message board database. The message board information updating means to be added as the message board information and the information notification for notifying the other party different from the person who wrote that the information was updated by the message board information updating means. Means for providing the address information utilization system according to any one of claims 23 to 25. Ebusaba.
【請求項28】 前記第2のシステム部は、更に前記個
人情報の閲覧に対し、ホストがクライアントをランク分
けし、このランクに応じて閲覧可能な個人情報の種類を
制限する情報閲覧制限手段を具備することを特徴とする
請求項26又は27記載のアドレス情報利用システムに
供するウェブサーバ。
28. The second system unit further comprises an information browsing limiting means for ranking the client by the host when browsing the personal information and limiting the types of personal information that can be browsed according to the rank. The web server provided for the address information utilization system according to claim 26 or 27.
【請求項29】 前記第3のシステム部は、 法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄の情
報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用するため
のアドレス帳用データベースと、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかをチェックするデータチェッ
ク手段と、 を具備することを特徴とする請求項23から28のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システムに供するウ
ェブサーバ。
29. The third system section is a database for an address book for a corporation or an individual to write unique address information or information in a favorite column and utilize it as an unique address book; Unlike the database, a large database part that stores the address information of corporations and individuals to enable address information search for a large number of people, and new address information is written in the address book of the members existing in the above address book database. Data updating / registering means for updating / registering the new address information or the changed address information in the large-sized database section when the address information is changed, When updating / registering address information in the database section, the registered data may be correct or incorrect. Web server providing the address information utilization system according to any one of claims 23 to 28, characterized by comprising: a data check means for checking squid, a.
【請求項30】 前記第3のシステム部は、 法人や個人が独自のアドレス情報やお気に入りの欄の情
報を書き込んで、独自のアドレス帳として活用すると共
に、前記第1のシステム部又は前記第2のシステム部の
うち少なくとも一方の前記アドレス帳用データベースと
兼用されるアドレス帳用データベースと、 上記アドレス帳用データベースとは異なり多人数のアド
レス情報検索を可能とするための法人や個人のアドレス
情報を記憶している大型データベース部と、 上記アドレス帳用データベースに存する会員のアドレス
帳に新たなアドレス情報が書き込まれ、又はアドレス情
報の変更がなされた場合に、該新たなアドレス情報又は
変更されたアドレス情報を上記大型データベース部に更
新・登録するデータ更新・登録手段と、 上記データ更新・登録手段によって上記大型データベー
ス部にアドレス情報を更新・登録するに際して、登録さ
れるデータに正誤がないかをチェックするデータチェッ
ク手段と、 を具備することを特徴とする請求項23から28のいず
れか1項に記載のアドレス情報利用システムに供するウ
ェブサーバ。
30. The third system section is used by a corporation or an individual to write unique address information or favorite column information and utilize it as an original address book, and at the same time, the first system section or the second system section. The address book database, which is also used as the address book database of at least one of the system parts of the above, and the address information of corporations and individuals for enabling the address information retrieval of a large number of people unlike the above address book database. When new address information is written to or changed in the large database section that is stored and the address book of the member existing in the address book database, the new address information or the changed address Data updating / registering means for updating / registering information in the large-scale database section, and the above-mentioned data 29. When the address information is updated / registered in the large-scale database unit by the new / registration means, the data check means for checking whether the registered data is correct or not is provided. A web server for use in the address information utilization system according to any one of items.
【請求項31】 前記第3のシステム部において、更に
前記アドレス帳用データベース内の特定のアドレス情報
が前記データ更新・登録手段により収集された場合で
も、該アドレス情報が公表されないようにするアドレス
情報公開制限手段が設けられていることを特徴とする請
求項29又は30記載のアドレス情報利用システムに供
するウェブサーバ。
31. In the third system section, even if specific address information in the address book database is collected by the data update / registration means, the address information is prevented from being disclosed. 31. The web server provided for the address information utilization system according to claim 29, wherein a disclosure limiting means is provided.
JP2001326143A 2001-10-24 2001-10-24 Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use Withdrawn JP2003131991A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326143A JP2003131991A (en) 2001-10-24 2001-10-24 Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326143A JP2003131991A (en) 2001-10-24 2001-10-24 Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003131991A true JP2003131991A (en) 2003-05-09

Family

ID=19142574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001326143A Withdrawn JP2003131991A (en) 2001-10-24 2001-10-24 Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003131991A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202263A (en) * 2004-11-01 2006-08-03 Microsoft Corp Dynamic summary module
JP2007052592A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Nec Corp Conversion server, terminal device, data conversion system, data conversion method and program
JP2013097558A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Japan Post Co Ltd Address book management system, address book management method and address book management program
JP2019526141A (en) * 2016-07-11 2019-09-12 ルッキーメディア(ユーケー)リミテッドLookiimedia(Uk)Limited Providing access to structured stored data

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202263A (en) * 2004-11-01 2006-08-03 Microsoft Corp Dynamic summary module
JP2007052592A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Nec Corp Conversion server, terminal device, data conversion system, data conversion method and program
JP2013097558A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Japan Post Co Ltd Address book management system, address book management method and address book management program
JP2019526141A (en) * 2016-07-11 2019-09-12 ルッキーメディア(ユーケー)リミテッドLookiimedia(Uk)Limited Providing access to structured stored data
JP7021790B2 (en) 2016-07-11 2022-02-17 ルッキーメディア(ユーケー)リミテッド Providing access to structured stored data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8554186B2 (en) Mobile terminal device, computer executable program for exchanging personal information, and method and system for exchanging personal information
JP2014041620A (en) Contextual dynamic advertising based upon captured rendered text
WO2002075588A1 (en) System and method of personal and business web cards
JP2001337978A (en) Digital information input system
US20110252085A1 (en) Communication system, server device, display device, information processing method, and program
JP2013540301A (en) Enter contact information and obtain information provided by the other party over the network
JP2002175467A (en) On-line alumni album system
US20160034496A1 (en) System And Method For Accessing Electronic Data Via An Image Search Engine
JP2002140605A (en) Advertisement contents providing method, device for performing the same and recording medium recorded with its processing program
JP2002312362A (en) Document disclosure method, document browsing system, and program and recording medium therefor
JP2004038840A (en) Device, system, and method for managing memorandum image
JP2009260492A (en) Call recorder, call recording method, and program
JP2003131991A (en) Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use
JP3361509B2 (en) Server, information provision support method, program
JPH10133988A (en) Home page preparing/registering method, its system, interactive multimedia information input device and recording medium stored with interactive multimedia information input program
JP2008071330A (en) Method for contributing moving image from cellular phone and system for contributing moving image
JP2002288025A (en) Personal information registering and browsing system
KR20110118085A (en) An information offer service system and way of an object-oriented contiguity approach format
JP2002366563A (en) System and method for creating/using address book and web server to be used for creation/use of address book
JP2007323169A (en) Book purchase support system
JP2002172057A (en) Control system of visitors to grave
JP2008140253A (en) Url information provision system
JP2003030356A (en) Method and system for data service, device and method for data processing, and computer program
JP6259242B2 (en) Business card management system, business card management method, and business card management program
KR20230061288A (en) Method for serving an online business card

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104