JP2003122658A - データ配送方法 - Google Patents

データ配送方法

Info

Publication number
JP2003122658A
JP2003122658A JP2001313406A JP2001313406A JP2003122658A JP 2003122658 A JP2003122658 A JP 2003122658A JP 2001313406 A JP2001313406 A JP 2001313406A JP 2001313406 A JP2001313406 A JP 2001313406A JP 2003122658 A JP2003122658 A JP 2003122658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information device
information
data
stream
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001313406A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Takeuchi
理 竹内
Le Moal Damien
モアル ダミエン レ
Masaru Nomura
賢 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001313406A priority Critical patent/JP2003122658A/ja
Priority to US10/262,105 priority patent/US20030236885A1/en
Publication of JP2003122658A publication Critical patent/JP2003122658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/564Enhancement of application control based on intercepted application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/288Distributed intermediate devices, i.e. intermediate devices for interaction with other intermediate devices on the same level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ストリームデータ配送時に必要となるネットワ
ーク帯域、ストレージ容量を低減する。ストリームデー
タ配送負荷をネットワーク上の各ノードで分散する。 【解決手段】ストリームサーバはクライアントからの配
送要求を受信する。ストリームサーバは、キャッシュ情
報(各ストリームキャッシュが保持するタイトルや負荷
等)やタイトル情報(各タイトルのアクセス頻度等)を
管理する。ストリームサーバは、上記情報とクライアン
トとのネットワーク的な距離から最適な(要求タイトル
を保持し、クライアントからネットワーク的に近く、低
負荷な)ストリームキャッシュを選択し、データ配送を
指示する。また、タイトルのアクセス頻度に応じて、ス
トリームサーバは、各ストリームキャッシュにタイトル
のコピーや削除を指示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、データ配送方法及
びキャッシング方法、特にインターネットを介した効率
の良い(インターネット帯域やストレージ容量の必要量
を低く抑え、かつストリーム配送負荷を各ノードに均等
に分配する)ストリームデータ配送方法及びキャッシン
グ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インターネットを介してストリー
ムデータを配送する際には、図1に示すシステム構成に
て行なわれていた。
【0003】ストリームデータ配送を要求するすべての
クライアント(104-11〜104-1N、104-L1〜104-LN)が、
ストリームサーバ102に対して上記要求を発行すると、
以下の問題が発生する。 1) クライアントからの全要求がストリームサーバ10
2に集中し、ストリームサーバ102が性能上のボトルネッ
クになる。その結果、多数のクライアントへの同時配送
が実現できない。 2) インターネット100上を流れるストリームデータ
が多くなり、インターネットが輻輳する。その結果、イ
ンターネット配送中にストリームデータの品質劣化が発
生する。
【0004】上記課題を解決するため、従来は、各クラ
イアントとストリームキャッシュ(103-11〜103-1M、10
3-L1〜103-LM)が、アクセス網101を介して接続されて
いた。また、同一アクセス網に接続されているストリー
ムキャッシュは、一つのストリームキャッシュクラスタ
を形成していた(例えば、ストリームキャッシュ103-11
〜103-1Mが一つのストリームキャッシュクラスタ105-1
を形成している)。
【0005】各クライアントは、ストリームサーバ102
ではなく、自ノードのアクセス網を介して接続されてい
るストリームキャッシュの任意の一つ(例えば、クライ
アント104-11の場合はストリームキャッシュ103-11〜10
3-1Mのいずれか)に対してストリームデータ配信要求を
発行する。
【0006】要求を受信したストリームキャッシュは、
要求されたストリームデータを自ノードが保持している
か否かを検査する。保持している場合には、ストリーム
キャッシュが当該クライアントにストリームデータを配
送する。
【0007】保持していない場合、ストリームキャッシ
ュは、同一ストリームキャッシュクラスタに属する他の
ストリームキャッシュに対して、当該ストリームデータ
を保持しているか否かの問い合わせを行なう。ストリー
ムデータを保持しているストリームキャッシュが存在す
る場合、当該ストリームキャッシュからストリームデー
タを読み込み、当該データをクライアントに対して配送
する。また、あわせて当該データを自ノードにキャッシ
ングする。
【0008】当該ストリームデータを保持しているスト
リームキャッシュが存在しない場合、ストリームサーバ
102からストリームデータを読み込み、当該データをク
ライアントに対して配送する。また、あわせて当該デー
タを自ノードにキャッシングする。
【0009】上記の手順にて、ストリームデータの配
送、及びキャッシングを行なうことにより、以下の利点
が得られる。 1) ストリームキャッシュ及びストリームキャッシュ
クラスタ内に要求するストリームデータがなかった場合
のみ、ストリーム配送サーバはストリームキャッシュに
対してストリームデータを配送すれば良い。その結果、
ストリームサーバの負荷をある程度の軽減できる。 2) 同じく、インターネット帯域も上記に示した場合
にしか消費しない。その結果、必要なインターネット帯
域をある程度の低減できる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来技術のストリーム
配送方法、及びキャッシング方法を用いても、以下の問
題が発生する。 1) ストリーム配送負荷の分散、及びインターネット
帯域の必要量の低減が十分ではない。例えば、ストリー
ムキャッシュクラスタ105-1内の全ストリームキャッシ
ュ、及びストリームサーバ102が過負荷状態であって
も、ストリームキャッシュクラスタ105-L内のストリー
ムキャッシュからクライアントにストリームデータを配
送することにより、過負荷状態を回避できる。しかし、
従来技術では上記負荷分散ができない。また、ストリー
ムキャッシュクラスタ105-Lが、ストリームサーバ102よ
りもクライアントからのネットワーク的な距離が近く
(例えば、応答が速い)、かつ、ストリームキャッシュ
クラスタ105-L及びストリームサーバ102のみに要求スト
リームデータが存在する場合、ストリームサーバ102か
らではなくストリームキャッシュクラスタ105-L内のス
トリームキャッシュからストリームデータを配送した方
が、必要なインターネット帯域を低減できる。しかし従
来技術では、ストリームサーバ102からストリーム配送
を行なう必要がある。 2) ストリームキャッシュにおけるストリームデータ
キャッシング用ストレージの容量が大きくなる。例え
ば、あまりアクセス頻度の多くないストリームデータの
場合、ストリームキャッシュクラスタにつき一つのスト
リームキャッシュが当該データをキャッシングすれば十
分である。しかし、従来技術の場合、同一ストリームキ
ャッシュクラスタに属する複数のストリームキャッシュ
が当該データをキャッシングし、ストレージ容量を浪費
する可能性がある。
【0011】本発明では、上記に示した課題を解決し、
ストリームデータの配送効率を改善する(インターネッ
ト帯域やストレージ容量の必要量を低く抑え、かつスト
リーム配送負荷を各ノードに均等に分配する)ことを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明では、以下に示す
データ配送方法によって上記目的を達成する。 1) ネットワークを介して、ストリームサーバ、スト
リームキャッシュ、クライアントを接続する。 2) クライアントがストリームサーバ対してデータ配
送要求を送信した際に、ストリームサーバはストリーム
キャッシュを用いてクライアントにデータ配送を行な
う。 3) ストリームサーバは、各ストリームキャッシュが
保持しているデータの種類、クライアントのネットワー
ク上の存在位置情報、各ストリームキャッシュの負荷情
報を元に、クライアントにデータを送信すべき最適なス
トリームキャッシュを選択する。要求しているデータを
保持し、クライアントとネットワーク的に近く(例え
ば、応答が速い)、負荷の少ないストリームキャッシュ
が最適なストリームキャッシュとして選択される。 4) ストリームサーバは、上記で選択したストリーム
キャッシュに対してデータ配送指示を送信する。 5) ストリームキャッシュは、上記指示に従いデータ
配送を実行する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態を、図
2〜図10を用いて詳細に説明する。
【0014】図2は、本発明の第1の実施の形態で仮定
するストリーム配送システムのシステム構成を示す。
【0015】従来技術と同様に、ストリームサーバ102
は、インターネット100を介して、クライアントキャッ
シュ(103-11〜103-lM、103-L1〜103-LM)及びクライア
ント(104-11〜11〜104-L1、104-LN)と接続されてい
る。また、やはり従来技術と同様に、同一アクセス網に
接続されているストリームキャッシュは一つのストリー
ムキャッシュクラスタを形成している。ただし、従来技
術と異なり、ストリームキャッシュクラスタは階層構造
になっており、複数のストリームキャッシュクラスタを
併せて一つレベルが上のストリームキャッシュクラスタ
を形成している(図2の例では、ストリームキャッシュ
クラスタ105-1〜105-Lが一つレベルが上のストリームキ
ャッシュクラスタ106を形成している)。
【0016】図3は、図2で示した各ノードのモジュー
ル構成、主なデータ構造及びモジュール間での制御の流
れを示した図である。
【0017】ストリームサーバ301(図2のストリーム
サーバ102に相当)は、キャッシュモニタ部301-1と、再
生要求処理部301-2からなる。
【0018】キャッシュモニタ部301-1は、以下の3つ
の役割を持つ。 1) 各ストリームキャッシュの状態(負荷状況、キャ
ッシングしているタイトル、クライアントとのネットワ
ーク的な距離等)を定期的にモニタリングし(モニタ要
求処理部302-2と通信し)、キャッシュ情報301-3として
記録する。 2) 各タイトル(ストリームデータの種類のこと)の
状態(アクセス頻度等)を定期的にモニタリングし(モ
ニタ要求処理部302-2と通信し)、タイトル情報301-4と
して記録する。 3) モニタリングの結果得られるアクセス頻度の増減
に応じて、各ストリームキャッシュがキャッシュすべき
タイトルを変動させる。具体的には、タイトル管理部30
2-3に対して、タイトルコピー指示、またはタイトル削
除指示を発行する。タイトルコピー指示は、他ストリー
ムキャッシュから指定したタイトルをコピーすることを
指示する。タイトル削除指示は、指定したタイトルをキ
ャッシュから削除することを指示する。
【0019】再生要求処理部301-2は、クライアント303
から再生要求を受け取る。そして、キャッシュ情報301-
3を検索し、クライアントにとって最適なストリームキ
ャッシュ(負荷が一定値以下で、かつクライアントとの
ネットワーク距離が最小のストリームキャッシュ)を選
択し、当該ストリームキャッシュに対して、配送指示を
与える。再生要求処理部301-2は、クライアント303から
停止要求も受け取る。この場合は、当該クライアントに
ストリームデータを配送しているストリームキャッシュ
に対して停止指示を与える。
【0020】ストリームキャッシュ302(図2のストリ
ームキャッシュ103-11〜103-1M、103-L1〜103-LMのいず
れかに相当)は、配信実行部302-1、モニタ要求受理部3
02-2、タイトル管理部302-3からなる。
【0021】配信実行部302-1は、ストリームサーバ3
01の再生要求処理部301-2から配送指示を受け取る。
本配送指示には、配送すべきタイトルとクライアントが
指定されているので、指定通りにストリームデータの配
送を行なう。また、再生要求処理部301-2から停止指示
も受け取る。この場合も、指定通りにストリームデータ
の配送を停止する。
【0022】モニタ要求受理部302-2は、ストリームサ
ーバ301のキャッシュモニタ部301-1と定期的に通信
し、キャッシュ情報、タイトル情報を通知する。
【0023】タイトル管理部302-3は、ストリームサー
バ301のキャッシュモニタ部301-1からタイトルコピ
ー指示、及びタイトル削除指示を受け取る。上記指示を
受け取ったら、指示通りにタイトルの他ストリームキャ
ッシュからのコピーや、タイトルの自ノードのキャッシ
ュからの削除を実行する。
【0024】図3で述べた各モジュールの動作をより詳
細に述べるため、以後、まず、キャッシュ情報、タイト
ル情報のデータ構造について述べる。さらに、上記各モ
ジュールの動作を、以下に述べる。 1) ストリームサーバがクライアントから再生要求を
受け取った場合 2) ストリームサーバがクライアントから停止要求を
受け取った場合 3) ストリームサーバがストリームキャッシュの定期
的なモニタリングを行なう場合 4) アクセス頻度の増減に伴なうタイトルコピー/削
除の必要性を検査する場合 図4及び図5はキャッシュ情報のデータ構造を示す。
【0025】図4はキャッシュ情報301-3のデータ構造
のうち、ストリームキャッシュクラスタを管理する部分
のデータ構造を示している。本データ構造はツリー構造
をしており、ツリーの枝の部分にストリームキャッシュ
クラスタ番号が、葉の部分にストリームキャッシュ番号
が格納されている。各枝のストリームキャッシュクラス
タは、その子孫である葉に格納されているストリームキ
ャッシュから構成される。図4の例では、「レベル1ク
ラスタ1」は、「ストリームキャッシュ1〜4」から構
成される。本データ構造は、システム稼動前にストリー
ムサーバ管理者が設定し、システム稼動中に動的に変更
されることはない。
【0026】図5はキャッシュ情報301-3のデータ構造
のうち、ストリームキャッシュクラスタ以外を管理する
部分のデータ構造を示している。本データ構造は、スト
リームキャッシュ番号501ごとに、そのIPアドレス502、
保持タイトルリスト503、配送中クライアントリスト50
4、距離リスト505が格納される。
【0027】保持タイトルリスト503は、当該ストリー
ムキャッシュがキャッシングしているタイトル一覧を示
す。
【0028】配送中クライアントリスト504は、当該ス
トリームキャッシュが現在配送しているクライアント番
号の一覧を示す。
【0029】距離リスト505は、当該ストリームキャッ
シュから全ネットワークIPアドレスへのホップ数(通信
の途中で何段のルータを介すかを示す数)が格納されて
いる。(ネットワークIPアドレス、ホップ数)の組の配
列が格納されている。
【0030】図6はタイトル情報301-4のデータ構造を
示している。本データ構造は、タイトル番号601ごと
に、そのアクセス頻度602及び現在のアクセスレベル603
が格納されている。
【0031】アクセス頻度602は、当該タイトルに対す
る再生要求がストリームサーバに到達した回数が記録さ
れている。本フィールドの値は、ストリームキャッシュ
サーバ301のキャッシュモニタ部301-1が、定期的なアク
セス頻度のチェックを行ない、アクセス頻度の増減に伴
なうタイトルコピー/削除の必要性を判断するために使
用する。
【0032】現在のアクセス頻度レベル603は、当該タ
イトルの現在のアクセス頻度レベル(どれくらいの数の
ストリームキャッシュに当該タイトルをキャッシングさ
せるかの判断指標になる)を格納する。同じく、上記ア
クセス頻度のチェックの度に、最新のアクセス頻度レベ
ルに更新される。
【0033】図7は、クライアント303からストリーム
サーバ301に再生要求が到達した場合のフローチャート
を示している。
【0034】ステップ701にて、クライアント303がスト
リームサーバ301の再生要求処理部301-2に対して、再生
要求を送っている。
【0035】ステップ702にて、再生要求処理部301-2
は、キャッシュ情報301-3を参照し、上記要求を発行し
たクライアントにとって最適なストリームキャッシュを
選択する。ここで言う「最適な」ストリームキャッシュ
とは、負荷が一定量以下であるストリームキャッシュの
うち、クライアントまでのホップ数が最小のストリーム
キャッシュを意味する。上記負荷が一定量以下であるか
否かは、キャッシュ情報301-3の配送中クライアントリ
スト504に登録されているクライアント数が一定量以下
であるか否かで判断できる。また、各ストリームキャッ
シュとクライアントとの距離は、距離リスト505を参照
することにより決定できる。
【0036】ステップ703にて、再生要求処理部301-2
は、ステップ702で選択したストリームキャッシュの配
信実行部302-1に対して配送指示を送信する。さらに、
タイトル情報301-3の配送中クライアントリスト504のエ
ントリ追加、及びタイトル情報301-4のアクセス頻度602
のインクリメントを行なう。
【0037】ステップ704にて、配信実行部302-1がスト
リームデータの配信を実行する。
【0038】図8は、クライアント303からストリーム
サーバ301に停止要求が到達した場合のフローチャート
を示している。
【0039】ステップ801にて、クライアント303がスト
リームサーバ301の再生要求処理部301-2に対して、停止
要求を送っている。
【0040】ステップ802にて、再生処理要求部301-2
が、上記クライアントにストリームを配信しているスト
リームキャッシュを決定している。上記ストリームキャ
ッシュの決定は、キャッシュ情報301-3の配送中クライ
アントリスト504を検索することにより行なう。次に、
配送中クライアントリスト504から当該クライアントを
取り除く。最後に、上記ストリームキャッシュの配信実
行部302-1に対して停止指示を送信する。
【0041】ステップ803にて、配信実行部302-1がスト
リームデータの配信を停止する。
【0042】図9は、ストリームサーバがストリームキ
ャッシュの定期的なモニタリングを行なう場合のフロー
チャートを示している。本フローチャートに示す動作は
定期的に(タイマをトリガとして)行なわれる。
【0043】ステップ901にて、ストリームサーバ301の
キャッシュモニタ部301-1が、各ストリームキャッシュ
のモニタ要求処理部302-2に対して、キャッシュ情報を
問い合わせる。ここで問い合わせるキャッシュ情報は、
図5に示したデータ構造のうちの距離リスト505にあた
る情報のみである。
【0044】以後、ステップ902にて、モニタ要求処理
部302-2が上記情報をストリームサーバ301に返答
し、ステップ903にて、キャッシュモニタ部301-1がキャ
ッシュ情報301-3の更新を行なう。
【0045】図10は、アクセス頻度の増減に伴なうタ
イトルコピー/削除の必要性を検査する場合のフローチ
ャートを示す。本フローチャートに示す動作は定期的に
(タイマをトリガとして)行なわれる。
【0046】本フローチャートの動作は、各タイトルの
アクセス頻度レベルに応じて、当該タイトルをキャッシ
ュしているストリームキャッシュ数を変更する。アクセ
ス頻度レベルN(数字が大きい程アクセス頻度が高いこ
とを示す)のタイトルは、図4で示したレベルNのスト
リームキャッシュクラスタにつき一つのストリームキャ
ッシュにてキャッシングされる。図4の例では、アクセ
ス頻度レベル0、1、2のタイトルは、それぞれレベル
0、1、2のストリームキャッシュクラスタにつき一つ
のストリームキャッシュにてキャッシングされる。な
お、アクセス頻度レベルが2より大きいタイトルは、す
べのストリームキャッシュにてキャッシングされる。
【0047】ステップ1001にて、ストリームサーバ301
のキャッシュモニタ部301-1がタイトル情報301-4を検索
する。そして、アクセス頻度602と現在のアクセス頻度
レベル603を比較し、当該タイトルをキャッシュすべき
ストリームキャッシュ数を変更すべきか否かを決定す
る。
【0048】ステップ1002にて、アクセル頻度レベルを
下げるべき、すなわちキャッシュとして保持すべきスト
リームキャッシュ数を減らすべきタイトルを決定する。
上記タイトルが決定できたら、当該タイトルを保持して
いるストリームキャッシュの一覧を得る。本一覧の取得
は、キャッシュ情報301-3の保持タイトルリスト503の検
索により行なう。さらに、図4で示したデータ構造と比
較し、アクセス頻度レベルNのタイトルは、レベルNの
ストリームキャッシュクラスタにつき1つのストリーム
キャッシュにのみキャッシングされるべく、当該タイト
ルを削除すべきストリームキャッシュの一覧を得る。そ
して、上記ストリームキャッシュのタイトル管理部302-
3に対して、タイトル削除指示を送信する。さらに、キ
ャッシュモニタ部301-1はキャッシュ情報301-3の更新、
具体的には、保持タイトルリスト503の更新を行なう。
【0049】ステップ1003にて、上記指示を受け取った
タイトル管理部302-3が、指示通りにタイトル削除を実
施する。
【0050】ステップ1004にて、アクセス頻度レベルを
上げるべき、すなわちキャッシュとして保持すべきスト
リームキャッシュ数を増やすべきタイトルを決定する。
さらに、図4で示したデータ構造と比較し、アクセス頻
度レベルNのタイトルは、レベルNのストリームキャッ
シュクラスタにつき1つのストリームキャッシュにのみ
キャッシングされるべく、当該タイトルを他ストリーム
キャッシュからコピーすべきストリームキャッシュ、及
び本コピーの取得元とすべき他ストリームキャッシュの
組の一覧を得る。上記一覧が得られたら、上記ストリー
ムキャッシュのタイトル管理部302-3に対して、タイト
ルコピー指示を送信する。さらに、キャッシュモニタ部
301-1はキャッシュ情報301-3の更新、具体的には、保持
タイトルリスト503の更新を行なう。
【0051】ステップ1005にて、上記指示を受け取った
タイトル管理部302-3が、指示通りに、指定されたスト
リームキャッシュから指定されたタイトルのタイトルコ
ピーを実施する。
【0052】ステップ1006にて、キャッシュモニタ部が
タイトル情報301-4の更新を行なう。具体的には、タイ
トル情報の現在のアクセス頻度レベル603を最新のアク
セス頻度レベルに更新後、アクセス頻度602をすべて0に
再初期化する。
【0053】本発明の第1の実施の形態で示した構成要
素のうち、クライアント(303)、ストリームサーバ(3
01)の再生要求受理部(301-2)、ストリームキャッシ
ュ(302)の配信実行部(302-1)は、別の形態を用いて
動作させることができる。この形態を本発明の第2の実
施の形態として図11を用いて説明する。
【0054】図11に、本実施の形態における、クライ
アント(303)、再生要求処理部(301-2)、配信実行部
(302-1)の構成を示す。
【0055】クライアント(303)と再生要求処理部(3
01-2)との間には、要求コネクションが確立されてい
る。また、配信実行部(302-1)とクライアント(303)
との間には、ストリームデータコネクションが確立され
ている。また、ストリームキャッシュ(302)には補助
記憶装置が接続されている。
【0056】要求コネクション上では、クライアント
(303)から再生要求処理部(301-2)への、初期化要
求、再生要求、停止要求が流れる。ストリームデータコ
ネクション上には、配信実行部(302-1)からクライア
ント(303)へのストリームデータが流れる。
【0057】再生要求処理部(301-2)は、クライアン
トから初期化要求、再生要求、停止要求を受け取ると、
それぞれ初期化指示、再生指示、停止指示を配信実行部
(302-1)に転送する。
【0058】配信実行部(302-1)は、初期化指示を受
け取ると、クライアントとの間にストリームデータコネ
クションを形成する。ストリームデータコネクションの
確立先を決定する情報は、初期化指示と共にわたされ
る。さらに、再生指示を受け取ると、補助記憶装置(11
01)からのストリームデータの読み出し、及び読み出し
たストリームデータのストリームデータコネクション上
における配信を開始する。補助記憶装置からどのストリ
ームデータを読み出すべきか、という情報は再生指示に
含まれている。また、停止指示を受け取ると上記読み出
し及び配信を停止する。この停止指示を受けるまで配信
実行部(302-1)は、ストリームデータを補助記憶装置
(1101)から少しずつ読み出し、かつ読み出せた順にス
トリームデータをストリームデータコネクションを介し
てクライアント(303)に配信する処理を継続実行す
る。
【0059】
【発明の効果】本発明により、以下の効果が得られる。 1) クライアントにストリームデータ配送するストリ
ームキャッシュは、インターネット上に散在しているス
トリームキャッシュの中から、負荷が一定以下で、かつ
クライアントからのネットワーク的な距離が近いノード
が選択される。そのため必要なインターネット帯域が低
減できる。また、インターネット上に散在する全ストリ
ームキャッシュ間での負荷分散も実現できる。 2) 各ストリームキャッシュにキャッシングされるべ
きタイトルは、アクセス頻度により、インターネット上
に均等に配置される。そのため、ストリームデータキャ
ッシング用のストレージ容量の節約もできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術におけるデータ配送システム構成を示
す図である。
【図2】本発明の実施の形態で仮定するデータ配送シス
テム構成を示す図である。
【図3】データ配送システムの各ノードにおけるモジュ
ール構成及び制御のフローを示す図である。
【図4】キャッシュ情報のデータ構造を示す図(その
1)である。
【図5】キャッシュ情報のデータ構造を示す図(その
2)である。
【図6】タイトル情報のデータ構造を示す図である。
【図7】ストリームサーバがクライアントから再生要求
を受け取った場合のフローチャートである。
【図8】ストリームサーバがクライアントから停止要求
を受け取った場合のフローチャートである。
【図9】ストリームサーバがストリームキャッシュの定
期的なモニタリングを行なう場合のフローチャートであ
る。
【図10】アクセル頻度の増減に伴なうタイトルコピー
/削除が発生する場合のフローチャートである。
【図11】第2の実施の形態におけるクライアント、再
生要求処理部、配信実行部の構成である。
【符号の説明】
301…ストリームサーバ 302…ストリームキャッシュ 303…クライアント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 賢 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5B082 HA02 HA05 HA08 5C064 BA07 BB05 BB10 BC18 BC23 BC25 BD02 BD07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークを介して、第1の情報装置、
    第2の情報装置、複数の第3の情報装置が接続され、か
    つ前記第1の情報装置が前記第2の情報装置に対してデ
    ータ配送要求を送信し、前記要求を受信した前記第2の
    情報装置が前記第3の情報装置を用いて前記第1の情報
    装置にデータを配送するデータ配送方法において、 前記第2の情報装置が、前記複数の第3の情報装置のそ
    れぞれが保持しているデータの種類、前記第1の情報装
    置のネットワーク上の存在位置情報、及び前記複数の第
    3の情報装置のそれぞれの負荷情報を元に、前記第1の
    情報装置にデータを送信すべき前記第3の情報装置を選
    択するステップと、 前記第2の情報装置から前記選択された第3の情報装置
    にデータ配送指示を送信するステップと、 前記データ配送指示を受信した前記第3の情報装置が、
    前記データ配送指示に従い前記第1の情報装置にデータ
    配送を実行するステップ、を有することを特徴とするデ
    ータ配送方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載のデータ配送方法において、 前記第2の情報装置が、前記複数の第3の情報装置に対
    して、前記第3の情報装置と各サブネットワークまでの
    ネットワーク的な距離を問い合わせるステップと、 前記ステップで得られた情報を元に、前記第1の情報装
    置からのネットワーク的な距離が最も少ない第3の情報
    装置を決定するステップ、を有することを特徴とするデ
    ータ配送方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載のデータ配送方法において、 前記第2の情報装置が前記複数の第3の情報装置ごと
    に、各第3の情報装置からのデータ配送数を記録するス
    テップと、 前記第1の情報装置にデータ送信すべき第3の情報装置
    を選択する際に、上記データ配送数が一定値以下の第3
    の情報装置を選択するステップ、を有することを特徴と
    するデータ配送方法。
  4. 【請求項4】請求項1記載のデータ配送方法において、 前記第2の情報装置が、各データの種類ごとに再生要求
    の受信累計数を記録するステップと、 前記受信累計数の増加率が高くなった際に、第3の情報
    装置のいくつかに対して、当該データの種類を他の第3
    の情報装置からコピーする指示を送信するステップと、 前記指示を受信した第3の情報装置が、前記指示に従い
    データコピーを実行するステップと、 前記受信累計数の増加率が低くなった際に、第3の情報
    装置のいくつかに対して、当該データの種類を削除する
    指示を送信するステップと、 前記指示を受信した第3の情報装置が、前記指示に従い
    データ削除を実行するステップ、を有することを特徴と
    するデータ配送方法。
  5. 【請求項5】ネットワークを介して第1の情報装置と第
    2の情報装置に接続されている補助記憶装置を備えた情
    報装置において、 前記第1の情報装置から初期化指示を受け取った際に、
    前記初期化指示で指定された前記第2の情報装置とのコ
    ネクションを確立する手段と、 前記第1の情報装置から配送開始指示を受け取った際
    に、前記配送指示で指定されたデータを補助記憶装置か
    ら読み出し、かつ読み出したデータを前記コネクション
    を介して前記第2の情報装置に送信する動作を開始する
    手段、を備えていることを特徴とする情報装置。
  6. 【請求項6】請求項5記載の情報装置において、 前記配送指示で指定されたデータの読み出し及び送信
    を、前記データを小さな単位に分割し、分割されたデー
    タごとに読み出し及び送信を繰り返し実行する手段、を
    兼ね備えていることを特徴とする情報装置。
  7. 【請求項7】ネットワークを介して第1の情報装置に接
    続され、前記第1の情報装置からデータ配送要求を受信
    し、前記要求に従いデータを前記第1の情報装置に配送
    する第2の情報装置と補助記憶装置を備えた第3の情報
    装置からなるデータ配送システムにおいて、 前記第2の情報装置は、前記第1の情報装置から前記デ
    ータ配送要求を受信する手段と、 前記データ配送要求を受信した際に、前記第3の情報装
    置にデータ配送指示を送信する手段と、 前記データ配送指示に、送信すべきデータの種類、及び
    送信先となる第1の情報装置に関する情報を含める手段
    とを有し、 前記第3の情報装置は、前記データ配送指示で指定され
    たデータを補助記憶装置から読み出し、前記データ配送
    指示で指定された第1の情報装置に配送する手段を有す
    ることを特徴とするデータ配送システム。
  8. 【請求項8】ネットワークを介して第1の情報装置と複
    数の第3の情報装置に接続された第2の情報装置のデー
    タ配送方法において、 前記第1の情報装置からのデータ配送要求を受信し、 前記複数の第3の情報装置のそれぞれが保持しているデ
    ータの種類、前記第1の情報装置のネットワーク上の存
    在位置情報、及び前記複数の第3の情報装置のそれぞれ
    の負荷情報を元に、前記第1の情報装置にデータを送信
    すべき前記第3の情報装置を選択し、 前記選択された第3の情報装置にデータ配送指示を送信
    することを特徴とするデータ配送方法。
  9. 【請求項9】ネットワークを介して第1の情報装置と複
    数の第2の情報装置に接続された情報装置は、 前記第1の情報装置からのデータ配送要求を受信する手
    段、 前記複数の第2の情報装置のそれぞれが保持しているデ
    ータの種類、前記第1の情報装置のネットワーク上の存
    在位置情報、及び前記複数の第2の情報装置のそれぞれ
    の負荷情報を元に、前記第1の情報装置にデータを送信
    すべき前記第2の情報装置を選択する手段、 前記選択された第2の情報装置にデータ配送指示を送信
    する手段を有することを特徴とする情報装置。
JP2001313406A 2001-10-11 2001-10-11 データ配送方法 Pending JP2003122658A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313406A JP2003122658A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 データ配送方法
US10/262,105 US20030236885A1 (en) 2001-10-11 2002-10-02 Method for data distribution and data distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313406A JP2003122658A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 データ配送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003122658A true JP2003122658A (ja) 2003-04-25

Family

ID=19131881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001313406A Pending JP2003122658A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 データ配送方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030236885A1 (ja)
JP (1) JP2003122658A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031987A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Nec Corp コンテンツ配信システムにおけるコンテンツ配置管理システム及びコンテンツ配置管理プログラム
JP2007536611A (ja) * 2004-04-26 2007-12-13 エヌキューブ コーポレイション 拡張可能な情報流通システム用のキャッシュメモリ
JP2009237918A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 分散型コンテンツ配信システム、センタサーバ、分散型コンテンツ配信方法及び分散型コンテンツ配信プログラム
JP2010097568A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Hitachi Ltd 情報処理システム及び情報処理システムの運用方法
JP2010113402A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> キャッシュサーバへのコンテンツ配信方法とシステムおよびプログラム
JP2010258629A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Fujitsu Ltd 管理装置、管理方法、およびプログラム
JP2011086230A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ntt Comware Corp キャッシュシステム及びキャッシュアクセス方法
JP2011176595A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Oki Networks Co Ltd 分散型コンテンツ配信システム及び配信サーバ決定装置
JP2012108733A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 通信管理装置、通信管理方法
WO2017090125A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 日立マクセル株式会社 携帯端末、無線通信システム、無線通信方法および無線通信プログラム
US9829954B2 (en) 2013-03-21 2017-11-28 Fujitsu Limited Autonomous distributed cache allocation control system
JP2019198130A (ja) * 2019-08-27 2019-11-14 Necプラットフォームズ株式会社 送信装置、中継装置、通信システム、送信方法、中継方法、およびプログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359930B2 (en) * 2002-11-21 2008-04-15 Arbor Networks System and method for managing computer networks
WO2004093451A2 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Thomson Licensing Data requesting and transmitting devices and processes
US8281333B2 (en) * 2003-11-13 2012-10-02 Arris Group, Inc. Smart carousel
CA2546143C (en) * 2003-11-13 2017-06-27 Ncube Corporation System to provide set top box configuration for content on demand
EP1688944A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-09 Thomson Licensing Distinguishing between live content and recorded content
US8364710B2 (en) * 2008-07-10 2013-01-29 Juniper Networks, Inc. Model-based resource allocation

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185619B1 (en) * 1996-12-09 2001-02-06 Genuity Inc. Method and apparatus for balancing the process load on network servers according to network and serve based policies
US5774660A (en) * 1996-08-05 1998-06-30 Resonate, Inc. World-wide-web server with delayed resource-binding for resource-based load balancing on a distributed resource multi-node network
JPH10124352A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ライブラリ内ファイルの管理方法、及びライブラリ用サーバ装置
US5893127A (en) * 1996-11-18 1999-04-06 Canon Information Systems, Inc. Generator for document with HTML tagged table having data elements which preserve layout relationships of information in bitmap image of original document
US7278098B1 (en) * 1997-04-09 2007-10-02 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for implementing web pages having smart tables
US6006264A (en) * 1997-08-01 1999-12-21 Arrowpoint Communications, Inc. Method and system for directing a flow between a client and a server
US6070228A (en) * 1997-09-30 2000-05-30 International Business Machines Corp. Multimedia data storage system and method for operating a media server as a cache device and controlling a volume of data in the media server based on user-defined parameters
US6185598B1 (en) * 1998-02-10 2001-02-06 Digital Island, Inc. Optimized network resource location
US6490615B1 (en) * 1998-11-20 2002-12-03 International Business Machines Corporation Scalable cache
US6389462B1 (en) * 1998-12-16 2002-05-14 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for transparently directing requests for web objects to proxy caches
JP2000242589A (ja) * 1999-02-25 2000-09-08 Mitsubishi Electric Corp データ転送制御コンピュータシステム
JP4299911B2 (ja) * 1999-03-24 2009-07-22 株式会社東芝 情報転送システム
US6651103B1 (en) * 1999-04-20 2003-11-18 At&T Corp. Proxy apparatus and method for streaming media information and for increasing the quality of stored media information
JP3472511B2 (ja) * 1999-07-12 2003-12-02 Kddi株式会社 データ伝送装置
US6810411B1 (en) * 1999-09-13 2004-10-26 Intel Corporation Method and system for selecting a host in a communications network
JP3463803B2 (ja) * 1999-11-09 2003-11-05 松下電器産業株式会社 クラスタサーバ装置
US6742023B1 (en) * 2000-04-28 2004-05-25 Roxio, Inc. Use-sensitive distribution of data files between users
US6606643B1 (en) * 2000-01-04 2003-08-12 International Business Machines Corporation Method of automatically selecting a mirror server for web-based client-host interaction
US6799214B1 (en) * 2000-03-03 2004-09-28 Nec Corporation System and method for efficient content delivery using redirection pages received from the content provider original site and the mirror sites
US6829654B1 (en) * 2000-06-23 2004-12-07 Cloudshield Technologies, Inc. Apparatus and method for virtual edge placement of web sites
US20020016801A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-07 Steven Reiley Adaptive profile-based mobile document integration
US7051276B1 (en) * 2000-09-27 2006-05-23 Microsoft Corporation View templates for HTML source documents
JP3664475B2 (ja) * 2001-02-09 2005-06-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 情報処理方法、情報処理システム、プログラムおよび記録媒体
US6944678B2 (en) * 2001-06-18 2005-09-13 Transtech Networks Usa, Inc. Content-aware application switch and methods thereof
US7246306B2 (en) * 2002-06-21 2007-07-17 Microsoft Corporation Web information presentation structure for web page authoring

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031987A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Nec Corp コンテンツ配信システムにおけるコンテンツ配置管理システム及びコンテンツ配置管理プログラム
JP2007536611A (ja) * 2004-04-26 2007-12-13 エヌキューブ コーポレイション 拡張可能な情報流通システム用のキャッシュメモリ
JP2009237918A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 分散型コンテンツ配信システム、センタサーバ、分散型コンテンツ配信方法及び分散型コンテンツ配信プログラム
JP2010097568A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Hitachi Ltd 情報処理システム及び情報処理システムの運用方法
JP2010113402A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> キャッシュサーバへのコンテンツ配信方法とシステムおよびプログラム
US8924586B2 (en) 2009-04-22 2014-12-30 Fujitsu Limited Management device in distributing information, management method and medium
JP2010258629A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Fujitsu Ltd 管理装置、管理方法、およびプログラム
JP2011086230A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ntt Comware Corp キャッシュシステム及びキャッシュアクセス方法
JP2011176595A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Oki Networks Co Ltd 分散型コンテンツ配信システム及び配信サーバ決定装置
JP2012108733A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 通信管理装置、通信管理方法
US9829954B2 (en) 2013-03-21 2017-11-28 Fujitsu Limited Autonomous distributed cache allocation control system
WO2017090125A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 日立マクセル株式会社 携帯端末、無線通信システム、無線通信方法および無線通信プログラム
JP2019198130A (ja) * 2019-08-27 2019-11-14 Necプラットフォームズ株式会社 送信装置、中継装置、通信システム、送信方法、中継方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030236885A1 (en) 2003-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003122658A (ja) データ配送方法
JP3167893B2 (ja) ネットワーク資源ロケーショントラフィックを減少させる方法及び装置
KR101072966B1 (ko) 파일 데이터 분배 방법, 디바이스, 및 시스템
KR101438982B1 (ko) 무리 지능을 사용하는 대규모 분산 시스템에서 정보 라우팅을 위해 프레임워크를 이용하는 시스템 및 방법
JP4344024B2 (ja) 逆ツリー生成法を用いて網内にキャッシュを動的に複製する方法およびシステム
EP2227016B1 (en) A content buffering, querying method and point-to-point media transmitting system
CN111200657B (zh) 一种管理资源状态信息的方法和资源下载系统
US8713145B2 (en) Information distribution system, information distributing method, node, and recording medium
US7860948B2 (en) Hierarchical caching in telecommunication networks
US20070283043A1 (en) Information delivery system, delivery request program, transfer program, delivery program, and the like
US20080089248A1 (en) Tree-type network system, node device, broadcast system, broadcast method, and the like
JP2001511551A (ja) インターネット・キャッシング・システム
US7483949B2 (en) E-mail caching system and method
KR20100060304A (ko) 네트워크 구조를 고려한 분산형 컨텐트 전달 시스템 및 그 방법
CN111371866B (zh) 一种处理业务请求的方法和装置
US20140222988A1 (en) Method for adaptive content discovery for distributed shared caching system
CN110581873B (zh) 一种跨集群重定向方法及监控服务器
EP3491790B1 (en) A hybrid approach with classification for name resolution and producer selection in icn
KR20130033252A (ko) 서비스 오버레이 네트워크에서 종단간 QoS 보장형 콘텐츠 전달 방법 및 그 시스템
JP2000089996A (ja) 情報処理装置およびデータベースシステム
JP2003271440A (ja) コンテンツ配信管理システム
JP2013105227A (ja) P2P型Webプロキシネットワークシステム
CN112565796A (zh) 一种视频内容去中心化存取方法和系统
JP2009009592A (ja) 輻輳制御方法
JP2005122756A (ja) 輻輳制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919