JP2003115878A - Mail server and mail server program - Google Patents

Mail server and mail server program

Info

Publication number
JP2003115878A
JP2003115878A JP2001308554A JP2001308554A JP2003115878A JP 2003115878 A JP2003115878 A JP 2003115878A JP 2001308554 A JP2001308554 A JP 2001308554A JP 2001308554 A JP2001308554 A JP 2001308554A JP 2003115878 A JP2003115878 A JP 2003115878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
delivery
destination
email
delivering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001308554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Nagate
厚史 長手
Hideki Omote
英毅 表
Teruya Fujii
輝也 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
Japan Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Telecom Co Ltd filed Critical Japan Telecom Co Ltd
Priority to JP2001308554A priority Critical patent/JP2003115878A/en
Publication of JP2003115878A publication Critical patent/JP2003115878A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To raise a caution on troublesome mail or disguise mail to a recipient. SOLUTION: When electronic mail 3 received by a mail server 2 is judged as troublesome mail or disguise mail, the mail server 2 prepares caution mail and transmits it to a receiving terminal 11. In such a case, the electronic mail 3 can also be transmitted together by setting of the receiving terminal. The user of the receiving terminal 11 receives the caution mail an can determine whether the mail is to be read or to be acquired.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、転送されてきたメ
ールを、宛先へ配送するようにしたメールサーバおよび
メールサーバプログラムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mail server and a mail server program for delivering transferred mail to a destination.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット等のコンピュータ
のネットワークを介して電子メールによりメッセージを
送受信することができるようにされている。電子メール
は、E−メールとも呼ばれ、相手が不在でも、受信側の
メールボックスに情報が自動的に蓄積されるため、時間
的にも空間的にも拘束されないメリットがある。また、
インターネットを利用する電子メールは、世界中の数億
人の人にダイレクトに送信することができるため、その
利用可能性が大きいものである。さらに、電子メールに
はグラフィックスやプログラム、動画、音声などのデー
タを添付して送信することもできるようにされている。
この電子メールは、最近、パソコンからインターネット
を介して移動通信網における移動機との間においても送
受信できるようになされている。
2. Description of the Related Art Recently, it has become possible to send and receive messages by electronic mail via a computer network such as the Internet. E-mail, which is also called E-mail, has the advantage of not being restricted in terms of time and space because information is automatically stored in the receiving mailbox even when the other party is absent. Also,
Electronic mail using the Internet has great potential because it can be directly sent to hundreds of millions of people around the world. Further, data such as graphics, programs, moving images, and voices can be attached to the electronic mail and transmitted.
Recently, this electronic mail can be transmitted / received from a personal computer via the Internet to / from a mobile device in a mobile communication network.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子メ
ールでは、ダイレクト・メールやウイルスを含んだメー
ルなどの迷惑メールや、他人になりすまして誹謗・中傷
・いやがらせやなどのエチケットに反するメールを送り
つけるなりすましメールを簡単に送ることができる。こ
のように、電子メールでは迷惑メールやなりすましメー
ルに対して無防備であるという問題点があった。これを
解決するために、メール受信者が受信サーバに受信を拒
否したいメールアドレス、メール容量の上限などの一定
条件を登録しておき、その条件に当てはまるメールをメ
ールサーバで削除することが行われている。しかしなが
ら、メール受信者がメールが必要が否かの判断を自らす
ることなくメールがメールサーバによって削除されるの
は、そのメールが必要な場合もあることから問題があっ
た。
[Problems to be Solved by the Invention] However, with regard to electronic mail, spoofing such as direct mail or mail containing viruses, and spoofing other than etiquette such as slander, slander, harassment, etc. You can easily send an email. As described above, the electronic mail has a problem that it is vulnerable to spam mail and spoof mail. In order to solve this, the mail recipient registers certain conditions such as the mail address that he / she wants to refuse to receive in the receiving server, the upper limit of the mail capacity, etc., and deletes the mail that meets the conditions on the mail server. ing. However, there is a problem in that the mail may be necessary because the mail server deletes the mail without making a judgment on whether the mail recipient needs the mail.

【0004】また、同じメールが大量に受信された時、
受信サーバではそれを読んだユーザから迷惑かどうかの
判断を受け取り、一定数以上のユーザが迷惑と判断すれ
ば残りのユーザに対してはメールを送信しないようにす
ることが提案されている(特開平10−74172号公
報参照)。この場合も、メール受信者がメールが必要か
否かの判断を自らしていないことからメールサーバによ
ってメールが削除されるのには問題がある。さらに、メ
ール受信者におけるソフトウェアの変更が必要になると
いう問題点もあった。さらに、メール送信時、送信サー
バから受信サーバへヘッダ情報のみを送信し、ヘッダ情
報中の送信者アドレスに対してメール返信可能であれ
ば、メール本文の送信を許可するメールを送信サーバへ
送ることも提案されている(特開平8−32616号公
報参照)。この提案では、メール返信ができない場合は
受信したいメールと受信したくないメールを区別するこ
となく一律に配信されないようになるという問題点があ
った。さらに、送信サーバと受信サーバが連携する必要
があり、多種多様のメールサーバが混在するインターネ
ットの世界で適用することが困難であるという問題点も
あった。
When a large amount of the same mail is received,
It is proposed that the receiving server receives the judgment whether it is annoying from the users who read it and, if a certain number or more of users judge that it is annoying, does not send the mail to the remaining users (special feature). (See Kaihei 10-74172). Even in this case, there is a problem that the mail server deletes the mail because the mail recipient does not judge whether the mail is necessary or not. In addition, there is a problem that the software needs to be changed by the mail recipient. Furthermore, when sending an e-mail, only the header information is sent from the sending server to the receiving server, and if the e-mail reply to the sender address in the header information is possible, send an e-mail permitting the sending of the e-mail text to the sending server. Has also been proposed (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-32616). This proposal has a problem that if the mail reply cannot be made, the mail to be received and the mail not to be received are not uniformly distributed without being distinguished. Further, there is a problem that it is difficult to apply the technique in the Internet world where a variety of mail servers coexist because the sending server and the receiving server need to cooperate with each other.

【0005】そこで、本発明は、迷惑メールやなりすま
しメールを受信者に警告できるようにしたメールサーバ
およびメールサーバプログラムを提供することを目的と
している。
Therefore, an object of the present invention is to provide a mail server and a mail server program capable of warning a recipient of junk mail or spoofing mail.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のメールサーバは、転送されてきたメール
を、そのメールの宛先へ向けて配送するメール配送処理
を実行する処理手段を備えるメールサーバであって、前
記処理手段は、転送されてきたメールにおける受け取り
先のアドレスおよび前記メールの題名をチェックするこ
とにより、配送が許容されるメールか否かを検出し、配
送が許容されないメールが検出された際には、配送が許
容されないメールが受信されたことを示す警告メール
を、当該メールの宛先へ配送するようにしている。ま
た、上記目的を達成することのできる本発明の他のメー
ルサーバは、転送されてきたメールを、そのメールの宛
先へ向けて配送するメール配送処理を実行する処理手段
を備えるメールサーバであって、前記処理手段は、転送
されてきたメールの通信履歴における送り元および受け
取り先のアドレスをチェックすることにより、配送が許
容されるメールか否かを検出し、配送が許容されないメ
ールが検出された際には、配送が許容されないメールが
受信されたことを示す警告メールを、当該メールの宛先
へ配送するようにしている。
In order to achieve the above object, the mail server of the present invention comprises processing means for executing mail delivery processing for delivering the transferred mail to the destination of the mail. In the mail server, the processing means detects whether or not the delivery is permitted by checking the recipient address of the forwarded email and the title of the email, and the delivery is not permitted. When is detected, a warning mail indicating that an undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail. Further, another mail server of the present invention that can achieve the above object is a mail server including a processing unit that executes a mail delivery process for delivering a forwarded mail to a destination of the mail. The processing means detects whether or not the mail is deliverable by checking the sender and recipient addresses in the communication history of the forwarded mail, and the mail that is not deliverable is detected. At this time, a warning mail indicating that a mail whose delivery is not allowed is received is delivered to the destination of the mail.

【0007】さらに、上記目的を達成することのできる
本発明のさらに他のメールサーバは、転送されてきたメ
ールを、そのメールの宛先へ向けて配送するメール配送
処理を実行する処理手段を備えるメールサーバであっ
て、前記処理手段は、転送されてきたメールの通信履歴
における送り元と受け取り先とのアドレス、および前記
メールの題名をチェックすることにより、配送が許容さ
れるメールか否かを検出し、配送が許容されないメール
が検出された際には、配送が許容されないメールが受信
されたことを示す警告メールを、当該メールの宛先へ配
送するようにしている。
Still another mail server of the present invention that can achieve the above object is a mail including a processing means for executing a mail delivery process for delivering a forwarded mail to a destination of the mail. In the server, the processing means detects whether or not the delivery is acceptable by checking the addresses of the sender and the recipient in the communication history of the forwarded email and the subject of the email. However, when an undeliverable mail is detected, a warning mail indicating that an undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail.

【0008】さらにまた、上記本発明のメールサーバに
おいて、前記処理手段は、前記警告メールを送信した宛
先から、前記メールの配信要求を受信した際には、前記
メールを前記宛先へ配送するようにしてもよい。さら
に、上記本発明のメールサーバにおいて、前記処理手段
は、配送が許容されないメールが検出された際に、配送
が許容されないメールであることを示す警告メールと前
記メールとを共に、当該メールの宛先へ配送するように
してもよい。さらにまた、上記本発明のメールサーバに
おいて、前記処理手段は、配送する際に、現時間帯が配
送が許容される時間帯か否かを検出し、配送が許容され
ない時間帯と検出された場合は、配送が許容される時間
帯に達するまで待って配送するようにしてもよい。
Further, in the above mail server of the present invention, the processing means, when the delivery request of the mail is received from the destination to which the warning mail is transmitted, delivers the mail to the destination. May be. Further, in the above-mentioned mail server of the present invention, the processing means, when a mail that is not allowed to be delivered is detected, sends a warning mail indicating that the mail is not allowed to be delivered and the mail together with the destination of the mail. It may be delivered to. Furthermore, in the above-mentioned mail server of the present invention, the processing means detects whether or not the current time zone is a time zone during which the delivery is permitted, and when the delivery time is detected as a time zone during which the delivery is not permitted. May wait until the delivery time arrives before delivery.

【0009】次に、上記目的を達成することのできる本
発明のメールサーバプログラムは、転送されてきたメー
ルを、そのメールの宛先へ向けて配送するメール配送処
理をメールサーバに実行させることのできるメールサー
バプログラムであって、転送されてきたメールの受け取
り先のアドレスおよび前記メールの題名をチェックする
ことにより、配送が許容されるメールか否かを検出する
検出ステップと、該検出ステップにおいて、配送が許容
されないメールが検出された際には、配送が許容されな
いメールが受信されたことを示す警告メールを作成する
作成ステップと、該作成ステップにおいて作成された警
告メールを、前記メールの宛先へ配送する配送ステップ
とを、少なくとも備えるようにしている。
Next, the mail server program of the present invention which can achieve the above object can cause the mail server to execute a mail delivery process for delivering the transferred mail to the destination of the mail. A mail server program, which detects whether or not the mail is deliverable by checking the address of the recipient of the transferred mail and the title of the mail, and a delivery step in the detecting step. When an email that is not allowed is detected, a creating step is created to create a warning email indicating that an email that is not allowed to be delivered is received, and the alert email created in the creating step is delivered to the destination of the email. And a delivery step to perform.

【0010】また、上記目的を達成することのできる本
発明の他のメールサーバプログラムは、転送されてきた
メールを、そのメールの宛先へ向けて配送するメール配
送処理をメールサーバに実行させることのできるメール
サーバプログラムであって、転送されてきたメールの通
信履歴における送り元および受け取り先のアドレスをチ
ェックすることにより、配送が許容されるメールか否か
を検出する検出ステップと、該検出ステップにおいて、
配送が許容されないメールが検出された際には、配送が
許容されないメールが受信されたことを示す警告メール
を作成する作成ステップと、該作成ステップにおいて作
成された警告メールを、前記メールの宛先へ配送する配
送ステップとを、少なくとも備えるようにしている。
Further, another mail server program of the present invention which can achieve the above object is to cause the mail server to execute a mail delivery process for delivering the transferred mail to the destination of the mail. A mail server program capable of detecting a sender's address and a recipient's address in the communication history of the transferred mail, thereby detecting whether or not the mail is deliverable, and in the detecting step, ,
When an email that is not allowed to be delivered is detected, a warning email indicating that an email that cannot be delivered is received is created, and the alert email created at the creating step is sent to the destination of the email. And a delivery step for delivering.

【0011】さらに、上記目的を達成することのできる
本発明のさらに他のメールサーバプログラムは、転送さ
れてきたメールを、そのメールの宛先へ向けて配送する
メール配送処理をメールサーバに実行させることのでき
るメールサーバプログラムであって、転送されてきたメ
ールの通信履歴における送り元と受け取り先とのアドレ
ス、および前記メールの題名をチェックすることによ
り、配送が許容されるメールか否かを検出する検出ステ
ップと、該検出ステップにおいて、配送が許容されない
メールが検出された際には、配送が許容されないメール
が受信されたことを示す警告メールを作成する作成ステ
ップと、該作成ステップにおいて作成された警告メール
を、前記メールの宛先へ配送する配送ステップとを、少
なくとも備えるようにしている。
Further, still another mail server program of the present invention which can achieve the above object, causes the mail server to execute a mail delivery process for delivering the transferred mail to the destination of the mail. Is a mail server program capable of performing, and detects whether or not the mail is acceptable for delivery by checking the addresses of the sender and the recipient in the communication history of the transferred mail, and the title of the mail. A detection step, a creation step of creating a warning mail indicating that an undeliverable mail is received when an undeliverable mail is detected in the detection step, and a creation step created in the creation step And a delivery step for delivering a warning email to the destination of the email. It is.

【0012】また、上記本発明のメールサーバプログラ
ムにおいて、前記警告メールを配送した宛先から、前記
メールの配信要求を受信した際には、前記メールを前記
宛先へ配送するメール配送ステップを、さらに備えてい
てもよい。さらに、上記本発明のメールサーバプログラ
ムにおいて、配送が許容されないメールが検出された際
に、前記警告メールを、前記メールの宛先へ配送する配
送ステップに替えて、配送が許容されないメールである
ことを示す前記警告メールと前記メールとを共に、前記
メールの宛先へ配送するメール配送ステップを備えるよ
うにしてもよい。さらにまた、上記本発明のメールサー
バプログラムにおいて、配送する際に、現時間帯が配送
が許容される時間帯か否かを検出し、配送が許容されな
い時間帯と検出された場合は、配送が許容される時間帯
に達するまで待って配送するようにしたステップを、さ
らに備えていてもよい。
The mail server program of the present invention further comprises a mail delivery step of delivering the mail to the destination when the delivery request of the email is received from the destination to which the warning email is delivered. May be. Further, in the above mail server program of the present invention, when a mail that is not allowed to be delivered is detected, the warning mail is replaced with a delivery step of delivering to the destination of the email, and the email is not allowed to be delivered. A mail delivery step of delivering both the warning mail and the mail shown to the destination of the mail may be provided. Furthermore, in the above mail server program of the present invention, when delivering, it is detected whether or not the current time zone is a time zone during which delivery is permitted, and if delivery is detected in a time zone during which delivery is not permitted, delivery is performed. The method may further include a step of waiting until an allowable time period is reached and delivering the product.

【0013】このような本発明によれば、配送が許容さ
れないメールが検出された際には、当該メールの宛先へ
配送が許容されないメールが受信されたことを示す警告
メールを配送するようにしたので、宛先のユーザは迷惑
メールあるいはなりすましメールがきていることを知る
ことができる。従って、そのメールを自らの判断により
そのまま受信しない選択や受信したそのメールを開くこ
となく破棄する選択をすることができる。また、配送が
許容される時間帯以外には配送しないようにすることが
できるので、多忙時間帯や深夜等はメールの受信を拒否
することができる。
According to the present invention as described above, when an undeliverable mail is detected, a warning mail indicating that the undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail. Therefore, the destination user can know that the junk mail or the spoofing mail is coming. Therefore, it is possible to select not to receive the mail as it is or to discard the received mail without opening it, according to the judgment of the user. Further, since it is possible to prevent the delivery from being performed outside the time period when the delivery is allowed, it is possible to refuse the reception of the mail during a busy time period, midnight, or the like.

【0014】また、本発明によれば、対象システムのメ
ールサーバのみのプログラムを変更すればよい。例え
ば、インターネット上に混在する多種多様のメールサー
バの中で対象とするシステムの受信メールサーバのみの
プログラムを変更すればよく、システム外のメールサー
バや端末ではその変更を必要としないため、早期に容易
に実施することができる。さらに、メールそのものに替
えて警告メールだけを受信した場合は、メールの通信料
を低減することができる。さらに、迷惑メールあるいは
なりすましメールと必要なメールとを区別することがで
き、必要なメールが埋もれてしまうことを防止すること
ができる。さらにまた、なりすましメールの場合は意図
しないアドレスへ返信することを防止することができ
る。
Further, according to the present invention, it is sufficient to change the program of only the mail server of the target system. For example, among the various types of mail servers mixed on the Internet, it is only necessary to change the program of the receiving mail server of the target system, and the mail server or terminal outside the system does not need to change it. It can be easily implemented. Furthermore, if only the warning mail is received instead of the mail itself, the communication charge of the mail can be reduced. Further, unwanted mail or spoofing mail can be distinguished from necessary mail, and it is possible to prevent necessary mail from being buried. Furthermore, in the case of a spoofing email, it is possible to prevent a reply to an unintended address.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態のメールサー
バを備えるメール配送システムの概要構成を図1に示
す。図1に示す例は、パソコン10を使用するメール送
信者が携帯電話機等の受信端末11のユーザであるメー
ル受信者にメールを送信する例とされている。パソコン
10から送信された電子メール3はメールサーバ1によ
り受信されて、次のメールサーバ2に転送される。メー
ルサーバ2は、本発明の実施の形態にかかるメールサー
バであり、メールサーバ2において迷惑メールあるいは
なりすましメールか否かの検出が行われ、迷惑メールあ
るいはなりすましメールと検出された場合は、警告メー
ル4が作成される。この警告メール4は受信端末11に
送信されるが、図1にとして示すように作成した警告
メール4と転送されてきた電子メール3とを受信端末1
1に共に送信する設定と、として示すように警告メー
ル4のみを受信端末11に送信する設定のいずれかに、
受信端末毎に予めメールサーバ2へ設定しておくことが
できるようにされている。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a mail delivery system including a mail server according to an embodiment of the present invention. In the example shown in FIG. 1, a mail sender using the personal computer 10 sends a mail to a mail receiver who is a user of the receiving terminal 11 such as a mobile phone. The electronic mail 3 transmitted from the personal computer 10 is received by the mail server 1 and transferred to the next mail server 2. The mail server 2 is a mail server according to the embodiment of the present invention. If the mail server 2 detects whether it is junk mail or spoofing mail, and if it is detected as junk mail or spoofing mail, a warning mail is sent. 4 is created. This warning mail 4 is transmitted to the receiving terminal 11, but the warning mail 4 created as shown in FIG. 1 and the transferred electronic mail 3 are received by the receiving terminal 1.
1 to both the setting for sending the warning mail 4 and the setting for sending only the warning mail 4 to the receiving terminal 11,
The mail server 2 can be set in advance for each receiving terminal.

【0016】迷惑メールであることは、受信端末11の
ユーザが迷惑メールであるとして登録したメールアドレ
スやドメイン名と、電子メール3の送信者アドレスある
いは送信者のドメイン名が一致した際に、電子メール3
を迷惑メールと判断すればよい。電子メール3の送信者
メールアドレスや送信者のドメイン名は、電子メール3
のメールヘッダ3aから検出することができる。送信者
アドレスは、メールヘッダ3aにおける最も下のFrom行
に記述されている。また、電子メール3のメールヘッダ
3aにおいてSubject 行に記述されている題名に基づく
フィルタリングを行うことにより、迷惑メールであるか
否かを判断するようにしてもよい。
Junk mail means that when the mail address or domain name registered by the user of the receiving terminal 11 as unsolicited mail and the sender address or sender's domain name of the electronic mail 3 match. Email 3
Should be judged as junk mail. For the sender's email address and sender's domain name of Email 3, see Email 3.
Can be detected from the mail header 3a. The sender address is described in the lowest From line in the mail header 3a. Further, it may be determined whether or not the email is a junk email by performing filtering based on the title described in the Subject line in the email header 3a of the email 3.

【0017】なりすましメールは、アドレスを詐称して
他人になりすましているメールである。電子メールは図
1に示すように通常はいくつかのメールサーバを経由し
て配信される。そして、メールサーバを経由する毎に配
信される電子メールのメールヘッダにその通信履歴情報
が付け加えられて記述されるようになる。この場合、メ
ールヘッダにおけるFrom行には、送信元の送信者アドレ
スが記述されており、Received行には受け取ったメール
サーバのホスト名とドメイン名が記述されており、メー
ルサーバを経由する毎にメールヘッダにReceived行が書
き加えられるようになる。この場合、一番上に書き加え
られるので、最も上の記述が最新の通信履歴となる。こ
の場合、電子メールにおけるFrom行に記述されている送
信元を示すメール送信者のアドレスに含まれるドメイン
名と、メール送信者からメールを受け取ったメールサー
バにおけるReceived行に記述されているドメイン名とは
一致するはずである。ところが、なりすましメールでは
図1に示すように、電子メール3のメールヘッダ3aに
おけるメール送信者10を示すFrom行に記述されたアド
レスaa@11.xxに含まれるドメイン名11.xxと、メールサ
ーバ1における受け取り先を示すReceived行に記述され
たドメイン名22.yyとが一致していないようになる。
The spoofing mail is a mail in which the address is spoofed and the other person is spoofed. Electronic mail is usually delivered via several mail servers as shown in FIG. Then, the communication history information is added and described in the mail header of the electronic mail delivered each time it passes through the mail server. In this case, the From line in the mail header describes the sender's address of the sender, and the Received line describes the host name and domain name of the received mail server. Received line will be added to the mail header. In this case, since it is added to the top, the top description is the latest communication history. In this case, the domain name included in the address of the mail sender that indicates the sender described in the From line of the email and the domain name described in the Received line of the mail server that received the mail from the mail sender Should match. However, as shown in FIG. 1, in the spoofing email, the domain name 11.xx included in the address aa@11.xx described in the From line indicating the email sender 10 in the email header 3a of the email 3 and the email server The domain name 22.yy described in the Received line indicating the recipient in 1 does not match.

【0018】このように、メールヘッダの通信履歴情報
をチェックすることによりなりすましメールか否かを判
断することができるようになる。そして、メールサーバ
2が受信した電子メール3が迷惑メールあるいはなりす
ましメールと判断した際には、警告メール4を作成して
受信端末11に送信する。この警告メール4は、図1に
示すように「なりすまし注意」あるいは「迷惑メール注
意」という内容のメールであり、この警告メール4を受
信端末11のユーザであるメール受信者が読むことによ
り、自分に迷惑メールあるいはなりすましメールがきて
いることを知ることができる。この警告メール4を受け
た上で、電子メール3を読むか否かをメール受信者自ら
判断できるようになる。警告を受けた電子メールを読む
と判断した場合、警告メール4と電子メール3とが同時
に受信端末11に配送されなかった場合は、受信端末1
1のユーザであるメール受信者はメールサーバ2に電子
メール3の配信を要求するようにする。なお、メールヘ
ッダ3aにおけるTo行には、宛先のメールアドレスが記
述されており、図1に示すように宛先のメールアドレス
がdd@99.zzである場合は、ddがユーザ名であり、99.zz
がドメイン名となる。また、メール送信者はパソコン1
0のユーザに限られるものではなく、メーラープログラ
ムがインストールされている情報機器や携帯電話機等の
電子機器であれば、そのユーザはメール送信者になれ
る。メール受信者も同様である。
As described above, by checking the communication history information in the mail header, it is possible to determine whether the mail is a spoofed mail. When the email 3 received by the mail server 2 is determined to be a junk email or a spoofing email, a warning email 4 is created and transmitted to the receiving terminal 11. As shown in FIG. 1, the warning mail 4 is a mail having the content of “Caution for spoofing” or “Caution for junk mail”. The warning mail 4 is read by the mail recipient who is the user of the receiving terminal 11, You can know that you are getting junk mail or spoofing mail. After receiving the warning mail 4, the mail recipient can judge for himself whether to read the electronic mail 3 or not. If it is determined that the warning e-mail is read, and if the warning mail 4 and the e-mail 3 are not delivered to the receiving terminal 11 at the same time, the receiving terminal 1
The mail recipient who is the first user requests the mail server 2 to deliver the electronic mail 3. In the To line of the mail header 3a, the destination email address is described. If the destination email address is dd@99.zz as shown in FIG. 1, dd is the user name and 99 .zz
Is the domain name. Also, the sender of the mail is PC 1
The number of users is not limited to 0, and any electronic device such as an information device or a mobile phone in which a mailer program is installed can be a mail sender. The same applies to mail recipients.

【0019】次に、本発明の実施の形態にかかるメール
サーバ2の構成例を図2に示す。図2において、CPU
20は本発明にかかるメールサーバプログラムを実行す
ることによりメールサーバ2におけるメールの配信処理
を制御する中央処理装置(Central Processing Unit)
であり、タイマ21は動作時の経過時間を示したり、特
定の間隔でタイマ割込を発生するタイマである。ROM
22は、CPU20が実行する迷惑メールやなりすまし
メールの配信処理に関するプログラムや、電子メールの
送受信に関するSMTP(Simple Mail Transfer Proto
col)、POP3(Post Office Protocol Version 3)
あるいはIMAP(Internet Messaging Access Protoc
ol)等のプログラムからなるメールサーバプログラム
や、各種データが格納されているROM(Read Only Me
mory)である。RAM23はメインメモリであり、CP
U20のワークエリア等が設定されるRAM(Random A
ccess Memory)である。
Next, FIG. 2 shows a configuration example of the mail server 2 according to the embodiment of the present invention. In FIG. 2, the CPU
A central processing unit 20 controls a mail delivery process in the mail server 2 by executing the mail server program according to the present invention.
The timer 21 is a timer that indicates an elapsed time during operation and generates a timer interrupt at a specific interval. ROM
Reference numeral 22 denotes a program executed by the CPU 20 for processing of delivering unsolicited mail and spoofing mail, and SMTP (Simple Mail Transfer Proto) for sending and receiving electronic mail.
col), POP3 (Post Office Protocol Version 3)
Or IMAP (Internet Messaging Access Protoc
ol) and other mail server programs, and ROM (Read Only Me) that stores various data.
mory). RAM23 is the main memory, CP
RAM (Random A) where the work area of U20 is set
ccess Memory).

【0020】また、キーボード24には数字、文字(カ
タカナ、アルファベット)、記号キーやファンクション
・キー等の信号入力用の多数のキーが配列されている。
ディスプレイ25は、キーボード24やマウスの操作に
応じて文字や図形を表示する表示装置である。ネットワ
ークインタフェース26は、例えばイーサネット(登録
商標)のインタフェースとされ、ネットワークインタフ
ェース26によりネットワーク上のメールサーバ1を始
めとする他のノードと接続されている。HDD27は大
容量のハードディスク記憶装置であり、HDD27には
メールサーバプログラムをはじめとする各種プログラム
やメールデータを格納することができる。すなわち、H
DD27はメールボックスとして使用することができ
る。また、HDD27にメールサーバプログラムを格納
すると、メールサーバプログラムのバージョンアップを
容易に行うことができるようになる。各ブロックはバス
28を介して相互に接続されている。
The keyboard 24 is provided with a large number of keys for inputting signals such as numbers, characters (katakana, alphabet), symbol keys and function keys.
The display 25 is a display device that displays characters and figures according to the operation of the keyboard 24 and the mouse. The network interface 26 is, for example, an Ethernet (registered trademark) interface, and is connected to other nodes such as the mail server 1 on the network by the network interface 26. The HDD 27 is a large-capacity hard disk storage device, and various programs including a mail server program and mail data can be stored in the HDD 27. That is, H
The DD 27 can be used as a mailbox. Further, when the mail server program is stored in the HDD 27, the version of the mail server program can be easily upgraded. The blocks are connected to each other via a bus 28.

【0021】次に、本発明にかかるメールサーバ2が実
行するメールサーバプログラムのフローチャートを図3
に示し、以下、このフローチャートを説明する。ただ
し、ここでは警告メールと区別して示すために受信した
電子メールを「本メール」として表している。メールサ
ーバ2が受信端末11を宛先とする本メールを受信した
とする(ステップS1)。すると、ステップS2にてメ
ールサーバ2において本メールのメールヘッダがチェッ
クされて、迷惑メールあるいはなりすましメールか否か
が判断される。この場合、受信端末11のユーザが迷惑
メールであるとして登録したメールアドレスやドメイン
名と、本メールの送信者メールアドレスあるいは送信者
のアドレスに含まれるドメイン名が一致した際に、本メ
ールを迷惑メールと判断する。また、本メールのメール
ヘッダにおけるメール送信者を示すFrom行に記述された
メールアドレスに含まれるドメイン名と、そのメールを
受け取ったメールサーバにおける受け取り先を示すRece
ived行に記述されたドメイン名との一致を見て、一致し
ていない場合になりすましメールと判断する。
Next, FIG. 3 is a flowchart of a mail server program executed by the mail server 2 according to the present invention.
, And the flowchart will be described below. However, here, the received e-mail is represented as “main mail” in order to distinguish it from the warning mail. It is assumed that the mail server 2 receives the main mail addressed to the receiving terminal 11 (step S1). Then, in step S2, the mail header of this mail is checked by the mail server 2 to determine whether it is a junk mail or a spoofing mail. In this case, if the mail address or domain name registered by the user of the receiving terminal 11 as junk mail matches the sender's mail address of this mail or the domain name included in the sender's address, this mail will be junk. Judge as mail. Also, the domain name included in the email address described in the From line that indicates the email sender in the email header of this email, and Rece that indicates the recipient at the email server that received the email.
Look at the match with the domain name described in the ived line, and if it does not match, determine that it is a spoofed email.

【0022】このステップS2にて本メールが迷惑メー
ルあるいはなりすましメールと判断された場合は、ステ
ップS4にて警告メールを宛先である受信端末11へ送
信する設定とされているか否かが判断される。この設定
は受信端末毎にそのユーザがメールサーバ2へ設定でき
るようにされている。ここで、警告メールを宛先である
受信端末11へ送信する設定となっている場合は、ステ
ップS5に進んで本メールがHDD27内に保存され
る。次いで、ステップS6にて宛先が受信端末11とさ
れる「なりすまし注意」あるいは「迷惑メール注意」等
の内容の警告メールがメールサーバ2において作成され
る。さらに、ステップS10にて送信時間帯の設定がさ
れているか否かが判断される。この送信時間帯の設定と
は、多忙な時間帯や深夜等の時間帯にメールが配信され
ることを防止するための設定であり、受信端末毎にその
ユーザがメールサーバ2に設定することができる。
When it is determined in step S2 that the mail is a junk mail or a spoofing mail, it is judged in step S4 whether or not the warning mail is set to be transmitted to the receiving terminal 11 which is the destination. . This setting is set so that the user can set the mail server 2 for each receiving terminal. Here, if the warning mail is set to be sent to the receiving terminal 11 which is the destination, the process proceeds to step S5, and this mail is stored in the HDD 27. Next, in step S6, the mail server 2 creates a warning mail having the content such as "Caution for spoofing" or "Caution for junk mail" whose destination is the receiving terminal 11. Further, in step S10, it is determined whether or not the transmission time zone is set. The setting of the transmission time zone is a setting for preventing the mail from being delivered in a busy time zone or a time zone such as midnight, and may be set in the mail server 2 by the user for each receiving terminal. it can.

【0023】ここで、送信時間帯の設定が受信端末11
ではなされていないと判断された場合は、ステップS1
3に進んで警告メールのみ送信する設定とされているか
否かが判断される。この警告メールのみ送信する設定
は、受信端末毎にそのユーザがメールサーバ2に設定す
ることができる。ここで、受信端末11では警告メール
のみ送信する設定となっていないと判断された場合は、
ステップS17においてHDD27から読み出した本メ
ールと作成された警告メールとが受信端末11へ送信さ
れる。また、ステップS13において受信端末11では
警告メールのみ送信する設定になっていると判断された
場合は、ステップS14に分岐して作成された警告メー
ルのみが受信端末11へ送信される。そして、この警告
メールを受けた受信端末11が、本メールの送信要求を
メールサーバ2に送った(ステップS15)場合は、メ
ールサーバ2では本メールをHDD27から読み出して
受信端末11へ送信する(ステップS16)。
Here, the setting of the transmission time zone is set by the receiving terminal 11
If not, step S1
In step 3, it is determined whether or not only the warning mail is set to be transmitted. The setting for sending only the warning mail can be set in the mail server 2 by the user for each receiving terminal. If it is determined that the receiving terminal 11 is not set to send only the warning mail,
In step S17, the main mail read from the HDD 27 and the created warning mail are transmitted to the receiving terminal 11. If it is determined in step S13 that the receiving terminal 11 is set to send only the warning mail, only the warning mail created by branching to step S14 is sent to the receiving terminal 11. Then, when the receiving terminal 11 receiving this warning mail sends a request for sending this mail to the mail server 2 (step S15), the mail server 2 reads this mail from the HDD 27 and sends it to the receiving terminal 11 ( Step S16).

【0024】また、ステップS2にて本メールが、迷惑
メールおよびなりすましメールと判断されない場合は、
ステップS3に分岐して本メールが受信端末11へ送信
される。さらに、ステップS4にて受信端末11では警
告メールを送信する設定となっていないと判断された場
合は、ステップS7に分岐して迷惑メールあるいはなり
すましメールを削除する設定となっているか否かが判断
される。この設定は受信端末毎にそのユーザがメールサ
ーバ2へ設定できるようにされている。ここで、受信端
末11では迷惑メールあるいはなりすましメールを削除
する設定になっていると判断された場合は、ステップS
9に進んで本メールは削除される。また、ステップS7
にて受信端末11では迷惑メールあるいはなりすましメ
ールを削除しない設定になっていないと判断された場合
は、ステップS8へ分岐して本メールが受信端末11へ
送信される。
If the mail is not judged to be junk mail or spoofing mail in step S2,
This mail is sent to the receiving terminal 11 by branching to step S3. Further, if it is determined in step S4 that the receiving terminal 11 is not set to send a warning mail, the process branches to step S7 to determine whether it is set to delete junk mail or spoofing mail. To be done. This setting is set so that the user can set the mail server 2 for each receiving terminal. Here, if it is determined that the receiving terminal 11 is set to delete the junk mail or the spoofed mail, step S
Proceed to step 9 and this email will be deleted. Also, step S7
When it is determined that the receiving terminal 11 is not set not to delete the junk mail or the spoofing mail, the process branches to step S8 and the mail is transmitted to the receiving terminal 11.

【0025】さらにまた、ステップS10にて送信時間
帯の設定が受信端末11において設定されていると判断
された場合は、ステップS11に分岐し作成された警告
メールがHDD27に一次保存される。そして、ステッ
プS12にて現時刻が送信が許容されている時間帯か否
かが判断される。ここで、現時刻が送信許容時間帯範囲
内の時刻であればステップS13に進み、前記したステ
ップS13以降の処理が行われて警告メールのみあるい
は本メールと警告メールとが受信端末11へ送信される
ようになる。また、現時刻が送信許容時間帯範囲外の時
刻であると判断された場合は、送信許容時間帯範囲内の
時刻になるまで待機される。
Furthermore, when it is determined in step S10 that the setting of the transmission time zone is set in the receiving terminal 11, the warning mail created by branching to step S11 is temporarily stored in the HDD 27. Then, in step S12, it is determined whether or not the current time is a time period during which transmission is permitted. Here, if the current time is within the transmission allowable time zone range, the process proceeds to step S13, and the processing after step S13 described above is performed and only the warning mail or the main mail and the warning mail are transmitted to the receiving terminal 11. Become so. If it is determined that the current time is outside the allowable transmission time zone range, the process waits until the time is within the allowable transmission time zone range.

【0026】以上説明したように、メールサーバプログ
ラムを実行するメールサーバ2においては、迷惑メール
あるいはなりすましメールと判断した際に、設定をした
受信端末のユーザに対して警告を行うようにしている。
このため、警告を受けた上でユーザの判断によりそのメ
ールを受信するか否かを決定することができるようにな
る。この際に、メールを取得しない選択をした場合は警
告メールのみ受信すればよいので、警告メールと、なり
すましメール/迷惑メールとのデータ量に差がある場合
には通信コストを削減することができる。また、迷惑メ
ールあるいはなりすましメールと判断されたメールが一
律に削除されるのではなく、削除の設定をしたユーザに
対するメールだけが削除されるようになる。さらに、警
告メールを見てから必要なメールのみ受信を行うように
できるか、あるいはなりしましメール/迷惑メールの直
前には警告メールが送られるため、必要なメールとの区
別を行うことができるようになる。従って、必要なメー
ルがなりすましメールや迷惑メールに埋もれてしまうこ
とを防止することができるようになる。
As described above, in the mail server 2 that executes the mail server program, when it is determined that the mail is a junk mail or a spoofed mail, the user of the set receiving terminal is warned.
For this reason, after receiving the warning, it becomes possible to determine whether or not to receive the mail according to the judgment of the user. At this time, if you choose not to get the email, you only need to receive the alert email, so you can reduce the communication cost if there is a difference in the data amount between the alert email and the spoofed email / spam email. . Also, instead of deleting all the mails judged to be junk mails or spoofed mails uniformly, only the mails for the users who have set the deletion will be deleted. In addition, you can select to receive only the necessary mail after you see the warning mail, or the warning mail is sent just before spoofing mail / junk mail, so you can distinguish it from the necessary mail. Like Therefore, it becomes possible to prevent the necessary mail from being buried in spoofing mail or junk mail.

【0027】さらにまた、送信者アドレス(From行に記
述されているもの)を詐称している場合には、なりすま
しメールとしての警告メールを受けることができるの
で、意図しないアドレスへ返信するのを防止することが
できるようになる。さらにまた、メールサーバにおける
メールサーバプログラムの変更によってシステムを構築
することができ、他のサーバや受信端末におけるプログ
ラムを変更する必要はない。特に、受信端末が携帯電話
機の場合に内蔵するプログラムの変更を行う場合は、ユ
ーザがプログラム変更を行うことができないため、プロ
グラムの変更は困難である。さらにまた、受信を避けた
い多忙時間帯や深夜等の時間帯などにおいて、なりすま
しメール/迷惑メールについては受信を拒否し、それ以
外のメールについてのみ受信をする等の特定条件を付加
することができる。これによって、忙しい時間帯や就寝
している時間帯には必要なメールのみを受信し、それ以
外のメールについては余裕のある時間帯に受信するなど
の選択を行うことが可能となる。
Furthermore, when the sender address (described in the From line) is spoofed, a warning mail as a spoofing mail can be received, so that a reply to an unintended address can be prevented. You will be able to. Furthermore, the system can be constructed by changing the mail server program in the mail server, and it is not necessary to change the program in another server or the receiving terminal. In particular, when the receiving terminal is a mobile phone, when changing the built-in program, the user cannot change the program, and thus it is difficult to change the program. Furthermore, it is possible to add specific conditions such as rejecting spoofed / unsolicited emails and receiving only other emails during busy hours or late night when you want to avoid receiving emails. . As a result, it is possible to make a selection such that only necessary e-mails are received during busy hours and sleeping hours, and other e-mails are received during times when there is a margin.

【0028】[0028]

【発明の効果】本発明は以上説明したように、配送が許
容されないメールが検出された際には、当該メールの宛
先へ配送が許容されないメールが受信されたことを示す
警告メールを配送するようにしたので、宛先のユーザは
迷惑メールあるいはなりすましメールがきていることを
知ることができる。従って、そのメールを自らの判断に
よりそのまま受信しない選択や受信したそのメールを開
くことなく破棄する選択をすることができる。また、配
送が許容される時間帯以外には配送しないようにするこ
とができるので、多忙時間帯や深夜等はメールの受信を
拒否することができる。
As described above, according to the present invention, when an undeliverable mail is detected, a warning mail indicating that the undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail. Therefore, the destination user can know that the junk mail or the spoofing mail is coming. Therefore, it is possible to select not to receive the mail as it is or to discard the received mail without opening it, according to the judgment of the user. Further, since it is possible to prevent the delivery from being performed outside the time period when the delivery is allowed, it is possible to refuse the reception of the mail during a busy time period, midnight, or the like.

【0029】また、本発明によれば、対象システムのメ
ールサーバのみのプログラムを変更すればよい。例え
ば、インターネット上に混在する多種多様のメールサー
バの中で対象とするシステムの受信メールサーバのみの
プログラムを変更すればよく、システム外のメールサー
バや端末ではその変更を必要としないため、早期に容易
に実施することができる。さらに、メールそのものに替
えて警告メールだけを受信した場合は、メールの通信料
を低減することができる。さらに、迷惑メールあるいは
なりすましメールと必要なメールとを区別することがで
き、必要なメールが埋もれてしまうことを防止すること
ができる。さらにまた、なりすましメールの場合は意図
しないアドレスへ返信することを防止することができ
る。
Further, according to the present invention, it is sufficient to change the program of only the mail server of the target system. For example, among the various types of mail servers mixed on the Internet, it is only necessary to change the program of the receiving mail server of the target system, and the mail server or terminal outside the system does not need to change it. It can be easily implemented. Furthermore, if only the warning mail is received instead of the mail itself, the communication charge of the mail can be reduced. Further, unwanted mail or spoofing mail can be distinguished from necessary mail, and it is possible to prevent necessary mail from being buried. Furthermore, in the case of a spoofing email, it is possible to prevent a reply to an unintended address.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態のメールサーバを備えるメ
ール配送システムの概要構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a mail delivery system including a mail server according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態にかかるメールサーバの構
成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a mail server according to the exemplary embodiment of the present invention.

【図3】本発明にかかるメールサーバが実行するメール
サーバプログラムのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a mail server program executed by the mail server according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メールサーバ、2 メールサーバ、3 電子メー
ル、3a メールヘッダ、4 警告メール、10 パソ
コン、11 受信端末、20 CPU、21 タイマ、
22 ROM、23 RAM、24 キーボード、25
ディスプレイ、26 ネットワークインタフェース、
27 HDD、28 バス
1 mail server, 2 mail server, 3 electronic mail, 3a mail header, 4 warning mail, 10 personal computer, 11 receiving terminal, 20 CPU, 21 timer,
22 ROM, 23 RAM, 24 keyboard, 25
Display, 26 network interface,
27 HDD, 28 bus

フロントページの続き (72)発明者 藤井 輝也 東京都中央区八丁堀四丁目7番1号 日本 テレコム株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA15 HA06 HC01 LD13 Continued front page    (72) Inventor Teruya Fujii             4-7-1, Hatchobori, Chuo-ku, Tokyo Japan             Telecom Co., Ltd. F-term (reference) 5K030 GA15 HA06 HC01 LD13

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理を実行する処理手
段を備えるメールサーバであって、 前記処理手段は、転送されてきたメールにおける受け取
り先のアドレスおよび前記メールの題名をチェックする
ことにより、配送が許容されるメールか否かを検出し、
配送が許容されないメールが検出された際には、配送が
許容されないメールが受信されたことを示す警告メール
を、当該メールの宛先へ配送するようにしたことを特徴
とするメールサーバ。
1. A mail server comprising processing means for executing mail delivery processing for delivering a transferred mail to a destination of the mail, wherein the processing means is a recipient of the transferred mail. By checking the address and the subject of the mail, it is detected whether the mail is acceptable for delivery,
A mail server characterized in that when an undeliverable mail is detected, a warning mail indicating that undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail.
【請求項2】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理を実行する処理手
段を備えるメールサーバであって、 前記処理手段は、転送されてきたメールの通信履歴にお
ける送り元および受け取り先のアドレスをチェックする
ことにより、配送が許容されるメールか否かを検出し、
配送が許容されないメールが検出された際には、配送が
許容されないメールが受信されたことを示す警告メール
を、当該メールの宛先へ配送するようにしたことを特徴
とするメールサーバ。
2. A mail server comprising processing means for executing mail delivery processing for delivering a transferred mail to a destination of the mail, wherein the processing means is a communication history of the transferred mail. By checking the sender's and recipient's addresses in, it is possible to detect whether the mail is acceptable for delivery,
A mail server characterized in that when an undeliverable mail is detected, a warning mail indicating that undeliverable mail is received is delivered to the destination of the mail.
【請求項3】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理を実行する処理手
段を備えるメールサーバであって、 前記処理手段は、転送されてきたメールの通信履歴にお
ける送り元と受け取り先とのアドレス、および前記メー
ルの題名をチェックすることにより、配送が許容される
メールか否かを検出し、配送が許容されないメールが検
出された際には、配送が許容されないメールが受信され
たことを示す警告メールを、当該メールの宛先へ配送す
るようにしたことを特徴とするメールサーバ。
3. A mail server comprising processing means for executing mail delivery processing for delivering a transferred mail to a destination of the mail, wherein the processing means is a communication history of the transferred mail. By checking the sender's and recipient's addresses in, and the subject of the mail, it is detected whether or not the mail is allowed to be delivered, and if the mail not to be delivered is detected, the delivery is allowed. A mail server characterized by delivering a warning mail indicating that an undelivered mail has been received to the destination of the mail.
【請求項4】 前記処理手段は、前記警告メールを送信
した宛先から、前記メールの配信要求を受信した際に
は、前記メールを前記宛先へ配送するようにしたことを
特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のメールサ
ーバ。
4. The processing means, when a delivery request for the mail is received from a destination to which the warning mail has been transmitted, delivers the mail to the destination. The mail server according to any one of 1 to 3.
【請求項5】 前記処理手段は、配送が許容されないメ
ールが検出された際に、配送が許容されないメールであ
ることを示す警告メールと前記メールとを共に、当該メ
ールの宛先へ配送するようにしたことを特徴とする請求
項1から3のいずれかに記載のメールサーバ。
5. The processing means, when an undeliverable mail is detected, delivers the warning mail indicating the undeliverable mail and the mail together to the destination of the mail. The mail server according to any one of claims 1 to 3, wherein
【請求項6】 前記処理手段は、配送する際に、現時間
帯が配送が許容される時間帯か否かを検出し、配送が許
容されない時間帯と検出された場合は、配送が許容され
る時間帯に達するまで待って配送するようにしたことを
特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のメールサ
ーバ。
6. The processing means detects whether or not the current time zone is a time zone during which the delivery is permitted at the time of delivery, and the delivery is permitted when it is detected as a time zone during which the delivery is not permitted. The mail server according to any one of claims 1 to 5, wherein the mail server waits until a certain time zone is reached for delivery.
【請求項7】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理をメールサーバに
実行させることのできるメールサーバプログラムであっ
て、 転送されてきたメールの受け取り先のアドレスおよび前
記メールの題名をチェックすることにより、配送が許容
されるメールか否かを検出する検出ステップと、 該検出ステップにおいて、配送が許容されないメールが
検出された際には、配送が許容されないメールが受信さ
れたことを示す警告メールを作成する作成ステップと、 該作成ステップにおいて作成された警告メールを、前記
メールの宛先へ配送する配送ステップとを、 少なくとも備えるようにしたことを特徴とするメールサ
ーバプログラム。
7. A mail server program capable of causing a mail server to execute a mail delivery process for delivering a forwarded mail to a destination of the forwarded mail, and an address of a recipient of the forwarded mail. And a detection step of detecting whether or not the delivery is permitted by checking the subject of the email, and in the detection step, if the delivery is not permitted, the delivery is not permitted. A mail comprising at least a creating step for creating a warning mail indicating that the mail has been received, and a delivery step for delivering the warning mail created in the creating step to the destination of the mail. Server program.
【請求項8】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理をメールサーバに
実行させることのできるメールサーバプログラムであっ
て、 転送されてきたメールの通信履歴における送り元および
受け取り先のアドレスをチェックすることにより、配送
が許容されるメールか否かを検出する検出ステップと、 該検出ステップにおいて、配送が許容されないメールが
検出された際には、配送が許容されないメールが受信さ
れたことを示す警告メールを作成する作成ステップと、 該作成ステップにおいて作成された警告メールを、前記
メールの宛先へ配送する配送ステップとを、 少なくとも備えるようにしたことを特徴とするメールサ
ーバプログラム。
8. A mail server program capable of causing a mail server to execute a mail delivery process for delivering a transferred mail to a destination of the mail, and sending the transferred mail in a communication history. A detection step of detecting whether or not the mail is acceptable for delivery by checking the original and recipient addresses, and if the email that is not acceptable for delivery is detected in the detecting step, the delivery is not permitted. At least a creating step for creating a warning mail indicating that the mail has been received and a delivery step for delivering the warning mail created in the creating step to the destination of the mail are provided. Mail server program.
【請求項9】 転送されてきたメールを、そのメールの
宛先へ向けて配送するメール配送処理をメールサーバに
実行させることのできるメールサーバプログラムであっ
て、 転送されてきたメールの通信履歴における送り元と受け
取り先とのアドレス、および前記メールの題名をチェッ
クすることにより、配送が許容されるメールか否かを検
出する検出ステップと、 該検出ステップにおいて、配送が許容されないメールが
検出された際には、配送が許容されないメールが受信さ
れたことを示す警告メールを作成する作成ステップと、 該作成ステップにおいて作成された警告メールを、前記
メールの宛先へ配送する配送ステップとを、 少なくとも備えるようにしたことを特徴とするメールサ
ーバプログラム。
9. A mail server program capable of causing a mail server to execute a mail delivery process for delivering a forwarded mail to a destination of the forwarded mail, the sending in a communication history of the forwarded mail. A detection step of detecting whether or not the mail is acceptable for delivery by checking the addresses of the original and recipients, and the title of the email, and in the detecting step, when an email that is not acceptable for delivery is detected. Includes at least a creating step for creating a warning mail indicating that an undeliverable mail is received, and a delivering step for delivering the warning mail created in the creating step to the destination of the mail. A mail server program characterized by the above.
【請求項10】 前記警告メールを配送した宛先から、
前記メールの配信要求を受信した際には、前記メールを
前記宛先へ配送するメール配送ステップを、さらに備え
ることを特徴とする請求項7から9のいずれかに記載の
メールサーバプログラム。
10. From the destination to whom the warning mail is delivered,
10. The mail server program according to claim 7, further comprising a mail delivery step of delivering the mail to the destination when the mail delivery request is received.
【請求項11】 配送が許容されないメールが検出され
た際に、前記警告メールを、前記メールの宛先へ配送す
る配送ステップに替えて、配送が許容されないメールで
あることを示す前記警告メールと前記メールとを共に、
前記メールの宛先へ配送するメール配送ステップを備え
るようにしたことを特徴とする請求項7から9のいずれ
かに記載のメールサーバプログラム。
11. When an email that is not allowed to be delivered is detected, the alert email is replaced with a delivery step of delivering the email to the destination of the email, and the alert email and the email indicating that the email is not allowed to be delivered. Together with the email,
10. The mail server program according to claim 7, further comprising a mail delivery step of delivering to the destination of the mail.
【請求項12】 配送する際に、現時間帯が配送が許容
される時間帯か否かを検出し、配送が許容されない時間
帯と検出された場合は、配送が許容される時間帯に達す
るまで待って配送するようにしたステップを、さらに備
えるようにしたことを特徴とする請求項7から11のい
ずれかに記載のメールサーバプログラム。
12. When delivering, it is detected whether or not the current time zone is a time zone in which the delivery is permitted, and when it is detected as a time zone in which the delivery is not permitted, the time zone in which the delivery is permitted is reached. 12. The mail server program according to claim 7, further comprising a step of waiting until and delivering.
JP2001308554A 2001-10-04 2001-10-04 Mail server and mail server program Withdrawn JP2003115878A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001308554A JP2003115878A (en) 2001-10-04 2001-10-04 Mail server and mail server program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001308554A JP2003115878A (en) 2001-10-04 2001-10-04 Mail server and mail server program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003115878A true JP2003115878A (en) 2003-04-18

Family

ID=19127847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001308554A Withdrawn JP2003115878A (en) 2001-10-04 2001-10-04 Mail server and mail server program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003115878A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004097653A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Fujitsu Limited Messaging virus countermeasure program and so on
JP2006285844A (en) * 2005-04-04 2006-10-19 Katsuyoshi Nagashima Phishing fraud prevention system
JP2009512082A (en) * 2005-10-21 2009-03-19 ボックスセントリー ピーティーイー リミテッド Electronic message authentication
WO2010027024A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 ヤマハ株式会社 Relay device, relay method, and recording medium
JP2011151575A (en) * 2010-01-21 2011-08-04 Nec Corp Information distribution control system, information distribution control method, and program for information distribution control
JP2014063425A (en) * 2012-09-24 2014-04-10 Mitsubishi Space Software Co Ltd Misrepresentation mail detection device, cyber attack detection system, computer program and misrepresentation mail detection method
JP2017142568A (en) * 2016-02-08 2017-08-17 Kddi株式会社 Communication system, server, and recipient terminal
CN107154926A (en) * 2017-03-22 2017-09-12 国家计算机网络与信息安全管理中心 A kind of recognition methods and system for forging the fishing mail of sender

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004097653A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Fujitsu Limited Messaging virus countermeasure program and so on
JP2006285844A (en) * 2005-04-04 2006-10-19 Katsuyoshi Nagashima Phishing fraud prevention system
JP2009512082A (en) * 2005-10-21 2009-03-19 ボックスセントリー ピーティーイー リミテッド Electronic message authentication
WO2010027024A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 ヤマハ株式会社 Relay device, relay method, and recording medium
JP2010061406A (en) * 2008-09-03 2010-03-18 Yamaha Corp Relay device and program
JP2011151575A (en) * 2010-01-21 2011-08-04 Nec Corp Information distribution control system, information distribution control method, and program for information distribution control
JP2014063425A (en) * 2012-09-24 2014-04-10 Mitsubishi Space Software Co Ltd Misrepresentation mail detection device, cyber attack detection system, computer program and misrepresentation mail detection method
JP2017142568A (en) * 2016-02-08 2017-08-17 Kddi株式会社 Communication system, server, and recipient terminal
CN107154926A (en) * 2017-03-22 2017-09-12 国家计算机网络与信息安全管理中心 A kind of recognition methods and system for forging the fishing mail of sender

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6430604B1 (en) Technique for enabling messaging systems to use alternative message delivery mechanisms
US7076241B1 (en) System and method for selectively transmitting electronic messages
US6779022B1 (en) Server that obtains information from multiple sources, filters using client identities, and dispatches to both hardwired and wireless clients
US7433923B2 (en) Authorized email control system
US10187334B2 (en) User-defined electronic message preferences
US20040181581A1 (en) Authentication method for preventing delivery of junk electronic mail
US20040171396A1 (en) Method and system for messaging across cellular networks and a public data network
US9407588B2 (en) Message processing system
US7620691B1 (en) Filtering electronic messages while permitting delivery of solicited electronics messages
US7030730B1 (en) System and method for formatting an electronic message
US7769817B2 (en) Assisting the response to an electronic mail message
US8111819B2 (en) Message server and method for notification of a user about the delivery of an electronic message
JP2003249964A (en) Method and program for automatically processing annoying mail in mail server of mobile phone
JP2003115878A (en) Mail server and mail server program
JP2002354044A (en) Device, e-mail server and recognition method of unwished e-mail
JP2005251230A (en) Mail server
JP2003218945A (en) Spam mail suppression system
JP2003244240A (en) Mail server device, electronic mail classification method, mail server program and mail transfer system
JP2005044323A (en) Present situations of unsolicited e-mail in mailing services for portable telephone and future method for preventing the same
JP2003271524A (en) Mail server
JP2003263391A (en) Filtering method for junk mail
JP2003234784A (en) Method for blocking unsolicited e-mail, and reception server
JP2005184437A (en) Electronic mail transmitter/receiver and its program
JP2009182749A (en) Device, method, and program for distributing electronic mail
KR100497381B1 (en) Method and apparatus for automatically notifying receiver of fax reception via an email

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041019

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050118