JP2003046913A - Image printing system and method printing medium, and program - Google Patents

Image printing system and method printing medium, and program

Info

Publication number
JP2003046913A
JP2003046913A JP2001229375A JP2001229375A JP2003046913A JP 2003046913 A JP2003046913 A JP 2003046913A JP 2001229375 A JP2001229375 A JP 2001229375A JP 2001229375 A JP2001229375 A JP 2001229375A JP 2003046913 A JP2003046913 A JP 2003046913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
input
display
photographing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001229375A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3409261B2 (en
Inventor
Yukiro Arimoto
幸郎 有元
Toshiya Mori
俊也 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19061731&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003046913(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001229375A priority Critical patent/JP3409261B2/en
Publication of JP2003046913A publication Critical patent/JP2003046913A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3409261B2 publication Critical patent/JP3409261B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase a rate of turnover of users and reduce the time of waiting one's turn. SOLUTION: The user waiting his turn views an operation manual of an image printing system 1 displayed on a before-shoot operation monitor 51 of a before-shoot operation panel 50 and comprehends the operation method. The user waiting his turn operates a touch pen 53 and selects a simulation mode of operation to display the operation screen on the before-shoot operation monitor 51, and the waiting user operates the simulation according to the operation screen and practices the operation method. In addition, the user waiting his turn selects a before-shoot setting operation mode to display an actual setting scene on the before-shoot operation monitor 51 and makes the setting information used at the shoot beforehand.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像印刷装置および
方法、印刷媒体、並びにプログラムに関し、特に、撮影
空間外に、画像印刷装置に対して着脱自在なモニタ画面
および入力装置を有し、撮影前のユーザに対して操作を
説明し、模擬操作をさせ、撮影の設定情報を作成するこ
とにより、ユーザの回転率を向上させ、順番待ちの時間
を短縮するようにした画像印刷装置および方法、印刷媒
体、並びにプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image printing apparatus and method, a print medium, and a program, and in particular, it has a monitor screen and an input device detachable from the image printing apparatus outside the shooting space, , An image printing apparatus and method for improving the turnover rate of the user and shortening the waiting time by making a simulated operation and creating shooting setting information The medium and the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ユーザの画像を撮影し、これを予
め用意されたフレーム画像と合成してシール紙などに印
刷して提供する画像印刷装置(例えば、プリントクラブ
(商標))が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an image printing apparatus (for example, Print Club (trademark)) which captures an image of a user, synthesizes the image with a frame image prepared in advance, and prints the image on a sticker or the like. ing.

【0003】そして、この画像印刷装置には、ユーザ
が、撮影時や印刷時などの各種設定を行ったり、撮影さ
れた画像上に付属のペンで任意の文字や図形などを書き
込んだり(編集したり)することができるようになされ
ているものも存在する。ユーザは、このような機能を使
用して、提供される印刷物のオリジナリティを高めるこ
とができる。
In this image printing apparatus, the user makes various settings at the time of shooting and printing, and writes (edits) arbitrary characters and figures on the taken image with an attached pen. There are also things that are made possible. The user can use such a function to enhance the originality of the printed matter provided.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな画像印刷装置においては、操作項目が多く、1回の
利用時間が長いので、順番待ちをしているユーザは長時
間待たなければならないという課題がある。
However, in such an image printing apparatus, since there are many operation items and the usage time is long at one time, the user waiting for the turn has to wait a long time. There is.

【0005】また、画像印刷装置を管理する、例えば、
ゲームセンターの側としても、ユーザの回転率が高いほ
ど収益率が向上し、好ましい。
In addition, managing the image printing apparatus, for example,
On the game center side as well, the higher the user's turnover rate, the higher the profitability, which is preferable.

【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、撮影空間外に画像印刷装置に対して着脱自
在にモニタ画面および入力装置を設置し、撮影前のユー
ザに対して操作を説明し、模擬操作をさせ、撮影の設定
情報を作成することにより、ユーザの回転率を向上さ
せ、順番待ちの時間を短縮できるようにするものであ
る。
The present invention has been made in view of such a situation, and a monitor screen and an input device are detachably attached to the image printing apparatus outside the photographing space so that the user can operate before photographing. By explaining and performing a simulated operation and creating shooting setting information, it is possible to improve the user's turnover rate and shorten the waiting time.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の画像印刷装置
は、撮影前のユーザに対して情報を表示する第1の表示
手段と、第1の表示手段により表示された情報に対する
操作入力を受け付ける第1の入力受け付け手段と、第1
の入力受け付け手段により受け付けられた操作入力に基
づいて設定情報を作成する作成手段と、作成手段により
作成された設定情報を記憶する記憶手段と、被写体を撮
影する撮影手段と、撮影手段により撮影された被写体の
画像を表示する第2の表示手段と、第2の表示手段によ
り表示された被写体の画像に対する編集入力を受け付け
る第2の入力受け付け手段と、第2の入力受け付け手段
により受け付けられた編集入力に基づいて、被写体の画
像を編集する編集手段とを備え、第1の表示手段によ
り、撮影前のユーザに対して情報を表示する表示空間
と、第2の表示手段により表示される被写体の画像を撮
影する撮影空間とが異なる位置に設けられることを特徴
とする。
An image printing apparatus of the present invention receives first display means for displaying information to a user before photographing, and an operation input for the information displayed by the first display means. A first input receiving means, and a first
Creating means for creating setting information based on the operation input accepted by the input accepting means, a storing means for storing the setting information created by the creating means, a photographing means for photographing a subject, and a photographing means for photographing. Second display means for displaying the image of the subject, second input acceptance means for accepting edit input for the image of the subject displayed by the second display means, and edit accepted by the second input acceptance means And an edit means for editing an image of the subject based on the input, the first display means displays a display space for displaying information to the user before photographing, and the second display means displays the subject. It is characterized in that it is provided at a position different from a shooting space for shooting an image.

【0008】第1の表示手段は、例えば、図1の撮影前
作業用モニタ51により構成され、第1の入力受け付け
手段は、例えば、図1のタッチペン53および図4のタ
ッチパネル125により構成され、作成手段は、例え
ば、図7のステップS47の処理を実行するCPU101
により構成され、記憶手段は、例えば、図4の設定情報
記憶部106により構成され、撮影手段は、例えば、図
1のカメラ11により構成され、第2の表示手段は、例
えば、図1の編集用モニタ21により構成され、第2の
入力受け付け手段は、図1の操作パネル22、タッチペ
ン23および24、並びに図4のタッチパネル123に
より構成され、編集手段は、例えば、図11のステップ
S74の処理を実行するCPU101により構成される。
また、第1の表示手段により撮影前のユーザに対して情
報を表示する表示空間と、第2の表示手段により表示さ
れる被写体の画像を撮影する撮影空間とが異なる位置に
設けられている。
The first display means is, for example, the pre-imaging work monitor 51 of FIG. 1, and the first input acceptance means is, for example, the touch pen 53 of FIG. 1 and the touch panel 125 of FIG. The creating unit is, for example, the CPU 101 that executes the process of step S47 of FIG.
4, the storage means is configured by, for example, the setting information storage unit 106 in FIG. 4, the photographing means is configured by, for example, the camera 11 in FIG. 1, and the second display means is configured in, for example, the edit in FIG. The monitor 21 is provided, the second input receiving means is made up of the operation panel 22, the touch pens 23 and 24 of FIG. 1, and the touch panel 123 of FIG. 4, and the editing means is, for example, the process of step S74 of FIG. It is configured by the CPU 101 that executes the.
Further, the display space for displaying information to the user before shooting by the first display means and the shooting space for shooting the image of the subject displayed by the second display means are provided at different positions.

【0009】第1の表示手段、および第2の表示手段
は、例えば、図1に示すように、筐体10の側面と正面
にそれぞれ設けられる。
The first display means and the second display means are provided on the side surface and the front surface of the housing 10, for example, as shown in FIG.

【0010】撮影の順番待ちをしているユーザは、第1
の表示手段により表示される操作説明等の情報により撮
影から印刷までの手順を確認し、場合によってはカメラ
や印刷の設定を事前に行う。そして、順番が回ってくる
と、ユーザは、撮影空間に入場し、撮影を行い、撮影し
た画像を編集する。
The user waiting for the turn of shooting is
The procedure from photographing to printing is confirmed by the information such as the operation description displayed by the display means, and the camera and the printing are set in advance in some cases. Then, when the turn comes around, the user enters the shooting space, shoots, and edits the shot image.

【0011】撮影空間と異なる位置に第1の表示装置お
よび第1の入力受け付け手段を設けることにより、例え
ば、順番待ちをしているユーザがいる場合、そのユーザ
は、順番待ちをしている間に、第1の表示手段により操
作に関する説明を受けたり、手順を練習したり、設定を
行ったりすることができ、ユーザの順番が回ってきたと
きに、ユーザは、撮影から印刷までの操作を、スムーズ
に行うことができる。
By providing the first display device and the first input receiving means at a position different from the photographing space, for example, when there is a user waiting in the queue, the user waits while waiting for the queue. In addition, the first display means allows the user to receive explanations about operations, practice procedures, and make settings. When the user's turn comes, the user performs operations from shooting to printing. Can be done smoothly.

【0012】以上のように構成することにより、順番待
ちの時間を短縮することができる。また、画像印刷装置
を管理する管理者の側からしても、ユーザの回転率が向
上するため、収益率を向上させることができる。
With the above configuration, the waiting time for waiting can be shortened. Further, even from the side of the administrator who manages the image printing apparatus, the turnover rate of the user is improved, so that the profit rate can be improved.

【0013】前記編集手段により編集された被写体の画
像を所定の印刷媒体に印刷する印刷手段と、印刷手段に
より被写体の画像が印刷された印刷媒体を排出する排出
手段とをさらに備えるようにすることができる。
The image forming apparatus further comprises: a printing unit for printing the image of the subject edited by the editing unit on a predetermined print medium; and a discharging unit for discharging the print medium on which the image of the subject is printed by the printing unit. You can

【0014】印刷手段は、例えば、図4のプリンタ10
8により構成され、排出手段は、例えば、図1の印刷物
取り出し口42により、構成される。
The printing means is, for example, the printer 10 shown in FIG.
8 and the discharging means is constituted by, for example, the printed matter take-out port 42 of FIG.

【0015】以上のように構成することにより、ユーザ
は、編集した撮影画像をシールシートなどに印刷し、持
ち帰ることができる。
With the above arrangement, the user can print the edited photographed image on a sticker sheet or the like and take it home.

【0016】前記撮影手段による撮影、および印刷手段
による印刷は、記憶手段により記憶された設定情報に基
づいて行われるようにすることができる。
The photographing by the photographing means and the printing by the printing means can be performed based on the setting information stored in the storage means.

【0017】撮影手段による撮影、および印刷手段によ
る印刷は、図10のステップS64の処理のように、設
定情報記憶部106に記憶されている設定情報に基づい
て行われる。
The photographing by the photographing means and the printing by the printing means are performed based on the setting information stored in the setting information storage section 106 as in the processing of step S64 of FIG.

【0018】記憶された設定情報に基づいて撮影および
印刷を行うことにより、順番待ちをしているユーザは、
撮影時に行われる設定処理を省いて作業時間を短縮する
ことができる。
The user waiting in order by photographing and printing based on the stored setting information,
The work time can be shortened by omitting the setting process performed at the time of shooting.

【0019】前記撮影手段による撮影、および印刷手段
による印刷は、第1の表示手段に表示された設定情報の
入力に関する情報と同じ情報を第2の表示手段に表示し
て第2の入力受け付け手段から入力した情報に従って作
成された設定情報に基づいて行われるようにすることが
できる。
For the photographing by the photographing means and the printing by the printing means, the same information as the information relating to the input of the setting information displayed on the first display means is displayed on the second display means and the second input acceptance means is displayed. The setting can be performed based on the setting information created according to the information input from.

【0020】撮影手段による撮影、および印刷手段によ
る印刷は、図10のステップS65の処理のように、撮
影空間において設定情報を作成してから行われる。
The photographing by the photographing means and the printing by the printing means are performed after the setting information is created in the photographing space as in the processing of step S65 in FIG.

【0021】撮影空間において設定情報を作成して撮影
および印刷を行うことにより、順番待ちをしているとき
に設定情報を作成しなかったユーザも撮影および印刷を
行うことができる。
By creating the setting information in the shooting space and performing the shooting and printing, a user who has not created the setting information while waiting for a turn can also perform the shooting and printing.

【0022】前記第1の表示手段、および前記第1の入
力受け付け手段は、画像印刷装置の筐体に対して着脱自
在であるようにすることができる。
The first display means and the first input acceptance means may be detachable from the housing of the image printing apparatus.

【0023】この場合、第1の表示手段および第1の入
力受け付け手段は、例えば、図2のように、撮影前作業
パネル50に設置されている。そして、その撮影前作業
パネル50は、図1および図2のように、筐体10に対
して着脱自在である。なお、撮影前作業パネル50はケ
ーブル54により筐体10と接続されており、ユーザ
は、撮影前作業パネル50を、筐体10から外した状態
で操作することができる。また、ケーブル54は、乱暴
な操作やいたずら等による切断防止のために鉄製の鎖等
で補強されており、耐久性を向上させている。
In this case, the first display means and the first input acceptance means are installed on the pre-imaging work panel 50 as shown in FIG. 2, for example. The pre-imaging work panel 50 is detachable from the housing 10 as shown in FIGS. 1 and 2. The pre-imaging work panel 50 is connected to the housing 10 by a cable 54, and the user can operate the pre-imaging work panel 50 with the pre-imaging work panel 50 removed from the housing 10. Further, the cable 54 is reinforced by an iron chain or the like to prevent cutting due to rough operation or mischief, etc., and durability is improved.

【0024】以上のように構成することにより、順番待
ちをしているユーザは、好みの体勢で第1の表示手段に
より表示された画像を見ることができる。また、例えば
複数のユーザで利用する場合、ユーザ全員が第1の表示
手段により表示された画像を見ることができる。
With the above-mentioned configuration, the user waiting for the turn can see the image displayed by the first display means in a desired posture. Further, for example, when used by a plurality of users, all the users can see the image displayed by the first display means.

【0025】前記第1の表示手段により表示される情報
は、画像印刷装置の操作方法の説明に関する情報である
ようにすることができる。
The information displayed by the first display means may be information relating to the explanation of the operating method of the image printing apparatus.

【0026】第1の表示手段は、図5のステップS1の
処理のように、撮影から印刷までの操作方法に関する説
明を表示する。
The first display means, as in the processing of step S1 in FIG. 5, displays an explanation regarding the operation method from photographing to printing.

【0027】この説明を視聴することにより、順番待ち
をしているユーザは、操作の手順を理解し、撮影から印
刷までの作業をスムーズに行うことができる。
By viewing this explanation, the user waiting in order can understand the procedure of the operation and can smoothly perform the work from photographing to printing.

【0028】前記第1の表示手段により表示される情報
は、第2の表示手段により表示される画像印刷装置の操
作に関する情報であって、撮影前のユーザが、表示され
た画像印刷装置の操作に関する情報に従って、画像印刷
装置の操作を模擬することができる情報であるようにす
ることができる。
The information displayed by the first display means is information related to the operation of the image printing apparatus displayed by the second display means, and the user before photographing operates the displayed image printing apparatus. The information can be information that can simulate the operation of the image printing apparatus.

【0029】第1の表示手段は、図5のステップS4の
処理のように、入力操作に関する情報を表示し、第1の
入力受け付け手段により受け付けられた入力を表示して
いる画像に反映させる。
The first display means displays the information regarding the input operation and reflects the input accepted by the first input acceptance means on the displayed image, as in the processing of step S4 of FIG.

【0030】この模擬操作を行うことにより、順番待ち
をしているユーザは、入力操作の手順を理解し、撮影か
ら印刷までの作業をスムーズに行うことができる。
By performing this simulated operation, the user waiting in order can understand the procedure of the input operation and can smoothly perform the operations from photographing to printing.

【0031】前記第1の表示手段により表示される情報
は、設定情報の入力に関する情報であり、撮影前のユー
ザは、表示された設定情報の入力に関する情報に従っ
て、設定情報を入力するようにすることができる。
The information displayed by the first display means is information relating to the input of setting information, and the user before photographing inputs the setting information in accordance with the information relating to the input of the displayed setting information. be able to.

【0032】図5のステップS5の処理のように、第1
の表示手段により設定情報の入力画面が表示され、第1
の入力受け付け手段によりユーザによる入力が受け付け
られ、設定情報の入力処理が行われる。
As in the processing of step S5 in FIG. 5, the first
The setting information input screen is displayed by the display means of
The input acceptance unit accepts the input from the user, and the setting information is input.

【0033】この設定操作を行うことにより、順番待ち
をしているユーザは、撮影時に行われる設定処理を省い
て作業時間を短縮することができる。
By performing this setting operation, the user waiting for the turn can shorten the work time by omitting the setting process performed at the time of photographing.

【0034】本発明の画像印刷装置の画像印刷方法は、
表示空間において、撮影前のユーザに対して情報を表示
する第1の表示ステップと、第1の表示ステップの処理
により表示された情報に対する操作入力を受け付ける第
1の入力受け付けステップと、第1の入力受け付けステ
ップの処理により受け付けられた操作入力に基づいて設
定情報を作成する作成ステップと、作成ステップの処理
により作成された設定情報を記憶する記憶ステップと、
表示空間と異なる撮影空間において、被写体を撮影する
撮影ステップと、撮影ステップの処理により撮影された
被写体の画像を表示する第2の表示ステップと、第2の
表示ステップの処理により表示された被写体の画像に対
する編集入力を受け付ける第2の入力受け付けステップ
と、第2の入力受け付けステップの処理により受け付け
られた編集入力に基づいて、被写体の画像を編集する編
集ステップと、編集ステップの処理により編集された被
写体の画像を印刷する印刷ステップとを含むことを特徴
とする。
The image printing method of the image printing apparatus of the present invention comprises:
In the display space, a first display step of displaying information to the user before shooting, a first input receiving step of receiving an operation input for the information displayed by the processing of the first display step, and a first input step. A creating step of creating setting information based on the operation input accepted by the processing of the input accepting step, and a storing step of storing the setting information created by the processing of the creating step,
In a shooting space different from the display space, a shooting step of shooting the subject, a second display step of displaying an image of the subject shot by the processing of the shooting step, and a shooting step of the subject displayed by the processing of the second display step A second input acceptance step of accepting an edit input for the image, an edit step of editing the image of the subject based on the edit input accepted by the process of the second input accept step, and an edit step of the edit step. A printing step of printing an image of the subject.

【0035】第1の表示ステップは、例えば、図5のス
テップS1により構成され、第1の入力受け付けステッ
プは、例えば、図5のステップS2により構成され、作
成ステップおよび記憶ステップは、例えば、図7のステ
ップS47により構成され、撮影ステップは、例えば、
図10のステップS68により構成され、第2の表示ス
テップは、例えば、図11のステップS69により構成
され、第2の入力受け付けステップは、例えば、図11
のステップS72により構成され、編集ステップおよび
印刷ステップは、例えば、図11のステップS74によ
り構成される。
The first display step is composed of, for example, step S1 of FIG. 5, the first input receiving step is composed of, for example, step S2 of FIG. 5, and the creation step and the storage step are composed of, for example, FIG. The image capturing step is performed by, for example,
The second display step is configured by, for example, step S69 in FIG. 11, and the second input reception step is configured by, for example, FIG.
11. The editing step and the printing step are configured by, for example, step S74 of FIG.

【0036】本発明の印刷媒体は、表示空間において、
撮影前のユーザに対して情報を表示する第1の表示ステ
ップと、第1の表示ステップの処理により表示された情
報に対する操作入力を受け付ける第1の入力受け付けス
テップと、第1の入力受け付けステップの処理により受
け付けられた操作入力に基づいて設定情報を作成する作
成ステップと、作成ステップの処理により作成された設
定情報を記憶する記憶ステップと、表示空間と異なる撮
影空間において、被写体を撮影する撮影ステップと、撮
影ステップの処理により撮影された被写体の画像を表示
する第2の表示ステップと、第2の表示ステップの処理
により表示された被写体の画像に対する編集入力を受け
付ける第2の入力受け付けステップと、第2の入力受け
付けステップの処理により受け付けられた編集入力に基
づいて、被写体の画像を編集する編集ステップと、編集
ステップの処理により編集された被写体の画像を印刷す
る印刷ステップとを含む画像印刷方法により印刷された
ことを特徴とする。
The print medium of the present invention, in the display space,
A first display step of displaying information to the user before shooting, a first input receiving step of receiving an operation input for the information displayed by the processing of the first display step, and a first input receiving step. A creating step of creating setting information based on the operation input accepted by the processing, a storing step of storing the setting information created by the processing of the creating step, and a shooting step of shooting a subject in a shooting space different from the display space. A second display step of displaying an image of the subject captured by the processing of the capturing step; a second input acceptance step of accepting an edit input for the image of the subject displayed by the processing of the second display step; Based on the editing input received by the processing of the second input receiving step, An editing step of editing the image, characterized in that it is printed by the image printing method comprising a printing step of printing an image of the object edited by the processing of the editing step.

【0037】印刷媒体は、例えば、所定の枚数のシール
からなるシールシートとされる。このシールシートは、
それぞれが等しい大きさのシールからなるシートとする
こともできるし、様々な大きさのシールからなるシート
とすることもできる。当然、1枚の大きなシールであっ
てもよい。なお、印刷媒体は、シールシートに限定され
るものではなく、紙であってもよいし、例えば、フロッ
ピディスクや不揮発性のフラッシュメモリを有する半導
体メモリカードなどであってもよい。
The print medium is, for example, a seal sheet composed of a predetermined number of stickers. This seal sheet is
It is possible to use a sheet having seals of the same size or a sheet having seals of various sizes. Of course, it may be one large seal. The print medium is not limited to the seal sheet, and may be paper, and may be, for example, a floppy disk or a semiconductor memory card having a non-volatile flash memory.

【0038】本発明のプログラムは、表示空間におい
て、撮影前のユーザに対して情報を表示する第1の表示
ステップと、第1の表示ステップの処理により表示され
た情報に対する操作入力を受け付ける第1の入力受け付
けステップと、第1の入力受け付けステップの処理によ
り受け付けられた操作入力に基づいて設定情報を作成す
る作成ステップと、作成ステップの処理により作成され
た設定情報を記憶する記憶ステップと、表示空間と異な
る撮影空間において、被写体を撮影する撮影ステップ
と、撮影ステップの処理により撮影された被写体の画像
を表示する第2の表示ステップと、第2の表示ステップ
の処理により表示された被写体の画像に対する編集入力
を受け付ける第2の入力受け付けステップと、第2の入
力受け付けステップの処理により受け付けられた編集入
力に基づいて、被写体の画像を編集する編集ステップ
と、編集ステップの処理により編集された被写体の画像
を印刷する印刷ステップとをコンピュータに実行させる
ことを特徴とする。
The program of the present invention is, in the display space, a first display step for displaying information to the user before photographing, and a first display step for accepting an operation input for the information displayed by the processing of the first display step. Input accepting step, a creating step of creating setting information based on the operation input accepted by the process of the first input accepting step, a storing step of storing the setting information created by the process of the creating step, and a display step. A photographing step for photographing a subject in a photographing space different from the space, a second display step for displaying an image of the subject photographed by the processing of the photographing step, and an image of the subject displayed by the processing of the second display step A second input acceptance step for accepting edit input for Based on the editing input received by management, characterized in that to execute the editing step of editing the image of the object, and a printing step of printing an image of the object edited by the processing of the editing step to the computer.

【0039】本発明のプログラムは、所定の記録媒体に
記録されて、例えば、図4のドライブ140により読み
出され、画像印刷装置にインストールされる。記録媒体
は、フロッピディスクなどよりなる磁気ディスク、CD-R
OM(Compact Disk Read OnlyMemory)、DVD-ROM(Digital
Versatile Disk)などよりなる光ディスク、MD(MiniDis
k)などよりなる光磁気ディスク、または半導体メモリな
どより構成される。
The program of the present invention is recorded in a predetermined recording medium, read by the drive 140 of FIG. 4, for example, and installed in the image printing apparatus. The recording medium is a magnetic disk such as a floppy disk, CD-R
OM (Compact Disk Read Only Memory), DVD-ROM (Digital
An optical disc such as a Versatile Disk), MD (MiniDis
It is composed of a magneto-optical disk such as k) or a semiconductor memory.

【0040】[0040]

【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した画像印
刷装置の構成例を示す斜視図である。
1 is a perspective view showing a configuration example of an image printing apparatus to which the present invention is applied.

【0041】画像印刷装置1の筐体10の正面中央上方
には、CCD(Charge Coupled Device)、あるいはCMOS
(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などよ
りなるカメラ11が配置されており、カメラ11は所定
の角度だけ斜め下方向を向いている。また、カメラ11
は、撮影時において、ユーザの操作により、予め定めら
れた所定の角度だけ、向きを変更することができる。さ
らに、カメラ11は、ユーザの操作に基づいて、広角や
望遠等のレンズを、内部に組み込んで撮影することがで
きる。
A CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS is provided above the center of the front of the casing 10 of the image printing apparatus 1.
A camera 11 made of (Complementary Metal Oxide Semiconductor) or the like is arranged, and the camera 11 is directed obliquely downward at a predetermined angle. Also, the camera 11
The can change the orientation by a user's operation at a predetermined angle during shooting. Furthermore, the camera 11 can incorporate a wide-angle lens, a telephoto lens, or the like therein to shoot an image based on a user operation.

【0042】カメラ11により取り込まれた画像は、筐
体10の正面のやや上方に、正面を向くように設置され
ている撮影用モニタ12に表示される。撮影用モニタ1
2は、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal
Display)等により構成され、撮影時にカメラ11によ
り取り込まれている被写体の画像を表示する。被写体で
あるユーザは、撮影用モニタ12に表示された画像を見
ることにより、撮影時の姿勢を決定する。
The image captured by the camera 11 is displayed on a photographing monitor 12 which is installed slightly above the front of the housing 10 and faces the front. Shooting monitor 1
2 is CRT (Cathode Ray Tube) and LCD (Liquid Crystal)
Display) and the like, and displays the image of the subject captured by the camera 11 at the time of shooting. The user, who is the subject, determines the posture at the time of shooting by looking at the image displayed on the shooting monitor 12.

【0043】筐体10の正面のやや上方左右には照明装
置13が配置されている。照明装置13は、内部に発光
体(フラッシュ)を有しており、ユーザから撮影の開始
が指示され、カメラ11が被写体を撮影するとき(キャ
プチャするとき)、そのタイミングに合わせて被写体を
照明する。
An illuminating device 13 is arranged slightly above and to the left and right of the front of the housing 10. The illuminating device 13 has a light emitting body (flash) inside, and when the user gives an instruction to start photographing and the camera 11 photographs (captures) the subject, illuminates the subject at the timing. .

【0044】撮影モード終了後、落書き編集モードにな
ると、撮影された画像は、筐体10の、斜め上方を向い
たテーブル10Aの正面中央に設置されている編集用モ
ニタ21に表示される。編集用モニタ21は、CRTやLCD
等により構成され、操作方法を案内する画面、編集ツー
ルの選択ボタン、カメラ11により撮影された被写体の
画像、および編集入力した画像等を表示する。
When the graffiti edit mode is entered after the shooting mode is finished, the shot image is displayed on the editing monitor 21 installed in the center of the front of the table 10A of the housing 10 facing diagonally upward. The editing monitor 21 is a CRT or LCD
A screen for guiding the operation method, a selection button of an editing tool, an image of a subject photographed by the camera 11, an image input by editing, and the like are displayed.

【0045】操作パネル22は、テーブル10Aの中央
右側に設置され、ユーザにより操作される各種の操作ボ
タンよりなり、例えば、カメラ11のズームを調整する
ときなどに操作される。
The operation panel 22 is installed on the right side of the center of the table 10A and includes various operation buttons operated by the user, and is operated, for example, when adjusting the zoom of the camera 11.

【0046】タッチペン23および24は、テーブル1
0A中央の左右に設けられている。編集用モニタ21に
は、タッチパネル123(図4参照)が積層されてお
り、ユーザは、編集用モニタ21に表示されている画像
に対して、タッチペン23または24を操作することに
より編集対象の画像に任意の文字や図形などを書き込ん
だり(入力したり)、表示されたボタンを選択したりす
ることができる。タッチペン23および24は、編集用
モニタ21に積層されるタッチパネル123の位相検出
方式(例えば、抵抗膜式、超音波式等)に応じて構成さ
れる。
The touch pens 23 and 24 are mounted on the table 1.
It is provided on the left and right of the center of 0A. A touch panel 123 (see FIG. 4) is stacked on the editing monitor 21, and the user operates the touch pen 23 or 24 on the image displayed on the editing monitor 21 to edit the image to be edited. You can write (enter) any character or figure in and select the displayed button. The touch pens 23 and 24 are configured according to a phase detection method (for example, a resistance film type or an ultrasonic type) of the touch panel 123 stacked on the editing monitor 21.

【0047】筐体10の正面の下方左右にはスピーカ3
1が設けられている。スピーカ31は、各種の音声ガイ
ダンスを出力し、ユーザに対して、操作(撮影、画像編
集、および印刷等)の方法を案内する。
Speakers 3 are provided on the lower left and right of the front of the housing 10.
1 is provided. The speaker 31 outputs various types of voice guidance and guides the user on a method of operation (imaging, image editing, printing, etc.).

【0048】筐体10の右側面の中央左には、硬貨投入
口41が設けられており、ユーザは画像印刷装置1を利
用するとき、所定の金額を投入する。
A coin insertion slot 41 is provided on the left side of the center of the right side surface of the housing 10. The user inserts a predetermined amount of money when using the image printing apparatus 1.

【0049】印刷物取り出し口42は、画像印刷装置1
の筐体10の右側面下方に設けられており、所定の数、
および大きさの複数のシールからなる、編集済みの画像
が印刷されたシールシートを排出する。
The printed matter take-out port 42 is used for the image printing apparatus 1.
Is provided on the lower right side surface of the housing 10 of a predetermined number,
And ejecting a seal sheet on which the edited image is printed, which is composed of a plurality of seals of different sizes.

【0050】撮影前作業パネル50は、順番待ちをして
いるユーザに対して操作説明等の情報を表示する撮影前
作業用モニタ51、音声による操作説明を出力するスピ
ーカ52、および、撮影前作業用モニタ51に表示され
た画像に対する入力を受け付けるタッチペン53により
構成され、筐体10の右側面に対して着脱可能に設置さ
れている。なお、撮影前作業パネル50はケーブル54
により筐体10と接続されており、ユーザは、撮影前作
業パネル50を、筐体10から外した状態で操作するこ
とができる。また、ケーブル54は、乱暴な操作やいた
ずら等による切断防止のために鉄製の鎖等で補強されて
おり、耐久性を向上させている。
The pre-photographing work panel 50 includes a pre-photographing work monitor 51 for displaying information such as operational explanations to a user waiting for a turn, a speaker 52 for outputting operational explanations by voice, and a pre-photographing work. The touch pen 53 is configured to receive an input for an image displayed on the monitor 51 and is detachably installed on the right side surface of the housing 10. In addition, the pre-imaging work panel 50 has a cable 54
Is connected to the housing 10, and the user can operate the pre-imaging work panel 50 with the work panel 50 removed from the housing 10. Further, the cable 54 is reinforced by an iron chain or the like to prevent cutting due to rough operation or mischief, etc., and durability is improved.

【0051】図2は、筐体10より撮影前作業パネル5
0を分離した様子を表している。撮影前作業パネル50
は、ユーザにより、筐体10に対して着脱される。これ
により、ユーザは好みの姿勢で、撮影前作業用モニタ5
1に表示される画像を視聴することができる。
FIG. 2 shows the work panel 5 before photographing from the housing 10.
It shows how 0s are separated. Pre-shooting work panel 50
Is attached to and detached from the housing 10 by the user. As a result, the user can take a desired posture and use the pre-shooting work monitor 5
The image displayed in 1 can be viewed.

【0052】図3は、図1の画像印刷装置1の配置例を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an arrangement example of the image printing apparatus 1 of FIG.

【0053】筐体10の上部には、図3に示すように水
平前方にカーテンフレーム71が取り付けられ、それに
カーテン72が設けられる。また、同様に筐体10の上
部には、水平右方向にカーテンフレーム81が取り付け
られ、それにカーテン82が設けられる。カーテンフレ
ーム71はカーテン72を、また、カーテンフレーム8
1はカーテン82を吊るすものであり、カーテン72お
よびカーテン82は、外光を遮断し、良好な画像を撮影
するのに寄与する。
As shown in FIG. 3, a curtain frame 71 is attached to the upper part of the housing 10 in the horizontal front direction, and a curtain 72 is provided on the curtain frame 71. Similarly, a curtain frame 81 is attached to the upper part of the housing 10 in the horizontal right direction, and a curtain 82 is provided on the curtain frame 81. The curtain frame 71 includes the curtain 72, and the curtain frame 8
Reference numeral 1 hangs the curtain 82, and the curtain 72 and the curtain 82 block outside light and contribute to capture a good image.

【0054】図4は、図1乃至図3に示した画像印刷装
置1の内部の構成例を示すブロック図である。図1乃至
図3において説明した部分についての説明は省略する。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of the internal structure of the image printing apparatus 1 shown in FIGS. Description of the parts described in FIGS. 1 to 3 will be omitted.

【0055】CPU(Central Processing Unit)101
は、ROM(Read Only Memory)102に記憶されている
プログラム、または、プログラム記憶部104からRAM
(Random Access Memory)103にロードしたプログラ
ムに従って画像印刷装置1の全体の動作を、バス120
を介して制御する。RAM103にはまた、CPU101が各
種の処理を実行する上において必要なデータなどが適宜
記憶される。
CPU (Central Processing Unit) 101
Is a program stored in a ROM (Read Only Memory) 102 or RAM from the program storage unit 104.
According to the program loaded in the (Random Access Memory) 103, the entire operation of the image printing apparatus 1 is controlled by the bus 120.
Control through. The RAM 103 also appropriately stores data necessary for the CPU 101 to execute various processes.

【0056】プログラム記憶部104は、ハードディス
クやそのドライブからなり、CPU101が実行する様々
なプログラムなどを記憶する。ドライブ140は、フロ
ッピディスクやハードディスクを含む磁気ディスク15
1、CD-ROM(Compact Disk Read Only Memory),DVD(D
igital Versatile Disk)を含む光ディスク152、MD
(Mini-Disk)を含む光磁気ディスク153、若しくは
半導体メモリ154記録媒体に記憶されているプログラ
ムを読み出し、バス120を介してプログラム記憶部1
04などに供給する。例えば、ドライブ140からは、
被写体の画像と合成する新たなフレーム画像などが供給
される。
The program storage unit 104 comprises a hard disk and its drive, and stores various programs executed by the CPU 101. The drive 140 is a magnetic disk 15 including a floppy disk or a hard disk.
1, CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), DVD (D
igital Versatile Disk) including optical disc 152, MD
The program stored in the recording medium of the magneto-optical disk 153 including (Mini-Disk) or the semiconductor memory 154 is read out, and the program storage unit 1 is read via the bus 120.
04 etc. For example, from drive 140,
A new frame image or the like to be combined with the image of the subject is supplied.

【0057】カメラ制御部105はユーザが操作パネル
22を操作する等により入力したカメラ11の調節要求
に応じて、カメラ11のズーム率、取り込む光量などを
制御する。
The camera control unit 105 controls the zoom rate of the camera 11, the amount of light to be taken in, and the like in response to an adjustment request of the camera 11 input by the user operating the operation panel 22 or the like.

【0058】設定情報記憶部106は、撮影前作業用モ
ニタ51に表示された情報に従って、ユーザがタッチペ
ン53を操作することにより、入力された設定情報を記
憶する。そして、CPU101は、設定情報記憶部106
に記憶された設定情報に基づいて、撮影および印刷処理
を行う。
The setting information storage section 106 stores the setting information input by the user operating the touch pen 53 according to the information displayed on the pre-shooting work monitor 51. The CPU 101 then sets the setting information storage unit 106.
Photographing and printing processing is performed based on the setting information stored in.

【0059】硬貨処理部107は、硬貨投入口41から
投入された硬貨をカウントし、画像の作成代金として予
め設定されている所定の金額が投入されたと判定したと
き、それをCPU101に通知する。
The coin processing unit 107 counts the coins inserted from the coin insertion slot 41, and when it determines that a predetermined amount of money set in advance as the image creation price has been inserted, notifies the CPU 101 of it.

【0060】プリンタ108は、所定の数、および大き
さに分割されたシールのシールシートを複数種類ストッ
クし、ユーザから選択されたシールシートに、編集済み
の画像を印刷する。プリンタ108により印刷されたシ
ールシートは、印刷物取り出し口42から排出され、ユ
ーザに提供される。
The printer 108 stocks a plurality of types of seal sheets of seals divided into a predetermined number and sizes, and prints the edited image on the seal sheet selected by the user. The sticker sheet printed by the printer 108 is discharged from the printed matter take-out port 42 and provided to the user.

【0061】音声出力制御部121は、CPU101から
の制御に基づいてスピーカ31を制御し、撮影や画像編
集の操作方法などを説明する各種の音声ガイダンスや、
例えば、カメラ11が被写体を撮影するときのシャッタ
音などの効果音を出力する。
The voice output control section 121 controls the speaker 31 under the control of the CPU 101, and various voice guidances for explaining the operation method of photographing and image editing, and the like.
For example, a sound effect such as a shutter sound when the camera 11 shoots a subject is output.

【0062】映像入出力制御部122は、撮影された画
像に、タッチパネル123より入力された編集情報を反
映させて、編集用モニタ21に表示させる。なお、図4
において、編集用モニタ21とタッチパネル123は、
互いに異なる位置に示されているが、実際には積層して
構成されている。
The video input / output control unit 122 reflects the editing information input from the touch panel 123 on the captured image and displays it on the editing monitor 21. Note that FIG.
In the editing monitor 21 and the touch panel 123,
Although shown in different positions, they are actually stacked.

【0063】照明装置13は、CPU101からの制御に
基づいて、カメラ11が被写体を撮影するとき(キャプ
チャするとき)、そのタイミングに合わせて被写体を照
明する。
Under the control of the CPU 101, the illuminating device 13 illuminates the subject at the timing when the camera 11 photographs (captures) the subject.

【0064】映像入出力制御部124は、操作説明や設
定入力等の画像に、タッチパネル125より入力された
操作情報を反映させて、撮影前作業用モニタ51に表示
させる。なお、図4において、撮影前作業用モニタ51
およびタッチパネル125は、互いに異なる位置に示さ
れているが、実際には積層して構成されている。
The video input / output control section 124 reflects the operation information input from the touch panel 125 on the image of the operation explanation or the setting input and displays it on the pre-shooting work monitor 51. In FIG. 4, the pre-imaging work monitor 51
Although the touch panel 125 and the touch panel 125 are shown at different positions, they are actually stacked.

【0065】音声出力制御部126は、CPU101から
の制御に基づいてスピーカ52を制御し、撮影や画像編
集の操作方法などを説明する各種の音声ガイダンスを出
力する。
The audio output control unit 126 controls the speaker 52 based on the control of the CPU 101, and outputs various audio guidances for explaining the operation method of photographing and image editing.

【0066】次に、画像印刷装置1の画像印刷処理につ
いて説明する。
Next, the image printing process of the image printing apparatus 1 will be described.

【0067】順番待ちをしているユーザは、筐体10の
側面の撮影前作業パネル50のある側で待機している。
画像印刷装置1は、そのユーザに対して、撮影前準備処
理を行う。画像印刷装置1による撮影前準備処理を図5
のフローチャートを参照して説明する。
A user waiting for a turn is waiting on the side of the housing 10 where the pre-photographing work panel 50 is located.
The image printing apparatus 1 performs pre-shooting preparation processing for the user. The pre-shooting preparation process by the image printing apparatus 1 is shown in FIG.
This will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0068】最初にステップS1において、画像印刷装
置1のCPU101は、映像入出力制御部124を介し
て、撮影前作業パネル50の撮影前作業用モニタ51
に、撮影から印刷までに必要なユーザの操作手順等の操
作方法に関する説明を表示させる。また、CPU101は
画面に対応した音声や音楽を、必要に応じて、音声出力
制御部126を介してスピーカ52より出力させる。順
番待ちをしているユーザは、その説明を視聴することに
より、撮影から印刷までの操作方法を事前に把握するこ
とができる。
First, in step S1, the CPU 101 of the image printing apparatus 1 causes the pre-shooting work monitor 51 of the pre-shooting work panel 50 via the video input / output control unit 124.
On the screen, an explanation about an operation method such as a user's operation procedure required from photographing to printing is displayed. In addition, the CPU 101 causes the speaker 52 to output voice and music corresponding to the screen, if necessary, via the voice output control unit 126. The user waiting in order can understand the operation method from shooting to printing in advance by viewing the explanation.

【0069】また、撮影前作業用モニタ51には、その
他に、ユーザが実際の操作画面の模擬操作を行うことが
できるモードを選択するボタン、および、実際に使用さ
れる設定情報を事前に作成することができるモードを選
択するボタンが表示されている。前のユーザが撮影空間
内に入り、貨幣を投入し、設定情報記憶部106の情報
がRAM103に記憶され、設定情報記憶部106のデー
タが消去されたら、ユーザは、タッチペン53を操作し
て、それらのボタンを指定することにより、モードを選
択することができる。
On the pre-imaging work monitor 51, in addition, a button for selecting a mode in which the user can perform a simulated operation of an actual operation screen and setting information to be actually used are created in advance. Buttons for selecting the modes that can be used are displayed. When the previous user enters the shooting space, inserts money, the information in the setting information storage unit 106 is stored in the RAM 103, and the data in the setting information storage unit 106 is deleted, the user operates the touch pen 53, The mode can be selected by designating those buttons.

【0070】ステップS2において、CPU101は、設
定情報記憶部106にデータが存在するか否かを判定す
る。存在すると判定した場合、CPU101は、ステップ
S1に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
In step S2, the CPU 101 determines whether or not data exists in the setting information storage unit 106. If the CPU 101 determines that it exists, the CPU 101 returns to step S1 and repeats the subsequent processing.

【0071】設定情報記憶部106にデータが存在しな
いと判定した場合、CPU101は、ステップS3に進
み、ユーザがモードを選択したか否かを判定する。モー
ドを選択していないと判定した場合、CPU101は、ス
テップS1に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
When it is determined that there is no data in the setting information storage unit 106, the CPU 101 proceeds to step S3 and determines whether or not the user has selected the mode. When it is determined that the mode is not selected, the CPU 101 returns to step S1 and repeats the subsequent processing.

【0072】ユーザが、タッチペン53を操作して、モ
ードを選択したと判定した場合、CPU101はステップ
S4に進み、ユーザが選択したモードが模擬操作モード
であるか否かを判定する。模擬操作モードであると判定
した場合、CPU101は、ステップS5に進み、模擬操
作処理を行う。模擬操作処理の詳細は図6を参照して後
述する。CPU101は、模擬操作処理を終了すると、撮
影前準備処理を終了する。
When it is determined that the user has operated the touch pen 53 to select the mode, the CPU 101 proceeds to step S4 and determines whether the mode selected by the user is the simulated operation mode. When it is determined that the simulation operation mode is set, the CPU 101 proceeds to step S5 and performs simulation operation processing. Details of the simulated operation processing will be described later with reference to FIG. When the simulation operation process ends, the CPU 101 ends the pre-imaging preparation process.

【0073】ステップS4において、ユーザが選択した
モードが模擬操作モードではないと判定した場合、CPU
101は、ステップS6に進み、撮影前設定操作処理を
行う。撮影前設定操作処理の詳細は図7を参照して後述
する。CPU101は、撮影前設定操作処理を終了する
と、撮影前準備処理を終了する。
If it is determined in step S4 that the mode selected by the user is not the simulated operation mode, the CPU
The process proceeds to step S6, and the 101 performs pre-shooting setting operation processing. Details of the pre-shooting setting operation processing will be described later with reference to FIG. 7. When the CPU 101 ends the pre-shooting setting operation process, the pre-shooting preparation process ends.

【0074】以上のようにして、ユーザは、画像印刷装
置1の操作方法を事前に把握でき、また、場合によって
は設定情報を事前に作成することができるので、撮影か
ら印刷までの操作をスムーズに行うことができるように
なる。
As described above, the user can know the operation method of the image printing apparatus 1 in advance and, in some cases, the setting information can be created in advance, so that the operation from photographing to printing can be smoothly performed. You will be able to do it.

【0075】次に、図6のフローチャートを参照して、
図5のステップS5において実行される模擬操作処理の
詳細を説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
Details of the simulated operation process executed in step S5 of FIG. 5 will be described.

【0076】順番待ちをしているユーザが撮影前作業用
モニタ51に表示された模擬操作モード選択ボタンを指
定すると、画像印刷装置1のCPU101は、模擬操作処
理を開始する。これにより、ユーザは、撮影および編集
時において、編集用モニタ21に実際に表示される操作
画面を操作することができる。
When the user waiting for a turn designates the simulated operation mode selection button displayed on the pre-shooting work monitor 51, the CPU 101 of the image printing apparatus 1 starts the simulated operation processing. As a result, the user can operate the operation screen that is actually displayed on the editing monitor 21 during shooting and editing.

【0077】最初にステップS21において、画像印刷
装置1のCPU101は、撮影画像に合成されるフレーム
画像のデザイン、および、印刷時における撮影画像のレ
イアウトの設定(フレーム分割数)を選択するフレーム
選択画面を、映像入出力制御部124を介して、撮影前
作業用モニタ51に表示させる。ユーザは、タッチペン
53を操作して、フレーム画像のデザインを選択し、印
刷時における撮影画像のフレーム分割数を選択すること
ができる。
First, in step S21, the CPU 101 of the image printing apparatus 1 causes the frame selection screen to select the design of the frame image to be combined with the captured image and the layout setting (the number of frame divisions) of the captured image at the time of printing. Is displayed on the pre-shooting work monitor 51 via the video input / output control unit 124. The user can operate the touch pen 53 to select the design of the frame image and select the number of frame divisions of the captured image at the time of printing.

【0078】CPU101は、ステップS22において、
ユーザが使用するフレームのデザインおよびフレーム分
割数を選択したか否かを判定する。選択していないと判
定した場合、CPU101は、ステップS21に戻り、そ
れ以降の処理を繰り返す。
The CPU 101, in step S22,
It is determined whether the user has selected the design of the frame to be used and the number of frame divisions. If it is determined that the selection has not been made, the CPU 101 returns to step S21 and repeats the subsequent processing.

【0079】ユーザがタッチペン53を操作して、フレ
ームのデザインおよびフレーム分割数を選択したと判定
した場合、CPU101は、ステップS23に進み、撮影
画像の範囲、方向、並びに広角および望遠等の効果の有
無を選択する撮影画像選択画面を、映像入出力制御部1
24を介して、撮影前作業用モニタ51に表示させる。
When it is determined that the user has operated the touch pen 53 to select the frame design and the number of frame divisions, the CPU 101 proceeds to step S23 and determines the range and direction of the photographed image and the effects such as wide angle and telephoto. The captured image selection screen for selecting whether to display the
It is displayed on the pre-imaging work monitor 51 via 24.

【0080】撮影前作業用モニタ51に表示される撮影
画像選択画面には、カメラ11による撮影画像の代わり
に、模擬撮影画像として予め用意された人物画像が表示
される。この人物画像には、その撮影範囲、方向、並び
に広角および望遠等の効果の有無等がそれぞれ異なる画
像が多数用意されており、ユーザの模擬操作に基づい
て、その操作の効果を施した画像が表示される。これに
よりユーザは、タッチペン53を操作して、模擬的に撮
影画像を選択(カメラ11を模擬制御)することができ
る。
On the photographed image selection screen displayed on the pre-photographing work monitor 51, instead of the photographed image by the camera 11, a person image prepared in advance as a simulated photographed image is displayed. As this person image, a large number of images having different shooting ranges, directions, and effects such as wide-angle and telephoto are prepared. Based on the simulated operation of the user, the image to which the effect of the operation is applied is displayed. Is displayed. As a result, the user can operate the touch pen 53 to select a captured image in a simulated manner (simulate control of the camera 11).

【0081】なお、この模擬撮影画像である人物画像
は、ROM102、RAM103、またはプログラム記憶部1
04に予め記憶されている。
The person image which is the simulated image is the ROM 102, the RAM 103, or the program storage unit 1.
It is stored beforehand in 04.

【0082】ステップS24において、CPU101は、
ユーザが撮影画像を選択したか否かを判定する。選択し
ていないと判定した場合、CPU101は、ステップS2
3に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
In step S24, the CPU 101
It is determined whether the user has selected a captured image. When it is determined that the selection has not been made, the CPU 101 performs step S2.
Returning to step 3, the subsequent processing is repeated.

【0083】ユーザがタッチペン53を操作して、撮影
画像を選択したと判定した場合、CPU101は、ステッ
プS25に進み、落書き入力画面を映像入出力制御部1
24を介して、撮影前作業用モニタ51に表示させる。
CPU101は、落書きをする対象画像として、ROM10
2、RAM103、またはプログラム記憶部104に予め
記憶されている、サンプル画像を映像入出力制御部12
4を介して、撮影前作業用モニタ51に表示させる。ユ
ーザは、タッチペン53を操作して、このサンプル画像
に落書きを行うことができる。
When it is determined that the user has operated the touch pen 53 to select the photographed image, the CPU 101 proceeds to step S25 to display the graffiti input screen on the video input / output control unit 1
It is displayed on the pre-imaging work monitor 51 via 24.
The CPU 101 uses the ROM 10 as an image to be scribbled.
2, the RAM 103 or the program storage unit 104, the sample image stored in advance, the video input / output control unit 12
The image is displayed on the pre-imaging work monitor 51 via 4. The user can operate the touch pen 53 to scribble on this sample image.

【0084】ステップS26において、CPU101は、
落書き入力が終了したか否かを判定する。終了していな
いと判定した場合、CPU101は、ステップS25に戻
り、それ以降の処理を繰り返す。
At step S26, the CPU 101
It is determined whether or not the graffiti input is completed. When it is determined that the processing has not ended, the CPU 101 returns to step S25 and repeats the subsequent processing.

【0085】ユーザが落書き入力を終了したと判定した
場合、CPU101は、ステップS27に進み、撮影前作
業用モニタ51に、ユーザの模擬操作の結果として印刷
イメージを、映像入出力制御部124を介して、撮影前
作業用モニタ51に表示させる。この表示された印刷イ
メージにより、ユーザは、印刷されたときの様子を把握
することができる。
When it is determined that the user has finished the graffiti input, the CPU 101 proceeds to step S27 to display the print image as a result of the user's simulated operation on the pre-shooting work monitor 51 via the video input / output control unit 124. Then, it is displayed on the pre-imaging work monitor 51. From the displayed print image, the user can grasp the state of the print.

【0086】印刷イメージを表示させたCPU101は、
模擬操作処理を終了し、図5の撮影前準備処理を終了す
る。
The CPU 101 displaying the print image,
The simulation operation process is ended, and the pre-imaging preparation process of FIG. 5 is ended.

【0087】以上のようにして、ユーザは、実際の操作
画面を模擬操作することができるので、撮影から印刷ま
での操作をスムーズに行うことができるようになる。
As described above, since the user can simulate the actual operation screen, the operations from photographing to printing can be smoothly performed.

【0088】次に、図7のフローチャートを参照して、
図5のステップS6において実行される撮影前設定操作
処理の詳細を説明する。また、必要に応じて図8および
図9を参照して説明する。
Next, referring to the flow chart of FIG.
Details of the pre-shooting setting operation process executed in step S6 of FIG. 5 will be described. Further, description will be made with reference to FIGS. 8 and 9 as necessary.

【0089】順番待ちをしているユーザが撮影前作業用
モニタ51に表示された撮影前設定操作モード選択ボタ
ンを指定すると、画像印刷装置1のCPU101は、撮影
前設定操作処理を開始する。これにより、ユーザは、撮
影および編集時において使用される設定情報を事前に入
力することができる。
When the user waiting for a turn specifies the pre-shooting setting operation mode selection button displayed on the pre-shooting work monitor 51, the CPU 101 of the image printing apparatus 1 starts the pre-shooting setting operation process. This allows the user to input in advance the setting information used during shooting and editing.

【0090】最初にステップS41において、CPU10
1は、撮影前作業用モニタ51にフレーム選択画面を表
示させる。表示されたフレーム選択画面は、図6のステ
ップS21において表示された画面と同じであるので、
その説明は省略する。
First, in step S41, the CPU 10
1 displays the frame selection screen on the pre-shooting work monitor 51. Since the displayed frame selection screen is the same as the screen displayed in step S21 of FIG. 6,
The description is omitted.

【0091】フレーム選択画面を表示させたCPU101
は、ステップS42において、ユーザがフレームのデザ
インおよびフレーム分割数を選択したか否かを判定す
る。選択していないと判定した場合、CPU101は、ス
テップS41に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
CPU 101 displaying the frame selection screen
Determines whether or not the user has selected the frame design and the number of frame divisions in step S42. When it is determined that the selection has not been made, the CPU 101 returns to step S41 and repeats the subsequent processing.

【0092】ユーザがタッチペン53を操作してフレー
ムのデザインおよびフレーム分割数を選択したと判定し
た場合、CPU101は、ステップS43に進み、撮影前
作業用モニタ51に撮影画像選択画面を表示させ、ステ
ップS44において、ユーザがタッチペン53を操作し
て撮影画像を選択したか否かを判定する。選択していな
いと判定した場合、CPU101は、ステップS43に戻
り、それ以降の処理を繰り返す。
When it is determined that the user has operated the touch pen 53 to select the frame design and the number of frame divisions, the CPU 101 proceeds to step S43 to display the photographed image selection screen on the pre-imaging work monitor 51, and then to step S43. In S44, it is determined whether or not the user has operated the touch pen 53 to select a captured image. When it is determined that the selection has not been made, the CPU 101 returns to step S43 and repeats the subsequent processing.

【0093】表示された撮影画像選択画面は、図6のス
テップS23において表示された画面と同じであるの
で、その説明は省略する。
Since the displayed photographed image selection screen is the same as the screen displayed in step S23 of FIG. 6, its description is omitted.

【0094】ユーザが、撮影画像を選択したと判定した
場合、CPU101は、ステップS45に進み、ユーザが
設定した内容を確認できるように、撮影前作業用モニタ
51に設定内容確認画面を表示させる。
When it is determined that the user has selected the photographed image, the CPU 101 proceeds to step S45 to display the setting contents confirmation screen on the pre-imaging work monitor 51 so that the contents set by the user can be confirmed.

【0095】図8は、設定内容確認画面の例を示す図で
ある。設定内容確認画面200には、ユーザが選択した
設定の内容が表示される設定内容表示部201、設定内
容を確認する文章が表示される設定内容確認部202、
設定内容の保存を指示する確認ボタン203、および、
設定内容の消去を指示する反対ボタン204が含まれ
る。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the setting content confirmation screen. On the setting content confirmation screen 200, a setting content display unit 201 that displays the content of the setting selected by the user, a setting content confirmation unit 202 that displays a text to confirm the setting content,
A confirmation button 203 for instructing to save the setting contents, and
An opposite button 204 for instructing deletion of setting contents is included.

【0096】例えば、設定内容確認部202には、「こ
の選択情報は本番で使用します。よろしいですか?」か
らなる文章が表示され、確認ボタン203には「はい」
が表示され、反対ボタン204には「いいえ」が表示さ
れている。
For example, in the setting content confirmation section 202, a sentence "This selection information will be used in production. Are you sure?" Is displayed, and the confirmation button 203 is "Yes".
Is displayed, and “No” is displayed on the opposite button 204.

【0097】ユーザが、タッチペン53を操作して、確
認ボタン203を指定すると、設定内容表示部201に
表示された設定内容が保存される。また、ユーザが、反
対ボタン204を指定すると、設定内容表示部201に
表示された設定内容は消去される。
When the user operates the touch pen 53 to specify the confirmation button 203, the setting content displayed on the setting content display section 201 is saved. When the user specifies the opposite button 204, the setting content displayed on the setting content display unit 201 is erased.

【0098】図7に戻り、ステップS46において、CP
U101は、ユーザが設定内容を決定したか否かを判定
する。ユーザが、タッチペン53を操作して図8の確認
ボタン203を指定し、設定内容を決定したと判定する
場合、CPU101は、ステップS47に進み、設定内容
表示部201に表示された設定内容で設定情報を作成
し、設定情報記憶部106に記憶させる。設定情報を記
憶させたCPU101は、撮影前設定操作処理を終了し、
図5の撮影前準備処理を終了する。
Returning to FIG. 7, in step S46, CP
The U 101 determines whether or not the user has decided the setting content. When the user operates the touch pen 53 to specify the confirmation button 203 in FIG. 8 and determines that the setting content is determined, the CPU 101 proceeds to step S47 and sets the setting content displayed on the setting content display unit 201. Information is created and stored in the setting information storage unit 106. The CPU 101 storing the setting information ends the pre-shooting setting operation process,
The pre-imaging preparation process of FIG. 5 is ended.

【0099】図7のステップS46において、ユーザ
が、タッチペン53を操作して図8の反対ボタン204
を指定し、設定内容を決定しなかったと判定した場合、
CPU101は、ステップS48に進み、設定情報を作成
せず、再設定確認画面を表示する。
In step S46 of FIG. 7, the user operates the touch pen 53 to operate the opposite button 204 of FIG.
Is specified and it is determined that the settings have not been determined,
The CPU 101 proceeds to step S48 and displays the reset confirmation screen without creating the setting information.

【0100】図9は、再設定確認画面の例を示す図であ
る。再設定確認画面300には、再設定を行うか否かを
ユーザに確認する文章を表示する再設定確認部301、
再設定を行うことを指示する確認ボタン302、およ
び、再設定を行わないことを指示する反対ボタン303
が含まれる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the reset confirmation screen. In the reset confirmation screen 300, a reset confirmation unit 301 that displays a sentence for asking the user whether to perform resetting,
A confirmation button 302 for instructing resetting and an opposite button 303 for instructing not to reset
Is included.

【0101】例えば、再設定確認部301には、「設定
しなおしますか?」からなる文章が表示され、確認ボタ
ン302には「はい」が表示され、反対ボタン303に
は「いいえ」が表示されている。
For example, the reset confirmation section 301 displays a sentence "Reset?", The confirmation button 302 displays "Yes", and the opposite button 303 displays "No". Has been done.

【0102】ユーザが、タッチペン53を操作して、確
認ボタン302を指定すると、再度、設定処理が行われ
る。また、ユーザが、反対ボタン303を指定すると、
設定処理は終了される。
When the user operates the touch pen 53 to specify the confirmation button 302, the setting process is performed again. When the user specifies the opposite button 303,
The setting process ends.

【0103】図7に戻り、ステップS49において、CP
U101は、ユーザが再設定を指示したか否かを判定す
る。ユーザが、タッチペン53を操作して図9の確認ボ
タン302を指定し、再設定を指示したと判定する場
合、CPU101は、ステップS41に戻り、それ以降の
処理を繰り返す。
Returning to FIG. 7, in step S49, CP
The U 101 determines whether or not the user has instructed the resetting. When it is determined that the user has operated the touch pen 53 to specify the confirmation button 302 in FIG. 9 and instructed the reset, the CPU 101 returns to step S41 and repeats the subsequent processing.

【0104】ユーザが、タッチペン53を操作して図9
の反対ボタン303を指定し、再設定を指示しなかった
と判定した場合、CPU101は、撮影前設定操作処理を
終了し、図5の撮影前準備処理を終了する。
The user operates the touch pen 53 to display the screen shown in FIG.
When it is determined that the opposite button 303 has been designated and the resetting has not been instructed, the CPU 101 ends the pre-shooting setting operation process and ends the pre-shooting preparation process of FIG.

【0105】以上のようにして、ユーザは、事前に設定
情報を作成することができるので、撮影から印刷までの
操作をスムーズに行うことができるようになる。
As described above, since the user can create the setting information in advance, the operations from photographing to printing can be smoothly performed.

【0106】順番がまわってきたユーザは、撮影空間に
入場し、撮影を行う。画像印刷装置1は、入場してきた
ユーザに対して、画像印刷処理を行う。画像印刷装置1
による画像印刷処理を図10および図11のフローチャ
ートを参照して説明する。
When the user turns around, he / she enters the photographing space and photographs. The image printing apparatus 1 performs an image printing process on a user who has entered the venue. Image printing device 1
The image printing process by the method will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0107】最初にステップS61において、CPU10
1は、プログラム記憶部104に記憶されている、撮影
の進行方法などのデモンストレーション画面(以下、デ
モ画面と称する)を、撮影用モニタ12、または、映像
入出力制御部122を介して編集用モニタ21に表示さ
せる。また、CPU101は、必要に応じて、デモ画面に
対応した音声や音楽を、音声出力制御部121を介して
スピーカ31に出力させる。
First, in step S61, the CPU 10
Reference numeral 1 denotes a demonstration screen (hereinafter, referred to as a demo screen) stored in the program storage unit 104 such as a shooting progress method, which is used as a shooting monitor 12 or an editing monitor via the video input / output control unit 122. 21 is displayed. Further, the CPU 101 causes the speaker 31 to output voice and music corresponding to the demo screen, via the voice output control unit 121, as necessary.

【0108】ステップS62において、CPU101は、
硬貨処理部107からの出力に基づいて、所定の代金
(シールシートの作成代金)が投入されたか否かを判定
し、投入されたと判定するまでデモ画面を表示させて待
機する。一方、CPU101は、代金が投入されたと判定
した場合、ステップS63に進み、設定情報記憶部10
6に設定情報が記憶されているか否かを判定する。
At step S62, the CPU 101
Based on the output from the coin processing unit 107, it is determined whether or not a predetermined price (the price for creating the seal sheet) has been inserted, and a demo screen is displayed and waits until it is determined that it has been inserted. On the other hand, when the CPU 101 determines that the price has been input, the process proceeds to step S63, and the setting information storage unit 10
It is determined whether or not the setting information is stored in 6.

【0109】設定情報が記憶されていると判定した場
合、CPU101は、ステップS64に進み、設定情報記
憶部106に記憶されている設定情報をRAM103に取
り込み、そこから設定情報を取得し、設定情報記憶部1
06のデータを消去する。このとき、CPU101は、カ
メラ11により撮影されている画像、または各種の機能
および操作方法を説明する説明画面を撮影用モニタ1
2、または、映像入出力制御部122を介して編集用モ
ニタ21に表示させる。また、CPU01は、必要に応じ
て、説明画面に対応した音声や音楽を、音声出力制御部
121を介してスピーカ31から出力させる。
When it is determined that the setting information is stored, the CPU 101 proceeds to step S64, fetches the setting information stored in the setting information storage unit 106 into the RAM 103, acquires the setting information from the RAM 103, and acquires the setting information. Storage unit 1
The data of 06 is erased. At this time, the CPU 101 displays an image photographed by the camera 11 or an explanation screen explaining various functions and operating methods on the photographing monitor 1.
2 or display on the editing monitor 21 via the video input / output control unit 122. Further, the CPU 01 causes the speaker 31 to output a voice or music corresponding to the explanation screen, via the voice output control unit 121, as necessary.

【0110】また、設定情報記憶部106に設定情報が
記憶されていないと判定した場合、CPU101は、ステ
ップS65に進み、設定処理を行う。設定処理の詳細は
図12を参照して後述する。
When it is determined that the setting information is not stored in the setting information storage unit 106, the CPU 101 proceeds to step S65 and performs the setting process. Details of the setting process will be described later with reference to FIG.

【0111】設定情報を取得したCPU101は、ステッ
プS66において、操作パネル22の撮影開始ボタンの
受け付けを開始する。ユーザは操作パネル22の撮影開
始ボタンを押すことにより、撮影の開始を指示すること
ができる。
The CPU 101 having acquired the setting information starts accepting the photographing start button of the operation panel 22 in step S66. The user can instruct the start of shooting by pressing the shooting start button on the operation panel 22.

【0112】ステップS67において、CPU101は、
所定の時間が経過したか否か、および、ユーザにより撮
影開始ボタンが操作されたか否かを判定し、所定の時間
が経過した、若しくは撮影開始ボタンが操作されたと判
定されるまで待機する。所定の時間は、予め定められて
おり、ROM102に記憶されている。また、所定の時間
はプログラム記憶部104から、RAM103にロードさ
れたプログラムに定められていてもよい。
At step S67, the CPU 101
It is determined whether or not a predetermined time has elapsed and whether or not the user has operated the shooting start button, and the process waits until it is determined that the predetermined time has elapsed or that the shooting start button has been operated. The predetermined time is predetermined and stored in the ROM 102. Further, the predetermined time may be set in the program loaded from the program storage unit 104 into the RAM 103.

【0113】所定の時間が経過した、若しくは撮影開始
ボタンが操作されたと判定した場合、CPU101は、ス
テップS68に進み、撮影用モニタ12に撮影開始まで
のカウントダウンの表示し、カウントダウンの表示に対
応した音声や音楽を、必要に応じて、音声出力制御部1
21を介してスピーカ31より出力させる。そして撮影
開始のタイミングになったとき、CPU101は、照明装
置13を制御してフラッシュを被写体に照明するととも
に、その瞬間にカメラ11により取り込まれている画像
を、静止画像としてRAM103に記憶させる。また、CPU
101は、この撮影が何回目であるかを計算し、計算結
果をRAM103に記憶させる。
When the CPU 101 determines that the predetermined time has elapsed or the shooting start button has been operated, the CPU 101 proceeds to step S68, displays the countdown until the shooting start on the shooting monitor 12, and responds to the countdown display. The voice output control unit 1 outputs voice and music as needed.
It is output from the speaker 31 via 21. Then, at the timing of the start of shooting, the CPU 101 controls the illumination device 13 to illuminate the subject with the flash, and stores the image captured by the camera 11 at that moment in the RAM 103 as a still image. Also, CPU
The 101 calculates the number of times of this photographing and stores the calculation result in the RAM 103.

【0114】ステップS69において、CPU101は、R
AM103に記憶させた静止画像、再撮影を指示する再撮
影ボタン、および操作方法を説明する説明画面を、映像
入出力制御部122を介して編集用モニタ21に表示さ
せる。またCPU101は、説明画面に対応した音声や音
楽を、必要に応じて音声出力制御部121を介してスピ
ーカ31より出力する。ユーザは、タッチペン23また
は24を用いて、編集用モニタ21に表示された静止画
像を選択することによって、シールシートに印刷する画
像(以下の説明ではプリント画像と称する)を決定する
ことができる。また、ユーザは、タッチペン23または
24を操作して、再撮影ボタンを選択することによっ
て、プリント画像を取り直すことができる。
At step S69, the CPU 101 executes R
The still image stored in the AM 103, a re-shooting button for instructing re-shooting, and an explanation screen for explaining the operation method are displayed on the editing monitor 21 via the video input / output control unit 122. Further, the CPU 101 outputs a voice or music corresponding to the explanation screen from the speaker 31 via the voice output control unit 121 as needed. The user can determine the image to be printed on the sticker sheet (referred to as a print image in the following description) by selecting the still image displayed on the editing monitor 21 using the touch pen 23 or 24. Further, the user can retake the print image by operating the touch pen 23 or 24 and selecting the re-shooting button.

【0115】ステップS70において、CPU101は、
再撮影を指示したか否かを判定する。CPU101は、ユ
ーザが再撮影を指示したと判定した場合、ステップS7
1に進み、RAM43に記憶させた情報に基づいて、残り
撮影可能枚数が1枚以上あるか否かを判定する。撮影可
能枚数は、予めROM102、または、プログラム記憶部
104からRAM103にロードされたプログラムに定め
られている。
In step S70, the CPU 101
It is determined whether or not re-imaging is instructed. When the CPU 101 determines that the user has instructed reshooting, the CPU 101 proceeds to step S7.
In step 1, it is determined whether the number of remaining shootable images is 1 or more based on the information stored in the RAM 43. The number of shootable images is set in advance in the ROM 102 or a program loaded from the program storage unit 104 into the RAM 103.

【0116】残り撮影可能枚数が1枚以上あると判定し
た場合、CPU101は、ステップS66に戻り、それ以
降の処理を繰り返し実行し、静止画像を取り直す処理を
行う。
When it is determined that the number of remaining shootable images is one or more, the CPU 101 returns to step S66, repeatedly executes the subsequent processes, and performs a process for retaking a still image.

【0117】ステップS70において、ユーザが編集用
モニタ21に表示された静止画像を選択し、再撮影を指
示しなかったと判定した場合、または、ステップS71
において、残り撮影可能枚数が零枚であり、1枚以上な
いと判定した場合、CPU101は、ステップS72にお
いて、映像入出力制御部122を介して、編集用モニタ
21に落書き入力画面を表示し、落書き入力の受け付け
を開始する。ユーザは、タッチペン23または24を操
作して、撮影画像に落書き処理を行うことができる。
If it is determined in step S70 that the user has selected the still image displayed on the editing monitor 21 and has not instructed reshooting, or step S71.
In step S72, when it is determined that the number of remaining shootable images is zero and there is not more than one, the CPU 101 displays the graffiti input screen on the editing monitor 21 via the video input / output control unit 122 in step S72. Start accepting graffiti input. The user can operate the touch pen 23 or 24 to perform graffiti processing on the captured image.

【0118】CPU101は、ステップS73において、
所定の時間が経過したか否か、および、ユーザにより撮
影画像の印刷を指示するプリントボタンが操作されたか
否かを判定し、所定の時間が経過した、若しくは、プリ
ントボタンが操作されたと判定されるまで待機する。所
定の時間は、予め定められており、ROM102に記憶さ
れている。また、所定の時間はプログラム記憶部104
から、RAM103にロードされたプログラムに定められ
ていてもよい。
The CPU 101, in step S73,
It is determined whether or not a predetermined time has elapsed, and whether or not the user has operated a print button for instructing printing of a captured image, and it is determined that a predetermined time has elapsed or that the print button has been operated. Wait until The predetermined time is predetermined and stored in the ROM 102. Further, the program storage unit 104
Therefore, it may be defined in the program loaded in the RAM 103.

【0119】所定の時間が経過した、若しくはプリント
ボタンが操作されたと判定した場合、CPU101は、ス
テップS74に進み、ユーザにより入力された落書き情
報に基づいて、撮影画像を編集し、プリンタ108を制
御し、プリント画像をシールシートに印刷させる。印刷
されたシールシートは印刷物取り出し口42より排出さ
れる。そして、CPU101は、ステップS61に戻り、
それ以降の処理を繰り返し実行する。
When it is determined that the predetermined time has elapsed or the print button has been operated, the CPU 101 proceeds to step S74, edits the photographed image based on the graffiti information input by the user, and controls the printer 108. Then, the print image is printed on the seal sheet. The printed sticker sheet is discharged from the printed matter outlet 42. Then, the CPU 101 returns to step S61,
Repeat the subsequent processing.

【0120】以上のようにして画像印刷装置1が画像印
刷処理を行うことで、ユーザは、事前に把握した通りに
操作を行えるので、撮影から印刷までの操作をスムーズ
に行うことができるようになる。
Since the image printing apparatus 1 performs the image printing process as described above, the user can perform the operation as grasped in advance, so that the operation from photographing to printing can be smoothly performed. Become.

【0121】次に、図10のステップS65において実
行される設定処理の詳細を図12のフローチャートを参
照して説明する。
Next, the details of the setting process executed in step S65 of FIG. 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0122】最初にステップS91において、CPU10
1は、映像入出力制御部122を介して、編集用モニタ
21にフレーム選択画面を表示させる。表示されたフレ
ーム選択画面は、図6のステップS21において表示さ
れた画面と同じであるので、その説明は省略する。
First, in step S91, the CPU 10
1 displays the frame selection screen on the editing monitor 21 via the video input / output control unit 122. Since the displayed frame selection screen is the same as the screen displayed in step S21 of FIG. 6, the description thereof will be omitted.

【0123】フレーム選択画面を表示させたCPU101
は、ステップS42において、CPU101は、ユーザが
フレームのデザインおよびフレーム分割数を選択したか
否かを判定する。選択していないと判定した場合、CPU
101は、ステップS91に戻り、それ以降の処理を繰
り返す。
CPU 101 displaying the frame selection screen
In step S42, the CPU 101 determines whether the user has selected the frame design and the frame division number. If it is determined that it is not selected, CPU
101 returns to step S91 and repeats the subsequent processing.

【0124】ユーザがタッチペン23または24を操作
してフレームのデザインおよびフレーム分割数を選択し
たと判定した場合、CPU101は、ステップS93に進
み、編集用モニタ21に撮影画像選択画面を表示させ、
ステップS94において、ユーザがタッチペン23また
は24を操作して撮影画像を選択したか否かを判定す
る。選択していないと判定した場合、CPU101は、ス
テップS93に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
When it is determined that the user has operated the touch pen 23 or 24 to select the frame design and the number of divided frames, the CPU 101 proceeds to step S93 to display the photographed image selection screen on the editing monitor 21.
In step S94, it is determined whether the user has operated the touch pen 23 or 24 to select the captured image. When it is determined that the selection has not been made, the CPU 101 returns to step S93 and repeats the subsequent processing.

【0125】表示された撮影画像選択画面は図6のステ
ップS23において表示された画面と同一であるので、
その説明は省略する。
Since the displayed photographed image selection screen is the same as the screen displayed in step S23 of FIG. 6,
The description is omitted.

【0126】ユーザが、撮影画像を選択したと判定した
場合、CPU101は、ステップS95に進み、ユーザが
設定した内容を確認できるように、撮影前作業用モニタ
51に設定内容確認画面を表示させる。表示された設定
内容確認画面は図8に示した画面と同一であるので、そ
の説明は省略する。
When the user determines that the photographed image is selected, the CPU 101 proceeds to step S95 to display the setting contents confirmation screen on the pre-imaging work monitor 51 so that the user can confirm the contents set by the user. Since the displayed setting content confirmation screen is the same as the screen shown in FIG. 8, the description thereof will be omitted.

【0127】ステップS96において、CPU101は、
ユーザが設定内容を決定したか否かを判定する。ユーザ
が、タッチペン23または24を操作して、設定内容を
決定したと判定する場合、CPU101は、ステップS9
7に進み、設定情報を作成し、RAM103に記憶させ
る。設定情報を記憶させたCPU101は、設定処理を終
了する。
At step S96, the CPU 101
It is determined whether the user has decided the setting contents. When the user operates the touch pen 23 or 24 to determine that the setting content is determined, the CPU 101 determines in step S9.
7, the setting information is created and stored in the RAM 103. The CPU 101 that has stored the setting information ends the setting process.

【0128】ステップS96において、ユーザが設定内
容を決定しなかったと判定した場合、CPU101は、ス
テップS98に進み、設定情報を作成せず、再設定確認
画面を表示する。表示された再設定確認画面は図9に示
した画面と同一であるので、その説明は省略する。
When it is determined in step S96 that the user has not decided the setting contents, the CPU 101 proceeds to step S98 and displays the resetting confirmation screen without creating the setting information. Since the displayed reset confirmation screen is the same as the screen shown in FIG. 9, the description thereof will be omitted.

【0129】ステップS99において、CPU101は、
ユーザが再設定を指示したか否かを判定する。ユーザが
再設定を指示したと判定する場合、CPU101は、ステ
ップS91に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
In step S99, the CPU 101
It is determined whether the user has instructed the resetting. When it is determined that the user has instructed the resetting, the CPU 101 returns to step S91 and repeats the subsequent processing.

【0130】ユーザが再設定を指示しなかったと判定し
た場合、CPU101は、設定処理を終了する。
When the CPU 101 determines that the user has not instructed the resetting, the CPU 101 ends the setting processing.

【0131】以上のようにして、ユーザは、設定情報を
作成することができる。
As described above, the user can create the setting information.

【0132】以上において、印刷媒体はシールシートと
して説明したが、シールシートに限られるものではな
く、例えば、所定のサイズの紙や、ポスター用の紙など
に印刷するようにしてもよい。また、撮影した画像デー
タを、ユーザが自ら用意したフロッピディスクなどの記
録媒体に記録させることができるようにしてもよい。
In the above description, the print medium has been described as the seal sheet, but the print medium is not limited to the seal sheet, and for example, the print medium may be printed on a paper of a predetermined size or a paper for poster. Further, the photographed image data may be recorded on a recording medium such as a floppy disk prepared by the user.

【0133】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
In the present specification, the steps for writing the program recorded on the recording medium are not limited to the processing performed in time series according to the order described, but are not necessarily performed in time series. It also includes processing executed in parallel or individually.

【0134】[0134]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ユーザ
の回転率を向上させ、順番待ちの時間を短縮することが
できる。
As described above, according to the present invention, it is possible to improve the turnover ratio of the user and shorten the waiting time for the turn.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用した画像印刷装置の構成例を示す
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of an image printing apparatus to which the present invention has been applied.

【図2】図1の筐体10より撮影前作業パネル50を分
離した様子を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a state in which a pre-imaging work panel 50 is separated from the housing 10 of FIG.

【図3】図1の画像印刷装置の配置例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an arrangement example of the image printing apparatus of FIG.

【図4】図1乃至図3に示した画像印刷装置の内部の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the image printing apparatus illustrated in FIGS. 1 to 3.

【図5】画像印刷装置による撮影前準備処理を説明する
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a pre-shooting preparation process performed by the image printing apparatus.

【図6】図5のステップS5において実行される模擬操
作処理の詳細を説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating details of a simulated operation process executed in step S5 of FIG.

【図7】図5のステップS6において実行される撮影前
設定操作処理の詳細を説明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating details of pre-shooting setting operation processing executed in step S6 of FIG.

【図8】設定内容確認画面の表示例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a display example of a setting content confirmation screen.

【図9】再設定確認画面の表示例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a display example of a reset confirmation screen.

【図10】画像印刷装置による画像印刷処理を説明する
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an image printing process performed by the image printing apparatus.

【図11】画像印刷装置による画像印刷処理を説明す
る、図10に続くフローチャートである。
11 is a flowchart illustrating an image printing process performed by the image printing apparatus, which is subsequent to FIG.

【図12】図10のステップS65において実行される
設定処理の詳細を説明するフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating details of a setting process executed in step S65 of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像印刷装置 10 筐体 11 カメラ 12 撮影用モニタ 13 照明装置 21 編集用モニタ 22 操作パネル 23,24 タッチペン 31 スピーカ 41 硬貨投入口 42 印刷物取り出し口 50 撮影前作業パネル 51 撮影前作業用モニタ 52 スピーカ 53 タッチペン 54 ケーブル 101 CPU 102 ROM 103 RAM 106 設定情報記憶部 108 プリンタ 121 音声出力制御部 122 映像入出力制御部 123 タッチパネル 124 映像入出力制御部 125 タッチパネル 126 音声出力制御部 1 Image printing device 10 housing 11 cameras 12 Shooting monitor 13 Lighting device 21 Editing monitor 22 Operation panel 23,24 Touch pen 31 speakers 41 coin slot 42 Printed material outlet 50 Work panel before shooting 51 Pre-shooting work monitor 52 speakers 53 Touch pen 54 cable 101 CPU 102 ROM 103 RAM 106 setting information storage unit 108 Printer 121 Audio output control unit 122 Video input / output control unit 123 touch panel 124 Video input / output control unit 125 touch panel 126 Audio output control unit

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 H04N 5/91 H J Fターム(参考) 2C061 AP10 CQ04 CQ05 CQ34 2C087 AB01 BA03 BA04 BA05 BB03 CB17 CB20 2H104 AA19 BC06 BC07 BC31 BC35 BC41 BC48 5C052 AA01 AC08 DD04 5C053 FA08 FA23 KA24 LA01 LA03 LA11 Front page continuation (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/91 H04N 5/91 HJ F term (reference) 2C061 AP10 CQ04 CQ05 CQ34 2C087 AB01 BA03 BA04 BA05 BB03 CB17 CB20 2H104 AA19 BC06 BC07 BC31 BC35 BC41 BC48 5C052 AA01 AC08 DD04 5C053 FA08 FA23 KA24 LA01 LA03 LA11

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影前のユーザに対して情報を表示する
第1の表示手段と、 前記第1の表示手段により表示された前記情報に対する
操作入力を受け付ける第1の入力受け付け手段と、 前記第1の入力受け付け手段により受け付けられた前記
操作入力に基づいて設定情報を作成する作成手段と、 前記作成手段により作成された前記設定情報を記憶する
記憶手段と、 被写体を撮影する撮影手段と、 前記撮影手段により撮影された前記被写体の画像を表示
する第2の表示手段と、 前記第2の表示手段により表示された前記被写体の画像
に対する編集入力を受け付ける第2の入力受け付け手段
と、 前記第2の入力受け付け手段により受け付けられた前記
編集入力に基づいて、前記被写体の画像を編集する編集
手段とを備え、 前記第1の表示手段により、前記撮影前のユーザに対し
て前記情報を表示する表示空間と、前記第2の表示手段
により表示される前記被写体の画像を撮影する撮影空間
とが異なる位置に設けられることを特徴とする画像印刷
装置。
1. A first display unit for displaying information to a user before photographing, a first input reception unit for receiving an operation input for the information displayed by the first display unit, and the first display unit. Creating means for creating setting information based on the operation input accepted by the first input accepting means, storage means for storing the setting information created by the creating means, photographing means for photographing a subject, and Second display means for displaying the image of the subject photographed by the photographing means; second input acceptance means for accepting edit input for the image of the subject displayed by the second display means; Editing means for editing the image of the subject based on the editing input received by the input receiving means of The display space for displaying the information to the user before shooting and the shooting space for shooting the image of the subject displayed by the second display means are provided at different positions. Image printing device.
【請求項2】 前記編集手段により編集された前記被写
体の画像を所定の印刷媒体に印刷する印刷手段と、 前記印刷手段により前記被写体の画像が印刷された前記
印刷媒体を排出する排出手段とをさらに備えることを特
徴とする請求項1に記載の画像印刷装置。
2. A printing unit that prints the image of the subject edited by the editing unit on a predetermined print medium, and a discharge unit that discharges the print medium on which the image of the subject is printed by the printing unit. The image printing apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記撮影手段による撮影、および前記印
刷手段による印刷は、前記記憶手段により記憶された前
記設定情報に基づいて行われることを特徴とする請求項
2に記載の画像印刷装置。
3. The image printing apparatus according to claim 2, wherein the shooting by the shooting unit and the printing by the printing unit are performed based on the setting information stored in the storage unit.
【請求項4】 前記撮影手段による撮影、および前記印
刷手段による印刷は、前記第1の表示手段に表示された
前記設定情報の入力に関する情報と同じ情報を前記第2
の表示手段に表示して前記第2の入力受け付け手段から
入力した情報に従って作成された前記設定情報に基づい
て行われることを特徴とする請求項2に記載の画像印刷
装置。
4. The same information as the information relating to the input of the setting information displayed on the first display means is used for the photographing by the photographing means and the printing by the printing means.
The image printing apparatus according to claim 2, wherein the image printing is performed on the basis of the setting information created according to the information displayed on the display unit and input from the second input receiving unit.
【請求項5】 前記第1の表示手段、および前記第1の
入力受け付け手段は、前記画像印刷装置の筐体に対して
着脱自在であることを特徴とする請求項1乃至4のいず
れかに記載の画像印刷装置。
5. The first display unit and the first input receiving unit are detachable from the casing of the image printing apparatus. The image printing device described.
【請求項6】 前記第1の表示手段により表示される前
記情報は、前記画像印刷装置の操作方法の説明に関する
情報であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか
に記載の画像印刷装置。
6. The image printing according to claim 1, wherein the information displayed by the first display unit is information regarding an explanation of an operation method of the image printing apparatus. apparatus.
【請求項7】 前記第1の表示手段により表示される前
記情報は、前記第2の表示手段により表示される前記画
像印刷装置の操作に関する情報であって、前記撮影前の
ユーザが、表示された前記画像印刷装置の操作に関する
情報に従って、前記画像印刷装置の操作を模擬すること
ができる情報であることを特徴とする請求項1乃至6の
いずれかに記載の画像印刷装置。
7. The information displayed by the first display means is information related to the operation of the image printing apparatus displayed by the second display means, and the user before the photographing is displayed. 7. The image printing apparatus according to claim 1, wherein the information is information that can simulate the operation of the image printing apparatus according to the information about the operation of the image printing apparatus.
【請求項8】 前記第1の表示手段により表示される前
記情報は、前記設定情報の入力に関する情報であり、前
記撮影前のユーザは、表示された前記設定情報の入力に
関する情報に従って、前記設定情報を入力することを特
徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の画像印刷装
置。
8. The information displayed by the first display means is information related to the input of the setting information, and the user before the photographing performs the setting according to the displayed information related to the input of the setting information. The image printing apparatus according to claim 1, wherein information is input.
【請求項9】 表示空間において、撮影前のユーザに対
して情報を表示する第1の表示ステップと、 前記第1の表示ステップの処理により表示された前記情
報に対する操作入力を受け付ける第1の入力受け付けス
テップと、 前記第1の入力受け付けステップの処理により受け付け
られた前記操作入力に基づいて設定情報を作成する作成
ステップと、 前記作成ステップの処理により作成された前記設定情報
を記憶する記憶ステップと、 前記表示空間と異なる撮影空間において、被写体を撮影
する撮影ステップと、前記撮影ステップの処理により撮
影された前記被写体の画像を表示する第2の表示ステッ
プと、 前記第2の表示ステップの処理により表示された前記被
写体の画像に対する編集入力を受け付ける第2の入力受
け付けステップと、 前記第2の入力受け付けステップの処理により受け付け
られた前記編集入力に基づいて、前記被写体の画像を編
集する編集ステップと、 前記編集ステップの処理により編集された前記被写体の
画像を印刷する印刷ステップとを含むことを特徴とする
画像印刷方法。
9. A first display step of displaying information to a user before photographing in a display space, and a first input for accepting an operation input for the information displayed by the processing of the first display step. A receiving step, a creating step of creating setting information based on the operation input received by the processing of the first input receiving step, and a storing step of storing the setting information created by the processing of the creating step , A photographing step of photographing a subject in a photographing space different from the display space, a second display step of displaying an image of the subject photographed by the processing of the photographing step, and a processing of the second display step A second input accepting step of accepting edit input for the displayed image of the subject; An editing step of editing the image of the subject based on the editing input accepted by the processing of the second input acceptance step, and a printing step of printing the image of the subject edited by the processing of the editing step. An image printing method comprising:
【請求項10】 請求項9に記載の画像印刷方法により
印刷されたことを特徴とする印刷媒体。
10. A print medium printed by the image printing method according to claim 9.
【請求項11】 表示空間において、撮影前のユーザに
対して情報を表示する第1の表示ステップと、 前記第1の表示ステップの処理により表示された前記情
報に対する操作入力を受け付ける第1の入力受け付けス
テップと、 前記第1の入力受け付けステップの処理により受け付け
られた前記操作入力に基づいて設定情報を作成する作成
ステップと、 前記作成ステップの処理により作成された前記設定情報
を記憶する記憶ステップと、 前記表示空間と異なる撮影空間において、被写体を撮影
する撮影ステップと、 前記撮影ステップの処理により撮影された前記被写体の
画像を表示する第2の表示ステップと、 前記第2の表示ステップの処理により表示された前記被
写体の画像に対する編集入力を受け付ける第2の入力受
け付けステップと、 前記第2の入力受け付けステップの処理により受け付け
られた前記編集入力に基づいて、前記被写体の画像を編
集する編集ステップと、 前記編集ステップの処理により編集された前記被写体の
画像を印刷する印刷ステップとをコンピュータに実行さ
せるプログラム。
11. A first display step of displaying information to a user before photographing in a display space, and a first input for accepting an operation input for the information displayed by the processing of the first display step. A receiving step, a creating step of creating setting information based on the operation input received by the processing of the first input receiving step, and a storing step of storing the setting information created by the processing of the creating step A photographing step of photographing a subject in a photographing space different from the display space; a second display step of displaying an image of the subject photographed by the process of the photographing step; and a process of the second display step. A second input receiving step of receiving an edit input for the displayed image of the subject; An editing step of editing the image of the subject based on the editing input accepted by the processing of the second input acceptance step; and a printing step of printing the image of the subject edited by the processing of the editing step. A program that causes a computer to execute.
JP2001229375A 2001-07-30 2001-07-30 Image printing apparatus and method, and program Expired - Lifetime JP3409261B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229375A JP3409261B2 (en) 2001-07-30 2001-07-30 Image printing apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229375A JP3409261B2 (en) 2001-07-30 2001-07-30 Image printing apparatus and method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003046913A true JP2003046913A (en) 2003-02-14
JP3409261B2 JP3409261B2 (en) 2003-05-26

Family

ID=19061731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001229375A Expired - Lifetime JP3409261B2 (en) 2001-07-30 2001-07-30 Image printing apparatus and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409261B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362046A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Omron Corp Photographic sticker vending machine and its processing method, edit terminal and edit method, and photographic sticker sale system
JP2005102102A (en) * 2003-08-20 2005-04-14 Isao Inaba Image printing device with music performing device and method
JP2006018670A (en) * 2004-07-02 2006-01-19 Omron Entertainment Kk Device, method and program for forming photographic seal
JP2012141438A (en) * 2010-12-28 2012-07-26 Furyu Kk Photograph seal creating device, photograph seal creating method, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362046A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Omron Corp Photographic sticker vending machine and its processing method, edit terminal and edit method, and photographic sticker sale system
JP2005102102A (en) * 2003-08-20 2005-04-14 Isao Inaba Image printing device with music performing device and method
JP2006018670A (en) * 2004-07-02 2006-01-19 Omron Entertainment Kk Device, method and program for forming photographic seal
JP4613533B2 (en) * 2004-07-02 2011-01-19 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP2012141438A (en) * 2010-12-28 2012-07-26 Furyu Kk Photograph seal creating device, photograph seal creating method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3409261B2 (en) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007181163A (en) Photography equipment
JP3409261B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP3409260B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP2007013858A (en) Photograph seal creating apparatus
JP3516078B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4318564B2 (en) Automatic photo creation device and automatic photo creation method
JP3083255U (en) Image printing device
JP3082328U (en) Image printing device and printing medium
JP4257129B2 (en) Photo print providing apparatus and method, and program
JP4600716B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP3418387B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4815678B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4816823B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4167698B2 (en) Photo game machine
JP3548845B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP2006197442A (en) Automatic photography preparation device, automatic photography preparation method, and printing medium
JP4877425B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4816822B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4816824B2 (en) Image printing apparatus and method
JP6829384B2 (en) Photographing game console and shooting method
JP4816826B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4816825B2 (en) Image printing apparatus and method
JP3575546B2 (en) Image printing apparatus and method
KR100589303B1 (en) Image printer
JP2007142561A (en) Photographic print providing apparatus and photographic print providing method

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3409261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S211 Written request for registration of transfer of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314213

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term