JP2003044413A - Printing system - Google Patents

Printing system

Info

Publication number
JP2003044413A
JP2003044413A JP2001228085A JP2001228085A JP2003044413A JP 2003044413 A JP2003044413 A JP 2003044413A JP 2001228085 A JP2001228085 A JP 2001228085A JP 2001228085 A JP2001228085 A JP 2001228085A JP 2003044413 A JP2003044413 A JP 2003044413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
attached file
mail
display
electronic mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001228085A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Yamauchi
嘉博 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001228085A priority Critical patent/JP2003044413A/en
Publication of JP2003044413A publication Critical patent/JP2003044413A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To actualize a printing system which shows a user that electronic mail has an attached file and allows the user to freely select a method of handling the attached file. SOLUTION: The system is equipped with a printing part 17 which prints received electronic mail stored in a mailbox 11b of a utility 11 for mail reception and a display part 15 which displays the contents of the received electronic mail and various messages and further equipped with a display inquiry means 12 which displays a message showing that the received electronic mail has the attached file as a file attachment message in such the case at the display part 15 prior to the printing of the received electronic mail and inquires whether or not the contents of the attached file are expanded and displayed at the display part 15 or a printing inquiry means 12b which inquires whether or not the contents of the attached file are expanded and printed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷システムに関
し、特に、インターネット等のネットワークに接続し
て、電子メールを受信する機能を備えた印刷システムに
関する。また、インターネットに接続可能なパーソナル
コンピュータとプリンタ装置とを組み合わせて、パーソ
ナルコンピュータにより受信した電子メールをプリンタ
装置に印刷する印刷システムにも適用することができ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing system, and more particularly to a printing system having a function of connecting to a network such as the Internet and receiving an electronic mail. Further, it can be applied to a printing system in which an electronic mail received by the personal computer is printed on the printer by combining the Internet with a personal computer connectable to the printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークに接続して、受信された電
子メールの内容を印刷する技術に関しては、種々の技術
が従来より採用されている。かかる印刷技術において
は、一般的に、参考文書や画像等が、添付ファイルとし
て添付されている電子メールを印刷する場合、電子メー
ルに添付されている添付ファイル自体は、そのままで
は、印刷されずに、単に、電子メールの本文中に添付フ
ァイルが添付されていることを示すメッセージや記号の
みが電子メール本文として印刷される。
2. Description of the Related Art Various techniques have been conventionally adopted as a technique for printing contents of received electronic mail by connecting to a network. In such printing technology, generally, when printing an e-mail in which a reference document, an image or the like is attached as an attachment file, the attachment file itself attached to the e-mail is not printed as it is. , Only a message or a symbol indicating that an attachment is attached in the body of the email is printed as the body of the email.

【0003】そのため、電子メールに添付されている添
付ファイルも印刷したい場合にあっては、電子メールを
扱うプログラムそのものあるいはその他当該添付ファイ
ルに対応している適切なアプリケーションプログラムを
別途起動して、該電子メールに添付されている添付ファ
イルを展開させた後に、該添付ファイルを印刷する手順
を踏む必要があった。
Therefore, when it is desired to print the attached file attached to the electronic mail, the program itself for handling the electronic mail or another appropriate application program corresponding to the attached file is separately activated, and After expanding the attached file attached to the e-mail, it was necessary to take a procedure for printing the attached file.

【0004】かかる手順を簡素化するために、電子メー
ルに添付されている添付ファイルの有無を自動的に検出
して印刷する手段の実現を提案している発明もある。例
えば、特開平11−203076号公報「画像形成装置
及び記憶媒体」において、開示されている技術である。
該公報においては、受信した電子メールの内容を印刷す
る際に、該電子メールに添付ファイルが存在する際に
は、無条件に、該添付ファイルの内容も印刷することを
可能とする機能について言及し、更に、かかる添付ファ
イルが存在することを検出して印刷する機能を他のパー
ソナルコンピュータを介在せずに実現する技術が開示さ
れている。
In order to simplify such a procedure, some inventions have proposed the implementation of means for automatically detecting the presence or absence of an attached file attached to an electronic mail and printing it. For example, the technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-203076, “Image forming apparatus and storage medium”.
In this publication, when printing the content of a received e-mail, if an attachment file exists in the e-mail, the function that allows the content of the attachment file to be printed unconditionally is also mentioned. Further, there is disclosed a technique for realizing the function of detecting the existence of such an attached file and printing it without intervening another personal computer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しなしながら、添付フ
ァイルを無条件に印刷することは、印刷用紙を無駄使い
する結果をもたらすものであり、本発明においては、受
信された電子メールの内容を印刷せんとする際に、該電
子メールに添付ファイルが存在していることが検出され
た場合にあっては、まず、その旨を示すメッセージを表
示部に表示して、該添付ファイルの内容を表示部に表示
するか、印刷部に印刷するか、あるいは、何もしないか
のいずれかをユーザが任意に選択することを可能とする
ことを目的としており、より柔軟性を有する印刷システ
ムを構築することを目的としている。
However, unconditionally printing the attached file results in wasting printing paper. In the present invention, the content of the received e-mail is changed. When it is detected that an attachment file exists in the e-mail when printing is attempted, first, a message to that effect is displayed on the display unit to display the content of the attachment file. The purpose is to enable the user to arbitrarily select whether to display on the display unit, print on the printing unit, or do nothing, and build a printing system with more flexibility. The purpose is to do.

【0006】即ち、請求項1に記載の発明は、電子メー
ルの印刷時に、ファイルが添付されているか否かを自動
的に検出して、添付されている場合には、その旨をユー
ザに通知するために表示部に表示する添付ファイル付属
メッセージ表示手段を備えることを目的とする。
That is, the invention according to claim 1 automatically detects whether or not a file is attached at the time of printing an electronic mail, and if the file is attached, notifies the user to that effect. In order to do so, it is an object of the present invention to provide an attached file attached message display means for displaying the attached file.

【0007】請求項2に記載の発明は、前記請求項1に
記載の発明の目的において、受信した電子メールに添付
ファイルが存在していることが検出された際に、検出さ
れた該添付ファイルの内容を展開して表示部に表示する
ことにより該添付ファイルの内容を確認可能とするか、
あるいは、該添付ファイルの内容は表示しないままにし
ておくかを、ユーザに問い合わせて、ユーザが任意に選
択することができる表示問い合わせ手段を付加すること
を目的とする。
According to the invention described in claim 2, for the purpose of the invention described in claim 1, when it is detected that an attached file exists in the received electronic mail, the detected attached file is detected. Is it possible to confirm the content of the attached file by expanding the content of
Alternatively, it is an object to inquire the user whether the contents of the attached file should be left undisplayed, and to add a display inquiry unit that allows the user to arbitrarily select.

【0008】請求項3に記載の発明は、前記請求項1に
記載の発明の目的において、受信した電子メールに添付
ファイルが存在していることが検出された際に、検出さ
れた該添付ファイルの内容を展開して印刷部に印刷する
か、あるいは、該添付ファイルの内容は印刷しないまま
にしておくかを、ユーザに問い合わせて、ユーザが任意
に選択することができる印刷問い合わせ手段を付加する
ことを目的とする。
According to the invention of claim 3, for the purpose of the invention of claim 1, when it is detected that an attached file exists in the received electronic mail, the attached file detected. Is added to the print inquiring means that allows the user to arbitrarily select whether to expand the contents of the file and print it in the print section or whether to keep the contents of the attached file unprinted. The purpose is to

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、電子メールを受信する受信手段と、受信した該電子
メールを印刷部に印刷する印刷手段と、受信した該電子
メールの内容や種々のメッセージを表示部に表示する表
示手段とを備え、受信した前記電子メールを前記印刷部
に印刷する際に、該電子メールに添付ファイルが存在す
るか否かを検出して、該添付ファイルが存在する場合に
は、その旨を示すメッセージを、添付ファイル付属メッ
セージとして、前記表示手段が前記表示部に表示する添
付ファイル付属メッセージ表示手段を備えている印刷シ
ステムとすることを特徴とするものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a receiving means for receiving an electronic mail, a printing means for printing the received electronic mail on a printing section, contents of the received electronic mail, A display unit for displaying various messages on a display unit. When printing the received electronic mail on the printing unit, it is detected whether or not an attached file exists in the electronic mail, and the attached file is detected. When there is a message, the printing system is provided with a message indicating the message as an attached file attached message, and the display unit displays the attached file attached message display unit for displaying on the display unit. Is.

【0010】而して、電子メールを受信して印刷する際
に、該電子メールに添付ファイルがある場合には、その
旨をユーザ(即ち、オペレータ)に表示させて、添付さ
れている添付ファイルの処理方法(即ち、添付ファイル
の内容を展開して表示部に表示するか、印刷部に印刷す
るか、あるいは、展開せずにそのままでもよいとする
か)を、ユーザに自由に任意に選択させることができ
る。
When an e-mail is received and printed, if the e-mail has an attached file, the fact is displayed to the user (that is, the operator), and the attached file attached. The user can freely select the processing method (that is, whether to expand the contents of the attached file and display it on the display unit, print it on the printing unit, or leave it as it is without expanding it). Can be made.

【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の印刷システムにおいて、受信した前記電子メールに添
付ファイルが存在していることが検出された際に、検出
された該添付ファイルを展開して、該添付ファイルの内
容を前記表示部に表示するか否かをユーザに問い合わせ
る表示問い合わせ手段を備えている印刷システムとする
ことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the invention, in the printing system according to the first aspect, when it is detected that an attached file exists in the received electronic mail, the detected attached file is detected. The printing system is provided with a display inquiry unit that expands and inquires the user whether or not to display the content of the attached file on the display unit.

【0012】而して、ユーザが表示部への表示を選択指
示している場合、検出された添付ファイルの内容を、表
示部上にて、ユーザが一読して確認することができるの
で、印刷物として出力する程の重要性は無いが、一読し
て確認しておくと良い程度の情報を有する添付ファイル
に対して有効となる。而して、印刷出力により無駄に用
紙を消費する事態が発生することを防止する効果があ
る。
When the user gives an instruction to select the display on the display unit, the user can read and confirm the content of the detected attached file on the display unit. It is not important to output as, but it is effective for an attached file that has a good amount of information to read and check. Thus, there is an effect of preventing the situation in which the paper is unnecessarily consumed by the print output.

【0013】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の印刷システムにおいて、受信した前記電子メールに添
付ファイルが存在していることが検出された際に、検出
された該添付ファイルを展開して、該添付ファイルの内
容を前記印刷部に印刷するか否かをユーザに問い合わせ
る印刷問い合わせ手段を備えている印刷システムとする
ことを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, in the printing system according to the first aspect, when it is detected that an attached file exists in the received electronic mail, the detected attached file is detected. The printing system is provided with a print inquiring unit that expands and inquires of the user whether to print the content of the attached file on the printing unit.

【0014】而して、ユーザが印刷部への印刷を選択指
示している場合、電子メール本文の印刷と同時に、該電
子メールの添付ファイルも印刷物として出力して活用す
ることが容易にできる効果がある。
Thus, when the user has instructed to print on the printing section, it is possible to easily output and utilize the attached file of the electronic mail as a printed matter at the same time as printing the text of the electronic mail. There is.

【0015】また、請求項2又は請求項3に記載の発明
においては、電子メールに添付ファイルが存在していた
としても、ユーザは、該添付ファイルの表示又は印刷を
しないようにする処置を指示選択することができるの
で、受信側のユーザ(即ち、オペレータ)が、添付ファ
イルのファイル名や題名等を見ただけで、当該添付ファ
イルの内容が判るような場合にあっては、表示や印刷に
要する時間も節約することが可能であり、わざわざ添付
ファイルを表示や印刷する必要がない場合には有効であ
る。
Further, in the invention according to claim 2 or claim 3, even if an attached file exists in the e-mail, the user gives an instruction to take a measure not to display or print the attached file. Since it is possible to select, if the user (that is, operator) on the receiving side can understand the content of the attached file only by looking at the file name and title of the attached file, display or print. It is possible to save the time required for, and it is effective when it is not necessary to display or print the attached file.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】本発明に係る印刷システムの一実
施形態について、以下に図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明にかかる印刷システムのシステム構成の
一例を示すシステム構成図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a printing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the system configuration of a printing system according to the present invention.

【0017】図1に示すように、インターネット3に接
続されている一般的なメールサーバ2にあっては、SM
TP(Simple Mail Transfer P
rotocol)プロトコルに基づいて、送信側のメー
ル端末から送信されてきた電子メールを、SMTPサー
バ21により、メールスプール22に、一旦スプール
(即ち、一時的に蓄積)しており、一方、受信側のメー
ル端末、例えば、プリンタ機能付きメール端末1から、
インタネット3を介して、POP3(PostOffi
ce Protocol 3)プロトコルによって、電
子メールの着信の問い合わせがあった際に、メールサー
バ2のPOPサーバ23において、当該受信側メール端
末宛の電子メールが、メールスプール22にスプールさ
れている場合には、該スプールされている電子メール
を、問い合わせがなされた受信側のメール端末、例え
ば、プリンタ機能付きメール端末1へ配信している。
As shown in FIG. 1, a general mail server 2 connected to the Internet 3 has a SM
TP (Simple Mail Transfer P)
The e-mail sent from the mail terminal on the sending side is temporarily spooled (that is, temporarily stored) in the mail spool 22 by the SMTP server 21, while the e-mail sent from the mail terminal on the sending side is temporarily stored. From a mail terminal, for example, the mail terminal 1 with a printer function,
Via the Internet 3, POP3 (PostOffi
ce Protocol 3) When an inquiry about the arrival of an electronic mail is made by the protocol, in the POP server 23 of the mail server 2, if the electronic mail addressed to the receiving mail terminal is spooled in the mail spool 22: The spooled electronic mail is delivered to the mail terminal on the receiving side where the inquiry is made, for example, the mail terminal 1 with a printer function.

【0018】一方、受信側のメール端末、例えば、プリ
ンタ機能付きメール端末1側においては、メールサーバ
2から配信されてきた電子メールを、電子メール受信用
ユーティリティ11により受信し、所定のメモリに蓄積
している(即ち、配信されてきた電子メールを、POP
クライアント11aにより受信し、メールボックス11
b上に蓄積している)。
On the other hand, on the receiving mail terminal, for example, the mail terminal 1 with a printer function, the electronic mail delivered from the mail server 2 is received by the electronic mail receiving utility 11 and stored in a predetermined memory. (That is, the delivered email is
The mailbox 11 is received by the client 11a.
accumulated on b).

【0019】かかる電子メールの受信動作を行なう印刷
システムのシステム構成は、既存の技術において開示さ
れている特開平11−203076号公報にて図示され
ている場合とほぼ同様の構成からなっている。しかしな
がら、本発明に係る印刷システムにおいては、特開平1
1−203076号公報の場合とは異なり、図1に示す
ように、受信側のメール端末、例えば、プリンタ機能付
きメール端末1側において、更に、入力ドライバ12と
入力部13、及び、表示ドライバ14と表示部15との
回路ブロックが追加されている。
The system configuration of the printing system for receiving the e-mail is almost the same as that shown in Japanese Patent Laid-Open No. 11-203076, which is disclosed in the existing technology. However, in the printing system according to the present invention, Japanese Patent Laid-Open No.
Unlike the case of Japanese Patent Laid-Open No. 1-203076, as shown in FIG. 1, in the mail terminal on the receiving side, for example, the mail terminal 1 with a printer function, the input driver 12, the input unit 13, and the display driver 14 are further provided. And a circuit block of the display unit 15 are added.

【0020】ここで、表示部15は、ユーザに、各種メ
ッセージを表示する手段を提供するものであり、例え
ば、受信された電子メールの本文を、印刷ドライバ16
を駆動することにより印刷部17において印刷させるに
先立って、ユーザ(即ち、オペレータ)に対して、当該
電子メールに添付される添付ファイルの有無を通知する
ためのメッセージを、表示ドライバ14を駆動すること
により、表示させる。即ち、該添付ファイルが存在する
場合には、その旨を示すメッセージを、添付ファイル付
属メッセージとして、表示部15に表示する添付ファイ
ル付属メッセージ表示手段14aが、表示ドライバ14
に備えられている。
The display unit 15 provides the user with a means for displaying various messages. For example, the print driver 16 displays the text of the received electronic mail.
Is driven to drive the display driver 14 with a message for notifying the user (that is, the operator) of the presence or absence of the attached file attached to the electronic mail before the printing is performed by the printing unit 17. To be displayed. That is, when the attached file exists, the attached file attached message display means 14a for displaying a message indicating that to the display unit 15 as an attached file attached message is displayed by the display driver 14
Is equipped with.

【0021】更に、表示ドライバ14は、該添付ファイ
ルが存在している場合には、該添付ファイルの処理方法
(即ち、添付ファイルの内容を展開して表示部15に表
示するか、印刷部17に印刷するか、あるいは、展開せ
ずに、表示も印刷もしないままとするかのいずれか)を
ユーザに問い合わせるメッセージを表示部15に表示す
る機能を備えている。即ち、入力ドライバ12は、前記
添付ファイルの前記処理方法をユーザに問い合わせる表
示問い合わせ部12a及び印刷問い合わせ部12bを備
えていて、添付ファイルが存在している場合には、入力
ドライバ12の表示問い合わせ部12aあるいは印刷問
い合わせ部12bの指示に基づいて、表示ドライバ14
が制御されて、該添付ファイルの内容を展開して、表示
部15に表示するか否か、あるいは、該添付ファイルの
内容を展開して、電子メールの本文と一緒に、印刷部1
7に印刷するか否かを問い合せるメッセージを、表示部
15に表示させる。表示部15に表示されたかかる問い
合わせのメッセージに応じて、ユーザ(即ち、オペレー
タ)が、入力部13より入力して選択指示された情報
が、入力ドライバ12の表示問い合わせ部12aあるい
は印刷問い合わせ部12bにより判定されて、該判定に
基づいて、前記添付ファイルの内容に対する前記処理方
法が決定される。
Further, if the attached file exists, the display driver 14 develops the processing method of the attached file (that is, expands the content of the attached file and displays it on the display unit 15 or the printing unit 17). The display unit 15 has a function of displaying a message for inquiring the user whether to print the image on the screen or to leave the image on the screen without displaying or printing the image. That is, the input driver 12 includes a display inquiry unit 12a and a print inquiry unit 12b which inquire the user of the processing method of the attached file. When the attached file exists, the display inquiry unit of the input driver 12 is included. 12a or the display inquiry unit 12b based on the instruction.
Is controlled to expand the contents of the attached file and display the contents on the display unit 15, or expand the contents of the attached file and print the contents of the e-mail together with the printing unit 1.
A message asking whether to print on page 7 is displayed on the display unit 15. In response to the inquiry message displayed on the display unit 15, the information input by the user (that is, the operator) from the input unit 13 and instructed to select is the display inquiry unit 12a or the print inquiry unit 12b of the input driver 12. And the processing method for the content of the attached file is determined based on the determination.

【0022】而して、表示部15に表示された添付ファ
イルの前記処理方法を尋ねる表示問い合わせあるいは印
刷問い合わせに対して、ユーザ(即ち、オペレータ)
は、入力部13を介して、表示あるいは印刷等に関する
添付ファイルに対する前記処理方法の指示を入力するこ
とにより、入力ドライバ12の表示問い合わせ部12a
あるいは印刷問い合わせ部12bを経由して、プリンタ
機能付きメール端末1は、ユーザ(即ち、オペレータ)
から指示された前記処理方法に基づいた動作を実行させ
ることができる。
Thus, in response to a display inquiry or a print inquiry inquiring about the processing method of the attached file displayed on the display unit 15, the user (that is, the operator).
The display inquiry unit 12a of the input driver 12 by inputting an instruction of the processing method for an attached file relating to display or printing through the input unit 13.
Alternatively, the mail terminal 1 with a printer function is sent to the user (that is, operator) via the print inquiry unit 12b.
It is possible to execute the operation based on the processing method instructed from.

【0023】また、図2は、本発明にかかる印刷システ
ムのシステム構成の他の例を示すシステム構成図であ
る。図2に示す印刷システム全体としての機能は、図1
に示す印刷システムの場合と同等である。但し、図2に
示す印刷システムのプリンタ機能付きメール端末1′に
おいては、図1において、プリンタ機能付きメール端末
1の制御部1aとして一つに括っていたブロックを、パ
ーソナルコンピュータ1bによって置き換えている。而
して、図2に示す印刷システムのプリンタ機能付きメー
ル端末1′にあっては、入力部がマウス/キーボード1
3aにより、また、表示部がディスプレイ装置15aに
より構成され、更に、印刷部が一般的なプリンタ装置1
7aにより構成されていても構わないことになる。かく
のごとく、本発明に係る印刷システムにおけるプリンタ
機能付きメール端末1′のハードウエア構成は、一般的
なパーソナルコンピュータとプリンタ装置とによって
も、簡単に構築することができることも特徴の一つとし
ている。
FIG. 2 is a system configuration diagram showing another example of the system configuration of the printing system according to the present invention. The function of the entire printing system shown in FIG.
This is equivalent to the case of the printing system shown in. However, in the mail terminal 1'with a printer function of the printing system shown in FIG. 2, the block that has been grouped together as the control unit 1a of the mail terminal 1 with a printer function in FIG. 1 is replaced by a personal computer 1b. . Thus, in the mail terminal 1'with a printer function of the printing system shown in FIG. 2, the input unit is the mouse / keyboard 1
3a, the display unit is configured by the display device 15a, and the printing unit is a general printer device 1
It does not matter even if it is composed of 7a. As described above, the hardware configuration of the mail terminal 1'with a printer function in the printing system according to the present invention is also characterized in that it can be easily constructed by a general personal computer and a printer device. .

【0024】次に、図3に示すフローチャートを用い
て、本発明に係る印刷システムの動作の流れについて説
明する。ここに、図3は、本発明に係る印刷システムに
関する動作の流れの一例を説明するためのフローチャー
トである。電子メールの受信側メール端末を構成するプ
リンタ機能付きメール端末1又は1′は、当該プリンタ
機能付きメール端末1又は1′が登録されている受信側
のメールサーバ2に対して、自分宛の受信メールがスプ
ールされているか否かを問い合わせる(ステップS
1)。自分宛の電子メールが存在しているならば(ステ
ップS1のあり)、例えば、POP3プロトコルに従っ
て、受信電子メールを当該メール端末であるプリンタ機
能付きメール端末1又は1′内のメールボックス11b
に格納する(ステップS2)。
Next, the flow of operation of the printing system according to the present invention will be described using the flowchart shown in FIG. Here, FIG. 3 is a flow chart for explaining an example of the flow of operations relating to the printing system according to the present invention. The mail terminal 1 or 1'with a printer function, which constitutes the mail terminal on the receiving side of the electronic mail, receives the mail addressed to itself to the mail server 2 on the receiving side in which the mail terminal 1 or 1'with a printer function is registered. Inquire whether the mail is spooled (step S
1). If the electronic mail addressed to itself exists (there is step S1), the received electronic mail is, for example, according to the POP3 protocol, the mail box 11b in the mail terminal 1 or 1'with a printer function which is the mail terminal.
(Step S2).

【0025】しかる後、従来における通常の印刷システ
ムにおいては、ユーザ(即ち、オペレータ)が、メール
ボックスに格納されている受信電子メールの印刷を指示
すると、該受信電子メールの本文は、通常通り印刷され
るが、該受信電子メールに添付された添付ファイルがあ
る場合には、印刷された該受信電子メール本文のメッセ
ージや記号として、前記添付ファイルが添付されている
旨が印刷されるのみであり、添付ファイル自体の内容を
その場で確認することはできない。而して、前記添付フ
ァイルの内容が知りたい場合には、従来の当該メール端
末であるプリンタ機能付きメール端末上において、前記
添付ファイルに対応する適切なアプリケーションを用い
て、前記添付ファイルの内容を展開して、表示や印刷す
る手順が必要となっている。
Thereafter, in the conventional normal printing system, when the user (that is, the operator) gives an instruction to print the received electronic mail stored in the mailbox, the text of the received electronic mail is printed as usual. However, if there is an attached file attached to the received e-mail, only the fact that the attached file is attached is printed as a message or symbol in the printed body of the received e-mail. , The contents of the attached file itself cannot be confirmed on the spot. Therefore, when it is desired to know the contents of the attached file, the contents of the attached file can be read by using an appropriate application corresponding to the attached file on the conventional mail terminal with a printer function. A procedure for unpacking, displaying and printing is required.

【0026】本発明に係る印刷システムによれば、プリ
ンタ機能付きメール端末1又は1′において、ユーザ
(即ち、オペレータ)が、印刷部17に受信電子メール
の印刷をせんと指示をした場合に(ステップS3のYE
S)、印刷せんとしている受信電子メールに添付ファイ
ルが存在する場合であれば(ステップS4のYES)、
その旨を、ユーザ(即ち、オペレータ)に通知して、該
添付ファイルの処理方法(即ち、添付ファイルの内容を
展開して表示部15に表示するか、印刷部17に印刷す
るか、あるいは、展開せずにそのままでもよいとする
か)を、入力ドライバ12に備えられた印刷問い合わせ
部12aあるいは表示問い合わせ部12bにより、表示
部15を介して問い合わせる(ステップS5)。
According to the printing system of the present invention, in the mail terminal 1 or 1'with a printer function, when the user (that is, the operator) instructs the printing unit 17 to print the received e-mail ( YE in step S3
S), if there is an attached file in the received e-mail that is not printed (YES in step S4),
To that effect, the user (that is, operator) is notified, and the processing method of the attached file (that is, the content of the attached file is expanded and displayed on the display unit 15, printed on the printing unit 17, or The print inquiring unit 12a or the display inquiring unit 12b provided in the input driver 12 inquires whether the image may be left undeveloped (step S5).

【0027】ユーザ(即ち、オペレータ)は、表示部1
5を介して問い合わせされた該添付ファイルの前記処理
方法に対して、表示部15上で、該添付ファイルの内容
を表示させて確認する処置を選択することもできるし、
あるいは、電子メール本文と一緒に、該添付ファイルの
内容を、印刷部17に印刷する処置を選択することもで
きる。さらには、添付ファイルに対しては、展開を施す
ような処置は何もしないままとして、電子メール本文の
みを印刷することを選択することも可能である。
The user (ie, operator) operates the display unit 1
With respect to the processing method of the attached file inquired via 5, it is possible to display the content of the attached file on the display unit 15 and select a treatment to confirm.
Alternatively, it is possible to select a procedure for printing the content of the attached file on the printing unit 17 together with the body of the electronic mail. Further, it is possible to select to print only the body of the e-mail while leaving nothing to expand the attached file.

【0028】ユーザ(即ち、オペレータ)が、入力部1
3を介して、表示部15上に該添付ファイルの内容を表
示させる指示を選択していた場合(ステップS6のYE
S)、該添付ファイルの内容を展開させて、表示部15
に表示させる(ステップS7)。一方、ユーザ(即ち、
オペレータ)が、入力部13を介して、該添付ファイル
の内容を、受信電子メール本文と一緒に印刷部17に印
刷させる指示を選択していた場合(ステップS8のYE
S)、該添付ファイルの内容を展開させて、受信電子メ
ール本文が同じ印刷部17に印刷される(ステップS
9)。最後に、電子メール本文が印刷部17に印刷され
る(ステップS10)。
The user (that is, the operator) uses the input unit 1
When the instruction to display the content of the attached file on the display unit 15 is selected via 3 (YE in step S6)
S), the contents of the attached file are expanded and displayed on the display unit 15
To be displayed (step S7). On the other hand, the user (ie,
When the operator has selected, via the input unit 13, an instruction to print the content of the attached file together with the text of the received e-mail in the printing unit 17 (YE in step S8).
S), the contents of the attached file are expanded, and the text of the received e-mail is printed on the same printing unit 17 (step S).
9). Finally, the email body is printed on the printing unit 17 (step S10).

【0029】なお、ステップS6及びステップS8にお
いて、添付ファイルの内容を表示部15に表示させるこ
とも、また、印刷部17に印刷させることも不要である
と指示されている場合は(ステップS6のNO及びステ
ップS8のNO)、ユーザが添付ファイルのファイル名
や題名等を見ただけで、当該添付ファイルの内容が判る
ような場合あるいは当面添付ファイルの内容を知る必要
がない場合であり、添付ファイルに対しては何ら処理を
行なわずに、ステップS10において、電子メール本文
のみを印刷することになる。
In step S6 and step S8, when it is instructed that neither the content of the attached file is displayed on the display unit 15 nor the printing unit 17 is required to print (step S6). NO and NO in step S8), when the user can understand the content of the attached file only by looking at the file name or title of the attached file, or when it is not necessary to know the content of the attached file for the time being, No processing is performed on the file, and only the body of the e-mail is printed in step S10.

【0030】[0030]

【発明の効果】本発明に係る印刷システムによれば、電
子メールを受信して印刷する際に、該電子メールに添付
ファイルがある場合には、その旨をユーザ(即ち、オペ
レータ)に表示させて、添付されている添付ファイルの
処理方法(即ち、添付ファイルの内容を展開して表示部
に表示するか、印刷部に印刷するか、あるいは、展開せ
ずにそのままでもよいとするか)を、ユーザに自由に任
意に選択させることができる。
According to the printing system of the present invention, when an electronic mail is received and printed, if the electronic mail has an attached file, the fact is displayed to the user (that is, the operator). The processing method of the attached file (that is, whether the content of the attached file is expanded and displayed on the display unit, printed on the print unit, or may be left unexpanded). , The user can freely select.

【0031】また、本発明に係る印刷システムによれ
ば、ユーザが表示部への表示を選択指示している場合、
検出された添付ファイルの内容を、表示部上にて、ユー
ザが一読して確認することができるので、印刷物として
出力する程の重要性は無いが、一読して確認しておくと
良い程度の情報を有する添付ファイルに対して有効とな
る。而して、印刷出力により無駄に用紙を消費する事態
が発生することを防止する効果がある。
Further, according to the printing system of the present invention, when the user selects and instructs the display on the display unit,
Since the user can read and confirm the content of the detected attached file on the display unit, it is not important enough to output it as a printed matter, but it is good to read it and confirm it. It is valid for attached files that have information. Thus, there is an effect of preventing the situation in which the paper is unnecessarily consumed by the print output.

【0032】また、本発明に係る印刷システムによれ
ば、ユーザが印刷部への印刷を選択指示している場合、
電子メール本文の印刷と同時に、該電子メールの添付フ
ァイルも印刷物として出力して活用することが容易にで
きる効果がある。
Further, according to the printing system of the present invention, when the user selects and instructs to print on the printing unit,
At the same time as printing the text of the electronic mail, it is possible to easily output and utilize the attached file of the electronic mail as a printed matter.

【0033】また、本発明に係る印刷システムによれ
ば、電子メールに添付ファイルが存在していたとして
も、ユーザは、該添付ファイルの表示又は印刷をしない
ようにする処置を指示選択することができるので、受信
側のユーザ(即ち、オペレータ)が、添付ファイルのフ
ァイル名や題名等を見ただけで、当該添付ファイルの内
容が判るような場合にあっては、表示や印刷に要する時
間も節約することが可能であり、わざわざ添付ファイル
を表示や印刷する必要がない場合には有効である。
Further, according to the printing system of the present invention, even if the attached file exists in the electronic mail, the user can instruct and select a treatment for not displaying or printing the attached file. Therefore, if the user on the receiving side (ie, the operator) can understand the contents of the attached file just by looking at the file name, title, etc. of the attached file, the time required for displaying and printing will also increase. It is possible to save, and it is effective when there is no need to display or print the attached file.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明にかかる印刷システムのシステム構成
の一例を示すシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a system configuration of a printing system according to the present invention.

【図2】 本発明にかかる印刷システムのシステム構成
の他の例を示すシステム構成図である。
FIG. 2 is a system configuration diagram showing another example of the system configuration of the printing system according to the present invention.

【図3】 本発明に係る印刷システムに関する動作の流
れの一例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining an example of an operation flow regarding a printing system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1′…プリンタ機能付きメール端末、1a…制御
部、1b…パーソナルコンピュータ、2…メールサー
バ、3…インターネット、11…電子メール受信用ユー
ティリティ、11a…POPクライアント、11b…メ
ールボックス、12…入力ドライバ、12a…表示問い
合わせ部、12b…印刷問い合わせ部、13…入力部、
13a…マウス/キーボード、14…表示ドライバ、1
4a…添付ファイル付属メッセージ表示手段、15…表
示部、15a…ディスプレイ装置、16…印刷ドライ
バ、17…印刷部、17a…プリンタ装置、21…SM
TPサーバ、22…メールスプール、23…POPサー
バ。
1, 1 '... Mail terminal with printer function, 1a ... Control unit, 1b ... Personal computer, 2 ... Mail server, 3 ... Internet, 11 ... Utility for receiving e-mail, 11a ... POP client, 11b ... Mail box, 12 ... Input driver, 12a ... Display inquiry section, 12b ... Print inquiry section, 13 ... Input section,
13a ... Mouse / keyboard, 14 ... Display driver, 1
4a ... Attached file attached message display means, 15 ... Display unit, 15a ... Display device, 16 ... Print driver, 17 ... Printing unit, 17a ... Printer device, 21 ... SM
TP server, 22 ... Mail spool, 23 ... POP server.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子メールを受信する受信手段と、受信
した該電子メールを印刷部に印刷する印刷手段と、受信
した該電子メールの内容や種々のメッセージを表示部に
表示する表示手段とを備え、受信した前記電子メールを
前記印刷部に印刷する際に、該電子メールに添付ファイ
ルが存在するか否かを検出して、該添付ファイルが存在
する場合には、その旨を示すメッセージを、添付ファイ
ル付属メッセージとして、前記表示手段が前記表示部に
表示する添付ファイル付属メッセージ表示手段を備えて
いることを特徴とする印刷システム。
1. A receiving means for receiving an electronic mail, a printing means for printing the received electronic mail on a printing section, and a display means for displaying the contents of the received electronic mail and various messages on a display section. When printing the received e-mail on the printing unit, it is detected whether or not an attachment file exists in the e-mail, and if the attachment file exists, a message indicating that fact is displayed. A printing system characterized in that the display means includes an attached file attached message display means for displaying the attached file attached message on the display unit.
【請求項2】 請求項1に記載の印刷システムにおい
て、受信した前記電子メールに添付ファイルが存在して
いることが検出された際に、検出された該添付ファイル
を展開して、該添付ファイルの内容を前記表示部に表示
するか否かをユーザに問い合わせる表示問い合わせ手段
を備えていることを特徴とする印刷システム。
2. The printing system according to claim 1, wherein when it is detected that an attached file exists in the received electronic mail, the detected attached file is expanded and the attached file is extracted. A printing system comprising display inquiry means for inquiring a user whether or not to display the contents of the above on the display unit.
【請求項3】 請求項1に記載の印刷システムにおい
て、受信した前記電子メールに添付ファイルが存在して
いることが検出された際に、検出された該添付ファイル
を展開して、該添付ファイルの内容を前記印刷部に印刷
するか否かをユーザに問い合わせる印刷問い合わせ手段
を備えていることを特徴とする印刷システム。
3. The printing system according to claim 1, wherein when it is detected that an attachment file exists in the received electronic mail, the detected attachment file is expanded and the attachment file is extracted. A printing system, comprising: a printing inquiring unit that inquires of a user whether or not to print the contents of the above in the printing unit.
JP2001228085A 2001-07-27 2001-07-27 Printing system Pending JP2003044413A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001228085A JP2003044413A (en) 2001-07-27 2001-07-27 Printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001228085A JP2003044413A (en) 2001-07-27 2001-07-27 Printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003044413A true JP2003044413A (en) 2003-02-14

Family

ID=19060643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001228085A Pending JP2003044413A (en) 2001-07-27 2001-07-27 Printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003044413A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672848B2 (en) 2003-10-23 2010-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Electronic mail processing apparatus and electronic mail processing method, and program and storage medium
JP2011000868A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Canon Inc Image forming device, control method of the image forming device, and program
US8060537B2 (en) 2004-10-21 2011-11-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Storage portion management device, image processor, method for controlling the same and computer program product

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672848B2 (en) 2003-10-23 2010-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Electronic mail processing apparatus and electronic mail processing method, and program and storage medium
US8060537B2 (en) 2004-10-21 2011-11-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Storage portion management device, image processor, method for controlling the same and computer program product
JP2011000868A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Canon Inc Image forming device, control method of the image forming device, and program
CN103002188A (en) * 2009-06-22 2013-03-27 佳能株式会社 Image forming apparatus, method for controlling the same, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008090359A (en) Data communication system, print completion notification control method, program and recording medium
EP1739540A2 (en) Control of offline printing requests
JP2011034266A (en) Image processing apparatus
JP2003044413A (en) Printing system
JP5376772B2 (en) Method and system for printing from a web application and corresponding computer program and corresponding computer-readable storage medium
JP2008041091A (en) User-initiated alert in document processing environment
JP2003263294A (en) Image forming apparatus
JP2011187059A (en) Reception notifying apparatus and reception notifying method
JP2011237850A (en) Image processor, program, and image processing method
JP2009193547A (en) Image forming apparatus and its image formation control method
JP2004342084A (en) Service device for spontaneously annunciating status
JP2005115559A (en) Print processing system, its control method, control program, and storage medium
JP2003186650A (en) Printing device
JPH08167913A (en) Electronic mail device and electronic mail system
JP2006080887A (en) Internet facsimile communication system and method, and program
JP2008193624A (en) Network facsimile apparatus and image forming apparatus
JP2006173884A (en) Fixed form printing and processing apparatus
JP2003289417A (en) Facsimile server
JP4160023B2 (en) Image forming system
JP2006023935A (en) Network system
JP2010241000A (en) Printer
JP2008065407A (en) E-mail transmission system
JP2006240059A (en) Printing device, information processor, and printing system
JP2000330753A (en) Printer, method for controlling printer, and print system
JP2004126670A (en) Electronic mail print processor, print professing method, print processing program and recording medium with its program recorded