JP2003030742A - Locker remote management system, locker remote management method, computer program and remote management locker - Google Patents

Locker remote management system, locker remote management method, computer program and remote management locker

Info

Publication number
JP2003030742A
JP2003030742A JP2001215763A JP2001215763A JP2003030742A JP 2003030742 A JP2003030742 A JP 2003030742A JP 2001215763 A JP2001215763 A JP 2001215763A JP 2001215763 A JP2001215763 A JP 2001215763A JP 2003030742 A JP2003030742 A JP 2003030742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locker
reservation
rental
request
procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001215763A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3741976B2 (en
Inventor
Shigeo Toda
重郎 戸田
Kenji Adachi
研二 足立
Yasushi Matsushita
泰 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP2001215763A priority Critical patent/JP3741976B2/en
Publication of JP2003030742A publication Critical patent/JP2003030742A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3741976B2 publication Critical patent/JP3741976B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technology to enhance convenience of a rental locker by remotely managing the rental locker at a control center. SOLUTION: This locker remote management system receives a locker number to the control center and an identification number from an information communication terminal from the information communication terminal of a depositor, locks the rental locker by remote operation based on a received locking request, stores the received identification number as management data of the rental locker in a locker management data base, receives the locker number of the rental locker to the control center and the identification number from the information communication terminal from the information communication terminal of a person to take out an object, collates the received identification number with the identification number regarding the locking request stored as the management data of the rental locker in the locker management data base and unlocks the rental locker by the remote operation when the identification numbers coincide as a collation result.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、駅構内等に設置さ
れている貸しロッカーをコントロールセンターで遠隔管
理して、貸しロッカーの利便性向上を図る技術に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for improving convenience of rental lockers by remotely managing rental lockers installed in a station or the like at a control center.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、駅構内等に設置されている貸しロ
ッカー(いわゆる「コインロッカー」など)は、利用者
が空いているロッカーを探し、そこに荷物を入れ、硬貨
を投入し、鍵を掛けて預け入れるというのが一般的であ
った。しかし、これは貸しロッカーの利用者及び設置者
にとって必ずしも効率の良いものではなかった。すなわ
ち、利用者にとっては、第一に、手元に硬貨等の現金が
なければ利用できない。第二に、実際に貸しロッカーの
設置場所に行かなければ、利用可能かわからない。第三
に、ロッカー鍵を持ち歩かなければならず、紛失の危険
性もある。また、設置者にとっても、第一に、硬貨等の
現金の回収作業が必要である。第二に、貸しロッカーの
利用状況の把握が困難である。第三に、空いている貸し
ロッカーへの利用を待つという受動的な対応の仕方しか
ない。
2. Description of the Related Art Conventionally, a rental locker (a so-called "coin locker", etc.) installed in a station premises, etc., looks for an empty locker for a user, puts luggage in the locker, puts a coin, and locks it. It was common to deposit them. However, this was not always efficient for users and installers of rental lockers. That is, first of all, the user cannot use it without cash such as coins. Second, if you don't actually go to the rental locker location, you won't know if it's available. Third, you have to carry your locker key with you, and there is a risk of loss. Also, for the installer, first, it is necessary to collect cash such as coins. Secondly, it is difficult to understand the usage status of rental lockers. Third, there is only a passive way of waiting for the availability of free lockers.

【0003】一方、近年の通信技術の向上によって、機
械にセンサーや制御装置を取り付けて、当該機械の動き
や状況に関する情報を、通信ネットワークを通じて受発
信することで遠隔管理する技術が可能となってきてい
る。この遠隔管理技術は、工場内で稼働する製造装置や
検査装置を工場外から遠隔監視・操作することなどに使
用されている。
On the other hand, with the recent improvement of communication technology, it has become possible to provide a technology for remote management by attaching a sensor or a control device to a machine and transmitting / receiving information about the movement or condition of the machine through a communication network. ing. This remote management technology is used for remotely monitoring and operating manufacturing equipment and inspection equipment operating in the factory from outside the factory.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者ら
は、貸しロッカーに遠隔管理技術を用いることで、従来
の貸しロッカーよりも利用者及び設置者にとって利便性
の良いロッカーを提供できるのではないかと考えた。す
なわち、駅構内等に設置されている貸しロッカーを遠隔
的に一元管理することで、ロッカーの施開錠から、予
約、情報提供、決済等までをデータの送受信によって実
現できると考えたのである。
Therefore, the present inventors cannot provide a locker that is more convenient for users and installers than a conventional rental locker by using remote management technology for the rental locker. I thought it might be. In other words, it was thought that remote locker lockers installed in stations, etc. could be managed by locking and unlocking lockers, making reservations, providing information, and making payments by transmitting and receiving data.

【0005】そこで、本発明は、貸しロッカーをコント
ロールセンターで遠隔管理して、貸しロッカーの利便性
向上を図る技術の提供を課題とする。ここで、請求項1
〜10記載の発明は、貸しロッカーをコントロールセン
ターで遠隔管理して、貸しロッカーの利便性向上を図る
システムの提供を目的とする。また、請求項10〜20
記載の発明は、貸しロッカーをコントロールセンターで
遠隔管理して、貸しロッカーの利便性向上を図る方法の
提供を目的とする。さらに、請求項21〜23記載の発
明は、貸しロッカーをコントロールセンターで遠隔管理
して、貸しロッカーの利便性向上を図るコンピュータプ
ログラムの提供を目的とする。また、請求項24記載の
発明は、コントロールセンターで遠隔操作可能な利便性
の高い貸しロッカーを提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a technique for remotely managing rental lockers at a control center to improve convenience of rental lockers. Here, claim 1
It is an object of the inventions 10 to 10 to provide a system for remotely managing rental lockers at a control center to improve convenience of rental lockers. In addition, claims 10 to 20
It is an object of the present invention to provide a method of remotely managing a rental locker at a control center to improve the convenience of the rental locker. A further object of the present invention is to provide a computer program for remotely managing rental lockers at a control center to improve convenience of rental lockers. Another object of the present invention is to provide a highly convenient rental locker that can be remotely operated by a control center.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本願発明は、通信機能を
備えた貸しロッカーと、預入者の情報通信端末装置と、
預入者および貸しロッカーを通信でつなぐデータセンタ
ーとを備えることによって、前述の課題を解決する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a rental locker having a communication function, a depositor's information communication terminal device,
The aforementioned problem is solved by providing a data center that connects the depositor and the lender locker by communication.

【0007】(請求項1)上記目的を達成するために、
請求項1記載の発明は、コントロールセンターによっ
て、貸しロッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理シス
テムであって、管理下にある貸しロッカーの場所、サイ
ズ、料金、利用状況等の管理データを蓄積したロッカー
管理データベースと、貸しロッカーに荷物を預け入れた
預入者の情報通信端末機から、コントロールセンターに
対する貸しロッカーの施錠依頼として、少なくともその
貸しロッカーのロッカー番号を受信するとともに、その
情報通信端末機からの識別番号をも受信する施錠依頼等
受信手段と、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によ
ってその貸しロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手段
と、受信した施錠依頼に係る識別番号をロッカー管理デ
ータベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄
積する開錠用識別番号蓄積手段と、貸しロッカーより荷
物を取り出す取出者の情報通信端末機から、コントロー
ルセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、少
なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受信すると
ともに、その情報通信端末機からの識別番号をも受信す
る開錠依頼等受信手段と、受信したその識別番号を、ロ
ッカー管理データベースにおける貸しロッカーの管理デ
ータとして蓄積した施錠依頼に係る識別番号と照合する
照合手段と、照合の結果、識別番号が一致した場合に、
その貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッ
カー開錠手段とを備えたロッカー遠隔管理システムに係
る。
(Claim 1) In order to achieve the above object,
The invention according to claim 1 is a locker remote management system for remotely managing rental lockers by a control center, wherein locker management stores management data such as locations, sizes, charges, and usage statuses of rental lockers under management. From the database and the information communication terminal of the depositor who deposited the luggage in the rental locker, at least the locker number of the rental locker is received as a locker lock request to the control center, and the identification number from the information communication terminal The locker lock receiving means for receiving the lock request, the locker lock locking means for locking the locker by remote control based on the received lock request, and the identification number related to the received lock request in the locker management database. Identification number for unlocking accumulated as data At least the locker number of the locker to be rented is received from the information communication terminal of the takeout person who takes out the luggage from the storage means and the locker to the control center, and the identification from the information and communication terminal is received. Unlock request receiving means for receiving the number as well, collating means for collating the received identification number with the identification number relating to the locking request accumulated as management data of the locker for locker in the locker management database, and the result of the collation, identification If the numbers match,
The present invention relates to a locker remote management system including deposit locker unlocking means for unlocking the locker by remote control.

【0008】(用語説明)「情報通信端末機」には、例
えば、持ち運びが可能な移動情報通信端末機の他に、デ
スクトップ型のパソコンやコントローラなどの固定情報
通信端末機も含まれる。「情報通信端末機からの識別番
号」とは、当該情報通信端末機を使って情報を送信した
場合のその情報の発信元を識別するための番号である。
例えば、インターネット対応の携帯電話を使った場合に
は、当該携帯電話の電話番号(発信者番号)、当該携帯
電話の電子メールアドレス、当該携帯電話の端末IDな
どである。
(Explanation of Terms) The term “information communication terminal” includes, for example, a mobile information communication terminal which can be carried, as well as a fixed information communication terminal such as a desktop personal computer and a controller. The "identification number from the information communication terminal" is a number for identifying the sender of the information when the information is transmitted using the information communication terminal.
For example, when an Internet-compatible mobile phone is used, it is the telephone number (sender number) of the mobile phone, the e-mail address of the mobile phone, the terminal ID of the mobile phone, and the like.

【0009】(作用)請求項1記載の発明によれば、コ
ントロールセンターによって、貸しロッカーを遠隔管理
するロッカー遠隔管理システムが提供される。すなわ
ち、コントロールセンターでは、管理下にある貸しロッ
カーの場所、サイズ、料金、利用状況等の管理データを
蓄積したロッカー管理データベースを備える。また、そ
のコントロールセンターは、貸しロッカーに荷物を預け
入れた預入者の情報通信端末機から、コントロールセン
ターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、少なくと
もその貸しロッカーのロッカー番号を受信するととも
に、その情報通信端末機からの識別番号をも受信する。
そして、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によって
その貸しロッカーを施錠し、また、受信した施錠依頼に
係る識別番号をロッカー管理データベースにおける当該
ロッカーの管理データとして蓄積する。その後、コント
ロールセンターは、貸しロッカーより荷物を取り出す取
出者の情報通信端末機から、貸しロッカーの開錠依頼と
して、少なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受
信するとともに、その情報通信端末機からの識別番号を
も受信する。そして、受信した識別番号を、ロッカー管
理データベースにおける貸しロッカーの管理データとし
て蓄積した施錠依頼に係る識別番号と照合する。照合の
結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッカーを
遠隔操作によって開錠する。このようにして、貸しロッ
カーに荷物を預ける場合の施錠及び開錠が、コントロー
ルセンターによって遠隔的に管理される。その結果、利
用者は、ロッカー鍵の使用、所持を不要とできる。ま
た、貸しロッカーの設置者は、コントロールセンターで
の管理によって、貸しロッカーの利用状況の把握を可能
とできる。
(Operation) According to the invention described in claim 1, there is provided a locker remote management system for remotely managing the locker for rental by the control center. That is, the control center is provided with a locker management database that stores management data such as locations, sizes, charges, and usage statuses of rental lockers under management. In addition, the control center receives at least the locker number of the locker from the information communication terminal of the depositor who has deposited the luggage in the locker as a lock request to the control center, and the information communication terminal receives the locker number of the locker. Also receives the identification number from.
Then, based on the received lock request, the rental locker is locked by remote control, and the identification number related to the received lock request is stored as management data of the locker in the locker management database. After that, the control center receives at least the locker number of the rental locker as an unlocking request of the rental locker from the information communication terminal of the person who takes out the luggage from the rental locker, and the identification number from the information communication terminal. Will also receive. Then, the received identification number is collated with the identification number relating to the lock request stored as the management data of the locker for rent in the locker management database. If the identification numbers match as a result of the collation, the rental locker is unlocked by remote control. In this way, the control center remotely manages locking and unlocking when the luggage is stored in the rental locker. As a result, the user does not need to use and own the locker key. Further, the person who installs the locker for rent can grasp the use status of the locker for rent by the management at the control center.

【0010】(請求項2)請求項2記載の発明は、取出
者の照合手段として、請求項1記載の識別番号に替えて
パスワードを利用したものである。すなわち、コントロ
ールセンターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロ
ッカー遠隔管理システムであって、管理下にある貸しロ
ッカーの場所、サイズ、料金、利用状況等の管理データ
を蓄積したロッカー管理データベースと、貸しロッカー
に荷物を預け入れた預入者から、コントロールセンター
に対する貸しロッカーの施錠依頼として、少なくともそ
の貸しロッカーのロッカー番号及び荷物を取り出す際の
開錠用パスワードを受信する施錠依頼受信手段と、受信
した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸しロッ
カーを施錠する預入ロッカー施錠手段と、受信した開錠
用パスワードをロッカー管理データベースにおける貸し
ロッカーの管理データとして蓄積する開錠用パスワード
蓄積手段と、貸しロッカーより荷物を取り出す取出者か
ら、コントロールセンターに対する貸しロッカーの開錠
依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカー番
号及び開錠用パスワードを受信する開錠依頼受信手段
と、受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積し
た開錠用パスワードと照合する照合手段と、照合の結
果、開錠用パスワードが一致した場合に、その貸しロッ
カーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手段
とを備えたロッカー遠隔管理システムに係る。
(Claim 2) The invention according to claim 2 uses a password instead of the identification number according to claim 1 as the collating means of the person who took out the password. In other words, it is a locker remote management system that remotely manages rental lockers by the control center, and the locker management database that stores the management data such as the location, size, fee, and usage status of the managed lockers, and Based on the lock request receiving means for receiving at least the locker number of the locker and the unlocking password for taking out the baggage from the depositor who deposited the baggage to the control center, based on the received lock request. , Remote lock to lock the locker lock, lock unlocking means to store the received unlocking password as the locker management data in the locker management database, and take out the package from the locker Person As an unlocking request for the locker to the control center, the unlocking request receiving means for receiving at least the locker number and the unlocking password of the locker and the received unlocking password are stored in the locker management database. A locker provided with a collating means for collating with an unlocking password stored as management data, and a deposit locker unlocking means for remotely unlocking the locker for lending if the unlocking password matches as a result of collation. Related to remote management system.

【0011】(用語説明)「開錠用パスワード」とは、
例えば、施錠依頼をする際に、預入者が任意に決めるこ
とができるものである。
(Explanation of Terms) "Unlock password" means
For example, the depositor can arbitrarily decide when making a lock request.

【0012】(作用)請求項2記載の発明によれば開錠
依頼をした場合の照合手段として、預入者が任意に決め
たパスワードを利用することで、貸しロッカーを遠隔管
理するロッカー遠隔管理システムが提供される。すなわ
ち、コントロールセンターは、貸しロッカーに荷物を預
け入れた預入者から、貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号の他に荷物
を取り出す際の開錠用パスワードを受信する。そして、
受信した開錠用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する。そ
の後、コントロールセンターは、貸しロッカーより荷物
を取り出す取出者から、貸しロッカーの開錠依頼とし
て、少なくともその貸しロッカーのロッカー番号の他に
開錠用パスワードを受信する。そして、受信した開錠用
パスワードを、ロッカー管理データベースにおける貸し
ロッカーの管理データとして蓄積した開錠用パスワード
と照合する。照合の結果、開錠用パスワードが一致した
場合に、その貸しロッカーを遠隔操作によって開錠す
る。これにより、発信者番号に頼らず取出者の認証がで
きるので、施錠依頼や開錠依頼に、ロッカーそばの公衆
電話を利用することも可能となる。また、預入者が荷物
の取り出しに行けない場合に、取出者となる人に開錠用
パスワードを教えることで、貸しロッカーに預け入れた
荷物をその取出者が取り出すことができる。
(Operation) According to the second aspect of the invention, the locker remote management system for remotely managing the rental locker by using the password arbitrarily decided by the depositor as the collating means when the unlocking request is made. Will be provided. That is, the control center requests the locker to lock the rental locker from the depositor who deposits the luggage in the locker.
At least the locker number of the locker to be rented and the unlocking password for taking out the package are received. And
The received unlocking password is stored as management data of the locker for rent in the locker management database. After that, the control center receives an unlocking password as well as at least the locker number of the rental locker as an unlocking request of the rental locker from the person who takes out the package from the rental locker. Then, the received unlocking password is collated with the unlocking password stored as management data of the locker for lending in the locker management database. As a result of the collation, if the unlocking passwords match, the rental locker is unlocked by remote control. As a result, the takeout person can be authenticated without depending on the caller number, so that it becomes possible to use the public telephone near the locker for the lock request and the unlock request. In addition, when the depositor cannot take out the package, by teaching the unlocking password to the person who becomes the extractor, the packager can take out the package deposited in the rental locker.

【0013】(請求項3)請求項3記載の発明は、請求
項2記載の開錠用パスワードをコントロールセンターが
付与することとしたものである。すなわち、コントロー
ルセンターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッ
カー遠隔管理システムであって、管理下にある貸しロッ
カーの場所、サイズ、料金、利用状況等の管理データを
蓄積したロッカー管理データベースと、貸しロッカーに
荷物を預け入れた預入者から、コントロールセンターに
対する貸しロッカーの施錠依頼として、少なくともその
貸しロッカーのロッカー番号を受信する施錠依頼受信手
段と、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってそ
の貸しロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手段と、受
信した施錠依頼に係る預入者に開錠用パスワードを付与
し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロッ
カーの管理データとして蓄積する開錠用パスワード蓄積
手段と、付与された当該開錠用パスワードを施錠依頼に
係る預入者に通知する開錠用パスワード通知手段と、貸
しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロー
ルセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、少
なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用パ
スワードを受信する開錠依頼受信手段と、受信した開錠
用パスワードを、ロッカー管理データベースにおける貸
しロッカーの管理データとして蓄積した開錠用パスワー
ドと照合する照合手段と、照合の結果、開錠用パスワー
ドが一致した場合に、その貸しロッカーを遠隔操作によ
って開錠する預入ロッカー開錠手段とを備えたロッカー
遠隔管理システムに係る。
(Claim 3) According to the invention of claim 3, the control center gives the unlocking password of claim 2. In other words, it is a locker remote management system that remotely manages rental lockers by the control center, and the locker management database that stores the management data such as the location, size, fee, and usage status of the rental lockers under management and the rental lockers. As a locker lock request to the control center from the depositor who deposits the luggage, the locker request receiving means for receiving at least the locker number of the locker locker and the locker locker by remote control based on the received lock request. Deposit locker locking means, unlocking password accumulating means for giving the unlocking password to the depositor relating to the received locking request, and accumulating this as the locker management data in the locker management database. Lock password Unlock password notification means for notifying the depositor of the above, and at least the locker number and unlock password of the locker for locker lock request to the control center from the person who takes out the package from the locker locker. The unlock request receiving means and the collating means for collating the received unlock password with the unlock password stored as the management data of the locker for locker in the locker management database, and as a result of the collation, the unlock password is matched. In this case, the present invention relates to a locker remote management system including deposit locker unlocking means for unlocking the locker by remote control.

【0014】(作用)請求項3記載の発明によれば、請
求項2記載の発明と異なり、コントロールセンターが施
錠依頼に係る預入者に開錠用パスワードを付与する。そ
して、貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コ
ントロールセンターに対して貸しロッカーの開錠依頼に
開錠用パスワードを要求する。こうすることで、貸しロ
ッカーに荷物を預け入れる場合の施錠及び開錠は、コン
トロールセンターによって管理されることになる。
(Operation) According to the invention described in claim 3, unlike the invention described in claim 2, the control center gives the unlocking password to the depositor relating to the locking request. Then, the person who takes out the luggage from the rental locker requests the control center for the unlocking password in order to unlock the rental locker. By doing so, the control center manages the locking and unlocking when the luggage is stored in the rental locker.

【0015】(請求項4)請求項4記載の発明は、請求
項1、2又は3記載のロッカー遠隔管理システムに、預
入状態を通知する機能を持たせたものであって、所定の
時間経過後も開錠依頼のない貸しロッカーの預入者又は
取出者に対して、預入状態を通知する預入状態通知手段
を備えたロッカー遠隔管理システムに係る。
(Claim 4) According to a fourth aspect of the present invention, the locker remote management system according to the first, second or third aspect is provided with a function of notifying a deposit state, and a predetermined time has passed. The present invention relates to a locker remote management system provided with a deposit state notifying unit for notifying a depositor or a takeout person of a locker for renting a locker who does not request an unlocking.

【0016】(作用)ロッカー利用者が荷物を貸しロッ
カーに預け入れたまま忘れている場合もあるので、その
ような利用者へ預入状態を通知することで注意を促すこ
とになる。また、それによって、貸しロッカーの回転率
の向上になる。
(Operation) Since a locker user may forget to leave his / her luggage in the locker while lending it to the locker, he / she should be alerted by notifying such user of the deposit state. It also improves the turnover of rental lockers.

【0017】(請求項5)請求項5記載の発明は、請求
項1、2、3又は4記載のロッカー遠隔管理システム
に、予約機能を持たせたものである。すなわち、貸しロ
ッカーの予約を希望する予約者の情報通信端末機から、
コントロールセンターに対する貸しロッカーの予約依頼
として、少なくとも予約条件を受信するとともに、その
情報通信端末機からの識別番号をも受信する予約依頼等
受信手段と、受信した予約条件に基づいて、ロッカー管
理データベースから予約可能な貸しロッカーを抽出する
ロッカー抽出手段と、抽出した貸しロッカーに関する予
約情報を予約者へ通知する予約情報通知手段と、抽出し
た貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手段と、受
信した予約依頼に係る識別番号をロッカー管理データベ
ースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積する
予約用識別番号蓄積手段と、貸しロッカーへ荷物を預け
入れる預入者の情報通信端末機から、コントロールセン
ターに対する貸しロッカーの利用依頼として、少なくと
もその貸しロッカーのロッカー番号を受信するととも
に、その情報通信端末機からの識別番号をも受信する利
用依頼等受信手段と、受信したその識別番号を、ロッカ
ー管理データベースにおける貸しロッカーの管理データ
として蓄積した予約依頼に係る識別番号と照合する照合
手段と、照合の結果、識別番号が一致した場合に、その
貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とするロッカー遠
隔管理システムに係る。
(Claim 5) According to the invention of claim 5, the locker remote management system according to claim 1, 2, 3 or 4 is provided with a reservation function. That is, from the information communication terminal of the reservation person who wants to reserve the rental locker,
As a reservation request for a rental locker to the control center, at least the reservation conditions are received, and also the reservation request receiving means for receiving the identification number from the information communication terminal, and the locker management database based on the received reservation conditions. Locker extraction means for extracting reservable rental lockers, reservation information notifying means for notifying a reservation person of reservation information regarding the extracted rental lockers, reservation display means for displaying reservations on the extracted rental lockers, and received reservation request From the information communication terminal of the depositor to deposit the luggage into the rental locker and the reservation identification number storage means that stores the identification number related to the above as the management data of the rental locker in the locker management database, as a request to use the rental locker to the control center, At least that lending rocker Receiving a locker number and also receiving an identification number from the information and communication terminal, and a reservation request that stores the received identification number as management data of a rental locker in the locker management database. The present invention relates to a locker remote management system that enables a lock request to the rental locker when the identification numbers match as a result of the matching, and the matching means that matches the identification number.

【0018】(用語説明)「予約条件」とは、例えば、
予約したいロッカーの地域、場所、日時、個数などをい
う。
(Explanation of Terms) “Reservation condition” means, for example,
The area, place, date and time, number, etc. of lockers you want to reserve.

【0019】(作用)請求項5記載の発明によれば、コ
ントロールセンターは、貸しロッカーの予約を希望する
予約者の情報通信端末機から、貸しロッカーの予約依頼
として、少なくとも予約条件を受信するとともに、その
情報通信端末機からの識別番号をも受信する。そして、
受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出する。抽出した貸
しロッカーに関する予約情報は、予約者へ通知され、ま
た、抽出した貸しロッカーに予約表示をさせ、他者の利
用を防止する。さらに、受信した予約依頼に係る識別番
号をロッカー管理データベースにおける貸しロッカーの
管理データとして蓄積する。その後、コントロールセン
ターは、貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者の情報
通信端末機から、貸しロッカーの利用依頼として、少な
くともその貸しロッカーのロッカー番号を受信するとと
もに、その情報通信端末機からの識別番号をも受信す
る。そして、受信した識別番号を、ロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積し
た予約依頼に係る識別番号と照合し、照合の結果、識別
番号が一致した場合に、その貸しロッカーに対する施錠
依頼を可能とする。このようにして、利用者に対して貸
しロッカーの予約サービスを提供できる。利用者が貸し
ロッカーの前で、空いている貸しロッカーを探し歩くこ
とを不要にできる。
(Operation) According to the fifth aspect of the invention, the control center receives at least the reservation condition as a reservation request for the rental locker from the information communication terminal of the reservation person who wishes to reserve the rental locker. , Also receives the identification number from the information communication terminal. And
Reservable rental lockers are extracted from the locker management database based on the received reservation conditions. Reservation information regarding the extracted rental locker is notified to the reservation person, and the extracted rental locker is caused to display the reservation to prevent the use by others. Further, the identification number related to the received reservation request is stored as management data of the locker for rent in the locker management database. After that, the control center receives at least the locker number of the rental locker as a request to use the rental locker from the information communication terminal of the depositor who deposits the luggage in the rental locker, and the identification number from the information communication terminal is received. Also receive. Then, the received identification number is collated with the identification number related to the reservation request stored as the management data of the locker for rent in the locker management database, and if the identification numbers match as a result of the collation, it is possible to request the locker for the rented locker. And In this way, the rental locker reservation service can be provided to the user. This eliminates the need for the user to walk around in front of the rental locker looking for an empty rental locker.

【0020】(請求項6)請求項6記載の発明は、請求
項1、2、3又は4記載のロッカー遠隔管理システムに
予約機能を持たせたものであって、予約の照合手段とし
て、請求項5の識別番号に替えてパスワードを利用した
ものである。すなわち、貸しロッカーの予約を希望する
予約者から、コントロールセンターに対する貸しロッカ
ーの予約依頼として、少なくとも予約条件及び荷物を預
け入れる際の予約用パスワードを受信する予約依頼受信
手段と、受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理デ
ータベースから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッ
カー抽出手段と、抽出した貸しロッカーに関する予約情
報を予約者へ通知する予約情報通知手段と、抽出した貸
しロッカーに予約表示をさせる予約表示手段と、受信し
た予約用パスワードをロッカー管理データベースにおけ
る貸しロッカーの管理データとして蓄積する予約用パス
ワード蓄積手段と、貸しロッカーへ荷物を預け入れる預
入者から、コントロールセンターに対する貸しロッカー
の利用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッ
カー番号及び予約用パスワードを受信する使用依頼受信
手段と、受信した予約用パスワードを、ロッカー管理デ
ータベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄
積した予約用パスワードと照合する照合手段と、照合の
結果、予約用パスワードが一致した場合に、その貸しロ
ッカーに対する施錠依頼を可能とするロッカー遠隔管理
システムに係る。
(Claim 6) The invention according to claim 6 is the locker remote management system according to claim 1, 2, 3 or 4, which has a reservation function, and is used as a means for collating reservations. A password is used instead of the identification number in item 5. That is, based on the received reservation conditions, the reservation request receiving means for receiving at least the reservation conditions and the reservation password for depositing the luggage as a reservation request for the locker from the reservation person who desires to reserve the locker for the control center. , A locker extraction means for extracting reservable rental lockers from the locker management database, a reservation information notifying means for notifying a reservation person of reservation information regarding the extracted rental lockers, and a reservation display means for displaying a reservation display on the extracted rental lockers. And a reservation password storage means for storing the received reservation password as management data of the locker for lockers in the locker management database, and at least as a request for using the locker for lockers from the depositor who deposits luggage in the locker for lockers. The use request receiving means for receiving the locker number and the reservation password of the locker for locker, and the collating means for collating the received reservation password with the reservation password accumulated as the management data of the locker for locker in the locker management database. As a result, the present invention relates to a locker remote management system that enables a lock request to the rental locker when the reservation passwords match.

【0021】(作用)請求項6記載の発明によれば、予
約をした場合の照合手段として予約者が任意に決めたパ
スワードを利用することで貸しロッカーの予約を可能と
するロッカー遠隔管理システムが提供される。コントロ
ールセンターは、貸しロッカーの予約を希望する予約者
から、貸しロッカーの予約依頼として、少なくとも予約
条件及び荷物を預け入れる際の予約用パスワードを受信
する。そして、この受信した予約用パスワードをロッカ
ー管理データベースにおける貸しロッカーの管理データ
として蓄積する。その後、コントロールセンターは、貸
しロッカーへ荷物を預け入れる預入者から、貸しロッカ
ーの使用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロ
ッカー番号及び予約用パスワードを受信する。受信した
予約用パスワードを、ロッカー管理データベースにおけ
る貸しロッカーの管理データとして蓄積した予約用パス
ワードと照合し、照合の結果、予約用パスワードが一致
した場合に、貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とす
る。このようにして、利用者に対して貸しロッカーの予
約サービスを提供できる。
(Operation) According to the invention as set forth in claim 6, there is provided a locker remote management system which makes it possible to reserve a rental locker by using a password arbitrarily decided by the subscriber as a collation means when making a reservation. Provided. The control center receives at least reservation conditions and a reservation password for depositing a luggage as a reservation request for a locker from a reservation person who wants to reserve a locker. Then, the received reservation password is stored as management data of the locker for rent in the locker management database. After that, the control center receives at least the locker number and the reservation password of the rental locker as a request for using the rental locker from the depositor who deposits the luggage in the rental locker. The received reservation password is collated with the reservation password stored as the management data of the locker for lending in the locker management database, and if the result of the collation is that the reservation passwords match, a lock request can be made to the locker for lending. In this way, the rental locker reservation service can be provided to the user.

【0022】(請求項7)請求項7記載の発明は、請求
項6記載の予約用パスワードをコントロールセンターが
付与することとしたものである。すなわち、貸しロッカ
ーの予約を希望する予約者から、コントロールセンター
に対する当該ロッカーの予約依頼として、少なくとも予
約条件を受信する予約依頼受信手段と、受信した予約条
件に基づいて、ロッカー管理データベースから予約可能
な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出手段と、受信し
た予約依頼に係る予約者に予約用パスワードを付与し、
これをロッカー管理データベースにおける貸しロッカー
の管理データとして蓄積する予約用パスワード蓄積手段
と、この予約用パスワードを含む抽出した貸しロッカー
に関する予約情報を予約者又は預入者へ通知する予約情
報等通知手段と、抽出した貸しロッカーに予約表示をさ
せる予約表示手段と、貸しロッカーへ荷物を預け入れる
預入者から、コントロールセンターに対する貸しロッカ
ーの利用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロ
ッカー番号及び予約用パスワードを受信する使用依頼受
信手段と、受信した予約用パスワードを、ロッカー管理
データベースにおける貸しロッカーの管理データとして
蓄積した予約用パスワードと照合する照合手段と、照合
の結果、予約用パスワードが一致した場合に、その貸し
ロッカーに対する施錠依頼を可能とするロッカー遠隔管
理システムに係る。
(Claim 7) The invention according to claim 7 is such that the control center gives the reservation password according to claim 6. That is, as a reservation request for a locker from a reservation person who desires to make a reservation for a rental locker, a reservation request receiving means for receiving at least reservation conditions and a reservation request from the locker management database can be made based on the received reservation conditions. Locker extraction means for extracting a rental locker, and a reservation password is given to the reservation person who has received the reservation request,
A reservation password storage means for storing this as management data of the rental locker in the locker management database, and a reservation information notification means for notifying the reservation person or the depositor of the reservation information regarding the extracted locker lock including this reservation password, A request to receive at least the locker number and reservation password of the rental locker from the deposit display means for displaying the reservation display on the extracted rental locker and the depositor depositing the luggage in the rental locker to the control center. The receiving means and the collating means for collating the received reservation password with the reservation password stored as the management data of the locker for locker in the locker management database, and when the result of the collation is that the reservation password matches, the rental locker According to the locker remote management system that enables the lock request.

【0023】(作用)請求項7記載の発明によれば、請
求項6記載の発明と異なり、コントロールセンターが予
約者に予約用パスワードを付与する。そして、貸しロッ
カーに荷物を預け入れる予約者から、コントロールセン
ターへ対する貸しロッカーの利用依頼にその予約用パス
ワードを要求する。これにより、貸しロッカーの予約に
ついては、コントロールセンターによって管理されるこ
とになる。
(Operation) According to the invention of claim 7, unlike the invention of claim 6, the control center gives the reservation password to the reservation person. Then, the reservation person who deposits the luggage in the rental locker requests the reservation password for the usage request of the rental locker to the control center. As a result, reservation of rental lockers will be managed by the control center.

【0024】(請求項8)請求項8記載の発明は、請求
項5、6又は7記載のロッカー遠隔管理システムの予約
機能に施錠手段を備えたものである。すなわち、予約表
示手段は、抽出した貸しロッカーに予約表示をさせると
ともに、その貸しロッカーを遠隔操作によって施錠さ
せ、照合手段による照合の結果が一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する予約ロッカー
開錠手段とを備えたロッカー遠隔管理システムに係る。
(Claim 8) The invention according to claim 8 is characterized in that the locker remote management system according to claim 5, 6 or 7 is provided with a locking means in the reservation function. That is, the reservation display means causes the extracted rental locker to display a reservation, locks the rental locker by remote control, and unlocks the rental locker by remote control when the results of the matching by the matching means match. The present invention relates to a locker remote management system including a reservation locker unlocking means.

【0025】(作用)抽出された貸しロッカーを施錠す
ることで、予約者以外の他者がその貸しロッカーに荷物
を入れることが不可能になるので、ロッカーの予約が確
実になる。
(Operation) Locking the extracted rental locker makes it impossible for others other than the person who made the reservation to put the luggage in the rental locker, so that the locker can be reserved reliably.

【0026】(請求項9)請求項9記載の発明は、請求
項5、6、7又は8記載のロッカー遠隔管理システム
に、代替ロッカーの提供機能を持たせたものである。す
なわち、ロッカー抽出手段によっては、予約条件に合致
する貸しロッカーが抽出されなかった場合に、それに代
替する予約可能なロッカー情報を予約者へ提供する代替
ロッカー情報提供手段と、提供した代替ロッカー情報の
中から予約者が選択した貸しロッカーを、抽出した貸し
ロッカーとして受信する選択ロッカー受信手段とを備え
たロッカー遠隔管理システムに係る。
(Claim 9) According to a ninth aspect of the present invention, the locker remote management system according to the fifth, sixth, seventh or eighth aspect is provided with a function of providing an alternative locker. In other words, depending on the locker extraction means, if the rental locker that matches the reservation conditions is not extracted, the alternative locker information providing means for providing the reservation person with the reservable locker information that replaces the locker information and the provided alternative locker information. The present invention relates to a locker remote management system provided with a selection locker receiving means for receiving a rental locker selected by a reservation person as an extracted rental locker.

【0027】(用語説明)「ロッカー情報」とは、例え
ば、予約条件にあげられていた「ロッカー場所」の周辺
のロッカーを提供するとか、予約条件にあげられていた
「日時」の前後で空いている時間帯を提供するなどであ
る。
(Explanation of terms) "Locker information" means, for example, providing a locker around the "locker place" mentioned in the reservation conditions, or is available before and after the "date and time" mentioned in the reservation conditions. For example, providing a time zone during which it is open.

【0028】(作用)予約条件に合致する貸しロッカー
が抽出されなかった場合に、それに代替する予約可能な
ロッカー情報を提供することで、貸しロッカーの予約希
望者に有意義な情報を提供できる。また、ロッカー設置
者にとっても、貸しロッカーの回転率向上につながり、
貸しロッカーの有効活用が図れる。
(Operation) If a locker for lending that meets the reservation conditions is not extracted, by providing locker information that can be reserved instead of the locker for lending, meaningful information can be provided to a person who wishes to make a reservation for the locker for lending. Also, for locker installers, this leads to an improvement in the turnover ratio of rental lockers,
Effective use of rental lockers can be achieved.

【0029】(請求項10)請求項10記載の発明は、
請求項5、6、7又は8記載のロッカー遠隔管理システ
ムに、ロッカー情報の提供機能を持たせたものである。
すなわち、コントロールセンターの管理下にある貸しロ
ッカーの少なくとも場所及び利用状況の情報を提供する
貸しロッカー情報提供手段を備えたロッカー遠隔管理シ
ステムに係る。
(Claim 10) The invention according to claim 10 is
The locker remote management system according to claim 5, 6, 7 or 8 is provided with a locker information providing function.
That is, the present invention relates to a locker remote management system including a rental locker information providing unit that provides at least information on a location and a use status of a rental locker under the control of a control center.

【0030】(作用)コントロールセンターの管理下に
ある貸しロッカーの少なくとも場所及び利用状況の情報
が提供されることで、どの場所にある貸しロッカーが予
約可能であるかを知ることができるので、その中から最
適な貸しロッカーを予約することができるようになる。
また、コントロールセンターにとっても、重複する無駄
な予約依頼を回避でき、効率的な予約の受け付けが実現
できる。
(Operation) By providing at least the information on the location and the usage status of the rental locker under the control of the control center, it is possible to know in which location the rental locker can be reserved. You will be able to reserve the best rental locker from the inside.
Also, for the control center, it is possible to avoid redundant and unnecessary reservation requests and realize efficient reservation reception.

【0031】(請求項11)請求項11記載の発明は、
請求項1記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、コントロールセン
ターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカー遠
隔管理方法であって、管理下にある貸しロッカーの場
所、サイズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー
管理データベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手
順と、貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者の情報通
信端末機から、コントロールセンターに対する貸しロッ
カーの施錠依頼として、少なくともその貸しロッカーの
ロッカー番号を受信するとともに、その情報通信端末機
からの識別番号をも受信する施錠依頼等受信手順と、受
信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸しロ
ッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、受信した施
錠依頼に係る識別番号をロッカー管理データベースにお
ける貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠用識
別番号蓄積手順と、貸しロッカーより荷物を取り出す取
出者の情報通信端末機から、コントロールセンターに対
する貸しロッカーの開錠依頼として、少なくともその貸
しロッカーのロッカー番号を受信するとともに、その情
報通信端末機からの識別番号をも受信する開錠依頼等受
信手順と、受信したその識別番号を、ロッカー管理デー
タベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積
した施錠依頼に係る識別番号と照合する照合手順と、照
合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッカ
ーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手順と
を備えたロッカー遠隔管理方法に係る。
(Claim 11) The invention according to claim 11 is
The locker remote management system according to claim 1 is regarded as a method invention. In other words, it is a locker remote management method for remotely managing rental lockers by a control center, and stores locker management data such as location, size, charge, and usage management data of managed lockers in a locker management database. Procedure and at least the locker number of the locker to be received from the information and communication terminal of the depositor who deposited the luggage in the locker to the control center and the identification number from the information and communication terminal. The locker management procedure for receiving the lock request, etc., and the locker lock procedure for locking the locker lock by remote control based on the received lock request, and the identification number related to the received lock request in the locker management database. Accumulate as data Lock identification number storage procedure and at least the locker number of the rental locker is received from the information communication terminal of the person who takes out the package from the rental locker as an unlock request of the rental locker to the control center, and the information communication terminal The procedure for receiving the unlock request, etc. that also receives the identification number from the machine, and the verification procedure for verifying the received identification number with the identification number related to the lock request stored as the locker management data in the locker management database. As a result, the present invention relates to a locker remote management method including a deposit locker unlocking procedure for unlocking the locker by remote control when the identification numbers match.

【0032】(請求項12)請求項12記載の発明は、
請求項2記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、コントロールセン
ターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカー遠
隔管理方法であって、管理下にある貸しロッカーの場
所、サイズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー
管理データベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手
順と、貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コ
ントロールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼と
して、少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び
荷物を取り出す際の開錠用パスワードを受信する施錠依
頼受信手順と、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作に
よってその貸しロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手
順と、受信した開錠用パスワードをロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る開錠用パスワード蓄積手順と、貸しロッカーより荷物
を取り出す取出者から、コントロールセンターに対する
貸しロッカーの開錠依頼として、少なくともその貸しロ
ッカーのロッカー番号及び開錠用パスワードを受信する
開錠依頼受信手順と、受信した開錠用パスワードを、ロ
ッカー管理データベースにおける貸しロッカーの管理デ
ータとして蓄積した開錠用パスワードと照合する照合手
順と、照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合
に、その貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入
ロッカー開錠手順とを備えたロッカー遠隔管理方法に係
る。
(Claim 12) The invention according to claim 12 is
The locker remote management system according to claim 2 is regarded as a method invention. In other words, it is a locker remote management method for remotely managing rental lockers by a control center, and stores locker management data such as location, size, charge, and usage management data of managed lockers in a locker management database. A procedure and a lock request receiving procedure for receiving at least the locker number of the locker and the unlocking password for taking out the luggage from the depositor who deposits the luggage in the locker to the control center. Based on the received lock request, the deposit locker locking procedure for locking the locker by remote control, the unlocking password storing procedure for storing the received unlocking password as the management data of the locker in the locker management database, and the lending Locker As an unlocking request for the locker to the control center from the person who takes out the luggage, the unlocking request receiving procedure for receiving at least the locker number and the unlocking password of the rental locker and the received unlocking password Unlocking deposit locker to unlock the rental locker by remote control when the matching procedure matches the unlocking password accumulated as management data of the rental locker in the management database and the matching password matches the unlocking password. And a remote locker management method including a procedure.

【0033】(請求項13)請求項13記載の発明は、
請求項3記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、コントロールセン
ターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカー遠
隔管理方法であって、管理下にある貸しロッカーの場
所、サイズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー
管理データベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手
順と、貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コ
ントロールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼と
して、少なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受
信する施錠依頼受信手順と、受信した施錠依頼に基づ
き、遠隔操作によってその貸しロッカーを施錠する預入
ロッカー施錠手順と、受信した施錠依頼に係る預入者に
開錠用パスワードを付与し、これをロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る開錠用パスワード蓄積手順と、付与された開錠用パス
ワードを施錠依頼に係る預入者に通知する開錠用パスワ
ード通知手順と、貸しロッカーより荷物を取り出す取出
者から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
開錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号及び開錠用パスワードを受信する開錠依頼受信手
順と、受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理デー
タベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積
した開錠用パスワードと照合する照合手順と、照合の結
果、開錠用パスワードが一致した場合に、その貸しロッ
カーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手順
とを備えたロッカー遠隔管理方法に係る。
(Claim 13) The invention according to claim 13 is
The remote locker management system according to claim 3 is regarded as a method invention. In other words, it is a locker remote management method for remotely managing rental lockers by a control center, and stores locker management data such as location, size, charge, and usage management data of managed lockers in a locker management database. Based on the procedure and the locker request to receive at least the locker number of the locker from the depositor who deposits the luggage in the locker to the control center, the remote control is performed based on the received lock request. A locker lock procedure for locking the locker lock, and an unlock password storage procedure for assigning an unlock password to the depositor relating to the received lock request and storing this as the locker management data in the locker management database. , Given unlocked The unlock password notification procedure to notify the depositor of the lock request for the password, and at least the locker number and unlock of the locker of the locker for the locker to the control center from the person who takes out the package from the locker. Unlock request reception procedure for receiving the password for unlocking, and the verification procedure for verifying the received unlocking password with the unlocking password stored as the management data of the locker in the locker management database. The present invention relates to a locker remote management method including a deposit locker unlocking procedure for unlocking the locker by remote control when the passwords match.

【0034】(請求項14)請求項14記載の発明は、
請求項4記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、所定の時間経過後
も開錠依頼のない貸しロッカーの預入者又は取出者に対
して、預入状態を通知する預入状態通知手順を備えた請
求項11、12又は13記載のロッカー遠隔管理方法に
係る。
(Claim 14) The invention according to claim 14 is
The remote locker management system according to claim 4 is regarded as a method invention. That is, the locker remote management method according to claim 11, 12 or 13, further comprising a deposit state notification procedure for notifying a depositor or an extractor of a locker for renting a locker that has not been requested to unlock even after a predetermined time has elapsed. Pertain to.

【0035】(請求項15)請求項15記載の発明は、
請求項5記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、貸しロッカーの予
約を希望する予約者の情報通信端末機から、コントロー
ルセンターに対する貸しロッカーの予約依頼として、少
なくとも予約条件を受信するとともに、その情報通信端
末機からの識別番号をも受信する予約依頼等受信手順
と、受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データ
ベースから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー
抽出手順と、抽出した貸しロッカーに関する予約情報を
予約者へ通知する予約情報通知手順と、抽出した貸しロ
ッカーに予約表示をさせる予約表示手順と、受信した予
約依頼に係る識別番号をロッカー管理データベースにお
ける貸しロッカーの管理データとして蓄積する予約用識
別番号蓄積手順と、貸しロッカーへ荷物を預け入れる預
入者の情報通信端末機から、コントロールセンターに対
する貸しロッカーの利用依頼として、少なくともその貸
しロッカーのロッカー番号を受信するとともに、その情
報通信端末機からの識別番号をも受信する利用依頼等受
信手順と、受信した識別番号を、ロッカー管理データベ
ースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した
予約依頼に係る識別番号と照合する照合手順と、照合の
結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッカーに
対する施錠依頼を可能とする請求項11、12、13又
は14記載のロッカー遠隔管理方法に係る。
(Claim 15) The invention according to claim 15 is
The locker remote management system according to claim 5 is regarded as a method invention. That is, a reservation that receives at least the reservation conditions from the information communication terminal of the reservation person who desires to make a reservation for the rental locker as a reservation request for the rental locker to the control center, and also receives the identification number from the information communication terminal. A procedure for receiving requests and the like, and a locker extraction procedure for extracting a reservable rental locker from the locker management database based on the received reservation conditions, and a reservation information notification procedure for notifying a reservation person of reservation information regarding the extracted rental locker, The reservation display procedure for displaying the reservation display on the extracted rental locker, the reservation identification number storage procedure for storing the identification number related to the received reservation request as the management data of the rental locker in the locker management database, and the deposit for depositing the luggage in the rental locker From the information communication terminal of the person As a request to use a locker for a rental locker, at least the locker number of the locker for rental and the reception procedure of the usage request such as receiving the identification number from the information communication terminal and the received identification number are stored in the locker management database. 13. The collating procedure for collating with the identification number related to the reservation request accumulated as management data of the locker for lending, and if the identification number matches as a result of the collation, the lock request for the locker for lending is possible. This relates to the locker remote management method described in 13 or 14.

【0036】(請求項16)請求項16記載の発明は、
請求項6記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、貸しロッカーの予
約を希望する予約者から、コントロールセンターに対す
る貸しロッカーの予約依頼として、少なくとも予約条件
及び荷物を預け入れる際の予約用パスワードを受信する
予約依頼受信手順と、受信した予約条件に基づいて、ロ
ッカー管理データベースから予約可能な貸しロッカーを
抽出するロッカー抽出手順と、抽出した貸しロッカーに
関する予約情報を予約者へ通知する予約情報通知手順
と、抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示
手順と、受信した予約用パスワードをロッカー管理デー
タベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積
する予約用パスワード蓄積手順と、貸しロッカーへ荷物
を預け入れる預入者から、コントロールセンターに対す
る貸しロッカーの利用依頼として、少なくともその貸し
ロッカーのロッカー番号及び予約用パスワードを受信す
る使用依頼受信手順と、受信した予約用パスワードを、
ロッカー管理データベースにおける貸しロッカーの管理
データとして蓄積した予約用パスワードと照合する照合
手順と、照合の結果、予約用パスワードが一致した場合
に、その貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とする請
求項11、12、13又は14記載のロッカー遠隔管理
方法に係る。
(Claim 16) The invention according to claim 16 is
The remote locker management system according to claim 6 is regarded as a method invention. That is, based on the reservation request receiving procedure to receive at least the reservation conditions and the reservation password when depositing luggage as a reservation request for the locker from the reservation person who desires to reserve the rental locker, based on the received reservation conditions. , A locker extraction procedure for extracting reservable rental lockers from the locker management database, a reservation information notification procedure for notifying a reservation person of reservation information regarding the extracted rental lockers, and a reservation display procedure for displaying a reservation display on the extracted rental lockers. And a reservation password storage procedure for storing the received reservation password as management data for the locker locker in the locker management database, and at least as a request from the depositor depositing the luggage to the locker locker to the control center to use the locker locker. And use request receiving step of receiving the locker number and reserved for the password of the loan locker, password for reservation received,
13. The lock request for the rental locker is possible if the verification procedure for verifying the reservation password accumulated as management data of the locker for locker in the locker management database and the verification password match as a result of the verification. , 13 or 14 according to the remote control method for lockers.

【0037】(請求項17)請求項17記載の発明は、
請求項7記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、貸しロッカーの予
約を希望する予約者から、コントロールセンターに対す
る貸しロッカーの予約依頼として、少なくとも予約条件
を受信する予約依頼受信手順と、受信した予約条件に基
づいて、ロッカー管理データベースから予約可能な貸し
ロッカーを抽出するロッカー抽出手順と、受信した予約
依頼に係る予約者に予約用パスワードを付与し、これを
ロッカー管理データベースにおける貸しロッカーの管理
データとして蓄積する予約用パスワード蓄積手順と、こ
の予約用パスワードを含む抽出した貸しロッカーに関す
る予約情報を予約者又は預入者へ通知する予約情報等通
知手順と、抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予
約表示手順と、貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者
から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの利
用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカー
番号及び予約用パスワードを受信する使用依頼受信手順
と、受信した予約用パスワードを、ロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積し
た予約用パスワードと照合する照合手順と、照合の結
果、予約用パスワードが一致した場合に、その貸しロッ
カーに対する施錠依頼を可能とする請求項11、12、
13又は14記載のロッカー遠隔管理方法に係る。
(Claim 17) The invention according to claim 17 is
The remote locker management system according to claim 7 is regarded as a method invention. In other words, as a reservation request for a locker for a locker to the control center from a reservation person who wants to reserve a locker for a locker, at least a reservation request receiving procedure for receiving a reservation condition and a reservation can be made from the locker management database based on the received reservation condition. The locker extraction procedure for extracting the rental locker, the reservation password storage procedure for assigning the reservation password to the reservation person related to the received reservation request, and storing it as the management data of the rental locker in the locker management database, and for this reservation Reservation information notification procedure that notifies the reservation information about the extracted rental locker including the password to the reserver or depositor, the reservation display procedure that causes the extracted rental locker to display the reservation, and the depositor depositing the luggage in the rental locker, Lending to control center As a car usage request, at least the usage request receiving procedure for receiving the locker number and reservation password of the rental locker, and the received reservation password are compared with the reservation password stored as management data of the rental locker in the locker management database. The lock request to the rental locker is enabled when the matching procedure and the reservation password match as a result of the matching.
This relates to the locker remote management method described in 13 or 14.

【0038】(請求項18)請求項18記載の発明は、
請求項8記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、予約表示手順は、
抽出した貸しロッカーに予約表示をさせるとともに、そ
の貸しロッカーを遠隔操作によって施錠させ、照合手段
による照合の結果が一致した場合に、その貸しロッカー
を遠隔操作によって開錠する予約ロッカー開錠手順とを
備えた請求項15、16又は17記載のロッカー遠隔管
理方法に係る。
(Claim 18) The invention according to claim 18 is
The locker remote management system according to claim 8 is regarded as a method invention. That is, the reservation display procedure is
A reservation locker unlocking procedure is performed in which the extracted rental locker is displayed as a reservation, the rental locker is locked by remote control, and when the result of the matching by the matching means matches, the rental locker is unlocked by remote control. The locker remote management method according to claim 15, 16 or 17 provided.

【0039】(請求項19)請求項19記載の発明は、
請求項9記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明と
してとらえたものである。すなわち、ロッカー抽出手順
によっては、予約条件に合致する貸しロッカーが抽出さ
れなかった場合に、それに代替する予約可能な貸しロッ
カー情報を予約者へ提供する代替ロッカー情報提供手順
と、提供した代替ロッカー情報の中から予約者が選択し
た貸しロッカーを、抽出した貸しロッカーとして受信す
る選択ロッカー受信手順とを備えた請求項15、16、
17又は18記載のロッカー遠隔管理方法に係る。
(Claim 19) The invention according to claim 19 is
The remote locker management system according to claim 9 is regarded as a method invention. That is, depending on the locker extraction procedure, if a rental locker that matches the reservation conditions is not extracted, an alternative locker information provision procedure for providing the reservation person with a reservable rental locker information to replace it, and the provided alternative locker information. 17. A selection locker reception procedure for receiving a rental locker selected by the reservation person from among the selected lockers as a extracted locker.
The present invention relates to the locker remote management method described in 17 or 18.

【0040】(請求項20)請求項20記載の発明は、
請求項10記載のロッカー遠隔管理システムを方法発明
としてとらえたものである。すなわち、コントロールセ
ンターの管理下にある貸しロッカーの少なくとも場所及
び利用状況の情報を提供する貸しロッカー情報提供手順
を備えた請求項15、16、17又は18記載のロッカ
ー遠隔管理方法に係る。
(Claim 20) The invention according to claim 20,
The locker remote management system according to claim 10 is regarded as a method invention. That is, the locker remote management method according to claim 15, 16, 17 or 18, further comprising a rental locker information providing procedure for providing information on at least the location and usage status of the rental locker under the control of the control center.

【0041】(請求項21)請求項21記載の発明は、
請求項11記載のロッカー遠隔管理方法をプログラム発
明としてとらえたものである。すなわち、コントロール
センターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカ
ー遠隔管理方法を実行させるためのコンピュータプログ
ラムであって、管理下にある貸しロッカーの場所、サイ
ズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー管理デー
タベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手順と、貸
しロッカーに荷物を預け入れた預入者の情報通信端末機
から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの施
錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカー
番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの識
別番号をも受信する施錠依頼等受信手順と、受信した施
錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸しロッカーを
施錠する預入ロッカー施錠手順と、受信した施錠依頼に
係る識別番号をロッカー管理データベースにおける貸し
ロッカーの管理データとして蓄積する開錠用識別番号蓄
積手順と、貸しロッカーより荷物を取り出す取出者の情
報通信端末機から、コントロールセンターに対する貸し
ロッカーの開錠依頼として、少なくともその貸しロッカ
ーのロッカー番号を受信するとともに、その情報通信端
末機からの識別番号をも受信する開錠依頼等受信手順
と、受信した識別番号を、ロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積した施錠依
頼に係る識別番号と照合する照合手順と、照合の結果、
識別番号が一致した場合に、その貸しロッカーを遠隔操
作によって開錠する預入ロッカー開錠手順とを実行させ
るためのコンピュータプログラムに係る。
(Claim 21) The invention according to claim 21,
The locker remote management method according to claim 11 is regarded as a program invention. That is, it is a computer program for executing a locker remote management method for remotely managing a locker to be rented by the control center, which stores management data such as the location, size, fee, and usage status of the locker under management under locker management database. The locker management data storage procedure to be stored in the locker and the information communication terminal of the depositor who has deposited the luggage in the locker to receive at least the locker number of the locker as a lock request for the locker from the control center. Locking request etc. receiving procedure for receiving the identification number from the communication terminal, deposit locker locking procedure for locking the locker by remote control based on the received locking request, and the identification number related to the received locking request In management database At least the locker number of the rental locker as a request to unlock the rental locker from the information communication terminal of the taker who takes out the package from the rental locker to the control center Receiving the identification number from the information communication terminal and the receiving procedure such as the unlock request, and the received identification number as the locker management data stored in the locker management database. The verification procedure to verify the
The present invention relates to a computer program for executing a deposit locker unlocking procedure for unlocking the locker by remote control when the identification numbers match.

【0042】(請求項22)請求項22記載の発明は、
請求項12記載のロッカー遠隔管理方法をプログラム発
明としてとらえたものである。すなわち、コントロール
センターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカ
ー遠隔管理方法を実行させるためのコンピュータプログ
ラムであって、管理下にある貸しロッカーの場所、サイ
ズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー管理デー
タベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手順と、貸
しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロー
ルセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、少
なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び荷物を取
り出す際の開錠用パスワードを受信する施錠依頼受信手
順と、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってそ
の貸しロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、受
信した開錠用パスワードをロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠用
パスワード蓄積手順と、貸しロッカーより荷物を取り出
す取出者から、コントロールセンターに対する貸しロッ
カーの開錠依頼として、少なくともその貸しロッカーの
ロッカー番号及び開錠用パスワードを受信する開錠依頼
受信手順と、受信した開錠用パスワードを、ロッカー管
理データベースにおける貸しロッカーの管理データとし
て蓄積した開錠用パスワードと照合する照合手順と、照
合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その貸
しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開
錠手順とを実行させるためのコンピュータプログラムに
係る。
(Claim 22) The invention according to claim 22,
The locker remote management method according to claim 12 is regarded as a program invention. That is, a computer program for executing a locker remote management method for remotely managing rental lockers by the control center, which stores management data such as locations, sizes, charges, and usage statuses of rental lockers under management. The locker management data storage procedure to be stored in the locker and the depositor who deposits the luggage in the rental locker receive at least the locker number of the rental locker and the unlocking password when taking out the luggage as a lock request for the locker from the control center. Based on the lock request receiving procedure and the lock request received, the deposit locker locking procedure for locking the locker by remote control and the received unlocking password are accumulated as locker management data in the locker management database. A lock password storage procedure, and an unlock request reception procedure for receiving at least the locker number of the locker and the unlock password as an unlock request for the locker to the control center from the person who takes out the package from the locker. The collation procedure for collating the received unlocking password with the unlocking password stored as the management data of the locker for locker in the locker management database, and if the result of the matching is that the unlocking password matches, the locker for locker is remotely accessed. The present invention relates to a computer program for executing a deposit locker unlocking procedure for unlocking by operation.

【0043】(請求項23)請求項23記載の発明は、
請求項13記載のロッカー遠隔管理方法をプログラム発
明としてとらえたものである。すなわち、コントロール
センターによって、貸しロッカーを遠隔管理するロッカ
ー遠隔管理方法を実行させるためのコンピュータプログ
ラムであって、管理下にある貸しロッカーの場所、サイ
ズ、料金、利用状況等の管理データをロッカー管理デー
タベースに蓄積するロッカー管理データ蓄積手順と、貸
しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロー
ルセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、少
なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受信する施
錠依頼受信手順と、受信した施錠依頼に基づき、遠隔操
作によってその貸しロッカーを施錠する預入ロッカー施
錠手順と、受信した施錠依頼に係る預入者に開錠用パス
ワードを付与し、これをロッカー管理データベースにお
ける貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠用パ
スワード蓄積手順と、付与された開錠用パスワードを施
錠依頼に係る預入者に通知する開錠用パスワード通知手
順と、貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コ
ントロールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼と
して、少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び
開錠用パスワードを受信する開錠依頼受信手順と、受信
した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開錠用
パスワードと照合する照合手順と、照合の結果、開錠用
パスワードが一致した場合に、その貸しロッカーを遠隔
操作によって開錠する預入ロッカー開錠手順とを実行さ
せるためのコンピュータプログラムに係る。
(Claim 23) The invention according to claim 23,
The locker remote management method according to claim 13 is regarded as a program invention. That is, it is a computer program for executing a locker remote management method for remotely managing a locker to be rented by the control center, which stores management data such as the location, size, fee, and usage status of the locker under management under locker management database. The locker management data storage procedure to be stored in the locker and the locker reception procedure for receiving at least the locker number of the locker for the locker from the depositor who has deposited the luggage in the locker to the control center. Based on the request, the locker lock procedure for locking the locker remotely by remote control, and the unlocking password is given to the depositor related to the received lock request, and this is stored as management data of the locker locker in the locker management database. Open Password storage procedure, unlocking password notification procedure for notifying the depositor of the given unlocking password to the locker request, and requesting the locker to unlock the locker to the control center from the person who takes out the package from the locker. As a rule, at least the unlocking request receiving procedure for receiving the locker number and unlocking password of the locker, and the received unlocking password are compared with the unlocking password stored as management data of the locker in the locker management database. And a deposit locker unlocking procedure for unlocking the locker by remote control when the unlocking password matches as a result of the matching.

【0044】なお、請求項14から20記載の方法発明
も、コンピュータプログラムに係る発明として提供する
ことができる。また、請求項11から20記載の方法発
明を、コンピュータプログラムを記録した記録媒体に係
る発明として提供することも可能である。
The method invention according to claims 14 to 20 can also be provided as an invention relating to a computer program. The method invention according to claims 11 to 20 can be provided as an invention relating to a recording medium having a computer program recorded therein.

【0045】ここで、「記録媒体」とは、それ自身では
空間を占有し得ないプログラムを担持することができる
媒体であり、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク、ハードディスク、CD−ROM、MO(光磁気ディ
スク)、DVD−ROM、PDなどである。
Here, the "recording medium" is a medium that can carry a program that cannot occupy space by itself, and is, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, CD-ROM, MO ( A magneto-optical disk), a DVD-ROM, a PD, etc.

【0046】(請求項24)請求項24記載の発明は、
貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用状況等の管理
データを収集する管理データ収集手段と、収集した管理
データをコントロールセンターへ送信する送信手段と、
コントロールセンターからの施錠指示および開錠指示を
受信する受信手段と、受信手段が受信した施錠指示に基
づいて施錠する施錠手段と、受信手段が受信した開錠指
示に基づいて開錠する開錠手段とを備えた、コントロー
ルセンターによって遠隔管理される貸しロッカーに係
る。
(Claim 24) The invention according to claim 24,
Management data collection means for collecting management data such as location, size, fee, usage situation of rental locker, and transmission means for transmitting the collected management data to the control center,
Receiving means for receiving a locking instruction and an unlocking instruction from the control center, a locking means for locking based on the locking instruction received by the receiving means, and an unlocking means for unlocking based on the unlocking instruction received by the receiving means. And a locker remotely controlled by the control center, which comprises:

【0047】(用語説明)管理データ収集手段とは、使
用の有無を判断するセンサーや、使用時間を管理可能な
タイマーなどである。送信手段は、コントロールセンタ
ーへデータ送信が行える装置である。具体的には、無線
データ通信ネットワークなどである。
(Explanation of Terms) The management data collecting means is a sensor for judging the presence or absence of use, a timer capable of managing the usage time, or the like. The transmitting means is a device capable of transmitting data to the control center. Specifically, it is a wireless data communication network or the like.

【0048】(作用)貸しロッカーの場所、サイズ、料
金、利用状況等の管理データを管理データ収集手段が収
集し、送信手段がコントロールセンターへ送信する。そ
の管理データに基づき、コントロールセンターからの施
錠指示および開錠指示が送信されたら、受信手段がこれ
を受信する。そして、受信手段が受信した施錠指示に基
づいて、施錠手段が施錠する。また、受信手段が受信し
た開錠指示に基づいて開錠手段が開錠する。
(Operation) The management data collecting means collects the management data such as the location, size, fee, and usage status of the rental locker, and the transmitting means transmits it to the control center. When the locking instruction and the unlocking instruction are transmitted from the control center based on the management data, the receiving means receives them. Then, the locking means locks based on the locking instruction received by the receiving means. Further, the unlocking means unlocks based on the unlocking instruction received by the receiving means.

【0049】貸しロッカーは、上述のように作動するた
め、以下のように制御される。すなわち、貸しロッカー
の場所、サイズ、料金、利用状況等の管理データを収集
する管理データ収集手順と、収集した管理データをコン
トロールセンターへ送信する送信手順と、コントロール
センターからの施錠指示および開錠指示を受信する受信
手順と、受信手段が受信した施錠指示に基づいて施錠す
る施錠手順と、受信手段が受信した開錠指示に基づいて
開錠する開錠手順とを備える。
Since the rental locker operates as described above, it is controlled as follows. That is, a management data collection procedure for collecting management data such as the location, size, fee, and usage status of the locker for rent, a transmission procedure for transmitting the collected management data to the control center, and a locking and unlocking instruction from the control center. Is received, a locking procedure for locking based on the locking instruction received by the receiving means, and an unlocking procedure for unlocking based on the unlocking instruction received by the receiving means.

【0050】同様に、コントロールセンターによって遠
隔管理される貸しロッカーに内蔵されるマイクロコンピ
ュータには、以下のようなプログラムが組み込まれる。
そのプログラムとは、貸しロッカーの場所、サイズ、料
金、利用状況等の管理データを収集する管理データ収集
手順と、収集した管理データをコントロールセンターへ
送信する送信手順と、コントロールセンターからの施錠
指示および開錠指示を受信する受信手順と、受信手段が
受信した施錠指示に基づいて施錠する施錠手順と、受信
手段が受信した開錠指示に基づいて開錠する開錠手順と
を、マイクロコンピュータに実行させるためのプログラ
ムである。
Similarly, the following programs are installed in the microcomputer incorporated in the rental locker remotely controlled by the control center.
The program includes a management data collection procedure that collects management data such as the location, size, fee, and usage status of the locker for rent, a transmission procedure that sends the collected management data to the control center, and a locking instruction from the control center. The microcomputer executes a receiving procedure for receiving an unlocking instruction, a locking procedure for locking based on the locking instruction received by the receiving means, and an unlocking procedure for unlocking based on the unlocking instruction received by the receiving means. It is a program to let you.

【0051】[0051]

【発明の実施の形態】本発明について実施形態及び図面
に基づいて説明する。ここで使用する図面は、図1〜図
8である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described based on embodiments and drawings. The drawings used here are FIGS. 1 to 8.

【0052】(図1)図1は、本発明たるロッカー遠隔
管理システムにおける貸しロッカーとコントロールセン
ターAとの関係について示したものである。本発明で利
用される貸しロッカーは使用の有無を判別できるセンサ
ーなどを内蔵しており、貸しロッカー隣に設置されるコ
ントローラが、使用の有無などを把握している。そし
て、そのコントローラは、コントロールセンターAと無
線データ通信ネットワークで結ばれている。コントロー
ルセンターAから出された指示はコントローラに届き、
コントローラから各貸しロッカーに対する施錠・開錠な
どの制御がなされる。
(FIG. 1) FIG. 1 shows a relationship between a rental locker and a control center A in the locker remote management system according to the present invention. The rental locker used in the present invention has a built-in sensor or the like that can determine whether or not the rental locker is used, and a controller installed next to the rental locker recognizes whether or not the rental locker is used. The controller is connected to the control center A by a wireless data communication network. The instructions issued from the control center A reach the controller,
The controller controls locking / unlocking of each rental locker.

【0053】コントローラは、コントロールセンターか
らの指示を受信するだけではなく、貸しロッカーを利用
する預入者又は取出者からのデータ入力を受け付け、こ
れをコントロールセンターへ送信する機能を有する。ま
た、読取機能を備えさせ、決済用ICカードなど各種カ
ードの読取処理を可能としてもよい。なお、本発明は、
貸しロッカーとコントロールセンターとの間にコントロ
ーラを介する場合に限らず、コントロールセンターが直
接に各貸しロッカーを制御するようにしてもよい。
The controller has a function not only of receiving an instruction from the control center but also of receiving a data input from a depositor or a takeout person who uses the rental locker and transmitting the data input to the control center. Further, a reading function may be provided to allow reading processing of various cards such as a payment IC card. The present invention is
The control center may directly control each rental locker, not limited to the case where the controller is provided between the rental locker and the control center.

【0054】(図2)図2は、貸しロッカーへの荷物の
預入に関する第一実施形態を示すものである。甲は、X
駅東口に設置されている貸しロッカーの302番(ロッ
カー302)が空いているので、そこに荷物を預け入れ
ることとした(1)。このロッカー302に荷物を入れた
甲は、所持しているインターネット対応の携帯電話を使
って、ロッカー302の施錠を依頼する(2)。施錠依頼
は、このロッカー302を管理しているコントロールセ
ンターAに対して、少なくとも預け入れをしたロッカー
の番号を送信することによって行う。ロッカー番号は、
「ロッカーの設置場所−ロッカー番号」で表示される。
この場合、X駅東口ロッカーの設置場所は「325」で
あるから、ロッカー番号は「325−302」となる。
(FIG. 2) FIG. 2 shows a first embodiment of depositing luggage in a rental locker. Instep X
Since the rental locker No. 302 (locker 302) installed at the east exit of the station is vacant, we decided to deposit luggage there (1). Party A who has put a baggage in the locker 302 requests the locker 302 to be locked by using his / her own Internet-compatible mobile phone (2). The locking request is made by transmitting at least the number of the locked locker to the control center A managing this locker 302. The locker number is
Displayed as "Locker installation location-Locker number".
In this case, since the installation location of the X station east exit locker is "325", the locker number is "325-302".

【0055】コントロールセンターAは、この甲からの
施錠依頼として、ロッカー番号「325−302」を受
信するとともに、甲の携帯電話からの識別番号を受信す
る。識別番号としては、例えば、甲の携帯電話の発信者
番号「090−***」、電子メールアドレス「**@
**」、端末ID「******」があるが、ここで
は、発信者番号「090−***」を受信することとす
る。これを受けてコントロールセンターAでは、コント
ローラを介した遠隔操作によって、ロッカー302の施
錠を行う(3)。また、一方で、受信した甲の施錠依頼に
係る発信者番号「090−***」をロッカー管理デー
タベースのロッカー302の管理データとして蓄積す
る。
The control center A receives the locker number "325-302" and the identification number from the mobile phone of the instep A as a locking request from this instep. As the identification number, for example, the caller number “090-***” of the mobile phone of A and the email address “** @”
Although there are “**” and a terminal ID “*****”, the sender number “090-***” is to be received here. In response to this, the control center A locks the locker 302 by remote control via the controller (3). On the other hand, on the other hand, the sender number “090-***” related to the received lock request for the instep is stored as the management data of the locker 302 of the locker management database.

【0056】その預入から数時間後、甲がロッカー30
2から荷物を取り出す場合には、コントロールセンター
Aへ開錠依頼を行う(5)。開錠依頼は、預入したロッカ
ーのロッカー番号を甲の所持する前記携帯電話を使っ
て、コントロールセンターAへ送信する。コントロール
センターAでは、そのロッカー番号「325−302」
を受信するとともに、その携帯電話の発信者番号「09
0−***」を受信する。そして、その発信者番号をロ
ッカー管理データベースに蓄積されていた当該ロッカー
302の施錠依頼に係る発信者番号と照合する(6)。照
合の結果、発信者番号が一致する場合には、開錠依頼を
してきた取出者が預入者と同一人物であることがわか
る。このため、当該ロッカーを遠隔操作によって開錠す
る。そして、甲は、ロッカー302から荷物を取り出す
ことができる(8)。
A few hours after the deposit, the instep locker 30
If you want to take out the luggage from item 2, make an unlock request to control center A (5). The unlock request is transmitted to the control center A by using the mobile phone owned by the instepor of the locker number of the deposited locker. At Control Center A, the locker number "325-302"
And the caller number of the mobile phone "09
0-*** "is received. Then, the caller number is collated with the caller number related to the lock request of the locker 302 stored in the locker management database (6). If the caller numbers match as a result of the collation, it is understood that the extractor who has requested the unlocking is the same person as the depositor. Therefore, the locker is unlocked by remote control. The instep can then remove the luggage from the locker 302 (8).

【0057】この場合のロッカー使用料の徴収は、図2
に示すように、ロッカー管理データベースへ蓄積された
ロッカー302の利用者情報、利用時間に基づいて課金
を行う。そして、これを既存の料金徴収システム(例え
ば、電話会社による料金徴収)を使い、徴収することと
してもよい。また、図示省略するが、前述したようにコ
ントローラにICカード読取装置を備えさせ、荷物の預
入、取出の際にICカードをロッカーにかざして利用料
金を徴収するシステムを採用してもよい。
In this case, the locker usage fee is collected as shown in FIG.
As shown in (3), the charging is performed based on the user information and the usage time of the locker 302 stored in the locker management database. Then, this may be collected by using an existing charge collection system (for example, charge collection by a telephone company). Although not shown, a system may be adopted in which the controller is provided with an IC card reader as described above, and the IC card is held over a locker to collect the usage fee when depositing or taking out luggage.

【0058】(図3)図3は、貸しロッカーへの荷物の
預入に関する第二の実施形態を示す概略図である。図2
の第一実施形態の場合と異なり、取出者の照合手段とし
て、パスワードを使用したものである。施錠依頼時に、
ロッカー番号とともに甲の決めた任意の開錠用パスワー
ドを送信する。そして、開錠依頼時(2)にも、やはり、
ロッカー番号と開錠用パスワードを送信する。そして、
開錠用パスワードが一致すれば、開錠依頼をしてきた取
出者を認証できる。このため、当該ロッカーを遠隔操作
によって開錠する。そして、甲は、ロッカー302から
荷物を取り出すことができる。また、図3の例で特徴的
なのは、任意の開錠用パスワードを送信したあとで、預
入者以外のものでも開錠用パスワードを知っていれば、
異なる人が取り出すことが可能となる点である。甲が事
情により、取り出しできないときに、あるいは受け渡し
を目的として利用する場合に、開錠用パスワードを通知
して第三者が取り出すことが可能となる。
(FIG. 3) FIG. 3 is a schematic diagram showing a second embodiment relating to the depositing of luggage in the rental locker. Figure 2
Unlike the case of the first embodiment, a password is used as a collation means for the person who takes out the password. When requesting locking
Send the unlocking password specified by Party A together with the locker number. And at the time of unlock request (2),
Send the locker number and unlock password. And
If the unlocking passwords match, the person who has issued the unlocking request can be authenticated. Therefore, the locker is unlocked by remote control. Then, the instep can take out the luggage from the locker 302. Further, the characteristic of the example of FIG. 3 is that if an unlocking password is known to anyone other than the depositor after sending an arbitrary unlocking password,
The point is that different people can take it out. If the customer is unable to retrieve it due to circumstances, or if it is used for the purpose of delivery, a third party can be notified by notifying the unlocking password.

【0059】(図4)図4は、貸しロッカーへの荷物の
預入に関する第三の実施形態を示す概略図である。パス
ワードを利用する点では、図3の第二実施形態の場合と
同様であるが、コントロールセンターAが開錠用パスワ
ードを付与する点で、図3の第二実施形態の場合と異な
る。
(FIG. 4) FIG. 4 is a schematic diagram showing a third embodiment relating to the depositing of luggage in the rental locker. The use of the password is the same as in the case of the second embodiment of FIG. 3, but it is different from the case of the second embodiment of FIG. 3 in that the control center A gives an unlocking password.

【0060】また、図示省略するが、図1〜3の実施形
態において、所定の時間経過後も開錠依頼のない貸しロ
ッカーの預入者又は取出者に対して、預入状態を通知す
る預入状態通知手段を備えてもよい。ロッカー利用者が
荷物を当該ロッカーに預け入れたまま忘れている場合も
あるので、そのような利用者へ注意を促すことになる。
また、それによって、当該ロッカーの回転率の向上にな
る。
Although not shown in the drawings, in the embodiments of FIGS. 1 to 3, a depositing state notification for notifying the depositing state or the extractor of the locker for renting a locker that does not request the unlocking even after a predetermined time has elapsed. Means may be provided. Since the locker user may have left his / her luggage in the locker and forgot it, such a user will be alerted.
In addition, this also improves the rotation rate of the locker.

【0061】(図5)図5は、貸しロッカーの予約に関
する第一の実施形態を示す概略図である。丙は、数十分
後Y駅の貸しロッカーへ荷物を預け入れたいと考えてい
る(0)。この場合、甲はコントロールセンターAへ予約
依頼を行う(1)。予約依頼は、甲の所持するインターネ
ット対応の携帯電話を使って、予約を希望するロッカー
の場所及びその時間等の予約条件をコントロールセンタ
ーAへ送信する。コントロールセンターAでは、その予
約依頼を受信するとともに、甲の使用した携帯電話から
の発信者番号を受信する。そして、予約条件に合致する
ロッカーを抽出する(2)。抽出されたロッカーに関する
情報は、予約情報として予約者甲へ通知される(3)。コ
ントロールセンターAからは、Y駅のロッカー201が
抽出された(ロッカー番号「360−201」)。Y駅
のロッカー201には、予約された状況がわかるよう
に、「予約」の表示がされる(4)。また、この場合に、
他者の使用を不可能とするために、遠隔操作により、当
該ロッカーを施錠することとしてもよい(4)。
(FIG. 5) FIG. 5 is a schematic view showing a first embodiment regarding reservation of a rental locker. He wants to leave his luggage in the rental locker at Y station after tens of minutes (0). In this case, A will make a reservation request to Control Center A (1). To make a reservation request, the control center A is sent to the control center A using the Internet-compatible mobile phone possessed by Party A, such as the location of the locker for which a reservation is desired and the time. The control center A receives the reservation request and also receives the caller number from the mobile phone used by A. Then, the lockers that match the reservation conditions are extracted (2). Information on the extracted lockers is notified to the party A as reservation information (3). The locker 201 at the Y station was extracted from the control center A (locker number “360-201”). "Reservation" is displayed on the locker 201 at the Y station so that the reservation status can be seen (4). Also in this case,
The locker may be locked by remote control so that it cannot be used by others (4).

【0062】数十分後、予約者丙がY駅ロッカー前で荷
物を預け入れるために、コントロールセンターAへ使用
依頼を行う(6)。使用依頼には、予約したロッカー番号
「360−201」をコントロールセンターAに対して
送信する。コントロールセンターAは、予約したロッカ
ー番号「360−201」を受信するとともに、使用依
頼の送信用に使用した甲の携帯電話からの発信者番号を
受信する。そして、その発信者番号をロッカー管理デー
タベースに蓄積されたロッカー201の管理データとし
ての発信者番号と照合する(7)。照合の結果、発信者番
号が一致すれば、甲は荷物の預け入れが可能となる
(9)。
After several tens of minutes, the reservation person He requests the control center A to use the luggage in front of the locker at the Y station (6). For the use request, the reserved locker number “360-201” is transmitted to the control center A. The control center A receives the reserved locker number "360-201" and also the caller number from the mobile phone of A used for transmitting the usage request. Then, the sender number is collated with the sender number as management data of the locker 201 stored in the locker management database (7). As a result of the verification, if the caller numbers match, the instep will be able to deposit the luggage.
(9).

【0063】なお、予約依頼を受けて、コントロールセ
ンターAが当該ロッカーを施錠した場合には、照合の結
果、発信者番号が一致した場合に、当該ロッカーを開錠
させる。そして、甲は荷物の預け入れが可能となる
(9)。その後の手続きは、図2〜4の実施形態の場合と
同様である。
When the control center A locks the locker in response to the reservation request, the locker is unlocked when the caller numbers match as a result of verification. And the instep will be able to deposit luggage
(9). The subsequent procedure is the same as in the case of the embodiment of FIGS.

【0064】(図6)図6は、貸しロッカーの予約に関
する第二の実施形態を示す概略図である。図5の第一実
施形態の場合と異なり、照合手段として、パスワードを
使用したものである。使用依頼時に、ロッカー番号とと
もに甲の決めた任意の予約用パスワードを送信する。そ
して、使用依頼時(1)にも、やはり、ロッカー番号と予
約用パスワードを送信する。そして、予約用パスワード
が一致すれば、使用依頼をしてきた預入者を認証でき
る。このため、当該ロッカーを遠隔操作によって開錠す
る。そして、甲は、ロッカー201に荷物を預け入れる
ことができる。
(FIG. 6) FIG. 6 is a schematic diagram showing a second embodiment regarding reservation of a rental locker. Unlike the case of the first embodiment shown in FIG. 5, a password is used as the collating means. At the time of request for use, send the arbitrary reservation password specified by A with the locker number. Then, at the time of request for use (1), the locker number and the reservation password are also transmitted. Then, if the reservation passwords match, the depositor who has requested the use can be authenticated. Therefore, the locker is unlocked by remote control. Then, the instep can deposit the luggage in the locker 201.

【0065】また、図6の例で特徴的なのは、任意の予
約用パスワードを送信したあとで、予約者以外のもので
も予約用パスワードを知っていれば、異なる人が取り出
すことが可能となる。甲が事情により、預け入れできな
いときに、あるいは受け渡しを目的として、予約用パス
ワードを通知して第三者丁が預け入れることが可能とな
る。
A characteristic of the example of FIG. 6 is that after an arbitrary reservation password is transmitted, a person other than the reservation person can retrieve the reservation password by knowing the reservation password. Due to circumstances, it is possible for a third party to deposit by notifying the reservation password when the deposit cannot be deposited or for the purpose of delivery.

【0066】(図7)図7は、貸しロッカーの予約に関
する第三の実施形態を示す概略図である。図7は、パス
ワードを利用する点では、図6の第三実施形態の場合と
同様であるが、コントロールセンターAが予約用パスワ
ードを付与する点で、図6の第三実施形態の場合と異な
る。
(FIG. 7) FIG. 7 is a schematic diagram showing a third embodiment relating to reservation of a locker for lending. 7 is similar to the case of the third embodiment of FIG. 6 in that a password is used, but is different from the case of the third embodiment of FIG. 6 in that the control center A gives a reservation password. .

【0067】(図8)図5〜7までの予約に関する実施
形態において、コントロールセンターAが予約者の予約
条件に合致するロッカーを抽出できない場合があり得
る。図8は、そうした場合に、代替ロッカー情報提供手
段がロッカー管理データベースから、予約者甲の予約条
件に沿うような代替ロッカー情報を提供する機能を持た
せたものである。
(FIG. 8) In the embodiment relating to the reservation shown in FIGS. 5 to 7, there may be a case where the control center A cannot extract the locker that matches the reservation condition of the reservation person. In such a case, FIG. 8 shows that the alternative locker information providing means has a function of providing the alternative locker information from the locker management database so as to comply with the reservation conditions of the person who made the reservation.

【0068】図8に基づいて説明する。予約者甲が、予
約依頼として、Z駅北口ロッカーの2時間後の利用希望
を予約条件としてコントロールセンターAへ送信してき
た。これに対してロッカー抽出手段は、Z駅北口ロッカ
ー満杯により、予約可能なロッカーを抽出できなかっ
た。この場合代替ロッカーとしては、第一に同一駅構内
の貸しロッカー、第二に予約希望駅前後の駅構内の貸し
ロッカー、第三に予約希望駅沿線の駅構内の貸しロッカ
ーというように、予約可能なロッカーを抽出できるまで
順次その検索対象を広めていくようにした。すると、Z
駅の南口ロッカーに2つ空きがあった。また、同じZ駅
の交番前ロッカーに5つ空きがあった。予約者甲は、こ
の出力されたロッカー情報を見て、Z駅の北口ロッカー
の予約を選択した。そして、コントロールセンターA
は、予約者丙が選択したZ駅の北口ロッカーを抽出した
ロッカーとして受信する。また、図示省略するが、予約
者が予約依頼をする前に、貸しロッカーの利用状況等の
情報を提供するロッカー情報提供手段を備えてもよい。
Description will be made with reference to FIG. As a reservation request, Reservation Party Party A has sent to Control Center A the reservation requirements of using the lockers at the north exit of Z station after 2 hours. On the other hand, the locker extraction means could not extract the lockers that could be reserved because the lockers at the north exit of Z station were full. In this case, as alternative lockers, it is possible to make reservations, firstly rental lockers in the same station premises, secondly locker lockers in the station yard around the station you wish to reserve, and thirdly locker lockers in the station yard along the station you wish to reserve. We tried to spread the search target one by one until we could find the appropriate lockers. Then Z
There were two vacant lockers at the south exit of the station. In addition, there were five vacant lockers in front of the police box at the same Z station. Reservation party A saw the output locker information and selected the reservation for the north exit locker at Z station. And control center A
Receives as the locker extracted from the north exit locker of Z station selected by the subscriber Hei. Further, although not shown, locker information providing means may be provided for providing information such as the usage status of rental lockers before the reservation request is made by the reservation person.

【0069】[0069]

【発明の効果】請求項1〜10記載の発明によれば、貸
しロッカーをコントロールセンターで遠隔管理して、貸
しロッカーの利便性向上を図るシステムを提供すること
ができた。また、請求項11〜20記載の発明によれ
ば、貸しロッカーをコントロールセンターで遠隔管理し
て、貸しロッカーの利便性向上を図る方法を提供するこ
とができた。さらに、請求項21〜23記載の発明によ
れば、貸しロッカーをコントロールセンターで遠隔管理
して、貸しロッカーの利便性向上を図るコンピュータプ
ログラムを提供することができた。また、請求項24記
載の発明によれば、コントロールセンターで遠隔操作可
能な利便性の高い貸しロッカーを提供することができ
た。
According to the invention described in claims 1 to 10, it is possible to provide a system for remotely managing rental lockers by a control center to improve convenience of rental lockers. Further, according to the invention described in claims 11 to 20, it is possible to provide a method of remotely managing a rental locker at a control center to improve convenience of the rental locker. Further, according to the invention described in claims 21 to 23, it is possible to provide a computer program for remotely managing rental lockers at a control center to improve convenience of rental lockers. According to the invention of claim 24, it is possible to provide a highly convenient rental locker that can be remotely operated at the control center.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】貸しロッカーとコントロールセンターAとの関
係について示した説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a relationship between a rental locker and a control center A.

【図2】貸しロッカーへの荷物の預入に関する第一の実
施形態を示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a first embodiment relating to depositing luggage in a rental locker.

【図3】貸しロッカーへの荷物の預入に関する第二の実
施形態を示す概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a second embodiment relating to depositing luggage in a rental locker.

【図4】貸しロッカーへの荷物の預入に関する第三の実
施形態を示す概略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a third embodiment relating to depositing luggage in a rental locker.

【図5】貸しロッカーの予約に関する第一の実施形態を
示す概略図である。
FIG. 5 is a schematic view showing a first embodiment regarding reservation of a rental locker.

【図6】貸しロッカーの予約に関する第二の実施形態を
示す概略図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a second embodiment regarding reservation of a rental locker.

【図7】貸しロッカーの予約に関する第三の実施形態を
示す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing a third embodiment regarding reservation of a rental locker.

【図8】貸しロッカーについての情報提供に関する概略
図である。
FIG. 8 is a schematic diagram regarding provision of information about rental lockers.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 322 G06F 17/60 322 512 512 ZEC ZEC (72)発明者 松下 泰 東京都千代田区大手町2−2−1 株式会 社野村総合研究所内 Fターム(参考) 2E250 AA19 BB05 BB08 BB29 BB30 BB46 BB47 BB57 BB59 BB61 BB65 CC15 CC26 CC29 DD01 DD06 EE03 EE20 FF05 FF25 FF34 FF36 GG07 GG08 GG14 3E048 CA17 CA21 DA03 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/60 322 G06F 17/60 322 512 512 ZEC ZEC (72) Inventor Tai Matsushita Otemachi, Tokyo 2-2-1 Stock Company F-term in Nomura Research Institute 2E250 AA19 BB05 BB08 BB29 BB30 BB46 BB47 BB57 BB59 BB61 BB65 CC15 CC26 CC29 DD01 DD06 EE03 EE20 FF05 FF25 FF34 FF36 GG07 GG08 GG14 3DA048 CA17

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】コントロールセンターによって、貸しロッ
カーを遠隔管理するロッカー遠隔管理システムであっ
て、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データを蓄積したロッカー管理データベー
スと、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
施錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する施錠依頼等受信手段と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手段と、 受信した施錠依頼に係る識別番号をロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る開錠用識別番号蓄積手段と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
開錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する開錠依頼等受信手段と、 受信したその識別番号を、ロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積した施錠依
頼に係る識別番号と照合する照合手段と、 照合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッ
カーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手段
とを備えたロッカー遠隔管理システム。
1. A locker remote management system for remotely managing rental lockers by a control center, and a locker management database that stores management data such as locations, sizes, charges, and usage status of rental lockers under management. From the information communication terminal of the depositor who deposits the luggage in the rental locker, at least the locker number of the locker of the rental locker is received as a lock request for the locker of the control center from the information communication terminal, and the identification number from the information communication terminal is also received. Locking request etc. receiving means, deposit locker locking means for locking the locker lock by remote control based on the received lock request, and the identification number related to the received lock request is accumulated as locker management data in the locker management database. Identification number storage hand for unlocking At the same time, at least the locker number of the rental locker is received from the information communication terminal of the person who takes out the package from the rental locker as a request to the control center to unlock the rental locker, and the identification number from the information communication terminal. Unlocking request etc. receiving means, a collating means for collating the received identification number with the identification number related to the locking request stored as the management data of the locker for rent in the locker management database, the result of the collation, the identification number A locker remote management system including a deposit locker unlocking means for unlocking the locker by remote control when the lockers match.
【請求項2】コントロールセンターによって、貸しロッ
カーを遠隔管理するロッカー遠隔管理システムであっ
て、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データを蓄積したロッカー管理データベー
スと、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び荷物を
取り出す際の開錠用パスワードを受信する施錠依頼受信
手段と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手段と、 受信した開錠用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠
用パスワード蓄積手段と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手段と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手段と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手段とを備えたロッカー遠隔管理システム。
2. A locker remote management system for remotely managing rental lockers by a control center, and a locker management database that stores management data such as locations, sizes, charges, and usage statuses of rental lockers under management, From the depositor who deposits the luggage in the rental locker, as a lock request for the locker to the control center,
At least the locker request receiving means for receiving the locker number of the rental locker and the unlocking password for taking out the package, and the deposit locker locking means for remotely locking the rental locker based on the received locking request. As an unlocking password storage means for storing the unlocking password as management data of the locker for lending in the locker management database, and an extractor who takes out the package from the lending locker, as an unlocking request for the lending locker to the control center,
At least an unlock request receiving means for receiving the locker number and the unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password stored as the management data of the locker in the locker management database. A locker remote management system comprising means and a deposit locker unlocking means for remotely unlocking the locker when the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項3】コントロールセンターによって、貸しロッ
カーを遠隔管理するロッカー遠隔管理システムであっ
て、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データを蓄積したロッカー管理データベー
スと、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受信する
施錠依頼受信手段と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手段と、 受信した施錠依頼に係る預入者に開錠用パスワードを付
与し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロ
ッカーの管理データとして蓄積する開錠用パスワード蓄
積手段と、 付与された当該開錠用パスワードを施錠依頼に係る預入
者に通知する開錠用パスワード通知手段と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手段と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手段と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手段とを備えたロッカー遠隔管理システム。
3. A locker remote management system for remotely managing rental lockers by a control center, and a locker management database that stores management data such as locations, sizes, charges, and usage statuses of rental lockers under management, From the depositor who deposits the luggage in the rental locker, as a lock request for the locker to the control center,
At least a lock request receiving means for receiving the locker number of the locker for lock, a locker lock means for locking the locker by remote control based on the received lock request, and a locker for the locker to receive the lock request. An unlocking password storage unit that assigns a password and stores it as management data of the locker for lending in the locker management database, and an unlocking password notification that notifies the depositor concerned of the assigned unlocking password. As a means to unlock the rental locker from the means to take out the luggage from the rental locker to the control center,
At least an unlock request receiving means for receiving the locker number and the unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password stored as the management data of the locker in the locker management database. A locker remote management system comprising means and a deposit locker unlocking means for remotely unlocking the locker when the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項4】所定の時間経過後も開錠依頼のない貸しロ
ッカーの預入者又は取出者に対して、預入状態を通知す
る預入状態通知手段を備えた請求項1、2又は3記載の
ロッカー遠隔管理システム。
4. The locker according to claim 1, 2 or 3, further comprising a deposit state notifying means for notifying a depositor or a withdrawer of a locker for renting a locker that does not request an unlocking after a predetermined time has elapsed. Remote management system.
【請求項5】貸しロッカーの予約を希望する予約者の情
報通信端末機から、コントロールセンターに対する貸し
ロッカーの予約依頼として、少なくとも予約条件を受信
するとともに、その情報通信端末機からの識別番号をも
受信する予約依頼等受信手段と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手段と、 抽出した貸しロッカーに関する予約情報を予約者へ通知
する予約情報通知手段と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手段
と、 受信した予約依頼に係る識別番号をロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る予約用識別番号蓄積手段と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
利用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する利用依頼等受信手段と、 受信したその識別番号を、ロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積した予約依
頼に係る識別番号と照合する照合手段と、 照合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッ
カーに対する施錠依頼を可能とする請求項1、2、3又
は4記載のロッカー遠隔管理システム。
5. A request for reservation of a locker to a control center is received from an information communication terminal of a reservation person who desires to make a reservation for a locker for rental, and at least a reservation condition is received, and an identification number from the information communication terminal is also received. Receiving means for receiving reservation requests, etc., locker extracting means for extracting reservable rental lockers from the locker management database based on the received reservation conditions, and reservation information notification for notifying the reservation information of the reservation information regarding the extracted rental lockers Means, a reservation display means for displaying a reservation display on the extracted rental locker, an identification number storage means for storing the identification number related to the received reservation request as management data of the rental locker in the locker management database, and a package to the rental locker From the information and communication terminal of the depositor. As a request to use the locker for rent to the center, at least the locker number of the locker for rent is received, and the receiving means for receiving the identification number from the information communication terminal and the received identification number are used for locker management. The collating means for collating with the identification number related to the reservation request accumulated as management data of the locker for lending in the database, and if the identification number is matched as a result of the collation, the lock request for the locker for lending is possible. The locker remote management system described in 3 or 4.
【請求項6】貸しロッカーの予約を希望する予約者か
ら、コントロールセンターに対する貸しロッカーの予約
依頼として、少なくとも予約条件及び荷物を預け入れる
際の予約用パスワードを受信する予約依頼受信手段と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手段と、 抽出した貸しロッカーに関する予約情報を予約者へ通知
する予約情報通知手段と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手段
と、 受信した予約用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する予約
用パスワード蓄積手段と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの利用依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び予約用
パスワードを受信する使用依頼受信手段と、 受信した予約用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した予
約用パスワードと照合する照合手段と、 照合の結果、予約用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とする請求項1、
2、3又は4記載のロッカー遠隔管理システム。
6. A reservation request receiving means for receiving at least reservation conditions and a reservation password for depositing a luggage as a reservation request for a locker for a control center from a reservation person who wishes to reserve a locker for rental, and a reservation received. Based on the conditions, locker extraction means for extracting reservable rental lockers from the locker management database, reservation information notification means for notifying the reservation information of the reservation information regarding the extracted rental lockers, and displaying the reservation display on the extracted rental lockers. Reservation display means, reservation password storage means for storing the received reservation password as management data of the locker locker in the locker management database, and depositor depositing luggage into the locker locker as a request to use the locker locker from the control center.
At least a use request receiving means for receiving the locker number and the reservation password of the rental locker, and a verification means for verifying the received reservation password with the reservation password stored as the management data of the rental locker in the locker management database. As a result, if the reservation passwords match, it is possible to request the locker to lock the rental locker.
The locker remote management system according to 2, 3 or 4.
【請求項7】貸しロッカーの予約を希望する予約者か
ら、コントロールセンターに対する当該ロッカーの予約
依頼として、少なくとも予約条件を受信する予約依頼受
信手段と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手段と、 受信した予約依頼に係る予約者に予約用パスワードを付
与し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロ
ッカーの管理データとして蓄積する予約用パスワード蓄
積手段と、 この予約用パスワードを含む抽出した貸しロッカーに関
する予約情報を予約者又は預入者へ通知する予約情報等
通知手段と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手段
と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの利用依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び予約用
パスワードを受信する使用依頼受信手段と、 受信した予約用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した予
約用パスワードと照合する照合手段と、 照合の結果、予約用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とする請求項1、
2、3又は4記載のロッカー遠隔管理システム。
7. A reservation request receiving means for receiving at least reservation conditions as a reservation request for a locker from a reservation person who wishes to reserve a rental locker, and a locker management database based on the received reservation conditions. Locker extraction means for extracting a reservable rental locker, and a reservation password storage means for assigning a reservation password to the reservation person who has received the reservation request and storing it as management data of the rental locker in the locker management database, Reservation information notification means for notifying the reservation person or depositor of reservation information regarding the extracted rental locker including this reservation password, reservation display means for displaying the reservation display on the extracted rental locker, and depositing luggage to the rental locker From the control center As the use request of the locker,
At least a use request receiving means for receiving the locker number and the reservation password of the rental locker, and a verification means for verifying the received reservation password with the reservation password stored as the management data of the rental locker in the locker management database. As a result, if the reservation passwords match, it is possible to request the locker to lock the rental locker.
The locker remote management system according to 2, 3 or 4.
【請求項8】予約表示手段は、抽出した貸しロッカーに
予約表示をさせるとともに、その貸しロッカーを遠隔操
作によって施錠させ、 照合手段による照合の結果が一致した場合に、その貸し
ロッカーを遠隔操作によって開錠する予約ロッカー開錠
手段とを備えた請求項5、6又は7記載のロッカー遠隔
管理システム。
8. The reservation display means causes the extracted rental locker to display a reservation, and locks the rental locker by remote operation. When the results of the matching by the matching means match, the rental locker is remotely operated. The locker remote management system according to claim 5, comprising a reservation locker unlocking means for unlocking.
【請求項9】ロッカー抽出手段によっては、予約条件に
合致する貸しロッカーが抽出されなかった場合に、それ
に代替する予約可能なロッカー情報を予約者へ提供する
代替ロッカー情報提供手段と、 提供した代替ロッカー情報の中から予約者が選択した貸
しロッカーを、抽出した貸しロッカーとして受信する選
択ロッカー受信手段とを備えた請求項5、6、7又は8
記載のロッカー遠隔管理システム。
9. An alternative locker information providing means for providing a reservable locker information, which is a substitute for the locker extracting means, when the locker for lending matching the reservation conditions is not extracted, and the provided alternative The selection locker receiving means for receiving the rental locker selected by the reservation person from the locker information as the extracted rental locker.
The locker remote management system described.
【請求項10】コントロールセンターの管理下にある貸
しロッカーの少なくとも場所及び利用状況の情報を提供
する貸しロッカー情報提供手段を備えた請求項5、6、
7又は8記載のロッカー遠隔管理システム。
10. A rental locker information providing means for providing information on at least the location and usage of a rental locker under the control of the control center.
7. The locker remote management system according to 7 or 8.
【請求項11】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法であって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
施錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する施錠依頼等受信手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した施錠依頼に係る識別番号をロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る開錠用識別番号蓄積手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
開錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する開錠依頼等受信手順と、 受信したその識別番号を、ロッカー管理データベースに
おける貸しロッカーの管理データとして蓄積した施錠依
頼に係る識別番号と照合する照合手順と、 照合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッ
カーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手順
とを備えたロッカー遠隔管理方法。
11. A locker remote management method for remotely managing a rental locker by a control center, wherein the locker management database stores management data such as the location, size, fee, and usage status of the rental locker under management. Management data storage procedure and at least the locker number of the locker to be received from the information communication terminal of the depositor who has deposited the luggage in the locker to the control center, and from the information communication terminal Locking request receiving procedure for receiving the lock request, etc., and the locker lock procedure for locking the locker by remote operation based on the received lock request, and the identification number related to the received lock request in the locker management database. Stored as locker management data At least the locker number of the rental locker is received from the information communication terminal of the person who takes out the package from the rental locker as an unlocking request for the locker for the rental locker to the control center. Unlock request receiving procedure for receiving the identification number from the information communication terminal, and verification procedure for collating the received identification number with the identification number related to the locking request stored as the locker management data in the locker management database. A locker remote management method comprising: and a deposit locker unlocking procedure for unlocking the locker by remote control when the identification numbers match as a result of verification.
【請求項12】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法であって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び荷物を
取り出す際の開錠用パスワードを受信する施錠依頼受信
手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した開錠用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠
用パスワード蓄積手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手順と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手順とを備えたロッカー遠隔管理方法。
12. A locker remote management method for remotely managing a rental locker by a control center, wherein the locker management database stores management data such as location, size, fee, and usage status of the rental locker under management. The management data storage procedure and the request for the locker to lock the rental locker to the control center from the depositor who deposited the luggage in the rental locker,
At least the locker request procedure for receiving the locker number of the rental locker and the unlocking password for taking out the package, and the deposit locker locking procedure for locking the rental locker by remote control based on the received locking request. The unlocking password storage procedure for storing the unlocking password as management data of the locker locker in the locker management database, and the requester from the locker unlocking locker to the control center
At least an unlock request receiving procedure for receiving the locker number and unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password accumulated as management data of the locker in the locker management database. A locker remote management method comprising a procedure and a deposit locker unlocking procedure for remotely unlocking the locker when the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項13】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法であって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受信する
施錠依頼受信手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した施錠依頼に係る預入者に開錠用パスワードを付
与し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロ
ッカーの管理データとして蓄積する開錠用パスワード蓄
積手順と、 付与された開錠用パスワードを施錠依頼に係る預入者に
通知する開錠用パスワード通知手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手順と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手順とを備えたロッカー遠隔管理方法。
13. A locker remote management method for remotely managing a rental locker by a control center, wherein locker management database stores management data such as location, size, charge, and usage status of the rental locker under management. The management data storage procedure and the request for the locker to lock the rental lock to the control center from the depositor who deposited the luggage in the locker
At least the lock request reception procedure for receiving the locker number of the locker, and the locker lock procedure for locking the locker by remote control based on the received lock request, and the locker for the locker to receive the lock request. An unlocking password storage procedure that assigns a password and stores it as management data of the locker in the locker management database, and an unlocking password notification procedure that notifies the depositor of the unlocking password that has been granted. And, as a request to unlock the locker from the renter, the person who takes out the luggage from the renter locker requests the control center to unlock.
At least an unlock request receiving procedure for receiving the locker number and unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password accumulated as management data of the locker in the locker management database. A locker remote management method comprising a procedure and a deposit locker unlocking procedure for remotely unlocking the locker when the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項14】所定の時間経過後も開錠依頼のない貸し
ロッカーの預入者又は取出者に対して、預入状態を通知
する預入状態通知手順を備えた請求項11、12又は1
3記載のロッカー遠隔管理方法。
14. A deposit state notification procedure for notifying a depositor or a withdrawer of a locker for renting a locker that has not been requested to unlock even after a predetermined time has elapsed, by providing a deposit state notification procedure.
The locker remote management method described in 3.
【請求項15】貸しロッカーの予約を希望する予約者の
情報通信端末機から、コントロールセンターに対する貸
しロッカーの予約依頼として、少なくとも予約条件を受
信するとともに、その情報通信端末機からの識別番号を
も受信する予約依頼等受信手順と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手順と、 抽出した貸しロッカーに関する予約情報を予約者へ通知
する予約情報通知手順と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手順
と、 受信した予約依頼に係る識別番号をロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る予約用識別番号蓄積手順と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
利用依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する利用依頼等受信手順と、 受信した識別番号を、ロッカー管理データベースにおけ
る貸しロッカーの管理データとして蓄積した予約依頼に
係る識別番号と照合する照合手順と、 照合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッ
カーに対する施錠依頼を可能とする請求項11、12、
13又は14記載のロッカー遠隔管理方法。
15. A reservation request for a rental locker to a control center is received from an information communication terminal of a reservation person who desires to reserve a rental locker, and at least the reservation conditions are received, and an identification number from the information communication terminal is also received. Receiving procedure such as reservation request to be received, and locker extraction procedure to extract reservable lockers from the locker management database based on the received reservation conditions, and reservation information notification to notify the reservation information about the reservation information about the extracted rental lockers Procedures, a reservation display procedure for displaying the reservation display on the extracted locker lock, a reservation identification number storage procedure for storing the identification number related to the received reservation request as the management data of the locker locker in the locker management database, and the luggage to the locker locker From the information and communication terminal of the depositor. As a request to use the rental locker to the center, at least the locker number of the rental locker is received, and the reception procedure for receiving the identification number from the information communication terminal and the received identification number are also stored in the locker management database. 13. A collation procedure for collating with an identification number related to a reservation request accumulated as management data of a locker for lending, and if the identification numbers match as a result of the collation, a lock request for the locker for lending is possible.
The remote locker management method according to 13 or 14.
【請求項16】貸しロッカーの予約を希望する予約者か
ら、コントロールセンターに対する貸しロッカーの予約
依頼として、少なくとも予約条件及び荷物を預け入れる
際の予約用パスワードを受信する予約依頼受信手順と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手順と、 抽出した貸しロッカーに関する予約情報を予約者へ通知
する予約情報通知手順と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手順
と、 受信した予約用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する予約
用パスワード蓄積手順と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの利用依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び予約用
パスワードを受信する使用依頼受信手順と、 受信した予約用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した予
約用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、予約用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とする請求項1
1、12、13又は14記載のロッカー遠隔管理方法。
16. A reservation request receiving procedure for receiving at least reservation conditions and a reservation password for depositing a luggage as a reservation request for a locker from the reservation person who wishes to reserve a locker for the control center. Based on the conditions, the locker extraction procedure to extract the reservable rental lockers from the locker management database, the reservation information notification procedure to notify the reservation information of the reservation information about the extracted rental lockers, and the reservation display to the extracted rental lockers Reservation display procedure, reservation password storage procedure for storing the received reservation password as management data of the locker locker in the locker management database, and as a request from the depositor depositing luggage to the locker locker to the control center,
At least the use request receiving procedure for receiving the locker number and the reservation password of the rental locker, and the verification procedure for verifying the received reservation password with the reservation password stored as the management data of the rental locker in the locker management database. As a result, if the reservation passwords match, it is possible to make a lock request to the rental locker.
The remote locker management method according to 1, 12, 13 or 14.
【請求項17】貸しロッカーの予約を希望する予約者か
ら、コントロールセンターに対する貸しロッカーの予約
依頼として、少なくとも予約条件を受信する予約依頼受
信手順と、 受信した予約条件に基づいて、ロッカー管理データベー
スから予約可能な貸しロッカーを抽出するロッカー抽出
手順と、 受信した予約依頼に係る予約者に予約用パスワードを付
与し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロ
ッカーの管理データとして蓄積する予約用パスワード蓄
積手順と、 この予約用パスワードを含む抽出した貸しロッカーに関
する予約情報を予約者又は預入者へ通知する予約情報等
通知手順と、 抽出した貸しロッカーに予約表示をさせる予約表示手順
と、 貸しロッカーへ荷物を預け入れる預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの利用依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び予約用
パスワードを受信する使用依頼受信手順と、 受信した予約用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した予
約用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、予約用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーに対する施錠依頼を可能とする請求項1
1、12、13又は14記載のロッカー遠隔管理方法。
17. A reservation request for receiving at least reservation conditions as a reservation request for a locker from a reservation person who wishes to reserve a locker for a control center, and a locker management database based on the received reservation condition. A locker extraction procedure for extracting reservable lockers, and a reservation password storage procedure for assigning a reservation password to the reservation requester who received the reservation request and storing it as management data of the locker in the locker management database, Reservation information notification procedure to notify the reservation person or depositor of reservation information related to the extracted rental locker including this reservation password, reservation display procedure to display the reservation display on the extracted rental locker, and deposit to leave the luggage in the rental locker The control center As the use request of the loan locker,
At least the use request receiving procedure for receiving the locker number and the reservation password of the rental locker, and the verification procedure for verifying the received reservation password with the reservation password stored as the management data of the rental locker in the locker management database. As a result, if the reservation passwords match, it is possible to make a lock request to the rental locker.
The remote locker management method according to 1, 12, 13 or 14.
【請求項18】予約表示手順は、抽出した貸しロッカー
に予約表示をさせるとともに、その貸しロッカーを遠隔
操作によって施錠させ、 照合手段による照合の結果が一致した場合に、その貸し
ロッカーを遠隔操作によって開錠する予約ロッカー開錠
手順とを備えた請求項15、16又は17記載のロッカ
ー遠隔管理方法。
18. The reservation display procedure is such that the extracted rental locker is displayed for reservation and the rental locker is locked by remote operation, and when the results of the matching by the matching means match, the rental locker is remotely operated. 18. The remote locker management method according to claim 15, 16 or 17, further comprising a procedure for unlocking a reserved locker for unlocking.
【請求項19】ロッカー抽出手順によっては、予約条件
に合致する貸しロッカーが抽出されなかった場合に、そ
れに代替する予約可能な貸しロッカー情報を予約者へ提
供する代替ロッカー情報提供手順と、 提供した代替ロッカー情報の中から予約者が選択した貸
しロッカーを、抽出した貸しロッカーとして受信する選
択ロッカー受信手順とを備えた請求項15、16、17
又は18記載のロッカー遠隔管理方法。
19. An alternative locker information providing procedure for providing a reservation person with reservable loan locker information which substitutes for the locker extraction procedure according to the locker extraction procedure, when the rental locker matching the reservation conditions is not extracted. The selection locker receiving procedure for receiving the rental locker selected by the reservation person as the extracted rental locker from the alternative locker information.
Alternatively, the locker remote management method described in 18.
【請求項20】コントロールセンターの管理下にある貸
しロッカーの少なくとも場所及び利用状況の情報を提供
する貸しロッカー情報提供手順を備えた請求項15、1
6、17又は18記載のロッカー遠隔管理方法。
20. A rental locker information providing procedure for providing information on at least the location and usage of a rental locker under the control of the control center.
The remote locker management method according to 6, 17, or 18.
【請求項21】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法を実行させ
るためのコンピュータプログラムであって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
施錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する施錠依頼等受信手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した施錠依頼に係る識別番号をロッカー管理データ
ベースにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積す
る開錠用識別番号蓄積手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者の情報通信端末
機から、コントロールセンターに対する貸しロッカーの
開錠依頼として、少なくともその貸しロッカーのロッカ
ー番号を受信するとともに、その情報通信端末機からの
識別番号をも受信する開錠依頼等受信手順と、 受信した識別番号を、ロッカー管理データベースにおけ
る貸しロッカーの管理データとして蓄積した施錠依頼に
係る識別番号と照合する照合手順と、 照合の結果、識別番号が一致した場合に、その貸しロッ
カーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー開錠手順
とを実行させるためのコンピュータプログラム。
21. A computer program for causing a control center to execute a remote locker management method for remotely managing a rental locker, wherein management data such as a location, a size, a charge, and a usage status of the rental locker under management is stored. The locker management data storage procedure to be stored in the locker management database, and at least the locker number of the rental locker as a locker lock request to the control center from the information communication terminal of the depositor depositing the luggage in the locker. , A procedure for receiving a lock request, etc. that also receives the identification number from the information communication terminal, a locker lock procedure for locking the locker by remote control based on the received lock request, and identification of the lock request received. Number locker management database In order to store the identification number for unlocking stored as management data of the locker for lending in the locker, and from the information communication terminal of the person who takes out the package from the locker for lending, at least the locker of the locker for lending to the control center Receiving the number and also receiving the identification number from the information communication terminal, the receiving procedure such as the unlock request, and the identification number related to the lock request stored as the management data of the locker in the locker management database. A computer program for executing a collation procedure for collating with a number and a deposit locker unlocking procedure for remotely unlocking the locker when the identification number matches as a result of collation.
【請求項22】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法を実行させ
るためのコンピュータプログラムであって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び荷物を
取り出す際の開錠用パスワードを受信する施錠依頼受信
手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した開錠用パスワードをロッカー管理データベース
における貸しロッカーの管理データとして蓄積する開錠
用パスワード蓄積手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手順と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手順とを実行させるためのコンピュータプログラ
ム。
22. A computer program for causing a control center to execute a remote locker management method for remotely managing a rental locker, which stores management data such as the location, size, fee, and usage status of the rental locker under management. The locker management data storage procedure to be stored in the locker management database, and the request from the depositor who deposits the luggage in the locker to the control center to lock the locker,
At least the locker request procedure for receiving the locker number of the rental locker and the unlocking password for taking out the package, and the deposit locker locking procedure for locking the rental locker by remote control based on the received locking request. The unlocking password storage procedure for storing the unlocking password as management data of the locker locker in the locker management database, and the requester from the locker unlocking locker to the control center
At least an unlock request receiving procedure for receiving the locker number and unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password stored as management data of the locker in the locker management database. A computer program for executing the procedure and the deposit locker unlocking procedure for remotely unlocking the locker if the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項23】コントロールセンターによって、貸しロ
ッカーを遠隔管理するロッカー遠隔管理方法を実行させ
るためのコンピュータプログラムであって、 管理下にある貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用
状況等の管理データをロッカー管理データベースに蓄積
するロッカー管理データ蓄積手順と、 貸しロッカーに荷物を預け入れた預入者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの施錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号を受信する
施錠依頼受信手順と、 受信した施錠依頼に基づき、遠隔操作によってその貸し
ロッカーを施錠する預入ロッカー施錠手順と、 受信した施錠依頼に係る預入者に開錠用パスワードを付
与し、これをロッカー管理データベースにおける貸しロ
ッカーの管理データとして蓄積する開錠用パスワード蓄
積手順と、 付与された開錠用パスワードを施錠依頼に係る預入者に
通知する開錠用パスワード通知手順と、 貸しロッカーより荷物を取り出す取出者から、コントロ
ールセンターに対する貸しロッカーの開錠依頼として、
少なくともその貸しロッカーのロッカー番号及び開錠用
パスワードを受信する開錠依頼受信手順と、 受信した開錠用パスワードを、ロッカー管理データベー
スにおける貸しロッカーの管理データとして蓄積した開
錠用パスワードと照合する照合手順と、 照合の結果、開錠用パスワードが一致した場合に、その
貸しロッカーを遠隔操作によって開錠する預入ロッカー
開錠手順とを実行させるためのコンピュータプログラ
ム。
23. A computer program for executing a locker remote management method for remotely managing a rental locker by a control center, which stores management data such as the location, size, fee, and usage status of the rental locker under management. The locker management data storage procedure to be stored in the locker management database, and the request from the depositor who deposits the luggage in the locker to the control center to lock the locker,
At least the lock request reception procedure for receiving the locker number of the locker, and the locker lock procedure for locking the locker by remote control based on the received lock request, and the locker for the locker to receive the lock request. An unlocking password storage procedure that assigns a password and stores it as management data of the locker in the locker management database, and an unlocking password notification procedure that notifies the depositor of the unlocking password that has been granted. And, as a request to unlock the locker from the renter, the person who takes out the luggage from the renter locker requests the control center to unlock.
At least an unlock request receiving procedure for receiving the locker number and unlocking password of the locker, and collating the received unlocking password with the unlocking password stored as management data of the locker in the locker management database. A computer program for executing the procedure and the deposit locker unlocking procedure for remotely unlocking the locker if the unlocking password matches as a result of verification.
【請求項24】コントロールセンターによって遠隔管理
される貸しロッカーであって、 その貸しロッカーの場所、サイズ、料金、利用状況等の
管理データを収集する管理データ収集手段と、 その管理データ収集手段が収集した管理データをコント
ロールセンターへ送信する送信手段と、 コントロールセンターからの施錠指示および開錠指示を
受信する受信手段と、 受信手段が受信した施錠指示に基づいて施錠する施錠手
段と、 受信手段が受信した開錠指示に基づいて開錠する開錠手
段とを備えた貸しロッカー。
24. A rental locker remotely managed by a control center, wherein the management data collecting means collects management data such as location, size, fee, usage situation of the rental locker, and the management data collecting means collects the management data. Means for transmitting the management data to the control center, receiving means for receiving a locking instruction and an unlocking instruction from the control center, a locking means for locking based on the locking instruction received by the receiving means, and a receiving means for receiving Locker provided with an unlocking means for unlocking based on the unlocking instruction.
JP2001215763A 2001-07-16 2001-07-16 Locker remote management system and computer program Expired - Lifetime JP3741976B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215763A JP3741976B2 (en) 2001-07-16 2001-07-16 Locker remote management system and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215763A JP3741976B2 (en) 2001-07-16 2001-07-16 Locker remote management system and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003030742A true JP2003030742A (en) 2003-01-31
JP3741976B2 JP3741976B2 (en) 2006-02-01

Family

ID=19050346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215763A Expired - Lifetime JP3741976B2 (en) 2001-07-16 2001-07-16 Locker remote management system and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3741976B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027867A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Yamato System Development Co., Ltd. Package delivery box, management server, package delivery system, and package delivery method
JP2008197711A (en) * 2007-02-08 2008-08-28 Casio Comput Co Ltd Locker controller
JP2020052715A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 Luggage deposit system
CN113191715A (en) * 2021-05-12 2021-07-30 四川大学华西医院 Biological sample library sharing management system and use method thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027867A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Yamato System Development Co., Ltd. Package delivery box, management server, package delivery system, and package delivery method
JPWO2006027867A1 (en) * 2004-09-10 2008-05-08 ヤマトシステム開発株式会社 Package delivery box, management server, package delivery system, and package delivery method
JP2008197711A (en) * 2007-02-08 2008-08-28 Casio Comput Co Ltd Locker controller
JP2020052715A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 Luggage deposit system
CN113191715A (en) * 2021-05-12 2021-07-30 四川大学华西医院 Biological sample library sharing management system and use method thereof
CN113191715B (en) * 2021-05-12 2024-02-27 四川大学华西医院 Biological sample library sharing management system and application method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3741976B2 (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7068149B2 (en) System and method for facilitating delivery and return service
AU2002309453A1 (en) System and method for facilitating delivery and return service
JP2011034238A (en) Locker reservation system
US20070285209A1 (en) Systems and Methods for Controlling Vehicle Access
JP2002226050A (en) Commodity delivery method and system
JP2002304559A (en) Electronic lock type coin locker, reserving system therefor and luggage transferring system using the same
JP3643354B2 (en) Locking control device and computer program
JP3642025B2 (en) Locker management system and locker management method
JP2002259545A (en) Service system of coin-operated locker, its information providing method, its reservation method and its program
JP3543763B2 (en) Key management system and method in sales system using existing lockers
JP3766004B2 (en) Locker multipurpose use system and computer program
JP2015153219A (en) Locker use management system and locker use management method
JP4752144B2 (en) Delivery box unlocking method and delivery box
JP2003030742A (en) Locker remote management system, locker remote management method, computer program and remote management locker
JP2005139824A (en) Locker system using mobile communication terminal and its locker door unlocking method
JP2004026496A (en) Reservation designation system for delivery destination locker
JP2001167358A (en) Purchase deposit locker system
JP6994593B2 (en) Management device and management method
JP2002269193A (en) Article delivery method utilizing locker managing system
JP2010168785A (en) Method for controlling unlocking and locking of locker
JP2002279360A (en) Ic card utilization service providing method, ic card utilization service system, server device, service provider device, and ic card
JP2002324271A (en) Locker system and locker unit
JP2003056226A (en) Lent-room management apparatus
JP7340268B2 (en) Facility rental system and facility rental method
JP2004123272A (en) Proxy service management method and system, program, recording medium, and proxy service providing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3741976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term