JP2002334291A - Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation - Google Patents

Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation

Info

Publication number
JP2002334291A
JP2002334291A JP2001137059A JP2001137059A JP2002334291A JP 2002334291 A JP2002334291 A JP 2002334291A JP 2001137059 A JP2001137059 A JP 2001137059A JP 2001137059 A JP2001137059 A JP 2001137059A JP 2002334291 A JP2002334291 A JP 2002334291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
mobile phone
settlement
service
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001137059A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takako Kiyohiro
貴子 浄弘
Sadayuki Atae
貞行 與
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001137059A priority Critical patent/JP2002334291A/en
Publication of JP2002334291A publication Critical patent/JP2002334291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a service that enhances the security of credit card settlement in an electronic transaction. SOLUTION: A user 10 notifies a preattached user ID of a virtual shop 40 on the Internet in placing an order, and the virtual shop 40 issues an electronic invoice together with the user ID to a settlement institution 30. The settlement institution 30 charges a credit sales company 50 instead of the virtual shop 40. The settlement institution 30 obtains settlement approval from the user 10 through a portable telephone set 100 before charging the credit sales company 50.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、請求代行方法およ
びその装置、ならびに決済確認方法およびその装置に関
し、さらに詳しくは、売主と携帯電話機の利用者たる買
主との間で行なわれる取引の決済金額を売主に代わって
金融機関に対して請求するコンピュータを用いた請求代
行方法およびその装置、ならびに売主と携帯電話機の利
用者たる買主との間の決済を利用者に確認するコンピュ
ータを用いた決済確認方法およびその装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a billing agent method and apparatus, and a settlement confirmation method and apparatus, and more particularly, to a settlement amount for a transaction between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone. Method and apparatus using a computer for billing a financial institution on behalf of a seller, and settlement confirmation using a computer for confirming settlement between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone to a user A method and an apparatus therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット上の電子商取引における
決済方法の1つとして、信販会社発行のクレジットカー
ドを用いる方法がある。この方法では、ショッピングサ
イトの決済画面で利用者がクレジットカード番号を入力
し、このクレジットカード番号を使って販売者は信販会
社に代金を請求している。
2. Description of the Related Art As one of settlement methods in electronic commerce on the Internet, there is a method using a credit card issued by a credit company. In this method, a user inputs a credit card number on a payment screen of a shopping site, and the seller uses the credit card number to charge a credit company.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの方法
では、本人確認を行なっていないため、利用者が他人の
クレジットカード番号を知っていればその番号を勝手に
使用することも可能である。また、クレジットカード番
号を販売者に知らせているため、販売者がその番号を悪
用するおそれもある。さらに、クレジットカード番号が
インターネットというオープンネットワークに流出する
ため、第三者に知られるおそれがある。このようなセキ
ュリティ上の理由から、インターネット上の電子商取引
ではクレジットカードによる決済があまり普及していな
い。
However, in this method, since the identity verification is not performed, if the user knows the credit card number of another person, it is possible to use the number without permission. Further, since the credit card number is notified to the seller, the seller may abuse the number. Further, since the credit card number is leaked to an open network called the Internet, the credit card number may be known to a third party. For such security reasons, credit card settlement is not widely used in electronic commerce on the Internet.

【0004】本発明は、上記のような問題を解決するた
めになされたもので、携帯電話機を利用したセキュリテ
ィの高い請求代行方法およびその装置、ならびに決済確
認方法およびその装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide a highly secure billing proxy method and apparatus using a mobile phone, and a payment confirmation method and apparatus. And

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明による請求代行サ
ービスは、売主のコンピュータから送信された利用者識
別子を受信し、利用者識別子と携帯電話番号と金融機関
の口座番号とを各利用者ごとに対応づけて記憶している
データベースを検索し、受信した利用者識別子に対応す
る携帯電話番号を特定し、特定した携帯電話番号に基づ
いて利用者に決済の承認を求める電文を送信し、利用者
から決済を承認する電文を受信した後、受信した利用者
識別子に対応する口座番号を金融機関のコンピュータに
送信する。
A billing service according to the present invention receives a user identifier transmitted from a seller's computer, and stores a user identifier, a mobile phone number, and an account number of a financial institution for each user. Searches the database stored in association with, specifies the mobile phone number corresponding to the received user identifier, transmits a message requesting the user to approve the payment based on the specified mobile phone number, and uses After receiving the message confirming the settlement from the user, the account number corresponding to the received user identifier is transmitted to the computer of the financial institution.

【0006】この請求代行サービスによれば、利用者識
別子と携帯電話番号と金融機関の口座番号とをデータベ
ースに各利用者ごとに対応づけて登録しておき、売主か
ら請求代行依頼を利用者識別子とともに受けた場合、こ
の利用者識別子に基づいて利用者の携帯電話番号および
金融機関の口座番号を特定し、携帯電話機を通じて利用
者に決済の承認を得た上で、利用者の口座番号を金融機
関に通知する。これにより、売主と携帯電話機の利用者
たる買主との間で行なわれる取引の決済金額を売主に代
わって金融機関に対して請求する。このように、利用者
本人に決済の承認を得た上で金融機関に対して請求を行
なっているため、第三者が他人の口座番号を知っていて
もその番号を勝手に使用することは不可能である。ま
た、口座番号を売主に知らせていないため、売主がその
番号を悪用するおそれはない。さらに、口座番号がイン
ターネットというオープンネットワークに流出しないた
め、第三者に知られるおそれもない。その結果、セキュ
リティの高い請求代行サービスを提供することができ
る。
According to this billing agency service, a user identifier, a mobile phone number, and an account number of a financial institution are registered in a database in association with each user, and a billing agency request is sent from the seller to the user identifier. If the payment is received along with the user identifier, the user's mobile phone number and the account number of the financial institution are specified based on this user identifier, and the user's account number is Notify agencies. As a result, the financial institution is charged on behalf of the seller for the settlement amount of the transaction performed between the seller and the buyer who is a user of the mobile phone. As described above, since the user invoices the financial institution after obtaining approval for settlement, even if a third party knows the account number of another person, it cannot use that number without permission. Impossible. Further, since the account number is not notified to the seller, there is no possibility that the seller abuse the number. Further, since the account number does not leak to the open network called the Internet, there is no possibility that the account number will be known to a third party. As a result, a highly secure billing service can be provided.

【0007】一方、本発明による決済確認サービスは、
金融機関のコンピュータから送信された利用者識別子を
受信し、利用者識別子と携帯電話番号とを各利用者ごと
に対応づけて記憶しているデータベースを検索し、受信
した利用者識別子に対応する携帯電話番号を特定し、特
定した携帯電話番号に基づいて利用者に決済の承認を求
める電文を送信し、利用者から決済を承認する電文を受
信して金融機関のコンピュータに送信する。
On the other hand, the settlement confirmation service according to the present invention
It receives the user identifier transmitted from the computer of the financial institution, searches the database storing the user identifier and the mobile phone number in association with each user, and searches the database corresponding to the received user identifier. A telephone number is specified, a message requesting approval of the payment is transmitted to the user based on the specified mobile phone number, and a message acknowledging the payment is received from the user and transmitted to the computer of the financial institution.

【0008】この決済確認サービスによれば、利用者識
別子と携帯電話番号とをデータベースに各利用者ごとに
対応づけて登録しておき、金融機関から決済確認依頼を
利用者識別子とともに受けた場合、この利用者識別子に
基づいて利用者の携帯電話番号を特定し、携帯電話機を
通じて利用者に決済の承認を得てその旨を金融機関に通
知する。これにより、売主と携帯電話機の利用者たる買
主との間の決済を利用者に確認する。このように、利用
者本人に決済の承認を得ているため、第三者が他人の口
座番号を知っていてもその番号を勝手に使用することは
不可能である。その結果、セキュリティの高い決済確認
サービスを提供することができる。
According to this settlement confirmation service, a user identifier and a mobile phone number are registered in a database in association with each user, and when a settlement confirmation request is received from a financial institution together with the user identifier, The mobile phone number of the user is specified based on the user identifier, the user is approved for settlement through the mobile phone, and the financial institution is notified of the approval. Thereby, the settlement between the seller and the buyer who is the user of the mobile phone is confirmed with the user. As described above, since the user himself / herself has been approved for settlement, even if a third party knows the account number of another person, it is impossible to use the number without permission. As a result, a highly secure payment confirmation service can be provided.

【0009】ここで、売主はインターネット上の仮想店
舗だけでなく実在する店舗も含む。また、金融機関は銀
行および信販会社を含む。また、金融機関の口座番号
は、銀行の場合は銀行の口座番号、信販会社の場合はク
レジットカード番号である。
[0009] Here, the seller includes not only virtual stores on the Internet but also real stores. Financial institutions also include banks and credit companies. The account number of the financial institution is a bank account number for a bank and a credit card number for a credit company.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳しく説明する。図中同一または相当部分に
は同一符号を付してその説明は繰返さない。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding portions have the same reference characters allotted, and description thereof will not be repeated.

【0011】[第1の実施の形態]第1の実施の形態
は、販売者と携帯電話機の利用者たる購買者との間で行
なわれる取引の決済金額を販売者に代わって信販会社や
銀行に請求する請求代行サービスに関するものである。
[First Embodiment] In a first embodiment, a settlement amount of a transaction performed between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone is replaced by a credit company or a bank in place of the seller. It is related to a billing proxy service for billing.

【0012】1.利用登録 図1は、第1の実施の形態による請求代行サービスのた
めの利用登録に用いられる、利用者の携帯電話機ならび
に携帯電話会社および決済機関のサーバのハードウェア
構成を示すブロック図である。
1. FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a mobile phone of a user and a server of a mobile phone company and a payment institution used for usage registration for a billing service according to the first embodiment.

【0013】図1に示すように、利用者10の携帯電話
機100は、CPUからなるデータ処理部101と、R
AM102と、ROM103と、アンテナ104と、送
受信部105と、テンキーやカーソルキー等の入力装置
106と、液晶ディスプレイ等の表示装置107と、バ
ッテリ108と、インターフェイス(I/F)部109
とを備える。この携帯電話機100は電源アダプタ11
0に装着され、電源アダプタ110からI/F部109
を通じてバッテリ108に電力が供給され、バッテリ1
08が充電される。データ処理部101は、RAM10
2、ROM103、送受信部105、入力装置106、
表示装置107およびI/F部109を用いて通常の通
信機能の他、後述する機能を実行する。
As shown in FIG. 1, a mobile phone 100 of a user 10 includes a data processing unit 101 including a CPU,
AM 102, ROM 103, antenna 104, transmission / reception unit 105, input device 106 such as ten keys and cursor keys, display device 107 such as a liquid crystal display, battery 108, interface (I / F) unit 109.
And The mobile phone 100 has a power adapter 11
0 from the power adapter 110 to the I / F unit 109.
Power is supplied to the battery 108 through the
08 is charged. The data processing unit 101 includes a RAM 10
2, ROM 103, transmitting / receiving unit 105, input device 106,
Using the display device 107 and the I / F unit 109, a function described later is executed in addition to a normal communication function.

【0014】携帯電話会社20に設置されているサーバ
200は、CPUからなるデータ処理部201と、デー
タベース202とを備える。データベース202は、個
人情報データベース203を含む。データ処理部201
は、通常の通信機能を実行する他、データベース202
を用いて後述する機能を実行する。データ処理部201
は無線基地局204に接続されている。無線基地局20
4のアンテナ205と携帯電話機100のアンテナ10
4との間で電波が送受信される。
The server 200 installed in the mobile phone company 20 includes a data processing unit 201 composed of a CPU and a database 202. The database 202 includes a personal information database 203. Data processing unit 201
Performs normal communication functions,
To execute a function described later. Data processing unit 201
Is connected to the wireless base station 204. Radio base station 20
4 antenna 205 and mobile phone 100 antenna 10
4 is transmitted and received.

【0015】決済機関30に設置されているサーバ30
0は、CPUからなるデータ処理部301と、データベ
ース302とを備える。データベース302は、利用者
情報データベース303と、加盟店情報データベース3
04とを含む。データ処理部301は、データベース3
02を用いて後述する機能を実行する。データ処理部3
01は、携帯電話会社20に設置されているサーバ20
0のデータ処理部201に接続されている。
The server 30 installed in the settlement institution 30
0 includes a data processing unit 301 composed of a CPU and a database 302. The database 302 includes a user information database 303 and a member store information database 3
04. The data processing unit 301 includes the database 3
02 is used to execute a function described later. Data processing unit 3
01 is the server 20 installed in the mobile phone company 20
0 is connected to the data processing unit 201.

【0016】図2は、この請求代行サービスのための利
用登録手順を示す概略図である。図2に示すように、各
携帯電話機100には、各利用者10に固有の携帯電話
番号、パスワード、メールアドレス、および各携帯電話
機100に固有のキーコードがRAM102またはRO
M103に予め登録されている。パスワードは利用者1
0が適宜設定するもので、いつでも変更することができ
る。キーコードは携帯電話機メーカが携帯電話機100
を製造する際に製造番号や各携帯電話機固有の管理番号
等をEEPROM等のROM103に予めプログラムし
たもので、利用者10だけでなく携帯電話会社20も書
換えることができない。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a use registration procedure for this billing service. As shown in FIG. 2, each mobile phone 100 has a mobile phone number, password, e-mail address, and a key code unique to each mobile phone 100, each of which is stored in RAM 102 or RO.
It is registered in advance in M103. Password is User 1
0 is appropriately set and can be changed at any time. The key code is provided by the mobile phone manufacturer
When manufacturing a mobile phone, a serial number and a management number unique to each mobile phone are programmed in advance in a ROM 103 such as an EEPROM, so that not only the user 10 but also the mobile phone company 20 cannot be rewritten.

【0017】個人情報データベース203には、携帯電
話番号、キーコード、パスワード、メールアドレスおよ
び利用状況が各利用者10ごとに対応づけて記憶されて
いる。利用状況はこの請求代行サービスの利用可否を示
すものである。
The personal information database 203 stores a mobile phone number, a key code, a password, an e-mail address, and a use status in association with each user 10. The usage status indicates whether this billing service can be used.

【0018】利用者情報データベース303には、利用
者ID(識別子)、携帯電話番号、携帯電話会社、サー
ビス開始状況および決済情報が各利用者10ごとに対応
づけて記憶されている。利用者IDは、この請求代行サ
ービスの利用を申込んだ各利用者10に付与される。携
帯電話会社としては、各利用者10が契約している携帯
電話会社が登録される。ここでは、利用者10が契約し
ているA社が登録されている。サービス開始状況は、利
用者10が本サービスの開始を承認したか否かを示すも
のである。決済情報としては、各利用者10が契約して
いる金融機関およびその口座番号が登録される。ここで
は、利用者10はC銀行と信販会社E社と契約している
ので、それらの名称と、C銀行の口座番号と、信販会社
E社のクレジットカード番号とが登録されている。
The user information database 303 stores a user ID (identifier), a mobile phone number, a mobile phone company, a service start status, and settlement information in association with each user 10. The user ID is given to each user 10 who has applied for the use of the billing service. As the mobile phone company, a mobile phone company with which each user 10 has contracted is registered. Here, the company A with which the user 10 has contracted is registered. The service start status indicates whether or not the user 10 has approved the start of the service. As the settlement information, the financial institution contracted by each user 10 and its account number are registered. Here, since the user 10 has contracted with the bank C and the credit company E, their names, the account number of the bank C, and the credit card number of the credit company E are registered.

【0019】加盟店情報データベース304には、本サ
ービスの利用が可能な加盟店とその加盟店の振込口座と
が登録されている。
In the member store information database 304, member stores that can use the service and transfer accounts of the member stores are registered.

【0020】図3は、図1に示した携帯電話機100お
よびサーバ200,300による利用登録処理を示すフ
ローチャートである。以下、図1〜図3を参照して、利
用登録処理について説明する。
FIG. 3 is a flowchart showing a usage registration process by the mobile phone 100 and the servers 200 and 300 shown in FIG. Hereinafter, the use registration process will be described with reference to FIGS.

【0021】請求代行サービスの利用を希望する利用者
10は携帯電話機100を用いて本サービスの利用を携
帯電話会社20を通じて決済機関30に申込む(S10
1,S201,S202,S301)。より具体的にい
うと、携帯電話機100においては、入力装置106が
利用者10の操作に応じて利用者10の氏名、住所等の
情報をデータ処理部101に入力する。データ処理部1
01は入力された情報に基づいて電子的な利用申込書を
作成し、送受信部105はこの利用申込書をアンテナ1
04から送信する(S101)。送信された利用申込書
は無線基地局204のアンテナ205で受信され、携帯
電話会社20のサーバ200に伝送される。
The user 10 who wishes to use the billing service uses the mobile phone 100 to apply for the use of the service to the clearing house 30 through the mobile phone company 20 (S10).
1, S201, S202, S301). More specifically, in the mobile phone 100, the input device 106 inputs information such as the name and address of the user 10 to the data processing unit 101 according to the operation of the user 10. Data processing unit 1
01 creates an electronic application form based on the input information, and the transmitting / receiving section 105 transmits the application form to the antenna 1
04 is transmitted (S101). The transmitted application form is received by the antenna 205 of the wireless base station 204 and transmitted to the server 200 of the mobile phone company 20.

【0022】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が携帯電話機100から送信さ
れた利用申込書を受信し(S201)、さらにこれを専
用回線等を通じて決済機関30に送信する(S20
2)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the use application transmitted from the mobile phone 100 (S201), and transmits it to the clearing house 30 through a dedicated line or the like (S20).
2).

【0023】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
利用申込書を受信し(S301)、この利用申込書に基
づいて利用者10に決済情報登録用紙1を郵送する(S
302)。利用者10はこの決済情報登録用紙1に、氏
名、住所、契約している携帯電話会社の名称、携帯電話
番号、契約している銀行や信販会社等の金融機関の名
称、およびその金融機関の口座番号を記入し、決済機関
30に返送する(S302)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the use application transmitted from the mobile phone company 20 (S301), and mails the settlement information registration form 1 to the user 10 based on the use application (S301).
302). The user 10 enters the name, address, the name of the contracted mobile phone company, the mobile phone number, the name of the contracted financial institution such as a bank or credit company, and the name of the financial institution in the settlement information registration form 1. The account number is entered and returned to the settlement institution 30 (S302).

【0024】決済機関30はこの返送されてきた決済情
報登録用紙1に基づいて利用者情報データベース303
に、携帯電話番号、携帯電話会社、決済情報(ここでは
利用者10がC銀行と信販会社E社と契約しているの
で、C銀行とC銀行の口座番号と信販会社E社とそのク
レジットカード番号)を登録する(S303)。このと
き、登録した利用者10ごとに利用者IDを付与する。
また、この段階では利用者10から本サービス開始の承
認を得ていないので、サービス開始状況は「未承認」と
なっている。
The settlement institution 30 uses the returned settlement information registration form 1 to generate a user information database 303.
The mobile phone number, mobile phone company, and settlement information (here, since the user 10 has a contract with the bank C and the credit company E, the account numbers of the bank C and the bank C, the credit company E and its credit card No.) is registered (S303). At this time, a user ID is assigned to each registered user 10.
Also, at this stage, since the user 10 has not obtained approval to start the service, the service start status is “unapproved”.

【0025】続いて、決済機関30は携帯電話会社20
を通じて利用者10に利用者IDを通知することにより
本サービス開始の承認を得る(S304,S203,S
204,S102〜S105)。より具体的にいうと、
データ処理部301が利用者IDを携帯電話番号ととも
に携帯電話会社20に送信する(S304)。
Subsequently, the settlement institution 30 is the mobile phone company 20
By notifying the user 10 of the user ID through, the approval of starting the service is obtained (S304, S203, S
204, S102 to S105). More specifically,
The data processing unit 301 transmits the user ID together with the mobile phone number to the mobile phone company 20 (S304).

【0026】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が決済機関30から送信された
利用者IDおよび携帯電話番号を受信し(S203)、
さらにその携帯電話番号に基づいて利用者IDを利用者
10の携帯電話機100に送信する(S204)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the user ID and the mobile phone number transmitted from the settlement institution 30 (S203),
Further, the user ID is transmitted to the mobile phone 100 of the user 10 based on the mobile phone number (S204).

【0027】利用者10の携帯電話機100において
は、送受信部105が携帯電話会社20から送信された
利用者IDを受信し(S102)、データ処理部101
は表示装置107上に本サービスの申込み承認画面を表
示する。
In the portable telephone 100 of the user 10, the transmitting / receiving unit 105 receives the user ID transmitted from the portable telephone company 20 (S102), and the data processing unit 101.
Displays an application approval screen for this service on the display device 107.

【0028】利用者10は入力装置106を操作して申
込みを承認する場合はその旨を入力し、申込みを承認し
ない場合はその旨を入力する。入力装置106は利用者
10の操作に応じて申込みを承認するか否かの情報をデ
ータ処理部101に入力し、データ処理部101は利用
者10が申込みを承認したか否かを判別する(S10
3)。利用者10が申込みを拒否した場合、送受信部1
05は申込み拒否という情報を携帯電話会社20に送信
する(S104)。
The user 10 operates the input device 106 to approve the application, and inputs that fact, and when not approving the application, inputs that fact. The input device 106 inputs information on whether or not to approve the application in accordance with the operation of the user 10 to the data processing unit 101, and the data processing unit 101 determines whether or not the user 10 has approved the application ( S10
3). When the user 10 rejects the application, the transmitting / receiving unit 1
05 transmits the information of application refusal to the mobile phone company 20 (S104).

【0029】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が携帯電話機100から送信さ
れた申込み拒否の情報を受信し(S205)、さらにこ
れを決済機関30に送信する(S206)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the application rejection information transmitted from the mobile phone 100 (S205), and further transmits this to the clearing house 30 (S206).

【0030】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
申込み拒否の情報を受信し(S305)、上記ステップ
S303で作成した利用者情報データベース303の情
報を消去する(S306)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the application rejection information transmitted from the mobile phone company 20 (S305), and deletes the information in the user information database 303 created in step S303 (S306).

【0031】一方、利用者10が申込みを承認した場
合、携帯電話機100の送受信部105は申込み承認の
情報を携帯電話会社20に送信する(S105)。
On the other hand, when the user 10 approves the application, the transmitting / receiving unit 105 of the mobile phone 100 transmits the information of the application approval to the mobile phone company 20 (S105).

【0032】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が携帯電話機100から送信さ
れた申込み承認の情報を受信し(S207)、さらにこ
れを携帯電話番号とともに決済機関30に送信する(S
208)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the application approval information transmitted from the mobile phone 100 (S207), and transmits this to the settlement institution 30 together with the mobile phone number (S207). S
208).

【0033】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
申込み承認の情報を携帯電話番号とともに受信し(S3
07)、携帯電話番号に基づいて利用者情報データベー
ス303のサービス開始状況を「未承認」から「承認済
み」に変更する(S308)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the application approval information transmitted from the mobile phone company 20 together with the mobile phone number (S3).
07), the service start status of the user information database 303 is changed from “unapproved” to “approved” based on the mobile phone number (S308).

【0034】続いて、決済機関30は携帯電話会社20
を通じて利用者10にサービス開始の通知を行なう(S
309,S209〜S211,S106)。より具体的
にいうと、決済機関30のサーバ300においては、デ
ータ処理部301がサービス開始の通知を携帯電話番号
とともに携帯電話会社20に送信する(S309)。
Subsequently, the settlement institution 30 is the mobile phone company 20
Notification of the service start to the user 10 through (S
309, S209-S211, S106). More specifically, in the server 300 of the settlement institution 30, the data processing unit 301 transmits a service start notification to the mobile phone company 20 together with the mobile phone number (S309).

【0035】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が決済機関30から送信された
サービス開始の通知を携帯電話番号とともに受信し(S
209)、携帯電話番号に基づいて個人情報データベー
ス203の利用状況を「未登録」から「利用可」に変更
する(S210)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the service start notification transmitted from the clearing house 30 together with the mobile phone number (S
209), the use status of the personal information database 203 is changed from “unregistered” to “usable” based on the mobile phone number (S210).

【0036】続いて、データ処理部201はサービス開
始の通知を携帯電話機100に送信する(S211)。
Subsequently, the data processing unit 201 transmits a service start notification to the mobile phone 100 (S211).

【0037】利用者10の携帯電話機100において
は、送受信部105が携帯電話会社20から送信された
サービス開始の通知を受信する(S106)。データ処
理部101は表示装置107上にサービス開始の通知画
面を表示する。
In the portable telephone 100 of the user 10, the transmitting / receiving unit 105 receives the service start notification transmitted from the portable telephone company 20 (S106). The data processing unit 101 displays a service start notification screen on the display device 107.

【0038】以上の処理により利用登録が完了し、利用
者10は請求代行サービスを利用することができるよう
になる。
With the above processing, the use registration is completed, and the user 10 can use the billing service.

【0039】ここでは利用申込みを携帯電話機を用いて
電気的に行なうようにしているが、利用者10が決済機
関30に電話をかけて口頭で行なうようにしてもよい。
あるいは、利用者10が決済機関30に出向き、そこで
決済情報登録用紙1に必要な情報を記入するようにして
もよい。
Although the application for use is made electronically by using a mobile phone, the user 10 may make a verbal call by calling the settlement institution 30.
Alternatively, the user 10 may go to the payment institution 30 and enter necessary information on the payment information registration form 1 there.

【0040】上述した利用登録処理では利用者IDを携
帯電話機100を通じて利用者10に通知する際に利用
者10に本サービス申込みの承認を得るようにしている
ため、利用者10の携帯電話番号やクレジットカード番
号を知っている他人が勝手に本サービスの利用を申込ん
だとしても、本サービスを利用することはできない。
In the above-described use registration process, when the user 10 is notified of the user ID via the mobile phone 100, the user 10 is approved for this service application. Even if someone who knows the credit card number applies for the service without permission, the service cannot be used.

【0041】2.請求代行 図4は、この請求代行サービスに用いられる、利用者の
携帯電話機およびパーソナルコンピュータ、ならびに携
帯電話会社、決済機関、仮想店舗および金融機関のサー
バのハードウェア構成を示すブロック図である。
2. FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of a user's mobile phone and personal computer, and a server of a mobile phone company, a payment institution, a virtual store, and a financial institution used for this billing proxy service.

【0042】図4に示すように、利用者10のパーソナ
ルコンピュータ(PC)150は、CPUからなるデー
タ処理部151と、ROMやRAM等のメモリ152
と、ハードディスク(HD)153と、モデム154
と、キーボードやマウス等の入力装置155と、CRT
ディスプレイや液晶ディスプレイ等の表示装置156と
を備える。仮想店舗40のサーバ400も同様に、デー
タ処理部401と、メモリ402と、ハードディスク4
03と、モデム404と、入力装置405と、表示装置
406とを備える。
As shown in FIG. 4, a personal computer (PC) 150 of the user 10 includes a data processing unit 151 including a CPU and a memory 152 such as a ROM and a RAM.
, Hard disk (HD) 153 and modem 154
And an input device 155 such as a keyboard and a mouse, and a CRT
And a display device 156 such as a display or a liquid crystal display. Similarly, the server 400 of the virtual store 40 also includes a data processing unit 401, a memory 402, a hard disk 4
03, a modem 404, an input device 405, and a display device 406.

【0043】信販会社50や銀行55等の金融機関のサ
ーバ500は、CPU等のデータ処理部501と、デー
タベース502とを備える。データベース502は、利
用者情報データベース503と、加盟店情報データベー
ス504と、利用者履歴データベース505とを含む。
利用者情報データベース503には、この金融機関と契
約している利用者の情報が登録されている。加盟店情報
データベース504には、この金融機関と契約している
加盟店の情報が登録されている。利用者履歴データベー
ス505には、利用者がこの金融機関を利用した過去の
履歴が記録されている。
The server 500 of the financial institution such as the credit company 50 or the bank 55 includes a data processing unit 501 such as a CPU and a database 502. The database 502 includes a user information database 503, a member store information database 504, and a user history database 505.
In the user information database 503, information on users who have contracted with this financial institution is registered. In the member store information database 504, information on member stores contracting with this financial institution is registered. The user history database 505 records a past history of the user using the financial institution.

【0044】パーソナルコンピュータ150はモデム1
54を通じてインターネット2に接続される。仮想店舗
40のサーバ400もモデム404を通じてインターネ
ット2に接続される。サーバ200,300,500の
データ処理部201,301,501は専用回線等を通
じて相互に接続されるとともに、インターネット2に接
続される。
The personal computer 150 is a modem 1
It is connected to the Internet 2 through 54. The server 400 of the virtual store 40 is also connected to the Internet 2 through the modem 404. The data processing units 201, 301, 501 of the servers 200, 300, 500 are connected to each other through a dedicated line or the like, and are also connected to the Internet 2.

【0045】図5は、この請求代行サービスの手続を示
す概念図である。図6および図7は、図4に示したハー
ドウェアによる請求代行処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a conceptual diagram showing the procedure of the billing service. FIGS. 6 and 7 are flowcharts showing a billing proxy process by the hardware shown in FIG.

【0046】以下、図4〜図7を参照して、利用者10
がインターネット上の仮想店舗40を利用した場合に仮
想店舗40に代わって決済機関30がその決済代金を金
融機関に請求する処理について説明する。
Hereinafter, with reference to FIGS.
In the following, a description will be given of a process in which the settlement institution 30 bills the financial institution for the settlement in place of the virtual store 40 when the user uses the virtual store 40 on the Internet.

【0047】利用者10がインターネット2上の仮想店
舗40で希望の商品またはサービスを見つけると、パー
ソナルコンピュータ150または携帯電話機100を使
って仮想店舗40に注文を出す(S151,S40
1)。より具体的にいうと、利用者10はパーソナルコ
ンピュータ150の入力装置155または携帯電話機1
00の入力装置106を操作して上記ステップS102
で通知された利用者IDとともに購入を希望する商品等
の番号を入力する。入力装置155または106は利用
者10の操作に応じて利用者IDおよび注文内容をデー
タ処理部151または101に入力し、データ処理部1
51または101はこの入力に応じて電子注文書を作成
する。モデム154または送受信部105はこの電子注
文書をインターネット2を通じて仮想店舗40に送信す
る(S151)。
When the user 10 finds a desired product or service at the virtual store 40 on the Internet 2, he or she places an order at the virtual store 40 using the personal computer 150 or the mobile phone 100 (S151, S40).
1). More specifically, the user 10 operates the input device 155 of the personal computer 150 or the mobile phone 1.
Operating the input device 106 in step S102
Enter the number of the product or the like desired to be purchased together with the user ID notified in step (1). The input device 155 or 106 inputs the user ID and the order content to the data processing unit 151 or 101 according to the operation of the user 10, and the data processing unit 1
51 or 101 creates an electronic order form in response to this input. The modem 154 or the transmission / reception unit 105 transmits the electronic order form to the virtual shop 40 through the Internet 2 (S151).

【0048】仮想店舗40のサーバ400においては、
モデム404がパーソナルコンピュータ150または携
帯電話機100から送信された電子注文書を受信し(S
401)、データ処理部401はその受信した注文内容
に応じた決済金額を含む電子請求書を作成し、モデム4
04はその電子請求書を利用者IDとともにインターネ
ット2を通じて決済機関30に送信する(S402)。
In the server 400 of the virtual store 40,
The modem 404 receives the electronic order form transmitted from the personal computer 150 or the mobile phone 100 (S
401), the data processing unit 401 creates an electronic bill including the payment amount according to the received order content, and
04 transmits the electronic bill together with the user ID to the settlement institution 30 via the Internet 2 (S402).

【0049】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が仮想店舗40から送信された電子
請求書を利用者IDとともに受信し(S310)、その
受信した利用者IDに基づいて利用者情報データベース
303を検索する(S311)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the electronic bill transmitted from the virtual store 40 together with the user ID (S310), and searches the user information database 303 based on the received user ID (S311).

【0050】続いて、データ処理部301は利用者情報
データベース303のサービス開始状況が「承認済み」
か「未承認」かを判別する(S312)。「承認済み」
の場合、データ処理部301は利用者情報データベース
303に基づいて利用者10が契約している携帯電話会
社20に電子請求書を送信する(S313)。一方、
「未承認」の場合、データ処理部301は本サービスが
利用できない旨を仮想店舗40に通知する(S31
4)。
Subsequently, the data processing unit 301 determines that the service start status of the user information database 303 is “approved”.
It is determined whether it is "unapproved" (S312). "Approved"
In the case of (1), the data processing unit 301 transmits an electronic bill to the mobile phone company 20 contracted by the user 10 based on the user information database 303 (S313). on the other hand,
In the case of "unapproved", the data processing unit 301 notifies the virtual shop 40 that the service cannot be used (S31).
4).

【0051】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が決済機関30から送信された
電子請求書を携帯電話番号とともに受信する(S21
2)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the electronic bill transmitted from the settlement institution 30 together with the mobile phone number (S21).
2).

【0052】続いて、データ処理部201は受信した携
帯電話番号に基づいて個人情報データベース203を検
索し(S213)、その携帯電話番号に対応する利用状
況が「利用可」か否かを判別する(S214)。利用状
況が「利用可」となっている場合、その携帯電話番号に
基づいて電子請求書を利用者10の携帯電話機100に
送信する(S215)。一方、利用状況が「未登録」に
なっている場合、データ処理部201は決済機関30に
サービスが利用できない旨を携帯電話番号とともに通知
する(S216)。
Subsequently, the data processing unit 201 searches the personal information database 203 based on the received mobile phone number (S213), and determines whether or not the use status corresponding to the mobile phone number is “usable”. (S214). If the use status is "available", an electronic bill is transmitted to the mobile phone 100 of the user 10 based on the mobile phone number (S215). On the other hand, when the use status is “unregistered”, the data processing unit 201 notifies the settlement institution 30 that the service is not available, together with the mobile phone number (S216).

【0053】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
サービス利用不可の通知を受信し(S315)、さらに
これをインターネット2を通じて仮想店舗40に送信す
る(S316)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the service unavailable notification transmitted from the mobile phone company 20 (S315), and transmits the notification to the virtual store 40 via the Internet 2 (S316).

【0054】利用者10の携帯電話機100において
は、送受信部105が上記ステップS215で携帯電話
会社から送信された電子請求書を受信する(S10
7)。
In the mobile phone 100 of the user 10, the transmission / reception unit 105 receives the electronic bill transmitted from the mobile phone company in step S215 (S10).
7).

【0055】データ処理部101は電子請求書の着信を
表示装置107上に表示する。利用者10がこれを見て
入力装置106で開封操作をすると、データ処理部10
1は電子請求書を開封し(S108)、その内容を表示
装置107上に表示する。
The data processing unit 101 displays the incoming electronic bill on the display device 107. When the user 10 sees this and performs an opening operation with the input device 106, the data processing unit 10
1 opens the electronic bill (S108) and displays the contents on the display device 107.

【0056】利用者10が電子請求書の内容を見てその
決済を承認するか否かを入力装置106で選択する。こ
の選択結果に応じて、データ処理部101は利用者10
が決済を承認したか否かを判別する(S109)。
The user 10 looks at the contents of the electronic bill and selects with the input device 106 whether to approve the settlement. In accordance with the selection result, the data processing unit 101
Determines whether the payment has been approved (S109).

【0057】利用者10が決済を承認しなかった場合、
送受信部105は決済の取消しまたは拒否の情報を携帯
電話会社20に送信する(S110)。データ処理部1
01は決済を取消した旨を表示装置107上に表示する
(S111)。
If the user 10 does not approve the payment,
The transmission / reception section 105 transmits information of cancellation or rejection of the settlement to the mobile phone company 20 (S110). Data processing unit 1
01 displays on the display device 107 that the settlement has been canceled (S111).

【0058】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が携帯電話機100から送信さ
れた決済の取消しまたは拒否の情報を受信し(S21
7)、さらにこれを携帯電話番号とともに決済機関30
に送信する(S218)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the information of cancellation or rejection of the settlement transmitted from the mobile phone 100 (S21).
7), and further, together with the mobile phone number, the settlement institution 30
(S218).

【0059】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
決済の取消しまたは拒否の情報を受信し(S317)、
さらにこれをインターネット2を通じて仮想店舗40に
送信する(S318)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the information of the cancellation or rejection of the settlement transmitted from the mobile phone company 20 (S317),
Further, this is transmitted to the virtual shop 40 through the Internet 2 (S318).

【0060】仮想店舗40のサーバ400においては、
上記ステップS314で決済機関30から送信された利
用不可の通知、または上記ステップS316で決済機関
30から送信されたサービス利用不可の通知、または上
記ステップS318で決済機関30から送信された決済
取消しまたは拒否の情報をモデム404が受信し(S4
03)、続いて受注取消しの情報をインターネット2を
通じて利用者10のパーソナルコンピュータ150また
は携帯電話機100に送信する(S404)。
In the server 400 of the virtual store 40,
The notification of the use unavailable transmitted from the settlement institution 30 in the above step S314, or the notification of the service unavailable transmitted from the settlement institution 30 in the above step S316, or the cancellation or refusal of the settlement transmitted from the settlement institution 30 in the above step S318 Is received by the modem 404 (S4).
03) Then, the order cancellation information is transmitted to the personal computer 150 or the mobile phone 100 of the user 10 through the Internet 2 (S404).

【0061】利用者10のパーソナルコンピュータ15
0または携帯電話機100においては、モデム154ま
たは送受信部105が仮想店舗40から送信された受注
取消しの情報を受信し(S152)、データ処理部15
1または101が表示装置156または107上に受注
が取消された旨を表示する(S153)。
The personal computer 15 of the user 10
0 or the mobile phone 100, the modem 154 or the transmission / reception unit 105 receives the order cancellation information transmitted from the virtual store 40 (S152), and the data processing unit 15
1 or 101 displays on the display device 156 or 107 that the order has been canceled (S153).

【0062】一方、利用者10の携帯電話機100にお
いて、上記ステップS109でデータ処理部101が利
用者10は決済を承認したと判定した場合、表示装置1
07上で利用者10に対してパスワードの入力を要請す
る。入力装置106は利用者10の操作に応じてパスワ
ードをデータ処理部101に入力する(S112)。
On the other hand, in the portable telephone 100 of the user 10, when the data processing unit 101 determines in step S 109 that the user 10 has approved the settlement, the display device 1
In step 07, the user 10 is requested to input a password. The input device 106 inputs a password to the data processing unit 101 according to the operation of the user 10 (S112).

【0063】データ処理部101は入力されたパスワー
ドをRAM102またはROM103に記憶されている
パスワードと比較し、パスワードが一致するか否かを検
証する(S113)。パスワードが一致しない場合、デ
ータ処理部101は表示装置107上にパスワードが誤
っている旨を表示する(S114)。
The data processing unit 101 compares the input password with the password stored in the RAM 102 or the ROM 103, and verifies whether the passwords match (S113). If the passwords do not match, the data processing unit 101 displays that the password is incorrect on the display device 107 (S114).

【0064】一方、パスワードが一致している場合、デ
ータ処理部101は表示装置107上に利用者10に対
して決済方法を選択するよう要請する。ここでは、C銀
行の口座番号と信販会社E社のクレジットカード番号と
が利用者情報データベース303に登録されており、利
用者10はデビットカードによる決済かクレジットカー
ドによる決済かを選択する。入力装置106は利用者1
0の操作に応じて選択された決済方法をデータ処理部1
01に入力する(S115)。
On the other hand, if the passwords match, the data processing unit 101 requests the user 10 to select a settlement method on the display device 107. Here, the account number of Bank C and the credit card number of the credit company E are registered in the user information database 303, and the user 10 selects payment using a debit card or payment using a credit card. The input device 106 is the user 1
0 to the data processing unit 1
01 (S115).

【0065】続いて、送受信部105は決済承認の通知
を携帯電話会社20に送信する(S116)。このと
き、携帯電話番号、ROM103に登録されているキー
コード、上記ステップS112で入力されたパスワー
ド、決済内容、および上記ステップS115で選択され
た決済方法も一緒に送信する。
Subsequently, the transmitting / receiving section 105 transmits a notice of settlement approval to the mobile phone company 20 (S116). At this time, the mobile phone number, the key code registered in the ROM 103, the password input in step S112, the payment content, and the payment method selected in step S115 are also transmitted.

【0066】携帯電話会社20のサーバ200において
は、データ処理部201が携帯電話機100から送信さ
れた決済承認の通知を携帯電話番号等の情報とともに受
信する(S219)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, the data processing unit 201 receives the settlement approval notification transmitted from the mobile phone 100 together with information such as the mobile phone number (S219).

【0067】続いて、データ処理部201は受信したキ
ーコードおよびパスワードを個人情報データベース20
3に登録されているキーコードおよびパスワードとそれ
ぞれ比較し、キーコードおよびパスワードの両方が一致
するか否かを検証する(S220)。キーコードおよび
パスワードの両方が一致した場合、データ処理部201
は決済承認の通知を携帯電話番号や決済方法とともに決
済機関30に送信する。
Subsequently, the data processing unit 201 stores the received key code and password in the personal information database 20.
The key code and the password registered in No. 3 are compared with each other to verify whether both the key code and the password match (S220). If both the key code and the password match, the data processing unit 201
Transmits a notice of settlement approval to the settlement institution 30 together with the mobile phone number and the settlement method.

【0068】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
決済承認の通知を受信し、さらにこれをインターネット
2を通じて仮想店舗40に送信する(S319)。仮想
店舗40のサーバ400においては、モデム404が決
済機関30から送信された決済承認の通知を受信する
(S405)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the notification of the payment approval transmitted from the mobile phone company 20, and transmits the notification to the virtual store 40 via the Internet 2 (S319). In the server 400 of the virtual store 40, the modem 404 receives the payment approval notification transmitted from the payment institution 30 (S405).

【0069】決済機関30は仮想店舗40に利用者10
が決済を承認した旨を通知した後、上記ステップS31
0で受信した電子請求書に基づいて金融機関に決済を依
頼する(S320)。より具体的にいうと、携帯電話番
号に基づいて利用者情報データベース303を検索し、
利用者情報データベース303に登録されている利用者
10が契約している金融機関のサーバ500に利用者1
0の口座番号、決済金額および仮想店舗40の振込口座
番号を送信する(S320)。上記ステップS115で
利用者10がデビットカードによる決済を選択した場合
は利用者情報データベース303に登録されている銀行
の口座番号を銀行55に通知し、利用者10がクレジッ
トカードによる決済を選択した場合は利用者情報データ
ベース303に登録されているクレジットカード番号を
信販会社50に通知する。
The settlement institution 30 stores the user 10 in the virtual store 40.
Notifies that the settlement has been approved, and then returns to step S31
A request is made to the financial institution for settlement based on the electronic bill received at 0 (S320). More specifically, searching the user information database 303 based on the mobile phone number,
The user 1 is registered in the server 500 of the financial institution with which the user 10 registered in the user information database 303 has a contract.
The account number of 0, the settlement amount, and the transfer account number of the virtual store 40 are transmitted (S320). When the user 10 selects the payment by the debit card in the above step S115, the account number of the bank registered in the user information database 303 is notified to the bank 55, and when the user 10 selects the payment by the credit card. Notifies the credit company 50 of the credit card number registered in the user information database 303.

【0070】信販会社50や銀行55のサーバ500に
おいては、データ処理部501が決済機関30から送信
された決済依頼を受信し(S501)、これに基づいて
決済処理を行なう(S502)。
In the server 500 of the credit company 50 or the bank 55, the data processing unit 501 receives the settlement request transmitted from the settlement institution 30 (S501), and performs settlement processing based on the request (S502).

【0071】続いて、データ処理部501は決済可否の
通知を決済機関30に送信した後(S503)、その決
済内容に従って支払処理を行なう(S504)。すなわ
ち、信販会社50の場合、その決済金額を決済機関30
に支払うとともに、利用者10に対して請求を行なう。
銀行55の場合、利用者10の口座からその決済金額を
決済機関30に支払う。決済機関30は信販会社50や
銀行55から受取った金額から本サービスの利用手数料
を差し引いた額を仮想店舗40に支払う。
Subsequently, the data processing unit 501 sends a notice of the settlement possibility to the settlement institution 30 (S503), and then performs a payment process according to the settlement contents (S504). In other words, in the case of the credit company 50, the settlement amount is
And bill the user 10.
In the case of the bank 55, the settlement amount is paid from the account of the user 10 to the settlement institution 30. The settlement institution 30 pays the virtual store 40 the amount obtained by subtracting the service usage fee from the amount received from the credit company 50 or the bank 55.

【0072】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が信販会社50や銀行55から送信
された決済可否の通知を受信し(S321)、さらにこ
れをインターネット2を通じて仮想店舗40に送信する
(S322)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the notification of the settlement permission transmitted from the credit company 50 or the bank 55 (S321), and further transmits the notification to the virtual store 40 via the Internet 2 (S322).

【0073】仮想店舗40のサーバ400においては、
データ処理部401が決済に問題はないか判定する(S
406)。決済に問題がある場合、モデム404は受注
取消をインターネット2を通じて利用者10のパーソナ
ルコンピュータ150または携帯電話機100に送信す
る(S407)。
In the server 400 of the virtual store 40,
The data processing unit 401 determines whether there is no problem in settlement (S
406). If there is a problem with the settlement, the modem 404 sends the order cancellation to the personal computer 150 or the mobile phone 100 of the user 10 through the Internet 2 (S407).

【0074】利用者10のパーソナルコンピュータ15
0または携帯電話機100においては、モデム154ま
たは送受信部105が仮想店舗40から送信された受注
取消を受信し(S154)、データ処理部151または
101が表示装置156または107上に仮想店舗40
が受注を取消した旨を表示する(S155)。
The personal computer 15 of the user 10
0 or the mobile phone 100, the modem 154 or the transmitting / receiving unit 105 receives the order cancellation transmitted from the virtual store 40 (S154), and the data processing unit 151 or 101 displays the virtual store 40 on the display device 156 or 107.
Displays that the order has been canceled (S155).

【0075】一方、携帯電話会社20のサーバ200に
おいては、上記ステップS220でキーコードまたはパ
スワードの一方が一致しなかった場合、データ処理部2
01は個人情報データベース203の利用状況を「利用
可」から「認証異常」に変更し、認証異常の通知を利用
者10の携帯電話機100に送信する(S222)。
On the other hand, in the server 200 of the mobile phone company 20, if one of the key code and the password does not match in the step S220, the data processing unit 2
01 changes the use status of the personal information database 203 from "available" to "authentication abnormal", and transmits a notification of the authentication abnormal to the mobile phone 100 of the user 10 (S222).

【0076】利用者10の携帯電話機100において
は、送受信部105が携帯電話会社20から送信された
認証異常の通知を受信し(S117)、データ処理部1
01が表示装置107上に認証異常を表示する(S11
8)。
In the portable telephone 100 of the user 10, the transmitting / receiving unit 105 receives the notification of the authentication abnormality transmitted from the portable telephone company 20 (S117), and the data processing unit 1
01 displays an authentication error on the display device 107 (S11).
8).

【0077】携帯電話会社20のサーバ200において
は、認証異常を利用者10に通知した後、データ処理部
201は認証異常の通知を決済機関30にも携帯電話番
号とともに送信する(S223)。
In the server 200 of the mobile phone company 20, after notifying the user 10 of the authentication error, the data processing unit 201 transmits a notification of the authentication error to the settlement institution 30 together with the mobile phone number (S223).

【0078】決済機関30のサーバ300においては、
データ処理部301が携帯電話会社20から送信された
認証異常の通知を受信し(S323)、さらに決済不可
の通知をインターネット2を通じて仮想店舗40に送信
する(S324)。
In the server 300 of the settlement institution 30,
The data processing unit 301 receives the notification of the authentication abnormality transmitted from the mobile phone company 20 (S323), and further transmits a notification of the settlement failure to the virtual store 40 through the Internet 2 (S324).

【0079】仮想店舗40のサーバ400においては、
モデム404が決済機関30から送信された決済不可の
通知を受信し(S408)、さらに受注取消をインター
ネット2を通じて利用者10のパーソナルコンピュータ
150または携帯電話機100に送信する(S40
9)。
In the server 400 of the virtual store 40,
The modem 404 receives the notice of the settlement failure transmitted from the settlement institution 30 (S408), and further transmits the cancellation of the order to the personal computer 150 or the mobile phone 100 of the user 10 through the Internet 2 (S40).
9).

【0080】利用者10のパーソナルコンピュータ15
0または携帯電話機100においては、上記と同様にモ
デム154または送受信部105が受注取消を受信し
(S154)、データ処理部151または101が表示
装置156または107上に受注取消を表示する(S1
55)。
The personal computer 15 of the user 10
0 or the mobile phone 100, the modem 154 or the transmitting / receiving unit 105 receives the order cancellation in the same manner as described above (S154), and the data processing unit 151 or 101 displays the order cancellation on the display device 156 or 107 (S1).
55).

【0081】以上のように本発明の第1の実施の形態に
よれば、決済機関30のデータベース302に信販会社
50のクレジットカード番号や銀行55の口座番号を登
録しておき、仮想店舗40が信販会社50や銀行55に
決済代金を請求する代わりに、仮想店舗40から送られ
てきた利用者IDに基づいてクレジットカード番号や銀
行の口座番号を検索し、信販会社50や銀行55に決済
代金を請求している。したがって、利用者10は仮想店
舗40に利用者IDを知らせればよく、インターネット
上にクレジットカード番号や銀行の口座番号が流出する
ことはない。また、決済機関30が信販会社50や銀行
55に対して請求を行なう際には予め携帯電話機100
を通じて利用者10に決済の承認を得るようにしてい
る。したがって、第三者が他人の利用者IDを使って決
済を行なうことはできない。また、利用者10に決済の
承認を得る際にはパスワードおよびキーコードの検証を
行なっている。このように利用者10しか知らないパス
ワードの検証を行なっているので、第三者が他人の携帯
電話機100を拾ったとしても勝手に決済を承認するこ
とはできない。また、携帯電話機100に固有のキーコ
ードの検証を行なっているため、第三者が他人の携帯電
話番号およびパスワードを知っていたとしても本人の携
帯電話機100を持っていなければ勝手に決済を承認す
ることはできない。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the credit card number of the credit company 50 and the account number of the bank 55 are registered in the database 302 of the settlement institution 30 so that the virtual store 40 Instead of billing the credit company 50 or the bank 55 for the settlement price, the credit card number or the bank account number is searched based on the user ID sent from the virtual store 40, and the settlement price is paid to the credit company 50 or the bank 55. Has been charged. Therefore, the user 10 only needs to notify the virtual shop 40 of the user ID, and the credit card number and the bank account number do not leak onto the Internet. When the settlement institution 30 makes a request to the credit company 50 or the bank 55, the mobile phone 100
, The user 10 is approved for settlement. Therefore, a third party cannot make a payment using another person's user ID. When the user 10 is approved for settlement, the password and the key code are verified. Since the verification of the password known only to the user 10 is performed in this way, even if a third party picks up the mobile phone 100 of another person, the payment cannot be approved without permission. In addition, since the key code unique to the mobile phone 100 is verified, even if a third party knows the mobile phone number and password of another person, if the third party does not have the own mobile phone 100, the payment is approved without permission. I can't.

【0082】上記実施の形態では携帯電話会社20とは
別の独立した決済機関30に利用者情報データベース3
03を設けているが、携帯電話会社20に利用者情報デ
ータベース303を設け、仮想店舗40や金融機関5
0,55との間で各種情報を直接送受信するようにして
もよい。また、上記実施の形態では仮想店舗40から金
融機関50,55への請求を決済機関30が代行してい
るが、実在店舗から金融機関50,55への請求を決済
機関30が代行するようにしてもよい。
In the above embodiment, the user information database 3 is stored in an independent settlement institution 30 separate from the mobile phone company 20.
03, the mobile phone company 20 has a user information database 303, and the virtual store 40 and the financial institution 5
Various types of information may be directly transmitted and received between 0 and 55. Further, in the above-described embodiment, the settlement institution 30 performs the request from the virtual store 40 to the financial institution 50, 55, but the settlement institution 30 performs the request from the real store to the financial institution 50, 55. You may.

【0083】[第2の実施の形態]本発明の第2の実施
の形態は、クレジットカードやデビットカードで決済を
する際に携帯電話機を通じて利用者本人にその決済を確
認する決済確認サービスに関するものである。
[Second Embodiment] A second embodiment of the present invention relates to a settlement confirmation service for confirming the settlement to the user himself / herself through a mobile phone when making a settlement with a credit card or a debit card. It is.

【0084】1.利用登録 この決済確認サービスの利用を希望する者はまず登録を
しなければならない。この決済確認サービスのための利
用登録に用いられるハードウェア構成は図1に示したも
のと同様である。ただし、ここでは決済機関30のサー
バ300に加盟店情報データベース304を設ける必要
はない。
1. User registration If you wish to use this payment confirmation service, you must first register. The hardware configuration used for use registration for this payment confirmation service is the same as that shown in FIG. However, here, it is not necessary to provide the member store information database 304 in the server 300 of the settlement institution 30.

【0085】図8は、この決済確認サービスのための利
用登録手順を示す概念図である。図9は、図1に示した
携帯電話機、携帯電話会社および決済機関のサーバによ
る利用登録処理を示すフローチャートである。以下、図
1、図8および図9を参照して、決済確認サービスのた
めの利用登録処理について説明する。
FIG. 8 is a conceptual diagram showing a use registration procedure for this payment confirmation service. FIG. 9 is a flowchart showing a usage registration process by the servers of the mobile phone, the mobile phone company, and the payment institution shown in FIG. Hereinafter, the use registration processing for the payment confirmation service will be described with reference to FIGS.

【0086】上記第1の実施の形態と異なりこの第2の
実施の形態では、クレジットカード番号や銀行の口座番
号を登録する必要がないので、利用登録はすべてオンラ
インで完了する。すなわち、図3に示した第1の実施の
形態と異なりこの第2の実施の形態では、利用申込みの
電文を携帯電話番号とともに携帯電話機100から携帯
電話会社20を通じて決済機関30に送信する(S10
1,S201,S202,S301)。決済機関30の
サーバ300においては、図3に示した第1の実施の形
態のように決済情報登録用紙1を郵送することなく、デ
ータ処理部301が携帯電話番号や携帯電話会社等の情
報を利用者情報データベース303に登録する(S30
3)。以下、図3と同じ処理により利用登録が完了す
る。
In the second embodiment, unlike the first embodiment, there is no need to register a credit card number or a bank account number, so that all usage registration is completed online. That is, unlike the first embodiment shown in FIG. 3, in the second embodiment, the message of the application for use is transmitted from the mobile phone 100 to the settlement institution 30 through the mobile phone company 20 together with the mobile phone number (S10).
1, S201, S202, S301). In the server 300 of the payment institution 30, the data processing unit 301 transmits information such as a mobile phone number and a mobile phone company without mailing the payment information registration form 1 as in the first embodiment shown in FIG. Register in the user information database 303 (S30
3). Hereinafter, the use registration is completed by the same processing as in FIG.

【0087】2.決済確認 利用登録が完了すると、利用者10は決済確認サービス
を利用できるようになる。決済確認サービスに用いられ
るハードウェア構成は図4に示したものと同じである。
ただし、決済機関30のサーバ300には加盟店情報デ
ータベース304を設ける必要はない。
2. Payment Confirmation When the use registration is completed, the user 10 can use the payment confirmation service. The hardware configuration used for the payment confirmation service is the same as that shown in FIG.
However, it is not necessary to provide the member store information database 304 in the server 300 of the settlement institution 30.

【0088】図10は、仮想店舗での決済を携帯電話機
を通じて利用者本人に確認する手続を示す概念図であ
る。図11および図12は、図4に示したハードウェア
構成による決済確認処理を示すフローチャートである。
以下、図4、図10〜図12を参照して、決済確認の手
順について説明する。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing a procedure for confirming the settlement at the virtual store to the user through the portable telephone. FIGS. 11 and 12 are flowcharts showing a payment confirmation process using the hardware configuration shown in FIG.
Hereinafter, the procedure of the payment confirmation will be described with reference to FIGS.

【0089】図6に示した第1の実施の形態と異なりこ
の第2の実施の形態では、利用者10が仮想店舗40に
注文をする際に、利用者IDではなくクレジットカード
番号をパーソナルコンピュータ150または携帯電話機
100からインターネット2を通じて仮想店舗40のサ
ーバ400に送信する(S151,S401)。仮想店
舗40のサーバ400は電子注文書を受信した後、当該
注文の決済を依頼する電文をクレジットカード番号とと
もにインターネット2を通じて信販会社50に送信する
(S410)。
Unlike the first embodiment shown in FIG. 6, in the second embodiment, when the user 10 places an order for the virtual store 40, the credit card number is used instead of the user ID in the personal computer. The data is transmitted from the mobile phone 150 or the mobile phone 100 to the server 400 of the virtual shop 40 through the Internet 2 (S151, S401). After receiving the electronic order form, the server 400 of the virtual store 40 transmits a message requesting settlement of the order to the credit company 50 via the Internet 2 together with the credit card number (S410).

【0090】信販会社50のサーバ500においては、
データ処理部501が仮想店舗40から送信された決済
依頼の電文をクレジットカード番号とともに受信する
(S505)。続いて、データ処理部501は決済内容
に基づいて電子請求書を作成し、利用者IDとともに決
済機関30に送信する(S506)。
In the server 500 of the credit company 50,
The data processing unit 501 receives the settlement request message transmitted from the virtual store 40 together with the credit card number (S505). Next, the data processing unit 501 creates an electronic invoice based on the settlement contents, and transmits the electronic bill to the settlement institution 30 together with the user ID (S506).

【0091】以下、ステップS310〜S318,S2
12〜S218,S107〜S114,S403,S4
04,S152,S153は、図6および図7に示した
上記第1の実施の形態と同じである。
Hereinafter, steps S310 to S318, S2
12 to S218, S107 to S114, S403, S4
Steps S04, S152, and S153 are the same as those in the first embodiment shown in FIGS.

【0092】図7に示した上記第1の実施の形態と異な
りこの第2の実施の形態では、注文時(S151)に既
に決済方法を選択しているので、ステップS113でパ
スワードが一致した場合は決済方法を選択することなく
直ちに携帯電話機100は決済承認の通知を携帯電話番
号、キーコードおよびパスワードとともに携帯電話会社
20に送信する(S116)。
Unlike the first embodiment shown in FIG. 7, in the second embodiment, since the settlement method has already been selected at the time of ordering (S151), if the passwords match in step S113, Immediately selects the settlement method, the mobile phone 100 immediately transmits a notice of the settlement approval to the mobile phone company 20 together with the mobile phone number, the key code and the password (S116).

【0093】以下、ステップS219〜S223,S1
17,S118,S323,S324,S408,S4
09,S154,S155は、図7に示した上記第1の
実施の形態と同じである。
Hereinafter, steps S219 to S223, S1
17, S118, S323, S324, S408, S4
Steps S09, S154, and S155 are the same as those in the first embodiment shown in FIG.

【0094】図7に示した上記第1の実施の形態と異な
りこの第2の実施の形態では、決済機関30のサーバ3
00においては、データ処理部301が携帯電話会社2
0から送信された決済承認の通知を携帯電話番号ととも
に受信し(S325)、さらにその決済承認の通知を信
販会社50に送信する(S326)。
In the second embodiment, unlike the first embodiment shown in FIG.
00, the data processing unit 301 is the mobile phone company 2
The notification of the settlement approval transmitted from 0 is received together with the mobile phone number (S325), and the notice of the settlement approval is transmitted to the credit company 50 (S326).

【0095】信販会社50のサーバ500においては、
データ処理部501が決済機関30から送信された決済
承認の通知を受信する(S505)。
In the server 500 of the credit company 50,
The data processing unit 501 receives the notification of the payment approval transmitted from the payment institution 30 (S505).

【0096】続いて、データ処理部501は決済処理を
実行した後(S502)、決済可否の通知をインターネ
ット2を通じて直接仮想店舗40に送信する(S50
3)。そして、データ処理部501は支払処理を実行す
る(S504)。
Subsequently, after executing the settlement processing (S502), the data processing unit 501 transmits a notice of the settlement possibility directly to the virtual store 40 through the Internet 2 (S50).
3). Then, the data processing unit 501 executes a payment process (S504).

【0097】仮想店舗40のサーバ400においては、
モデム404が信販会社50から送信された決済可否の
通知を受信する(S410)。以下、ステップS40
6,S407,S154,S155は、図7に示した上
記第1の実施の形態と同じである。
In the server 400 of the virtual store 40,
The modem 404 receives the notice of the settlement permission transmitted from the credit company 50 (S410). Hereinafter, step S40
6, S407, S154, and S155 are the same as those of the first embodiment shown in FIG.

【0098】以上のように本発明の第2の実施の形態に
よれば、信販会社50は仮想店舗40から決済依頼を受
けたら直ちに決済処理を行なうのではなく、利用者10
に決済の確認を得た後に決済処理を行なうようにしてい
る。したがって、クレジットカード番号はインターネッ
ト2上に流出するが、第三者が他人のクレジットカード
番号を使って勝手に決済をすることはできない。また、
利用者10しか知らないパスワードを検証するようにし
ているため、第三者が他人の携帯電話機100を拾った
としても勝手に決済を承認することはできない。また、
携帯電話機100に固有のキーコードを検証するように
しているため、第三者が他人のパスワードを知っていた
としても利用者10本人の携帯電話機100を持ってい
なければ勝手に決済を承認することはできない。
As described above, according to the second embodiment of the present invention, the credit sales company 50 does not immediately execute the settlement processing upon receiving the settlement request from the virtual store 40,
After the payment is confirmed, the payment processing is performed. Therefore, the credit card number leaks out onto the Internet 2, but a third party cannot use the credit card number of another person to make a payment without permission. Also,
Since the password known only to the user 10 is verified, even if a third party picks up the mobile phone 100 of another person, the payment cannot be approved without permission. Also,
Since the key code unique to the mobile phone 100 is verified, even if a third party knows the password of another person, if the user does not have the mobile phone 100 of the tenth user, the payment must be approved without permission. Can not.

【0099】上記ではクレジットカードによる決済を例
に説明したが、この第2の実施の形態はデビットカード
による決済にも適用可能である。デビットカードによる
決済の場合、利用者10はクレジットカード番号の代わ
りに銀行55の口座番号を仮想店舗40に送信する(S
151,S401)。仮想店舗40は決済依頼時(S4
10)にクレジットカード番号の代わりに銀行55の口
座番号を銀行55に送信する。以下、銀行55が上記信
販会社50による処理と同じ処理を行なう。
In the above description, payment by credit card has been described as an example, but the second embodiment is also applicable to payment by debit card. In the case of settlement by debit card, the user 10 transmits the account number of the bank 55 to the virtual store 40 instead of the credit card number (S
151, S401). The virtual store 40 requests payment (S4
At 10), the account number of the bank 55 is transmitted to the bank 55 instead of the credit card number. Hereinafter, the bank 55 performs the same processing as the processing by the credit company 50.

【0100】また、上記第2の実施の形態では仮想店舗
40での決済を確認しているが、実在店舗での決済を確
認することも可能である。この場合、実在店舗が上記仮
想店舗40による処理と同じ処理を行なうようにすれば
よい。
In the second embodiment, the settlement at the virtual store 40 is confirmed, but the settlement at the real store can be confirmed. In this case, the real store may perform the same process as the process by the virtual store 40.

【0101】しかしながら、実在店舗での決済も上記と
同様に携帯電話機100を通じて利用者10本人に確認
を得るようにすると、決済の承認を得るのに時間がかか
り過ぎる可能性がある。そのため、図13に示すよう
に、実在店舗60において利用者10のクレジットカー
ド3をカードリーダ601に通すことによりカード情報
をPOS端末602に入力するとともに、利用者10の
携帯電話機100をPOS端末602に装着することに
より携帯電話番号を入力する。POS端末602は携帯
電話番号およびカード情報とともに決済依頼の電文を信
販会社50や銀行55等の金融機関に送信する。金融機
関には、クレジットカード番号、利用者ID等を対応づ
けて記憶した個人情報データベース506が設けられて
いる。金融機関は携帯電話番号とともに利用者IDを照
会するための電文を決済機関30に送信する。決済機関
30は受信した携帯電話番号に基づいて利用者情報デー
タベース303を検索し、その携帯電話番号に対応する
利用者IDを金融機関に通知する。金融機関は通知され
た利用者IDを個人情報データベース501の利用者I
Dと比較し、一致した場合は決済承認の電文をPOS端
末602に送信する。これにより実在店舗60ではクレ
ジットカード3による決済処理が完了する。一方、金融
機関は利用者10への決済通知を依頼する電文を利用者
IDとともに決済機関30に送信する。決済機関30は
携帯電話番号とともに決済内容を携帯電話会社20に送
信し、携帯電話会社20はその決済内容を利用者10の
携帯電話機100に送信する。これにより利用者10は
クレジットカードによる決済を事後的に確認することが
できる。この場合、金融機関の個人情報データベース5
01にクレジットカード番号と対応づけて携帯電話番号
を登録しておけば、決済機関30に利用者IDを照会す
ることなく直ちに実在店舗60に対して決済承認の回答
をすることができる。この場合、金融機関が携帯電話会
社20を通じて決済内容を利用者10の携帯電話機10
0に通知するようにすればよい。
However, if the settlement at the actual store is also confirmed by the ten users through the mobile phone 100 in the same manner as described above, it may take too much time to obtain the approval of the settlement. Therefore, as shown in FIG. 13, the card information is input to the POS terminal 602 by passing the credit card 3 of the user 10 through the card reader 601 in the real store 60, and the mobile phone 100 of the user 10 is connected to the POS terminal 602. Enter your mobile phone number by attaching it to The POS terminal 602 transmits a settlement request message to a financial institution such as the credit company 50 or the bank 55 together with the mobile phone number and the card information. The financial institution is provided with a personal information database 506 in which credit card numbers, user IDs, and the like are stored in association with each other. The financial institution transmits a message for inquiring the user ID to the settlement institution 30 together with the mobile phone number. The settlement institution 30 searches the user information database 303 based on the received mobile phone number, and notifies the financial institution of a user ID corresponding to the mobile phone number. The financial institution stores the notified user ID in the user I of the personal information database 501.
Compared with D, if it agrees, a settlement approval message is transmitted to the POS terminal 602. Thereby, the settlement processing by the credit card 3 is completed in the real store 60. On the other hand, the financial institution transmits a message requesting a settlement notification to the user 10 to the settlement institution 30 together with the user ID. The settlement institution 30 transmits the payment contents together with the mobile phone number to the mobile phone company 20, and the mobile phone company 20 transmits the payment contents to the mobile phone 100 of the user 10. Thereby, the user 10 can confirm the payment by the credit card after the fact. In this case, the personal information database 5 of the financial institution
If the mobile phone number is registered in association with the credit card number in 01, the settlement approval can be immediately answered to the real store 60 without inquiring the settlement institution 30 of the user ID. In this case, the financial institution transfers the settlement contents through the mobile phone company 20 to the mobile phone 10 of the user 10.
0 may be notified.

【0102】また、上記実施の形態では決済機関30に
利用者情報データベース303を設けているが、携帯電
話会社20に利用者情報データベース303を設け、信
販会社50や銀行55等の金融機関が携帯電話会社20
に対して決済確認の依頼をするようにしてもよい。ま
た、信販会社50や銀行55等の金融機関に利用者情報
データベース303を設け、金融機関自らが携帯電話会
社20を通じて利用者10に対して決済確認を行なうよ
うにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the user information database 303 is provided in the settlement institution 30. However, the user information database 303 is provided in the mobile phone company 20 so that the financial institution such as the credit company 50 or the bank 55 can carry the user information. Telephone company 20
May be requested for payment confirmation. Alternatively, the user information database 303 may be provided in a financial institution such as the credit company 50 or the bank 55, and the financial institution itself may confirm the payment to the user 10 through the mobile phone company 20.

【0103】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態による請求代行サ
ービスのための利用登録に用いられる携帯電話機ならび
に携帯電話会社および決済機関のサーバのハードウェア
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a mobile phone used for use registration for a billing service and a server of a mobile phone company and a payment institution according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の第1の実施の形態による請求代行サ
ービスのための利用登録の手順を示す概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a procedure of use registration for a billing agent service according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 図1に示した携帯電話機ならびに携帯電話会
社および決済機関のサーバによる図2に示した利用登録
の処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the use registration process shown in FIG. 2 by the mobile phone shown in FIG. 1 and the servers of the mobile phone company and the settlement organization.

【図4】 本発明の第1の実施の形態による請求代行サ
ービスに用いられるパーソナルコンピュータ、携帯電話
機、ならびに携帯電話会社、決済機関、金融機関および
仮想店舗のサーバのハードウェア構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a personal computer, a mobile phone, and a server of a mobile phone company, a payment institution, a financial institution, and a virtual store used in the billing service according to the first embodiment of the present invention. is there.

【図5】 本発明の第1の実施の形態による請求代行サ
ービスの手順を示す概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a procedure of a billing proxy service according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 図4に示したパーソナルコンピュータ、携帯
電話機、ならびに携帯電話会社、決済機関、金融機関お
よび仮想店舗のサーバによる図5に示した請求代行の処
理を示すフローチャートである。
6 is a flowchart showing the billing proxy processing shown in FIG. 5 by the personal computer, mobile phone, and servers of a mobile phone company, a payment institution, a financial institution, and a virtual store shown in FIG.

【図7】 図6に続くフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart following FIG. 6;

【図8】 本発明の第2の実施の形態による決済確認サ
ービスのための利用登録の手順を示す概念図である。
FIG. 8 is a conceptual diagram showing a procedure of use registration for a payment confirmation service according to a second embodiment of the present invention.

【図9】 図1に示した携帯電話機ならびに携帯電話会
社および決済機関のサーバによる図8に示した利用登録
の処理を示すフローチャートである。
9 is a flowchart showing the use registration process shown in FIG. 8 by the mobile phone shown in FIG. 1 and the servers of the mobile phone company and the settlement institution.

【図10】 本発明の第2の実施の形態による決済確認
サービスの手順を示す概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing a procedure of a payment confirmation service according to a second embodiment of the present invention.

【図11】 図4に示したパーソナルコンピュータ、携
帯電話機、ならびに携帯電話会社、決済機関、金融機関
および仮想店舗のサーバによる図10に示した決済確認
の処理を示すフローチャートである。
11 is a flowchart showing the settlement confirmation processing shown in FIG. 10 by the personal computer, the mobile phone, and the servers of the mobile phone company, the payment institution, the financial institution, and the virtual store shown in FIG.

【図12】 図11に続くフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart following FIG. 11;

【図13】 図10に示した仮想店舗に代えて実在店舗
における決済を確認する決済確認サービスの手順を示す
概念図である。
13 is a conceptual diagram showing a procedure of a payment confirmation service for confirming payment at a real store instead of the virtual store shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 利用者、20 携帯電話会社、30 決済機関、
40 仮想店舗、50信販会社、55 銀行、60 実
在店舗、100 携帯電話機、200,300,40
0,500 サーバ、202,302,502 データ
ベース、203,501 個人情報データベース、30
3,503 利用者情報データベース。
10 users, 20 mobile phone companies, 30 payment institutions,
40 virtual stores, 50 credit companies, 55 banks, 60 real stores, 100 mobile phones, 200, 300, 40
0,500 server, 202, 302, 502 database, 203, 501 personal information database, 30
3,503 User information database.

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 売主と携帯電話機の利用者たる買主との
間で行なわれる取引の決済金額を前記売主に代わって金
融機関に対して請求するコンピュータを用いた請求代行
方法であって、 前記売主のコンピュータから送信された利用者識別子を
受信するステップと、 利用者識別子と携帯電話番号と金融機関の口座番号とを
各利用者ごとに対応づけて記憶しているデータベースを
検索し、前記受信した利用者識別子に対応する携帯電話
番号を特定するステップと、 前記特定した携帯電話番号に基づいて前記利用者に決済
の承認を求める電文を送信するステップと、 前記利用者から決済を承認する電文を受信した後、前記
受信した利用者識別子に対応する口座番号を前記金融機
関のコンピュータに送信するステップとを含む、請求代
行方法。
1. A billing agent method using a computer that bills a financial institution for a settlement amount of a transaction performed between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone, on behalf of the seller. Receiving the user identifier transmitted from the computer, searching a database storing the user identifier, the mobile phone number, and the account number of the financial institution in association with each user; A step of specifying a mobile phone number corresponding to a user identifier; a step of transmitting a message requesting approval of the payment to the user based on the specified mobile phone number; Transmitting the account number corresponding to the received user identifier to the computer of the financial institution after receiving.
【請求項2】 前記データベースはさらに、前記利用者
が請求代行サービスの開始を承認しているか否かを示す
サービス開始状況を記憶しており、 前記請求代行方法はさらに、 前記サービス開始状況が承認済みか未承認かを判別する
ステップと、 前記判別の結果、前記サービス開始状況が未承認の場合
に請求代行サービスが利用できない旨の電文を前記売主
のコンピュータに送信するステップとを含む、請求項1
に記載の請求代行方法。
2. The database according to claim 1, wherein the database further stores a service start status indicating whether or not the user has approved the start of the billing service. And determining whether the service start status is unapproved as a result of the determination, and transmitting a message to the seller's computer indicating that the billing proxy service cannot be used if the service start status is unapproved. 1
The billing proxy method described in.
【請求項3】 前記請求代行方法はさらに、 前記利用者からの申込みに応じて利用者識別子と携帯電
話番号と金融機関の口座番号とを前記データベースに登
録するステップと、 前記登録した利用者識別子とともに前記利用者に申込み
の承認を求める電文を送信するステップと、 前記利用者から申込みを承認する電文を受信した後、前
記データベースのサービス開始状況を未承認から承認済
みに変更するステップとを含む、請求項2に記載の請求
代行方法。
3. The method according to claim 1, further comprising: registering a user identifier, a mobile phone number, and an account number of a financial institution in the database in response to an application from the user; Sending a message requesting the user to approve the application, and changing the service start status of the database from unapproved to approved after receiving a message approving the application from the user. The billing proxy method according to claim 2.
【請求項4】 前記請求代行方法はさらに、 前記携帯電話機から認証情報を受信するステップと、 前記受信した認証情報を予め登録された認証情報と比較
するステップとを含む、請求項1〜3のいずれか1項に
記載の請求代行方法。
4. The billing proxy method according to claim 1, further comprising: receiving authentication information from the mobile phone; and comparing the received authentication information with pre-registered authentication information. The billing proxy method according to claim 1.
【請求項5】 売主と携帯電話機の利用者たる買主との
間で行なわれる取引の決済金額を前記売主に代わって金
融機関に対して請求する請求代行装置であって、 前記売主のコンピュータから送信された利用者識別子を
受信する手段と、 利用者識別子と携帯電話番号と金融機関の口座番号とを
各利用者ごとに対応づけて記憶しているデータベースを
検索し、前記受信した利用者識別子に対応する携帯電話
番号を特定する手段と、 前記特定した携帯電話番号に基づいて前記利用者に決済
の承認を求める電文を送信する手段と、 前記利用者から決済を承認する電文を受信した後、前記
受信した利用者識別子に対応する口座番号を前記金融機
関のコンピュータに送信する手段とを含む、請求代行装
置。
5. A billing proxy device for billing a financial institution for a transaction made between a seller and a buyer who is a user of a portable telephone to a financial institution on behalf of the seller, wherein the payment is transmitted from a computer of the seller. Means for receiving the user identifier, and a database that stores the user identifier, the mobile phone number, and the account number of the financial institution in association with each user, and searches the database for the received user identifier. Means for specifying a corresponding mobile phone number, means for transmitting a message requesting the user to approve the payment based on the specified mobile phone number, and after receiving a message for approving the payment from the user, Means for transmitting an account number corresponding to the received user identifier to a computer of the financial institution.
【請求項6】 前記データベースはさらに、前記利用者
が請求代行サービスの開始を承認しているか否かを示す
サービス開始状況を記憶しており、 前記請求代行装置はさらに、 前記サービス開始状況が承認済みか未承認かを判別する
手段と、 前記判別の結果、前記サービス開始状況が未承認の場合
に請求代行サービスが利用できない旨の電文を前記売主
のコンピュータに送信する手段とを含む、請求項5に記
載の請求代行装置。
6. The database further stores a service start status indicating whether or not the user has approved the start of a billing service. Means for determining whether the service has not been approved or not, and means for transmitting a message to the seller's computer indicating that the billing proxy service cannot be used when the service start status is unapproved as a result of the determination. A billing proxy device according to claim 5.
【請求項7】 前記請求代行装置はさらに、 前記利用者からの申込みに応じて利用者識別子と携帯電
話番号と金融機関の口座番号とを前記データベースに登
録する手段と、 前記登録した利用者識別子とともに前記利用者に申込み
の承認を求める電文を送信する手段と、 前記利用者から申込みを承認する電文を受信した後、前
記データベースのサービス開始状況を未承認から承認済
みに変更する手段とを含む、請求項6に記載の請求代行
装置。
7. The billing proxy device further includes means for registering a user identifier, a mobile phone number, and an account number of a financial institution in the database in response to an application from the user, and the registered user identifier. Means for transmitting a message requesting the user to approve the application, and means for changing the service start status of the database from unapproved to approved after receiving a message approving the application from the user. The billing proxy device according to claim 6.
【請求項8】 前記請求代行装置はさらに、 前記携帯電話機から認証情報を受信する手段と、 前記受信した認証情報を予め登録された認証情報と比較
する手段とを含む、請求項5〜7のいずれか1項に記載
の請求代行装置。
8. The billing proxy device according to claim 5, further comprising: means for receiving authentication information from the mobile phone; and means for comparing the received authentication information with pre-registered authentication information. The billing proxy device according to claim 1.
【請求項9】 売主と携帯電話機の利用者たる買主との
間の決済を前記利用者に確認するコンピュータを用いた
決済確認方法であって、 金融機関のコンピュータから送信された利用者識別子を
受信するステップと、 利用者識別子と携帯電話番号とを各利用者ごとに対応づ
けて記憶しているデータベースを検索し、前記受信した
利用者識別子に対応する携帯電話番号を特定するステッ
プと、 前記特定した携帯電話番号に基づいて前記利用者に決済
の承認を求める電文を送信するステップと、 前記利用者から決済を承認する電文を受信して前記金融
機関のコンピュータに送信するステップとを含む、決済
確認方法。
9. A settlement confirmation method using a computer for confirming settlement between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone to a user, the method including receiving a user identifier transmitted from a computer of a financial institution. Searching a database that stores the user identifier and the mobile phone number in association with each user, and specifying the mobile phone number corresponding to the received user identifier; Transmitting a message requesting the user to approve the payment based on the obtained mobile phone number; and receiving a message approving the payment from the user and transmitting the message to the computer of the financial institution. Confirmation method.
【請求項10】 前記データベースはさらに、前記利用
者が決済確認サービスの開始を承認しているか否かを示
すサービス開始状況を記憶しており、 前記決済確認方法はさらに、 前記サービス開始状況が承認済みか未承認かを判別する
ステップと、 前記判別の結果、前記サービス開始状況が未承認の場合
に決済確認サービスが利用できない旨の電文を前記売主
のコンピュータに送信するステップとを含む、請求項9
に記載の決済確認方法。
10. The database further stores a service start status indicating whether or not the user has approved the start of a payment confirmation service. The payment confirmation method further includes the step of: Determining whether the service start status is unapproved as a result of the determination, and transmitting a message to the seller's computer indicating that the payment confirmation service cannot be used if the service start status is unapproved. 9
Payment confirmation method described in.
【請求項11】 前記決済確認方法はさらに、 前記利用者からの申込みに応じて利用者識別子と携帯電
話番号とを前記データベースに登録するステップと、 前記登録した利用者識別子とともに前記利用者に申込み
の承認を求める電文を送信するステップと、 前記利用者から申込みを承認する電文を受信した後、前
記データベースのサービス開始状況を未承認から承認済
みに変更するステップとを含む、請求項10に記載の決
済確認方法。
11. The settlement confirmation method further comprises: registering a user identifier and a mobile phone number in the database in response to the application from the user; and applying to the user together with the registered user identifier. 11. The method according to claim 10, further comprising: transmitting a message requesting approval of the application, and changing a service start status of the database from unapproved to approved after receiving a message approving the application from the user. Payment confirmation method.
【請求項12】 前記決済確認方法はさらに、 前記携帯電話機から認証情報を受信するステップと、 前記受信した認証情報を予め登録された認証情報と比較
するステップとを含む、請求項9〜11のいずれか1項
に記載の決済確認方法。
12. The payment confirmation method according to claim 9, further comprising: receiving authentication information from the mobile phone; and comparing the received authentication information with pre-registered authentication information. The settlement confirmation method according to any one of the above.
【請求項13】 売主と携帯電話機の利用者たる買主と
の間の決済を前記利用者に確認する決済確認装置であっ
て、 金融機関のコンピュータから送信された利用者識別子を
受信する手段と、 利用者識別子と携帯電話番号とを各利用者ごとに対応づ
けて記憶しているデータベースを検索し、前記受信した
利用者識別子に対応する携帯電話番号を特定する手段
と、 前記特定した携帯電話番号に基づいて前記利用者に決済
の承認を求める電文を送信する手段と、 前記利用者から決済を承認する電文を受信して前記金融
機関のコンピュータに送信する手段とを含む、決済確認
装置。
13. A settlement confirming device for confirming settlement between a seller and a buyer who is a user of a mobile phone to said user, comprising: means for receiving a user identifier transmitted from a computer of a financial institution; Means for searching a database that stores a user identifier and a mobile phone number in association with each user and specifying a mobile phone number corresponding to the received user identifier; and the specified mobile phone number. And a means for transmitting a message requesting the user to approve the settlement based on the above, and a means for receiving the message for approving the settlement from the user and transmitting the message to the computer of the financial institution.
【請求項14】 前記データベースはさらに、前記利用
者が決済確認サービスの開始を承認しているか否かを示
すサービス開始状況を記憶しており、 前記決済確認装置はさらに、 前記サービス開始状況が承認済みか未承認かを判別する
手段と、 前記判別の結果、前記サービス開始状況が未承認の場合
に決済確認サービスが利用できない旨の電文を前記売主
のコンピュータに送信する手段とを含む、請求項13に
記載の決済確認装置。
14. The database further stores a service start status indicating whether or not the user has approved the start of the payment confirmation service. The payment confirmation device further includes: Means for determining whether the service has been approved or unapproved, and means for transmitting a message to the seller's computer indicating that the settlement confirmation service cannot be used when the service start status is unapproved as a result of the determination. 13. The payment confirmation device according to 13.
【請求項15】 前記決済確認装置はさらに、 前記利用者からの申込みに応じて利用者識別子と携帯電
話番号とを前記データベースに登録する手段と、 前記登録した利用者識別子とともに前記利用者に申込み
の承認を求める電文を送信する手段と、 前記利用者から申込みを承認する電文を受信した後、前
記データベースのサービス開始状況を未承認から承認済
みに変更する手段とを含む、請求項14に記載の決済確
認装置。
15. The settlement confirmation apparatus further includes: means for registering a user identifier and a mobile phone number in the database in response to an application from the user; and applying to the user together with the registered user identifier. 15. The method according to claim 14, further comprising: transmitting a message requesting approval of the application; and changing a service start status of the database from unapproved to approved after receiving a message approving the application from the user. Payment confirmation device.
【請求項16】 前記決済確認装置はさらに、 前記携帯電話機から認証情報を受信する手段と、 前記受信した認証情報を予め登録された認証情報と比較
する手段とを含む、請求項13〜15のいずれか1項に
記載の決済確認装置。
16. The payment confirmation apparatus according to claim 13, further comprising: means for receiving authentication information from said mobile phone; and means for comparing said received authentication information with pre-registered authentication information. The payment confirmation device according to any one of the preceding claims.
JP2001137059A 2001-05-08 2001-05-08 Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation Pending JP2002334291A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137059A JP2002334291A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137059A JP2002334291A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002334291A true JP2002334291A (en) 2002-11-22

Family

ID=18984221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001137059A Pending JP2002334291A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002334291A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505161A (en) * 2006-09-29 2010-02-18 スカンメル,ダン System and method for verifying user identity in electronic transactions
JP2010525461A (en) * 2007-04-17 2010-07-22 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド Method and system for authenticating a party to a transaction
JP2013514556A (en) * 2008-12-23 2013-04-25 エムティエヌ・モバイル・マネー・エスエイ・(プロプライエタリー)・リミテッド Method and system for securely processing transactions
JP2022533873A (en) * 2019-01-26 2022-07-27 チョル キム、グム Payment systems and payment methods that use credit cards that can be linked to URLs in online transactions

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505161A (en) * 2006-09-29 2010-02-18 スカンメル,ダン System and method for verifying user identity in electronic transactions
JP2010525461A (en) * 2007-04-17 2010-07-22 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド Method and system for authenticating a party to a transaction
US8631231B2 (en) 2007-04-17 2014-01-14 Visa U.S.A. Inc. Mobile device initiated transaction
JP2014160487A (en) * 2007-04-17 2014-09-04 Visa Usa Inc Methods and systems for authenticating parties of transaction
US8918637B2 (en) 2007-04-17 2014-12-23 Visa U.S.A. Inc. Remote authentication system
US9160741B2 (en) 2007-04-17 2015-10-13 Visa U.S.A. Inc. Remote authentication system
JP2017021816A (en) * 2007-04-17 2017-01-26 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド Method and system for authenticating party to transaction
JP2019050029A (en) * 2007-04-17 2019-03-28 ビザ ユー.エス.エー.インコーポレイテッド Method and system for authenticating party to transaction
JP2013514556A (en) * 2008-12-23 2013-04-25 エムティエヌ・モバイル・マネー・エスエイ・(プロプライエタリー)・リミテッド Method and system for securely processing transactions
JP2022533873A (en) * 2019-01-26 2022-07-27 チョル キム、グム Payment systems and payment methods that use credit cards that can be linked to URLs in online transactions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI309372B (en)
US8229860B2 (en) Payment system and its method for supporting user verification in VoIP configuration
US8200260B2 (en) Systems and methods for processing purchase transactions between mobile phones
KR100368600B1 (en) wireless network-based bill-pay apparatus and bill-pay method thereof
EP1301912A1 (en) Transaction processing system
JP2001512872A (en) How to Retail on a Wide Area Network
US20020035479A1 (en) Access contract changing method for automatically changing an access contract between a prepaid contract and a postpaid contract
US7054835B2 (en) Electronic commerce providing system having orderer authenticating function
JP2002245383A (en) Transaction mediation system, transaction mediation device, transaction mediation method, recording medium and program
JP4302277B2 (en) Billing agency method and system for information display type mobile phone owner
JP2002027151A (en) Accounting system and its method
JP2001352583A (en) Charging system
JP2002334291A (en) Method and device for vicarious charging, and method and device for settlement confirmation
KR100485759B1 (en) Method for authorizing paying the price using a messenger function
JP2002207895A (en) Method for using ic card, information providing method with privilege, information providing method and pay information providing method
JP2003067661A (en) Recovery agent system for small amount settlement using point purchase service system
JP4084556B2 (en) Charge agency collection system, agency collection server, mobile terminal, and charge agency collection method
KR102234918B1 (en) method for paying purchase price using mobile telecommunication subscriber information for nonmember
JP5590946B2 (en) Billing management apparatus, billing management program, and billing management system
KR100372950B1 (en) Method for informing trade specifications on internet
KR20020028617A (en) Internet payment management system and the payment method using the same
JP2002183626A (en) System and method for selling charge number
KR100445454B1 (en) Multi-functional post-paid card system and its payment method
JP2003157397A (en) Electronic form charging device, computer program for it, and electronic form charging system
KR101706711B1 (en) Apparatus, Server and Method for Providing Financial Service