JP2002314740A - Network system for digital copying machine - Google Patents

Network system for digital copying machine

Info

Publication number
JP2002314740A
JP2002314740A JP2001112257A JP2001112257A JP2002314740A JP 2002314740 A JP2002314740 A JP 2002314740A JP 2001112257 A JP2001112257 A JP 2001112257A JP 2001112257 A JP2001112257 A JP 2001112257A JP 2002314740 A JP2002314740 A JP 2002314740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
digital copying
language
data
language data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001112257A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Sanada
恵一 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001112257A priority Critical patent/JP2002314740A/en
Publication of JP2002314740A publication Critical patent/JP2002314740A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system for a digital copying machine, that shares display language data of each language of the digital copying machines in the network system so as to inexpensively enhance the operability. SOLUTION: When the digital copying machines 10a-10f have no 2nd language, they receive transfer of display language data of the operation of the required language from the other of the digital copying machines 10a-10f and display the operation section display language data of the transferred language. Even if the digital copying machines 10a-10f store no operation section display language data in the 2nd language in their flash memory, by having them request the other digital copying machines 10a-10f storing the operation section display language data on request in their flash memories and receive the operation section display language data to use a language switching function, operability of the users is enhanced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル複写装置
のネットワークシステムに関し、詳細には、ネットワー
クシステム内のデジタル複写装置が有する各言語の表示
言語データを、任意のデジタル複写装置が利用可能とし
て、機能アップ、コストパフォーマンスの向上及び省資
源等を実現することのできるデジタル複写装置のネット
ワークシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system for a digital copying machine, and more particularly, to a method in which display language data of each language of the digital copying machine in the network system can be used by any digital copying machine. The present invention relates to a network system of a digital copying apparatus capable of realizing functional enhancement, cost performance improvement, resource saving, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル複写装置は、機能の向上
に伴って、複写動作における両面モードや画像編集にお
ける回転処理、中間調処理モード等の多くの複写モード
が用意され、さらに、これらのモードを組み合わせて使
用する等のように機能が複雑になっており、このような
多機能化に伴って、画像形成モードの設定方法が複雑に
なってきている。
2. Description of the Related Art In recent years, a digital copying apparatus has been provided with many copying modes such as a duplex mode in a copying operation, a rotation processing in image editing, a halftone processing mode, and the like. The functions are complicated, for example, in combination with each other, and the setting method of the image forming mode is becoming complicated with such multi-functionality.

【0003】そして、従来、原稿画像信号を光電変換素
子によりデジタル画像信号に変換し、所定の画像処理を
施した後、前記デジタル画像信号を出力手段との速度変
換をする記憶手段を介して記録媒体に出力するデジタル
複写装置において、他のデジタル複写装置が接続されて
いる信号伝送媒体に複写制御信号及びデジタル画像信号
を出力して、他のデジタル複写装置に同じ複写動作を実
行させる手段と、他のデジタル複写装置が接続されてい
る信号伝送媒体から他のデジタル複写装置の複写制御信
号及びデジタル画像信号を入力して、他のデジタル複写
装置と同じ複写動作を実行させる手段との一方または双
方を備えるデジタル複写装置が提案されている(特開平
特開平5−304575号公報参照)。
[0003] Conventionally, a document image signal is converted into a digital image signal by a photoelectric conversion element, subjected to predetermined image processing, and then recorded via a storage means for converting the speed of the digital image signal with output means. Means for outputting a copy control signal and a digital image signal to a signal transmission medium to which another digital copying apparatus is connected, so that the other digital copying apparatus performs the same copying operation; One or both of means for inputting a copy control signal and a digital image signal of another digital copying apparatus from a signal transmission medium to which the other digital copying apparatus is connected, and executing the same copying operation as the other digital copying apparatus There has been proposed a digital copying apparatus having the following (see Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-304575).

【0004】すなわち、このデジタル複写装置は、簡単
なハードウェアの追加によって、1つの原稿を複数のデ
ジタル複写装置で複写させて、大量複写と複写作業時間
の短縮を行うことができる。
That is, in this digital copying apparatus, one original can be copied by a plurality of digital copying apparatuses by adding simple hardware, so that mass copying and shortening of copying work time can be performed.

【0005】そして、従来のデジタル複写装置において
は、LCD等の表示デバイスを使った操作パネルを採用
し、単にキー等のモード設定手段を表示するだけでな
く、当該モード設定手段を用いた設定方法の説明文を同
時に表示するというオペレータ誘導型の操作パネルが用
いられるようになってきている。
A conventional digital copying apparatus employs an operation panel using a display device such as an LCD, and not only displays mode setting means such as keys, but also performs a setting method using the mode setting means. Are displayed on the display panel at the same time.

【0006】このような操作パネルに表示される表示デ
ータは、デジタル複写装置の使用される国の言語で表示
されていることが望ましく、従来から、デジタル複写装
置においては、操作パネルへの表示言語を各国語に対応
させることが必要である。特に、外資系企業や複数の民
族が混在する地域向けに提供されるデジタル複写装置
は、予め複数の表示言語データを搭載し、オペレータが
選択して表示言語を切り替えるようになっている。
The display data displayed on such an operation panel is preferably displayed in the language of the country where the digital copying machine is used. Conventionally, in a digital copying apparatus, the display language on the operation panel has been used. Need to correspond to each language. In particular, a digital copier provided for a foreign company or an area where a plurality of ethnic groups are mixed has a plurality of display language data in advance, and an operator selects and switches the display language.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のデジタル複写装置にあっては、デジタル複写
装置が1つの表示言語データしか有していない場合に
は、言語切換機能を使用することができず、操作部の表
示に現在使用されている表示言語を理解することができ
ないユーザにとっては操作性が悪く、この問題を解決す
るために、複数の表示言語をデジタル複写装置に搭載す
ると、デジタル複写装置が高価なものになるという問題
があった。
However, in such a conventional digital copying apparatus, if the digital copying apparatus has only one display language data, the language switching function may be used. The operability is poor for users who cannot understand the display language currently used for displaying the operation unit, and if a plurality of display languages are installed in the digital copying apparatus to solve this problem, the digital There is a problem that the copying apparatus becomes expensive.

【0008】また、上記公報記載の従来のデジタル複写
装置にあっては、複数のデジタル複写装置がネットワー
クに接続されているが、表示部の表示言語を有効に使用
する上で、これらの複数のデジタル複写装置を有効利用
することは行われておらず、改良の必要があった。
In the conventional digital copying apparatus described in the above-mentioned publication, a plurality of digital copying apparatuses are connected to a network. No effective use of the digital copying apparatus has been made, and there is a need for improvement.

【0009】そこで、本発明は、ネットワーク内の特定
のデジタル複写装置のみが有している表示言語データ
を、ネットワークを介して他のデジタル複写装置へ転送
し、ユーザが必要とする表示言語で表示可能として、ユ
ーザの操作性を向上させることのできるデジタル複写装
置のネットワークシステムを提供することを目的として
いる。
Therefore, the present invention is to transfer display language data possessed only by a specific digital copying apparatus in a network to another digital copying apparatus via a network and display the data in a display language required by a user. It is an object of the present invention to provide a network system of a digital copying apparatus capable of improving user operability as much as possible.

【0010】具体的には、請求項1記載の発明は、ネッ
トワークシステムの少なくとも1台のデジタル複写装置
が、メモリに2種類の言語の表示言語データを有し、少
なくとも1台のデジタル複写装置が、メモリに1種類の
言語の表示言語データのみを有していると、当該1種類
の言語の表示言語データのみを有するデジタル複写装置
が、2種類の言語の表示言語データを有するデジタル複
写装置に対して、当該1種類の表示言語データとは異な
る種類の言語の表示言語データの転送要求を行い、当該
転送要求を受けたデジタル複写装置が、要求された言語
の表示言語データを転送し、当該表示言語データの転送
を受けたデジタル複写装置が、転送されてきた表示言語
データを使用して表示手段に表示を行うことにより、メ
モリ内に有していない言語での表示手段への表示を他の
デジタル複写装置から転送されてくる表示言語データで
行い、安価に操作性を向上させることのできるデジタル
複写装置のネットワークシステムを提供することを目的
としている。
More specifically, according to the present invention, at least one digital copying apparatus of a network system has display language data of two languages in a memory, and at least one digital copying apparatus has If the memory has only one type of display language data in the memory, the digital copying apparatus having only one type of display language data can be replaced with a digital copying apparatus having two types of display language data. On the other hand, a request for transfer of display language data of a language different from the one type of display language data is made, and the digital copying apparatus having received the transfer request transfers the display language data of the requested language, and The digital copier to which the display language data has been transferred displays on the display means by using the transferred display language data, so that the digital copier has the data in the memory. It is an object of the present invention to provide a network system of a digital copying apparatus which can display on a display means in a different language with display language data transferred from another digital copying apparatus and can improve operability at low cost. .

【0011】請求項2記載の発明は、ネットワークシス
テムの各デジタル複写装置が、メモリに格納されている
表示言語データの言語とは異なる種類の言語の表示言語
データを有する他のデジタル複写装置に対して、当該他
の種類の言語の表示言語データの転送要求を行い、当該
転送要求を受けたデジタル複写装置が、要求された言語
の表示言語データを転送し、当該表示言語データの転送
を受けたデジタル複写装置が、当該転送されてきた表示
言語データを使用して表示手段に表示を行うことによ
り、ネットワークシステム内のデジタル複写装置で相互
に表示言語データを共有し、より一層安価にかつ操作性
を向上させることのできるデジタル複写装置のネットワ
ークシステムを提供することを目的としている。
According to a second aspect of the present invention, each digital copying apparatus of the network system is provided with another digital copying apparatus having display language data of a language different from the language of the display language data stored in the memory. Requesting transfer of the display language data of the other type of language, and the digital copying apparatus receiving the transfer request transfers the display language data of the requested language, and receives the transfer of the display language data. The digital copier uses the transferred display language data to display on the display means, so that the digital copiers in the network system share the display language data with each other, thereby making the operation more inexpensive and operable. It is an object of the present invention to provide a network system of a digital copying apparatus capable of improving the image quality.

【0012】請求項3記載の発明は、各デジタル複写装
置が、他のデジタル複写装置が有していて転送可能な表
示言語データの言語名を表示手段に表示し、当該表示手
段の表示に基づいて選択された言語の表示言語データの
転送要求を当該選択された言語の表示言語データを有し
ている他のデジタル複写装置に対して行うことにより、
どの言語の表示言語データを選択することができるかを
簡単かつ容易に分かるようにし、操作性をより一層向上
させることのできるデジタル複写装置のネットワークシ
ステムを提供することを目的としている。
According to a third aspect of the present invention, each digital copying apparatus displays a language name of display language data which another digital copying apparatus has and which can be transferred, on a display means, and based on the display of the display means. Requesting the transfer of the display language data of the selected language to another digital copying apparatus having the display language data of the selected language,
It is an object of the present invention to provide a network system of a digital copying apparatus that allows the user to easily and easily know which language of display language data can be selected and to further improve operability.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明のデ
ジタル複写装置のネットワークシステムは、少なくとも
2台以上のデジタル複写装置が接続され、相互に動作コ
マンド及び画像データを交換し、メモリ内に格納されて
いる表示言語データに基づいて当該表示言語データの言
語で各種情報を表示手段に表示する機能を備えたデジタ
ル複写装置のネットワークシステムにおいて、少なくと
も1台の前記デジタル複写装置が、前記メモリに2種類
の言語の表示言語データを有し、少なくとも1台の前記
デジタル複写装置が、前記メモリに1種類の言語の表示
言語データのみを有していると、当該1種類の言語の表
示言語データのみを有するデジタル複写装置は、前記2
種類の言語の表示言語データを有するデジタル複写装置
に対して、当該1種類の表示言語データとは異なる種類
の言語の表示言語データの転送要求を行い、当該転送要
求を受けたデジタル複写装置が、要求された言語の表示
言語データを転送し、当該表示言語データの転送を受け
たデジタル複写装置は、転送されてきた表示言語データ
を使用して前記表示手段に表示を行うことにより、上記
目的を達成している。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a network system for a digital copying apparatus, in which at least two or more digital copying apparatuses are connected, mutually exchange operation commands and image data, and store in a memory. In a network system of a digital copying machine having a function of displaying various kinds of information on a display means in a language of the display language data based on the stored display language data, at least one of the digital copying machines is provided in the memory. When display language data of two languages is provided and at least one of the digital copying apparatuses has only display language data of one language in the memory, display language data of the one language is provided. Digital copying machine having only
A request for transfer of display language data of a language different from the one type of display language data to a digital copying apparatus having display language data of one type of language, and the digital copier receiving the transfer request issues The digital copier, which has transferred the display language data of the requested language and received the transfer of the display language data, performs display on the display means using the transferred display language data, thereby achieving the above object. Have achieved.

【0014】上記構成によれば、ネットワークシステム
の少なくとも1台のデジタル複写装置が、メモリに2種
類の言語の表示言語データを有し、少なくとも1台のデ
ジタル複写装置が、メモリに1種類の言語の表示言語デ
ータのみを有していると、当該1種類の言語の表示言語
データのみを有するデジタル複写装置が、2種類の言語
の表示言語データを有するデジタル複写装置に対して、
当該1種類の表示言語データとは異なる種類の言語の表
示言語データの転送要求を行い、当該転送要求を受けた
デジタル複写装置が、要求された言語の表示言語データ
を転送し、当該表示言語データの転送を受けたデジタル
複写装置が、転送されてきた表示言語データを使用して
表示手段に表示を行うので、メモリ内に有していない言
語での表示手段への表示を他のデジタル複写装置から転
送されてくる表示言語データで行うことができ、デジタ
ル複写装置の操作性を安価に向上させることができる。
According to the above configuration, at least one digital copying apparatus of the network system has display language data in two languages in the memory, and at least one digital copying apparatus has one language in the memory. Having only the display language data of the one type, the digital copying apparatus having only the display language data of the one type of language,
A transfer request for display language data of a language different from the one type of display language data is made, and the digital copying apparatus having received the transfer request transfers the display language data of the requested language, and Is transferred to the display means by using the transferred display language data, so that the display on the display means in a language not contained in the memory is displayed on the other digital copying apparatus. And the operability of the digital copying apparatus can be improved at low cost.

【0015】この場合、例えば、請求項2に記載するよ
うに、少なくとも2台以上のデジタル複写装置が接続さ
れ、相互に動作コマンド及び画像データを交換し、メモ
リ内に格納されている表示言語データに基づいて当該表
示言語データの言語で各種情報を表示手段に表示する機
能を備えたデジタル複写装置のネットワークシステムに
おいて、前記各デジタル複写装置が、前記メモリに格納
されている前記表示言語データの言語とは異なる種類の
言語の表示言語データを有する他のデジタル複写装置に
対して、当該他の種類の言語の表示言語データの転送要
求を行い、当該転送要求を受けたデジタル複写装置が、
要求された言語の表示言語データを転送し、当該表示言
語データの転送を受けたデジタル複写装置が、当該転送
されてきた表示言語データを使用して前記表示手段に表
示を行うことにより、上記目的を達成している。
In this case, for example, at least two or more digital copying apparatuses are connected, exchange operation commands and image data with each other, and display language data stored in a memory. In the network system of the digital copying apparatus having a function of displaying various information on the display means in the language of the display language data based on the language of the display language data stored in the memory, To another digital copier having display language data of a different type of language, a request for transfer of the display language data of the other type of language, and the digital copier receiving the transfer request,
By transferring display language data of a requested language and receiving the transfer of the display language data, the digital copier performs display on the display means using the transferred display language data, thereby achieving the above object. Have achieved.

【0016】上記構成によれば、ネットワークシステム
の各デジタル複写装置が、メモリに格納されている表示
言語データの言語とは異なる種類の言語の表示言語デー
タを有する他のデジタル複写装置に対して、当該他の種
類の言語の表示言語データの転送要求を行い、当該転送
要求を受けたデジタル複写装置が、要求された言語の表
示言語データを転送し、当該表示言語データの転送を受
けたデジタル複写装置が、当該転送されてきた表示言語
データを使用して表示手段に表示を行うので、ネットワ
ークシステム内のデジタル複写装置で相互に表示言語デ
ータを共有することができ、デジタルたる複写装置の操
作性をより一層安価により一層向上させることができ
る。
According to the above arrangement, each digital copying apparatus of the network system is provided with a different digital copying apparatus having display language data of a language different from the language of the display language data stored in the memory. A digital copying machine that makes a transfer request for the display language data of the other type of language, receives the transfer request, transfers the display language data of the requested language, and receives the transfer of the display language data. Since the apparatus uses the transferred display language data to display on the display means, the display language data can be shared between the digital copying apparatuses in the network system, and the operability of the digital copying apparatus can be improved. Can be further improved at a lower cost.

【0017】また、例えば、請求項3に記載するよう
に、前記各デジタル複写装置は、他のデジタル複写装置
が有していて転送可能な表示言語データの言語名を前記
表示手段に表示し、当該表示手段の表示に基づいて選択
された言語の表示言語データの転送要求を当該選択され
た言語の表示言語データを有している他のデジタル複写
装置に対して行うものであってもよい。
Further, for example, each of the digital copying machines displays a language name of display language data which another digital copying machine has and which can be transferred, on the display means, The transfer request of the display language data of the language selected based on the display of the display means may be made to another digital copying apparatus having the display language data of the selected language.

【0018】上記構成によれば、各デジタル複写装置
が、他のデジタル複写装置が有していて転送可能な表示
言語データの言語名を表示手段に表示し、当該表示手段
の表示に基づいて選択された言語の表示言語データの転
送要求を当該選択された言語の表示言語データを有して
いる他のデジタル複写装置に対して行うので、どの言語
の表示言語データを選択することができるかを簡単かつ
容易に分かるようにすることができ、デジタル複写装置
の操作性をより一層向上させることができる。
According to the above arrangement, each digital copying machine displays on the display means the language name of the display language data which the other digital copying apparatus has and which can be transferred, and selects based on the display on the display means. Since the transfer request of the display language data of the selected language is made to another digital copying apparatus having the display language data of the selected language, it is determined which display language data of the language can be selected. It can be easily and easily understood, and the operability of the digital copying apparatus can be further improved.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるか
ら、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本
発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定す
る旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもので
はない。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. It should be noted that the embodiments described below are preferred embodiments of the present invention, and therefore, various technically preferable limitations are added. However, the scope of the present invention is not limited to the following description. The embodiments are not limited to these embodiments unless otherwise specified.

【0020】図1〜図5は、本発明のデジタル複写装置
のネットワークシステムの第1の実施の形態を示す図で
あり、図1は、本発明のデジタル複写装置のネットワー
クシステムの第1の実施の形態のデジタル複写装置のネ
ットワークシステムを適用したネットワークシステム1
のシステム構成図である。
FIGS. 1 to 5 show a first embodiment of a network system for a digital copying apparatus according to the present invention. FIG. 1 shows a first embodiment of a network system for a digital copying apparatus according to the present invention. System 1 to which a digital copying machine network system according to the first embodiment is applied
1 is a system configuration diagram of FIG.

【0021】図1において、ネットワークシステム1
は、複数のデジタル複写装置10a〜10fがネットワ
ークケーブル2に接続されており、各デジタル複写装置
10a〜10fは、それぞれネットワークケーブル2を
介して相互に通信するネットワーク制御部11a〜11
fを備えている。
In FIG. 1, a network system 1
Has a plurality of digital copying apparatuses 10a to 10f connected to a network cable 2, and each of the digital copying apparatuses 10a to 10f communicates with each other via a network cable 2.
f.

【0022】各デジタル複写装置10a〜10fは、そ
れぞれ、図2に示すように、読取部12a〜12f、書
込部13a〜13f、画像処理部14a〜14f、メモ
リ制御部15a〜15f、ハードディスク16a〜16
f、上記ネットワーク制御部11a〜11f、CPU
(Central Processing Unit )17a〜17f、フラッ
シュメモリ18a〜18f、LCD(Liquid Crystal D
isplay)19a〜19f、LCD制御部20a〜20f
及びビデオメモリ21a〜21f等を備えており、上記
各部は、CPUデータバス22a〜22fに接続されて
いる。また、デジタル複写装置10a〜10fは、図示
しないが、操作表示部を備えており、この操作表示部に
LCD(表示手段)19a〜19fが設けられている。
As shown in FIG. 2, each of the digital copying apparatuses 10a to 10f includes a reading unit 12a to 12f, a writing unit 13a to 13f, an image processing unit 14a to 14f, a memory control unit 15a to 15f, and a hard disk 16a. ~ 16
f, the network control units 11a to 11f, CPU
(Central Processing Unit) 17a to 17f, flash memories 18a to 18f, LCD (Liquid Crystal D)
isplay) 19a to 19f, LCD control units 20a to 20f
And video memories 21a to 21f, and the above-described units are connected to CPU data buses 22a to 22f. Although not shown, the digital copying apparatuses 10a to 10f include an operation display unit, and the operation display unit is provided with LCDs (display means) 19a to 19f.

【0023】読取部12a〜12fは、例えば、CCD
(Charge Coupled Device )を利用したイメージスキャ
ナ等が利用されており、一般に、ADF(自動原稿送り
装置)を備えている。ADFには、複数枚の原稿がセッ
トされ、ADFは、セットされた原稿を1枚ずつ読取部
12a〜12fの原稿読取位置に送給する。読取部12
a〜12fは、ADFから搬送されてきた原稿に光を照
射し、原稿で反射された光をCCDで光電変換して、原
稿の画像を所定の解像度で読み取る。
The reading units 12a to 12f are, for example, CCD
An image scanner or the like using a (Charge Coupled Device) is generally used, and generally includes an ADF (Automatic Document Feeder). A plurality of documents are set on the ADF, and the ADF feeds the set documents one by one to the document reading positions of the reading units 12a to 12f. Reading unit 12
Reference numerals a to 12f irradiate the document conveyed from the ADF with light, photoelectrically convert the light reflected by the document by the CCD, and read the image of the document at a predetermined resolution.

【0024】書込部13a〜13fは、例えば、サーマ
ル素子を利用したサーマル記録装置、感熱記録装置、熱
転写記録装置、インクジェット記録装置、あるいは、電
子写真式記録装置等が使用されており、読取部12a〜
12fで読み取った原稿の画像や他のデジタル複写装置
10a〜10fから受信した画像を普通紙または感熱紙
等の記録紙に記録出力する。
As the writing units 13a to 13f, for example, a thermal recording device using a thermal element, a thermal recording device, a thermal transfer recording device, an ink jet recording device, an electrophotographic recording device, or the like is used. 12a-
The image of the original read at 12f and the images received from the other digital copying apparatuses 10a to 10f are recorded and output on recording paper such as plain paper or thermal paper.

【0025】画像処理部14a〜14fは、量子化、シ
ェーディング補正、MTF補正及び変倍処理等の画像処
理を行う。すなわち、画像処理部14a〜14fは、読
取部12a〜12fで電気信号に変換されたアナログデ
ータを2値あるいは多値に変換する量子化処理、読取部
12a〜12fで原稿に光を照射する光源の照射斑やC
CDの感度バラツキを補正するシェーディング補正処
理、読取部12a〜12fの光学系によるボケを補正す
るMTF補正処理、画像の読み取り密度を変化させて読
み取った画像データを用いてデータ補間する変倍処理等
を行う。
The image processing units 14a to 14f perform image processing such as quantization, shading correction, MTF correction, and scaling processing. That is, the image processing units 14a to 14f include a quantization process for converting analog data converted into an electric signal by the reading units 12a to 12f into binary or multi-valued data, and a light source for irradiating the original with the reading units 12a to 12f. Irradiation spots and C
Shading correction processing for correcting variations in CD sensitivity, MTF correction processing for correcting blur caused by the optical system of the reading units 12a to 12f, scaling processing for interpolating data using image data read by changing the image reading density, and the like I do.

【0026】なお、以下の説明においては、読取部12
a〜12fで電気信号に変換された画像の電気信号及び
画像処理部14a〜14fで上記画像処理の施された画
像信号を画像データという。
In the following description, the reading unit 12
The electric signals of the images converted into electric signals in a to 12f and the image signals subjected to the image processing in the image processing units 14a to 14f are referred to as image data.

【0027】メモリ制御部15a〜15fは、DRAM
等の記憶部を内蔵し、画像データを一旦当該記憶部に記
憶させて、回転やミラー等のメモリ制御を行う。メモリ
制御部15a〜15fの内蔵する記憶部は、必要最低限
の容量(例えば、A3原稿を1枚記憶できるだけの容
量)を有しており、画像処理部14a〜14fからの画
像データを、まず、ハードディスク16a〜16fに記
憶させ、必要に応じてハードディスク16a〜16fか
ら画像データを読み出して、メモリ制御部15a〜15
fの記憶部を使用してメモリ制御を行って画像処理部1
4a〜14fへ出力する。
The memory control units 15a to 15f are DRAMs
And the like, and image data is temporarily stored in the storage unit to perform memory control such as rotation and mirroring. The built-in storage units of the memory control units 15a to 15f have a minimum necessary capacity (for example, a capacity capable of storing one A3 document), and store image data from the image processing units 14a to 14f first. The hard disk drives 16a to 16f store image data from the hard disks 16a to 16f as necessary.
f, and performs memory control using the storage unit of f.
4a to 14f.

【0028】デジタル複写装置10a〜10fをこのよ
うな構成とすることにより、読取部12a〜12fでの
1回のスキャンで複数のプリントを実行したり、あるい
は、複数の原稿を1枚の記録紙にプリントする機能等を
実現することができる。
With such a configuration of the digital copying apparatuses 10a to 10f, a plurality of prints can be executed in one scan by the reading units 12a to 12f, or a plurality of originals can be printed on one sheet of recording paper. And the like, and the like.

【0029】ネットワーク制御部11a〜11fには、
ネットワークケーブル2が接続されており、ネットワー
ク制御部11a〜11fは、デジタル複写装置10a〜
10f間の画像データ及び動作コマンドのやりとりを制
御する。すなわち、ネットワークシステム1では、画像
データ及び動作コマンドをデジタル複写装置10a〜1
0fのネットワーク制御部11a〜11f6同士を接続
するネットワークケーブル2を介して転送する。
The network control units 11a to 11f include:
The network cable 2 is connected, and the network control units 11a to 11f are connected to the digital copiers 10a to 10f.
Controls exchange of image data and operation commands between 10f. That is, in the network system 1, the image data and the operation command are transmitted to the digital copying apparatuses 10a to 10a-1.
The transfer is performed via the network cable 2 that connects the network control units 11a to 11f6 of the network controller 0f.

【0030】CPUデータバス22a〜22fは、読取
部12a〜12f、書込部13a〜13f、画像処理部
14a〜14f、メモリ制御部15a〜15f、ハード
ディスク16a〜16f、ネットワーク制御部11a〜
11f間を接続しており、画像データのやりとりに使用
される。また、画像処理部14a〜14f、メモリ制御
部15a〜15fは、CPUデータバス22a〜22f
を介してCPU17a〜17fと接続され、CPU17
a〜17fにより、どのタイミングで、どのような画像
処理、あるいは、メモリ制御を行うかが制御される。
The CPU data buses 22a to 22f include reading units 12a to 12f, writing units 13a to 13f, image processing units 14a to 14f, memory control units 15a to 15f, hard disks 16a to 16f, and network control units 11a to 11f.
11f are connected and used for exchanging image data. The image processing units 14a to 14f and the memory control units 15a to 15f are provided with CPU data buses 22a to 22f.
Are connected to the CPUs 17a to 17f through
The timings a to 17f control what timing and what kind of image processing or memory control is performed.

【0031】そして、デジタル複写装置10a〜10f
は、画像形成動作時には、図3に破線の矢印で示すよう
に、読取部12a〜12fで原稿をスキャンして得られ
た画像データを画像処理部14a〜14fで画像処理を
施し、メモリ制御部15a〜15fを介してハードディ
スク16a〜16fに記憶する。デジタル複写装置10
a〜10fは、その後、必要に応じて、図3に破線の矢
印で示すように、ハードディスク16a〜16fから画
像データを読み出し、メモリ制御部15a〜15fでメ
モリ制御を施して、画像処理部14a〜14fを経由し
て書込部13a〜13fに画像データを送って、書込部
13a〜13fで画像形成する。また、デジタル複写装
置10a〜10fは、操作表示部で連結機能が選択され
ると、図3に破線の矢印で示すように、画像データを、
メモリ制御部15a〜15fで画像処理部14a〜14
fとネットワーク制御部11a〜11fへの2系統に分
配する。画像処理部14a〜14fへの系統は、通常の
複写動作と同じであり、もう1系統が連結機能専用の系
統である。デジタル複写装置10a〜10fは、連結機
能では、ネットワーク制御部11a〜11fに送った画
像データを、ネットワークケーブル2を介して他のデジ
タル複写装置10a〜10fへ転送し、複数のデジタル
複写装置10a〜10fで同時に画像形成を行う。な
お、連結機能とは、1台のデジタル複写装置10a〜1
0fでスキャンして得られた画像データをネットワーク
ケーブル2により接続された他のデジタル複写装置10
a〜10fに転送して2台以上のデジタル複写装置10
a〜10fでプリント動作を行うことにより、プリント
動作にかかる時間の短縮を図るための機能である。
Then, the digital copying apparatuses 10a to 10f
During the image forming operation, image data obtained by scanning a document by the reading units 12a to 12f are subjected to image processing by the image processing units 14a to 14f, as indicated by broken arrows in FIG. The data is stored in the hard disks 16a to 16f via the hard disks 15a to 15f. Digital copier 10
a to 10f read out the image data from the hard disks 16a to 16f as necessary and perform memory control by the memory control units 15a to 15f as shown by the broken arrows in FIG. The image data is sent to the writing units 13a to 13f via the writing units 13a to 13f, and the writing units 13a to 13f form images. When the link function is selected on the operation display unit, the digital copying apparatuses 10a to 10f transfer image data as indicated by the broken arrows in FIG.
The image processing units 14a to 14 are controlled by the memory control units 15a to 15f.
f and two systems to the network control units 11a to 11f. The system to the image processing units 14a to 14f is the same as the normal copying operation, and the other system is a system dedicated to the connection function. The digital copying apparatuses 10a to 10f transfer image data sent to the network control units 11a to 11f to the other digital copying apparatuses 10a to 10f via the network cable 2 in the linking function. Image formation is performed simultaneously at 10f. Note that the linking function refers to one digital copier 10a to 1
Other digital copying apparatus 10 connected by a network cable 2 to image data obtained by scanning at 0f.
a to 10f and transfer them to two or more digital copiers 10
This is a function for shortening the time required for the printing operation by performing the printing operation at a to 10f.

【0032】フラッシュメモリ18a〜18fは、プロ
グラムとともに操作部表示データ(LCD19a〜19
fの表示データ)が格納されている。操作部表示データ
(表示言語データ)は、大きく2つのデータに分けるこ
とができ、1つは、操作部表示言語に依存しない図形デ
ータで、もう1つは、操作部表示言語により個別に用意
される言語データである。
The flash memories 18a to 18f store operation unit display data (LCDs 19a to 19a) together with programs.
f display data) is stored. The operation unit display data (display language data) can be roughly divided into two data. One is graphic data that does not depend on the operation unit display language, and the other is individually prepared according to the operation unit display language. Language data.

【0033】フラッシュメモリ18a〜18fには、2
言語分の操作部表示言語データ(表示言語データ)を書
き込む領域が確保されており、例えば、日本語と英語の
ように、デジタル複写装置10a〜10fを使用するユ
ーザ層に合わせた2言語分の操作部表示言語データを格
納することができる。2言語分の操作部表示言語データ
には、優先順位が付けられており、特に、ユーザ操作が
ないかぎり第1言語で表示が行われ、ユーザ操作により
操作部上に設けられた言語切換キーが押下された場合に
は、第2言語で表示が行われる。逆に、第2言語で表示
が行われている状態で言語切換キーが押下されると、操
作部表示は第1言語に切り換わる。通常、第1言語は、
デジタル複写装置10a〜10fの仕向け先で標準的に
使用される言語がデジタル複写装置10a〜10fの出
荷状態でフラッシュメモリ18a〜18fに格納され、
第2言語は、ユーザが任意に選択するため、出荷状態で
は、フラッシュメモリ18a〜18fに格納されておら
ず、デジタル複写装置10a〜10fの設置後に、サー
ビスマンがユーザの希望する言語をフラッシュメモリ1
8a〜18fに格納する。
The flash memories 18a to 18f have 2
An area for writing the operation unit display language data (display language data) for the languages is secured. For example, two languages corresponding to the user layer using the digital copying apparatuses 10a to 10f, such as Japanese and English, are provided. Operation unit display language data can be stored. The operation unit display language data for the two languages is prioritized. In particular, the display is performed in the first language unless a user operation is performed, and a language switching key provided on the operation unit by the user operation is provided. When pressed, the display is performed in the second language. Conversely, if the language switching key is pressed while the display is being performed in the second language, the operation unit display switches to the first language. Usually, the first language is
Languages that are normally used in destinations of the digital copying apparatuses 10a to 10f are stored in the flash memories 18a to 18f in a shipping state of the digital copying apparatuses 10a to 10f,
Since the second language is arbitrarily selected by the user, the second language is not stored in the flash memories 18a to 18f in the shipping state, and after the digital copiers 10a to 10f are installed, the serviceman specifies the language desired by the user in the flash memory. 1
8a to 18f.

【0034】LCD制御部20a〜20fは、LCD1
9a〜19f、LCD用のビデオメモリ21a〜21f
と操作部表示データバス23a〜23fによって接続さ
れている。
The LCD control units 20a to 20f
9a to 19f, LCD video memories 21a to 21f
And the operation unit display data buses 23a to 23f.

【0035】そして、CPU17a〜17fは、フラッ
シュメモリ18a〜18fに書き込まれたプログラム内
容に従って、作像エンジン制御、画像処理制御等のデジ
タル複写装置10a〜10fの動作制御を行うととも
に、操作部表示制御をも行い、画像処理部14a〜14
f、メモリ制御部15a〜15fの他に、フラッシュメ
モリ18a〜18f、LCD制御部20a〜20fは、
CPUデータバス22a〜22fによってCPU17a
〜17fに接続されている。
The CPUs 17a to 17f control the operation of the digital copiers 10a to 10f, such as image forming engine control and image processing control, in accordance with the program contents written in the flash memories 18a to 18f. Are performed, and the image processing units 14a to 14
f, in addition to the memory control units 15a to 15f, the flash memories 18a to 18f and the LCD control units 20a to 20f
CPU 17a is connected to CPU data buses 22a to 22f.
To 17f.

【0036】デジタル複写装置10a〜10fは、操作
部表示時には、図4に破線矢印で示すように、デジタル
複写装置10a〜10fの電源オン時に、CPU17a
〜17fが、第1優先の操作部表示言語データと図形デ
ータをフラッシュメモリ18a〜18fから読み込ん
で、そのデータをLCD制御部20a〜20fを介して
LCD用のビデオメモリ21a〜21fに展開する。こ
のLCD用ビデオメモリ21a〜21fに展開されるデ
ータは、全ての図形データと1言語分の操作部表示言語
データである。LCD用ビデオメモリ21a〜21fに
は、複数画面分の操作部表示データが書き込まれ、CP
U17a〜17fは、LCD用ビデオメモリ21a〜2
1f内に展開された操作部表示データの先頭アドレスと
領域サイズを指定することで、表示する操作部表示デー
タを選択し、LCD制御部20a〜20fは、CPU1
7a〜17fが指定した領域の操作部表示データをLC
D19a〜19fに表示する。
When the digital copying machines 10a to 10f are turned on, the CPU 17a is turned on when the power of the digital copying machines 10a to 10f is turned on, as shown by a broken line arrow in FIG.
To 17f read the operation unit display language data and the graphic data of the first priority from the flash memories 18a to 18f, and expand the data into the LCD video memories 21a to 21f via the LCD control units 20a to 20f. The data developed in the LCD video memories 21a to 21f are all graphic data and operation unit display language data for one language. Operation unit display data for a plurality of screens is written into the LCD video memories 21a to 21f,
U17a to 17f are LCD video memories 21a to 2
By specifying the start address and the area size of the operation unit display data expanded in 1f, the operation unit display data to be displayed is selected, and the LCD control units 20a to 20f execute
The operation unit display data of the area designated by 7a to 17f is LC
D19a to 19f are displayed.

【0037】CPU17a〜17fは、ユーザ操作によ
り言語切換が指示されると、フラッシュメモリ18a〜
18fから第2優先の操作部表示言語データを読み込
み、その操作部表示言語データをLCD用ビデオメモリ
21a〜21fの現在第1優先の言語データが展開され
ている領域に上書きする。このように制御することで、
その後、CPU17a〜17fは、現在の表示言語が何
であるかを意識することなく、言語切換機能を達成する
ことができる。
When language switching is instructed by a user's operation, the CPUs 17a to 17f operate the flash memories 18a to 18f.
The operation unit display language data is read from 18f, and the operation unit display language data is overwritten on the area of the LCD video memories 21a to 21f where the first-priority language data is currently expanded. By controlling in this way,
Thereafter, the CPUs 17a to 17f can achieve the language switching function without being conscious of what the current display language is.

【0038】次に、本実施の形態の作用を説明する。な
お、以下の説明では、図5に示すように、デジタル複写
装置10aとデジタル複写装置10bとの間での操作部
表示言語データを提供する場合について説明する。
Next, the operation of the present embodiment will be described. In the following description, as shown in FIG. 5, a case will be described in which operation unit display language data is provided between the digital copying apparatus 10a and the digital copying apparatus 10b.

【0039】いま、デジタル複写装置10aは、操作部
表示言語データの第1言語として、日本語が、第2言語
として英語が、それぞれフラッシュメモリ18a〜18
fに格納されており、デジタル複写装置10bは、操作
部表示言語データの第1言語のみに日本語が格納されて
いて、第2言語としては、未だデータが書き込まれてい
ないものとする。
Now, the digital copying apparatus 10a uses the flash memories 18a-18 as the first language of the operation unit display language data and English as the second language.
f, the digital copier 10b stores Japanese only in the first language of the operation unit display language data, and has not yet written data as the second language.

【0040】ここで、例えば、英語を母国語とするユー
ザがデジタル複写装置10bを使用する場合、現在操作
部に表示されている言語が日本語であるため、ユーザは
言語切換キーを押下するが、デジタル複写装置10bに
は第2言語の操作部表示言語データが格納されていない
ため、言語切換を行うことができない。
Here, for example, when a user whose native language is English uses the digital copier 10b, the user currently presses the language switching key because the language currently displayed on the operation unit is Japanese. Since the digital display device 10b does not store the operation unit display language data of the second language, language switching cannot be performed.

【0041】そこで、デジタル複写装置10bは、ネッ
トワーク制御部11bからデジタル複写装置10aにネ
ットワークケーブル2を介して第2言語データの転送を
要求する。デジタル複写装置10aは、第2言語データ
の転送要求を受け取ると、CPU17aがフラッシュメ
モリ18aから第2言語の操作部表示言語データを読み
出して、当該読み出した操作部表示言語データを、通常
の操作部表示制御時とは異なり、メモリ制御部15aへ
順次転送する。
Accordingly, the digital copying apparatus 10b requests the digital copying apparatus 10a from the network control unit 11b to transfer the second language data via the network cable 2. Upon receiving the transfer request for the second language data, the digital copying apparatus 10a reads out the operating unit display language data of the second language from the flash memory 18a and replaces the read operation unit display language data with the normal operating unit. Unlike during display control, the data is sequentially transferred to the memory control unit 15a.

【0042】すなわち、デジタル複写装置10aは、通
常の画像形成動作時には、メモリ制御部15aへの画像
データ入力を画像処理部14aから画像データバスを介
して行うが、操作部表示言語データの転送時には、CP
U17aの操作により、メモリ制御部15a内のバス接
続経路を切り換えて、CPUデータバス22aのデータ
をネットワーク制御部11aへ転送する。ネットワーク
制御部11aは、メモリ制御部15aから転送されてき
た第2言語の操作部表示言語データをネットワークケー
ブル2を介してデジタル複写装置10bへ転送する。
That is, during normal image forming operation, the digital copying apparatus 10a inputs image data to the memory control unit 15a from the image processing unit 14a via the image data bus. , CP
By operating the U17a, the bus connection path in the memory control unit 15a is switched, and the data on the CPU data bus 22a is transferred to the network control unit 11a. The network control unit 11a transfers the operation unit display language data of the second language transferred from the memory control unit 15a to the digital copying apparatus 10b via the network cable 2.

【0043】デジタル複写装置10bは、デジタル複写
装置10aから第2言語の操作部表示言語データを受け
取ると、ネットワーク制御部11ab→メモリ制御部1
5b→CPU17bの経路で、すなわち、デジタル複写
装置10aとは逆の経路で、データ転送し、CPU17
bは、当該操作部表示言語データをLCD用ビデオメモ
リ21bに展開する。この一連の処理が完了すると、デ
ジタル複写装置10bのビデオメモリ21bに英語の操
作部表示言語データが展開され、言語切換機能をユーザ
が使用できるようになる。
When the digital copier 10b receives the operation unit display language data of the second language from the digital copier 10a, the network controller 11ab → the memory controller 1
5b → CPU 17b, that is, the data is transferred along the path opposite to the digital copying apparatus 10a.
b expands the operation unit display language data in the LCD video memory 21b. When this series of processing is completed, the operating unit display language data in English is expanded in the video memory 21b of the digital copying apparatus 10b, and the user can use the language switching function.

【0044】したがって、第2言語の操作部表示言語デ
ータがフラッシュメモリ18a〜18fに格納されてい
ないデジタル複写装置10a〜10fであっても、要求
される操作部表示言語データをフラッシュメモリ18a
〜18fに格納しているデジタル複写装置10a〜10
fに言語データの転送要求を行って、操作部表示言語デ
ータを受け取ることで、言語切換機能を使用することが
でき、ユーザの操作性を向上させることができる。
Therefore, even in the digital copying machines 10a to 10f in which the operation unit display language data of the second language is not stored in the flash memories 18a to 18f, the required operation unit display language data is stored in the flash memory 18a.
To digital copying machines 10a to 10f stored in
By sending a language data transfer request to f and receiving the operation unit display language data, the language switching function can be used, and the operability of the user can be improved.

【0045】図6及び図7は、本発明の本発明のデジタ
ル複写装置の第2の実施の形態を示す図であり、図6
は、本発明のデジタル複写装置の第2の実施の形態のデ
ジタル複写装置を適用したネットワークシステム30の
システム構成図である。
FIGS. 6 and 7 show a digital copying apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a system configuration diagram of a network system 30 to which a digital copying apparatus according to a second embodiment of the present invention is applied.

【0046】なお、本実施の形態は、上記第1の実施の
形態と同様のネットワークシステム及びデジタル複写装
置に適用したものであり、本実施の形態の説明において
は、上記第1の実施の形態と同様の構成部分には、同一
の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
This embodiment is applied to a network system and a digital copying apparatus similar to those of the first embodiment. In the description of this embodiment, the first embodiment will be described. The same components as those described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

【0047】図6において、ネットワークシステム30
は、上記第1の実施の形態のネットワークシステム1と
同様に、複数のデジタル複写装置10a〜10fがネッ
トワークケーブル2に接続されており、各デジタル複写
装置10a〜10fは、それぞれネットワークケーブル
2を介して相互に通信するネットワーク制御部11a〜
11fを備えている。
In FIG. 6, the network system 30
As in the network system 1 of the first embodiment, a plurality of digital copying apparatuses 10a to 10f are connected to a network cable 2, and each of the digital copying apparatuses 10a to 10f is connected via the network cable 2. Control units 11a-
11f.

【0048】ネットワークシステム30の各デジタル複
写装置10a〜10fは、例えば、図6に示すように、
デジタル複写装置10aが、そのフラッシュメモリ18
aに第1言語として日本語、第2言語として英語を、デ
ジタル複写装置10bが、そのフラッシュメモリ18b
に第1言語として日本語、第2言語としてはブランクの
状態、デジタル複写装置10cが、そのフラッシュメモ
リ18cに第1言語として日本語、第2言語としてドイ
ツ語を、デジタル複写装置10dが、そのフラッシュメ
モリ18dに第1言語として日本語、第2言語としてフ
ランス語を、デジタル複写装置10eが、そのフラッシ
ュメモリ18eに第1言語として日本語、第2言語とし
て中国語を、デジタル複写装置10fが、そのフラッシ
ュメモリ18fに第1言語として英語、第2言語として
イタリア語を、それぞれ格納している。
Each of the digital copying apparatuses 10a to 10f of the network system 30, for example, as shown in FIG.
The digital copying apparatus 10a has its flash memory 18
a in Japanese as the first language and English as the second language, and the digital copying apparatus 10b has its flash memory 18b
The first language is Japanese, the second language is blank, and the digital copying machine 10c has its flash memory 18c as its first language Japanese and its second language German, and its digital copying device 10d has its digital language as its first language. The flash memory 18d has Japanese as the first language, French as the second language, and the digital copying device 10e has the flash memory 18e have Japanese as the first language, Chinese as the second language, and the digital copying device 10f has The flash memory 18f stores English as a first language and Italian as a second language.

【0049】そして、ネットワークシステム30では、
第2言語データが格納されていないデジタル複写装置1
0a〜10fのみが操作部表示言語データの提供を他の
デジタル複写装置10a〜10fに要求できるのではな
く、各デジタル複写装置10a〜10fが相互に第1言
語及び第2言語の操作部表示言語データをネットワーク
ケーブル2を介して転送することができる。
Then, in the network system 30,
Digital copier 1 in which second language data is not stored
Only the digital copying apparatuses 10a to 10f can request the other digital copying apparatuses 10a to 10f to provide the operating section display language data. Data can be transferred via the network cable 2.

【0050】そして、各デジタル複写装置10a〜10
fでは、ネットワークシステム30内の全てのデジタル
複写装置10a〜10fの有している言語データを選択
することができるが、この操作部表示言語データの選択
に際して、選択可能な操作部表示言語データを、図7に
示すように、選択可能な操作部表示言語データの一覧を
操作表示部のLCD19a〜19fに表示し、該当言語
が表示されているエリアをユーザが押下することで、当
該選択された操作部表示言語データを格納しているデジ
タル複写装置10a〜10fに言語データの転送要求を
行って、操作部表示言語データを受け取ることで、言語
切換機能を使用することができる。
Then, each of the digital copying apparatuses 10a to 10a
In f, the language data of all the digital copying apparatuses 10a to 10f in the network system 30 can be selected. When selecting the operation unit display language data, the selectable operation unit display language data is changed. As shown in FIG. 7, a list of selectable operation unit display language data is displayed on the LCDs 19a to 19f of the operation display unit, and when the user presses an area in which the corresponding language is displayed, the selected item is displayed. By making a language data transfer request to the digital copying apparatuses 10a to 10f storing the operation unit display language data and receiving the operation unit display language data, the language switching function can be used.

【0051】このように、本実施の形態のデジタル複写
装置10a〜10fは、ネットワークシステム30とし
て他のデジタル複写装置10a〜10fの備えている操
作部表示言語データを利用することができ、言語切換機
能の汎用性を増すことができるとともに、全言語分の操
作部表示言語データを1台のデジタル複写装置10a〜
10fに格納しようとすると、フラッシュメモリ18a
〜18fの容量が大幅に増大するが、個々のデジタル複
写装置10a〜10fのメモリ容量を増大させることな
く、多数の操作部表示言語データを使用することができ
る。
As described above, the digital copying apparatuses 10a to 10f according to the present embodiment can use the operation unit display language data of the other digital copying apparatuses 10a to 10f as the network system 30, and perform language switching. The versatility of the function can be increased, and the operation unit display language data for all languages can be stored in one digital copying apparatus 10a to
10f, the flash memory 18a
Although the capacity of .about.18f is greatly increased, a large number of operation unit display language data can be used without increasing the memory capacity of each of the digital copying apparatuses 10a to 10f.

【0052】また、本実施の形態のデジタル複写装置1
0a〜10fは、ネットワークシステム30に接続され
ている他のデジタル複写装置10a〜10fであって、
利用することのできる操作部表示言語データををリスト
として表示しているため、ユーザの表示言語選択の際の
操作性を容易なものとすることができ、利用性を向上さ
せることができる。
The digital copying apparatus 1 according to the present embodiment
0a to 10f are other digital copying apparatuses 10a to 10f connected to the network system 30,
Since the operation unit display language data that can be used is displayed as a list, the operability when the user selects the display language can be made easy, and the usability can be improved.

【0053】以上、本発明者によってなされた発明を好
適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもな
い。
As described above, the invention made by the inventor has been specifically described based on the preferred embodiments. However, the present invention is not limited to the above, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention. It goes without saying that it is possible.

【0054】[0054]

【発明の効果】請求項1記載の発明のデジタル複写装置
によれば、ネットワークシステムの少なくとも1台のデ
ジタル複写装置が、メモリに2種類の言語の表示言語デ
ータを有し、少なくとも1台のデジタル複写装置が、メ
モリに1種類の言語の表示言語データのみを有している
と、当該1種類の言語の表示言語データのみを有するデ
ジタル複写装置が、2種類の言語の表示言語データを有
するデジタル複写装置に対して、当該1種類の表示言語
データとは異なる種類の言語の表示言語データの転送要
求を行い、当該転送要求を受けたデジタル複写装置が、
要求された言語の表示言語データを転送し、当該表示言
語データの転送を受けたデジタル複写装置が、転送され
てきた表示言語データを使用して表示手段に表示を行う
ので、メモリ内に有していない言語での表示手段への表
示を他のデジタル複写装置から転送されてくる表示言語
データで行うことができ、デジタル複写装置の操作性を
安価に向上させることができる。
According to the digital copying apparatus of the present invention, at least one digital copying apparatus of the network system has display language data of two languages in a memory and at least one digital copying apparatus. If the copying apparatus has only one type of display language data in the memory, the digital copying apparatus having only one type of display language data may be a digital copying apparatus having two types of display language data. A request for transfer of display language data of a language different from the one type of display language data to the copying apparatus, and the digital copying apparatus having received the transfer request,
The display language data of the requested language is transferred, and the digital copier receiving the display language data transfers the display language data to the display means using the transferred display language data. The display on the display means in a language other than the language can be performed using display language data transferred from another digital copying apparatus, and the operability of the digital copying apparatus can be improved at low cost.

【0055】請求項2記載の発明のデジタル複写装置に
よれば、ネットワークシステムの各デジタル複写装置
が、メモリに格納されている表示言語データの言語とは
異なる種類の言語の表示言語データを有する他のデジタ
ル複写装置に対して、当該他の種類の言語の表示言語デ
ータの転送要求を行い、当該転送要求を受けたデジタル
複写装置が、要求された言語の表示言語データを転送
し、当該表示言語データの転送を受けたデジタル複写装
置が、当該転送されてきた表示言語データを使用して表
示手段に表示を行うので、ネットワークシステム内のデ
ジタル複写装置で相互に表示言語データを共有すること
ができ、デジタルたる複写装置の操作性をより一層安価
により一層向上させることができる。
According to the digital copying apparatus of the second aspect, each digital copying apparatus of the network system has display language data of a language different from the language of the display language data stored in the memory. Request for transfer of the display language data of the other type to the digital copying apparatus of the type described above, and the digital copying apparatus receiving the transfer request transfers the display language data of the requested language, and The digital copying machine that has received the data transfers the display language data to the display means using the transferred display language data, so that the digital copying devices in the network system can share the display language data with each other. Further, the operability of the digital copying apparatus can be further improved at a lower cost.

【0056】請求項3記載の発明のデジタル複写装置に
よれば、各デジタル複写装置が、他のデジタル複写装置
が有していて転送可能な表示言語データの言語名を表示
手段に表示し、当該表示手段の表示に基づいて選択され
た言語の表示言語データの転送要求を当該選択された言
語の表示言語データを有している他のデジタル複写装置
に対して行うので、どの言語の表示言語データを選択す
ることができるかを簡単かつ容易に分かるようにするこ
とができ、デジタル複写装置の操作性をより一層向上さ
せることができる。
According to the digital copying apparatus of the present invention, each digital copying apparatus displays on the display means the language name of display language data that another digital copying apparatus has and which can be transferred. Since the transfer request of the display language data of the language selected based on the display on the display means is made to another digital copying apparatus having the display language data of the selected language, the display language data of any language Can be easily and easily recognized as being selectable, and the operability of the digital copying apparatus can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のデジタル複写装置のネットワークシス
テムの第1の実施の形態のデジタル複写装置のネットワ
ークシステムを適用したネットワークシステムのシステ
ム構成図。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a network system to which a digital copying apparatus network system according to a first embodiment of the present invention is applied;

【図2】図1のデジタル複写装置のブロック構成図。FIG. 2 is a block diagram of the digital copying apparatus shown in FIG. 1;

【図3】図2のデジタル複写装置の画像形成動作時のデ
ータの流れを示す図。
FIG. 3 is a view showing a data flow during an image forming operation of the digital copying apparatus of FIG. 2;

【図4】図2のデジタル複写装置の操作部表示時のデー
タの流れを示す図。
FIG. 4 is a view showing a data flow when displaying an operation unit of the digital copying apparatus of FIG. 2;

【図5】図1のネットワークシステムのデジタル複写装
置間での操作部表示言語データの流れを示す図。
5 is a diagram showing a flow of operation unit display language data between digital copying apparatuses of the network system of FIG. 1;

【図6】本発明のデジタル複写装置のネットワークシス
テムの第1の実施の形態のデジタル複写装置のネットワ
ークシステムを適用したネットワークシステムのシステ
ム構成図。
FIG. 6 is a system configuration diagram of a network system to which the digital copying apparatus network system of the first embodiment of the digital copying apparatus according to the present invention is applied;

【図7】図6のデジタル複写装置の選択可能な操作部表
示言語データの一覧の表示部への表示状態を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing a display state of a list of selectable operation unit display language data on a display unit of the digital copying apparatus of FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネットワークシステム 2 ネットワークケーブル 10a〜10f デジタル複写装置 11a〜11f ネットワーク制御部 12a〜12f 読取部 13a〜13f 書込部 14a〜14f 画像処理部 15a〜15f メモリ制御部 16a〜16f ハードディスク 17a〜17f CPU 18a〜18f フラッシュメモリ 19a〜19f LCD 20a〜20f LCD制御部 21a〜21f ビデオメモリ 22a〜22f CPUデータバス 23a〜23f 操作部表示データバス 30 ネットワークシステム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network system 2 Network cable 10a-10f Digital copying apparatus 11a-11f Network control part 12a-12f Reading part 13a-13f Writing part 14a-14f Image processing part 15a-15f Memory control part 16a-16f Hard disk 17a-17f CPU 18a To 18f Flash memory 19a to 19f LCD 20a to 20f LCD control unit 21a to 21f Video memory 22a to 22f CPU data bus 23a to 23f Operation unit display data bus 30 Network system

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 21/00 396 G03G 21/00 396 G06F 13/00 357 G06F 13/00 357A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G03G 21/00 396 G03G 21/00 396 G06F 13/00 357 G06F 13/00 357A

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくとも2台以上のデジタル複写装置が
接続され、相互に動作コマンド及び画像データを交換
し、メモリ内に格納されている表示言語データに基づい
て当該表示言語データの言語で各種情報を表示手段に表
示する機能を備えたデジタル複写装置のネットワークシ
ステムにおいて、少なくとも1台の前記デジタル複写装
置が、前記メモリに2種類の言語の表示言語データを有
し、少なくとも1台の前記デジタル複写装置が、前記メ
モリに1種類の言語の表示言語データのみを有している
と、当該1種類の言語の表示言語データのみを有するデ
ジタル複写装置は、前記2種類の言語の表示言語データ
を有するデジタル複写装置に対して、当該1種類の表示
言語データとは異なる種類の言語の表示言語データの転
送要求を行い、当該転送要求を受けたデジタル複写装置
が、要求された言語の表示言語データを転送し、当該表
示言語データの転送を受けたデジタル複写装置は、転送
されてきた表示言語データを使用して前記表示手段に表
示を行うことを特徴とするデジタル複写装置のネットワ
ークシステム。
At least two or more digital copiers are connected, mutually exchange operation commands and image data, and based on display language data stored in a memory, various kinds of information are displayed in the language of the display language data. At least one of the digital copying apparatuses has display language data of two languages in the memory, and has at least one of the digital copying apparatuses. If the apparatus has only one type of display language data in the memory, the digital copying apparatus having only one type of display language data has the two types of display language data. A request for transferring display language data of a language different from the one type of display language data to the digital copying apparatus The digital copying machine that has received the transmission request transfers the display language data of the requested language, and the digital copying apparatus that receives the transfer of the display language data uses the transferred display language data to display the display means. A network system for a digital copying apparatus characterized in that a display is performed on a digital copying machine.
【請求項2】少なくとも2台以上のデジタル複写装置が
接続され、相互に動作コマンド及び画像データを交換
し、メモリ内に格納されている表示言語データに基づい
て当該表示言語データの言語で各種情報を表示手段に表
示する機能を備えたデジタル複写装置のネットワークシ
ステムにおいて、前記各デジタル複写装置が、前記メモ
リに格納されている前記表示言語データの言語とは異な
る種類の言語の表示言語データを有する他のデジタル複
写装置に対して、当該他の種類の言語の表示言語データ
の転送要求を行い、当該転送要求を受けたデジタル複写
装置が、要求された言語の表示言語データを転送し、当
該表示言語データの転送を受けたデジタル複写装置が、
当該転送されてきた表示言語データを使用して前記表示
手段に表示を行うことを特徴とするデジタル複写装置の
ネットワークシステム。
2. At least two or more digital copiers are connected, exchange operation commands and image data with each other, and based on display language data stored in a memory, various kinds of information are displayed in the language of the display language data. In a network system of digital copiers provided with a function of displaying on a display means, each of the digital copiers has display language data of a language different from the language of the display language data stored in the memory. A request for transfer of the display language data of the other type of language is made to another digital copying apparatus, and the digital copying apparatus receiving the transfer request transfers the display language data of the requested language, and The digital copier receiving the language data transfer,
A network system for a digital copying apparatus, wherein a display is performed on the display unit using the transferred display language data.
【請求項3】前記各デジタル複写装置は、他のデジタル
複写装置が有していて転送可能な表示言語データの言語
名を前記表示手段に表示し、当該表示手段の表示に基づ
いて選択された言語の表示言語データの転送要求を当該
選択された言語の表示言語データを有している他のデジ
タル複写装置に対して行うことを特徴とする請求項2記
載のデジタル複写装置のネットワークシステム。
3. Each of the digital copying apparatuses displays a language name of display language data which another digital copying apparatus has and which can be transferred, on the display means, and is selected based on the display on the display means. 3. The digital copying apparatus network system according to claim 2, wherein the request for transferring the display language data of the language is made to another digital copying apparatus having the display language data of the selected language.
JP2001112257A 2001-04-11 2001-04-11 Network system for digital copying machine Pending JP2002314740A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112257A JP2002314740A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Network system for digital copying machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112257A JP2002314740A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Network system for digital copying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002314740A true JP2002314740A (en) 2002-10-25

Family

ID=18963708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112257A Pending JP2002314740A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Network system for digital copying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002314740A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030321A (en) * 2009-11-13 2010-02-12 Toshiba Tec Corp Printer and message display method in printer
JP2012030540A (en) * 2010-08-02 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Display device, image forming apparatus, and program
US8484281B2 (en) 2006-01-11 2013-07-09 Oracle International Corporation System and method for callbacks based on web service addressing
JP2017219909A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 東芝テック株式会社 Operation input device, sales data processor and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8484281B2 (en) 2006-01-11 2013-07-09 Oracle International Corporation System and method for callbacks based on web service addressing
JP2010030321A (en) * 2009-11-13 2010-02-12 Toshiba Tec Corp Printer and message display method in printer
JP2012030540A (en) * 2010-08-02 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Display device, image forming apparatus, and program
JP2017219909A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 東芝テック株式会社 Operation input device, sales data processor and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001169022A (en) Image processor
CN1967396B (en) Image forming apparatus and method of controlling thereof
US6449064B1 (en) Method and apparatus for image formation that can handle simultaneously input data without causing a delay
JPH10126562A (en) Data communication system and data communication control method
JP3439916B2 (en) Digital copying system
JP2006121347A (en) Image processor
JP2001069278A (en) Data flow control/storage device for image reproducing system
JP2002314740A (en) Network system for digital copying machine
JP2001144920A (en) Image processor, image processing method and computer- readable recording medium for recording program to allow computer to execute the method
JP2007026123A (en) Document management system
JPH11122417A (en) Picture formation system and information processor in the system and method for controlling the same
JP3869977B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus system
JP2006261942A (en) Image processing device, tilt difference detection/notification method, tilt difference detection/notification program, and storage medium
JP2000347826A (en) Image forming device network and its connecting operation method
JP4776116B2 (en) Image forming apparatus and program updating method in the apparatus
JP3621561B2 (en) Image forming apparatus
JPH11289436A (en) Image forming device
JP4849211B2 (en) Reading condition setting method for image reading apparatus and image reading apparatus
JP3544021B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2002271537A (en) Imaging apparatus and imaging system
JP2001186355A (en) Picture processor
JP2001069286A (en) Connection image formation system
JP2004185039A (en) Image forming apparatus
JP2001066950A (en) Connection type copying system
JP2004205846A (en) Image forming system