JP2002297201A - Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system - Google Patents

Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system

Info

Publication number
JP2002297201A
JP2002297201A JP2001097068A JP2001097068A JP2002297201A JP 2002297201 A JP2002297201 A JP 2002297201A JP 2001097068 A JP2001097068 A JP 2001097068A JP 2001097068 A JP2001097068 A JP 2001097068A JP 2002297201 A JP2002297201 A JP 2002297201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
result
governor
prevention system
worker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001097068A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruo Oguchi
晴男 大垣内
Akira Fukuda
章 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Kyosei Corp
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Kyosei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Kyosei Corp filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2001097068A priority Critical patent/JP2002297201A/en
Publication of JP2002297201A publication Critical patent/JP2002297201A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a valve operation mistake preventing system capable of preventing the operation mistake of a valve mounted on a conduit through which fluid such as gas is running, as much as possible. SOLUTION: A valve operation instruction statement is transmitted from a task instructing server 100 arranged in an office to a note-sized personal computer 300 of a job site operator through communication. The situation of an operation to be performed by the job site operator (for example, the measured values of the both edges of a valve from a pressure gauge 400 and a valve number read by a bar code reader 308) is transmitted to the task instructing server 100 as necessary, and automatically checked according to preset data, and checked by a supervisor. Only when the checked result is OK, the job site operator is instructed to progress to the next step. Also, a valve 406 is provided with an opening/closing lock device 406a, and only when it is confirmed that a valve to be operated is correct, the lock is released.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はバルブ誤操作防止
システムおよびバルブ操作命令システムに関し、特にガ
スなどの流体が流れる導管に設けられるバルブの誤操作
を防止するバルブ誤操作防止システムおよびバルブ操作
命令システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a valve erroneous operation prevention system and a valve operation instruction system, and more particularly to a valve erroneous operation prevention system and a valve operation instruction system for preventing erroneous operation of a valve provided in a conduit through which a fluid such as gas flows.

【0002】[0002]

【従来の技術】都市ガスなどの供給を行なう際に、供給
効率を高める観点から、高・中圧供給方式が多く採用さ
れている。高・中圧で導管中を送られたガスは、ガバナ
(整圧器)によって減圧された後、さらに導管内を通っ
て一般家庭などに送られる。
2. Description of the Related Art When supplying city gas or the like, a high / medium pressure supply system is often used from the viewpoint of improving the supply efficiency. The gas sent through the conduit at high / medium pressure is decompressed by a governor (pressure regulator), and then sent to general households and the like through the conduit.

【0003】ガス導管の要所には、ガスの流通を制御す
るためのバルブが設けられている。バルブを操作すると
きには、減圧区間外における導管内のガス圧力を監視す
る必要があるため、その圧力監視および確認作業やバル
ブの操作などの手順を詳細に記したバルブ操作命令書が
作成される。監督者の立会いのもと、現場作業員がバル
ブ操作命令書の指示に従って作業を行ない、作業の実施
者、実施時刻、作業内容などが紙に記録される。
[0003] Valves for controlling the flow of gas are provided at key points in the gas conduit. When operating the valve, it is necessary to monitor the gas pressure in the conduit outside the decompression section. Therefore, a valve operation instruction which details procedures for monitoring and confirming the pressure and operating the valve is prepared. In the presence of the supervisor, field workers perform the work in accordance with the instructions of the valve operation order, and the work performer, the time of the work, the work content, etc. are recorded on paper.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、バルブ
操作の工程は複雑であり、誤ったバルブ操作が行なわれ
てガス供給故障事故が発生する可能性がある。
However, the valve operation process is complicated, and there is a possibility that an erroneous valve operation is performed and a gas supply failure accident occurs.

【0005】また、バルブ操作においては、各現場に監
督者が出向く必要があるため、作業の効率が悪いという
問題がある。
[0005] In addition, there is a problem in that the efficiency of work is poor because a supervisor is required to visit each site in valve operation.

【0006】この発明は上述の問題点を解決するために
なされたものであり、誤ったバルブ操作が行なわれるこ
とを極力防ぐことができるバルブ誤操作防止システムを
提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem, and has as its object to provide a valve erroneous operation prevention system capable of minimizing erroneous valve operation.

【0007】この発明はさらに、バルブ操作の作業の効
率をよくすることができるバルブ誤操作防止システムを
提供することを目的としている。
A further object of the present invention is to provide a valve erroneous operation prevention system which can improve the efficiency of valve operation.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
この発明のある局面に従うと、バルブ誤操作防止システ
ムは、バルブ操作の手順を現場作業員に順に指示するバ
ルブ操作指示手段と、現場から操作対象のバルブのバル
ブ番号を識別するコードを入力するコード入力手段と、
コードの入力に応答して、操作対象のバルブが正しいか
否かを判定する判定手段と、判定手段の判定結果に基づ
いて、バルブロックの解除の指示を出力する出力手段と
を備える。
According to one aspect of the present invention, there is provided a valve erroneous operation prevention system comprising: a valve operation instruction unit for sequentially instructing a field operator on a valve operation procedure; Code input means for inputting a code for identifying the valve number of the target valve,
In response to the input of the code, there is provided a judging means for judging whether or not the valve to be operated is correct, and an output means for outputting an instruction to release the valve lock based on the judgment result of the judging means.

【0009】好ましくは、コードはバーコードである。
この発明の他の局面に従うと、バルブ誤操作防止システ
ムは、バルブ近傍の圧力を検知する検知手段と、検知手
段による検知結果が許容範囲内にあるかを判定する判定
手段と、判定手段の判定結果に基づいて、警報を出力す
る出力手段とを備える。
[0009] Preferably, the code is a bar code.
According to another aspect of the present invention, a valve erroneous operation prevention system includes a detecting unit that detects a pressure near a valve, a determining unit that determines whether a detection result by the detecting unit is within an allowable range, and a determination result of the determining unit. Output means for outputting an alarm based on the information.

【0010】なお、バルブ誤操作防止システムは、入力
結果に基づいて次のステップへの指示を自動的に行うこ
とが望ましい。
It is desirable that the valve erroneous operation prevention system automatically issues an instruction to the next step based on the input result.

【0011】好ましくはバルブ誤操作防止システムは、
ガバナ操作、バルブ操作の作業結果の入力、または検知
装置が検知した結果を自動的に印字、保存する手段をさ
らに備える。
[0011] Preferably, the valve erroneous operation prevention system comprises:
Further provided is a means for automatically printing and storing a result detected by the detection device or input of a work result of the governor operation or the valve operation.

【0012】好ましくは検知手段は、遠隔地(現場)に
あるバルブ近傍の圧力を検知する。好ましくはバルブ誤
操作防止システムは、ガバナ操作の手順を現場作業員に
順に指示するガバナ操作指示手段と、ガバナ操作の結果
を入力するガバナ操作結果入力手段とをさらに備え、ガ
バナ操作結果入力手段の入力結果に基づいて、次のステ
ップの作業を指示することを特徴とする。
Preferably, the detecting means detects a pressure near a valve located at a remote place (site). Preferably, the valve erroneous operation prevention system further includes a governor operation instruction means for sequentially instructing a field worker on a governor operation procedure, and a governor operation result input means for inputting a result of the governor operation, and an input of the governor operation result input means. The operation of the next step is instructed based on the result.

【0013】好ましくはバルブ誤操作防止システムは、
現場作業員の有する端末と通信を行なうことで、遠隔地
にあるバルブの誤操作を防止する。
Preferably, the valve erroneous operation prevention system comprises:
By communicating with a terminal of a field worker, erroneous operation of a valve at a remote location is prevented.

【0014】この発明の他の局面に従うと、バルブ操作
命令システムは、上述のいずれかに記載のバルブ誤操作
防止システムを備え、操作の各ステップごとに作業確認
を行ない、次のステップの作業の指示を行なう。
According to another aspect of the present invention, a valve operation instruction system includes the valve erroneous operation prevention system according to any one of the above, performs operation confirmation at each operation step, and instructs operation of the next step. Perform

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の1つ
におけるバルブ誤操作防止システムについて図面を参照
しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A valve erroneous operation prevention system according to one embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0016】図1は、バルブ誤操作防止システムの構成
を示す図である。図を参照してシステムは、大きくは事
務所内設備と、通信設備と、現場設備とから構成され
る。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a valve erroneous operation prevention system. Referring to the drawing, the system is mainly composed of office equipment, communication equipment, and on-site equipment.

【0017】事務所内設備は、業務指示サーバ100
と、モデム102とを含んでいる。通信設備は、電話回
線200と、無線アンテナ202とを含んでいる。
The office equipment includes a business instruction server 100
And a modem 102. The communication facility includes a telephone line 200 and a wireless antenna 202.

【0018】現場設備は、無線アンテナ202と通信を
行なうための通信装置(携帯電話やPHSなど)302
と、モデム304と、作業者ノートパソコン(携帯端末
の一例)300と、バルブの動作状況などを動画として
リアルタイムに撮影するためのCCDカメラ306と、
バルブの付近に設けられたバーコード付き番号札からバ
ーコードを読取るバーコードリーダ308とを備えてい
る。
The on-site equipment includes a communication device (cellular phone, PHS, etc.) 302 for communicating with the wireless antenna 202.
A modem 304, a worker's notebook personal computer (an example of a portable terminal) 300, a CCD camera 306 for photographing the operating state of the valve as a moving image in real time,
A bar code reader 308 is provided for reading a bar code from a number tag with a bar code provided near the valve.

【0019】図2は、本システムが使用される状況を説
明するための図である。図を参照して、操作対象のバル
ブ406には、バルブ406が操作されることをロック
する開閉ロック装置406aが設けられている。
FIG. 2 is a diagram for explaining a situation in which the present system is used. Referring to the figure, an opening / closing lock device 406a that locks the operation of the valve 406 is provided on the valve 406 to be operated.

【0020】開閉ロック装置406aにより、通常状態
ではバルブ406はロックされており、操作することは
できない。作業者ノートパソコン300などを介して、
ロック解除の信号が開閉ロック装置406aに送られる
ことにより、バルブのロックが解除され、バルブ406
は操作可能となる。
The valve 406 is normally locked by the opening / closing lock device 406a and cannot be operated. Through the worker's laptop 300 etc.
A lock release signal is sent to the opening / closing lock device 406a, whereby the valve is unlocked and the valve 406 is released.
Becomes operable.

【0021】なお、バルブ406のロックは、図示しな
いロックピンがバルブに係合することなどにより行なわ
れる。ロックピンをアクチュエータにより移動させるこ
とで、ロックは解除される。ロックピンの移動方法とし
て、エアを用いる方法、電磁力を用いる方法、モータを
用いる方法、機械力を用いる方法などが考えられる。
The valve 406 is locked by a lock pin (not shown) being engaged with the valve. The lock is released by moving the lock pin by the actuator. As a method of moving the lock pin, a method using air, a method using electromagnetic force, a method using a motor, a method using mechanical force, and the like are considered.

【0022】また、緊急時を考慮して、パスワードを開
閉ロック装置406aに直接入力することなどにより、
ロックが解除されるようにすることが望ましい。
Also, in consideration of an emergency, a password is directly input to the opening / closing lock device 406a.
It is desirable that the lock be released.

【0023】また、バルブ406の付近には、そのバル
ブを特定するためのバーコード付き番号札408が設け
られている。
A number tag 408 with a bar code for identifying the valve is provided near the valve 406.

【0024】図3は、バーコード付き番号札408の具
体例を示す図である。この図に示されるように、バーコ
ード付き番号札408には、作業員が目視できるバルブ
番号と、バーコードとが記載されている。
FIG. 3 is a diagram showing a specific example of the number tag 408 with a bar code. As shown in the figure, the number tag 408 with a bar code describes a valve number and a bar code that can be visually recognized by an operator.

【0025】このバーコードをバーコードリーダ308
で読取ることにより、作業員が操作しようとしているバ
ルブの番号がシステムに入力される。これにより、その
バルブが操作対象として正しいものであるか否かを自動
的に(または事務所の監督者が)判定することができ
る。
The bar code is transferred to a bar code reader 308.
, The number of the valve that the operator is trying to operate is input to the system. Thereby, it is possible to automatically determine (or the supervisor of the office) whether the valve is correct as an operation target.

【0026】また、バルブ406の近傍(たとえば両
端、片端など)には圧力計400を接続することが可能
である。圧力計400により測定された圧力は、デジタ
ルデータとして作業者ノートパソコン300に入力され
る。
A pressure gauge 400 can be connected near the valve 406 (for example, both ends, one end, etc.). The pressure measured by the pressure gauge 400 is input to the worker notebook computer 300 as digital data.

【0027】さらに、ガバナ500には、圧力センサ、
弁開度センサ、遠隔操作装置が設けられており、1次側
/2次側の圧力が監視される。この圧力センサ、弁開度
センサからのデータなどのガバナの作動状態に関するデ
ータは、通信部502を介して作業者ノートパソコン3
00や業務指示サーバ100へ送られる。また、ガバナ
500は、事務所の業務サーバ100または作業者ノー
トパソコン300を介して操作することができる。
Further, the governor 500 includes a pressure sensor,
A valve opening sensor and a remote control device are provided, and the primary / secondary pressure is monitored. Data relating to the operating state of the governor, such as data from the pressure sensor and the valve opening sensor, is transmitted to the worker notebook computer 3 via the communication unit 502.
00 and the job instruction server 100. The governor 500 can be operated via the business server 100 in the office or the worker's notebook computer 300.

【0028】さらに、バルブ遠隔操作を行なっていると
きのバルブの画像などは、CCDカメラ306(図1参
照)を用いて動画としてリアルタイムに作業者ノートパ
ソコン300に入力される。
Further, the image of the valve when the valve is remotely operated is input to the worker notebook computer 300 in real time as a moving image using the CCD camera 306 (see FIG. 1).

【0029】作業者ノートパソコン300に入力され
た、バーコードデータ、バルブ両端圧データ、ガバナの
データおよびバルブの画像データなどは、通信により業
務指示サーバ100へ逐次送られる。これにより、監督
者は事務所にいながら遠隔で行なわれるバルブ操作の作
業の状態を知ることができる。また、監督者は次の手順
(ステップ)に進むべき旨や、作業をやり直すべき旨な
どを現場作業員へ通信により指示することができる。
The bar code data, the valve pressure data, the governor data, the valve image data, and the like input to the worker's notebook computer 300 are sequentially transmitted to the business instruction server 100 by communication. This allows the supervisor to know the status of the remote operation of the valve operation while in the office. Further, the supervisor can instruct the site worker by communication that the procedure should proceed to the next procedure (step) or that the work should be redone.

【0030】次に、図2を用いて本システムにおける実
際のバルブ操作の手順を説明する。 (1) まず、業務指示サーバ100に記録されたバル
ブ操作命令書が、業務指示サーバ100から作業者ノー
トパソコン300へ送信される(または、作業者ノート
パソコン300がダウンロードを行なう)。バルブ操作
命令書は、図4に示されるように、作業者ノートパソコ
ン300の画面に表示される。
Next, an actual valve operation procedure in the present system will be described with reference to FIG. (1) First, the valve operation command recorded in the job instruction server 100 is transmitted from the job instruction server 100 to the worker notebook computer 300 (or the worker notebook computer 300 downloads). The valve operation instruction is displayed on the screen of the worker notebook computer 300, as shown in FIG.

【0031】図4に示されるように、作業者ノートパソ
コン300の画面では、バルブ操作の手順(ステップ)
が順に指示され。現場作業員が現在行なうべき手順は、
画面の中央部に拡大表示される(図4においては「手順
7」が現在行なうべき手順であり、拡大表示されてい
る)。
As shown in FIG. 4, on the screen of the worker notebook computer 300, the procedure (step) of valve operation is performed.
Are instructed in order. The steps currently required by field workers are:
The image is enlarged and displayed in the center of the screen (in FIG. 4, “procedure 7” is the current procedure to be performed and is enlarged and displayed).

【0032】これにより、現場作業員は画面の指示に沿
ってバルブ操作を行なうことができ、手順のミスをする
ことがなくなる。また、1つの手順ごとに圧力データ、
画像データ、バーコードデータなどを用いて、当該手順
での作業が正常に行なわれたかが事務所の監督者により
チェックされる(またはシステムで自動的にチェックを
行なうようにしてもよい)。1つの手順のチェック結果
がOKであれば、次の手順に進むべき旨の指示が現場作
業員に出され、チェックの結果がOKでなければ(NG
の場合は)現場作業員に対して警告が出力される。例え
ば図4の例においては、現場作業員が操作しようとした
バルブのバルブ番号(これはバーコードリーダにより特
定される)が誤っていたため、バルブ番号をもう一度確
認すべき警告が出されている。このような警告が出され
たときには、現場作業員に対して、次の手順に進むべき
指示は出されない。
Thus, the field worker can operate the valve in accordance with the instructions on the screen, and the procedure can be prevented from being mistaken. Also, pressure data for each procedure,
Using the image data, barcode data, and the like, it is checked by a supervisor of the office whether the work in the procedure has been normally performed (or the system may automatically perform the check). If the check result of one procedure is OK, an instruction to proceed to the next procedure is issued to the field worker, and if the check result is not OK (NG
A) a warning is output to the field worker. For example, in the example of FIG. 4, the valve number (which is specified by the barcode reader) of the valve that the field worker tried to operate was incorrect, so that a warning to confirm the valve number again is issued. When such a warning is issued, the field worker is not instructed to proceed to the next procedure.

【0033】なお、ガバナ500を操作する工程におい
ては、センサにより読取られた圧力データおよび弁開度
データなどが通信部502を介して作業者ノートパソコ
ン300および業務指示サーバ100へ送られる。
In the process of operating the governor 500, pressure data, valve opening degree data, and the like read by the sensor are sent to the worker notebook computer 300 and the work instruction server 100 via the communication unit 502.

【0034】(2) 現場作業員は、作業者ノートパソ
コン300に表示されたバルブ操作命令書に従って、バ
ーコードリーダ308によりバーコード付き番号札40
8の読取を行なう。
(2) The field worker uses the bar code reader 308 to read the number tag 40 with a bar code in accordance with the valve operation instruction displayed on the notebook computer 300 of the worker.
8 is read.

【0035】(3) 読取られたデータは、バルブ番号
データとして業務指示サーバ100へ送られる。ここで
監督者は、これから操作を行なおうとするバルブが正し
いものであるかの確認を行なう。なおこの確認は、作業
者ノートパソコン300または業務指示サーバ100で
自動的に行なうようにしてもよい。
(3) The read data is sent to the business instruction server 100 as valve number data. Here, the supervisor confirms that the valve to be operated is correct. This confirmation may be automatically performed by the worker notebook computer 300 or the work instruction server 100.

【0036】(4) バルブ番号の確認の結果、そのバ
ルブが正しいものであれば、バルブロックの解除信号
(パスワードなど)が業務指示サーバ100から作業者
ノートパソコン300を介して開閉ロック装置406a
へ送られる。
(4) As a result of checking the valve number, if the valve is correct, a valve lock release signal (such as a password) is transmitted from the work instruction server 100 to the opening / closing lock device 406 a via the worker's notebook personal computer 300.
Sent to

【0037】(5) これによりバルブのロックが解除
され、作業者ノートパソコン300により次の手順が指
示される。なお、バルブロックが解除される前にバルブ
の操作が行なわれると、ロックが解除されていないため
操作ができない、またセンサが開閉ロック装置406a
を検知して警報が出力されるようにすることが望まし
い。
(5) As a result, the valve is unlocked, and the operator's notebook computer 300 instructs the next procedure. If the valve is operated before the valve lock is released, the operation cannot be performed because the lock is not released, and the sensor is operated by the open / close lock device 406a.
It is desirable that an alarm be output upon detection of an alarm.

【0038】(6) バルブを操作するときには、圧力
計400により圧力が監視され、測定結果は自動的に命
令書に記載され、業務指示サーバ100に送られる。
(6) When operating the valve, the pressure is monitored by the pressure gauge 400, and the measurement result is automatically described in the instruction manual and sent to the work instruction server 100.

【0039】バルブ操作手順、圧力などは監督者、また
は予め設定、記録された作業者ノートパソコン300ま
たは業務指示サーバ100で自動的にチェックされる。
正しい操作がなされなければ、警告が出力される。
The valve operation procedure, pressure and the like are automatically checked by the supervisor or the operator's notebook computer 300 or the work instruction server 100 which is set and recorded in advance.
If not, a warning is issued.

【0040】(7) なお、バルブの操作記録(操作時
間、作業者名(または作業者コード)など)は、作業者
ノートパソコン300および業務指示サーバ100に保
存される。
(7) The operation record of the valve (operating time, operator name (or operator code), etc.) is stored in the operator notebook computer 300 and the job instruction server 100.

【0041】(8) 操作時間などの操作記録が記入さ
れたバルブ操作命令書は、作業者ノートパソコン300
から業務指示サーバ100へ送信される。また、作業者
ノートパソコン300においても、業務指示サーバ10
0においてもバルブ操作命令書をプリント出力すること
が可能である。
(8) The valve operation instruction sheet in which the operation record such as the operation time is entered is stored in the notebook computer 300 of the operator.
Is transmitted to the business instruction server 100. Also, in the worker notebook computer 300, the business instruction server 10
It is possible to print out the valve operation instruction even at 0.

【0042】この後、1次決裁が監督者により行なわ
れ、上位決裁者による決裁が続いて行なわれる。なお、
この決裁は電子的に行なってもよい。
Thereafter, the primary decision is made by the supervisor, and the decision by the higher-order decider follows. In addition,
This decision may be made electronically.

【0043】なお、バルブ操作の指示として「バルブを
徐々に開ける」などの指示があるが、この手順をチェッ
クするために、図5に示されるようにバルブ操作の動画
が業務指示サーバ100へ送られる。
Note that there is an instruction such as "open the valve gradually" as an instruction of the valve operation. To check this procedure, a moving image of the valve operation is transmitted to the work instruction server 100 as shown in FIG. Can be

【0044】次に、図6および図7を参照して、現場作
業員の行なうバルブ操作手順について説明する。
Next, referring to FIGS. 6 and 7, a valve operating procedure performed by a field worker will be described.

【0045】ステップ(1):現場作業員は作業者ノー
トパソコンの画面に表示されたバルブ操作命令書に従
い、現場に出向き、防食施設の電源をOFFにする作業
を実施する。このときの作業時刻が自動的に記録され
る。また、作業を実施した者は自己のコード(担当者コ
ードなど)を作業者ノートパソコン300に入力する
(または担当者IDカードの読取によって入力を行なう
ようにしてもよい)。電源が切断されたという情報は、
防食施設からバルブ誤操作防止システムに入力される。
その情報に基づき、次の手順に進んでもよいか否かが判
定され、現場作業員へ指示が行なわれる。
Step (1): The site worker goes to the site and turns off the power of the anticorrosion facility in accordance with the valve operation instruction displayed on the screen of the notebook computer of the worker. The work time at this time is automatically recorded. Further, the person who has performed the work inputs his / her own code (person in charge code, etc.) to the worker notebook computer 300 (or may input the code by reading the person in charge ID card). The information that the power has been turned off is
Input from the anticorrosion facility to the valve misoperation prevention system.
Based on the information, it is determined whether or not to proceed to the next procedure, and an instruction is given to a site worker.

【0046】ステップ(2):次に、現場の作業者ノー
トパソコン300を用いて関連ガバナ昇圧作業が遠隔で
実施される。これは事務所からの遠隔操作により行なわ
れてもよい。このときにも担当者コードを入力すること
により、作業時刻と圧力値とが記録される。また、ガバ
ナの昇圧情報はガバナからバルブ誤操作防止システムに
入力され、次の手順に移ってもよいかの判断に用いられ
る。
Step (2): Next, the related governor pressure-up operation is remotely performed using the notebook computer 300 of the worker at the site. This may be done by remote control from the office. At this time, the work time and the pressure value are recorded by inputting the person in charge code. Further, the governor pressure increase information is input from the governor to the valve erroneous operation prevention system, and is used to determine whether or not to proceed to the next procedure.

【0047】ステップ(3):現場作業員は減圧拠点ガ
バナの停止テストを実施し、命令書により指示された背
圧(供給に最低限必要な圧力)以下の場合は、警報が出
される。このときテストが行なわれた時刻とセンサによ
り検出された圧力および弁開度とが自動的に記録され
る。また、担当者コードも記録される。さらにバルブ誤
操作防止システムには、調整機能検査結果が入力され記
録される。テスト結果(圧力)をシステムで判定するこ
とにより、次の手順に進んでもよいか否かの判断が行な
われる。
Step (3): The field worker performs a stop test of the decompression base governor, and if it is lower than the back pressure (the minimum pressure required for supply) specified by the instruction, an alarm is issued. At this time, the time at which the test was performed, the pressure detected by the sensor, and the valve opening are automatically recorded. Also, the person in charge code is recorded. Further, the adjustment function inspection result is input and recorded in the valve erroneous operation prevention system. By determining the test result (pressure) by the system, it is determined whether or not the next procedure may be performed.

【0048】ステップ(4):現場作業員はバルブの付
近に出向き、バーコードリーダによりバルブ番号を読取
る。これにより、番号の照合が行なわれる。
Step (4): The field worker goes out to the vicinity of the valve and reads the valve number using a bar code reader. As a result, the number is collated.

【0049】ステップ(5):バルブ番号がマッチして
いれば、システムにおいて自動的にバルブロックが解除
される(またはオペレータによる遠隔操作で解除を行な
うようにしてもよい)。
Step (5): If the valve numbers match, the valve lock is automatically released in the system (or the release may be performed by remote control by an operator).

【0050】ステップ(6):現場作業員はバルブ両端
の圧力を監視しながらバルブを徐々に閉める。このと
き、時刻および圧力が自動的に記録される。また、担当
者コードの入力が行なわれる。さらに、必要に応じてC
CDカメラでバルブを閉める画像が業務指示サーバ10
0に転送される。これにより、事務所においてバルブ操
作の目視確認を行なうことができる。
Step (6): The site worker gradually closes the valve while monitoring the pressure across the valve. At this time, the time and pressure are automatically recorded. Further, a person in charge code is input. Further, if necessary,
The image of closing the valve with the CD camera is the job instruction server
0 is transferred. As a result, it is possible to visually check the valve operation in the office.

【0051】万が一、バルブ閉止後にバルブ両端の圧力
が低下すれば、現場作業員のノートパソコン300に警
報が発報される。
If the pressure at both ends of the valve decreases after the valve is closed, an alarm is issued to the notebook computer 300 of the site worker.

【0052】ステップ(7):現場作業員は減圧拠点ガ
バナで減圧作業を実施する。このとき、時刻、圧力、弁
開度および担当者コードが記録される。減圧状態(圧力
状態)はシステムに入力され、次のステップに進んでも
よいか否かが判定される。
Step (7): The field worker performs the decompression work at the decompression base governor. At this time, the time, the pressure, the valve opening, and the person in charge code are recorded. The depressurized state (pressure state) is input to the system, and it is determined whether or not to proceed to the next step.

【0053】ステップ(8):現場作業員はガバナおよ
びバルブで1次側/2次側の圧力を常時監視する。圧力
および時刻は自動的に記録される。減圧区間内外の圧力
に異常が発生すれば警報が出力される。
Step (8): The field worker constantly monitors the primary / secondary pressure with the governor and the valve. Pressure and time are recorded automatically. If an abnormality occurs in the pressure inside or outside the pressure reducing section, an alarm is output.

【0054】ステップ(9):現場作業員は圧力境界バ
ルブの閉止を実施する。すなわちEFGガバナの場合、
出バルブを閉止し、開度計で確認をする。FGガバナの
場合、入バルブを閉止し。開度計で確認をする。RGガ
バナの場合、拠点ガバナのメインバルブを閉止する。
Step (9): The on-site worker closes the pressure boundary valve. That is, in the case of the EFG governor,
Close the outlet valve and check with the opening meter. In case of FG governor, close the input valve. Check with the travel meter. In the case of the RG governor, the main valve of the base governor is closed.

【0055】このとき時刻が自動的に記録される。ま
た、担当者コードが入力され記録される。また、必要に
応じてCCDカメラによるバルブ閉止の画像が業務指示
サーバ100へ送られる。これにより、事務所において
バルブ閉止作業を目視確認することができる。目視確認
の結果などに応じて、次の工程に進んでよいか否かの指
示がなされる。
At this time, the time is automatically recorded. Also, the person in charge code is input and recorded. Further, an image of the valve closing by the CCD camera is sent to the work instruction server 100 as needed. Thereby, the valve closing operation can be visually confirmed in the office. An instruction is given as to whether or not to proceed to the next step according to the result of the visual check and the like.

【0056】ステップ(10):現場作業員はバルブを
徐々に開ける。このとき圧力計400が減圧区間内の圧
力上昇を監視し、時刻がシステムに自動的に記録され
る。また、担当者コードの記録が行なわれる。またここ
でも必要に応じてCCDカメラによるバルブ開放の画像
が業務指示サーバ100に送信される。システムに入力
されたデータにより次の工程に進んでよいか否かの判断
が行なわれる。
Step (10): The field worker gradually opens the valve. At this time, the pressure gauge 400 monitors the pressure increase in the decompression section, and the time is automatically recorded in the system. Also, the person in charge code is recorded. Also here, an image of the valve opening by the CCD camera is transmitted to the job instruction server 100 as needed. Based on the data input to the system, it is determined whether or not to proceed to the next step.

【0057】ステップ(11):現場作業員はガバナの
復元(稼動および確認)を行なう。このとき画面には、
図11に示されるようにガバナ配管図が表示される。な
お、ここではレイノルドガバナの場合を例示するが、操
作の対象に適合したガバナの図が表示される。現場作業
員は、ガバナ操作の手順に従って画面中の該当箇所をク
リックする。たとえば、本体ウェイトを除去した後、現
場作業員は、(2)の部分をクリックする。すると、画
面上のウェイトの表示が消去される。ガバナ本体のメイ
ンバルブの閉止を行なった後、現場作業員は、(3)の
部分をクリックする。これにより、バルブ操作を間違い
なく行うことができる。
Step (11): The field worker restores (operates and checks) the governor. At this time, the screen
The governor piping diagram is displayed as shown in FIG. Although the case of Reynolds governor is illustrated here, a governor figure suitable for the operation target is displayed. The on-site worker clicks on a corresponding part on the screen according to the governor operation procedure. For example, after removing the body weight, the field worker clicks on the part (2). Then, the display of the weight on the screen is erased. After closing the main valve of the governor body, the site worker clicks on the part (3). Thereby, the valve operation can be performed without fail.

【0058】また、ガバナ500にて入出力圧力、弁開
度の状況を事務所でも確認できるようにしてもよい。
The state of input / output pressure and the degree of valve opening may be confirmed at the office by the governor 500.

【0059】調整機能の検査結果が通信により自動的に
システムに入力される。また、時刻が自動的に記録され
る。また、担当者コードの入力が行なわれる。また、必
要に応じてCCDカメラによる画像が業務指示サーバ1
00へ送られる。
The test result of the adjustment function is automatically input to the system by communication. Also, the time is automatically recorded. Further, a person in charge code is input. Also, if necessary, an image from the CCD camera is transmitted to the work instruction server 1.
Sent to 00.

【0060】ステップ(12):作業者ノートパソコン
300を用いて遠隔操作で関連ガバナの降圧作業が実施
される。時刻が自動的に記録され、担当者コードが入力
される。また、圧力確認がシステムにより行なわれ、次
の工程へ進んでよいか否かの判断が行なわれる。
Step (12): The worker's notebook personal computer 300 is used to remotely lower the pressure of the related governor. The time is automatically recorded and the person in charge code is entered. Further, the pressure is confirmed by the system, and it is determined whether or not the process can proceed to the next step.

【0061】ステップ(13):現場作業員はバルブ操
作命令書の指示に従い、防食施設の電源をONとする。
このとき、時刻が自動的に記録され、担当者コードが入
力される。電源がONとなった情報はシステムに入力さ
れ、作業が終了したことが判定される。
Step (13): The field worker turns on the power of the anticorrosion facility in accordance with the instruction of the valve operation instruction.
At this time, the time is automatically recorded and the person in charge code is input. Information that the power is turned on is input to the system, and it is determined that the work has been completed.

【0062】図8〜図10は、事務所の監督者(オペレ
ータ)、作業者ノートパソコン(携帯モバイル)および
現場作業員の行なう処理を示すフローチャートであり、
バルブ番号の確認からバルブ閉止作業までの処理を示す
フローチャートである。
FIGS. 8 to 10 are flowcharts showing processing performed by the supervisor (operator) of the office, the notebook computer (portable mobile), and the field worker.
It is a flowchart which shows the process from confirmation of a valve number to valve closing work.

【0063】まず、ステップS201において業務指示
サーバ100からバルブ操作命令書が送信される。バル
ブ操作命令書は作業者ノートパソコンにおいて受信さ
れ、現場作業員はステップS203でその内容を確認す
る。
First, in step S201, the service instruction server 100 transmits a valve operation instruction. The valve operation instruction is received by the worker's notebook computer, and the field worker confirms the contents in step S203.

【0064】なお、これ以降、各段階において現場の操
作状況はすべて業務指示サーバ100に送られ、監督者
は操作状況をすべて遠隔にて監視することが可能であ
る。
After that, in each stage, the operation status at the site is all sent to the job instruction server 100, and the supervisor can remotely monitor the operation status.

【0065】ステップS205において、現場作業員は
作業手順(ステップ)の準備を行なう。ステップS20
7において現場作業員は手順の実施伺いを行なう。具体
的には、現場作業員は表示されたバルブ操作命令書のう
ち、作業を希望する手順のセルをダブルクリックする。
In step S205, the field worker prepares for a work procedure (step). Step S20
At 7, the site worker asks for the execution of the procedure. Specifically, the field worker double-clicks a cell of a procedure desired to be performed in the displayed valve operation instruction.

【0066】ステップS209において、作業者ノート
パソコン300から現場作業員に対してバルブ番号読込
確認指示がなされる。具体的には、ここで作業者ノート
パソコンの画面に「バルブNo.札の確認をして下さ
い」などのメッセージが表示される。
In step S209, the worker notebook computer 300 issues a valve number reading confirmation instruction to the field worker. Specifically, a message such as "Please check the valve No. tag" is displayed on the screen of the worker's notebook computer.

【0067】ステップS211において、現場作業員は
バルブNo.札の確認を行ない、バーコードの入力を行
なう。
In step S211, the field worker determines the valve number. Confirm the bill and enter the barcode.

【0068】ステップS213において、入力されたバ
ーコードが操作すべきバルブのコードとマッチしている
かが判定される。マッチしていなければ、ステップS2
13a,S213bにおいて監督者および現場作業員に
警報が出力される。そして、再度バルブ番号を読込む旨
指示がなされる(ステップS209)。
In step S213, it is determined whether the input bar code matches the code of the valve to be operated. If not, step S2
At 13a and S213b, an alarm is output to the supervisor and the site worker. Then, an instruction to read the valve number is issued again (step S209).

【0069】バーコードがマッチしていれば、ステップ
S215においてバルブロック機構の解除指示がなされ
る。そして現場作業員に対し、バルブロックを解除した
旨の通知がなされる。
If the barcodes match, an instruction to release the valve lock mechanism is issued in step S215. Then, the site worker is notified that the valve lock has been released.

【0070】ステップS217において、バルブ両端の
圧力の確認の指示が現場作業員になされる。これを受け
てステップS219において、現場作業員はバルブ両端
の圧力をセンサにより監視しながら、バルブを閉止す
る。このとき、測定圧力は自動的に記録される。
In step S217, an instruction to confirm the pressure at both ends of the valve is issued to the field worker. In response to this, in step S219, the field worker closes the valve while monitoring the pressure at both ends of the valve with a sensor. At this time, the measured pressure is automatically recorded.

【0071】圧力の測定値は業務指示サーバ100へ送
られ、監督者による監視がリアルタイムで行なわれる。
The measured value of the pressure is sent to the work instruction server 100, and monitoring by the supervisor is performed in real time.

【0072】ステップS221において、関連するガバ
ナの圧力データが受信される。ステップS223におい
て、その圧力データが許容値範囲内にあるかが判定さ
れ、NOであれば監督者および現場作業員に警報が出力
される。
In step S221, relevant governor pressure data is received. In step S223, it is determined whether the pressure data is within the allowable value range. If NO, an alarm is output to the supervisor and the field worker.

【0073】ステップS223でYESであれば、ステ
ップS225において作業結果の入力指示が現場作業員
に出される。これを受けてステップS227において、
作業結果の入力処理が現場作業員により行なわれる。具
体的にはこのとき、現場作業員は担当者コードのみを入
力する。操作時刻、測定圧力などはすべて自動で記録さ
れる。
If "YES" in the step S223, an input instruction of a work result is issued to a site worker in a step S225. In response to this, in step S227,
Input processing of work results is performed by field workers. Specifically, at this time, the field worker inputs only the person in charge code. Operation time, measurement pressure, etc. are all automatically recorded.

【0074】以上のように本実施の形態によると、バル
ブ操作命令書が現場作業員の有する作業者ノートパソコ
ンなどの携帯端末に送信される。画面に表示された手順
(ステップ)に従って現場作業員は操作を行なえばよい
ため、現場作業員の操作ミスを少なくすることができ
る。また、バルブ操作命令書の1つの手順ごとにチェッ
クが行なわれ、チェック結果がOKであるときにのみ次
の手順へ進むことができるため、現場作業員の操作ミス
による事故を減らすことが可能である。
As described above, according to the present embodiment, the valve operation instruction is transmitted to the portable terminal such as the notebook computer of the worker of the field worker. The on-site worker only has to perform the operation in accordance with the procedure (step) displayed on the screen, so that the on-site operator's operation error can be reduced. In addition, a check is performed for each procedure of the valve operation instruction, and it is possible to proceed to the next procedure only when the check result is OK. Therefore, it is possible to reduce an accident due to an operation error of a field worker. is there.

【0075】さらに、監督者は事務所にいながら遠隔地
のバルブ操作を監視することができるため、従来のよう
に監督者が現場に行き、監督を行なう必要がなくなる。
これにより、バルブ操作要員の削減が図れる。
Further, the supervisor can monitor the valve operation at a remote place while staying in the office, so that the supervisor does not need to go to the site and supervise as in the related art.
As a result, the number of valve operating personnel can be reduced.

【0076】なお、上述の実施の形態においては作業者
ノートパソコンを現場設備に用いることとしたが、これ
に代えて携帯電話、PHS、PDA(パーソナルデジタ
ルアシスタント)などの携帯端末を用いてもよい。ま
た、本実施の形態においては、バーコードによりバルブ
番号を特定することとしたが、バーコード以外のコード
を読取ることによりバルブの特定を行なうようにしても
よい。
In the above embodiment, the worker's notebook personal computer is used for the on-site equipment. However, a portable terminal such as a mobile phone, a PHS, a PDA (personal digital assistant) may be used instead. . Further, in the present embodiment, the valve number is specified by the bar code, but the valve may be specified by reading a code other than the bar code.

【0077】さらに、業務指示サーバ、作業者ノートパ
ソコンの実行するプログラムを、CD−ROM、フロッ
ピィディスク、DVD−ROM、メモリなどの記録媒体
に記録し、ユーザに提供することも可能である。
Further, the program executed by the business instruction server and the worker notebook personal computer can be recorded on a recording medium such as a CD-ROM, a floppy disk, a DVD-ROM, or a memory and provided to the user.

【0078】また、本実施の形態においては業務指示サ
ーバと作業者ノートパソコンとを無線で通信させること
としたが、有線による通信を用いてもよい。また、イン
ターネットなどを用いて通信を行なうようにしてもよ
い。
In the present embodiment, the work instruction server and the worker's notebook personal computer are communicated wirelessly, but wired communication may be used. Further, the communication may be performed using the Internet or the like.

【0079】またシステムにおいて、ガバナ操作、バル
ブ操作の作業結果の入力、または検知装置が検知した結
果を自動的に印字、保存する機能を備えるようにする
と、利便性が増す。
Further, if the system is provided with a function of automatically inputting and outputting the result of operation of the governor operation and valve operation, or the result detected by the detecting device, the convenience is increased.

【0080】さらに本発明に従い、操作の各ステップご
とに作業確認を行ない、次のステップの作業の指示を行
なう、バルブ操作命令システムを提供することも可能で
ある。
Further, according to the present invention, it is also possible to provide a valve operation instruction system for performing work confirmation at each operation step and instructing the operation of the next step.

【0081】なお、本実施の形態においてはガスのバル
ブの誤操作を防止するシステムを例に挙げて説明した
が、水道水、石油、化学薬品その他の液体や気体の配管
におけるバルブの誤操作を防止するシステムに本発明を
適用することができる。
In this embodiment, a system for preventing erroneous operation of a gas valve has been described as an example. However, erroneous operation of a valve in pipes of tap water, petroleum, chemicals, and other liquids and gases is prevented. The present invention can be applied to a system.

【0082】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態の1つにおけるバルブ誤
操作防止システムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a valve erroneous operation prevention system according to one embodiment of the present invention.

【図2】 システムが使用される状況を説明するための
図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a situation in which the system is used.

【図3】 バーコード付き番号札の具体例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a specific example of a number tag with a bar code.

【図4】 作業者ノートパソコンの画面に表示されるバ
ルブ操作命令書を示す図である。
FIG. 4 is a view showing a valve operation instruction document displayed on a screen of an operator's notebook computer.

【図5】 バルブ操作の動画が業務指示サーバ100へ
送られる状態を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state in which a moving image of a valve operation is sent to the work instruction server 100.

【図6】 現場作業員の行なうバルブ操作手順について
説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a valve operation procedure performed by a field worker.

【図7】 図6に続くフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart following FIG. 6;

【図8】 監督者(オペレータ)、作業者ノートパソコ
ンおよび現場作業員が行なう手順を示すフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure performed by a supervisor (operator), a worker's notebook computer, and a field worker.

【図9】 図8に続くフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart following FIG. 8;

【図10】 図9に続くフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart following FIG. 9;

【図11】 ガバナ配管図の表示の具体例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing a specific example of display of a governor piping diagram.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 業務指示サーバ、102 モデム、200 電
話回線、202 無線アンテナ、300 作業者ノート
パソコン、302 携帯電話、304 モデム、306
CCDカメラ、308 バーコードリーダ、400
圧力計、406バルブ、406a 開閉ロック装置、4
08 バーコード付き番号札、500ガバナ、502
通信部。
100 business instruction server, 102 modem, 200 telephone line, 202 wireless antenna, 300 worker notebook computer, 302 mobile phone, 304 modem, 306
CCD camera, 308 barcode reader, 400
Pressure gauge, 406 valve, 406a open / close lock device, 4
08 Number tag with barcode, 500 governor, 502
Communication unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福田 章 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 Fターム(参考) 3J071 AA02 AA12 AA13 BB11 BB14 CC11 DD36 EE02 EE06 EE07 EE24 FF03 5H209 AA11 BB03 CC09 CC11 CC13 DD05 DD08 FF06 GG05 GG06 GG08 GG11 HH02 HH28 JJ09 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Akira Fukuda 4-1-2, Hirano-cho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture F-term in Osaka Gas Co., Ltd. (reference) 3J071 AA02 AA12 AA13 BB11 BB14 CC11 DD36 EE02 EE06 EE07 EE24 FF03 5H209 AA11 BB03 CC09 CC11 CC13 DD05 DD08 FF06 GG05 GG06 GG08 GG11 HH02 HH28 JJ09

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バルブ操作の手順を現場作業員に順に指
示するバルブ操作指示手段と、 現場から操作対象のバルブのバルブ番号を識別するコー
ドを入力するコード入力手段と、 前記コードの入力に応答して、操作対象のバルブが正し
いか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段の判定結果に基づいて、バルブロックの解
除の指示を出力する出力手段とを備えた、バルブ誤操作
防止システム。
1. A valve operation instructing means for sequentially instructing a field worker on a valve operating procedure, a code inputting means for inputting a code for identifying a valve number of a valve to be operated from a site, and a response to the input of the code A valve erroneous operation prevention system comprising: a determination unit that determines whether a valve to be operated is correct; and an output unit that outputs an instruction to release a valve lock based on a determination result of the determination unit.
【請求項2】 前記コードはバーコードである、請求項
1に記載のバルブ誤操作防止システム。
2. The valve erroneous operation prevention system according to claim 1, wherein the code is a bar code.
【請求項3】 バルブ近傍の圧力を検知する検知手段
と、 前記検知手段による検知結果が許容範囲内にあるかを判
定する判定手段と、 前記判定手段の判定結果に基づいて、警報を出力する出
力手段とを備えた、バルブ誤操作防止システム。
Detecting means for detecting pressure in the vicinity of the valve; determining means for determining whether a result of detection by the detecting means is within an allowable range; and outputting an alarm based on the result of determination by the determining means. A valve erroneous operation prevention system comprising output means.
【請求項4】 前記検知手段は、遠隔地にあるバルブ近
傍の圧力を検知する、請求項3に記載のバルブ誤操作防
止システム。
4. The valve erroneous operation prevention system according to claim 3, wherein said detection means detects a pressure near a remote valve.
【請求項5】 ガバナ操作の手順を現場作業員に順に指
示するガバナ操作指示手段と、 ガバナ操作の結果を入力するガバナ操作結果入力手段と
をさらに備え、 前記ガバナ操作結果入力手段の入力結果に基づいて、次
のステップの作業を指示することを特徴とする、請求項
1〜4のいずれかに記載のバルブ誤操作防止システム。
5. A governor operation instruction means for sequentially instructing a field worker on a governor operation procedure, and a governor operation result input means for inputting a result of the governor operation, wherein the input result of the governor operation result input means is further provided. 5. The valve erroneous operation prevention system according to claim 1, wherein an operation of a next step is instructed based on the operation.
【請求項6】 ガバナ操作、バルブ操作の作業結果の入
力、または検知装置が検知した結果を自動的に印字、保
存する手段をさらに備えた、請求項1〜5のいずれかに
記載のバルブ誤操作防止システム。
6. A valve erroneous operation according to claim 1, further comprising means for automatically printing and storing a result detected by the detection device, or input of a work result of governor operation, valve operation. Prevention system.
【請求項7】 現場作業員の有する端末と通信を行なう
ことで、遠隔地にあるバルブの誤操作を防止する、請求
項1〜6のいずれかに記載のバルブ誤操作防止システ
ム。
7. The valve erroneous operation prevention system according to claim 1, wherein erroneous operation of a remotely located valve is prevented by communicating with a terminal of a field worker.
【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載のバルブ
誤操作防止システムを備え、 操作の各ステップごとに作業確認を行ない、次のステッ
プの作業の指示を行なう、バルブ操作命令システム。
8. A valve operation instruction system comprising the valve erroneous operation prevention system according to claim 1, wherein the operation confirmation is performed for each operation step, and the operation instruction of the next step is issued.
JP2001097068A 2001-03-29 2001-03-29 Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system Withdrawn JP2002297201A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097068A JP2002297201A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097068A JP2002297201A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297201A true JP2002297201A (en) 2002-10-11

Family

ID=18950898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001097068A Withdrawn JP2002297201A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297201A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146749A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Kyushu Electric Power Co Inc Facility erroneous operation prevention system of plant or the like
JP2006251899A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Hitachi Ltd Malfunction preventing system
JP2018200719A (en) * 2018-08-27 2018-12-20 日本精機株式会社 Plant device state collection system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146749A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Kyushu Electric Power Co Inc Facility erroneous operation prevention system of plant or the like
JP2006251899A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Hitachi Ltd Malfunction preventing system
JP2018200719A (en) * 2018-08-27 2018-12-20 日本精機株式会社 Plant device state collection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2686047C (en) Well prog execution facilitation system and method
US9410418B2 (en) Real time well data alerts
US10190298B2 (en) Pressure testing device and related methods
CN111656419A (en) Security device inspection
KR102430060B1 (en) Smart manhole monitoring system using multiple sensors
CN100592928C (en) Re-certification system for a flow control apparatus and method fro certificating that at least one flow control apparatus is in preset working range
JP4055800B2 (en) Specific equipment management device
Milch et al. The influence of interorganizational factors on offshore incidents in the Norwegian petroleum industry: Challenges and future directions
JP2002297201A (en) Valve operation mistake preventing system and valve operation instructing system
JP2628453B2 (en) Equipment operation remote monitoring device
JP2005018142A (en) Plant management support system
WO2010068190A1 (en) Real time well data alerts
Shelton Human interface/human error
Chen-Wing et al. Designing to avoid human error consequences
KR100813556B1 (en) Method for remotely diagnosing a construction equipment using a pda and system therefor
JPWO2017154758A1 (en) Information processing system, information processing method, client, and computer program
Kirkwood et al. Developments in SIL determination
CN112381972A (en) Method and device for confirming work position, storage medium, and electronic device
JP4703527B2 (en) Work report creation device
KR20230088015A (en) System of contolling and shutting off gas flow
Chall et al. IOT BASED REAL TIME MONITORING SYSTEM OF LPG PIPELINE LEAKAGE IN SMART CITY (RTMLPL)
WO2020054353A1 (en) Gas meter
Luckiram Process commissioning
Al Naumani et al. Instrument Safety Valves Enhanced Maintenance Strategy
WO2023187478A1 (en) Methane leak remediation system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603