JP2002296286A - 搬送ラックの停止機構 - Google Patents

搬送ラックの停止機構

Info

Publication number
JP2002296286A
JP2002296286A JP2001095114A JP2001095114A JP2002296286A JP 2002296286 A JP2002296286 A JP 2002296286A JP 2001095114 A JP2001095114 A JP 2001095114A JP 2001095114 A JP2001095114 A JP 2001095114A JP 2002296286 A JP2002296286 A JP 2002296286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
stopper
transport rack
transport
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001095114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3907959B2 (ja
Inventor
Sadao Kanbe
神部貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENSHI ENG
Jeol Ltd
Jeol Engineering Co Ltd
Original Assignee
NIPPON DENSHI ENG
Jeol Ltd
Jeol Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENSHI ENG, Jeol Ltd, Jeol Engineering Co Ltd filed Critical NIPPON DENSHI ENG
Priority to JP2001095114A priority Critical patent/JP3907959B2/ja
Publication of JP2002296286A publication Critical patent/JP2002296286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907959B2 publication Critical patent/JP3907959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】搬送ラックをストッパで強制停止させても、搬
送ラックが激しい跳ね返りを繰り返さないような搬送ラ
ックの停止機構を提供する。 【解決手段】コンベア上を移送される搬送ラックの進路
に挿脱されて搬送ラックの移送を停止させる停止機構で
あって、搬送ラックと停止機構との当接部位のうち、一
方の当接部位に磁石を設けるとともに、他方の当接部位
に前記磁石とは逆極性の磁石または磁石に吸引される磁
性体を設けた。前記当接部位の表面は、摩擦係数が小さ
くされている。また、前記停止機構の動作方向は、前記
磁石の磁力線の方向に対してほぼ直角の方向である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血液や尿のような
生体試料の分析を行なう生化学自動分析装置装置におけ
る搬送ラックの停止機構に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば血液や尿のような生体試料の分析
を行なう生化学自動分析装置は、搬送されてきた試料容
器中の生体試料を反応ディスクによって支持された反応
セルにサンプルピペットノズルで分取し、これに試薬容
器から試薬ピペットノズルによって吸引した試薬を添加
して、反応セル内で生体試料と試薬とを反応させ、この
反応状態を、例えば多波長光度計等の検出器で検出する
ことにより、生体試料を複数項目について分析するもの
である。
【0003】従来のこのような生化学自動分析装置にお
いては、生体試料を収容した試料容器を試料の分取位置
に搬送するために、所定の数の試料容器を支持した搬送
ラックを順次搬送するラック搬送装置が使用されてい
る。
【0004】従来のラック搬送装置では、図1に示すよ
うに、所定の数(図示例では5本)の試料容器1を所定
の間隔を置いて支持した搬送ラック2がコンベア3によ
って搬送されてきて、試料の分取位置よりも所定の距離
だけ手前の位置に設けられた第1のストッパ4によって
一時停止させられる。そして、搬送ラックが到着したこ
とをラック到着確認センサ5で確認した後、検体有無セ
ンサ6とバーコードリーダ7が、搬送ラック2の横をコ
ンベア3の方向に沿って移動しながら作動し、搬送ラッ
ク2上の各位置における試料容器1の有無の確認と、そ
の試料容器1内に収容されている生体試料に関する情報
の読み取りとが行なわれる。
【0005】その後、第1のストッパ4がコンベア3の
ラック搬送経路上から退去することで、第1のストッパ
4による搬送ラック2の一時停止が解除され、搬送ラッ
ク2は再びコンベア3によって搬送が開始される。搬送
ラック2の最初の試料容器1が生体試料の分取位置に到
達すると、第2のストッパ8が搬送ラック2を再び停止
させる。この停止状態において、搬送ラック2上の第1
番目の試料容器1内の生体試料が、サンプルピペットノ
ズルによって取り出され、図示しない反応ディスクによ
って支持された反応セルに分取される。第1番目の試料
容器1からの生体試料の取り出しが終了すると、図1に
破線で示すように、第2のストッパ8が、搬送ラック2
上で隣接する第1番目の試料容器1と第2番目の試料容
器1の間隔分だけコンベア3の搬送方向に移動した後、
停止する。これにより、搬送ラック2上の第2番目の試
料容器1は、生体試料の分取位置に到達して停止するの
で、前述の場合と同様にして、生体試料が、搬送ラック
2上の第2番目の試料容器1からサンプルピペットノズ
ルによって取り出され、図示しない反応ディスクによっ
て支持された反応セルに分取される。以後、同様にし
て、第2のストッパ8が試料容器1の一間隔分だけ移動
しては停止を繰り返すことにより、順次、搬送ラック2
上の各試料容器1から生体試料の分取が行なわれる。
【0006】そして、1つの搬送ラック2の最後の試料
容器1からの生体試料の分取が終了すると、第2のスト
ッパ8はコンベア3のラック搬送経路上から退去して、
第2のストッパ8による搬送ラック2の停止が解除さ
れ、搬送ラック2のコンベア3による搬送が開始され、
回収位置まで搬送されて回収される。一方、ラック搬送
経路上から退去した第2のストッパ8は、次の搬送ラッ
ク2が搬送されてくる前に、次の搬送ラック2上の最初
の試料容器1をサンプルピペットノズルによる生体試料
の分取位置に停止させることが可能な初期位置まで戻っ
た後、再びコンベア3のラック搬送経路上に突出して、
次の搬送ラック2をこの分取位置で停止させるように動
作する。このような一連の動作を何度も繰り返すことに
より、順次搬送されてくる搬送ラック2上の試料容器1
から、生体試料を次々に反応ディスクによって支持され
た反応セルに分取することができる。
【0007】尚、従来のラック搬送装置では、1つの試
料容器1からの分取から、次の試料容器1からの分取ま
でのサンプリング周期が、T秒間に設定されている。こ
のサンプリング周期Tは、搬送ラック2上の最後の試料
容器1からの分取が終了して、第2のストッパ8がコン
ベア3のラック搬送経路上から退去し、次の搬送ラック
2上の最初の試料容器1をサンプルピペットノズルによ
る生体試料の分取位置に停止させることが可能な初期位
置まで戻る時間にほぼ一致し、時間的に適切な搬送制御
となっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、試料容器を
積載した搬送ラック2をコンベア3で目的の位置まで搬
送し、目的の位置で強制的に停止させるためには、板状
または棒状のストッパを目的の位置でコンベア3上に突
出させて搬送ラック2の進行方向を遮り、搬送ラック2
の前面をストッパに衝突させて停止させる方法が一般的
である。ところが、このような方法で搬送ラック2を停
止させると、搬送ラック2とストッパが弾性衝突した直
後、衝突の衝撃により、搬送ラック2は前後に激しい跳
ね返りを繰り返して停止するため、ラック到着確認セン
サ5の到着確認信号はONとOFFを繰り返すことにな
り、それが動作トラブルの原因になるという問題があっ
た。一方、このような問題が起こらないよう、停止時の
衝突の衝撃を緩和するために、コンベア3の移送速度を
遅くすると、コンベア3の搬送処理能力を低下させるこ
とになって好ましくない。
【0009】本発明の目的は、上述した点に鑑み、搬送
ラックをストッパで強制停止させても、搬送ラックが激
しい跳ね返りを繰り返さないような搬送ラックの停止機
構を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明にかかる搬送ラックの停止機構は、コンベア
上を移送される搬送ラックの進路に挿脱されて搬送ラッ
クの移送を停止させる停止機構であって、搬送ラックと
停止機構との当接部位のうち、一方の当接部位に磁石を
設けるとともに、他方の当接部位に前記磁石とは逆極性
の磁石または磁石に吸引される磁性体を設けたことを特
徴としている。
【0011】また、前記当接部位の表面は、摩擦係数が
小さくされていることを特徴としている。
【0012】また、前記停止機構の動作方向は、前記磁
石の磁力線の方向に対してほぼ直角の方向であることを
特徴としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を説明する。図2〜図4は、本発明にかかる
搬送ラックの停止機構の一実施例を示したものである。
このうち、図2は搬送ラック2とストッパ9の関係を示
す斜視図、図3はストッパ9の搬送ラック2に対する当
接部位の構造を示す図、図4は搬送ラック2とストッパ
9の関係を示す平面図である。
【0014】まず、ベルト、チェーンなどで構成された
コンベア3上には、プラスチックなどの非磁性体で作ら
れた搬送ラック2が載置されている。搬送ラック2の前
面または後面には、鉄やニッケルなどの磁性体でできた
ストッパ当接体10が設けられている。一方、搬送ラッ
ク2のストッパ当接体10と当接するストッパ9側の当
接位置には、永久磁石11が取り付けられている。ま
た、ストッパ当接体10の表面と永久磁石11の表面の
いずれか一方または双方は、摩擦係数の小さな素材、例
えばフッ素樹脂などで覆ってある。尚、この摩擦係数の
小さな素材には、糸状のもの、ひも状のもの、テープ状
のものなど、さまざまな素材を使用することが可能であ
る。また、摩擦係数の小さな素材をストッパ当接体10
の表面と永久磁石11の表面に塗布しても良い。
【0015】永久磁石11の磁力線の方向は、搬送ラッ
ク2がコンベア3に載って移送される移送方向とほぼ平
行な方向を向いている。また、コンベア3上を移送され
る搬送ラック2の進路を遮って、搬送ラック2の移送を
停止させる動作をするストッパ9の動作の方向は、コン
ベア3の移動方向とほぼ直角な方向を向いている。従っ
て、永久磁石11の磁力線の方向と搬送ラック2の移送
を停止させる動作をするストッパ9の動作の方向は、互
いにほぼ直角の方向を向いている。
【0016】このような構成において、本発明の搬送ラ
ックの停止機構は、次のように動作する。まず、磁性体
でできたストッパ当接体10を前面または後面に備えた
搬送ラック2に試料容器1が搭載され、これがコンベア
3により、目的の位置まで移送される。目的の位置に
は、搬送ラック2の移動を強制的に停止させるためのス
トッパ9が設けられていて、搬送ラック2の進行方向に
対して、その進路を遮る直角の方向に、回転運動または
直進運動をして作動する。ストッパ9側の搬送ラック2
と当接する位置には、永久磁石11が取り付けられてい
て、ストッパ9が作動したときに、搬送ラック2に貼り
付けられたストッパ当接体10と当接するような位置関
係になっている。
【0017】ストッパ9が搬送ラック2の進路を遮る
と、ストッパ9の永久磁石11と搬送ラック2のストッ
パ当接体10とが激しく弾性衝突し、搬送ラック2は強
制的に停止させられるが、その瞬間、両者の当接部位間
には磁力による吸引力が働くため、両者はただちに吸引
し合い、搬送ラック2が弾性衝突の衝撃によって激しい
跳ね返りを起こすことはない。その結果、搬送ラック2
の到着を確認するために目的位置に設けられた、ラック
到着確認センサ5の到着確認信号は、ONとOFFを繰
り返すことがなく、到着確認信号のON/OFFが動作
トラブルの原因になることからは回避される。
【0018】また、ストッパ9により強制的に停止させ
られた搬送ラック2が、停止を解除されて、再び進路に
沿って搬送を開始される際には、ストッパ9を、搬送ラ
ック2の進行方向に対してほぼ直角の方向に、回転運動
または直進運動させて、搬送ラック2の進路から退去さ
せる。
【0019】ストッパ9は、搬送ラック2の進行方向に
対してほぼ直角の方向に摺動するので、ストッパ9が搬
送ラック2の前面から取り除かれる際に搬送ラック2か
らストッパ9が受ける負荷力Fは、ストッパ9と搬送ラ
ック2との接触面の摩擦係数をμ、コンベア3より搬送
ラック2が受ける負荷力をf、永久磁石11とストッ
パ当接体10との間の着磁力をNとすると、図5で示す
ように、 F = μ(f+N) という単純な式で表わされる。従って、ストッパ9が搬
送ラック2の前面から取り除かれる際に搬送ラック2か
らストッパ9が受ける負荷力Fを小さくするためには、 ストッパ9と搬送ラック2との接触面の摩擦係数μ
を小さくする。
【0020】 永久磁石11とストッパ当接体10と
の間の着磁力Nを適宜な値にする。
【0021】 永久磁石11を覆っている素材の厚さ
で着磁力Nを調整する。 などの工夫が不可欠である。
【0022】本実施例では、ストッパ9側の永久磁石1
1の表面と搬送ラック2側のストッパ当接体10の表面
のいずれか一方または双方が、摩擦係数μの小さな素材
で予め覆ってあるので、ストッパ9と搬送ラック2との
接触面に働く摩擦力Fは小さく、ストッパ9を搬送ラッ
ク2の進路から退去させる際に、搬送ラック2を引きず
ったりすることはなく、また小さな駆動力でスムーズに
ストッパ9を退去させることができる。
【0023】尚、上記実施例では、ストッパ9側の搬送
ラック2と当接する位置に永久磁石11、搬送ラック2
側のストッパ9と当接する位置に鉄やニッケルなどの磁
性体を使用したが、本発明は、これに限定されるもので
はない。永久磁石の代わりに電磁石を使用しても良い。
また、搬送ラック2側の当接位置に磁石、ストッパ9側
の当接位置に鉄やニッケルなどの磁性体を使用しても良
い。また、搬送ラック2側の当接位置とストッパ9側の
当接位置にそれぞれ逆極性の磁石を使用しても良い。
【0024】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明の搬送ラック
の停止機構によれば、搬送ラックとストッパとの当接部
位のうち、一方の当接部位に磁石を設けるとともに、他
方の当接部位に前記磁石とは逆極性の磁石または磁石に
吸引される磁性体を設けたので、両者が吸引し合い、搬
送ラックをストッパで強制停止させても、搬送ラックが
激しい跳ね返りを繰り返さなくなった。また、当接部位
の表面の摩擦係数を小さくしたので、搬送ラックの移送
を再開する際に、ストッパをスムーズに搬送ラックの進
路から退去させることが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の搬送ラックの搬送機構を示す図である。
【図2】本発明にかかる搬送ラックの停止機構の一実施
例を示す図である。
【図3】本発明にかかる搬送ラックの停止機構の一実施
例を示す図である。
【図4】本発明にかかる搬送ラックの停止機構の一実施
例を示す図である。
【図5】本発明にかかる搬送ラックの停止機構の一実施
例を示す図である。
【符号の説明】
1・・・試料容器、2・・・搬送ラック、3・・・コンベア、4・
・・第1のストッパ、5・・・ラック到着確認センサ、6・・・
検体有無センサ、7・・・バーコードリーダ、8・・・第2の
ストッパ、9・・・ストッパ、10・・・ストッパ当接体、1
1・・・永久磁石。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンベア上を移送される搬送ラックの進路
    に挿脱されて搬送ラックの移送を停止させる停止機構で
    あって、搬送ラックと停止機構との当接部位のうち、一
    方の当接部位に磁石を設けるとともに、他方の当接部位
    に前記磁石とは逆極性の磁石または磁石に吸引される磁
    性体を設けたことを特徴とする搬送ラックの停止機構。
  2. 【請求項2】前記当接部位の表面は、摩擦係数が小さく
    されていることを特徴とする請求項1記載の搬送ラック
    の停止機構。
  3. 【請求項3】前記停止機構の動作方向は、前記磁石の磁
    力線の方向に対してほぼ直角の方向であることを特徴と
    する請求項1または2記載の搬送ラックの停止機構。
JP2001095114A 2001-03-29 2001-03-29 搬送ラックの停止機構 Expired - Fee Related JP3907959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095114A JP3907959B2 (ja) 2001-03-29 2001-03-29 搬送ラックの停止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095114A JP3907959B2 (ja) 2001-03-29 2001-03-29 搬送ラックの停止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002296286A true JP2002296286A (ja) 2002-10-09
JP3907959B2 JP3907959B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=18949215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001095114A Expired - Fee Related JP3907959B2 (ja) 2001-03-29 2001-03-29 搬送ラックの停止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3907959B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221605A (zh) * 2010-04-16 2011-10-19 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种进样系统、进样方法及医疗分析仪
WO2013070748A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. Magnetic damping for specimen transport system
US8840848B2 (en) 2010-07-23 2014-09-23 Beckman Coulter, Inc. System and method including analytical units
US9046506B2 (en) 2011-11-07 2015-06-02 Beckman Coulter, Inc. Specimen container detection
US9446418B2 (en) 2011-11-07 2016-09-20 Beckman Coulter, Inc. Robotic arm
US9482684B2 (en) 2011-11-07 2016-11-01 Beckman Coulter, Inc. Centrifuge system and workflow
US9506943B2 (en) 2011-11-07 2016-11-29 Beckman Coulter, Inc. Aliquotter system and workflow
US9910054B2 (en) 2011-11-07 2018-03-06 Beckman Coulter, Inc. System and method for processing samples
CN109580969A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架转移装置、样本架加载系统及化学发光检测仪
CN109580970A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架加载系统、加载方法及化学发光检测仪
CN110275035A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 样本架传送系统和样本架传送方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221605A (zh) * 2010-04-16 2011-10-19 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种进样系统、进样方法及医疗分析仪
US9274132B2 (en) 2010-07-23 2016-03-01 Beckman Coulter, Inc. Assay cartridge with reaction well
US9140715B2 (en) 2010-07-23 2015-09-22 Beckman Coulter, Inc. System and method for controlling thermal cycler modules
US9285382B2 (en) 2010-07-23 2016-03-15 Beckman Coulter, Inc. Reaction vessel
US8932541B2 (en) 2010-07-23 2015-01-13 Beckman Coulter, Inc. Pipettor including compliant coupling
US9519000B2 (en) 2010-07-23 2016-12-13 Beckman Coulter, Inc. Reagent cartridge
US8962308B2 (en) 2010-07-23 2015-02-24 Beckman Coulter, Inc. System and method including thermal cycler modules
US8996320B2 (en) 2010-07-23 2015-03-31 Beckman Coulter, Inc. System and method including analytical units
US8956570B2 (en) 2010-07-23 2015-02-17 Beckman Coulter, Inc. System and method including analytical units
US8840848B2 (en) 2010-07-23 2014-09-23 Beckman Coulter, Inc. System and method including analytical units
US9046455B2 (en) 2010-07-23 2015-06-02 Beckman Coulter, Inc. System and method including multiple processing lanes executing processing protocols
US9482684B2 (en) 2011-11-07 2016-11-01 Beckman Coulter, Inc. Centrifuge system and workflow
US9910054B2 (en) 2011-11-07 2018-03-06 Beckman Coulter, Inc. System and method for processing samples
US9046506B2 (en) 2011-11-07 2015-06-02 Beckman Coulter, Inc. Specimen container detection
CN103975245A (zh) * 2011-11-07 2014-08-06 贝克曼考尔特公司 用于试样输送系统的磁阻尼
US8973736B2 (en) 2011-11-07 2015-03-10 Beckman Coulter, Inc. Magnetic damping for specimen transport system
US9506943B2 (en) 2011-11-07 2016-11-29 Beckman Coulter, Inc. Aliquotter system and workflow
US9446418B2 (en) 2011-11-07 2016-09-20 Beckman Coulter, Inc. Robotic arm
WO2013070748A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. Magnetic damping for specimen transport system
US10048284B2 (en) 2011-11-07 2018-08-14 Beckman Coulter, Inc. Sample container cap with centrifugation status indicator device
US10274505B2 (en) 2011-11-07 2019-04-30 Beckman Coulter, Inc. Robotic arm
CN109580970A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架加载系统、加载方法及化学发光检测仪
CN109580969A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架转移装置、样本架加载系统及化学发光检测仪
CN109580969B (zh) * 2017-09-29 2022-07-12 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架转移装置、样本架加载系统及化学发光检测仪
CN109580970B (zh) * 2017-09-29 2022-07-15 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 样本架加载系统、加载方法及化学发光检测仪
CN110275035A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 样本架传送系统和样本架传送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3907959B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE41760E1 (en) Bi-directional magnetic sample rack conveying system
JP2002296286A (ja) 搬送ラックの停止機構
JP3880658B2 (ja) 試料ラックおよびそれを移動させる装置並びに方法
JP5993478B2 (ja) 垂直方向の搬送デバイス、ラボラトリサンプル分配システム、およびラボラトリオートメーションシステム
US7850914B2 (en) Specimen-transport module for a multi-instrument clinical workcell
JP3880659B2 (ja) 移送装置およびそれを用いた分析装置
US7331474B2 (en) Specimen-container rack for automated clinical instrument
EP3374772B1 (en) Sample handling device and method for sample handling
JPH08104422A (ja) コンベヤシステム
EP1546680A1 (en) Specimen carrier transfer apparatus for a conveyor track
US6936224B2 (en) Apparatus and process for transporting sample plates
US20160209438A1 (en) Method and Arrangement for Handling Test Tubes
JP4416350B2 (ja) サンプルラック搬送装置及び自動分析装置
US3791509A (en) Magnetic hopper system for loading and unloading a conveyor
JPH095333A (ja) 検体の自動搬送装置
WO2019052913A1 (en) SAMPLE CONTAINER SUPPORT, LABORATORY SAMPLE DELIVERY SYSTEM AND LABORATORY AUTOMATION SYSTEM
JP4797842B2 (ja) ラック搬送装置およびそれを備える体外診断用分析装置
JPH0542215U (ja) デイスポーザブルチツプ投入整列装置
JPS62218870A (ja) 自動分析装置における容器移送装置
JPH0378583B2 (ja)
JP3514935B2 (ja) 磁性体搬送装置
JP2000142970A (ja) 部品搬送装置
JPH08104418A (ja) 被搬送物回転装置
JP2000151188A (ja) 部品搬送装置
JP2984149B2 (ja) 生化学自動分析装置の試料管ホルダ回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees