JP2002296178A - フローセル検出器 - Google Patents

フローセル検出器

Info

Publication number
JP2002296178A
JP2002296178A JP2001099930A JP2001099930A JP2002296178A JP 2002296178 A JP2002296178 A JP 2002296178A JP 2001099930 A JP2001099930 A JP 2001099930A JP 2001099930 A JP2001099930 A JP 2001099930A JP 2002296178 A JP2002296178 A JP 2002296178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
flow cell
cells
cell
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001099930A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujita
健 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2001099930A priority Critical patent/JP2002296178A/ja
Publication of JP2002296178A publication Critical patent/JP2002296178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設置場所も小さくてすみ、装置導入費用や維
持費用も低く抑える。 【解決手段】フローセル本体22には同じ光路長の2つ
のフローセルS1とS2が互いに平行に一列に配列され
ており、それぞれに異なる溶出液が流される。セルS
1,S2を透過した測定光は、スリット28を経て凹面
グレーティング30により上下2段のフォトダイオード
アレイ32aと32b上に結像し、それぞれ独立して検
出される。フォトダイオードアレイ32aと32bでの
検出信号はそれぞれのCPU34a,34bでデータ処
理され、スペクトルとして出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液体クロマトグラフ
(LC)、フローインジェクション分析装置、プロセスモ
ニタなどの分析計の検出器として使用されるフローセル
検出器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液体クロマトグラフでは、図8に示され
るように、1流路に対し1つづつの検出器が設けられてい
る。カラム2に対し送液ユニット4によりリザーバ6の
溶離液が供給され、その流路に試料を注入するインジェ
クタ8が設けられている。カラム2からの溶出液を検出
するために、フローセル10を備えた検出器12がカラ
ム出口側に設けられている。14はカラムの温度を一定
に保ち、又は所定のプログラムに従って温度を変化させ
るカラムオーブンである。 液体クロマトグラフにおいて、分析スピードを上げよう
とすれば、1試料当たりの分析時間を短かくするととも
に、分析流路を並列化して同時に多分析を行なうことが
一般化しつつある。
【0003】図9はそのような並列処理のための液体ク
ロマトグラフを例示したものである。図8に示したのと
同じ構成をもつ流路が2系列設けられ、リザーバ6から
の共通の溶離液が供給される。試料は共通のサンプルト
レイ16からオートサンプルインジェクタによって2つ
の流路のインジェクタ8a,8bにそれぞれ供給され
る。 しかし、図9のような液体クロマトグラフにおいても、
検出器12a,12bはそれぞれの流路に設けられてお
り、吸光度検出器である場合にはそれぞれに分光器その
他の光学系が独立して設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図9に示されるよう
に、分析流路ごとに独立した検出器を設けると、広い場
所を必要とし、装置導入費用や維持費用が高くなる問題
がある。 吸光度を検出する場合、2.0〜2.5AU(吸光度単位)
が直線性の上限である。高濃度サンプルを測定すると信
号が飽和して測定不能になる。そのため、高濃度サンプ
ルを測定する場合には、光路長を短かくした分取セルを
使用するのが一般的であるが、分取セルに変えてしまう
と今度は逆に低濃度サンプル(微量サンプル)側の感度
が低下する問題が生じる。従来のように1つの流路に1
つのフローセルをもつ検出器を備えた場合には、低濃度
から高濃度にわたる広い濃度範囲の試料を1つの検出器
で測定することはできない。
【0005】吸光度検出においては、2波長で測定する
ことも行なわれる。その場合、分光器のグレーティング
を高速に駆動して2つの波長を同時モニタすることが行
なわれている。通常、2波長は任意に選べず、スペクト
ルにより定まる幾つかの波長に限定される。測定波長範
囲が例えば190〜700nmとした場合、370nm
を挟んでその短波長側と長波長側でそれぞれ測定すると
した場合、370nmより長波長側には2次光カットフ
ィルタが必要となる。例えば400nmで測定を行なう
と、200nmの波長をもつ2次光が混入してくるから
である。そのため長波長域側をカットする2次光カット
フィルタを設けるのである。
【0006】そこで、例えば370nmを挟んで長短2
つの波長でモニタする場合、グレーティングを駆動する
のに同期して2次光カットフィルタの光路への挿入と光
路からの除去も高速で駆動する必要があるため、そのよ
うな高速駆動は機械的に困難となる。
【0007】このような問題は、液体クロマトグラフの
検出器に限らず、フローインジェクション分析装置やプ
ロセスモニタなど、フローセルを用いて吸光度を測定す
る検出器には共通の問題である。 そこで、本発明はこれらの問題に対処できるフローセル
検出器を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のフローセル検出
器は、複数のフローセルを平行に並べて一列に配列した
フローセル本体と、前記フローセルの全てに同じ測定光
を照射する1つの照射光学系と、前記フローセルを透過
したそれぞれの測定光を受光して吸光度を測定する検出
系と、前記照射光学系と検出系の何れかに設けられた分
光機構とを備えたものである。
【0009】ここで、前記フローセルには異なる試料液
が流される2以上の独立したフローセルが含まれている
ようにすれば、1つの検出器で複数の試料を同時に測定
できるようになり、分析流路ごとに独立した検出器を設
けるのに比べて設置場所も小さくてすみ、装置導入費用
や維持費用も低く抑えることができる。
【0010】また、前記フローセルには光路長の異なる
複数のフローセルを含み、それらのフローセルには同じ
試料液が流されるようにすれば、1つの試料を光路長の
異なる複数のフローセルで測定できるようになり、測定
できる試料濃度範囲が広くなる。
【0011】さらにまた、分光機構を照射光学系に設
け、フローセルに照射される測定光の波長を時間的に変
化させるようにし、フローセルに含まれる一対のフロー
セルには同じ試料液が流されるようにし、かつその内の
一方のフローセルには2次光カットフィルタを設けるよ
うにすれば、2次光カットフィルタの光路への挿入と光
路からの除去を高速で駆動しなくても、2波長でモニタ
することができるようになる。
【0012】
【実施例】図1は一実施例を示す。図2はそのフローセ
ル部分を示したものである。この実施例は図9のような
2つの流路をもつ液体クロマトグラフの検出器に適用し
た例を示したものである。検出器部分以外の構成は図9
のものと同じである。フローセル本体22には2つのフ
ローセルS1とS2が互いに平行に並べられて、一列に
配列されている。第1のセルS1には送液ユニット4
a、インジェクタ8a、カラム2aを備えた第1の流路
20aからの溶出液が流れ、第2のセルS2には送液ユ
ニット4b、インジェクタ8b、カラム2bを備えた第
2の流路20bからの溶出液が流れる。カラムオーブン
14は両方の流路で共通のものとしているが、それぞれ
の流路に設けてもよい。
【0013】セルS1とS2は同じ光路長をもってい
る。光源24からの測定光は、光学系26により2つの
セルS1とS2に同時に入射するようにセルの配列方向
に沿って縦長に結像して照射される。光源24と光学系
26は照射光学系を構成している。
【0014】セルS1,S2を透過した測定光は、スリ
ット28を経て凹面のグレーティング30に入射して分
光され、グレーティング30からの分光された光の結像
位置には、それぞれのフォトダイオードアレイ32aと
32bが配置されている。この受光側の光学系により、
スリット28を出た上下2つの光(セルS1,S2それぞ
れからの透過光)はグレーティング30により上下2段
のフォトダイオードアレイ32aと32b上に結像し、
それぞれ独立して検出される。フォトダイオードアレイ
32aと32bでの検出信号はそれぞれのCPU34
a,34bでデータ処理され、スペクトルとして出力さ
れる。スリット28、グレーティング30及びフォトダ
イオードアレイ32a,32bは検出系を構成してい
る。この実施例によれば、2系列の液体クロマトグラフ
の検出器が1つのグレーティングですむことになり、装
置のスペース及びコストが低下する。
【0015】図3は図1と同様の液体クロマトグラフを
前分光方式の検出器に適用した実施例を示したのであ
る。図4は図3の実施例のセル本体22aを示してい
る。セル本体22aには、2つの試料用のセルS1及び
S2のほかに、参照用のレファレンスセルSRも含めて
互いに平行に並べられ、一列に配列されている。セルS
1とS2は同じ光路長をもっており、レファレンスセル
SRは単なる穴が開けられたのである。
【0016】平面グレーティング30aが照射光学系に
配置され、光源24からの光がスリット40を経てグレ
ーティング30aに入射する。42と44はグレーティ
ング30aとともに、分光された光をセルの配列に沿っ
て縦方向の一列に結像させるための光学系である。光学
系42,44とグレーティング30aの代わりに、結像
機能をもつ凹面グレーティングを使用してもよい。
【0017】セルS1,S2,SRを透過した測定光を
受光する位置にそれぞれフォトダイオード46a,46
b及び46Rが配置されている。フォトダイオード46
aと46bの検出信号がそれぞれのCPU34a,34
bに導かれ、それぞれのスペクトルが出力される。 セルS1,S2に溶出液を供給する液体クロマトグラフ
の構成は図1のものと同じである。
【0018】図5はさらに他の実施例を示したものであ
り、1つの検出器で低濃度試料と高濃度試料を同時に測
定できるようにしたものである。フローセル本体52に
は光路長の異なる2つのフローセルS3とS4が互いに
平行に並べられ、一列に配列されている。セルS3の光
路長は10mm、セルS4の光路長は1mmであり、セ
ルS4はフローセルS3に対して感度が1/10になっ
ている。
【0019】液体クロマトグラフのカラム4からの溶出
液は一方のセルS3に入り、そのセルS3を出てセルS
4に入り、セルS4を経て排出されるように流路が接続
されている。測定光は図1に示されたように、2つのセ
ルS3とS4に同時に入射し、両セルS3とS4を透過
した測定光がグレーティング30で分光され、それぞれ
のフォトダイオードアレイ32a,32bで検出されて
CPU34a,34bでデータ処理される。この場合、セ
ルS3では高感度検出、セルS4では低感度検出がなさ
れ、試料液の広い濃度範囲にわたって測定が可能となる。
【0020】図6は図5と同様に光路長の異なる2つの
セルS3とS4を備えて広い濃度範囲の測定を可能にし
た実施例で、図3のような前分光方式に適用したものを
示している。セルS3とS4は図5に示したように光路
長が異なって設定されている。前分光方式ではさらにレ
ファレンスセルSRが設けられている。これらのセルS
3,S4,SRは互いに平行に並べられ、一列に配列さ
れている。
【0021】図6のセルにおいても、図5に示したのと
同様に、カラム2からの溶出液が一方のセルS3に入り、
そのセルS3を経てセルS4に入り、セルS4から排出さ
れる。 この場合の効果も図5の実施例と同じである。
【0022】図7は本発明を2波長モニタの検出器に適
用した実施例を示したものである。セル本体56には光
路長の等しい2つの試料用フローセルS5とS6の他に、
レファレンスセルSRも含めて互いに平行に並べられ、一
列に配列されている。セルS5とセルS6には同じ試料
液が流れるように流路が接続されている。一方のセルS6
の測定光入射側には2次光カットフィルタ58が設けら
れている。測定のための光学系は図3に示したものと同
じであり、分光された測定光が各セルに同時に入射し、そ
れぞれのセルを透過した光がフォトダイオード46a、4
6bおよび46Rでそれぞれ検出される。
【0023】2次光カットフィルタ58として、例えば
370nmより短波長側をカットするフィルタを用い
る。セルS5では短波長域(190〜370nm)に含
まれる特定の波長での測定を行ない、セルS6では長波長
域(371〜700nm)に含まれる特定の波長での測
定を行なう。短波長域と長波長域の2波長でのモニタリ
ングは、信号処理回路側で電気的及びソフト的に切り替
える。 図7の実施例によれば、2次光カットフィルタを波長切
替と同期して機械的に挿入と除去を行なわなくても、3
70nmを挟んだ2つの波長でモニタすることができる
ようになる。
【0024】実施例は液体クロマトグラフを例にしてい
るが、他の分析装置の検出器として利用する場合も同様
に適用することができる。 また実施例では試料液測定用に2つのセルを備えたもの
を示したが、セルの数は3以上とすることもできる。
【0025】
【発明の効果】本発明のフローセル検出器は、複数のフ
ローセルを平行に並べて一列に配列し、1つの照射光学
系から全てのフローセルに同じ測定光を照射して各フロ
ーセルごとの吸光度を測定するようにしたので、複数の
フローセルに異なる試料液が流されるようにすれば、1
つの検出器で複数の試料を同時に測定できるようにな
り、各分析流路ごとに独立した検出器を設けるのに比べ
て設置場所も小さくてすみ、装置導入費用や維持費用も
低く抑えることができる。
【0026】また、光路長の異なる複数のフローセルを
含むようにし、それらのフローセルに同じ試料液が流さ
れるようにすれば、1つの試料を光路長の異なる複数の
フローセルで測定できるようになり、測定できる試料濃
度範囲が広くなる。
【0027】さらにまた、フローセルに照射される測定
光の波長を時間的に変化させるようにし、フローセルに
含まれる一対のフローセルには同じ試料液が流されるよ
うにし、かつその内の一方のフローセルには2次光カッ
トフィルタを設けるようにすれば、2次光カットフィル
タの光路への挿入と光路からの除去を高速で駆動しなく
ても、2波長でモニタすることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例を示す概略構成図である。
【図2】図1の実施例におけるフローセル部分を示した
断面図である。
【図3】第2の実施例を示す概略構成図である。
【図4】図3の実施例におけるフローセル部分を示した
断面図である。
【図5】第3の実施例を示す概略構成図である。
【図6】第4の実施例におけるフローセル部分を示した
断面図である。
【図7】第5の実施例におけるフローセル部分を示した
概略斜視図である。
【図8】従来の液体クロマトグラフを示す流路図であ
る。
【図9】従来の並列型液体クロマトグラフを示す流路図
である。
【符号の説明】
22,22a,56 フローセル本体 S1,S2,S3,S4,S5,S6 フローセル 24 光源 26,42,44 光学系 28,40 スリット 30,30a グレーティング 32a,32b フォトダイオードアレイ 34a,34b CPU 46a,46b フォトダイオード 58 2次光カットフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G057 AA01 AB01 AB03 AB06 AC01 BA05 DA13 2G059 AA05 BB04 DD12 EE01 EE12 FF08 HH02 HH03 JJ02 JJ05 KK01 KK03 KK04 LL04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のフローセルを平行に並べて一列に
    配列したフローセル本体と、 前記フローセルの全てに同じ測定光を照射する1つの照
    射光学系と、前記フローセルを透過したそれぞれの測定
    光を受光して吸光度を測定する検出系と、 前記照射光学系と検出系の何れかに設けられた分光機構
    とを備えたフローセル検出器。
  2. 【請求項2】 前記フローセルには異なる試料液が流さ
    れる2以上の独立したフローセルが含まれている請求項
    1に記載のフローセル検出器。
  3. 【請求項3】 前記フローセルには光路長の異なる複数
    のフローセルが含まれており、それらのフローセルには
    同じ試料液が流される請求項1に記載のフローセル検出
    器。
  4. 【請求項4】 前記分光機構は照射光学系に設けられて
    フローセルに照射される測定光の波長を時間的に変化さ
    せるようになっており、前記フローセルに含まれる一対
    のフローセルには同じ試料液が流され、且つその内の一
    方のフローセルには2次光カットフィルタが設けられて
    いる請求項1に記載のフローセル検出器。
JP2001099930A 2001-03-30 2001-03-30 フローセル検出器 Pending JP2002296178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099930A JP2002296178A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 フローセル検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099930A JP2002296178A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 フローセル検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002296178A true JP2002296178A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18953420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001099930A Pending JP2002296178A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 フローセル検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002296178A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031177A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Hitachi High-Technologies Corp 液体クロマトグラフ装置
CN102128789A (zh) * 2010-11-24 2011-07-20 利穗科技(苏州)有限公司 一种大流量流通池
CN104316629A (zh) * 2014-10-14 2015-01-28 安徽皖仪科技股份有限公司 一种液相多通道检测器装置
JP2017516073A (ja) * 2014-03-18 2017-06-15 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 無線周波数多重化を用いた並行フローサイトメーター
JP2019184458A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 株式会社島津製作所 吸光度検出器
WO2020071273A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 株式会社Provigate 微量物質用光学測定器及び測定方法
US10620111B2 (en) 2016-03-17 2020-04-14 Becton, Dickinson And Company Cell sorting using a high throughput fluorescence flow cytometer
US10823658B2 (en) 2016-09-13 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company Flow cytometer with optical equalization
US10935485B2 (en) 2016-05-12 2021-03-02 Bd Biosciences Fluorescence imaging flow cytometry with enhanced image resolution
US11513058B2 (en) 2020-05-19 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Methods for modulating an intensity profile of a laser beam and systems for same
US11680889B2 (en) 2020-06-26 2023-06-20 Becton, Dickinson And Company Dual excitation beams for irradiating a sample in a flow stream and methods for using same
US11940369B2 (en) 2015-10-13 2024-03-26 Becton, Dickinson And Company Multi-modal fluorescence imaging flow cytometry system
US11978269B2 (en) 2019-07-10 2024-05-07 Becton, Dickinson And Company Reconfigurable integrated circuits for adjusting cell sorting classification

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031177A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Hitachi High-Technologies Corp 液体クロマトグラフ装置
CN102128789A (zh) * 2010-11-24 2011-07-20 利穗科技(苏州)有限公司 一种大流量流通池
JP2017516073A (ja) * 2014-03-18 2017-06-15 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 無線周波数多重化を用いた並行フローサイトメーター
US11946851B2 (en) 2014-03-18 2024-04-02 The Regents Of The University Of California Parallel flow cytometer using radiofrequency multiplexing
US11630053B2 (en) 2014-03-18 2023-04-18 The Regents Of The University Of California Parallel flow cytometer using radiofrequency multiplexing
US11280718B2 (en) 2014-03-18 2022-03-22 The Regents Of The University Of California Parallel flow cytometer using radiofrequency multiplexing
US10845295B2 (en) 2014-03-18 2020-11-24 The Regents Of The University Of California Parallel flow cytometer using radiofrequency multiplexing
CN104316629A (zh) * 2014-10-14 2015-01-28 安徽皖仪科技股份有限公司 一种液相多通道检测器装置
US11940369B2 (en) 2015-10-13 2024-03-26 Becton, Dickinson And Company Multi-modal fluorescence imaging flow cytometry system
US11105728B2 (en) 2016-03-17 2021-08-31 Becton, Dickinson And Company Cell sorting using a high throughput fluorescence flow cytometer
US10620111B2 (en) 2016-03-17 2020-04-14 Becton, Dickinson And Company Cell sorting using a high throughput fluorescence flow cytometer
US11774343B2 (en) 2016-03-17 2023-10-03 Becton, Dickinson And Company Cell sorting using a high throughput fluorescence flow cytometer
US10935485B2 (en) 2016-05-12 2021-03-02 Bd Biosciences Fluorescence imaging flow cytometry with enhanced image resolution
US11698334B2 (en) 2016-09-13 2023-07-11 Becton, Dickinson And Company Flow cytometer with optical equalization
US10823658B2 (en) 2016-09-13 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company Flow cytometer with optical equalization
JP7035750B2 (ja) 2018-04-12 2022-03-15 株式会社島津製作所 吸光度検出器
JP2019184458A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 株式会社島津製作所 吸光度検出器
WO2020071273A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 株式会社Provigate 微量物質用光学測定器及び測定方法
EP3862745A4 (en) * 2018-10-05 2022-09-21 Provigate Inc. INSTRUMENT FOR THE OPTICAL MEASUREMENT OF TRACE SUBSTANCES AND MEASUREMENT PROCEDURES
US11978269B2 (en) 2019-07-10 2024-05-07 Becton, Dickinson And Company Reconfigurable integrated circuits for adjusting cell sorting classification
US11513058B2 (en) 2020-05-19 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Methods for modulating an intensity profile of a laser beam and systems for same
US11680889B2 (en) 2020-06-26 2023-06-20 Becton, Dickinson And Company Dual excitation beams for irradiating a sample in a flow stream and methods for using same
US11971343B2 (en) 2020-06-26 2024-04-30 Becton, Dickinson And Company Dual excitation beams for irradiating a sample in a flow stream and methods for using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4411457B2 (ja) 光透過を検出するための光学アセンブリおよび方法
EP1830174B1 (en) Multi-channel fluorescence sample analyzer
JP2002296178A (ja) フローセル検出器
US8089625B2 (en) Time-resolved and wavelength-resolved spectroscopy for characterizing biological materials
CN103221802A (zh) 分光光度计
US5694215A (en) Optical array and processing electronics and method therefor for use in spectroscopy
EP0798559B1 (en) Method of detecting sample substances and fluorescence spectrometer using the method
US4822168A (en) Spectroscopic photometer for flow through sample absorption
EP2433120A1 (en) Flow cell exploiting radiation within cell wall
EP3388821A1 (en) Short-wavelength laser chiral raman spectrometer
JP2936947B2 (ja) 分光蛍光光度計
US4279511A (en) Photometric absorption detector
DE19824652A1 (de) Vorrichtung zur Detektion von flüssigchromatographisch getrennten Substanzen mittels UV- oder Fluoreszenzspektren
JP2000283960A (ja) マイクロチップ電気泳動装置
US20070127027A1 (en) Photometer having multiple light paths
JPH04355366A (ja) 成分純度検定方法
KR19990029895A (ko) 특정성분의 농도측정장치 및 농도측정방법
JP2014032098A (ja) 液体クロマトグラフ分析装置
JP3675057B2 (ja) 吸光度検出器
JP2006266868A (ja) 吸光分析装置および吸光分析方法
KR20140103304A (ko) 소 체적 액체 샘플을 수용하기 위한 장치
CN112005097A (zh) 吸光度检测器及液相色谱仪
JP3755997B2 (ja) 液体クロマトグラフ
JP2002521656A (ja) 分光計の機能を試験する方法および故障検出装置を有する分光計
CN110383041B (zh) 光学测定系统、光学单元以及光学测定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209