JP2002290854A - Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor - Google Patents

Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor

Info

Publication number
JP2002290854A
JP2002290854A JP2001087578A JP2001087578A JP2002290854A JP 2002290854 A JP2002290854 A JP 2002290854A JP 2001087578 A JP2001087578 A JP 2001087578A JP 2001087578 A JP2001087578 A JP 2001087578A JP 2002290854 A JP2002290854 A JP 2002290854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
function
digital television
display
function improvement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001087578A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuaki Sukai
一明 須貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001087578A priority Critical patent/JP2002290854A/en
Publication of JP2002290854A publication Critical patent/JP2002290854A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To upgrade a function without interrupting the watching of a video program nor placing a burden on a user. SOLUTION: It is detected (S1) whether a function improving program is supplied from outside and when the supply of the function improving program is detected, the function improving program is carried out to improve the function of this device (S3). Independently of the performance of the function improving program, display processing for video images to be watched is performed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルテレビ装
置、機能向上方法、プログラム、及び記憶媒体に関し、
特に、外部から機能向上プログラムが供給されることに
より自装置の機能を向上させることが可能であるデジタ
ルテレビ装置、該デジタルテレビ装置に適用される機能
向上方法、該機能向上方法をコンピュータに実行させる
ためのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒
体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital television apparatus, a function improving method, a program, and a storage medium.
In particular, a digital television apparatus capable of improving its own function by supplying a function improving program from the outside, a function improving method applied to the digital television apparatus, and causing a computer to execute the function improving method And a storage medium storing the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、デジタルテレビにおいて、該デジ
タルテレビの機能をアップグレードしようとした場合、
該デジタルテレビに機能アップグレード用のプログラム
をインストールすることによって機能アップグレード処
理が実行される。
2. Description of the Related Art Conventionally, when an attempt is made to upgrade the functions of a digital television,
A function upgrade process is executed by installing a function upgrade program on the digital television.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
デジタルテレビにおける上記の機能アップグレードで
は、一旦ビデオプログラムの視聴を止め、ユーザが機能
アップグレード用プログラムのインストール作業を行わ
ねばならず、視聴の中断と、ユーザによるインストール
作業の負担という問題があった。
However, in the above-described function upgrade of the conventional digital television, the user has to temporarily stop viewing the video program and install the function upgrade program. There has been a problem that the user has to perform installation work.

【0004】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、ビデオプログラムの視聴を中断するこ
となく、かつユーザに負担をかけずに機能アップグレー
ドを実行できるようにしたデジタルテレビ装置、機能向
上方法、プログラム、及び記憶媒体を提供することを目
的とする。
[0004] The present invention has been made in view of such problems, and a digital television apparatus capable of executing a function upgrade without interrupting the viewing of a video program and without imposing a burden on a user. , A function improvement method, a program, and a storage medium.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明によれば、外部から機能向上プ
ログラムが供給されることにより自装置の機能を向上さ
せることが可能であるデジタルテレビ装置において、前
記機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを検
知する検知手段と、前記検知手段によって前記機能向上
プログラムの供給が検知されたとき、該機能向上プログ
ラムを実行して自装置の機能を向上させる実行手段と、
前記実行手段による前記機能向上プログラムの実行とは
独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処理手
段とを有することを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, a function improving program is supplied from the outside to improve the function of the apparatus. In a digital television device, a detecting unit for detecting whether or not the function improvement program is supplied from outside, and executing the function improvement program when the detection unit detects the supply of the function improvement program. Execution means for improving the function of
A display processing unit that performs display processing of the viewing video image independently of execution of the function improvement program by the execution unit.

【0006】請求項6記載の発明によれば、記録媒体の
記録読み出しを行う駆動装置を更に有し、前記検知手段
は、前記機能向上プログラムを格納した記憶媒体が前記
駆動装置に挿入されたことを検知することによって、前
記機能向上プログラムの外部からの供給を検知すること
を特徴とするデジタルテレビ装置が提供される。
According to a sixth aspect of the present invention, there is further provided a driving device for reading and writing data from and on a recording medium, wherein the detecting means has a storage medium storing the function improvement program inserted into the driving device. , The supply of the function improvement program from the outside is detected, thereby providing a digital television apparatus.

【0007】請求項7記載の発明によれば、前記デジタ
ルテレビ装置は、デジタルテレビ放送の電波を受信して
符号化された画像信号を出力するフロントエンドを更に
有し、前記検知手段は、前記フロントエンドから出力さ
れた符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在す
ることを検知することによって、前記機能向上プログラ
ムの外部からの供給を検知することを特徴とする。
According to the invention described in claim 7, the digital television apparatus further has a front end for receiving a radio wave of digital television broadcast and outputting an encoded image signal, and wherein the detecting means includes: By detecting the presence of a function improvement program in the encoded image signal output from the front end, supply of the function improvement program from outside is detected.

【0008】請求項8記載の発明によれば、前記デジタ
ルテレビ装置は、デジタルシリアルバスを更に有し、前
記検知手段は、前記デジタルシリアルバスから出力され
た符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在する
ことを検知することによって、前記機能向上プログラム
の外部からの供給を検知することを特徴とする。
According to the invention, the digital television apparatus further has a digital serial bus, and the detecting means includes a function improving program in the encoded image signal output from the digital serial bus. By detecting the presence of the program, the supply of the function improvement program from outside is detected.

【0009】また、請求項9記載の発明によれば、外部
から機能向上プログラムが供給されることにより自装置
の機能を向上させることが可能であるデジタルテレビ装
置に適用される機能向上方法において、前記機能向上プ
ログラムが外部から供給されたか否かを検知する検知ス
テップと、前記検知ステップによって前記機能向上プロ
グラムの供給が検知されたとき、該機能向上プログラム
を実行して自装置の機能を向上させる実行ステップと、
前記実行ステップによる前記機能向上プログラムの実行
とは独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処
理ステップとを有することを特徴とする機能向上方法が
提供される。
According to the ninth aspect of the present invention, there is provided a function improving method applied to a digital television apparatus capable of improving its own function by being supplied with a function improving program from outside. A detection step of detecting whether or not the function improvement program is supplied from outside; and, when the detection step detects the supply of the function improvement program, executing the function improvement program to improve the function of the own device. Execution steps;
A display processing step of performing display processing of a viewing video image independently of execution of the function improvement program by the execution step.

【0010】また、請求項16記載の発明によれば、外
部から供給された機能向上プログラムを用いてデジタル
テレビ装置の機能を向上させる機能向上方法を、コンピ
ュータに実行させるためのプログラムにおいて、前記機
能向上方法が、前記機能向上プログラムが外部から供給
されたか否かを検知する検知ステップと、前記検知ステ
ップによって前記機能向上プログラムの供給が検知され
たとき、該機能向上プログラムを実行して前記デジタル
テレビ装置の機能を向上させる実行ステップと、前記実
行ステップによる前記機能向上プログラムの実行とは独
立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処理ステ
ップとを有することを特徴とするプログラムが提供され
る。
According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided a program for causing a computer to execute a function improving method for improving a function of a digital television apparatus by using a function improving program supplied from the outside. A detection step of detecting whether or not the function improvement program is supplied from outside; and, when the detection step detects the supply of the function improvement program, executing the function improvement program to execute the digital television. A program is provided, comprising: an execution step of improving a function of an apparatus; and a display processing step of performing display processing of a viewing video image independently of execution of the function improvement program by the execution step. .

【0011】さらに、請求項23記載の発明によれば、
外部から供給された機能向上プログラムを用いてデジタ
ルテレビ装置の機能を向上させる機能向上方法をプログ
ラムとして記憶した、コンピュータにより読み出し可能
な記憶媒体において、前記機能向上方法が、前記機能向
上プログラムが外部から供給されたか否かを検知する検
知ステップと、前記検知ステップによって前記機能向上
プログラムの供給が検知されたとき、該機能向上プログ
ラムを実行して前記デジタルテレビ装置の機能を向上さ
せる実行ステップと、前記実行ステップによる前記機能
向上プログラムの実行とは独立して視聴用ビデオ画像の
表示処理を行う表示処理ステップとを有することを特徴
とする記憶媒体が提供される。
Furthermore, according to the invention of claim 23,
In a computer-readable storage medium storing a function improvement method for improving the functions of a digital television apparatus using a function improvement program supplied from the outside as a program, the function improvement method may be such that the function improvement program is externally provided. A detecting step of detecting whether or not the digital television apparatus has been supplied; and, when the detecting step detects the supply of the function improving program, executing the function improving program to improve the function of the digital television apparatus; And a display processing step of performing a display processing of the viewing video image independently of the execution of the function improvement program by the execution step.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】(第1の実施の形態)図1は、本発明に係
るデジタルテレビ装置の第1の実施の形態の構成を示す
ブロック図である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital television apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【0014】1は高解像度大画面を備えた表示装置であ
り、マルチウィンドウ画面が表示される。表示装置1に
表示されるマルチウィンドウ画面を図2に示す。
A display device 1 has a large screen with a high resolution, and displays a multi-window screen. FIG. 2 shows a multi-window screen displayed on the display device 1.

【0015】図2において、2は主画面ウィンドウ、3
〜5は子画面ウィンドウであり、各ウィンドウにビデオ
動画が表示される。6は操作パネル表示画面であり、各
ウィンドウ2〜5に表示されるデジタルビデオソースに
対応した各操作ボタンを集合的に表示する。7はインス
トール動作表示画面であり、デジタルテレビ装置の機能
を向上させるための機能アップグレード(機能向上)プ
ログラムをデジタルテレビ装置にインストールする際の
インストール実行状況を表示する画面である。
In FIG. 2, reference numeral 2 denotes a main screen window;
Reference numerals 5 to 5 are sub-screen windows on which video moving images are displayed. Reference numeral 6 denotes an operation panel display screen, which collectively displays operation buttons corresponding to digital video sources displayed in the windows 2 to 5, respectively. Reference numeral 7 denotes an installation operation display screen that displays an installation execution status when a function upgrade (function improvement) program for improving the functions of the digital television device is installed in the digital television device.

【0016】図1に戻って、8は制御部であり、主画面
ウィンドウ2や複数の子画面ウィンドウ3〜5に表示さ
れる画面、及び操作パネル表示画面6やインストール動
作表示画面7に表示される画面を、表示装置1のリフレ
ッシュ時にマルチウィンドウ画面として合成する。
Returning to FIG. 1, reference numeral 8 denotes a control unit, which is displayed on the main screen window 2 and a plurality of sub-screen windows 3 to 5, and on the operation panel display screen 6 and the installation operation display screen 7. Are combined as a multi-window screen when the display device 1 is refreshed.

【0017】9はワークメモリ兼表示メモリ部であり、
MPEG2ビデオ画像の符号化データが一時書き込ま
れ、後述のプロセッサ部12により復号化処理が実行さ
れる場合の作業領域として使われ、さらに、復号化処理
後に再度ビットマップデータとしての表示用データが書
き込まれる。表示用データが書き込まれたメモリ領域に
は、表示装置1のリフレッシュアクセス時にウィンドウ
表示位置タイミングに合わせて制御部8により直接アク
セスされ、表示用データが表示装置1にウィンドウ形状
で表示される。
Reference numeral 9 denotes a work memory and display memory unit,
The encoded data of the MPEG2 video image is temporarily written, used as a work area when a decoding process is executed by the processor unit 12 described later, and further, display data is written again as bitmap data after the decoding process. It is. The controller 8 directly accesses the memory area in which the display data is written in accordance with the window display position timing at the time of refresh access of the display device 1, and the display data is displayed on the display device 1 in a window shape.

【0018】10は操作パネル表示メモリ部であり、後
述のプロセッサ部12が作成した操作パネル表示画面6
を格納する。
Reference numeral 10 denotes an operation panel display memory unit, and an operation panel display screen 6 created by the processor unit 12 described later.
Is stored.

【0019】11はインストール情報表示メモリ部であ
り、後述のマイクロコンピュータ部13が作成したイン
ストール動作表示画面7を格納する。同時にマイクロコ
ンピュータ部13のワークメモリとしても使われる。
Reference numeral 11 denotes an installation information display memory unit, which stores an installation operation display screen 7 created by a microcomputer unit 13 described later. At the same time, it is used as a work memory of the microcomputer unit 13.

【0020】12はプロセッサ部であり、後述のフロン
トエンド14から入力されるデジタルテレビ放送のMP
EG2トランスポートストリーム、後述の入出力制御部
15経由で入力されるMPEG2トランスポートストリ
ーム、後述のHDD17及びデジタルシリアルバス18
から入力されるMPEG2トランスポートストリーム、
入出力制御部15経由で入力されるMPEG2プログラ
ムストリーム、後述のDVDROMドライブ部16から
入力されるMPEG2プログラムストリームなどの符号
化された各種MPEG2ストリームを復号化(デコー
ド)する。この復号化は、各MPEG2ストリームを並
列に複数同時に行うことが可能である。また、プロセッ
サ部12は、各MPEG2ストリームに必要な操作パネ
ル表示画面6の作成を行う。
Reference numeral 12 denotes a processor, which is an MP of digital television broadcast input from a front end 14 described later.
EG2 transport stream, MPEG2 transport stream input via the input / output control unit 15 described later, HDD 17 and digital serial bus 18 described later
MPEG2 transport stream input from
It decodes (decodes) various encoded MPEG2 streams such as an MPEG2 program stream input via the input / output control unit 15 and an MPEG2 program stream input from a DVDROM drive unit 16 to be described later. This decoding can be performed simultaneously for a plurality of MPEG2 streams in parallel. Further, the processor unit 12 creates an operation panel display screen 6 necessary for each MPEG2 stream.

【0021】13はマイクロコンピュータ部であり、後
述の入出力制御部15を経由して入力されるMPEG2
プログラムストリーム、後述のDVDROMドライブ部
16から入力されるMPEG2トタンスポートストリー
ムやプログラムストリーム、後述のHDD17やデジタ
ルシリアルバス18から入力されるMPEG2トランス
ポートストリームやプログラムストリームなどを復号化
(デコード)する。また、マイクロコンピュータ部13
は、インストール動作表示画面7を作成する。
Reference numeral 13 denotes a microcomputer unit, which is an MPEG2 input via an input / output control unit 15 described later.
It decodes (decodes) a program stream, an MPEG2 transfer port stream and a program stream input from a DVDROM drive unit 16 to be described later, and an MPEG2 transport stream and program stream input from an HDD 17 and a digital serial bus 18 to be described later. The microcomputer unit 13
Creates the installation operation display screen 7.

【0022】14はフロントエンド部であり、デジタル
テレビ放送の電波を受信してMPEG2トランスポート
ストリームを出力する。
Reference numeral 14 denotes a front-end unit which receives an electric wave of a digital television broadcast and outputs an MPEG2 transport stream.

【0023】15は入出力制御部であり、IDEバスの
制御やデジタルシリアルバス18の制御を行う。IDE
バスは図示しないが、IDEバスにはDVDROMドラ
イブ部16やHDD17が接続される。
An input / output control unit 15 controls the IDE bus and the digital serial bus 18. IDE
Although not shown, a DVD ROM drive unit 16 and an HDD 17 are connected to the IDE bus.

【0024】16はDVDROMドライブ部であり、M
PEG2プログラムストリームを収めたDVD、制御処
理プログラムを収めたCD−ROMやDVD−ROMを
駆動して、それらに格納されて情報を読み取る。
Reference numeral 16 denotes a DVD ROM drive unit, and M
A DVD containing a PEG2 program stream and a CD-ROM or DVD-ROM containing a control processing program are driven to read information stored therein.

【0025】17はHDDであり、MPEG2のトラン
スポートストリーム/プログラムストリームをスクラン
ブルの掛かったまま記録する。
Reference numeral 17 denotes an HDD which records an MPEG2 transport stream / program stream with scrambling.

【0026】18はデジタルシリアルバスであり、MP
EG2のトランスポートストリーム/プログラムストリ
ームをスクランブルの掛かったまま外部とやり取りす
る。
Reference numeral 18 denotes a digital serial bus, and MP
The transport stream / program stream of EG2 is exchanged with the outside while being scrambled.

【0027】制御部8は、表示装置1のリフレッシュ動
作が主画面ウィンドウ2または子画面ウィンドウ3〜5
の表示位置に来るタイミングに合わせて、ワークメモリ
兼表示メモリ部9内の復号化ビデオ領域から、復号化さ
れたビデオデータを読み出し、表示装置1に送って、主
画面ウィンドウ2または子画面ウィンドウ3〜5に表示
させる。このリフレッシュ動作は、主画面ウィンドウ2
または子画面ウィンドウ3〜5の表示位置が検出される
度に、主画面ウィンドウ2または子画面ウィンドウ3〜
5に表示されるべきビデオデータを格納したワークメモ
リ兼表示メモリ部9内の復号化ビデオ領域に対して行わ
れる。
The control unit 8 determines whether the refresh operation of the display device 1 is performed on the main screen window 2 or the small screen windows 3 to 5.
The decoded video data is read out from the decoded video area in the work memory and display memory unit 9 in accordance with the timing when the display position is reached, and is sent to the display device 1 so that the main screen window 2 or the small screen window 3 is read. 5 is displayed. This refresh operation is performed in main screen window 2
Alternatively, every time the display positions of the sub-screen windows 3 to 5 are detected, the main screen window 2 or the sub-screen windows 3 to 5
5 is performed on a decoded video area in the work memory / display memory unit 9 which stores video data to be displayed.

【0028】また制御部8は、表示装置1のリフレッシ
ュ動作が操作パネル表示画面6の表示位置に来るタイミ
ングに合わせて、操作パネル表示メモリ部10内のグラ
フィック表示用データ領域から操作パネルグラフィック
データを読み出し、表示装置1に送って、操作パネル表
示画面6に表示させる。
The control unit 8 also stores the operation panel graphic data from the graphic display data area in the operation panel display memory unit 10 at the timing when the refresh operation of the display device 1 comes to the display position of the operation panel display screen 6. The data is read out, sent to the display device 1 and displayed on the operation panel display screen 6.

【0029】さらに制御部8は、表示装置1のリフレッ
シュ動作がインストール動作表示画面7の表示位置に来
るタイミングに合わせてインストール情報表示メモリ部
11内のインストールウィンドウ表示用データ領域から
インストールウィンドウ表示用データを読み出し、表示
装置1に送って、インストール動作表示画面7に表示さ
せる。
Further, the control unit 8 reads the installation window display data from the installation window display data area in the installation information display memory unit 11 at the timing when the refresh operation of the display device 1 comes to the display position of the installation operation display screen 7. Is read out and sent to the display device 1 to be displayed on the installation operation display screen 7.

【0030】ワークメモリ兼表示メモリ部9内の復号化
ビデオ領域、操作パネル表示メモリ部10内のグラフィ
ック表示用データ領域、及びインストール情報表示メモ
リ部11内のインストールウィンドウ表示用データ領域
に対する、制御部8によるマルチウィンドウ形成のため
の読み出しアクセスは、プロセッサ部12の保持するユ
ーザの操作履歴に基づき行われる。
A control section for a decoded video area in the work memory and display memory section 9, a graphic display data area in the operation panel display memory section 10, and an installation window display data area in the installation information display memory section 11. The read access for forming a multi-window by the user 8 is performed based on the operation history of the user held by the processor unit 12.

【0031】ユーザによって行われた主画面ウィンドウ
2へ表示すべき画面の選択操作の履歴を基にして、最後
に選択操作された画面が主画面ウィンドウ2に表示さ
れ、最後から2番目に選択操作された画面が子画面ウィ
ンドウ3に表示され、最後から3番目に選択操作された
画面が子画面ウィンドウ4に表示され、最後から4番目
に選択操作された画面が子画面ウィンドウ5に表示され
る。子画面ウィンドウ3〜5では、子画面ウィンドウ3
の表示面積が一番大きく、子画面ウィンドウ5の表示面
積が一番小さい。操作パネル表示画面6における各操作
ボタンの表示順位も、主画面ウィンドウ2、子画面ウィ
ンドウ3〜5にそれぞれ表示される各画面の順に定めら
れる。
Based on the history of the operation of selecting a screen to be displayed on the main screen window 2 performed by the user, the screen selected last is displayed on the main screen window 2 and the second last selected operation is performed. The selected screen is displayed in the sub-screen window 3, the third last selected screen is displayed in the sub-screen window 4, and the fourth last selected screen is displayed in the sub-screen window 5. . In the child screen windows 3 to 5, the child screen window 3
Is the largest, and the display area of the child screen window 5 is the smallest. The display order of the operation buttons on the operation panel display screen 6 is also determined in the order of the respective screens displayed on the main screen window 2 and the sub screen windows 3 to 5, respectively.

【0032】なお、主画面ウィンドウ2が主な視聴の対
象であるが、他の子画面ウィンドウもそのままで視聴の
対象となる可能性があるため、子画面ウィンドウ3〜5
の各画面は、他のウィンドウ画面に重なって見えなくな
ることがないように表示する。
Although the main screen window 2 is the main viewing target, there is a possibility that other child screen windows may be viewed as they are, so the child screen windows 3 to 5 are displayed.
Are displayed so as not to be overlaid on other window screens.

【0033】インストール動作表示画面7も、参考程度
ではあるが参照されるため、他のウィンドウ画面に重な
って見えなくなることがないように表示する。
The installation operation display screen 7 is also referred to, although only for reference, so that it is displayed so as not to overlap with another window screen and disappear.

【0034】以上のような構成のデジタルテレビ装置に
おいて、デジタルテレビの機能アップグレード用プログ
ラムを保存したCD−ROMが、DVDROMドライブ
部16に挿入された場合の各部の動作を、図3を参照し
て説明する。
In the digital television apparatus having the above-described configuration, the operation of each unit when the CD-ROM storing the function upgrade program of the digital television is inserted into the DVD ROM drive unit 16 will be described with reference to FIG. explain.

【0035】図3は、デジタルテレビ装置において行わ
れる機能アップグレード用プログラムのインストール動
作の手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of an operation of installing a function upgrade program performed in the digital television apparatus.

【0036】まず、ステップS1において、機能アップ
グレード用プログラムが外部からデジタルテレビ装置に
供給されたか否かを判別する。具体的には、マイクロコ
ンピュータ部13がDVDROMドライブ部16を監視
し、機能アップグレード用プログラムを保存したCD−
ROMがDVDROMドライブ部16へ挿入されたか否
かを判別する。機能アップグレード用プログラムを保存
したCD−ROMがDVDROMドライブ部16へ挿入
されたことが、入出力制御部15を経由してマイクロコ
ンピュータ部13により検知されると(ステップS1で
YES)、ステップS2へ進む。
First, in step S1, it is determined whether or not the function upgrade program has been supplied to the digital television apparatus from outside. More specifically, the microcomputer unit 13 monitors the DVD-ROM drive unit 16 and stores the function-upgrade program in the CD-ROM.
It is determined whether or not the ROM has been inserted into the DVD ROM drive unit 16. When the microcomputer unit 13 detects that the CD-ROM storing the function upgrade program is inserted into the DVDROM drive unit 16 via the input / output control unit 15 (YES in step S1), the process proceeds to step S2. move on.

【0037】ステップS2では、マイクロコンピュータ
部13がプロセッサ部12にインストール動作表示画面
7の表示を依頼する。
In step S2, the microcomputer 13 requests the processor 12 to display the installation operation display screen 7.

【0038】プロセッサ部12は制御部8に対して指示
を出し、この指示を受けた制御部8が、表示装置1のリ
フレッシュ動作中に、インストール動作表示画面7の位
置で、インストール情報表示メモリ部11内のインスト
ールウィンドウ表示用データ領域からインストールウィ
ンドウ表示用データを読み出し、表示装置1に送ってイ
ンストール動作表示画面7を表示させる。
The processor unit 12 issues an instruction to the control unit 8, and upon receiving the instruction, the control unit 8 sets the installation information display memory unit at the position of the installation operation display screen 7 during the refresh operation of the display device 1. The installation window display data is read out from the installation window display data area in 11 and sent to the display device 1 to display the installation operation display screen 7.

【0039】この一連の動作により、インストール情報
表示メモリ部11内のインストールウィンドウ表示用デ
ータ領域に格納されていた画像データは、表示装置1の
リフレッシュ動作がインストール動作表示画面7の位置
に来ると、制御部8により直接読み出されて表示装置1
に直接表示されることになる。
By this series of operations, when the image data stored in the installation window display data area in the installation information display memory unit 11 is refreshed by the display device 1 to the position of the installation operation display screen 7, The display unit 1 is read directly by the control unit 8 and
Will be displayed directly.

【0040】マイクロコンピュータ部13がインストー
ル情報表示メモリ部11に書き込んだ画像データがその
まま、表示装置1のリフレッシュに使われる。つまり、
表示装置1上にマイクロコンピュータ部13専用のディ
スプレイが組み込まれたような形になる。
The image data written by the microcomputer unit 13 into the installation information display memory unit 11 is used as it is for refreshing the display device 1. That is,
The display unit 1 has a form in which a display dedicated to the microcomputer unit 13 is incorporated.

【0041】マイクロコンピュータ部13がインストー
ル情報表示メモリ部11に書き込んだ画像データは、制
御部8によって読み出されて表示されるので、表示のた
めに画像データがブロック転送されることはない。した
がって、マイクロコンピュータ部13の処理能力は損な
われない。
The image data written by the microcomputer unit 13 into the installation information display memory unit 11 is read out and displayed by the control unit 8, so that the image data is not transferred in blocks for display. Therefore, the processing capability of the microcomputer unit 13 is not impaired.

【0042】次にステップS3では、マイクロコンピュ
ータ部13は、インストール情報表示メモリ部11内の
非表示領域の一部を用いて、CD−ROMに記録された
機能アップグレードプログラムを実行する。このプログ
ラムの実行に伴い、HDD17へのセットアップ情報の
コピー、デジタルテレビ装置の各デバイスに対するセッ
トアップ、デジタルテレビの動作プログラムの部分変更
を行う。
Next, in step S3, the microcomputer unit 13 executes the function upgrade program recorded on the CD-ROM by using a part of the non-display area in the installation information display memory unit 11. With the execution of this program, the setup information is copied to the HDD 17, the setup for each device of the digital television apparatus is performed, and the operation program of the digital television is partially changed.

【0043】機能アップグレード動作中の変更内容は、
進行状況と共にインストール情報表示メモリ部11内の
表示領域に書き込まれ、表示装置1のリフレッシュ動作
がインストール動作表示画面7の位置に達した時点で、
制御部8によって読み出されて表示装置1のインストー
ル動作表示画面7に表示される。
Changes during the function upgrade operation are as follows:
When the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7 when the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7,
It is read by the control unit 8 and displayed on the installation operation display screen 7 of the display device 1.

【0044】マイクロコンピュータ部13による機能ア
ップグレード動作と、インストール動作表示画面7への
情報表示とは、全く独立して行われる。
The function upgrade operation by the microcomputer unit 13 and the information display on the installation operation display screen 7 are performed completely independently.

【0045】プロセッサ部12は、マルチストリームの
MPEG2ストリームの読み込み、復号化処理を行い、
ビデオ動画表示用データを作成し、また操作パネル表示
画面6の作成を行う。
The processor section 12 reads and decodes a multi-stream MPEG2 stream,
The video moving image display data is created, and the operation panel display screen 6 is created.

【0046】制御部8は、リフレッシュ動作に同期して
ワークメモリ兼表示メモリ部9から、主画面ウィンドウ
2や子画面ウィンドウ3〜5に表示すべきビデオ動画デ
ータを読み出す処理と、操作パネル表示メモリ部10か
ら操作パネル表示用データを読み出す処理と、表示装置
1のリフレッシュ時に行うウィンドウ合成表示処理とを
行う。
The control unit 8 reads out video moving image data to be displayed on the main screen window 2 and the small screen windows 3 to 5 from the work memory and display memory unit 9 in synchronization with the refresh operation. A process of reading operation panel display data from the unit 10 and a window composition display process performed when the display device 1 is refreshed are performed.

【0047】以上のようにして、デジタルテレビ放送の
視聴、HDD17に録画されたビデオ画像の再生、デジ
タルシリアルバス18からのMPEG2トランスポート
ストリームの再生などの視聴動作を妨げずに、機能アッ
プグレードプログラムのインストール作業が実行され、
かつ、その実行状況が表示装置1のインストール動作表
示画面7に表示される。
As described above, without interrupting the viewing operation such as viewing digital television broadcasts, playing back video images recorded on the HDD 17, and playing back MPEG2 transport streams from the digital serial bus 18, the function upgrade program can be used. Installation work is performed,
The execution status is displayed on the installation operation display screen 7 of the display device 1.

【0048】(第2の実施の形態)次に第2の実施の形
態を説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described.

【0049】第2の実施の形態の構成は、基本的に第1
の実施の形態の構成と同じであるので、第2の実施の形
態の説明においては、第1の実施の形態の構成を流用す
る。
The configuration of the second embodiment is basically similar to that of the first embodiment.
Since the configuration is the same as that of the first embodiment, the configuration of the first embodiment will be used in the description of the second embodiment.

【0050】第2の実施の形態では、デジタルテレビの
機能アップグレード用プログラムが、フロントエンド1
4から入力されたMPEG2トランスポートストリーム
の内部に存在するものとする。
In the second embodiment, the program for upgrading the functions of the digital television is provided by the front end 1
It is assumed that it exists inside the MPEG-2 transport stream input from step # 4.

【0051】図3に示すフローチャートにおいて、第2
の実施の形態では、ステップS1で、プロセッサ部12
が、フロントエンド14から入力されたMPEG2トラ
ンスポートストリームを監視し、そのMPEG2トラン
スポートストリーム内に機能アップグレード用プログラ
ムが存在するか否かを判別する。MPEG2トランスポ
ートストリーム内に機能アップグレード用プログラムが
存在することを、プロセッサ部12が検知すると(ステ
ップS1でYES)、該プログラムの存在がマイクロコ
ンピュータ部13に通知され、ステップS2へ進む。
In the flowchart shown in FIG.
In the embodiment, in step S1, the processor unit 12
Monitors the MPEG2 transport stream input from the front end 14, and determines whether or not a function upgrade program exists in the MPEG2 transport stream. When the processor unit 12 detects that the function upgrade program exists in the MPEG2 transport stream (YES in step S1), the microcomputer unit 13 is notified of the existence of the program, and proceeds to step S2.

【0052】ステップS2では、マイクロコンピュータ
部13が、プロセッサ部12にインストール動作表示画
面7の表示を依頼する。プロセッサ部12は制御部8に
対して指示を送り、この指示を受けた制御部8は、表示
装置1のリフレッシュ動作中に、インストール動作表示
画面7の位置で、インストール情報表示メモリ部11内
のインストールウィンドウ表示用データ領域に格納され
ていたインストールウィンドウ表示用データを読み出
し、表示装置1に送って、インストール動作表示画面7
に表示させる。
In step S2, the microcomputer 13 requests the processor 12 to display the installation operation display screen 7. The processor unit 12 sends an instruction to the control unit 8. Upon receiving the instruction, the control unit 8 executes the refresh operation of the display device 1 at the position of the installation operation display screen 7 in the installation information display memory unit 11. The installation window display data stored in the installation window display data area is read out and sent to the display device 1, and the installation operation display screen 7 is displayed.
To be displayed.

【0053】次にステップS3では、マイクロコンピュ
ータ部13が、インストール情報表示メモリ部11の非
表示領域の一部を用いて、プロセッサ部12によって存
在が検知された機能アップグレードプログラムを実行す
る。このプログラムの実行に伴い、HDD17へのセッ
トアップ情報のコピー、デジタルテレビ装置の各デバイ
スに対するセットアップ、デジタルテレビの動作プログ
ラムの部分変更が行われる。
Next, in step S3, the microcomputer unit 13 executes the function upgrade program whose presence has been detected by the processor unit 12 using a part of the non-display area of the installation information display memory unit 11. Along with the execution of this program, the setup information is copied to the HDD 17, the setup for each device of the digital television apparatus is performed, and the operation program of the digital television is partially changed.

【0054】機能アップグレード動作中の変更内容は、
進行状況と共にインストール情報表示メモリ部11内の
表示領域に書き込まれ、表示装置1のリフレッシュ動作
がインストール動作表示画面7の位置に達した時点で、
制御部8によって読み出されて表示装置1のインストー
ル動作表示画面7に表示される。
Changes during the function upgrade operation are as follows:
When the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7 when the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7,
It is read by the control unit 8 and displayed on the installation operation display screen 7 of the display device 1.

【0055】(第3の実施の形態)次に第3の実施の形
態を説明する。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment will be described.

【0056】第3の実施の形態の構成は、基本的に第1
の実施の形態の構成と同じであるので、第3の実施の形
態の説明においては、第1の実施の形態の構成を流用す
る。
The configuration of the third embodiment is basically similar to that of the first embodiment.
Since the configuration is the same as that of the first embodiment, the configuration of the first embodiment is used in the description of the third embodiment.

【0057】第3の実施の形態では、デジタルテレビの
機能アップグレード用プログラムが、デジタルシリアル
バス18から入力されたMPEG2トランスポートスト
リームの内部に存在するものとする。
In the third embodiment, it is assumed that the program for upgrading the functions of the digital television is present in the MPEG2 transport stream input from the digital serial bus 18.

【0058】図3に示すフローチャートにおいて、第3
の実施の形態では、ステップS1で、プロセッサ部12
が、デジタルシリアルバス18から入力されたMPEG
2トランスポートストリームを監視し、そのMPEG2
トランスポートストリーム内に機能アップグレード用プ
ログラムが存在するか否かを判別する。MPEG2トラ
ンスポートストリーム内に機能アップグレード用プログ
ラムが存在することを、プロセッサ部12が検知すると
(ステップS1でYES)、該プログラムの存在がマイ
クロコンピュータ部13に通知され、ステップS2へ進
む。
In the flowchart shown in FIG.
In the embodiment, in step S1, the processor unit 12
Is the MPEG input from the digital serial bus 18
2 transport stream is monitored and its MPEG2
It is determined whether a function upgrade program exists in the transport stream. When the processor unit 12 detects that the function upgrade program exists in the MPEG2 transport stream (YES in step S1), the microcomputer unit 13 is notified of the existence of the program, and proceeds to step S2.

【0059】ステップS2では、マイクロコンピュータ
部13が、プロセッサ部12にインストール動作表示画
面7の表示を依頼する。プロセッサ部12は制御部8に
対して指示を送り、この指示を受けた制御部8は、表示
装置1のリフレッシュ動作中に、インストール動作表示
画面7の位置で、インストール情報表示メモリ部11内
のインストールウィンドウ表示用データ領域に格納され
ていたインストールウィンドウ表示用データを読み出
し、表示装置1に送って、インストール動作表示画面7
に表示させる。
In step S2, the microcomputer 13 requests the processor 12 to display the installation operation display screen 7. The processor unit 12 sends an instruction to the control unit 8. Upon receiving the instruction, the control unit 8 executes the refresh operation of the display device 1 at the position of the installation operation display screen 7 in the installation information display memory unit 11. The installation window display data stored in the installation window display data area is read out and sent to the display device 1, and the installation operation display screen 7 is displayed.
To be displayed.

【0060】次にステップS3では、マイクロコンピュ
ータ部13が、インストール情報表示メモリ部11の非
表示領域の一部を用いて、プロセッサ部12によって存
在が検知された機能アップグレードプログラムを実行す
る。このプログラムの実行に伴い、HDD17へのセッ
トアップ情報のコピー、デジタルテレビ装置の各デバイ
スに対するセットアップ、デジタルテレビの動作プログ
ラムの部分変更が行われる。
Next, in step S 3, the microcomputer unit 13 executes the function upgrade program whose presence has been detected by the processor unit 12 using a part of the non-display area of the installation information display memory unit 11. Along with the execution of this program, the setup information is copied to the HDD 17, the setup for each device of the digital television apparatus is performed, and the operation program of the digital television is partially changed.

【0061】機能アップグレード動作中の変更内容は、
進行状況と共にインストール情報表示メモリ部11内の
表示領域に書き込まれ、表示装置1のリフレッシュ動作
がインストール動作表示画面7の位置に達した時点で、
制御部8によって読み出されて表示装置1のインストー
ル動作表示画面7に表示される。
Changes during the function upgrade operation include:
When the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7 when the refresh operation of the display device 1 reaches the position of the installation operation display screen 7,
It is read by the control unit 8 and displayed on the installation operation display screen 7 of the display device 1.

【0062】(他の実施の形態)前述した各実施の形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
憶した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読み出して実行することによっても、本発明が達成され
ることは言うまでもない。
(Other Embodiments) A storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU) of the system or apparatus is provided.
It is needless to say that the present invention can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium by the MPU or the MPU.

【0063】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が、前述の各実施の形態の機能を実現
することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. .

【0064】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピィディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0065】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した各実施の形態
の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコード
の指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSな
どが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によ
って前述した各実施の形態の機能が実現される場合も、
本発明に含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS running on the computer based on the instructions of the program code. Performs some or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
Needless to say, this is included in the present invention.

【0066】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It is needless to say that the present invention includes a case where the CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. No.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上詳述したように請求項1、請求項
9、請求項16または請求項23記載の発明によれば、
機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを検知
し、前記機能向上プログラムの供給が検知されたとき、
該機能向上プログラムを実行して自装置の機能を向上さ
せる一方、前記機能向上プログラムの実行とは独立して
視聴用ビデオ画像の表示処理を行う。
As described in detail above, according to the invention of claim 1, claim 9, claim 16 or claim 23,
Detecting whether the function improvement program is supplied from the outside, and when the supply of the function improvement program is detected,
The function improvement program is executed to improve the functions of the own apparatus, and the display processing of the viewing video image is performed independently of the execution of the function improvement program.

【0068】これにより、ビデオプログラムの視聴を中
断することなく機能アップグレードを行うことができ
る。
Thus, the function upgrade can be performed without interrupting the viewing of the video program.

【0069】さらに、機能アップグレード処理の実行状
況を、マルチウィンドウ表示方式によりビデオプログラ
ムの画像表示と並行して表示する。これにより、ユーザ
はビデオプログラムの視聴と合わせて、機能アップグレ
ード処理の実行状況を監視することができる。
Further, the execution status of the function upgrade process is displayed in parallel with the image display of the video program by the multi-window display method. Thus, the user can monitor the execution status of the function upgrade process while watching the video program.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るデジタルテレビ装置の第1の実施
の形態の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital television device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】表示装置に表示されるマルチウィンドウ画面を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a multi-window screen displayed on a display device.

【図3】デジタルテレビ装置において行われる機能アッ
プグレード用プログラムのインストール動作の手順を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure of a function upgrade program installation operation performed in the digital television device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示装置(表示手段) 2 主画面ウィンドウ 3〜5 子画面ウィンドウ 6 操作パネル表示画面 7 インストール動作表示画面 8 制御部(表示処理手段) 9 ワークメモリ兼表示メモリ部 10 操作パネル表示メモリ部 11 インストール情報表示メモリ部 12 プロセッサ部(検知手段) 13 マイクロコンピュータ部(検知手段、実行手段) 14 フロントエンド部 15 入出力制御部 16 DVDROMドライブ部(駆動装置) 17 HDD 18 デジタルシリアルバス DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display device (display means) 2 Main screen window 3-5 Sub screen window 6 Operation panel display screen 7 Installation operation display screen 8 Control part (display processing means) 9 Work memory and display memory part 10 Operation panel display memory part 11 Installation Information display memory unit 12 Processor unit (detection unit) 13 Microcomputer unit (detection unit, execution unit) 14 Front end unit 15 Input / output control unit 16 DVDROM drive unit (drive unit) 17 HDD 18 Digital serial bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/081 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 7/081

Claims (29)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部から機能向上プログラムが供給され
ることにより自装置の機能を向上させることが可能であ
るデジタルテレビ装置において、 前記機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを
検知する検知手段と、 前記検知手段によって前記機能向上プログラムの供給が
検知されたとき、該機能向上プログラムを実行して自装
置の機能を向上させる実行手段と、 前記実行手段による前記機能向上プログラムの実行とは
独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処理手
段とを有することを特徴とするデジタルテレビ装置。
1. A digital television apparatus capable of improving its function by being supplied with a function improvement program from the outside, wherein a detecting means for detecting whether or not the function improvement program is supplied from outside. Execution means for executing the function improvement program when the supply of the function improvement program is detected by the detection means to improve the function of the own device; independent of execution of the function improvement program by the execution means And a display processing means for performing display processing of a viewing video image.
【請求項2】 マルチウィンドウ表示方式によって画像
表示を行う表示手段を更に有し、 前記表示処理手段は、前記表示手段に第1のウィンドウ
画像を表示させ、前記実行手段は、前記表示手段に前記
第1のウィンドウ画像とは異なる第2のウィンドウ画像
を表示させることを特徴とする請求項1記載のデジタル
テレビ装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a display unit configured to display an image by a multi-window display method, wherein the display processing unit causes the display unit to display a first window image, and the execution unit causes the display unit to display the first window image. The digital television device according to claim 1, wherein a second window image different from the first window image is displayed.
【請求項3】 前記第2のウィンドウ画像には、前記機
能向上プログラムの実行状況を示す情報が含まれること
を特徴とする請求項2記載のデジタルテレビ装置。
3. The digital television device according to claim 2, wherein the second window image includes information indicating an execution status of the function improvement program.
【請求項4】 前記デジタルテレビ装置は少なくとも2
つの情報処理装置を含み、 前記実行手段及び前記表示処理手段は、前記2つの情報
処理装置によってそれぞれ構成されることを特徴とする
請求項1記載のデジタルテレビ装置。
4. The digital television device has at least two
The digital television device according to claim 1, further comprising: one information processing device, wherein the execution unit and the display processing unit are respectively configured by the two information processing devices.
【請求項5】 前記表示処理手段は、デジタルテレビ放
送から受信したMPEG2トランスポートストリームビ
デオ画像、ハードディスクドライブ部から再生出力され
たMPEG2トランスポートストリームビデオ画像、デ
ジタルシリアルバスを介して外部から入力されたMPE
G2トランスポートストリームビデオ画像のうち少なく
とも1つの表示処理を行うことを特徴とする請求項1記
載のデジタルテレビ装置。
5. The display processing means includes an MPEG2 transport stream video image received from a digital television broadcast, an MPEG2 transport stream video image reproduced and output from a hard disk drive, and an externally input signal via a digital serial bus. MPE
2. The digital television apparatus according to claim 1, wherein at least one of the G2 transport stream video images is displayed.
【請求項6】 記録媒体の記録読み出しを行う駆動装置
を更に有し、 前記検知手段は、前記機能向上プログラムを格納した記
憶媒体が前記駆動装置に挿入されたことを検知すること
によって、前記機能向上プログラムの外部からの供給を
検知することを特徴とする請求項1記載のデジタルテレ
ビ装置。
6. A drive device for reading and writing data from and on a recording medium, wherein the detecting means detects that a storage medium storing the function improvement program is inserted into the drive device, thereby detecting the function. 2. The digital television device according to claim 1, wherein external supply of the enhancement program is detected.
【請求項7】 デジタルテレビ放送の電波を受信して符
号化された画像信号を出力するフロントエンドを更に有
し、 前記検知手段は、前記フロントエンドから出力された符
号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在すること
を検知することによって、前記機能向上プログラムの外
部からの供給を検知することを特徴とする請求項1記載
のデジタルテレビ装置。
7. A front end for receiving a radio wave of a digital television broadcast and outputting an encoded image signal, wherein the detecting means has a function in the encoded image signal output from the front end. 2. The digital television apparatus according to claim 1, wherein an external supply of the function improvement program is detected by detecting the presence of the improvement program.
【請求項8】 デジタルシリアルバスを更に有し、 前記検知手段は、前記デジタルシリアルバスから出力さ
れた符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在す
ることを検知することによって、前記機能向上プログラ
ムの外部からの供給を検知することを特徴とする請求項
1記載のデジタルテレビ装置。
8. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a digital serial bus, wherein the detecting unit detects that a functional enhancement program is present in the encoded image signal output from the digital serial bus. 2. The digital television apparatus according to claim 1, wherein supply from outside is detected.
【請求項9】 外部から機能向上プログラムが供給され
ることにより自装置の機能を向上させることが可能であ
るデジタルテレビ装置に適用される機能向上方法におい
て、 前記機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを
検知する検知ステップと、 前記検知ステップによって前記機能向上プログラムの供
給が検知されたとき、該機能向上プログラムを実行して
自装置の機能を向上させる実行ステップと、 前記実行ステップによる前記機能向上プログラムの実行
とは独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処
理ステップとを有することを特徴とする機能向上方法。
9. A function improving method applied to a digital television apparatus capable of improving its own function by being supplied with a function improving program from outside, wherein the function improving program is supplied from outside. A detection step of detecting whether or not supply of the function improvement program is detected by the detection step; an execution step of executing the function improvement program to improve the function of the own device; and the function by the execution step A display processing step of performing display processing of a viewing video image independently of execution of the enhancement program.
【請求項10】 前記デジタルテレビ装置は、マルチウ
ィンドウ表示方式によって画像表示を行う表示手段を備
え、 前記表示処理ステップは、前記表示手段に第1のウィン
ドウ画像を表示させ、前記実行ステップは、前記表示手
段に前記第1のウィンドウ画像とは異なる第2のウィン
ドウ画像を表示させることを特徴とする請求項9記載の
機能向上方法。
10. The digital television apparatus, further comprising: display means for displaying an image by a multi-window display method, wherein the display processing step causes the display means to display a first window image, and the execution step includes: 10. The function improving method according to claim 9, wherein a second window image different from the first window image is displayed on a display unit.
【請求項11】 前記第2のウィンドウ画像には、前記
機能向上プログラムの実行状況を示す情報が含まれるこ
とを特徴とする請求項10記載の機能向上方法。
11. The method according to claim 10, wherein the second window image includes information indicating an execution status of the function improvement program.
【請求項12】 前記表示処理ステップは、デジタルテ
レビ放送から受信したMPEG2トランスポートストリ
ームビデオ画像、ハードディスクドライブ部から再生出
力されたMPEG2トランスポートストリームビデオ画
像、デジタルシリアルバスを介して外部から入力された
MPEG2トランスポートストリームビデオ画像のうち
少なくとも1つの表示処理を行うことを特徴とする請求
項9記載の機能向上方法。
12. The display processing step includes: an MPEG2 transport stream video image received from a digital television broadcast, an MPEG2 transport stream video image reproduced and output from a hard disk drive, and an externally input signal via a digital serial bus. 10. The method according to claim 9, wherein at least one of the MPEG-2 transport stream video images is displayed.
【請求項13】 前記デジタルテレビ装置は、記録媒体
の記録読み出しを行う駆動装置を備え、 前記検知ステップは、前記機能向上プログラムを格納し
た記憶媒体が前記駆動装置に挿入されたことを検知する
ことによって、前記機能向上プログラムの外部からの供
給を検知することを特徴とする請求項9記載の機能向上
方法。
13. The digital television device according to claim 1, further comprising: a drive device for reading and writing data from and on a recording medium, wherein the detecting step detects that a storage medium storing the function improvement program is inserted into the drive device. The function improvement method according to claim 9, wherein the supply of the function improvement program from outside is detected.
【請求項14】 前記デジタルテレビ装置は、デジタル
テレビ放送の電波を受信して符号化された画像信号を出
力するフロントエンドを備え、 前記検知ステップは、前記フロントエンドから出力され
た符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在する
ことを検知することによって、前記機能向上プログラム
の外部からの供給を検知することを特徴とする請求項9
記載の機能向上方法。
14. The digital television device, further comprising a front end for receiving radio waves of digital television broadcast and outputting an encoded image signal, wherein the detecting step includes the step of detecting the encoded image signal output from the front end. 10. An external supply of the function improvement program is detected by detecting the presence of the function improvement program in the program.
The described function improvement method.
【請求項15】 前記デジタルテレビ装置はデジタルシ
リアルバスを備え、前記検知ステップは、前記デジタル
シリアルバスから出力された符号化画像信号の中に機能
向上プログラムが存在することを検知することによっ
て、前記機能向上プログラムの外部からの供給を検知す
ることを特徴とする請求項9記載の機能向上方法。
15. The digital television apparatus includes a digital serial bus, and the detecting step includes detecting that a function enhancement program is present in an encoded image signal output from the digital serial bus, and 10. The function improving method according to claim 9, wherein the external supply of the function improving program is detected.
【請求項16】 外部から供給された機能向上プログラ
ムを用いてデジタルテレビ装置の機能を向上させる機能
向上方法を、コンピュータに実行させるためのプログラ
ムにおいて、 前記機能向上方法が、 前記機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを
検知する検知ステップと、 前記検知ステップによって前記機能向上プログラムの供
給が検知されたとき、該機能向上プログラムを実行して
前記デジタルテレビ装置の機能を向上させる実行ステッ
プと、 前記実行ステップによる前記機能向上プログラムの実行
とは独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処
理ステップとを有することを特徴とするプログラム。
16. A program for causing a computer to execute a function improvement method for improving a function of a digital television apparatus using a function improvement program supplied from the outside, wherein the function improvement method comprises the steps of: A detection step of detecting whether or not the digital television device is supplied from the control unit; and, when the supply of the function improvement program is detected by the detection step, an execution step of executing the function improvement program to improve the function of the digital television device. A display processing step of performing display processing of a viewing video image independently of execution of the function improvement program by the execution step.
【請求項17】 前記デジタルテレビ装置は、マルチウ
ィンドウ表示方式によって画像表示を行う表示手段を備
え、 前記表示処理ステップは、前記表示手段に第1のウィン
ドウ画像を表示させ、前記実行ステップは、前記表示手
段に前記第1のウィンドウ画像とは異なる第2のウィン
ドウ画像を表示させることを特徴とする請求項16記載
のプログラム。
17. The digital television device, further comprising: display means for displaying an image by a multi-window display method, wherein the display processing step causes the display means to display a first window image, and the execution step includes: 17. The program according to claim 16, wherein the display unit displays a second window image different from the first window image.
【請求項18】 前記第2のウィンドウ画像には、前記
機能向上プログラムの実行状況を示す情報が含まれるこ
とを特徴とする請求項17記載のプログラム。
18. The program according to claim 17, wherein the second window image includes information indicating an execution status of the function improvement program.
【請求項19】 前記表示処理ステップは、デジタルテ
レビ放送から受信したMPEG2トランスポートストリ
ームビデオ画像、ハードディスクドライブ部から再生出
力されたMPEG2トランスポートストリームビデオ画
像、デジタルシリアルバスを介して外部から入力された
MPEG2トランスポートストリームビデオ画像のうち
少なくとも1つの表示処理を行うことを特徴とする請求
項16記載のプログラム。
19. The display processing step includes: an MPEG2 transport stream video image received from a digital television broadcast, an MPEG2 transport stream video image reproduced and output from a hard disk drive, and an externally input via a digital serial bus. 17. The program according to claim 16, wherein at least one of the MPEG-2 transport stream video images is displayed.
【請求項20】 前記デジタルテレビ装置は、記録媒体
の記録読み出しを行う駆動装置を備え、 前記検知ステップは、前記機能向上プログラムを格納し
た記憶媒体が前記駆動装置に挿入されたことを検知する
ことによって、前記機能向上プログラムの外部からの供
給を検知することを特徴とする請求項16記載のプログ
ラム。
20. The digital television device, further comprising: a driving device that reads and records a recording medium, wherein the detecting step detects that a storage medium storing the function improvement program is inserted into the driving device. 17. The program according to claim 16, wherein the function improvement program detects external supply of the function improvement program.
【請求項21】 前記デジタルテレビ装置は、デジタル
テレビ放送の電波を受信して符号化された画像信号を出
力するフロントエンドを備え、 前記検知ステップは、前記フロントエンドから出力され
た符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在する
ことを検知することによって、前記機能向上プログラム
の外部からの供給を検知することを特徴とする請求項1
6記載のプログラム。
21. The digital television device, further comprising: a front end for receiving a radio wave of a digital television broadcast and outputting an encoded image signal, wherein the detecting step includes the step of: detecting an encoded image signal output from the front end. The supply of the function improvement program from outside is detected by detecting the presence of the function improvement program in the device.
6. The program according to 6.
【請求項22】 前記デジタルテレビ装置はデジタルシ
リアルバスを備え、 前記検知ステップは、前記デジタルシリアルバスから出
力された符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存
在することを検知することによって、前記機能向上プロ
グラムの外部からの供給を検知することを特徴とする請
求項16記載のプログラム。
22. The digital television device includes a digital serial bus, and the detecting step includes detecting that a function enhancement program is present in an encoded image signal output from the digital serial bus. 17. The program according to claim 16, wherein supply of the function improvement program from outside is detected.
【請求項23】 外部から供給された機能向上プログラ
ムを用いてデジタルテレビ装置の機能を向上させる機能
向上方法をプログラムとして記憶した、コンピュータに
より読み出し可能な記憶媒体において、 前記機能向上方法が、 前記機能向上プログラムが外部から供給されたか否かを
検知する検知ステップと、 前記検知ステップによって前記機能向上プログラムの供
給が検知されたとき、該機能向上プログラムを実行して
前記デジタルテレビ装置の機能を向上させる実行ステッ
プと、 前記実行ステップによる前記機能向上プログラムの実行
とは独立して視聴用ビデオ画像の表示処理を行う表示処
理ステップとを有することを特徴とする記憶媒体。
23. A computer-readable storage medium storing a function improvement method for improving the function of a digital television apparatus using a function improvement program supplied from the outside as a program, wherein the function improvement method comprises the following steps: A detecting step of detecting whether or not the enhancement program is supplied from the outside; and, when the detection step detects the supply of the enhancement program, executing the enhancement program to improve the function of the digital television device. A storage medium, comprising: an execution step; and a display processing step of performing display processing of a viewing video image independently of execution of the function improvement program by the execution step.
【請求項24】 前記デジタルテレビ装置は、マルチウ
ィンドウ表示方式によって画像表示を行う表示手段を備
え、 前記表示処理ステップは、前記表示手段に第1のウィン
ドウ画像を表示させ、前記実行ステップは、前記表示手
段に前記第1のウィンドウ画像とは異なる第2のウィン
ドウ画像を表示させることを特徴とする請求項23記載
の記憶媒体。
24. The digital television device, further comprising: display means for displaying an image by a multi-window display method, wherein the display processing step causes the display means to display a first window image, and the execution step includes: The storage medium according to claim 23, wherein a second window image different from the first window image is displayed on a display unit.
【請求項25】 前記第2のウィンドウ画像には、前記
機能向上プログラムの実行状況を示す情報が含まれるこ
とを特徴とする請求項24記載の記憶媒体。
25. The storage medium according to claim 24, wherein the second window image includes information indicating an execution status of the function improvement program.
【請求項26】 前記表示処理ステップは、デジタルテ
レビ放送から受信したMPEG2トランスポートストリ
ームビデオ画像、ハードディスクドライブ部から再生出
力されたMPEG2トランスポートストリームビデオ画
像、デジタルシリアルバスを介して外部から入力された
MPEG2トランスポートストリームビデオ画像のうち
少なくとも1つの表示処理を行うことを特徴とする請求
項23記載の記憶媒体。
26. The display processing step, wherein the MPEG2 transport stream video image received from a digital television broadcast, the MPEG2 transport stream video image reproduced and output from a hard disk drive unit, and an externally input via a digital serial bus. 24. The storage medium according to claim 23, wherein at least one of an MPEG2 transport stream video image is displayed.
【請求項27】 前記デジタルテレビ装置は、記録媒体
の記録読み出しを行う駆動装置を備え、 前記検知ステップは、前記機能向上プログラムを格納し
た記憶媒体が前記駆動装置に挿入されたことを検知する
ことによって、前記機能向上プログラムの外部からの供
給を検知することを特徴とする請求項23記載の記憶媒
体。
27. The digital television device, further comprising: a drive device for reading and writing data from and on a recording medium, wherein the detecting step detects that a storage medium storing the function improvement program is inserted into the drive device. 24. The storage medium according to claim 23, wherein a supply of the function improvement program from outside is detected.
【請求項28】 前記デジタルテレビ装置は、デジタル
テレビ放送の電波を受信して符号化された画像信号を出
力するフロントエンドを備え、 前記検知ステップは、前記フロントエンドから出力され
た符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存在する
ことを検知することによって、前記機能向上プログラム
の外部からの供給を検知することを特徴とする請求項2
3記載の記憶媒体。
28. The digital television device, further comprising: a front end that receives a radio wave of a digital television broadcast and outputs an encoded image signal, wherein the detecting step includes the steps of: 3. An external supply of the function improvement program is detected by detecting the presence of the function improvement program in the program.
3. The storage medium according to 3.
【請求項29】 前記デジタルテレビ装置はデジタルシ
リアルバスを備え、 前記検知ステップは、前記デジタルシリアルバスから出
力された符号化画像信号の中に機能向上プログラムが存
在することを検知することによって、前記機能向上プロ
グラムの外部からの供給を検知することを特徴とする請
求項23記載の記憶媒体。
29. The digital television device includes a digital serial bus, and the detecting step includes detecting that a function enhancement program is present in an encoded image signal output from the digital serial bus, and 24. The storage medium according to claim 23, wherein external supply of the function improvement program is detected.
JP2001087578A 2001-03-26 2001-03-26 Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor Pending JP2002290854A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001087578A JP2002290854A (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001087578A JP2002290854A (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002290854A true JP2002290854A (en) 2002-10-04

Family

ID=18942809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001087578A Pending JP2002290854A (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002290854A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044236A (en) * 2002-11-20 2004-05-28 엘지전자 주식회사 program upgrade system and the method for television

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044236A (en) * 2002-11-20 2004-05-28 엘지전자 주식회사 program upgrade system and the method for television

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4469788B2 (en) Information processing apparatus and reproducing method
US6297797B1 (en) Computer system and closed caption display method
KR100412763B1 (en) Image processing apparatus
JP2009038680A (en) Electronic device and face image display method
US20060038922A1 (en) Video data processing method and apparatus capable of saving bandwidth
JP2001054066A (en) Decoder and image display system and method
CN101515432A (en) Iimage processing apparatus and image processing method, and program
US20050262445A1 (en) Information-processing apparatus and display control method
US20090193355A1 (en) Information processing apparatus and display control method
US20050262444A1 (en) Information-processing apparatus and display control method
US20100141685A1 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2011096084A (en) Display apparatus
US6249640B1 (en) System and method for rapidly decoding sub-pictures in a DVD player
JP2009296081A (en) Video image reproducer
JP2006211488A (en) Video reproducing apparatus
JP6965051B2 (en) Electronic devices and display methods
JP2010103914A (en) Video display device, video signal processing apparatus and video signal processing method
JP2008090889A (en) Information processing device and reproducing method
US7487450B2 (en) Computer display system, computer apparatus and display apparatus
JP5010666B2 (en) Information processing device
JPH11184449A (en) Display controller and computer system and method for controlling dynamic image display
JP2002290854A (en) Digital television device, its function improving method, program and storage medium therefor
US20090080802A1 (en) Information processing apparatus and method for generating composite image
JP4364272B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20110091188A1 (en) Playback apparatus and control method of playback apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060411

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626