JP2002288070A - 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム - Google Patents

電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム

Info

Publication number
JP2002288070A
JP2002288070A JP2001085638A JP2001085638A JP2002288070A JP 2002288070 A JP2002288070 A JP 2002288070A JP 2001085638 A JP2001085638 A JP 2001085638A JP 2001085638 A JP2001085638 A JP 2001085638A JP 2002288070 A JP2002288070 A JP 2002288070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
site
partner
banner
transaction
session
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001085638A
Other languages
English (en)
Inventor
Vidovic Augustin
オーグスティン・ヴィドヴィック
Herman Burema
ハーマン・ブリーマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Value Commerce Co Ltd
Original Assignee
Value Commerce Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Value Commerce Co Ltd filed Critical Value Commerce Co Ltd
Priority to JP2001085638A priority Critical patent/JP2002288070A/ja
Publication of JP2002288070A publication Critical patent/JP2002288070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】クッキーを用いずに、セッション及びトランザ
クションをリアルタイムでトラッキングする。 【解決手段】ユーザがパートナー・サイト30のページ
上で広告バナーをクリックすると、ユーザ端末がトラッ
キング・サーバー21にリンクされ、サーバー21にバ
ナーIDとパートナーIDを通知する。サーバー21
は、ユニークキーを生成して、これらIDと共にセッシ
ョン・データベース(DB)22に記憶する。サーバー
21は、ECDB25を参照してバナーIDに対応する
URKを検索して、キーと共にユーザに転送する。これ
により、ECサイト42の商品販売ページがユーザ端末
にブラウジングされる。ユーザは、商品購入及びその確
認を行うと、ユーザ端末又はECサイトからトランザク
ション・データとキーとがサーバ21に転送され、トラ
ンザクションDB23に記憶される。これにより、同一
のキーがセッション及びトランザクション・データに付
加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
の電子商取引システムに関し、より詳細には、電子商取
引システムにおいてユーザのアクティビティをトラッキ
ングするシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、インターネットは、電子商取引、
即ち、商品やサービスの購入を伴うトランザクションを
行うための媒体としてなっている。インターネット上の
商取引システムでは、ユーザ端末に広告バナーを提供す
るパートナー・サイトは、当該パートナー・サイトのウ
エブページに広告バナーを挿入している広告主すなわち
電子商取引サイト(ECサイト)を、CPM価格モデル
又はCPC価格モデルに応じて変更する。ECサイトも
また、広告効果に応じて、広告バナーを掲載するパート
ナー・サイトを変更する場合がある。したがって、電子
商取引システム内のパートナー・サイト及びECサイト
におけるユーザのアクティビティをトラッキングし、ユ
ーザ・アクティビティを分析するシステムを提供するこ
とが必要である。
【0003】このような従来の電子商取引システムで
は、ECサイトは、ユーザのアクティビティを把握し、
かつユーザの商品又はサービス購入に関するトランザク
ション・データとともにこれをトラッキング・サーバー
・サイトに送るためには、何らかのプログラムをインス
トールする必要がある。このプログラムは、例えば、ユ
ーザのセッションがパートナー・サイトからECサイト
に切り替えられたときに、ユーザ端末にクッキーを転送
するエントリ・プログラム、セッション・データ及びト
ランザクション・データ(すなわち、ユーザ・アクティ
ビティ・データ)を周期的にトラッキング・サイトに送
るセッション/トランザクション・データ送信プログラ
ムを含んでいる。しかしながら、ECサイトにこのよう
なプログラムをインストールすることは、時間及び費用
がかかり問題である。
【0004】さらに、上記したように、ECサイトから
ユーザ端末にトラッキングのためのクッキーを送るが、
ユーザ端末の環境設定によっては、ユーザ端末からEC
サイトにクッキーを返送することはできないように設定
されている場合がある。このような場合、ユーザ・アク
ティビティのトラッキングは、不可能となる。特に、イ
ンターネット接続可能な携帯電話端末は、一般に、クッ
キーを受け付けないため、携帯電話端末を介して電子商
取引システムにアクセスした場合、ユーザ・アクティビ
ティをトラッキングすることが不可能である。
【0005】上記に加えて、セッション/トランザクシ
ョン・データ送信プログラムは、たいていの場合、1日
に1回又は2回程度、データをトラッキング・サイトに
転送するように設定されており、その後に、トラッキン
グ・サイトは、転送されたセッション/トランザクショ
ン・データを格納し、これらを広告バナーのクリック・
データと照合して、ユーザがECサイトを訪問する前に
どのパートナー・サイトを訪問したかを特定している。
したがって、トラッキング・サイトは、照合プロセスを
実行するには、セッション/トランザクション・データ
が転送されてくるのを待機しなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述のよう
な従来技術の問題を克服するためになされたものある。
本発明の目的は、各ECサイトにおいて面倒なプログラ
ムのインストールを行なうことなく、またクッキーを用
いなくても、リアルタイムで、セッション・データ及び
トランザクション・データを得ることができ、しかも、
セッション・データ及びトランザクション・データの照
合情報をリアルタイムで得ることが可能な、インターネ
ット上のECシステムにおいてユーザ・アクティビティ
ーをトラッキングするシステムを提供することである。
この目的に付随して、本発明の他の目的は、クッキーを
受付ない携帯電話端末をユーザ端末として使用しても、
ユーザ・アクティビティをトラッキングすることができ
るようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1〜図9を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係
るトラッキング・サイト20を備えた電子商取引システ
ムの概略全体図である。11はインターネット50に接
続されたPC端末からなるユーザ端末であり、12はイ
ンターネット50に接続された携帯電話端末からなるユ
ーザ端末である。なお、ユーザ端末11は、インターネ
ットに接続されたPDA(パーソナル・デジタル・アシ
スタント)、インターネット・テレビ、キオスク等の任
意の端末であってもかまわない。また、30はパートナ
ー・サイト、40は電子商取引(EC)サイトである。
【0009】トラッキング・サイト20は、トラッキン
グ・サーバー21、セッション・データベース(DB)
22、トランザクション・データベース23、パートナ
ー・データベース24、EC(電子商取引)データベー
ス25、報酬データベース26を備えている。トラッキ
ング・サーバー21は、ユーザ端末11及び12からパ
ートナー・サイト30及びECサイト40へのセッショ
ンのトラッキングを行い、かつECサイト40でのトラ
ンザクションすなわち商品又はサービスの購入のトラッ
キングを行う。トラッキングされたセッション・データ
及びトランザクション・データは、セッション・データ
ベース22及びトランザクション・データベース23に
記憶される。
【0010】トラッキング・サーバー21は、リダイレ
クトの際、すなわち、ユーザ端末11又は12がパート
ナー・サイト30の広告バナーをクリックすることによ
って、セッションがパートナー・サイト30からECサ
イト40に切り替えられるべきときに、ユニークキーを
生成し、該ユニークキーをパラメータ(トラッキング・
サイトのURL、又は、トラッキング・サイトのURL
+ECサイトのURL)に付加して、ユーザ端末11又
は12に転送する。このため、広告バナーには、トラッ
キング・サイト20へのリンク情報も含まれており、こ
れにより、広告バナーがクリックされると、その情報が
トラッキング・サイト20に通知される。また、トラッ
キング・サーバー21は、ECサイト40より通知され
たユニークキーが付与されたトランザクション・データ
を、ユニークキーを照合してセッション・データと対応
付ける。そして、パートナー・サイト30毎及びECサ
イト40毎に、統計処理を行い、かつ報酬データベース
26を参照して、広告料及び手数料の計算を行う。広告
料及び手数料の計算結果は、、パートナー・サイト30
及びECサイト40に対応づけて、パートナー・データ
ベース24及びECデータベース25にそれぞれ格納し
てもよい。報酬データベース26に記憶してもよい。
【0011】パートナー・サイト30は、ユーザ端末1
1、12からのアクセスに応じて、ユーザ端末のブラウ
ジング・キャッシュに、ブラウジングする広告バナーと
テキスト・リンク等の任意のリンク情報を提供する。パ
ートナー・サイト30に関する情報は、トラッキング・
サイト20のパートナー・データベース24に格納され
ている。ECサイト40は、クリックされた広告バナー
に対応した商品販売ウエブページをユーザ端末11、1
2に提供し、かつ、ユーザ端末11、12からの商品購
入に関するオーダーを処理する。商品販売ウエブページ
は、トラッキング・サイト20を介してユーザ端末に提
供してもよい。ECサイトに関する情報は、トラッキン
グ・サイト20のECデータベース25に格納されてい
る。
【0012】図2は、セッション・データベース22に
記憶されたセッション履歴の内容を例示している。図2
に示すように、セッション履歴には、広告バナーをユー
ザがクリックする毎に生成されるユニークキーと、広告
バナーの識別情報であるバナーIDと、広告バナーを掲
載しているパートナー・サイトの識別情報であるパート
ナーIDと、クリックが生じた日時とを含んでいる。図
3は、トランザクション・データベース23に記憶され
たトランザクション・データの内容を例示している。図
3に示すように、トランザクション・データは、ユニー
クキーと、販売数(商品注文口数)と、売上金額と、販
売日時とを含んでいる。
【0013】図4は、パートナー・データベース24の
記憶内容を例示しており、図に示すように、該データベ
ース24には、パートナー・サイトの名前、パートナー
ID、パートナー・サイトのURL(登録URL)、広
告料及び手数料を振り込むための銀行口座番号が対応づ
けられて記憶されている。図5は、ECデータベース2
5の記憶内容を例示しており、図に示すように、該デー
タベース25には、ECサイトの名前、バナーID、E
CサイトのURL(登録URL)が対応づけられて記憶
されている。なお、バナーIDはECサイト40に1対
1又は複数対1に対応づけられており、バナーIDを特
定すれば、ECサイト40が特定される。図6は、報酬
データベース26に記憶されている報酬計算テーブルを
例示しており、図に示すように、該報酬計算テーブルに
は、ECサイト別に、パートナー・サイト毎のクリック
当たりの単価、売上価格に対する手数料率(%)、売上
成立1件当たりの報酬を記憶している。
【0014】以下、図7のフローチャートを参照して、
図1に示したシステムにおいて実行される処理について
説明する。まず、ステップS1において、ユーザがイン
ターネット50に接続されたユーザ端末11又は12か
らパートナー・サイト30にアクセスすることにより、
パートナー・サイト30のウエブページがユーザ端末1
1又は12にブラウジングされる。なお、以下において
は、ユーザが訪問したパートナー・サイト30が図4の
「A検索」であり、該A検索に、ECサイト40の1つ
である図5の「A通販」の広告バナーが掲載されてお
り、したがってクリックされる広告バナーには、バナー
ID「30001」及びパートナーID「20001」
が付与されているものとして説明する。
【0015】ステップS2において、ユーザがユーザ端
末11又は12にブラウジングされたページ上で「A通
販」の広告バナーをクリックすると、該ユーザ端末はト
ラッキング・サーバー21にリンクされ、該サーバー2
1にバナーID「30001」とパートナーID「20
001」とが通知される。トラッキング・サーバー21
は、バナーID「30001」及びパートナーID「2
0001」を受け取ると、ステップS3において、例え
ばユニークキー「70001」を生成し、ステップS4
において、該ユニークキーをバナーID及びパートナー
IDとともに、セッション・データベース22に記憶す
る。
【0016】次いで、トラッキング・サーバー21は、
ステップS5において、図5のECデータベース25を
参照して、受信したバナーID「30001」に対応す
るA通販の登録URKすなわち「http://ww
w.atsuhan.co.jp」を検索し、そして、
生成したユニークキー「70001」を付与して、クラ
イアントにURLを転送する。ECサイト40の商品販
売ウエブページをトラッキング・サイト20を介してユ
ーザ端末にブラウジングさせる場合の、ユニークキー付
きのURLの例は、「http://www.trac
king.ne.jp/script?www.ats
uhan.co.jp?SID=70001」となり、
これがユーザ端末11又は12に転送される。その後、
ECサイト40のセッションは上記URLの?と?との
間のアドレスが変わるが、ユニークキーのSID=70
001は不変である。
【0017】これにより、ステップS6において、ユー
ザ端末11又は12に、ECサイト42である「A通
販」の商品販売ウエブページがブラウジングされ、ユー
ザは、商品購入等のトランザクションに関するオーダー
を入力することが可能となる。ステップS7において、
ユーザがオーダー入力を行ってトランザクションが完了
すると、ステップS8において、ECサイト40がトラ
ンザクション・オーダーの処理を行う。その後、ステッ
プS9において、ユーザ端末11又は12がオーダ内容
の確認処理を行うと、オーダ確認内容すなわち取引情報
であるトランザクション・データにユニークキーを付加
して、トラッキング・サイト20に通信する。ECサイ
ト40からトランザクション・データとユニークキーと
をトラッキング・サイト20に通信しても良い。通信さ
れたユニークキー付のトランザクション・データは、ト
ランザクション・データベース23に記憶される。これ
により、セッション・データ及びトランザクション・デ
ータが、ステップS3で生成されたユニークキーが付加
された状態で、セッション・データベース22及びトラ
ンザクション・データベース23にそれぞれ記憶された
ことになる。
【0018】トラッキング・サーバー21は、ステップ
S10において、セッション・データベース22及びト
ランザクション・データベース23に記憶されたユニー
クキーを照合し、バナーID別、パートナーID別の統
計処理を行う。そして、トラッキング・サーバー21
は、統計処理の結果に基づき、図6に示した報酬データ
ベース26の報酬計算テーブルを参照して、パートナー
・サイト別及びECサイト別の広告料及び手数料を計算
し、これらの計算結果を、パートナー・サイト30及び
ECサイト40にそれぞれ呈示する。
【0019】図8は、パートナー・サイト別の広告料及
び手数料の計算結果の表を示しており、この表には、E
Cサイト毎のアクセス数、アクセス当たりの広告料単
価、広告料合計、商取引成立件数(取引数)、売上金
額、売上に対する手数料割合(%)、商取引成立1件当
たりの報酬、及び手数料合計が含まれている。パートナ
ー・サイト別の計算結果は、パートナー・データベース
24に記憶される。上記したように、報酬データベース
26に記憶してもよい。この広告料及び手数料の合計
が、パートナー・サイト30に支払われる金額となる。
一方、図9は、ECサイト別の広告料及び手数料の計算
結果表を示しており、この計算結果表には、パートナー
・サイト毎のアクセス数、アクセス当たりの広告料単
価、広告料合計、商取引成立件数(取引数)、売上金
額、売上に対する手数料割合(%)、商取引成立1件数
当たりの報酬、手数料合計、及び振込銀行が含まれてい
る。ECサイト別の計算結果は、ECデータベース25
に記憶される。報酬データベース26に記憶してもよ
い。この広告料及び手数料の合計が、ECサイト40か
ら支払われる金額である。
【0020】これら広告料及び手数料は、セッション・
データベース22及びトランザクション・データベース
23の更新毎すなわち新しいデータが記憶される毎に計
算することが可能であり、しかも、これらデータベース
は、広告バナーのクリックが生じた時点及びトランザク
ション完了時点で更新されるので、現時点での広告料及
び手数料の状況をリアルタイムで得ることができる。広
告料及び手数料の計算結果は、周期的にパートナー・サ
イト30及びECサイト40に通知されるが、これらサ
イトからの要求があった場合には、現在までの状況に見
合った計算結果を、即時に提供することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、以上のように、ユーザのセッ
ションがパートナー・サイトからECサイトに切り替え
られるときに、トラッキング・サイトは、セッション・
データにユニークキーを割り当て、該ユニークキーをE
CサイトのURLに付加してクライアントに転送し、か
つトランザクションが終了したときに、同一のユニーク
キーが付加されたトランザクション・データをクライア
ントから受け取るよう構成されている。したがって、セ
ッション・データ及びトランザクション・データに同一
のユニークキーが付加されているので、該ユニークキー
を参照することにより、セッション・データ及びトラン
ザクション・データを容易に照合することができ、よっ
て、クッキーを返送しないクライアントであっても、ユ
ーザの電子商取引におけるアクティビティを容易にトラ
ッキングすることができる。しかも、リアルタイムでト
ラッキングを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子商取引システムの概略を示す
ブロック図である。
【図2】図1に示したセッション・データベースに記憶
されるデータ内容を例示した説明図である。
【図3】図1に示したトランザクション・データベース
に記憶されるデータ内容を例示した説明図である。
【図4】図1に示したパートナー・データベースに記憶
されるデータ内容を例示した説明図である。
【図5】図1に示したECデータベースに記憶されるデ
ータ内容を例示した説明図である。
【図6】図1に示した報酬データベースに記憶される報
酬計算テーブルのデータ内容を例示した説明図である。
【図7】図1の電子商取引システムにおいて実行される
処理を示したフローチャートである。
【図8】図1に示したトラッキング・サイトにおける統
計計算処理の結果得られるパートナー・サイト別の広告
料及び手数料を例示する図である。
【図9】図1に示したトラッキング・サイトにおける統
計計算処理の結果得られるECサイト別の広告料及び手
数料を例示する図である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年3月29日(2001.3.2
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 電子商取引システムにおけるユーザの
アクティビティをトラッキングするシステム
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
の電子商取引システムに関し、より詳細には、電子商取
引システムにおいてユーザのアクティビティをトラッキ
ングするシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、インターネットは、電子商取引、
即ち、商品やサービスの購入を伴うトランザクションを
行うための媒体としてなっている。インターネット上の
商取引システムでは、ユーザ端末に広告バナーを提供す
るパートナー・サイトは、当該パートナー・サイトのウ
エブページに広告バナーを挿入している広告主すなわち
電子商取引サイト(ECサイト)を、CPM価格モデル
又はCPC価格モデルに応じて変更する。ECサイトも
また、広告効果に応じて、広告バナーを掲載するパート
ナー・サイトを変更する場合がある。したがって、電子
商取引システム内のパートナー・サイト及びECサイト
におけるユーザのアクティビティをトラッキングし、ユ
ーザ・アクティビティを分析するシステムを提供するこ
とが必要である。
【0003】このような従来の電子商取引システムで
は、ECサイトは、ユーザのアクティビティを把握し、
かつユーザの商品又はサービス購入に関するトランザク
ション・データとともにこれをトラッキング・サーバー
・サイトに送るためには、何らかのプログラムをインス
トールする必要がある。このプログラムは、例えば、ユ
ーザのセッションがパートナー・サイトからECサイト
に切り替えられたときに、ユーザ端末にクッキーを転送
するエントリ・プログラム、セッション・データ及びト
ランザクション・データ(すなわち、ユーザ・アクティ
ビティ・データ)を周期的にトラッキング・サイトに送
るセッション/トランザクション・データ送信プログラ
ムを含んでいる。しかしながら、ECサイトにこのよう
なプログラムをインストールすることは、時間及び費用
がかかり問題である。
【0004】さらに、上記したように、ECサイトから
ユーザ端末にトラッキングのためのクッキーを送るが、
ユーザ端末の環境設定によっては、ユーザ端末からEC
サイトにクッキーを返送することはできないように設定
されている場合がある。このような場合、ユーザ・アク
ティビティのトラッキングは、不可能となる。特に、イ
ンターネット接続可能な携帯電話端末は、一般に、クッ
キーを受け付けないため、携帯電話端末を介して電子商
取引システムにアクセスした場合、ユーザ・アクティビ
ティをトラッキングすることが不可能である。
【0005】上記に加えて、セッション/トランザクシ
ョン・データ送信プログラムは、たいていの場合、1日
に1回又は2回程度、データをトラッキング・サイトに
転送するように設定されており、その後に、トラッキン
グ・サイトは、転送されたセッション/トランザクショ
ン・データを格納し、これらを広告バナーのクリック・
データと照合して、ユーザがECサイトを訪問する前に
どのパートナー・サイトを訪問したかを特定している。
したがって、トラッキング・サイトは、照合プロセスを
実行するには、セッション/トランザクション・データ
が転送されてくるのを待機しなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述のよう
な従来技術の問題を克服するためになされたものある。
本発明の目的は、各ECサイトにおいて面倒なプログラ
ムのインストールを行なうことなく、またクッキーを用
いなくても、リアルタイムで、セッション・データ及び
トランザクション・データを得ることができ、しかも、
セッション・データ及びトランザクション・データの照
合情報をリアルタイムで得ることが可能な、インターネ
ット上のECシステムにおいてユーザ・アクティビティ
ーをトラッキングするシステムを提供することである。
この目的に付随して、本発明の他の目的は、クッキーを
受付ない携帯電話端末をユーザ端末として使用しても、
ユーザ・アクティビティをトラッキングすることができ
るようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明は、インターネット上の電子商取引(E
C)システムにおけるユーザのアクティビティをトラッ
キングするトラッキング・システムであって、ECシス
テムが、(a)トランザクション・ウエブページをユー
ザ端末に提供する複数のECサイトと、(b)それぞれ
が、少なくとも1つのECサイトに対応する広告バナー
を、ユーザ端末に提供する複数のパートナー・サイトと
を含んでおり、トラッキング・システムは、ユーザ端末
のセッションがパートナー・サイトからECサイトに切
り換えられるときに、広告バナーの識別情報(バナーI
D)を、パートナー・サイトから受け取るID受信手段
と、バナーIDを受け取ったときに、ユニークキーを生
成する手段と、受け取ったバナーIDをセッション・デ
ータとして、生成されたユニークキーと関連づけて記憶
するセッション記憶手段と、受け取ったバナーIDに対
応するECサイトのURLを検索する手段と、検索した
ECサイトのURLに生成したユニークキーを付加して
ユーザ端末に供給し、それにより、ユーザ端末に当該E
Cサイトのトランザクション・ウエブページをブラウジ
ングさせる手段と、ユーザとECサイトとの間でトラン
ザクションが完了したときに、ユニークキーが付加され
たトランザクション・データをユーザ端末から受信する
手段と、ユニークキーが付加されたトランザクション・
データを記憶するトランザクション記憶手段と、トラン
ザクション記憶手段に記憶されたトランザクション・デ
ータと、セッション記憶手段に記憶されたセッション・
データとを、それぞれのデータに付加されたユニークキ
ーを参照して、照合する照合手段とからなることを特徴
とするトラッキング・システムを提供する。
【0008】上記した本発明に係るトラッキング・シス
テムの一実施例においては、さらにらに、ECサイトに
対応する広告バナーIDに関連づけられた広告料/手数
料を計算するための報酬データベースを格納した記憶手
段と、照合手段の照合結果に基づいて、セッション・デ
ータ及びトランザクション・データを統計処理し、か
つ、報酬データベースを参照して、ECサイトに請求す
べき広告料及び手数料を計算する料金計算手段とを含ん
でいる。また、他の実施形態においては、パートナー・
サイトのウエブページに掲載されるECサイトに対応す
るバナー広告が、該パートナー・サイトの識別情報(パ
ートナーID)を含んでおり、ID受信手段は、ユーザ
端末のセッションをパートナー・サイトからECサイト
に切り換えるときに、バナーIDとともにパートナーI
Dをパートナー・サイトから受け取って、セッション記
憶手段に記憶させるよう構成されている。この場合、好
適には、システムはさらに、ECサイトに対応する広告
バナーIDとパートナーIDとに関連づけられた広告料
/手数料を計算するための報酬データベースを格納した
記憶手段と、照合手段の照合結果に基づいて、セッショ
ン・データ及びトランザクション・データを統計処理
し、かつ、報酬データベースを参照して、ECサイトに
請求すべき広告料及び手数料を計算し、かつパートナー
・サイトに支払うべき広告料及び手数料を計算する料金
計算手段とを含んでいる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1〜図9を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係
るトラッキング・サイト20を備えた電子商取引システ
ムの概略全体図である。11はインターネット50に接
続されたPC端末からなるユーザ端末であり、12はイ
ンターネット50に接続された携帯電話端末からなるユ
ーザ端末である。なお、ユーザ端末11は、インターネ
ットに接続されたPDA(パーソナル・デジタル・アシ
スタント)、インターネット・テレビ、キオスク等の任
意の端末であってもかまわない。また、30はパートナ
ー・サイト、40は電子商取引(EC)サイトである。
【0010】トラッキング・サイト20は、トラッキン
グ・サーバー21、セッション・データベース(DB)
22、トランザクション・データベース23、パートナ
ー・データベース24、EC(電子商取引)データベー
ス25、報酬データベース26を備えている。トラッキ
ング・サーバー21は、ユーザ端末11及び12からパ
ートナー・サイト30及びECサイト40へのセッショ
ンのトラッキングを行い、かつECサイト40でのトラ
ンザクションすなわち商品又はサービスの購入のトラッ
キングを行う。トラッキングされたセッション・データ
及びトランザクション・データは、セッション・データ
ベース22及びトランザクション・データベース23に
記憶される。
【0011】トラッキング・サーバー21は、リダイレ
クトの際、すなわち、ユーザ端末11又は12がパート
ナー・サイト30の広告バナーをクリックすることによ
って、セッションがパートナー・サイト30からECサ
イト40に切り替えられるべきときに、ユニークキーを
生成し、該ユニークキーをパラメータ(トラッキング・
サイトのURL、又は、トラッキング・サイトのURL
+ECサイトのURL)に付加して、ユーザ端末11又
は12に転送する。このため、広告バナーには、トラッ
キング・サイト20へのリンク情報も含まれており、こ
れにより、広告バナーがクリックされると、その情報が
トラッキング・サイト20に通知される。また、トラッ
キング・サーバー21は、ECサイト40より通知され
たユニークキーが付与されたトランザクション・データ
を、ユニークキーを照合してセッション・データと対応
付ける。そして、パートナー・サイト30毎及びECサ
イト40毎に、統計処理を行い、かつ報酬データベース
26を参照して、広告料及び手数料の計算を行う。広告
料及び手数料の計算結果は、、パートナー・サイト30
及びECサイト40に対応づけて、パートナー・データ
ベース24及びECデータベース25にそれぞれ格納し
てもよい。報酬データベース26に記憶してもよい。
【0012】パートナー・サイト30は、ユーザ端末1
1、12からのアクセスに応じて、ユーザ端末のブラウ
ジング・キャッシュに、ブラウジングする広告バナーと
テキスト・リンク等の任意のリンク情報を提供する。パ
ートナー・サイト30に関する情報は、トラッキング・
サイト20のパートナー・データベース24に格納され
ている。ECサイト40は、クリックされた広告バナー
に対応した商品販売ウエブページをユーザ端末11、1
2に提供し、かつ、ユーザ端末11、12からの商品購
入に関するオーダーを処理する。商品販売ウエブページ
は、トラッキング・サイト20を介してユーザ端末に提
供してもよい。ECサイトに関する情報は、トラッキン
グ・サイト20のECデータベース25に格納されてい
る。
【0013】図2は、セッション・データベース22に
記憶されたセッション履歴の内容を例示している。図2
に示すように、セッション履歴には、広告バナーをユー
ザがクリックする毎に生成されるユニークキーと、広告
バナーの識別情報であるバナーIDと、広告バナーを掲
載しているパートナー・サイトの識別情報であるパート
ナーIDと、クリックが生じた日時とを含んでいる。図
3は、トランザクション・データベース23に記憶され
たトランザクション・データの内容を例示している。図
3に示すように、トランザクション・データは、ユニー
クキーと、販売数(商品注文口数)と、売上金額と、販
売日時とを含んでいる。
【0014】図4は、パートナー・データベース24の
記憶内容を例示しており、図に示すように、該データベ
ース24には、パートナー・サイトの名前、パートナー
ID、パートナー・サイトのURL(登録URL)、広
告料及び手数料を振り込むための銀行口座番号が対応づ
けられて記憶されている。図5は、ECデータベース2
5の記憶内容を例示しており、図に示すように、該デー
タベース25には、ECサイトの名前、バナーID、E
CサイトのURL(登録URL)が対応づけられて記憶
されている。なお、バナーIDはECサイト40に1対
1又は複数対1に対応づけられており、バナーIDを特
定すれば、ECサイト40が特定される。図6は、報酬
データベース26に記憶されている報酬計算テーブルを
例示しており、図に示すように、該報酬計算テーブルに
は、ECサイト別に、パートナー・サイト毎のクリック
当たりの単価、売上価格に対する手数料率(%)、売上
成立1件当たりの報酬を記憶している。
【0015】以下、図7のフローチャートを参照して、
図1に示したシステムにおいて実行される処理について
説明する。まず、ステップS1において、ユーザがイン
ターネット50に接続されたユーザ端末11又は12か
らパートナー・サイト30にアクセスすることにより、
パートナー・サイト30のウエブページがユーザ端末1
1又は12にブラウジングされる。なお、以下において
は、ユーザが訪問したパートナー・サイト30が図4の
「A検索」であり、該A検索に、ECサイト40の1つ
である図5の「A通販」の広告バナーが掲載されてお
り、したがってクリックされる広告バナーには、バナー
ID「30001」及びパートナーID「20001」
が付与されているものとして説明する。
【0016】ステップS2において、ユーザがユーザ端
末11又は12にブラウジングされたページ上で「A通
販」の広告バナーをクリックすると、該ユーザ端末はト
ラッキング・サーバー21にリンクされ、該サーバー2
1にバナーID「30001」とパートナーID「20
001」とが通知される。トラッキング・サーバー21
は、バナーID「30001」及びパートナーID「2
0001」を受け取ると、ステップS3において、例え
ばユニークキー「70001」を生成し、ステップS4
において、該ユニークキーをバナーID及びパートナー
IDとともに、セッション・データベース22に記憶す
る。
【0017】次いで、トラッキング・サーバー21は、
ステップS5において、図5のECデータベース25を
参照して、受信したバナーID「30001」に対応す
るA通販の登録URKすなわち「http://ww
w.atsuhan.co.jp」を検索し、そして、
生成したユニークキー「70001」を付与して、クラ
イアントにURLを転送する。ECサイト40の商品販
売ウエブページをトラッキング・サイト20を介してユ
ーザ端末にブラウジングさせる場合の、ユニークキー付
きのURLの例は、「http://www.trac
king.ne.jp/script?www.ats
uhan.co.jp?SID=70001」となり、
これがユーザ端末11又は12に転送される。その後、
ECサイト40のセッションは上記URLの?と?との
間のアドレスが変わるが、ユニークキーのSID=70
001は不変である。
【0018】これにより、ステップS6において、ユー
ザ端末11又は12に、ECサイト42である「A通
販」の商品販売ウエブページがブラウジングされ、ユー
ザは、商品購入等のトランザクションに関するオーダー
を入力することが可能となる。ステップS7において、
ユーザがオーダー入力を行ってトランザクションが完了
すると、ステップS8において、ECサイト40がトラ
ンザクション・オーダーの処理を行う。その後、ステッ
プS9において、ユーザ端末11又は12がオーダ内容
の確認処理を行うと、オーダ確認内容すなわち取引情報
であるトランザクション・データにユニークキーを付加
して、トラッキング・サイト20に通信する。ECサイ
ト40からトランザクション・データとユニークキーと
をトラッキング・サイト20に通信しても良い。通信さ
れたユニークキー付のトランザクション・データは、ト
ランザクション・データベース23に記憶される。これ
により、セッション・データ及びトランザクション・デ
ータが、ステップS3で生成されたユニークキーが付加
された状態で、セッション・データベース22及びトラ
ンザクション・データベース23にそれぞれ記憶された
ことになる。
【0019】トラッキング・サーバー21は、ステップ
S10において、セッション・データベース22及びト
ランザクション・データベース23に記憶されたユニー
クキーを照合し、バナーID別、パートナーID別の統
計処理を行う。そして、トラッキング・サーバー21
は、統計処理の結果に基づき、図6に示した報酬データ
ベース26の報酬計算テーブルを参照して、パートナー
・サイト別及びECサイト別の広告料及び手数料を計算
し、これらの計算結果を、パートナー・サイト30及び
ECサイト40にそれぞれ呈示する。
【0020】図8は、パートナー・サイト別の広告料及
び手数料の計算結果の表を示しており、この表には、E
Cサイト毎のアクセス数、アクセス当たりの広告料単
価、広告料合計、商取引成立件数(取引数)、売上金
額、売上に対する手数料割合(%)、商取引成立1件当
たりの報酬、及び手数料合計が含まれている。パートナ
ー・サイト別の計算結果は、パートナー・データベース
24に記憶される。上記したように、報酬データベース
26に記憶してもよい。この広告料及び手数料の合計
が、パートナー・サイト30に支払われる金額となる。
一方、図9は、ECサイト別の広告料及び手数料の計算
結果表を示しており、この計算結果表には、パートナー
・サイト毎のアクセス数、アクセス当たりの広告料単
価、広告料合計、商取引成立件数(取引数)、売上金
額、売上に対する手数料割合(%)、商取引成立1件数
当たりの報酬、手数料合計、及び振込銀行が含まれてい
る。ECサイト別の計算結果は、ECデータベース25
に記憶される。報酬データベース26に記憶してもよ
い。この広告料及び手数料の合計が、ECサイト40か
ら支払われる金額である。
【0021】これら広告料及び手数料は、セッション・
データベース22及びトランザクション・データベース
23の更新毎すなわち新しいデータが記憶される毎に計
算することが可能であり、しかも、これらデータベース
は、広告バナーのクリックが生じた時点及びトランザク
ション完了時点で更新されるので、現時点での広告料及
び手数料の状況をリアルタイムで得ることができる。広
告料及び手数料の計算結果は、周期的にパートナー・サ
イト30及びECサイト40に通知されるが、これらサ
イトからの要求があった場合には、現在までの状況に見
合った計算結果を、即時に提供することができる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上のように、ユーザのセッ
ションがパートナー・サイトからECサイトに切り替え
られるときに、トラッキング・サイトは、セッション・
データにユニークキーを割り当て、該ユニークキーをE
CサイトのURLに付加してクライアントに転送し、か
つトランザクションが終了したときに、同一のユニーク
キーが付加されたトランザクション・データをクライア
ントから受け取るよう構成されている。したがって、セ
ッション・データ及びトランザクション・データに同一
のユニークキーが付加されているので、該ユニークキー
を参照することにより、セッション・データ及びトラン
ザクション・データを容易に照合することができ、よっ
て、クッキーを返送しないクライアントであっても、ユ
ーザの電子商取引におけるアクティビティを容易にトラ
ッキングすることができる。しかも、リアルタイムでト
ラッキングを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子商取引システムの概略を示す
ブロック図である。
【図2】図1に示したセッション・データベースに記憶
されるデータ内容を例示した説明図である。
【図3】図1に示したトランザクション・データベース
に記憶されるデータ内容を例示した説明図である。
【図4】図1に示したパートナー・データベースに記憶
されるデータ内容を例示した説明図である。
【図5】図1に示したECデータベースに記憶されるデ
ータ内容を例示した説明図である。
【図6】図1に示した報酬データベースに記憶される報
酬計算テーブルのデータ内容を例示した説明図である。
【図7】図1の電子商取引システムにおいて実行される
処理を示したフローチャートである。
【図8】図1に示したトラッキング・サイトにおける統
計計算処理の結果得られるパートナー・サイト別の広告
料及び手数料を例示する図である。
【図9】図1に示したトラッキング・サイトにおける統
計計算処理の結果得られるECサイト別の広告料及び手
数料を例示する図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット上の電子商取引(EC)
    システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキン
    グするトラッキング・システムであって、ECシステム
    が、(a)トランザクション・ウエブページをユーザ端
    末に提供する複数のECサイトと、(b)それぞれが、
    少なくとも1つのECサイトに対応する広告バナーを、
    ユーザ端末に提供する複数のパートナー・サイトとを含
    んでおり、トラッキング・システムは、 ユーザ端末のセッションがパートナー・サイトからEC
    サイトに切り換えられるときに、広告バナーの識別情報
    (バナーID)を、パートナー・サイトから受け取るI
    D受信手段と、 バナーIDを受け取ったときに、ユニークキーを生成す
    る手段と、 受け取ったバナーIDをセッション・データとして、生
    成されたユニークキーと関連づけて記憶するセッション
    記憶手段と、 受け取ったバナーIDに対応するECサイトのURLを
    検索する手段と、 検索したECサイトのURLに生成したユニークキーを
    付加してユーザ端末に供給し、それにより、ユーザ端末
    に当該ECサイトのトランザクション・ウエブページを
    ブラウジングさせる手段と、 ユーザとECサイトとの間でトランザクションが完了し
    たときに、ユニークキーが付加されたトランザクション
    ・データをユーザ端末から受信する手段と、 ユニークキーが付加されたトランザクション・データを
    記憶するトランザクション記憶手段と、 トランザクション記憶手段に記憶されたトランザクショ
    ン・データと、セッション記憶手段に記憶されたセッシ
    ョン・データとを、それぞれのデータに付加されたユニ
    ークキーを参照して、照合する照合手段とからなること
    を特徴とするトラッキング・システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のトラッキング・システ
    ムにおいて、該システムはさらに、 ECサイトに対応する広告バナーIDに関連づけられた
    広告料/手数料を計算するための報酬データベースを格
    納した記憶手段と、 照合手段の照合結果に基づいて、セッション・データ及
    びトランザクション・データを統計処理し、かつ、報酬
    データベースを参照して、ECサイトに請求すべき広告
    料及び手数料を計算する料金計算手段とを含むことを特
    徴とするトラッキング・システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のトラッキング・システム
    において、パートナー・サイトのウエブページに掲載さ
    れるECサイトに対応するバナー広告が、該パートナー
    ・サイトの識別情報(パートナーID)を含んでおり、 ID受信手段は、ユーザ端末のセッションをパートナー
    ・サイトからECサイトに切り換えるときに、バナーI
    DとともにパートナーIDをパートナー・サイトから受
    け取って、セッション記憶手段に記憶させるよう構成さ
    れていることを特徴とするトラッキング・システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のトラッキング・システ
    ムにおいて、該システムはさらに、 ECサイトに対応する広告バナーIDとパートナーID
    とに関連づけられた広告料/手数料を計算するための報
    酬データベースを格納した記憶手段と、 照合手段の照合結果に基づいて、セッション・データ及
    びトランザクション・データを統計処理し、かつ、報酬
    データベースを参照して、ECサイトに請求すべき広告
    料及び手数料を計算し、かつパートナー・サイトに支払
    うべき広告料及び手数料を計算する料金計算手段とを含
    むことを特徴とするトラッキング・システム。
JP2001085638A 2001-03-23 2001-03-23 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム Pending JP2002288070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085638A JP2002288070A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085638A JP2002288070A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002288070A true JP2002288070A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18941118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001085638A Pending JP2002288070A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002288070A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009805A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Eqs Kk アフィリエイト管理方法およびアフィリエイト管理システム
KR20110137289A (ko) * 2009-02-05 2011-12-22 구글 인코포레이티드 세션 수치를 이용한 전환 확률 결정
WO2013028794A3 (en) * 2011-08-25 2013-05-10 T-Mobile Usa, Inc. Multi-factor identity fingerprinting with user behavior
JP2013519941A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 アリババ グループ ホールディング リミテッド eコマーストランザクションデータ会計のための方法およびシステム
JP2015511036A (ja) * 2012-03-08 2015-04-13 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited リダイレクション品質を決定する方法および装置、ならびに販売促進情報を配置する方法および装置
US9824199B2 (en) 2011-08-25 2017-11-21 T-Mobile Usa, Inc. Multi-factor profile and security fingerprint analysis
US10168413B2 (en) 2011-03-25 2019-01-01 T-Mobile Usa, Inc. Service enhancements using near field communication

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009805A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Eqs Kk アフィリエイト管理方法およびアフィリエイト管理システム
KR101600998B1 (ko) 2009-02-05 2016-03-09 구글 인코포레이티드 세션 수치를 이용한 전환 확률 결정
KR20110137289A (ko) * 2009-02-05 2011-12-22 구글 인코포레이티드 세션 수치를 이용한 전환 확률 결정
JP2012517065A (ja) * 2009-02-05 2012-07-26 グーグル・インコーポレーテッド セッションの測定基準を用いたコンバージョン確率の決定
US10438295B2 (en) 2010-02-11 2019-10-08 Alibaba Group Holding Limited Method and system for E-commerce transaction data accounting
JP2013519941A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 アリババ グループ ホールディング リミテッド eコマーストランザクションデータ会計のための方法およびシステム
US9058631B2 (en) 2010-02-11 2015-06-16 Alibaba Group Holding Limited Method and system for e-commerce transaction data accounting
US10168413B2 (en) 2011-03-25 2019-01-01 T-Mobile Usa, Inc. Service enhancements using near field communication
US11002822B2 (en) 2011-03-25 2021-05-11 T-Mobile Usa, Inc. Service enhancements using near field communication
US9824199B2 (en) 2011-08-25 2017-11-21 T-Mobile Usa, Inc. Multi-factor profile and security fingerprint analysis
WO2013028794A3 (en) * 2011-08-25 2013-05-10 T-Mobile Usa, Inc. Multi-factor identity fingerprinting with user behavior
US11138300B2 (en) 2011-08-25 2021-10-05 T-Mobile Usa, Inc. Multi-factor profile and security fingerprint analysis
JP2015511036A (ja) * 2012-03-08 2015-04-13 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited リダイレクション品質を決定する方法および装置、ならびに販売促進情報を配置する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002232534B2 (en) System and method for incentivizing online sales
US8452659B2 (en) Method and apparatus for connecting consumers with one or more product or service providers
US7945476B2 (en) Internet contextual advertisement delivery system
US7653576B2 (en) Method for pricing items
CN100414543C (zh) 在数据库搜索系统和方法中的可扩展置标语言的使用
US20040267561A1 (en) System, method and apparatus for an online sports auction
US20060247978A1 (en) Apparatus and method for creating and facilitating the use of a remotely accessible library of affinity-type shopping memberships for use in remote shopping
US20050125308A1 (en) Automatic template-based e-commerce system and method of implementing the e-commerce system
US20010037265A1 (en) Method and apparatus for on-line retailing of insurance goods and services
US20040103040A1 (en) System, method and computer program product for a law community service system
US20010042022A1 (en) Systems and methods for point of purchase product registration
AU2002232534A1 (en) System and method for incentivizing online sales
WO2003102738A2 (en) Method and system for targeted internet search engine
CN101802787A (zh) 在社交网络中确定广告目标
US20090018932A1 (en) System and method for idea sharing
WO2000042593A1 (en) System and method for transaction enabled advertising
JP2002269315A (ja) インターネット上のトラッキング・システム
JP2002288070A (ja) 電子商取引システムにおけるユーザのアクティビティをトラッキングするシステム
TWI775687B (zh) 資訊通訊系統、及資訊通訊方法
JP2002236834A (ja) 電子商取引方法
JP2012094089A (ja) アフィリエイト広告の引用システム
KR20020067940A (ko) 온라인 상에서 매칭 광고를 중개하기 위한 방법
US11875385B2 (en) Information communication system and information communication method
US20040267609A1 (en) Methods and systems for specifying and distributing consumer information
JP7253526B2 (ja) 情報通信システム、及び情報通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320