JP2002248272A - Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system - Google Patents

Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system

Info

Publication number
JP2002248272A
JP2002248272A JP2001047566A JP2001047566A JP2002248272A JP 2002248272 A JP2002248272 A JP 2002248272A JP 2001047566 A JP2001047566 A JP 2001047566A JP 2001047566 A JP2001047566 A JP 2001047566A JP 2002248272 A JP2002248272 A JP 2002248272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
player
game
server
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001047566A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Aoki
和彦 青木
Mitsuo Sakagaku
光生 坂隠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Co Ltd filed Critical Square Co Ltd
Priority to JP2001047566A priority Critical patent/JP2002248272A/en
Publication of JP2002248272A publication Critical patent/JP2002248272A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a character to quickly participate in the same game according to a demand of a player. SOLUTION: When the player inputs a condition of the other player character for uniting a part with one's own player character (Step S405), inputted condition information is transmitted to a game server from a video game machine 103a (Step S406). The game server receiving this information retrieves a character having character data coincident with the condition information from a character data holder group on the basis of the condition information (Step S502). A list of a coincident character is transmitted to the video game machine 103a on the basis of a retrieving result (Step S503). The player can select the other player character for uniting the party from this list.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを利
用して複数のプレイヤが同時に参加し、対戦したり協力
して遊んだりするネットワーク対応型のビデオゲームを
実現するゲームプログラム、ゲームプログラムを記録し
た記録媒体、キャラクタのゲーム参加方法及びビデオゲ
ームシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention records a game program and a game program for realizing a network-compatible video game in which a plurality of players simultaneously participate in a network and play or play in cooperation. The present invention relates to a recording medium, a character game participation method, and a video game system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年においては、ネットワークを利用し
て複数のプレイヤが同時に参加し、対戦したり協力して
遊んだりするネットワーク対応型のビデオゲームが増え
つつある。このネットワーク対応型のビデオゲームにお
いては、各プレイヤにより操作される複数の端末と、ゲ
ームサーバ群とをネットワークで接続させ、前記端末と
ゲームサーバ群間で通信を行う。ゲームサーバ群には、
プレイヤが一緒に遊ぶ相手を探すために複数のビデオゲ
ーム機が接続されるサーバが含まれている。このサーバ
は、プレイヤが集まってコミュニケーションをとるため
の仮想的なロビーを提供することから、ロビーサーバと
呼ばれることがある。
2. Description of the Related Art In recent years, network-compatible video games in which a plurality of players simultaneously participate in a network to play a game or cooperate are increasing. In this network-compatible video game, a plurality of terminals operated by each player are connected to a game server group via a network, and communication is performed between the terminal and the game server group. Game servers include:
A server to which a plurality of video game machines are connected to search for an opponent to play with is included. This server is sometimes called a lobby server because it provides a virtual lobby for players to gather and communicate.

【0003】ビデオゲーム機がロビーサーバに接続され
ると、仮想の「ロビー」を表す画面がビデオゲーム機の
表示装置上に表示される。このロビー画面には、自己の
プレイヤキャラクタ及びロビーサーバに接続している他
のプレイヤのキャラクタが表示される。プレイヤはチャ
ットを行うことができ、それによって、他のプレイヤと
交流を図ったり、一緒にゲームを遊ぶ相手を探したりす
ることができる。
When a video game machine is connected to a lobby server, a screen representing a virtual "lobby" is displayed on a display device of the video game machine. On this lobby screen, the player's own character and the characters of other players connected to the lobby server are displayed. Players can chat, thereby interacting with other players and searching for a partner to play the game with.

【0004】ロビー画面に表示されるメニューから「ゲ
ームの開始」が選択されると、ビデオゲーム機がゲーム
サーバ群内のいずれかのゲームサーバに接続され、ゲー
ム画面がビデオゲーム機の表示装置上に表示され、ゲー
ムが開始される。ゲーム画面には、自己のプレイヤキャ
ラクタに加えて、ゲームに参加する他のプレイヤが存在
する場合にはそのプレイヤのキャラクタも表示される。
そして、各プレイヤが自己のビデオゲーム機にてゲーム
画面を見ながら、操作入力を行うと各自のキャラクタの
動作がこれに応じて制御され、ゲームが進行する。
When "start game" is selected from the menu displayed on the lobby screen, the video game machine is connected to one of the game servers in the game server group, and the game screen is displayed on the display device of the video game machine. And the game is started. If there is another player participating in the game, in addition to the player character of the player, the character of that player is also displayed on the game screen.
Then, when each player performs an operation input while watching the game screen on his or her own video game machine, the operation of each of the characters is controlled in accordance with the input and the game proceeds.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ネットワーク対応型のビデオゲームにおいては、前述の
ように、ロビー画面上でチャットを行うことにより、一
緒にゲームを遊ぶ相手を探して、同一ゲームに参加させ
る。したがって、他のプレイヤのキャラクタをゲームに
参加させるまでの操作が煩雑であり、迅速に他のプレイ
ヤのキャラクタをゲームに参加させてゲームを開始する
ことができない。また、チャットからの情報では、ゲー
ムに参加するプレイヤキャラクタがどのような特徴や特
性であるかを判断できない場合がある。このため、参加
を要請したプレイヤの意図とは異なるキャラクタをゲー
ムに参加させてしまう場合があり、複数のプレイヤが同
時に参加できるネットワーク対応型のビデオゲームの興
趣性を低下させる一因となっている。
However, in a conventional network-compatible video game, as described above, chatting on the lobby screen searches for a partner who plays the game together, and makes the same game. Participate. Therefore, the operation until the character of another player participates in the game is complicated, and the game cannot be started quickly by causing the character of another player to participate in the game. Also, from the information from the chat, it may not be possible to determine what characteristics and characteristics the player character participating in the game has. For this reason, a character different from the intention of the player who has requested participation may be caused to participate in the game, which is one of the factors that lowers the interest of a network-compatible video game in which a plurality of players can simultaneously participate. .

【0006】本発明は、このような従来の課題に着目し
てなされたものであり、迅速にしかもプレイヤの要望に
応じたキャラクタを同一ゲームに参加させることのでき
るビデオゲームプログラム、ビデオゲームプログラムを
記録した記録媒体、キャラクタのゲーム参加方法及びビ
デオゲームシステムを提供することを目的とするもので
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such conventional problems, and provides a video game program and a video game program capable of promptly allowing a character according to a player's request to participate in the same game. It is an object of the present invention to provide a recorded recording medium, a character game participation method, and a video game system.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1記載の発明にあっては、各プレイヤにより操
作される複数の端末と、少なくとも1台のサーバとをネ
ットワークで接続させ、前記端末とサーバ間で通信を行
うことにより、各端末の表示画面上に当該プレイヤによ
り操作される自己のキャラクタと、他のプレイヤにより
操作され当該ゲームに参加させた他人のキャラクタとを
表示させ、各プレイヤによる操作入力に応じて対応する
キャラクタの行動を制御してゲームを進行させるビデオ
ゲームを実現するビデオゲームプログラムであって、前
記各プレイヤの端末においては、各自のキャラクタに関
する固有情報を送信して前記サーバに登録させるキャラ
クタ登録指示手順と、当該ゲームへの参加を希望するキ
ャラクタに関する条件情報を前記サーバに送信する検索
情報送信手順とをコンピュータに実行させ、前記サーバ
においては、前記登録指示手順で送信されてきた各キャ
ラクタに関する情報を記憶手段に記憶する登録手順と、
前記検索情報送信手順で送信されてきた前記条件情報に
基づき前記記憶手段から、該条件情報に合致するキャラ
クタを検索する検索手順と、この検索手順で検索された
キャラクタに対応するプレイヤの端末と前記条件情報を
送信したプレイヤの端末とに、両プレイヤのキャラクタ
を表示させてゲームを進行させるゲーム進行手順とをコ
ンピュータに実行させる。
According to the first aspect of the present invention, a plurality of terminals operated by each player and at least one server are connected via a network. By performing communication between the terminal and a server, the display device of each terminal displays its own character operated by the player and the character of another person operated by another player and participating in the game, A video game program for realizing a video game in which a game is progressed by controlling the action of a corresponding character in accordance with an operation input by each player, wherein each player terminal transmits unique information relating to its own character. Character registration instruction procedure to be registered in the server by The matter information to execute a search information transmission step of transmitting to the server computer, in the server, the registration procedure for storing information relating to each character that is transmitted by the registration instruction procedure storage means,
A search procedure for searching for a character that matches the condition information from the storage unit based on the condition information transmitted in the search information transmission procedure; and a player terminal corresponding to the character searched for in the search procedure; A game progress procedure for displaying characters of both players on the terminal of the player that transmitted the condition information and progressing the game is performed by the computer.

【0008】したがって、コンピュータがこのゲームプ
ログラムに従って処理を実行することで、サーバの記憶
手段には、各プレイヤの端末から送信されてきた各自の
キャラクタに関する固有情報が予め登録される。そし
て、他のプレイヤのキャラクタが当該ゲームに参加して
くれることを希望するプレイヤは、参加してくれるキャ
ラクタに関する条件情報をサーバに送信する。すると、
サーバがこの条件情報に基づき、記憶手段から条件情報
に合致するキャラクタを検索する。そして、この検索さ
れたキャラクタに対応するプレイヤの端末と条件情報を
送信したプレイヤの端末とに、両プレイヤのキャラクタ
を表示させてゲームを進行させる。よって、迅速にしか
もプレイヤの要望に応じたキャラクタを同一ゲームに参
加させることができる。
[0008] Therefore, when the computer executes the processing in accordance with the game program, the unique information about each character transmitted from the terminal of each player is registered in advance in the storage means of the server. Then, a player who wants another player's character to participate in the game transmits condition information on the participating character to the server. Then
The server searches the storage means for a character that matches the condition information based on the condition information. Then, the characters of both players are displayed on the terminal of the player corresponding to the searched character and the terminal of the player who transmitted the condition information, and the game is advanced. Therefore, it is possible to promptly cause the character corresponding to the player's request to participate in the same game.

【0009】また、請求項2記載の発明にあっては、前
記サーバにおいては、前記検索手順で検索された前記条
件情報に合致するキャラクタに関する情報のリストを前
記プレイヤの端末に送信するリスト送信手順をさらにコ
ンピュータに実行させ、前記ゲーム進行手順では、前記
プレイヤの端末から通知された前記リストから選択され
たいずれかのキャラクタに対応するプレイヤの端末と、
前記条件情報を送信したプレイヤの端末とに、両プレイ
ヤのキャラクタを表示させてゲームを進行させ、前記各
プレイヤ端末においては、前記リストからいずれかのキ
ャラクタを操作に応じて選択し、前記サーバに通知する
通知手順をさらにコンピュータに実行させる。
In the invention according to claim 2, the server transmits a list of information on characters matching the condition information searched in the search procedure to a terminal of the player. Further executing a computer, in the game progress procedure, a player terminal corresponding to any of the characters selected from the list notified from the player terminal,
On the terminal of the player that transmitted the condition information, the characters of both players are displayed to progress the game, and in each of the player terminals, one of the characters is selected from the list according to an operation, and the server selects Cause the computer to further execute a notification procedure for notification.

【0010】したがって、コンピュータがこのゲームプ
ログラムに従って処理を実行することで、サーバから検
索された前記条件情報に合致するキャラクタに関する情
報のリストがプレイヤの端末に送信され、プレイヤはこ
のリストから所望のキャラクタをさらに選択してサーバ
に通知することができる。そして、リストから所望のキ
ャラクタが選択されて通知されると、両プレイヤのキャ
ラクタを各端末に表示させてゲームを進行する。
[0010] Therefore, when the computer executes processing in accordance with the game program, a list of information on characters matching the condition information retrieved from the server is transmitted to the terminal of the player. Can be further selected to notify the server. Then, when a desired character is selected from the list and notified, the characters of both players are displayed on each terminal and the game proceeds.

【0011】また、請求項2及び3記載の発明によれ
ば、記録媒体に記録されているプログラムをコンピュー
タに読み込ませることで、請求項1及び2に記載する発
明と同様の効果を得ることが可能となる。また、5記載
の発明によれば、記載するステップでコンピュータに処
理を実行させることにより、請求項1に記載する発明と
同様の効果を得ることが可能となる。したがって、記載
される処理ステップを汎用コンピュータや汎用ゲーム装
置などのハードウェアを用いて実行することにより、こ
れらのハードウェアで本発明のキャラクタの貸借実現技
術が容易に実施できるようになる。
According to the second and third aspects of the present invention, the same effects as those of the first and second aspects of the invention can be obtained by causing a computer to read a program recorded on a recording medium. It becomes possible. According to the fifth aspect of the present invention, the same effects as those of the first aspect can be obtained by causing a computer to execute a process in the steps described. Therefore, by executing the described processing steps using hardware such as a general-purpose computer and a general-purpose game device, the character lending realization technology of the present invention can be easily implemented with these hardwares.

【0012】また、請求項6記載の発明によれば、シス
テムとして請求項1記載の発明と同様の効果を得ること
が可能となる。
Further, according to the invention of claim 6, it is possible to obtain the same effect as the invention of claim 1 as a system.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
従って説明する。この実施の形態は、複数のプレイヤが
ネットワークを介して参加することが可能なビデオゲー
ムサービスに本発明を適用したものである。図1は、こ
のようなネットワーク対応型のビデオゲームサービスを
提供するネットワークゲームシステムの構成を示す概略
図である。このシステムでは、複数のビデオゲーム機1
03a、103b・・・(以下、複数のビデオゲーム機
103a、103b・・・を総称する場合ビデオゲーム
機103と表記する)と、汎用コンピュータ104a、
104b・・・とがインターネット100を介してサー
バ群102に接続される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a video game service in which a plurality of players can participate via a network. FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a network game system that provides such a network-compatible video game service. In this system, a plurality of video game machines 1
(Hereinafter, a plurality of video game machines 103a, 103b,... Are collectively referred to as video game machines 103) and a general-purpose computer 104a,
Are connected to the server group 102 via the Internet 100.

【0014】サーバ群102は、ユーザ認証のためのア
カウント管理を行う認証サーバ群111、ビデオゲーム
機103と他のサーバ群とのインターフェイスを提供す
るとともに、音声や動画などのコンテンツの閲覧サービ
スを提供するコンテンツサーバ群112、チャットやメ
ッセンジャーの環境を提供するメッセージサーバ群11
3、電子メールのサービスを提供するためのメールサー
バ群115、ユーザのプロファイルを管理するためのプ
ロファイルサーバ群115、及びゲーム環境を提供する
ためのゲームサーバ群116を含んでいる。これらサー
バ群111〜116は、LAN117を介して相互に接
続されている。
The server group 102 provides an authentication server group 111 for managing accounts for user authentication, an interface between the video game machine 103 and another server group, and also provides a service for browsing contents such as audio and video. Server group 112 that provides a chat and messenger environment
3. It includes a mail server group 115 for providing an electronic mail service, a profile server group 115 for managing a user's profile, and a game server group 116 for providing a game environment. These server groups 111 to 116 are mutually connected via a LAN 117.

【0015】ゲームサーバ群116には、プレイヤが一
緒に遊ぶ相手を探すために複数のビデオゲーム機103
が接続されるサーバが含まれている。このサーバは、プ
レイヤが集まってコミュニケーションをとるための仮想
的なロビーを提供することから、ロビーサーバと呼ばれ
ることがある。
The game server group 116 includes a plurality of video game machines 103 in order to search for an opponent to play with.
Is connected to the server. This server is sometimes called a lobby server because it provides a virtual lobby for players to gather and communicate.

【0016】ビデオゲーム機103がロビーサーバに接
続されると、仮想の「ロビー」を表す画面がビデオゲー
ム機103の表示装置上に表示される。このロビー画面
には、自己のプレイヤキャラクタ及びロビーサーバに接
続している他のプレイヤのキャラクタが表示される。プ
レイヤはチャットを行うことができ、それによって、他
のプレイヤと交流を図ったり、一緒にゲームを遊ぶ相手
を探したりすることができる。ロビー画面に表示される
メニューから「ゲームの開始」が選択されると、ビデオ
ゲーム機103がゲームサーバ群116内のいずれかの
ゲームサーバに接続され、ゲーム画面がビデオゲーム機
103の表示装置上に表示され、ゲームが開始される。
ゲーム画面には、自己のプレイヤキャラクタに加えて、
ゲームに参加する他のプレイヤが存在する場合にはその
プレイヤのキャラクタも表示される。
When the video game machine 103 is connected to the lobby server, a screen representing a virtual “lobby” is displayed on the display device of the video game machine 103. On this lobby screen, the player's own character and the characters of other players connected to the lobby server are displayed. Players can chat, thereby interacting with other players and searching for a partner to play the game with. When “start of game” is selected from the menu displayed on the lobby screen, the video game machine 103 is connected to one of the game servers in the game server group 116 and the game screen is displayed on the display device of the video game machine 103. And the game is started.
On the game screen, in addition to your player character,
If there is another player participating in the game, the character of that player is also displayed.

【0017】前記プロファイルサーバ群115内のいず
れかのサーバには、各ゲーム毎に、図2に示すキャラク
タデータホルダ群1151が設けられている。キャラク
タデータホルダ群1151には、各プレイヤA,B,C
・・・毎に設けられたキャラクタデータホルダHA,H
B,HC・・・が設けられている。各キャラクタデータ
ホルダHA,HB,HC・・・には、当該ゲームに登場
する各プレイヤにより操作されるプレイヤキャラクタの
キャラクタデータが格納される。キャラクタデータは、
当該キャラクタの名前、レベル、画像、年齢(ゲーム上
の仮想的な年齢)、性別、種族(人間、人間以外のモン
スター等)等で構成される。
One of the servers in the profile server group 115 is provided with a character data holder group 1151 shown in FIG. 2 for each game. The character data holder group 1151 includes players A, B, C
... Character data holders HA and H provided for each
B, HC... Are provided. Each of the character data holders HA, HB, HC,... Stores character data of a player character operated by each player appearing in the game. Character data is
It is composed of the name, level, image, age (virtual age in the game), gender, race (human, non-human monster, etc.) of the character.

【0018】図3は、前記ビデオゲーム機103の構成
を示すブロック図である。図示のように、このビデオゲ
ーム機103a、103bは、例えば、ゲーム機本体2
と、キーパッド3と、メモリカード4と、TVセット5
と、CD−ROM6とを含む。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the video game machine 103. As shown in the figure, the video game machines 103a and 103b are, for example, a game machine body 2
, Keypad 3, memory card 4, TV set 5
And a CD-ROM 6.

【0019】ゲーム機本体2は、例えば、バス7を介し
て互いに接続されたCPU8(Central Processing Uni
t)、ROM(Read Only Memory)18、RAM(Rando
m Access Memory)9、HDD(Hard Disk)10、イン
ターフェース部11、サウンド処理部12、グラフィッ
ク処理部13、CD−ROM(Compact Disc Read Only
Memory)ドライブ14、着脱自在なCD−ROM6及
び通信インターフェース15から構成されている。
The game machine body 2 includes, for example, a CPU 8 (Central Processing Uniform) connected to each other through a bus 7.
t), ROM (Read Only Memory) 18, RAM (Rando
m Access Memory) 9, HDD (Hard Disk) 10, interface unit 11, sound processing unit 12, graphic processing unit 13, CD-ROM (Compact Disc Read Only)
Memory) drive 14, detachable CD-ROM 6, and communication interface 15.

【0020】CPU8は、ROM18に記憶されている
ブートプログラムやOS(Operating System)等の基本
プログラムに基づき、RAM9に記憶されたプログラム
を順次実行して、ゲームを進行するための処理を行う。
CPU8は、また、ゲーム機本体2内の各部9〜15の
動作を制御する。
The CPU 8 sequentially executes the programs stored in the RAM 9 based on a basic program such as a boot program and an OS (Operating System) stored in the ROM 18 to perform processing for advancing the game.
The CPU 8 also controls the operation of each unit 9 to 15 in the game machine main body 2.

【0021】RAM9は、ゲーム機本体2のメインメモ
リとして使用されるもので、CD−ROM6から転送さ
れた、ゲーム進行のために必要となるプログラムやデー
タを記憶する。RAM9は、また、プログラム実行時に
おけるワークエリアとしても使用される。すなわち、R
AM9には、プログラム記憶領域91、データ記憶領域
92、ワークエリア93等が割り付けられる。プログラ
ム記憶領域91及びデータ記憶領域92に記憶されるプ
ログラム、データは、CPU8の制御に従ってCD−R
OMドライブ14がCD−ROM6から読み出し、RA
M9に転送するもの、あるいはゲームサーバ群116か
ら受信したものである。ワークエリア93は、ゲーム進
行過程で必要となる各種データが一時記憶される。
The RAM 9 is used as a main memory of the game machine main body 2 and stores programs and data transferred from the CD-ROM 6 and necessary for the progress of the game. The RAM 9 is also used as a work area when executing a program. That is, R
A program storage area 91, a data storage area 92, a work area 93 and the like are allocated to the AM 9. Programs and data stored in the program storage area 91 and the data storage area 92 are stored in a CD-R under the control of the CPU 8.
The OM drive 14 reads from the CD-ROM 6 and
The data is transferred to M9 or received from the game server group 116. The work area 93 temporarily stores various data required in the course of the game.

【0022】HDD10には、通信インタフェース1
5、通信回線16及び前記インターネット100を介し
て取り込んだゲームプログラム及びデータも記憶され
る。インターフェース部11には、着脱自在なキーパッ
ド3とメモリカード4とが接続される。このインターフ
ェース部11では、キーパッド3及びメモリカード4と
CPU8やRAM9との間のデータの授受を制御する。
なお、キーパッド3は、方向キーや各種のボタンを備え
ている。これらのキーやボタンをプレイヤが操作するこ
とで、自キャラクタへの移動の指示や動作の指示など
の、ゲームの進行のための必要となる入力が行われる。
また、メモリカード4は、ゲーム終了時における当該ゲ
ームの進行状態を示すセーブデータを記憶しておくもの
であり、このセーブデータには前述したキャラクタデー
タが含まれる。
The HDD 10 has a communication interface 1
5. Game programs and data captured via the communication line 16 and the Internet 100 are also stored. The detachable keypad 3 and the memory card 4 are connected to the interface unit 11. The interface unit 11 controls data transfer between the keypad 3 and the memory card 4 and the CPU 8 and the RAM 9.
Note that the keypad 3 includes direction keys and various buttons. When the player operates these keys and buttons, necessary inputs for the progress of the game, such as an instruction to move to the own character and an instruction to perform an operation, are performed.
The memory card 4 stores save data indicating the progress of the game at the end of the game, and the save data includes the character data described above.

【0023】サウンド処理部12は、CPU8からの指
示に従って、ゲームの進行状態に応じたBGM(Back G
round Music)や効果音などのサウンドデータを再生す
るための処理を行い、音声信号としてTVセット5に出
力する。
The sound processing unit 12 responds to an instruction from the CPU 8 to execute a BGM (Back G
Processing for reproducing sound data such as round music) and sound effects is performed, and output to the TV set 5 as an audio signal.

【0024】グラフィック処理部13は、CPU8から
の指示に従って3次元グラフィック処理を行い、ゲーム
の進行状態に応じて画像データを生成する。グラフィッ
ク処理部13は、生成した画像データに所定の同期信号
を付加して、ビデオ信号としてTVセット5に出力す
る。
The graphic processing unit 13 performs three-dimensional graphic processing according to an instruction from the CPU 8 and generates image data according to the progress of the game. The graphic processing unit 13 adds a predetermined synchronization signal to the generated image data and outputs the image data to the TV set 5 as a video signal.

【0025】CD−ROMドライブ14は、CPU8か
らの指示に従って、ゲーム機本体2にセットされたCD
−ROM6を駆動し、CD−ROM6に格納されている
プログラムやデータをバス7を介してRAM9に転送す
る。
The CD-ROM drive 14 stores a CD set in the game machine main unit 2 in accordance with an instruction from the CPU 8.
Drive the ROM 6 and transfer programs and data stored in the CD-ROM 6 to the RAM 9 via the bus 7;

【0026】通信インターフェース15は、通信回線1
6を介して前記インターネット100に接続され、CP
U8からの指示に従って、ゲームサーバ群116との間
でプログラムやデータを授受するための処理を行う。
The communication interface 15 is a communication line 1
6 and connected to the Internet 100 through the CP
In accordance with an instruction from U8, processing for exchanging programs and data with the game server group 116 is performed.

【0027】CD−ROM6は、ゲームの進行に必要と
なるプログラムやデータ(ゲームプログラム6a)を格
納している。CD−ROM6は、CD−ROMドライブ
14によって駆動されて、格納しているプログラムやデ
ータが読み出される。CD−ROM6から読み出された
プログラムやデータは、CD−ROMドライブ14から
バス7を介してRAM9に転送される。
The CD-ROM 6 stores programs and data (game program 6a) necessary for the progress of the game. The CD-ROM 6 is driven by a CD-ROM drive 14 to read out stored programs and data. The programs and data read from the CD-ROM 6 are transferred from the CD-ROM drive 14 to the RAM 9 via the bus 7.

【0028】TVセット5は、グラフィック処理部13
からのビデオ信号に対応する画像を表示するCRT(Ca
thode Ray Tube)等からなる表示装置51と、サウンド
処理部12からの音声信号に対応する音声を出力するス
ピーカ52とを備えている。通常は、TVセット5とし
てテレビジョン受信器が用いられる。
The TV set 5 includes a graphic processing unit 13
(CaT) that displays an image corresponding to the video signal from
The display device 51 includes a display device 51 such as a thode ray tube) and a speaker 52 that outputs sound corresponding to the sound signal from the sound processing unit 12. Usually, a television set is used as the TV set 5.

【0029】図4(a)はキーパッド3を示す平面図で
あり、同図(b)はキーパッド3を示す背面図である。
キーパッド3には、方向指示を入力するための十字キー
31や、各種の指令をCPU8に入力するための操作キ
ー(○ボタン32、△ボタン33、□ボタン34、×ボ
タン35、スタートボタン36、セレクトボタン42)
などが操作具として設けられている。また、キーパッド
3には、操作具としてジョイスティック37設けられて
いる。キーパッド3の背面にも、複数の操作キー(R1
ボタン38、R2ボタン39、L1ボタン40、L2ボ
タン41)が操作具として用いられている。さらに、キ
ーパッド3はモータを内蔵しており、CPU8からの所
定の制御信号をうけることでモータが作動し、キーパッ
ド3を全体的に振動させることができるようになってい
る。
FIG. 4A is a plan view showing the keypad 3, and FIG. 4B is a rear view showing the keypad 3.
The keypad 3 includes a cross key 31 for inputting a direction instruction and operation keys (o button 32, △ button 33, □ button 34, × button 35, start button 36) for inputting various commands to the CPU 8. , Select button 42)
Are provided as operation tools. The keypad 3 is provided with a joystick 37 as an operation tool. A plurality of operation keys (R1
Button 38, R2 button 39, L1 button 40, L2 button 41) are used as operating tools. Further, the keypad 3 has a built-in motor. When a predetermined control signal from the CPU 8 is received, the motor operates and the keypad 3 can be vibrated as a whole.

【0030】図5は、ビデオゲーム機103をゲームサ
ーバに接続するログイン処理を示すフローチャートであ
る。まず、通常のゲームと同様に、初期画面(メーカー
ロゴなど)の表示、メモリーカード4のチェック、タイ
トル画面の表示、データのロード等を含む基本処理が行
われる(ステップS101)。
FIG. 5 is a flowchart showing a login process for connecting the video game machine 103 to the game server. First, as in a normal game, basic processing including display of an initial screen (such as a maker logo), check of the memory card 4, display of a title screen, loading of data, and the like is performed (step S101).

【0031】次に、初期メニューが表示装置51上に表
示され(ステップS102)、プレイヤが「インターネ
ット接続」を選択すると(ステップS103)、ビデオ
ゲーム機103がコンテンツサーバ群112内の一つの
サーバにインターネット100を介して接続される(ス
テップS104)。
Next, an initial menu is displayed on the display device 51 (step S102), and when the player selects "Internet connection" (step S103), the video game machine 103 is connected to one of the servers in the content server group 112. The connection is established via the Internet 100 (step S104).

【0032】次いで、プレイヤの認証手続きが実行され
る(ステップS105)。ビデオゲーム機103がコン
テンツサーバに接続されると、認証要求画面が表示装置
51上に表示される。プレイヤは、表示された認証要求
画面内で認証に必要な情報を入力する。入力された情報
は、ビデオゲーム機103からコンテンツサーバを介し
て認証サーバ群111に送られ、そこで認証が行われ
る。
Next, an authentication procedure for the player is executed (step S105). When the video game machine 103 is connected to the content server, an authentication request screen is displayed on the display device 51. The player inputs information necessary for authentication in the displayed authentication request screen. The input information is sent from the video game machine 103 to the authentication server group 111 via the content server, where the authentication is performed.

【0033】認証が得られると、サービスメニューが表
示装置51上に表示される(ステップS106)。プレ
イヤがサービスメニューに表示されたサービス名から
「ゲーム」選択すると(ステップS107)、ゲームサ
ーバ群116に含まれるロビーサーバにビデオゲーム機
103が接続され(ステップS108)、ロビー画面が
表示装置51上に表示される(ステップS109)。そ
して、キーパッド3で操作により「ゲーム開始」が指示
されるとされると(ステップS110)、ゲームサーバ
群116中の一つのゲームサーバにビデオゲーム機10
3が接続され(ステップS111)、ゲーム画面が表示
装置51上に表示される(ステップS112)。これに
よりゲームが開始される。
When the authentication is obtained, a service menu is displayed on the display device 51 (step S106). When the player selects “game” from the service name displayed on the service menu (step S107), the video game machine 103 is connected to the lobby server included in the game server group 116 (step S108), and the lobby screen is displayed on the display device 51. Is displayed (step S109). Then, when “start of game” is instructed by an operation on keypad 3 (step S110), video game machine 10 is transferred to one of the game servers in game server group 116.
3 is connected (step S111), and a game screen is displayed on the display device 51 (step S112). This starts the game.

【0034】図6は、各ビデオゲーム機103のプレイ
ヤが自己のプレイヤキャラクタを、前記ステップS11
1で接続されたゲームサーバに予め登録しておくための
キャラクタ登録処理を示すフローチャートである。ビデ
オゲーム機103において、キーパッド3の△ボタン3
3を押すと(ステップS201)、オンライン設定画面
を表示する(ステップS202)。このステップS20
2での処理により、図7(a)に示すように、表示装置
51上にはカーソル511と、「オンライン設定」とが
他の選択肢とともに表示される。
FIG. 6 shows that the player of each video game machine 103 replaces his or her own player character in step S11.
3 is a flowchart showing a character registration process for registering in advance in the game server connected in Step 1. In the video game machine 103, the button 3 on the keypad 3
When 3 is pressed (step S201), an online setting screen is displayed (step S202). This step S20
7A, the cursor 511 and “online setting” are displayed on the display device 51 together with other options as shown in FIG. 7A.

【0035】次いで、「オンライン設定」を選択すると
(ステップS203)、オンラインメニュー画面を表示
する(ステップS204)。このステップS204での
処理により、図6(b)に示すように、表示装置51上
にはカーソル511と、「キ自キャラクタ登録」とが他
の選択肢とともに表示される。さらに、「自キャラクタ
登録」を選択すると(ステップS205)、自キャラク
タ登録画面を表示する(ステップS206)。このステ
ップS206での処理により、図6(c)に示すよう
に、表示装置51上にはキャラクタ登録画面512が表
示される。
Next, when "online setting" is selected (step S203), an online menu screen is displayed (step S204). By the processing in step S204, as shown in FIG. 6B, the cursor 511 and "key character registration" are displayed on the display device 51 together with other options. Further, when "own character registration" is selected (step S205), the own character registration screen is displayed (step S206). By the processing in step S206, a character registration screen 512 is displayed on the display device 51 as shown in FIG.

【0036】自キャラクタ登録画面512は、前述のよ
うにメモリカード4に記憶されているキャラクタデータ
に基づくものであり、当該プレイヤに操作されるキャラ
クタ(プレイヤキャラクタ)の名前「×○×」、レベル
「LV.00」、画像513、年齢「AGE.17」、
性別「SEX.M」、種族「HUMAN」、確認文字列
「このキャラクタを登録します」、及び「いいえ」「は
い」で構成される。
The own character registration screen 512 is based on the character data stored in the memory card 4 as described above, and includes the name “× ○ ×” of the character (player character) operated by the player and the level "LV.00", image 513, age "AGE.17",
Gender “SEX.M”, race “HUMAN”, confirmation character string “Register this character”, “No” and “Yes”.

【0037】そして、この自キャラクタ登録画面512
上において、キーパッド3での操作により「はい」選択
すると(ステップS207;YES)、前記キャラクタ
データを前記ゲームサーバに送信する(ステップS20
8)。すると、ゲームサーバはこれを受信して、図2に
示したキャラクタデータホルダ群1151において、プ
レイヤに対応するいずれかのキャラクタデータホルダH
A,HB,HC・・・に記憶させる(ステップS30
1)。
The self character registration screen 512
When "yes" is selected by an operation on the keypad 3 (step S207; YES), the character data is transmitted to the game server (step S20).
8). Then, the game server receives this, and in the character data holder group 1151 shown in FIG. 2, one of the character data holders H corresponding to the player.
A, HB, HC,... (Step S30)
1).

【0038】図8及び図9は、プレイヤAのビデオゲー
ム機103aとプレイヤBのビデオゲーム機103bと
が、前記ステップS111での処理によりゲームサーバ
群116中の同一のゲームサーバ接続され、前記ステッ
プS112でゲーム画面が表示装置51上に表示されて
ゲームが開始された後におけるビデオゲーム機103a
とビデオゲーム機103b及びゲームサーバの制御動作
を示す一連のフローチャートである。
FIGS. 8 and 9 show that the video game machine 103a of the player A and the video game machine 103b of the player B are connected to the same game server in the game server group 116 by the processing in the step S111. The video game machine 103a after the game screen is displayed on the display device 51 and the game is started in S112.
And a series of flowcharts showing control operations of the video game machine 103b and the game server.

【0039】すなわち、プレイヤAがキーパッド3での
所定の操作により、メニュー表示選択を行うと(ステッ
プS401)、ビデオゲーム機103aは表示装置51
上にメニュー表示を行う(ステップS402)。このス
テップS402での処理により、図10(a)に示すよ
うに、「たたかう」、「まほう」、「パーティを組
む」、「アイテム」からなるメニューが表示される。こ
のメニューからキーパッド3での操作により、「パーテ
ィを組む」を選択すると(ステップS403)、その信
号がゲームサーバに送信される。すると、これを受信し
たゲームサーバは、条件入力画面情報をビデオゲーム機
103aに送信する(ステップS501)。
That is, when the player A makes a menu display selection by a predetermined operation on the keypad 3 (step S401), the video game machine 103a causes the display device 51 to operate.
A menu is displayed above (step S402). By the processing in step S402, as shown in FIG. 10A, a menu including “fight”, “magic”, “party”, and “item” is displayed. When "form a party" is selected by operating the keypad 3 from this menu (step S403), the signal is transmitted to the game server. Then, the game server receiving this transmits the condition input screen information to the video game machine 103a (step S501).

【0040】この条件入力画面情報は、プレイヤAが自
己のプレイヤキャラクタとパーティを組む他のプレイヤ
のプレイヤキャラクタの条件を入力するための画面をプ
レイヤAの表示装置51に表示させるための情報であ
る。ビデオゲーム機103aは、この入力画面情報を受
信して表示装置51に表示させる(ステップS40
4)。このステップS404での処理により、図10
(b)に示す条件入力画面514がビデオゲーム機10
3aの表示装置51に表示される。なお、同図は条件入
力画面514の一部を示すものであって、キーパッド3
での操作によりスクロール表示させることによって、図
示した「種族」や「レベル(キャラクタの強さ)」以外
に、前記キャラクタデータに含まれる「年齢」「性別」
等の他の条件も入力可能である。
This condition input screen information is information for displaying on the display device 51 of the player A a screen for the player A to input the conditions of the player character of another player who forms a party with his own player character. . The video game machine 103a receives the input screen information and causes the display device 51 to display the information (step S40).
4). By the processing in step S404, FIG.
The condition input screen 514 shown in FIG.
3a is displayed on the display device 51. The figure shows a part of the condition input screen 514, and the keypad 3
By scrolling the display, the user can display the "age" and "sex" included in the character data in addition to the illustrated "race" and "level (character strength)".
Other conditions can also be input.

【0041】この条件入力画面514にキーパッド3で
の操作により、条件が入力されると(ステップS40
5)、ビデオゲーム機103aからゲームサーバに入力
された条件情報が送信される(ステップS406)。こ
れを受信したゲームサーバは、条件情報に基づき、図2
に示したキャラクタデータホルダ群1151から、条件
情報に合致するキャラクタデータを有するキャラクタを
検索する(ステップS502)。そして、検索結果に基
づき、条件情報に合致するキャラクタが登録されていな
い場合にはその旨の結果を、また、合致するキャラクタ
が登録されている場合には、合致するキャラクタのリス
トをビデオゲーム機103aに送信する(ステップS5
03)。
When a condition is input to the condition input screen 514 by operating the keypad 3 (step S40).
5), the condition information input to the game server from the video game machine 103a is transmitted (step S406). Upon receiving this, the game server, based on the condition information,
A character having character data matching the condition information is searched from the character data holder group 1151 shown in (1) (step S502). If no character matching the condition information is registered based on the search result, a result of the fact is registered. If a matching character is registered, a list of matching characters is displayed. 103a (step S5).
03).

【0042】すると、これを受信したビデオゲーム機1
03aは、前記結果又はリストを表示装置51に表示す
る(ステップS407)。このステップS407での処
理により、条件に合致するキャラクタを検索できなかっ
た場合には、図11(a)に示す発見不可画面515
が、リストが送信されてきた場合には、同図(b)に示
すリスト画面516がビデオゲーム機103aの表示装
置51に表示される。
Then, the video game machine 1 receiving this
03a displays the result or list on the display device 51 (step S407). If a character that matches the condition cannot be retrieved by the processing in step S407, the non-discoverable screen 515 shown in FIG.
However, when the list is transmitted, a list screen 516 shown in FIG. 6B is displayed on the display device 51 of the video game machine 103a.

【0043】発見不可画面515においては、「希望の
仲間が見つかりません」なる報告文字列とともに、「現
在登録人数」及び選択肢「条件入力」が表示される。こ
の発見不可画面515上で、キーパッド3での操作によ
り、「条件入力」が選択されると(ステップS408;
YES)、前述したステップS405からの処理が再度
実行される。
On the non-discoverable screen 515, a "currently registered number of persons" and an option "input condition" are displayed together with a report character string "No desired partner is found". When "condition input" is selected on the non-discoverable screen 515 by operating the keypad 3 (step S408;
YES), the processing from step S405 described above is executed again.

【0044】また、リスト画面516におけるリスト5
17には、条件に合致した他のプレイヤのプレイヤキャ
ラクタのキャラクタデータとキャラクタの画像とが複数
(単数である場合もあり得る)表示される。このリスト
517の中からキーパッド3での操作により、いずれか
が選択されると(図9ステップS409)、選択信号が
ゲームサーバに送信される。
Also, list 5 on list screen 516
17 displays a plurality (possibly singular) of character data of a player character of another player and a character image that match the conditions. When one of the lists 517 is selected by operating the keypad 3 (step S409 in FIG. 9), a selection signal is transmitted to the game server.

【0045】このとき、例えばビデオゲーム機103a
をゲームサーバに接続しているプレイヤBのプレイヤキ
ャラクタが選択されたとすると、これを受信したゲーム
サーバは、同一ゲーム中にプレイヤAのプレイヤキャラ
クタとプレイヤBのプレイヤのプレイヤキャラクタとが
登場する画面データを生成して、プレイヤAとプレイヤ
Bのビデオゲーム機103a、103bに送信する(ス
テップS504)。これを受信したプレイヤAとプレイ
ヤBのビデオゲーム機103a、103bは、前記画面
データに基づき、同一ゲーム中にプレイヤAのプレイヤ
キャラクタとプレイヤBのプレイヤのプレイヤキャラク
タとが登場する画面を各表示装置51に表示させる(ス
テップS410、S601)。このステップS410、
S601での処理により両ビデオゲーム機103a、1
03bの表示装置51に、図11(c)に示すように、
プレイヤAのプレイヤキャラクタA1と、プレイヤBの
プレイヤキャラクタB1とが登場する画面が表示され
る。
At this time, for example, the video game machine 103a
Assuming that the player character of the player B connected to the game server is selected, the game server that has received the selected screen data displays the player character of the player A and the player character of the player B in the same game. Is generated and transmitted to the video game machines 103a and 103b of the players A and B (step S504). Upon receiving this, the video game machines 103a and 103b of the players A and B display the screens in which the player character of the player A and the player character of the player of the player B appear in the same game on the basis of the screen data. 51 is displayed (steps S410, S601). This step S410,
By the process in S601, both video game machines 103a, 1
As shown in FIG. 11C, the display device 51b of FIG.
A screen in which the player character A1 of the player A and the player character B1 of the player B appear is displayed.

【0046】しかる後に、プレイヤAとプレイヤBが同
一画面を表示している表示装置51を見ながら、各々の
ビデオゲーム機103a、103bのキーパッド3を操
作すると、各々の自キャラクタの制御コマンドがゲーム
サーバに送信される(ステップS411、S602)。
すると、ゲームサーバは、各制御コマンドに基づき、ゲ
ーム処理を行って対応するキャラクタを制御する(S5
05)。
Thereafter, when the player A and the player B operate the keypad 3 of each of the video game machines 103a and 103b while looking at the display device 51 displaying the same screen, the control command of each own character is obtained. It is transmitted to the game server (steps S411, S602).
Then, the game server controls the corresponding character by performing a game process based on each control command (S5).
05).

【0047】そして、このキャラクタ制御に基づく画面
更新データをプレイヤAのビデオゲーム機103aとプ
レイヤBのビデオゲーム機103bとに送信する(ステ
ップS506)。すると、各ビデオゲーム機103a、
103bはこれを受信して、ゲーム画面進行処理を行う
(ステップS412、S603)。したがって、プレイ
ヤAのビデオゲーム機103aとプレイヤBのビデオゲ
ーム機103bの表示装置51には、同一の画面が表示
されながら、ゲームが進行していく。これにより、プレ
イヤAのプレイヤキャラクタA1とプレイヤBのプレイ
ヤキャラクタB1とが協力し合って敵キャラクタと戦闘
等を行ってゲームが進行していくこととなる。
Then, screen update data based on the character control is transmitted to the video game machine 103a of the player A and the video game machine 103b of the player B (step S506). Then, each video game machine 103a,
103b receives this, and performs a game screen progress process (steps S412, S603). Therefore, the game proceeds while the same screen is displayed on the display device 51 of the video game machine 103a of the player A and the video game machine 103b of the player B. As a result, the player character A1 of the player A and the player character B1 of the player B cooperate with each other to perform a battle with the enemy character and the game proceeds.

【0048】なお、本実施の形態においては、プレイヤ
Aが単一のプレイヤキャラクタを選択した場合を示した
が、複数のプレイヤキャラクタを選択した場合には、選
択された各プレイヤキャラクタのプレイヤが所有するビ
デオゲーム機103で、図8に示したビデオゲーム機1
03bと同様の処理が実行されることとなる。
In this embodiment, the case where the player A has selected a single player character has been described. However, when a plurality of player characters have been selected, the player of each selected player character has The video game machine 103 shown in FIG.
The same processing as in step 03b is executed.

【0049】また、本実施の形態では、家庭用ゲーム機
をプラットホームとして本発明を実現した場合について
述べたが、本発明は、パーソナルコンピュータなどの汎
用コンピュータやアーケードゲーム機をプラットホーム
として実現してもよい。
Also, in the present embodiment, the case has been described where the present invention is realized using a home game machine as a platform. However, the present invention can be realized even when a general-purpose computer such as a personal computer or an arcade game machine is realized as a platform. Good.

【0050】さらに、本実施の形態では、本発明を実現
するためのプログラムやデータをCD−ROMに格納
し、このCD−ROMを記録媒体として用いた。しかし
ながら、記録媒体はCD−ROMに限定されるものでは
なくDVD(Digital VersatileDisc)、コンピュータが
読み取り可能なその他の磁気的、光学的記録媒体あるい
は半導体メモリであってもよい。さらには、ゲーム機や
コンピュータの記憶装置にあらかじめプリインストール
しておく形態で本発明を実現するためのプログラムやデ
ータを提供するものとしてもよい。
Further, in this embodiment, a program and data for realizing the present invention are stored in a CD-ROM, and this CD-ROM is used as a recording medium. However, the recording medium is not limited to a CD-ROM, but may be a DVD (Digital Versatile Disc), another magnetic or optical recording medium readable by a computer, or a semiconductor memory. Further, a program and data for realizing the present invention may be provided in a form preinstalled in a storage device of a game machine or a computer in advance.

【0051】また、本発明を実現するためのプログラム
やデータは、図2に示す通信インタフェース17によ
り、通信回線16を介して接続されたインターネット1
00上の他の機器からHDD10にダウンロードして使
用する形態であってもよい。また、通信回線16上の他
の機器側のメモリに前記プログラムやデータを記録し、
このプログラムやデータを通信回線16を介して必要に
応じて順次RAM9に格納して使用する形態であっても
よい。
Programs and data for realizing the present invention are stored in the Internet 1 connected via a communication line 16 by a communication interface 17 shown in FIG.
Alternatively, the device may be downloaded from another device on the HDD 00 to the HDD 10 and used. Further, the program and data are recorded in a memory of another device on the communication line 16,
The program and data may be sequentially stored in the RAM 9 as needed via the communication line 16 and used.

【0052】加えて、本発明を実現するためのプログラ
ムやデータの提供形態は、インターネット100上の他
の機器から搬送波に重畳されたコンピュータデータ信号
として提供されるものであってもよい。この場合、通信
インターフェース15から通信回線16を介してインタ
ーネット100上の他の機器にコンピュータデータ信号
の送信を要求し、送信されたコンピュータデータ信号を
受信してRAM9に格納させる。このようにしてRAM
9に格納したプログラムやデータを使用してゲーム装置
1で本発明を実現することも可能である。
In addition, the form of providing programs and data for implementing the present invention may be provided as a computer data signal superimposed on a carrier wave from another device on the Internet 100. In this case, the communication interface 15 requests another device on the Internet 100 to transmit a computer data signal via the communication line 16, receives the transmitted computer data signal, and stores it in the RAM 9. RAM in this way
It is also possible to implement the present invention on the game device 1 using programs and data stored in the game device 9.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、各
プレイヤの端末から送信されてきたキャラクタに関する
固有情報が予め登録され、他のプレイヤのキャラクタが
当該ゲームに参加してくれることを希望するプレイヤが
条件情報をサーバに送信すると、サーバがこの条件情報
に基づき、記憶手段から条件情報に合致するキャラクタ
を検索する。そして、この検索手順で検索されたキャラ
クタに対応するプレイヤの端末と条件情報を送信したプ
レイヤの端末とに、両プレイヤのキャラクタを表示させ
てゲームを進行させることから、迅速にしかもプレイヤ
の要望に応じたキャラクタを同一ゲームに参加させるこ
とができる。これにより、複数のプレイヤが同時に参加
できるネットワーク対応型のビデオゲームの興趣性を向
上させることができる。
As described above, according to the present invention, unique information about a character transmitted from each player's terminal is registered in advance, and it is hoped that another player's character will participate in the game. When the player transmits the condition information to the server, the server searches the storage unit for a character matching the condition information based on the condition information. Then, by displaying the characters of both players on the terminal of the player corresponding to the character searched by the search procedure and the terminal of the player who transmitted the condition information and proceeding with the game, it is possible to quickly meet the player's request. The corresponding character can participate in the same game. Thereby, the interest of a network-compatible video game in which a plurality of players can participate simultaneously can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態が適用されるシステムの
構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a system to which an embodiment of the present invention is applied;

【図2】キャラクタデータホルダ群の構成を示す概念図
である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a configuration of a character data holder group.

【図3】ビデオゲーム機の全体構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram showing an overall configuration of the video game machine.

【図4】(a)はキーパッドを示す平面図、(b)は背
面図である。
4A is a plan view showing a keypad, and FIG. 4B is a rear view.

【図5】ログイン処理の処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure of a login process.

【図6】キャラクタ登録処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart showing a character registration process.

【図7】キャラクタ登録処理の表示画面遷移図である。FIG. 7 is a display screen transition diagram of a character registration process.

【図8】プレイヤAのビデオゲーム機とプレイヤBのビ
デオゲーム機103b、及びゲームサーバの制御動作を
示すフローチャートの一部である。
FIG. 8 is a part of a flowchart showing control operations of the video game machine of player A, the video game machine 103b of player B, and the game server.

【図9】図8に続くフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart following FIG. 8;

【図10】図8のフローチャートに対応する表示画面遷
移図である。
FIG. 10 is a display screen transition diagram corresponding to the flowchart of FIG. 8;

【図11】図10に続く表示画面遷移図である。FIG. 11 is a display screen transition diagram following FIG. 10;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ゲーム機本体 5 TVセット 6 CD−ROM 8 CPU 100 インターネット 103a ビデオゲーム機 103b ビデオゲーム機 2 Game console body 5 TV set 6 CD-ROM 8 CPU 100 Internet 103a Video game console 103b Video game console

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各プレイヤにより操作される複数の端末
と、少なくとも1台のサーバとをネットワークで接続さ
せ、前記端末とサーバ間で通信を行うことにより、各端
末の表示画面上に当該プレイヤにより操作される自己の
キャラクタと、他のプレイヤにより操作され当該ゲーム
に参加させた他人のキャラクタとを表示させ、各プレイ
ヤによる操作入力に応じて対応するキャラクタの行動を
制御してゲームを進行させるビデオゲームを実現するビ
デオゲームプログラムであって、 前記各プレイヤの端末においては、 各自のキャラクタに関する固有情報を送信して前記サー
バに登録させるキャラクタ登録指示手順と、 当該ゲームへの参加を希望するキャラクタに関する条件
情報を前記サーバに送信する検索情報送信手順と、をコ
ンピュータに実行させ、 前記サーバにおいては、 前記登録指示手順で送信されてきた各キャラクタに関す
る情報を記憶手段に記憶する登録手順と、 前記検索情報送信手順で送信されてきた前記条件情報に
基づき前記記憶手段から、該条件情報に合致するキャラ
クタを検索する検索手順と、 この検索手順で検索されたキャラクタに対応するプレイ
ヤの端末と前記条件情報を送信したプレイヤの端末と
に、両プレイヤのキャラクタを表示させてゲームを進行
させるゲーム進行手順と、 をコンピュータに実行させることを特徴とするビデオゲ
ームプログラム。
1. A plurality of terminals operated by each player and at least one server are connected via a network, and communication is performed between the terminal and the server. A video in which the operated own character and the character of another person operated by another player and participating in the game are displayed, and the action of the corresponding character is controlled in accordance with an operation input by each player to progress the game. A video game program for realizing a game, wherein each player's terminal transmits a character registration instruction procedure for transmitting unique information on its own character and registering the character with the server, and a character registration instruction procedure for a character who wants to participate in the game. A search information transmission procedure for transmitting condition information to the server; In the server, based on the condition information transmitted in the search information transmission procedure, a registration procedure of storing information on each character transmitted in the registration instruction procedure in the storage means, A search procedure for searching for a character that matches the condition information; and displaying the characters of both players on a terminal of the player corresponding to the character searched for in the search procedure and a terminal of the player that transmitted the condition information. A video game program characterized by causing a computer to execute a game progress procedure for running a game.
【請求項2】 前記サーバにおいては、 前記検索手順で検索された前記条件情報に合致するキャ
ラクタに関する情報のリストを前記プレイヤの端末に送
信するリスト送信手順をさらにコンピュータに実行さ
せ、 前記ゲーム進行手順では、前記プレイヤの端末から通知
された前記リストから選択されたいずれかのキャラクタ
に対応するプレイヤの端末と、前記条件情報を送信した
プレイヤの端末とに、両プレイヤのキャラクタを表示さ
せてゲームを進行させ、 前記各プレイヤ端末においては、 前記リストからいずれかのキャラクタを操作に応じて選
択し、前記サーバに通知する通知手順をさらにコンピュ
ータに実行させることを特徴とする請求項1記載のビデ
オゲームプログラム。
2. The server according to claim 2, wherein the server further executes a list transmitting step of transmitting, to the player terminal, a list of information on characters matching the condition information retrieved in the retrieval procedure. In the game, the characters of both players are displayed on the terminal of the player corresponding to any of the characters selected from the list notified from the terminal of the player and the terminal of the player who transmitted the condition information, and the game is played. 2. The video game according to claim 1, wherein each of the player terminals selects any one of the characters from the list according to an operation, and further causes a computer to execute a notification procedure of notifying the server. 3. program.
【請求項3】 各プレイヤにより操作される複数の端末
と、少なくとも1台のサーバとをネットワークで接続さ
せ、前記端末とサーバ間で通信を行うことにより、各端
末の表示画面上に当該プレイヤにより操作される自己の
キャラクタと、他のプレイヤにより操作され当該ゲーム
に参加させた他人のキャラクタとを表示させ、各プレイ
ヤによる操作入力に応じて対応するキャラクタの行動を
制御してゲームを進行させるビデオゲームを実現するコ
ンピュータ読み出し可能なビデオゲームプログラムを記
録した記録媒体であって、 前記各プレイヤの端末においては、 各自のキャラクタに関する固有情報を送信して前記サー
バに登録させるキャラクタ登録指示手順と、 当該ゲームへの参加を希望するキャラクタに関する条件
情報を前記サーバに送信する検索情報送信手順と、をコ
ンピュータに実行させ、 前記サーバにおいては、 前記登録指示手順で送信されてきた各キャラクタに関す
る情報を記憶手段に記憶する登録手順と、 前記検索情報送信手順で送信されてきた前記条件情報に
基づき前記記憶手段から、該条件情報に合致するキャラ
クタを検索する検索手順と、 この検索手順で検索されたキャラクタに対応するプレイ
ヤの端末と前記条件情報を送信したプレイヤの端末と
に、両プレイヤのキャラクタを表示させてゲームを進行
させるゲーム進行手順と、 をコンピュータに実行させるビデオゲームプログラムを
記録したことを特徴とする記録媒体。
3. A plurality of terminals operated by each player and at least one server are connected via a network, and communication is performed between the terminal and the server. A video in which the operated own character and the character of another person operated by another player and participating in the game are displayed, and the action of the corresponding character is controlled in accordance with an operation input by each player to progress the game. A computer-readable video game program for realizing a game, wherein each player's terminal transmits a character registration instruction procedure for transmitting unique information relating to his / her own character and registering it in the server; Sending to the server condition information regarding a character who wishes to participate in the game; And transmitting the search information transmitting procedure to the computer. The server transmits the search information transmitting procedure to the computer. A retrieval procedure for retrieving a character matching the condition information from the storage means based on the retrieved condition information; a terminal of the player corresponding to the character retrieved in the retrieval procedure; and a terminal of the player transmitting the condition information. And a video game program for causing a computer to execute a game progress procedure for displaying characters of both players and progressing the game.
【請求項4】 前記サーバにおいては、 前記検索手順で検索された前記条件情報に合致するキャ
ラクタに関する情報のリストを前記プレイヤの端末に送
信するリスト送信手順をさらにコンピュータに実行さ
せ、 前記ゲーム進行手順では、前記プレイヤの端末から通知
された前記リストから選択されたいずれかのキャラクタ
に対応するプレイヤの端末と、前記条件情報を送信した
プレイヤの端末とに、両プレイヤのキャラクタを表示さ
せてゲームを進行させ、 前記各プレイヤ端末においては、 前記リストからいずれかのキャラクタを操作に応じて選
択し、前記サーバに通知する通知手順をさらにコンピュ
ータに実行させることを特徴とする請求項1記載の記録
媒体。
4. The game proceeding step further comprising: causing the computer to further execute a list transmitting step of transmitting a list of information on characters matching the condition information searched in the searching step to a terminal of the player; Then, the characters of both players are displayed on the terminal of the player corresponding to any one of the characters selected from the list notified from the terminal of the player and the terminal of the player who transmitted the condition information, and the game is played. 2. The recording medium according to claim 1, wherein in each of the player terminals, any one of the characters is selected from the list according to an operation, and the computer further executes a notification procedure of notifying the server. 3. .
【請求項5】 各プレイヤにより操作される複数の端末
と、少なくとも1台のサーバとをネットワークで接続さ
せ、前記端末とサーバ間で通信を行うことにより、各端
末の表示画面上に当該プレイヤにより操作される自己の
キャラクタと、他のプレイヤにより操作され当該ゲーム
に参加させた他人のキャラクタとを表示させ、各プレイ
ヤによる操作入力に応じて対応するキャラクタの行動を
制御してゲームを進行させるビデオゲームにおけるキャ
ラクタのゲーム参加方法であって、 前記各プレイヤの端末においては、 各自のキャラクタに関する固有情報を送信して前記サー
バに登録させるキャラクタ登録指示ステップと、 当該ゲームへの参加を希望するキャラクタに関する条件
情報を前記サーバに送信する検索情報送信ステップと、
を実行させ、 前記サーバにおいては、 前記登録指示ステップで送信されてきた各キャラクタに
関する情報を記憶手段に記憶する登録ステップと、 前記検索情報送信ステップで送信されてきた前記条件情
報に基づき前記記憶手段から、該条件情報に合致するキ
ャラクタを検索する検索ステップと、 この検索ステップで検索されたキャラクタに対応するプ
レイヤの端末と前記条件情報を送信したプレイヤの端末
とに、両プレイヤのキャラクタを表示させてゲームを進
行させるゲーム進行ステップと、 を実行させることを特徴とするキャラクタのゲーム参加
方法。
5. A plurality of terminals operated by each player and at least one server are connected via a network, and communication is performed between the terminal and the server. A video in which the player's own character to be operated and the character of another person operated by another player and participating in the game are displayed, and the action of the corresponding character is controlled in accordance with an operation input by each player to progress the game. A method of participating in a game of a character in a game, wherein the terminal of each player transmits a character registration instruction step of transmitting unique information relating to each character and registering the character in the server; A search information transmitting step of transmitting condition information to the server;
A registration step of storing information on each character transmitted in the registration instruction step in a storage unit; and the storage unit based on the condition information transmitted in the search information transmission step. A search step for searching for a character that matches the condition information; and displaying the characters of both players on the terminal of the player corresponding to the character searched for in the search step and the terminal of the player that transmitted the condition information. A game proceeding step of proceeding the game by executing a game.
【請求項6】 各プレイヤにより操作される複数の端
末と、少なくとも1台のサーバとをネットワークで接続
させ、前記端末とサーバ間で通信を行うことにより、各
端末の表示画面上に当該プレイヤにより操作される自己
のキャラクタと、他のプレイヤにより操作され当該ゲー
ムに参加させた他人のキャラクタとを表示させ、各プレ
イヤによる操作入力に応じて対応するキャラクタの行動
を制御してゲームを進行させるビデオゲームシステムで
あって、 前記各プレイヤの端末においては、 各自のキャラクタに関する固有情報を送信して前記サー
バに登録させるキャラクタ登録指示手段と、 当該ゲームへの参加を希望するキャラクタに関する条件
情報を前記サーバに送信する検索情報送信手段と、を備
え、 前記サーバにおいては、 前記登録指示手段で送信されてきた各キャラクタに関す
る情報を記憶手段に記憶する登録手段と、 前記検索情報送信手段で送信されてきた前記条件情報に
基づき前記記憶手段から、該条件情報に合致するキャラ
クタを検索する検索手段と、 この検索手段で検索されたキャラクタに対応するプレイ
ヤの端末と前記条件情報を送信したプレイヤの端末と
に、両プレイヤのキャラクタを表示させてゲームを進行
させるゲーム進行手段と、 を備えることを特徴とするビデオゲームプログラム。
6. A plurality of terminals operated by each player and at least one server are connected via a network, and communication is performed between the terminal and the server. A video in which the operated own character and the character of another person operated by another player and participating in the game are displayed, and the action of the corresponding character is controlled in accordance with an operation input by each player to progress the game. A game system, wherein in each player terminal, character registration instructing means for transmitting unique information relating to each character and registering the character with the server, and condition information relating to a character desired to participate in the game, And a search information transmitting means for transmitting to the server. Registering means for storing information about each character transmitted by the means in the storage means; and searching the storage means for a character matching the condition information based on the condition information transmitted by the search information transmitting means. Search means; and game proceeding means for displaying the characters of both players on the terminal of the player corresponding to the character searched by the search means and the terminal of the player having transmitted the condition information, and proceeding with the game. A video game program characterized by the following.
JP2001047566A 2001-02-23 2001-02-23 Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system Pending JP2002248272A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047566A JP2002248272A (en) 2001-02-23 2001-02-23 Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047566A JP2002248272A (en) 2001-02-23 2001-02-23 Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002248272A true JP2002248272A (en) 2002-09-03

Family

ID=18908970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001047566A Pending JP2002248272A (en) 2001-02-23 2001-02-23 Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002248272A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088566A1 (en) * 2003-02-19 2004-10-14 Heungho Park Method for automatically generating group and system for the same for the same in on-line game
JP2015112470A (en) * 2014-02-20 2015-06-22 株式会社 ディー・エヌ・エー Game control server apparatus
JP2018057901A (en) * 2017-12-06 2018-04-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game control device, program, and game system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088566A1 (en) * 2003-02-19 2004-10-14 Heungho Park Method for automatically generating group and system for the same for the same in on-line game
JP2015112470A (en) * 2014-02-20 2015-06-22 株式会社 ディー・エヌ・エー Game control server apparatus
JP2018057901A (en) * 2017-12-06 2018-04-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game control device, program, and game system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7346634B2 (en) Information processing system and information processing method
EP1206954B1 (en) Game machine, server system, information service method and recording medium
JP2002346232A (en) Server unit for net game, net game managing method and net game managing program
JP4969735B2 (en) Program, information storage medium, game system, and server
JP2002248273A (en) Video game device and its control method, program of video game and computer readable storage medium for recording this program
JP2002210235A (en) Video game system and control method thereof, video game program, and computer readable recording medium recording that program
JP2007505673A (en) Game system using network
JP2002233668A (en) Character lend/rent realizing game program, recording medium recording character lend/rent realizing game program, character lend/rent realizing method, and character lend/rent realizing system
US20020098885A1 (en) Video game system and control method thereof and program of video game and computer readable record medium recorded with the program
JP2002219280A (en) Videogame system, method of controlling it, program of videogame, and computer readable storage medium
JP2003047778A (en) Managing server, game controlling method and recording medium thereof as well as computer program
JP2002239246A (en) Video game apparatus and its control method, and program of video game and computer-readable recording medium on which the program of video game is recorded
JP2006223893A (en) Server equipment for online game system, chat management method, chat management program, and recording medium recorded with chat management program
JP2002224452A (en) Server connection control program, recording medium having recorded server connection control program, server connection control method, and server
JP5712174B2 (en) GAME DEVICE AND PROGRAM
JP2002253857A (en) Video game program, recording medium with video game program recorded therein, state display method for another play character, and video game system
JP2002248272A (en) Video game program, storage medium recording video game program, game participating method of character and video game system
JP5718878B2 (en) Information processing apparatus, program, information processing system
JP2002331171A (en) Game device, game control method, and storage medium and computer program therefor
JP2003030362A (en) Method, system, terminal, recording medium, and program for changing user name
JP6012552B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP2002282552A (en) Computer-readable recording medium with video game program recorded thereon, video game program, video game processing method and video game processing device
JP2002239216A (en) Video game apparatus and control method thereof, program of video game and computer readable recording medium having recorded program
JP2002202943A (en) Video game device and control method thereof, program for video game and computer-readable recording medium with the program recorded thereon
JP6623477B2 (en) Game system, game control method, and computer program