JP2002244729A - Site inspection support method, system thereof, and display system - Google Patents

Site inspection support method, system thereof, and display system

Info

Publication number
JP2002244729A
JP2002244729A JP2001037438A JP2001037438A JP2002244729A JP 2002244729 A JP2002244729 A JP 2002244729A JP 2001037438 A JP2001037438 A JP 2001037438A JP 2001037438 A JP2001037438 A JP 2001037438A JP 2002244729 A JP2002244729 A JP 2002244729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
data
paper display
display device
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001037438A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigetaka Hosaka
重孝 穂坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001037438A priority Critical patent/JP2002244729A/en
Publication of JP2002244729A publication Critical patent/JP2002244729A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a site inspection support method capable of easily realizing the transmission of more detailed information in a more easily understandable form when transmitting the information between a site and the center. SOLUTION: This site inspection support system is provided with a paper display device 20, a terminal unit, and the center. The paper display device is removably arranged in an inspection object or around the inspection object, the terminal unit transmits data to be inspected for specifying the inspection object to the center and transmits inspection time condition data obtained when the inspection object is inspected to the center, and the center transmits inspection result data indicating the results of inspection of the inspection object to the paper display device through the terminal unit based on inspection object data, inspection time data required when the inspection object is inspected, and the inspection time condition data. The paper display device displays the inspection time data and the inspection result data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、現場点検支援方
法、システムおよび表示システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a field inspection support method, system, and display system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、現場に設置された機械や装置を、
遠隔地のセンタにて遠隔監視し、異常時には適切な指
示、修理を効率良く実施することが行われている。この
場合の現場とセンタとの情報伝達に際しては、より詳細
な情報が、より分かり易い形で伝達されることが望まし
い。
2. Description of the Related Art At present, machines and devices installed on site are
Remote monitoring is performed at a remote center, and appropriate instructions and repairs are efficiently performed in the event of an abnormality. In transmitting information between the site and the center in this case, it is desirable that more detailed information be transmitted in a more understandable manner.

【0003】この場合、現場の作業者が、電子メールデ
ータやインターネットデータを受信して表示する携帯端
末を用いて、センタとの情報伝達を行うことが考えられ
る。
In this case, it is conceivable that an on-site worker transmits information to a center by using a portable terminal that receives and displays electronic mail data and Internet data.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、携帯端末の
表示部(画面)は、その表示面積が小さいことから、セ
ンタからの詳細な指示情報がより分かり易い形で現場の
作業者に伝達されることが困難であった。
However, since the display area (screen) of the portable terminal has a small display area, detailed instruction information from the center is transmitted to the workers in the field in a more easily understandable manner. It was difficult.

【0005】本発明の目的は、現場とセンタとの情報伝
達に際して、より詳細な情報が、より分かり易い形で伝
達されることが実現され易い現場点検支援方法、システ
ムおよび表示システムを提供することである。本発明の
他の目的は、現場点検作業が行い易い現場点検支援方
法、システムおよび表示システムを提供することであ
る。
An object of the present invention is to provide a site inspection support method, system, and display system in which it is easy to transmit more detailed information in a more understandable form when information is transmitted between a site and a center. It is. Another object of the present invention is to provide an on-site inspection support method, system, and display system that facilitate on-site inspection work.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】その課題を解決するため
の手段が、下記のように表現される。その表現中の請求
項対応の技術的事項には、括弧()つき、番号、記号等
が添記されている。その番号、記号等は、請求項対応の
技術的事項と実施の複数・形態のうちの少なくとも一つ
の形態の技術的事項との一致・対応関係を明白にしてい
るが、その請求項対応の技術的事項が実施の形態の技術
的事項に限定されることを示されるためのものではな
い。
Means for solving the problem are described as follows. The technical matters corresponding to the claims in the expression are appended with parentheses (), numbers, symbols, and the like. The numbers, symbols, etc. clarify the correspondence / correspondence between the technical matter corresponding to the claim and the technical matter of at least one of the plural forms of implementation. It is not intended to show that technical matters are limited to the technical matters of the embodiments.

【0007】本発明の現場点検支援方法は、(a) ペ
ーパーディスプレイ装置(20)を点検対象(81)ま
たは前記点検対象(81)の周辺に設置するステップ
と、(b) 端末装置(11)からセンタ(70)に前
記点検対象(81)を特定するための点検対象データが
送信されるステップと、(c) 前記点検対象データに
基づいて、前記センタ(70)が前記端末装置(11)
を介して前記ペーパーディスプレイ装置(20)に、前
記点検対象(81)の点検時に必要な点検時データ(9
4)を送信するステップと、(d) 前記ペーパーディ
スプレイ装置(20)が前記点検時データ(94)を表
示するステップと、(e) 前記点検対象(81)の前
記点検時に得られた点検時状態データを前記端末装置
(11)を介して前記センタ(70)に送信するステッ
プと、(f) 前記点検時状態データに基づいて前記セ
ンタ(70)にて判断された前記点検対象(81)の点
検結果を示す点検結果データを前記端末装置(11)を
介して前記ペーパーディスプレイ装置(20)に送信す
るステップと、(g) 前記ペーパーディスプレイ装置
(20)が前記点検結果データを表示するステップとを
備えている。
The on-site inspection support method of the present invention comprises the steps of: (a) installing a paper display device (20) around an inspection object (81) or around the inspection object (81); and (b) a terminal device (11). Transmitting inspection target data for specifying the inspection target (81) to the center (70), and (c) the center (70) is connected to the terminal device (11) based on the inspection target data.
Inspection data (9) necessary for inspection of the inspection object (81) is displayed on the paper display device (20) via the
4) transmitting; (d) the paper display device (20) displaying the inspection data (94); and (e) the inspection obtained by the inspection of the inspection target (81). Transmitting status data to the center (70) via the terminal device (11); and (f) the inspection target (81) determined by the center (70) based on the inspection status data. (G) transmitting inspection result data indicating the inspection result to the paper display device (20) via the terminal device (11); and (g) displaying the inspection result data by the paper display device (20). And

【0008】本発明の現場点検支援システムは、ペーパ
ーディスプレイ装置(20)と、端末装置(11)と、
センタ(70)とを備えた現場点検支援システムであっ
て、前記ペーパーディスプレイ装置(20)は、点検対
象(81)または前記点検対象(81)の周辺に取り外
し可能に設置され、前記端末装置(11)は、前記セン
タ(70)に前記点検対象(81)を特定するための点
検対象データを送信し、前記点検対象(81)の点検時
に得られた点検時状態データを前記センタ(70)に送
信し、前記センタ(70)は、前記点検対象データに基
づいて、前記端末装置(11)を介して前記ペーパーデ
ィスプレイ装置(20)に前記点検対象(81)の前記
点検時に必要な点検時データを送信し、前記点検時状態
データに基づいて前記点検対象(81)の点検結果を示
す点検結果データを前記端末装置(11)を介して前記
ペーパーディスプレイ装置(20)に送信し、前記ペー
パーディスプレイ装置(20)は、前記点検時データを
表示し、前記点検結果データを表示する。
The on-site inspection support system of the present invention comprises a paper display device (20), a terminal device (11),
A site inspection support system including a center (70), wherein the paper display device (20) is removably installed around the inspection target (81) or the inspection target (81), and the terminal device (20). 11) transmitting inspection target data for specifying the inspection target (81) to the center (70), and transmitting inspection state data obtained at the time of inspection of the inspection target (81) to the center (70). The center (70) transmits the inspection target (81) to the paper display device (20) via the terminal device (11) based on the inspection target data at the time of the inspection necessary for the inspection of the inspection target (81). And transmitting the inspection result data indicating the inspection result of the inspection target (81) based on the inspection state data to the paper display via the terminal device (11). Transmitted to Lee device (20), said paper display device (20), said display inspection time data, and displays the inspection result data.

【0009】本発明の表示システムは、ペーパーディス
プレイ装置(20)と、端末装置(11)とを備えた表
示システムであって、前記ペーパーディスプレイ装置
(20)は、点検対象(81)または前記点検対象(8
1)の周辺に取り外し可能に設置され、前記端末装置
(11)は、センタ(70)に前記点検対象(81)を
特定するための点検対象データを送信し、前記点検対象
(81)の点検時に得られた点検時状態データを前記セ
ンタ(70)に送信し、前記ペーパーディスプレイ装置
(20)は、前記点検対象データに応答して前記センタ
(70)から出力され、前記端末装置(11)を介して
前記ペーパーディスプレイ装置(20)に入力された前
記点検対象(81)の前記点検時に必要な点検時データ
を表示し、前記点検時状態データに応答して前記センタ
(70)から出力され、前記端末装置(11)を介して
前記ペーパーディスプレイ装置(20)に入力された前
記点検対象(81)の点検結果を示す点検結果データを
表示する。
The display system according to the present invention is a display system including a paper display device (20) and a terminal device (11), wherein the paper display device (20) is to be inspected (81) or to be inspected. Object (8
The terminal device (11) is detachably installed around 1), transmits inspection target data for specifying the inspection target (81) to a center (70), and performs inspection of the inspection target (81). The state data at the time of inspection obtained at that time is transmitted to the center (70), and the paper display device (20) is output from the center (70) in response to the data to be inspected, and the terminal device (11) Inspection data necessary for the inspection of the inspection target (81) input to the paper display device (20) via the display device is displayed, and is output from the center (70) in response to the inspection status data. And displaying the inspection result data indicating the inspection result of the inspection target (81) inputted to the paper display device (20) via the terminal device (11).

【0010】本発明の表示システムにおいて、前記ペー
パーディスプレイ装置(20)は、前記ペーパーディス
プレイ装置(20)に表示されるデータが変わるときの
み所定の電圧が印加される。
In the display system of the present invention, a predetermined voltage is applied to the paper display device (20) only when data displayed on the paper display device (20) changes.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明の現場点検支援システムの
一実施形態として、ペーパーディスプレイ装置を用いた
遠隔監視・現場点検支援システムについて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS As an embodiment of a site inspection support system of the present invention, a remote monitoring / site inspection support system using a paper display device will be described.

【0012】図1は、現場に設置された機械制御盤81
が作業員Aによって点検や部品交換されるときの状態を
模式的に示している。同図に示すように、機械制御盤8
1の扉82が開いた状態で、機械制御盤81の各種計器
83、信号灯84、データ表示部等が作業員Aの前に現
れるようになっている。
FIG. 1 shows a machine control panel 81 installed at a site.
Schematically shows the state when the worker A inspects and replaces parts. As shown in FIG.
With the first door 82 open, various instruments 83, a signal lamp 84, a data display unit, and the like of the machine control panel 81 appear in front of the worker A.

【0013】扉82が開いた状態の正面82aには、ペ
ーパーディスプレイ装置20が取付けられている。この
ように、ペーパーディスプレイ装置20は、作業員Aが
各種計器83、信号灯84、データ表示部等を視認しつ
つ点検・部品交換作業を行うときに、すぐ側でペーパー
ディスプレイ装置20を視認できる位置に取付けられ
る。
The paper display device 20 is mounted on the front surface 82a of the vehicle with the door 82 open. As described above, the paper display device 20 is located at a position where the worker A can visually recognize the paper display device 20 on the immediate side when performing the inspection and component replacement work while visually checking the various instruments 83, the signal lights 84, the data display unit, and the like. Attached to

【0014】このペーパーディスプレイ装置20は、機
械制御盤81の点検・部品交換等が行われるときに、作
業員Aによって持ち込まれて扉82に取付けられる。そ
して、機械制御盤81の点検・部品交換等の作業の後
は、そのペーパーディスプレイ装置20は、扉82から
外されて、別の機械制御盤(図示せず)の扉等に取付け
られ、その点検・部品交換等の作業用に供されることが
できる。ペーパーディスプレイ装置20の取り扱い方法
については、後述する。なお、上記に代えて、ペーパー
ディスプレイ装置20は、機械制御盤81の扉82に固
定的に設けられていることができる。
The paper display device 20 is carried in by the worker A and attached to the door 82 when checking and replacing parts of the machine control panel 81. After work such as inspection and parts replacement of the machine control panel 81, the paper display device 20 is detached from the door 82 and attached to a door or the like of another machine control panel (not shown). It can be used for work such as inspection and parts replacement. The handling method of the paper display device 20 will be described later. Instead of the above, the paper display device 20 can be fixedly provided on the door 82 of the machine control panel 81.

【0015】作業員Aは、携帯型カメラ120を用い
て、機械制御盤81の各種計器83、信号灯84、デー
タ表示部等を撮像する。携帯型カメラ120によって撮
像された画像のデータは、無線回線を介して後述する携
帯端末11または操作ユニット12に送信され、その携
帯端末11または操作ユニット12からインターネット
200等を介してセンタ70に送信される。
The worker A uses the portable camera 120 to take an image of various instruments 83, a signal light 84, a data display section, and the like of the machine control panel 81. Data of an image captured by the portable camera 120 is transmitted to a portable terminal 11 or an operation unit 12 described later via a wireless line, and transmitted from the portable terminal 11 or the operation unit 12 to the center 70 via the Internet 200 or the like. Is done.

【0016】図2は、扉82に取付けられたペーパーデ
ィスプレイ装置20にて表示される画像(表示内容)の
一例を示したものである。その画像は、後述するセンタ
70から送信されたものである。その表示画像に含まれ
る、計器の画像91は、実際の機械制御盤81の計器8
3と同じ像を示している。計器の画像91においては、
実際の計器83を扱う上で特に注意すべき操作部92に
ついては、文字情報93にて注意を促したり、その操作
方法、点検項目等についてガイドすることができる。実
際の点検対象(計器83)の外観と同様のイメージを表
示することで、情報伝達が間違い無く行われ、作業員A
は、容易にその作業を行うことができる。
FIG. 2 shows an example of an image (display content) displayed on the paper display device 20 attached to the door 82. The image is transmitted from a center 70 described later. The instrument image 91 included in the display image is the instrument 8 of the actual machine control panel 81.
3 shows the same image. In the image 91 of the instrument,
Regarding the operation unit 92 that requires special attention when handling the actual instrument 83, the character information 93 can call attention and guide the operation method, inspection items, and the like. By displaying the same image as the appearance of the actual inspection target (instrument 83), information transmission is performed without fail, and the worker A
Can easily do the work.

【0017】図2に示すように、後述するセンタ70か
ら送信されペーパーディスプレイ装置20にて表示され
る画像には、機械制御盤81についての点検項目の情報
94が含まれる。作業員Aが点検作業対象の機械制御盤
81を特定する情報を、後述する携帯端末11または操
作ユニット12を介してセンタ70に送信すると、セン
タ70がそれに応答して、機械制御盤81に対して行う
べき点検項目の情報94を携帯端末11または操作ユニ
ット12に送り返してくる。携帯端末11または操作ユ
ニット12が、その点検項目の情報94をペーパーディ
スプレイ装置20に送信することで、ペーパーディスプ
レイ装置20には、その点検項目の情報94が表示され
る。
As shown in FIG. 2, an image transmitted from the center 70 described later and displayed on the paper display device 20 includes information 94 on inspection items for the machine control panel 81. When the worker A transmits information specifying the machine control panel 81 to be inspected to the center 70 via the portable terminal 11 or the operation unit 12 described later, the center 70 responds to the The information 94 on the inspection items to be performed is sent back to the portable terminal 11 or the operation unit 12. When the mobile terminal 11 or the operation unit 12 transmits the information 94 on the inspection item to the paper display device 20, the information 94 on the inspection item is displayed on the paper display device 20.

【0018】さらに、ペーパーディスプレイ装置20に
て表示される画像には、機械制御盤81についての点検
結果を示す情報95が表示される。作業員Aは、ペーパ
ーディスプレイ装置20に表示された点検項目の情報9
4を参照して、機械制御盤81について必要な点検を行
う。その点検時に計器83や信号灯84、データ表示部
に示されたデータ(実測データ)は、テキストデータま
たは携帯型カメラ120により撮像された画像データと
して、携帯端末11または操作ユニット12を介してセ
ンタ70に送信される。センタ70は、その受信した実
測データと、機械制御盤81についての正常状態を示す
モデルデータとに基づいて、機械制御盤81に異常がな
いか否かを分析し、その分析結果を点検結果を示す情報
95として携帯端末11または操作ユニット12に送信
する。携帯端末11または操作ユニット12が、その点
検結果を示す情報95をペーパーディスプレイ装置20
に送信することで、ペーパーディスプレイ装置20に
は、その点検結果を示す情報95が表示される。
Further, on the image displayed on the paper display device 20, information 95 indicating the inspection result of the machine control panel 81 is displayed. The worker A checks the information 9 of the inspection item displayed on the paper display device 20.
Referring to FIG. 4, necessary inspection is performed on the machine control panel 81. The data (actually measured data) shown on the instrument 83, the signal lamp 84, and the data display unit at the time of the inspection is sent as text data or image data captured by the portable camera 120 via the portable terminal 11 or the operation unit 12 to the center 70. Sent to. The center 70 analyzes whether there is any abnormality in the machine control panel 81 based on the received actual measurement data and model data indicating a normal state of the machine control panel 81, and checks the analysis result as an inspection result. It is transmitted to the portable terminal 11 or the operation unit 12 as the information 95 shown. The portable terminal 11 or the operation unit 12 transmits information 95 indicating the inspection result to the paper display device 20.
, The information 95 indicating the inspection result is displayed on the paper display device 20.

【0019】図3は、本実施形態の遠隔監視・現場点検
支援システムの全体構成を示している。遠隔監視・現場
点検支援システム100は、表示システム110と、携
帯型カメラ120と、センタ70とを備えている。表示
システム110は、ペーパーディスプレイ装置20と、
携帯端末11または操作ユニット12とを備えている。
表示システム110においては、携帯端末11および操
作ユニット12の双方が必要とされるのではなく、携帯
端末11および操作ユニット12のいずれか一方があれ
ば足りる。
FIG. 3 shows the overall configuration of the remote monitoring / site inspection support system of the present embodiment. The remote monitoring / site inspection support system 100 includes a display system 110, a portable camera 120, and a center 70. The display system 110 includes a paper display device 20;
A portable terminal 11 or an operation unit 12 is provided.
In the display system 110, both the mobile terminal 11 and the operation unit 12 are not required, and only one of the mobile terminal 11 and the operation unit 12 is sufficient.

【0020】なお、図3に示したペーパーディスプレイ
装置20および携帯型カメラ120は、それぞれ、図1
に示したペーパーディスプレイ装置20および携帯型カ
メラ120を示している。
It should be noted that the paper display device 20 and the portable camera 120 shown in FIG.
2 shows the paper display device 20 and the portable camera 120 shown in FIG.

【0021】センタ70と、携帯端末11および操作ユ
ニット12はインターネット200等を介して双方向に
通信可能である。
The center 70, the portable terminal 11 and the operation unit 12 can communicate bidirectionally via the Internet 200 or the like.

【0022】図4を参照して、表示システム110につ
いて説明する。まず、ペーパーディスプレイ装置20に
ついて説明する。
The display system 110 will be described with reference to FIG. First, the paper display device 20 will be described.

【0023】ペーパーディスプレイ装置20は、ペーパ
ーディスプレイ本体21と、制御ユニット22とを備え
ている。
The paper display device 20 includes a paper display main body 21 and a control unit 22.

【0024】ペーパーディスプレイ本体21は、ペーパ
ーディスプレイ(超薄型ディスプレイ)であり、例え
ば、図7から図10のいずれかの原理により動作し、厚
さが1mm程度で折り曲げに強く、高明度(屋外でも見
える)、省電力高効率で大容量電池という特徴がある。
また、ペーパーディスプレイは、電源を切っても表示を
保ち、表示内容を変えるときのみ所定の電界を作用(電
圧の印加)させればよい。したがって、省電力である。
The paper display main body 21 is a paper display (ultra-thin display), which operates according to any of the principles shown in FIGS. 7 to 10 and has a thickness of about 1 mm, is resistant to bending, and has high brightness (outdoors). However, it is characterized by high power saving and high capacity battery.
Further, the paper display only needs to maintain the display even when the power is turned off, and apply a predetermined electric field (apply a voltage) only when the display content is changed. Therefore, power is saved.

【0025】現在開発中のペーパ−ディスプレイには、
複数のタイプがあり、以下に図7から図10を参照して
説明する。
The paper display currently under development includes:
There are several types, which will be described below with reference to FIGS.

【0026】図7は、ペーパーディスプレイの原理を示
している。正負の電極31、32間には、小さなカプセ
ル33が配置される。このカプセル33には、青色の液
体34と白色の粒子35が詰められている。電極31、
32間に所定の電界が加えられることで、カプセル33
内の白色の粒子35が移動して、青・白の2色が表示さ
れる。他の色についても同様に表示することができる。
FIG. 7 shows the principle of a paper display. A small capsule 33 is arranged between the positive and negative electrodes 31 and 32. The capsule 33 is filled with a blue liquid 34 and white particles 35. Electrode 31,
When a predetermined electric field is applied between the capsules 33, the capsules 33
The white particles 35 inside move to display two colors of blue and white. Other colors can be similarly displayed.

【0027】図7に示したペーパーディスプレイは、表
示を切り替えるときだけ、カプセル33に所定の電界を
作用させればよいことから、液晶に比べて低消費電力で
ある。百貨店の広告ポスタや、電子ブックへの採用が考
えられている。
The paper display shown in FIG. 7 consumes less power than a liquid crystal because a predetermined electric field only needs to be applied to the capsule 33 when switching the display. Adoption in department store advertising posters and e-books is being considered.

【0028】図8は、他のタイプのペーパーディスプレ
イの原理を示している。小さな球41の上半分を白色に
下半分を黒色に塗り、電気的作用により、各球41を所
定の向きに回転させ、白黒を表示する(GREGORY
P.CRAWFORD(Brown Univers
ity):A bright new page in
portable displays, IEEE
SPECTRUM OCTOBER 2000 40/
46)。
FIG. 8 illustrates the principle of another type of paper display. The upper half of the small sphere 41 is painted white and the lower half is painted black, and each sphere 41 is rotated in a predetermined direction by an electric action to display black and white (GREGORY).
P. CRAWFORD (Brown Univers
ity): A bright new page in
portable displays, IEEE
SPECTRUM OCTOBER 2000 40 /
46).

【0029】図9は、更に他のタイプのペーパーディス
プレイの原理を示している。先端42がひさしのように
小さく折れ曲がった白い板43を0.3ミリ置きに並
べ、ひさし42の下に組み込んだ黒い微小なプラスチッ
ク片44を静電気で動かす。小片44がひさし42から
はみ出すと黒色に、ひさし42に隠れているときは板4
3の白色が表示される。図9に示したペーパーディスプ
レイは、液晶に比べて純白が綺麗で斜めからも鮮明に見
え、バックライトが不要なため低電力である。
FIG. 9 shows the principle of still another type of paper display. A white plate 43 whose tip 42 is bent slightly like an eave is arranged every 0.3 mm, and a small black plastic piece 44 incorporated under the eave 42 is moved by static electricity. When the small piece 44 protrudes from the eaves 42, it becomes black.
3 is displayed. The paper display shown in FIG. 9 has a clearer white color than a liquid crystal, and can be seen clearly even from an oblique direction, and does not require a backlight, and thus has low power consumption.

【0030】図10は、更に他のタイプのペーパーディ
スプレイの原理を示している。フッ化炭素の白い粒子5
1とコピー機の黒いトナー粒子52が透明電極53、5
4で挟まれている。表示面の膜にマイナスの電圧を印加
すると、黒い粒子52がプラスに帯電して引き寄せら
れ、黒く見える。反対に電圧をかけると、粒子52が逆
に移動し白く見える。図10に示したペーパーディスプ
レイは、折り曲げに強い。
FIG. 10 shows the principle of still another type of paper display. Fluorocarbon white particles 5
1 and the black toner particles 52 of the copying machine
It is sandwiched between four. When a negative voltage is applied to the film on the display surface, the black particles 52 are positively charged and attracted, and appear black. Conversely, when a voltage is applied, the particles 52 move in the opposite direction and appear white. The paper display shown in FIG. 10 is resistant to bending.

【0031】本実施形態のペーパーディスプレイ本体2
1の大きさは、新聞紙大以上の大きさも可能であるが、
本実施形態では、持ち運びの便を考慮して、LCDの1
5ないし17インチ相当の大きさとされている。その大
きさに関しては、A4〜A2サイズや、100インチに
設定することも可能である。
The paper display body 2 of the present embodiment
The size of 1 can be larger than newspaper size,
In the present embodiment, the LCD 1
The size is equivalent to 5 to 17 inches. The size can be set to A4 to A2 size or 100 inches.

【0032】制御ユニット22は、ペーパーディスプレ
イ本体21の動作を制御する。制御ユニット22は、入
力部61と、無線部62と、制御部63と、登録部64
と、画像・音声データ生成部65と、格納部66と、接
続ポート67とを備えている。また、制御ユニット22
には、大容量電池が搭載されている(図示せず)。
The control unit 22 controls the operation of the paper display main body 21. The control unit 22 includes an input unit 61, a wireless unit 62, a control unit 63, and a registration unit 64.
, An image / audio data generation unit 65, a storage unit 66, and a connection port 67. The control unit 22
Is equipped with a large capacity battery (not shown).

【0033】制御部63は、入力部61と、無線部62
と、登録部64と、画像・音声データ生成部65と、格
納部66と、接続ポート67に接続され、これら接続さ
れた各部を制御する。
The control unit 63 includes an input unit 61 and a radio unit 62
, A registration unit 64, an image / sound data generation unit 65, a storage unit 66, and a connection port 67, and controls the connected units.

【0034】入力部61は、ペーパーディスプレイ本体
21の画面上に、タブレット(ディジタイザ、タッチパ
ネル)として設けられている。入力部61は、ペーパー
ディスプレイ本体21に表示された画像に関し、それぞ
れ「閉じる」、「戻る」、「次へ」を指示する操作部の
ほかに、テンキーや文字入力用のキーボードの機能を備
えていることができる。
The input section 61 is provided as a tablet (digitizer, touch panel) on the screen of the paper display main body 21. The input unit 61 has, in addition to an operation unit for instructing “close”, “return”, and “next” for an image displayed on the paper display main body 21, a numeric keypad and a keyboard function for character input. Can be.

【0035】無線部62は、携帯端末11および操作ユ
ニット12のそれぞれと、双方向のデジタルデータ通信
Pを行うことができる。ここで、デジタルデータ通信P
の通信形態としては、例えば、現行のiモードで使用さ
れている9600bpsのパケット通信、PIAFSに
よる64Kbpsの通信、Bluetoothによる1
Mbpsまたはそれ以上の通信速度を有する通信、さら
には次世代の通信形態を採用することができる。
The wireless section 62 can perform bidirectional digital data communication P with each of the portable terminal 11 and the operation unit 12. Here, digital data communication P
Examples of the communication mode include 9600 bps packet communication used in the current i-mode, 64 Kbps communication using PIAFS, and 1 communication using Bluetooth.
Communication having a communication speed of Mbps or higher, and a next-generation communication mode can be adopted.

【0036】登録部64には、ペーパーディスプレイ装
置20との間の通信が許容される携帯端末11が登録さ
れる。その登録は、入力部61からその携帯端末11を
特定するためのデータ(例えば携帯端末11の電話番号
または電子メールアドレス)が入力されることにより行
われる。登録される携帯端末11は、複数であることが
できる。または、登録部64には、全ての携帯端末11
との通信が許容される旨が登録されることができる。制
御部63は、登録部64に非登録の携帯端末11からイ
ンターネットデータ等が送信されてもそれを受信せず、
ペーパーディスプレイ本体21では、それを表示させな
いように制御する。
The registration unit 64 registers the portable terminal 11 that is allowed to communicate with the paper display device 20. The registration is performed by inputting data (for example, a telephone number or an e-mail address of the mobile terminal 11) for specifying the mobile terminal 11 from the input unit 61. A plurality of portable terminals 11 can be registered. Alternatively, the registration unit 64 stores all the mobile terminals 11
It can be registered that communication with is permitted. The control unit 63 does not receive Internet data or the like from the mobile terminal 11 not registered in the registration unit 64,
The paper display body 21 controls so as not to display it.

【0037】画像・音声データ生成部65は、携帯端末
11または操作ユニット12から無線部62を介して受
信した、センタ70からの機械制御盤81の点検・部品
交換のための情報(HTMLデータ)に対応する画像
(文字、静止画、動画等を含む)を生成するとともに、
対応する音声を生成する。生成された画像は、制御部6
3を介してペーパーディスプレイ本体21に表示され
る。そのペーパーディスプレイ本体21に表示された画
像例が図2の通りとなる。生成された音声は、ペーパー
ディスプレイ装置20の図示せぬスピーカから出力され
る。
The image / audio data generating section 65 is information (HTML data) received from the portable terminal 11 or the operation unit 12 via the wireless section 62 for inspecting and replacing parts of the machine control panel 81 from the center 70. Generates images (including text, still images, moving images, etc.)
Generate the corresponding audio. The generated image is transmitted to the control unit 6
3 is displayed on the main body 21 of the paper display. An example of an image displayed on the paper display main body 21 is as shown in FIG. The generated sound is output from a speaker (not shown) of the paper display device 20.

【0038】格納部66は、無線部62を介して携帯端
末11または操作ユニット12から受信したインターネ
ットデータまたは電子メールデータを一時的に格納す
る。
The storage unit 66 temporarily stores Internet data or e-mail data received from the portable terminal 11 or the operation unit 12 via the wireless unit 62.

【0039】接続ポート67は、携帯端末11および操
作ユニット12以外の機器からコード(有線)を通じて
ペーパーディスプレイ装置20に画像データを送信する
ときの、そのコードを接続させるためのものである。
The connection port 67 is used to connect a cord when image data is transmitted from a device other than the portable terminal 11 and the operation unit 12 to the paper display device 20 via a cord (wired).

【0040】図5および図6に示すように、制御ユニッ
ト22は、円柱状に形成されている。制御ユニット22
は、ペーパーディスプレイ本体21の縁部に接続されて
いる。制御ユニット22は、ペーパーディスプレイ本体
21が巻物のように巻かれるときの軸として機能する。
制御ユニット22の長さは、ペーパーディスプレイ本体
21の幅と概ね同じに設定されている。制御ユニット2
2の径は、ペーパーディスプレイ本体21が可能な限り
小径に巻かれたときの内径よりも僅かに小さく形成され
ている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the control unit 22 is formed in a column shape. Control unit 22
Is connected to the edge of the paper display main body 21. The control unit 22 functions as a shaft when the paper display main body 21 is wound like a roll.
The length of the control unit 22 is set substantially equal to the width of the paper display main body 21. Control unit 2
The diameter 2 is slightly smaller than the inner diameter when the paper display main body 21 is wound as small as possible.

【0041】ペーパーディスプレイ本体21が展開した
状態において、ユーザが、制御ユニット22の円柱を、
ペーパーディスプレイ本体21の面上で転がし続けたと
きに、ペーパーディスプレイ本体21が自ずと適当な大
きさに巻かれて、ペーパーディスプレイ装置20が持ち
運び易い大きさに収まるようになっている。
In the state where the paper display main body 21 is unfolded, the user moves the cylinder of the control unit 22
When the paper display body 21 continues to be rolled on the surface thereof, the paper display body 21 is naturally wound into an appropriate size so that the paper display device 20 can be easily carried.

【0042】反対に、ペーパーディスプレイ本体21を
展開するときには、ペーパーディスプレイ本体21のう
ち、制御ユニット22が接続されていない方の端部をユ
ーザが把持した状態で、制御ユニット22の円柱をユー
ザから離間する向きに転がすようにすれば、円滑にペー
パーディスプレイ本体21が展開する。
On the other hand, when the paper display main body 21 is unfolded, the user grips the column of the control unit 22 from the user while holding the end of the paper display main body 21 to which the control unit 22 is not connected. If the paper display body 21 is rolled in the direction in which it is separated, the paper display main body 21 is smoothly deployed.

【0043】制御ユニット22の円柱体には、ペーパー
ディスプレイ本体21が展開した状態において、ペーパ
ーディスプレイ装置20を機械制御盤81の扉82等の
所定位置に固定するための固定部が設けられている。そ
の固定部は、ペーパーディスプレイ装置20が吊下げら
れるための吊下げ部(図示せぬ)や掛けられるためのフ
ック(図示せぬ)であることができる。
The cylindrical body of the control unit 22 is provided with a fixing portion for fixing the paper display device 20 to a predetermined position such as a door 82 of a machine control panel 81 when the paper display main body 21 is expanded. . The fixing portion may be a hanging portion (not shown) for hanging the paper display device 20 or a hook (not shown) for hanging.

【0044】ペーパーディスプレイ装置20では、上記
のように、制御ユニット22を軸として、ペーパーディ
スプレイ本体21を巻物のように小径に巻くことができ
るため、作業員Aが待機場所(事務所)から機械制御盤
81に移動するときや、機械制御盤81から別の点検対
象の装置に移動するときにも、持ち運び易く作業性に優
れている。さらにペーパーディスプレイ装置20は、同
画面サイズのLCD等の表示装置に比べて大幅に軽量で
ある。
In the paper display device 20, as described above, the paper display main body 21 can be wound into a small diameter like a scroll around the control unit 22, so that the worker A can move the machine from the standby place (office) to the machine. When moving to the control panel 81 or moving from the machine control panel 81 to another device to be inspected, it is easy to carry and excellent in workability. Further, the paper display device 20 is significantly lighter than a display device such as an LCD having the same screen size.

【0045】また、ペーパーディスプレイ装置20は、
既設の機械制御盤81に対して、一時的に取付けて使用
可能であり、既設の機械制御盤81に対しLCD等の表
示装置を埋め込む等の改造を伴うものではない。
The paper display device 20 is
It can be used by temporarily attaching it to the existing machine control panel 81, and does not involve any modification such as embedding a display device such as an LCD in the existing machine control panel 81.

【0046】次に、携帯端末11について説明する。Next, the portable terminal 11 will be described.

【0047】携帯端末11は、携帯電話、PHS、PD
Aなどを含む携帯端末である。携帯端末11は、ペーパ
ーディスプレイ装置20に専用のユニットまたは付属品
ではなく、ペーパーディスプレイ装置20に対しては、
独立した外部機器に当たる。携帯端末11は、例えば、
NTTドコモ社から販売される一般の汎用製品である。
The mobile terminal 11 is a mobile phone, PHS, PD
A and the like. The mobile terminal 11 is not a unit or accessory dedicated to the paper display device 20, but
It corresponds to an independent external device. The mobile terminal 11 is, for example,
This is a general-purpose product sold by NTT DoCoMo.

【0048】携帯端末11は、NTTドコモ社のiモー
ドに代表される各種携帯端末向けインターネット接続サ
ービス(以下、単にiモードという)のもとで、インタ
ーネット200に接続可能な機能を有している。また、
携帯端末11は、位置情報(GPS)サービスを受ける
機能、更には、音楽・動画配信サービス(IMT200
0)を受ける機能を有している。
The mobile terminal 11 has a function capable of connecting to the Internet 200 under an Internet connection service for various mobile terminals typified by NTT DOCOMO's i-mode (hereinafter simply referred to as i-mode). . Also,
The portable terminal 11 has a function of receiving a location information (GPS) service, and further, a music / movie distribution service (IMT200).
0).

【0049】これにより、携帯端末11は、センタ70
との間でインターネット200等を介して機械制御盤8
1の点検・部品交換のための情報を送受信することがで
きる。
Thus, the portable terminal 11 is connected to the center 70
Control panel 8 via the Internet 200 and the like
Information for inspection / part replacement can be transmitted and received.

【0050】例えば、作業員Aは、作業開始時には、そ
の作業対象の機械制御盤81を特定するための情報(型
番を示すテキストデータ)を携帯端末11に入力し、そ
の情報がインターネット200等を介してセンタ70に
送信される。同様に、機械制御盤81の実測データ(数
値のテキストデータや音声データ)が携帯端末11に入
力され、そのデータがインターネット200等を介して
センタ70に送信される。携帯端末11は、センタ70
からインターネット200等を介して、機械制御盤81
の点検項目の情報94や点検結果を示す情報95を入力
することができる。
For example, at the start of the work, the worker A inputs information (text data indicating a model number) for specifying the machine control panel 81 to be worked to the portable terminal 11, and the information is transmitted to the Internet 200 or the like. The data is transmitted to the center 70 via the Internet. Similarly, actual measurement data (numerical text data or voice data) of the machine control panel 81 is input to the portable terminal 11 and the data is transmitted to the center 70 via the Internet 200 or the like. The portable terminal 11 has a center 70
From the machine control panel 81 via the Internet 200 or the like
Inspection item information 94 and information 95 indicating the inspection result can be input.

【0051】携帯端末11は、表示部16を有してい
る。表示部16は、LCD装置である。表示部16は、
画面が小さいため、多量のデータは表示されない。
The portable terminal 11 has a display unit 16. The display unit 16 is an LCD device. The display unit 16
Since the screen is small, a large amount of data is not displayed.

【0052】一般に、携帯端末は携帯性が重視されるた
め、その表示部の画面は小さい。一般の携帯端末11に
おいて、インターネット200等を介して、機械制御盤
81の点検・部品交換のための情報をセンタ70から入
手しても、携帯端末11の表示画面16が小さいと、作
業員Aは、その情報を視認し難く、その情報を十分に活
用し難い状況となる。さらに、複数の作業員Aが同時に
携帯端末11の小さな画面16を見る場合には、一層そ
の情報を視認し難い。携帯端末11の画面16に表示さ
れた情報を見ながら、複数の作業員Aがコミュニケーシ
ョンをとりたい場合であっても、その画面16の小ささ
が障害となる。
Generally, the portability of a portable terminal is emphasized, so that the screen of the display unit is small. Even if the general mobile terminal 11 obtains information for inspection and parts replacement of the machine control panel 81 from the center 70 via the Internet 200 or the like, if the display screen 16 of the mobile terminal 11 is small, the worker A In such a situation, it is difficult to visually recognize the information, and it is difficult to make full use of the information. Further, when a plurality of workers A look at the small screen 16 of the portable terminal 11 at the same time, it is more difficult to visually recognize the information. Even when a plurality of workers A want to communicate while viewing information displayed on the screen 16 of the mobile terminal 11, the small size of the screen 16 becomes an obstacle.

【0053】携帯端末11は、データ送受信部15を有
している。データ送受信部15は、携帯型カメラ120
により撮像された機械制御盤81の各種計器83、信号
灯84、データ表示部等の画像のデータ(実測データ)
を、無線または有線回線を介して携帯型カメラ120か
ら受信する。その画像データは、携帯端末11からイン
ターネット200等を介してセンタ70に送信される。
The portable terminal 11 has a data transmitting / receiving unit 15. The data transmitting / receiving unit 15 includes a portable camera 120.
Data (actual measurement data) of various instruments 83, signal lights 84, data display sections, etc. of the machine control panel 81 captured by the computer
Is received from the portable camera 120 via a wireless or wired line. The image data is transmitted from the portable terminal 11 to the center 70 via the Internet 200 or the like.

【0054】データ送受信部15は、センタ70からイ
ンターネット200等を介して携帯端末11にて受信さ
れた機械制御盤81の点検・部品交換のための文字・画
像(動画を含む)・音声情報を、ペーパーディスプレイ
装置20に対して転送する(符号P参照)。データ送受
信部15は、携帯端末11が機械制御盤81の点検・部
品交換のための各種情報をセンタ70から受信したと
き、携帯端末11のユーザの操作に応答して、または、
自動的に、その受信したデータをペーパーディスプレイ
装置20に転送する。
The data transmission / reception section 15 transmits text, images (including moving images), and audio information for inspection and parts replacement of the machine control panel 81 received by the portable terminal 11 from the center 70 via the Internet 200 or the like. Is transferred to the paper display device 20 (see the symbol P). The data transmission / reception unit 15 responds to the operation of the user of the mobile terminal 11 when the mobile terminal 11 receives various information for inspection and component replacement of the machine control panel 81 from the center 70, or
The received data is automatically transferred to the paper display device 20.

【0055】携帯端末11には、データ送受信部15か
らデータを転送する先であるペーパーディスプレイ装置
20がユーザによりその都度設定され、または予め登録
されている。携帯端末11の周囲に複数のペーパーディ
スプレイ装置20があったときに、所望のペーパーディ
スプレイ装置20にのみデータを転送するためである。
In the portable terminal 11, a paper display device 20 to which data is transferred from the data transmitting / receiving unit 15 is set by a user each time or registered in advance. This is because when there are a plurality of paper display devices 20 around the portable terminal 11, data is transferred only to the desired paper display device 20.

【0056】次に、操作ユニット12について説明す
る。
Next, the operation unit 12 will be described.

【0057】操作ユニット12は、ペーパーディスプレ
イ装置20に専用のユニットである。操作ユニット12
は、ペーパーディスプレイ装置20とセットで販売さ
れ、ペーパーディスプレイ装置20に対して専用的に使
用される。
The operation unit 12 is a unit dedicated to the paper display device 20. Operation unit 12
Is sold as a set with the paper display device 20 and is used exclusively for the paper display device 20.

【0058】操作ユニット12は、表示部17を有して
いる。表示部17は、LCD装置である。表示部17
は、画面が小さいため、多量のデータは表示されない。
The operation unit 12 has a display unit 17. The display unit 17 is an LCD device. Display 17
Does not display a large amount of data because the screen is small.

【0059】操作ユニット12は、ブラウジング・電子
メール機能部13を有している。ブラウジング・電子メ
ール機能部13は、インターネットのサイトを閲覧する
機能、および電子メールを送受信する機能を有してい
る。
The operation unit 12 has a browsing / e-mail function unit 13. The browsing / e-mail function unit 13 has a function of browsing an Internet site and a function of transmitting / receiving an e-mail.

【0060】これにより、操作ユニット12は、センタ
70との間でインターネット200等を介して機械制御
盤81の点検・部品交換のための情報を送受信すること
ができる。
Thus, the operation unit 12 can transmit and receive information for checking and replacing parts of the machine control panel 81 to and from the center 70 via the Internet 200 or the like.

【0061】例えば、作業員Aは、作業開始時には、そ
の作業対象の機械制御盤81を特定するための情報(型
番を示すテキストデータ)を入力部14を介して操作ユ
ニット12に入力し、その情報がインターネット200
等を介してセンタ70に送信される。同様に、機械制御
盤81の実測データ(数値のテキストデータや音声デー
タ)が操作ユニット12に入力され、そのデータがイン
ターネット200等を介してセンタ70に送信される。
操作ユニット12は、センタ70からインターネット2
00等を介して、機械制御盤81の点検項目の情報94
や点検結果を示す情報95を入力することができる。
For example, at the start of the work, the worker A inputs information (text data indicating a model number) for specifying the machine control panel 81 to be worked to the operation unit 12 via the input unit 14, Information is Internet 200
The data is transmitted to the center 70 via the above. Similarly, actual measurement data (numerical text data or voice data) of the machine control panel 81 is input to the operation unit 12 and the data is transmitted to the center 70 via the Internet 200 or the like.
The operation unit 12 is connected to the Internet 2 from the center 70.
00, etc., information 94 on inspection items of the machine control panel 81
And information 95 indicating the inspection result can be input.

【0062】ブラウジング・電子メール機能部13は、
iモード対応のサイトのみならず、通常一般のサイトを
閲覧することができる。ブラウジング・電子メール機能
部13は、ブラウジング・電子メール機能部13にて受
信された、インターネットデータ(HTML;Hype
r Text Markup Languageで記述
されたデータ)または電子メールデータを格納する。
The browsing / e-mail function unit 13
Not only i-mode compatible sites but also ordinary sites can be browsed. The browsing / email function unit 13 receives the Internet data (HTML; Hyper) received by the browsing / email function unit 13.
r Text Markup Language) or e-mail data.

【0063】操作ユニット12は、データ送受信部19
を有している。データ送受信部19は、携帯型カメラ1
20により撮像された機械制御盤81の各種計器83、
信号灯84、データ表示部等の画像のデータ(実測デー
タ)を、無線または有線回線を介して携帯型カメラ12
0から受信する。その画像データは、操作ユニット12
からインターネット200等を介してセンタ70に送信
される。
The operation unit 12 includes a data transmission / reception unit 19
have. The data transmission / reception unit 19 includes the portable camera 1
20 various instruments 83 of the machine control panel 81 imaged by 20;
The image data (actually measured data) of the signal lamp 84, the data display unit, and the like can be transferred to the portable camera 12 via a wireless or wired line.
Receive from 0. The image data is stored in the operation unit 12.
To the center 70 via the Internet 200 or the like.

【0064】データ送受信部19は、センタ70からイ
ンターネット200等を介してブラウジング・電子メー
ル機能部13にて受信された機械制御盤81の点検・部
品交換のための文字・画像(動画を含む)・音声情報
を、ペーパーディスプレイ装置20に対して転送する
(符号P参照)。データ送受信部19は、操作ユニット
12が機械制御盤81の点検・部品交換のための各種情
報をセンタ70から受信したとき、操作ユニット12の
ユーザの操作に応答して、または、自動的に、その受信
したデータをペーパーディスプレイ装置20に転送す
る。
The data transmission / reception unit 19 is a character / image (including a moving image) for checking and replacing parts of the machine control panel 81 received by the browsing / email function unit 13 from the center 70 via the Internet 200 or the like. -Transfer the audio information to the paper display device 20 (refer to the symbol P). When the operation unit 12 receives various kinds of information for inspecting and replacing parts of the machine control panel 81 from the center 70, the data transmission / reception unit 19 responds to a user operation of the operation unit 12 or automatically. The received data is transferred to the paper display device 20.

【0065】次に、図3を参照して、センタ70につい
て説明する。
Next, the center 70 will be described with reference to FIG.

【0066】センタ70は、各種の機械・装置について
の遠隔監視・点検を行う。すなわち、センタ70は、機
械制御盤81以外の複数種類の機械・装置についての遠
隔監視・点検を行う。
The center 70 remotely monitors and inspects various machines and devices. That is, the center 70 remotely monitors and checks a plurality of types of machines and devices other than the machine control panel 81.

【0067】センタ70は、WWWサーバ71と、メー
ルサーバ72と、制御部73と、データベース74とを
備えている。制御部73は、WWWサーバ71と、メー
ルサーバ72と、データベース74とを制御する。WW
Wサーバ71とメールサーバ72は、携帯端末11また
は操作ユニット12に対して、各種の機械・装置につい
ての点検や部品交換等に関する情報を提供する。
The center 70 includes a WWW server 71, a mail server 72, a control unit 73, and a database 74. The control unit 73 controls the WWW server 71, the mail server 72, and the database 74. WW
The W server 71 and the mail server 72 provide the mobile terminal 11 or the operation unit 12 with information on inspections and parts replacement of various machines and devices.

【0068】制御部73は、携帯端末11または操作ユ
ニット12により受信した、機械制御盤81を特定する
ための情報または機械制御盤81の実測データ等に基づ
いて、データベース74に格納されたデータを検索して
必要なデータを抽出し、その抽出したデータをそのま
ま、またはその抽出したデータを演算してなるデータ
を、WWWサーバ71またはメールサーバ72が携帯端
末11または操作ユニット12に対して提供する情報に
反映させる。
The control unit 73 converts the data stored in the database 74 based on the information received by the portable terminal 11 or the operation unit 12 for specifying the machine control panel 81 or the actual measurement data of the machine control panel 81. The WWW server 71 or the mail server 72 provides the portable terminal 11 or the operation unit 12 with the retrieved data by extracting the necessary data and processing the extracted data as it is or by operating the extracted data. Reflect it in the information.

【0069】データベース74には、各種の機械・装置
についての点検、修理、部品交換等に関する、履歴デー
タや、ナレッジデータや、点検項目を示すデータや、過
去の類似事例のデータや、その他の注意事項を示すデー
タや、各種の機械・装置の計器等の外観を示す画像デー
タが格納されている。
The database 74 includes history data, knowledge data, data indicating inspection items, data of similar cases in the past, data of other similar cases, and other notices regarding inspection, repair, parts replacement, and the like of various machines and devices. Data indicating items and image data indicating the appearance of instruments and the like of various machines and devices are stored.

【0070】なお、上記において、ペーパーディスプレ
イ装置20は、機械制御盤81の扉82に取り外し自在
に取付けられたが、部品に対して取り外し自在に取付け
られることができる。
In the above description, the paper display device 20 is detachably attached to the door 82 of the machine control panel 81, but can be detachably attached to parts.

【0071】次に、本実施形態の動作について説明す
る。
Next, the operation of the present embodiment will be described.

【0072】作業員Aは、巻物のように巻かれた状態の
ペーパーディスプレイ装置20と、携帯端末11または
操作ユニット12と、必要に応じて携帯型カメラ120
とを持参して、点検または部品交換等の対象の機械制御
盤81の場所まで行く。
The worker A includes the paper display device 20 wound like a scroll, the portable terminal 11 or the operation unit 12, and the portable camera 120 if necessary.
And go to the location of the machine control panel 81 to be inspected or replaced.

【0073】次いで、作業員Aは、ペーパーディスプレ
イ装置20を展開して、扉82の正面82aに取付け
る。作業員Aは、作業対象を特定するために、機械制御
盤81を識別する情報(型番、ID、バーコード、映像
等)を携帯端末11または操作ユニット12を介してイ
ンターネット200等経由でセンタ70に送信する。
Next, the worker A unfolds the paper display device 20 and attaches it to the front surface 82 a of the door 82. The worker A sends information (model number, ID, bar code, video, etc.) for identifying the machine control panel 81 to the center 70 via the Internet 200 or the like via the portable terminal 11 or the operation unit 12 in order to identify the work target. Send to

【0074】センタ70は、その受信した情報に基づい
て、機械制御盤81に関する点検項目の情報94をはじ
め、必要な情報(履歴、計器83等の外観の画像など)
をデータベース74から検索し、それらの情報をインタ
ーネット200等経由で携帯端末11または操作ユニッ
ト12に送信する。
Based on the received information, the center 70 includes necessary information (history, images of the external appearance of the instrument 83, etc.), including information 94 on inspection items related to the machine control panel 81.
From the database 74, and transmits the information to the mobile terminal 11 or the operation unit 12 via the Internet 200 or the like.

【0075】携帯端末11または操作ユニット12は、
その受信したデータをペーパーディスプレイ装置20に
送信する。ペーパーディスプレイ装置20は、その受信
したデータをペーパーディスプレイ本体21にて表示す
る(図2参照)。
The portable terminal 11 or the operation unit 12
The received data is transmitted to the paper display device 20. The paper display device 20 displays the received data on the paper display main body 21 (see FIG. 2).

【0076】作業員Aは、ペーパーディスプレイ本体2
1に表示された点検項目の情報94を参照して、機械制
御盤81について必要な点検を行う。作業員Aは、その
点検時に計器83や信号灯84、データ表示部に示され
たデータ(実測データ)を、テキストデータまたは携帯
型カメラ120により撮像された画像データとして、携
帯端末11または操作ユニット12に入力する。
The worker A holds the paper display body 2
Referring to the inspection item information 94 displayed in 1, necessary inspections are performed on the machine control panel 81. The worker A converts the data (actually measured data) shown on the instrument 83, the signal lamp 84, and the data display unit at the time of the inspection as text data or image data captured by the portable camera 120, to the portable terminal 11 or the operation unit 12. To enter.

【0077】携帯端末11または操作ユニット12は、
その入力したデータをセンタ70に送信する。センタ7
0は、その受信した実測データと、機械制御盤81につ
いての正常状態を示すモデルデータとに基づいて、機械
制御盤81に異常がないか否かを分析し、その分析結果
を点検結果を示す情報95として携帯端末11または操
作ユニット12に送信する。このとき、センタ70は、
実測データに基づいて、データベース74を検索して、
必要なデータ(過去に類似した事例や部品交換時に注意
すべき事項等)を抽出し、上記の点検結果を示す情報9
5と合わせて、携帯端末11または操作ユニット12に
送信する。
The portable terminal 11 or the operation unit 12
The input data is transmitted to the center 70. Center 7
0 indicates whether or not the machine control panel 81 is abnormal based on the received actual measurement data and model data indicating a normal state of the machine control panel 81, and indicates the inspection result as a result of the analysis. The information is transmitted to the portable terminal 11 or the operation unit 12 as information 95. At this time, the center 70
Based on the actual measurement data, the database 74 is searched,
Necessary data (similar cases in the past, matters to be noted when replacing parts, etc.) is extracted, and information 9 indicating the above inspection results is extracted.
5, and transmitted to the portable terminal 11 or the operation unit 12.

【0078】携帯端末11または操作ユニット12は、
その受信した点検結果を示す情報95等をペーパーディ
スプレイ装置20に送信する。これにより、ペーパーデ
ィスプレイ装置20には、その点検結果を示す情報95
等が表示される。作業員Aは、ペーパーディスプレイ本
体21に表示された機械制御盤81の点検結果を示す情
報95等(図2の符号93等)を参照して、必要な部品
交換や、再点検や修理等を行う。
The portable terminal 11 or the operation unit 12
Information 95 indicating the received inspection result is transmitted to the paper display device 20. As a result, the paper display device 20 has information 95 indicating the inspection result.
Are displayed. The worker A refers to the information 95 or the like (reference numeral 93 in FIG. 2) indicating the inspection result of the machine control panel 81 displayed on the paper display main body 21 and performs necessary parts replacement, reinspection and repair, and the like. Do.

【0079】機械制御盤81についての点検・部品交換
等の作業が終了すると、作業員Aは、ペーパーディスプ
レイ装置20を扉82から取り外す。そして、ペーパー
ディスプレイ装置20を巻物のような状態にして、次の
作業場所に移動する。
When the operations such as inspection and parts replacement for the machine control panel 81 are completed, the worker A removes the paper display device 20 from the door 82. Then, the paper display device 20 is moved to the next work place with the state like a scroll.

【0080】そして、作業員Aは、次の作業場所にて、
ペーパーディスプレイ装置20を展開して、その作業対
象の側の適当な位置にペーパーディスプレイ装置20を
取付ける。作業員Aは、その作業対象の機械・装置を特
定するための情報を携帯端末11または操作ユニット1
2を介してセンタ70に送信する。センタ70は、その
受信した情報に基づいて、その作業対象の機械・装置に
ついての点検項目の情報94等をデータベース74から
検索して携帯端末11または操作ユニット12に送信す
る。その後の動作は、上記機械制御盤81の場合と同様
である。
Then, at the next work place, the worker A
The paper display device 20 is unfolded, and the paper display device 20 is mounted at an appropriate position on the work target side. The worker A sends the information for specifying the machine / apparatus to be operated to the portable terminal 11 or the operation unit 1.
2 to the center 70. Based on the received information, the center 70 searches the database 74 for information 94 on inspection items for the machine / apparatus to be operated, and transmits the information to the portable terminal 11 or the operation unit 12. Subsequent operations are the same as in the case of the machine control panel 81 described above.

【0081】本実施形態によれば、上記のように、ペー
パーディスプレイ装置20が、制御ユニット22を軸と
して、ペーパーディスプレイ本体21を巻物のように小
径に巻くことができるため、作業員Aが待機場所(事務
所)から機械制御盤81に移動するときや、機械制御盤
81から別の点検対象の装置に移動するときにも、持ち
運び易く作業性に優れている。さらにペーパーディスプ
レイ装置20は、同画面サイズのLCD等の表示装置に
比べて大幅に軽量である。
According to the present embodiment, as described above, the paper display device 20 can wind the paper display main body 21 around the control unit 22 as a small diameter like a scroll. Also when moving from the place (office) to the machine control panel 81 or moving from the machine control panel 81 to another device to be inspected, it is easy to carry and excellent in workability. Further, the paper display device 20 is significantly lighter than a display device such as an LCD having the same screen size.

【0082】また、ペーパーディスプレイ装置20は、
既設の機械制御盤81に対して、一時的に取付けて使用
可能であり、既設の機械制御盤81に対しLCD等の表
示装置を埋め込む等の改造を伴うものではない。
The paper display device 20 is
It can be used by temporarily attaching it to the existing machine control panel 81, and does not involve any modification such as embedding a display device such as an LCD in the existing machine control panel 81.

【0083】センタ70からの各種情報がペーパーディ
スプレイ装置20で表示されることで、現場とセンタ7
0との間で、より詳細な情報がより分かり易い形で伝達
される。
The various information from the center 70 is displayed on the paper display device 20 so that the site and the center 7 are displayed.
Between 0, more detailed information is transmitted in a more understandable manner.

【0084】[0084]

【発明の効果】本発明の現場点検支援方法によれば、現
場とセンタとの情報伝達に際して、より詳細な情報が、
より分かり易い形で伝達されることが実現され易い。
According to the on-site inspection support method of the present invention, more detailed information can be transmitted when transmitting information between the site and the center.
It is easy to realize that the information is transmitted in a more understandable manner.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムにおける点検対象の周辺を模式的に
示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view schematically showing a periphery of an inspection target in a remote monitoring / site inspection support system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図2は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムにおけるペーパーディスプレイに示
される表示内容を示す正面図である。
FIG. 2 is a front view showing display contents shown on a paper display in the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図3は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムの全体構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram showing the overall configuration of the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図4】図4は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムの表示システムを示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing a display system of the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図5】図5は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムを構成するペーパーディスプレイ装
置が展開された状態を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a state in which the paper display device constituting the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention is expanded.

【図6】図6は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムを構成するペーパーディスプレイ装
置が巻かれた状態を示す側面図である。
FIG. 6 is a side view showing a state in which the paper display device constituting the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention is wound.

【図7】図7は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムを構成するペーパーディスプレイ装
置の動作原理の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an operation principle of a paper display device included in the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図8】図8は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムを構成するペーパーディスプレイ装
置の動作原理の他の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing another example of the operation principle of the paper display device constituting the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図9】図9は、本発明の第1実施形態の遠隔監視・現
場点検支援システムを構成するペーパーディスプレイ装
置の動作原理の更に他の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing still another example of the operation principle of the paper display device constituting the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【図10】図10は、本発明の第1実施形態の遠隔監視
・現場点検支援システムを構成するペーパーディスプレ
イ装置の動作原理の更に他の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing still another example of the operation principle of the paper display device constituting the remote monitoring / site inspection support system according to the first embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 携帯端末 12 操作ユニット 13 ブラウジング・電子メール機能部 14 入力部 15 データ送受信部 16 表示部 17 表示部 19 データ送受信部 20 ペーパーディスプレイ装置 20A ペーパーディスプレイ装置 21 ペーパーディスプレイ本体 22 制御ユニット 31 電極 32 電極 33 カプセル 34 液体 35 粒子 41 球 42 先端 43 板 44 小片 51 白い粒子 52 トナー粒子 53 透明電極 54 透明電極 61 入力部 62 無線部 63 制御部 64 登録部 65 画像・音声データ生成部 66 格納部 67 接続ポート 70 センタ 71 WWWサーバ 72 メールサーバ 73 制御部 74 データベース 81 機械制御盤 82 扉 82a 正面 83 計器 84 信号灯 91 画像 92 操作部 93 文字情報 94 情報 95 情報 100 遠隔監視・現場点検システム 110 表示システム 120 携帯型カメラ 200 インターネット A 作業員 REFERENCE SIGNS LIST 11 mobile terminal 12 operation unit 13 browsing / email function unit 14 input unit 15 data transmission / reception unit 16 display unit 17 display unit 19 data transmission / reception unit 20 paper display device 20A paper display device 21 paper display body 22 control unit 31 electrode 32 electrode 33 Capsule 34 liquid 35 particle 41 sphere 42 tip 43 plate 44 small piece 51 white particle 52 toner particle 53 transparent electrode 54 transparent electrode 61 input unit 62 wireless unit 63 control unit 64 registration unit 65 image / audio data generation unit 66 storage unit 67 connection port 70 center 71 WWW server 72 mail server 73 control unit 74 database 81 machine control panel 82 door 82a front surface 83 instrument 84 signal light 91 image 92 operation unit 93 character information 94 information 95 information Reference Signs List 100 remote monitoring / site inspection system 110 display system 120 portable camera 200 internet A worker

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(a) ペーパーディスプレイ装置を点検
対象または前記点検対象の周辺に設置するステップと、
(b) 端末装置からセンタに前記点検対象を特定する
ための点検対象データが送信されるステップと、(c)
前記点検対象データに基づいて、前記センタが前記端
末装置を介して前記ペーパーディスプレイ装置に、前記
点検対象の点検時に必要な点検時データを送信するステ
ップと、(d) 前記ペーパーディスプレイ装置が前記
点検時データを表示するステップと、(e) 前記点検
対象の前記点検時に得られた点検時状態データを前記端
末装置を介して前記センタに送信するステップと、
(f) 前記点検時状態データに基づいて前記センタに
て判断された前記点検対象の点検結果を示す点検結果デ
ータを前記端末装置を介して前記ペーパーディスプレイ
装置に送信するステップと、(g) 前記ペーパーディ
スプレイ装置が前記点検結果データを表示するステップ
とを備えた現場点検支援方法。
(A) installing a paper display device on or around an inspection target;
(B) transmitting inspection target data for specifying the inspection target from the terminal device to the center; (c)
A step in which the center transmits to the paper display device via the terminal device the inspection data necessary at the time of inspection of the inspection object, based on the inspection object data; and (d) the paper display device performs the inspection. Displaying time data; and (e) transmitting inspection state data obtained during the inspection of the inspection target to the center via the terminal device;
(F) transmitting inspection result data indicating an inspection result of the inspection object determined by the center based on the inspection state data to the paper display device via the terminal device; A paper display device for displaying the inspection result data.
【請求項2】 ペーパーディスプレイ装置と、端末装置
と、センタとを備えた現場点検支援システムであって、 前記ペーパーディスプレイ装置は、点検対象または前記
点検対象の周辺に取り外し可能に設置され、 前記端末装置は、前記センタに前記点検対象を特定する
ための点検対象データを送信し、前記点検対象の点検時
に得られた点検時状態データを前記センタに送信し、 前記センタは、前記点検対象データに基づいて、前記端
末装置を介して前記ペーパーディスプレイ装置に前記点
検対象の前記点検時に必要な点検時データを送信し、前
記点検時状態データに基づいて前記点検対象の点検結果
を示す点検結果データを前記端末装置を介して前記ペー
パーディスプレイ装置に送信し、 前記ペーパーディスプレイ装置は、前記点検時データを
表示し、前記点検結果データを表示する現場点検支援シ
ステム。
2. An on-site inspection support system including a paper display device, a terminal device, and a center, wherein the paper display device is detachably installed around an inspection target or around the inspection target. The apparatus transmits inspection target data for specifying the inspection target to the center, transmits inspection state data obtained at the time of inspection of the inspection target to the center, and the center transmits the inspection target data to the inspection target data. Based on the terminal device, transmits the inspection data required for the inspection of the inspection target to the paper display device via the terminal device, and outputs inspection result data indicating the inspection result of the inspection target based on the inspection state data. Transmitting the data to the paper display device via the terminal device; To display the on-site inspection support system for displaying the inspection result data.
【請求項3】 ペーパーディスプレイ装置と、端末装置
とを備えた表示システムであって、 前記ペーパーディスプレイ装置は、点検対象または前記
点検対象の周辺に取り外し可能に設置され、 前記端末装置は、センタに前記点検対象を特定するため
の点検対象データを送信し、前記点検対象の点検時に得
られた点検時状態データを前記センタに送信し、 前記ペーパーディスプレイ装置は、前記点検対象データ
に応答して前記センタから出力され、前記端末装置を介
して前記ペーパーディスプレイ装置に入力された前記点
検対象の前記点検時に必要な点検時データを表示し、前
記点検時状態データに応答して前記センタから出力さ
れ、前記端末装置を介して前記ペーパーディスプレイ装
置に入力された前記点検対象の点検結果を示す点検結果
データを表示する表示システム。
3. A display system comprising a paper display device and a terminal device, wherein the paper display device is removably installed around an inspection object or around the inspection object, and the terminal device is located at a center. The inspection object data for identifying the inspection object is transmitted, the inspection state data obtained at the time of the inspection object inspection is transmitted to the center, and the paper display device responds to the inspection object data, Output from the center, display the inspection data required at the time of the inspection of the inspection object input to the paper display device via the terminal device, is output from the center in response to the inspection state data, Inspection result data indicating the inspection result of the inspection object input to the paper display device via the terminal device. Display system for displaying data.
【請求項4】 請求項3記載の表示システムにおいて、 前記ペーパーディスプレイ装置は、前記ペーパーディス
プレイ装置に表示されるデータが変わるときのみ所定の
電圧が印加される表示システム。
4. The display system according to claim 3, wherein a predetermined voltage is applied to the paper display device only when data displayed on the paper display device changes.
JP2001037438A 2001-02-14 2001-02-14 Site inspection support method, system thereof, and display system Withdrawn JP2002244729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001037438A JP2002244729A (en) 2001-02-14 2001-02-14 Site inspection support method, system thereof, and display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001037438A JP2002244729A (en) 2001-02-14 2001-02-14 Site inspection support method, system thereof, and display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002244729A true JP2002244729A (en) 2002-08-30

Family

ID=18900566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001037438A Withdrawn JP2002244729A (en) 2001-02-14 2001-02-14 Site inspection support method, system thereof, and display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002244729A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018124983A (en) * 2010-07-28 2018-08-09 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Intrinsically-safe handheld field maintenance tool with improved help function

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018124983A (en) * 2010-07-28 2018-08-09 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Intrinsically-safe handheld field maintenance tool with improved help function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1947558A2 (en) Electronic device with touch screen and method of displaying information using the same
KR20010024374A (en) A hand-held display device and a method of displaying screen images
KR910014832A (en) Facility management device
JP2001324200A (en) Service system for air conditioner and server system for monitoring center
KR100498930B1 (en) Device and method for managing information data in mobile telephone
CN101800810A (en) Display equipment capable of displaying effective information after switching off and method
CN103294351A (en) Display method and electronic device
WO2024099134A1 (en) Method and apparatus for displaying information on instrument screen, and electronic device and vehicle
CA2844274E (en) Voice recognizing digital messageboard system and method
US20060192654A1 (en) Portable terminal equipment, notifying method and its program
JP2002244729A (en) Site inspection support method, system thereof, and display system
US20070005150A1 (en) Remote testing system and method
CN109857300A (en) Multimedia service providing method and device
JP2002244583A (en) Paper display device and display system
WO2007032076A1 (en) Electronic device, information processing system, used information display program, computer-readable recording medium having the same program recorded thereon, and used information display method
JP2001166867A (en) Operation manual display device and operation manual display method
CN108700997A (en) Display control unit, display system and display control method
CN111598258A (en) Management method and device for maintenance and first-aid repair information of oil and gas pipeline and storage medium
JP2003110763A (en) Communication terminal
KR100809965B1 (en) Apparatus for remote resource access and remote interface
JP5756677B2 (en) Customer service system
JP2001265463A (en) Information equipment
WO2022145667A1 (en) Apparatus for editing printing area and method therefor
CN100487635C (en) Dictate operating system
JP2003227645A (en) Service system of air conditioner and server system for monitoring center

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513