JP2002215577A - Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon - Google Patents

Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon

Info

Publication number
JP2002215577A
JP2002215577A JP2001008232A JP2001008232A JP2002215577A JP 2002215577 A JP2002215577 A JP 2002215577A JP 2001008232 A JP2001008232 A JP 2001008232A JP 2001008232 A JP2001008232 A JP 2001008232A JP 2002215577 A JP2002215577 A JP 2002215577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
premium
client
gateway
application
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001008232A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Shishido
豪 宍戸
Hidetoshi Mori
森  英俊
Yoshihiko Uematsu
芳彦 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001008232A priority Critical patent/JP2002215577A/en
Publication of JP2002215577A publication Critical patent/JP2002215577A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network application control method by which a service quality level can be selected according to the service request level of a client to provide services. SOLUTION: A policy managing server which is connected to a network is provided, a client which is given a premium serving as preferential process requesting right sends a premium control signal to the policy managing server through a network, and the policy managing server instructs at least one of an application server and a gateway to change the priority of application execution according to the premium control signal, starts measuring a time limit, and instructs the application server or gateway instructed to change the priority to put the priority back after the lapse of the predetermined limited time.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークアプ
リケーション制御方法及びシステム及びネットワークア
プリケーション制御プログラムを格納した記憶媒体に係
り、特に、サーバ・クライアント型のネットワークアプ
リケーションにおいて、特定のクライアントに対し、よ
り高度なサービス品質を提供するためのネットワークア
プリケーション制御方法及びシステム及びネットワーク
アプリケーション制御プログラムを格納した記憶媒体に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network application control method and system, and a storage medium storing a network application control program. The present invention relates to a network application control method and system for providing service quality, and a storage medium storing a network application control program.

【0002】詳しくは、アプリケーションを提供するア
プリケーションサーバが、クライアントからのサービス
要求品質を受信する機能を有さない場合においても、優
先的処理要求権、即ち、プレミアムが付与されたクライ
アントの要求に応じてネットワークを含む総合的遅延
(転送)時間を短縮できるサーバ・クライアント型のネ
ットワークアプリケーション制御方法及びシステム及び
ネットワークアプリケーション制御プログラムを格納し
た記憶媒体に関する。
More specifically, even when an application server that provides an application does not have a function of receiving the quality of service request from a client, the priority processing request right, that is, according to a request of a client to which a premium is given, The present invention relates to a server-client type network application control method and system capable of shortening a total delay (transfer) time including a network, and a storage medium storing a network application control program.

【0003】[0003]

【従来の技術】図13は、従来のネットワークアプリケ
ーション制御方式を説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a conventional network application control method.

【0004】同図に示すシステムは、クライアント1、
IPネットワーク2、ゲートウェイ3、アプリケーショ
ンサーバ4から構成される。
The system shown in FIG.
It comprises an IP network 2, a gateway 3, and an application server 4.

【0005】クライアント(端末)1に付与されている
添字は、複数のクライアントの識別子を示す。
[0005] Subscripts given to the clients (terminals) 1 indicate identifiers of a plurality of clients.

【0006】IPネットワーク2は、インターネットプ
ロトコルによって制御されるネットワークである。
[0006] The IP network 2 is a network controlled by the Internet protocol.

【0007】ゲートウェイ3は、必要に応じてシステム
に挿入されるものとする。
[0007] The gateway 3 is inserted into the system as required.

【0008】アプリケーションサーバ4は、アプリケー
ションを提供するサーバである。
[0008] The application server 4 is a server that provides an application.

【0009】各クライアント1−1〜1−nは、IPネ
ットワーク2に、アプリケーションサーバ4は必要に応
じてゲートウェイ3を介してIPネットワーク2に接続
されている。
[0009] Each of the clients 1-1 to 1-n is connected to the IP network 2 and the application server 4 is connected to the IP network 2 via a gateway 3 as necessary.

【0010】各クライアント1−1〜1−nは、公知の
インターネットプロトコルを用いて、IPネットワーク
2及び必要に応じてゲートウェイ3を介してアプリケー
ションサーバ4と通信し、アプリケーションサーバ4が
提供するアプリケーションを使用する。
Each of the clients 1-1 to 1-n communicates with the application server 4 via the IP network 2 and, if necessary, the gateway 3 using a known Internet protocol, and executes an application provided by the application server 4. use.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
サービス提供方式としては、サーバ・クライアント型の
ネットワークとして公知であるが、アプリケーションサ
ーバがクライアントのサービス要求レベルを受信し、そ
れに応動して通信処理やアプリケーションの処理を優先
的に行う機構を持たないため、特定の、例えば、プレミ
アムを有するクライアントに対しては、より品質レベル
の高いサービスを提供する等、複数のサービス品質レベ
ルを選択的に提供することができない。換言すると、す
べてのクライアントに対し単一のサービス品質レベルし
か提供できないという問題がある。さらには、ゲートウ
ェイは、サービス要求レベルが異なるクライアントに対
しても画一的に処理するため、例え、クライアントが、
情報がIPネットワークを通過する時間、即ち転送時間
の短いサービスレベルを望んだとしても、その要求に応
えることができないという問題がある。
However, as the above service providing method, which is known as a server-client type network, an application server receives a service request level of a client, and performs communication processing or the like in response to the service request level. Since there is no mechanism for giving priority to application processing, a plurality of service quality levels are selectively provided, such as providing a service having a higher quality level to a specific client having a premium, for example. Can not do. In other words, there is a problem that only a single quality of service level can be provided to all clients. Further, since the gateway uniformly processes clients with different service request levels, for example,
Even if the user desires a service level in which information passes through the IP network, that is, a short transfer time, there is a problem that the request cannot be met.

【0012】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、アプリケーションサーバがクライアントのサービス
要求レベルを受信し、それに応動して通信処理やアプリ
ケーションの処理を行う機構を持たないアプリケーショ
ンサーバを用いたサーバ・クライアント型のネットワー
クアプリケーションにおいても、クライアントのサービ
ス要求レベルに応じてサービス品質レベルを選択してサ
ービスを提供することが可能なネットワークアプリケー
ション制御方法及びシステム及びネットワークアプリケ
ーション制御プログラムを格納した記憶媒体を提供する
ことを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and uses an application server which does not have a mechanism for an application server to receive a service request level of a client and perform communication processing and application processing in response thereto. Even in a server-client type network application, a network application control method and system capable of providing a service by selecting a service quality level according to a service request level of a client, and a storage medium storing a network application control program are provided. The purpose is to provide.

【0013】また、本発明の目的はゲートウェイが司る
経路選択を制御して、情報がネットワークを通過する時
間を短縮することが可能なネットワークアプリケーショ
ン制御方法及びシステム及びネットワークアプリケーシ
ョン制御プログラムを格納した記憶媒体を提供すること
である。
Another object of the present invention is to provide a network application control method and system capable of controlling the route selection controlled by a gateway to reduce the time required for information to pass through a network, and a storage medium storing a network application control program. It is to provide.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention.

【0015】本発明(請求項1)は、ネットワークに接
続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバから構成されるサーバ・クライアント型ネ
ットワークアプリケーションにおいて、特定のクライア
ントに対してより高度なサービス品質を提供するための
ネットワークアプリケーション制御方法において、ネッ
トワークに接続されるポリシ管理サーバを設け、優先的
処理要求権であるプレミアムを許可されたクライアント
は、プレミアム制御信号をネットワークを介してポリシ
管理サーバに送信し(ステップ1)、ポリシ管理サーバ
は、プレミアム制御信号に基づいて、アプリケーション
サーバ、ゲートウェイの少なくともいずれか1つにアプ
リケーション実行の優先順位の変更を指示すると共に、
時限計測を開始し(ステップ2、3)、予め決められた
時限時間が経過すると(ステップ4)、優先順位の変更
を指示したアプリケーションサーバまたは、ゲートウェ
イに対して優先順位を元に戻す変更を指示する(ステッ
プ5)。
[0015] The present invention (claim 1) provides a server-client type network application composed of an application server connected to a network, with or without a client connected to the network, a gateway, In a network application control method for providing a higher quality of service to a specific client, a policy management server connected to a network is provided, and a client granted a premium which is a priority processing request right has a premium control. A signal is transmitted to the policy management server via the network (step 1), and the policy management server sends an application execution to at least one of the application server and the gateway based on the premium control signal. Instructs the change of the previous order,
Time measurement is started (steps 2 and 3), and when a predetermined time period elapses (step 4), an instruction is given to the application server or the gateway that instructed the change of the priority order to change the priority order back to the original. (Step 5).

【0016】本発明(請求項2)は、クライアントが、
高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始する際に、少なくとも、該ク
ライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム制
御要求、アプリケーション指定を含むプレミアム制御信
号をポリシ管理サーバに発出し、ポリシ管理サーバは、
プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可され
ているクライアントであるか否かの認証を行い、プレミ
アムが許可されたクライアントであると認識した場合
は、プレミアム制御信号に基づいてアプリケーションサ
ーバに対するプレミアム指示内容を決定し、決定した内
容をアプリケーションサーバに指示し、アプリケーショ
ンサーバは、ポリシ管理サーバから指示された指示内容
に基づいて処理の優先順位を変更する。
According to the present invention (claim 2), the client
When starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, at least attribute information including the client address, a premium control request, and a premium control signal including an application designation are issued to the policy management server, The management server
Based on the premium control signal, the client is authenticated as to whether or not the client is authorized for the premium, and when the client is recognized as the authorized client, the content of the premium instruction to the application server based on the premium control signal Is determined, and the determined content is instructed to the application server, and the application server changes the processing priority based on the instruction content instructed by the policy management server.

【0017】本発明(請求項3)は、クライアントが、
高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始する際に、少なくとも、該ク
ライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム制
御要求を含むプレミアム制御信号をポリシ管理サーバに
発出し、ポリシ管理サーバは、プレミアム制御信号に基
づいて、プレミアムを許可されているクライアントであ
るか否かの認証を行い、プレミアムが許可されたクライ
アントであると認識した場合は、プレミアム制御信号に
基づいて、ゲートウェイに対するプレミアム指示内容を
決定し、決定した内容をゲートウェイに指示し、ゲート
ウェイは、ポリシ管理サーバから指示された指示内容に
基づいて経路選択方法を変更し、かつ変更後の経路選択
方法は、ゲートウェイでのゲートウェイからクライアン
トが接続されているネットワークまでの転送時間の統計
的測定結果に基づいて転送時間の短い経路を選択する。
According to the present invention (claim 3), the client
When starting to use the application used in the premium environment receiving the advanced service, at least attribute information including the client address and a premium control signal including the premium control request are issued to the policy management server, and the policy management server Based on the premium control signal, the client authenticates whether or not the client is authorized for the premium, and if it recognizes that the premium is an authorized client, the premium instruction to the gateway is performed based on the premium control signal. The content is determined, the determined content is instructed to the gateway, the gateway changes the route selection method based on the instruction content instructed from the policy management server, and the changed route selection method is changed from the gateway at the gateway. Client is connected Selecting a short path of the transfer time based on statistical measurements of the transfer time until the network.

【0018】本発明(請求項4)は、クライアントが、
高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始するときに、少なくとも、該
クライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム
制御要求を含むプレミアム制御信号をポリシ管理サーバ
に発出し、ポリシ管理サーバは、プレミアム制御信号に
基づいて、プレミアムを許可されているクライアントで
あるか否かの認証を行い、プレミアムが許可されたクラ
イアントであると認識した場合は、プレミアム制御信号
に基づいて、ゲートウェイに対するプレミアム指示内容
を決定し、決定した内容をゲートウェイに指示し、ゲー
トウェイは、ポリシ管理サーバから指示された指示内容
に基づいてクライアントに対し、アプリケーションサー
バのアドレスを動的に指示し、クライアントは、ポリシ
管理サーバからの指示に応動して使用するアドレスを動
的に変更する。
According to the present invention (claim 4), the client
When starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, at least attribute information including the address of the client and a premium control signal including a premium control request are issued to the policy management server. Based on the premium control signal, the client authenticates whether or not the client is authorized for the premium, and if it recognizes that the premium is an authorized client, the premium instruction to the gateway is performed based on the premium control signal. The content is determined, the determined content is instructed to the gateway, and the gateway dynamically instructs the client on the application server address based on the instruction content instructed by the policy management server. from To dynamically change the address to be used in response to the shows.

【0019】本発明(請求項5)は、クライアントが、
高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始するときに、少なくとも、該
クライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム
制御要求を含むプレミアム制御信号をポリシ管理サーバ
に発出し、ポリシ管理サーバは、プレミアム制御信号に
基づいて、プレミアムを許可されているクライアントで
あるか否かの認証を行い、プレミアムが許可されたクラ
イアントであると認識した場合は、プレミアム制御信号
に基づいて、ゲートウェイに対するプレミアム指示内容
を決定し、決定した内容をゲートウェイに指示し、ゲー
トウェイは、情報転送方向の少なくとも一方向に対し、
優先バッファと通常バッファを有し、該優先バッファ
は、該通常バッファより高頻度で読み出しを行い、優先
バッファまたは、通常バッファの何れを使用するかをポ
リシ管理サーバからのゲートウェイに対する指示に従っ
て選択する。
According to the present invention (claim 5), the client
When starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, at least attribute information including the address of the client and a premium control signal including a premium control request are issued to the policy management server. Based on the premium control signal, the client authenticates whether or not the client is authorized for the premium, and if it recognizes that the premium is an authorized client, the premium instruction to the gateway is performed based on the premium control signal. Determine the content, and instruct the determined content to the gateway, the gateway, for at least one of the information transfer direction,
It has a priority buffer and a normal buffer. The priority buffer performs reading more frequently than the normal buffer, and selects which of the priority buffer and the normal buffer to use in accordance with an instruction from the policy management server to the gateway.

【0020】図2は、本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a diagram showing the principle of the present invention.

【0021】本発明(請求項6)は、ネットワーク12
に接続されたクライアント11、ゲートウェイ13を介
して、または、介さずに、該ネットワーク12に接続さ
れたアプリケーションサーバ14から構成されるサーバ
・クライアント型ネットワークアプリケーションにおい
て、特定のクライアントに対してより高度なサービス品
質を提供するためのネットワークアプリケーション制御
システムであって、優先的処理要求権であるプレミアム
を許可されたクライアント11から、プレミアム制御信
号をネットワークを介して受信し、該プレミアム制御信
号に基づいて、アプリケーションサーバ、ゲートウェイ
の少なくともいずれか1つにアプリケーション実行の優
先順位の変更を指示すると共に、予め決められた時限時
間が経過すると、優先順位の変更を指示したアプリケー
ションサーバ14または、ゲートウェイ13に対して優
先順位を元に戻す変更を指示する指示制御手段151
と、優先順位の変更を指示を行うと同時に、時限を計測
する時限計測手段152とを有するポリシ管理サーバ1
5を有する。
According to the present invention (claim 6), the network 12
In a server-client type network application composed of an application server 14 connected to the network 12 with or without a client 11 connected to the network and a gateway 13, a higher level A network application control system for providing service quality, comprising: receiving a premium control signal from a client 11 granted a premium which is a priority processing request right via a network, and based on the premium control signal, At least one of the application server and the gateway is instructed to change the priority of application execution, and when a predetermined time period elapses, the application server 14 instructed to change the priority is executed. Others, instruction control means for instructing a change to undo the priority to the gateway 13 151
And a time limit measuring means 152 for measuring a time limit at the same time as instructing the change of the priority order.
5

【0022】本発明(請求項7)は、クライアント11
において、高度なサービスを受けるプレミアム環境で使
用するアプリケーションの使用を開始する際に、少なく
とも、該クライアントのアドレスを含む属性情報及びプ
レミアム制御要求、アプリケーション指定を含むプレミ
アム制御信号をポリシ管理サーバ15に発出する手段を
有し、ポリシ管理サーバ15において、プレミアム制御
信号に基づいて、プレミアムを許可されているクライア
ントであるか否かの認証を行う手段と、プレミアムが許
可されたクライアントであると認識した場合は、プレミ
アム制御信号に基づいてアプリケーションサーバ14に
対するプレミアム指示内容を決定する手段と、決定した
内容をアプリケーションサーバ14に指示する手段とを
有し、アプリケーションサーバ14において、ポリシ管
理サーバ15から指示された指示内容に基づいて処理の
優先順位を変更する手段を有する。
According to the present invention (claim 7), the client 11
, When starting use of an application used in a premium environment for receiving advanced services, at least issuing to the policy management server 15 attribute information including the client address, a premium control request, and a premium control signal including an application designation The policy management server 15 has a means for performing authentication based on the premium control signal to determine whether or not the client is a client permitted for the premium, and a case where the policy management server 15 recognizes that the client is a client permitted for the premium. Has means for determining premium instruction contents for the application server 14 based on the premium control signal, and means for instructing the application server 14 of the determined contents. In the application server 14, the policy management server 15 Having means for changing the priority of a process based on the instruction contents indicated.

【0023】本発明(請求項8)は、クライアント11
において、高度なサービスを受けるプレミアム環境で使
用するアプリケーションの使用を開始する際に、少なく
とも、該クライアントのアドレスを含む属性情報及びプ
レミアム制御要求を含むプレミアム制御信号をポリシ管
理サーバ15に発出する手段を有し、ポリシ管理サーバ
15において、プレミアム制御信号に基づいて、プレミ
アムを許可されているクライアントであるか否かの認証
を行う手段と、プレミアムが許可されたクライアントで
あると認識した場合は、プレミアム制御信号に基づい
て、ゲートウェイ13に対するプレミアム指示内容を決
定する手段と、決定した内容をゲートウェイ13に指示
する手段とを有し、ゲートウェイ13において、ポリシ
管理サーバ15から指示された指示内容に基づいて経路
選択方法を変更し、かつ変更後の経路選択方法は、ゲー
トウェイ13でのゲートウェイ13からクライアント1
1が接続されているネットワーク12までの転送時間の
統計的測定結果に基づいて転送時間の短い経路を選択す
る手段を有する。
According to the present invention (claim 8), the client 11
Means for issuing, to the policy management server 15, at least a premium control signal including a premium control request and attribute information including an address of the client when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services. The policy management server 15 has a means for performing authentication based on the premium control signal as to whether or not the client is a client permitted for the premium. It has means for determining the premium instruction content for the gateway 13 based on the control signal, and means for instructing the gateway 13 on the determined content. In the gateway 13, based on the instruction content instructed from the policy management server 15, Change the route selection method, One route selection method after the change, the client 1 from the gateway 13 the gateway 13
1 has a means for selecting a path having a short transfer time based on a statistical measurement result of the transfer time to the network 12 to which 1 is connected.

【0024】本発明(請求項9)は、クライアント11
において、高度なサービスを受けるプレミアム環境で使
用するアプリケーションの使用を開始するときに、少な
くとも、該クライアント11のアドレスを含む属性情報
及びプレミアム制御要求を含むプレミアム制御信号をポ
リシ管理サーバ15に発出する手段と、ポリシ管理サー
バ15からの指示に応動して使用するアドレスを動的に
変更する手段とを有し、ポリシ管理サーバ15におい
て、プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行う手段
と、プレミアムが許可されたクライアントであると認識
した場合は、プレミアム制御信号に基づいて、ゲートウ
ェイ13に対するプレミアム指示内容を決定する手段
と、決定した内容をゲートウェイ13に指示する手段と
を有し、ゲートウェイ13において、ポリシ管理サーバ
15から指示された指示内容に基づいてクライアント1
1に対し、アプリケーションサーバ14のアドレスを動
的に指示する手段を有する。本発明(請求項10)は、
クライアント11において、高度なサービスを受けるプ
レミアム環境で使用するアプリケーションの使用を開始
するときに、少なくとも、該クライアント11のアドレ
スを含む属性情報及びプレミアム制御要求を含むプレミ
アム制御信号をポリシ管理サーバ15に発出する手段を
有し、ポリシ管理サーバ15において、プレミアム制御
信号に基づいて、プレミアムを許可されているクライア
ントであるか否かの認証を行う手段と、プレミアムが許
可されたクライアントであると認識した場合は、プレミ
アム制御信号に基づいて、ゲートウェイ13に対するプ
レミアム指示内容を決定する手段と、決定した内容をゲ
ートウェイ13に指示する手段とを有し、ゲートウェイ
13において、情報転送方向の少なくとも一方向に対
し、優先バッファと通常バッファを有し、該優先バッフ
ァは、該通常バッファより高頻度で読み出しを行い、該
優先バッファまたは、該通常バッファの何れを使用する
かをポリシ管理サーバ15からの指示に従って選択する
手段を有する。
According to the present invention (claim 9), the client 11
Means for issuing a premium control signal including at least attribute information including an address of the client 11 and a premium control request to the policy management server 15 when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services. And a means for dynamically changing an address to be used in response to an instruction from the policy management server 15. The policy management server 15 is a client to which a premium is permitted based on a premium control signal. Means for authenticating whether or not the premium is permitted, a means for determining a premium instruction content for the gateway 13 based on the premium control signal when the client is recognized as a premium control signal, and transmitting the determined content to the gateway 13. Means for instructing, a gateway In 3, based on the instruction content that has been designated by the policy management server 15 Client 1
1 has means for dynamically indicating the address of the application server 14. The present invention (claim 10)
When the client 11 starts using an application used in a premium environment receiving a high-level service, the client 11 issues at least the attribute control information including the address of the client 11 and the premium control signal including the premium control request to the policy management server 15. The policy management server 15 has a means for performing authentication based on the premium control signal to determine whether or not the client is a client permitted for the premium, and a case where the policy management server 15 recognizes that the client is a client permitted for the premium. Has a means for determining the premium instruction content for the gateway 13 based on the premium control signal, and a means for instructing the gateway 13 the determined content. In the gateway 13, at least one of the information transfer directions, Priority buffer and The priority buffer has a means for performing reading more frequently than the normal buffer, and selecting which of the priority buffer and the normal buffer is to be used in accordance with an instruction from the policy management server 15. .

【0025】本発明(請求項11)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサー
バ・クライアント型ネットワークアプリケーションにお
いて、該ポリシ管理サーバに搭載されるネットワークア
プリケーション制御プログラムを格納した記憶媒体であ
って、優先的処理要求権であるプレミアムを許可された
クライアントから、プレミアム制御信号をネットワーク
を介して受信し、該プレミアム制御信号に基づいて、ア
プリケーションサーバ、ゲートウェイの少なくともいず
れか1つにアプリケーション実行の優先順位の変更を指
示すると共に、予め決められた時限時間が経過すると、
優先順位の変更を指示したアプリケーションサーバまた
は、ゲートウェイに対して優先順位を元に戻す変更を指
示する指示制御プロセスと、優先順位の変更を指示を行
うと同時に、時限を計測する時限計測プロセスとを有す
る。
[0025] The present invention (claim 11) is a server-client type comprising an application server and a policy management server connected to the network, with or without a client connected to the network and a gateway. In a network application, a storage medium that stores a network application control program mounted on the policy management server, and receives, via a network, a premium control signal from a client that has been granted a premium that is a priority processing request right. Based on the premium control signal, instruct at least one of the application server and the gateway to change the priority of application execution, and when a predetermined time period elapses,
An instruction control process that instructs the application server or gateway that instructed the change of the priority order to change the priority back to the original state, and a time measurement process that instructs the change of the priority and simultaneously measures the time period. Have.

【0026】本発明(請求項12)は、指示制御プロセ
スにおいて、プレミアム制御信号に基づいて、プレミア
ムを許可されているクライアントであるか否かの認証を
行うプロセスと、プレミアムが許可されたクライアント
であると認識した場合は、プレミアム制御信号に基づい
てアプリケーションサーバまたは、ゲートウェイに対す
るプレミアム指示内容を決定するプロセスと、決定した
内容をアプリケーションサーバまたは、ゲートウェイに
指示するプロセスとを有する。
According to the present invention (claim 12), in the instruction control process, a process of performing authentication based on a premium control signal to determine whether or not the client is a premium permitted client; If it is recognized that there is, the process includes determining a premium instruction content for the application server or the gateway based on the premium control signal, and instructing the application server or the gateway on the determined content.

【0027】本発明(請求項13)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサー
バ・クライアント型ネットワークアプリケーションにお
いて、該クライアントに搭載されるネットワークアプリ
ケーション制御プログラムを格納した記憶媒体であっ
て、クライアントは、高度なサービスを受けるプレミア
ム環境で使用するアプリケーションの使用を開始する際
に、少なくとも、該クライアントのアドレスを含む属性
情報及びプレミアム制御要求、アプリケーション指定を
含むプレミアム制御信号をポリシ管理サーバに発出する
プロセスと、ゲートウェイから指示された指示内容に基
づいてアプリケーションサーバのアドレスを動的に指示
するプロセスを有する。
[0027] The present invention (claim 13) is a server-client type comprising an application server and a policy management server connected to a network, with or without a client connected to the network and a gateway. In a network application, a storage medium storing a network application control program installed in the client, wherein the client, when starting to use an application used in a premium environment for receiving advanced services, at least A process for issuing a premium control signal including attribute information, a premium control request including an address, and an application designation to the policy management server, and an application based on the instruction content instructed by the gateway. With the process of dynamically indicating the address of Nsaba.

【0028】本発明(請求項14)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサー
バ・クライアント型ネットワークアプリケーションにお
いて、該アプリケーションサーバに搭載されるネットワ
ークアプリケーション制御プログラムを格納した記憶媒
体であって、ポリシ管理サーバから指示された指示内容
に基づいて処理の優先順位を変更するプロセスを有す
る。
The present invention (claim 14) relates to a server-client type comprising an application server and a policy management server connected to a network, with or without a client connected to the network and a gateway. In a network application, a storage medium that stores a network application control program installed in the application server, and has a process of changing a processing priority based on the contents of an instruction from a policy management server.

【0029】本発明(請求項15)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサー
バ・クライアント型ネットワークアプリケーションにお
いて、該ゲートウェイに搭載されるネットワークアプリ
ケーション制御プログラムを格納した記憶媒体であっ
て、ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て経路選択方法を変更し、かつ変更後の経路選択方法
は、ゲートウェイでのゲートウェイからクライアントが
接続されているネットワークまでの転送時間の統計的測
定結果に基づいて転送時間の短い経路を選択するプロセ
スと、ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づ
いてクライアントに対し、アプリケーションサーバのア
ドレスを動的に指示するプロセスと、情報転送方向の少
なくとも一方向に対し、優先バッファと通常バッファを
有し、該優先バッファは、該通常バッファより高頻度で
読み出しを行い、該優先バッファまたは、該通常バッフ
ァの何れを使用するかをポリシ管理サーバからの指示に
従って選択するプロセスとを有し、少なくとも何れか一
つを実行させる。
The present invention (claim 15) provides a server-client type comprising an application server and a policy management server connected to a network, with or without a client connected to the network and a gateway. In a network application, a storage medium storing a network application control program mounted on the gateway, wherein a route selection method is changed based on an instruction content instructed from a policy management server, and the changed route selection method is The process of selecting a route with a short transfer time based on the statistical measurement result of the transfer time from the gateway to the network to which the client is connected at the gateway, and providing the client with the instruction based on the instruction content from the policy management server. versus A process for dynamically indicating the address of the application server, and a priority buffer and a normal buffer for at least one of the information transfer directions, wherein the priority buffer performs reading more frequently than the normal buffer, A process of selecting which of the priority buffer and the normal buffer to use in accordance with an instruction from the policy management server, and causing at least one of the processes to be executed.

【0030】上記のように本発明は、ネットワークに接
続され、通信やアプリケーションの処理の優先順位を管
理すると共に、ゲートウェイ並びにアプリケーションサ
ーバに対して優先順位を指示するポリシ管理サーバを設
け、プレミアムを許可されたクライアント(端末)は、
その権利を行使する場合、プレミアム行使要求を表すプ
レミアム制御リクエストをネットワークを介してポリシ
管理サーバに送出し、ポリシ管理サーバは、プレミアム
制御リクエストの受信結果に基づいてゲートウェイ並び
にアプリケーションサーバに対し、プレミアム制御リク
エストの内容に応じた優先順位指示(プレミアム制御)
を行う。
As described above, the present invention is provided with a policy management server which is connected to a network, manages the priorities of communication and application processing, provides a gateway and an application server with a priority order, and permits a premium. Client (terminal)
When exercising the right, a premium control request indicating a premium exercise request is sent to the policy management server via the network, and the policy management server issues a premium control request to the gateway and the application server based on the reception result of the premium control request. Priority indication according to the content of the request (premium control)
I do.

【0031】また、プレミアム制御リクエストは予め決
められた時間長の間のみ有効とし、ポリシ管理サーバ
は、該時間経過後はプレミアム制御を終了し、優先順位
をプレミアム制御リクエストが送出される前の状態に戻
す時限制御を適用する。
Also, the premium control request is valid only for a predetermined time length, and the policy management server terminates the premium control after the lapse of the time, and changes the priority order before the premium control request is transmitted. Apply the timed control to return to.

【0032】このように、本発明によれば、クライアン
トは通常提供されているサービス品質より更に高度な品
質を望む場合、プレミアム制御リクエストをポリシ管理
サーバに対して送出することにより、ポリシ管理サーバ
にゲートウェイ並びにアプリケーションサーバの通信や
アプリケーションの処理の優先順位の変更を要求するこ
とが可能となる。
As described above, according to the present invention, when a client desires a higher quality than the normally provided service quality, the client sends a premium control request to the policy management server, thereby allowing the policy management server to send the premium control request to the policy management server. It is possible to request a change in the priority of the communication between the gateway and the application server and the processing of the application.

【0033】ポリシ管理サーバは、クライアントからの
要求内容に応じた処理の優先順位をゲートウェイ及びア
プリケーションサーバに指示する。その結果、クライア
ントは自らが送出したプレミアム制御リクエストに対応
したサービス品質を得ることが可能となる。
The policy management server instructs the gateway and the application server on the priority of processing according to the contents of the request from the client. As a result, the client can obtain a service quality corresponding to the premium control request sent by the client.

【0034】また、上記から明らかなように、ゲートウ
ェイ及びアプリケーションサーバにはクライアントから
のプレミアム制御リクエストを受信する機能は必要とし
ない。
As is clear from the above, the gateway and the application server do not need the function of receiving the premium control request from the client.

【0035】[0035]

【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明の実施の
形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0036】[第1の実施の形態]図3は、本発明の第
1の実施の形態のシステム構成を示す。
[First Embodiment] FIG. 3 shows a system configuration according to a first embodiment of the present invention.

【0037】同図に示すシステムは、クライアント(端
末)11(但し、添字は、クライアントの識別子を示
す)、ネットワークの一例としてのIPネットワーク1
2、必要に応じて挿入されるゲートウェイ13、アプリ
ケーションサーバ14、ポリシ管理サーバ15から構成
される。
The system shown in FIG. 1 includes a client (terminal) 11 (however, a subscript indicates a client identifier) and an IP network 1 as an example of a network.
2. It is composed of a gateway 13, an application server 14, and a policy management server 15 inserted as needed.

【0038】上記の構成において、アプリケーション制
御信号16は、アプリケーションサーバ14の処理の優
先順位を制御する信号であって、クライアントを特定す
る情報と当該クライアントに対する処理の優先順位情報
を含んでいる。ゲートウェイ制御信号17は、ゲートウ
ェイの処理の優先順にを制御する信号であって、クライ
アントを特定する情報と当該クライアントに対する処理
の優先順位情報を含んでいる。プレミアム制御リクエス
ト18は、クライアント11−1から発出された例を示
している。リソース情報19は、必要に応じて使用され
る。
In the above configuration, the application control signal 16 is a signal for controlling the priority of the processing of the application server 14, and includes information for specifying a client and priority information of the processing for the client. The gateway control signal 17 is a signal for controlling the order of priority of the processing of the gateway, and includes information for specifying a client and priority information of the processing for the client. The premium control request 18 shows an example issued from the client 11-1. The resource information 19 is used as needed.

【0039】各クライアント11−1〜1−n及びポリ
シ管理サーバ15は、必要に応じて図示していない公知
のサーバ等、例えば、wwwサーバを介してIPネット
ワーク12に接続されている。また、アプリケーション
サーバ14は、必要に応じてゲートウェイ13を介して
IPネットワーク12に接続されている。
Each of the clients 11-1 to 1-n and the policy management server 15 is connected to the IP network 12 via a known server (not shown) such as a WWW server, if necessary. The application server 14 is connected to the IP network 12 via a gateway 13 as needed.

【0040】アプリケーションサーバ14は、ポリシ管
理サーバ15から発出されるアプリケーション制御信号
16の指定に従った優先順位に基づき処理を行う。
The application server 14 performs processing based on the priority according to the specification of the application control signal 16 issued from the policy management server 15.

【0041】ゲートウェイ13は、ポリシ管理サーバ1
5から発出されるゲートウェイ制御信号17の指定に従
った優先順位に基づき処理を行う。
The gateway 13 is used for the policy management server 1
The processing is performed based on the priority according to the designation of the gateway control signal 17 issued from the gateway 5.

【0042】ポリシ管理サーバ15は、必要に応じてゲ
ートウェイやネットワークのリソース情報19を参照す
る。
The policy management server 15 refers to gateway and network resource information 19 as needed.

【0043】次に、上記の構成における動作を説明す
る。
Next, the operation of the above configuration will be described.

【0044】図4は、本発明の第1の実施の形態におけ
るシステムの動作を説明するためのシーケンスチャート
である。
FIG. 4 is a sequence chart for explaining the operation of the system according to the first embodiment of the present invention.

【0045】高度なサービス品質を望むクライアント、
例えば、クライアント11−1は、プレミアム制御信号
18を発出する(ステップ101)。当該プレミアム制
御信号18は、公知のインターネットの動作によってポ
リシ管理サーバ15に伝達される。ポリシ管理サーバ1
5は、受信したプレミアム制御信号18に基づいた優先
処理を、必要に応じてリソース情報19、即ち、空塞が
り状態を参照して決定し(ステップ102)、アプリケ
ーションサーバ制御信号16によってアプリケーション
サーバ14に指示する(ステップ103)、または、ゲ
ートウェイ制御信号17によってゲートウェイ13に指
示する(ステップ104)。
Clients who want a high quality of service,
For example, the client 11-1 issues a premium control signal 18 (step 101). The premium control signal 18 is transmitted to the policy management server 15 by a known Internet operation. Policy management server 1
5 determines priority processing based on the received premium control signal 18 by referring to the resource information 19, that is, the occupied state, as necessary (step 102). Instruct (step 103) or instruct the gateway 13 by the gateway control signal 17 (step 104).

【0046】アプリケーションサーバ14は、アプリケ
ーションサーバ制御信号16の指示に応動してアプリケ
ーションの処理の優先順位を上位に変更する(ステップ
105)。
The application server 14 changes the priority of application processing to a higher order in response to the instruction of the application server control signal 16 (step 105).

【0047】ゲートウェイ13は、ゲートウェイ制御信
号17の指示に応動して情報転送に際して優先順位を上
位に変更する(ステップ106)。
In response to the instruction from the gateway control signal 17, the gateway 13 changes the priority to a higher priority when transferring information (step 106).

【0048】上記の動作によって、クライアント11−
1は、プレミアム制御信号18で指定して高度なサービ
スを受けることができる。以下、このような高度なサー
ビスを受けることができる環境をプレミアム環境と呼
ぶ。
By the above operation, the client 11-
1 can receive an advanced service specified by the premium control signal 18. Hereinafter, an environment in which such advanced services can be received is referred to as a premium environment.

【0049】ポリシ管理サーバ15は、プレミアム制御
リクエスト18を受信後、予め決められた時間(以下、
時限時間と言う)を経過すると、優先順位を通常提供す
る元の順位に戻すようアプリケーションサーバ制御信号
16によってアプリケーションサーバ14に通知し、ゲ
ートウェイ制御信号17によってゲートウェイ13に指
示する。
After receiving the premium control request 18, the policy management server 15 sets a predetermined time (hereinafter referred to as
After the elapse of the time period, the priority is notified to the application server 14 by the application server control signal 16 so as to return to the original order of the normal provision, and the gateway 13 is instructed by the gateway control signal 17.

【0050】上記の説明において、ポリシ管理サーバ1
5は、アプリケーションサーバ14及びゲートウェイ1
3の両者の優先順位を制御する形態を示したが、何れか
一方のみを制御してもよい。
In the above description, the policy management server 1
5 is the application server 14 and the gateway 1
Although the mode of controlling the priority order of both of them is described above, only one of them may be controlled.

【0051】アプリケーションサーバ制御信号16及び
ゲートウェイ制御信号17は、独立した伝送経路によっ
て伝達されてもよいし、IPネットワーク12を介して
伝達されてもよく、本発明は、上述の伝達経路による制
約を受けることはない。
The application server control signal 16 and the gateway control signal 17 may be transmitted via independent transmission paths or may be transmitted via the IP network 12, and the present invention restricts the above-mentioned restrictions by the transmission paths. I will not receive it.

【0052】更には、ポリシ管理サーバ15は、ゲート
ウェイ13を介してIPネットワーク12に接続しても
よい。
Further, the policy management server 15 may be connected to the IP network 12 via the gateway 13.

【0053】時限時間は、ポリシ管理サーバ15が、プ
レミアム制御リクエスト18に含まれるクライアント属
性情報を基に、予め決められた値に決定する。更には、
プレミアム制御リクエスト18に時限時間の指定を含
め、ポリシ管理サーバ15は、その指定に従って時限時
間を決定してもよい。
The time limit is determined by the policy management server 15 to a predetermined value based on the client attribute information included in the premium control request 18. Furthermore,
The policy management server 15 may include the designation of the time limit in the premium control request 18, and determine the time limit according to the designation.

【0054】更には、クライアント11−1は、時限時
間経過以前に再度、時限時間延長または、打切りを含む
短縮のためのプレミアム制御リクエスト18を送り、ポ
リシ管理サーバ15は、これに応動して、時限時間を延
長・短縮してもよい。ポリシ管理サーバ15は、クライ
アントまたは、クライアントグループ毎に時限時間また
は、プレミアム制御状態にある時間を積算し、プレミア
ム制御に対応する料金請求のための情報として提供して
いる事業者に提供してもよい。
Further, the client 11-1 sends a premium control request 18 for extending the time limit or shortening including the time-out again before the time limit elapses, and the policy management server 15 responds to this request. The time limit may be extended or shortened. The policy management server 15 may accumulate the time limit or the time in the premium control state for each client or client group, and provide the information to a business entity that provides information for billing corresponding to the premium control. Good.

【0055】ポリシ管理サーバ15は、プレミアム制御
リクエスト18の受付を公知の方法、例えば、当該プレ
ミアム制御リクエストに含まれるクライアント識別情
報、クライアント属性情報、アプリケーション指定情報
等を基に自らが保有する参照情報と比較し、選択的に行
う。
The policy management server 15 accepts the premium control request 18 in a known manner, for example, based on the client identification information, the client attribute information, the application designation information, etc. included in the premium control request, the reference information held by the policy management server 15 itself. And selectively.

【0056】リソース情報は、ゲートウェイやネットワ
ークの空塞がり状態を示すものであり、公知の方法、例
えば、IPネットワーク上のトラヒックの疎通状態は、
SNMP(Simple Network Management Protocol) を用
いて知ることができる。
The resource information indicates the occupied state of the gateway or the network. A known method, for example, the traffic state of the traffic on the IP network is as follows.
It can be known by using SNMP (Simple Network Management Protocol).

【0057】[第2の実施の形態]図5は、本発明の第
2の実施の形態のシステム構成を示し、アプリケーショ
ンサーバ14の優先処理の例を示している。なお、図3
と同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省略す
る。
[Second Embodiment] FIG. 5 shows a system configuration according to a second embodiment of the present invention, and shows an example of priority processing of the application server 14. Note that FIG.
The same components as those described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0058】また、図6は、本発明の第2の実施の形態
における処理の流れを示す図であり、プレミアム制御リ
クエスト18及びアプリケーションサーバ制御信号16
には各々に含まれる要部の情報の例を示しており、各部
分の接続構成はゲートウェイ及びゲートウェイ制御信号
がない他は、図3と同様である。
FIG. 6 is a diagram showing a processing flow according to the second embodiment of the present invention. The premium control request 18 and the application server control signal 16 are shown in FIG.
Shows an example of the information of the main part included in each of them, and the connection configuration of each part is the same as that of FIG. 3 except that there is no gateway and gateway control signal.

【0059】これらの図面を用いて動作を説明する。The operation will be described with reference to these drawings.

【0060】クライアント(端末)、例えばクライアン
ト11−1は、プレミアム環境で使用するアプリケーシ
ョンの使用を開始すると(ステップ201)、プレミア
ム制御信号18をポリシ管理サーバ15に発出する。当
該プレミアム制御信号18は、クライアント11−1の
IPアドレスを含む属性情報、プレミアム制御要求、ア
プリケーション指定を含んでおり、ポリシ管理サーバ1
5は、これを受けてクライアント11の属性情報及び、
必要に応じてアプリケーション指定を基にプレミアムを
許可されているクライアントか否かの認証を行う(ステ
ップ202)。プレミアムが許可されたクライアントで
あると認証された場合、必要に応じてリソース情報1
9、本実施の形態では、アプリケーションサーバ14の
空塞がり状態を主体に参照して(ステップ203)、ポ
リシ管理サーバ15は、プレミアム指示内容を決定し
(ステップ204)、アプリケーションサーバ14に対
して、アプリケーションサーバ制御信号16を送出する
と共に時限時間の監視を開始する(ステップ205)。
このときに送出されるアプリケーションサーバ制御信号
16には、クライアントを識別するための情報として、
当該クライアントのIPアドレス、プレミアム制御の内
容、例えば、リソースの割り当ての増加、優先順位の繰
上等の指示を含んでおり、アプリケーションサーバ14
は、この指示に従って、リソースの割り当ての増加ん、
アプリケーションの実行順位の繰上等を行う(ステップ
206)。その結果、クライアント11−1は、プレミ
アム環境下でアプリケーションサーバ14と通信でき、
また、アプリケーションサーバ14の実行処理も優先さ
れる(ステップ207)。
When a client (terminal), for example, the client 11-1 starts using an application used in the premium environment (step 201), it issues a premium control signal 18 to the policy management server 15. The premium control signal 18 includes attribute information including the IP address of the client 11-1, a premium control request, and application designation.
5 receives the attribute information of the client 11 and
If necessary, authentication is performed as to whether or not the client is permitted to receive the premium based on the application designation (step 202). If it is authenticated that the premium is a permitted client, the resource information 1 as necessary
9. In the present embodiment, the policy management server 15 determines the premium instruction content (step 204) by mainly referring to the occupied or occupied state of the application server 14 (step 203). The application server sends the application server control signal 16 and starts monitoring the time limit (step 205).
The application server control signal 16 transmitted at this time includes information for identifying the client,
The application server 14 includes the IP address of the client, the contents of the premium control, for example, an instruction to increase the resource allocation, raise the priority, and the like.
Will follow these instructions to increase resource allocation,
The execution order of the application is raised (step 206). As a result, the client 11-1 can communicate with the application server 14 under the premium environment,
Also, the execution process of the application server 14 is prioritized (step 207).

【0061】ポリシ管理サーバ15は、上記の説明の中
で述べた通り、時限時間の監視を行っており、予め決め
られた時間が経過すると、再度アプリケーションサーバ
14に対し、アプリケーションサーバ制御信号16を送
出する。このとき送出されるアプリケーションサーバ制
御信号16には、クライアントを識別するための情報と
して、当該クライアントのIPアドレス、優先順にの復
元指示乃至は、これに代わる復元状態に対応する優先順
位を含んでおり、アプリケーションサーバ14は、この
指示に従って、リソースの割り当て及びアプリケーショ
ンの実行順位の元の状態に復元、即ち、プレミアム制御
の解除を行う。
As described in the above description, the policy management server 15 monitors the time limit. When the predetermined time elapses, the policy management server 15 sends the application server control signal 16 to the application server 14 again. Send out. The application server control signal 16 transmitted at this time includes, as information for identifying the client, the IP address of the client, a restoration instruction in the order of priority, or a priority corresponding to a restoration state instead of this. In accordance with this instruction, the application server 14 restores the original state of the resource allocation and the application execution order, that is, cancels the premium control.

【0062】以上説明した通り、本実施の形態で示した
プレミアム制御方式によて、クライアント11は、プレ
ミアム環境を得ることができる。
As described above, the client 11 can obtain a premium environment by the premium control method shown in the present embodiment.

【0063】また、アプリケーションサーバ14は、複
数のアプリケーションを提供する場合がある。この場合
は、アプリケーションを直接指定する方式に代え、公知
のプロトコルで用いられている、例えば、当該アプリケ
ーションに対応するTCP(Transmission control Pro
tocol)ポート番号、または、、UDP(User DatagramPr
otocol)ポート番号を用いて対象とするアプリケーショ
ンを指定することも可能である。
The application server 14 may provide a plurality of applications. In this case, instead of the method of directly specifying an application, a TCP (Transmission Control Protocol) corresponding to the application, which is used in a known protocol, is used.
tocol) port number or UDP (User DatagramPr)
(otocol) It is also possible to specify the target application using the port number.

【0064】[第3の実施の形態]図7は、本発明の第
3の実施の形態におけるシステム構成図であり、IPネ
ットワークの経路制御の例を示しており、公知の経路選
択プロトコル40、例えば、公知のBGP4プロトコル
を用いて経路制御するものとする。当該経路制御は、ゲ
ートウェイ13からクライアント11までの情報の転送
時間を短縮する例を示しており、各部分の接続構成は、
アプリケーション制御信号がない他は、図3と同様であ
る。
[Third Embodiment] FIG. 7 is a system configuration diagram according to a third embodiment of the present invention, showing an example of route control of an IP network. For example, it is assumed that the route is controlled using a known BGP4 protocol. The path control shows an example in which the transfer time of information from the gateway 13 to the client 11 is shortened.
It is the same as FIG. 3 except that there is no application control signal.

【0065】図8は、本発明の第3の実施の形態におけ
る処理の流れを示す。図7、図8を用いて本実施の形態
の動作を説明する。
FIG. 8 shows a flow of processing in the third embodiment of the present invention. The operation of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0066】クライアント(端末)、例えば、クライア
ント11−1は、プレミアム環境で使用するアプリケー
ションの使用を開始すると(ステップ301)、プレミ
アム制御信号19をポリシ管理サーバ15に発出する。
プレミアム制御信号18は、クライアント11−1のI
Pアドレスを含む属性情報、プレミアム制御要求、アプ
リケーション指定を含んでおり、ポリシ管理サーバ15
は、これを受けてクライアントの属性情報及び必要に応
じてアプリケーション指定を基に、プレミアムを許可さ
れているクライアントか否かの認証を行う(ステップ3
02)。
When a client (terminal), for example, the client 11-1 starts using an application used in the premium environment (step 301), it issues a premium control signal 19 to the policy management server 15.
The premium control signal 18 is transmitted to the client 11-1 by the I
The policy management server 15 includes attribute information including a P address, a premium control request, and an application designation.
In response to this, based on the attribute information of the client and, if necessary, the application designation, the client authenticates whether or not the client is authorized for the premium (step 3).
02).

【0067】プレミアムが許可されクライアントである
と認証された場合、ポリシ管理サーバ15は、プレミア
ム指示内容を決定し、ゲートウェイ13に対し、ゲート
ウェイ制御信号17を送出すると共に(ステップ30
3)、時限時間の監視を開始する(ステップ304)。
When the premium is permitted and the client is authenticated, the policy management server 15 determines the contents of the premium instruction, sends the gateway control signal 17 to the gateway 13 (step 30).
3), monitoring of the time limit is started (step 304).

【0068】このとき、送出されるゲートウェイ制御信
号17には、クライアント11を識別するための情報と
して当該クライアントのIPアドレス、プレミアム制御
の内容、例えば、提供するゲートウェイ13からクライ
アント11までの情報の転送時間の目標値等の指示を含
んでおり、ゲートウェイ13は、この指示に従って経路
選択方法を変更する(ステップ305)。
At this time, the transmitted gateway control signal 17 includes, as information for identifying the client 11, the IP address of the client, the contents of the premium control, for example, the transfer of information from the gateway 13 to the client 11 to be provided. The gateway 13 includes an instruction such as a time target value, and the gateway 13 changes the route selection method according to the instruction (step 305).

【0069】次に、経路選択方法の変更にういて具体的
な例を示す。
Next, a specific example of the change of the route selection method will be described.

【0070】公知の通り、ゲートウェイ13は、IET
F(Internet Engineering Task Force)規格書RFC1771
で規定されているBGP4(Border Getway Protocol 4)
40に従った手続によって、ゲートウェイ13からクラ
イアント11が接続されているネットワーク(以下、目
的ネットワークという)までの情報の伝達経路を選択す
ることができる。
As is known, the gateway 13 uses the IET
F (Internet Engineering Task Force) standard RFC1771
BGP4 (Border Getway Protocol 4) specified in
By the procedure according to 40, it is possible to select a transmission path of information from the gateway 13 to a network to which the client 11 is connected (hereinafter, referred to as a target network).

【0071】また、ゲートウェイは公知の方法、例え
ば、ICMP(Internet Control Message Protocol) に
よってゲートウェイ13から目的ネットワークまでの経
路の情報の転送時間を測定することができる。
The gateway can measure the transfer time of the information on the route from the gateway 13 to the target network by a known method, for example, ICMP (Internet Control Message Protocol).

【0072】ゲートウェイ13は、上記の公知の方法に
よって得た情報の転送時間を統計的に、例えば、経路毎
の平均値として測定し、当該測定結果を基に転送時間の
小さな経路を経由するよう、BGP4に従って伝達経路
の変更手続を実行する。この手続は、転送時間の変更周
期の統計的な値よりも小さな間隔で行う。なお、変更が
不要な場合は、この手続を省略することができる。
The gateway 13 measures the transfer time of the information obtained by the above-mentioned known method statistically, for example, as an average value for each path, and based on the measurement result, passes through the path with the short transfer time. , BGP4 to perform a transmission path change procedure. This procedure is performed at intervals smaller than the statistical value of the transfer time change cycle. If no change is required, this procedure can be omitted.

【0073】経路選択方法の変更により、ゲートウェイ
13から目的ネットワーク、即ち、クライアント11−
1までの情報の転送時間を小さな値に維持することがで
きる。
By changing the route selection method, the gateway 13 changes the destination network, that is, the client 11-
The transfer time of information up to 1 can be kept at a small value.

【0074】その結果、クライアント11のプレミアム
要求に対し、情報の転送時間の短縮、及びその結果とし
てアプリケーションサーバ14からクライアント11ま
での情報転送時間の短縮というサービス品質の高度化の
目的が達成される。
As a result, in response to the premium request from the client 11, the object of improving the service quality, that is, shortening the information transfer time and, as a result, shortening the information transfer time from the application server 14 to the client 11, is achieved. .

【0075】ポリシ管理サーバ15は、上記の説明で述
べた通り、時限時間の監視をしており、予め決められた
時間が経過すると、再度ゲートウェイ13に対し、ゲー
トウェイ制御信号17を送出する。このとき送出される
ゲートウェイ制御信号17には、クライアントを識別す
るための情報として、当該クライアントのIPアドレ
ス、経路の選択方法を変更前の方法に戻す情報、プレミ
アム制御の解除指示情報を含んでおり、ゲートウェイ1
3は、この指示に従って、経路選択方法を元の状態に戻
す、即ち、プレミアム制御の解除を行う(ステップ30
7)。
As described in the above description, the policy management server 15 monitors the time limit, and sends a gateway control signal 17 to the gateway 13 again after a predetermined time has elapsed. The gateway control signal 17 transmitted at this time includes, as information for identifying the client, an IP address of the client, information for returning the route selection method to the method before the change, and premium control release instruction information. , Gateway 1
3 returns the route selection method to the original state according to the instruction, that is, cancels the premium control (step 30).
7).

【0076】上述のように、本実施の形態において示し
たプレミアム制御方式によって、クライアント11は、
プレミアム環境を得ることができる。
As described above, according to the premium control method shown in the present embodiment, the client 11
You can get a premium environment.

【0077】複数のアプリケーションに対し、選択的に
プレミアム環境を提供する場合は、ポリシ管理サーバ1
5は、ゲートウェイ制御信号17にアプリケーションに
対応するTCPポート番号または、UDPポート番号を
含め、ゲートウェイ13は、当該指定されたポート番号
に対応するポートに対してのみ経路選択方法の変更を実
施する。
When selectively providing a premium environment to a plurality of applications, the policy management server 1
5 includes the TCP port number or the UDP port number corresponding to the application in the gateway control signal 17, and the gateway 13 changes the route selection method only for the port corresponding to the specified port number.

【0078】[第4の実施の形態]図9は、本発明の第
4の実施の形態のシステム構成であり、クライアント1
1に供するアプリケーションサーバ14のIPアドレス
を動的に変更する例を示したものである。ゲートウェイ
13は、クライアント11に対し、アプリケーションサ
ーバ14のIPアドレスを指定するためのIPアドレス
指定60を発出する。クライアント11が接続されてい
る目的ネットワークからゲートウェイ13までの転送時
間の短いIPアドレスを指定するようクライアント11
に提供するアプリケーションサーバ14のIPアドレス
を時間経過とともに時々変更(以下動的に割り当てると
記す)し、目的ネットワーク、即ち、クライアント11
からゲートウェイ13までの情報の転送時間の短縮を可
能としたものである。
[Fourth Embodiment] FIG. 9 shows a system configuration according to a fourth embodiment of the present invention.
1 shows an example of dynamically changing the IP address of the application server 14 serving as the application server 1. The gateway 13 issues an IP address specification 60 for specifying the IP address of the application server 14 to the client 11. The client 11 designates an IP address having a short transfer time from the destination network to which the client 11 is connected to the gateway 13.
The IP address of the application server 14 provided to the client 11 is changed from time to time (hereinafter, referred to as dynamically allocated) with the passage of time, and the destination network, that is, the client 11
From the gateway 13 to the gateway 13 can be shortened.

【0079】図10は、本発明の第4の実施の形態にお
ける処理の流れを示す。図9、図10に基づいて本実施
の形態の動作を説明する。
FIG. 10 shows a flow of a process according to the fourth embodiment of the present invention. The operation of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0080】クライアント(端末)、例えばクライアン
ト11−1が、プレミアム環境で使用するアプリケーシ
ョンの使用を開始してから、それがポリシ管理サーバ1
5によって認証され、ゲートウェイ13に対し、ゲート
ウェイ制御信号17を送出すると共に、時限時間の監視
を開始するまでは、第3の実施の形態における説明と同
様である(ステップ401〜ステップ404)。
After the client (terminal), for example, the client 11-1 starts using the application used in the premium environment, it starts to use the policy management server 1.
5 is the same as described in the third embodiment until the gateway control signal 17 is transmitted to the gateway 13 and the monitoring of the time limit is started (steps 401 to 404).

【0081】このとき、送出されるゲートウェイ制御信
号17には、クライアント11−1を識別するための情
報として当該クライアント11−1のIPアドレス、プ
レミアム制御の内容、例えば、提供する目的ネットワー
ク、即ち、クライアント11からゲートウェイ13まで
の情報の転送時間の目標値等の指示を含んでおり、ゲー
トウェイは、この指示に従って、クライアント11−1
に供するアプリケーションサーバ14のIPアドレスを
IPアドレス指定60によって動的に変更する(ステッ
プ405)。
At this time, the transmitted gateway control signal 17 includes, as information for identifying the client 11-1, the IP address of the client 11-1 and the content of the premium control, for example, the target network to be provided, ie, The gateway 11 includes an instruction such as a target value of a transfer time of information from the client 11 to the gateway 13.
The IP address of the application server 14 to be provided to the server is dynamically changed by the IP address designation 60 (step 405).

【0082】次に、クライアント11−1に供するアプ
リケーションサーバ14のIPアドレス指定60の動的
変更について具体的に説明する。
Next, the dynamic change of the IP address specification 60 of the application server 14 provided to the client 11-1 will be specifically described.

【0083】ゲートウェイは、公知の方法、たとえば、
ICMPによって、クライアント11−1が接続されて
いる目的ネットワークからゲートウェイまでの経路の情
報の転送時間を測定することができる。
The gateway may operate in a known manner, for example,
By ICMP, it is possible to measure the transfer time of the information on the route from the target network to which the client 11-1 is connected to the gateway.

【0084】ゲートウェイ13は、前述の公知の方法に
よって得た情報の転送時間を統計的に、例えば、経路毎
の平均値として測定し、当該測定結果を基に転送時間の
小さな経路を経由するIPアドレスを選択し、クライア
ント11−1に対し、IPアドレス指定60を動的に送
出し、クライアント11−1は、これに応動して使用す
るアプリケーションサーバ14のIPアドレスを動的に
変更する。
The gateway 13 statistically measures the transfer time of the information obtained by the above-described known method, for example, as an average value for each path, and based on the measurement result, the IP that passes through the path with the short transfer time. An address is selected, and an IP address designation 60 is dynamically sent to the client 11-1, and the client 11-1 dynamically changes the IP address of the application server 14 to be used in response thereto.

【0085】当該クライアント11に供するアプリケー
ションサーバ14のIPアドレス指定60により、目的
ネットワーク、即ち、クライアント11−1からゲート
ウェイ13までの情報の転送時間を小さな値に維持でき
る。
By the IP address designation 60 of the application server 14 provided to the client 11, the transfer time of information from the destination network, that is, the information from the client 11-1 to the gateway 13, can be maintained at a small value.

【0086】その結果、クライアント11−1のプレミ
アム要求に対し、情報の転送時間の短縮、及びその結果
としてクライアント11−1からアプリケーションサー
バ14までの情報転送時間の短縮というサービス品質の
高度化の目的が達成される。ポリシ管理サーバ15は、
前述の第3の実施の形態と同様に、時限時間を監視して
おり、予め決められた時間が経過すると再度ゲートウェ
イ13に対してゲートウェイ制御信号17を送出する。
当該ゲートウェイ制御信号17には、プレミアム制御の
解除指示を含んでおり、ゲートウェイ13は、この指示
に従ってIPアドレスの指示方法を元の状態に戻す。即
ち、IPアドレスの動的指示を停止するというプレミア
ム制御の解除を行う(ステップ408)。
As a result, in response to the premium request of the client 11-1, the purpose of improving the service quality is to shorten the information transfer time and, as a result, the information transfer time from the client 11-1 to the application server 14. Is achieved. The policy management server 15
As in the third embodiment described above, the time limit is monitored, and the gateway control signal 17 is transmitted to the gateway 13 again when a predetermined time has elapsed.
The gateway control signal 17 includes a premium control release instruction, and the gateway 13 returns the IP address instruction method to the original state according to the instruction. That is, the premium control of stopping the dynamic instruction of the IP address is canceled (step 408).

【0087】クライアント11に供するアプリケーショ
ンサーバ14のIPアドレスは、単一のアプリケーショ
ンサーバに対して複数のIPアドレスを付与する他、I
Pアドレスに対応してアプリケーションサーバを設けて
もよい。
The IP address of the application server 14 provided to the client 11 is such that a plurality of IP addresses are assigned to a single application server,
An application server may be provided corresponding to the P address.

【0088】上述のように、本実施の形態で示したプレ
ミアム制御方式によって、クライアント11は、プレミ
アム環境を得ることができる。また、第3の実施の形態
と同様に、複数のアプリケーションに対し選択的にプレ
ミアム環境を提供することができる。
As described above, the client 11 can obtain a premium environment by the premium control method described in the present embodiment. Also, similarly to the third embodiment, a premium environment can be selectively provided for a plurality of applications.

【0089】[第5の実施の形態]図11は、本発明の
第5の実施の形態のシステム構成図であり、前述の第3
の実施の形態とは異なる情報の転送時間の短縮方法を示
している。同図に示すゲートウェイ13は、ゲートウェ
イ13に内在する情報を一時的に蓄積するバッファ80
〜83を有する。これらのバッファには、上り用優先バ
ッファ80、上り用通常バッファ81、下り用優先バッ
ファ82、下り用通常バッファ83がある。ここで、上
りとは、クライアント11からアプリケーションサーバ
14に向かう方向、下りとは、アプリケーションサーバ
14からクライアント11に向かう方向を指すものとす
る。
[Fifth Embodiment] FIG. 11 is a diagram showing a system configuration according to a fifth embodiment of the present invention.
This embodiment shows a method for reducing the information transfer time which is different from the embodiment. The gateway 13 shown in the figure includes a buffer 80 for temporarily storing information inherent in the gateway 13.
~ 83. These buffers include an upstream priority buffer 80, an upstream normal buffer 81, a downstream priority buffer 82, and a downstream normal buffer 83. Here, “up” means a direction from the client 11 to the application server 14, and “down” means a direction from the application server 14 to the client 11.

【0090】図12は、本発明の第5の実施の形態にお
ける処理を説明するための図である。図11、図12を
用いて本実施の形態における動作を説明する。
FIG. 12 is a diagram for explaining the processing according to the fifth embodiment of the present invention. The operation in the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0091】クライアント(端末)11、例えば、クラ
イアント11−1が、プレミアム環境で使用するアプリ
ケーションの使用を開始してから、それがポリシ管理サ
ーバ15によって認証され、ゲートウェイ13に対する
プレミアム指定内容を決定してゲートウェイ制御信号1
7を送出すると共に、時限時間の監視を開始するまで
は、前述の第3の実施の形態における説明と同様であ
る。プレミアム指示の決定に際しては、必要に応じてリ
ソース情報19、本実施の形態では、ゲートウェイ13
の空塞がり状態を参照してもよい。このときに送出され
るゲートウェイ制御信号17には、クライアント11を
識別するための情報として、当該クライアントのIPア
ドレス、プレミアム制御の内容、例えば、ゲートウェイ
13における優先処理レベル等の指示を含んでおり、ゲ
ートウェイ13は、この指示に従って、ゲートウェイ1
3内の処理の優先度を決定する。
After the client (terminal) 11, for example, the client 11-1 starts using the application used in the premium environment, it is authenticated by the policy management server 15 and determines the premium designation contents for the gateway 13. Gateway control signal 1
7 is transmitted, and the monitoring of the time limit is started, which is the same as that described in the third embodiment. When deciding the premium instruction, the resource information 19 as needed, and in this embodiment, the gateway 13
May be referred to. The gateway control signal 17 transmitted at this time includes, as information for identifying the client 11, an IP address of the client 11, contents of premium control, for example, an instruction such as a priority processing level in the gateway 13, and the like. According to this instruction, the gateway 13 performs the gateway 1
The priority of the processing in 3 is determined.

【0092】次に、ゲートウェイ13内の処理について
説明する。ゲートウェイ13は、情報の転送処理の目的
を達成するために、転送する情報を一時バッファに蓄積
し、それを一定の法則、例えば、周期的に読み出して後
位に送出する。従って、転送する情報量が増すと、バッ
ファに蓄積される時間が増加する。即ち情報がバッファ
に書き込まれてから読み出されるまでの遅延(転送)時
間が増加する。
Next, the processing in the gateway 13 will be described. In order to achieve the purpose of the information transfer process, the gateway 13 temporarily stores the information to be transferred in a temporary buffer, reads out the information in a certain rule, for example, periodically reads out the information, and sends it to the subsequent device. Therefore, as the amount of information to be transferred increases, the time accumulated in the buffer increases. That is, the delay (transfer) time from when information is written to the buffer until it is read increases.

【0093】本実施の形態におけるバッファは、バッフ
ァを優先バッファと通常バッファに分割(更に細分化し
てもよい)し、優先バッファ80、82に対しては、通
常バッファ81、83より高頻度で読み出しを行うよう
構成し、これにより優先バッファを用いた情報のゲート
ウェイ13における遅延(転送)時間の短縮を可能にし
ている。
The buffer according to the present embodiment divides the buffer into a priority buffer and a normal buffer (may be further subdivided), and reads out the priority buffers 80 and 82 more frequently than the normal buffers 81 and 83. , So that the delay (transfer) time of the information using the priority buffer at the gateway 13 can be reduced.

【0094】この遅延(転送)時間の短縮は、上り方向
に対しては、上り用優先バッファ80、上り用通常バッ
ファ81の組み合わせにより、下り方向に対しては、下
り用優先バッファ82、下り用通常バッファ83によ
り、何れの方向に対しても実現できる。この遅延(転
送)時間の短縮の選択、即ち、プレミアム環境を提供す
るクライアントに関する情報は高頻度で読み出される優
先バッファに書き込むという選択をゲートウェイ制御信
号17によって行うことにより、クライアント11のプ
レミアム要求に対し、情報の転送時間の短縮、及びその
結果としてクライアント11、アプリケーションサーバ
14相互間の情報の転送時間の短縮というサービス品質
の高度化の目的が達成される。
The reduction of the delay (transfer) time is achieved by a combination of the upstream priority buffer 80 and the upstream normal buffer 81 in the upstream direction, and by the downstream priority buffer 82 and the downstream priority buffer 82 in the downstream direction. The normal buffer 83 can be implemented in any direction. The gateway control signal 17 makes this choice of shortening the delay (transfer) time, that is, the information about the client providing the premium environment, into the priority buffer which is read out frequently, so that the premium request of the client 11 can be satisfied. Accordingly, the object of improving the quality of service such as shortening the information transfer time and, as a result, shortening the information transfer time between the client 11 and the application server 14 is achieved.

【0095】ポリシ管理サーバ15が監視している時限
時間経過後のプレミアム制御の解除については、前述の
実施の形態と同様である。
The release of the premium control after the elapse of the time period monitored by the policy management server 15 is the same as in the above-described embodiment.

【0096】上述の内容により、本実施の形態で示した
プレミアム制御方式によっても、クライアント11は、
プレミアム環境を得ることができる。
According to the above description, even with the premium control method shown in the present embodiment, the client 11
You can get a premium environment.

【0097】以上示した各実施の形態は単独の他、複数
を組み合わせて適用することも可能である。
Each of the embodiments described above can be applied alone or in combination.

【0098】また、ポリシ管理サーバ14は複数のゲー
トウェイ13、例えば、クライアント11をIPネット
ワーク12に接続するためのゲートウェイと、アプリケ
ーションサーバ14をIPエンットワーク12に接続す
るためのゲートウェイを同時に制御することも可能であ
り、本発明に含まれる。
The policy management server 14 can simultaneously control a plurality of gateways 13, for example, a gateway for connecting the client 11 to the IP network 12 and a gateway for connecting the application server 14 to the IP network 12. It is possible and included in the present invention.

【0099】さらに、上述の実施の形態では、ネットワ
ークとしてIPネットワークを用いて説明したが、同様
のネットワーク、例えば、IPヘッダの代わりに固定長
のラベルを用いるMPLS(Multi Protocol Label Swit
ching)網等にも適用することが可能である。
Further, in the above embodiment, an IP network is used as a network. However, a similar network, for example, an MPLS (Multi Protocol Label Switch) using a fixed-length label instead of an IP header is used.
ching) It can be applied to a net or the like.

【0100】また、上記のポリシ管理サーバ15におけ
るクライアント11から取得したプレミアム制御リクエ
ストを処理し、ゲートウェイ13または、アプリケーシ
ョンサーバ14にプレミアム指示を行う機能、アプリケ
ーションサーバ14における優先順位の変更・復元の機
能、ゲートウェイ13の経路選択方法の変更、アプリケ
ーションサーバのアドレスの動的変更の指示、優先バッ
ファ、通常バッファの選択等の機能をプログラムとして
構築し、当該サーバやクライアントとして利用されるコ
ンピュータに接続されるディスク装置や、フロッピー
(登録商標)ディスク、CD−ROM等の可搬記憶媒体
に格納しておき、本発明を実施する際に当該コンピュー
タにイストールすることにより、容易に本発明を実現で
きる。
Also, the function of processing the premium control request obtained from the client 11 in the policy management server 15 and giving a premium instruction to the gateway 13 or the application server 14 and the function of changing and restoring the priority in the application server 14 , A function of changing the route selection method of the gateway 13, instructing dynamic change of the address of the application server, selecting a priority buffer or a normal buffer, etc., as a program, and connecting to a computer used as the server or client. The present invention can be easily realized by storing it in a portable storage medium such as a disk device, a floppy (registered trademark) disk, or a CD-ROM, and installing it in the computer when carrying out the present invention.

【0101】なお、本発明は、上記の実施の形態に限定
されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更
・応用が可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be variously modified and applied within the scope of the claims.

【0102】[0102]

【発明の効果】上述のように、本発明によればクライア
ントの要求に応動してポリシ管理サーバがゲートウェイ
及びアプリケーションサーバの処理の優先度を制御でき
るので、クライアントはプレミアム制御リクエストを発
出することにより、サービス品質の高いプレミアム環境
を得ることができる。
As described above, according to the present invention, the policy management server can control the priority of the processing of the gateway and the application server in response to the client's request. Thus, a premium environment with high service quality can be obtained.

【0103】また、本発明によれば、クライアントから
のプレミアム要求に応動してアプリケーションサーバの
リソース割当が増加されるので、クライアントはアプリ
ケーションの処理時間の短縮というプレミアム環境が得
られる。
According to the present invention, the resource allocation of the application server is increased in response to the premium request from the client, so that the client can obtain a premium environment in which the processing time of the application is reduced.

【0104】また、本発明によれば、クライアントから
のプレミアム要求に応動してゲートウェイからクライア
ントに向けての情報の転送時間の短い経路を提供できる
ので、クライアントは情報の転送時間が短いというプレ
ミアム環境を得ることができる。
Further, according to the present invention, in response to the premium request from the client, a path with a short information transfer time from the gateway to the client can be provided. Can be obtained.

【0105】また、、本発明によれば、クライアントか
らのプレミアム要求に応動してクライアントからゲート
ウェイに向けての情報の転送時間の短い経路を提供でき
るので、クライアントは情報の転送時間が短いというプ
レミアム環境が得られる。
Further, according to the present invention, in response to the premium request from the client, it is possible to provide a path with a short information transfer time from the client to the gateway. Environment is obtained.

【0106】さらに、本発明によれば、クライアントか
らのプレミアム要求に応動してクライアントからゲート
ウェイに向けての情報の転送時間の短い経路を提供でき
るので、クライアントは、情報の転送時間が短いという
プレミアム環境が得られる。さらに、本発明によれば、
クライアントからのプレミアム要求に応動してゲートウ
ェイ内の情報の転送時間を短縮できるので、クライアン
トは、情報の転送時間が短いというプレミアム環境を得
ることができる。
Further, according to the present invention, in response to the premium request from the client, it is possible to provide a path with a short information transfer time from the client to the gateway. Environment is obtained. Furthermore, according to the present invention,
Since the transfer time of information in the gateway can be reduced in response to a premium request from the client, the client can obtain a premium environment in which the transfer time of information is short.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態のシステム構成図で
ある。
FIG. 3 is a system configuration diagram according to the first embodiment of this invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態におけるシステムの
動作を説明するためのシーケンスチャートである。
FIG. 4 is a sequence chart for explaining an operation of the system according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施の形態のシステム構成図で
ある。
FIG. 5 is a system configuration diagram according to a second embodiment of this invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態における処理の流れ
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a flow of processing according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3の実施の形態におけるシステム構
成図である。
FIG. 7 is a system configuration diagram according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施の形態における処理の流れ
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a flow of processing according to a third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第4の実施の形態のシステム構成図で
ある。
FIG. 9 is a system configuration diagram according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第4の実施の形態における処理の流
れを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a flow of processing according to a fourth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第5の実施の形態のシステム構成図
である。
FIG. 11 is a system configuration diagram according to a fifth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第5の実施の形態における処理を説
明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining processing according to a fifth embodiment of the present invention.

【図13】従来のネットワークアプリケーション制御方
式を説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a conventional network application control method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 クライアント 12 ネットワーク,IPネットワーク 13 ゲートウェイ 14 アプリケーションサーバ 15 ポリシ管理サーバ 16 アプリケーションサーバ制御信号 17 ゲートウェイ制御信号 18 プレミアム制御リクエスト 19 リソース情報 40 経路選択プロトコル 60 IPアドレス指定 80 上り用優先バッファ 81 上り用通常バッファ 82 下り用優先バッファ 83 下り用通常バッファ 151 指示制御手段 152 時限計測手段 Reference Signs List 11 client 12 network, IP network 13 gateway 14 application server 15 policy management server 16 application server control signal 17 gateway control signal 18 premium control request 19 resource information 40 route selection protocol 60 IP address specification 80 upstream priority buffer 81 upstream normal buffer 82 Downstream priority buffer 83 Downstream normal buffer 151 Instruction control unit 152 Time measurement unit

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成14年4月22日(2002.4.2
2)
[Submission Date] April 22, 2002 (2002.4.2
2)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】発明の名称[Correction target item name] Name of invention

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【発明の名称】ネットワークアプリケーション制御方法
及びシステム及びネットワークアプリケーション制御プ
ログラム及びネットワークアプリケーション制御プログ
ラムを格納した記憶媒体
Patent application title: Network application control method and system and network application control program
Storage medium storing program and network application control program

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0001[Correction target item name] 0001

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークアプ
リケーション制御方法及びシステム及びネットワークア
プリケーション制御プログラム及びネットワークアプリ
ケーション制御プログラムを格納した記憶媒体に係り、
特に、サーバ・クライアント型のネットワークアプリケ
ーションにおいて、特定のクライアントに対し、より高
度なサービス品質を提供するためのネットワークアプリ
ケーション制御方法及びシステム及びネットワークアプ
リケーション制御プログラム及びネットワークアプリケ
ーション制御プログラムを格納した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention is a network application control method and system and network A
According to a storage medium storing an application control program and a network application control program,
Particularly, in a server-client type network application, a network application control method and system for providing a higher quality of service to a specific client, and a network application
The present invention relates to a storage medium storing an application control program and a network application control program.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0002[Correction target item name] 0002

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0002】詳しくは、アプリケーションを提供するア
プリケーションサーバが、クライアントからのサービス
要求品質を受信する機能を有さない場合においても、優
先的処理要求権、即ち、プレミアムが付与されたクライ
アントの要求に応じてネットワークを含む総合的遅延
(転送)時間を短縮できるサーバ・クライアント型のネ
ットワークアプリケーション制御方法及びシステム及び
ネットワークアプリケーション制御プログラム及びネッ
トワークアプリケーション制御プログラムを格納した記
憶媒体に関する。
More specifically, even when an application server that provides an application does not have a function of receiving the quality of service request from a client, the priority processing request right, that is, according to a request of a client to which a premium is given, Server-client type network application control method and system capable of shortening the total delay (transfer) time including the network
The present invention relates to a network application control program and a storage medium storing a network application control program.

【手続補正5】[Procedure amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0012[Correction target item name] 0012

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0012】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、アプリケーションサーバがクライアントのサービス
要求レベルを受信し、それに応動して通信処理やアプリ
ケーションの処理を行う機構を持たないアプリケーショ
ンサーバを用いたサーバ・クライアント型のネットワー
クアプリケーションにおいても、クライアントのサービ
ス要求レベルに応じてサービス品質レベルを選択してサ
ービスを提供することが可能なネットワークアプリケー
ション制御方法及びシステム及びネットワークアプリケ
ーション制御プログラム及びネットワークアプリケーシ
ョン制御プログラムを格納した記憶媒体を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and uses an application server which does not have a mechanism for an application server to receive a service request level of a client and perform communication processing and application processing in response thereto. Even in a server-client type network application, a network application control method and system capable of providing a service by selecting a service quality level in accordance with a service request level of a client, and a network application
It is an object of the present invention to provide a storage medium storing an application control program and a network application control program.

【手続補正6】[Procedure amendment 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0013[Correction target item name] 0013

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0013】また、本発明の目的はゲートウェイが司る
経路選択を制御して、情報がネットワークを通過する時
間を短縮することが可能なネットワークアプリケーショ
ン制御方法及びシステム及びネットワークアプリケーシ
ョン制御プログラム及びネットワークアプリケーション
制御プログラムを格納した記憶媒体を提供することであ
る。
Another object of the present invention is to provide a method and system for controlling a network application capable of controlling the route selection controlled by a gateway to reduce the time required for information to pass through a network.
An object of the present invention is to provide a storage medium storing an application control program and a network application control program.

【手続補正7】[Procedure amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0025[Correction target item name] 0025

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0025】本発明(請求項11)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及び、ポリシ管理サーバから構成されるサ
ーバ・クライアント型ネットワークアプリケーションに
おいて、該ポリシ管理サーバが実行するネットワークア
プリケーション制御プログラムであって、優先的処理要
求権であるプレミアムを許可されたクライアントから、
プレミアム制御信号をネットワークを介して受信し、該
プレミアム制御信号に基づいて、アプリケーションサー
バ、ゲートウェイの少なくともいずれか1つにアプリケ
ーション実行の優先順位の変更を指示すると共に、予め
決められた時限時間が経過すると、優先順位の変更を指
示した該アプリケーションサーバまたは、該ゲートウェ
イに対して優先順位を元に戻す変更を指示する指示制御
ステップと、優先順位の変更を指示を行うと同時に、時
限を計測する時限計測ステップとを有する。
[0025] The present invention (claim 11) provides a server / client comprising a client connected to a network, an application server connected to the network with or without a gateway, and a policy management server. In the type network application, a network application control program executed by the policy management server, from a client permitted a premium which is a priority processing request right,
A premium control signal is received via a network, and based on the premium control signal, at least one of an application server and a gateway is instructed to change the priority of application execution, and a predetermined time period elapses. Then, the instruction control for instructing the application server or the gateway instructing the change of the priority order to change the priority order back to the original state.
A step, when an instruction to change the priority at the same time, and a timed measurement step of measuring a time period.

【手続補正8】[Procedure amendment 8]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0026[Correction target item name] 0026

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0026】本発明(請求項12)は、指示制御ステッ
プにおいて、プレミアム制御信号に基づいて、プレミア
ムを許可されているクライアントであるか否かの認証を
行うステップと、プレミアムが許可されたクライアント
であると認識した場合は、プレミアム制御信号に基づい
てアプリケーションサーバまたは、ゲートウェイに対す
るプレミアム指示内容を決定するステップと、決定した
内容をアプリケーションサーバまたは、ゲートウェイに
指示するステップとを有する。
The present invention (claim 12) provides an instruction control step.
Oite the flop, based on the premium control signal, when it is recognized and performing authentication of whether the client is permitted to premium, and a client that premium is allowed, based on a premium control signal application server or Te, comprising the steps of determining the premium instruction contents to the gateway, the determined content application server or, a step of instructing the gateway.

【手続補正9】[Procedure amendment 9]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0027[Correction target item name] 0027

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0027】本発明(請求項13)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及び、ポリシ管理サーバから構成されるサ
ーバ・クライアント型ネットワークアプリケーションに
おいて、該クライアントが実行するネットワークアプリ
ケーション制御プログラムであって、高度なサービスを
受けるプレミアム環境で使用するアプリケーションの使
用を開始する際に、少なくとも、該クライアントのアド
レスを含む属性情報及びプレミアム制御要求、アプリケ
ーション指定を含むプレミアム制御信号をポリシ管理サ
ーバに発出するステップと、ゲートウェイから指示され
た指示内容に基づいてアプリケーションサーバのアドレ
スを動的に指示するステップとを有する。
[0027] The present invention (claim 13) provides a server / client comprising a client connected to a network, an application server connected to the network with or without a gateway, and a policy management server. In a network application, a network application control program executed by the client, when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, at least attribute information including an address of the client and premium control. request and dynamically indicates an address of the application server based on the premium control signal including the application specifies a step of issuing the policy management server, the instruction contents instructed from the gateway And a step.

【手続補正10】[Procedure amendment 10]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0028[Correction target item name] 0028

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0028】本発明(請求項14)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及び、ポリシ管理サーバから構成されるサ
ーバ・クライアント型ネットワークアプリケーションに
おいて、該アプリケーションサーバが実行するネットワ
ークアプリケーション制御プログラムであって、ポリシ
管理サーバから指示された指示内容に基づいて処理の優
先順位を変更するステップを有する。
The present invention (claim 14) provides a server / client comprising a client connected to a network, an application server connected to the network with or without a gateway, and a policy management server. A network application control program executed by the application server in the type network application, the method including a step of changing a processing priority based on the instruction content instructed by the policy management server.

【手続補正11】[Procedure amendment 11]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0029[Correction target item name] 0029

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0029】本発明(請求項15)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサー
バ・クライアント型ネットワークアプリケーションにお
いて、該ゲートウェイが実行するネットワークアプリケ
ーション制御プログラムであって、ポリシ管理サーバか
ら指示された指示内容に基づいて経路選択方法を変更
し、かつ変更後の経路選択方法は、ゲートウェイでのゲ
ートウェイからクライアントが接続されているネットワ
ークまでの転送時間の統計的測定結果に基づいて転送時
間の短い経路を選択するステップと、ポリシ管理サーバ
から指示された指示内容に基づいてクライアントに対
し、アプリケーションサーバのアドレスを動的に指示す
ステップと、情報転送方向の少なくとも一方向に対
し、優先バッファと通常バッファを有し、該優先バッフ
ァは、該通常バッファより高頻度で読み出しを行い、該
優先バッファまたは、該通常バッファの何れを使用する
かをポリシ管理サーバからの指示に従って選択するステ
ップとを有し、少なくとも何れか一つを実行させる。
発明(請求項16)は、ネットワークに接続されたクラ
イアント、ゲートウェイを介して、または、介さずに、
該ネットワークに接続されたアプリケーションサーバ及
び、ポリシ管理サーバから構成されるサーバ・クライア
ント型ネットワークアプリケーションにおいて、該ポリ
シ管理サーバが実行するネットワークアプリケーション
制御プログラムを格納した記憶媒体であって、優先的処
理要求権であるプレミアムを許可されたクライアントか
ら、プレミアム制御信号をネットワークを介して受信
し、該プレミアム制御信号に基づいて、アプリケーショ
ンサーバ、ゲートウェイの少なくともいずれか1つにア
プリケーション実行の優先順位の変更を指示すると共
に、予め決められた時限時間が経過すると、優先順位の
変更を指示した該アプリケーションサーバまたは、該ゲ
ートウェイに対して優先順位を元に戻す変更を指示する
指示制御ステップと、優先順位の変更を指示を行うと同
時に、時限を計測する時限計測ステップとを有する。本
発明(請求項17)は、指示制御ステップにおいて、プ
レミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可されて
いるクライアントであるか否かの認証を行うステップ
と、プレミアムが許可されたクライアントであると認識
した場合は、プレミアム制御信号に基づいてアプリケー
ションサーバまたは、ゲートウェイに対するプレミアム
指示内容を決定するステップと、決定した内容をアプリ
ケーションサーバまたは、ゲートウェイに指示するステ
ップとを有する。本発明(請求項18)は、ネットワー
クに接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、
または、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリ
ケーションサーバ及び、ポリシ管理サーバから構成され
るサーバ・クライアント型ネットワークアプリケーショ
ンにおいて、該クライアントが実行するネットワークア
プリケーション制御プログラムを格納した記憶媒体であ
って、高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用す
るアプリケーションの使用を開始する際に、少なくと
も、該クライアントのアドレスを含む属性情報及びプレ
ミアム制御要求、アプリケーション指定を含むプレミア
ム制御信号をポリシ管理サーバに発出するステップと、
ゲートウェイから指示された指示内容に基づいてアプリ
ケーションサーバのアドレスを動的に指示するステップ
とを有する。本発明(請求項19)は、ネットワークに
接続されたクライアント、ゲートウェイを介して、また
は、介さずに、該ネットワークに接続されたアプリケー
ションサーバ及び、ポリシ管理サーバから構成されるサ
ーバ・クライアント型ネットワークアプリケーションに
おいて、該アプリケーションサーバが実行するネットワ
ークアプリケーション制御プログラムを格納した記憶媒
体であって、ポリシ管理サーバから指示された指示内容
に基づいて処理の優先順位を変更するステップを有す
る。本発明(請求項20)は、ネットワークに接続され
たクライアント、ゲートウェイを介して、または、介さ
ずに、該ネットワークに接続されたアプリケーションサ
ーバ及びポリシ管理サーバから構成されるサーバ・クラ
イアント型ネットワークアプリケーションにおいて、該
ゲートウェイが実行するネットワークアプリケーション
制御プログラムを格納した記憶媒体であって、 ポリシ管
理サーバから指示された指示内容に基づいて経路選択方
法を変更し、かつ変更後の経路選択方法は、ゲートウェ
イでのゲートウェイからクライアントが接続されている
ネットワークまでの転送時間の統計的測定結果に基づい
て転送時間の短い経路を選択するステップと、ポリシ管
理サーバから指示された指示内容に基づいてクライアン
トに対し、アプリケーションサーバのアドレスを動的に
指示するステップと、情報転送方向の少なくとも一方向
に対し、優先バッファと通常バッファを有し、該優先バ
ッファは、該通常バッファより高頻度で読み出しを行
い、該優先バッファまたは、該通常バッファの何れを使
用するかをポリシ管理サーバからの指示に従って選択す
るステップとを有し、少なくとも何れか一つを実行させ
る。
The present invention (claim 15) provides a server-client type comprising an application server and a policy management server connected to a network, with or without a client connected to the network and a gateway. In the network application, a network application control program executed by the gateway, wherein the route selection method is changed based on the instruction content instructed by the policy management server, and the route selection method after the change is transmitted from the gateway at the gateway. a step of the client to select a short path of the transfer time based on statistical measurements of the transfer time until the network connected to the client based on the instruction content that has been designated by the policy management server, application A step of dynamically indicating the address over bus, to at least one direction of information transfer direction, has a priority buffer and normal buffer, the priority buffer, reads frequently than the normal buffer, the priority buffer or selects according to the instructions of whether to use any of the usual buffer from the policy management server stearate
Tsu and a flop, to perform at least any one. Book
The invention (Claim 16) relates to a network connected to a network.
Client, via a gateway, or without
An application server connected to the network and
Server client composed of a policy management server
Policy-based network applications
Network application executed by the management server
A storage medium storing a control program, wherein priority processing is performed.
Clients who have been granted the premium
Receive premium control signals over the network
Application based on the premium control signal.
Server and / or gateway.
When changing the priority of application execution
When a predetermined time period elapses,
The application server or the game
Instruct the gateway to change the priority back
Same as instruction control step and instruction to change priority
Sometimes, there is a time measurement step for measuring the time. Book
The invention (claim 17) is characterized in that the instruction control step includes
Allowed premium based on Rem control signal
To authenticate whether the client is a valid client
Recognize that the premium client is an authorized client
The application based on the premium control signal.
Premium for application server or gateway
The step of determining the instruction content and the determined content
Step to instruct application server or gateway
And The present invention (claim 18) provides a network
Clients connected to the network, through the gateway,
Or, an application connected to the network without intervention
Application server and policy management server
Server / client type network application
In the network, the network
Application storage program.
Is used in a premium environment that receives advanced services.
When you start using applications,
Attribute information including the address of the client and
Premier including Miam control request, application designation
Issuing a system control signal to the policy management server;
Apps based on the instructions given by the gateway
Dynamically indicating the address of the application server
And The present invention (claim 19) provides a network
Via connected clients, gateways and
Are connected to the network without intervention.
Service server and policy management server
Server-client type network application
The network executed by the application server.
Storage medium that stores the network application control program
The content of the instruction given by the policy management server
Having the step of changing the priority of processing based on the
You. The present invention (claim 20) is connected to a network.
Client, through a gateway, or through
Application server connected to the network.
Server and a policy management server
In client-type network applications,
Network application that the gateway runs
A storage medium storing a control program, the policy medium comprising:
Route selection method based on the contents of instructions from the management server
The method for selecting the route after changing the
Client is connected from the gateway in A
Based on statistical measurements of transfer times to the network
Selecting a path with a short transfer time by using a policy pipe.
Client based on the content of instructions from the management server
To the application server address dynamically
Instructing and at least one of the information transfer directions
A priority buffer and a normal buffer.
Buffer reads more frequently than the normal buffer.
Use either the priority buffer or the normal buffer.
To use it according to the instruction from the policy management server.
And executing at least one of the steps.
You.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 植松 芳彦 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AC12 AE06 BG07 5B098 AA10 CC01  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Yoshihiko Uematsu 2-3-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo F-term in Nippon Telegraph and Telephone Corporation (reference) 5B085 AC12 AE06 BG07 5B098 AA10 CC01

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバから構成
されるサーバ・クライアント型ネットワークアプリケー
ションにおいて、特定のクライアントに対してより高度
なサービス品質を提供するためのネットワークアプリケ
ーション制御方法において、 前記ネットワークに接続されるポリシ管理サーバを設
け、 優先的処理要求権であるプレミアムを許可されたクライ
アントは、プレミアム制御信号を前記ネットワークを介
して前記ポリシ管理サーバに送信し、 前記ポリシ管理サーバは、前記プレミアム制御信号に基
づいて、前記アプリケーションサーバ、前記ゲートウェ
イの少なくともいずれか1つにアプリケーション実行の
優先順位の変更を指示すると共に、時限計測を開始し、 予め決められた時限時間が経過すると、前記優先順位の
変更を指示した前記アプリケーションサーバまたは、前
記ゲートウェイに対して優先順位を元に戻す変更を指示
することを特徴とするネットワークアプリケーション制
御方法。
1. A server / client type network application composed of an application server connected to a network, with or without a client connected to the network, a gateway, and a specific client. In a network application control method for providing a high quality of service, a policy management server connected to the network is provided, and a client granted a premium which is a priority processing request right transmits a premium control signal via the network. The policy management server sends to the policy management server at least one of the application server and the gateway based on the premium control signal. Along with instructing the change of the priority order, the time measurement is started, and when a predetermined time period elapses, the application server or the gateway that instructed the change of the priority order changes the priority order back to the original order. A network application control method, characterized by giving an instruction.
【請求項2】 前記クライアントは、高度なサービスを
受けるプレミアム環境で使用するアプリケーションの使
用を開始する際に、少なくとも、該クライアントのアド
レスを含む属性情報及びプレミアム制御要求、アプリケ
ーション指定を含む前記プレミアム制御信号を前記ポリ
シ管理サーバに発出し、 前記ポリシ管理サーバは、前記プレミアム制御信号に基
づいて、プレミアムを許可されているクライアントであ
るか否かの認証を行い、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて前記アプリ
ケーションサーバに対するプレミアム指示内容を決定
し、 決定した内容を前記アプリケーションサーバに指示し、 前記アプリケーションサーバは、前記ポリシ管理サーバ
から指示された指示内容に基づいて処理の優先順位を変
更する請求項1記載のネットワークアプリケーション制
御方法。
2. When the client starts using an application used in a premium environment receiving a high-level service, at least the premium control request including an attribute information including a client address, a premium control request, and an application designation A signal is issued to the policy management server.The policy management server authenticates, based on the premium control signal, whether or not the client is authorized for the premium. If recognized, the content of the premium instruction to the application server is determined based on the premium control signal, and the determined content is instructed to the application server, and the application server is instructed by the policy management server. Network application control method according to claim 1, wherein to change the priority of a process based on the volume.
【請求項3】 前記クライアントは、高度なサービスを
受けるプレミアム環境で使用するアプリケーションの使
用を開始する際に、少なくとも、該クライアントのアド
レスを含む属性情報及びプレミアム制御要求を含むプレ
ミアム制御信号を前記ポリシ管理サーバに発出し、 前記ポリシ管理サーバは、前記プレミアム制御信号に基
づいて、プレミアムを許可されているクライアントであ
るか否かの認証を行い、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定し、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示し、 前記ゲートウェイは、前記ポリシ管理サーバから指示さ
れた指示内容に基づいて経路選択方法を変更し、かつ変
更後の経路選択方法は、ゲートウェイでのゲートウェイ
から前記クライアントが接続されているネットワークま
での転送時間の統計的測定結果に基づいて転送時間の短
い経路を選択することを特徴とするネットワークアプリ
ケーション制御方法。
3. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, transmits at least a premium control signal including a premium control request including attribute information including an address of the client and a premium control request. Issued to the management server, the policy management server performs authentication based on the premium control signal as to whether or not the client is a premium permitted client, and when it is recognized that the premium is a permitted client Determining a premium instruction content for the gateway based on the premium control signal, and instructing the determined content to the gateway, wherein the gateway performs a route selection method based on the instruction content instructed by the policy management server. Route selection after change Method, network application control method characterized in that said client from the gateway at the gateway selects the short path of the transfer time based on statistical measurements of the transfer time until the network connected.
【請求項4】 前記クライアントは、高度なサービスを
受けるプレミアム環境で使用するアプリケーションの使
用を開始するときに、少なくとも、該クライアントのア
ドレスを含む属性情報及びプレミアム制御要求を含むプ
レミアム制御信号を前記ポリシ管理サーバに発出し、 前記ポリシ管理サーバは、前記プレミアム制御信号に基
づいて、プレミアムを許可されているクライアントであ
るか否かの認証を行い、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定し、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示し、 前記ゲートウェイは、前記ポリシ管理サーバから指示さ
れた指示内容に基づいて前記クライアントに対し、前記
アプリケーションサーバのアドレスを動的に指示し、 前記クライアントは、前記ポリシ管理サーバからの指示
に応動して使用するアドレスを動的に変更する請求項1
記載のネットワークアプリケーション制御方法。
4. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, transmits at least a premium control signal including a premium control request including attribute information including an address of the client and a premium control request. Issued to the management server, the policy management server performs authentication based on the premium control signal as to whether or not the client is a premium permitted client, and when it is recognized that the premium is a permitted client Determining the premium instruction content for the gateway based on the premium control signal, instructing the determined content to the gateway, and the gateway instructing the client based on the instruction content instructed from the policy management server. , The application Dynamically instruct the address of Yonsaba, the client may claim 1 for dynamically changing the address used in response to an instruction from the policy management server
The described network application control method.
【請求項5】 前記クライアントは、高度なサービスを
受けるプレミアム環境で使用するアプリケーションの使
用を開始するときに、少なくとも、該クライアントのア
ドレスを含む属性情報及びプレミアム制御要求を含むプ
レミアム制御信号を前記ポリシ管理サーバに発出し、 前記ポリシ管理サーバは、前記プレミアム制御信号に基
づいて、プレミアムを許可されているクライアントであ
るか否かの認証を行い、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定し、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示し、 前記ゲートウェイは、情報転送方向の少なくとも一方向
に対し、優先バッファと通常バッファを有し、該優先バ
ッファは、該通常バッファより高頻度で読み出しを行
い、 前記優先バッファまたは、前記通常バッファの何れを使
用するかを前記ポリシ管理サーバからの前記ゲートウェ
イに対する指示に従って選択する請求項1記載のネット
ワークアプリケーション制御方法。
5. The client, when starting use of an application used in a premium environment for receiving advanced services, transmits at least a premium control signal including a premium control request including attribute information including an address of the client and a premium control request. Issued to the management server, the policy management server performs authentication based on the premium control signal as to whether or not the client is a premium permitted client, and when it is recognized that the premium is a permitted client Determining a premium instruction content for the gateway based on the premium control signal, and instructing the determined content to the gateway, wherein the gateway has a priority buffer and a normal buffer for at least one of information transfer directions. And the priority buffer is Reads frequently than normal buffer, the priority buffer or the normal network application control method according to claim 1, wherein for selecting whether to use any of the buffers in accordance with an instruction for the gateway from the policy management server.
【請求項6】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバから構成
されるサーバ・クライアント型ネットワークアプリケー
ションにおいて、特定のクライアントに対してより高度
なサービス品質を提供するためのネットワークアプリケ
ーション制御システムであって、 優先的処理要求権であるプレミアムを許可された前記ク
ライアントから、プレミアム制御信号を前記ネットワー
クを介して受信し、該プレミアム制御信号に基づいて、
前記アプリケーションサーバ、前記ゲートウェイの少な
くともいずれか1つにアプリケーション実行の優先順位
の変更を指示すると共に、予め決められた時限時間が経
過すると、前記優先順位の変更を指示した前記アプリケ
ーションサーバまたは、前記ゲートウェイに対して優先
順位を元に戻す変更を指示する指示制御手段と、 前記優先順位の変更を指示を行うと同時に、時限を計測
する時限計測手段とを有するポリシ管理サーバを有する
ことを特徴とするネットワークアプリケーション制御シ
ステム。
6. In a server-client type network application composed of an application server connected to the network, with or without a client connected to the network, a gateway, a specific client is more frequently used. A network application control system for providing a high quality of service, comprising: receiving a premium control signal from the client granted a premium that is a priority processing request right through the network; On the basis of,
The application server instructs at least one of the application server and the gateway to change the priority of application execution, and when a predetermined time period elapses, the application server or the gateway instructed to change the priority. A policy management server comprising: a command control means for instructing a change to restore the priority order to the original; and a time measurement means for instructing the change of the priority and measuring a time period at the same time. Network application control system.
【請求項7】 前記クライアントは、 高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始する際に、少なくとも、該ク
ライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム制
御要求、アプリケーション指定を含むプレミアム制御信
号を前記ポリシ管理サーバに発出する手段を有し、 前記ポリシ管理サーバは、 前記プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行う手段
と、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて前記アプリ
ケーションサーバに対するプレミアム指示内容を決定す
る手段と、 決定した内容を前記アプリケーションサーバに指示する
手段とを有し、 前記アプリケーションサーバは、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て処理の優先順位を変更する手段を有する請求項6記載
のネットワークアプリケーション制御システム。
7. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving a high-level service, at least attribute information including an address of the client, a premium control request, and a premium control signal including an application designation. To the policy management server, wherein the policy management server performs, based on the premium control signal, a means for performing authentication as to whether or not the client is a client for which the premium is permitted; If the client is recognized as a client, the application server has means for determining premium instruction contents for the application server based on the premium control signal, and means for instructing the application server on the determined contents. , Network application control system according to claim 6, further comprising means for changing the priority of a process based on the instruction content that has been designated by the serial policy management server.
【請求項8】 前記クライアントは、 高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始する際に、少なくとも、該ク
ライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム制
御要求を含むプレミアム制御信号を前記ポリシ管理サー
バに発出する手段を有し、 前記ポリシ管理サーバは、 前記プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行う手段
と、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定する手段
と、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示する手段とを有
し、 前記ゲートウェイは、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て経路選択方法を変更し、かつ変更後の経路選択方法
は、ゲートウェイでのゲートウェイから前記クライアン
トが接続されているネットワークまでの転送時間の統計
的測定結果に基づいて転送時間の短い経路を選択する手
段を有する請求項6記載のネットワークアプリケーショ
ン制御システム。
8. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving a high-level service, transmits at least a premium control signal including a premium control request including attribute information including an address of the client and a premium control request. A means for issuing to a management server, wherein the policy management server authenticates whether or not the client is a premium-authorized client based on the premium control signal; and When it is recognized that there is, based on the premium control signal, means for determining premium instruction contents for the gateway, and means for instructing the determined contents to the gateway, wherein the gateway is the policy management server Based on the instructions given by A method for changing a route selection method and a method for selecting a route having a short transfer time based on a statistical measurement result of a transfer time from the gateway at the gateway to the network to which the client is connected. The network application control system according to claim 6, comprising:
【請求項9】 前記クライアントは、 高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始するときに、少なくとも、該
クライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム
制御要求を含むプレミアム制御信号を前記ポリシ管理サ
ーバに発出する手段と、 前記ポリシ管理サーバからの指示に応動して使用するア
ドレスを動的に変更する手段とを有し、 前記ポリシ管理サーバは、 前記プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行う手段
と、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定する手段
と、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示する手段とを有
し、 前記ゲートウェイは、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て前記クライアントに対し、前記アプリケーションサー
バのアドレスを動的に指示する手段を有する請求項6記
載のネットワークアプリケーション制御システム。
9. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, transmits at least a premium control signal including a premium control request including attribute information including a client address and a premium control request. Means for issuing to a management server, and means for dynamically changing an address to be used in response to an instruction from the policy management server, wherein the policy management server sets a premium based on the premium control signal. Means for performing authentication as to whether or not the client is a permitted client, and means for determining a premium instruction content for the gateway based on the premium control signal when the premium is recognized as a permitted client. A means for instructing the determined contents to the gateway. 7. The network application control according to claim 6, further comprising: a step for dynamically instructing the client to an address of the application server to the client based on an instruction content instructed by the policy management server. 8. system.
【請求項10】 前記クライアントは、 高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始するときに、少なくとも、該
クライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム
制御要求を含む前記プレミアム制御信号を前記ポリシ管
理サーバに発出する手段を有し、 前記ポリシ管理サーバは、 前記プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行う手段
と、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて、前記ゲー
トウェイに対するプレミアム指示内容を決定する手段
と、 決定した内容を前記ゲートウェイに指示する手段とを有
し、 前記ゲートウェイは、 情報転送方向の少なくとも一方向に対し、優先バッファ
と通常バッファを有し、該優先バッファは、該通常バッ
ファより高頻度で読み出しを行い、該優先バッファまた
は、該通常バッファの何れを使用するかを前記ポリシ管
理サーバからの前記ゲートウェイに対する指示に従って
選択する手段を有する請求項6記載のネットワークアプ
リケーション制御システム。
10. The client, when starting use of an application used in a premium environment receiving advanced services, transmits at least the attribute control information including the address of the client and the premium control signal including a premium control request. Means for issuing to a policy management server, wherein the policy management server authenticates whether or not the client is a premium-authorized client based on the premium control signal; and If it is recognized that there is, based on the premium control signal, means for determining the premium instruction content for the gateway, and means for instructing the determined content to the gateway, the gateway, the information transfer direction Priority in at least one direction Buffer and a normal buffer, the priority buffer performs reading more frequently than the normal buffer, and the priority buffer or the normal buffer is used in accordance with an instruction from the policy management server to the gateway. 7. The network application control system according to claim 6, further comprising means for selecting.
【請求項11】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバ及び、ポ
リシ管理サーバから構成されるサーバ・クライアント型
ネットワークアプリケーションにおいて、該ポリシ管理
サーバに搭載されるネットワークアプリケーション制御
プログラムを格納した記憶媒体であって、 優先的処理要求権であるプレミアムを許可された前記ク
ライアントから、プレミアム制御信号を前記ネットワー
クを介して受信し、該プレミアム制御信号に基づいて、
前記アプリケーションサーバ、前記ゲートウェイの少な
くともいずれか1つにアプリケーション実行の優先順位
の変更を指示すると共に、予め決められた時限時間が経
過すると、前記優先順位の変更を指示した該アプリケー
ションサーバまたは、該ゲートウェイに対して優先順位
を元に戻す変更を指示する指示制御プロセスと、 前記優先順位の変更を指示を行うと同時に、時限を計測
する時限計測プロセスとを有することを特徴とするネッ
トワークアプリケーション制御プログラムを格納した記
憶媒体。
11. A server-client type network application comprising an application server connected to the network, with or without a client connected to the network, a gateway, and a policy management server, wherein the policy is A storage medium storing a network application control program mounted on a management server, wherein a premium control signal is received from the client, which has been granted a premium which is a priority processing request right, via the network, and the premium control is performed. Based on the signal
The application server instructing at least one of the application server and the gateway to change the priority of application execution, and when a predetermined time period elapses, the application server or the gateway instructing to change the priority An instruction control process for instructing a change to restore the priority order to the original, and a time measurement process for measuring the time at the same time as instructing the change of the priority, a network application control program characterized by The storage medium in which it was stored.
【請求項12】 前記指示制御プロセスは、 前記プレミアム制御信号に基づいて、プレミアムを許可
されているクライアントであるか否かの認証を行うプロ
セスと、 プレミアムが許可されたクライアントであると認識した
場合は、前記プレミアム制御信号に基づいて前記アプリ
ケーションサーバまたは、前記ゲートウェイに対するプ
レミアム指示内容を決定するプロセスと、 決定した内容を前記アプリケーションサーバまたは、前
記ゲートウェイに指示するプロセスとを有する請求項1
1記載のネットワークアプリケーション制御プログラム
を格納した記憶媒体。
12. The instruction control process, comprising: a process of performing authentication based on the premium control signal to determine whether or not the client is a client permitted for the premium; and a case where the client is recognized as a client permitted for the premium. 2. A process for determining a premium instruction content for the application server or the gateway based on the premium control signal, and a process for instructing the application server or the gateway on the determined content.
A storage medium storing the network application control program according to 1.
【請求項13】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバ及び、ポ
リシ管理サーバから構成されるサーバ・クライアント型
ネットワークアプリケーションにおいて、該クライアン
トに搭載されるネットワークアプリケーション制御プロ
グラムを格納した記憶媒体であって、 前記クライアントは、 高度なサービスを受けるプレミアム環境で使用するアプ
リケーションの使用を開始する際に、少なくとも、該ク
ライアントのアドレスを含む属性情報及びプレミアム制
御要求、アプリケーション指定を含むプレミアム制御信
号を前記ポリシ管理サーバに発出するプロセスと、 前記ゲートウェイから指示された指示内容に基づいて前
記アプリケーションサーバのアドレスを動的に指示する
プロセスとを有することを特徴とするネットワークアプ
リケーション制御プログラムを格納した記憶媒体。
13. A server / client type network application comprising a client connected to a network, an application server connected to the network with or without a gateway, and a policy management server. A storage medium storing a network application control program installed in the client, wherein the client, when starting to use an application used in a premium environment for receiving an advanced service, at least attribute information including an address of the client Issuing a premium control signal, including a premium control request and an application designation, to the policy management server; and the application based on the instruction content instructed by the gateway. And a process for dynamically instructing the address of a network server.
【請求項14】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバ及び、ポ
リシ管理サーバから構成されるサーバ・クライアント型
ネットワークアプリケーションにおいて、該アプリケー
ションサーバに搭載されるネットワークアプリケーショ
ン制御プログラムを格納した記憶媒体であって、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て処理の優先順位を変更するプロセスを有することを特
徴とするネットワークアプリケーション制御プログラム
を格納した記憶媒体。
14. A server-client type network application including a client connected to a network, an application server connected to the network with or without a gateway, and a policy management server. A storage medium storing a network application control program mounted on a server, comprising: a process for changing a processing priority based on the content of an instruction from the policy management server. Storage medium storing.
【請求項15】 ネットワークに接続されたクライアン
ト、ゲートウェイを介して、または、介さずに、該ネッ
トワークに接続されたアプリケーションサーバ及びポリ
シ管理サーバから構成されるサーバ・クライアント型ネ
ットワークアプリケーションにおいて、該ゲートウェイ
に搭載されるネットワークアプリケーション制御プログ
ラムを格納した記憶媒体であって、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て経路選択方法を変更し、かつ変更後の経路選択方法
は、ゲートウェイでのゲートウェイから前記クライアン
トが接続されているネットワークまでの転送時間の統計
的測定結果に基づいて転送時間の短い経路を選択するプ
ロセスと、 前記ポリシ管理サーバから指示された指示内容に基づい
て前記クライアントに対し、前記アプリケーションサー
バのアドレスを動的に指示するプロセスと、 情報転送方向の少なくとも一方向に対し、優先バッファ
と通常バッファを有し、該優先バッファは、該通常バッ
ファより高頻度で読み出しを行い、該優先バッファまた
は、該通常バッファの何れを使用するかを前記ポリシ管
理サーバからの指示に従って選択するプロセスとを有
し、少なくとも何れか一つを実行させることを特徴とす
るネットワークアプリケーション制御プログラムを格納
した記憶媒体。
15. A server / client type network application comprising an application server and a policy management server connected to the network, with or without a client connected to the network, a gateway, and A storage medium storing a network application control program to be mounted, wherein the path selection method is changed based on the instruction content instructed from the policy management server, and the changed path selection method is performed by a gateway in a gateway. A process of selecting a path with a short transfer time based on the statistical measurement result of the transfer time to the network to which the client is connected, and for the client based on the instruction content instructed by the policy management server, A process of dynamically instructing the address of the application server; and a priority buffer and a normal buffer for at least one of the information transfer directions, wherein the priority buffer performs reading more frequently than the normal buffer. A process of selecting which of the priority buffer and the normal buffer to use in accordance with an instruction from the policy management server, and causing at least one of them to be executed. Storage medium.
JP2001008232A 2001-01-16 2001-01-16 Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon Pending JP2002215577A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008232A JP2002215577A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008232A JP2002215577A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215577A true JP2002215577A (en) 2002-08-02

Family

ID=18875877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008232A Pending JP2002215577A (en) 2001-01-16 2001-01-16 Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215577A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106095478A (en) * 2016-05-31 2016-11-09 刘华英 Mode control method and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106095478A (en) * 2016-05-31 2016-11-09 刘华英 Mode control method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7400576B2 (en) Method and system for QoS control using wireless LAN network, its base station, and terminal
US7584510B2 (en) Network service processing method and system
KR100726042B1 (en) Method of providing qos for a mobile internet service and system enabling the method
US8174998B2 (en) Network connecting apparatus and connection setup method
JP2003521199A (en) Communication network method, server and configuration
NO20083952L (en) Communication system and method of communication in this, and core network node having switching function in the communication system
US20060069777A1 (en) Request message control method for using service and service providing system
JP2003188908A (en) Method and system for optimizing network band width
JPH01233949A (en) Quasi-reservation communication service processing system
JP2003067527A (en) Contents access management device, contents access management method for use therewith, and program therefor
JPWO2012073404A1 (en) Service quality management system and method
US20080307099A1 (en) Storage system and priority control method
JP4878700B2 (en) Method for providing access control for and / or for users accessing the Internet from a terminal via a premises access node and apparatus for implementing such a method
JP5185694B2 (en) Method and system for transmitting implicit request data in mobile radio systems
CN100411362C (en) Method for controlling service quality acquisition by network
JP2002158656A (en) Network access charging system and its method
US20020141336A1 (en) Controlling packet flow through a stack using service records
JP4813339B2 (en) Network service platform apparatus, service cooperation system, service cooperation method, and service cooperation program
US7406045B2 (en) Modular policy decision point for processing resource-reservation requests within a data network
JP4574558B2 (en) Communication quality change system, communication quality change method, and communication quality change program
JP2002215577A (en) Method and system for network application control, network application control program, and storage medium having network application control program stored thereon
JP2006025211A (en) Peer-to-peer terminal device, peer-to-peer communication system, peer-to-peer communication method, and peer-to-peer terminal program
JP2001036581A (en) Communication band setting system and its method
US7292584B1 (en) Effective multilink flow handling
JP3653002B2 (en) How to distribute and set policy definitions

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108