JP2002215284A - Multidisplay displaying method, program and information processor - Google Patents

Multidisplay displaying method, program and information processor

Info

Publication number
JP2002215284A
JP2002215284A JP2001013021A JP2001013021A JP2002215284A JP 2002215284 A JP2002215284 A JP 2002215284A JP 2001013021 A JP2001013021 A JP 2001013021A JP 2001013021 A JP2001013021 A JP 2001013021A JP 2002215284 A JP2002215284 A JP 2002215284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
pointer
information processing
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001013021A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoichi Omori
正一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001013021A priority Critical patent/JP2002215284A/en
Publication of JP2002215284A publication Critical patent/JP2002215284A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multidisplay displaying method detecting a cursor and a pointer such as a mouse pointer, which are displayed on a plurality of display devices, specifying the display device performing work at present based on the detected pointer and informing the outside of the specified display device, and to provide a program and an information processor. SOLUTION: The multidisplay displaying method has a process for detecting the pointer from the display picture of a plurality of the display devices, a process for specifying the display device where work is preformed at present and a process for informing the outside of the specified display device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は,コンピュータ等の
情報処理装置に複数台の表示装置が接続され,表示を行
うマルチディスプレイ表示方法,プログラム,及び情報
処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-display method, a program, and an information processing apparatus in which a plurality of display devices are connected to an information processing apparatus such as a computer to perform display.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来,パーソナルコンピュータ(以下,
PCと称する。)やワークステーション(以下,WSと
称する。)等の情報処理装置を用いて作業が行われる場
合には,PCやWSに表示装置が接続され,該表示装置
に多くの情報が表示されることによって,上記作業が効
率的に進められている。そのため,上記表示装置に多く
の情報を表示させるために,上記表示装置の解像度を上
げることで,上記表示装置の表示領域を大きくし,上記
表示装置に多くの情報を表示させている。しかし,この
ように表示装置の解像度を上げて表示領域を大きくする
と,表示される文字等の大きさが小さくなって,逆に作
業し難い状況になってしまうことがある。このような問
題を解消するために,1つの情報処理装置に複数台の表
示装置を接続し,その複数台の表示装置に多くのソフト
ウェアを表示させるマルチディスプレイという技術があ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, personal computers (hereinafter, referred to as personal computers).
Called PC. ) Or a workstation (hereinafter, referred to as WS), when a work is performed, a display device is connected to a PC or WS, and a lot of information is displayed on the display device. As a result, the above work is proceeding efficiently. Therefore, in order to display more information on the display device, the display area of the display device is increased by increasing the resolution of the display device, and more information is displayed on the display device. However, if the display area is increased by increasing the resolution of the display device in this way, the size of displayed characters and the like may be reduced, which may make it difficult to work. In order to solve such a problem, there is a technique called a multi-display in which a plurality of display devices are connected to one information processing device, and a large amount of software is displayed on the plurality of display devices.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述のようなマルチデ
ィスプレイの環境において,ユーザは複数台の表示装置
に数多くのソフトウェアのウインドウを表示させて作業
を行えるので,表示装置の解像度を上げることなく作業
できる表示領域を大きくできるが,現在どの表示装置で
作業を行っている表示装置の所在が一旦分からなくなっ
てしまうと,ユーザは直ぐにその表示装置を見つけるこ
とができなくなってしまう場合がある。このような場合
に,ユーザは作業を行っている表示装置を特定するため
に,例えば,マウスポインタを動かすことで,作業を行
っていた表示装置を探すというような煩わしいことを行
う必要がある。そこで,このような煩わしさを解消する
ために特開平7−146845号公報に記載されている
ような技術が提案されている。この技術は,情報処理装
置が,ユーザの視線を検出し,ユーザが作業を行ってい
る表示装置を上記視線に基づいて特定し,該特定した表
示装置を明るくすることによって,ユーザが作業を行っ
ている表示装置を識別するものである。しかし,上記技
術においては,視線を検出するためのセンサやソフトウ
ェア等を上記情報処理装置が具備しなければならず,機
構的も複雑でコスト高となってしまう可能性がある。し
たがって,本発明は上記事情を鑑みてなされたものであ
り,その目的とするところは,複数台の表示装置に表示
されるカーソル,マウスポインタ等のポインタを検出
し,該検出されたポインタに基づいて,現在作業を行っ
ている表示装置を特定し,該特定された表示装置を外部
に知らしめるための通知を行うマルチディスプレイ表示
方法,プログラム,及び情報処理装置を提供することで
ある。
In a multi-display environment as described above, a user can display a large number of software windows on a plurality of display devices to perform work. Therefore, the user can work without increasing the resolution of the display device. Although the display area that can be used can be enlarged, once the location of the display device that is currently working on which display device is lost, the user may not be able to find the display device immediately. In such a case, in order to identify the display device on which the user is working, it is necessary to perform a troublesome operation such as searching for the display device on which the user is working by moving a mouse pointer, for example. Therefore, in order to eliminate such inconvenience, a technique as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-14845 has been proposed. According to this technology, the information processing apparatus detects a user's line of sight, specifies a display device on which the user is working based on the line of sight, and brightens the specified display device to perform the user's operation. It identifies the display device that is in use. However, in the above-described technology, the information processing device must include a sensor, software, and the like for detecting a line of sight, and the mechanism may be complicated and costly. Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and a purpose thereof is to detect a pointer such as a cursor and a mouse pointer displayed on a plurality of display devices and to perform a detection based on the detected pointer. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a multi-display method, a program, and an information processing device for specifying a display device on which work is currently performed, and providing a notification for notifying the specified display device to the outside.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は,コンピュータ等の情報処理装置に複数台の
表示装置が接続され,表示を行うマルチディスプレイ表
示方法において,複数台の上記表示装置の表示画像中よ
りポインタを検出する第1工程と,上記第1工程で検出
された上記ポインタの有無に基づいて,現在作業が行わ
れている表示装置を特定する第2工程と,上記第2工程
で特定された表示装置を外部に通知する第3工程とを備
えることを特徴とするマルチディスプレイ表示方法とし
て構成されている。このように構成されることによっ
て,コンピュータ等の上記情報処理装置は作業が行われ
ている表示装置と他の表示装置とを識別して外部に通知
することが可能となるので,その通知に基づいてユーザ
は作業を行っている表示装置を容易に確認することが可
能となる。
In order to achieve the above object, the present invention relates to a multi-display method in which a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer and performs display. A first step of detecting a pointer from a display image of the apparatus, a second step of specifying a display apparatus on which work is currently being performed based on the presence or absence of the pointer detected in the first step; And a third step of notifying the display device specified in the two steps to the outside. With this configuration, the information processing device such as a computer can identify the display device on which work is being performed and another display device and notify the external device. Thus, the user can easily confirm the display device on which the work is being performed.

【0005】また,前記第3工程における通知の手法と
しては,前記第2工程において特定された表示装置以外
の表示装置の輝度を下げることによって,前記第2工程
で特定された表示装置を外部に通知してなるケースが考
えられる。この場合,上記情報処理装置は,作業が行わ
れている表示装置の輝度を通常の輝度に保ち,他の表示
装置の輝度を下げることによって識別するので,ユーザ
は作業を行っている表示装置を容易に確認することが可
能となる。
[0005] Further, as a method of notification in the third step, the brightness of display devices other than the display device specified in the second step is reduced so that the display device specified in the second step is externally provided. There may be a case where notification is given. In this case, the information processing device identifies the display device on which the work is being performed by maintaining the brightness of the display device at the normal brightness and reducing the brightness of the other display devices. It can be easily confirmed.

【0006】更にまた,前記第3工程における通知の手
法としては,前記第2工程において特定された表示装置
に表示される前記ポインタの形状,色を変化させること
によって,前記第2工程で特定された表示装置を外部に
通知してなる手法が考えられる。この場合は,例えば,
ポインタの形状を大きくしたり,ポインタの色を通常使
用時とは異なる色で表示させることによって,ユーザは
作業を行っている表示装置を容易に確認することが可能
となる。
Further, as a method of notification in the third step, the shape and color of the pointer displayed on the display device specified in the second step are changed to specify the pointer in the second step. A method of notifying the display device to the outside is considered. In this case, for example,
By increasing the shape of the pointer or displaying the color of the pointer in a color different from that used during normal use, the user can easily check the display device on which the user is working.

【0007】本発明において,上記ポインタが,カーソ
ル又はマウスポインタであるように構成されることが望
ましい。ポインタが上述のようなものである場合に,上
記情報処理装置が,ワープロソフト等のウインドウ内に
表示されるカーソルや,表示画面上に表示されるマウス
ポインタを検出し,その検出したカーソル,或いはマウ
スポインタが表示されている表示装置を特定することに
よって,上記情報処理装置は現在作業が行われている表
示装置を特定することが可能となる。
In the present invention, it is preferable that the pointer is a cursor or a mouse pointer. When the pointer is as described above, the information processing apparatus detects a cursor displayed in a window such as word processing software or a mouse pointer displayed on a display screen, and detects the detected cursor or By specifying the display device on which the mouse pointer is displayed, the information processing device can specify the display device on which work is currently being performed.

【0008】上記ポインタの検出手段としては,上記表
示装置の表示画像をスキャンすることによって行うよう
に構成されても良い。ポインタが上述のように検出され
ることによって,上記情報処理装置が,ポインタを検出
することができ,該検出されたポインタの有無に基づい
て,作業が行われている表示装置を特定することが可能
となる。
The means for detecting the pointer may be constituted by scanning a display image on the display device. When the pointer is detected as described above, the information processing apparatus can detect the pointer, and can specify the display device on which work is being performed based on the presence or absence of the detected pointer. It becomes possible.

【0009】また方法として捉えた本発明は,コンピュ
ータ等の情報処理装置に複数台の表示装置が接続され,
表示を行うマルチディスプレイ表示方法において,複数
台の上記表示装置の表示画像中より,現在作業が行われ
ているアクティブウインドウを検出する第4工程と,上
記第4工程で検出された上記アクティブウインドウ以外
の表示画像を特定する第5工程と,上記第5工程で特定
された上記アクティブウインドウ以外の表示画像の輝度
を下げる第6工程とを備えることを特徴とするマルチデ
ィスプレイ表示方法として構成されている。このように
構成されているので,上記情報処理装置が,複数台の表
示装置に表示されているウインドウより,アクティブウ
インドウを検出し,該アクティブウインドウ以外の表示
画像の輝度を下げることによって,現在作業が行われて
いるアクティブウインドウが他の表示画面部分に比べて
強調されて表示されているので,ユーザはアクティブウ
インドウを容易に確認することができる。
According to another aspect of the present invention, a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer.
In a multi-display method for performing display, a fourth step of detecting an active window in which work is currently being performed from display images of a plurality of the display devices, and a step other than the active window detected in the fourth step And a sixth step of reducing the brightness of the display image other than the active window specified in the fifth step. . With this configuration, the information processing apparatus detects an active window from windows displayed on a plurality of display devices, and reduces the brightness of a display image other than the active window to thereby reduce the current work. Since the active window in which is performed is highlighted and displayed as compared with other display screen portions, the user can easily confirm the active window.

【0010】また,上記アクティブウインドウの検出
を,上記表示装置の表示画像をスキャンすることによっ
て行っても良い。上述のようにアクティブウインドウが
検出されるので,上記情報処理装置が,複数の表示装置
に表示されている複数のウインドウより,アクティブウ
インドウの検出することが可能となって,ユーザは作業
が行われているアクティブウインドウを容易に確認する
ことが可能となる。
The active window may be detected by scanning a display image on the display device. Since the active window is detected as described above, the information processing apparatus can detect the active window from the plurality of windows displayed on the plurality of display devices, and the user performs an operation. It is possible to easily confirm the active window that is set.

【0011】本発明において,前記情報処理装置を操作
するための操作部に,所定の操作がなされた場合に,前
記第1工程,又は前記第4工程の処理を行うことが望ま
しい。このように構成されることによって,作業が行わ
れている表示装置を確認したい時に,ユーザが上記所定
の操作を行うことによって,上記情報処理装置は作業が
行われている表示装置と他の表示装置とを識別して外部
に通知することが可能となるので,上記識別が不要な場
合にその識別を行わないようにすることできる。
In the present invention, it is preferable that the processing of the first step or the fourth step be performed when a predetermined operation is performed on an operation unit for operating the information processing apparatus. With this configuration, when the user wants to confirm the display device on which the work is being performed, the user performs the predetermined operation, and the information processing device is connected to the display device on which the work is being performed and another display device. Since the device can be identified and notified to the outside, the identification can be prevented from being performed when the identification is unnecessary.

【0012】更に本発明において,前記第3工程,又は
前記第6工程の処理を予め設定された時間行われても良
い。このように構成されることによって,作業が行われ
ている表示装置,或いはアクティブウインドウの識別が
所定の時間行われた後に自動的に表示装置を通常の表示
状態に戻すことが可能となる。
Further, in the present invention, the processing of the third step or the sixth step may be performed for a preset time. With this configuration, it is possible to automatically return the display device to a normal display state after the display device in which work is being performed or the active window is identified for a predetermined time.

【0013】本発明は,表示プログラムとしても構成さ
れ得る。即ち,コンピュータ等の情報処理装置に複数台
の表示装置が接続され,表示を行うためのマルチディス
プレイ表示プログラムにおいて,上記情報処理装置に,
複数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出
する第1工程と,上記第1工程で検出された上記ポイン
タの有無に基づいて,現在作業が行われている表示装置
を特定する第2工程と,上記第2工程で特定された表示
装置を外部に通知する第3工程とを実行させるためのマ
ルチディスプレイ表示プログラムとして構成されても良
い。このようにマルチディスプレイ表示プログラムが構
成されることによって,上記情報処理装置は作業が行わ
れている表示装置と他の表示装置とを識別して外部に通
知することが可能となるので,ユーザは作業を行ってい
る表示装置を容易に確認することが可能となる。
[0013] The present invention can also be configured as a display program. That is, a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer, and in the multi-display program for performing display, the information processing device includes:
A first step of detecting a pointer from the display images of the plurality of display devices, and a second step of specifying a display device on which work is currently performed, based on the presence or absence of the pointer detected in the first step. The multi-display program may be configured to execute a step and a third step of notifying the display device specified in the second step to the outside. By configuring the multi-display program in this way, the information processing device can identify the display device on which work is being performed and another display device and notify the external device, so that the user can It is possible to easily confirm the display device on which the work is being performed.

【0014】また本発明は,情報処理装置として表現す
ることもできる。即ち,複数台の表示装置が接続され,
表示を行うコンピュータ等の情報処理装置において,複
数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出す
るポインタ検出手段と,上記ポインタ検出手段によって
検出された上記ポインタの有無に基づいて,現在作業が
行われている表示装置を特定する特定手段と,上記特定
手段によって特定された表示装置を外部に通知する通知
手段とを具備することを特徴とする情報処理装置として
構成されても良い。このように情報処理装置が構成され
ることによって,該情報処理装置は作業が行われている
表示装置と他の表示装置とを識別して外部に通知するこ
とが可能となるので,ユーザは作業を行っている表示装
置を容易に確認することが可能となる。
The present invention can also be expressed as an information processing device. That is, a plurality of display devices are connected,
In an information processing apparatus such as a computer that performs display, a current operation is performed based on pointer detection means for detecting a pointer from the display images of the plurality of display devices, and presence or absence of the pointer detected by the pointer detection means. The information processing apparatus may be configured to include a specifying unit for specifying the display device being performed, and a notifying unit for notifying the display device specified by the specifying unit to the outside. By configuring the information processing apparatus in this way, the information processing apparatus can identify a display device on which work is being performed and another display device and notify the outside of the display device. Can be easily confirmed.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下添付図面を参照しながら,本
発明の実施の形態及び実施例について説明し,本発明の
理解に供する。尚,以下の実施の形態及び実施例は,本
発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を
限定する性格のものではない。ここに,図1は本発明の
マルチディスプレイ表示方法を実行する情報処理装置の
概略構成図,図2は図1の具体例図,図3は図1の具体
例図,図4は本発明の実施の形態に係るマルチディスプ
レイ表示方法の処理手順を示したフローチャート,図5
は図4の変形例であるフローチャート,図6はポインタ
の形状が変化する場合の説明図,図7はポインタの形状
が変化する場合の説明図,図8は本発明の実施例に係る
マルチディスプレイ表示方法の処理手順を示したフロー
チャート,図9は本発明の実施例における表示画像の一
例図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments and examples of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings to provide an understanding of the present invention. The following embodiments and examples are mere examples embodying the present invention, and do not limit the technical scope of the present invention. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing apparatus for executing the multi-display method of the present invention, FIG. 2 is a specific example of FIG. 1, FIG. 3 is a specific example of FIG. 1, and FIG. FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the multi-display method according to the embodiment;
FIG. 6 is a flowchart showing a modification of FIG. 4, FIG. 6 is an explanatory diagram when the shape of the pointer changes, FIG. 7 is an explanatory diagram when the shape of the pointer changes, and FIG. 8 is a multi-display according to the embodiment of the present invention. FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of the display method, and FIG. 9 is an example of a display image in the embodiment of the present invention.

【0016】本発明のマルチディスプレイ表示方法の一
実施形態に係る情報処理装置を図1を用いて説明する。
この情報処理装置100は,情報処理装置100内部の
制御,判断等の各種処理を行い,更に特定手段の機能を
有する中央制御部110と,第1表示装置201と第2
表示装置202とに接続され,ポインタ検出手段の機能
と通知手段の機能とを有して表示制御を行う表示制御部
120と,ユーザが情報処理装置100を操作するため
の操作部の具体例であるキーボード301,マウス30
2と接続され,入力制御を行う入力制御部130とを具
備して構成されている。ここで,ポインタ,ポインタ検
出手段,特定手段,通知手段のそれぞれの定義について
説明する。
An information processing apparatus according to an embodiment of the multi-display method of the present invention will be described with reference to FIG.
The information processing apparatus 100 performs various processes such as control and determination inside the information processing apparatus 100, and further includes a central control unit 110 having a function of a specifying unit, a first display device 201 and a second
Specific examples of a display control unit 120 that is connected to the display device 202 and has a function of a pointer detection unit and a function of a notification unit and performs display control, and an operation unit for a user to operate the information processing device 100 A certain keyboard 301 and mouse 30
2 and an input control unit 130 for performing input control. Here, the respective definitions of the pointer, the pointer detecting means, the specifying means, and the notifying means will be described.

【0017】ポインタとは,ワープロソフト等におい
て,文字入力している位置を示すカーソルや,マウス3
02などのポインティングデバイスによって動かされる
表示画面上のマウスポインタのことを指しているものと
する。ポインタ検出手段とは,複数台の表示装置に表示
している表示画像中よりポインタを検出するプログラム
等を実行する手段である。特定手段とは,上記ポインタ
検出手段によって検出されたポインタが,複数の表示装
置の内,どの表示装置に有るかを判断して,現在作業が
行われている表示装置を特定するプログラム等を実行す
る手段である。通知手段とは,上記特定手段によって特
定された表示装置を,ユーザなどに知らせるための手段
であって,例えば,特定された表示装置以外の表示装置
の輝度を下げ,特定された表示装置の輝度を通常と同様
に保つ処理を行うことで,ユーザに作業を行っている表
示装置を知らせるプログラム等を実行する手段である。
A pointer is a cursor that indicates a position where a character is being input in word processing software or the like, or a mouse or the like.
02 indicates a mouse pointer on a display screen moved by a pointing device such as 02. Pointer detecting means is means for executing a program or the like for detecting a pointer from a display image displayed on a plurality of display devices. The specifying means executes a program or the like for determining which of the plurality of display devices has the pointer detected by the pointer detecting means, and specifying the display device on which work is currently performed. It is a means to do. The notifying means is means for notifying a user or the like of the display device specified by the specifying means. For example, the brightness of display devices other than the specified display device is reduced, and the brightness of the specified display device is reduced. Is a means of executing a program or the like for notifying the user of the display device on which the user is working by performing a process of maintaining the same as usual.

【0018】更に,図2,図3を用いて,図1の構成要
素を含む装置構成について説明する。情報処理装置10
0(例えば,パーソナルコンピュータ本体)に,第1表
示装置201,第2表示装置202,キーボード30
1,マウス302が接続されている。このうち,第1表
示装置と第2表示装置の2台(複数台)に,情報処理装
置100より送出される表示画像が表示され,マルチデ
ィスプレイ環境が実現される。また,図3に示すよう
に,情報処理装置100が,キーボード301a,上記
マウス302に対応するポインティングデバイス302
a,第1表示装置201aを具備し,第2表示装置20
2aと接続可能なノートパソコン100aのようなもの
であっても良い。以下の説明においては,図1の構成
を,図2に示すような具体的構成で実施しているものと
する。もちろん,表示装置は2台に限らず,情報処理装
置に接続可能なら表示装置は何台であっても良い。
The configuration of the apparatus including the components shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. Information processing device 10
0 (for example, a personal computer), a first display device 201, a second display device 202, and a keyboard 30
1, a mouse 302 is connected. Of these, the display images transmitted from the information processing apparatus 100 are displayed on two (a plurality of) first and second display devices, and a multi-display environment is realized. Also, as shown in FIG. 3, the information processing apparatus 100 operates a keyboard 301a and a pointing device 302 corresponding to the mouse 302.
a, a first display device 201a, and a second display device 20a.
It may be something like the notebook personal computer 100a connectable to 2a. In the following description, it is assumed that the configuration of FIG. 1 is implemented by a specific configuration as shown in FIG. Of course, the number of display devices is not limited to two, and any number of display devices may be used as long as they can be connected to the information processing device.

【0019】次に,図4を用いて,情報処理装置100
の動作の一例を説明する。以下に示す一連の処理手順
は,中央制御部110が本発明のマルチディスプレイ表
示プログラムに基づいて,情報処理装置100の各部,
周辺装置を動作させることによって実行している。処理
は図4のステップS10より開始される。中央制御部1
10は,入力制御部130に接続されているキーボード
301,又はマウス302に,所定の操作が行われたか
否かを判断する(S10)。上記所定の操作とは,ユー
ザが現在作業を行っている表示装置を確認したい場合
に,ユーザが情報処理装置100に該表示装置を通知す
るように要求する操作のことである。具体的には,上記
所定の操作のパターンが予め情報処理装置の記憶部(不
図示)に記憶されており,上記所定の操作が,例えば
「円を描くようにマウス302を操作すること」である
とすると,ユーザが該操作を行うことによって,情報処
理装置100は現在作業が行われている表示装置をユー
ザに示すための処理を行う。したがって,ステップS1
0で,所定の操作が行われたと判断されると,処理がス
テップS20に移行して,現在作業が行われている表示
装置をユーザに示す処理,即ち外部に通知するための処
理を行う。ステップS10で,所定の操作が無いと判断
された場合は,現在作業が行われている表示装置をユー
ザに示す必要が無いものと判断され,現在の表示状態を
継続する。
Next, referring to FIG.
An example of the operation will be described. A series of processing procedures described below are performed by the central control unit 110 based on the multi-display program according to the present invention.
This is performed by operating peripheral devices. The processing is started from step S10 in FIG. Central control unit 1
10 judges whether a predetermined operation is performed on the keyboard 301 or the mouse 302 connected to the input control unit 130 (S10). The predetermined operation is an operation in which the user requests the information processing device 100 to notify the display device when the user wants to confirm the display device on which the user is currently working. Specifically, the predetermined operation pattern is stored in advance in a storage unit (not shown) of the information processing apparatus, and the predetermined operation is performed by, for example, “operating the mouse 302 in a circular motion”. If so, the information processing apparatus 100 performs a process for indicating to the user the display device on which the work is currently performed by the user performing the operation. Therefore, step S1
When it is determined that the predetermined operation has been performed at 0, the process proceeds to step S20 to perform a process for indicating to the user the display device on which the work is currently being performed, that is, a process for notifying the display device to the outside. If it is determined in step S10 that there is no predetermined operation, it is determined that there is no need to indicate to the user the display device on which work is currently being performed, and the current display state is continued.

【0020】ステップS10で上記所定の操作が行われ
たと判断された場合に,中央制御部110は表示制御部
120にポインタを検出させる旨の指令をする。そし
て,表示制御部120は,該指令を受信し,第1表示装
置201,第2表示装置202に表示されている表示画
像をスキャンすることによって,ポインタを検出する
(S20)。そして,検出されたポインタの有無が各表
示装置毎に判断され,中央制御部110は,上記ポイン
タの有無の判断に基づいて,ポインタが存在する表示装
置を特定する(S25→S30)。以下,このステップ
S30で特定された表示装置が,例えば,第1表示装置
であるとして説明する。次に,中央制御部110は,ス
テップS30で特定された表示装置の輝度をそのままに
保って該表示装置以外の輝度を下げる旨の指令を表示制
御部120に送信し,表示制御部120は該指令に基づ
いて,第1表示装置201と第2表示装置202の表示
を行う(S40)。このステップS40は,第1表示装
置と第2表示装置の輝度を異ならせることで,現在作業
が行われている表示装置を外部に通知,即ちユーザに対
して示している処理である。
When it is determined in step S10 that the predetermined operation has been performed, the central control unit 110 instructs the display control unit 120 to detect the pointer. Then, the display control unit 120 receives the command and scans the display images displayed on the first display device 201 and the second display device 202 to detect the pointer (S20). Then, the presence or absence of the detected pointer is determined for each display device, and the central control unit 110 specifies the display device where the pointer is present based on the determination of the presence or absence of the pointer (S25 → S30). Hereinafter, a description will be given assuming that the display device specified in step S30 is, for example, the first display device. Next, the central control unit 110 transmits to the display control unit 120 a command to keep the luminance of the display device specified in step S30 as it is and to reduce the luminance of the display device other than the display device. The first display device 201 and the second display device 202 are displayed based on the command (S40). This step S40 is a process of making the brightness of the first display device different from that of the second display device to notify the display device on which the work is currently being performed to the outside, that is, to indicate to the user.

【0021】中央制御部110は,ステップS40で上
記指令を表示制御部120に送信すると同時に,例え
ば,中央制御部110が有するアイドルカウンタ(不図
示)を作動させ,上記アイドルカウンタのカウンタ値が
予め設定された規定値になったか否かを判断する(S5
0→S55)。つまり,上記アイドルカウンタのカウン
タ値が上記規定値になるまで増加する。そして,上記ス
テップS55で,上記カウンタ値が上記規定値になった
場合に,上記第2表示装置の輝度を通常の輝度に戻す。
(S60) このステップS50からステップS60の処理は,ステ
ップS40の輝度差をつける処理を,所定の時間,即ち
上記アイドルカウンタのカウンタ値が予め設定された規
定値になるまでの時間実行されるようにするための処理
である。また,ステップS20においては,表示制御部
120が2台の表示装置の表示画像をスキャンすること
によって,ポインタの検出が行われているが,このポイ
ンタの検出は以下のように行われても良い。ポインタを
動かすためのキーボード301或いはマウス302は,
入力制御部130を介して中央制御部110に接続され
ているので,上記ポインタの表示に関する情報は,中央
制御部110から表示制御部120に出力されていると
いえる。つまり,表示制御部120は,中央制御部11
0より受信するポインタの表示に関する情報に基づい
て,複数台の表示装置の中からポインタを表示する表示
装置を決定しているともいえる。したがって,該決定の
段階でポインタを表示する表示装置が特定されているの
で,表示制御部120にどの表示装置にポインタを表示
するかの情報が残るようにしておけば,表示制御部12
0におけるこの情報を検索すれば,図4における,ステ
ップS20からステップS30の処理を省略することも
可能である。
The central control unit 110 transmits the above-mentioned command to the display control unit 120 in step S40 and, at the same time, activates, for example, an idle counter (not shown) of the central control unit 110 so that the counter value of the idle counter is set in advance. It is determined whether the set specified value has been reached (S5).
0 → S55). That is, the value of the idle counter increases until the counter value reaches the specified value. Then, in step S55, when the counter value reaches the specified value, the luminance of the second display device is returned to normal luminance.
(S60) The processing from step S50 to step S60 is performed such that the processing for providing a luminance difference in step S40 is performed for a predetermined time, that is, a time until the counter value of the idle counter reaches a preset specified value. This is the process for In step S20, the display control unit 120 detects the pointer by scanning the display images of the two display devices. However, the detection of the pointer may be performed as follows. . The keyboard 301 or mouse 302 for moving the pointer is
Since it is connected to the central control unit 110 via the input control unit 130, it can be said that the information related to the display of the pointer is output from the central control unit 110 to the display control unit 120. That is, the display control unit 120 controls the central control unit 11.
It can be said that the display device that displays the pointer is determined from the plurality of display devices based on the information on the display of the pointer received from 0. Therefore, since the display device that displays the pointer is specified at the time of the determination, if information indicating which display device the pointer is to be displayed is left in the display control unit 120, the display control unit 12
If this information at 0 is searched, the processing from step S20 to step S30 in FIG. 4 can be omitted.

【0022】[0022]

【実施例】(実施例1)上に述べた,図4のステップS
40で行われる処理を,図5に示すステップS40aで
行われる処理のように替えることで,ポインタの形状,
色を変化させることによって,作業が行われている表示
装置を示しても良い。ステップS10からステップS3
0で行われる処理は図4と同様の処理が行われる(S1
0→S20→S25→S30)。中央制御部110は,
ステップS30で特定された表示装置に表示されるポイ
ンタの形状を変化させ,そのポインタの表示データを表
示制御部120へ送信し,表示制御部120は形状の変
化したポインタを表示装置に表示する(S40a)。ス
テップS40a以降の処理は,図4のステップS50以
降の処理を同様に行っても良い。このように,ステップ
S20で検出されるポインタの形状が,例えば図6に示
すようなポインタ401である場合に,ステップS40
aの処理が実行されることによって,上記ポインタ40
1が,例えば図7に示すポインタ402のように形状が
変化されて表示される。もちろん,ポインタの色を変化
させて表示を行っても良い。
(Embodiment 1) Step S in FIG.
By changing the processing performed in step 40 to the processing performed in step S40a shown in FIG.
By changing the color, the display device on which work is being performed may be indicated. Step S10 to step S3
0 is the same as that shown in FIG. 4 (S1).
0 → S20 → S25 → S30). The central control unit 110
The shape of the pointer displayed on the display device specified in step S30 is changed, the display data of the pointer is transmitted to the display control unit 120, and the display control unit 120 displays the changed pointer on the display device ( S40a). The processing after step S40a may be the same as the processing after step S50 in FIG. As described above, when the shape of the pointer detected in step S20 is, for example, the pointer 401 shown in FIG.
a is executed, the pointer 40
1 is displayed with its shape changed like a pointer 402 shown in FIG. 7, for example. Of course, the display may be performed by changing the color of the pointer.

【0023】(実施例2)次に,複数台の表示装置に表
示される表示画像の内,現在作業が行われているアクテ
ィブウインドウ以外の表示画像の輝度を下げることによ
って,ユーザに上記アクティブウインドウの所在を知ら
せる場合について以下に説明する。この場合は,図4の
ステップS20からステップS40における処理を,図
8のステップS120からステップS140のようにす
ることで実施できる。ステップS10は,図4と同様の
処理が行われる(S10)。ステップS10で,特定の
操作がなされたと判断された場合に,中央制御部110
が表示制御部120にアクティブウインドウの検出を促
す指令を出すことによって,表示制御部120が複数の
表示装置に表示されている表示画像をスキャンすること
により,アクティブウインドウを検出する(S12
0)。そして,表示制御部120が上記検出されたアク
ティブウインドウ以外の表示画像部分を特定する(S1
30)。ステップS130以降の処理は,図4のステッ
プS50以降の処理を同様に行っても良い。ステップS
130で特定された,表示制御部120がアクティブウ
インドウ以外の表示画像部分の輝度を下げる(S14
0)。このように処理が行われることによって,例え
ば,図9に示すようにアクティブウインドウ501が通
常の輝度で表示され,アクティブウインドウ以外のウイ
ンドウ502,503や,ウインドウ以外の表示画像部
分504の輝度を下げることによって,ユーザはアクテ
ィブウインドウ501の所在を容易に認識することがで
きる。
(Embodiment 2) Next, among the display images displayed on a plurality of display devices, the brightness of the display images other than the active window in which the work is currently being performed is reduced, so that the user can receive the active window. The case where the location is notified will be described below. In this case, the processing from step S20 to step S40 in FIG. 4 can be implemented as steps S120 to S140 in FIG. In step S10, the same processing as in FIG. 4 is performed (S10). If it is determined in step S10 that a specific operation has been performed, the central control unit 110
Issues an instruction to the display control unit 120 to detect the active window, and the display control unit 120 detects the active window by scanning the display images displayed on the plurality of display devices (S12).
0). Then, the display control unit 120 specifies a display image portion other than the detected active window (S1).
30). The processing after step S130 may be the same as the processing after step S50 in FIG. Step S
The display control unit 120 specified in 130 lowers the brightness of the display image portion other than the active window (S14).
0). By performing the processing in this manner, for example, as shown in FIG. 9, the active window 501 is displayed with normal brightness, and the brightness of the windows 502 and 503 other than the active window and the display image portion 504 other than the window is reduced. Thus, the user can easily recognize the location of the active window 501.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上説明したように,本発明は,コンピ
ュータ等の情報処理装置に複数台の表示装置が接続さ
れ,表示を行うマルチディスプレイ表示方法において,
複数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出
する第1工程と,上記第1工程で検出された上記ポイン
タの有無に基づいて,現在作業が行われている表示装置
を特定する第2工程と,上記第2工程で特定された表示
装置を外部に通知する第3工程とを備えることを特徴と
するマルチディスプレイ表示方法として構成されてい
る。このように構成されることによって,コンピュータ
等の上記情報処理装置は作業が行われている表示装置と
他の表示装置とを識別して外部に通知することが可能と
なるので,その通知に基づいてユーザは作業を行ってい
る表示装置を容易に確認することが可能となる。
As described above, the present invention relates to a multi-display method in which a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer to perform display.
A first step of detecting a pointer from the display images of the plurality of display devices, and a second step of specifying a display device on which work is currently performed, based on the presence or absence of the pointer detected in the first step. And a third step of notifying the display device specified in the second step to the outside. With this configuration, the information processing device such as a computer can identify the display device on which work is being performed and another display device and notify the external device. Thus, the user can easily confirm the display device on which the work is being performed.

【0025】また,前記第3工程における通知の手法と
しては,前記第2工程において特定された表示装置以外
の表示装置の輝度を下げることによって,前記第2工程
で特定された表示装置を外部に通知してなるケースが考
えられる。この場合,上記情報処理装置は,作業が行わ
れている表示装置の輝度を通常の輝度に保ち,他の表示
装置の輝度を下げることによって識別するので,ユーザ
は作業を行っている表示装置を容易に確認することが可
能となる。
Further, as a method of notification in the third step, the brightness of display devices other than the display device specified in the second step is reduced, so that the display device specified in the second step is externally provided. There may be a case where notification is given. In this case, the information processing device identifies the display device on which the work is being performed by maintaining the brightness of the display device at the normal brightness and reducing the brightness of the other display devices. It can be easily confirmed.

【0026】更にまた,前記第3工程における通知の手
法としては,前記第2工程において特定された表示装置
に表示される前記ポインタの形状,色を変化させること
によって,前記第2工程で特定された表示装置を外部に
通知してなる手法が考えられる。この場合は,例えば,
ポインタの形状を大きくしたり,ポインタの色を通常使
用時とは異なる色で表示させることによって,ユーザは
作業を行っている表示装置を容易に確認することが可能
となる。
Still further, as a method of notification in the third step, the shape and color of the pointer displayed on the display device specified in the second step are changed to thereby specify the pointer in the second step. A method of notifying the display device to the outside is considered. In this case, for example,
By increasing the shape of the pointer or displaying the color of the pointer in a color different from that used during normal use, the user can easily check the display device on which the user is working.

【0027】本発明において,上記ポインタが,カーソ
ル又はマウスポインタであるように構成されることが望
ましい。ポインタが上述のようなものである場合に,上
記情報処理装置が,ワープロソフト等のウインドウ内に
表示されるカーソルや,表示画面上に表示されるマウス
ポインタを検出し,その検出したカーソル,或いはマウ
スポインタが表示されている表示装置を特定することに
よって,上記情報処理装置は現在作業が行われている表
示装置を特定することが可能となる。
In the present invention, it is preferable that the pointer is a cursor or a mouse pointer. When the pointer is as described above, the information processing apparatus detects a cursor displayed in a window such as word processing software or a mouse pointer displayed on a display screen, and detects the detected cursor or By specifying the display device on which the mouse pointer is displayed, the information processing device can specify the display device on which work is currently being performed.

【0028】上記ポインタの検出手段としては,上記表
示装置の表示画像をスキャンすることによって行うよう
に構成されても良い。ポインタが上述のように検出され
ることによって,上記情報処理装置が,ポインタを検出
することができ,該検出されたポインタの有無に基づい
て,作業が行われている表示装置を特定することが可能
となる。
[0028] The pointer detecting means may be constituted by scanning a display image on the display device. When the pointer is detected as described above, the information processing apparatus can detect the pointer, and can specify the display device on which work is being performed based on the presence or absence of the detected pointer. It becomes possible.

【0029】また方法として捉えた本発明は,コンピュ
ータ等の情報処理装置に複数台の表示装置が接続され,
表示を行うマルチディスプレイ表示方法において,複数
台の上記表示装置の表示画像中より,現在作業が行われ
ているアクティブウインドウを検出する第4工程と,上
記第4工程で検出された上記アクティブウインドウ以外
の表示画像を特定する第5工程と,上記第5工程で特定
された上記アクティブウインドウ以外の表示画像の輝度
を下げる第6工程とを備えることを特徴とするマルチデ
ィスプレイ表示方法として構成されている。このように
構成されているので,上記情報処理装置が,複数台の表
示装置に表示されているウインドウより,アクティブウ
インドウを検出し,該アクティブウインドウ以外の表示
画像の輝度を下げることによって,現在作業が行われて
いるアクティブウインドウが他の表示画面部分に比べて
強調されて表示されているので,ユーザはアクティブウ
インドウを容易に確認することができる。
According to the present invention, a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer.
In a multi-display method for performing display, a fourth step of detecting an active window in which work is currently being performed from display images of a plurality of the display devices, and a step other than the active window detected in the fourth step And a sixth step of reducing the brightness of the display image other than the active window specified in the fifth step. . With this configuration, the information processing apparatus detects an active window from windows displayed on a plurality of display devices, and reduces the brightness of a display image other than the active window to thereby reduce the current work. Since the active window in which is performed is highlighted and displayed as compared with other display screen portions, the user can easily confirm the active window.

【0030】また,上記アクティブウインドウの検出
を,上記表示装置の表示画像をスキャンすることによっ
て行っても良い。上述のようにアクティブウインドウが
検出されるので,上記情報処理装置が,複数の表示装置
に表示されている複数のウインドウより,アクティブウ
インドウの検出することが可能となって,ユーザは作業
が行われているアクティブウインドウを容易に確認する
ことが可能となる。
The active window may be detected by scanning a display image on the display device. Since the active window is detected as described above, the information processing apparatus can detect the active window from the plurality of windows displayed on the plurality of display devices, and the user performs an operation. It is possible to easily confirm the active window that is set.

【0031】本発明において,前記情報処理装置を操作
するための操作部に,所定の操作がなされた場合に,前
記第1工程,又は前記第4工程の処理を行うことが望ま
しい。このように構成されることによって,作業が行わ
れている表示装置を確認したい時に,ユーザが上記所定
の操作を行うことによって,上記情報処理装置は作業が
行われている表示装置と他の表示装置とを識別して外部
に通知することが可能となるので,上記識別が不要な場
合にその識別を行わないようにすることできる。
In the present invention, it is preferable that the processing of the first step or the fourth step be performed when a predetermined operation is performed on an operation unit for operating the information processing apparatus. With this configuration, when the user wants to confirm the display device on which the work is being performed, the user performs the predetermined operation, and the information processing device is connected to the display device on which the work is being performed and another display device. Since the device can be identified and notified to the outside, the identification can be prevented from being performed when the identification is unnecessary.

【0032】更に本発明において,前記第3工程,又は
前記第6工程の処理を予め設定された時間行われても良
い。このように構成されることによって,作業が行われ
ている表示装置,或いはアクティブウインドウの識別が
所定の時間行われた後に自動的に表示装置を通常の表示
状態に戻すことが可能となる。
Further, in the present invention, the processing of the third step or the sixth step may be performed for a preset time. With this configuration, it is possible to automatically return the display device to a normal display state after the display device in which work is being performed or the active window is identified for a predetermined time.

【0033】本発明は,表示プログラムとしても構成さ
れ得る。即ち,コンピュータ等の情報処理装置に複数台
の表示装置が接続され,表示を行うためのマルチディス
プレイ表示プログラムにおいて,上記情報処理装置に,
複数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出
する第1工程と,上記第1工程で検出された上記ポイン
タの有無に基づいて,現在作業が行われている表示装置
を特定する第2工程と,上記第2工程で特定された表示
装置を外部に通知する第3工程とを実行させるためのマ
ルチディスプレイ表示プログラムとして構成されても良
い。このようにマルチディスプレイ表示プログラムが構
成されることによって,上記情報処理装置は作業が行わ
れている表示装置と他の表示装置とを識別して外部に通
知することが可能となるので,ユーザは作業を行ってい
る表示装置を容易に確認することが可能となる。
The present invention can be configured as a display program. That is, a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer, and in the multi-display program for performing display, the information processing device includes:
A first step of detecting a pointer from the display images of the plurality of display devices, and a second step of specifying a display device on which work is currently performed, based on the presence or absence of the pointer detected in the first step. The multi-display program may be configured to execute a step and a third step of notifying the display device specified in the second step to the outside. By configuring the multi-display program in this way, the information processing device can identify the display device on which work is being performed and another display device and notify the external device, so that the user can It is possible to easily confirm the display device on which the work is being performed.

【0034】また本発明は,情報処理装置として表現す
ることもできる。即ち,複数台の表示装置が接続され,
表示を行うコンピュータ等の情報処理装置において,複
数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出す
るポインタ検出手段と,上記ポインタ検出手段によって
検出された上記ポインタの有無に基づいて,現在作業が
行われている表示装置を特定する特定手段と,上記特定
手段によって特定された表示装置を外部に通知する通知
手段とを具備することを特徴とする情報処理装置として
構成されても良い。このように情報処理装置が構成され
ることによって,該情報処理装置は作業が行われている
表示装置と他の表示装置とを識別して外部に通知するこ
とが可能となるので,ユーザは作業を行っている表示装
置を容易に確認することが可能となる。
The present invention can also be expressed as an information processing device. That is, a plurality of display devices are connected,
In an information processing apparatus such as a computer that performs display, a current operation is performed based on pointer detection means for detecting a pointer from the display images of the plurality of display devices, and presence or absence of the pointer detected by the pointer detection means. The information processing apparatus may be configured to include a specifying unit for specifying the display device being performed, and a notifying unit for notifying the display device specified by the specifying unit to the outside. By configuring the information processing apparatus in this way, the information processing apparatus can identify a display device on which work is being performed and another display device and notify the outside of the display device. Can be easily confirmed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のマルチディスプレイ表示方法を実行す
る情報処理装置の概略構成図。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing apparatus that executes a multi-display method according to the present invention.

【図2】図1の具体例図。FIG. 2 is a diagram showing a specific example of FIG. 1;

【図3】図1の具体例図。FIG. 3 is a diagram showing a specific example of FIG. 1;

【図4】本発明の実施の形態に係るマルチディスプレイ
表示方法の処理手順を示したフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a multi-display method according to the embodiment of the present invention.

【図5】図4の変形例であるフローチャート。FIG. 5 is a flowchart showing a modified example of FIG. 4;

【図6】ポインタの形状が変化する場合の説明図。FIG. 6 is an explanatory diagram when the shape of a pointer changes.

【図7】ポインタの形状が変化する場合の説明図。FIG. 7 is an explanatory diagram when the shape of a pointer changes.

【図8】本発明の実施例に係るマルチディスプレイ表示
方法の処理手順を示したフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of a multi-display method according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例における表示画像の一例図。FIG. 9 is a view showing an example of a display image according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100………情報処理装置 110………中央制御部 120………表示制御部 130………入力制御部 201………第1表示装置 202………第2表示装置 301………キーボード 302………マウス 100 Information processing device 110 Central control unit 120 Display control unit 130 Input control unit 201 First display device 202 Second display device 301 Keyboard 302 ………mouse

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/08 G09G 5/08 Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09G 5/08 G09G 5/08 Z

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータ等の情報処理装置に複数台
の表示装置が接続され,表示を行うマルチディスプレイ
表示方法において,複数台の上記表示装置の表示画像中
よりポインタを検出する第1工程と,上記第1工程で検
出された上記ポインタの有無に基づいて,現在作業が行
われている表示装置を特定する第2工程と,上記第2工
程で特定された表示装置を外部に通知する第3工程とを
備えることを特徴とするマルチディスプレイ表示方法。
1. A multi-display method in which a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer to perform display, a first step of detecting a pointer from a display image of the plurality of display devices, A second step of specifying a display device in which work is currently being performed based on the presence or absence of the pointer detected in the first step; and a third step of notifying the display device specified in the second step to the outside. And a multi-display method.
【請求項2】 前記第3工程は,前記第2工程において
特定された表示装置以外の表示装置の輝度を下げること
によって,前記第2工程で特定された表示装置を外部に
通知してなる請求項1記載のマルチディスプレイ表示方
法。
2. The method according to claim 1, wherein the third step includes notifying the display device specified in the second step to the outside by lowering the brightness of a display device other than the display device specified in the second step. Item 4. The multi-display method according to Item 1.
【請求項3】 前記第3工程は,前記第2工程において
特定された表示装置に表示される前記ポインタの形状,
色を変化させることによって,前記第2工程で特定され
た表示装置を外部に通知してなる請求項1記載のマルチ
ディスプレイ表示方法。
3. The method according to claim 2, wherein the step (c) further comprises the steps of:
2. The multi-display method according to claim 1, wherein the display device specified in the second step is notified externally by changing a color.
【請求項4】 上記ポインタが,カーソル又はマウスポ
インタである請求項1,又は請求項2のいずれかに記載
のマルチディスプレイ表示方法。
4. The multi-display method according to claim 1, wherein the pointer is a cursor or a mouse pointer.
【請求項5】 上記ポインタの検出を,上記表示装置の
表示画像をスキャンすることによって行う請求項1から
請求項4のいずれかに記載のマルチディスプレイ表示方
法。
5. The multi-display display method according to claim 1, wherein the detection of the pointer is performed by scanning a display image on the display device.
【請求項6】 コンピュータ等の情報処理装置に複数台
の表示装置が接続され,表示を行うマルチディスプレイ
表示方法において,複数台の上記表示装置の表示画像中
よりアクティブウインドウを検出する第4工程と,上記
第4工程で検出された上記アクティブウインドウ以外の
表示画像を特定する第5工程と,上記第5工程で特定さ
れた上記アクティブウインドウ以外の表示画像の輝度を
下げる第6工程とを備えることを特徴とするマルチディ
スプレイ表示方法。
6. A multi-display method in which a plurality of display devices are connected to an information processing device such as a computer to perform display, wherein a fourth step of detecting an active window from display images of the plurality of display devices is provided. A fifth step of specifying a display image other than the active window detected in the fourth step, and a sixth step of lowering the brightness of the display image other than the active window specified in the fifth step. A multi-display method.
【請求項7】 上記アクティブウインドウの検出を,上
記表示装置の表示画像をスキャンすることによって行う
請求項6記載のマルチディスプレイ表示方法。
7. The multi-display method according to claim 6, wherein the detection of the active window is performed by scanning a display image on the display device.
【請求項8】 前記情報処理装置を操作するための操作
部に,所定の操作がなされた場合に,前記第1工程,又
は前記第4工程の処理を行う請求項1から請求項4のい
ずれかに記載のマルチディスプレイ表示方法。
8. The method according to claim 1, wherein the processing of the first step or the fourth step is performed when a predetermined operation is performed on an operation unit for operating the information processing apparatus. A multi-display method according to any one of the above.
【請求項9】 前記第3工程,又は前記第6工程の処理
を予め設定された時間行う請求項1から請求項5のいず
れかに記載のマルチディスプレイ表示方法。
9. The multi-display method according to claim 1, wherein the processing of the third step or the sixth step is performed for a preset time.
【請求項10】 コンピュータ等の情報処理装置に複数
台の表示装置が接続され,表示を行うためのマルチディ
スプレイ表示プログラムにおいて,上記情報処理装置
に,複数台の上記表示装置の表示画像中よりポインタを
検出する第1工程と,上記第1工程で検出された上記ポ
インタの有無に基づいて,現在作業が行われている表示
装置を特定する第2工程と,上記第2工程で特定された
表示装置を外部に通知する第3工程とを実行させるため
のマルチディスプレイ表示プログラム。
10. A multi-display program for connecting a plurality of display devices to an information processing device such as a computer and performing display, the information processing device is provided with a pointer from a display image of the plurality of display devices. A first step of detecting a display device, a second step of specifying a display device on which work is currently being performed based on the presence or absence of the pointer detected in the first step, and a display specified in the second step. And a third step of notifying the device to the outside.
【請求項11】 複数台の表示装置が接続され,表示を
行うコンピュータ等の情報処理装置において,複数台の
上記表示装置の表示画像中よりポインタを検出するポイ
ンタ検出手段と,上記ポインタ検出手段によって検出さ
れた上記ポインタの有無に基づいて,現在作業が行われ
ている表示装置を特定する特定手段と,上記特定手段に
よって特定された表示装置を外部に通知する通知手段と
を具備することを特徴とする情報処理装置。
11. An information processing apparatus, such as a computer, to which a plurality of display devices are connected and performs display, includes a pointer detecting means for detecting a pointer from a display image of the plurality of display devices, and a pointer detecting means. It is provided with identification means for identifying a display device on which work is currently performed based on the presence or absence of the detected pointer, and notification means for notifying the display device identified by the identification means to the outside. Information processing device.
JP2001013021A 2001-01-22 2001-01-22 Multidisplay displaying method, program and information processor Pending JP2002215284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013021A JP2002215284A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Multidisplay displaying method, program and information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013021A JP2002215284A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Multidisplay displaying method, program and information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215284A true JP2002215284A (en) 2002-07-31

Family

ID=18879947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013021A Pending JP2002215284A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Multidisplay displaying method, program and information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215284A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004357034A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Mitsubishi Electric Corp Remote calling system
JP2008152613A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp Plant monitoring control device of multi-monitor structure
US7446731B2 (en) 2003-05-14 2008-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system and display method thereof
JP2012053581A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Konica Minolta Business Technologies Inc Display control device, image forming apparatus, and display control method of operation panel
WO2020129908A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7446731B2 (en) 2003-05-14 2008-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system and display method thereof
JP2004357034A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Mitsubishi Electric Corp Remote calling system
JP4485150B2 (en) * 2003-05-29 2010-06-16 三菱電機株式会社 Remote call system
JP2008152613A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp Plant monitoring control device of multi-monitor structure
JP2012053581A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Konica Minolta Business Technologies Inc Display control device, image forming apparatus, and display control method of operation panel
WO2020129908A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device
JPWO2020129908A1 (en) * 2018-12-18 2021-09-27 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device
JP7220724B2 (en) 2018-12-18 2023-02-10 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing equipment
US11954298B2 (en) 2018-12-18 2024-04-09 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing apparatus displaying control manipulation target in an emphasized manner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050273466A1 (en) Display apparatus and management method for virtual workspace thereof
US20060262102A1 (en) Apparatus and method for displaying input window
US20090222761A1 (en) Computer-readable recording medium having display screen setting program recorded thereon, information processing apparatus, and display screen setting method
US20150370458A1 (en) Responding to user input including providing user feedback
US6774886B2 (en) Display system, cursor position indication method, and recording medium
US20050235221A1 (en) Computer, display device setting method, and program
JP4653561B2 (en) Information processing apparatus and display control method
US7598941B2 (en) Pointer for a large display
CN102934065A (en) Information processing device
JP2011209579A (en) Image display system and control method thereof
US20050138575A1 (en) Information processing apparatus with display
US20070260767A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP3601781B2 (en) Computer device, display device, display control device, storage medium, program transmission device, display control method
US20040001051A1 (en) Information processing apparatus and character input assisting method for use in the same
US20140049493A1 (en) Information device, and computer-readable storage medium for computer program
JP2009252083A (en) Information processing apparatus, window display method and display control program
JP2002215284A (en) Multidisplay displaying method, program and information processor
JPH1153161A (en) Information processing method, device and storage medium in which control program to execute information processing method is stored
JP4424592B2 (en) Toolbar display switching method
JP4761603B2 (en) Display control device
JP2002268868A (en) Multimonitor system
JPH0643851A (en) Device for displaying image
CN115151878A (en) Display control device and display terminal
JP2005100132A (en) Display control device
US20210027750A1 (en) Display apparatus, display system, and display method