JP2002209180A - Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon - Google Patents

Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon

Info

Publication number
JP2002209180A
JP2002209180A JP2001004543A JP2001004543A JP2002209180A JP 2002209180 A JP2002209180 A JP 2002209180A JP 2001004543 A JP2001004543 A JP 2001004543A JP 2001004543 A JP2001004543 A JP 2001004543A JP 2002209180 A JP2002209180 A JP 2002209180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
distribution
printing
print target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001004543A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanari Kubota
雅成 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001004543A priority Critical patent/JP2002209180A/en
Publication of JP2002209180A publication Critical patent/JP2002209180A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication terminal device, a communication terminal control method, a medium with communication terminal control program recorded thereon, a method and a device for data distribution, and a medium with data delivery control program recorded thereon which enable faithful reflection of the intention of a contents generator on a print result. SOLUTION: Circumstances for the carrying out of print based on print object data are set in a printer by using print condition data which is accepted as a part of distribution data at the time of acceptance of selection of a print object. Consequently, setting processing which a user should perform for print is reduced, and the intention of the contents generator can be faithfully reflected on the print result.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信端末装置、通
信端末制御方法、通信端末制御プログラムを記録した媒
体、データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信
制御プログラムを記録した媒体に関する。
The present invention relates to a communication terminal device, a communication terminal control method, a medium recording a communication terminal control program, a data distribution device, a data distribution method, and a medium recording a data distribution control program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット端末やデジタルデ
ータ放送端末等、デジタルコンテンツの視聴を行うこと
ができる多様な端末が普及している。かかるデジタルコ
ンテンツは文字情報,音楽データ,写真等種々のものが
存在し、通常何らかのブラウジングソフトを用いて視聴
される。かかる端末において写真等の印刷対象を印刷す
る構成の一例として、写真や文書ファイルが指定される
と端末において当該写真や文書ファイルを扱うことので
きるアプリケーションが起動するようにしておき、利用
者に当該アプリケーションの一機能としての印刷処理を
実行させることによって印刷を実行するものがある。
2. Description of the Related Art In recent years, various terminals, such as Internet terminals and digital data broadcasting terminals, capable of viewing digital contents have become widespread. Such digital contents include various information such as character information, music data, and photographs, and are usually viewed using some kind of browsing software. As an example of a configuration for printing a print target such as a photo in such a terminal, an application that can handle the photo or document file is started in the terminal when a photo or document file is specified, and the user is required to start the application. There is an application that executes printing by executing a printing process as one function of an application.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の印刷処
理においては以下の課題があった。すなわち、印刷は端
末で起動するアプリケーションの一機能として実行する
ため、印刷用紙のサイズや印刷用紙の質等は利用者自ら
の選択にゆだねられており、印刷にあたり所望の結果が
得られるように設定をおこなう必要があった。さらに、
デジタルコンテンツを配信するものにとって、例えば縦
書きの文書を横書きで印刷されてしまったり高品位の写
真画像を低品位で印刷されてしまったりすると、そのデ
ジタルコンテンツ作成者の意図が末端の利用者の下では
忠実に反映されなくなる。本発明は、上記課題にかんが
みてなされたもので、印刷にあたり利用者が行う設定処
理を軽減し、印刷結果においてコンテンツ作成者の意図
を忠実に反映することが可能な通信端末装置、通信端末
制御方法、通信端末制御プログラムを記録した媒体、デ
ータ配信装置、データ配信方法およびデータ配信制御プ
ログラムを記録した媒体を提供することを目的とする。
The above-mentioned conventional printing process has the following problems. In other words, since printing is performed as a function of an application started on the terminal, the size of printing paper and the quality of printing paper are left to the user's own choice, and are set so that desired results can be obtained in printing. Had to be done. further,
For digital content distribution, for example, if a vertical document is printed horizontally or a high-quality photographic image is printed with low quality, the intention of the digital content creator will be that of the end user. It will not be faithfully reflected below. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has a communication terminal device and a communication terminal control capable of reducing a setting process performed by a user in printing and faithfully reflecting an intention of a content creator in a print result. It is an object to provide a method, a medium recording a communication terminal control program, a data distribution device, a data distribution method, and a medium recording a data distribution control program.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる発明は、配信データの伝送媒体と
なる通信回線と配信内容を表示する表示装置とプリンタ
とを接続可能な通信端末装置であって、所定の通信回線
を介して印刷対象を印刷するための印刷対象データと所
定の画面表示を行わせるための画面表示データとの配信
を受けるデータ配信受付手段と、同データ配信受付手段
が受け付けた印刷対象データと画面表示データとを記憶
する配信データ記憶手段と、上記表示装置上に同配信デ
ータ記憶手段に記憶された画面表示データに基づいて所
定の配信内容を表示させるとともに印刷対象の選択を受
け付けるためのインタフェースを表示させる画面表示手
段と、利用者が上記インタフェースを視認しつつ行う印
刷対象の選択を受け付ける選択受付手段と、同選択入力
手段によって上記印刷対象の選択が受け付けられたとき
に上記プリンタにて上記印刷対象データに基づく印刷を
実行するための環境を設定する印刷環境設定手段とを具
備する構成としてある。
According to one aspect of the present invention, there is provided a communication terminal capable of connecting a communication line serving as a transmission medium of distribution data, a display device for displaying distribution contents, and a printer. A data delivery receiving means for receiving delivery of print target data for printing a print target via a predetermined communication line and screen display data for performing a predetermined screen display; Distribution data storage means for storing print target data and screen display data received by the means; and displaying and printing predetermined distribution contents on the display device based on the screen display data stored in the distribution data storage means. Screen display means for displaying an interface for accepting the selection of an object; and receiving a selection of a print object performed while the user visually recognizes the interface. And a print environment setting unit configured to set an environment for executing printing based on the print target data in the printer when the selection of the print target is received by the selection input unit. There is as a configuration.

【0005】上記のように構成した請求項1にかかる発
明においては、データ配信を受ける端末にてプリンタを
制御しつつ印刷を実行させるにあたり、利用者の設定処
理を軽減するために利用者が何ら環境設定処理を行わな
くても必要な設定が自動でなされるようになっている。
すなわち、印刷環境設定手段は、印刷対象の選択を受け
付けたときに印刷対象データに基づく印刷を実行するた
めの環境を設定するので、利用者は印刷にあたり前もっ
て環境設定をする必要はないし、印刷実行時にも何ら環
境設定をする必要がない。
[0005] In the invention according to claim 1 configured as described above, when printing is executed while controlling the printer at the terminal receiving the data distribution, the user is required to reduce the setting process of the user. Necessary settings are automatically made without performing environment setting processing.
That is, since the print environment setting means sets an environment for executing printing based on the print target data when the selection of the print target is received, the user does not need to set the environment before printing, and Sometimes you don't need to do any configuration.

【0006】また、上記画面表示手段は表示装置上に印
刷対象の選択を受け付けるためのインタフェースを表示
させ、当該印刷対象の選択のみで環境が設定されるの
で、利用者は印刷を実行したいと考えた印刷対象を選択
するのみでよく、その他に何ら操作を実行することなく
印刷実行に至り、初心者であっても非常に簡単に印刷を
行うことができる。
The screen display means displays an interface for accepting selection of a print target on a display device, and the environment is set only by the selection of the print target. It is only necessary to select the print target, and printing can be performed without performing any other operation, and even a novice user can perform printing very easily.

【0007】ここで、データ配信受付手段においては通
信回線を介して印刷対象データと画面表示データとを受
け付けることができればよく、通常一方向への通信であ
る放送の放送電波に重畳されたデータの配信を受けるも
のの他、インターネット等の双方向通信を介してデータ
の配信を受けるものであってもよく、種々の態様が採用
可能である。また、上記プリンタによって印刷を実行す
るために上記印刷対象データと画面表示データとの配信
を受けるものの他にも種々のデータの配信を受けるよう
に構成可能であり、音楽データ等を受付可能に構成する
ことができる。
Here, the data distribution receiving means only needs to be able to receive the data to be printed and the screen display data via the communication line. In addition to the distribution, the data may be distributed via two-way communication such as the Internet, and various modes may be adopted. Further, in order to execute printing by the printer, it is possible to receive various kinds of data in addition to the data to be printed and the screen display data, and to receive music data and the like. can do.

【0008】上記放送電波に重畳されたデータの配信を
受ける際には、上記データ配信受付手段を、チューナ部
とデータ分離部とによって構成し、チューナ部にてアン
テナを介して受信する放送信号を所定の放送周波数に同
調させて選局を行うとともに復調を行い、データ分離部
にて同チューナ部が出力する復調された信号に重畳され
た上記データを分離する構成にすればよい。
When receiving the distribution of the data superimposed on the broadcast radio wave, the data distribution accepting means comprises a tuner section and a data separation section, and the tuner section transmits a broadcast signal received via an antenna. The tuning may be performed while tuning to a predetermined broadcast frequency and demodulation may be performed, and the data separating unit may separate the data superimposed on the demodulated signal output from the tuner unit.

【0009】すなわち、チューナ部とデータ分離部を構
成することによって、衛星放送を含む放送電波に重畳さ
れたデータを抽出することができ、いわゆるデータ放送
を受信可能な端末に本発明を適用可能になる。特に、近
年衛星中継器を使用したデジタルデータ放送が開始され
ており、当該デジタルデータ放送においては多様なサー
ビスが提供される予定であることから、プリンタが接続
可能な受信端末たるセットトップボックスに本発明を可
能になり好適である。
That is, by configuring the tuner section and the data separating section, it is possible to extract data superimposed on broadcast waves including satellite broadcasts, and to apply the present invention to a terminal capable of receiving a so-called data broadcast. Become. In particular, digital data broadcasting using satellite transponders has recently begun, and various services will be provided in such digital data broadcasting. The invention is enabled and preferred.

【0010】配信データ記憶手段においては、印刷対象
データと画面表示データとを記憶することができればよ
く、例えばハードディスクドライブ(HDD)等の磁気
記憶媒体やフラッシュROM、RAM等のメモリによっ
て構成可能である。HDDであれば安価に大きな記憶容
量を確保できるので、画像データ等の比較的大きくなり
がちなデータの配信を受ける場合や、種々のデータを大
量に保存しておいて配信を受けた時よりも後に印刷を実
行する場合等に好適である。フラッシュROMによれ
ば、比較的大容量のデータを記憶可能であり、かつ比較
的高速にアクセス可能であるので、比較的多くの印刷対
象をまとめて印刷してもストレスを感じることなく印刷
を実行することができるし、フラッシュROMは不揮発
性であることから配信時より後にまとめて印刷を実行す
ることができる。
The distribution data storage means only needs to be able to store the print target data and the screen display data, and can be constituted by a magnetic storage medium such as a hard disk drive (HDD) or a memory such as a flash ROM or a RAM. . An HDD can secure a large storage capacity at a low cost, so that it is easier to receive distribution of relatively large data such as image data or to store a large amount of various data and receive the distribution. This is suitable when printing is performed later. According to the flash ROM, since a relatively large amount of data can be stored and accessed at a relatively high speed, printing can be performed without feeling stress even when printing a relatively large number of printing targets at once. Since the flash ROM is non-volatile, printing can be executed collectively after distribution.

【0011】さらに、RAMにおいては高速にアクセス
可能であるから印刷も高速に行うことができる。むろ
ん、これらの記憶手段の構成は上記のもののみに限られ
ることはないし、各記憶媒体の相対的なアクセス速度や
容量は技術の進歩によって変化することもある。従っ
て、本発明にかかる通信端末装置の製造段階でコストと
の兼ね合いで適した記憶手段と使用態様を選択すればよ
いし、上述のHDDやメモリを併用した通常のコンピュ
ータと同様の構成を採用視することもできる。
Further, since the RAM can be accessed at a high speed, printing can be performed at a high speed. Needless to say, the configuration of these storage means is not limited to the above, and the relative access speed and capacity of each storage medium may be changed by technological progress. Therefore, in the manufacturing stage of the communication terminal device according to the present invention, a suitable storage means and usage mode may be selected in consideration of cost, and a configuration similar to that of a normal computer using both the HDD and the memory described above may be adopted. You can also.

【0012】印刷対象データは、印刷対象となりうるす
べての態様のデータを含み、画像データや文書データ等
種々のものがある。むろん、その形式、例えば、ビット
マップ形式やJPEG形式等の差異にとらわれることは
ないし、文書データであってもテキスト形式や種々のア
プリケーションで表示可能な種々のデータを含む。ま
た、画面表示データはそのデータに基づいて所定の画面
表示を行うことができればよく、汎用的なHTML(H
ypertext Markup Language)
やBML(Broadcast Markup Lan
guage)で記述されたものが好適であるが、他にも
種々の態様を採用可能である。さらに、画面表示データ
と印刷対象データとが同一の場合、すなわち、画像等の
データに基づいて画像を画面表示するとともに画像を印
刷するような場合も想定される。
The data to be printed includes all types of data that can be printed, and includes various data such as image data and document data. Of course, the format, for example, the bitmap format or the JPEG format, is not limited to the difference, and even the document data includes the text format and various data that can be displayed by various applications. Further, the screen display data only needs to be able to perform a predetermined screen display based on the data.
hypertext Markup Language)
And BML (Broadcast Markup Lan)
g.) is suitable, but various other embodiments can be adopted. Further, a case where the screen display data is the same as the print target data, that is, a case where the image is displayed on the screen and the image is printed based on the data such as the image is also assumed.

【0013】画面表示手段においては、上記画面表示デ
ータに基づいて配信内容の表示と印刷対象の選択を受け
付けるインタフェースを表示させることができればよ
く、ここでも汎用的なHTMLやBMLにて記述された
ものが好適である。印刷対象の選択を受け付けるための
インタフェースの具体的態様も種々のものが採用可能で
あり、複数の印刷対象を画面に表示させるとともにリモ
コン等の入力デバイスによってこれらの印刷対象を選択
させたり、画面表示された印刷対象の脇に「印刷実行」
という表示させるとともに当該表示を選択させたり、所
定のポインタを使用するGUI環境下においてポインタ
が印刷対象上に位置するときにポインタ形状を変更して
当該印刷対象の選択を受け付けるなど、種々の態様が採
用可能である。
The screen display means only needs to be able to display an interface for receiving the display of the distribution contents and the selection of the print target based on the screen display data. Here, the interface described in general-purpose HTML or BML is also used. Is preferred. Various specific modes of the interface for accepting the selection of the print target can be adopted.A plurality of print targets can be displayed on the screen, and these print targets can be selected by an input device such as a remote controller, or the screen display can be performed. "Execute printing" beside the printed target
There are various modes, such as displaying the display and selecting the display, and changing the pointer shape when the pointer is positioned on the print target in a GUI environment using a predetermined pointer to accept the selection of the print target. Can be adopted.

【0014】選択受付手段においては印刷対象の選択を
受け付けることができればよく、本発明にかかる端末が
放送受信端末である場合にはチャンネル変更操作等を入
力するリモコンにてその選択を入力し、端末にてその入
力を受け付けるように構成すればよいし、上記端末がイ
ンターネット端末の場合は、マウスやキーボードにてそ
の選択を入力し、端末にてその入力を受け付けるように
構成すれば好適である。むろん、放送受信端末にてキー
ボードやマウスを使用可能に構成したり、インターネッ
ト端末にてリモコンを使用可能に構成することもできる
し、他にも種々の態様が採用可能である。
The selection receiving means only needs to be able to receive a selection of a print target. If the terminal according to the present invention is a broadcast receiving terminal, the selection is input by a remote controller for inputting a channel change operation or the like, and the terminal is input. The terminal may be configured to receive the input, or when the terminal is an Internet terminal, it is preferable that the terminal be used to input the selection using a mouse or a keyboard, and the terminal be configured to receive the input. Of course, a keyboard and a mouse can be used in the broadcast receiving terminal, a remote controller can be used in the Internet terminal, and various other modes can be adopted.

【0015】印刷環境設定手段においては、印刷対象の
選択が受け付けられたときに印刷環境を設定することが
できればよい。ここで、印刷環境は印刷を実行するため
に必要となる環境であり、種々の環境が含まれる。例え
ば、上記端末にプリンタが接続されているにもかかわら
ず同プリンタを制御する印刷実行モジュールであるプリ
ンタドライバがインストールされていないときには、印
刷実行可能な環境ではないので適切なプリンタドライバ
をインストールする。インストールにあたっては、自動
でプリンタドライバをダウンロードしてインストールし
たり、対話式のインタフェースを提供するプログラムを
実行して利用者に適切な選択を行わせつつプリンタドラ
イバをインストールしたりすることができる。さらに、
印刷実行可能なプリンタが接続されていなかったり、電
源がオンになっていない場合にも印刷実行可能な環境で
はないので、エラーメッセージなどを表示して利用者に
状況の改善を促すようにする。この場合、プリンタを接
続するインタフェースを介してプリンタのステータスを
取得可能に構成すれば、印刷実行可能な環境であるか否
かを把握することができる。
The print environment setting means only needs to be able to set the print environment when the selection of the print target is accepted. Here, the printing environment is an environment necessary for executing printing, and includes various environments. For example, when a printer is connected to the terminal but a printer driver, which is a print execution module for controlling the printer, is not installed, an appropriate printer driver is installed because the environment does not allow printing. Upon installation, the printer driver can be automatically downloaded and installed, or a program that provides an interactive interface can be executed to allow the user to make an appropriate selection and install the printer driver. further,
Even when a printer that can execute printing is not connected or the power is not turned on, the environment is not an environment where printing can be executed. Therefore, an error message or the like is displayed to prompt the user to improve the situation. In this case, if the status of the printer can be acquired via an interface for connecting the printer, it is possible to know whether or not the environment is capable of executing printing.

【0016】また、プリンタが接続され、電源がオンに
なっている場合であってもプリンタは通常印刷実行モジ
ュールが制御するので、当該印刷実行モジュールが実行
されている状況でなければ印刷実行可能な状態ではな
い。そこで、設定される印刷環境の具体例として請求項
2にかかる発明は、上記請求項1に記載の通信端末装置
において、上記印刷環境設定手段は、上記印刷対象の選
択が受け付けられたときに上記プリンタを制御する印刷
実行モジュールを起動する構成としてある。
Further, even when the printer is connected and the power is turned on, the printer is normally controlled by the print execution module, so that printing can be executed unless the print execution module is being executed. Not a state. Therefore, as a specific example of the print environment to be set, the invention according to claim 2 is the communication terminal device according to claim 1, wherein the print environment setting unit is configured to execute the print environment when the selection of the print target is received. The configuration is such that a print execution module for controlling the printer is started.

【0017】すなわち、プリンタによる印刷には印刷実
行モジュールが実行されていることが必要であり、印刷
対象の選択によってこの印刷実行モジュールが起動され
る。ここで、現状のインターネット上のウェブブラウザ
やデータ放送におけるブラウザにおいても印刷の実行は
サポートされているが、これらのブラウザにおいては印
刷の他種々の機能が存在することから、通常はブラウザ
上の複数のボタン等に示された選択肢の一つとして印刷
実行を選ぶようになっている。このようなインタフェー
スは特に初心者に分かりづらく、またその場合にも印刷
対象は画面上のどれなのか、また、全てなのかを直感的
に把握しづらい。しかし、本発明によれば印刷対象の選
択のみで印刷実行モジュールが起動されるので、初心者
であっても容易に印刷実行に至ることができる。
That is, printing by the printer requires that the print execution module be executed, and the print execution module is activated by selecting a print target. Here, the execution of printing is also supported by current web browsers on the Internet and browsers for data broadcasting. However, since these browsers have various functions in addition to printing, usually a plurality of browsers on the browser are used. Print execution is selected as one of the options indicated by the button or the like. Such an interface is particularly difficult for a beginner to understand, and even in this case, it is difficult to intuitively grasp which print target is on the screen or all print targets. However, according to the present invention, since the print execution module is activated only by selecting the print target, even a beginner can easily execute the print.

【0018】さらに、印刷対象の選択によって印刷環境
を設定するためには、操作が簡単なインタフェースを提
供すると好適である。そのための構成の一例として請求
項3にかかる発明は、上記請求項1または請求項2のい
ずれかに記載の通信端末装置において、上記画面表示デ
ータには上記印刷環境を設定する際に起動するべき印刷
環境設定モジュールを示すデータが記述されており、上
記印刷環境設定手段は上記印刷対象の選択が受け付けら
れたときに上記印刷環境設定モジュールを示すデータを
参照し、該当する印刷環境設定モジュールを起動する構
成としてある。
Further, in order to set a printing environment by selecting a printing target, it is preferable to provide an interface that is easy to operate. According to a third aspect of the present invention, as an example of the configuration, in the communication terminal device according to the first or second aspect, the communication terminal device should be activated when the print environment is set in the screen display data. The data indicating the print environment setting module is described, and the print environment setting means refers to the data indicating the print environment setting module when the selection of the print target is received, and starts the corresponding print environment setting module. There is a configuration to do.

【0019】すなわち、画面表示データに基づいて表示
される印刷対象には印刷環境を設定する際に起動するべ
き印刷環境設定モジュールを示すデータ記述されてい
る。従って、印刷環境設定手段は印刷対象が選択される
とともに当該起動するべき印刷環境設定モジュールを示
すデータを参照することで印刷環境を設定することがで
き、印刷にあたり印刷対象の選択以外の操作が不要にな
る。この場合、利用者に対して印刷対象を提示する画面
において、印刷環境を設定するための画面等を全く表示
させる必要がないので、インタフェースが非常に簡易な
ものとなる。
That is, the data to be displayed based on the screen display data has a data description indicating a print environment setting module to be activated when setting the print environment. Therefore, the print environment setting unit can set the print environment by selecting the print target and referring to the data indicating the print environment setting module to be started, and does not require any operation other than the selection of the print target in printing. become. In this case, there is no need to display a screen for setting a print environment at all on the screen for presenting the print target to the user, so that the interface becomes very simple.

【0020】より具体的には、画面表示データをテレビ
ジョン装置等のディスプレイ上に印刷対象を表示させる
BMLデータやHTMLデータにて構成し、上記テレビ
ジョン装置等のリモコンやマウス等の入力装置にて上記
画面表示データによって表示された印刷対象を選択可能
に構成する。また、上記BMLデータやHTMLデータ
に上記印刷対象に対応づけつつ上記印刷環境設定モジュ
ールを指定するリンクデータを埋め込む。かかる構成に
よれば、当該表示中の印刷対象の選択時にリンクされた
印刷環境設定モジュールが起動され、上記ディスプレイ
上に印刷環境設定のための他の表示をする必要がなくな
る。
More specifically, the screen display data is composed of BML data or HTML data for displaying a print target on a display of a television device or the like, and is used as an input device such as a remote controller or a mouse of the television device or the like. Thus, the print target displayed by the screen display data can be selected. Also, link data specifying the print environment setting module is embedded in the BML data or HTML data while associating the print environment setting module with the print target. According to this configuration, the print environment setting module linked when the print target being displayed is selected is activated, and it is not necessary to make another display for setting the print environment on the display.

【0021】むろん、かかるインタフェースは一例であ
り、上記画面表示データをテレビジョン装置の画面上に
当該テレビジョン装置のリモコン上の一つのボタンと対
応させたボタンを表示させるためのデータで構成し、上
記リモコン上の対応するボタン操作が受け付けられたと
きに上記印刷環境設定モジュールを起動する構成を採用
可能である。すなわち、通常テレビジョン装置において
は初心者も含む多様な利用者の存在を想定し、また、そ
の主な機能が動画像の視聴にあることから利用者の入力
インタフェースが単純である。その入力インタフェース
は通常リモコンであるので、上記画面表示データによっ
てリモコン上の一つのボタンと対応させたボタンを表示
させれば多くの利用者にとって非常に明快なインタフェ
ースを提供することができる。そこで、かかるインタフ
ェースを提供した上で当該画面表示にかかるボタン操作
が受け付けられたときに印刷環境を設定する。この結
果、多くの利用者にとって非常に明快な操作環境を提供
し、かつ印刷にあたり必要な設定操作を低減することが
できる。このように、インタフェースとしては種々の態
様を採用可能である。
Of course, such an interface is an example, and the screen display data is constituted by data for displaying a button corresponding to one button on a remote control of the television apparatus on a screen of the television apparatus, A configuration may be adopted in which the print environment setting module is activated when a corresponding button operation on the remote controller is received. That is, in a normal television apparatus, it is assumed that there are various users including beginners, and since the main function is to watch moving images, the user input interface is simple. Since the input interface is usually a remote controller, if a button corresponding to one button on the remote controller is displayed by the screen display data, a very clear interface can be provided for many users. Therefore, after providing such an interface, a printing environment is set when a button operation related to the screen display is received. As a result, it is possible to provide a very clear operation environment for many users, and to reduce setting operations required for printing. Thus, various modes can be adopted as the interface.

【0022】さらに、印刷対象が上述のように多種多様
であることから、印刷にあたり必要な設定項目は多種多
様である。そこで、請求項4にかかる発明は、上記請求
項1〜請求項3のいずれかに記載の通信端末装置におい
て、上記データ配信受付手段は、所定の通信回線を介し
て上記印刷対象の印刷に適した条件を示す印刷条件デー
タの配信を受け付け、上記配信データ記憶手段は当該受
け付けた印刷条件データを記憶し、上記印刷環境設定手
段は上記配信データ記憶手段に記憶された印刷条件デー
タに適合するよう上記プリンタを制御しつつ上記印刷対
象データに基づいて印刷を実行する構成としてある。
Further, since the printing targets are various as described above, the setting items required for printing are various. Therefore, according to a fourth aspect of the present invention, in the communication terminal device according to any one of the first to third aspects, the data distribution receiving unit is suitable for printing the print target via a predetermined communication line. The distribution data storage unit stores the received print condition data, and the print environment setting unit matches the print condition data stored in the distribution data storage unit. It is configured to execute printing based on the print target data while controlling the printer.

【0023】すなわち、データ配信受付手段によって印
刷対象の印刷に適した印刷条件データが受け付けられ、
当該印刷条件データに適合するようにプリンタが制御さ
れるので、印刷対象の印刷に適した印刷条件で印刷を実
行することができる。上述のように印刷対象は多様であ
るが、その多様な印刷対象に対応させて印刷条件データ
が配信されるので、印刷対象がどれだけ多様になっても
適宜対応し、適切に印刷対象を印刷することができる。
また、技術の進歩や上記印刷実行モジュールを新たに入
手した場合等により印刷時に設定が必要な環境が増加し
ても、印刷条件データに当該増加した設定項目に関する
条件を付け加えれば、かかる進歩に対応することができ
る。
That is, printing condition data suitable for printing of a printing target is received by the data distribution receiving means,
Since the printer is controlled so as to conform to the printing condition data, printing can be executed under printing conditions suitable for printing of the printing target. As described above, there are various printing targets, but the printing condition data is distributed according to the various printing targets. Therefore, even if the printing targets become various, the printing targets are appropriately handled, and the printing targets are appropriately printed. can do.
In addition, even if the environment that requires setting at the time of printing increases due to technological progress or the case where the above-mentioned print execution module is newly acquired, it is possible to respond to such progress by adding conditions related to the increased setting items to the printing condition data. can do.

【0024】印刷対象を印刷するにあたり印刷条件デー
タによって環境を設定するとしても、ある印刷対象は必
ずしも単一の条件下においてのみ印刷されるわけではな
く、印刷条件としては種々の選択肢が存在するのが通常
である。そこで、印刷条件データを、上記印刷対象デー
タの作成者が推奨する推奨印刷条件とすると好適であ
る。ここで、推奨印刷条件は印刷対象データの作成者が
推奨する態様で印刷結果を得るための条件を示すデータ
である。
Even if an environment is set by printing condition data when printing a printing target, a certain printing target is not necessarily printed only under a single condition, and there are various options as printing conditions. Is normal. Therefore, it is preferable that the print condition data be a recommended print condition recommended by a creator of the print target data. Here, the recommended print condition is data indicating a condition for obtaining a print result in a mode recommended by a creator of the print target data.

【0025】すなわち、印刷対象データの作成者がその
印刷対象をどのように印刷させるかについての理想態様
を想定していたり、何らかの意図を持って印刷対象を作
成する場合がある。かかる場合に推奨印刷条件を使用す
ると、上記理想態様や意図を忠実に反映した印刷結果が
得られる。具体的には、推奨印刷条件で印刷を実行させ
ることにより微細な画像の変化まで明確に表現すること
を意図した写真や絵画等がこれらの微細な画像の変化を
表現できないような解像度や印刷用紙で印刷されたり、
装丁や段落の配置まで配慮して作成された文書が作成者
の意図に反する態様で印刷されることを防止することが
できる。
That is, the creator of the print target data may assume an ideal mode of how to print the print target, or may create the print target with some intention. If the recommended printing conditions are used in such a case, a printing result that faithfully reflects the ideal mode and the intention is obtained. Specifically, by executing printing under the recommended printing conditions, a photograph or a painting intended to clearly express even minute image changes can not express such a minute image change or printing paper. Printed in
It is possible to prevent a document created in consideration of the arrangement of bindings and paragraphs from being printed in a manner contrary to the intention of the creator.

【0026】さらに、全ての利用者が常に印刷条件デー
タに基づく印刷の実行を望むとは限らず、利用者に対し
て多様なサービスを提供するための構成として請求項5
にかかる発明は、上記請求項4に記載の通信端末装置に
おいて、上記印刷環境設定手段は、上記印刷条件データ
に適合させるか否かの選択を受け付け可能であり、当該
印刷条件データに適合させない選択がなされているとき
には、利用者に上記印刷対象の印刷条件を設定させる構
成としてある。
Further, not all users always want to execute printing based on the printing condition data, and a configuration for providing various services to users is provided.
According to the invention, in the communication terminal device according to the fourth aspect, the print environment setting means can receive a selection as to whether or not to conform to the print condition data, and select not to conform to the print condition data. Is performed, the user is allowed to set the printing conditions of the printing target.

【0027】すなわち、利用者は印刷条件データに適合
させるか否かを選択可能であり、印刷条件データに適合
させない選択がなされているときには配信された印刷条
件データによらず、利用者所望の印刷条件にて印刷を実
行することが可能である。従って、印刷条件データによ
って高品位の印刷用紙を使用するよう指定されている場
合に低品位の印刷用紙で印刷するように設定し、比較的
高コストの高品位印刷用紙の消費を低減したり、複数の
プリンタが接続されている状況において利用者所望のプ
リンタを選択したりすることができ、より多様な印刷を
実行可能である。むろん、印刷条件データに適合させる
か否かの選択はいつでも受け付け可能であり印刷実行時
に選択してもよいが、予め選択を受け付けておけば印刷
対象の選択から印刷に至る際に必要な操作を低減するこ
とができる。
That is, the user can select whether or not to conform to the printing condition data. When the user does not select to conform to the printing condition data, the user can select the desired printing condition regardless of the distributed printing condition data. It is possible to execute printing under conditions. Therefore, when the printing condition data specifies that high-quality printing paper is used, it is set to print on low-quality printing paper to reduce consumption of relatively high-cost high-quality printing paper, In a situation where a plurality of printers are connected, a user's desired printer can be selected, and more various printing can be executed. Of course, the selection of whether or not to conform to the printing condition data can be accepted at any time and may be selected at the time of printing. However, if the selection is accepted in advance, the operation required from the selection of the printing target to the printing can be performed. Can be reduced.

【0028】さらに、印刷条件データの具体的な例とし
て請求項6にかかる発明は、上記請求項4または請求項
5のいずれかに記載の通信端末装置において、上記印刷
条件データは、印刷用紙のサイズと印刷用紙の質と印刷
方向と印刷対象の割付と印刷面とプリンタの機種とのい
ずれかまたは組み合わせを示すデータである構成として
ある。すなわち、印刷条件データによってこれらの印刷
条件を印刷環境として設定する必要がなくなり、また、
印刷対象の作成者や配信者の意図を忠実に再現するよう
にして印刷結果を得ることができる。
According to a sixth aspect of the present invention, as a specific example of the print condition data, in the communication terminal device according to any one of the fourth and fifth aspects, the print condition data may be a print sheet. The configuration is data indicating one or a combination of the size, the quality of the printing paper, the printing direction, the allocation of the printing target, the printing surface, and the model of the printer. That is, it is not necessary to set these printing conditions as a printing environment by the printing condition data,
A print result can be obtained by faithfully reproducing the intention of the creator or distributor of the print target.

【0029】ここで、印刷用紙のサイズは印刷用紙の大
きさであり、使用不可能な印刷用紙サイズを設定してエ
ラーを発生させたり、本来大きな画面に印刷することを
想定している印刷対象が小さい画面に印刷されたりする
ことを防止することができる。印刷用紙の質、すなわち
光沢紙や普通紙等の用紙品質は通常のプリンタで選択可
能であり、特に画像等の印刷において印刷結果の見栄え
に著しい影響を与えるので、かかる条件を設定すること
によって作成者の意図を忠実に再現可能である。印刷方
向は、印刷対象を印刷用紙に対して縦向きあるいは横向
きのいずれにするかを規定する条件であり、印刷対象の
割付は一ページに印刷対象を何個印刷するかを規定する
条件であり、印刷面は印刷用紙の片面のみあるいは両面
のいずれに印刷するかを規定する条件であり、これらの
条件の設定によって作成者の意図を忠実に再現可能であ
る。また、プリンタの機種を規定することによって作成
者の意図を忠実に再現できるほどのスペックがないプリ
ンタでの印刷を防止することができる。さらに、複数の
プリンタが接続されるような状況であっても利用者にプ
リンタの選択を課することはないし、予め常用プリンタ
を設定することすら不要になる。
Here, the size of the printing paper is the size of the printing paper, and an error is generated by setting an unusable printing paper size, or a printing target which is supposed to be printed on a large screen. Can be prevented from being printed on a small screen. The quality of printing paper, that is, the quality of paper such as glossy paper or plain paper, can be selected with a normal printer, and it has a significant effect on the appearance of the printing result, especially when printing images, etc. Can faithfully reproduce the intention of the person. The print direction is a condition that specifies whether the print target is portrait or landscape with respect to the printing paper, and the layout of the print target is a condition that specifies how many print targets are printed on one page. The printing surface is a condition that defines whether printing is performed on only one side or both sides of the printing paper. By setting these conditions, the intention of the creator can be faithfully reproduced. In addition, by defining the printer model, it is possible to prevent printing on a printer that does not have specifications enough to faithfully reproduce the intention of the creator. Further, even in a situation where a plurality of printers are connected, the user is not required to select a printer, and it is not necessary to set a regular printer in advance.

【0030】利用者に特別な設定操作を課することなく
印刷に必要な環境を設定するにあたり、新たなプリンタ
が導入されたり技術の進歩によって設定環境項目が増加
した場合であっても対応できれば好適である。そこで、
そのための構成の一例として請求項7にかかる発明は、
上記請求項1〜請求項6のいずれかに記載の通信端末装
置において、上記データ配信受付手段は、本通信端末装
置にて使用するアプリケーションプログラムのデータと
接続するプリンタを制御する印刷実行モジュールのデー
タとのいずれかまたは組み合わせの配信を受け付ける構
成としてある。
In setting an environment necessary for printing without imposing a special setting operation on a user, it is preferable to be able to cope with a case where a new printer is introduced or the number of setting environment items is increased due to technological advances. It is. Therefore,
The invention according to claim 7 is an example of a configuration for that purpose.
7. The communication terminal device according to claim 1, wherein the data distribution receiving unit includes a data of a print execution module that controls a printer connected to data of an application program used in the communication terminal device. And any combination of the above.

【0031】すなわち、データ配信受付手段において新
たに必要となるアプリケーションプログラムのデータや
印刷実行モジュールのデータの配信を受けるので、適宜
必要なプログラムを実行させることができる。また、技
術の進歩によって印刷実行モジュールがバージョンアッ
プした場合であっても、当該バージョンアップした最新
の印刷実行モジュールを使用することができる。さら
に、ある時点まで未接続であったプリンタを新たに接続
した場合でも対応した印刷実行モジュールの配信を受け
付けて対応することができる。印刷環境設定手段が上記
アプリケーションプログラムや印刷実行モジュールのイ
ンストールやその後の適切な実行を行うように構成すれ
ば、利用者に特別な操作を課することなく印刷に必要な
環境を設定することができる。
That is, since the data distribution receiving unit receives distribution of newly required application program data and print execution module data, the necessary programs can be executed as appropriate. Further, even when the version of the print execution module is upgraded due to the progress of technology, the latest print execution module that has been upgraded can be used. Further, even when a printer that has not been connected up to a certain point of time is newly connected, it is possible to receive the delivery of the corresponding print execution module and to cope with it. If the printing environment setting means is configured to install the application program or the printing execution module or to appropriately execute the subsequent execution, it is possible to set an environment necessary for printing without imposing a special operation on the user. .

【0032】さらに、上述のようにして配信を受けた印
刷対象データは本発明が適用された端末以外の外部機器
においても利用価値が高いものである。そこで、外部機
器と双方向通信を可能に接続する通信手段と、上記デー
タ配信受付手段によって受け付けられたデータを同通信
手段を介して上記外部機器に出力するデータ出力手段と
を具備する構成にすると、本発明にかかる通信端末装置
をより利便性の高い装置として提供することができる。
Further, the print target data distributed as described above has high utility even in an external device other than the terminal to which the present invention is applied. Therefore, a configuration is provided that includes a communication unit that enables bidirectional communication with an external device, and a data output unit that outputs data received by the data distribution receiving unit to the external device via the communication unit. The communication terminal device according to the present invention can be provided as a more convenient device.

【0033】すなわち、配信されたデータを通信手段に
よって外部機器に対して出力することによって、当該デ
ータを当該外部機器にて使用することができる。具体的
には、上記端末をパーソナルコンピュータに接続し、配
信されたデータを当該パーソナルコンピュータに送信す
ることによって当該パーソナルコンピュータ上のソフト
ウェアにて配信画像や文書を加工したり、信頼性の高い
記録媒体にバックアップを取ること等種々の利用が可能
になる。さらに、音楽データの配信を受けた場合に、当
該音楽データに基づく音楽を再生したり、音楽を再生可
能なCDを作成したりすることが可能であり、当該CD
のラベルを印刷するための印刷対象データによってラベ
ルを印刷することで見栄えのよいCDを自作したりする
など、より多様なサービスを提供することができる。
That is, by outputting the distributed data to the external device by the communication means, the data can be used in the external device. Specifically, the terminal is connected to a personal computer, and the distributed data is transmitted to the personal computer, thereby processing distribution images and documents with software on the personal computer, and a highly reliable recording medium. Various uses, such as making backups, are possible. Further, when music data is received, it is possible to reproduce music based on the music data or to create a CD capable of reproducing music.
By printing the label using the print target data for printing the label, the user can provide a variety of services, such as creating a good-looking CD by himself.

【0034】さらに、本発明にかかるサービスを提供す
るにあたり印刷対象の配信者等が種々の課金を行う必要
が生じる場合もある。かかる場合に好適な例として請求
項8にかかる発明は、上記請求項1〜請求項7のいずれ
かに記載の通信端末装置において、利用者の識別情報を
入力する識別情報入力手段と、双方向通信を介して外部
の認証サーバと所定の情報を送受信して上記識別情報入
力手段に入力された識別情報が適正な利用者のものであ
るか否かを判別する識別情報認証手段と、同識別情報認
証手段によって認証がなされた利用者が上記印刷を実行
した際に上記印刷環境設定手段によって設定した環境の
内容に応じた課金を行う課金手段とを具備する構成とし
てある。
Further, in providing the service according to the present invention, it may be necessary for the distributor to be printed or the like to make various charges. As a preferred example in such a case, the invention according to claim 8 is the communication terminal device according to any one of claims 1 to 7, wherein the identification information input means for inputting the identification information of the user includes: Identification information authentication means for transmitting and receiving predetermined information to and from an external authentication server via communication to determine whether or not the identification information input to the identification information input means belongs to a proper user; When the user authenticated by the information authentication unit executes the printing, the printing environment setting unit is configured to include a charging unit that performs charging according to the contents of the environment set by the printing environment setting unit.

【0035】すなわち、識別情報入力手段と識別情報認
証手段とによって課金対象たる利用者を適正に特定する
ことができ、課金対象を特定した上で課金手段にて課金
を行うことによって印刷実行者に対して適切に課金を行
うことができる。ここで、識別情報入力手段においては
利用者の識別情報を入力することができればよく、例え
ば、所定の識別IDを入力するようにしたり、ICカー
ドに所定の識別情報を記憶させておいて、ICカードリ
ーダによって当該識別情報を読み出すように構成するこ
とができる。
That is, the user to be charged can be properly specified by the identification information input means and the identification information authentication means, and the print object is charged by the charging means after specifying the charge target. The user can be appropriately charged. Here, the identification information input means only needs to be capable of inputting the identification information of the user. The card reader may be configured to read the identification information.

【0036】識別情報認証手段においては認証サーバと
所定の情報を送受信して識別情報の適否を判別すること
ができればよい。例えば、認証サーバに、識別情報と当
該通信端末装置が搭載された端末の端末番号とを組みに
して蓄積するテーブルを予め備えておき、識別情報認証
手段からのアクセスにおいて入力された識別情報と端末
番号とを受信してその組みが適切であるか否かを判定す
る構成等を採用することができる。むろん、種々の暗号
化方式を採用してセキュリティを高めること等も可能で
ある。課金手段においては設定した印刷環境の内容に応
じた課金を行えばよく、例えば、作成者が推奨する印刷
条件の通りに印刷すると割引がなされたり、プリンタや
印刷用紙のメーカーとの提携を行うことによって、推奨
プリンタや推奨印刷用紙にて印刷を実行したときに割引
がなされるようにするなど、種々のサービス態様を採用
可能である。また、実際の課金においては上記ICカー
ドに記憶された残高を更新したり銀行の引き落としを利
用するなど種々の態様を採用可能である。
The identification information authenticating means only needs to transmit and receive predetermined information to and from the authentication server and determine whether the identification information is appropriate or not. For example, the authentication server is provided in advance with a table in which the identification information and the terminal number of the terminal on which the communication terminal device is mounted are stored as a set, and the identification information input in the access from the identification information authentication unit and the terminal are stored. A configuration or the like that receives a number and determines whether the combination is appropriate or not can be adopted. Of course, it is also possible to increase security by adopting various encryption methods. The billing means may be billed according to the contents of the set printing environment.For example, discounts may be made when printing is performed according to the printing conditions recommended by the creator, or tie-ups with printers and printing paper manufacturers may be made. Accordingly, various service modes can be adopted, such as discounting when printing is performed on a recommended printer or recommended printing paper. Further, in actual billing, various modes such as updating the balance stored in the IC card and using a debit of a bank can be adopted.

【0037】このように、簡易なインタフェースにおけ
る印刷対象の選択のみで印刷環境を設定する手法は必ず
しも実体のある装置に限られる必要はなく、その方法と
しても機能することは容易に理解できる。このため、請
求項9にかかる発明は、前記通信端末装置の制御方法に
対応した構成としてある。すなわち、必ずしも実体のあ
る装置に限らず、その方法としても有効であることに相
違はない。むろん、請求項2〜請求項8に記載された装
置構成を当該方法に対応させることが可能であることは
言うまでもない。
As described above, the method of setting the print environment only by selecting the print target in the simple interface is not necessarily limited to a substantial device, and it can be easily understood that the method also functions as the method. Therefore, the invention according to claim 9 has a configuration corresponding to the control method of the communication terminal device. In other words, there is no difference in that the present invention is not necessarily limited to a substantial device and is also effective as a method. Of course, it is needless to say that the device configuration described in claims 2 to 8 can be adapted to the method.

【0038】ところで、このような通信端末装置は単独
で存在する場合もあるし、ある機器に組み込まれた状態
で利用されることもあるなど、発明の思想としてはこれ
に限らず、各種の態様を含むものである。従って、ソフ
トウェアであったりハードウェアであったりするなど、
適宜、変更可能である。発明の思想の具現化例として通
信端末装置のソフトウェアとなる場合には、かかるソフ
トウェアを記録した記録媒体上においても当然に存在
し、利用されるといわざるをえない。その意味で、請求
項10にかかる発明は、前記通信端末装置の制御をコン
ピュータで実施させる各機能に対応した構成としてあ
る。むろん、請求項2〜請求項8に記載された装置構成
を当該機能に対応させることが可能であることは言うま
でもない。
Incidentally, the idea of the present invention is not limited to this. For example, such a communication terminal device may exist alone or may be used while being incorporated in a certain device. Is included. Therefore, it may be software or hardware,
It can be changed as appropriate. If the software of the communication terminal device is realized as an example of realizing the idea of the present invention, it naturally exists on a recording medium on which such software is recorded, and it must be said that the software is used. In that sense, the invention according to claim 10 has a configuration corresponding to each function that causes a computer to control the communication terminal device. Of course, it is needless to say that the device configuration described in claims 2 to 8 can correspond to the function.

【0039】むろん、その記録媒体は、磁気記録媒体で
あってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後
開発されるいかなる記録媒体においても全く同様に考え
ることができる。また、一次複製品、二次複製品などの
複製段階については全く問う余地無く同等である。上記
媒体とは異なるが、供給方法として通信回線を利用して
行なう場合であれば通信回線が伝送媒体となって本発明
が利用されることになる。
Of course, the recording medium may be a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or any recording medium to be developed in the future. Also, the duplication stages of the primary duplicated product, the secondary duplicated product, and the like are equivalent without any question. Although different from the above-described medium, if the supply method is performed using a communication line, the communication line is used as a transmission medium and the present invention is used.

【0040】さらに、一部がソフトウェアであって、一
部がハードウェアで実現されている場合においても発明
の思想において全く異なるものはなく、一部を記録媒体
上に記憶しておいて必要に応じて適宜読み込まれるよう
な形態のものとしてあってもよい。また、本発明をソフ
トウェアで実施する場合、発明がプログラムを記録した
媒体として実現されるのみならず、本発明がプログラム
自体として実現されるのは当然であり、プログラム自体
も本発明に含まれる。
Further, even when a part is implemented by software and a part is implemented by hardware, there is no difference in the concept of the invention, and it is necessary to store a part on a recording medium. It may be in a form that is appropriately read in accordance with it. Further, when the present invention is implemented by software, the present invention is naturally realized not only as a medium in which the program is recorded, but also as the program itself, and the program itself is also included in the present invention.

【0041】さらに、以上のように通信端末装置にて利
用者の操作を煩わせることなく印刷を実行させる際に
は、データの配信元においても当該通信端末装置にて所
定の処理を実行可能なデータを配信することができれば
好適である。そこで、請求項11にかかる発明は、配信
データの出力装置と配信データの伝送装置とを接続可能
なデータ配信装置であって、上記出力装置が出力する所
定の画面表示を行わせるための画面表示データと印刷対
象を印刷するための印刷対象データと当該印刷対象の印
刷に適した条件を示す印刷条件データとを受け付ける配
信データ受付手段と、同配信データ受付手段にて受け付
けられた画面表示データと印刷対象データと印刷条件デ
ータとに対して所定の通信回線を伝送媒体として送信す
るための変調を施す配信データ変調手段と、同配信デー
タ変調手段にて変調された信号を上記伝送装置に対して
出力する変調信号出力手段とを具備する構成としてあ
る。
Further, as described above, when printing is performed without troublesome operation of the user in the communication terminal device, predetermined processing can be executed in the communication terminal device even at the data distribution source. It is preferable if the data can be distributed. Therefore, an invention according to claim 11 is a data distribution device capable of connecting a distribution data output device and a distribution data transmission device, wherein a screen display for displaying a predetermined screen output by the output device is provided. Distribution data receiving means for receiving data and print target data for printing the print target and print condition data indicating conditions suitable for printing the print target; and screen display data received by the distribution data reception means. Distribution data modulating means for modulating the data to be printed and the printing condition data for transmitting a predetermined communication line as a transmission medium; and a signal modulated by the distribution data modulating means to the transmission device. And a modulation signal output means for outputting.

【0042】すなわち、データ配信装置において印刷対
象データを伝送装置にて伝送可能に変調する際に、当該
印刷対象の印刷に適した印刷条件を示す印刷条件データ
も変調する。従って、上記伝送装置において印刷対象デ
ータとともに印刷条件データを伝送可能になり、これら
のデータの配信を受ける通信端末において利用者に印刷
条件の設定を課すことなく印刷対象作成者の意図を忠実
に反映した印刷を実行させることができる。また、本デ
ータ配信装置においては画面表示データも変調する。従
って、当該画面表示データによって上記印刷対象を選択
させる画面を表示させるとともにその選択によって印刷
条件データを使用した印刷が実行されるように構成する
ことも容易である。
That is, when the data distribution apparatus modulates the print target data so that it can be transmitted by the transmission apparatus, the print condition data indicating the print conditions suitable for printing the print target is also modulated. Therefore, it becomes possible to transmit the print condition data together with the print target data in the transmission apparatus, and the communication terminal receiving the data faithfully reflects the intention of the print target creator without imposing the print condition setting on the user. Can be executed. In this data distribution device, the screen display data is also modulated. Therefore, it is easy to display a screen for selecting the print target by the screen display data, and to execute the printing using the print condition data by the selection.

【0043】ここにおいても、印刷対象データと印刷条
件データとを同時に伝送可能にし、また、印刷対象の選
択によって印刷を実行するためのインタフェースを提供
する画面表示データを伝送可能にする手法は必ずしも実
体のある装置に限られる必要はなく、そのデータ配信方
法やデータ配信制御プログラムとしても機能することは
容易に理解できる。このため、請求項12にかかる発明
は前記データ配信装置のデータ配信方法に対応した構成
としてあり、請求項13にかかる発明は、データ配信制
御プログラムに対応した構成としてある。
Also in this case, the method of enabling transmission of print target data and print condition data at the same time and transmission of screen display data providing an interface for executing printing by selecting a print target is not necessarily a substantial method. It is not necessary to be limited to a certain device, and it can be easily understood that the device also functions as a data distribution method and a data distribution control program. For this reason, the invention according to claim 12 has a configuration corresponding to the data distribution method of the data distribution device, and the invention according to claim 13 has a configuration corresponding to the data distribution control program.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように請求項1、請求項
9、請求項10にかかる発明によれば、利用者は印刷に
あたり前もって環境設定をする必要はないし、印刷実行
時にも何ら環境設定をする必要がなく、また、印刷対象
を選択するのみで印刷実行に至り、初心者であっても非
常に簡単に印刷を行うことが可能な通信端末装置、通信
端末制御方法および通信端末制御プログラムを記録した
媒体を提供することができる。また、請求項2にかかる
発明によれば、印刷対象の選択のみで印刷実行モジュー
ルが起動されるので、初心者であっても容易に印刷実行
に至ることができる。さらに、請求項3にかかる発明に
よれば、多くの利用者にとって非常に明快な操作環境を
提供し、かつ印刷にあたり必要な設定操作を低減するこ
とができる。さらに、請求項4にかかる発明によれば、
多様な印刷対象にも適切に対応し、印刷することができ
る。また、技術の進歩や印刷実行モジュールのバージョ
ンアップにも対応した印刷結果を得ることができる。さ
らに、請求項5にかかる発明によれば、利用者のニーズ
に応じた多様な印刷を実行可能である。
As described above, according to the first, ninth, and tenth aspects of the present invention, the user does not need to set the environment in advance of printing, and does not need to set any environment during printing. Recording a communication terminal device, a communication terminal control method, and a communication terminal control program that can be performed by simply selecting a print target and leading to print execution. Media can be provided. According to the second aspect of the present invention, since the print execution module is activated only by selecting the print target, even a beginner can easily execute the print. Furthermore, according to the third aspect of the present invention, it is possible to provide a very clear operation environment for many users and to reduce setting operations required for printing. Further, according to the invention according to claim 4,
Various printing targets can be appropriately handled and printed. In addition, it is possible to obtain a print result corresponding to the progress of technology and the upgrade of the print execution module. Further, according to the fifth aspect of the invention, it is possible to execute various printings according to the needs of the user.

【0045】さらに、請求項6にかかる発明によれば、
印刷対象の作成者や配信者の意図を忠実に再現するよう
にして印刷結果を得ることができる。さらに、請求項7
にかかる発明によれば、技術の進歩や印刷実行モジュー
ルのバージョンアップにも対応することができる。さら
に、請求項8にかかる発明によれば、印刷実行者に対し
て適切に課金を行うことができ、多様な課金手法により
多様なサービスを提供することができる。さらに、請求
項11、請求項12、請求項13にかかる発明によれ
ば、利用者に印刷条件の設定を課すことなく印刷対象作
成者の意図を忠実に反映した印刷を実行させるデータを
配信可能であり、また、印刷対象の選択によって印刷条
件データを使用した印刷が実行されるように構成するす
ることが可能なデータ配信装置、データ配信方法および
データ配信制御プログラムを記録した媒体を提供するこ
とができる。
Further, according to the invention of claim 6,
A print result can be obtained by faithfully reproducing the intention of the creator or distributor of the print target. Further, claim 7
According to the present invention, it is possible to cope with technological progress and version upgrade of the print execution module. Furthermore, according to the invention of claim 8, it is possible to appropriately charge the print executor, and it is possible to provide various services by various charging methods. Furthermore, according to the present invention, it is possible to distribute data for executing printing in which the intention of the creator of the print target is faithfully reflected without imposing the setting of the printing condition on the user. A data distribution device, a data distribution method, and a medium recording a data distribution control program which can be configured to execute printing using print condition data by selecting a print target. Can be.

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】以下、図面にもとづいて本発明の
実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態にか
かる通信端末装置を含む放送受信システム10を含む衛
星放送の送受信システムを示すブロック図であり、図2
は、放送受信システム10の構成装置を示すブロック図
である。図において、放送受信システム10はパラボラ
アンテナ31とセットトップボックス11とディスプレ
イ32とプリンタ30とを備えており、衛星中継器40
からの放送電波をパラボラアンテナ31を介して受信す
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a satellite broadcast transmitting / receiving system including a broadcast receiving system 10 including a communication terminal device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a block diagram showing components of the broadcast receiving system 10. In the figure, a broadcast receiving system 10 includes a parabolic antenna 31, a set-top box 11, a display 32, and a printer 30, and a satellite transponder 40.
Is received via the parabolic antenna 31.

【0047】セットトップボックス11は後述するチュ
ーナ等を備えており当該セットトップボックス11内で
所用の放送電波が選局され、所定の信号処理が施される
ことによってディスプレイ32に動画放送やデータ放送
にかかる映像が表示され、図示しないスピーカから音声
が出力される。また、セットトップボックス11はリモ
コン33から送出される赤外線リモコン信号を受信して
チャンネルの切替やデータ放送における入力内容の把握
等を行うことが可能である。さらに、セットトップボッ
クス11は後述するモデムを内蔵しており、インターネ
ット50にアクセスして所定の情報の入出力を実行可能
である。
The set-top box 11 is provided with a tuner and the like, which will be described later. A desired broadcast wave is selected in the set-top box 11 and subjected to a predetermined signal processing, so that a moving image broadcast or a data broadcast is displayed on the display 32. Is displayed, and sound is output from a speaker (not shown). Further, the set-top box 11 can receive an infrared remote control signal transmitted from the remote controller 33, and can switch channels, grasp input contents in data broadcasting, and the like. Furthermore, the set-top box 11 has a built-in modem, which will be described later, and can access the Internet 50 and execute input / output of predetermined information.

【0048】放送システム20は放送事業者装置22と
アップリンク装置21とから構成されている。放送事業
者装置22は放送局が作成する番組の映像信号や音声信
号を編集し、また、データ放送の表示画面を編集する装
置であり、編集されたデータはアップリンク装置21に
て所定の変調を施されて放送電波として出力される。図
3は放送事業者装置22の概略構成を示すブロック図で
あり、図示しない映像および音声の編集装置とサーバコ
ンピュータ28とデータ配信部23とを備えている。サ
ーバコンピュータ28においてはOSの実行下で種々の
アプリケーションプログラムが実行可能であり、これら
のアプリケーションプログラムによってBMLファイル
と印刷対象データと印刷条件データとを作成可能であ
る。作成されたBMLファイルと印刷対象データと印刷
条件データとは所定の出力I/Fを介して上記データ配
信部23に対して出力される。
The broadcasting system 20 includes a broadcasting company device 22 and an uplink device 21. The broadcaster device 22 is a device that edits a video signal and an audio signal of a program created by a broadcast station, and edits a display screen of a data broadcast. And output as broadcast radio waves. FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the broadcaster device 22, which includes a video and audio editing device (not shown), a server computer 28, and a data distribution unit 23. In the server computer 28, various application programs can be executed under the execution of the OS, and these application programs can create a BML file, print target data, and print condition data. The created BML file, print target data, and print condition data are output to the data distribution unit 23 via a predetermined output I / F.

【0049】データ配信部23は映像エンコード部24
と音声エンコード部25とデータエンコード部26と多
重化部27と入力I/F26aと出力I/F27aとを
備えている。映像エンコード部24は上記図示しない映
像の編集装置から図示しない入力端子を介してアナログ
の映像信号を受け付け、所定のMPEG変調を施してM
PEG信号を多重化部27に出力する。音声エンコード
部25は上記図示しない音声の編集装置から図示しない
入力端子を介してアナログの音声信号を受け付け、所定
のMPEG変調を施してMPEG信号を多重化部27に
出力する。また、データエンコード部26は上記入力I
/F26aを介して画面表示データと印刷対象データと
印刷条件データ等の配信データを受け付け、MPEG変
調を施して多重化部27に出力する。
The data distribution unit 23 is a video encoding unit 24
A voice encoding unit 25, a data encoding unit 26, a multiplexing unit 27, an input I / F 26a, and an output I / F 27a. The video encoding unit 24 receives an analog video signal from the video editing device (not shown) via an input terminal (not shown), performs predetermined MPEG modulation, and
The PEG signal is output to the multiplexer 27. The audio encoding unit 25 receives an analog audio signal from the audio editing device (not shown) via an input terminal (not shown), performs predetermined MPEG modulation, and outputs the MPEG signal to the multiplexing unit 27. In addition, the data encoding unit 26 receives the input I
It receives distribution data such as screen display data, print target data, and print condition data via the / F 26a, performs MPEG modulation, and outputs the result to the multiplexing unit 27.

【0050】多重化部27は、入力される映像と音声と
配信データのMPEG信号を多重化し、所定のトランス
ポートストリームを生成する。この多重化部27におい
てはトランスポートストリームにおいて各送信データを
復元できるようなヘッダを付与しており、さらに画面表
示データと印刷対象データと印刷条件データ等を区別す
るための各ヘッダを付与して上記セットトップボックス
11において各データを個別のファイルとして復元でき
るようにしている。同多重化部27は上記出力I/F2
7aに接続されており、同生成されたトランスポートス
トリームは上記出力I/F27aを介して上記アップリ
ンク装置21に対して出力される。アップリンク装置2
1は上記衛星中継器40によって中継可能な放送電波と
して上記トランスポートストリームを送出可能であり、
データ配信部23が出力するトランスポートストリーム
を変調し、増幅して送信アンテナから送出する。
The multiplexing unit 27 multiplexes the input video, audio, and MPEG signals of the distribution data to generate a predetermined transport stream. In the multiplexing unit 27, a header for restoring each transmission data in the transport stream is added, and further, each header for distinguishing screen display data, print target data, printing condition data, and the like is added. In the set-top box 11, each data can be restored as an individual file. The multiplexing unit 27 outputs the output I / F2
7a, and the generated transport stream is output to the uplink device 21 via the output I / F 27a. Uplink device 2
1 is capable of transmitting the transport stream as broadcast radio waves that can be relayed by the satellite repeater 40,
The transport stream output from the data distribution unit 23 is modulated, amplified, and transmitted from the transmission antenna.

【0051】このように、本実施形態においては、入力
I/F26aが上記配信データ受付手段を構成し、デー
タエンコード部26と多重化部27とが上記配信データ
変調手段を構成し、出力I/F27aが上記変調信号出
力手段を構成する。ここで、上記各エンコード部や多重
化部27の構成は一例であり、種々の構成が採用可能で
ある。たとえば、上記変調においては各入力に対してM
PEG変調を施していたが、むろん、音声に対してAC
−3変調を施すなど種々の構成を採用であるし、時分割
多重によってトランスポートストリームにすることは放
送に適用するという意味で好適であるものの、周波数多
重等他の手法を採用することも可能である。
As described above, in this embodiment, the input I / F 26a constitutes the distribution data receiving means, the data encoding unit 26 and the multiplexing unit 27 constitute the distribution data modulation means, and the output I / F 26a F27a constitutes the modulation signal output means. Here, the configuration of each of the encoding units and the multiplexing unit 27 is an example, and various configurations can be adopted. For example, in the above modulation, M
PEG modulation was applied, but of course, AC
Various configurations, such as -3 modulation, are adopted. Making a transport stream by time division multiplexing is preferable in terms of application to broadcasting, but other methods such as frequency multiplexing can also be adopted. It is.

【0052】また、放送事業者装置22においてサーバ
コンピュータ28はインターネット50に接続されてお
り、放送受信システム10を利用する利用者から所定の
情報を送受信可能であるとともに、受信内容に応じて新
たに上記画面表示データや印刷対象データ、印刷条件デ
ータ等を作成して上記データ配信部23に出力し、アッ
プリンク装置21から放送電波として出力させることが
可能である。衛星中継器40は、地球の周りの所定軌道
を周回している静止衛星であり、上記アップリンク装置
21から送信される放送電波を受信して、所定の増幅を
施した後に増幅後の放送電波を地球上に送信し、上記放
送受信システム10のパラボラアンテナ31にて放送電
波を受信できるようにしている。
The server computer 28 of the broadcaster apparatus 22 is connected to the Internet 50 so that users using the broadcast receiving system 10 can transmit and receive predetermined information. The screen display data, print target data, print condition data, and the like can be created and output to the data distribution unit 23, and output from the uplink device 21 as broadcast radio waves. The satellite transponder 40 is a geostationary satellite orbiting around a predetermined orbit around the earth. Is transmitted to the earth, and a broadcast radio wave can be received by the parabolic antenna 31 of the broadcast receiving system 10.

【0053】図4は、上記セットトップボックス11の
具体的な内部構成を示すブロック図である。同セットト
ップボックス11は上記衛星中継器40から送信される
放送電波を復調し、重畳された信号に基づいて所定のデ
ィスプレイ表示を実行させ、所定のデータを得るための
復調系としてチューニング/復調部12と分離部13と
デコーダ部14とを備えている。チューニング/復調部
12には上記パラボラアンテナ31が受信するRF信号
が入力されるようになっており、同チューニング/復調
部12はCPU15の制御により利用者所望のチャンネ
ルのRF信号を選局して中間周波信号を得るとともに、
所定の復調処理を施してトランスポートストリームを出
力する。
FIG. 4 is a block diagram showing a specific internal configuration of the set-top box 11. The set-top box 11 demodulates a broadcast wave transmitted from the satellite repeater 40, executes a predetermined display on the basis of the superimposed signal, and performs a tuning / demodulation unit as a demodulation system for obtaining predetermined data. 12, a separation unit 13 and a decoder unit 14. An RF signal received by the parabolic antenna 31 is input to the tuning / demodulation unit 12. The tuning / demodulation unit 12 selects an RF signal of a channel desired by the user under the control of the CPU 15. Get the intermediate frequency signal,
A predetermined demodulation process is performed to output a transport stream.

【0054】同トランスポートストリームは分離部13
に入力され、分離部13は時分割多重方式のトランスポ
ートストリームのパケットヘッダに基づいて放送電波に
重畳されたデータ信号と映像/音声信号とを分離する。
同分離部13はデコーダ部14と所定のバスとが接続さ
れており、上記分離されたデータ信号はバスに対して出
力される。このように、本実施形態においてはチューニ
ング/復調部12と分離部13とが上記データ配信受付
手段を構成する。また、上記分離された映像/音声信号
はデコーダ部14に対して出力される。デコーダ部14
は、MPEG復調を行うICチップであり、上記分離部
13が出力する映像/音声信号のビットストリームに対
して所定の映像復調および音声復調を実行する。これら
の被復調信号は上記ディスプレイ32に対して出力さ
れ、上記衛星中継器40から送信された放送電波に重畳
されていた映像がディスプレイ32にて再生され、図示
しないスピーカから音声が出力される。
The transport stream is supplied to the separation unit 13
The separation unit 13 separates the data signal and the video / audio signal superimposed on the broadcast radio wave based on the packet header of the transport stream of the time division multiplex system.
The separation unit 13 is connected to a decoder unit 14 and a predetermined bus, and the separated data signal is output to the bus. As described above, in the present embodiment, the tuning / demodulation unit 12 and the separation unit 13 constitute the data distribution receiving unit. Further, the separated video / audio signal is output to the decoder unit 14. Decoder section 14
Is an IC chip that performs MPEG demodulation, and performs predetermined video demodulation and audio demodulation on the bit stream of the video / audio signal output by the separation unit 13. These demodulated signals are output to the display 32, the video superimposed on the broadcast wave transmitted from the satellite repeater 40 is reproduced on the display 32, and sound is output from a speaker (not shown).

【0055】また、デコーダ部14は上記バスにも接続
されており、CPU15は分離部13が分離した上記デ
ータ信号のうち、BMLデータや画像データ等を所定の
画面表示を行うための信号に変調してバスを介してこれ
らの変調信号をデコーダ部14に入力する。デコーダ部
14はこれらの信号に対しても所定の復調を施して所定
の文字等の画像を表示するための映像信号に変換して上
記ディスプレイ32に対して出力する。すなわち、本実
施形態にかかるセットトップボックス11は通常の号画
像の衛星放送の他、文字等のデータ放送にも対応した受
信器として機能する。このように、デコーダ部14が上
記画面表示手段を構成する。
The decoder unit 14 is also connected to the bus, and the CPU 15 modulates the BML data, image data, and the like of the data signals separated by the separation unit 13 into signals for displaying a predetermined screen. Then, these modulation signals are input to the decoder unit 14 via the bus. The decoder unit 14 also performs predetermined demodulation on these signals, converts them into video signals for displaying images such as predetermined characters, and outputs the video signals to the display 32. In other words, the set-top box 11 according to the present embodiment functions as a receiver that supports not only satellite broadcasting of a normal image but also data broadcasting of characters and the like. Thus, the decoder section 14 constitutes the screen display means.

【0056】一方、本実施形態にかかるセットトップボ
ックス11は上記復調系の他、セットトップボックス1
1全体の制御や接続されるプリンタの制御等を実行する
制御系を備えている。同制御系は上記CPU15とメモ
リ部16とHDD17とモデム18とを備えており、こ
れらの機器が上記バスを介して接続されている。さら
に、このバスには外部デバイスとのインタフェースとし
てリモコンI/F19aとICカードI/F19bとI
EEE1394I/F19cとが接続されている。
On the other hand, the set-top box 11 according to the present embodiment includes the set-top box 1 in addition to the demodulation system.
1 is provided with a control system for executing overall control, control of a connected printer, and the like. The control system includes the CPU 15, the memory unit 16, the HDD 17, and the modem 18, and these devices are connected via the bus. Further, this bus has remote controller I / F 19a, IC card I / F 19b and I / F 19b as interfaces with external devices.
The IEEE 1394 I / F 19c is connected.

【0057】メモリ部16は電気的にデータの書込と消
去とを実行可能なフラッシュROMと高速にアクセス可
能なSDRAMとを備えており、フラッシュROMには
予めOSやメインプログラム等が記憶されている。そし
て、演算処理を実行するCPU15がSDRAMを一時
的なワークエリアや設定記憶領域として使用したりプロ
グラム領域として使用しながら、フラッシュROMに書
き込まれたOS等を適宜実行し、上記チューニング/復
調部12や分離部13、さらにはモデム18やプリンタ
30等を制御している。
The memory unit 16 includes a flash ROM capable of electrically writing and erasing data and an SDRAM capable of high-speed access. The flash ROM stores an OS and a main program in advance. I have. The CPU 15 executing the arithmetic processing appropriately executes the OS or the like written in the flash ROM while using the SDRAM as a temporary work area, a setting storage area, or a program area, and executes the tuning / demodulation unit 12. And the separation unit 13 as well as the modem 18 and the printer 30.

【0058】HDD17は磁気ディスクからなる大容量
の記憶装置であり、上記CPU15は上記分離部13が
出力するデータを所定のディレクトリに分類して保存す
るようになっているとともに、CPU15が適宜記憶デ
ータにアクセスして当該データの読み出しを実行可能で
ある。従って、HDD17が上記配信データ記憶手段を
構成する。モデム18は上記バスとインターネット50
とのインタフェースであり、バスにて伝送される信号を
変調してインターネット50に送出するとともに、イン
ターネット50を介して受信される信号を復調して所定
の信号を得ることによって、セットトップボックス11
を通信端末として機能させている。この結果、セットト
ップボックス11はインターネット50上で公開されて
いるwebページの閲覧をすることが可能であるし、上
記放送事業者装置22のサーバコンピュータ28にアク
セスして所定の情報の送受信を実行可能である。むろ
ん、外部ネットワークにアクセスするための構成として
は、上記モデムを使用するものに限られることはない。
例えば、所定のルータを介して専用線を介したアクセス
を行うなど、種々の通信体系を採用可能である。
The HDD 17 is a large-capacity storage device composed of a magnetic disk. The CPU 15 sorts the data output from the separation unit 13 into a predetermined directory and saves the data. To read the data. Therefore, the HDD 17 constitutes the distribution data storage means. The modem 18 is connected to the bus 50 and the Internet 50.
A signal transmitted through the bus is modulated and sent to the Internet 50, and a signal received via the Internet 50 is demodulated to obtain a predetermined signal.
Function as a communication terminal. As a result, the set-top box 11 can browse a web page published on the Internet 50, and accesses the server computer 28 of the broadcaster device 22 to execute transmission and reception of predetermined information. It is possible. Of course, the configuration for accessing the external network is not limited to the configuration using the modem.
For example, various communication systems can be adopted, such as performing access via a dedicated line via a predetermined router.

【0059】本セットトップボックス11において、利
用者はリモコン33を操作することによって上記チャン
ネルを変更したり、画面上で閲覧しているwebページ
や文字放送にて提示される選択肢の選択を行えるように
なっている。すなわち、リモコン33は複数の操作ボタ
ンを備えるとともに当該操作ボタンの押し下げ操作に応
じた赤外線リモコン信号を送出するようになっており、
同送出される赤外線リモコン信号はリモコンI/F19
aにて受信される。同リモコンI/F19aは赤外線リ
モコン信号を受信するとともに当該赤外線リモコン信号
を復調し、重畳されているコード信号を抽出してバスに
出力する。CPU15はこの出力されるコード信号に基
づいて上記利用者の操作内容を把握し、当該操作内容に
応じた処理を適宜実行する。このように、本実施形態に
おいてはリモコン33とリモコンI/F19aとが上記
選択受付手段を構成する。
In the set-top box 11, the user can change the channel by operating the remote controller 33, and can select a web page being viewed on the screen or an option presented by text broadcasting. It has become. That is, the remote controller 33 includes a plurality of operation buttons and transmits an infrared remote control signal according to a pressing operation of the operation buttons.
The transmitted infrared remote control signal is a remote control I / F 19
a. The remote control I / F 19a receives the infrared remote control signal, demodulates the infrared remote control signal, extracts the superimposed code signal, and outputs the code signal to the bus. The CPU 15 grasps the operation content of the user based on the output code signal, and appropriately executes a process according to the operation content. As described above, in the present embodiment, the remote controller 33 and the remote controller I / F 19a constitute the above-mentioned selection receiving means.

【0060】さらに、セットトップボックス11はIC
カードI/F19bを介して料金の支払い確認のために
使用するICカードの情報を読み出すことが可能であ
り、スクランブル放送のスクランブル解除や上記データ
放送画面を視認することによって行う通信販売の料金支
払いを実行可能である。すなわち、ICカードI/F1
9bに挿入されるICカードには所定の情報が書き込ま
れており、ICカードI/F19bは同ICカードに記
憶された情報を読み出してバスに送出することができ
る。認証は上記モデム18を介して通信販売会社のサー
バにアクセスして行うようになっており、CPU15が
同サーバと所定の通信を行って当該ICカードの情報に
基づいて所定の認証処理を行うことによって利用者への
課金がなされる。また、当該ICカードの情報に基づい
てモデム18を介して所定の情報を送受信してスクラン
ブルを解除することもできる。このように、ICカード
I/F19bは上記識別情報入力手段を構成し、CPU
15およびモデム18が上記識別情報認証手段および課
金手段とを構成する。
Further, the set-top box 11 is an IC
It is possible to read out the information of the IC card used for confirming the payment of the fee via the card I / F 19b. It is feasible. That is, the IC card I / F1
The IC card inserted into the IC card 9b has predetermined information written therein, and the IC card I / F 19b can read out the information stored in the IC card and send it to the bus. The authentication is performed by accessing the server of the mail order company through the modem 18, and the CPU 15 performs predetermined communication with the server and performs predetermined authentication processing based on the information of the IC card. Is charged to the user. Also, predetermined information can be transmitted / received via the modem 18 based on the information of the IC card to descramble the scramble. Thus, the IC card I / F 19b constitutes the identification information input means,
15 and the modem 18 constitute the identification information authentication means and the billing means.

【0061】上記IEEE1394I/F19cはIE
EE1394規格に準じた高速シリアル接続を実現する
ためのI/Fであり、上記プリンタ30は同IEEE1
394I/F19cに接続されている。従って、接続さ
れるプリンタ30はセットトップボックス11と双方向
通信を実行することが可能であり、セットトップボック
ス11にて起動されるプリンタドライバの制御によって
所定の印刷を実行することができる。また、図4には一
台のプリンタ30しか記載していないが、むろん複数台
のプリンタを接続することもできる。
The above IEEE 1394 I / F 19c is an IEEE
The printer 30 is an I / F for realizing high-speed serial connection conforming to the IEEE 1394 standard.
394I / F19c. Therefore, the connected printer 30 can execute bidirectional communication with the set-top box 11, and can execute predetermined printing under the control of the printer driver activated in the set-top box 11. Further, although only one printer 30 is shown in FIG. 4, a plurality of printers can of course be connected.

【0062】接続インタフェースとしては上記IEEE
1394I/Fに限ることなく、他のインタフェース、
例えばUSBやパラレルI/F、SCSIインタフェー
ス等種々のものが採用可能である。さらに、本実施形態
においてはセットトップボックス11とディスプレイ3
2とは物理的に別体であったが、図5に示すようにセッ
トトップボックス内蔵型のディスプレイであっても同様
に本発明を適用可能である。すなわち、上記放送受信シ
ステム10の構成として、パラボラアンテナ311と上
記セットトップボックス11およびディスプレイ32が
一体に構成された一体型ディスプレイ111とプリンタ
301とを備える例等を採用可能である。むろん、プリ
ンタ30をも内蔵にすることもできるし、HDD17等
を外付けにしても良い。
As the connection interface, the IEEE
Other interfaces, not limited to 1394 I / F,
For example, various things such as USB, parallel I / F, and SCSI interface can be adopted. Further, in the present embodiment, the set top box 11 and the display 3
2, the present invention is similarly applicable to a display with a built-in set-top box as shown in FIG. That is, as the configuration of the broadcast receiving system 10, an example including an integrated display 111 in which the parabolic antenna 311, the set-top box 11, and the display 32 are integrated, and a printer 301 can be adopted. Of course, the printer 30 may be built in, or the HDD 17 or the like may be provided externally.

【0063】また、この例ではOS等の所定のプログラ
ムは上記メモリ部16のフラッシュROMに記憶されて
いるが、記録媒体はこれに限定されるものではない。例
えば、HDD17でも良いし、フロッピーディスクやC
D−ROMであっても良い。フロッピーディスクやCD
−ROMの場合はプログラムがフロッピーディスクドラ
イブやCD−ROMドライブを介して読み込まれ、HD
D17かメモリ部16のフラッシュROMにインストー
ルされる。また、記録媒体はこれに限らず、光磁気ディ
スクなどであってもよい。さらに、HDD17は上述の
ように放送電波に重畳されたデータを記憶可能であるこ
とから、重畳されたデータの一種としてプログラムをダ
ウンロードしてHDD17に蓄積することによって種々
のプログラムを実行させることができる。従って、かか
る機能を利用してOSそのものの他、バージョンアップ
データを取得するように構成することもできる。
In this example, the predetermined program such as the OS is stored in the flash ROM of the memory unit 16, but the recording medium is not limited to this. For example, the HDD 17 may be used, or a floppy disk or C
It may be a D-ROM. Floppy disk or CD
-In the case of ROM, the program is read via a floppy disk drive or CD-ROM drive,
D17 or the flash ROM of the memory unit 16 is installed. The recording medium is not limited to this, and may be a magneto-optical disk or the like. Further, since the HDD 17 can store data superimposed on broadcast waves as described above, various programs can be executed by downloading a program as one type of superimposed data and storing the program in the HDD 17. . Therefore, it is also possible to use such a function to acquire version upgrade data in addition to the OS itself.

【0064】図6は主に上記制御系に関するソフトウェ
アの要部構成を示すブロック図である。本実施形態にか
かるセットトップボックス11は、その起動とともに読
み出されて実行されるOS60の制御下において各ハー
ドウェアやソフトウェアの実行等が制御される。同OS
60には各種ドライバが組み込まれており、セットトッ
プボックス11の起動時にはメインプログラム61が常
駐して配信データやプリンタ30に関する処理を実行す
る。また、同OS60は各種アプリケーションプログラ
ムを実行可能であり、本実施形態においては標準のアプ
リケーションプログラムとしてBMLブラウザ66を備
えている。
FIG. 6 is a block diagram mainly showing the main configuration of software related to the control system. In the set-top box 11 according to the present embodiment, execution of each hardware and software is controlled under the control of the OS 60 which is read out and executed at the time of activation. Same OS
Various drivers are incorporated in 60, and when the set-top box 11 is started, a main program 61 is resident and executes processing relating to distribution data and the printer 30. The OS 60 can execute various application programs, and in this embodiment, includes a BML browser 66 as a standard application program.

【0065】上記各種ドライバのうち本発明に関する主
なドライバとしてOS60には分離部ドライバ62とプ
リンタドライバ63と1394ドライバ64とが組み込
まれている。分離部ドライバ62はOS60の制御下に
て常駐しており、上記分離部13を制御して分離される
各種データをバスから取り込むとともに上記HDD17
に対してデータを書き込む。ここにおいて、分離部ドラ
イバ62は上記分離部13によって分離されてバスに入
力されるデータをさらに分割して上記HDD17におい
てツリー構造で構成されている適正なディレクトリに保
存する。
Among the various drivers, the OS 60 incorporates a separation unit driver 62, a printer driver 63, and a 1394 driver 64 as main drivers according to the present invention. The separation unit driver 62 is resident under the control of the OS 60, controls the separation unit 13 to take in various data to be separated from the bus,
Write data to Here, the separation unit driver 62 further divides the data separated by the separation unit 13 and input to the bus, and stores the data in an appropriate directory having a tree structure in the HDD 17.

【0066】図7は、HDD17のディレクトリ構造の
一例である。同図において、ルートディレクトリの下に
はBMLディレクトリと印刷条件ディレクトリと印刷対
象ディレクトリとドライバディレクトリとアプリケーシ
ョンディレクトリとが設けてある。BMLディレクトリ
はデータ放送の画面を表示させるためのBMLファイル
を保存するディレクトリである。ドライバディレクトリ
にはプリンタドライバ63や他のハードウェア用のドラ
イバ等のドライバプログラムデータが保存され、アプリ
ケーションディレクトリにはBMLブラウザ66等のア
プリケーションプログラムデータが保存される。
FIG. 7 shows an example of the directory structure of the HDD 17. In the figure, a BML directory, a print condition directory, a print target directory, a driver directory, and an application directory are provided under a root directory. The BML directory is a directory for storing a BML file for displaying a data broadcast screen. The driver directory stores driver program data such as the printer driver 63 and other hardware drivers, and the application directory stores application program data such as the BML browser 66.

【0067】印刷条件ディレクトリには印刷条件データ
が保存され、印刷対象ディレクトリには印刷対象データ
が保存され、両者はファイル名の統一によって整合性が
確保されている。すなわち、印刷対象ディレクトリに保
存される写真1というファイル名の印刷対象データの印
刷条件は印刷条件ディレクトリに保存される写真1とい
う名前のファイルに記録されている。むろん、印刷対象
データとBMLファイルによって表示させる画像等のデ
ータとが同一の場合も多く、その場合にはBMLによっ
て当該ファイル名に対するリンクを設ければよい。ま
た、これらのディレクトリには上記分離部13から抽出
されたものの他、予め所定のデータを保存しておくこと
もできる。
Print condition data is stored in the print condition directory, print target data is stored in the print target directory, and consistency is ensured between the two by unifying file names. That is, the print conditions of the print target data having the file name of Photo 1 stored in the print target directory are recorded in the file named Photo 1 stored in the print condition directory. Of course, in many cases, the data to be printed and the data such as the image displayed by the BML file are the same, and in that case, a link to the file name may be provided by the BML. In addition, in addition to those extracted from the separation unit 13, predetermined data can be stored in these directories in advance.

【0068】本実施形態においては、上記データ配信部
23の多重化部27によって上記分離部13が分離する
データに当該データの内容を示すヘッダが付与されてお
り、上記分離部ドライバ62は当該ヘッダによってデー
タ内容を判別するとともに適切なディレクトリにデータ
を保存する。図8は、配信されるBMLファイルの一例
を示す概略図である。同図において、BMLファイルヘ
ッダはそれ以降のデータフィールドがBMLファイルに
なっていることを示すヘッダである。分離部ドライバ6
2はこのBMLファイルヘッダの存在を判別することに
より、上記配信されるBMLファイルを上記BMLディ
レクトリに保存する。
In the present embodiment, a header indicating the content of the data is added to the data separated by the separation unit 13 by the multiplexing unit 27 of the data distribution unit 23, and the separation unit driver 62 To determine the data content and save the data in an appropriate directory. FIG. 8 is a schematic diagram illustrating an example of a distributed BML file. In the figure, a BML file header is a header indicating that the subsequent data fields are a BML file. Separator driver 6
2 discriminates the existence of the BML file header, and stores the distributed BML file in the BML directory.

【0069】同図に示すBMLファイルにおいては、デ
ィスプレイ32上に所定の画面表示を行わせるためのタ
グが記述され、タグによって指定した印刷対象を表示さ
せ、利用者が当該印刷対象を選択したときにプリンタド
ライバを起動する処理を実行するように構成可能であ
る。図8には、写真1をサムネール表示させるとともに
同写真1のサムネールの選択時にプリンタドライバを起
動させる処理を実行するためのタグが例示されている。
同図において、「<IMG...>」タグは当該タグ内
で指定された画像をディスプレイ32の画面上に表示さ
せるためのタグであり、この例では「”../印刷対象
ディレクトリ/thum_写真1”」という相対パスの
指定により上記図7に示す印刷対象ディレクトリに保存
された写真1のサムネール画像を表示させる。むろん、
本実施形態において、画像に対応づけて「写真1」等の
文字を並記するなど種々の態様で画面表示を行うことも
可能である。
In the BML file shown in the figure, a tag for displaying a predetermined screen on the display 32 is described, a print target specified by the tag is displayed, and when the user selects the print target. Can be configured to execute a process for activating the printer driver. FIG. 8 exemplifies a tag for executing a process of displaying the photo 1 as a thumbnail and activating the printer driver when the thumbnail of the photo 1 is selected.
In the figure, the “<IMG ...>” tag is a tag for displaying the image specified in the tag on the screen of the display 32. In this example, the tag “<. . By specifying the relative path “/ print target directory / thum_photo 1 ″”, the thumbnail image of the photo 1 stored in the print target directory shown in FIG. 7 is displayed. Of course,
In the present embodiment, it is also possible to perform screen display in various modes such as writing characters such as “Photo 1” side by side in association with an image.

【0070】また、「<A.../A>」タグはリンク
を示しており、当該タグによって囲まれた画像あるいは
文字が選択されたときに指定リンク先のBMLファイル
に基づいて画面表示したり、指定されたモジュールを起
動したりするために使用される。本実施形態において
「<A.../A>」タグ内の「PRN=」という記述
は、リンクされた上記サムネール画像が指定されたとき
に上記メインプログラム61が備える図示しないプリン
タドライバ起動モジュールを実行させるものである。こ
のプリンタドライバ起動モジュールが実行されると後述
するステップS150の処理が実行される。この「PR
N=」以降には相対パスによって印刷対象データの保存
位置が指定されており、上記プリンタドライバ起動モジ
ュールの処理によって起動されたプリンタドライバに、
後述するステップS410にて当該相対パスの「写真
1」という印刷対象データが受け渡される。
A tag “<A ... / A>” indicates a link, and when an image or a character surrounded by the tag is selected, a screen is displayed based on the BML file of the designated link destination. Or to launch a specified module. In the present embodiment, the description “PRN =” in the “<A ... / A>” tag indicates a printer driver activation module (not shown) included in the main program 61 when the linked thumbnail image is specified. It is something to be executed. When this printer driver activation module is executed, the process of step S150 described later is executed. This "PR
After "N =", the storage location of the print target data is specified by a relative path.
In step S410 to be described later, print target data “photo 1” of the relative path is transferred.

【0071】本実施形態においては、複数のプリンタが
接続され、また、印刷条件としてプリンタが指定されて
いる場合にも対応するために上記プリンタ起動モジュー
ルを起動する構成としたが、むろん、上記「PRN=」
以降にて相対パスでドライバディレクトリに保存された
特定のプリンタドライバを指定し、当該特定のプリンタ
ドライバを起動するように構成することもできる。本実
施形態では当該BMLファイル内に印刷条件を記述する
ことも可能であり、かかる場合には上記リンクを示す
「<A.../A>」タグ内に「<推奨印刷条件...
>」というタグを記述する。このように「<推奨印刷条
件...>」タグが記述されており、後述する推奨印刷
条件使用フラグがオンになっているときには当該印刷条
件を使用して印刷が実行される。図8に示す例において
は、ディスプレイ32に表示させる画像はサムネール表
示としているが、むろん上記「<IMG...>」タグ
内にてサムネール画像ではなく写真1等の実データのパ
スを記述して写真1等の表示を行わせることも可能であ
る。
In the present embodiment, the printer start-up module is started in order to cope with a case where a plurality of printers are connected and a printer is specified as a print condition. PRN = "
Thereafter, a specific printer driver stored in the driver directory may be designated by a relative path, and the specific printer driver may be started. In the present embodiment, it is possible to describe the printing conditions in the BML file. In such a case, “<Recommended printing conditions ...” is included in the “<A ... / A>” tag indicating the link.
> ”Tag. As described above, the "<recommended printing condition ...>" tag is described, and when a recommended printing condition use flag described later is turned on, printing is performed using the printing condition. In the example shown in FIG. 8, the image to be displayed on the display 32 is displayed as a thumbnail. Of course, the path of the actual data such as the photograph 1 is described in the “<IMG ...>” tag instead of the thumbnail image. It is also possible to display the photograph 1 or the like.

【0072】図9は、配信される印刷データフォーマッ
トの一例を示す概略図である。同フォーマットにおいて
は、一つの印刷データにおいて印刷条件を示す印刷条件
データと印刷対象自体の内容を示す印刷対象データとそ
のサムネールデータとがまとめて配信されるようになっ
ている。本印刷データフォーマットでは印刷条件とし
て、印刷用紙のサイズが「A4」,印刷用紙の質が「専
用紙」,印刷方向が「縦方向」,印刷対象の割付が「A
4用紙に一ページ」,印刷面は「片面」,印刷実行プリ
ンタの機種は「プリンタA」という条件が指定されてい
る。プリンタの機種として複数の機種を指定しておい
て、複数の機種のいずれかがセットトップボックス11
に接続されていれば印刷が実行できるという構成にする
こともできる。また、印刷対象データは、ビットマップ
やテキストコード等種々の態様のデータであり、プリン
タに依存しないデータ形式が想定されており、サムネー
ルデータは当該印刷対象データの概略を少ないピクセル
数で表示するためのデータでありjpeg等の形式で構
成される。
FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a print data format to be distributed. In this format, print condition data indicating print conditions, print target data indicating the content of the print target itself, and thumbnail data thereof are collectively distributed in one print data. In this print data format, the printing conditions are as follows: the printing paper size is “A4”, the printing paper quality is “special paper”, the printing direction is “vertical”, and the printing target layout is “A”.
The condition is specified that one page is printed on four sheets, the print side is "one side", and the model of the print execution printer is "printer A". A plurality of models are designated as printer models, and one of the plurality of models is set-top box 11.
Can be configured so that printing can be executed if the connection is made. Further, the print target data is data in various forms such as a bit map and a text code, and is assumed to have a data format independent of a printer. And is configured in a format such as jpeg.

【0073】ここで、印刷条件ヘッダはそれ以降のデー
タフィールドに印刷条件データを記録してあることを示
すヘッダであり、印刷対象ヘッダはそれ以降のデータフ
ィールドにサムネールデータと印刷対象データとを記録
してあることを示すヘッダである。従って、分離部ドラ
イバ62は一つの印刷対象データにおいて印刷条件デー
タと印刷対象データとサムネールデータとがまとめて配
信されても、これらのヘッダを判別して適正なディレク
トリに適正なデータを保存する。図9に示す例では、印
刷条件ヘッダ以降かつ印刷対象ヘッダ以前に存在するデ
ータを一つのファイルとし、印刷条件ディレクトリにお
いてファイル名を写真1等としつつ保存する。印刷対象
ヘッダ以降に存在するデータもサムネールデータと印刷
対象データとがそれぞれ一つのファイルとされ、印刷対
象ディレクトリにおいて印刷対象データのファイル名を
写真1等とし、サムネールデータのファイル名をthu
m_写真1等としつつ保存する。
Here, the print condition header is a header indicating that the print condition data has been recorded in the subsequent data fields, and the print target header has the thumbnail data and the print target data recorded in the subsequent data fields. It is a header that indicates that it has been done. Therefore, even if the print condition data, the print target data, and the thumbnail data are collectively distributed in one print target data, the separation unit driver 62 determines these headers and stores appropriate data in an appropriate directory. In the example shown in FIG. 9, data existing after the print condition header and before the print target header is stored as one file, and the file is stored in the print condition directory with the file name as Photo 1. In the data existing after the print target header, the thumbnail data and the print target data are each one file. In the print target directory, the file name of the print target data is photograph 1 and the like.
Save as m_photograph 1 and so on.

【0074】このように印刷条件は図9に示す印刷デー
タフォーマット中に記述することもできるし、上記図8
に示すBMLファイル内の推奨印刷条件タグに記述する
こともでき、いずれの手法も採用可能であるとともに、
さらに他の手法によって印刷条件を記述することも可能
である。また、上述のヘッダの他にも、ヘッダ以降のデ
ータがドライバプログラムデータやアプリケーションプ
ログラムデータであることを示すヘッダも存在し、かか
るヘッダの判別によって適切なディレクトリにデータが
保存される。また、ドライバプログラムデータやアプリ
ケーションプログラムデータにはそのバージョンや対応
するハードウェアに関する情報も含まれている。
As described above, the printing conditions can be described in the print data format shown in FIG.
Can be described in the recommended printing condition tag in the BML file shown in FIG.
Further, the printing conditions can be described by another method. In addition to the above-mentioned header, there is also a header indicating that the data after the header is driver program data or application program data, and the data is stored in an appropriate directory by discriminating the header. The driver program data and the application program data also include information about the version and the corresponding hardware.

【0075】図6に示すプリンタドライバ63はプリン
タ30を制御するためのドライバであり、プリンタ30
の機種毎に用意されたドライバが組み込まれる。同プリ
ンタドライバ63は上記BMLファイル中のリンク選択
によって上記プリンタドライバ起動モジュールが起動さ
れたときに適宜起動され、上記HDD17から印刷対象
データを読み出してプリンタ30が印刷を実行可能な印
刷データを生成する。また、このプリンタドライバ63
は様々な印刷条件を設定しつつ印刷を実行することが可
能であり、所定のプロパティをディスプレイ32上に表
示させて利用者が設定した任意の条件に従って印刷を実
行可能であるとともに、上記印刷条件データに示された
条件に従って印刷を実行することもできる。当該印刷条
件データを使用するか否かは推奨印刷条件使用フラグに
よって規定されており、同推奨印刷条件使用フラグがオ
ンの時は印刷条件データを使用して印刷を行う。このよ
うにプリンタドライバ63はCPU15の制御の下で、
上記印刷条件データに従って印刷を実行する環境を設定
していると言え、このプリンタドライバ63とCPU1
5とが上記印刷環境設定手段を構成する。また、この推
奨印刷条件使用フラグはデフォルトではオンになってお
り、上記プロパティ上で利用者の必要に応じてオンまた
はオフに設定することが可能である。
The printer driver 63 shown in FIG. 6 is a driver for controlling the printer 30.
A driver prepared for each model is installed. The printer driver 63 is appropriately activated when the printer driver activation module is activated by selecting a link in the BML file, reads out print target data from the HDD 17, and generates print data that can be printed by the printer 30. . The printer driver 63
Is capable of executing printing while setting various printing conditions, displaying a predetermined property on the display 32 and executing printing in accordance with an arbitrary condition set by the user. Printing can also be executed according to the conditions indicated in the data. Whether or not to use the print condition data is defined by a recommended print condition use flag. When the recommended print condition use flag is on, printing is performed using the print condition data. Thus, the printer driver 63 is controlled by the CPU 15
It can be said that an environment for executing printing according to the printing condition data is set.
5 constitutes the printing environment setting means. The recommended printing condition use flag is turned on by default, and can be set on or off on the above properties as required by the user.

【0076】この推奨印刷条件使用フラグは各機種毎の
プリンタドライバ63によって設定が可能であるが、設
定内容は上記HDD17に保存され、あるプリンタドラ
イバ63でこのフラグがオンに設定されれば他のプリン
タドライバ63が起動された場合でも推奨印刷条件が使
用されるし、オフであれば推奨印刷条件は使用されな
い。複数のプリンタを接続するときには印刷実行にあた
り優先的に使用するプリンタを指定可能であり、この優
先度は各プリンタ機種に対応したプリンタドライバ63
にて設定される。むろん、優先度の設定手法は様々であ
り、プリンタ30に優先度を記憶して印刷の際に双方向
通信を行って優先度を取得してもよい。
This recommended printing condition use flag can be set by the printer driver 63 for each model. However, the setting contents are stored in the HDD 17. Even when the printer driver 63 is activated, the recommended printing conditions are used, and if it is off, the recommended printing conditions are not used. When connecting a plurality of printers, it is possible to specify a printer to be used preferentially when executing printing, and this priority is determined by the printer driver 63 corresponding to each printer model.
Set by. Of course, there are various methods of setting the priority, and the priority may be acquired by storing the priority in the printer 30 and performing bidirectional communication at the time of printing.

【0077】図10はディスプレイ32上に表示させる
プリンタのプロパティ画面の一例を示している。同図は
あるプリンタA用のプロパティであり、使用するプリン
タの機種毎に異なるプロパティが起動される。同プロパ
ティ画面においては各設定項目に対してチェックボック
スが設けられており、利用者はリモコン33の操作によ
って各チェックボックスにチェックを入れていくことが
できる。「推奨印刷条件使用」に対応づけられたチェッ
クボックスにおいては推奨印刷条件使用フラグのオン/
オフを設定することが可能である。このチェックボック
スの下には各印刷条件の項目とチェックボックスとが記
載されており、チェックボックス内のチェックによって
上記図9に示す印刷条件データと同様の設定項目に対し
て所望の条件を設定することが可能である。さらに、上
記プリンタ30の使用優先度も設定することができる。
むろんこのプロパティ画面は一例であり、他にも種々の
設定項目についての条件を設定可能に構成することがで
きるし、上記ドライバのバージョンアップによって随時
最新のものに更新していくことができる。
FIG. 10 shows an example of a printer property screen displayed on the display 32. FIG. 5 shows a property for a printer A, and a different property is activated for each printer model to be used. On the property screen, check boxes are provided for each setting item, and the user can check each check box by operating the remote controller 33. In the check box associated with "Use recommended printing conditions", the flag for using recommended printing conditions
It is possible to set off. Below the check box, items of each print condition and a check box are described, and a desired condition is set for the same setting item as the print condition data shown in FIG. 9 by checking the check box. It is possible. Further, the use priority of the printer 30 can be set.
Of course, the property screen is merely an example, and it is possible to configure conditions for various other setting items so that the property screen can be set.

【0078】1394ドライバ64は上記IEEE13
94I/F19cによってIEEE1394規格に準拠
した通信を行うように入出力データの管理を行うドライ
バであり、プリンタドライバ63によって生成された印
刷データをプリンタに対して出力させ、印刷条件に適合
した設定を行うためにプリンタ30とセットトップボッ
クス11との間でデータを送受信させる。むろん、この
インタフェースはIEEE1394規格に準拠している
ので、複数のプリンタを接続可能であるし、プリンタの
他にも種々の装置を接続することができる。コンピュー
タ等の外部機器を接続した場合には、CPU15の制御
によって上記印刷対象データや印刷条件データをコンピ
ュータ等に送信することで、これらのデータをコンピュ
ータ等で使用可能になり、この意味ではIEEE139
4I/F19cが上記通信手段を構成し、CPU15は
上記データ出力手段をも構成する。
The 1394 driver 64 is compatible with the IEEE 13
A driver that manages input / output data so that communication conforming to the IEEE 1394 standard is performed by the 94 I / F 19c. The print data generated by the printer driver 63 is output to the printer, and settings suitable for printing conditions are performed. For this purpose, data is transmitted and received between the printer 30 and the set-top box 11. Of course, since this interface complies with the IEEE 1394 standard, a plurality of printers can be connected, and various devices other than printers can be connected. When an external device such as a computer is connected, the data to be printed and the printing condition data are transmitted to the computer or the like under the control of the CPU 15 so that the data can be used by the computer or the like. In this sense, the IEEE 139 is used.
The 4 I / F 19c constitutes the communication means, and the CPU 15 also constitutes the data output means.

【0079】また、ダウンロードドライバ65は、初期
状態においてセットトップボックス11のHDD17あ
るいはメモリ部16に記憶されていないが、上記放送電
波に重畳されたデータの配信あるいは上記モデム18を
介して得られるドライバである。このダウンロードドラ
イバ65はプリンタを増設した場合やドライバがアップ
デートされた場合など、初期状態と異なるドライバを使
用したいときに適宜ダウンロードして組み込まれるドラ
イバである。むろん、このダウンロードドライバ65は
プリンタドライバであってもいいし他の機器を制御する
ための種々のドライバをダウンロードして組み込むこと
ができる。さらに、本発明にかかるセットトップボック
ス11は上述のようにICカードI/F19bやリモコ
ンI/F19a等を備えているので、これらの機器を制
御する図示しないドライバが組み込まれている。
The download driver 65 is a driver that is not stored in the HDD 17 or the memory unit 16 of the set-top box 11 in the initial state, but is obtained through distribution of data superimposed on the broadcast wave or via the modem 18. It is. The download driver 65 is a driver that is appropriately downloaded and installed when a driver different from the initial state is to be used, for example, when a printer is added or the driver is updated. Of course, the download driver 65 may be a printer driver, or various drivers for controlling other devices may be downloaded and installed. Further, since the set-top box 11 according to the present invention includes the IC card I / F 19b and the remote control I / F 19a as described above, a driver (not shown) for controlling these devices is incorporated.

【0080】BMLブラウザ66は上記リモコン19a
にてデータ放送の視聴を指示したときに起動されるアプ
リケーションプログラムであり、BMLで記述されたフ
ァイルの内容を参照して上記ディスプレイ32にて配信
データ内容の画面表示を行わせる。さらに、上記リモコ
ン33を介して受け付けた利用者の操作内容に応じて画
面上に示されたリンク画面への切替を行ったり、印刷実
行指示を受け付けるなどの処理を行う。
The BML browser 66 is connected to the remote controller 19a
Is an application program that is activated when the user instructs to view a data broadcast, and makes the display 32 display the contents of the distribution data on the screen with reference to the contents of the file described in BML. Further, processing such as switching to a link screen shown on the screen or receiving a print execution instruction is performed in accordance with the user's operation content received via the remote controller 33.

【0081】図11はBMLブラウザ66によってディ
スプレイ32に表示させる画面の一例を示しており、図
12は上記リモコン33の操作ボタン面側のボタン配列
の一例を示している。ディスプレイ32上の画面表示
は、BMLブラウザ66が上記BMLファイルを参照す
ることによって行われ、図11に示す例においては上記
「<IMG...>」タグによって指定された写真画像
32a,b等がサムネール表示されている。一方、リモ
コン33の操作ボタン面側には、図12に示すように種
々のボタンが配列されており、チャンネル12キーや決
定ボタン,十字キー等の他、同十字キーの下に「赤,
緑,青,黄」の各色が付されたボタンが横一列に配列さ
れている。尚、図12においては各色を「R,G,B,
Y」として示している。
FIG. 11 shows an example of a screen displayed on the display 32 by the BML browser 66, and FIG. 12 shows an example of a button arrangement on the operation button side of the remote controller 33. The screen display on the display 32 is performed by the BML browser 66 referring to the BML file. In the example shown in FIG. 11, the photographic images 32a, b, etc. Is displayed as a thumbnail. On the other hand, on the operation button surface side of the remote controller 33, various buttons are arranged as shown in FIG.
Buttons with respective colors of “green, blue, yellow” are arranged in a horizontal row. In FIG. 12, each color is represented by “R, G, B,
Y ".

【0082】図11はサムネールの写真画像を利用者に
対して提示する画面であるとともに、利用者に印刷対象
を選択させる画面インタフェースをも構成している。す
なわち、図11においては写真画像32aの回りに長方
形の枠が表示されており、この枠が上記リモコン33の
左右キーによって移動可能であるとともに上記リモコン
33の決定ボタンによって印刷対象を選択するようにな
っている。当該選択がなされると、上記BMLファイル
において印刷対象に対するリンクとして指定された上記
プリンタドライバ起動モジュールが実行される。このと
き上記推奨印刷条件使用フラグがオンになっていると、
利用者がこの後何ら操作をしなくても印刷が実行され
る。従って、利用者に対して設定画面等を一切示すこと
なく印刷実行に至ることができる。この結果、利用者が
視聴中のディスプレイ32上の画面を特に変更する必要
が無いので、印刷をした場合であっても何ら視聴画面に
影響が無く、違和感なく視聴を続けることができる。
FIG. 11 shows a screen for presenting a thumbnail photographic image to a user, and also constitutes a screen interface for allowing the user to select a print target. That is, in FIG. 11, a rectangular frame is displayed around the photographic image 32a, and this frame can be moved by the left and right keys of the remote controller 33 and the print target is selected by the determination button of the remote controller 33. Has become. When the selection is made, the printer driver activation module specified as a link to the print target in the BML file is executed. At this time, if the recommended printing condition use flag is turned on,
Printing is executed even if the user does not perform any operation thereafter. Therefore, printing can be performed without showing any setting screen or the like to the user. As a result, there is no need to change the screen on the display 32 during which the user is viewing, so that even if printing is performed, the viewing screen is not affected at all, and the viewing can be continued without discomfort.

【0083】本実施形態においては十字キーによって枠
等を移動させる構成としたが、むろん、十字キーによっ
てポインタを移動可能に構成し、当該ポインタによって
写真画像を指定する構成とすることも可能である。ま
た、本実施形態においてはリモコン33上の赤(R)ボ
タンはプリンタドライバ63のプロパティを起動するた
めのボタンとして割り当てられており、当該赤ボタンの
押し下げによって上述のプリンタドライバ63のプロパ
ティを起動する。また、リモコン33上の青(B)ボタ
ンの押し下げを行うと、上述の処理以外の処理を実行す
る。
In this embodiment, the frame and the like are moved by the cross key. However, it is needless to say that the pointer can be moved by the cross key and the photographic image can be designated by the pointer. . Further, in this embodiment, the red (R) button on the remote controller 33 is assigned as a button for activating the properties of the printer driver 63, and the properties of the printer driver 63 are activated by depressing the red button. . When the blue (B) button on the remote controller 33 is pressed, processing other than the above-described processing is performed.

【0084】さらに、印刷対象を表示しその選択を受け
付けるためのインタフェースは、上述の図11に示すよ
うなものに限られることはなく他にも種々の態様を採用
可能である。図13はBMLブラウザ66によってディ
スプレイ32に表示させる他の画面例を示している。図
13においてディスプレイ32上には印刷対象となる所
定の写真画像32cが表示されており、画面上において
写真画像32cの右側にはリモコン33上のボタンの絵
と各ボタンによって行われる処理が文字によって表示さ
れている。ここで、各ボタンの絵は円形であるとともに
実際は「赤,緑,青,黄」各色が付されている。一方、
リモコン33の操作ボタン面側には上述のように「赤,
緑,青,黄」の各色が付されたボタンが横一列に配列さ
れている。尚、図13においては各色を「R,G,B,
Y」として示している。
Further, the interface for displaying the print target and accepting the selection is not limited to the one shown in FIG. 11 described above, but may adopt various other modes. FIG. 13 shows another example of a screen displayed on the display 32 by the BML browser 66. In FIG. 13, a predetermined photographic image 32c to be printed is displayed on the display 32. On the right side of the photographic image 32c on the screen, the picture of the buttons on the remote controller 33 and the processing performed by each button are represented by characters. Is displayed. Here, the picture of each button has a circular shape and is actually given each color of "red, green, blue, yellow". on the other hand,
On the operation button side of the remote controller 33, "red,
Buttons with respective colors of “green, blue, yellow” are arranged in a horizontal row. In FIG. 13, each color is represented by “R, G, B,
Y ".

【0085】図13において写真画像32cの右側の部
分は表示された各処理の実行指示を受け付けるインタフ
ェースであり、リモコン33上の赤(R)ボタンの押し
下げによって上述のプリンタドライバ63のプロパティ
を起動する。リモコン33上の緑(G)ボタンの押し下
げ時には上記BMLファイルにおいて印刷対象に対する
リンクとして指定された上記プリンタドライバ起動モジ
ュールが実行される。この場合も、上記推奨印刷条件使
用フラグがオンになっていると利用者がこの後何ら操作
をしなくても印刷が実行される。また、リモコン33上
の青(B)ボタンの押し下げを行うと、上述の処理以外
の処理を実行する。
In FIG. 13, the right part of the photograph image 32c is an interface for receiving an instruction to execute each of the displayed processes. The property of the printer driver 63 is activated by pressing a red (R) button on the remote controller 33. . When the green (G) button on the remote controller 33 is depressed, the printer driver activation module specified as a link to a print target in the BML file is executed. Also in this case, if the recommended printing condition use flag is turned on, printing is executed without any further operation by the user thereafter. When the blue (B) button on the remote controller 33 is pressed, processing other than the above-described processing is performed.

【0086】本実施形態においては標準で備えるBML
ブラウザ66の他にも種々のアプリケーションプログラ
ムを実行可能である。アプリケーションプログラムは予
めHDD17やメモリ部16に記憶させておいてもよい
が、上述のドライバと同様にダウンロードによって新た
なアプリケーションプログラムを得るように構成するこ
ともできる。ダウンロードAPL67は、上記放送電波
に重畳されたデータの配信あるいは上記モデム18を介
して得られたアプリケーションプログラムであり、印刷
対象データを加工するプログラムやセットトップボック
ス11に接続される他の機器にて使用されるユーティリ
ティ等種々のアプリケーションプログラムを追加可能で
ある。
In this embodiment, BML provided as standard
Various application programs can be executed in addition to the browser 66. The application program may be stored in the HDD 17 or the memory unit 16 in advance, but may be configured to obtain a new application program by downloading, similarly to the above-described driver. The download APL 67 is an application program obtained through the distribution of data superimposed on the broadcast radio wave or via the modem 18. Various application programs such as utilities to be used can be added.

【0087】図14〜17は以上のような構成において
OS60に常駐する上記メインプログラム61が行う処
理のフローチャートを示している。図14は当該メイン
プログラム61がデータ放送の受信時に行う処理のゼネ
ラルフローチャートである。ここでは、上記図11に示
す画面を表示させる例を説明するが、むろん他の画面を
表示させるような態様も採用可能である。図14におい
て、ステップS100では上記分離部ドライバ62が所
定のヘッダが付与された配信データを受信したか否かを
判別しており、同ステップS100にて配信データを受
信したと判別したときには、ステップS110にて各ヘ
ッダに基づいて上記HDD17の適切なディレクトリに
データを保存させる。
FIGS. 14 to 17 show flowcharts of processing performed by the main program 61 resident in the OS 60 in the above-described configuration. FIG. 14 is a general flowchart of a process performed by the main program 61 when receiving a data broadcast. Here, an example in which the screen shown in FIG. 11 is displayed will be described. Of course, an aspect in which another screen is displayed can also be adopted. In FIG. 14, in step S100, the separating unit driver 62 determines whether or not distribution data to which a predetermined header has been added is received. If it is determined in step S100 that distribution data is received, In S110, the data is stored in an appropriate directory of the HDD 17 based on each header.

【0088】ステップS120においては上記ステップ
S110にてHDD17のBMLディレクトリに保存さ
れたBMLファイルを読み出して所定の画面をディスプ
レイ32上に表示させる。ここで、ステップS100で
受信したBMLファイルが上記図11に示す画面を表示
させるものである場合にディスプレイ32の画面表示は
同図11のようになる。ステップS130においては、
上記リモコン33のボタン押し込み操作を行ったか否か
を判別する。ディスプレイ32に上記図11に示す画面
が表示されている状況において、利用者が上記図12に
示すリモコン33上の「赤」ボタンを押し込み操作する
とステップS140〜S148の印刷条件設定処理を行
う。リモコン33上の十字キーにて印刷対象のサムネー
ルを選択し、決定ボタンを押し込み操作するとステップ
S150,S155の印刷実行処理を行い、リモコン3
3上の「青」ボタンを押し込み操作するとステップS1
60のその他の処理を実行する。
In step S120, the BML file stored in the BML directory of the HDD 17 in step S110 is read, and a predetermined screen is displayed on the display 32. Here, when the BML file received in step S100 is for displaying the screen shown in FIG. 11, the screen display on the display 32 is as shown in FIG. In step S130,
It is determined whether or not the button pressing operation of the remote controller 33 has been performed. In a situation where the screen shown in FIG. 11 is displayed on the display 32, when the user presses and operates the “red” button on the remote controller 33 shown in FIG. 12, the printing condition setting processing in steps S140 to S148 is performed. When a thumbnail to be printed is selected with the cross key on the remote controller 33 and the enter button is pressed down, the print execution processing in steps S150 and S155 is performed, and the remote controller 3
Pressing the “blue” button on 3 will operate step S1
The other processing of 60 is executed.

【0089】ステップS140では、ディスプレイ32
に上記図10に示すプリンタのプロパティを表示し、ス
テップS142にて上記リモコン33の設定操作を受け
付ける。ステップS146では上記プロパティの各設定
項目のチェックボックスにチェックが入れられて設定が
終了されたか否かを判別しており、同ステップS146
にて設定が終了されたと判別されるまで上記ステップS
142以降の処理を繰り返す。ステップS146にて設
定が終了されたと判別したときにはステップS148に
て当該設定を上記HDD17の印刷条件ディレクトリに
印刷条件を示すデータとして保存するとともに、推奨印
刷条件使用フラグがオフの時にデフォルト設定として使
用されるようにする。
In step S140, the display 32
10 is displayed, and the setting operation of the remote controller 33 is accepted in step S142. In step S146, it is determined whether the check box of each setting item of the property is checked and the setting is completed.
Until it is determined that the setting has been completed in step S
The processing after 142 is repeated. When it is determined in step S146 that the setting has been completed, the setting is stored as data indicating the printing condition in the printing condition directory of the HDD 17 in step S148, and is used as a default setting when the recommended printing condition use flag is off. So that

【0090】ステップS150では適切なプリンタドラ
イバを起動する処理を行い、ステップS155において
当該起動されたプリンタドライバによる印刷を実行す
る。ステップS160ではその他の処理として、BML
ブラウザの画面を他のものに切り替えたり、音楽配信を
受けるためのアプリケーションを起動するなど、所定の
処理を行う。
In step S150, processing for activating an appropriate printer driver is performed, and in step S155, printing by the activated printer driver is executed. In step S160, as other processing, BML
It performs a predetermined process such as switching the screen of the browser to another one or activating an application for receiving music distribution.

【0091】図15は、上記ステップS110における
HDD17への保存処理を示すフローチャートである。
同図において、上記ステップS100で上記分離部ドラ
イバ62が所定のヘッダが付与された配信データを受信
したと判別した後には、ステップS200にてそのヘッ
ダ内容に基づいてデータ形式を判別する。同ステップS
200でヘッダがBMLデータを示していると判別した
ときには、ステップS210にてヘッダ以降のデータを
BMLファイルとして上記図7に示すBMLディレクト
リに保存する。
FIG. 15 is a flowchart showing the process of storing data in the HDD 17 in step S110.
In FIG. 10, after the separating unit driver 62 determines in step S100 that it has received the distribution data to which a predetermined header has been added, the data format is determined based on the header content in step S200. Same step S
If it is determined in 200 that the header indicates BML data, in step S210, the data after the header is stored as a BML file in the BML directory shown in FIG.

【0092】ステップS200でヘッダが印刷条件デー
タと印刷対象データとからなる印刷データを示している
と判別したときには、ステップS220にて印刷条件ヘ
ッダ以降のデータを印刷条件データファイルとして印刷
条件ディレクトリに保存し、印刷対象ヘッダ以降のデー
タを印刷対象データファイルとして印刷対象ディレクト
リに保存する。ステップS200でヘッダがドライバプ
ログラムデータとアプリケーションプログラムデータと
のいずれかであると判別したときにはステップS230
以降の処理を実行して適切なプログラムを適切なディレ
クトリに保存する処理を行う。
If it is determined in step S200 that the header indicates the print data including the print condition data and the data to be printed, in step S220, the data after the print condition header is stored in the print condition directory as a print condition data file. Then, data after the print target header is stored in the print target directory as a print target data file. If it is determined in step S200 that the header is either driver program data or application program data, step S230
The following processing is executed to save an appropriate program in an appropriate directory.

【0093】すなわち、ステップS230ではIEEE
1394I/F19cを介して接続されているハードウ
ェアと双方向通信を行い、配信されたドライバプログラ
ムあるいはアプリケーションプログラムのデータを参照
して対応ハードウェアを判別し、これらのプログラムが
実際に接続されているハードウェアに対応しているか否
かを判別する。同ステップS230にて配信されたドラ
イバプログラムあるいはアプリケーションプログラムが
接続済ハードウェアに対応していないと判別されたとき
には、当該配信データを保存することはない。
That is, in step S230, the IEEE
Two-way communication is performed with the hardware connected via the 1394 I / F 19c, the corresponding hardware is determined by referring to the data of the distributed driver program or application program, and these programs are actually connected. Determine whether it is compatible with hardware. If it is determined in step S230 that the distributed driver program or application program does not correspond to the connected hardware, the distribution data is not stored.

【0094】ステップS230にて配信されたドライバ
プログラムあるいはアプリケーションプログラムが接続
済ハードウェアに対応していると判別されたときには、
ステップS240にて上記HDD17のドライバディレ
クトリあるいはアプリケーションディレクトリを参照し
てすでに同種のドライバプログラムあるいはアプリケー
ションプログラムが存在するか否かを判別する。同ステ
ップS240にて同種のプログラムがすでに存在すると
判別しないときには、ステップS250において配信を
受けたデータを上記HDD17のドライバディレクトリ
あるいはアプリケーションディレクトリに保存する。こ
のとき、ドライバプログラムあるいはアプリケーション
プログラムを実行可能にするインストール作業も行う。
If it is determined in step S230 that the distributed driver program or application program corresponds to the connected hardware,
In step S240, it is determined by referring to the driver directory or application directory of the HDD 17 whether or not a driver program or application program of the same type already exists. If it is not determined in step S240 that the same type of program already exists, the data received in step S250 is stored in the driver directory or application directory of the HDD 17. At this time, an installation operation for making the driver program or the application program executable is also performed.

【0095】上記ステップS240にて同種のプログラ
ムが存在すると判別されたときには、ステップS260
にて上記HDD17にすでに保存されたプログラムのバ
ージョンと配信を受けたプログラムのバージョンとを比
較し、配信を受けたプログラムのバージョンの方が高
い、すなわちより新しいか否かを判別する。同ステップ
S260にて上記配信を受けたプログラムのバージョン
が高いと判別されないときには当該配信を受けたプログ
ラムを保存することはない。ステップS260にて上記
配信を受けたプログラムのバージョンが高いと判別され
たときには、ステップS270にて上記配信を受けたプ
ログラムで上記HDD17に保存されている古いプログ
ラムを更新する。また、このとき更新した新しいプログ
ラムを実行可能にするインストール作業も行う。
If it is determined in step S240 that the same type of program exists, step S260
Compares the version of the program already stored in the HDD 17 with the version of the received program, and determines whether the version of the received program is higher, that is, whether it is newer. If it is not determined in step S260 that the version of the distributed program is high, the distributed program is not stored. If it is determined in step S260 that the version of the received program is higher, the old program stored in the HDD 17 is updated with the received program in step S270. At this time, an installation operation is also performed to make the updated new program executable.

【0096】上記ステップS210,S220,S25
0,S270にて配信データをHDD17に保存し、あ
るいはステップS230,S260にて配信データを保
存しないと判別した後にはステップS280にて上記ス
テップS100にて配信を受けた全データの保存が終了
したか否かを判別し、同ステップS280にて全データ
の保存が終了したと判別されるまで上記ステップS20
0以降の処理を繰り返す。
Steps S210, S220, S25
0, the distribution data is stored in the HDD 17 in S270, or after it is determined in steps S230 and S260 that the distribution data is not stored, the storage of all the data distributed in step S100 is completed in step S280. It is determined whether or not all the data have been saved in step S280.
The processing after 0 is repeated.

【0097】図16は、上記ステップS150において
適切なドライバを実行するための処理を示すフローチャ
ートである。同図においてステップS300では上記H
DD17に保存された内容に基づいて上記推奨印刷条件
使用フラグがオンになっているか否かを判別する。同ス
テップS300にて推奨印刷条件使用フラグがオンにな
っていると判別されないときには、ステップS310に
て上記プリンタドライバ63のうちで最も優先度の高い
ものを起動する。その後、印刷に必要な印刷条件を設定
するため後述する図17のステップS440以降の処理
を実行する。
FIG. 16 is a flowchart showing a process for executing an appropriate driver in step S150. Referring to FIG.
Based on the content stored in the DD 17, it is determined whether or not the recommended printing condition use flag is turned on. If it is not determined in step S300 that the recommended printing condition use flag is ON, the printer driver 63 having the highest priority is started in step S310. Thereafter, in order to set printing conditions necessary for printing, the processing after step S440 in FIG. 17 described later is executed.

【0098】上記ステップS300にて推奨印刷条件使
用フラグがオンであると判別されたときには、ステップ
S320にてIEEE1394I/F19cを介して接
続されているプリンタ30と双方向通信を行い、接続済
のプリンタ機種を把握する。ステップS330では上記
HDD17にアクセスし、上記ステップS130にて印
刷実行が指示された時に上記ディスプレイ32に表示し
ていた写真画像32aの印刷条件データを取得する。ま
た、上記BMLファイルにて「<A.../A>」タグ
内の「<推奨印刷条件...>」というタグに記述され
ている条件が存在するときは当該条件を印刷条件データ
として取得する。ステップS340では上記ステップS
330にて取得した印刷条件データにて指定されている
プリンタの機種と上記ステップS320にて取得した接
続済プリンタとを比較し、指定されたプリンタが接続済
であるか否かを判別する。
If it is determined in step S300 that the recommended printing condition use flag is ON, bidirectional communication is performed with the printer 30 connected via the IEEE 1394 I / F 19c in step S320. Know the model. In step S330, the HDD 17 is accessed, and the print condition data of the photographic image 32a displayed on the display 32 when print execution is instructed in step S130 is acquired. In addition, when the BML file includes a condition described in a tag “<Recommended printing condition...>” In a tag “<A. get. In step S340, the above step S
The printer model specified by the print condition data obtained in 330 is compared with the connected printer obtained in step S320, and it is determined whether or not the specified printer is connected.

【0099】同ステップS340にて指定プリンタが接
続済であると判別されないときには、上記推奨印刷条件
使用フラグがオンであっても印刷条件通りの印刷を実行
することができないので、ステップS350にてエラー
メッセージを表示した後、ステップS440にて印刷条
件を設定させる。ステップS340にて指定プリンタが
接続済であると判別されたときには、ステップS360
にて上記ステップS320にて取得した接続済のプリン
タが複数であるか否かを判別する。
If it is not determined in step S340 that the designated printer is already connected, printing according to the printing conditions cannot be performed even if the recommended printing condition use flag is on, so an error occurs in step S350. After the message is displayed, the printing condition is set in step S440. If it is determined in step S340 that the designated printer has been connected, the process proceeds to step S360.
It is determined whether there are a plurality of connected printers acquired in step S320.

【0100】ステップS360にて接続済のプリンタが
複数であると判別しないときには、接続されているプリ
ンタが印刷条件データにて指定されたプリンタであるの
で、ステップS370にて当該プリンタに対応したプリ
ンタドライバ63を起動する。ステップS360にて接
続済のプリンタが複数であると判別されたときには、ス
テップS380にてこれらのプリンタのプリンタドライ
バ63に設定されている優先度を抽出し、高優先度のプ
リンタドライバを起動する。このようにして、ステップ
S370,S380にて印刷条件データに指定されたプ
リンタのプリンタドライバ63が起動された後には上記
ステップS155の印刷処理を実行する。
If it is not determined in step S360 that there are a plurality of connected printers, the connected printer is the printer specified by the print condition data. Start 63. If it is determined in step S360 that there are a plurality of connected printers, the priority set in the printer driver 63 of these printers is extracted in step S380, and a high-priority printer driver is started. In this way, after the printer driver 63 of the printer specified in the print condition data is activated in steps S370 and S380, the print processing in step S155 is executed.

【0101】図17は、上記ステップS155の印刷処
理を示すフローチャートである。同図において、ステッ
プS400では上記HDD17の印刷条件ディレクトリ
に保存された上記写真画像32aの印刷条件データ、あ
るいは上記BMLファイルにて「<A.../A>」タ
グ内の「<推奨印刷条件...>」というタグに記述さ
れている条件が存在するときは当該印刷条件データを抽
出し、起動されているプリンタドライバ63に受け渡
す。さらに、ステップS410では上記HDD17の印
刷対象ディレクトリから上記写真画像32aの印刷対象
データとして写真1等のデータを抽出し、起動されてい
るプリンタドライバ63に受け渡す。そして、ステップ
S420では当該起動中のプリンタドライバ63にて制
御される接続中のプリンタによって印刷条件データに従
った印刷が実行可能であるか否かを判別する。
FIG. 17 is a flowchart showing the printing process in step S155. In this figure, in step S400, the printing condition data of the photographic image 32a stored in the printing condition directory of the HDD 17 or the "<recommended printing condition" in the "<A ... / A>" tag in the BML file. If there is a condition described in the tag “...”, the print condition data is extracted and passed to the activated printer driver 63. Further, in step S410, data such as a photograph 1 is extracted from the print target directory of the HDD 17 as print target data of the photo image 32a, and is transferred to the activated printer driver 63. Then, in step S420, it is determined whether or not printing in accordance with the print condition data can be executed by the connected printer controlled by the activated printer driver 63.

【0102】例えば、接続中のプリンタでは装着するシ
ートフィーダの変更により「A3,A4」の用紙サイズ
の印刷が可能であって、「A4」のシートフィーダのみ
が装着されているにも関わらず用紙サイズとして「A
3」が指定されている場合や、両面印刷を可能にするユ
ニットがオプションであって、同ユニットが装着されて
いないのに「両面印刷」が指定されている場合などには
印刷実行不可能である。
For example, a printer that is connected can print on a sheet size of “A3, A4” by changing the sheet feeder to be mounted. "A
If “3” is specified, or if a unit that enables double-sided printing is optional, and “duplex printing” is specified when the unit is not installed, printing cannot be performed. is there.

【0103】同ステップS420にて印刷が実行可能で
あると判別されたときには、ステップS480にてプリ
ンタドライバ63が印刷を実行する。このとき、上記ス
テップS410にて受け渡されたデータからプリンタ3
0にて印刷を実行できる印刷データを生成し、上記印刷
条件データに適合した印刷を実行させるためのプリンタ
制御コマンドとともに上記IEEE1394I/O19
cを介してプリンタ30に出力する。この結果、プリン
タ30においては、印刷条件データ通りの条件で印刷対
象たる写真画像32aが印刷される。
If it is determined in step S420 that printing can be executed, the printer driver 63 executes printing in step S480. At this time, the printer 3
0, print data that can be printed is generated, and the IEEE 1394 I / O 19 is generated together with a printer control command for executing printing adapted to the print condition data.
c to the printer 30. As a result, in the printer 30, the photographic image 32a to be printed is printed under the conditions according to the print condition data.

【0104】ステップS420にて印刷が実行可能であ
ると判別されないときには、ステップS430にて推奨
印刷条件では印刷が不可能である旨のエラーメッセージ
を表示する。さらに、ステップS440では利用者に印
刷条件の設定を促すために上記図10に示すプリンタプ
ロパティを表示する。ステップS450では、上記プリ
ンタプロパティを表示した状態で設定を受け付けてお
り、ステップS460にて上記リモコン33上の「赤,
緑,青」のいずれかのボタンの押し下げ操作によって設
定の終了,中止あるいは保存が選択されたか否かを判別
する。同ステップS460にて終了が選択されたときに
は、ステップS480の処理において上記ステップS4
50にて受け付けた設定内容で印刷を実行する。
If it is not determined in step S420 that printing is executable, an error message indicating that printing is not possible under the recommended printing conditions is displayed in step S430. Further, in step S440, the printer properties shown in FIG. 10 are displayed to prompt the user to set the printing conditions. In step S450, the setting is received while the printer properties are displayed, and in step S460, “red,
It is determined whether the end, the cancellation, or the saving of the setting is selected by the pressing operation of one of the buttons “green, blue”. When the end is selected in the step S460, in the processing of the step S480, the above-mentioned step S4 is executed.
The printing is executed with the setting contents received at 50.

【0105】ステップS460にて中止が選択されたと
きには、印刷を実行しない。ステップS360にて保存
が選択されたときには、ステップS470にて利用者に
写真画像32aのデータを保存する場所を選択させる画
面を表示しながら写真画像32aの保存を行わせる。こ
の保存データは後に使用することができ、利用者が上記
印刷条件データに適合するプリンタや適合するサイズの
用紙を用意した後にあらためて推奨印刷条件にて印刷を
実行することができる。
When cancel is selected in step S460, printing is not executed. When storage is selected in step S360, the user is caused to save the photographic image 32a while displaying a screen for allowing the user to select a location where the data of the photographic image 32a is to be stored in step S470. This stored data can be used later, and after the user prepares a printer or a sheet of a suitable size for the printing condition data, printing can be performed again under the recommended printing conditions.

【0106】以下、上述の構成およびフローによる放送
受信システム10の動作例を説明する。ここでは、セッ
トトップボックス11に接続されたプリンタ30は一台
であり、そのプリンタドライバ63も既にインストール
されているとし、推奨印刷条件使用フラグはオンになっ
ているとする。利用者はリモコン33を操作することに
よってセットトップボックス11の電源をオンにして衛
星放送の視聴を開始することができ、リモコン33にお
いて所望のチャンネルを設定することによって所望チャ
ンネルの番組を視聴可能である。放送事業者は放送シス
テム20において自己の作成する番組として動画像や上
記画面表示データ等の配信データを放送電波に重畳させ
て出力している。この状況にてリモコン33でさらにデ
ータ放送のチャンネルを選択すると、上記分離部13で
はチューニング/復調部12が出力するトランスポート
ストリームからデータ信号を抽出し、バスに出力する。
Hereinafter, an operation example of the broadcast receiving system 10 having the above-described configuration and flow will be described. Here, it is assumed that the number of the printers 30 connected to the set-top box 11 is one, the printer driver 63 is already installed, and the recommended printing condition use flag is turned on. By operating the remote controller 33, the user can turn on the power of the set-top box 11 and start viewing the satellite broadcast. is there. The broadcasting company superimposes distribution data such as a moving image and the above-described screen display data on a broadcast wave as a program created by the broadcasting system 20 and outputs the program. In this situation, when a channel for data broadcasting is further selected by the remote controller 33, the separation unit 13 extracts a data signal from the transport stream output from the tuning / demodulation unit 12 and outputs the data signal to the bus.

【0107】このとき、選択されたチャンネルで上記図
11に示す画面を表示させるためのBMLデータと写真
画像32aのデータである印刷対象データと同写真画像
32aを印刷させるための印刷条件データが配信されて
いたとする。ここで、印刷条件データにおいてはプリン
タ機種として接続されたプリンタ30が指定されている
とする。ステップS100では上記バスにデータ信号が
出力されたことを判別し、上記BMLブラウザ66を起
動するとともに、ステップS200においてデータヘッ
ドから各データ内容が判別される。この結果、BMLデ
ータはステップS210にてBMLディレクトリに保存
され、印刷対象データと印刷条件データとはステップS
220にて印刷対象ディレクトリと印刷条件ディレクト
リにそれぞれ保存される。
At this time, the BML data for displaying the screen shown in FIG. 11 on the selected channel, the print target data which is the data of the photographic image 32a, and the print condition data for printing the photographic image 32a are distributed. Suppose it had been. Here, it is assumed that the printer 30 connected as the printer model is specified in the printing condition data. In step S100, it is determined that the data signal has been output to the bus, the BML browser 66 is started, and in step S200, each data content is determined from the data head. As a result, the BML data is stored in the BML directory in step S210, and the print target data and the print condition data are stored in step S210.
At 220, the print target directory and the print condition directory are stored.

【0108】BMLブラウザ66はステップS120に
て図11に示すような画面を表示し、リモコン操作を待
機する。利用者が写真画像32aを印刷したいと考えた
ときにはリモコン33上の十字キーで写真画像32aを
選択し、決定ボタンを押し下げ操作する。このとき、ス
テップS130の判別によりステップS150以下のプ
リンタドライバ起動処理が実行される。このプリンタド
ライバ起動処理においてはステップS300で推奨印刷
条件使用フラグがオンであると判別し、ステップS32
0では接続プリンタ30の情報を取得する。ステップS
330では、上記印刷条件ディレクトリに保存された印
刷条件データを取得する。
In step S120, BML browser 66 displays a screen as shown in FIG. 11, and waits for a remote control operation. When the user wants to print the photo image 32a, the user selects the photo image 32a with the cross key on the remote controller 33 and presses down the enter button. At this time, the printer driver activation processing of step S150 and subsequent steps is executed based on the determination in step S130. In this printer driver activation process, it is determined in step S300 that the recommended printing condition use flag is ON, and in step S32
At 0, the information of the connected printer 30 is acquired. Step S
At 330, the print condition data stored in the print condition directory is acquired.

【0109】本例では上述のように印刷条件データにて
指定されているプリンタ機種は接続済であることから、
ステップS340,S360の判別を経てプリンタドラ
イバ63が起動される。この後、ステップS400にて
印刷条件データがプリンタドライバ63に受け渡され、
ステップS410にて印刷対象データがプリンタドライ
バ63に受け渡され、ステップS420の判別を経てス
テップS480の印刷実行に至る。すなわち、本実施形
態においては、利用者がデータ放送チャンネルを選択
後、十字キーで写真画像32aを選択して決定ボタンを
押し下げ操作したのみでプリンタ30にて印刷が実行さ
れ、かつその印刷は印刷条件に沿ったものである。この
印刷条件は配信される印刷対象データと同時に配信され
るので、印刷対象の配信者や作成者の意図や理想態様通
りの印刷条件とすることが可能である。さらに、利用者
は何ら環境設定等を行うことなくこのような理想的な印
刷結果を得ることができる。
In this example, since the printer model specified by the print condition data is already connected as described above,
After the determination in steps S340 and S360, the printer driver 63 is activated. Thereafter, in step S400, the printing condition data is passed to the printer driver 63, and
In step S410, the print target data is transferred to the printer driver 63, and the printing is performed in step S480 through the determination in step S420. That is, in the present embodiment, printing is executed by the printer 30 only by the user selecting the data broadcast channel, selecting the photographic image 32a with the cross key, and pressing down the enter button, and the printing is performed. It is in line with the conditions. Since these print conditions are distributed at the same time as the distributed data to be distributed, it is possible to set the print conditions according to the intent of the distributor or creator of the print target or the ideal mode. Further, the user can obtain such an ideal print result without performing any environment setting or the like.

【0110】上述の実施形態においては印刷対象データ
が写真画像であったが、むろん本発明における印刷対象
データは写真画像に限らず、印刷対象データの種類によ
って種々のサービスを提供することができる。図18は
第二の実施形態にかかるデータ放送のディスプレイ表示
を示している。同図においてディスプレイ32は挿し絵
入りの本の画像32b等を表示しており、単行本の紹介
を行う番組における画面表示例である。画像32bは紹
介する単行本の見開きを示しており、利用者が所望の画
像を矢印キーで選択後、リモコン33の「緑」ボタンを
押し込み操作すると単行本一冊分のページが見開きかつ
両面で印刷される。
Although the print target data is a photographic image in the above-described embodiment, the print target data in the present invention is not limited to a photographic image, and various services can be provided depending on the type of the print target data. FIG. 18 shows a display display of a data broadcast according to the second embodiment. In the figure, a display 32 displays an image 32b of a book with an illustration, and is an example of a screen display in a program for introducing a book. The image 32b shows the spread of the book to be introduced. When the user selects the desired image with the arrow keys and presses the “green” button of the remote controller 33 to operate, the page of the book is spread and printed on both sides. You.

【0111】すなわち、印刷対象データは挿し絵を示す
画像データと文章のテキストデータとからなり、上記図
7の印刷条件ディレクトリには当該印刷対象の印刷条件
が文書1というファイル名で保存され、印刷対象データ
には挿し絵画像データとテキストデータとが文書1とい
うファイル名で保存され、そのサムネールデータがth
um_文書1というファイル名で保存される。図19
は、本例におけるBMLファイルの一例を示す概略図で
ある。同図において、BMLファイルは上記図7のBM
Lディレクトリに保存される。
That is, the print target data is composed of image data indicating an illustration and text data of a sentence, and the print conditions of the print target are stored in the print condition directory of FIG. In the data, the illustration image data and the text data are stored under the file name of document 1, and the thumbnail data is stored in th
It is saved under the file name um_document 1. FIG.
Is a schematic diagram showing an example of a BML file in the present example. In the figure, the BML file is the BM of FIG.
It is stored in the L directory.

【0112】このBMLファイルにおいては、ディスプ
レイ32上に図18に示す画面表示を行わせるためのタ
グが記述される。すなわち、「<A.../A>」タグ
によってリンクが示されるとともに、そのタグ内の「<
IMG...>」タグにて文書1のサムネール画像が指
定される。「PRN=」以降には印刷対象ディレクトリ
中の文書1が指定され、上記画像32bを選択した状態
でリモコン33の「緑」ボタンを押し込み操作するとプ
リンタドライバ起動モジュールが実行され、適宜起動さ
れるプリンタドライバに印刷対象データとして文書1が
受け渡される。ここにおいても「<推奨印刷条件...
>」タグが記述されているので、推奨印刷条件使用フラ
グがオンのときには当該印刷条件を使用して印刷が実行
される。この例においては、印刷後に製本できるように
適切な見開きページを両面で印刷するように印刷条件デ
ータにて指定し、上記挿し絵と文章の割付をも指定する
と好適である。すなわち、かかる条件の指定によって利
用者は印刷実行を指定するのみでオリジナルと同じもの
が得られる。
In the BML file, a tag for displaying the screen shown in FIG. 18 on the display 32 is described. That is, a link is indicated by the “<A ... / A>” tag, and the “<
IMG. . . The thumbnail image of the document 1 is designated by the “>” tag. After “PRN =”, the document 1 in the print target directory is designated. When the “green” button of the remote controller 33 is pressed while the image 32b is selected, the printer driver startup module is executed, and the printer that is started up as appropriate Document 1 is passed to the driver as print target data. Here also, "<Recommended printing condition ...
Since the “>” tag is described, when the recommended printing condition use flag is on, printing is performed using the printing condition. In this example, it is preferable to specify in the printing condition data such that an appropriate double-page spread is printed on both sides so that bookbinding can be performed after printing, and also specify the layout of the illustration and the text. That is, by specifying such conditions, the user can obtain the same as the original only by specifying the printing execution.

【0113】印刷対象データは上述のもののほか種々の
形式を採用可能であり、挿し絵と文章とを構成するpd
fデータ等にて構成しても良い。むろん、このような製
本可能な体裁での印刷の他、CDラベルのデータを印刷
対象データとして配信してCDのラベルが印刷可能なプ
リンタで印刷させることにより、CDラベルの配信者や
CDに記録するであろう音楽データの配信者の意図を忠
実に再現するように構成するなど、種々の態様を採用可
能である。
The data to be printed can adopt various formats other than those described above.
It may be composed of f data or the like. Needless to say, in addition to printing in such a bookbinding format, CD label data is distributed as print target data and printed by a printer capable of printing CD labels, thereby recording the data on the CD label distributor or CD. Various modes can be adopted, such as a configuration that faithfully reproduces the intention of the distributor of music data that will be performed.

【0114】このように、本発明においては、印刷対象
の選択が受け付けられたときに配信データの一部として
受け付ける印刷条件データを使用するなどしてプリンタ
にて印刷対象データに基づく印刷を実行するための環境
を設定する。従って、印刷にあたり利用者が行う設定処
理を軽減し、印刷結果においてコンテンツ作成者の意図
を忠実に反映することができる。
As described above, in the present invention, when the selection of the print target is received, printing based on the print target data is executed by the printer by using the print condition data received as a part of the distribution data. Up the environment for Therefore, the setting process performed by the user in printing can be reduced, and the intention of the content creator can be faithfully reflected in the print result.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】衛星放送の送受信システムを示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a transmission / reception system for satellite broadcasting.

【図2】放送受信システムの構成装置を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating components of a broadcast receiving system.

【図3】放送事業者装置の概略構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a broadcaster device.

【図4】セットトップボックスの具体的な内部構成を示
すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a specific internal configuration of the set-top box.

【図5】放送受信システムの構成装置を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing components of a broadcast receiving system.

【図6】制御系に関するソフトウェアの要部構成を示す
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a main configuration of software related to a control system.

【図7】HDDのディレクトリ構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a directory structure of an HDD.

【図8】配信されるBMLファイルの一例を示す概略図
である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of a distributed BML file.

【図9】印刷データフォーマットの一例を示す概略図で
ある。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an example of a print data format.

【図10】プリンタのプロパティ画面の一例を示す図で
ある。
FIG. 10 illustrates an example of a printer property screen.

【図11】BMLブラウザの画面表示例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram illustrating a screen display example of a BML browser.

【図12】リモコンのボタン配列例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a button arrangement of a remote controller.

【図13】BMLブラウザの画面表示例を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram illustrating a screen display example of a BML browser.

【図14】データ放送の受信時に行う処理のゼネラルフ
ローチャートである。
FIG. 14 is a general flowchart of a process performed when receiving a data broadcast.

【図15】HDDへの保存処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 15 is a flowchart showing a process of storing data in an HDD.

【図16】適切なドライバを実行するための処理を示す
フローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a process for executing an appropriate driver.

【図17】印刷処理を示すフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart illustrating a printing process.

【図18】第二の実施形態にかかるデータ放送のディス
プレイ表示を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a display display of a data broadcast according to the second embodiment.

【図19】BMLファイルの一例を示す概略図である。FIG. 19 is a schematic diagram showing an example of a BML file.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…放送受信システム 11…セットトップボックス 12…チューニング/復調部 13…分離部 14…デコーダ部 15…CPU 16…メモリ部 17…HDD 18…モデム 19a…リモコンI/F 19b…ICカードI/F 19c…IEEE1394I/F 20…放送システム 21…アップリンク装置 22…放送事業者装置 23…データ配信部 24…映像エンコード部 25…音声エンコード部 26…データエンコード部 27…多重化部 28…サーバコンピュータ 30…プリンタ 31…パラボラアンテナ 32…ディスプレイ 32a…写真画像 33…リモコン 40…衛星中継器 50…インターネット 61…メインプログラム 62…分離部ドライバ 63…プリンタドライバ 64…ドライバ 65…ダウンロードドライバ 66…BMLブラウザ 67…ダウンロードAPL DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Broadcast receiving system 11 ... Set-top box 12 ... Tuning / demodulation part 13 ... Separation part 14 ... Decoder part 15 ... CPU 16 ... Memory part 17 ... HDD 18 ... Modem 19a ... Remote control I / F 19b ... IC card I / F 19c IEEE1394 I / F 20 Broadcasting system 21 Uplink device 22 Broadcaster device 23 Data distribution unit 24 Video encoding unit 25 Audio encoding unit 26 Data encoding unit 27 Multiplexing unit 28 Server computer 30 … Printer 31… Parabolic antenna 32… Display 32 a… Photographic image 33… Remote control 40… Satellite transponder 50… Internet 61… Main program 62… Separator driver 63… Printer driver 64… Driver 65… Download driver 66… B L browser 67 ... Download APL

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 配信データの伝送媒体となる通信回線と
配信内容を表示する表示装置とプリンタとを接続可能な
通信端末装置であって、 所定の通信回線を介して印刷対象を印刷するための印刷
対象データと所定の画面表示を行わせるための画面表示
データとの配信を受けるデータ配信受付手段と、 同データ配信受付手段が受け付けた印刷対象データと画
面表示データとを記憶する配信データ記憶手段と、 上記表示装置上に同配信データ記憶手段に記憶された画
面表示データに基づいて所定の配信内容を表示させると
ともに印刷対象の選択を受け付けるためのインタフェー
スを表示させる画面表示手段と、 利用者が上記インタフェースを視認しつつ行う印刷対象
の選択を受け付ける選択受付手段と、 同選択入力手段によって上記印刷対象の選択が受け付け
られたときに上記プリンタにて上記印刷対象データに基
づく印刷を実行するための環境を設定する印刷環境設定
手段とを具備することを特徴とする通信端末装置。
1. A communication terminal device capable of connecting a communication line serving as a transmission medium of distribution data, a display device for displaying distribution contents, and a printer, and for printing a print target via a predetermined communication line. Data distribution receiving means for receiving distribution of print target data and screen display data for performing predetermined screen display, and distribution data storage means for storing the print target data and screen display data received by the data distribution receiving means Screen display means for displaying predetermined distribution contents on the display device based on the screen display data stored in the distribution data storage means and displaying an interface for receiving selection of a print target; Selection accepting means for accepting selection of a print target while visually recognizing the interface; and selection of the print target by the selection input means. Communication terminal apparatus characterized by comprising a printing environment setting means for setting the environment for executing printing based on the print data at the printer when the accepted.
【請求項2】 上記請求項1に記載の通信端末装置にお
いて、 上記印刷環境設定手段は、上記印刷対象の選択が受け付
けられたときに上記プリンタを制御する印刷実行モジュ
ールを起動することを特徴とする通信端末装置。
2. The communication terminal device according to claim 1, wherein the print environment setting unit activates a print execution module that controls the printer when the selection of the print target is received. Communication terminal device.
【請求項3】 上記請求項1または請求項2のいずれか
に記載の通信端末装置において、 上記画面表示データには上記印刷環境を設定する際に起
動するべき印刷環境設定モジュールを示すデータが記述
されており、上記印刷環境設定手段は上記印刷対象の選
択が受け付けられたときに上記印刷環境設定モジュール
を示すデータを参照し、該当する印刷環境設定モジュー
ルを起動することを特徴とする通信端末装置。
3. The communication terminal device according to claim 1, wherein the screen display data includes data indicating a print environment setting module to be activated when setting the print environment. Wherein the print environment setting means refers to data indicating the print environment setting module when the selection of the print target is received, and activates the corresponding print environment setting module. .
【請求項4】 上記請求項1〜請求項3のいずれかに記
載の通信端末装置において、 上記データ配信受付手段は、所定の通信回線を介して上
記印刷対象の印刷に適した条件を示す印刷条件データの
配信を受け付け、上記配信データ記憶手段は当該受け付
けた印刷条件データを記憶し、上記印刷環境設定手段は
上記配信データ記憶手段に記憶された印刷条件データに
適合するよう上記プリンタを制御しつつ上記印刷対象デ
ータに基づいて印刷を実行することを特徴とする通信端
末装置。
4. The communication terminal device according to claim 1, wherein the data distribution receiving unit prints a condition suitable for printing the print target via a predetermined communication line. The distribution data storage unit receives the distribution of the condition data, the distribution data storage unit stores the received print condition data, and the print environment setting unit controls the printer so as to conform to the print condition data stored in the distribution data storage unit. A communication terminal device for executing printing based on the print target data.
【請求項5】 上記請求項4に記載の通信端末装置にお
いて、 上記印刷環境設定手段は、上記印刷条件データに適合さ
せるか否かの選択を受け付け可能であり、当該印刷条件
データに適合させない選択がなされているときには、利
用者に上記印刷対象の印刷条件を設定させることを特徴
とする通信端末装置。
5. The communication terminal device according to claim 4, wherein said print environment setting means can receive a selection as to whether or not to conform to said print condition data, and select not to conform to said print condition data. A communication terminal device for allowing the user to set the printing conditions of the printing target when the operation is performed.
【請求項6】 上記請求項4または請求項5のいずれか
に記載の通信端末装置において、 上記印刷条件データは、印刷用紙のサイズと印刷用紙の
質と印刷方向と印刷対象の割付と印刷面とプリンタの機
種とのいずれかまたは組み合わせを示すデータであるこ
とを特徴とする通信端末装置。
6. The communication terminal device according to claim 4, wherein the print condition data includes a print paper size, a print paper quality, a print direction, an allocation of a print target, and a print surface. A communication terminal device, which is data indicating any one or a combination of a printer and a printer model.
【請求項7】 上記請求項1〜請求項6のいずれかに記
載の通信端末装置において、 上記データ配信受付手段は、本通信端末装置にて使用す
るアプリケーションプログラムのデータと接続するプリ
ンタを制御する印刷実行モジュールのデータとのいずれ
かまたは組み合わせの配信を受け付けることを特徴とす
る通信端末装置。
7. The communication terminal device according to claim 1, wherein the data distribution receiving unit controls a printer connected to data of an application program used in the communication terminal device. A communication terminal device that receives distribution of any one or a combination of data of a print execution module.
【請求項8】 上記請求項1〜請求項7のいずれかに記
載の通信端末装置において、 利用者の識別情報を入力する識別情報入力手段と、 双方向通信を介して外部の認証サーバと所定の情報を送
受信して上記識別情報入力手段に入力された識別情報が
適正な利用者のものであるか否かを判別する識別情報認
証手段と、 同識別情報認証手段によって認証がなされた利用者が上
記印刷を実行した際に上記印刷環境設定手段によって設
定した環境の内容に応じた課金を行う課金手段とを具備
することを特徴とする通信端末装置。
8. The communication terminal device according to claim 1, wherein an identification information input means for inputting identification information of the user, and an external authentication server through a two-way communication. Identification information authenticating means for transmitting and receiving the above information to determine whether or not the identification information input to the identification information input means belongs to a proper user; and a user authenticated by the identification information authenticating means. And a charging unit for performing charging according to the contents of the environment set by the printing environment setting unit when the printing is performed.
【請求項9】 配信データの伝送媒体となる通信回線と
配信内容を表示する表示装置とプリンタとを接続可能な
通信端末を制御する通信端末制御方法であって、 所定の通信回線を介して印刷対象を印刷するための印刷
対象データと所定の画面表示を行わせるための画面表示
データとの配信を受けるデータ配信受付工程と、 同データ配信受付工程が受け付けた印刷対象データと画
面表示データとを所定の記憶領域に記憶する配信データ
記憶工程と、 上記表示装置上に同配信データ記憶工程にて上記記憶領
域に記憶された画面表示データに基づいて所定の配信内
容を表示させるとともに印刷対象の選択を受け付けるた
めのインタフェースを表示させる画面表示工程と、 利用者が上記インタフェースを視認しつつ行う印刷対象
の選択を受け付ける選択受付工程と、 同選択入力工程によって上記印刷対象の選択が受け付け
られたときに上記プリンタにて上記印刷対象データに基
づく印刷を実行するための環境を設定する印刷環境設定
工程とを具備することを特徴とする通信端末制御方法。
9. A communication terminal control method for controlling a communication terminal capable of connecting a communication line serving as a transmission medium of distribution data, a display device for displaying distribution contents, and a printer, the method comprising: printing via a predetermined communication line A data distribution receiving step of receiving distribution of print target data for printing the target and screen display data for performing a predetermined screen display; and a print target data and screen display data received by the data distribution receiving step. A distribution data storing step of storing the data in a predetermined storage area; and displaying a predetermined distribution content on the display device based on the screen display data stored in the storage area in the distribution data storing step, and selecting a print target. Screen display step of displaying an interface for accepting a user, and accepting selection of a print target while the user visually recognizes the interface And a print environment setting step of setting an environment for executing printing based on the print target data in the printer when the selection of the print target is received in the selection input step. A communication terminal control method comprising:
【請求項10】 配信データの伝送媒体となる通信回線
と配信内容を表示する表示装置とプリンタとを接続可能
な通信端末を制御する通信端末制御プログラムを記録し
た媒体であって、 所定の通信回線を介して印刷対象を印刷するための印刷
対象データと所定の画面表示を行わせるための画面表示
データとの配信を受け付けて所定の記憶領域に記憶させ
るデータ配信受付機能と、 上記表示装置上に上記記憶領域に記憶された画面表示デ
ータに基づいて所定の配信内容を表示させるとともに印
刷対象の選択を受け付けるためのインタフェースを表示
させる画面表示機能と、 利用者が上記インタフェースを視認しつつ行う印刷対象
の選択を受け付ける選択受付機能と、 同選択入力機能によって上記印刷対象の選択が受け付け
られたときに上記プリンタにて上記印刷対象データに基
づく印刷を実行するための環境を設定する印刷環境設定
機能とをコンピュータに実行させることを特徴とする通
信端末制御プログラムを記録した媒体。
10. A medium for recording a communication terminal serving as a transmission medium of distribution data, a communication terminal control program for controlling a communication terminal capable of connecting a display device for displaying distribution contents, and a printer, and a predetermined communication line. A data distribution accepting function for accepting distribution of print target data for printing a print target and screen display data for causing a predetermined screen display to be stored via a predetermined storage area; A screen display function for displaying a predetermined distribution content based on the screen display data stored in the storage area and displaying an interface for accepting selection of a print target; And a selection accepting function for accepting the selection of the print target when the selection of the print target is accepted by the selection input function. Medium recording a communication terminal control program for causing executed by printer and print environment setting function of setting an environment for executing printing based on the print data to the computer.
【請求項11】 配信データの出力装置と配信データの
伝送装置とを接続可能なデータ配信装置であって、 上記出力装置が出力する所定の画面表示を行わせるため
の画面表示データと印刷対象を印刷するための印刷対象
データと当該印刷対象の印刷に適した条件を示す印刷条
件データとを受け付ける配信データ受付手段と、 同配信データ受付手段にて受け付けられた画面表示デー
タと印刷対象データと印刷条件データとに対して所定の
通信回線を伝送媒体として送信するための変調を施す配
信データ変調手段と、 同配信データ変調手段にて変調された信号を上記伝送装
置に対して出力する変調信号出力手段とを具備すること
を特徴とするデータ配信装置。
11. A data distribution device capable of connecting a distribution data output device and a distribution data transmission device, wherein screen display data for displaying a predetermined screen output from the output device and a print target are provided. Distribution data receiving means for receiving print target data for printing and print condition data indicating conditions suitable for printing the print target; screen display data, print target data, and printing received by the distribution data receiving means; Distribution data modulating means for modulating the condition data with a predetermined communication line as a transmission medium, and a modulated signal output for outputting a signal modulated by the distribution data modulating means to the transmission device And a means for distributing data.
【請求項12】 所定の出力装置から出力される配信デ
ータを所定の伝送装置にて伝送する際のデータ配信方法
であって、 上記出力装置が出力する所定の画面表示を行わせるため
の画面表示データと印刷対象を印刷するための印刷対象
データと当該印刷対象の印刷に適した条件を示す印刷条
件データとを受け付ける配信データ受付工程と、 同配信データ受付工程にて受け付けられた画面表示デー
タと印刷対象データと印刷条件データとに対して所定の
通信回線を伝送媒体として送信するための変調を施す配
信データ変調工程と、 同配信データ変調工程にて変調された信号を上記伝送装
置に対して出力する変調信号出力工程とを具備すること
を特徴とするデータ配信方法。
12. A data distribution method for transmitting distribution data output from a predetermined output device by a predetermined transmission device, wherein a screen display for displaying a predetermined screen output by the output device is provided. A delivery data receiving step of receiving data and print target data for printing the print target and print condition data indicating conditions suitable for printing the print target, and screen display data received in the distribution data receiving step. A distribution data modulation step of performing modulation for transmitting print target data and print condition data using a predetermined communication line as a transmission medium; and transmitting a signal modulated in the distribution data modulation step to the transmission device. Outputting a modulated signal.
【請求項13】 所定の出力装置から出力される配信デ
ータを所定の伝送装置にて伝送する際のデータ配信制御
プログラムを記録した媒体であって、 上記出力装置が出力する所定の画面表示を行わせるため
の画面表示データと印刷対象を印刷するための印刷対象
データと当該印刷対象の印刷に適した条件を示す印刷条
件データとを所定の入力インタフェースを介して受け付
ける配信データ受付機能と、 所定のデータエンコーダを制御して同配信データ受付機
能にて受け付けられた画面表示データと印刷対象データ
と印刷条件データとに対して所定の通信回線を伝送媒体
として送信するための変調を施す配信データ変調機能
と、 同配信データ変調機能にて変調された信号を所定の出力
インタフェースを介して上記伝送装置に対して出力する
変調信号出力機能とをコンピュータに実現させることを
特徴とするデータ配信制御プログラムを記録した媒体。
13. A medium recording a data distribution control program for transmitting distribution data output from a predetermined output device by a predetermined transmission device, wherein a predetermined screen displayed by the output device is displayed. A distribution data receiving function for receiving, via a predetermined input interface, screen display data for causing the print target data to be printed, print target data for printing the print target, and print condition data indicating conditions suitable for printing the print target; A distribution data modulation function that controls the data encoder and modulates the screen display data, print target data, and print condition data received by the distribution data reception function to transmit the data using a predetermined communication line as a transmission medium. And a modulation for outputting a signal modulated by the distribution data modulation function to the transmission device via a predetermined output interface. A medium having recorded thereon a data distribution control program for causing a computer to realize a signal output function.
JP2001004543A 2001-01-12 2001-01-12 Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon Pending JP2002209180A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004543A JP2002209180A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004543A JP2002209180A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002209180A true JP2002209180A (en) 2002-07-26

Family

ID=18872719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004543A Pending JP2002209180A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002209180A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537584A (en) * 2002-08-28 2005-12-08 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー SAFETY CONTROL DEVICE AND METHOD OF LOADING NEW OPERATING PROGRAM ON SAFETY CONTROL DEVICE
JP2013214277A (en) * 2012-03-07 2013-10-17 Brother Ind Ltd Driver management program, uninstallation program, and information processing device
JP2014016673A (en) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc Printing control apparatus, printing control method, and program

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088853A (en) * 1994-06-24 1996-01-12 Sony Corp Scrambling device and descrambling device
JPH09185603A (en) * 1995-12-28 1997-07-15 Toshiba Corp Document preparing device and character string form control method
JPH09231022A (en) * 1996-02-20 1997-09-05 Fuji Xerox Co Ltd Document accumulator
JPH10215427A (en) * 1997-01-30 1998-08-11 Olympus Optical Co Ltd Digital color printer, digital camera and digital color print system using them
JPH10278374A (en) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp Printer controller, control method, and recording medium
JPH11252471A (en) * 1998-03-03 1999-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Center device and terminal equipment for broadcasting program and program information
JP2001001612A (en) * 1999-06-24 2001-01-09 Canon Inc Server, image information processing method therefor, and memory medium storing computer readable program
JP2001320690A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Digital broadcast system
JP2002135702A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Casio Comput Co Ltd Image information transmitting system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088853A (en) * 1994-06-24 1996-01-12 Sony Corp Scrambling device and descrambling device
JPH09185603A (en) * 1995-12-28 1997-07-15 Toshiba Corp Document preparing device and character string form control method
JPH09231022A (en) * 1996-02-20 1997-09-05 Fuji Xerox Co Ltd Document accumulator
JPH10215427A (en) * 1997-01-30 1998-08-11 Olympus Optical Co Ltd Digital color printer, digital camera and digital color print system using them
JPH10278374A (en) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp Printer controller, control method, and recording medium
JPH11252471A (en) * 1998-03-03 1999-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Center device and terminal equipment for broadcasting program and program information
JP2001001612A (en) * 1999-06-24 2001-01-09 Canon Inc Server, image information processing method therefor, and memory medium storing computer readable program
JP2001320690A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Digital broadcast system
JP2002135702A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Casio Comput Co Ltd Image information transmitting system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537584A (en) * 2002-08-28 2005-12-08 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー SAFETY CONTROL DEVICE AND METHOD OF LOADING NEW OPERATING PROGRAM ON SAFETY CONTROL DEVICE
JP4773093B2 (en) * 2002-08-28 2011-09-14 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー SAFETY CONTROL DEVICE AND METHOD OF LOADING NEW OPERATING PROGRAM ON SAFETY CONTROL DEVICE
US8307356B2 (en) 2002-08-28 2012-11-06 Pilz Gmbh & Co. Kg Safety controller and method for loading a new operating program onto the safety controller
JP2013214277A (en) * 2012-03-07 2013-10-17 Brother Ind Ltd Driver management program, uninstallation program, and information processing device
JP2014016673A (en) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc Printing control apparatus, printing control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7697068B2 (en) Apparatus and method with receiving of broadcast data signal, communicating with external device, and controlling image to be displayed in accordance with communication
US20050071746A1 (en) Networked printer with hardware and software interfaces for peripheral devices
US20050068572A1 (en) Printer with hardware and software interfaces for media devices
US7908636B2 (en) Memory card handling for enhancing interactive television services
JP4081934B2 (en) Data distribution method and apparatus, and data reception method and apparatus
JP4364646B2 (en) Receiver, printing system
US20050270602A1 (en) Signal processing apparatus, image display apparatus, and image display method
US20100297933A1 (en) Data providing device
US8154748B2 (en) Digital broadcast reception apparatus and method of printing information contents in the apparatus
JP2006134317A (en) Printing method using ordering file, print system, image supply device and print device employing same method
CN103907103B (en) External device extension method and peripheral equipment
WO2004002158A1 (en) Transmission device and reception device
US20040103436A1 (en) Signal processing apparatus, perception apparatus, printing apparatus, and broadcasting method
JP2002209180A (en) Communication terminal device, communication terminal control method, medium with communication terminal control program recorded thereon, method and device for data distribution, and medium with data distribution control program recorded thereon
KR20010050418A (en) A static image printout system, a method for printing out static image, and an information providing medium
JP2004229223A (en) Image forming device, print system, information processing apparatus, data transmitting method, and data transmission program
JP4273133B2 (en) DIGITAL BROADCAST RECEPTION DEVICE, DIGITAL BROADCAST RECEPTION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US20030227645A1 (en) Receiving apparatus for signals containing printing data and a printing apparatus for printing data received by the receiving apparatus
JP4429027B2 (en) Print content system and control method thereof
US20060285835A1 (en) Label surface printing method of an optical disc media, optical disc recorder and method of creating program guide information
JP4197628B2 (en) Receiver for signals including print data and image forming apparatus for printing print data received by the receiver
JP4617350B2 (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof
JP4273155B2 (en) Data broadcast receiving apparatus and method for controlling data broadcast receiving apparatus
US20040139463A1 (en) Data broadcasting receiving and reproducing apparatus
US20040042032A1 (en) Copy document production

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070425