JP2002197290A - Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems - Google Patents

Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems

Info

Publication number
JP2002197290A
JP2002197290A JP2000394726A JP2000394726A JP2002197290A JP 2002197290 A JP2002197290 A JP 2002197290A JP 2000394726 A JP2000394726 A JP 2000394726A JP 2000394726 A JP2000394726 A JP 2000394726A JP 2002197290 A JP2002197290 A JP 2002197290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
information
respondent
attribute
question
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000394726A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Nonaka
英樹 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADHOC KK
Original Assignee
ADHOC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADHOC KK filed Critical ADHOC KK
Priority to JP2000394726A priority Critical patent/JP2002197290A/en
Publication of JP2002197290A publication Critical patent/JP2002197290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a pets' attributes determination system and the way of using it, which is able to obtain information regarding pets from the pets' owners as well as to share the information regarding pets with people who are involved in the pets in a easily understandable or quantitative (objective) manner. SOLUTION: This invention is equipped with the pets' attributes determination system 10, a question display means 20 which displays questions regarding the attributes of the pets, an information gathering means 21 which collects pets information regarding the attributes of the pets owned by a respondent 14 who answered the question by relating the information to the respondent 14, a digitalization means 22 which converts the pets information into digital information sorted by evaluation items through scalar values which are sorted from the pets information by the evaluation items, a storage means 23 which stores information by relating the pets information and the digital information sorted by the evaluation items to the respondent 14, and a pet attributes display means 24 which displays the whole or a part of the digital information sorted by the evaluation items stored on the storage means 23 to users 15 by each respondent 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ペットの属性を
定量的に把握可能としたペット属性判定システムに関
し、さらに詳しくは、会員の所有するペットの属性に関
する情報を系統的に整理・管理したペット属性データベ
ースシステム、そのデータベースシステムを包含し、ペ
ットの属性を定量的に把握可能としたペット属性判定シ
ステム及びそれらのシステムの利用方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pet attribute judging system capable of quantitatively grasping pet attributes, and more particularly, to a pet systematically organizing and managing information on attributes of pets owned by members. The present invention relates to an attribute database system, a pet attribute determination system including the database system, and capable of quantitatively grasping pet attributes, and a method of using those systems.

【0002】[0002]

【従来の技術】核家族化、少子・高齢化等の様々な要因
から、近年、ペット(愛玩動物)の所有者が増加しつつ
ある。一方、インターネット関連技術の急速な普及によ
り、ペットに関するホームページ制作者も急速に増加し
ており、ある検索サイトに登録されているだけでも約1
500件を超えるホームページの登録が確認され、その
利用も急速に拡大されつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, the owners of pets (pet animals) have been increasing due to various factors such as a nuclear family, a low birth rate and an aging population. On the other hand, due to the rapid spread of Internet-related technology, the number of website creators related to pets is also increasing rapidly.
More than 500 homepages have been registered, and their use is rapidly expanding.

【0003】しかしながら、ペットに関連する従来のホ
ームページでは、各個人が所有する情報の一方的な開示
が多く、たとえば、事業の宣伝媒体ツールや飼養者(愛
玩者、所有者、占有者)のペットの紹介等が大半を占め
ている。また、ペット関連企業が提供するホームページ
では、ホームページ利用者からの要望、意見などを収集
して自らの業務の情報源として利用することも行われ、
また、その情報の一部又は全部を公開するなどして、一
部の掲示板のように個人同士の情報交換として、ホーム
ページが利用されている。
[0003] However, in conventional homepages related to pets, there is a lot of one-sided disclosure of information owned by each individual, for example, business media tools and pets of breeders (pet owners, owners, occupants). Most of them are introduced. In addition, on the homepage provided by pet-related companies, requests and opinions from homepage users are collected and used as information sources for their own work,
In addition, a homepage is used for exchanging information between individuals like a part of a bulletin board by releasing a part or all of the information.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、日本におけ
るペットの所有者(又は占有者)は、欧米におけるペッ
トの所有者と比較して、何処へ行くのも気を使うことが
多いといわれている。この理由は、ペットに対する人々
の無知によるところが大きく、また、ペットを迎え入れ
る側にたてば、ペットに関する知識が乏しく、これによ
りペットを迎え入れる覚悟が必要であった。
By the way, it is said that pet owners (or occupants) in Japan tend to pay more attention to wherever they go than pet owners in Europe and the United States. . The reason for this is largely due to the ignorance of the people about the pets, and if the pets are to be accepted, they have little knowledge of the pets and need to be prepared to accept them.

【0005】すなわち、ペットは、それぞれの本能、習
性及び生理などの固有の属性を備え、これらの属性につ
いての情報不足及び判定不足が大きく起因している。た
とえば、よく吠えるペットもいればおとなしいペットも
いる。また、吠えると表現しても単に吠えるばかりでな
く、語りかけるように吠えたり、威嚇的に吠えたり、攻
撃的に吠えたり、その吠え方にも種々ある。また、他人
や他のペットに対して牙を向いて吠えるペットもいる。
また、その吠え方も窓越しあるいは距離をおいて吠えた
り、面と向かって吠えたりする等、それらの属性はペッ
ト固有により大きく左右される。そして、これらの属性
は、ペット固有の個体差とともに、ペットが飼育される
給餌・給水状況、健康管理状況、運動状況、保管施設状
況などの環境やペットへ注がれる所有者の愛情等にも大
きく左右される。
[0005] That is, a pet has unique attributes such as instinct, habits, and physiology, and the lack of information and the lack of judgment on these attributes largely result. For example, some pets bark well and others are quiet. In addition, even if it is described as barking, not only barking but also barking as if speaking, barking intimidating, barking aggressively, and how to bark are various. Some pets bark at their fangs towards others and other pets.
The attributes of the bark also largely depend on the pet, such as barking over a window or at a distance, barking at a face, and the like. And these attributes, along with individual differences unique to pets, also affect the environment such as feeding and water supply status where pets are bred, health care status, exercise status, storage facility status, etc. It depends greatly.

【0006】しかしながら、長年ペットに関連する業務
を行っている専門業者でさえ、所有者以外の人々に、そ
のペットの属性を正しく伝達するのは至難のことであ
る。
[0006] However, it is very difficult even for a professional who has been engaged in pet-related business for many years to correctly transmit the attributes of the pet to people other than the owner.

【0007】例えば、ペットに関連する事業を仲介する
仲介業者(以下、単に仲介者という。)を想定しよう。
ペット所有者からのペットの属性に関する情報を所有者
以外の人に正しく伝えるには、仲介者はそのペットの属
性を正しく把握する必要がある。しかしながら、この情
報の把握には、多量の情報の入手が必要であり、場合に
よっては仲介者は所有者のみならず、長時間に亘ってペ
ットとの面接が強いられる場合がある。また、その情報
はペットに関わる人々に正しく伝えられなければなら
ず、また、これらの情報は多くの場合、定性的(又は主
観的)であり、そのまま、仲介者に伝えたのでは、仲介
者に十分に理解されない場合も多く、その伝達には長年
の経験と多くのノウハウとを必要としていた。
[0007] For example, let's assume an intermediary (hereinafter simply referred to as an intermediary) that mediates business related to pets.
In order to correctly transmit information about the attributes of a pet from a pet owner to a person other than the owner, the mediator must correctly understand the attributes of the pet. However, in order to grasp this information, it is necessary to obtain a large amount of information, and in some cases, the mediator may be forced to interview not only the owner but also the pet for a long time. In addition, the information must be properly communicated to the people involved with the pet, and this information is often qualitative (or subjective), and if passed directly to the mediator, In many cases, the communication required years of experience and a lot of know-how.

【0008】そこで、ペット(又は所有者)との面接を
行わなくても、事前にそのペットの属性を定量的(客観
的)に把握することができれば、その情報を第三者に定
量的に伝えることにより、ペットは所有者以外のペット
に関わる人々にも受け入れられやすくなると考えられ
る。また、どのような環境下でもペットが所有者以外の
他の人々に自由に迎え入れられる、すなわち、ペットと
人々との共生環境が得られれば、すばらしいことであ
る。
[0008] Therefore, if an attribute of the pet (or owner) can be grasped quantitatively (objectively) in advance without conducting an interview with the pet (or the owner), the information can be quantitatively transmitted to a third party. By doing so, the pet may be more easily accepted by people involved with the pet than the owner. Also, it would be great if a pet could be freely welcomed by anyone other than the owner in any environment, that is, a symbiotic environment between the pet and the people could be obtained.

【0009】そこで、この発明は、ペットに関する情報
をペット所有者から入手すると共にそのペットと関わり
のある周囲の人々にそのペットに関する情報を分かりや
すく、すなわち、定量的(客観的)に伝えることのでき
るペット属性判定システム及びその利用方法を提供する
ことを目的とする。
Accordingly, the present invention provides a method of obtaining information about a pet from a pet owner and easily transmitting the information about the pet to surrounding people related to the pet, that is, quantitatively (objectively). An object of the present invention is to provide a pet attribute determination system that can be used and a method of using the same.

【0010】また、この発明の他の目的は、会員の所有
するペットの属性に関する情報を系統的に整理・管理し
たペット属性データベースシステム及びそのデータベー
スシステムの多目的利用方法を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a pet attribute database system which systematically organizes and manages information on pet attributes owned by members and a multipurpose use method of the database system.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、ペットの
属性に関する質問を提示する質問提示手段と、該質問に
回答した回答者の所有するペットの属性に関するペット
情報を前記回答者に関連付けて収集する情報収集手段
と、前記ペット情報を評価項目別に分けた段階的数値に
より定量的に評価項目別数値情報に変換する数値化変換
手段と、前記ペット情報及び前記評価項目別数値情報を
回答者と関連付けて記憶する記憶手段と、前記記憶手段
に記憶された前記評価項目別数値情報の一部又は全部を
回答者毎に利用者に向けて提示するペット属性提示手段
と、を備えていることを特徴とするペット属性判定シス
テムである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a question presenting means for presenting a question relating to the attributes of a pet, and associating the pet information relating to the attributes of the pet owned by the respondent who answered the question with the respondent. Means for collecting the pet information, numerical conversion means for quantitatively converting the pet information into numerical information for each evaluation item by stepwise numerical values divided for each evaluation item, and replying the pet information and the numerical information for each evaluation item Storage means for storing in association with a user, and pet attribute presenting means for presenting a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage means to a user for each respondent. This is a pet attribute determination system characterized by the following.

【0012】このように構成すれば、質問提示手段によ
り提示されたペットの属性に関する質問は、回答者によ
り回答され、その回答者に関連付けて情報収集手段によ
り収集される。ここで、一般に、ペットを飼養する飼養
者は愛玩するペットに関することは長時間を要して語る
ことに抵抗がなく、また、質問に対する回答にも労力を
惜しまない。これにより、面接をすることなく、ペット
の属性についてのあらゆる情報を提供してくれる。
[0012] With this configuration, the question about the attribute of the pet presented by the question presenting means is answered by the respondent, and is collected by the information collecting means in association with the respondent. Here, in general, a breeder who keeps a pet is willing to take a long time to talk about a pet to be petted, and also spares no effort to answer a question. This gives you all the information about your pet's attributes without having to interview them.

【0013】なお、この質問提示手段は、択一的な選択
方式により質問を提示したり、アニメーションなどを含
む画像又は映像及び音楽を含む音声等を交えて、回答者
の興味を繋ぎながら情報提供を受けるように工夫される
のがよい。また、回答者が映し出されたペットに関する
択一的な目的物(オブジェクト)に対して、愛玩するペ
ットに一致する目的物を選択するのみで、情報を提供で
きるような提示手段であることが好ましい。
[0013] The question presenting means presents a question by an alternative selection method, and provides information while connecting the interests of the respondents by using images or videos including animations and voices including music. It is better to be devised to receive. Further, it is preferable that the presenting means be such that the respondent can select the target object (object) related to the displayed pet and select only the target object that matches the pet to be petted to provide information. .

【0014】ついで、このペット情報は、数値化変換手
段により評価項目別に分けた段階的数値により定量的に
変換される。これにより定性的であったペットに関する
情報が定量化され、評価項目別に分けられた数値により
誰でも客観的に判断可能な情報に変換される。
Next, the pet information is quantitatively converted by the numerical conversion means by stepwise numerical values classified for each evaluation item. As a result, the qualitative information on the pet is quantified, and is converted into information that can be objectively determined by anyone based on numerical values classified by evaluation items.

【0015】ついで、この評価項目別数値情報は、回答
者と関連付けて記憶手段に記憶される。このとき、数値
化する前の情報を併せて回答者と関連付けて記憶手段に
記憶してもよい。
Then, the numerical information for each evaluation item is stored in the storage means in association with the respondent. At this time, the information before digitization may be stored in the storage unit in association with the respondent.

【0016】ついで、この評価項目別数値情報は、ペッ
ト属性提示手段により回答者毎に利用者へ提示可能とさ
れる。この提示されたペット情報は、評価項目別に分け
た数値により表現可能とされているので、誰でもそのペ
ットの属性を定量的に、すなわち、客観的に判定するこ
とができる。
Next, the numerical information for each evaluation item can be presented to the user for each respondent by the pet attribute presenting means. Since the presented pet information can be expressed by numerical values classified for each evaluation item, anyone can quantitatively determine the attributes of the pet, that is, objectively determine the attributes of the pet.

【0017】これにより、このペット属性判定システム
に従えば、ペットに関する情報はペット所有者から入手
されると共にそのペットと関わりのある周囲の人々にそ
のペットに関する情報を分かりやすく、すなわち、定量
的(客観的)に伝えることができる。
Thus, according to the pet attribute determination system, information about the pet is obtained from the pet owner, and the information about the pet can be easily understood by surrounding people involved in the pet, that is, quantitative ( Objective).

【0018】請求項2記載の発明は、前記質問提示手段
は、ネットワーク上に公開されて提示され、前記収集手
段は、前記質問提示手段に回答した回答者の回答情報に
基づき前記ネットワークを経由して入手されることを特
徴とする請求項1記載のペット属性判定システムであ
る。
According to a second aspect of the present invention, the question presenting means is disclosed and presented on a network, and the collecting means passes through the network based on answer information of a respondent who has answered the question presenting means. The pet attribute determination system according to claim 1, wherein the pet attribute determination system is obtained.

【0019】請求項1記載の質問提示手段は、通信回線
とは独立して起動される請求項1記載のペット属性判定
システムが起動されるプログラムの搭載されたゲーム
機、パソコン、電子広告装置等の表示画面などであって
もよいが、請求項2記載のようにインターネット上のホ
ームページやワンシステム等のネットワーク上に公開さ
れて提示されるのがよい。この場合、情報収集手段は、
質問提示手段に回答した回答者の回答情報に基づきイン
ターネット等のネットワークを経由して入手される。こ
れにより、多くの情報の収集が行える。また、広範な地
域からの情報収集も容易に行える。
[0019] The question presenting means according to claim 1 is activated independently of a communication line. A game machine, a personal computer, an electronic advertisement device, etc., on which a program for activating the pet attribute judging system according to claim 1 is installed. May be displayed on a network such as a homepage on the Internet or a one-system system. In this case, the information collecting means
It is obtained via a network such as the Internet based on the answer information of the respondent who answered the question presentation means. Thereby, much information can be collected. It is also easy to collect information from a wide area.

【0020】請求項3記載の発明は、前記ペット属性提
示手段は、ネットワークを経由して前記利用者に提示さ
れることを特徴とする請求項1又は2記載のペット属性
判定システムである。ここで、提示される情報は、例え
ば、前記評価項目別数値情報の一部又は全部を包含す
る。
The invention according to claim 3 is the pet attribute determination system according to claim 1 or 2, wherein the pet attribute presenting means is presented to the user via a network. Here, the presented information includes, for example, a part or all of the numerical information for each evaluation item.

【0021】このように構成すれば、このペット属性提
示手段は、ネットワークを経由して利用者に提示される
ので、ネットワークを経由して、いつでも簡単にこのペ
ット属性判定システムを利用することができる。
According to this structure, since the pet attribute presenting means is presented to the user via the network, the pet attribute determination system can be easily used at any time via the network. .

【0022】請求項4記載の発明は、前記ペット属性判
定システムは、前記評価項目別数値情報を評価項目別に
加算する加算手段を備えていることを特徴とする請求項
1〜3のいずれかに記載のペット属性判定システムであ
る。
The invention according to claim 4 is characterized in that the pet attribute determination system comprises an adding means for adding the numerical information for each evaluation item for each evaluation item. It is a pet attribute determination system described.

【0023】このように構成すれば、評価項目別数値情
報は、加算手段により評価項目別に加算されることによ
り、一層正確にその評価項目別のペットの属性を把握す
ることができる。この加算された数値は平均値化される
ことにより、3段階、5段階、10段階などの段階別評
価や百点満点などの評点評価で表すこともできる。
According to this structure, the numerical information for each evaluation item is added for each evaluation item by the adding means, so that the attribute of the pet for each evaluation item can be grasped more accurately. By averaging the added numerical values, it is also possible to express the results by grades such as 3 grades, 5 grades, and 10 grades, and score assessments such as a perfect score of 100 points.

【0024】このとき、このペット情報には、回答者の
回答に基づき、ペットの種類や年齢等に応じた、ペット
の個体差に基づくペット固有の情報が加味されてもよ
い。また、このシステムを利用する利用者の目的に合わ
せて数値を把握できるように、その重要性に合わせた数
値補正(重み付け等)を行ってもよい。
At this time, the pet information may include information peculiar to the pet based on the individual difference of the pet according to the type and age of the pet based on the answer of the respondent. Further, a numerical value correction (weighting or the like) according to the importance may be performed so that the numerical value can be grasped in accordance with the purpose of the user using the system.

【0025】請求項5記載の発明は、前記記憶手段に
は、前記回答者に関する個別情報が前記ペット情報及び
前記評価項目別数値情報と関連付けられて記憶されてい
ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のペ
ット属性判定システムである。
The invention according to claim 5 is characterized in that the storage means stores individual information relating to the respondent in association with the pet information and the numerical information for each evaluation item. A pet attribute determination system according to any one of claims 1 to 3.

【0026】このように構成すれば、記憶手段には、回
答者に関する個別情報がペット情報及び評価項目別数値
情報と関連付けられて記憶されているので、回答者の所
有するペット情報及び評価項目別数値情報とともに回答
者の個別情報に必要に応じてアクセスすることができ
る。
According to this structure, the individual information on the respondent is stored in the storage means in association with the pet information and the numerical information for each evaluation item. The individual information of the respondents can be accessed as necessary together with the numerical information.

【0027】請求項6記載の発明は、前記個別情報は、
前記質問提示手段により入手された情報であることを特
徴とする請求項5記載のペット属性判定システムであ
る。
[0027] In the invention according to claim 6, the individual information is:
6. The pet attribute determination system according to claim 5, wherein the information is information obtained by the question presentation unit.

【0028】このように構成すれば、質問提示手段によ
り個別情報を入手できるので、個別情報を別途に収集す
る場合に比べて、データベースの構築作業が低減され
る。もちろん、他の手段により個別情報やその他の情報
を入手して、記憶手段に関連付けて記憶して利用しても
よい。
With this configuration, since the individual information can be obtained by the question presenting means, the work of constructing the database is reduced as compared with a case where the individual information is separately collected. Of course, the individual information and other information may be obtained by other means, stored in association with the storage means, and used.

【0029】請求項7記載の発明は、前記個別情報は、
前記質問提示手段の最初に入手されることを特徴とする
請求項6記載のペット属性判定システムである。ここ
で、質問提示手段の最初とは、回答者に関する質問をペ
ットの属性に関する質問の開始前に提示することを包含
する。
[0029] In the invention according to claim 7, the individual information is:
7. The pet attribute determination system according to claim 6, wherein said pet attribute determination system is obtained first of said question presentation means. Here, the beginning of the question presenting means includes presenting a question about the respondent before starting a question about the attribute of the pet.

【0030】このように構成すれば、この個別情報は、
質問提示手段の最初に入手されるので、回答者が回答し
たペットの属性に関する情報がたとえ僅かであっても、
その情報に関連付けて個別情報を記憶することができる
ので、情報が無駄になることがない。
With this configuration, this individual information is
Since it is obtained at the beginning of the question presentation means, even if the information on the attributes of
Since the individual information can be stored in association with the information, the information is not wasted.

【0031】請求項8記載の発明は、前記個別情報は、
前記質問提示手段のペットの属性に関する質問の途中又
は最後に入手されることを特徴とする請求項6記載のペ
ット属性判定システムである。
[0031] In the invention described in claim 8, the individual information includes:
The pet attribute determination system according to claim 6, wherein the pet attribute determination system is obtained during or at the end of a question regarding the pet attribute of the question presenting means.

【0032】このように構成すれば、例えば、回答者が
回答した範囲内でのペットに関する属性を評価項目別数
値情報により回答者にリアルタイムで提示できる。この
評価項目別数値情報を入手した回答者はリアルタイムで
このシステムの信頼性を増大させることができ、これに
より、このシステムを今後利用するために自らの個人情
報の提供を惜しまない。
With this configuration, for example, the attributes of the pet within the range answered by the respondent can be presented to the respondent in real time using the numerical information for each evaluation item. Respondents who have obtained the numerical information for each evaluation item can increase the reliability of this system in real time, thereby sparing their personal information in order to use this system in the future.

【0033】請求項9記載の発明は、前記個別情報は、
前記ペット情報及び前記評価項目別数値情報と切り離さ
れて管理されることを特徴とする請求項5記載のペット
属性判定システムである。
According to a ninth aspect of the present invention, the individual information is:
The pet attribute determination system according to claim 5, wherein the pet attribute and the numerical information for each evaluation item are managed separately.

【0034】このように構成すれば、個別情報がペット
情報及び評価項目別数値情報などとともに不用意に流出
されることを防ぐことができる。
With this configuration, it is possible to prevent the individual information from being carelessly leaked together with the pet information and the numerical information for each evaluation item.

【0035】このデータベースの利用の最も傑出した特
徴の一つに、個別情報がペット情報及び評価項目別数値
情報などと区別して管理することが容易なことが挙げら
れる。
One of the most outstanding features of the use of this database is that it is easy to manage individual information separately from pet information and numerical information for each evaluation item.

【0036】一般に、ペットに関わる人々にとって、そ
のペットの所有者に関する個別情報は不要であり、ペッ
トの属性に関わる情報のみ提供を受ければよい人が多
い。また、一方で、ペットの所有者は、ペットに関する
属性は知られてもよいが、個別情報を提供することに
は、ときと場合とにより抵抗がある。
In general, many people related to pets do not need individual information on the owner of the pet, and many people only need to provide information related to pet attributes. On the other hand, the owner of the pet may know the attributes of the pet, but providing individual information is sometimes and sometimes difficult.

【0037】そこで、この発明のシステムによれば、ペ
ットに関する属性が評価項目別に整理された数値によ
り、誰でも理解しやすく提供されるという効果と共に、
ペットの所有者に関しては、利用者との間で、最小限に
特定できる関連付けられた会員番号や一時的に付与され
た仮識別番号等、その他の区別できる識別番号又は符号
により管理できるので、不用意に個別情報が流出された
り、また、利用者に提供されることを防ぐことができ
る。
Therefore, according to the system of the present invention, the attributes related to the pet are provided by the numerical values arranged for each evaluation item so that anyone can easily understand the attributes.
Regarding pet owners, pet owners can be managed by other distinguishable identification numbers or codes, such as an associated member number that can be specified at a minimum and a temporary identification number that is temporarily assigned. It is possible to prevent individual information from being easily leaked or to be provided to users.

【0038】また、この回答者に関する個別情報は、回
答者に関連付けられる識別番号(ID)、符号、キー
(主キー、副キー)などを用いることにより、別途に情
報収集された回答者に関する情報との関連付けを行って
もよい。
The individual information on the respondent can be obtained by separately using the identification number (ID), code, key (primary key, secondary key), etc. associated with the respondent. May be associated.

【0039】これにより、回答者は、たとえば、ネット
ワーク上に提示された質問に答えた後、自分の個別情報
を登録することにより、自分がペットに関わる人々と接
触を図ろうと考えた場合に、そのデータベースから自分
のペットに関わる情報のみをその相手に伝えることによ
り、ペットに関する情報を定量的に伝えることができ
る。
[0039] Thereby, the respondent, for example, answers his / her question presented on the network and registers his / her own personal information, so that he / she wants to make contact with people related to pets. By transmitting only information on the pet from the database to the partner, information on the pet can be transmitted quantitatively.

【0040】また、このシステムでは、誰でもペットの
属性に関して客観的に判定が行えるので、ペットについ
ての属性を誰でも簡単に理解することができ、これによ
り、どのような環境下でもペットが所有者以外の他の人
々に自由に迎え入れられる、すなわち、ペットと人々と
の共生環境が図られる。
Also, in this system, anyone can objectively judge the attributes of the pet, so that anyone can easily understand the attributes of the pet, thereby allowing the pet to own it in any environment. Is freely accepted by other people, that is, a symbiotic environment between pets and people is achieved.

【0041】第2の発明は、第1の発明に従うペット属
性判定システムを管理する管理者と、該システムに登録
されたペットを所有する顧客と、ペットに関連する業務
を行うペット関連業者とを含み、前記顧客と前記ペット
関連業者との間の取引に利用することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a manager who manages the pet attribute determination system according to the first aspect of the invention, a customer who owns a pet registered in the system, and a pet-related business operator who performs business related to the pet are provided. And used for a transaction between the customer and the pet-related business.

【0042】このように構成すれば、第1の発明に従う
ペット属性判定システムに従い、自らの個別情報ととも
にペットの属性に関する情報を提供した顧客が、ペット
に関連する業務を行うペット関連業者と取引を行うに際
して、第1の発明に従うペット属性判定システムにより
提供された評価項目別数値情報を業者に提供することに
より、顧客は仲介者またはペット関連業者にペットに関
する情報を提供する必要がなくなる。また、ペット関連
業者は、提供された情報が評価項目別に数値で提供され
た情報を含むので、その評価項目別数値情報に従い、顧
客が所有するペットの属性を客観的に把握して、その顧
客との取引を行うか否かを決定することができる。
With this configuration, in accordance with the pet attribute determination system according to the first aspect of the invention, a customer who has provided information relating to the attributes of the pet together with his / her own individual information makes a transaction with a pet-related company that performs business related to the pet. By providing the trader with the evaluation item-specific numerical information provided by the pet attribute determination system according to the first aspect of the present invention, the customer does not need to provide pet information to an intermediary or a pet-related trader. Also, since the provided information includes the information provided numerically for each evaluation item, the pet-related business operator objectively grasps the attributes of the pet owned by the customer according to the numerical information for each evaluation item, and Can be determined.

【0043】これにより、顧客は、ペットに関する情報
を取引毎に伝えなくてもペット関連業者はペットに関す
る情報を把握することができる。また、この評価項目別
数値情報は顧客の保有するペットに関する客観的情報で
あるので、顧客、ペット関連業者の双方が正しくペット
に関する情報を把握でき、顧客とペット関連業者との間
で生じる、ペットに関する情報の不足によるトラブルが
軽減される。
Thus, the pet-related company can grasp the pet-related information without the customer having to transmit the pet-related information for each transaction. In addition, since the numerical information for each evaluation item is objective information on pets owned by the customer, both the customer and the pet-related business can correctly grasp the information on the pet, and the pet generated between the customer and the pet-related business. Troubles due to lack of information on information are reduced.

【0044】また、この管理者は、顧客からの要望によ
り記憶手段に記憶された評価項目別数値情報の一部又は
全部を、顧客を識別する識別符号によりアクセスしてき
たペット関連業者に対して閲覧可能に開放するように構
成することにより、不必要に情報が流用されることが防
止できる。
Further, the administrator browses a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage means in response to a request from the customer to a pet-related company that has accessed the identification code for identifying the customer. By making the configuration open as much as possible, it is possible to prevent unnecessary diversion of information.

【0045】また、管理者は、評価項目別数値情報と回
答者に関する個別情報とを切り離してペット関連業者に
提供するように構成すれば、顧客は管理者には個別情報
を提供するが、ペット関連業者には、必要以上の個別情
報が提供されず、不要な個別情報の流出が避けられ、安
心してこの仲介業務を利用することができる。
If the manager is configured to separate the numerical information for each evaluation item from the individual information on the respondent and provide the information to the pet-related company, the customer provides the administrator with the individual information. Unnecessary individual information is not provided to the related company, unnecessary leakage of individual information is avoided, and this brokerage business can be used with confidence.

【0046】また、このペット属性判定システムは、迷
子ペットの検索、リアルタイムの健康診断又は商品の販
売のための提示に利用されることができる。
Further, the pet attribute determination system can be used for searching for lost pets, real-time medical examination, or presentation for sale of merchandise.

【0047】また、第3の発明は、ペットの属性に関す
る質問をネットワーク上に公開して提示する質問提示手
段と、該質問に回答した回答者の所有するペットの属性
に関するペット情報を、前記ネットワークを経由して入
手するとともに前記回答者に関連付けて収集する情報収
集手段と、前記ペット情報を回答者と関連付けて記憶す
る記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記ペット情
報の一部又は全部を回答者毎に利用者に向けて提示する
ペット属性提示手段と、を備えたペット属性データベー
スシステムである。
In a third aspect of the present invention, a question presenting means for publishing and presenting a question relating to the attribute of a pet on a network, and pet information relating to the attribute of the pet owned by a respondent who has answered the question, An information collecting means for acquiring the pet information in association with the respondent, a storage means for storing the pet information in association with the respondent, and a part or all of the pet information stored in the storage means. And a pet attribute presenting means for presenting to the user for each respondent.

【0048】またこのペット属性データシステムの好ま
しい態様は、質問に回答した回答者を会員として会員識
別番号を付与して回答者に提示する会員識別番号提示手
段を含んでいる。
Further, a preferable mode of the pet attribute data system includes a member identification number presenting means for assigning a member identification number to a respondent who has answered a question as a member and presenting the member identification number to the respondent.

【0049】また、このようなペット属性データベース
システムでは、記憶手段には、前記回答者に関する個別
情報が前記ペット情報と関連付けられて記憶され、か
つ、該個別情報は、前記ペット情報と切り離されて管理
されることが好ましく、また、迷子ペットの検索、リア
ルタイムの健康診断又は商品の販売提示に利用すること
ができる。
Further, in such a pet attribute database system, the storage unit stores the individual information relating to the respondent in association with the pet information, and separates the individual information from the pet information. It is preferably managed, and can be used for searching for lost pets, real-time medical examination, or product sales presentation.

【0050】このように構成すれば、ネットワーク上の
質問提示手段により提示されたペットの属性に関する質
問は、回答者により回答されネットワークを介してその
回答者に関連付けて情報収集手段により収集され、回答
者と関連付けて記憶手段に記憶される。これにより、ペ
ットを面接することなく、ペットの属性についてのあら
ゆる情報が広範に容易に入手されてデータベース化さ
れ、このペット情報は、ペット属性提示手段により回答
者毎に利用者へ提示可能とされる。
With this configuration, the question about the attribute of the pet presented by the question presenting means on the network is answered by the respondent and collected by the information collecting means in association with the respondent via the network. Is stored in the storage means in association with the person. Thereby, without interviewing the pet, all information on the attributes of the pet is widely and easily obtained and stored in a database, and the pet information can be presented to the user for each respondent by the pet attribute presenting means. You.

【0051】また、このペット属性データシステムに従
えば、ペットに関する情報はペット所有者から入手され
ると共にそのペットと関わりのある周囲の人々に系統的
に整理・管理された形のデータベースとして多目的に利
用される。
In addition, according to this pet attribute data system, information on pets is obtained from pet owners and is versatile as a database systematically organized and managed by surrounding people involved in the pets. Used.

【0052】これにより、この発明に従えば、会員の所
有するペットの属性に関する情報を系統的に整理・管理
したペット属性データベースシステム、そのデータベー
スシステムを包含し、ペットの属性を定量的に把握可能
としたペット属性判定システムが提供される。
Thus, according to the present invention, a pet attribute database system that systematically organizes and manages information on the attributes of pets owned by members, and includes the database system, so that the attributes of pets can be quantitatively grasped. Is provided.

【0053】また、これらのシステムでは、ペット属性
データベースを備えるので、多目的に利用することがで
きる。たとえば、それらは、ペットを保有してそのペッ
トの属性を登録した会員が、各種のサービスの提供又は
取引を行う際に利用される。また、このシステムは、会
員に対して、サービスを提供したり又は取引を行いたい
と思う業者又はこれらのサービス又は取引を仲介する業
者が多目的で利用することができる。
Further, since these systems have a pet attribute database, they can be used for multiple purposes. For example, they are used when a member who owns a pet and registers the attributes of the pet provides various services or conducts transactions. In addition, this system can be used for a multipurpose purpose by a company that wants to provide a service or conduct a transaction to a member or a company that mediates these services or a transaction.

【0054】それらのサービス又は取引としては、ペッ
トに関連するペットビジネスのすべてが包含される。た
とえば、会員である飼養者又は仲介業、ペット関連業者
などのシステム利用者からの要望に応じたペット属性を
含むペットに関連する情報の提供、取引の仲介を包含す
る。また、これらのサービス又は取引を円滑に行うため
にコンピュータ、通信回線などのネットワーク、記録媒
体を利用する業者が含まれ、好ましくは、インターネッ
ト又はその他の通信回線等を介して行われる。
The services or transactions include all pet businesses related to pets. For example, it includes provision of information related to pets including pet attributes in response to requests from system users such as breeders or brokers who are members, pet related businesses, and brokering of transactions. Further, in order to smoothly carry out these services or transactions, a company using a computer, a network such as a communication line, or a recording medium is included, and preferably, the service is performed through the Internet or other communication lines.

【0055】仲介業又は業者としては、ペットの飼育を
許可又は容認する賃貸又は分譲住宅(一般住宅・ペット
可賃貸・分譲住宅)業、ペットが同伴で宿泊できるペッ
トホテル(ペット可ペンション・ホテル)業、動物病
院、ペットフード、ペット用補助食品、ペット用飲料、
犬用ガム、犬小屋、ペット用クッション等のペット用の
各種グッズやペット食品等を販売するペットショップ
業、ペットのトリミングを行うトリマー業、飼い主が留
守の時に各家庭を訪問して世話をするペットシッター
業、ペットの一時預かりを行うペットホテル業等のペッ
トのバリアを解消又は低くするペットバリアフリー業等
が例示される。また、ペット用フェンス、ペット用ドア
などのその他のペット用商品又は部品を販売、仲介する
業務が含まれる。
As an intermediary business or a business, a rental or condominium housing business (general housing, pet rentable / condominium housing) business that permits or permits the breeding of pets, and a pet hotel (pet-friendly pension hotel) where pets can stay with them Industry, animal hospitals, pet food, pet supplements, pet beverages,
Pet shop business that sells various pet goods such as dog gum, kennels, pet cushions, etc. Examples include a pet-sitter business and a pet-barrier-free business that eliminates or lowers the barrier of pets, such as a pet hotel business that temporarily keeps pets. It also includes the business of selling and brokering other pet products or parts, such as pet fences and pet doors.

【0056】また、ペットのケアや指導・教育・訓練な
どを行うサービス業であったり、また、ペットの診断、
治療を行う動物病院等の他、以上の商品等を一時的に貸
与したり販売等の目的で広告するサービス業であっても
よい。
The service business provides pet care, guidance, education, training, and the like.
In addition to a veterinary hospital where treatment is performed, a service business in which the above-mentioned products and the like are temporarily lent or advertised for sale or the like may be used.

【0057】さらにまた、一般の飲食店やアミューズメ
ント、公共施設はもとより、飛行機、鉄道、バス、タク
シーなどの交通手段等の利用に際してこのデータベース
システム又は判定システムを利用してもよい。
Furthermore, the database system or the determination system may be used when using not only general restaurants, amusements, public facilities, but also transportation means such as airplanes, railroads, buses, taxis and the like.

【0058】また、これらのデータベースシステム又は
判定システムは、営利目的以外に利用してもよく、たと
えば、公共施設利用可否の判断の目安又は判断基準とし
て利用したり、保健所などでのペットの取り扱いや各種
相談に関連して利用してもよい。
Further, these database systems or judgment systems may be used for purposes other than profits. For example, they may be used as a standard or judgment standard for judging whether public facilities can be used or not. It may be used in connection with various consultations.

【0059】また、この発明のデータベースシステム
は、ペット属性に関する多くの情報を含むことになるの
で、一般的なペット属性に関する情報源としての利用に
供してもよく、たとえば、学術的なデータの収集、各種
統計資料の収集等に利用することもできる。
Further, since the database system of the present invention includes a lot of information on pet attributes, it may be used as a general information source on pet attributes. It can also be used for collecting various statistical data.

【0060】[0060]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態の一
例として、インターネットを利用したペット属性データ
を多目的に利用できるようにされた統合化ファイル(デ
ータベースシステム)を包含するペット属性判定システ
ムにつき図面に基づき説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION As an example of an embodiment of the present invention, a pet attribute determination system including an integrated file (database system) in which pet attribute data using the Internet can be used for multiple purposes will be described. This will be described with reference to the drawings.

【0061】まず構成を説明すると、この発明のペット
属性データを統合化したデータベースシステム10の一
例は、図1及び図2に示すように、公知のアンケート作
成・集計プログラム11を備えたコンピュータからなる
Webサーバー(たとえば、パーソナルコンピュータ)1
2と、そのWebサーバー12が提供するアンケート作成
・収集サービスをホームページとして掲載するインター
ネット13と、その上でアクセスするWebブラウザ機能
が搭載されているパソコン又は携帯用端末器等からなる
クライアント(アンケート回答者:顧客)14とから構
成され、そのデータベースシステムを利用したペット属
性判定システムは、図1及び図3に示すように、更に利
用者としてのペット関連業者15を含んで構成される。
First, the configuration will be described. One example of the database system 10 of the present invention in which pet attribute data is integrated comprises a computer having a well-known questionnaire creation / aggregation program 11, as shown in FIGS.
Web server (for example, personal computer) 1
And a client (computer, portable terminal, etc.) equipped with a Web browser function to access the Internet 13 that publishes a questionnaire creation / collection service provided by the Web server 12 as a homepage, 1), and the pet attribute determination system using the database system further includes a pet-related company 15 as a user, as shown in FIGS.

【0062】このWebサーバー12は、ペットの属性に
関する質問を提示する質問提示手段20と、この質問に
回答した回答者の所有するペットの属性に関するペット
情報を前記回答者に関連付けて収集する情報収集手段2
1と、ペット情報を評価項目別に分けた段階的数値によ
り定量的に評価項目別数値情報に変換する数値化変換手
段22と、ペット情報及び評価項目別数値情報を回答者
と関連付けて記憶する記憶手段23と、記憶手段に記憶
された前記評価項目別数値情報の一部又は全部を回答者
毎に利用者に向けて提示するペット属性提示手段24と
を備えている。
The Web server 12 has a question presenting means 20 for presenting a question relating to the attribute of the pet, and an information collection for collecting pet information relating to the attribute of the pet owned by the respondent who has answered the question in association with the respondent. Means 2
1, numerical conversion means 22 for quantitatively converting pet information into numerical information for each evaluation item by stepwise numerical values divided for each evaluation item, and storage for storing pet information and numerical information for each evaluation item in association with respondents Means 23 and pet attribute presentation means 24 for presenting a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage means to the user for each respondent.

【0063】ここで、この処理プログラムや記憶手段2
3は、別途に管理されるコンピュータにより管理されて
いてもよく、また、このシステムをペット属性データシ
ステムとしてのみ利用する場合には、数値化変換手段2
2は、必ずしも設けなくてよい。
Here, the processing program and the storage means 2
Numeral 3 may be managed by a computer managed separately. If this system is used only as a pet attribute data system, the numerical conversion means 2
2 need not always be provided.

【0064】また、記憶手段23には、たとえば、図4
にデータベース構造を示すように、ペットの所有者であ
る回答者に関する会員個別情報(a)、回答者の所有す
るペットの属性に関するペット属性情報(b)、ペット
属性情報を評価項目別に分けた段階的数値により整理す
る評価項目別数値情報(c)、ペットを利用する業者
(以下、ペットサポーターと称することがある。)に関
する業者情報(d)、このシステムを利用した記録を整
理して記憶する利用情報(e)などがそれぞれ顧客I
D、ペットID、業者IDなどを主キー又は副キーなど
のキーとして相互に関連付けてデータベースDBとして
記憶される。
Further, the storage means 23 stores, for example, FIG.
As shown in the database structure in FIG. 3, the member individual information (a) regarding the respondent who is the owner of the pet, the pet attribute information (b) regarding the attribute of the pet owned by the respondent, and the pet attribute information are divided into evaluation items. Numerical information for each evaluation item (c) organized by the target numerical value, trader information (d) regarding a trader who uses pets (hereinafter, may be referred to as a pet supporter), and records using this system are sorted and stored. Usage information (e) and the like are each customer I
D, pet ID, trader ID, and the like are stored as a database DB in association with each other as keys such as a primary key and a secondary key.

【0065】ここで、評価項目別数値情報は予め設定さ
れているデータベースであり、利用情報はシステムの記
録情報であり、また、会員個別情報、ペット属性情報、
業者情報はインターネット上で入手される情報である
が、別途に情報収集された情報に基づくものであっても
よい。これにより、このデータベースによれば、会員個
別情報がペット属性情報、評価項目別数値情報などと区
別して管理できる。
Here, the numerical information for each evaluation item is a preset database, the use information is the record information of the system, and the member individual information, the pet attribute information,
The trader information is information obtained on the Internet, but may be based on information collected separately. Thus, according to this database, member individual information can be managed separately from pet attribute information, numerical information for each evaluation item, and the like.

【0066】ここで、会員個別情報データベースには、
たとえば、Pet会員ID(顧客ID)、 顧客名、顧客住
所、電話番号、等の連絡先、パスワード、ペットを失し
た(ペットロスの)経験、同居家族、居住(建物)形
態、食事形態、飼育動物などに関する情報の他に会員か
らの要望事項なども含む。
Here, the member individual information database includes:
For example, Pet member ID (customer ID), customer name, customer address, telephone number, etc., contact information, password, experience of losing pet (pet loss), living together, living (building) form, meal form, breeding In addition to information on animals, this includes requests from members.

【0067】また、ペット属性情報データベースには、
PetID、顧客ID、ペットの名称、ペットの性格、行
動などの他、動物の愛護及び管理に関する法律に従う、
動物の適正な飼養及び保管に義務付けられた情報(飼養
者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては代表者
の氏名、飼養施設を設置する事業所の名称及び所在地、
主として取り扱う動物の種類及び数、飼養施設の構造及
び規模、飼養施設の管理の方法、等及びペットの飼養及
び保管に関する基準(昭和50年7月16日総理府告示
第28号)に従う、健康及び安全の保持(給餌及び給
水、健康管理、運動、保管施設)、危険防止(放し飼い
防止状況、脱出防止状況、係留状況、しつけ及び訓練状
況、運動場の留意事項)、生活環境の保全(損壊等の防
止状況、汚臭等の発生防止状況)、去勢手術や不妊手術
等の繁殖制限状況等の情報を包含する。
In the pet attribute information database,
In addition to PetID, customer ID, pet name, pet character, behavior, etc., comply with animal protection and management laws,
Information required for proper breeding and storage of animals (name or name and address of the breeder and, in the case of a corporation, the name of the representative, name and location of the establishment where the breeding facility is located,
Health and safety, mainly in accordance with the type and number of animals handled, the structure and scale of the breeding facility, the method of managing the breeding facility, etc., and the standards for breeding and storing pets (Notice No. 28, July 16, 1975) Preservation (feeding and water supply, health management, exercise, storage facilities), prevention of dangers (prevention of free-range breeding, prevention of escape, mooring, discipline and training, attention to playgrounds), preservation of living environment (prevention of damage, etc.) Status, status of prevention of generation of foul odors, etc., and information on the status of breeding restrictions such as castration surgery and sterilization surgery.

【0068】これにより、動物の種類、飼養施設の管理
方法、飼養状況、食事形態、予防接種、登録状況、通院
状況、去勢の有無、誕生日、泣き声、などの顧客(又は
会員)から入手可能な情報がデータベース化される。ま
た、顧客から得られたペットの種類などに応じてその種
類のペットが本来有する本能、習性及び生理などがこれ
らの情報に付加されていてもよい。
Thus, it is possible to obtain from the customer (or member) such as the kind of animal, the management method of the breeding facility, the breeding status, the diet, the vaccination, the registration status, the hospitalization status, the neutering status, the birthday, and the cry Information is stored in a database. In addition, instinct, habits, physiology, and the like inherent in a pet of that type according to the type of pet obtained from the customer may be added to these pieces of information.

【0069】また、評価項目別数値情報データベースに
は、ペットIDに加えて、ペット属性情報の中で、評価
項目として必要な情報源に対するペット管理度、健康
度、環境度、ペットケア度、いやされ度、総合評価など
が包含され、業者情報データベースには、業者IDに加
えて、業者名、住所・電話番号などの連絡先、パスワー
ド、ペット可賃貸住宅、動物病院…などの業種及び取り
扱い可能なペットの種類などに関する詳細な情報を含む
業務範囲が包含される。また、この業者情報データベー
スには、各評価項目又は総合評価に従って分類された評
価項目別希望数値情報が含まれているのが好ましい。ま
た、利用情報データベースには、業者ID、顧客IDな
どとともに利用記録が記録される。[ペット属性判定シ
ステム]つぎにこのペット属性判定システム10の概要
を処理の流れを示す図5〜図8を参照しつつ説明する。
In the numerical information database for each evaluation item, in addition to the pet ID, the pet management level, the health level, the environmental level, the pet care level, and the The company information database contains the company ID, contact information such as company name, address and telephone number, password, pet-friendly rental housing, animal hospital, etc. The business scope includes detailed information on the types of pets and the like. Further, it is preferable that the vendor information database contains desired numerical information for each evaluation item or evaluation item classified according to the overall evaluation. In the usage information database, usage records are recorded together with a trader ID, a customer ID, and the like. [Pet Attribute Judgment System] Next, an outline of the pet attribute judgment system 10 will be described with reference to FIGS.

【0070】先ず、図5は会員の個別情報及びペット属
性情報の入手とともに会員登録の手続き処理の流れを示
す図である。 [ペット属性情報の入手とペットデータベース(ペット
DB)の構築]このペット属性判定システム10は、図
1に示す全体構成を備えている。先ず、Webサーバー1
2によりインターネット13上でアンケート作成・集計
プログラム(収集システム)が起動され、アンケート作
成用のホームページHPに画面として質問提示手段20
が提示され、この質問提示手段20には、種々の質問と
その質問に対する回答が指示できる形式の画面G(不図
示)が提供される。
First, FIG. 5 is a diagram showing a flow of a member registration procedure process together with acquisition of member individual information and pet attribute information. [Acquisition of Pet Attribute Information and Construction of Pet Database (Pet DB)] The pet attribute determination system 10 has the entire configuration shown in FIG. First, Web server 1
2, a questionnaire creation / aggregation program (collection system) is started on the Internet 13 and question presentation means 20 is displayed on the homepage HP for questionnaire creation as a screen.
The question presenting means 20 is provided with a screen G (not shown) in which various questions and answers to the questions can be instructed.

【0071】クライアントであるペット所有者(顧客)
14は、図5に示すように、Webブラウザ機能の搭載さ
れているパソコン又はiモード端末器などを用いこのホ
ームページHP(ペットHP)にアクセスし、会員登録
を選択する。ペットHPを掲載しているWebサーバー1
2は、インターネット13上にアンケートメニュー画面
を送信する。このアンケートメニューには、ペットの属
性、回答者の個別情報、会員登録の意思等が含まれてい
る。
Pet owner (client) as client
14, accesses the homepage HP (pet HP) using a personal computer or an i-mode terminal equipped with a Web browser function, as shown in FIG. 5, and selects membership registration. Web server 1 with pet HP
2 transmits a questionnaire menu screen on the Internet 13. This questionnaire menu includes the attributes of pets, individual information of respondents, the intention of member registration, and the like.

【0072】顧客は、これらの質問に対する回答を指定
することにより、その回答結果はインターネット13を
経由してWebサーバー12に送信される。Webサーバー1
2では、顧客が一つのアンケート項目に対する回答を行
うことにより一項目のアンケート作成が終了し、次の質
問及び回答が表示される。
The customer specifies the answers to these questions, and the answer results are transmitted to the Web server 12 via the Internet 13. Web server 1
In 2, when the customer answers one questionnaire item, the creation of one item questionnaire is completed, and the next question and answer are displayed.

【0073】一つのアンケート項目の作成(1ステッ
プ)が完了したら、Webサーバー12は、その都度、ア
ンケート項目に関する回答情報をコモン・ゲートウェイ
・インターフェース(CGI)、「ASP」(Active
Server Page)、「PHP」(Hypertext Preprocesse
r)などのプログラムを介して、回答者に関連付けて記
憶手段23としてのデータベースにペットDBとしてリ
アルタイムで格納(記憶)する。
When one questionnaire item is created (one step), the Web server 12 sends the answer information on the questionnaire item to the common gateway interface (CGI), “ASP” (Active
Server Page), “PHP” (Hypertext Preprocesse)
Through a program such as r), it is stored (stored) in real time as a pet DB in a database as the storage means 23 in association with the respondent.

【0074】各アンケート項目を次々に作成すること
で、アンケートが終了したら、一般的なアンケート作成
・収集システムと同様に、そのアンケートの作成条件に
関する情報を設定してアンケート収集を終了する。この
作成条件には、例えば、アンケート作成日時等が含まれ
る。また、アンケートが更新される場合には、その更新
日を含めた更新状況などが含まれる。
When the questionnaire is completed by creating each questionnaire item one after another, information on the conditions for creating the questionnaire is set and the questionnaire collection is completed, similarly to a general questionnaire creation / collection system. The creation conditions include, for example, a questionnaire creation date and time. When the questionnaire is updated, the update status including the update date is included.

【0075】ここで、ペット属性に関する回答情報は、
Webサーバー12(又は別途に管理されるコンピュータ
等であってもよい。)により評価項目別に分けた段階的
数値により定量的に変換され(数値化変換手段22)、
これにより定性的であったペットに関する情報が評価項
目別に分けて定量化され、数値により誰でも客観的に判
断可能な情報に変換される。この数値化変換の詳細は
[判定システム]の項で詳細に述べられる。
Here, the answer information on the pet attribute is
The Web server 12 (or a computer or the like which is separately managed) may be used to quantitatively convert the data into step-by-step numerical values for each evaluation item (numerical conversion unit 22).
As a result, the qualitative information on the pet is quantified separately for each evaluation item, and is converted into information that anyone can objectively judge by numerical values. The details of this digitization conversion will be described in detail in the section of [judgment system].

【0076】ついで、この評価項目別数値情報は、回答
者と関連付けて記憶手段23としてのデータベースにペ
ットDBとして格納される。このペットDBはインター
ネットを利用したアンケート作成・集計プログラムによ
るので、多くの情報を広範囲に収集することができる。
また、このペットDBは後述されるように、多目的に利
用できるように統合化され、ペット属性が格納されたデ
ータベースDBとして利用可能とされる。
Next, the numerical information for each evaluation item is stored as a pet DB in a database as the storage means 23 in association with the respondent. Since this pet DB is based on a questionnaire creation / aggregation program using the Internet, a large amount of information can be collected in a wide range.
Further, as described later, this pet DB is integrated so that it can be used for multiple purposes, and can be used as a database DB in which pet attributes are stored.

【0077】このペットDBは、ペット属性が格納され
たデータベースであり、そのペットDBには、会員のみ
がその一部又は全部を特定された目的にのみ閲覧可能と
なっている。 [顧客の会員登録]アンケート情報の中で顧客が会員登
録の意思を伝えると、システム管理者は必要に応じた会
員審査の後、PetID及び顧客IDを発行しそのPetID及び顧
客IDを顧客に伝送することにより会員登録が完了する。
これにより、顧客は会員として登録され、この顧客ID、
PettIDなどとともに必要なパスワードにより会員専用の
ホームページHPにアクセスすることが可能となり、ペ
ット属性などの情報が格納された会員専用のデータベー
ス(ペットDB)の利用ができる。 [業者の会員登録]次に、このペットDBの利用者とし
ての業者(システム利用者)15の登録手続きにつき図
6を参照しつつ説明する。
This pet DB is a database in which pet attributes are stored, and only members can view part or all of the pet DB only for the specified purpose. [Customer member registration] When the customer informs the customer of the membership registration in the questionnaire information, the system administrator issues a PetID and a customer ID after the member examination as necessary, and transmits the PetID and the customer ID to the customer. By doing so, member registration is completed.
As a result, the customer is registered as a member and this customer ID,
The member-specific homepage HP can be accessed with a necessary password together with PettID and the like, and a member-only database (pet DB) storing information such as pet attributes can be used. [Registration of Trader Member] Next, the registration procedure of the trader (system user) 15 as a user of the pet DB will be described with reference to FIG.

【0078】Webサーバー12によりインターネット1
3上でアンケート作成・集計プログラム(収集システ
ム)が起動され、業者登録を含むホームページ(ペット
HP)が掲載され、業者15は、このペットHP上で業
者登録画面を選択する。
The Internet 1 is provided by the Web server 12.
3, a questionnaire creation / aggregation program (collection system) is started, a homepage (pet HP) including the registration of the trader is posted, and the trader 15 selects a trader registration screen on the pet HP.

【0079】その業者15には、業者登録メニュー画面
が送信される。この画面には、業者の個別情報、業務範
囲、評価項目別の業者の受け入れ希望、会員登録への意
思の確認等を含む質問が包含されている。たとえば、業
者15の住所,電話番号,氏名,パスワードなどの情報
と、料金請求のためのクレジット番号などの質問が含ま
れる。
A trader registration menu screen is transmitted to the trader 15. The screen includes questions including individual information of the trader, business scope, acceptance of the trader by evaluation item, confirmation of intention to register as a member, and the like. For example, information such as the address, telephone number, name, and password of the trader 15 and questions such as a credit number for billing are included.

【0080】業者は、これらの質問に対する回答を指定
することにより、その回答結果はインターネット13を
経由してWebサーバー12に送信される。Webサーバー1
2では、アンケート情報を受信し、必要な審査又は所定
の手続きの後、会員登録処理を実行し、業者ID(業者
認証番号)を発行して業者に送信し、ペットHP上での
業者登録が完了する。それと同時に、このアンケート情
報は業者IDと関連付けて記憶手段23としてのデータ
ベース(ペットDB等)に格納(記憶)されて内部デー
タベースを構築する。ここで、一般的なアンケート作成
・収集システムと同様に、そのアンケートの作成条件に
関する情報を設定してアンケート収集を終了する。この
作成条件には、例えば、アンケート作成日時等が含まれ
る。これにより、業者は、システム利用の会員専用のペ
ットDBにアクセスできるようになる。 [ペットDBの業者の利用]次に、このペットDBを業
者が利用する場合の手続きにつき図7を参照しつつ説明
する。
[0101] The trader specifies the answers to these questions, and the answer results are transmitted to the Web server 12 via the Internet 13. Web server 1
In the second step, after receiving the questionnaire information and performing necessary examination or predetermined procedures, a member registration process is executed, a trader ID (trader authentication number) is issued and transmitted to the trader, and the trader registration on the pet HP is completed. Complete. At the same time, the questionnaire information is stored (stored) in a database (pet DB or the like) as the storage means 23 in association with the trader ID, thereby constructing an internal database. Here, similarly to a general questionnaire creation / collection system, information on conditions for creating the questionnaire is set, and the questionnaire collection ends. The creation conditions include, for example, a questionnaire creation date and time. This allows the trader to access the pet DB dedicated to members using the system. [Use of Pet DB Trader] Next, a procedure when the pet DB is used by a trader will be described with reference to FIG.

【0081】まず、ペット関連業者15は、ペットHP
へ接続し、ペットDBへのアクセスを選択すると、Web
サーバーでは、ペットDBログイン画面を送信する。
First, the pet-related business 15
Connect to and select access to the pet DB, the Web
The server transmits the pet DB login screen.

【0082】業者は、契約者確認情報としての業者I
D、必要に応じてパスワード及びペットIDを送信す
る。Webサーバーではこの情報を受信し、業者ID、ペッ
トIDをペットDBから検索し、料金請求などのために利
用情報DBに登録するとともにペットDBを要望事項に
従って検索し、それに合致するペットDBを開放する。
The contractor is the contractor I as the contractor confirmation information.
D. Transmit a password and a pet ID as required. The web server receives this information, searches the pet DB for the trader ID and pet ID, registers it in the usage information DB for billing, etc., searches the pet DB according to the requirements, and releases the pet DB that matches it. I do.

【0083】この開放されたペットDBには、評価項目
別に分けて数値により表現された評価項目別数値情報を
含むので、業者は、そのペットの属性を定量的、すなわ
ち、客観的に容易に判定することができる。
Since the opened pet DB contains numerical information for each evaluation item expressed by numerical values separately for each evaluation item, the trader can easily determine the attributes of the pet quantitatively, that is, objectively. can do.

【0084】これにより、このペット属性判定システム
に従えば、ペットに関する情報はペット所有者から入手
されると共にそのペットと関わりのある周囲の人々にそ
のペットに関する情報を分かりやすく、すなわち、定量
的(客観的)に伝えることができる。 [ペットDBの顧客(Pet会員)の利用]このペットD
Bは、図8に示すように、顧客であってもよい。この場
合、顧客は、契約者認証情報(顧客ID)及びPetIDを
ペットログイン画面に従って送信することによりペット
DBが顧客に開放され、顧客は自己の所有するペットの
属性に関する評価項目別数値情報を確認し、自己の保有
するペットの管理の参考に利用することができる。
Thus, according to the pet attribute determination system, information about the pet is obtained from the pet owner, and the information about the pet can be easily understood by surrounding people related to the pet. Objective). [Use of Pet DB Customer (Pet Member)] This Pet D
B may be a customer, as shown in FIG. In this case, the customer transmits the contractor authentication information (customer ID) and the PetID according to the pet login screen, so that the pet DB is opened to the customer, and the customer confirms the numerical information for each evaluation item regarding the attribute of the pet owned by the customer. It can be used as a reference for managing your pets.

【0085】これにより、このペット属性判定システム
に従えば、ペットに関する情報はペット所有者から入手
されると共にそのペットと関わりのある周囲の人々にそ
のペットに関する情報を分かりやすく、すなわち、定量
的(客観的)に伝えることができる。 [ペット判定システムの他の例]以下、このペット属性
判定システム10の他の例について、Webサーバが提
供するアンケート作成・収集サービスのホームページ
に、インターネットを利用してアンケートを作成・収集
する[アンケート作成・収集システム]とそのアンケー
ト結果に基づく[判定システム]とその[判定システム
の利用の一例]に分けて順次、説明する。なお、図中に
表示される「ペト吉.com」又は「petkichi.com」は、こ
のシステムを運営する会組織のシステム管理者が運営す
るホームページのドメイン名である。 [アンケート作成・収集システム]この質問及び回答の
一例は、図9以降に示されるアンケートフロー図に詳細
に説明されている。また、各データベースに対応する個
別の処理の流れは図2に示されている。先ずはじめに、
図9に示すように、S101で回答者(飼い主)のプロ
パティ(個別情報)が質問され、各回答欄に文字情報で
回答したり、音声入力により回答するなどして飼い主の
プロパティが登録される。以降の質問に対する回答結果
は、この個別情報と関連付けられて内部データベース
(記憶手段23)にリアルタイムで格納される。
Thus, according to the pet attribute determination system, information about the pet is obtained from the pet owner, and the information about the pet can be easily understood by surrounding people who are involved in the pet, that is, quantitative ( Objective). [Another Example of Pet Judgment System] Hereinafter, regarding another example of the pet attribute judgment system 10, a questionnaire is created and collected on the homepage of a questionnaire creation and collection service provided by a Web server by using the Internet. [Creation / Collection System], [Judgment System] Based on the Questionnaire Results, and [Example of Use of Judgment System] will be sequentially described. “Petikichi.com” or “petkichi.com” displayed in the figure is a domain name of a homepage operated by a system administrator of an association organization that operates this system. [Questionnaire Creation / Collection System] An example of this question and answer is described in detail in the questionnaire flow chart shown in FIG. 9 and subsequent figures. FIG. 2 shows the flow of individual processing corresponding to each database. First of all,
As shown in FIG. 9, the property (individual information) of the respondent (owner) is asked in S101, and the property of the owner is registered in each answer column by answering with character information or answering by voice input. . The results of the answers to the subsequent questions are stored in real time in the internal database (storage means 23) in association with the individual information.

【0086】ついで、S102に移行され、ペットの飼
育の有無が確認される。現在飼っているペットが有る場
合には、その飼育期間が択一的な質問形式で確認(S1
03)される。この飼育期間は、ペットの属性に与える
影響が大きいので後述されるペット属性判定システムの
評価項目別数値情報へのエントリー項目とされる。以
下、このエントリー項目に★印で示すジャッジメントエ
ントリーマークを付して図面にて説明するが、その都度
の詳細な説明は省略されることがある。
Then, the flow shifts to S102, where it is checked whether the pet is bred. If you have a pet you currently have, check the breeding period in an alternative question format (S1
03). The breeding period has a large effect on the attributes of the pet, and is therefore an entry item to the numerical information for each evaluation item of the pet attribute determination system described later. Hereinafter, the entry items will be described with a judgment entry mark indicated by ★, and will be described with reference to the drawings. However, detailed description in each case may be omitted.

【0087】ついで、S104に移行されてペットを亡
くした経験の有無が質問され、亡くした経験のない場合
には、S109(図10)にジャンプされ、ペットを亡
くした経験がある場合及びS102で以前飼っていた経
験が有る場合には、ペットは失したのでその理由、立ち
直り期間、立ち直り方法がS105、S106、S10
7にて質問された後S108に移行されてペットを飼う
意向の有無が確認される。ここで、ペットを飼う意向の
ない場合には、アンケートは終了されてホームページH
Pのトップページなどが表示され、飼う意思のある場合
には、S109に移行されてアンケートが続行される。
Then, the process proceeds to S104 to ask whether there is any experience of losing the pet. If there is no experience of losing the pet, the process jumps to S109 (FIG. 10). If the pet has been raised before, the pet has been lost, and the reason, the recovery period, and the recovery method are S105, S106, and S10.
After a question is made in step 7, the process proceeds to step S108, and it is confirmed whether or not the user intends to keep a pet. If you do not intend to keep a pet, the questionnaire will be terminated and the homepage H
The top page of P is displayed, and if there is a will to keep, the process proceeds to S109 and the questionnaire is continued.

【0088】S109では、飼い主の同居の有無が確認
され、同居人がいる場合には、S110、S111にて
同居人との関係(夫、妻、子供、母親、父親等)及び子
供の名前が質問される。つづいて、S112(図1
1)、S113、S114に居住形態が質問され、S1
15にて建物構造が質問される。また、S116、S1
17では、食事の形態が質問され、これらの質問事項
は、ジャッジメントエントリーマーク★が付されてい
る。
At S109, it is confirmed whether or not the owner is living together. If there is a living person, the relationship with the living person (husband, wife, child, mother, father, etc.) and the name of the child are determined at S110 and S111. Asked a question. Subsequently, S112 (FIG. 1)
1), S113 and S114 were asked about the type of residence.
At 15, the building structure is asked. Also, S116, S1
At 17, the type of meal is asked, and these questions are marked with a judgment entry mark ★.

【0089】つづいて、S118では、ペットと同居が
可能か否かの居住環境に関する質問がなされ、同居が可
能な場合にはそのままS119(図12)に移行され、
同居が不可の場合には、S120aにて内緒で飼ってい
る、オーナー黙認などの現状質問が提示された後、S1
20bにてペットを飼育してもよいペット可又は同居型
の住み替えの可能性の有無が確認される。このS120
にて住み替えの可能性が有りの場合には、S121によ
り更新予定時期が質問された後、S119に移行され
る。
Subsequently, in S118, a question is asked about the living environment as to whether or not it is possible to live with the pet. If living with the pet is possible, the process directly proceeds to S119 (FIG. 12).
If it is not possible to live together, after presenting a current question such as the owner's consent that is kept secretly in S120a, S1
At 20b, it is confirmed whether or not the pet can be bred, or there is a possibility of living together with a pet. This S120
If there is a possibility of relocation in, the process proceeds to S119 after asking the scheduled update time in S121.

【0090】S119以降では、飼育している動物種と
その属性が確認される。S122では、種名、名前、性
別、誕生日などが文字入力式により質問され、S123
では、去勢の有無、S124では誕生日の祝いの状況、
S125では「泣き声度」が質問され、この「泣き声
度」には、エントリーマークが付されている。
After S119, the breeding animal species and its attributes are confirmed. In S122, the species name, name, gender, birthday, etc. are asked by a character input expression, and in S123
Then, the presence or absence of castration, the situation of birthday celebration in S124,
In S125, "crying degree" is asked, and the "crying degree" is marked with an entry mark.

【0091】ついで、S126にてその泣き方につい
て、S127(図13)では、飼育場所について、屋外
屋内の区別が質問される。
Then, in S126, the method of crying is asked, and in S127 (FIG. 13), the breeding place is inquired about whether it is outdoors or indoors.

【0092】屋外(野外)と答えた場合には、S128
にて犬小屋の有無、S129にて遊び場の状況、S13
0にてトイレの状況が質問されてS131(図14)に
移行される。
If the answer is outdoor (outdoor), S128
Presence or absence of a kennel at S129, situation of the playground at S129, S13
At 0, the condition of the toilet is inquired, and the process proceeds to S131 (FIG. 14).

【0093】また、室内と答えた場合には、S132に
てその主な居住位置が、S133にて散歩時のトイレの
状況が質問される。散歩時にトイレをする場合には、S
134にてその後始末の状況が質問され、S135(図
14)にて床材、S136にて室内装飾、S137にて
その素材、S138にて暑さ対策の状況、S139にて
寒さ対策の状況が確認された後、S131に移行され
る。
If the answer is indoor, the main residence is asked in S132, and the state of the toilet during the walk is asked in S133. To use the toilet during a walk,
At 134, the situation of the settlement was asked. At S135 (FIG. 14), the flooring material, at S136, the interior decoration, at S137, the material, at S138, the measures against heat, and at S139, the measures against cold. After the confirmation, the process proceeds to S131.

【0094】S131では、ペットの眠る場所の質問が
提示され、つづいて、S140(図15)にて散歩につ
いて、S141にて散歩の一回当たりの所要時間、S1
42にて、その時間帯が質問される。また、つづいてS
143にてペットフードの利用状況、S144にて副食
状況が質問された後、S145、S146にてサプリメ
ント(栄養補助食品)、S147、S148、S149
にて食事中に食べるものの状況が質問される。
At S131, a question of the place where the pet sleeps is presented. Subsequently, at S140 (FIG. 15), the walk is performed. At S141, the time required for one walk, S1 is set.
At 42, the time zone is asked. Also, S
After asking about the use status of pet food at 143 and the status of side meal at S144, supplements (dietary supplements) at S145 and S146, S147, S148 and S149.
Asked about the situation of what to eat during a meal.

【0095】つづいて、S150(図16)にて飲料水
の種類、S151、S152にて牛乳の飲み状況、S1
53、S154にてシャンプー状況、S155にてカッ
トの状況、S156にて予防接種の状況が質問され予防
接種を受けていない場合には、S157(図17)に移
行される。
Subsequently, the kind of drinking water in S150 (FIG. 16), the drinking state of milk in S151 and S152,
53, the shampoo status in S154, the cutting status in S155, and the vaccination status in S156, and if the vaccination has not been performed, the process proceeds to S157 (FIG. 17).

【0096】また、S156で予防接種を受けている場
合には、S158に移行されて「いぬ」又は「ねこ」の
区別が質問され、「ねこ」である場合には、S159に
て予防接種の時期が質問されS157に移行される。
If the child has been vaccinated in step S156, the flow advances to step S158 to ask whether the dog is a dog or a cat. If the child is a cat, the child is vaccinated in step S159. The time is asked and the process proceeds to S157.

【0097】また、「いぬ」で有る場合には、S160
にて予防接種の時期及びその接種内容が質問された後、
S157へ移行される。
If it is "dog", the process proceeds to S160.
After being asked about the time of vaccination and its contents at
The process moves to S157.

【0098】S157では、通院の有無が確認され、通
院したことがある、すなわち現在通院中又は以前通院し
ていた場合にはS161にてその診療科が質問された後
S162に移行される。
At S157, the presence or absence of a hospital visit is confirmed, and if a visit has been made, that is, if the patient is currently visiting the hospital or has been visited before, the process goes to S162 after the medical department is inquired at S161.

【0099】また、S157にて通院したことのない場
合には、直接S162に移行され、ペットの健康状態が
質問され、ついで、S163にて肌(皮膚)の状況、S
164にて畜犬登録の有無、狂犬病予防接種の有無が質
問される。このS164にはジャッジメントエントリー
マークが付されている。
If no visit has been made at S157, the process directly proceeds to S162, where the health condition of the pet is inquired. Then, at S163, the condition of the skin (skin), S
At 164, a question is asked as to whether or not the dog has been registered and whether or not rabies vaccination has been performed. This S164 has a judgment entry mark.

【0100】ついで、S165にて旅行の際にペットを
預ける方法について、また、S166及びS167に
て、動物に関する法律の知識等の一般的なアンケート質
問が提示され、これによりアンケートフローが終了され
る。 [アンケート作成・収集システムの変形例]なお、この
アンケート作成ホームページの内容及び作成手順は、適
宜変更もでき、その変形例を図18以降に示す。なお、
この変形例のアンケート作成・収集システムは、詳細な
説明は省略するアンケート作成者の保有するホームペー
ジHPのメインメニューの中からアンケート作成を選択
した場合の選択画面を示している。
Next, a method of depositing a pet at the time of traveling in S165, and a general questionnaire question such as knowledge of the law on animals are presented in S166 and S167, thereby ending the questionnaire flow. . [Modification of Questionnaire Creation / Collecting System] The contents and creation procedure of this questionnaire creation homepage can be changed as appropriate, and modifications thereof are shown in FIG. In addition,
The questionnaire creation / collection system of this modified example shows a selection screen when a questionnaire creation is selected from a main menu of a homepage HP owned by a questionnaire creator whose detailed description is omitted.

【0101】このアンケート作成・収集システムのトッ
プ画面は符号Gで示される枠内の構成が表示され、適当
な表題や補足説明(その詳細は省略されている。)とと
もにペット及び飼い主の名前を書き込む名前欄30と、
ペット種(犬、猫、その他の動物)、毛の長短(長毛、
短毛)、飼育方法(屋内内外の区別)により分類された
9種類のカテゴリー欄31と、「OK」表示32及び
「もどる」表示33がされている。
On the top screen of the questionnaire creation / collection system, the configuration in the frame indicated by the symbol G is displayed, and the names of pets and owners are written together with appropriate titles and supplementary explanations (the details are omitted). Name column 30,
Pet species (dogs, cats and other animals), short and long hair (long hair,
Nine categories 31 classified according to breeding method (short hair) and breeding method (indoor / outdoor distinction), "OK" display 32 and "return" display 33 are displayed.

【0102】ここで、このカテゴリー欄31では、画面
上に映し出された複数のオブジェクトに対して、回答者
が所有するペットに該当するオブジェクトに近いものを
選択して回答する回答手法などが好ましい手法として例
示される。もちろん、この回答は、画面上の選択のみな
らず、音声などによる回答や他の手段でもよい。また、
回答者が「もどる」を選択した場合には、ホームページ
のメインメニューに移行される。
Here, in the category column 31, a preferred method is a method of responding to a plurality of objects projected on the screen by selecting an object close to an object corresponding to a pet owned by the respondent and answering the selected object. As an example. Of course, this answer may be not only a selection on the screen but also an answer by voice or other means. Also,
If the respondent selects "return", the display shifts to the main menu of the homepage.

【0103】回答者は、画面G上で、名前欄30に自分
の名前とペットを保有する場合にはそのペットの名前を
入力し、自分の保有する又は保有を希望するペットに近
いカテゴリーをカテゴリー欄31から選択する。
The respondent inputs his / her name and the pet's name in the name column 30 on the screen G on the screen G, and categorizes the pet's own or desired pet's category into a category. Select from column 31.

【0104】例えば、犬、長毛、外犬を選択し、「O
K」を送信すると、ペットの名前(StrPetName)及び回
答者の名前(StrUsrName)がデータベースに記憶され、
アンケートフロー1(犬、長毛、外犬−0)に移行さ
れ、そのアンケートフロー1(犬、長毛、外犬−0)の
一例は、図19以降に示されている。
For example, a dog, long hair, and an outside dog are selected, and "O
"K", the name of the pet (StrPetName) and the name of the respondent (StrUsrName) are stored in the database,
The flow is shifted to the questionnaire flow 1 (dog, long hair, outside dog-0), and an example of the questionnaire flow 1 (dog, long hair, outside dog-0) is shown in FIG. 19 and thereafter.

【0105】なお、このアンケートに対する回答は、リ
アルタイムでデータベースに回答結果が伝達されている
こととし、その詳細な説明は以降の説明では省略される
ことがある。
It is assumed that the answer to this questionnaire has been transmitted to the database in real time, and a detailed description thereof may be omitted in the following description.

【0106】また、以下の質問は、アニメーションなど
でもよい画像又は映像のみならず、音楽を含む音声を交
えて表示するなど、回答者の興味を繋ぎながら質問を提
示するのがよく、また、これに対する回答は「YES
or NO」形式や「1〜5等の数字の選択による択一選
択式」で回答者が適切と思われるものを選択するのが、
最も簡略である。
The following questions are preferably presented not only with images or videos that may be animations, but also with voices including music, while connecting the interests of the respondents. Is "YES
Respondents choose what they think is appropriate in the form of “or NO” or “selection of numbers such as 1-5”
The simplest.

【0107】まず、図19では、010において、ペッ
トの保有の有無が確認される。ここで、ペットの保有が
ない「いいえ」の場合には、016において、今後のペ
ットの保有の意思の確認がなされた後、符号5,6に移
行されてアンケートの終了が告げられる。
First, in FIG. 19, at 010, the presence or absence of a pet is confirmed. Here, in the case of "No" in which the pet is not held, in 016, after confirming the intention of holding the pet in the future, the process proceeds to reference numerals 5 and 6 to notify the end of the questionnaire.

【0108】また、010において、「はい」を選択し
た場合には、ペットの保有があるので012に移行さ
れ、ペットの飼育歴が確認される。ここで、「0−1
年」を選択した場合には、014において初心者である
旨の表示とともにその保有するペットにミルクをあげて
いるか否かの質問とその回答欄が2者択一的に提示され
る。回答者がそれに回答すると、017の次の質問に移
行される。同様に、「1−3年」、「3年以上」を選択
した場合には、それぞれ013、015に移行されて、
それぞれにマッチした挨拶文とペットにミルクをあげて
いるか否かの質問とその回答欄が提示される。回答者が
それに回答すると、017の次の質問に移行される。
If "Yes" is selected in 010, the flow shifts to 012 because the pet is owned, and the breeding history of the pet is confirmed. Here, "0-1
When "year" is selected, a question of whether or not milk is given to the pet owned by the user and an answer column for the question are presented as alternatives in 014. When the respondent answers it, the process moves to the next question after 017. Similarly, when “1-3 years” and “3 years or more” are selected, the process moves to 013 and 015, respectively.
A greeting message that matches each of them, a question as to whether or not the pet is milked, and an answer field are presented. When the respondent answers it, the process moves to the next question after 017.

【0109】017では、図20に示すように、飼育し
ている水の種類が質問される。回答者が回答欄(「浄
水」、「ミネラルウオーター」、「水道水」)を選択す
るとそれぞれの回答に則したコメントとともに、犬小屋
の有無が確認され(018,019,021)、この犬
小屋の有無に対して、回答すると020に移行される。
In the step 017, as shown in FIG. 20, the type of the breeding water is asked. When the respondent selects the answer column ("purified water", "mineral water", "tap water"), the presence or absence of a doghouse is confirmed along with a comment according to each answer (018, 019, 021), and this doghouse If a response is made to the presence / absence of, there is a transition to 020.

【0110】020では、いつも生活している場所の状
態が質問される。その場所の状態に関して択一的に回答
すると、その回答結果に則してそれぞれ、022、02
4,023に移行され、図21に示すように、それぞれ
の場所に関するコメントとともに散歩の状況が質問され
る。ここでは、散歩をする場合としない場合と散歩の時
間数が質問される。
At 020, the state of the place where you are always living is asked. If an answer is given alternatively regarding the state of the place, 022, 02
The process is shifted to 4,023, and as shown in FIG. 21, a question about the strolling state is given together with a comment on each place. Here, a question is asked about whether or not to take a walk and the number of hours of the walk.

【0111】回答結果を散歩をする場合としない場合と
に分けて、散歩をしない場合には025に移行され、散
歩をする場合には時間数に無関係に026に移行され、
それぞれに則したコメントとともに食事の状態が質問さ
れる。
The answer result is divided into a case where the walk is performed and a case where the walk is not performed. If the walk is not performed, the process proceeds to 025. If the walk is performed, the process proceeds to 026 regardless of the number of hours.
The state of the meal is asked with comments according to each.

【0112】その食事の状態につき回答すると、その回
答結果に基づきに分類され、それぞれに応じたコメント
とともに027、028、029に移行され、図22に
示すサプリメント(栄養補助食品)の利用状況の有無を
問い合わせる質問画面がそれぞれ表示される。ついで、
この質問に回答すると、030に移行され、食事の状況
が確認される。
When the food condition is answered, it is categorized based on the answer result, and is shifted to 027, 028, 029 with the corresponding comment, and the presence or absence of the use status of the supplement (dietary supplement) shown in FIG. Is displayed. Then
When this question is answered, the process proceeds to 030, where the state of the meal is confirmed.

【0113】以降、同様にして、031、032では吠
える状況が質問され、033,034,035(図2
3)では去勢の有無が確認され、036,037,03
8では、誕生日のお祝いを「する」、「しない」が確認
される。
Thereafter, in the same manner, in 031 and 032, a barking situation was asked, and 033, 034, 035 (FIG. 2)
In 3), the presence or absence of castration was confirmed, and 036, 037, 03
At 8, it is confirmed that the birthday celebration is "Yes" or "No".

【0114】ついで、039,040(図24)では、
予防接種の有無が確認され、041でシャンプーの有無
が確認される。シャンプーをする場合には、042にて
その回数が確認され、044にてカットの回数が確認さ
れた後、045(図25)に移行される。シャンプーを
しない場合には、043に移行されてカットの回数が確
認される。
Next, at 039,040 (FIG. 24),
The presence or absence of vaccination is confirmed, and the presence or absence of shampoo is confirmed at 041. In the case of shampooing, the number is confirmed at 042, the number of cuts is confirmed at 044, and then the process proceeds to 045 (FIG. 25). When shampooing is not performed, the process proceeds to 043, and the number of cuts is confirmed.

【0115】ついで、それぞれに対応するコメントとと
もに045又は047にて動物関連の法律の知識の有無
についての質問がなされ、また、畜犬登録の有無が04
8,049にて確認される。
Next, at 045 or 047, a question is asked as to whether or not there is knowledge of animal-related laws, together with the corresponding comment.
Confirmed at 8,049.

【0116】ついで、050にてペットを失したことの
有無の確認がなされ、失したことのある場合には、05
1(図26)にてその原因が確認される。
Then, it is confirmed at 050 whether or not the pet has been lost.
1 (FIG. 26), the cause is confirmed.

【0117】051にて、その失した理由が死亡等であ
る場合には、053にて、お悔やみの言葉とともに会員
登録勧誘のための会員規約を「読む」、「読まない」の
選択が表示され、「読む」が選択された場合には057
に移行され、「読まない」を選択した場合には056に
移行される(図27)。
At 051, if the reason for the loss is death or the like, at 053, a selection of "read" or "not read" of the membership agreement for soliciting membership registration is displayed together with words of condolence. 057 when “Read” is selected
When "not read" is selected, the process proceeds to 056 (FIG. 27).

【0118】また、051にてその失した理由が行方不
明等の場合には、それに応じた気遣いの言葉とともに0
55にて会員登録勧誘のための意思が確認される。会員
登録に興味が有る場合には、057に移行され、興味が
ない場合には056に移行される。
If the reason for the loss is “missing” or the like in 051, 0 is added together with the words of concern according to the reason.
At 55, the intention to solicit membership registration is confirmed. If the user is interested in the member registration, the process proceeds to 057. If the user is not interested, the process proceeds to 056.

【0119】050にて、ペットを失したことのない場
合には、052に移行されて、コメントとともに会員登
録勧誘のための会員規約を「読む」、「読まない」の選
択が表示され、「読む」が選択された場合には057に
移行され、「読まない」を選択した場合には056に移
行される。
At 050, if the pet has not been lost, the process proceeds to 052, and a selection of "Read" or "Not Read" of the membership agreement for soliciting membership registration is displayed together with the comment. If “read” is selected, the process proceeds to 057. If “not read” is selected, the process proceeds to 056.

【0120】056では、回答者は会員登録に興味がな
いので、お礼の表示とともにホームページ又は回答欄の
トップに戻る。
At 056, since the respondent is not interested in the membership registration, he returns to the home page or the top of the answer column with the display of thanks.

【0121】057では、会員登録に興味のある回答者
であるので、057で会員登録の意思を再確認し、同意
が得られた場合のみ、058〜062に移行して以降、
会員としてのプロパティの登録を行う。
At 057, since the respondent is interested in member registration, the intention of member registration is reconfirmed at 057, and only when consent is obtained, the process proceeds to 058 to 062.
Register properties as a member.

【0122】058では、会員登録への歓迎の挨拶とと
もに、氏名、住所、電話、生年月日、性別、勤務先等が
入力され、059(図28)では、以前飼っていて失し
た方へのアンケート、家族状況、居住形態に加えて、ペ
ットに関連する情報(飼育動物の種類、数、種目、性
別、誕生日、泣き方)が入力され、060〜062(図
29)において、つづけて、その他のペットに関連する
情報(トイレ状況、誕生日、居住環境、散歩状況、ペッ
トフード、おやつ、予防接種の状況、病気などの健康状
態、旅行に行く際の預け場所、マイクロチップ制(ペッ
トのIDシステム)についての賛否、ペットを飼うに当
たっての資格・免許制についての賛否などの一般的なア
ンケート、適正な飼育頭数など)が入力される。
At 058, the name, address, telephone, date of birth, gender, work place, etc. are entered along with a welcome greeting to the member registration. In addition to the questionnaire, family status, and residence form, information related to pets (type, number, species, gender, birthday, and how to cry) of the breeding animal is input, and in 060 to 062 (FIG. 29), Other pet-related information (toilet status, birthday, living environment, walk status, pet food, snacks, vaccination status, health status such as illness, check-in place for travel, microchip system (pet General questionnaire regarding approval / disapproval of the ID system), approval / disapproval of qualifications and licensing system for keeping pets, and appropriate number of breeding heads are input.

【0123】ついで、これらのすべての入力が終了され
ると、アンケートが終了される。なお、058以降の会
員登録情報では、重要事項も多いので、通常の会員登録
手法にあるとおり、リアルタイムでの登録でなく、アン
ケート結果を一覧表で提示させて、回答者に回答内容を
確認させた上で、登録申請のための送信を行うようにし
てもよい。
Then, when all these inputs are completed, the questionnaire is completed. In addition, since there are many important items in the member registration information after 058, as in the usual member registration method, rather than registering in real time, the results of the questionnaire are presented in a list and the respondents are asked to confirm the contents of the answer. Then, transmission for registration application may be performed.

【0124】また、このホームページの画面には、いつ
でも操作を中断するための「もどる」表示が選択可能に
表示され、この「もどる」を選択すると、メインメニュ
ーに戻るように構成してもよい。
[0124] Further, a display of "return" for interrupting the operation at any time may be displayed on this homepage screen in a selectable manner. When "return" is selected, the display may return to the main menu.

【0125】図18において、その他のカテゴリーを選
択した場合にも、同様にしてペットの属性を判断するた
めの必要な情報のアンケートとともに回答者の会員への
勧誘及び必要な個別情報を入手後にアンケートを終了す
る。 [判定システム]つぎに、この実施例に係る数値化変換
手段22を主体とした判定システムの概要について説明
する。
In FIG. 18, even when other categories are selected, a questionnaire for necessary information for judging the attributes of the pet, a solicitation to respondents to members, and a questionnaire after obtaining necessary individual information are obtained in the same manner. To end. [Determination System] Next, an outline of a determination system mainly including the numerical conversion means 22 according to this embodiment will be described.

【0126】この実施例の判定システムにおいては、ア
ンケート作成・収集システムにより収集された情報のう
ち、ジャッジメントエントリーマーク★の付された項目
は、ペット管理度、健康度、環境度、ペットケア度、い
やされ度等の評価項目に区分けして数値化されて管理さ
れる。
In the judgment system of this embodiment, the items with the judgment entry mark ★ in the information collected by the questionnaire creation / collection system indicate the pet management level, health level, environment level, pet care level, It is divided into evaluation items such as the degree of healing and quantified and managed.

【0127】ここで、このペット管理度とは、飼い主の
ペットに対する最低限の管理状況を示す尺度であり、た
とえば、どのような水や食事を与えているか、散歩はど
のように行っているかなどにより審査される。
Here, the pet management level is a scale indicating the minimum management status of the pet of the owner, for example, what kind of water and food are given, how to walk, etc. Judged by

【0128】このペット管理度は、たとえば不動産賃貸
業者等に利用され、不動産賃貸業者はこのペット管理度
に標記された数値に基づき、自分の保有する不動産又は
顧客の保有する不動産をペットを所有する顧客に対して
賃貸しても良いか否かの判断を行う。この値がある一定
の値を超えているか否かにより、賃貸提供される住宅へ
の提供の適切・不適切を判断することができる。
This pet management level is used, for example, by a real estate leasing company or the like, and the real estate leasing company owns the pets owned by the real estate owned by the customer or the real estate owned by the customer based on the numerical value indicated in the pet management level. It is determined whether or not the customer can rent. Based on whether this value exceeds a certain value, it is possible to determine whether or not the provision to the rented housing is appropriate or inappropriate.

【0129】また、健康度とは、飼い主がペットに対し
てどの程度の健康に対する配慮を行っているかを示す尺
度であり、たとえば、人がペットに対してドッグフード
など無添加のものを与えているか、サプリメントなど良
質な食物を与えているかなどにより審査され、この健康
度は、たとえば、獣医師などがそのペットの健康状態を
判断する際の補助的判断材料として有用である。
[0129] The degree of health is a scale indicating the degree of health care given to the pet by the owner. This health level is useful, for example, as a supplementary judgment material for a veterinarian or the like to judge the health condition of the pet.

【0130】また、環境度とは、ペットと暮らす上での
飼い主の環境状況を示す尺度であり、たとえば、飼い主
がペットを飼育する上での適正な住宅環境を整えている
かなどにより審査され、この環境度は、獣医師、賃貸業
者、ホテル業者などの判断材料として利用される。
The degree of environment is a scale indicating the owner's environmental status when living with pets. For example, the degree of environmental assessment is based on whether the owner has set up an appropriate housing environment for raising pets. This degree of environment is used as judgment material for veterinarians, rental companies, hotel companies, and the like.

【0131】また、ペットケア度は、飼い主がペットに
対して行うケア状況や愛情を示す尺度であり、たとえ
ば、ペットのシャンプー・カットなどの利用回数、シャ
ンプー剤の品質選択、アロママッサージ、温泉浴等の利
用状況などにより審査され、また、いやされ度は、飼い
主が自分のペットによりどの程度癒されるかの基準であ
る。
The degree of pet care is a measure of the care situation and affection of the pet to the pet by the owner. For example, the number of uses of the pet, such as shampoo and cut, the selection of shampoo quality, aroma massage, hot spring bathing The degree of healing is a measure of how much the owner is healed by his pet.

【0132】記憶手段23には、ジャッジメントエント
リーマーク★の付された各質問項目の各回答結果に基づ
いて、予め評価された1〜5の整数で示される5段階の
評価が付されている。以下、この数値を評価値という。 [評価テーブル]このような評価値は、ジャッジメント
エントリーマークの付された各質問番号に対する各回答
に対して予め設定されている。その一例は、図30に示
す評価テーブル50により説明される。
The storage means 23 is given a five-level evaluation indicated by an integer of 1 to 5 which has been evaluated in advance, based on each answer result of each question item with a judgment entry mark ★. Hereinafter, this numerical value is referred to as an evaluation value. [Evaluation Table] Such evaluation values are set in advance for each answer to each question number with a judgment entry mark. One example is explained by the evaluation table 50 shown in FIG.

【0133】この評価テーブル50は、各質問番号Q
欄、回答結果Ans.欄と、各評価項目欄51と、総合評価
欄52とを備えている。また、たとえば、S125で集
計される質問番号Q5の「泣き声度」に関しては、回答
結果Ans.の選択数値1〜4に対応し、回答結果Ans.「1
他人に対してキバを向いて吠える」に対応して、ペッ
ト管理度「1」、健康度「5」、環境度「4」、ペット
ケア度「3」、いやされ度「5」、総合評価「4」の各
評価値511が設定され、「2 家族に対して吠える」
に対応してペット管理度「5」、健康度「2」、環境度
「5」、ペットケア度「2」、いやされ度「3」、総合
評価「3」が評価値511として設定され、「3 他の
ペットに対して吠える」に対応して、ペット管理度
「4」、健康度「5」、環境度「4」、ペットケア度
「5」、いやされ度「5」、総合評価「5」が評価値5
11として設定され、「4 まったくなかない」に対応
して、ペット管理度「3」、健康度「2」、環境度
「1」、ペットケア度「1」、いやされ度「2」、総合
評価「3」が評価値511として設定されている。
This evaluation table 50 contains each question number Q
Column, a response result Ans. Column, each evaluation item column 51, and an overall evaluation column 52. In addition, for example, regarding the “crying degree” of the question number Q5 totaled in S125, it corresponds to the selected numerical values 1 to 4 of the answer result Ans.
Corresponding to "Keeping around others and barking", pet management level "1", health level "5", environmental level "4", pet care level "3", healing level "5", comprehensive evaluation Each evaluation value 511 of “4” is set, and “2 barks to the family”
In response to the above, the pet management level “5”, the health level “2”, the environmental level “5”, the pet care level “2”, the healing level “3”, and the overall rating “3” are set as the evaluation value 511, Corresponding to "3 barking against other pets", pet management level "4", health level "5", environmental level "4", pet care level "5", healing level "5", overall evaluation "5" is evaluation value 5
It is set as 11, and corresponding to “4 Absent”, the pet management level “3”, health level “2”, environmental level “1”, pet care level “1”, healing level “2”, overall The evaluation “3” is set as the evaluation value 511.

【0134】同様に質問番号Q1の「ペットを失ったわ
け」を含めて各質問項目に関してそれぞれの回答結果An
s.に応じてそれぞれの各評価項目及び総合評価毎に5段
階の評価値511が設定されている。これにより、各ア
ンケートに対する回答結果Ans.に対応して全ての評価項
目に対応した評価値511が評価項目別数値情報DBに
格納される。なお、この総合評価欄52には、各評価項
目欄51の評価値511が平均化されて入力されてもよ
い。
Similarly, for each question item including the question number Q1 “why the pet was lost”, the respective answer results An
s., an evaluation value 511 of five levels is set for each evaluation item and each comprehensive evaluation. As a result, the evaluation values 511 corresponding to all the evaluation items corresponding to the answer result Ans. To each questionnaire are stored in the numerical information DB for each evaluation item. Note that the evaluation value 511 of each evaluation item column 51 may be averaged and input to the overall evaluation column 52.

【0135】ここで、この評価値511は、その数値の
大きい程、評価が高く、数値が小さくなるに従って、課
題を抱えていることを示している。たとえば、ペット管
理度「5」では、ペットのしつけ等を含めたペットの管
理が行き届いていることを示しており、一方、ペット管
理度「1」では、ペットの管理上の課題が多いことを示
している。
Here, the evaluation value 511 indicates that the larger the numerical value is, the higher the evaluation is, and the smaller the numerical value is, the more the problem is. For example, a pet management level of “5” indicates that pet management, including discipline of pets, is well performed. On the other hand, a pet management level of “1” indicates that there are many pet management issues. Is shown.

【0136】また、健康度の値が大きい程、飼い主のペ
ットに対する健康への配慮が優れていることを示し、環
境度が大きい程、ペットが暮らす環境が優れていること
を示している。
The higher the value of the degree of health, the better the health of the owner with respect to the pet, and the higher the degree of environment, the better the environment in which the pet lives.

【0137】また、同様に、ペットケア度が大きい程、
ペットは愛情に囲まれて十分に注意深く飼育されている
ことを示し、いやされ度が大きい程、飼い主はペットに
より欲求が満たされていることを示している。一方でこ
れらの値が小さい程、ペットの管理状況、環境、健康、
飼育方法等に課題があったり、ペットが欲求不満を抱え
ていることが数値で表現される。 [平均評価値の算出]個別のペットを選択する毎に各ジ
ャッジメントエントリーマーク★の付された回答結果に
基づき、各評価値511が評価項目別に積算され、平均
値化される。この計算結果がジャッジメント結果とし
て、図31に示す飼養管理評価書60に表示される。
Similarly, as the degree of pet care increases,
It indicates that the pet is kept with care and care, and that greater healing indicates that the pet is satisfying the pet. On the other hand, the smaller these values are, the more the pet management status, environment, health,
Numerical values indicate that there is a problem with the breeding method or that the pet is frustrated. [Calculation of Average Evaluation Value] Each time an individual pet is selected, each evaluation value 511 is integrated for each evaluation item based on the response result with each judgment entry mark ★ and averaged. The calculation result is displayed as a judgment result in the feeding management evaluation report 60 shown in FIG.

【0138】ここで、評価項目欄61に付される評価値
(以下、評価値511と区別するために平均評価値61
1という。)は、そのペットの評価値の平均値を最高値
が100となるように換算した値(平均値の20倍)で
ある。各評価値511は5段階評価であるが、この平均
評価値611では、24項目の回答結果を平均すること
により、評価の正確さ、的確化がなされる。もちろん、
この平均評価値611に代えて単純に各評価値511を
積算させた値で評価することもできるが、この場合は、
積算数が異なる場合の判断が困難となる。
Here, the evaluation value assigned to the evaluation item column 61 (hereinafter referred to as the average evaluation value 61 to distinguish it from the evaluation value 511)
One. ) Is a value obtained by converting the average of the evaluation values of the pet so that the highest value is 100 (20 times the average). Each evaluation value 511 is a five-point evaluation. In the average evaluation value 611, the accuracy and accuracy of the evaluation are achieved by averaging the answer results of 24 items. of course,
Instead of the average evaluation value 611, the evaluation can be performed simply by integrating the evaluation values 511. In this case,
It is difficult to determine when the number of integrations is different.

【0139】なお、この平均評価値611は、それだけ
でペットの属性を判断できるが、必要に応じて、ペット
の属性に関するアンケート結果の詳細又は抜粋や、その
アンケート結果に基づくコメントなどが付されていても
よい。
It should be noted that the average evaluation value 611 alone can determine the attributes of the pet. However, if necessary, details or excerpts of the questionnaire results regarding the attributes of the pet, comments based on the questionnaire results, and the like are added. You may.

【0140】この飼養管理評価書60によれば、顧客の
保有するペット属性が利用者の判断しやすい評価項目に
変換され、かつ、平均評価値611として点数形式で表
現されている。これにより、この平均評価値611は、
アンケートの各項目を反映した平均値であるので、信頼
性が高く、かつ、利用者はペットの属性を数値により定
量的に判断できるのでその結果を審査するのが極めて楽
である。
According to the breeding management evaluation report 60, the pet attributes held by the customer are converted into evaluation items that can be easily judged by the user, and are expressed in the form of scores as the average evaluation value 611. As a result, the average evaluation value 611 becomes
Since the average value reflects each item of the questionnaire, the reliability is high, and the user can quantitatively judge the attributes of the pet by numerical values, so that it is extremely easy to judge the result.

【0141】また、これらの各平均評価値611は、さ
らに平均値化されて総合評価値621として記載され
る。ここで、この総合評価621は、これらのペット管
理度、健康度、環境度、ペットケア度、いやされ度に対
応する平均評価値611の加算平均値であるが、目的に
応じて各評価項目にそれぞれに対応した重み付けを行っ
てもよい。 [平均評価値の重み付けの例]つぎに、この重み付けの
一例を賃貸業者をモデルとして説明する。
Each of these average evaluation values 611 is further averaged and described as a total evaluation value 621. Here, the comprehensive evaluation 621 is an average value of the average evaluation values 611 corresponding to the degree of pet management, the degree of health, the degree of environment, the degree of pet care, and the degree of healing. May be weighted in accordance with each. [Example of Weighting of Average Evaluation Value] Next, an example of this weighting will be described by using a leasing company as a model.

【0142】まず、賃貸業者をモデルとして実施して全
アンケート結果に対する各評価項目の平均評価値が表1
に示すように計算される。ここで、これらの平均評価値
は、いずれも全てのアンケートに対する集計の平均値で
あり、満点が100点に換算されている。
First, the average evaluation value of each evaluation item with respect to the results of all the questionnaires is shown in Table 1 by using the rental company as a model.
It is calculated as shown in Here, each of these average evaluation values is an average value of totals for all the questionnaires, and the perfect score is converted into 100 points.

【0143】[0143]

【表1】 [Table 1]

【0144】賃貸業者にとっては、健康度、環境度、ペ
ットケア度、いやされ度に比べてペット管理度は重要性
が高いので、ペット管理度に比重を高くした重み付けが
なされる。たとえば、ペット管理度の平均評価値の最高
値100に対して、健康度、環境度、ペットケア度、い
やされ度の平均評価値の最高値が50となるように表2
に示す通りに比例計算され、賃貸用総合評価値が算出さ
れる。
For the renter, the degree of pet management is more important than the degree of health, the degree of environment, the degree of pet care, and the degree of healing. Therefore, a higher weight is given to the degree of pet management. For example, the maximum value of the average evaluation value of the pet management degree is 100, and the maximum value of the average evaluation value of the health degree, the environmental degree, the pet care degree, and the healing degree is 50 so that the maximum value is 50.
Is calculated proportionally as shown in FIG.

【0145】[0145]

【表2】 [Table 2]

【0146】ついで、ペット賃貸業に精通した人が、こ
れらのペットに個別に面接するなどして、このペットを
保有する顧客が賃貸の顧客として適しているか否かの判
断を別途に行い、この賃貸用総合評価値との相関をと
る。これにより、この賃貸用総合評価値がある一定の値
以上を示している場合には、賃貸マンションを提供する
顧客として適していると判断される値(以下、この値を
総合基準クリヤー値という。)を設定し、この値は、た
とえば「36」を超えているか否かにより、賃貸提供さ
れる住宅への提供の不適切を判断することができる。
Next, a person familiar with the pet rental business interviews these pets individually to determine separately whether or not the customer holding the pet is suitable as a rental customer. Correlate with the comprehensive evaluation value for rental. As a result, when the rental comprehensive evaluation value indicates a certain value or more, a value determined to be suitable as a customer who provides a rental condominium (hereinafter, this value is referred to as a general reference clear value). ) Is set, and it is possible to judge whether the provision to the rented house is inappropriate based on, for example, whether or not this value exceeds “36”.

【0147】また、賃貸用総合評価値がある一定の値
(以下、この値を最低基準クリヤー値という。)、たと
えば「25未満」の場合には、無条件に賃貸提供を断る
との判断もできる。この賃貸用総合評価値が「25〜3
6」の間では、賃貸業者は更にその他の項目に判断が委
ねられるなど、自由に設定することができる。 [総合評価値の変形例]もちろんこれらの重み付けは、
目的に応じて各評価項目に分けてそれぞれに設定されて
いてもよい。また、業種又はサービス内容(利用形態)
に応じて、総合評価値を判断基準とするだけでなく、個
別の数値に重点をおいた重み付けを行ってもよい。
In addition, when the comprehensive evaluation value for rental is a certain value (hereinafter, this value is referred to as a minimum reference clear value), for example, “less than 25”, it is determined that the rental offer is unconditionally refused. it can. The comprehensive evaluation value for rental is "25-3
In the period "6", the renter can freely set such that the judgment is left to other items. [Modified example of overall evaluation value] Of course, these weights are
Each of the evaluation items may be set separately for each purpose. Also, the type of business or service (use form)
In addition to the above, not only the overall evaluation value may be used as a criterion, but also weighting may be performed with emphasis on individual numerical values.

【0148】また、過去の取引事例とこのアンケート作
成・収集システムに従って収集され、解析された評価値
との相関を解析し、各評価項目毎の評価値につき重み付
けを行ってもよい。
Further, the correlation between the past transaction cases and the evaluation values collected and analyzed according to the questionnaire creation / collection system may be analyzed, and the evaluation value for each evaluation item may be weighted.

【0149】これにより、この総合評価値は、唯一の情
報でなく、このペットDBを利用する利用者の立場に応
じて異なる複数の評価値の提示が可能である。
As a result, the comprehensive evaluation value is not the only information, and a plurality of different evaluation values can be presented according to the position of the user who uses the pet DB.

【0150】また、この解析手法を含めて、これらの重
み付けなどの数値は、システムを運営していく中で適宜
更改されることにより、そのシステムの信頼性が向上さ
れる。 [評価の変形例]なお、以上の判定では、評価項目の数
値はアンケート結果の全てを反映させていたが、利用者
の要望に応じて質問項目の一部のみが特出して抽出され
た形でこのペットDBに利用されてもよい。
The numerical values such as the weights, including this analysis method, are appropriately updated during the operation of the system, so that the reliability of the system is improved. [Modification of Evaluation] In the above judgment, the numerical values of the evaluation items reflect all of the questionnaire results, but only some of the question items are extracted and extracted according to the user's request. May be used for this pet DB.

【0151】たとえば、ホテル業などでは、預かる犬の
大きさが重要になることがあり、大型の犬を預かる場合
には、非常口に近い部屋に犬を配置することがよいとい
われている。これは、一般的な犬は火災時に動けなくな
るという習性があるので、業者は預かった犬を抱えて脱
出が可能なような部屋を予め設定する。
For example, in a hotel business, the size of a dog to be kept may be important, and it is said that when a large dog is to be kept, it is better to place the dog in a room near the emergency exit. This is because a typical dog has a habit of being unable to move in the event of a fire, so the trader presets a room in which a dog can be escaped while holding the dog in custody.

【0152】このような場合、犬を預かるホテル業で
は、犬の大きさに関する情報が重要であり、これは、犬
の種類と年齢とにより一般に判断される。ここで、ペッ
トDBに犬の種類と誕生日とが予め登録されていれば、
預かるべき犬の大きさが特別の説明を受けずに把握され
るので、業者は預かる犬の属性情報を事前に的確に入手
し、この情報を基に預かる犬の収容場所を適切に確保で
き、かつ、火災時に預かった犬の救出をスムースに行え
る。これにより、お客様が犬を連れてきて、その犬の大
きさを目視して初めて、その犬の大きさに驚いたり、ま
た、すでに、収容されている他の犬を移動して大きな犬
の保管場所を確保する手間が省ける。
In such a case, in the hotel business where dogs are kept, information on the size of the dog is important, and this is generally determined by the type and age of the dog. Here, if the dog type and birthday are registered in the pet DB in advance,
Since the size of the dog to be kept can be grasped without special explanation, the dealer can accurately obtain the attribute information of the dog to be kept in advance and properly secure the accommodation place of the dog to be kept based on this information, In addition, dogs can be smoothly rescued during a fire. This allows the customer to be surprised at the size of the dog only when they bring it in and look at the size of the dog, or to move other dogs already housed and store large dogs. It saves the trouble of securing a place.

【0153】このように、アンケート結果の一部の情報
は、単一に取り出されて評価もできる。また、システム
を利用する利用者からの要望により、ジャッジメントエ
ントリーマークの付された情報の種類及び内容は適宜バ
ージョンアップされてもよく、時代の要請や利用者の好
みによっても追加、更改、又は廃止されるべきものであ
る。 [飼養評価書の信頼度の表示]ここで、これらの飼養管
理評価書52には、アンケート結果の信頼度を評価する
項目を備えていてもよい。このような信頼度の評価方法
としては一般的なアンケートにおける統計的な解析を行
うことによる信頼度の評価技術を応用でき、たとえばデ
ータの分散状況によったり、標準偏差との比較により判
断してもよい。一般的にデータの分散が小さければデー
タの信頼性があると理解される。
As described above, part of the information on the questionnaire results can be singly extracted and evaluated. In addition, the type and content of the information with the judgment entry mark may be upgraded as appropriate according to the request of the user of the system, and may be added, renewed, or abolished according to the demands of the times or the preference of the user. Something to be done. [Display of Reliability of Feeding Evaluation Report] Here, these feeding management evaluation reports 52 may include an item for evaluating the reliability of the questionnaire results. As such a reliability evaluation method, it is possible to apply a reliability evaluation technology by performing a statistical analysis in a general questionnaire, for example, by judging by the distribution state of data or by comparing with a standard deviation. Is also good. Generally, it is understood that the smaller the distribution of data, the more reliable the data.

【0154】これらの評価値は、各回答者からの回答が
有る都度にリアルタイムで、その回答結果Ans.に基づく
各数値が計算され、評価項目別に加算されて平均値が求
められ、データベースに格納される。これにより定性的
であったペットに関する情報が定量化され、ペット管理
度、健康度、環境度…などの評価項目別に分類された数
値により誰でも客観的に判断可能な情報に変換される。
These evaluation values are calculated in real time each time there is a response from each respondent, each numerical value based on the response result Ans. Is calculated, added for each evaluation item, an average value is obtained, and stored in the database. Is done. As a result, the qualitative information on the pet is quantified, and is converted into information that anyone can objectively determine based on numerical values classified according to evaluation items such as the degree of pet management, the degree of health, and the degree of environment.

【0155】この評価項目別数値情報は、回答者と関連
付けて記憶手段23に記憶され、内部データベースとし
て利用可能とされる。 [評価結果のリアルタイムの表示]これらの評価結果
は、アンケート収集の途中段階、または、終了を問わ
ず、リアルタイムに又はある一定時間毎にWebサーバが
提供するホームページ上のアンケート回答者へそのデー
タの提供が可能に構成してもよい。これにより、回答者
は、リアルタイムで自分のペットの状況を数値で確認で
き、アンケートへの協力に熱中することになる。 [判定システムの利用]つぎに、以上の発明に従うペッ
ト属性判定システム10の利用例について説明する。
This numerical information for each evaluation item is stored in the storage means 23 in association with the respondent, and can be used as an internal database. [Real-time display of evaluation results] These evaluation results are transmitted to the respondents on the homepage provided by the Web server in real time or at certain intervals, regardless of the stage during or after the collection of the questionnaire. You may comprise so that provision is possible. As a result, respondents can check the status of their pets in real time by numerical values, and are enthusiastic about cooperating with the questionnaire. [Use of Judgment System] Next, an example of use of the pet attribute judgment system 10 according to the above invention will be described.

【0156】まず、この判定システム10の利用の一形
態としては、ペットを所有する顧客14とそのペットに
関連して業務を行う業者15と間の取引にこの発明に従
うペット判定システムを利用する場合である。このよう
な取引は、図1に示す構成に従い、図3に示す処理の流
れにより処理される。
First, as an embodiment of the use of the judgment system 10, a case where the pet judgment system according to the present invention is used for a transaction between a customer 14 who owns a pet and a trader 15 who conducts business related to the pet. It is. Such a transaction is processed according to the configuration shown in FIG. 1 and according to the processing flow shown in FIG.

【0157】すなわち、この顧客14と業者15との間
の取引では、ペット属性判定システム10を管理する管
理者12と、そのシステムに登録されたペットを所有す
る顧客14と、ペットに関連する業務を行うペット関連
業者(業者)15と、それを仲介するインターネット回
線13とから構成されるシステムにより行われる。
That is, in the transaction between the customer 14 and the trader 15, the manager 12 managing the pet attribute determination system 10, the customer 14 who owns the pet registered in the system, and the business related to the pet Is performed by a system composed of a pet-related business (trader) 15 that performs the above and an Internet line 13 that mediates the business.

【0158】まず、図32に示すように、S301によ
り、システム管理者12は会員となっているペット関連
業者15からの問い合わせ若しくは利用したいとの連絡
を受ける。
First, as shown in FIG. 32, in S301, the system administrator 12 receives an inquiry from the pet-related business 15 as a member or a request to use.

【0159】ついで、S302によりペットIDを開
き、S303によりペットサポーター(会員ホームペー
ジ)へログインし、petIDを入力(S304)してペッ
トに関する情報を得る(S305)。このペットに関す
る情報を基に、ペットの属性に基づいた対応を実行する
(S306)。
Next, the pet ID is opened in S302, the pet supporter (member homepage) is logged in in S303, and the pet ID is input (S304) to obtain information on the pet (S305). Based on the information on the pet, a response based on the attribute of the pet is executed (S306).

【0160】以上の、判定システムのより詳細な具体例
は、次のようにして行われる。
A more specific example of the above determination system is performed as follows.

【0161】この判定システム10の利用に先立ち、業
者15はサービス契約のための一連の手続きを行う。こ
の手続きは、たとえば、インターネット上で、システム
管理者(サービス提供者)12とWebサーバとの間で交
わされる。業者(システム利用者)15の住所,電話番
号,氏名,パスワードなどの情報と、料金請求のための
クレジット番号などの情報が登録され、所定の手続きの
後に、その業者に対して、認証番号が提示される。ホー
ムページ上で登録が完了されると、システム利用のホー
ムページにアクセスできるようになる。
Prior to using the determination system 10, the trader 15 performs a series of procedures for a service contract. This procedure is exchanged, for example, between the system administrator (service provider) 12 and the Web server on the Internet. Information such as the address, telephone number, name, and password of the trader (system user) 15 and information such as a credit number for billing are registered. After a predetermined procedure, the authentication number is given to the trader. Be presented. When the registration is completed on the homepage, the user can access the homepage for using the system.

【0162】顧客14は、業者15にペットの属性を説
明する代わりに、自分の登録名と管理者から受領した識
別番号PetIDを業者に連絡する。
The customer 14 informs the trader 15 of his / her registered name and the identification number PetID received from the manager, instead of explaining the pet attributes to the trader 15.

【0163】業者は、顧客からの情報を基に、システム
利用のホームページ上でアクセス時の認証を受ける(S
301−2)。その後、システム利用のホームページ
(S303)では、システム利用の概要説明とその注意
事項の提示がなされ、業者が、顧客の名前とその顧客の
ペットを識別する識別番号(PetID)とを入力すると
(S304)、そのペットの属性に関する情報が閲覧可
能に開放される(S305)。
The trader is authenticated at the time of access on the system-use homepage based on information from the customer (S
301-2). Thereafter, on the system use homepage (S303), an overview of the use of the system and precautions are presented, and when the trader inputs the name of the customer and an identification number (PetID) for identifying the pet of the customer (S304). ), The information on the attributes of the pet is opened for browsing (S305).

【0164】業者15は、顧客14のペットに関する情
報を閲覧する(S306)ことにより、ペットの属性の
詳細を含めて客観的な判定結果を知ることができる。こ
の情報を基にして、業者15は、その顧客14に対する
サービスの提供をするか否かの判断が可能となり、顧客
との取引が行われる。
By browsing the information on the pet of the customer 14 (S306), the trader 15 can know the objective judgment result including the details of the pet attribute. Based on this information, the trader 15 can determine whether or not to provide the service to the customer 14, and the transaction with the customer is performed.

【0165】これにより、顧客14やペット関連業者1
5等からの要請により、内部データベースに保管された
この評価項目別数値情報は、インターネット13上のホ
ームページHPなどで閲覧可能に掲載され(ペット属性
提示手段24)、ペット関連業者15等の利用者への利
用が可能とされる。この提示されたペット情報は、数値
により表現されているので、誰でもそのペットの属性を
定量的に、すなわち、客観的に判定することができる。
As a result, the customer 14 and the pet-related company 1
At the request of 5 or the like, the numerical information for each evaluation item stored in the internal database is posted so as to be viewable on a homepage HP or the like on the Internet 13 (pet attribute presenting means 24), Can be used. Since the presented pet information is represented by numerical values, anyone can quantitatively determine the attributes of the pet, that is, objectively determine the attributes of the pet.

【0166】これにより、このペット属性判定システム
に従えば、ペットに関する情報はペット所有者から入手
されると共にそのペットと関わりのある周囲の人々にそ
のペットに関する情報を分かりやすく、すなわち、定量
的(客観的)に伝えることができる。
Thus, according to the pet attribute determination system, information about the pet is obtained from the pet owner, and the information about the pet can be easily understood by surrounding people related to the pet. Objective).

【0167】また、ペット関連業者は、提供された情報
が評価項目別に数値で提供された情報であるので、その
評価項目別数値情報に従い、顧客が所有するペットの属
性を客観的に把握して、その顧客との取引を行うか否か
を決定することができる。
Further, since the provided information is information provided numerically for each evaluation item, the pet-related company objectively grasps the attribute of the pet owned by the customer according to the numerical information for each evaluation item. , It can be determined whether or not to conduct a transaction with the customer.

【0168】これにより、顧客は、ペットに関する情報
を取引毎に伝えなくてもペット関連業者はペットに関す
る情報を把握することができる。また、この評価項目別
数値情報は顧客の保有するペットに関する客観的なもの
であるので、顧客、ペット関連業者の双方が正しくペッ
トに関する情報を把握でき、顧客とペット関連業者との
間で生じる、ペットに関する情報の不足によるトラブル
が軽減される。
[0168] Thus, the pet-related trader can grasp the pet-related information without the customer transmitting the pet-related information for each transaction. In addition, since the numerical information for each evaluation item is objective information on pets owned by the customer, both the customer and the pet-related business can correctly grasp the information on the pet, and the information generated between the customer and the pet-related business is generated. Trouble due to lack of information on pets is reduced.

【0169】また、この管理者は、顧客からの要望によ
り記憶手段に記憶された評価項目別数値情報の一部又は
全部を、顧客を識別する識別符号によりアクセスしてき
たペット関連業者に対して閲覧可能に開放するように構
成することにより、不必要に情報が流用されることが防
止できる。
Further, the manager browses a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage means in response to a request from the customer to a pet-related company that has accessed the identification code for identifying the customer. By making the configuration open as much as possible, it is possible to prevent unnecessary diversion of information.

【0170】また、管理者は、評価項目別数値情報と回
答者に関する個別情報とを切り離してペット関連業者に
提供するように構成すれば、顧客は管理者には個別情報
を提供するが、ペット関連業者には、必要以上の個別情
報が提供されず、不要な個別情報の流出が避けられ、安
心してこの仲介業務を利用することができる。 [判定システムの利用の変形例]次に、業者情報とし
て、評価項目別希望数値を業者から予め受領している場
合の応用利用例を説明する。
[0170] If the manager is configured to provide the pet-related trader with the numerical information for each evaluation item and the individual information on the respondent separately, the customer provides the manager with the individual information. Unnecessary individual information is not provided to the related company, unnecessary leakage of individual information is avoided, and this brokerage business can be used with confidence. [Modification of Use of Judgment System] Next, an application example in which a desired numerical value for each evaluation item has been received in advance from a trader as trader information will be described.

【0171】この変形例では、業者情報DBのうち、業
務範囲と評価項目別希望数値とが顧客サイドから検索で
きるサービス提供業者DBシステムである。
In this modified example, a service provider DB system in which a business range and a desired numerical value for each evaluation item can be searched from the customer side in the vendor information DB.

【0172】このシステムによれば、図33に示すよう
に、Pet会員である顧客(利用者)は、ペットHPにア
クセスし、ペットDBを選択する。Webサーバーは、
ペットDBログイン画面を送信し、顧客がPetIDを送信
するとインターネット上で会員HPが掲載されて閲覧す
ることができる。
According to this system, as shown in FIG. 33, a customer (user) who is a Pet member accesses a pet HP and selects a pet DB. Web server,
When the pet DB login screen is transmitted and the customer transmits the PetID, the member HP can be posted and browsed on the Internet.

【0173】ここで、顧客は、サービス提供者DBを選
択し、要望するサービス情報を選択画面などの指示に従
い送信する。Webサーバでは、要望サービス情報を受
信すると、改めて契約者認証情報及びPetIDDBを検索
するとともに料金請求などのために利用情報DBにその
利用状況を登録する。
Here, the customer selects the service provider DB, and transmits desired service information according to instructions on a selection screen or the like. Upon receiving the requested service information, the Web server searches the contractor authentication information and the PetID DB again and registers the usage status in the usage information DB for billing and the like.

【0174】ついで、要望するサービス情報を業者DB
から検索し、それに合致する業者の一覧を示すDBを開
放する。
Then, the requested service information is stored in the trader DB.
And opens a DB showing a list of suppliers matching the search.

【0175】利用者は、その結果を受信し、サービス提
供可能業者の一覧情報を受信し、自ら保有するペットに
関連する業務の遂行が可能な自分が所望するサービス業
者の一覧表を受領することができる。 [判定システムの利用の他の変形例]また、先に説明し
た実施例に係る取引によれば、業者15はシステム管理
者12からペットの属性に関する評価項目別数値情報を
入手して、その結果に基づいて判断していたが、この変
形例では、業者は自らが許容する評価項目別の希望数値
を業者情報DBに登録しておく。
The user receives the result, receives the list information of service providers, and receives a list of service providers desired by himself / herself who can perform business related to the pet owned by the user. Can be. [Other Modifications of Use of Judgment System] Further, according to the transaction according to the above-described embodiment, the trader 15 obtains the evaluation item-specific numerical information on the attribute of the pet from the system administrator 12 and obtains the result. However, in this modification, the trader registers in the trader information DB the desired numerical value for each evaluation item that he / she allows.

【0176】顧客からのペットIDを受領し、そのペッ
トIDをWebサーバーに伝送する。Webサーバー
は、その情報を受信し、Webサーバー又はシステム管
理者の管理するコンピュータ上でペットDBを検索し、
その業者が予め登録している評価項目別希望数値と顧客
の保有するペット属性情報とが顧客及び業者の要望に沿
うことが可能か否かの判断がなされ、その結果が業者に
送付される。
[0176] The pet ID from the customer is received, and the pet ID is transmitted to the Web server. The Web server receives the information, searches the pet DB on the Web server or a computer managed by a system administrator,
It is determined whether the desired numerical value for each evaluation item registered in advance by the trader and the pet attribute information held by the customer can meet the needs of the customer and the trader, and the result is sent to the trader.

【0177】以上、この発明の実施の形態を図面により
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施の形態に限ら
ず、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等が
あってもこの発明に含まれる。
Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and even if there is a design change or the like without departing from the gist of the present invention. Included in this invention.

【0178】例えば、以上の説明では、システム管理者
へ渡される課金のシステムについては、省略されていた
が、システム管理者は、顧客会員、業者会員から自由に
設定して課金をとってもよく、また、とらなくてもよ
い。課金を付す場合には、会員としての課金のみなら
ず、データベースDBの閲覧データ(閲覧回数、閲覧顧
客数等)に応じた重量制、取引が成立するごとに付され
る構成などが例示される。
For example, in the above description, the billing system passed to the system manager is omitted, but the system manager may freely set the billing from the customer members and the trader members, Need not be taken. In the case of charging, not only the charging as a member, but also a weight system according to the browsing data (the number of times of browsing, the number of browsing customers, etc.) of the database DB, a configuration to be provided each time a transaction is established, and the like are exemplified. .

【0179】また、以上の実施の形態では、ペット関連
業者として賃貸業者を例示して説明したが、このような
仲介業としては、ペットに関連するペットビジネスのす
べてが包含される。たとえば、ペットの飼育を許可又は
容認する賃貸又は分譲住宅(ペット可賃貸・分譲住宅)
業、ペットが同伴で宿泊できるペットホテル(ペット可
ペンション・ホテル)業、動物病院、ペットの各種グッ
ズやペット食品等を販売するペットショップ業、ペット
のトリミングを行うトリマー業、飼い主が留守の時に各
家庭を訪問して世話をするペットシッター業、ペットの
一時預かりを行うペットホテル業等のペットのバリアを
解消又は低くするペットバリアフリー業等が例示され
る。
[0179] In the above-described embodiment, a rental company is described as an example of a pet-related company. However, such a brokerage business includes all pet businesses related to pets. For example, rental or condominiums that allow or allow the breeding of pets (pet rentable / condominiums)
Business, pet hotel (pet-friendly pension hotel) business where pets can stay with them, animal hospital, pet shop business selling various pet goods and pet foods, trimmer business that trims pets, when owner is away Examples include a pet sitter business that visits and takes care of each household and a pet barrier free business that eliminates or lowers the barrier of pets, such as a pet hotel business that temporarily keeps pets.

【0180】また、このペット属性データベースシステ
ム又はペット判定システムは、迷子ペットの検索用のデ
ータベースとしても利用することもできる。ここで、マ
イクロチップ制にこのペットDBを利用する場合には、
マイクロチップ制に従うペットのID情報をこのペット
DBシステムと関連付けてデータベースを構築する。こ
れにより、迷子犬を発見し、その犬が付けているマイク
ロチップからID情報が検出された場合、その犬の属性
がペットDBを閲覧することにより全て利用可能とな
る。これにより、その迷子犬が普段食べている食事や水
等の属性情報はもとより、必要な予防注射を受けている
か、などを含めた危険情報、その他の必要な保管、管理
情報をインターネットを通じて即座に入手することがで
きる。
This pet attribute database system or pet determination system can also be used as a database for searching for lost pets. Here, when using this pet DB for microchip system,
A database is constructed by associating pet ID information according to the microchip system with the pet DB system. Thus, when a lost child dog is found and ID information is detected from a microchip attached to the dog, all the attributes of the dog can be used by browsing the pet DB. As a result, the lost information of the lost dog, including the information on the food and water that he or she usually eats, as well as the danger information including whether or not necessary vaccinations have been received, and other necessary storage and management information, can be immediately transmitted via the Internet. Can be obtained.

【0181】また、このペット属性データシステム又は
ペット判定システムをリアルタイムの健康診断に利用す
れば、ペットの健康診断に際して、ペットの所有者はペ
ットの属性を告知することなくPetIDを開示するのみ
で健康診断者はペットの必要な属性を知ることができ
る。これにより、診断が的確、かつ、迅速に行われるこ
とが期待される。
Further, if the pet attribute data system or the pet determination system is used for real-time health examination, the pet owner can disclose the pet ID without announcing the pet's attributes at the time of pet health examination. The diagnostician can know the necessary attributes of the pet. Thus, it is expected that diagnosis will be performed accurately and promptly.

【0182】また、このペットDBには、ペットを所有
する所有者の個別情報及びペットへ注がれる愛情に関す
る情報などが十分に取り込まれ、かつ、ペットフードの
利用や水の与え方までも詳細にデータベース化されるの
で、各種商品の販売のための提示にも極めて効率的に利
用できると期待される。
In addition, the pet DB sufficiently captures individual information of the owner of the pet and information about affection given to the pet, and also details the use of pet food and water supply. It is expected that it can be used very efficiently for presentation for sale of various commodities.

【0183】[0183]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、ペットに関する情報をペット所有者から入手する
と共にそのペットと関わりのある周囲の人々にそのペッ
トに関する情報を分かりやすく、すなわち、定量的(客
観的)に伝えることのできるペット属性判定システム及
びその利用方法が提供される。
As described above, according to the present invention, information about a pet can be obtained from a pet owner and the information about the pet can be easily understood by surrounding people related to the pet, that is, quantitative information can be obtained. Provided is a pet attribute determination system that can be objectively (objectively) conveyed and a method of using the same.

【0184】また、この発明によれば、会員の所有する
ペットの属性に関する情報を系統的に整理・管理したペ
ット属性データベースシステム及びそのデータベースシ
ステムの多目的利用方法が提供される。
Further, according to the present invention, there is provided a pet attribute database system in which information on the attributes of pets owned by members is systematically organized and managed, and a multipurpose use method of the database system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態に係るペット属性デー
タベースシステムを包含するペット属性判定システムの
全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a pet attribute determination system including a pet attribute database system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態に係るペット属性デー
タベースシステムの情報の流れの概要を示す全体構成図
である。
FIG. 2 is an overall configuration diagram showing an outline of an information flow of the pet attribute database system according to the embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態に係るペット属性判定
システムの情報の流れの概要を示す全体構成図である。
FIG. 3 is an overall configuration diagram illustrating an outline of an information flow of the pet attribute determination system according to the embodiment of the present invention.

【図4】 図4の(a)〜(e)は、この発明の実施の
形態に係るデータベースの構造を説明する図である。
FIGS. 4A to 4E are views for explaining the structure of a database according to the embodiment of the present invention;

【図5】 この発明の実施の形態に係る会員登録手続き
の処理の流れを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flow of a member registration procedure according to the embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態に係る業者登録手続き
の処理の流れを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a processing flow of a trader registration procedure according to the embodiment of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態に係るペットDBを業
者が利用する処理の流れを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a flow of processing in which a trader uses the pet DB according to the embodiment of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態に係るペットDBを会
員が利用する処理の流れを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a flow of processing in which a member uses the pet DB according to the embodiment of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態に係るアンケート作成
・収集システムのフローの一例を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of the flow of the questionnaire creation / collection system according to the embodiment of the present invention.

【図10】 図9につづく、アンケート作成・収集シス
テムのフロー図である。
FIG. 10 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 9;

【図11】 図10につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 11 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 10;

【図12】 図11につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 12 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 11;

【図13】 図12につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 13 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 12;

【図14】 図13につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 14 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 13;

【図15】 図14につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 15 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 14;

【図16】 図15につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 16 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system continued from FIG. 15;

【図17】 図16につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 17 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 16;

【図18】 この発明の実施の形態に係るアンケート作
成・収集システムのフローの一例を示すフロー図であ
る。
FIG. 18 is a flowchart showing an example of the flow of the questionnaire creation / collection system according to the embodiment of the present invention.

【図19】 図18につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 19 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 18;

【図20】 図19につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 20 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 19;

【図21】 図20につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 21 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 20;

【図22】 図21につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 22 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 21;

【図23】 図22につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 23 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 22;

【図24】 図23につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 24 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 23;

【図25】 図24につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 25 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 24;

【図26】 図25につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 26 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 25;

【図27】 図26につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 27 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 26;

【図28】 図27につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 28 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 27;

【図29】 図28につづく、アンケート作成・収集シ
ステムのフロー図である。
FIG. 29 is a flowchart of the questionnaire creation / collection system following FIG. 28;

【図30】 図30の数値化変換手段に用いる評価値の
一例を示す評価テーブル50である。
FIG. 30 is an evaluation table 50 showing an example of an evaluation value used in the numerical conversion unit of FIG. 30;

【図31】 図30の数値化変換手段により評価された
評価値の一例を示すテーブル(飼養管理評価書60)で
ある。
31 is a table (feeding management evaluation report 60) showing an example of an evaluation value evaluated by the numerical conversion means of FIG. 30;

【図32】 この発明の実施の形態に係る判定システム
の利用を示すフロー図である。
FIG. 32 is a flowchart showing the use of the determination system according to the embodiment of the present invention.

【図33】 この発明の実施の形態に係る判定システム
の利用を示すフロー図である。
FIG. 33 is a flowchart showing the use of the determination system according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】 10 ペット属性判定システム 12 Webサーバー(システム管理者) 13 インターネット 14 顧客(アンケート回答者) 15 ペット関連業者(業者、利用者) 20 質問提示手段 21 情報収集手段 22 数値化変換手段 23 記憶手段 24 ペット属性提示手段[Description of Signs] 10 Pet attribute determination system 12 Web server (system administrator) 13 Internet 14 Customer (questionnaire respondent) 15 Pet related trader (trader, user) 20 Question presenting means 21 Information collecting means 22 Numerical conversion means 23 storage means 24 pet attribute presenting means

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ペットの属性に関する質問を提示する質
問提示手段と、 該質問に回答した回答者の所有するペットの属性に関す
るペット情報を前記回答者に関連付けて収集する情報収
集手段と、 前記ペット情報を評価項目別に分けた段階的数値により
定量的に評価項目別数値情報に変換する数値化変換手段
と、 前記ペット情報及び前記評価項目別数値情報を回答者と
関連付けて記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された前記評価項目別数値情報の一
部又は全部を回答者毎に利用者に向けて提示するペット
属性提示手段と、を備えていることを特徴とするペット
属性判定システム。
1. A question presenting means for presenting a question relating to the attribute of a pet, an information collecting means for collecting pet information relating to the attribute of a pet owned by a respondent who has answered the question in association with the respondent, and the pet Numerical conversion means for quantitatively converting the information into numerical information for each evaluation item by stepwise numerical values divided for each evaluation item, and storage means for storing the pet information and the numerical information for each evaluation item in association with respondents, Pet attribute presenting means for presenting a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage means to a user for each respondent.
【請求項2】 前記質問提示手段は、ネットワーク上に
公開されて提示され、 前記収集手段は、前記質問提示手段に回答した回答者の
回答情報に基づき前記ネットワークを経由して入手され
ることを特徴とする請求項1記載のペット属性判定シス
テム。
2. The system according to claim 1, wherein said question presenting means is disclosed and presented on a network, and said collecting means is obtained via said network based on answer information of a respondent who answered said question presenting means. The pet attribute determination system according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記ペット属性提示手段は、ネットワー
クを経由して前記利用者に提示されることを特徴とする
請求項1又は2記載のペット属性判定システム。
3. The pet attribute determining system according to claim 1, wherein the pet attribute presenting means is presented to the user via a network.
【請求項4】 前記ペット属性判定システムは、前記評
価項目別数値情報を評価項目別に加算する加算手段を備
えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
載のペット属性判定システム。
4. The pet attribute judging system according to claim 1, wherein said pet attribute judging system comprises an adding means for adding the numerical information for each evaluation item for each evaluation item. .
【請求項5】 前記記憶手段には、前記回答者に関する
個別情報が前記ペット情報及び前記評価項目別数値情報
と関連付けられて記憶されていることを特徴とする請求
項1〜3のいずれかに記載のペット属性判定システム。
5. The storage unit according to claim 1, wherein the storage unit stores individual information on the respondent in association with the pet information and the numerical information on each evaluation item. The described pet attribute determination system.
【請求項6】 前記個別情報は、前記質問提示手段によ
り入手された情報であることを特徴とする請求項5記載
のペット属性判定システム。
6. The pet attribute determination system according to claim 5, wherein said individual information is information obtained by said question presentation means.
【請求項7】 前記個別情報は、前記質問提示手段の最
初に入手されることを特徴とする請求項6記載のペット
属性判定システム。
7. The pet attribute determination system according to claim 6, wherein said individual information is obtained first of said question presenting means.
【請求項8】 前記個別情報は、前記質問提示手段のペ
ットの属性に関する質問の途中又は最後に入手されるこ
とを特徴とする請求項6記載のペット属性判定システ
ム。
8. The pet attribute determination system according to claim 6, wherein the individual information is obtained in the middle or at the end of a question regarding the pet attribute of the question presentation unit.
【請求項9】 前記個別情報は、前記ペット情報及び前
記評価項目別数値情報と切り離されて管理されることを
特徴とする請求項5記載のペット属性判定システム。
9. The pet attribute determination system according to claim 5, wherein the individual information is managed separately from the pet information and the numerical information for each evaluation item.
【請求項10】 請求項9記載の発明に従うペット属性
判定システムを管理する管理者と、該システムに登録さ
れたペットを所有する顧客と、ペットに関連する業務を
行うペット関連業者とを含み、前記顧客と前記ペット関
連業者との間の取引において、 前記管理者により管理されている前記記憶手段に記憶さ
れた前記評価項目別数値情報の一部又は全部を利用して
前記取引を行うことを特徴とするペット属性判定システ
ムの利用方法。
10. A pet attribute determination system according to claim 9, comprising: a manager for managing the pet attribute determination system; a customer who owns the pet registered in the system; and a pet-related company that performs business related to the pet. In the transaction between the customer and the pet-related trader, the transaction is performed using a part or all of the numerical information for each evaluation item stored in the storage unit managed by the manager. How to use the characteristic pet attribute determination system.
【請求項11】 前記評価項目別数値情報の一部又は全
部は、前記顧客からの指示により、前記顧客を識別する
識別符号によりアクセスしてきた前記ペット関連業者に
対して閲覧可能に開放されることを特徴とする請求項1
0記載のペット属性判定システムの利用方法。
11. A part or all of the numerical information for each evaluation item is opened to be viewed by the pet related trader who has accessed by an identification code for identifying the customer according to an instruction from the customer. Claim 1 characterized by the following:
How to use the pet attribute determination system described in item 0.
【請求項12】 前記管理者は、前記評価項目別数値情
報と前記回答者に関する個別情報とを切り離して前記ペ
ット関連業者に提供することを特徴とする請求項10記
載のペット属性判定システムの利用方法。
12. The pet attribute determination system according to claim 10, wherein the manager separates the numerical information for each evaluation item and the individual information on the respondent and provides the information to the pet-related company. Method.
【請求項13】 前記ペット属性判定システムは、迷子
ペットの検索、リアルタイムの健康診断又は商品の提示
に利用されることを特徴とする請求項10に記載のペッ
ト属性判定システムの利用方法。
13. The method according to claim 10, wherein the pet attribute determination system is used for searching for lost pets, real-time medical examination, or presenting a product.
【請求項14】 ペットの属性に関する質問をネットワ
ーク上に公開して提示する質問提示手段と、 該質問に回答した回答者の所有するペットの属性に関す
るペット情報を、前記ネットワークを経由して入手する
とともに前記回答者に関連付けて収集する情報収集手段
と、 前記ペット情報を回答者と関連付けて記憶する記憶手段
と、 前記記憶手段に記憶された前記ペット情報の一部又は全
部を回答者毎に利用者に向けて提示するペット属性提示
手段と、を備えたペット属性データベースシステム。
14. A question presenting means for publishing and presenting a question regarding pet attributes on a network, and obtaining pet information regarding pet attributes owned by a respondent who has answered the question via the network. Information collection means for collecting the pet information in association with the respondent; storage means for storing the pet information in association with the respondent; and using part or all of the pet information stored in the storage means for each respondent. Pet attribute presenting means for presenting to a person.
【請求項15】 ペットの属性に関する質問をネットワ
ーク上に公開して提示する質問提示手段と、 該質問に回答した回答者を会員として会員識別番号を付
与して前記回答者に提示する会員識別番号提示手段と、 前記回答者が回答したペットの属性に関するペット情報
を前記ネットワークを経由して入手するとともに、前記
回答者と関連付けて収集する情報収集手段と、 前記ペット情報を前記回答者と関連付けて記憶する記憶
手段と、 前記記憶手段に記憶された前記ペット情報の一部又は全
部を回答者毎に利用者に向けて提示するペット属性提示
手段と、を備えたペット属性データベースシステム。
15. A question presenting means for publishing and presenting a question on the attribute of a pet on a network, and a member identification number assigned to a respondent who has answered the question as a member and presented to the respondent. Presenting means, information collecting means for obtaining pet information relating to the attribute of the pet answered by the respondent via the network, and collecting the pet information in association with the respondent, and associating the pet information with the respondent. A pet attribute database system comprising: storage means for storing; and pet attribute presenting means for presenting a part or all of the pet information stored in the storage means to a user for each respondent.
【請求項16】 前記記憶手段には、前記回答者に関す
る個別情報が前記ペット情報と関連付けられて記憶さ
れ、かつ、該個別情報は、前記ペット情報と切り離され
て管理されることを特徴とする請求項14又は15記載
のペット属性データベースシステム。
16. The storage means, wherein individual information on the respondent is stored in association with the pet information, and the individual information is managed separately from the pet information. The pet attribute database system according to claim 14.
【請求項17】 請求項16記載のペット属性データベ
ースシステムを迷子ペットの検索、リアルタイムの健康
診断又は商品の提示に利用することを特徴とするペット
属性データベースシステムの利用方法。
17. A method for using a pet attribute database system, wherein the pet attribute database system according to claim 16 is used for searching for a lost pet, real-time medical examination, or presenting a product.
JP2000394726A 2000-12-26 2000-12-26 Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems Pending JP2002197290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394726A JP2002197290A (en) 2000-12-26 2000-12-26 Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394726A JP2002197290A (en) 2000-12-26 2000-12-26 Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197290A true JP2002197290A (en) 2002-07-12

Family

ID=18860309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394726A Pending JP2002197290A (en) 2000-12-26 2000-12-26 Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197290A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2972296A4 (en) * 2013-03-15 2016-03-16 Nestec Sa Systems and methods for ordering and manufacturing custom pet food
US10629304B2 (en) * 2013-08-27 2020-04-21 Whiskers Worldwide, LLC Systems and methods for decision support for animal health queries
CN112633745A (en) * 2020-12-30 2021-04-09 北京机电工程研究所 Method for expressing reliability attribute of product
JP2021068043A (en) * 2019-10-18 2021-04-30 ユニ・チャーム株式会社 Provision device, provision method, and provision program
JP7417648B2 (en) 2022-03-15 2024-01-18 アニコム ホールディングス株式会社 Recommendation system and recommendation method for pet facilities
US11894143B2 (en) 2013-08-27 2024-02-06 Whiskers Worldwide, LLC System and methods for integrating animal health records
JP7436356B2 (en) 2019-10-18 2024-02-21 ユニ・チャーム株式会社 Provision device, method and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319755A (en) * 1996-05-29 1997-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pet retrieving system
JP2002032653A (en) * 2000-07-17 2002-01-31 I Love Pet Network:Kk Method for pet information service on network
JP2002534107A (en) * 1999-01-15 2002-10-15 ラルストン ピュリナ カンパニー A method for custom-made pet food

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319755A (en) * 1996-05-29 1997-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pet retrieving system
JP2002534107A (en) * 1999-01-15 2002-10-15 ラルストン ピュリナ カンパニー A method for custom-made pet food
JP2002032653A (en) * 2000-07-17 2002-01-31 I Love Pet Network:Kk Method for pet information service on network

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2972296A4 (en) * 2013-03-15 2016-03-16 Nestec Sa Systems and methods for ordering and manufacturing custom pet food
US9420809B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 Nestec Sa Systems and methods for ordering and manufacturing custom pet food
US10629304B2 (en) * 2013-08-27 2020-04-21 Whiskers Worldwide, LLC Systems and methods for decision support for animal health queries
US11894143B2 (en) 2013-08-27 2024-02-06 Whiskers Worldwide, LLC System and methods for integrating animal health records
US11894144B2 (en) 2013-08-27 2024-02-06 Whiskers Worldwide, LLC Animal health decision support system and methods
JP2021068043A (en) * 2019-10-18 2021-04-30 ユニ・チャーム株式会社 Provision device, provision method, and provision program
JP7053553B2 (en) 2019-10-18 2022-04-12 ユニ・チャーム株式会社 Providing equipment, providing method and providing program
JP7436356B2 (en) 2019-10-18 2024-02-21 ユニ・チャーム株式会社 Provision device, method and program
CN112633745A (en) * 2020-12-30 2021-04-09 北京机电工程研究所 Method for expressing reliability attribute of product
JP7417648B2 (en) 2022-03-15 2024-01-18 アニコム ホールディングス株式会社 Recommendation system and recommendation method for pet facilities

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hall et al. Opinions and practices of veterinarians and dairy farmers towards herd health management in the UK
Murrell et al. Application of a modified form of the Glasgow pain scale in a veterinary teaching centre in the Netherlands
Dione et al. Impact of participatory training of smallholder pig farmers on knowledge, attitudes and practices regarding biosecurity for the control of African swine fever in Uganda
Tomlin et al. Veterinary students’ understanding of a career in practice
KR102149687B1 (en) Server for sharing information on pet-related products and services and operating method thereof
Welsh et al. The neuter status of cats at four and six months of age is strongly associated with the owners' intended age of neutering
Reese et al. No dog left behind: A hedonic pricing model for animal shelters
Schumacher et al. Willingness-to-pay for calf health programs and certification agents
Stavisky et al. Opinions of UK rescue shelter and rehoming center workers on the problems facing their industry
Wensley et al. Driving evidence‐based improvements for the UK's ‘Stressed. Lonely. Overweight. Bored. Aggressive. Misunderstood… but loved’companion animals
Westgarth et al. Association between prospective owner viewing of the parents of a puppy and later referral for behavioural problems
Wang et al. US grass‐fed beef premiums
Sutherland et al. Assessing owners' readiness to change their behaviour to address their companion animal's obesity
JP2002197290A (en) Pets' attributes determination system, pets attributes database system and way of using those systems
Waine et al. Clinical audit in farm animal veterinary practice: Part 1: Preparing for audit
Orr et al. Animal welfare implications of treating wildlife in Australian veterinary practices
Grunewald et al. Cattle feeder perceptions of livestock mandatory price reporting
Hanley et al. Cattle and sheep farmers’ opinions on the provision and use of abattoir rejection data in the United Kingdom
Cross et al. Differences in the perceptions of farmers and veterinary surgeons about the efficacy of mitigation strategies for controlling bluetongue
JP5702619B2 (en) Pet information management system and pet information management method
Lund et al. Views on euthanasia and the rehoming of dogs in Norway and Iceland
Waine et al. Clinical audit in farm animal veterinary practice. Part 2: conducting the audit
Payne et al. Farm animal careers and perception of ‘fit’in undergraduate veterinary students: A mixed methods study
Robinson et al. The importance of preventative healthcare: what 10 years of research from the Centre for Evidence-based Veterinary Medicine reveals
Lee et al. Promotion of economic animal welfare by market force: a case study

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817