JP2002182827A - Image operation unit - Google Patents

Image operation unit

Info

Publication number
JP2002182827A
JP2002182827A JP2000381519A JP2000381519A JP2002182827A JP 2002182827 A JP2002182827 A JP 2002182827A JP 2000381519 A JP2000381519 A JP 2000381519A JP 2000381519 A JP2000381519 A JP 2000381519A JP 2002182827 A JP2002182827 A JP 2002182827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
operating
screen
received
detecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000381519A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4408329B2 (en
Inventor
Chikao Nagasaka
近夫 長坂
Yoshimasa Kunimatsu
嘉昌 國松
Yasuhiro Fujioka
康弘 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2000381519A priority Critical patent/JP4408329B2/en
Priority to US10/433,697 priority patent/US7292228B2/en
Priority to PCT/JP2001/010598 priority patent/WO2002046902A1/en
Priority to EP01999873A priority patent/EP1349052A4/en
Publication of JP2002182827A publication Critical patent/JP2002182827A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4408329B2 publication Critical patent/JP4408329B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an image operation unit capable of quickly performing at least a specific processing such as processing contents whose frequency in use is high. SOLUTION: When a push switch is pressed down through a sheet switch within a prescribe period after a finger is touched on the sheet switch, a click signal is received within a prescribed period after receiving a touch signal. When the click signal is received within the prescribed period after receiving the touch signal, any button other than a prescribed selection button 32 is not displayed on the screen of a monitor television 26, and processing corresponding to the label displayed on the selection button 32. Thus, it is possible to quickly perform the specific processing such as the processing, etc., whose frequency in use is high.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、モニタテ
レビに表示される画面の切り換え等を行なう画面操作装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a screen operation device for switching a screen displayed on a monitor television, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両に搭載したモニタテレビに例えば地
図画面を表示させ、車両の現在位置等を確認できる所謂
カーナビゲーション装置は、近年、高機能化の傾向があ
る。一方で、このようなカーナビゲーション装置の高機
能化に伴いカーナビゲーション装置を操作するためのコ
ントローラに対して各機能毎に操作ボタンや操作スイッ
チを設けることが困難となっている。
2. Description of the Related Art In recent years, a so-called car navigation device capable of displaying, for example, a map screen on a monitor television mounted on a vehicle and confirming the current position of the vehicle has tended to become more sophisticated. On the other hand, with the enhancement of functions of such a car navigation device, it is difficult to provide an operation button and an operation switch for each function with respect to a controller for operating the car navigation device.

【0003】以上の不具合を解決するための処理方法と
しては、例えば、特定の処理を含む数種類の処理を特定
の機能に属させ、更に、この特定の機能を含む数種類の
機能を更に上位の機能に属させると共に、モニタテレビ
に各機能毎にメニュー画面を設定し、メニュー画面で下
位の機能を選択しながら最終的に所望の処理を実行する
所謂階層的な処理が考えられる。
[0003] As a processing method for solving the above problems, for example, several types of processing including specific processing belong to a specific function, and several types of functions including this specific function are added to higher-level functions. In addition, a so-called hierarchical process in which a menu screen is set for each function on the monitor television and a desired process is finally executed while selecting a lower function on the menu screen is conceivable.

【0004】このような階層的な処理では、基本的にメ
ニュー画面に表示されている数だけ操作ボタン等を設け
ればよく、操作ボタン等の数を増やすことなく高機能化
を図ることができる。
In such a hierarchical process, basically, it is sufficient to provide operation buttons and the like by the number displayed on the menu screen, and it is possible to achieve high functionality without increasing the number of operation buttons and the like. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような階層的な処理は、使用頻度が高い処理内容であっ
ても、その処理に行きつくまでに時間を要するため、こ
の点で更なる改良が望まれていた。
However, in the hierarchical processing as described above, even if the processing content is frequently used, it takes time to reach the processing. Was desired.

【0006】本発明は、上記事実を考慮して、使用頻度
が高い処理内容等、少なくとも特定の処理を迅速に行な
うことができる画面操作装置を得ることが目的である。
An object of the present invention is to provide a screen operation device capable of quickly performing at least a specific process such as a process frequently used in consideration of the above fact.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の画面操作
装置は、操作面上での操作体の有無を検出する操作体検
出手段と、前記操作面に付与された押圧力を検出する押
圧力検出手段と、前記操作体検出手段が前記操作体を検
出してから所定時間経過後に前記押圧力検出手段が前記
押圧力を検出しなかった場合に出力手段に所定画面を出
力させると共に、前記所定時間内に前記押圧力検出手段
が前記押圧力を検出した場合に前記所定画面の出力以外
の特定処理をする制御手段と、を備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a screen operating device, comprising: an operating body detecting means for detecting the presence or absence of an operating body on an operating surface; and a pressing means for detecting a pressing force applied to the operating surface. A pressure detection unit, and, when the pressing force detecting unit does not detect the pressing force after a lapse of a predetermined time after the operating unit detecting unit detects the operating unit, causes the output unit to output a predetermined screen; And control means for performing a specific process other than outputting the predetermined screen when the pressing force detecting means detects the pressing force within a predetermined time.

【0008】上記構成の画面操作装置では、人の指等の
操作体が操作面上に位置すると操作体検出手段により検
出され、また、例えば、操作体等によって操作面に押圧
力が付与されると押圧力が押圧力検出手段により検出さ
れる。
In the screen operating device having the above structure, when an operating body such as a human finger is positioned on the operating surface, the operating body detecting means detects the operating body, and, for example, a pressing force is applied to the operating surface by the operating body or the like. And the pressing force are detected by the pressing force detecting means.

【0009】操作体検出手段が操作面上の操作体を検出
すると、制御手段若しくは他の計時手段が計時を開始
し、操作体検出手段が操作面上の操作体を検出してから
所定時間が経過しても押圧力検出手段が押圧力を検出し
ていなければ、制御手段によって出力手段に所定画面が
出力される。したがって、この状態では操作者が出力手
段に出力された所定画面を確認でき、例えば、この所定
画面がその後の操作を誘導するための誘導画面であれ
ば、画面を確認しつつその後の操作を確実に行なうこと
ができる。
When the operating tool detecting means detects the operating tool on the operating surface, the control means or other timing means starts timing, and a predetermined time has elapsed since the operating tool detecting means detected the operating tool on the operating surface. If the pressing force detecting means has not detected the pressing force even after the elapse, the control means outputs a predetermined screen to the output means. Therefore, in this state, the operator can check the predetermined screen output to the output unit. For example, if the predetermined screen is a guidance screen for guiding the subsequent operation, the operator can confirm the screen and confirm the subsequent operation. Can be performed.

【0010】これに対して、操作面上の操作体を操作体
検出手段が検出してから所定時間内に押圧力検出手段が
押圧力を検出すると、出力手段への所定画面出力以外の
特定処理が制御手段によって行なわれる。これにより、
例えば、出力手段を確認しなくても特定処理の処理内容
がわかっている場合には、上記のように所定時間内に操
作面に押圧力を付与することで特定処理が実行されるた
め、出力手段で操作内容を確認してから改めて処理を行
なう場合に比べて早急に処理を実行できる。このため、
処理遅延等や不要な操作内容の出力に起因する不快感を
操作者に抱かせることを防止或いは軽減できる。
On the other hand, when the pressing force detecting means detects the pressing force within a predetermined time after the operating body detecting means detects the operating body on the operating surface, a specific processing other than the predetermined screen output to the output means is performed. Is performed by the control means. This allows
For example, if the processing content of the specific processing is known without checking the output unit, the specific processing is executed by applying the pressing force to the operation surface within the predetermined time as described above. The processing can be executed more quickly than when the processing is performed again after confirming the operation content by means. For this reason,
It is possible to prevent or reduce the operator's discomfort caused by processing delays and the output of unnecessary operation contents.

【0011】なお、本発明において、例えば、操作体検
出手段が操作体を検出してから所定時間経過後に出力手
段に所定画面が出力され、更にその後に押圧力検出手段
が押圧力を検出すること何らかの処理が制御手段若しく
は他の手段にて行なわれる構成とした場合、このときの
処理内容を上述した特定処理と同じにしてもよいし、異
ならせてもよい。
In the present invention, for example, a predetermined screen is output to the output means after a lapse of a predetermined time from the detection of the operating body by the operating body detecting means, and thereafter, the pressing force detecting means detects the pressing force. When some processing is performed by the control means or other means, the content of the processing at this time may be the same as or different from the specific processing described above.

【0012】また、上述した特定処理は、操作体検出手
段が操作体を検出してから所定時間経過後に行なわれる
出力手段に所定画面の出力とは全く異なる処理でよいの
は勿論のこと、例えば、この所定画面の一部のみを出力
させる処理であっても構わないし、所定画面以外の他の
画面の一部或いは全部の出力であってもよい。
The above-described specific processing may be completely different from the output of the predetermined screen to the output means which is performed after a predetermined time has passed since the operating tool detecting means detects the operating tool. Alternatively, the processing may be such that only a part of the predetermined screen is output, or a part or all of the screen other than the predetermined screen may be output.

【0013】請求項2記載の画面操作装置は、操作面上
での操作体の有無を検出する操作体検出手段と、前記操
作体検出手段が前記操作体を検出してから所定時間を越
えて前記操作体検出手段が前記操作体を検出している場
合に出力手段に所定画面を出力させると共に、前記操作
体検出手段が前記操作体を検出してから前記所定時間内
に前記操作体検出手段が前記操作体を検出しなくなった
場合に前記所定画面の出力以外の特定処理をする制御手
段と、を備えている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a screen operation device, comprising: an operating body detecting means for detecting the presence or absence of an operating body on an operating surface; and a predetermined time period after the operating body detecting means detects the operating body. When the operating tool detecting means detects the operating tool, the output means outputs a predetermined screen, and the operating tool detecting means within the predetermined time after the operating tool detecting means detects the operating tool. And control means for performing a specific process other than outputting the predetermined screen when the operation tool is no longer detected.

【0014】上記構成の画面操作装置では、人の指等の
操作体が操作面上に位置すると操作体検出手段により検
出される。
In the screen operation device having the above-mentioned configuration, when an operation body such as a human finger is positioned on the operation surface, the operation body detection means detects the operation body.

【0015】操作体検出手段が操作面上の操作体を検出
すると、制御手段若しくは他の計時手段が計時を開始
し、操作体検出手段が操作面上の操作体を検出してから
所定時間が経過しても操作体検出手段が操作面上の操作
体を検出していれば、制御手段によって出力手段に所定
画面が出力される。したがって、この状態では操作者が
出力手段に出力された所定画面を確認でき、例えば、こ
の所定画面がその後の操作を誘導するための誘導画面で
あれば、画面を確認しつつその後の操作を確実に行なう
ことができる。
When the operating tool detecting means detects the operating tool on the operating surface, the control means or other timing means starts timing, and a predetermined time has elapsed since the operating tool detecting means detected the operating tool on the operating surface. If the operating tool detection means has detected the operating tool on the operation surface even after the elapse, the control unit outputs a predetermined screen to the output unit. Therefore, in this state, the operator can check the predetermined screen output to the output unit. For example, if the predetermined screen is a guidance screen for guiding the subsequent operation, the operator can confirm the screen and confirm the subsequent operation. Can be performed.

【0016】これに対して、操作面上に操作体が位置し
たものの所定時間以内に操作面上から操作体を離間させ
る等により操作面上の操作体を操作体検出手段が検出し
てから所定時間内に操作体検出手段による操作面上の操
作体の検出が行なわれなくなると、出力手段への所定画
面出力以外の特定処理が制御手段によって行なわれる。
これにより、例えば、出力手段を確認しなくても特定処
理の処理内容がわかっている場合には、上記のように所
定時間内に操作面上から操作体を離間させる等によって
特定処理が実行されるため、出力手段で操作内容を確認
してから改めて処理を行なう場合に比べて早急に処理を
実行できる。このため、処理遅延等や不要な操作内容の
出力に起因する不快感を操作者に抱かせることを防止或
いは軽減できる。
On the other hand, when the operating body is located on the operating surface and the operating body is separated from the operating surface within a predetermined time by the operating body detecting means, the operating body is detected within a predetermined period of time. When the operation tool on the operation surface is not detected by the operation tool detection means within the time, a specific process other than outputting a predetermined screen to the output means is performed by the control means.
Thereby, for example, when the processing content of the specific processing is known without checking the output unit, the specific processing is executed by separating the operation tool from the operation surface within the predetermined time as described above. Therefore, the processing can be executed more quickly than when the operation is confirmed again by the output unit and the processing is performed again. For this reason, it is possible to prevent or reduce the discomfort caused by the operator due to processing delays or the output of unnecessary operation contents.

【0017】なお、本発明において、例えば、操作体検
出手段が操作体を検出してから所定時間経過後に出力手
段に所定画面が出力された後に行なわれる何らかの操作
により制御手段若しくは他の手段にて行なわれる処理
を、上述した特定処理と同じにしてもよいし、異ならせ
てもよい。
In the present invention, for example, after a predetermined time has passed since the operating tool detecting means has detected the operating tool, the control means or other means may execute any operation performed after a predetermined screen is output to the output means. The processing to be performed may be the same as the above-described specific processing, or may be different.

【0018】また、上述した特定処理は、操作体検出手
段が操作体を検出してから所定時間経過後に行なわれる
出力手段に所定画面の出力とは全く異なる処理でよいの
は勿論のこと、例えば、この所定画面の一部のみを出力
させる処理であっても構わないし、所定画面以外の他の
画面の一部或いは全部の出力であってもよい。
The above-described specific processing may be completely different from the output of the predetermined screen to the output means which is performed after a predetermined time has passed since the operating tool detecting means detects the operating tool. Alternatively, the processing may be such that only a part of the predetermined screen is output, or a part or all of the screen other than the predetermined screen may be output.

【0019】さらに、請求項2記載の本発明で言う特定
処理と、請求項1記載の発明で言う特定処理とは、同じ
内容の処理であっても構わないし、異なる処理であって
も構わない。
Further, the specific processing of the present invention described in claim 2 and the specific processing of the present invention described in claim 1 may be the same processing or different processing. .

【0020】請求項3記載の画面操作装置は、操作面上
での操作体の有無を検出する操作体検出手段と、前記操
作面に付与された押圧力を検出する押圧力検出手段と、
前記操作体検出手段が前記操作体を検出してから所定時
間内に前記押圧力検出手段が前記押圧力を検出した場
合、及び、前記操作体検出手段が前記操作体を検出して
から前記所定時間と同一若しくは異なる時間内に前記操
作体検出手段が前記操作体を検出しなくなった場合、の
何れか一方の場合に所定画面を出力手段に所定画面を出
力させると共に、何れか他方の場合に前記所定画面の出
力以外の特定処理をする制御手段と、を備えている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a screen operation device, comprising: an operating body detecting means for detecting the presence or absence of an operating body on an operating surface; a pressing force detecting means for detecting a pressing force applied to the operating surface;
When the pressing force detecting means detects the pressing force within a predetermined time after the operating body detecting means detects the operating body, and when the operating body detecting means detects the operating body, When the operating tool detecting means no longer detects the operating tool within the same or different time as the time, while outputting the predetermined screen to the output means in any one of the cases, and in any other case, Control means for performing a specific process other than the output of the predetermined screen.

【0021】上記構成の画面操作装置では、人の指等の
操作体が操作面上に位置すると操作体検出手段により検
出され、また、例えば、操作体等によって操作面に押圧
力が付与されると押圧力が押圧力検出手段により検出さ
れる。
In the screen operating device having the above-mentioned structure, when an operating body such as a human finger is positioned on the operating surface, the operating body detecting means detects the operating body, and, for example, a pressing force is applied to the operating surface by the operating body or the like. And the pressing force are detected by the pressing force detecting means.

【0022】操作体検出手段が操作面上の操作体を検出
すると、制御手段若しくは他の計時手段が計時を開始
し、操作体検出手段が操作面上の操作体を検出してから
所定時間内に押圧力検出手段が押圧力を検出した場合、
及び、操作面上に操作体が位置したものの所定時間以内
に操作面上から操作体を離間させる等により操作体検出
手段が前記所定時間と同一若しくは異なる時間内に操作
体を検出しなくなった場合、の何れか一方の場合に、制
御手段によって出力手段に所定画面が出力される。した
がって、この状態では操作者が出力手段に出力された所
定画面を確認でき、例えば、この所定画面がその後の操
作を誘導するための誘導画面であれば、画面を確認しつ
つその後の操作を確実に行なうことができる。
When the operating tool detecting means detects the operating tool on the operating surface, the control means or other timing means starts timing, and within a predetermined time after the operating tool detecting means detects the operating tool on the operating surface. When the pressing force detecting means detects the pressing force,
And when the operating tool is not detected within the same or different time from the predetermined time by, for example, separating the operating tool from the operating screen within a predetermined time after the operating tool is positioned on the operation surface. In either case, the control unit outputs a predetermined screen to the output unit. Therefore, in this state, the operator can check the predetermined screen output to the output unit. For example, if the predetermined screen is a guidance screen for guiding the subsequent operation, the operator can confirm the screen and confirm the subsequent operation. Can be performed.

【0023】これに対して、操作体検出手段が操作面上
の操作体を検出してから所定時間内に押圧力検出手段が
押圧力を検出した場合、及び、操作体検出手段が前記所
定時間と同一若しくは異なる時間内に操作体を検出しな
くなった場合、の何れか他方の場合には、出力手段への
所定画面出力以外の特定処理が制御手段によって行なわ
れる。これにより、例えば、出力手段を確認しなくても
特定処理の処理内容がわかっている場合には、上記のよ
うに前記何れか他方の場合に至る操作を行なうことで特
定処理が実行されるため、出力手段で操作内容を確認し
てから改めて処理を行なう場合に比べて早急に処理を実
行できる。このため、処理遅延等や不要な操作内容の出
力に起因する不快感を操作者に抱かせることを防止或い
は軽減できる。
On the other hand, when the pressing force detecting means detects the pressing force within a predetermined time after the operating body detecting means detects the operating body on the operation surface, and when the operating body detecting means detects the pressing force within the predetermined time. In the case where the operation tool is no longer detected within the same or different time from the above, a specific process other than outputting the predetermined screen to the output unit is performed by the control unit. Thus, for example, when the processing content of the specific processing is known without checking the output unit, the specific processing is performed by performing the operation that leads to one of the other cases as described above. The processing can be executed more quickly than when the processing is performed again after confirming the operation content by the output means. For this reason, it is possible to prevent or reduce the discomfort caused by the operator due to processing delays or the output of unnecessary operation contents.

【0024】なお、本発明において、前記何れか一方の
場合に至る操作後に出力手段に所定画面が出力され、更
にその後に前記何れか他方の場合に至る操作或いは異な
る操作が行なわれることにより制御手段若しくは他の手
段が何らかの処理を行なう公正とした場合、このときの
処理内容を上述した特定処理と同じにしてもよいし、異
ならせてもよい。
In the present invention, a predetermined screen is output to the output means after the operation leading to either one of the above cases, and then the operation leading to the other case or a different operation is performed. Alternatively, if it is fair that some means performs some processing, the processing content at this time may be the same as or different from the specific processing described above.

【0025】また、上述した特定処理は、前記何れか一
方の場合に行なわれる出力手段に所定画面の出力とは全
く異なる処理でよいのは勿論のこと、例えば、この所定
画面の一部のみを出力させる処理であっても構わない
し、所定画面以外の他の画面の一部或いは全部の出力で
あってもよい。
The above-mentioned specific processing may be completely different from the output of the predetermined screen by the output means performed in either case. For example, only a part of the predetermined screen may be output. It may be a process of outputting, or a part or all of a screen other than the predetermined screen.

【0026】さらに、請求項3記載の本発明で言う特定
処理及び出力手段に出力される所定画面は、請求項1又
は請求項2記載の発明で言う特定処理及び出力手段に出
力される所定画面と同じであってもよいし、異なってい
てもよい。
Further, the predetermined screen output to the specific processing and output means according to the present invention described in claim 3 is the predetermined screen output to the specific processing and output means according to the first or second invention. And may be the same or different.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】<第1の実施の形態の構成>図1
には本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置を一
機能として有するカーナビゲーション装置10の概略的
な外観が示されており、図2には本カーナビゲーション
装置10の構成がブロック図によって示されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS <Configuration of First Embodiment> FIG.
FIG. 1 shows a schematic external view of a car navigation device 10 having a screen operation device according to a first embodiment of the present invention as one function, and FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the car navigation device 10. Indicated by

【0028】これらの図に示されるように、本カーナビ
ゲーション装置10は装置本体12を備えている。この
装置本体12は全体的に箱形状に形成されており、車両
のインストルメントパネルに形成された収容部(図示省
略)へ収容される。この収容部に収容された状態で車両
室内側に露出する装置本体12の外壁部14には開口部
16が形成されており、透明若しくは赤外光の透過が可
能に着色された窓18が嵌め込まれている。この開口部
16を介して装置本体12の内側には、図2に示される
赤外線受光部20が設けられている。
As shown in these drawings, the car navigation device 10 includes a device main body 12. The apparatus main body 12 is formed in a box shape as a whole, and is housed in a housing (not shown) formed in an instrument panel of the vehicle. An opening 16 is formed in an outer wall portion 14 of the device main body 12 that is exposed to the interior of the vehicle when housed in the housing portion, and a window 18 that is transparent or colored so that infrared light can pass therethrough is fitted. Have been. An infrared light receiving section 20 shown in FIG. 2 is provided inside the apparatus main body 12 through the opening 16.

【0029】赤外線受光部20は、装置本体12の内部
に設けられたCPU等の制御手段としての制御部22へ
接続されており、受光した赤外線信号に応じた電気信号
を制御部22へ送信している。一方、制御部22は装置
本体12の内部若しくは装置本体12の外部に設けられ
た記憶媒体24へ接続されており、記憶媒体24へ記憶
された様々なプログラムを読み込んで、それを処理、実
行する。
The infrared light receiving section 20 is connected to a control section 22 as control means such as a CPU provided inside the apparatus main body 12, and transmits an electric signal corresponding to the received infrared signal to the control section 22. ing. On the other hand, the control unit 22 is connected to a storage medium 24 provided inside the apparatus main body 12 or outside the apparatus main body 12, reads various programs stored in the storage medium 24, and processes and executes the programs. .

【0030】一方、本カーナビゲーション装置10は出
力手段としてのモニタテレビ26を備えている。モニタ
テレビ26は車両のインストルメントパネル上を含めた
所定の設置箇所で運転席等から見えるように設置され
る。このモニタテレビ26は、フラットケーブル等の接
続手段を介して装置本体12の制御部22へ接続されて
おり、制御部22における処理結果、実行結果を表示で
きる。
On the other hand, the car navigation device 10 has a monitor television 26 as an output means. The monitor television 26 is installed at a predetermined installation location including on the instrument panel of the vehicle so as to be visible from the driver's seat or the like. The monitor television 26 is connected to the control unit 22 of the apparatus main body 12 via a connection means such as a flat cable, and can display a processing result and an execution result in the control unit 22.

【0031】具体的に言うと、例えば、制御部22が記
憶媒体24からカーナビゲーションプログラムを読み込
んだ場合には、図8に示されるように、制御部22はメ
イン画面として地図データ等を展開する。
More specifically, for example, when the control unit 22 reads a car navigation program from the storage medium 24, the control unit 22 develops map data and the like as a main screen as shown in FIG. .

【0032】また、例えば、制御部22が記憶媒体24
からカーナビゲーションプログラムの中で後述する通常
トレースモード処理が実行された場合には、図9に示さ
れるように、上記の地図画面上に複数の選択ボタン3
2、34、36、38、40、42、44、46、4
8、50、52、54をマトリックス状(本実施の形態
では4行3列)に表示すると共に、このメインメニュー
から実行若しくは起動できる処理や機能の名称等のラベ
ルを各選択ボタン32〜54に表示する。
Further, for example, the control unit 22
When a normal trace mode process, which will be described later, is executed in the car navigation program, a plurality of selection buttons 3 are displayed on the map screen as shown in FIG.
2, 34, 36, 38, 40, 42, 44, 46, 4
8, 50, 52, and 54 are displayed in a matrix (in this embodiment, 4 rows and 3 columns), and labels such as names of processes and functions that can be executed or started from the main menu are displayed on the selection buttons 32 to 54. indicate.

【0033】一方、図1及び図2に示されるように、本
カーナビゲーション装置10は入力手段としてのコント
ローラ70を備えている。ここで、図3にはコントロー
ラ70の平面図が示されており、図4にはコントローラ
70の要部の構成が断面図によって示されている。
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, the car navigation device 10 includes a controller 70 as input means. Here, FIG. 3 is a plan view of the controller 70, and FIG. 4 is a cross-sectional view of a configuration of a main part of the controller 70.

【0034】図4に示されるように、コントローラ70
は下ケース72と上ケース74とにより構成されたケー
ス76を備えている。下ケース72は厚さ方向一方の側
へ向けて開口した略箱形状に形成されている。これに対
し、上ケース74は下ケース72とは反対側へ向けて開
口した略箱形状で、下ケース72と上ケース74とは互
いの開口端が向き合った状態で一体的に連結されてい
る。
As shown in FIG.
Includes a case 76 constituted by a lower case 72 and an upper case 74. The lower case 72 is formed in a substantially box shape opened toward one side in the thickness direction. On the other hand, the upper case 74 has a substantially box shape opened toward the side opposite to the lower case 72, and the lower case 72 and the upper case 74 are integrally connected with their open ends facing each other. .

【0035】また、図3及び図4に示されるように、上
ケース74の上底部78には略矩形状の開口部80が形
成されており、この開口部80に対応してケース76に
はパネルスイッチ82を構成する操作面としてのパネル
84が設けられている。パネル84は外周形状が開口部
80に対応した略矩形平板状に形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, a substantially rectangular opening 80 is formed in the upper bottom 78 of the upper case 74, and the case 76 corresponds to the opening 80. A panel 84 is provided as an operation surface constituting the panel switch 82. The panel 84 is formed in a substantially rectangular flat plate having an outer peripheral shape corresponding to the opening 80.

【0036】さらに、図4に示されるように、このパネ
ル84の下方(下ケース72側)には基板86が略平行
に配置されている。基板86には表面及び裏面の少なく
とも何れか一方にプリント配線等の配線が施されている
と共に、CPU88やバッテリー90、更には、抵抗や
コンデンサ等の電気部品が上記の配線により電気的に接
続されている。
Further, as shown in FIG. 4, a substrate 86 is disposed substantially parallel below the panel 84 (on the lower case 72 side). Wiring such as printed wiring is provided on at least one of the front surface and the back surface of the substrate 86, and the CPU 88, the battery 90, and electric components such as a resistor and a capacitor are electrically connected by the above wiring. ing.

【0037】基板86は図示しない保持手段によって直
接或いは間接的に上ケース74又は下ケース72に固定
されている。また、基板86上には圧縮コイルスプリン
グ92が配置されており、パネル84を開口部80側へ
付勢した状態で基板86へ接離移動可能に支持してい
る。さらに、上ケース74にはストッパ94が形成され
ている。ストッパ94はパネル84の外周部に係合して
おり、所定距離以上にパネル84が基板86から離間し
ないように保持している。
The substrate 86 is directly or indirectly fixed to the upper case 74 or the lower case 72 by holding means (not shown). A compression coil spring 92 is disposed on the substrate 86, and supports the panel 84 so as to be able to move toward and away from the substrate 86 in a state where the panel 84 is urged toward the opening 80 side. Further, a stopper 94 is formed in the upper case 74. The stopper 94 is engaged with the outer peripheral portion of the panel 84 and holds the panel 84 so as not to be separated from the substrate 86 by a predetermined distance or more.

【0038】また、パネル84と基板86との間にはパ
ネル84と共にパネルスイッチ82を構成する押圧力検
出手段としてのプッシュスイッチ96が設けられてい
る。プッシュスイッチ96は本体98を備えている。本
体98は図示しない固定接点を備えている。この固定接
点は基板86の配線へ電気的に接続されている。さら
に、この本体98には可動部100が設けられている。
可動部100は基板86に対するパネル84の接離方向
と略同方向に本体98に対して移動可能とされており、
基板86へ接近する方向へ移動することで少なくとも一
部が本体98内へ移動する。また、可動部100には図
示しない可動接点を備えており、可動部100が基板8
6へ接近する方向へ移動した際に本体98の固定接点へ
接触して導通し、基板86から離間することで固定接点
との導通が解除される。
Further, between the panel 84 and the substrate 86, there is provided a push switch 96 as a pressing force detecting means constituting a panel switch 82 together with the panel 84. The push switch 96 has a main body 98. The main body 98 has a fixed contact (not shown). This fixed contact is electrically connected to the wiring of the substrate 86. Further, a movable portion 100 is provided on the main body 98.
The movable portion 100 is movable with respect to the main body 98 in substantially the same direction as the direction in which the panel 84 contacts and separates from the substrate 86,
By moving in a direction approaching the substrate 86, at least a part moves into the main body 98. The movable section 100 has a movable contact (not shown), and the movable section 100
When it moves in the direction approaching 6, it comes into contact with the fixed contact of the main body 98 and becomes conductive, and when it moves away from the substrate 86, the conduction with the fixed contact is released.

【0039】可動部100の本体98とは反対側はパネ
ル84の裏面へ当接している。したがって、パネル84
が圧縮コイルスプリング92の付勢力に抗して基板86
へ接近する方向へ移動することで可動部100が基板8
6へ接近し、可動部100の可動接点が本体98の固定
接点に接触する構成である。
The opposite side of the movable portion 100 from the main body 98 is in contact with the back surface of the panel 84. Therefore, panel 84
Of the substrate 86 against the urging force of the compression coil spring 92.
The movable part 100 moves in the direction approaching the
6, the movable contact of the movable part 100 comes into contact with the fixed contact of the main body 98.

【0040】さらに、基板86の外周部近傍の裏面側に
は、赤外線発光素子102が配置されている。赤外線発
光素子102は上記のCPU88やバッテリー90へ電
気的に接続されており、CPU88からの信号に基づい
て赤外線信号Lを発する。この赤外線発光素子102に
対応して下ケース72の側壁104には開口部106が
形成されている。この開口部106には透明若しくは赤
外線の透過が可能な程度に着色された窓108が嵌め込
まれており、赤外線発光素子102にて発せられた赤外
線信号Lは窓108を透過してケース76の外部へ出
て、上述した装置本体12の窓18を透過して赤外線受
光部20に受光される。
Further, an infrared light emitting element 102 is disposed on the back surface near the outer periphery of the substrate 86. The infrared light emitting element 102 is electrically connected to the CPU 88 and the battery 90, and emits an infrared signal L based on a signal from the CPU 88. An opening 106 is formed in the side wall 104 of the lower case 72 corresponding to the infrared light emitting element 102. A window 108 that is transparent or colored to the extent that infrared light can pass therethrough is fitted into the opening 106, and an infrared signal L emitted from the infrared light emitting element 102 passes through the window 108 to the outside of the case 76. Then, the light passes through the window 18 of the apparatus main body 12 described above and is received by the infrared receiving unit 20.

【0041】一方、図3に示されるように、パネル84
の表面側には操作体検出手段としてのシートスイッチ1
10が載置されている。ここで図5にはシートスイッチ
110の展開状態での平面図が示されている。この図に
示されるように、シートスイッチ110は一対の基部1
12、114を備えている。これらの基部112、11
4は、例えは、絶縁性の合成樹脂材により各々が平面視
略矩形状のシート状に形成されており、少なくとも、基
部114は所定の大きさ以上(例えば、人が指で軽く押
圧した程度)の押圧力で弾性変形可能な程度の剛性に設
定されている。また、基部112は、その幅方向一方
(図5の右方)の端部で基部114の幅方向他方(図5
の左方)の端部と連結されており、基部112と基部1
14との連結部116を軸線として基部112が基部1
14に対して相対的に回動可能とされている。
On the other hand, as shown in FIG.
A sheet switch 1 as an operating body detecting means is provided on the front side of
10 are placed. Here, FIG. 5 is a plan view of the seat switch 110 in an unfolded state. As shown in this figure, the seat switch 110 is a pair of bases 1.
12 and 114 are provided. These bases 112, 11
4 is, for example, each formed of an insulating synthetic resin material in a sheet shape having a substantially rectangular shape in plan view, and at least the base portion 114 has a predetermined size or more (for example, the degree that a person presses lightly with a finger). The rigidity is set to such an extent that it can be elastically deformed by the pressing force of (2). The base 112 has one end in the width direction (right side in FIG. 5) and the other end in the width direction of the base 114 (FIG. 5).
Of the base 112 and the base 1
The base 112 is connected to the base 1 with the connecting portion 116 to the base 14 as an axis.
14 can be relatively rotated.

【0042】さらに、基部112の表面上には複数本
(本実施の形態では4本)のライン端子122、12
4、126、128が形成されている。これらのライン
端子122〜128は各々が基部112の幅方向に沿っ
て長手の線状若しくは棒状とされており、基部112の
長手方向に沿って所定間隔毎に互いに平行に形成されて
いる。
Further, a plurality of (four in this embodiment) line terminals 122, 12 are provided on the surface of the base 112.
4, 126 and 128 are formed. Each of the line terminals 122 to 128 has a long linear shape or a rod shape along the width direction of the base 112, and is formed parallel to each other at predetermined intervals along the longitudinal direction of the base 112.

【0043】一方、基部114の表面上には複数本(本
実施の形態では3本)のライン端子132、134、1
36が形成されている。これらのライン端子132〜1
36は各々が基部114の長手方向に沿って長手の線状
若しくは棒状とされており、基部114の幅方向に沿っ
て所定間隔毎に互いに平行に形成されている。
On the other hand, a plurality of (three in this embodiment) line terminals 132, 134, 1
36 are formed. These line terminals 132-1
Each of the bases 36 has a linear shape or a rod shape along the longitudinal direction of the base 114, and is formed parallel to each other at predetermined intervals along the width direction of the base 114.

【0044】さらに、基部112の幅方向他方の端部に
はコネクタ部140が形成されている。これらのコネク
タ部140には上述したライン端子122〜128の各
々に対応して複数本(本実施の形態では7本)の接続線
142が形成されている。各接続線142の一方の端部
は基部112、更には基部114の表面上を介して対応
するライン端子122〜136の一端へ電気的に接続さ
れている。
Further, a connector 140 is formed at the other end in the width direction of the base 112. A plurality of (seven in the present embodiment) connection lines 142 are formed on these connector portions 140 corresponding to each of the line terminals 122 to 128 described above. One end of each connection line 142 is electrically connected to one end of a corresponding one of the line terminals 122 to 136 via the surface of the base 112 and the base 114.

【0045】これに対して、各接続線142はコネクタ
部140に機械的に接続された他のコネクタ部のリード
線(図示省略)を介して図4に示される基板86のプリ
ント配線等へ電気的に接続されており、更に、この基板
86のプリント配線等を介して上述したCPU88へ電
気的に接続されている。
On the other hand, each connection line 142 is electrically connected to a printed wiring or the like of the board 86 shown in FIG. 4 through a lead wire (not shown) of another connector portion mechanically connected to the connector portion 140. And is electrically connected to the CPU 88 via the printed wiring of the substrate 86 and the like.

【0046】基部112と基部114とは互いの表面が
対向するように連結部116にて折り返されており、こ
れにより、図5における基部112上で二点鎖線で示さ
れるようにライン端子132〜136がライン端子12
2〜128と略直交し、全体体にライン端子122〜1
36が格子状に配置されることになる。この状態でライ
ン端子122〜128の何れかとライン端子132〜1
36の何れかとが互いに接触して導通すると、この導通
がCPU88に検出されるようになっている。
The base portion 112 and the base portion 114 are folded back at the connecting portion 116 so that the surfaces thereof face each other, whereby the line terminals 132 to 114 are formed on the base portion 112 in FIG. 136 is the line terminal 12
2 to 128, the line terminals 122 to 1
36 will be arranged in a grid pattern. In this state, any of the line terminals 122 to 128 and the line terminals 132 to 1
When any one of the contacts 36 comes into contact with and conducts, this conduction is detected by the CPU 88.

【0047】また、図3及び図5に示されるように、基
部114の裏面(すなわち、シートスイッチ110の表
面)には複数のタッチ部150、152、154、15
6、158、160、162、164、166、16
8、170、172が形成されている。これらのタッチ
部150〜172は全体的に4行3列のマトリックス状
に形成されており各々が平面視でのライン端子132〜
136とライン端子122〜128との交点に対応して
いる。したがって、これらのタッチ部150〜172の
何れかの部分でシートスイッチ110の表面(すなわ
ち、基部114の裏面)を押圧することで、該当する部
分でライン端子132〜136の何れかとライン端子1
22〜128の何れかとが導通する構成となっており、
すなわち、押圧部分の一種の目安となっている。
As shown in FIGS. 3 and 5, a plurality of touch portions 150, 152, 154, and 15 are provided on the back surface of the base 114 (ie, the front surface of the sheet switch 110).
6, 158, 160, 162, 164, 166, 16
8, 170, 172 are formed. These touch portions 150 to 172 are formed in a matrix of 4 rows and 3 columns as a whole, and each of the touch portions 150 to 172 has a line terminal 132 to
136 and the intersection of the line terminals 122-128. Therefore, by pressing the surface of the sheet switch 110 (that is, the back surface of the base 114) with any part of these touch units 150 to 172, any one of the line terminals 132 to 136 and the line terminal 1
It is configured to conduct with any of 22 to 128,
That is, it is a kind of reference for the pressed portion.

【0048】さらに、図3に示されるように、これらの
タッチ部150〜172の全部若しくは一部(本実施の
形態では、タッチ部152、158、164を除いたタ
ッチ部150〜172)に対応して基部114の裏面
(すなわち、シートスイッチ110の表面)にラベルが
表示されている。これらのラベルは、後述するダイレク
トエンターモードにおける各処理を意味している。な
お、図3に示されるように、本実施の形態では、これら
のラベルを全て文字とした構成であるが、基本的にラベ
ルはダイレクトエンターモードにおける各処理の名称や
内容等が見てわかる構成であればよく、例えば、文字に
以外の各種記号(絵記号を含む)を用いてもよい。
Further, as shown in FIG. 3, all or some of these touch units 150 to 172 (in this embodiment, touch units 150 to 172 excluding touch units 152, 158, and 164) are supported. Then, a label is displayed on the back surface of the base 114 (that is, the front surface of the sheet switch 110). These labels mean each process in the direct enter mode described later. As shown in FIG. 3, in the present embodiment, all of these labels are composed of characters. However, basically, the labels are configured so that the names and contents of the respective processes in the direct enter mode can be seen. For example, various symbols (including pictographs) other than characters may be used.

【0049】また、図5に示されるように、基部112
の表面上には複数の突起144が形成されている。これ
らの突起144は、ライン端子122〜128の側方で
且つライン端子132〜136が基部112の表面と対
向した状態でライン端子132〜136の側方に位置す
るように形成されており、連結部116周りに折り返さ
れた状態では基部114の表面が基部112の表面に対
して所定距離離間した状態で基部114を保持するよう
になっている。このため、通常状態ではライン端子12
2〜128とライン端子132〜136とは互いに離間
している。
Also, as shown in FIG.
Are formed with a plurality of protrusions 144 on the surface thereof. These projections 144 are formed so as to be located on the sides of the line terminals 132 to 136 with the line terminals 122 to 128 facing the surface and the line terminals 132 to 136 facing the surface of the base 112. When folded around the portion 116, the base 114 is held with the surface of the base 114 separated from the surface of the base 112 by a predetermined distance. Therefore, in the normal state, the line terminal 12
2 to 128 and the line terminals 132 to 136 are separated from each other.

【0050】<第1の実施の形態の作用、効果> (コントローラ70の作動概略)次に、本実施の形態の
全体的な作用並びに効果の説明に先立ち、コントローラ
70の作動について簡単に説明する。
<Operation and Effect of First Embodiment> (Outline of Operation of Controller 70) Next, before describing the overall operation and effect of the present embodiment, the operation of the controller 70 will be briefly described. .

【0051】本実施の形態では、コントローラ70の平
面視(すなわち、図3図示状態)でライン端子122〜
128の何れかと、ライン端子132〜136の何れか
との交点近傍であるシートスイッチ110上のタッチ部
150〜172のうち、例えば、タッチ部160に触れ
てシートスイッチ110を押圧すると、タッチ部160
でシートスイッチ110を構成する基部114が弾性変
形する。これにより、タッチ部160近傍を交点とする
ライン端子124とライン端子136とは接触して導通
するが、タッチ部160を除いたタッチ部150〜17
2近傍では基部114が突起144に支持されるためラ
イン端子122〜136が互いに接触して導通すること
はない。
In this embodiment, when the controller 70 is viewed in a plan view (that is, in the state shown in FIG. 3), the line terminals 122 to
When one of the touch units 150 to 172 on the sheet switch 110 near the intersection of any one of the line terminals 132 to 136 is pressed by touching the touch unit 160, for example, the touch unit 160
As a result, the base 114 of the seat switch 110 is elastically deformed. As a result, the line terminal 124 and the line terminal 136 having the intersection at the vicinity of the touch unit 160 are brought into contact with and electrically connected to each other.
In the vicinity of 2, the base 114 is supported by the projection 144, so that the line terminals 122 to 136 do not come into contact with each other and conduct.

【0052】このライン端子124とライン端子136
との導通(導通信号)はCPU88により検出され、こ
の導通を検出したCPU88は赤外線発光素子102に
対して数種類の赤外線信号Lの中からライン端子124
とライン端子136との導通に対応した赤外線信号Lを
発信(発光)させるべく発光信号を発信する。この発光
信号の受信に応じて赤外線発光素子102から発せられ
たライン端子124とライン端子136との導通の導通
に対応する赤外線信号Lは、装置本体12の赤外線受光
部20にて受光され、更に制御部22は赤外線受光部2
0が受けた赤外線信号Lに基づく電気信号を受ける。な
お、以下、ライン端子122〜128の何れかとライン
端子132〜136の何れかが導通した際の赤外線信号
Lに基づいて制御部22が赤外線受光部20から受ける
電気信号を便宜上「タッチ信号」と称する。
The line terminal 124 and the line terminal 136
Is detected by the CPU 88, and the CPU 88, which detects the conduction, sends the infrared light emitting element 102 a line terminal 124 from among several types of infrared signals L.
A light emission signal is transmitted to transmit (emit light) an infrared signal L corresponding to conduction between the power supply and the line terminal 136. The infrared signal L corresponding to the conduction between the line terminal 124 and the line terminal 136 emitted from the infrared light emitting element 102 in response to the reception of the light emission signal is received by the infrared light receiving section 20 of the apparatus main body 12, The control unit 22 includes the infrared receiving unit 2
0 receives an electric signal based on the received infrared signal L. Hereinafter, the electric signal that the control unit 22 receives from the infrared light receiving unit 20 based on the infrared signal L when any one of the line terminals 122 to 128 and any one of the line terminals 132 to 136 conducts is referred to as a “touch signal” for convenience. Name.

【0053】一方、操作者がシートスイッチ110の基
部114の裏面に指で触れた状態でシートスイッチ11
0を介して圧縮コイルスプリング92の付勢力を上回る
押圧力をパネル84に付与すると、パネル84が基板8
6側へ移動し、これにより、プッシュスイッチ96の可
動部100の可動接点とプッシュスイッチ96の本体9
8の固定接点とが接触して導通する。可動部100の可
動接点と本体98の固定接点との導通は固定接点へ電気
的に接続されているCPU88により検出され、可動部
100の可動接点と本体98の固定接点との導通をCP
U88が検出すると、CPU88は赤外線発光素子10
2から可動部100の可動接点と本体98の固定接点と
の導通信号に基づいた赤外線信号Lを発光させる。
On the other hand, while the operator touches the back surface of the base 114 of the seat switch 110 with a finger, the seat switch 11
When a pressing force exceeding the urging force of the compression coil spring 92 is applied to the panel 84 via the
6 so that the movable contact of the movable part 100 of the push switch 96 and the main body 9 of the push switch 96 are moved.
No. 8 fixed contact makes contact and conducts. The conduction between the movable contact of the movable part 100 and the fixed contact of the main body 98 is detected by the CPU 88 electrically connected to the fixed contact, and the conduction between the movable contact of the movable part 100 and the fixed contact of the main body 98 is determined by CP.
When U88 detects, the CPU 88 sets the infrared light emitting element 10
From 2, an infrared signal L based on a conduction signal between the movable contact of the movable section 100 and the fixed contact of the main body 98 is emitted.

【0054】このようにして赤外線発光素子102から
発せられた赤外線信号Lは装置本体12の赤外線受光部
20にて受光され、更に制御部22は赤外線受光部20
が受けた赤外線信号Lに対応した電気信号を受ける。な
お、以下、プッシュスイッチ96における可動部100
の可動接点と本体98の固定接点とが導通した際の赤外
線信号Lに基づいて制御部22が赤外線受光部20から
受ける電気信号を便宜上「クリック信号」と称する。
The infrared signal L thus emitted from the infrared light emitting element 102 is received by the infrared light receiving section 20 of the apparatus main body 12, and the control section 22 further controls the infrared light receiving section 20.
Receives an electrical signal corresponding to the received infrared signal L. Hereinafter, the movable portion 100 of the push switch 96 will be described.
The electric signal received by the control unit 22 from the infrared light receiving unit 20 based on the infrared signal L when the movable contact and the fixed contact of the main body 98 are conducted is referred to as a “click signal” for convenience.

【0055】(機能選択処理における作用、効果)次
に、本カーナビゲーション装置10において各種処理や
機能を選択するための機能選択処理に関する作用並びに
効果について、図6及び図7のフローチャートをに基づ
いて説明する。
(Functions and Effects in Function Selection Processing) Next, functions and effects related to the function selection processing for selecting various processings and functions in the car navigation device 10 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. explain.

【0056】本カーナビゲーション装置10では、ステ
ップ200で制御部22によりカーナビゲーションプロ
グラムが記憶媒体24から読み込まれるて実行される
と、例えば、制御部22により地図データが記憶媒体2
4から読み込まれて展開され、一例としてモニタテレビ
26に図8に示されるような地図が表示される。
In the car navigation apparatus 10, when the car navigation program is read from the storage medium 24 and executed by the control unit 22 in step 200, for example, the control unit 22 transmits the map data to the storage medium 2.
4, the map is displayed on the monitor TV 26 as an example.

【0057】次いで、ステップ202で初期設定処理が
行なわれる。ステップ202の初期設定処理ではフラグ
F1に0が代入されてリセットされると共に後述するタ
イマー(タイマープログラム)における経過時間Tに0
が代入されてリセットされる。この状態からステップ2
04では赤外線発光素子102(コントローラ70)か
らの赤外線信号Lを赤外線受光部20が受信したか否
か、すなわち、赤外線受光部20からの電気信号を制御
部22が受信したか否かが制御部22により判定され
る。ここで、例えば、上述したシートスイッチ110に
操作者の指等が触れておらず、このため、ライン端子1
22〜136が何れも導通していなければ、赤外線受光
部20からタッチ信号が送られることはない。したがっ
て、この状態ではそのままステップ202へ戻される。
言わば、この状態はタッチ信号を受信するまで間の信号
待機状態となる。
Next, at step 202, an initial setting process is performed. In the initial setting process of step 202, 0 is substituted for the flag F1 and reset, and the elapsed time T in a timer (timer program) described later is set to 0.
Is assigned and reset. Step 2 from this state
At 04, the control unit determines whether the infrared light receiving unit 20 has received the infrared signal L from the infrared light emitting element 102 (controller 70), that is, whether the control unit 22 has received the electric signal from the infrared light receiving unit 20. 22. Here, for example, an operator's finger or the like does not touch the sheet switch 110 described above, and thus the line terminal 1
If none of the terminals 22 to 136 is conductive, no touch signal is sent from the infrared receiving unit 20. Therefore, in this state, the process returns to step 202.
In other words, this state is a signal waiting state until a touch signal is received.

【0058】これに対して、ステップ204でタッチ信
号を受信したと判定すると、ステップ206でタイマー
(タイマープログラム)が作動し、計時が開始される。
次いで、ステップ208ではクリック信号を受信したか
否かが判定され、仮に、クリック信号を受信していれば
ステップ210でフラグF1に1が代入されてステップ
212へ進み、クリック信号を受信しなければステップ
210を経ずにステップ212へ進む。
On the other hand, if it is determined in step 204 that a touch signal has been received, a timer (timer program) is activated in step 206 and time measurement is started.
Next, at step 208, it is determined whether or not a click signal has been received. If the click signal has been received, 1 is substituted for the flag F1 at step 210, and the process proceeds to step 212. The process proceeds to step 212 without passing through step 210.

【0059】ステップ212ではタイマーが計時を開始
してからの経過時間Tが予め設定された設定時間TAを
越えたか否かが判定される。なお、この設定時間TAに
関しては特に限定するものではない。しかしながら、基
本的には操作者が操作遅延等の不快感を感じない程度の
長さに設定されればよく、経験的に言えばその長さは、
0.2乃至0.4秒程度が好ましい。このステップ21
2で経過時間Tが設定時間TAを越えていなければステ
ップ208へ戻り、経過時間Tが設定時間TAを越える
までステップ208〜212を循環する。
In step 212, it is determined whether or not the elapsed time T from when the timer starts measuring time exceeds a preset time TA. The set time TA is not particularly limited. However, basically, it is sufficient that the length is set to such a degree that the operator does not feel discomfort such as operation delay.
It is preferably about 0.2 to 0.4 seconds. This step 21
If the elapsed time T does not exceed the set time TA in step 2, the process returns to step 208, and steps 208 to 212 are circulated until the elapsed time T exceeds the set time TA.

【0060】ステップ212で経過時間Tが設定時間T
Aを越えたと判定されると、ステップ214で経過時間
Tが一旦リセットされ、次いで、ステップ216でフラ
グF1に1が代入されているか否か、すなわち、ステッ
プ208〜ステップ212の間で一度でもクリック信号
を受信したか否かが判定される。このステップ216で
フラグF1に1が代入されていない(リセットされたま
ま)と判定されるとステップ218へ進んで通常トレー
スモード処理が開始される。
At step 212, the elapsed time T is equal to the set time T.
If it is determined that A has exceeded A, the elapsed time T is reset once in step 214, and then, in step 216, it is determined whether or not 1 has been substituted for the flag F1. It is determined whether a signal has been received. If it is determined in step 216 that 1 has not been assigned to the flag F1 (remaining reset), the flow advances to step 218 to start the normal trace mode processing.

【0061】ここで、図7には通常トレースモード処理
のフローチャートが示されている。
Here, FIG. 7 shows a flowchart of the normal trace mode processing.

【0062】ステップ250で通常トレースモード処理
が開始されると、先ず、ステップ252で特許請求の範
囲で言う所定画面に該当するメインメニューの表示処理
が行なわれる。このメインメニューの表示処理では、制
御部22によってボタンデータが記憶媒体24から読み
込まれ、図9に示されるようにモニタテレビ26の画面
に複数の選択ボタン32〜54が4行3列のマトリック
ス状に表示される。また、このとき制御部22によって
ラベルデータが記憶媒体24から読み込まれ、選択ボタ
ン32〜54の各々にラベルが表示される。これらのラ
ベルはメインメニューから引き続き行なうことができる
処理や機能の名称、略称、機能概略等を意味する文字や
記号(絵記号を含む)とされており、ラベルを見ること
でメインメニューから引き続き行なうことができる処理
や機能を確認できる。
When the normal trace mode process is started in step 250, first, in step 252, a process of displaying a main menu corresponding to a predetermined screen in claims is performed. In the main menu display process, the control unit 22 reads the button data from the storage medium 24, and displays a plurality of selection buttons 32 to 54 on a screen of the monitor television 26 in a matrix of 4 rows and 3 columns as shown in FIG. Will be displayed. At this time, the control section 22 reads the label data from the storage medium 24, and displays the label on each of the selection buttons 32 to 54. These labels are characters and symbols (including pictograms) indicating the names, abbreviations, outlines of functions, and the like of processes and functions that can be continuously performed from the main menu. You can check the processes and functions that can be performed.

【0063】次いで、ステップ254ではこの通常トレ
ースモード処理が行なわれる直前のタッチ信号が処理さ
れる。このタッチ信号処理では、例えば、通常トレース
モード処理が行なわれる直前のタッチ信号が、タッチ部
154に対応したタッチ信号(すなわち、ライン端子1
22とライン端子136とが導通した場合のタッチ信
号)であれば、4行3列のマトリックス状に配置された
選択ボタン32〜54のなかで、同じく4行3列のマト
リックス状に設けられたタッチ部150〜172のうち
タッチ部154の行列位置に対応した行列位置の選択ボ
タン32が反転表示されて、そのまま確定した場合には
この選択ボタン32に表示されたラベルの処理や機能を
実行することが示される(図10参照)。
Next, at step 254, the touch signal immediately before the normal trace mode processing is performed is processed. In this touch signal processing, for example, the touch signal immediately before the normal trace mode processing is performed is the touch signal corresponding to the touch unit 154 (that is, the line terminal 1).
22), the selection buttons 32 to 54 arranged in a matrix of 4 rows and 3 columns are provided in a matrix of 4 rows and 3 columns. The selection button 32 of the matrix position corresponding to the matrix position of the touch unit 154 among the touch units 150 to 172 is highlighted, and if it is determined as it is, the processing or function of the label displayed on the selection button 32 is executed. (See FIG. 10).

【0064】タッチ信号処理が終了すると、ステップ2
56で通常トレースモード処理に移行した後に赤外線受
光部20からの電気信号を制御部22が受信したか否か
が制御部22により判定される。ここで、通常トレース
モード処理に移行してからタッチ信号若しくはクリック
信号を受信していなければ、そのままステップ254へ
戻る。
When the touch signal processing is completed, step 2
The control unit 22 determines whether or not the control unit 22 receives an electric signal from the infrared light receiving unit 20 after shifting to the normal trace mode processing at 56. Here, if the touch signal or the click signal has not been received after the transition to the normal trace mode processing, the process returns to step 254 as it is.

【0065】これに対し、ステップ256で赤外線受光
部20からの電気信号を制御部22が受信したと判定さ
れた場合には、ステップ258で受信信号の処理がなさ
れ、更に、ステップ260でその信号がタッチ信号であ
るか否かが判定される。このときの信号がクリック信号
であった場合には、ステップ264でクリック信号処理
がなされる。例えば、図10に示されるように、選択ボ
タン32が反転表示された状態でステップ264へ進ん
だ場合には、図11に示されるように、選択ボタン32
の色が反転表示状態及び反転表示前状態(通常状態)の
何れとも異なる色に変更される。なお、本実施の形態で
は、クリック信号処理では該当する選択ボタン32〜5
4(図11の状態では選択ボタン32)の色換えを行な
ったが、例えば、反転表示されている選択ボタン32以
外の選択ボタン34〜54及びこれらの選択ボタン34
〜54に対応して表示されているラベルをクリック信号
処理でモニタテレビ26の画面から消去するようにして
もよい。
On the other hand, if it is determined in step 256 that the control unit 22 has received the electric signal from the infrared light receiving unit 20, the received signal is processed in step 258, and the signal is further processed in step 260. Is a touch signal. If the signal at this time is a click signal, click signal processing is performed in step 264. For example, as shown in FIG. 10, when the process proceeds to step 264 with the selection button 32 highlighted, as shown in FIG.
Is changed to a color different from any of the inverted display state and the state before the inverted display (normal state). In the present embodiment, the corresponding selection buttons 32 to 5 are used in the click signal processing.
4 (the selection button 32 in the state of FIG. 11), for example, the selection buttons 34 to 54 other than the selection button 32 highlighted and the selection buttons 34
The labels displayed corresponding to .about.54 may be deleted from the screen of the monitor television 26 by the click signal processing.

【0066】次いで、ステップ266では、該当する選
択ボタン32〜54(図11の状態では選択ボタン3
2)に表示されたラベルに該当する処理を実行し、ま
た、ラベルに該当する機能のプログラムが実行され、ス
テップ218で通常トレースモード処理の一連の処理が
行なわれて図6のステップ220へ進む。ステップ22
0ではフラグF1に0が代入されてリセットされ、ステ
ップ222へ進んで一連の処理が終了する。なお、例え
ば、図7のステップ266で起動した機能のプログラム
に更にメニュー画面がある場合には、この通常トレース
モード処理と同様の処理がなされ、このような処理を繰
り返すことで最終的に所望の処理に行きつくことにな
る。
Next, at step 266, the corresponding selection buttons 32 to 54 (in the state of FIG.
The process corresponding to the label displayed in 2) is executed, and the program of the function corresponding to the label is executed. In step 218, a series of processes of the normal trace mode process is performed, and the process proceeds to step 220 in FIG. . Step 22
In the case of 0, 0 is substituted for the flag F1 and reset, and the routine proceeds to step 222, where a series of processing ends. Note that, for example, when the program of the function activated in step 266 in FIG. 7 further has a menu screen, the same processing as the normal trace mode processing is performed. You end up with the processing.

【0067】一方、図7のステップ258で受信した信
号がタッチ信号であるとステップ260で判定された場
合には、ステップ262へ進み、受信したタッチ信号
が、そのタッチ信号受信直前に受けたタッチ信号と同一
の信号であるか否かが判定される。ここで、同一のタッ
チ信号であると判定された場合には、ステップ256へ
戻り、同一のタッチ信号でないと判定された場合には、
この新たなタッチ信号に基づいてステップ254でタッ
チ信号処理がなされる。
On the other hand, if it is determined in step 260 that the signal received in step 258 in FIG. 7 is a touch signal, the process proceeds to step 262, where the received touch signal is the touch signal received immediately before the reception of the touch signal. It is determined whether the signal is the same as the signal. Here, when it is determined that they are the same touch signal, the process returns to step 256, and when it is determined that they are not the same touch signal,
Touch signal processing is performed in step 254 based on the new touch signal.

【0068】以上のように、この通常トレースモード処
理では、メインメニューがモニタテレビ26の画面に表
示されるため、メインメニューを見ながら確実に所望の
処理や機能を選択できる。
As described above, in the normal trace mode processing, the main menu is displayed on the screen of the monitor television 26, so that the desired processing or function can be reliably selected while looking at the main menu.

【0069】ところで、図6のステップ216でフラグ
F1に1が代入されていると判定された場合、すなわ
ち、経過時間Tが設定時間TAを越えるまでの間に一度
でも制御部22がクリック信号を受信した場合には、ス
テップ224、226のダイレクトエンターモード処理
に進む。
When it is determined at step 216 in FIG. 6 that 1 has been assigned to the flag F1, that is, the control unit 22 outputs a click signal even once before the elapsed time T exceeds the set time TA. If received, the process proceeds to steps 224 and 226 in direct enter mode processing.

【0070】このダイレクトエンターモード処理では、
先ず、ステップ224では、特許請求の範囲で言う特定
処理の1つに該当する該当ボタンの表示処理が行なわれ
る。この該当ボタン表示処理では、制御部22によって
ボタンデータが記憶媒体24から読み込まれる。但し、
このダイレクトエンターモード処理における該当ボタン
表示では、上述した通常トレースモード処理にように全
ての選択ボタン32〜54に対応するボタンデータを読
み込むわけではない。例えば、このダイレクトエンター
モード処理が行なわれる直前のタッチ信号が、タッチ部
154に対応したタッチ信号(すなわち、ライン端子1
22とライン端子136とが導通した場合のタッチ信
号)であれば、4行3列のマトリックス状に配置される
はずの選択ボタン32〜54のなかで、同じく4行3列
のマトリックス状に設けられたタッチ部150〜172
のうちタッチ部154の行列位置に対応した行列位置の
選択ボタン32だけが図7のステップ264におけるク
リック信号受信処理と同様にモニタテレビ26に表示さ
れる(図12参照)。
In the direct enter mode processing,
First, in step 224, a display process of a button corresponding to one of the specific processes described in the claims is performed. In this button display processing, the control unit 22 reads the button data from the storage medium 24. However,
In the corresponding button display in the direct enter mode processing, the button data corresponding to all the selection buttons 32 to 54 is not read as in the normal trace mode processing described above. For example, the touch signal immediately before the direct enter mode processing is performed is the touch signal corresponding to the touch unit 154 (that is, the line terminal 1).
In the case of a touch signal when the terminal 22 and the line terminal 136 are conducted), the selection buttons 32 to 54 which should be arranged in a matrix of 4 rows and 3 columns are also provided in a matrix of 4 rows and 3 columns. Touched parts 150-172
Among them, only the selection button 32 of the matrix position corresponding to the matrix position of the touch unit 154 is displayed on the monitor television 26 in the same manner as the click signal receiving process in step 264 of FIG. 7 (see FIG. 12).

【0071】また、このとき制御部22によってタッチ
信号に対応したラベルデータが記憶媒体24から読み込
まれる。但し、このときのラベルデータは上述した通常
トレースモード処理時におけるラベルデータとは異な
り、あくまでも、ダイレクトエンターモード処理時にお
けるラベルデータとされる。このダイレクトエンターモ
ード処理時のラベルデータは、シートスイッチ110の
各タッチ部150〜157に表示されたラベルと同じで
ある。したがって、この状態でモニタテレビ26に表示
されるラベルは、タッチ部154のラベルと同じラベル
になる。
At this time, the control section 22 reads the label data corresponding to the touch signal from the storage medium 24. However, the label data at this time is different from the label data at the time of the normal trace mode processing described above, and is merely the label data at the time of the direct enter mode processing. The label data in the direct enter mode processing is the same as the label displayed on each of the touch units 150 to 157 of the sheet switch 110. Therefore, the label displayed on the monitor television 26 in this state is the same as the label of the touch unit 154.

【0072】さらに、表示された選択ボタン32並びに
この選択ボタン32に表示されたラベルは、通常トレー
スモード処理時の通常状態及び反転処理状態とも異なる
色で表示される(すなわち、通常トレースモード処理時
におけるクリック信号処理後と同様の状態となる)。な
お、本実施の形態では、表示された選択ボタン32並び
にこの選択ボタン32に表示されたラベルを通常トレー
スモード処理時の通常状態及び反転処理状態とも異なる
色で表示する構成としたが、例えば、通常トレースモー
ド処理時における通常状態と同じ状態で表示してもよい
し、反転処理してもよい。さらに、理由は後述するが、
このステップ224の処理を行なわない構成、すなわ
ち、ダイレクトエンターモード処理時には選択ボタン3
2〜54及びラベルを表示しない構成としてもよい。
Further, the displayed selection button 32 and the label displayed on the selection button 32 are displayed in different colors from the normal state and the inversion processing state in the normal trace mode processing (that is, in the normal trace mode processing). In the same state as after the click signal processing. In the present embodiment, the displayed selection button 32 and the label displayed on the selection button 32 are displayed in different colors from the normal state and the inversion processing state in the normal trace mode processing. The display may be performed in the same state as the normal state in the normal trace mode processing, or may be reversed. Furthermore, although the reason will be described later,
In the configuration in which the process of step 224 is not performed, that is, the selection button 3
It is good also as composition which does not display 2-54 and a label.

【0073】次いで、ステップ226では、特許請求の
範囲で言う特定処理に該当する処理である該当処理の実
行若しくは該当機能の起動が行なわれる。このステップ
266では、表示した選択ボタン32〜54(図12の
状態では選択ボタン32)に表示されたラベルに該当す
る処理を実行し、また、ラベルに該当する機能のプログ
ラムが実行され、ステップ218で通常トレースモード
処理の一連の処理が行なわれて図6のステップ220へ
進む。ステップ220ではフラグF1に0が代入されて
リセットされ、ステップ220へ進む。
Next, at step 226, the execution of the corresponding process or the activation of the corresponding function, which is the process corresponding to the specific process described in the claims, is performed. In this step 266, processing corresponding to the label displayed on the displayed selection buttons 32 to 54 (the selection button 32 in the state of FIG. 12) is executed, and a program of a function corresponding to the label is executed. , A series of normal trace mode processing is performed, and the routine proceeds to step 220 in FIG. In step 220, 0 is substituted for the flag F1 and reset, and the process proceeds to step 220.

【0074】このように、本実施の形態では、タッチ部
150〜172の何れかに触れてライン端子122〜1
28の何れかとライン端子132〜136の何れかを導
通させた後、設定時間TA以内に(すなわち、即座に)
シートスイッチ110並びにパネル84を介してプッシ
ュスイッチ96の可動部100の可動接点と本体98の
固定接点とを導通させることでダイレクトエンターモー
ド処理へ移行することができる。このため、このダイレ
クトエンターモード処理にて実行しうる処理、若しく
は、起動しうる機能であれば、モニタテレビ26を見て
処理や機能を選択しなくてもを所望の処理や機能を即実
行できるため、処理遅延等や現状では特に必要としない
モニタテレビ26への表示に起因して操作者が抱く可能
性がある不快感を防止或いは軽減できる。
As described above, in the present embodiment, any one of the touch units 150 to 172 is touched to touch the line terminals 122 to 1.
28 and any of the line terminals 132 to 136 are conducted, within a set time TA (that is, immediately).
By making the movable contact of the movable portion 100 of the push switch 96 and the fixed contact of the main body 98 conductive through the sheet switch 110 and the panel 84, it is possible to shift to the direct enter mode process. Therefore, as long as the processing can be executed in the direct enter mode processing or a function that can be activated, a desired processing or function can be immediately executed without selecting a processing or function while watching the monitor television 26. Therefore, it is possible to prevent or reduce the discomfort that the operator may have due to the processing delay or the like and the display on the monitor television 26 that is not particularly required at present.

【0075】また、上述したように、本実施の形態で
は、ダイレクトエンターモード処理時における処理や機
能の名称等がシートスイッチ110に表示されているた
め、シートスイッチ110を見ながら操作すればダイレ
クトエンターモード処理が開始されたとしてもモニタテ
レビ26を見て確認しなくても確実に所望の処理や機能
を実行できる。
Further, as described above, in the present embodiment, the names and the like of the processes and functions at the time of the direct enter mode processing are displayed on the sheet switch 110. Even if the mode processing is started, the desired processing or function can be executed without any confirmation without watching the monitor television 26.

【0076】なお、本実施の形態は、タッチ信号受信か
ら設定時間TA以内にクリック信号を受信することでス
テップ226、228のダイレクトエンターモード処理
へ移行する構成(特許請求の範囲の請求項1に対応)で
あったが、タッチ信号受信から設定時間TA以内に指を
シートスイッチ110上から離してタッチ信号及びクリ
ック信号の何れも制御部22が受信しない状態となった
場合にステップ226、228のダイレクトエンターモ
ード処理へ移行する構成(特許請求の範囲の請求項2に
対応)としてもよい。この場合でも基本的には上述した
効果と同様の効果を得ることができる。
In this embodiment, when the click signal is received within the set time TA from the reception of the touch signal, the process shifts to the direct enter mode processing in steps 226 and 228 (the first embodiment of the present invention). However, if the finger is released from the sheet switch 110 within the set time TA from the reception of the touch signal and the control unit 22 does not receive any of the touch signal and the click signal, the process proceeds to steps 226 and 228. A configuration for shifting to the direct enter mode process (corresponding to claim 2 of the claims) may be adopted. Even in this case, basically the same effect as the above-described effect can be obtained.

【0077】<第2の実施の形態>次に、本発明のその
他の実施の形態について説明する。なお、以下の各実施
の形態は、機能選択処理に前記第1の実施の形態とは異
なる特徴が付加されているだけで、機械的な構成は前記
第1の実施の形態と同じであるため構成の説明は省略す
る。また、以下の各実施の形態における機能選択処理に
関する作用並びに効果を図13、図14、図18、図1
9のフローチャートを用いて説明するが、これらのフロ
ーチャートで前記第1の実施の形態を説明する際に用い
た図6及び図7のフローチャートにおける各ステップと
基本的に同一の処理に関しては同一のステップ番号を付
与してその説明を省略する。
<Second Embodiment> Next, another embodiment of the present invention will be described. In the following embodiments, only the features different from those of the first embodiment are added to the function selection processing, and the mechanical configuration is the same as that of the first embodiment. Description of the configuration is omitted. The operation and effect related to the function selection processing in each of the following embodiments will be described with reference to FIGS. 13, 14, 18, and 1.
9 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 6 and 7 which are basically the same as those in the flowcharts of FIGS. 6 and 7 used in describing the first embodiment. A number is given and the description is omitted.

【0078】図13には、本発明の第2の実施の形態に
おける機能選択処理を示すフローチャートが示されてお
り、この図に基づいて本実施の形態の作用並びに効果に
ついて説明する。
FIG. 13 is a flowchart showing a function selecting process according to the second embodiment of the present invention. The operation and effect of the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0079】本実施の形態では、ステップ300で制御
部22によりカーナビゲーションプログラムが記憶媒体
24から読み込まれるて実行されると、例えば、制御部
22により地図データが記憶媒体24から読み込まれて
展開され、一例としてモニタテレビ26に図8に示され
るような地図が表示される。
In the present embodiment, when the car navigation program is read from the storage medium 24 and executed by the control unit 22 in step 300, for example, the map data is read from the storage medium 24 and expanded by the control unit 22. For example, a map as shown in FIG. 8 is displayed on the monitor television 26.

【0080】次いで、ステップ302で初期設定処理が
行なわれる。ステップ302の初期設定処理では各フラ
グF1、F2、F3に0が代入されてリセットされると
共にタイマー(タイマープログラム)における経過時間
Tに0が代入されてリセットされる。この状態からステ
ップ204、206を経てステップ208へ達し、ステ
ップ208では赤外線受光部20からのクリック信号が
制御部22により受信されたか否かが判定されるが、本
実施の形態では、このステップ208でクリック信号を
受信していないと判定するとステップ304へ進む。
Next, in step 302, an initial setting process is performed. In the initial setting process of step 302, each of the flags F1, F2, and F3 is reset by assigning 0, and at the same time, 0 is assigned to the elapsed time T in the timer (timer program) and reset. From this state, the process reaches step 208 via steps 204 and 206. In step 208, it is determined whether or not the click signal from the infrared light receiving unit 20 is received by the control unit 22. If it is determined that the click signal has not been received, the process proceeds to step 304.

【0081】このステップ304では、ステップ206
でタイマーがスタートしてからタッチ信号を受信したか
否かが判定され、仮に、タッチ信号を受信していればス
テップ306でフラグF2に1が代入されてからステッ
プ212へ進む。また、ステップ304でタッチ信号を
受信していないと判定された場合には、ステップ308
でフラグF2に1が代入されているか否かが判定され、
このステップ308でフラグF2に1が代入されていな
いと判定された場合には、ステップ310でフラグF3
に1が代入され、フラグF2に1が代入されていると判
定された場合にはステップ310を経ずにステップ21
2へ進む。
In step 304, step 206
It is determined whether or not a touch signal has been received after the timer has been started. If a touch signal has been received, 1 is assigned to the flag F2 in step 306, and the process proceeds to step 212. If it is determined in step 304 that no touch signal has been received, step 308
It is determined whether or not 1 is assigned to the flag F2, and
If it is determined in step 308 that 1 has not been substituted for the flag F2, then in step 310 the flag F3
Is set to 1 and it is determined that 1 is set to the flag F2.
Proceed to 2.

【0082】すなわち、本実施の形態では、ステップ2
06でタイマーがスタートしてからの経過時間Tが設定
時間TAを越えるまでの間に、一度でもクリック信号を
受信していればフラグF1に1が代入される。また、ス
テップ204で受信したと判定されたタッチ信号とステ
ップ304で受信したと判定されたタッチ信号との間に
タッチ信号を受信しない状態が介在している状態、すな
わち、瞬間的にシートスイッチ110に2度触れて瞬間
的にタッチ信号が2度受信されればフラグF3に1が代
入される。
That is, in the present embodiment, step 2
If the click signal has been received at least once before the elapsed time T from the start of the timer at 06 exceeds the set time TA, 1 is substituted for the flag F1. Further, a state in which no touch signal is received intervenes between the touch signal determined to be received in step 204 and the touch signal determined to be received in step 304, that is, the sheet switch 110 Is touched twice, and if a touch signal is received twice instantaneously, 1 is assigned to the flag F3.

【0083】しかしながら、ステップ204で受信した
と判定されたタッチ信号が連続して受信されることでス
テップ304でもタッチ信号を受信したと判定された場
合にはフラグF2に1が代入されてしまうため、フラグ
F3に1が代入されることはない。
However, since the touch signal determined to be received in step 204 is continuously received, if it is determined in step 304 that the touch signal has been received, 1 is substituted for the flag F2. Is not substituted for the flag F3.

【0084】一方、経過時間Tが設定時間TAを越えて
ステップ212からステップ214へ進み、ステップ2
14で経過時間Tがリセットされてからステップ216
でフラグF1に1が代入されているか否かが判定される
が、本実施の形態では、このステップ216でフラグF
1に1が代入されていないと判定された場合にステップ
312へ進んでフラグF3に1が代入されているか否か
が判定される。このステップ312でフラグF3に1が
代入されていないと判定された場合には、ステップ21
8で通常トレースモード処理が行なわれるが、ステップ
312でフラグF3に1が代入されていると判定された
場合には、ステップ310へ進んでタップメニューモー
ド処理が行なわれる。
On the other hand, when the elapsed time T exceeds the set time TA, the process proceeds from step 212 to step 214, and step 2
Step 216 after the elapsed time T is reset at 14
Is determined whether 1 is substituted for the flag F1. In the present embodiment, the flag F1 is determined in step 216.
If it is determined that 1 has not been substituted for 1, the process proceeds to step 312 to determine whether 1 has been substituted for the flag F3. If it is determined in step 312 that 1 has not been assigned to the flag F3, step 21
At step 8, the normal trace mode process is performed. If it is determined at step 312 that 1 is substituted for the flag F3, the process proceeds to step 310, where the tap menu mode process is performed.

【0085】ここで、図14にはタップメニューモード
処理におけるフローチャートが示されている。この図に
示されるように、ステップ350でタップメニューモー
ド処理が開始されると、先ず、ステップ352で特許請
求の範囲で言う特定処理の1つに該当する第1メニュー
の表示処理が行なわれる。この第1メニューの表示処理
では、制御部22によってボタンデータが記憶媒体24
から読み込まれ、図9に示されるようにモニタテレビ2
6の画面に複数の選択ボタン32〜54が4行3列のマ
トリックス状に表示される。また、このとき制御部22
によってラベルデータが記憶媒体24から読み込まれ、
選択ボタン32〜54の各々にラベルが表示される。こ
れらのラベルは第1メニューから引き続き行なうことが
できる処理や機能の名称、略称、機能概略等を意味する
文字や記号(絵記号を含む)とされており、ラベルを見
ることで第1メニューから引き続き行なうことができる
処理や機能を確認できる。
FIG. 14 shows a flowchart in the tap menu mode processing. As shown in this figure, when the tap menu mode process is started in step 350, first, in step 352, a display process of a first menu corresponding to one of the specific processes described in the claims is performed. In the display processing of the first menu, the control unit 22 stores the button data in the storage medium 24.
From the monitor TV 2 as shown in FIG.
A plurality of selection buttons 32 to 54 are displayed in a matrix of 4 rows and 3 columns on the screen of No. 6. At this time, the control unit 22
The label data is read from the storage medium 24 by
A label is displayed on each of the selection buttons 32-54. These labels are characters or symbols (including pictographs) that mean the names and abbreviations of functions and functions that can be performed continuously from the first menu. The processing and functions that can be performed subsequently can be confirmed.

【0086】但し、タップメニューモード処理実行時に
おけるラベルデータは、第1メニューは通常トレースモ
ード処理実行時におけるラベルデータとは異なり、その
全てがシートスイッチ110の各タッチ部150〜17
2に表示されたラベルと同じもの若しくはこれらに対応
したものとされている。さらに、各選択ボタン32〜5
4に表示されたラベルの行列位置は各タッチ部150〜
172に表示されたラベルの行列位置と同じである。
However, the label data at the time of executing the tap menu mode processing is different from the label data at the time of executing the normal trace mode processing in the first menu.
2 are the same as or correspond to the labels displayed in FIG. Further, each of the selection buttons 32 to 5
The matrix position of the label displayed in 4 is each touch part 150 ~
This is the same as the matrix position of the label displayed in 172.

【0087】次いで、ステップ354ではフラグF4、
F5に0が代入されてリセットされる。さらに、ステッ
プ356では本タップメニューモード処理が実行されて
から赤外線発光素子102(コントローラ70)からの
赤外線信号Lを赤外線受光部20が受信したか否か、す
なわち、赤外線受光部20からの電気信号を制御部22
が受信したか否かが制御部22により判定される。ステ
ップ356でタッチ信号を受信していないと判定された
場合には、そのままステップ356に戻り、言わば、タ
ッチ信号受信待機状態となる。
Next, at step 354, the flag F4,
0 is substituted into F5 and reset. Further, in step 356, it is determined whether or not the infrared light receiving section 20 has received the infrared signal L from the infrared light emitting element 102 (controller 70) after the execution of the tap menu mode processing, that is, the electric signal from the infrared light receiving section 20. Control unit 22
Is determined by the control unit 22. If it is determined in step 356 that the touch signal has not been received, the process returns to step 356 as it is, and enters a touch signal reception standby state.

【0088】これに対して、ステップ356でタッチ信
号を受信したと判定すると、ステップ358でタイマー
(タイマープログラム)が作動し、計時が開始される。
次いで、ステップ360ではステップ356で受信した
と判定したタッチ信号の後に再びタッチ信号を受信した
か否かが判定され、仮に、タッチ信号を受信していれば
ステップ362でフラグF4に1が代入されてステップ
364へ進む。ステップ364ではステップ356で受
信したと判定したタッチ信号の後にクリック信号を受信
しているか否かが判定され、仮にクリック信号を受信し
ていればステップ366でフラグF5に1が代入され
る。ステップ360でタッチ信号を受信していないと判
定された場合やステップ364でクリック信号を受信し
ていないと判定された場合には、ステップ362やステ
ップ366を経ずにステップ360やステップ364か
ら直接ステップ368へ進む。
On the other hand, if it is determined in step 356 that a touch signal has been received, a timer (timer program) is activated in step 358, and time counting is started.
Next, at step 360, it is determined whether or not the touch signal has been received again after the touch signal determined to have been received at step 356. If the touch signal has been received, 1 is substituted for the flag F4 at step 362. To step 364. In step 364, it is determined whether or not a click signal has been received after the touch signal determined to be received in step 356. If a click signal has been received, 1 is substituted for the flag F5 in step 366. If it is determined in step 360 that the touch signal has not been received, or if it is determined in step 364 that the click signal has not been received, directly from step 360 or step 364 without passing through step 362 or step 366. Proceed to step 368.

【0089】ステップ368ではタイマーが計時を開始
してからの経過時間Tが予め設定された設定時間TAを
越えたか否かが判定される。なお、この設定時間TAに
関しては特に限定するものではない。しかしながら、基
本的には操作者が操作遅延等の不快感を感じない程度の
長さに設定されればよく、経験的に言えばその長さは、
0.2乃至0.4秒程度が好ましい。また、本ダイレク
トエンターモード処理時における設定時間TAはダイレ
クトエンターモード処理移行前(図13のフローチャー
ト)の設定時間TAと同じでもよいし、異なっていても
よい。
At step 368, it is determined whether or not the elapsed time T from when the timer starts measuring time exceeds a preset time TA. The set time TA is not particularly limited. However, basically, it is sufficient that the length is set to such a degree that the operator does not feel discomfort such as operation delay.
It is preferably about 0.2 to 0.4 seconds. Further, the set time TA during the direct enter mode processing may be the same as or different from the set time TA before the transition to the direct enter mode processing (the flowchart of FIG. 13).

【0090】このステップ368で経過時間Tが設定時
間TAを越えていなければステップ360へ戻り、経過
時間Tが設定時間TAを越えるまでステップ360〜3
68を循環する。
If the elapsed time T does not exceed the set time TA in step 368, the process returns to step 360, and the steps 360 to 3 are performed until the elapsed time T exceeds the set time TA.
Cycle 68.

【0091】ステップ368で経過時間Tが設定時間T
Aを越えたと判定されると、ステップ370で経過時間
Tが一旦リセットされ、次いで、ステップ372でフラ
グF5に1が代入されているか否か、すなわち、ステッ
プ358でタイマーがスタートしてから経過時間Tが設
定時間TAを越えるまでの間に1度でもクリック信号を
受信したか否かが判定される。
At step 368, the elapsed time T is equal to the set time T.
If it is determined that A has exceeded A, the elapsed time T is reset once in step 370, and then, in step 372, it is determined whether or not 1 has been substituted for the flag F5, ie, the elapsed time since the timer was started in step 358. It is determined whether a click signal has been received at least once before T exceeds the set time TA.

【0092】このステップ372でフラグF5に1が代
入されていないと判定されると、ステップ374でフラ
グF4に1が代入さているか否か、すなわち、ステップ
358でタイマーがスタートしてから経過時間Tが設定
時間TAを越えるまでの間に1度でもタッチ信号を受信
したか否かが判定される。
If it is determined in step 372 that 1 has not been assigned to the flag F5, it is determined in step 374 whether 1 has been assigned to the flag F4, that is, the elapsed time T since the timer was started in step 358. It is determined whether a touch signal has been received at least once before the time exceeds the set time TA.

【0093】このステップ374でフラグF4に1が代
入されていると判定された場合にはステップ376でタ
ッチ信号処理が行なわれる。このステップ374のタッ
チ信号処理では、例えば、最終的に受信したタッチ信号
が、タッチ部154に対応したタッチ信号(すなわち、
ライン端子122とライン端子136とが導通した場合
のタッチ信号)であれば、4行3列のマトリックス状に
配置された選択ボタン32〜54のなかで、同じく4行
3列のマトリックス状に設けられたタッチ部150〜1
72のうちタッチ部154の行列位置に対応した行列位
置の選択ボタン32が反転表示されて(図16参照)、
そのまま確定した場合にはこの選択ボタン32に表示さ
れたラベルの処理や機能を実行することが示された後に
ステップ354に戻る。なお、特に、図14でのフロー
チャートで図示はしないが、仮に、このタッチ信号処理
時において既に選択ボタン32〜54の何れかが反転処
理されているが、新たなタッチ信号処理でも同一の選択
ボタン32〜54(図16の状態では選択ボタン32)
の処理を行なうことになる場合には、新たなタッチ信号
処理は行なわずにそのままステップ354に戻る。
If it is determined in step 374 that 1 has been assigned to the flag F4, touch signal processing is performed in step 376. In the touch signal processing of step 374, for example, the finally received touch signal is a touch signal corresponding to the touch unit 154 (ie,
If the touch signal is a touch signal when the line terminal 122 and the line terminal 136 are conducted), the selection buttons 32 to 54 arranged in a matrix of 4 rows and 3 columns are also provided in a matrix of 4 rows and 3 columns. Touch part 150-1
The selection button 32 of the matrix position corresponding to the matrix position of the touch unit 154 among the 72 is highlighted (see FIG. 16).
If the determination is made as it is, the process returns to step 354 after it is shown that the processing or function of the label displayed on the selection button 32 is to be executed. Although not particularly shown in the flowchart of FIG. 14, if any of the selection buttons 32 to 54 has already been inverted at the time of this touch signal processing, the same selection button is also used for new touch signal processing. 32 to 54 (selection button 32 in the state of FIG. 16)
Is performed, the process directly returns to step 354 without performing new touch signal processing.

【0094】一方、ステップ372でクリック信号を受
信したと判定された場合には、ステップ378でクリッ
ク信号処理がなされる。このステップ378におけるク
リック信号処理では、例えば、このクリック信号受信の
直前に受信したタッチ信号が、タッチ部154に対応し
たタッチ信号であった場合には、図17に示されるよう
に、タッチ部154に対応した選択ボタン32が通常状
態(図15参照)及び反転表示状態(図16参照)の何
れとも異なる色に変更される。なお、本実施の形態で
は、クリック信号処理では該当する選択ボタン32〜5
4(図17の状態では選択ボタン32)の色換えを行な
ったが、例えば、反転表示されている選択ボタン32以
外の選択ボタン34〜54及びこれらの選択ボタン34
〜54に対応して表示されているラベルをクリック信号
処理でモニタテレビ26の画面から消去するようにして
もよい。
On the other hand, if it is determined in step 372 that a click signal has been received, click signal processing is performed in step 378. In the click signal processing in step 378, for example, when the touch signal received immediately before the reception of the click signal is a touch signal corresponding to the touch unit 154, as shown in FIG. Is changed to a color that is different from both the normal state (see FIG. 15) and the inverted display state (see FIG. 16). In the present embodiment, the corresponding selection buttons 32 to 5 are used in the click signal processing.
4 (the selection button 32 in the state of FIG. 17), the selection buttons 34 to 54 other than the selection button 32 highlighted and the selection buttons 34
The labels displayed corresponding to .about.54 may be deleted from the screen of the monitor television 26 by the click signal processing.

【0095】次いで、ステップ380では、該当する選
択ボタン32〜54(図17の状態では選択ボタン3
2)に表示されたラベルに該当する処理を実行し、ま
た、ラベルに該当する機能のプログラムが実行される。
次いで、ステップ382でフラグF3がリセットされて
ステップ384でタップメニューモード処理の一連の処
理を終了し、図13に示されるステップ316へ進む。
ステップ316ではフラグF1、F2、F3の各々がリ
セットされ、更に、ステップ318で一連の処理が終了
する。
Next, at step 380, the corresponding selection buttons 32 to 54 (in the state of FIG.
The process corresponding to the label displayed in 2) is executed, and the program of the function corresponding to the label is executed.
Next, at step 382, the flag F3 is reset, and at step 384, a series of processing of the tap menu mode processing ends, and the routine proceeds to step 316 shown in FIG.
At step 316, each of the flags F1, F2, and F3 is reset, and further, at step 318, a series of processing ends.

【0096】これに対して、ステップ372でフラグF
5に1が代入されていないと判定され、しかも、ステッ
プ374でフラグF4に1が代入されていないと判定さ
れた場合、すなわち、ステップ356で受信したと判定
されたタッチ信号以降にタッチ信号及びクリック信号の
何れも制御部22が受信しなかった場合(換言すると、
瞬間的に1回だけシートスイッチ110に触れたような
場合)には、ステップ378、380を経ずにステップ
382へ進む。すなわち、ステップ358でタイマーが
スタートする前に瞬間的に1回だけシートスイッチ11
0をタッチした場合には、言わば、タップメニューモー
ド処理がキャンセルされて、元の図13に示される処理
に戻る。
On the other hand, at step 372, the flag F
If it is determined that 1 has not been substituted for 5 and if it is determined in step 374 that 1 has not been substituted for the flag F4, that is, the touch signal and the touch signal after the touch signal determined to be received in step 356 When none of the click signals is received by the control unit 22 (in other words,
If the sheet switch 110 is momentarily touched only once), the process proceeds to step 382 without passing through steps 378 and 380. That is, before the timer is started in step 358, the seat switch 11 is momentarily once.
If “0” is touched, so to speak, the tap menu mode process is canceled and the process returns to the original process shown in FIG.

【0097】以上説明したように、本実施の形態では、
タップメニューモード処理が実行された場合には、第1
メニューがモニタテレビ26に表示され、この第1メニ
ューの表示によりダイレクトエンターモード処理で行な
いうる全ての処理や機能を示すラベルが選択ボタン32
〜54と共にモニタテレビ26に表示されるため、通常
トレースモード処理と同様に第1メニューを見ながら確
実に所望の処理や機能を選択できる。
As described above, in the present embodiment,
If tap menu mode processing is executed, the first
A menu is displayed on the monitor television 26. By displaying the first menu, labels indicating all processes and functions that can be performed in the direct enter mode process are displayed on the selection button 32.
Since the information is displayed on the monitor television 26 together with .about.54, the desired process or function can be reliably selected while looking at the first menu as in the normal trace mode process.

【0098】さらに、第1メニューではモニタテレビ2
6にシートスイッチ110に表示されたラベルと同様の
表示がなされるため、コントローラ70(シートスイッ
チ110)を見なくても操作が可能であるため、このタ
ップメニューモード処理を活用することでダイレクトエ
ンターモード処理に慣れることができる。
Further, in the first menu, the monitor TV 2
6 is displayed in the same manner as the label displayed on the sheet switch 110, and can be operated without looking at the controller 70 (the sheet switch 110). You can get used to mode processing.

【0099】また、本実施の形態では、指で瞬間的に2
回だけシートスイッチ110に触れることによりタップ
メニューモード処理へ移行でき、また、タップメニュー
モード処理実行時においては指で瞬間的に1回だけシー
トスイッチ110に触れることによりタップメニューモ
ード処理をキャンセルできる。すなわち、ダイレクトエ
ンターモード処理を行なう場合や通常トレースモード処
理へ移行する際と同様にシートスイッチ110に対する
操作だけで行なえる。このため、操作性がよく、しか
も、このようなタップメニューモード処理を付加しても
コントローラ70にボタン等を増やさなくてもよい。
In this embodiment, two fingers are momentarily
The user can shift to the tap menu mode processing by touching the sheet switch 110 only once, and can cancel the tap menu mode processing by momentarily touching the sheet switch 110 once with a finger during the execution of the tap menu mode processing. That is, the operation can be performed only by operating the sheet switch 110 as in the case of performing the direct enter mode processing or shifting to the normal trace mode processing. Therefore, the operability is good, and even if such a tap menu mode process is added, it is not necessary to increase the number of buttons and the like in the controller 70.

【0100】なお、本実施の形態では、指で瞬間的に2
回だけシートスイッチ110に触れることによりタップ
メニューモード処理へ移行する構成としたが、タップメ
ニューモード処理へ移行する際のシートスイッチ110
に指で触れる回数を2回に限定するものではない。例え
ば、タップメニューモード処理をキャンセルする際と1
回でもよいし、3回以上であってもよい。
In this embodiment, two fingers are momentarily used.
It is configured to shift to the tap menu mode processing by touching the sheet switch 110 only once.
The number of times the finger is touched is not limited to two times. For example, when canceling the tap menu mode processing,
The number of times may be three times or more.

【0101】また、本実施の形態では、指で瞬間的に1
回だけシートスイッチ110に触れることによりタップ
メニューモード処理をキャンセルする構成としたが、タ
ップメニューモード処理をキャンセルする際のシートス
イッチ110に指で触れる回数を1回に限定するもので
はない。
Also, in this embodiment, 1
Although the tap menu mode process is canceled by touching the sheet switch 110 only once, the number of times the finger touches the sheet switch 110 when canceling the tap menu mode process is not limited to one.

【0102】例えば、タップメニューモード処理移行時
と同様に2回でもよいし、3回以上であってもよい。さ
らには、コントローラ70側にキャンセル専用のスイッ
チやボタンを設け、これを操作することでキャンセルす
る構成としてもよいし、第1メニューに表示される選択
ボタン32〜54の何れかにキャンセルを意味する文字
や記号(絵記号を含む)を表示し、その選択ボタン32
〜54を選択した状態でステップ378、380の処理
が行なわれることでタップメニューモード処理をキャン
セルする構成としてもよい。
For example, the number of times may be two or three or more as in the transition to the tap menu mode processing. Furthermore, a switch or button dedicated to cancellation may be provided on the controller 70 side, and the switch may be operated by operating the switch or button. Alternatively, any one of the selection buttons 32 to 54 displayed in the first menu indicates cancellation. Display characters and symbols (including pictograms) and select their buttons 32
The process of steps 378 and 380 may be performed in a state where .about.54 is selected to cancel the tap menu mode process.

【0103】さらに、本実施の形態は、ステップ304
やステップ360で判定するタッチ信号はタッチ部15
0〜172の何れに対応していても構わず、ステップ2
04やステップ356で受信したと判定されたタッチ信
号とは異なるタッチ信号であってもステップ304やス
テップ360では受信した判定する構成である。しかし
ながら、例えば、ステップ204やステップ356で受
信したと判定されたタッチ信号と同一のタッチ信号であ
った場合にのみステップ304やステップ360で受信
したと判定する構成にしてもよい。
Further, in the present embodiment, step 304
And the touch signal determined in step 360 is the touch unit 15
It does not matter which of 0 to 172, step 2
Even if the touch signal is different from the touch signal determined to have been received in step 04 or step 356, the touch signal is determined to be received in step 304 or step 360. However, for example, a configuration may be adopted in which it is determined in step 304 or 360 that the received touch signal is the same as the touch signal determined to be received in step 204 or step 356.

【0104】また、本実施の形態では、瞬間的に2回だ
けシートスイッチ110に指で触れた場合にタップメニ
ューモード処理に移行して第1メニューが表示される構
成であったが、これに加えて、瞬間的に3回以上の所定
回数だけシートスイッチ110に指で触れた場合に、例
えば、タップメニューモード処理に移行するものの第1
メニューの各選択ボタン32〜54に表示されたラベル
とは異なるラベルが表示される第2メニューを表示する
構成としてもよい。
Also, in the present embodiment, when the sheet switch 110 is momentarily touched twice with a finger, the process shifts to the tap menu mode processing and the first menu is displayed. In addition, when the user touches the sheet switch 110 three or more times a predetermined number of times with a finger, for example, the first transition to the tap menu mode processing is performed.
It is good also as a structure which displays the 2nd menu on which the label different from the label displayed on each of the selection buttons 32-54 of a menu is displayed.

【0105】さらに、本実施の形態では、設定時間TA
は基本的に不変であるが、例えば、ステップ204やス
テップ356で受信したと判定されたタッチ信号と、ス
テップ304やステップ360で受信したと判定された
タッチ信号との間に信号を受信しない状態がある場合に
は、その受信しない状態の時間をも計時し、その長さに
基づいてその後に設定時間TAを自動的に変更する構成
としてもよい。
Further, in the present embodiment, the set time TA
Is basically unchanged. For example, a state in which no signal is received between a touch signal determined to be received in step 204 or step 356 and a touch signal determined to be received in step 304 or step 360 If there is, the configuration may be such that the time in the non-receiving state is also measured, and thereafter the set time TA is automatically changed based on the length.

【0106】<第3の実施の形態>次に、本発明の第3
の実施の形態について説明する。
<Third Embodiment> Next, a third embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described.

【0107】図18及び図19には、本実施の形態にお
ける機能選択処理を示すフローチャートが示されてお
り、この図に基づいて本実施の形態の作用並びに効果に
ついて説明する。
FIGS. 18 and 19 are flowcharts showing the function selection processing according to the present embodiment, and the operation and effect of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0108】本実施の形態では、ステップ400で制御
部22によりカーナビゲーションプログラムが記憶媒体
24から読み込まれるて実行されると、ステップ312
まで前記第2の実施の形態と同様の処理がなされる。ス
テップ312でフラグF3に1が代入されていると判定
されると、ステップ402でタップメニューモード処理
が行なわれる。
In the present embodiment, when the car navigation program is read from the storage medium 24 and executed by the control unit 22 in step 400, step 312 is executed.
Up to this, the same processing as in the second embodiment is performed. If it is determined in step 312 that 1 has been assigned to the flag F3, tap menu mode processing is performed in step 402.

【0109】ここで、図19には本実施の形態における
タップメニューモード処理がフローチャートにより示さ
れている。この図に示されるように、ステップ400で
タップメニューモード処理が実行されると、前記第2の
実施の形態と同様にステップ352で特許請求の範囲で
言う特定処理の1つに該当する第1メニューの表示処理
が行なわれる。
Here, FIG. 19 is a flowchart showing the tap menu mode processing in the present embodiment. As shown in this figure, when the tap menu mode process is executed in step 400, the first process corresponding to one of the specific processes described in the claims in step 352 is performed in step 352, as in the second embodiment. A menu display process is performed.

【0110】次いで、ステップ452ではフラグF4、
F5、F6に0が代入されてリセットされ、更に、ステ
ップ356で赤外線受光部20からの電気信号を制御部
22が受信したか否かが制御部22により判定される。
ステップ356でタッチ信号を受信していると判定され
た場合には、ステップ358でタイマー(タイマープロ
グラム)が作動し、計時が開始される。次いで、ステッ
プ360ではステップ356で受信したと判定されたタ
ッチ信号の後に再びタッチ信号を受信したか否かが判定
され、タッチ信号が受信されていると判定された場合に
は、ステップ362でフラグF4に1が代入されてステ
ップ364へ進む。一方、ステップ360でタッチ信号
を受信していないと判定された場合には、ステップ36
8へ進む。
Next, at step 452, the flag F4,
0 is substituted into F5 and F6 to be reset, and further, in step 356, the control unit 22 determines whether or not the control unit 22 has received an electric signal from the infrared light receiving unit 20.
If it is determined in step 356 that a touch signal has been received, a timer (timer program) is activated in step 358, and time measurement is started. Next, in step 360, it is determined whether or not the touch signal has been received again after the touch signal determined to be received in step 356. If it is determined that the touch signal has been received, the flag is determined in step 362. 1 is assigned to F4 and the routine proceeds to step 364. On the other hand, if it is determined in step 360 that the touch signal has not been received, step 36
Proceed to 8.

【0111】また、ステップ364ではステップ356
で受信したと判定されたタッチ信号の後にクリック信号
を受信したか否かが判定される。ステップ364でクリ
ック信号が受信されていると判定された場合には、ステ
ップ366でフラグF5に1が代入された後にステップ
368へ進む。
In step 364, step 356 is executed.
It is determined whether or not a click signal has been received after the touch signal determined to have been received. If it is determined in step 364 that the click signal has been received, the process proceeds to step 368 after 1 is substituted for the flag F5 in step 366.

【0112】一方、ステップ364でクリック信号が受
信されていないと判定された場合には、ステップ454
でフラグF5に1が代入されているか否かが判定され
る。ステップ454でフラグF5に1が代入されていな
いと判定された場合には、ステップ456でフラグF6
に1が代入され、ステップ454でフラグF5に1が代
入されていると判定された場合には、ステップ456を
経ずにステップ368へ進む。
On the other hand, if it is determined in step 364 that the click signal has not been received, step 454 is executed.
It is determined whether or not 1 is assigned to the flag F5. If it is determined at step 454 that 1 has not been assigned to the flag F5, then at step 456, the flag F6
If it is determined in step 454 that 1 has been substituted in the flag F5, the flow advances to step 368 without passing through step 456.

【0113】すなわち、本実施の形態では、ステップ3
58でタイマーがスタートしてからの経過時間Tが設定
時間TAを越えるまでの間に、一度でもクリック信号を
受信していればフラグF5に1が代入される。
That is, in the present embodiment, step 3
If the click signal has been received at least once before the elapsed time T from the start of the timer at 58 exceeds the set time TA, 1 is assigned to the flag F5.

【0114】また、ステップ356で受信したと判定さ
れたタッチ信号とステップ360で受信したと判定され
たタッチ信号との間にタッチ信号を受信しない状態が介
在している状態、すなわち、瞬間的にシートスイッチ1
10に2度触れて瞬間的にタッチ信号が2度受信されれ
ばフラグF6に1が代入される。しかしながら、ステッ
プ356で受信したと判定されたタッチ信号が連続して
受信されることでステップ356でもタッチ信号を受信
したと判定された場合にはフラグF5に1が代入されて
しまうため、フラグF6に1が代入されることはない。
A state in which no touch signal is received intervenes between the touch signal determined to be received in step 356 and the touch signal determined to be received in step 360, that is, momentarily. Seat switch 1
If 10 is touched twice and the touch signal is received twice instantaneously, 1 is substituted for the flag F6. However, when the touch signal determined to be received in step 356 is continuously received and the touch signal is also determined to be received in step 356, 1 is substituted for the flag F5. Is not assigned to.

【0115】以上の各種判定処理等が行なわれた後にス
テップ368でタイマーが計時を開始してからの経過時
間Tが予め設定された設定時間TAを越えたか否かが判
定される。なお、この設定時間TAに関しては特に限定
するものではない。しかしながら、基本的には操作者が
操作遅延等の不快感を感じない程度の長さに設定されれ
ばよく、経験的に言えばその長さは、0.2乃至0.4
秒程度が好ましい。また、本ダイレクトエンターモード
処理時における設定時間TAはダイレクトエンターモー
ド処理移行前(図18のフローチャート)の設定時間T
Aと同じでもよいし、異なっていてもよい。
After the above-described various determination processes and the like are performed, it is determined in step 368 whether or not the elapsed time T from when the timer starts measuring time exceeds a preset time TA. The set time TA is not particularly limited. However, basically, the length may be set to such a length that the operator does not feel discomfort such as operation delay, and the length is empirically set to 0.2 to 0.4.
Seconds are preferred. The set time TA during the direct enter mode processing is the set time T before the transition to the direct enter mode processing (the flowchart of FIG. 18).
It may be the same as A or may be different.

【0116】このステップ368で経過時間Tが設定時
間TAを越えていなければステップ360へ戻り、経過
時間Tが設定時間TAを越えるまでステップ360〜3
68を循環する。
If the elapsed time T does not exceed the set time TA in step 368, the flow returns to step 360, and the steps 360 to 3 are performed until the elapsed time T exceeds the set time TA.
Cycle 68.

【0117】ステップ368で経過時間Tが設定時間T
Aを越えたと判定されると、ステップ370で経過時間
Tが一旦リセットされ、次いで、ステップ372でフラ
グF5に1が代入されているか否か、すなわち、ステッ
プ358でタイマーがスタートしてから経過時間Tが設
定時間TAを越えるまでの間に1度でもクリック信号を
受信したか否かが判定される。
At step 368, the elapsed time T is equal to the set time T.
If it is determined that A has exceeded A, the elapsed time T is reset once in step 370, and then, in step 372, it is determined whether or not 1 has been substituted for the flag F5, ie, the elapsed time since the timer was started in step 358. It is determined whether a click signal has been received at least once before T exceeds the set time TA.

【0118】このステップ372でフラグF5に1が代
入されていないと判定されると、前記第2の実施の形態
と同様にステップ378、380の処理が行なわれ、ス
テップ458でフラグF4、F5、F6がリセットされ
てステップ460を経て図17に示される処理に戻る。
If it is determined in step 372 that 1 has not been assigned to the flag F5, the processes in steps 378 and 380 are performed in the same manner as in the second embodiment, and in steps 458, the flags F4, F5, F6 is reset and returns to the processing shown in FIG. 17 via step 460.

【0119】一方、ステップ372でフラグF5に1が
代入されていないと判定された場合にはステップ462
でフラグF6に1が代入されているか否かが判定され
る。ここで、フラグF6に1が代入されている、すなわ
ち、瞬間的にシートスイッチ110に2度触れていれ
ば、ステップ464で現在のモニタテレビ26の画面表
示が上述した第1メニューであるか否かが判定される。
ステップ464で現在のモニタテレビ26の画面表示が
第1メニューであると判定された場合にはステップ45
8へ進む。これに対して、ステップ464で現在の画面
表示が第1メニューでないと判定された場合には、ステ
ップ466で特許請求の範囲で言う特定処理に相当する
前メニュー表示処理が行なわれ、現在表示されているメ
ニュー画面よりも1段階前のメニュー画面に変更される
(例えば、図20の第2メニューから図15の第1メニ
ューに変更される)。
On the other hand, if it is determined in step 372 that 1 has not been assigned to the flag F5, step 462 is executed.
It is determined whether or not 1 has been assigned to the flag F6. Here, if 1 is assigned to the flag F6, that is, if the sheet switch 110 is touched twice instantaneously, it is determined in step 464 whether the current screen display of the monitor television 26 is the first menu described above. Is determined.
If it is determined in step 464 that the current screen display of the monitor television 26 is the first menu, step 45
Proceed to 8. On the other hand, if it is determined in step 464 that the current screen display is not the first menu, then in step 466, a previous menu display process corresponding to the specific process described in the claims is performed, and the current display is performed. The menu screen is changed to the menu screen one step before the current menu screen (for example, the second menu in FIG. 20 is changed to the first menu in FIG. 15).

【0120】この前メニュー表示処理では、基本的に上
述したステップ352における処理と同じであるが、記
憶媒体24からは現在表示されているラベルを消去し
て、この消去したラベルとは別のラベルのデータ(ラベ
ルデータ)を制御部22が読み込んで表示する。次い
で、ステップ468でフラグF4、F5、F6の各々が
リセットされてステップ356に戻る。
The previous menu display processing is basically the same as the processing in step 352 described above, except that the currently displayed label is erased from the storage medium 24 and a different label from the erased label is used. Is read by the control unit 22 and displayed. Next, at step 468, each of the flags F4, F5, and F6 is reset, and the process returns to step 356.

【0121】また、ステップ462でフラグF6に1が
代入されていないと判定された場合にはステップ470
へ進み、フラグF4に1が代入されているか否かが判定
される。ステップ470でフラグF4に1が代入されて
いない、すなわち、瞬間的に1回だけシートスイッチ1
10に指で触れた場合には、ステップ472で特許請求
の範囲で言う特定処理に相当する次メニュー表示処理が
行なわれ、現在表示されているメニュー画面よりも1段
階後のメニュー画面に変更される(例えば、図15の第
1メニューから図20の第2メニューに変更される)。
If it is determined in step 462 that 1 has not been assigned to the flag F6, the process proceeds to step 470.
Then, it is determined whether 1 is substituted for the flag F4. In step 470, 1 is not substituted into the flag F4, that is, the sheet switch 1 is instantaneously only once.
If the user touches the number 10 with a finger, a next menu display processing corresponding to the specific processing in claims is performed in step 472, and the menu screen is changed to a menu screen one step behind the currently displayed menu screen. (For example, the first menu in FIG. 15 is changed to the second menu in FIG. 20).

【0122】この次メニュー処理は、基本的に上述した
ステップ352における処理と同じで、記憶媒体24か
らは現在表示されているラベルを消去して、この消去し
たラベルとは別のラベルのデータ(ラベルデータ)を制
御部22が読み込んで表示する。次いで、ステップ46
8でフラグF4、F5、F6の各々がリセットされてス
テップ356に戻る。
The next menu processing is basically the same as the processing in step 352 described above. The currently displayed label is erased from the storage medium 24, and data of a label (label) different from the erased label is deleted. The control unit 22 reads and displays the label data). Then, step 46
At 8, each of the flags F4, F5, and F6 is reset, and the process returns to step 356.

【0123】一方、ステップ470でフラグF4に1が
代入されていると判定されていると判定された場合に
は、ステップ376へ進んでタッチ信号処理がなされ、
更に、ステップ468へ進む。
On the other hand, if it is determined in step 470 that 1 has been assigned to the flag F4, the flow advances to step 376 to perform touch signal processing.
Further, the process proceeds to step 468.

【0124】以上説明したように、本実施の形態では、
前記第2の実施の形態と同様の効果に加えて、第1メニ
ューに続く第2メニュー等の表示が可能となり、より多
くの各種機能や各種処理を設定できる。
As described above, in the present embodiment,
In addition to the same effects as in the second embodiment, it is possible to display a second menu following the first menu, and more various functions and various processes can be set.

【0125】また、瞬間的に1回シートスイッチ110
を触れれば次メニューに変わり、瞬間的に2回シートス
イッチ110を触れれば前メニューに戻るため、このよ
うなメニュー送りのための特別なスイッチやボタンをコ
ントローラ70に設けなくてもよい。
Also, the sheet switch 110 is momentarily
If the user touches the button, the display changes to the next menu, and if the user touches the sheet switch 110 twice, the display returns to the previous menu. Therefore, it is not necessary to provide the controller 70 with such special switches and buttons for menu feed.

【0126】<第4の実施の形態>次に、本発明の第4
の実施の形態について説明する。
<Fourth Embodiment> Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described.

【0127】本実施の形態における機能選択処理は、ス
テップ500で制御部22によりカーナビゲーションプ
ログラムが記憶媒体24から読み込まれるて実行される
と、その後は基本的に前記第2の実施の形態と同様の処
理がなされる。
The function selection processing in the present embodiment is performed by reading the car navigation program from the storage medium 24 by the control unit 22 in step 500, and thereafter, basically the same as in the second embodiment. Is performed.

【0128】但し、本実施の形態では、ステップ312
にてフラグF3に1が代入されていると判定されると、
ステップ502へ進んでタッチ信号の処理が行なわれ
る。このステップ502におけるタッチ信号の処理で
は、ライン端子122〜128、132〜136の何れ
が導通した際のタッチ信号かが判別され、この判別結果
に基づいた第1メニューがモニタテレビ26に表示され
る。
However, in the present embodiment, step 312
When it is determined that 1 is substituted for the flag F3 at
Proceeding to step 502, touch signal processing is performed. In the processing of the touch signal in step 502, it is determined which of the line terminals 122 to 128 and 132 to 136 is the touch signal when the conduction is made, and the first menu based on the determination result is displayed on the monitor television 26. .

【0129】すなわち、本実施の形態では、タップメニ
ューモードへ移行する際のタッチ信号の種類に応じて異
なる第1メニューを表示しうる構成となっている。これ
により各種機能の第1メニューを即座に呼び出すことが
でき、操作性を向上させることができるうえ、より多く
の各種機能や各種処理を設定できる。また、本実施の形
態と前記第3の実施の形態とを組み合わせることで、よ
り一層多くの各種機能や各種処理を設定できる。
That is, the present embodiment has a configuration in which a different first menu can be displayed according to the type of the touch signal when shifting to the tap menu mode. As a result, the first menu of various functions can be immediately called, operability can be improved, and more various functions and various processes can be set. Further, by combining this embodiment with the third embodiment, it is possible to set more various functions and various processes.

【0130】さらに、例えば、図22に示されるよう
に、コントローラ70のタッチ部150〜172にダイ
レククトトレースモード用のラベルを施すことで、どの
部分に触れることでどの機能の第1メニュー(例えば、
Eメール機能やテレビ機能、更にはインターネット機能
の第1メニュー)が表示されるのかを容易に識別するこ
とが可能となる。また、図22に示されるように、タッ
プメニュー用のラベルを四角で囲うことでダイレクトエ
ンター用のラベルと差別化でき、混同を防止できる。
Further, for example, as shown in FIG. 22, by applying a label for the direct trace mode to the touch units 150 to 172 of the controller 70, the first menu of which function is touched by touching which part (for example, ,
It is possible to easily identify whether the e-mail function, the television function, and the Internet function (first menu) are displayed. Further, as shown in FIG. 22, by enclosing the label for the tap menu with a square, the label for the direct enter can be differentiated from the label for the direct enter, and confusion can be prevented.

【0131】なお、本実施の形態では、瞬間的に2回シ
ートスイッチ110を触れることで、各種機能の第1メ
ニューを表示する構成であったが、例えば、第1メニュ
ー表示ではなく、瞬間的に2回シートスイッチ110を
触れることで、該当する処理を直接実行する構成として
もよい。これは、「経過時間Tが設定時間TAを越える
までの間に一度でも制御部22がクリック信号を受信し
たか否か」と、「瞬間的に2回シートスイッチ110を
触れたか否か」という移行のための条件が異なるもの
の、該当する処理を直接実行するという点ではこれまで
に説明したダイレクトエンターモード処理と同じであ
る。このように設定することで、ダイレクトエンター処
理をより一層多く設定することができ、操作性の向上が
可能となる。この点について更に付け加えるならば、
「経過時間Tが設定時間TAを越えるまでの間に一度で
も制御部22がクリック信号を受信したか否か」や「瞬
間的に2回シートスイッチ110を触れたか否か」等の
条件に限ることなく、特定の条件に基づき何がしかの処
理を直接実行する態様を「ダイレクトエンター処理」と
定義でき、別の特定の条件に基づき何がしかの機能の第
1メニュー等を表示する態様を「タップメニュー処理」
と定義することができる。
In the present embodiment, the first menu of various functions is displayed by instantaneously touching the sheet switch 110 twice. By touching the sheet switch 110 twice, the corresponding process may be directly executed. This refers to "whether the control unit 22 has received the click signal at least once before the elapsed time T exceeds the set time TA" and "whether or not the sheet switch 110 has been momentarily touched twice". Although the conditions for shifting are different, the point that the corresponding processing is directly executed is the same as the direct enter mode processing described above. With this setting, the number of direct enter processes can be set even more, and operability can be improved. To add further to this point,
Conditions such as "whether or not the control unit 22 has received the click signal at least once before the elapsed time T exceeds the set time TA" and "whether or not the sheet switch 110 is touched twice instantaneously" are limited. An aspect in which a certain process is directly executed based on a specific condition can be defined as "direct enter process", and a mode in which a first menu or the like of some function is displayed based on another specific condition can be defined. "Tap menu processing"
Can be defined as

【0132】[0132]

【発明の効果】以上説明したように、本発明では、使用
頻度が高い処理内容等、少なくとも特定の処理を迅速に
行なうことができる。
As described above, according to the present invention, at least a specific process such as a frequently used process can be performed quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置
の概略的な外観を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a schematic external appearance of a screen operation device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置
の概略的な構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a screen operation device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置
の検出手段を備えたコントローラの平面図である。
FIG. 3 is a plan view of a controller including a detection unit of the screen operation device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】図3の4−4線に沿ったコントローラの要部を
示す断面図である。
FIG. 4 is a sectional view showing a main part of the controller, taken along line 4-4 in FIG. 3;

【図5】検出手段の展開状態における平面図である。FIG. 5 is a plan view showing a detection unit in an unfolded state.

【図6】本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置
の制御の流れを示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a control flow of the screen operation device according to the first embodiment of the present invention.

【図7】通常トレースモード処理の制御の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a control flow of a normal trace mode process.

【図8】本発明の第1の実施の形態に係る画面操作装置
における出力手段の画面例である。
FIG. 8 is a screen example of an output unit in the screen operation device according to the first embodiment of the present invention.

【図9】図8に対応した通常トレースモード処理時の画
面例である。
FIG. 9 is an example of a screen during normal trace mode processing corresponding to FIG. 8;

【図10】タッチ信号処理が行なわれた状態を示す図9
に対応した画面例である。
FIG. 9 shows a state where touch signal processing has been performed.
6 is a screen example corresponding to FIG.

【図11】クリック信号処理が行なわれた状態を示す図
10に対応した画面例である。
FIG. 11 is a screen example corresponding to FIG. 10 and showing a state in which click signal processing has been performed.

【図12】特定処理の1つであるダイレクトエンターモ
ード処理時の図8に対応した画面例である。
FIG. 12 is a screen example corresponding to FIG. 8 at the time of a direct enter mode process, which is one of the specific processes.

【図13】本発明の第2の実施の形態に係る画面操作装
置の制御の流れを示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a control flow of the screen operation device according to the second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第2の実施の形態におけるタップメ
ニューモード処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a flow of a tap menu mode process according to the second embodiment of the present invention.

【図15】特定処理の1つであるタップメニューモード
処理時の第1メニュー表示状態での図8に対応した画面
例である。
FIG. 15 is an example of a screen corresponding to FIG. 8 in a first menu display state during a tap menu mode process, which is one of the specific processes.

【図16】特定処理の1つであるタップメニューモード
処理時で且つタッチ信号処理が行なわれた状態を示す図
15に対応した画面例である。
FIG. 16 is an example of a screen corresponding to FIG. 15 and showing a state in which touch signal processing has been performed during tap menu mode processing, which is one of specific processing.

【図17】特定処理の1つであるタップメニューモード
処理時で且つクリック信号処理が行なわれた状態を示す
図15に対応した画面例である。
FIG. 17 is an example of a screen corresponding to FIG. 15 and showing a state in which click signal processing has been performed during tap menu mode processing, which is one of specific processing.

【図18】本発明の第3の実施の形態に係る画面操作装
置の制御の流れを示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a control flow of the screen operation device according to the third embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第3の実施の形態におけるタップメ
ニューモード処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating a flow of a tap menu mode process according to the third embodiment of the present invention.

【図20】特定処理の1つであるタップメニューモード
処理時の第2メニュー表示状態での図8に対応した画面
例である。
FIG. 20 is an example of a screen corresponding to FIG. 8 in a second menu display state during a tap menu mode process, which is one of the specific processes.

【図21】本発明の第4の実施の形態に係る画面操作装
置の制御の流れを示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing a control flow of the screen operation device according to the fourth embodiment of the present invention.

【図22】タップメニューモードのラベルを施した図3
に対応するコントローラの平面図である。
[FIG. 22] FIG. 3 labeled with a tap menu mode
FIG. 4 is a plan view of a controller corresponding to FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 カーナビゲーション装置(画面操作装置) 22 制御部(制御手段) 26 モニタテレビ(出力手段) 96 プッシュスイッチ(押圧力検出手段) 110 シートスイッチ(操作体検出手段) Reference Signs List 10 car navigation device (screen operation device) 22 control unit (control means) 26 monitor television (output means) 96 push switch (pressing force detecting means) 110 seat switch (operating body detecting means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤岡 康弘 愛知県丹羽郡大口町豊田三丁目260番地 株式会社東海理化電機製作所内 Fターム(参考) 5B020 AA15 CC12 DD02 FF12 GG13 KK03 KK14  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Yasuhiro Fujioka 3-260 Toyota, Oguchi-cho, Niwa-gun, Aichi Prefecture F-term in Tokai Rika Electric Works, Ltd. (Reference) 5B020 AA15 CC12 DD02 FF12 GG13 KK03 KK14 KK14

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作面上での操作体の有無を検出する操
作体検出手段と、 前記操作面に付与された押圧力を検出する押圧力検出手
段と、 前記操作体検出手段が前記操作体を検出してから所定時
間経過後に前記押圧力検出手段が前記押圧力を検出しな
かった場合に出力手段に所定画面を出力させると共に、
前記所定時間内に前記押圧力検出手段が前記押圧力を検
出した場合に前記所定画面の出力以外の特定処理をする
制御手段と、 を備える画面操作装置。
An operating body detecting unit configured to detect presence or absence of an operating body on an operating surface; a pressing force detecting unit configured to detect a pressing force applied to the operating surface; and the operating body detecting unit includes the operating body. When the pressing force detecting means does not detect the pressing force after a predetermined time has elapsed since the detection, the output means outputs a predetermined screen, and
A control unit configured to perform a specific process other than the output of the predetermined screen when the pressing force detection unit detects the pressing force within the predetermined time.
【請求項2】 操作面上での操作体の有無を検出する操
作体検出手段と、 前記操作体検出手段が前記操作体を検出してから所定時
間を越えて前記操作体検出手段が前記操作体を検出して
いる場合に出力手段に所定画面を出力させると共に、前
記操作体検出手段が前記操作体を検出してから前記所定
時間内に前記操作体検出手段が前記操作体を検出しなく
なった場合に前記所定画面の出力以外の特定処理をする
制御手段と、 を備える画面操作装置。
2. An operating tool detecting means for detecting the presence or absence of an operating tool on an operating surface, and the operating tool detecting means operating the operating tool for more than a predetermined time after the operating tool detecting means detects the operating tool. When a body is detected, the output means outputs a predetermined screen, and the operating body detecting means stops detecting the operating body within the predetermined time after the operating body detecting means detects the operating body. And a control unit for performing a specific process other than the output of the predetermined screen in the case of the screen operation.
【請求項3】 操作面上での操作体の有無を検出する操
作体検出手段と、 前記操作面に付与された押圧力を検出する押圧力検出手
段と、 前記操作体検出手段が前記操作体を検出してから所定時
間内に前記押圧力検出手段が前記押圧力を検出した場
合、及び、前記操作体検出手段が前記操作体を検出して
から前記所定時間と同一若しくは異なる時間内に前記操
作体検出手段が前記操作体を検出しなくなった場合、の
何れか一方の場合に所定画面を出力手段に所定画面を出
力させると共に、何れか他方の場合に前記所定画面の出
力以外の特定処理をする制御手段と、 を備える画面操作装置。
3. An operating body detecting means for detecting the presence or absence of an operating body on an operating surface; a pressing force detecting means for detecting a pressing force applied to the operating surface; and the operating body detecting means comprising the operating body. When the pressing force detecting means detects the pressing force within a predetermined time after the detection, and when the operating body detecting means detects the operating body, within the same or different time from the predetermined time after detecting the operating body, When the operating tool detecting means stops detecting the operating tool, a predetermined screen is output to the output means in any one of the cases, and a specific process other than the output of the predetermined screen is performed in the other case. A screen operating device comprising:
JP2000381519A 2000-12-05 2000-12-15 Screen operation device Expired - Fee Related JP4408329B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381519A JP4408329B2 (en) 2000-12-15 2000-12-15 Screen operation device
US10/433,697 US7292228B2 (en) 2000-12-05 2001-12-05 Screen operating device for a vehicle
PCT/JP2001/010598 WO2002046902A1 (en) 2000-12-05 2001-12-05 Screen operating device
EP01999873A EP1349052A4 (en) 2000-12-05 2001-12-05 Screen operating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381519A JP4408329B2 (en) 2000-12-15 2000-12-15 Screen operation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002182827A true JP2002182827A (en) 2002-06-28
JP4408329B2 JP4408329B2 (en) 2010-02-03

Family

ID=18849498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381519A Expired - Fee Related JP4408329B2 (en) 2000-12-05 2000-12-15 Screen operation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4408329B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7886322B2 (en) * 2002-10-31 2011-02-08 Fujitsu Ten Limited Electronic program guide display control apparatus, electronic program guide display control method, and electronic program guide display control program
JP6246290B1 (en) * 2016-09-07 2017-12-13 株式会社ナスカ Request system and request method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7886322B2 (en) * 2002-10-31 2011-02-08 Fujitsu Ten Limited Electronic program guide display control apparatus, electronic program guide display control method, and electronic program guide display control program
JP6246290B1 (en) * 2016-09-07 2017-12-13 株式会社ナスカ Request system and request method
JP2018041236A (en) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社ナスカ Request system and request method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4408329B2 (en) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110647248B (en) Image display device and method of operating the same
US20070236476A1 (en) Input device and computer system using the input device
JPH1115599A (en) Touch operation information output device
JP3382506B2 (en) Display device
JP2004178551A (en) Input device
JP2006031499A (en) Information input/display device
CN103901307A (en) Testing system and method applied to vehicle-mounted multimedia device
US20140049481A1 (en) Tactile Interface System For Manipulation Of A Touch Screen
JP2001350586A (en) Position input device
JPH09218747A (en) Touch panel switch
JP4584434B2 (en) Voice guidance switching device
JP2003276525A (en) Complex switch of touch panel
JP4408329B2 (en) Screen operation device
JP2003150304A (en) Pen type input device, program for controlling pen type input device and information input system
US7010756B2 (en) Display operating system
JP4113440B2 (en) Vehicle screen operation device
JP2017208185A (en) Input device
KR101339833B1 (en) Method and apparatus for providing active user manual by using touch sensor
JP4627592B2 (en) Screen operation device
JP6556360B2 (en) Touch panel
JPS5831876A (en) Operating device for elevator
JPH0917278A (en) Push button sheet of display operation panel
JP2002175153A (en) Screen operation device
JPH09147671A (en) Touch panel switch
JPH09147663A (en) Touch panel switch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees