JP2002169530A - Image display - Google Patents

Image display

Info

Publication number
JP2002169530A
JP2002169530A JP2000367455A JP2000367455A JP2002169530A JP 2002169530 A JP2002169530 A JP 2002169530A JP 2000367455 A JP2000367455 A JP 2000367455A JP 2000367455 A JP2000367455 A JP 2000367455A JP 2002169530 A JP2002169530 A JP 2002169530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shape
page
image display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000367455A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5091372B2 (en
Inventor
Atsushi Kida
敦 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP2000367455A priority Critical patent/JP5091372B2/en
Publication of JP2002169530A publication Critical patent/JP2002169530A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5091372B2 publication Critical patent/JP5091372B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display that can exhibit a page turning in a natural fashion while suppressing the lowering of the speed of image processing and the increase of man-hours. SOLUTION: In the image display 10 for calculating page turning in which the upper page is turned over and the lower page is shown by two-dimensional image processing and displayed, a shape storage part 11 stores the basic shape, position and posture when the upper page is turned over by 100%, and a size change part 12 changes the size of the basic form according to the degree of page turnover, and the shape of the part which has been turned over is determined according to the extent of the turnover. On the basis of the image of the upper page, the image of the lower page, and the shape of the part which has been turned over after the size was changed by the size change part 12, the image compositing part 13 composites an image in the midst of the page turning, and displays the resultant image on the image display part 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、上のページが捲れ
て下のページが表われるページターンを二次元画像処理
により演算して表示する画像表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device which calculates and displays a page turn in which an upper page is turned up and a lower page appears by two-dimensional image processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ビデオ編集装置に備えられた
画像表示装置において、上のページが捲れて下のページ
が表われるページターンという表示上のエフェクト(効
果)を付与した表示が行われている。ここで、ページタ
ーンを実現するための画像処理には、二次元画像処理型
と三次元画像処理型との2種類がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image display device provided in a video editing device, a display has been provided with a display effect called a page turn in which an upper page is turned and a lower page appears. I have. Here, there are two types of image processing for realizing a page turn: a two-dimensional image processing type and a three-dimensional image processing type.

【0003】二次元画像処理型は、二次元(X,Y)の
データにより画像を処理し、擬似的に立体的に見えるよ
うに細工を施してページターンを実現するものであり、
画像の処理スピードは速く、またそのエフェクトの開発
にあたり開発期間が短くて済み開発コストも低くて済む
という長所があるものの、視点を変更することはでき
ず、またエフェクト結果にリアリティが乏しいという短
所がある。
In the two-dimensional image processing type, an image is processed by two-dimensional (X, Y) data, and a page turn is realized by performing a work so that the image looks pseudo three-dimensionally.
Although the image processing speed is fast, and the development time of the effect is short and the development cost is low, the viewpoints can not be changed and the effect result is poor reality. is there.

【0004】一方、三次元画像処理型(テクスチャマッ
ピング)は、三次元(X,Y,Z)のデータにより画像
を処理するものであり、このため自在に視点を変更する
ことができ、またエフェクト結果が非常にリアルである
という長所がある反面、画像の処理スピードが遅いとい
う短所がある。また、処理が複雑であるため、開発期間
が長く開発コストも高いという短所がある。
On the other hand, the three-dimensional image processing type (texture mapping) processes an image using three-dimensional (X, Y, Z) data, so that the viewpoint can be freely changed and the effect can be changed. The advantage is that the result is very real, but the disadvantage is that the image processing speed is slow. Further, since the processing is complicated, there is a disadvantage that the development period is long and the development cost is high.

【0005】図24は、従来の画像表示装置の、二次元
画像処理によるページターンを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing page turns by two-dimensional image processing in a conventional image display device.

【0006】図24に示す画面100には、二次元画像
処理により演算された結果、上のページ101が画面1
00の「左上」から「右下」の方向に捲れて、下のペー
ジ102の一部の画像が表われた状態が示されている。
このようにすることにより、ビデオ編集装置において、
映像の進行に従って、あたかもユーザが現在のページを
捲り上げて新たな次のページを開いているかのような印
象を与えるというリアルな効果を付与することができ
る。
[0006] On the screen 100 shown in FIG. 24, the upper page 101 is displayed on the screen 1 as a result of the calculation by the two-dimensional image processing.
A state in which a part of the image of the lower page 102 is displayed by turning from “upper left” to “lower right” of 00 is shown.
By doing so, in the video editing device,
As the video progresses, it is possible to give a realistic effect of giving an impression as if the user flipped the current page and opened a new next page.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した画像
表示装置の、図24に示す二次元画像処理によるページ
ターンでは、上のページ101の一部が捲れたときの、
上のページの裏面と下のページ102との境界線103
の端部103a,103bの形状は、折り畳んだような
折り目を有する形状であり、見た目に不自然であるとい
う問題がある。このような問題を解決するには、上述し
た三次元画像処理を行なえばよいことはわかっているも
のの、三次元画像処理では画像の処理スピードが遅くな
り、開発期間が長くかかり開発コストもアップするとい
う問題が発生する。
However, in the page turn by the two-dimensional image processing shown in FIG. 24 of the image display apparatus described above, when a part of the upper page 101 is turned,
Boundary line 103 between the back of the upper page and the lower page 102
Of the end portions 103a and 103b have a folded fold, which is unnatural in appearance. Although it is known that the above-described three-dimensional image processing should be performed to solve such a problem, the three-dimensional image processing slows down the image processing speed, increases the development period, and increases the development cost. The problem occurs.

【0008】本発明は、上記事情に鑑み、画像の処理ス
ピードの低下および開発工数を抑えたまま、見た目に自
然な感じでページターンを表示することのできる画像表
示装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an image display device capable of displaying a page turn with a natural feeling to the eyes while suppressing a reduction in image processing speed and development man-hours. I do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の画像表示装置は、上のページが捲れて下のページが
表われるページターンを二次元画像処理により演算して
表示する画像表示装置において、捲れた部分の基本形状
を記憶しておく形状記憶部と、上記形状記憶部に記憶さ
れた基本形状の寸法を捲れの程度に応じて変更すること
により、捲れの程度に応じた、捲れた部分の形状を求め
る寸法変更部と、上のページの画像と下のページの画像
と上記寸法変更部で寸法が変更された後の捲れた部分の
形状とに基づいて、ページターンの途中の画像を合成す
る画像合成部と、上記画像合成部で合成された画像を表
示する画像表示部とを備えたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an image display apparatus which calculates and displays a page turn in which an upper page is turned and a lower page appears by two-dimensional image processing. In, a shape storage unit that stores the basic shape of the turned part, and by changing the dimensions of the basic shape stored in the shape storage unit according to the degree of the turn, the turn according to the degree of the turn Based on the image of the upper page, the image of the lower page, and the shape of the turned-up part whose dimensions have been changed by the dimension changing unit, An image synthesizing unit for synthesizing an image, and an image display unit for displaying the image synthesized by the image synthesizing unit are provided.

【0010】本発明の画像表示装置は、捲れた部分を表
わす基本形状を定義しておいて、上のページの画像と下
のページの画像と上記寸法変更部でその基本形状の寸法
が変更された後の捲れた部分の形状とに基づいて、ペー
ジターンの途中の画像を二次元画像処理により合成して
表示するものであるため、その基本形状として、紙の折
返しの形状が丸みを帯びた形状になるように定義してお
くことにより、二次元処理の、処理スピードが速いとい
うメリットを生かしつつ、見た目に自然な感じのページ
ターンを表示することができる。
In the image display device of the present invention, a basic shape representing a turned portion is defined, and an image of an upper page, an image of a lower page, and the dimensions of the basic shape are changed by the size changing unit. Since the image in the middle of the page turn is synthesized and displayed by two-dimensional image processing based on the shape of the turned part after the turning, the folded shape of the paper is rounded as its basic shape. By defining the shape as a shape, it is possible to display a natural-looking page turn while taking advantage of the high processing speed of the two-dimensional processing.

【0011】ここで、上記形状記憶部が、上記基本形状
とともに表示画像に対するその基本形状の位置および姿
勢を記憶しておくものであって、上記寸法変更部は、表
示画面上の捲れの開始点と、上記形状記憶部に記憶され
た位置および姿勢に配置された上記基本形状上の複数の
各点とを結ぶ各線上に、寸法変更後の各点が位置するよ
うに、その基本形状上の寸法を変更した後の捲れた部分
の形状の位置および姿勢を求めるものであることが好ま
しい。
Here, the shape storage unit stores the position and orientation of the basic shape with respect to the display image together with the basic shape. The size changing unit stores a turning start point on the display screen. And, on each line connecting a plurality of points on the basic shape arranged at the position and orientation stored in the shape storage unit, so that each point after the dimension change is located on the basic shape, It is preferable to obtain the position and orientation of the shape of the turned part after the dimensions are changed.

【0012】このようにすると、簡単な演算で、現在の
捲れの程度に応じた位置および姿勢の、捲れた部分の形
状データを求めることができ、処理の一層の簡単化、高
速化を図ることができる。また、このような方式を採用
すると、基本形状、およびその位置および姿勢の定義に
応じて、ページが捲れる方向も「左上から右下」、「左
下から右上」、「右上から左下」、「右下から左上」等
自在に選択でき、かつリアリティも高まる。
In this manner, the shape data of the turned portion having the position and orientation corresponding to the current turning degree can be obtained by a simple calculation, and the processing can be further simplified and speeded up. Can be. In addition, if such a method is adopted, the page turning direction is also “upper left to lower right”, “lower left to upper right”, “upper right to lower left”, “ It can be freely selected from "lower right to upper left" and the reality is enhanced.

【0013】また、上記形状記憶部は、上のページが1
00%捲れたときの、上のページが捲れる方向に無限に
広がっていると仮定したときの捲れた部分の形状を、上
記基本形状として記憶しておくものであることも好まし
い態様である。
[0013] The shape storage unit stores the upper page as 1
In a preferred embodiment, the shape of the turned portion when the upper page is turned infinitely in the direction in which the upper page is turned when the page is turned by 00% is stored as the basic shape.

【0014】このようにすると、寸法が変更された後の
捲れた部分の形状を簡単に求めることができる。
In this way, the shape of the turned-up portion after the dimensions have been changed can be easily obtained.

【0015】さらに、上記寸法変更部は、フレームの経
過に応じた捲れの程度を表わす所定の捲れ関数に基づい
て、次に表示されるフレームに対応する捲れの程度の情
報を得、上記基本形状を、その情報に応じた寸法に変更
するものであってもよい。また、上記捲れ関数を任意に
変更する操作部を備えてもよい。
Further, the dimension changing section obtains information on the degree of the turn corresponding to the next frame to be displayed based on a predetermined turn function representing the degree of the turn according to the progress of the frame, and obtains the basic shape. May be changed to dimensions according to the information. Further, an operation unit for arbitrarily changing the turning function may be provided.

【0016】このようにすると、例えば最初はゆっくり
と少しずつ捲り、最後は一挙に捲るなど、自由な捲り方
を選択することができる。
In this way, it is possible to select a free turning method, for example, turning slowly slowly at first and turning at once at the end.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0018】図1は、本発明の一実施形態の画像表示装
置の回路構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of an image display device according to an embodiment of the present invention.

【0019】図1に示す画像表示装置10は、上のペー
ジが捲れて下のページが表われるページターンを二次元
画像処理により演算して表示する画像表示装置である。
この画像表示装置10には、形状記憶部11と、寸法変
更部12と、画像合成部13と、画像表示部14と、操
作部15とが備えられている。
The image display device 10 shown in FIG. 1 is an image display device that calculates and displays a page turn in which an upper page is turned and a lower page appears by two-dimensional image processing.
The image display device 10 includes a shape storage unit 11, a size change unit 12, an image synthesis unit 13, an image display unit 14, and an operation unit 15.

【0020】形状記憶部11には、捲れた部分の基本形
状が記憶される。また、この形状記憶部11には、上記
基本形状とともに表示画像に対するその基本形状の位置
および姿勢も記憶される。さらに、この形状記憶部11
には、上のページが100%捲れたときの、上のページ
が捲れる方向に無限に広がっていると仮定したときの捲
れた部分の形状が、上記基本形状として記憶される。
The shape storage unit 11 stores the basic shape of the turned part. In addition, the shape storage unit 11 stores the position and orientation of the basic shape with respect to the display image together with the basic shape. Further, the shape storage unit 11
In this example, the shape of the turned portion when the upper page is turned 100% and the upper page is assumed to be infinitely extended in the turning direction is stored as the basic shape.

【0021】寸法変更部12は、形状記憶部11に記憶
された基本形状の寸法を捲れの程度に応じて変更するこ
とにより、捲れの程度に応じた、捲れた部分の形状を求
めるものである。また、寸法変更部12は、表示画面上
の捲れの開始点と、形状記憶部11に記憶された位置お
よび姿勢に配置された基本形状上の複数の各点とを結ぶ
各線上に、寸法変更後の各点が位置するように基本形状
上の寸法を変更した後の捲れた部分の形状の位置および
姿勢を求めるものである。さらに、寸法変更部12は、
後述するフレームの経過に応じた捲れの程度を表わす所
定の捲れ関数に基づいて、次に表示されるフレームに対
応する捲れの程度の情報を得、基本形状を、その情報に
応じた寸法に変更するものである。
The dimension changing section 12 changes the dimensions of the basic shape stored in the shape storage section 11 according to the degree of the turn, thereby obtaining the shape of the turned portion according to the degree of the turn. . Further, the dimension changing unit 12 changes the dimension on each line connecting the turning start point on the display screen and a plurality of points on the basic shape arranged at the position and orientation stored in the shape storage unit 11. The position and orientation of the shape of the turned-up portion after the dimensions on the basic shape are changed so that each subsequent point is located are obtained. Further, the dimension changing unit 12
Based on a predetermined turning function indicating the degree of turning according to the progress of the frame described later, information on the degree of turning corresponding to the next frame to be displayed is obtained, and the basic shape is changed to a dimension corresponding to the information. Is what you do.

【0022】画像合成部13は、上のページの画像と下
のページの画像と寸法変更部12で寸法が変更された後
の捲れた部分の形状とに基づいて、ページターンの途中
の画像を合成する。
The image synthesizing unit 13 generates an image in the middle of a page turn based on the image of the upper page, the image of the lower page, and the shape of the turned-up portion whose dimensions have been changed by the size changing unit 12. Combine.

【0023】画像表示部14は、画像合成部13で合成
された画像を表示する。
The image display section 14 displays the image synthesized by the image synthesis section 13.

【0024】操作部15は、上記捲れ関数を任意に変更
するための操作子や、画像やフレーム番号を入力するた
めの操作子を有する。
The operation unit 15 has operators for arbitrarily changing the turning function and for inputting an image or a frame number.

【0025】本実施形態の画像表示装置10では、上の
ページが捲れて下のページが表われるページターンを二
次元画像処理により演算して表示するにあたり、以下に
説明する準備段階と動作段階との2つの段階が実行され
る。
In the image display device 10 according to the present embodiment, when a page turn in which an upper page is turned up and a lower page appears is calculated and displayed by two-dimensional image processing, a preparation step and an operation step described below are performed. Are performed.

【0026】先ず、準備段階について説明する。準備段
階には、画像処理を行なう前に順次実行される、以下に
説明する4つのステップ(1_1),(1_2),(1
_3),(1_4)がある。
First, the preparation stage will be described. In the preparation stage, the following four steps (1_1), (1_2), (1_2), which are sequentially executed before performing image processing, are performed.
— 3) and (1 — 4).

【0027】ステップ(1_1)では、画像サイズやフ
ァイル等に設定された動作用ポイント(それぞれのポイ
ントが、上のページが100%捲れた状態であるレベル
100%時に画像サイズの何倍に位置するか)を形状記
憶部11に記憶する。
In step (1_1), operation points set for the image size, file, and the like (each point is positioned at a multiple of the image size at the level of 100% when the upper page is turned 100%) Is stored in the shape storage unit 11.

【0028】ステップ(1_2)では、原点座標と、捲
られる方向から、最終ポイントデータ(レベル100%
時)の座標を寸法変更部12で求める。
In step (1_2), the final point data (level 100%) is determined from the origin coordinates and the turning direction.
The coordinates of (time) are obtained by the dimension changing unit 12.

【0029】ステップ(1_3)では、操作部15を介
して、画像合成部13に対象フレーム数(ページターン
処理を行なうフレーム)をセットし、また最初のフレー
ムを0%,最終フレームを100%にセットする。
In step (1_3), the number of target frames (frames for performing page turn processing) is set in the image synthesizing unit 13 via the operation unit 15, and the first frame is set to 0% and the last frame is set to 100%. set.

【0030】ステップ(1_4)では、必要に応じて、
画像合成部13に任意のフレームのレベル(捲れの程
度)を設定する(画像合成部13は、各フレーム毎のレ
ベルを直線補間して、後述する画像処理時に寸法変更部
12に送る)。
In step (1_4), if necessary,
An arbitrary frame level (turning degree) is set in the image synthesizing unit 13 (the image synthesizing unit 13 linearly interpolates the level of each frame and sends it to the dimension changing unit 12 during image processing described later).

【0031】次に、動作段階について説明する。ここで
は、以下の4つのステップ(2_1),(2_2),
(2_3),(2_4)を実行する。
Next, the operation stages will be described. Here, the following four steps (2_1), (2_2),
(2_3) and (2_4) are executed.

【0032】ステップ(2_1)では、ページターンで
使用される2つの画像とフレーム番号を、操作部15を
介して画像合成部13に渡す。
In step (2_1), the two images and the frame numbers used in the page turn are transferred to the image synthesizing unit 13 via the operation unit 15.

【0033】ステップ(2_2)では、画像合成部13
が、渡されたフレーム番号より、前後に指定されている
レベルデータを検索して、該当するレベルデータを直線
補間によって算出する。
In the step (2_2), the image synthesizing section 13
Retrieves the level data specified before and after from the passed frame number, and calculates the corresponding level data by linear interpolation.

【0034】ステップ(2_3)では、算出されたレベ
ル値を寸法変更部12に渡し、この寸法変更部12によ
り、画像処理に必要な各座標(後述する図2に示すガイ
ドポイントスタートGPSからガイドポイントエンドG
PEまでの全てを含む)を求める。ここでは、原点
(0,−479)と任意の最終ポイントデータ(10
0,−239)を100%とし、上記ステップ(2_
2)で求めたレベル(ここでは50%とする)に対応し
た座標に変換する。
In step (2_3), the calculated level value is passed to the dimension changing unit 12, and the coordinates necessary for image processing (from a guide point start GPS shown in FIG. End G
(Including everything up to PE). Here, the origin (0, -479) and any final point data (10
0, -239) as 100%, and the above step (2_
The coordinates are converted into the coordinates corresponding to the level obtained in 2) (here, 50%).

【0035】最終ポイントデータ=100,−239 レベル =50% 算出される座標 =50,120 X=0+((100−0)×0.5) Y=479+((−239−479)×0.5) ステップ(2_4)では、求めた座標を画像合成部13
に渡し、この画像合成部13でページターンエフェクト
を付与して、結果を画像表示部14に出力する。
Final point data = 100, -239 Level = 50% Calculated coordinates = 50,120 X = 0 + ((100-0) × 0.5) Y = 479 + ((239-479) × 0. 5) In step (2_4), the obtained coordinates are stored in the image
The image synthesizing unit 13 applies a page turn effect, and outputs the result to the image display unit 14.

【0036】次に、図1に示す画像表示装置10におけ
る画像処理の詳細について説明する。最初に、図2を参
照して画像処理に必要な座標について説明し、次に、図
3〜図17を参照して画像処理の詳細な手順について説
明する。
Next, details of image processing in the image display device 10 shown in FIG. 1 will be described. First, the coordinates required for image processing will be described with reference to FIG. 2, and then the detailed procedure of the image processing will be described with reference to FIGS.

【0037】図2は、図1に示す画像表示装置におい
て、画像処理に必要な座標点を含むグラフを示す図であ
る。尚、図2に示す矩形Aは、NTSC方式における画
像領域を示す。
FIG. 2 is a diagram showing a graph including coordinate points required for image processing in the image display device shown in FIG. Note that a rectangle A shown in FIG. 2 indicates an image area in the NTSC system.

【0038】本実施形態の画像表示装置10では、二次
元画像処理にあたり、絶対座標は用いられず、初期化時
に渡される画像サイズと捲られる方向を元に、レベル1
00%時の座標である「最終ポイントデータ」が生成さ
れる。ここでは、左下を原点(0,−479)にして右
上方向に捲られるページターンを例にして説明する。
In the image display apparatus 10 of the present embodiment, absolute coordinates are not used in the two-dimensional image processing.
The “final point data” that is the coordinates at the time of 00% is generated. Here, a page turn that is turned to the upper right with the lower left as the origin (0, -479) will be described as an example.

【0039】本実施形態では、ガイドポイントスタート
GPSから、ベジェコントロールポイントBCP1を制
御点として、ベジェポイントBP1までを1本目の二次
ペジェ曲線で結ぶ。続いて、ベジェポイントBP1か
ら、ベジェコントロールポイントBCP2を制御点とし
て、ベジェポイントBP2までを2本目の二次ペジェ曲
線で結ぶ。さらに、ベジェポイントBP2からガイドポ
イントセンタGPCを経由しベジェポイントBP3まで
を直線で結んだ後、ガイドポイントエンドGPEまでを
同じように2本のベジェ曲線で結ぶ。このようにして、
捲れあがり部分の外形を完成する。
In the present embodiment, the first quadratic Pezier curve connects from the guide point start GPS to the Bezier point BP1 with the Bezier control point BCP1 as a control point. Subsequently, a second quadratic Pezier curve connects the Bezier point BP1 to the Bezier point BP2 using the Bezier control point BCP2 as a control point. Furthermore, after connecting the Bezier point BP2 to the Bezier point BP3 via the guide point center GPC by a straight line, the guide point end GPE is similarly connected by two Bezier curves. In this way,
Complete the outline of the rolled up part.

【0040】次に、図3〜図17を参照して画像処理の
手順について説明する。
Next, the procedure of image processing will be described with reference to FIGS.

【0041】図3は、図1に示す画像表示装置に入力さ
れる2つの画像を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing two images input to the image display device shown in FIG.

【0042】図3(A)には上のページの画像(旧画
像)21が示されており、また図3(B)には下のペー
ジの画像(新画像)22が示されている。本実施形態で
は、これら2つの画像21,22を入力し、また実際に
結果が出力される画像領域(画面に表示される画像領
域)であるアウトビットマップと、作業用の画像領域で
ある2つのワークビットマップを設け、以下のような手
順に従って二次元画像処理による演算を行ない、旧画像
21が捲れて新画像22が表われるページターンを画像
表示部14の画面に表示する。
FIG. 3 (A) shows an image (old image) 21 of the upper page, and FIG. 3 (B) shows an image (new image) 22 of the lower page. In the present embodiment, these two images 21 and 22 are input, and an out-bit map which is an image area (an image area displayed on a screen) where a result is actually output, and a work image area 2 which is a work image area Two work bitmaps are provided, a calculation is performed by two-dimensional image processing according to the following procedure, and a page turn in which the old image 21 is turned and the new image 22 appears is displayed on the screen of the image display unit 14.

【0043】図4は、画像処理手順1を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an image processing procedure 1.

【0044】図4(A),図4(B),図4(C)に
は、アウトビットマップ31,ワークビットマップ32
_1,ワークビットマップ32_2が示されている。こ
の画像処理手順1では、図4(A)に示すアウトビット
マップ31に、旧画像21をコピーする。尚、図4
(B),図4(C)に示すワークビットマップ32_
1,32_2は、斜線で示す黒色(R.G.B=0.
0.0)の状態にある。次に、画像処理手順2に進む。
FIGS. 4A, 4B and 4C show an out bit map 31 and a work bit map 32, respectively.
_1 and a work bitmap 32_2 are shown. In the image processing procedure 1, the old image 21 is copied to the out bitmap 31 shown in FIG. FIG.
(B), the work bitmap 32_ shown in FIG.
1, 32_2 is black (R.G.B = 0.
0.0). Next, the procedure proceeds to image processing procedure 2.

【0045】図5は、画像処理手順2を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an image processing procedure 2.

【0046】画像処理手順2では、ワークビットマップ
32_1に新画像22をコピーして、画像処理手順3に
進む。
In the image processing procedure 2, the new image 22 is copied to the work bitmap 32_1, and the flow advances to the image processing procedure 3.

【0047】図6は、画像処理手順3を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing the image processing procedure 3.

【0048】画像処理手順3では、ワークビットマップ
32_2に、新画像22の左下隅の部分を表示するため
のマスクを作成するために、前述した図2に示すグラフ
において、ベジェコントロールポイントBCP1を含む
ガイドポイントスタートGPSからベジェポイントBP
1までのベジェ曲線と、ベジェポイントBP1からベジ
ェポイントBP4までの直線と、ベジェコントロールポ
イントBCP4を含むベジェポイントBP4からガイド
ポイントエンドGPEまでのベジェ曲線と、原点とを結
んで、上記マスクに対応する矩形を求め、この矩形を、
図6(C)に示すワークビットマップ32_2の斜線で
示す黒色の画像(R.G.B=0.0.0)とし、それ
以外の部分を白地の画像とする。次に、画像処理手順4
に進む。
In the image processing procedure 3, in order to create a mask for displaying the lower left corner of the new image 22 in the work bitmap 32_2, the work bitmap 32_2 includes the Bezier control point BCP1 in the graph shown in FIG. Guide point start Bezier point BP from GPS
1, the Bezier curve, a straight line from the Bezier point BP1 to the Bezier point BP4, a Bezier curve from the Bezier point BP4 including the Bezier control point BCP4 to the guide point end GPE, and the origin, are connected to the mask. Find a rectangle, and
A black image (R.G.B = 0.0.0) indicated by oblique lines in the work bitmap 32_2 shown in FIG. 6 (C) is assumed to be an image on a white background. Next, image processing procedure 4
Proceed to.

【0049】図7は、画像処理手順4を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an image processing procedure 4.

【0050】画像処理手順4では、図6に示す、ワーク
ビットマップ32_1の新画像22からワークビットマ
ップ32_2の画像を減算するという画像間演算を行な
い、これにより図7(B)に示すように、ワークビット
マップ32_2における新画像22上の、旧画像21が
表示される部分を、斜線で示す黒色の画像に変換する。
In the image processing procedure 4, an inter-image operation of subtracting the image of the work bitmap 32_2 from the new image 22 of the work bitmap 32_1 shown in FIG. 6 is performed, and as a result, as shown in FIG. The part where the old image 21 is displayed on the new image 22 in the work bitmap 32_2 is converted into a black image indicated by oblique lines.

【0051】図8は、画像処理手順5を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing the image processing procedure 5.

【0052】ここでは、ワークビットマップ32_2の
画像の輝度を反転して、そのワークビットマップ32_
2上に、旧画像21が表示される部分に対応するマスク
(斜線部分)を作成して、画像処理手順6に進む。
Here, the brightness of the image of the work bitmap 32_2 is inverted, and the work bitmap 32_2 is inverted.
Then, a mask (shaded area) corresponding to the portion where the old image 21 is displayed is created on 2 and the process proceeds to the image processing procedure 6.

【0053】図9は、画像処理手順6を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing the image processing procedure 6.

【0054】画像処理手順6では、アウトビットマップ
31の旧画像21からワークビットマップ32_2の画
像を減算するという画像間演算を行なう。これにより、
図9(A)に示すアウトビットマップ31における旧画
像21上の、新画像22が描きこまれる斜線で示す部分
を黒色の画像に変換する。
In the image processing procedure 6, an inter-image operation of subtracting the image of the work bitmap 32_2 from the old image 21 of the out bitmap 31 is performed. This allows
The part shown by the diagonal lines on the old image 21 in the out bitmap 31 shown in FIG. 9A where the new image 22 is drawn is converted into a black image.

【0055】図10は、画像処理手順7を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing the image processing procedure 7.

【0056】ここでは、アウトビットマップ31の画像
にワークビットマップ32_1の画像を加算する。これ
により、図10(A)に示すように、アウトビットマッ
プ31において、旧画像21と新画像22の画像合成を
行なう。次に、捲りあがりの裏部分を作成するために画
像処理手順8に進む。
Here, the image of the work bitmap 32_1 is added to the image of the out bitmap 31. As a result, the old image 21 and the new image 22 are synthesized in the out bitmap 31 as shown in FIG. Next, the procedure proceeds to the image processing procedure 8 in order to create a back portion of the turning up.

【0057】図11は、画像処理手順8を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing the image processing procedure 8.

【0058】画像処理手順8では、ワークビットマップ
32_2に、旧画像21の捲りあがりの裏部分を作成す
るために、前述した図2に示すグラフにおいて、ベジェ
コントロールポイントBCP2を含むベジェポイントB
P1からベジェポイントBP2までのベジェ曲線と、ベ
ジェポイントBP2からガイドポイントセンタGPCま
での直線と、ガイドポイントセンタGPCからベジェポ
イントBP3までの直線と、ベジェコントロールポイン
トBCP3を含むベジェポイントBP3からベジェポイ
ントBP4までのベジェ曲線と、ベジェポイントBP1
からベジェポイントBP4までの直線とを結んで、上記
捲りあがりの裏部分に対応する矩形を求め、この矩形
を、図11(C)に示すワークビットマップ32_2の
白色の画像(R.G.B=255.255.255)と
し、それ以外の部分を斜線で示す黒色の画像とする。次
に、画像処理手順9に進む。
In the image processing procedure 8, the Bezier point B including the Bezier control point BCP2 in the graph shown in FIG.
A Bezier curve from P1 to a Bezier point BP2, a straight line from the Bezier point BP2 to the guide point center GPC, a straight line from the guide point center GPC to the Bezier point BP3, and a Bezier point BP3 to a Bezier point BP4 including the Bezier control point BCP3. Bezier curve up to and Bezier point BP1
To the Bezier point BP4 to obtain a rectangle corresponding to the back portion of the roll-up, and this rectangle is represented by a white image (RGGB) of the work bitmap 32_2 shown in FIG. = 255.255.255), and the other portions are black images indicated by oblique lines. Next, the procedure proceeds to the image processing procedure 9.

【0059】図12は、画像処理手順9を示す図であ
る。
FIG. 12 is a diagram showing the image processing procedure 9.

【0060】ここでは、アウトビットマップ31の画像
からワークビットマップ32_2の画像を減算する。こ
れにより、図12(A)に示すように、旧画像21上
に、斜線で示す捲りあがりの裏部分を描画する。
Here, the image of the work bitmap 32_2 is subtracted from the image of the out bitmap 31. As a result, as shown in FIG. 12A, the back portion of the upturn indicated by oblique lines is drawn on the old image 21.

【0061】図13は、画像処理手順10を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram showing the image processing procedure 10.

【0062】ここでは、ワークビットマップ32_2の
画像の輝度を反転する。これにより、そのワークビット
マップ32_2上に、捲りあがりの裏部分に対応する斜
線部分を作成する。
Here, the brightness of the image of the work bitmap 32_2 is inverted. Thereby, a hatched portion corresponding to the back portion of the roll-up is created on the work bitmap 32_2.

【0063】図14は、画像処理手順11を示す図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing the image processing procedure 11.

【0064】ここでは、ワークビットマップ32_1上
に、捲りあがりの裏部分に光の反射部分を作成するため
の部分を描画して、画像処理手順12に進む。
Here, on the work bitmap 32_1, a portion for creating a light reflection portion on the back portion of the turning up is drawn, and the flow advances to the image processing procedure 12.

【0065】図15は、画像処理手順12を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing the image processing procedure 12.

【0066】ここでは、ワークビットマップ32_1の
画像からワークビットマップ32_2の画像を減算し
て、ワークビットマップ32_1上に描画した部分を、
捲りあがりの裏部分の形状に合わせて抜く。
Here, the portion drawn on the work bitmap 32_1 by subtracting the image of the work bitmap 32_2 from the image of the work bitmap 32_1 is
Pull it out according to the shape of the back of the roll.

【0067】図16は、画像処理手順13を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing the image processing procedure 13.

【0068】ここでは、アウトビットマップ31の画像
にワークビットマップ32_1の画像を加算して、捲り
あがりの光の反射分をアウトビットマップ31の画像に
合成する。
Here, the image of the work bitmap 32_1 is added to the image of the out bitmap 31, and the reflected light of the turned-up light is combined with the image of the out bitmap 31.

【0069】図17は、画像処理手順14を示す図であ
る。
FIG. 17 is a diagram showing the image processing procedure 14.

【0070】この画像処理手順14では、アウトビット
マップ31の画像を、図1に示す画像表示部14の画面
に表示する。このようにして、1フレームに対する、画
像処理手順1から画像処理手順14までの一通りの画像
処理を終了する。
In this image processing procedure 14, the image of the out bitmap 31 is displayed on the screen of the image display section 14 shown in FIG. In this manner, one type of image processing from image processing procedure 1 to image processing procedure 14 for one frame is completed.

【0071】図18は、従来の画像表示装置におけるペ
ージターンと、本実施形態の画像表示装置におけるペー
ジターンとの比較を説明するための図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining a comparison between a page turn in the conventional image display device and a page turn in the image display device of the present embodiment.

【0072】図18(A)に示す、従来の画像表示装置
におけるページターンでは、上から見た時の紙の折返し
の形状は、折り畳んだような折り目を有するものである
ため、見た目に不自然である。一方、図18(B)に示
す、本実施形態の画像表示装置10におけるページター
ンでは、上から見た時の紙の折返しの形状は、円内に示
すように丸みを帯びているため、見た目に自然な感じが
得られる。
In the page turn in the conventional image display device shown in FIG. 18A, the folded shape of the paper when viewed from above has a folded fold, so that it looks unnatural. It is. On the other hand, in the page turn of the image display device 10 of the present embodiment shown in FIG. 18B, the folded shape of the paper when viewed from above is rounded as shown in the circle, and thus the appearance is A natural feeling is obtained.

【0073】また、本実施形態の画像表示装置10で
は、上から見た紙の折返しポイントを2本のベジェ曲線
の中間接続点と共用しているため、リアルな「紙めく
り」を再現することができる。また、裏面の光の反射
(影)を、折返し点どうしを結んだ直線近辺に簡単に描
画することができる。
Further, in the image display device 10 of the present embodiment, since the folding point of the paper viewed from above is shared with the intermediate connection point of the two Bezier curves, it is possible to reproduce a real “paper turning”. Can be. Further, the reflection (shadow) of light on the back surface can be easily drawn near a straight line connecting the turning points.

【0074】さらに、本実施形態の画像表示装置10で
は、各最終ポイントデータは「画像サイズに対して何倍
であるか」の情報をもっているため、画像サイズが自由
であり、ページが捲れる方向が「左上から右下」、「左
下から右上」、「右上から左下」、「右下から左上」の
4種類から自由に選べる。
Further, in the image display device 10 of the present embodiment, since each final point data has information of "how many times the image size", the image size is free and the page can be turned. Can be freely selected from four types of “upper left to lower right”, “lower left to upper right”, “upper right to lower left”, and “lower right to upper left”.

【0075】また、本実施形態の画像表示装置10で
は、各ポイントの移動は、最終ポイントの「何%の位置
であるか」により算出するものであるため、各ポイント
が異なる移動ピッチで動作することができ、従ってリア
リティが高まる。
In the image display device 10 of the present embodiment, the movement of each point is calculated based on "% of the position" of the final point, so that each point operates at a different movement pitch. And thus increase reality.

【0076】次に、本実施形態の画像表示装置10の、
フレームの経過に応じて捲れの程度が表示される様子に
ついて、図19から図23を参照して説明する。
Next, the image display device 10 of the present embodiment
The manner in which the degree of turning is displayed according to the progress of the frame will be described with reference to FIGS.

【0077】図19は、図1に示す画像表示装置の、5
フレーム目における捲れの程度を示す図である。
FIG. 19 is a block diagram of the image display device shown in FIG.
It is a figure which shows the degree of the turn in the frame eyes.

【0078】図19(A)には、図1に示す画像表示装
置10を構成する画像表示部14の画面が示されてい
る。また、図19(B)には、図1に示す画像表示装置
10を構成する操作部15で設定された捲れ関数のグラ
フが示されている。この図19では、90フレームのう
ちの5フレーム目における捲れの程度(レベル)は10
%と比較的小さく、従って画面に表示される旧画像21
の捲れの程度も小さい。
FIG. 19A shows a screen of the image display unit 14 constituting the image display device 10 shown in FIG. FIG. 19B shows a graph of the turning function set by the operation unit 15 included in the image display device 10 shown in FIG. In FIG. 19, the degree (level) of the turn in the fifth frame of the 90 frames is 10
% Which is relatively small and therefore displayed on the screen.
The degree of turnover is also small.

【0079】図20は、20フレーム目における捲れの
程度を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing the degree of turning in the 20th frame.

【0080】ここでは、5フレーム目における捲れの程
度は80%と比較的大きく、従って画面に表示される旧
画像21の捲れの程度も大きい。
Here, the degree of turning in the fifth frame is relatively large at 80%, and therefore, the degree of turning of the old image 21 displayed on the screen is also large.

【0081】図21は、40フレーム目における捲れの
程度を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing the degree of turning in the 40th frame.

【0082】40フレーム目における捲れの程度は90
%とさらに大きく、従って画面に表示される旧画像21
の捲れの程度もさらに大きい。
The degree of winding in the 40th frame is 90
%, And therefore the old image 21 displayed on the screen
The degree of turnover is even greater.

【0083】図22は、55フレーム目における捲れの
程度を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing the degree of turning in the 55th frame.

【0084】55フレーム目における捲れの程度は60
%であり、このため旧画像21の、一度捲った部分が戻
る格好で表示される。
The degree of winding in the 55th frame is 60
%, So that the once-turned portion of the old image 21 is displayed in a manner of returning.

【0085】図23は、80フレーム目における捲れの
程度を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing the degree of the turn in the 80th frame.

【0086】80フレーム目における捲れの程度は80
%であり、このため旧画像21の、一度捲った部分が再
度捲られて表示されることとなる。
The degree of winding in the 80th frame is 80
%, So that the once turned part of the old image 21 is turned again and displayed.

【0087】このように、本実施形態の画像表示装置1
0では、操作部15により捲れ関数としてのポイント位
置データ(何%の位置かを示すデータ)を自由に設定す
ることができるため、例えば最初はゆっくりと少しずつ
捲り、最後は一挙に捲るなど、自由な捲り方を選択する
ことができる。また、ポイント位置データ間は直線補間
されるため、ユーザによるポイント位置決め作業が簡単
であり、フレーム毎の位置データが不要となり、メモリ
の節約ができる。
As described above, the image display device 1 of the present embodiment
In the case of 0, since the point position data (data indicating what percentage of the position) as a turning function can be freely set by the operation unit 15, for example, turning slowly slowly at first and turning all at once at the end are possible. You can select a free turning method. In addition, since the point position data is linearly interpolated, the point positioning operation by the user is easy, the position data for each frame becomes unnecessary, and the memory can be saved.

【0088】尚、本実施形態では、上のページが100
%捲れたときの、上のページが捲れる方向に無限に広が
っていると仮定したときの捲れた部分の形状を、基本形
状として形状記憶部11に記憶しておく例で説明した
が、これに限られるものではなく、上のページが例えば
50%捲れたときの、上のページが捲れる方向もしくは
戻る方向に捲れた部分の形状を、基本形状として形状記
憶部11に記憶しておいてもよい。
In this embodiment, the upper page is 100
In the example described above, the shape of the turned portion when the upper page is turned infinitely in the turning direction of the upper page when the page is turned is stored in the shape storage unit 11 as the basic shape. However, the shape of the part that is turned in the direction in which the upper page is turned or returned when the upper page is turned, for example, by 50% is stored in the shape storage unit 11 as the basic shape. Is also good.

【0089】また、本実施形態では、基本形状とともに
その基本形状の位置および姿勢を記憶する形状記憶部の
例で説明したが、本発明の形状記憶部は、基本形状を記
憶するものであればよい。
Further, in the present embodiment, the example of the shape storage unit for storing the position and orientation of the basic shape together with the basic shape has been described. However, the shape storage unit of the present invention may be any storage device that stores the basic shape. Good.

【0090】さらに、本実施形態では、表示画面上の捲
れの開始点と、基本形状上の複数の各点とを結ぶ各線上
に、寸法変更後の各点が位置するように、またフレーム
の経過に応じた捲れの程度を表わす所定の捲れ関数に基
づいて、捲れた部分の形状の位置および姿勢を求める寸
法変更部の例で説明したが、本発明の寸法変更部は、基
本形状の寸法を捲れの程度に応じて変更することによ
り、捲れた部分の形状を求めるものであればよい。
Further, in the present embodiment, each point after the dimension change is located on each line connecting the start point of the turning on the display screen and each of the plurality of points on the basic shape, and the frame is not moved. Although the description has been given of the example of the dimension changing unit that obtains the position and orientation of the shape of the turned part based on a predetermined turning function representing the degree of turning according to the progress, the size changing unit of the present invention is configured to have the size of the basic shape. May be changed according to the degree of turn-over to obtain the shape of the turned-up portion.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像の処理スピードの低下および開発工数を抑えたま
ま、見た目に自然な感じでページターンを表示すること
のできる画像表示装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to provide an image display device that can display a page turn with a natural appearance while suppressing a reduction in image processing speed and a development man-hour.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態の画像表示装置の回路構成
を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of an image display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す画像表示装置において、画像処理に
必要な座標点を含むグラフを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a graph including coordinate points required for image processing in the image display device shown in FIG.

【図3】図1に示す画像表示装置に入力される2つの画
像を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing two images input to the image display device shown in FIG. 1;

【図4】画像処理手順1を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an image processing procedure 1.

【図5】画像処理手順2を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an image processing procedure 2.

【図6】画像処理手順3を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an image processing procedure 3;

【図7】画像処理手順4を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an image processing procedure 4;

【図8】画像処理手順5を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an image processing procedure 5;

【図9】画像処理手順6を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an image processing procedure 6.

【図10】画像処理手順7を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an image processing procedure 7;

【図11】画像処理手順8を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an image processing procedure 8;

【図12】画像処理手順9を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an image processing procedure 9;

【図13】画像処理手順10を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an image processing procedure 10.

【図14】画像処理手順11を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an image processing procedure 11;

【図15】画像処理手順12を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an image processing procedure 12.

【図16】画像処理手順13を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an image processing procedure 13;

【図17】画像処理手順14を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an image processing procedure 14;

【図18】従来の画像表示装置におけるページターン
と、本実施形態の画像表示装置におけるページターンと
の比較を説明するための図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining a comparison between a page turn in the conventional image display device and a page turn in the image display device of the present embodiment.

【図19】図1に示す画像表示装置の、5フレーム目に
おける捲れの程度を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a degree of turning in a fifth frame of the image display device shown in FIG. 1;

【図20】図1に示す画像表示装置の、20フレーム目
における捲れの程度を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing the degree of turn-up at the 20th frame of the image display device shown in FIG. 1;

【図21】図1に示す画像表示装置の、40フレーム目
における捲れの程度を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a degree of turn-up at the 40th frame of the image display device shown in FIG. 1;

【図22】図1に示す画像表示装置の、55フレーム目
における捲れの程度を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a degree of turn-up in the 55th frame of the image display device shown in FIG. 1;

【図23】図1に示す画像表示装置の、80フレーム目
における捲れの程度を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a degree of turning in the 80th frame of the image display device shown in FIG. 1;

【図24】従来の画像表示装置の、二次元画像処理によ
るページターンを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing page turns by two-dimensional image processing in a conventional image display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像表示装置 11 形状記憶部 12 寸法変更部 13 画像合成部 14 画像表示部 15 操作部 21,22 画像 31 アウトビットマップ 32_1,32_2 ワークビットマップ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image display apparatus 11 Shape storage part 12 Dimension change part 13 Image synthesis part 14 Image display part 15 Operation part 21, 22 Image 31 Out bitmap 32_1, 32_2 Work bitmap

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/265 G09G 5/36 520M ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/265 G09G 5/36 520M

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 上のページが捲れて下のページが表われ
るページターンを二次元画像処理により演算して表示す
る画像表示装置において、 捲れた部分の基本形状を記憶しておく形状記憶部と、 前記形状記憶部に記憶された基本形状の寸法を捲れの程
度に応じて変更することにより、捲れの程度に応じた、
捲れた部分の形状を求める寸法変更部と、 上のページの画像と下のページの画像と前記寸法変更部
で寸法が変更された後の捲れた部分の形状とに基づい
て、ページターンの途中の画像を合成する画像合成部
と、 前記画像合成部で合成された画像を表示する画像表示部
とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
1. An image display device for calculating and displaying, by two-dimensional image processing, a page turn in which an upper page is turned and a lower page is displayed, and a shape storage unit for storing a basic shape of the turned portion. By changing the dimensions of the basic shape stored in the shape storage unit according to the degree of the turn, according to the degree of the turn,
A dimension changing unit for determining the shape of the turned part, and an image of the upper page, an image of the lower page, and the shape of the turned part after the dimensions are changed by the size changing unit, based on the shape of the turned part. An image display device, comprising: an image synthesizing unit for synthesizing an image of the above;
【請求項2】 前記形状記憶部が、前記基本形状ととも
に表示画像に対する該基本形状の位置および姿勢を記憶
しておくものであって、 前記寸法変更部は、表示画面上の捲れの開始点と、前記
形状記憶部に記憶された位置および姿勢に配置された前
記基本形状上の複数の各点とを結ぶ各線上に、寸法変更
後の該各点が位置するように、該基本形状上の寸法を変
更した後の捲れた部分の形状の位置および姿勢を求める
ものであることを特徴とする請求項1記載の画像表示装
置。
2. The shape storage unit stores a position and an orientation of the basic shape with respect to a display image together with the basic shape, wherein the size changing unit determines a turning start point on a display screen. On each line connecting a plurality of points on the basic shape arranged at the position and orientation stored in the shape storage unit, so that each point after the dimension change is located on the basic shape, 2. The image display device according to claim 1, wherein the position and orientation of the shape of the turned-up portion after the dimensions are changed are obtained.
【請求項3】 前記形状記憶部は、上のページが100
%捲れたときの、該上のページが捲れる方向に無限に広
がっていると仮定したときの捲れた部分の形状を、前記
基本形状として記憶しておくものであることを特徴とす
る請求項1又は2記載の画像表示装置。
3. The shape storage unit, wherein the upper page is 100
%, Wherein the shape of the turned portion assuming that the upper page is infinitely extended in the turning direction of the upper page is stored as the basic shape. 3. The image display device according to 1 or 2.
【請求項4】 前記寸法変更部は、フレームの経過に応
じた捲れの程度を表わす所定の捲れ関数に基づいて、次
に表示されるフレームに対応する捲れの程度の情報を
得、前記基本形状を、該情報に応じた寸法に変更するも
のであることを特徴とする請求項1から3のうちのいず
れか1項記載の画像表示装置。
4. The size change unit obtains information on the degree of the turn corresponding to the next frame to be displayed based on a predetermined turn function representing the degree of the turn according to the progress of the frame, and obtains the basic shape. 4. The image display device according to claim 1, wherein the size is changed to a size corresponding to the information.
【請求項5】 前記捲れ関数を任意に変更する操作部を
備えたことを特徴とする請求項4記載の画像表示装置。
5. The image display device according to claim 4, further comprising an operation unit for arbitrarily changing the turning function.
JP2000367455A 2000-12-01 2000-12-01 Image display device Expired - Fee Related JP5091372B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367455A JP5091372B2 (en) 2000-12-01 2000-12-01 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367455A JP5091372B2 (en) 2000-12-01 2000-12-01 Image display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002169530A true JP2002169530A (en) 2002-06-14
JP5091372B2 JP5091372B2 (en) 2012-12-05

Family

ID=18837879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000367455A Expired - Fee Related JP5091372B2 (en) 2000-12-01 2000-12-01 Image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5091372B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP5091372B2 (en) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3635051B2 (en) Image generation method and apparatus, recording medium storing image processing program, and image processing program
JP4071422B2 (en) Motion blur image drawing method and drawing apparatus
KR20010033214A (en) Recording medium, image processing device and image processing method
JPH0950537A (en) Volume rendering device and its method
CN111161392B (en) Video generation method and device and computer system
JP3715222B2 (en) Drawing method, drawing device, drawing processing program, recording medium recording drawing processing program, and drawing processing program execution device
JP3352982B2 (en) Rendering method and device, game device, and computer-readable recording medium for storing program for rendering three-dimensional model
JPH09330423A (en) Three-dimensional shape data transforming device
JP3527672B2 (en) Computer-readable recording medium recording a three-dimensional computer image processing program, shadow drawing processing method, and video game apparatus
US20040004615A1 (en) Method and apparatus for generating pseudo-three-dimensional images
JP2003066943A (en) Image processor and program
JPH09259290A (en) Drawing method
JP2005346417A (en) Method for controlling display of object image by virtual three-dimensional coordinate polygon and image display device using the method
JPH10334269A (en) Image processing device and method, and recording medium recording image processing program
JPH11331700A (en) Image processing unit and image processing method
KR0166106B1 (en) Apparatus and method for image processing
JP2003085578A (en) Game information, information storage medium and game device
JP5091372B2 (en) Image display device
JP3002972B2 (en) 3D image processing device
JP2002163671A (en) Game system, program and information storage medium
US6646650B2 (en) Image generating apparatus and image generating program
JP3910259B2 (en) Image processing apparatus and method, and rendering apparatus and method
JP2010033253A (en) Program, information storage medium, and image generation system
JP3311905B2 (en) Image processing device
JPH09190547A (en) Image compositing and display device and its method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees