JP2002149458A - Information processor and image processor - Google Patents

Information processor and image processor

Info

Publication number
JP2002149458A
JP2002149458A JP2000344786A JP2000344786A JP2002149458A JP 2002149458 A JP2002149458 A JP 2002149458A JP 2000344786 A JP2000344786 A JP 2000344786A JP 2000344786 A JP2000344786 A JP 2000344786A JP 2002149458 A JP2002149458 A JP 2002149458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
format
directory
storing
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000344786A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Toyomura
祐士 豊村
Toshiaki Sukauchi
利明 須河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000344786A priority Critical patent/JP2002149458A/en
Priority to EP01125491A priority patent/EP1205838A3/en
Priority to US10/010,630 priority patent/US20020116575A1/en
Priority to CNB011378700A priority patent/CN1265628C/en
Publication of JP2002149458A publication Critical patent/JP2002149458A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor which can execute information processing by efficiently extracting a file of a specific file format stored in a memory card by various kinds of writer equipments. SOLUTION: At the time of executing a prescribed information processing by reading a file from a portable storage medium having at least one directory for storing a file of a specific file format and a directory 9 for storing a file of an arbitrary file format, a file having the specific file format is extracted form both of the directory for storing the specific format file and the directory 9 for storing the arbitrary format file.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はメモリカードなどの
可搬性記憶媒体に格納されたディジタルデータを読み取
って、所定の処理を行う情報処理装置及び画像処理装置
に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an information processing apparatus and an image processing apparatus for reading digital data stored in a portable storage medium such as a memory card and performing predetermined processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】静止画を撮影可能なディジタルスチルカ
メラ(以下、「DSC」と称す)や、静止画および動画
の撮影が可能なディジタルビデオカメラ(以下、「DV
C」と称す)等のディジタル撮影機器の急速な普及に伴
い、小型のメモリカードが広く利用されるようになっ
た。メモリカードは同一仕様のものが、パーソナルコン
ピュータ(以下、「PC」と称す)にも使用されてお
り、DSC、DVCとPCの間でデータの共用が可能と
なっている。このようにメモリカードはディジタル撮影
機器とPCの双方で利用されるため、メモリカードには
PCのDOS(DISK OPERATION SYS
TEM)に合致したフォーマットが採用されている。
2. Description of the Related Art A digital still camera (hereinafter, referred to as "DSC") capable of taking a still image and a digital video camera (hereinafter, "DV") capable of taking a still image and a moving image.
With the rapid spread of digital photographing devices such as C), small memory cards have been widely used. The same type of memory card is also used for a personal computer (hereinafter, referred to as "PC"), and data can be shared between the DSC, DVC, and PC. Since the memory card is used by both the digital photographing device and the PC as described above, the memory card includes the DOS (DISK OPERATION SYS) of the PC.
(TEM).

【0003】最近では、上記DSCやDVCのみなら
ず、PCを用いてインタネット経由で配信される音楽デ
ータや、画像データなどのコンテンツをメモリカードに
格納し、それぞれのコンテンツ専用の再生機器によって
これらを読み出して音楽再生や画像再生・プリントなど
が可能となっている。
Recently, not only the above-mentioned DSC and DVC, but also contents such as music data and image data distributed via the Internet using a PC are stored in a memory card, and these are reproduced by a reproduction device dedicated to each content. It is possible to read and play music, images, and print.

【0004】このようにメモリカードに格納されるコン
テンツの種類が増加してきたことに対応し、様々な形式
を有するコンテンツファイルを効率良くメモリカードに
格納し、有効活用する事が望まれている。
In response to the increase in the types of contents stored in the memory card as described above, it is desired that content files having various formats be efficiently stored in the memory card and used effectively.

【0005】図12はメモリカードのディレクトリ構造
を示す図である。以降図12を用いて、メモリカードに
おけるディレクトリ構造と、従来の情報処理装置の動作
を説明する。
FIG. 12 is a diagram showing a directory structure of a memory card. Hereinafter, the directory structure of the memory card and the operation of the conventional information processing apparatus will be described with reference to FIG.

【0006】図12において、1はルートディレクトリ
であり、2は例えばテキスト形式などのテキストファイ
ル形式のファイルを格納するディレクトリ、3は例えば
Exif形式などの静止画ファイル形式のファイルを格
納するディレクトリである。
In FIG. 12, 1 is a root directory, 2 is a directory for storing a file in a text file format such as a text format, and 3 is a directory for storing a file in a still image file format such as an Exif format. .

【0007】これらのディレクトリは、予め定められた
特定のファイル形式を有するファイルしか格納してはな
らないとのルールに基づき運用されており、特定形式フ
ァイル格納用ディレクトリ群4を構成している。
[0007] These directories are operated based on the rule that only files having a predetermined specific file format must be stored, and constitute a specific format file storage directory group 4.

【0008】これらのディレクトリは、ファイルを書き
込む機能を有する機器(以降「ライタ機器」と称す)
が、メモリカードに特定形式のファイルの書き込み動作
を行う際に、ディレクトリが存在していない場合に、ラ
イタ機器によって生成される。
These directories are devices having a function of writing files (hereinafter referred to as "writer devices").
Is generated by the writer device when a directory does not exist when a specific format file is written to the memory card.

【0009】例えばライタ機器がEメール端末であれ
ば、受信したEメール文書ファイルをメモリカードに格
納する際に、FAT(File Allocation
Table)を参照し、特定形式ファイル格納用ディ
レクトリ群4の一つであるテキストファイル格納用ディ
レクトリ2を生成する。
For example, if the writer device is an e-mail terminal, when storing the received e-mail document file in a memory card, a FAT (File Allocation) is used.
Table), a text file storage directory 2 which is one of the specific format file storage directory group 4 is generated.

【0010】同様にライタ機器がDSCやDVCであれ
ば、メモリカードにExif形式のファイルを格納する
際に、該当するディレクトリが存在しなければ、特定形
式ファイル格納用ディレクトリ群4の一つである静止画
ファイル格納用ディレクトリ3を生成する。
[0010] Similarly, if the writer device is a DSC or a DVC, when the Exif format file is stored in the memory card, if the corresponding directory does not exist, it is one of the specific format file storage directory group 4. A still image file storage directory 3 is generated.

【0011】また、PC上で動作するアプリケーション
などによって、例えばインタネット経由で配信されたM
P3などの音楽データをメモリカードに格納する際に
は、音楽ファイル格納用ディレクトリが生成される(図
示せず)。
[0011] Further, for example, M distributed by an application running on a PC via the Internet.
When music data such as P3 is stored in the memory card, a music file storage directory is generated (not shown).

【0012】DSC、DVC、Eメール端末、PC等の
ライタ機器は、ファイルを格納すべきディレクトリが既
に存在している場合は、新たにディレクトリを生成する
ことはない。
A writer device such as a DSC, a DVC, an E-mail terminal, or a PC does not create a new directory if a directory for storing a file already exists.

【0013】そして各ライタ機器は、所定のルールに基
づいてファイルにファイルネームを付与し、既存あるい
は新規に作成したディレクトリにファイルを格納する。
Each writer device assigns a file name to the file based on a predetermined rule, and stores the file in an existing or newly created directory.

【0014】一方、メモリカードに格納されたファイル
を抽出して、例えば画像処理や音声処理を行う情報処理
装置(前述の「ライタ機器」との対応をとるため、以
下、「リーダ機器」と称す)は、特定形式ファイル格納
用ディレクトリ群4の特定のディレクトリにアクセス
し、リーダ機器が取り扱える特定ファイル形式のファイ
ルを取りだし、所定の情報処理を実行する。
On the other hand, a file stored in the memory card is extracted and, for example, an information processing apparatus for performing image processing and audio processing (hereinafter referred to as a "reader apparatus" in order to correspond to the above-mentioned "writer apparatus"). ) Accesses a specific directory of the specific format file storage directory group 4, extracts a file of a specific file format that can be handled by the reader device, and executes predetermined information processing.

【0015】例えば、リーダ機器が感熱プリンタなどの
2値画像の再現に適した情報処理装置であれば、特定形
式ファイル格納用ディレクトリ群4の一つであるテキス
トファイル格納用ディレクトリ2から、テキスト形式の
ファイルを取り出してプリントする。
For example, if the reader device is an information processing device suitable for reproducing a binary image, such as a thermal printer, the text file storage directory 2 which is one of the specific format file storage directories 4 is stored in the text format. Take out the file and print it.

【0016】また、リーダ機器が、ビデオプリンタなど
の多値画像の形成に適した情報処理装置であれば、特定
形式ファイル格納用ディレクトリ群4の一つである静止
画ファイル格納用ディレクトリ3から、Exif形式の
ファイルを取りだしてプリントする。
If the reader device is an information processing device suitable for forming a multi-valued image such as a video printer, a still image file storage directory 3 which is one of a specific format file storage directory group 4 is used. Extract and print an Exif format file.

【0017】また、リーダ機器がオーディオプレイヤな
どの音楽再生に適した情報処理装置であれば、特定形式
ファイル格納用ディレクトリ群4の一つである音楽ファ
イル格納用ディレクトリ(図示せず)から、MP3形式
のファイルを取りだして音楽再生を行う。
If the reader device is an information processing device suitable for music reproduction, such as an audio player, a music file storage directory (not shown), which is one of the specific format file storage directories 4, is read from the MP3. Extract music files and play music.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、特定
形式のファイルを生成するライタ機器は、それぞれのコ
ンテンツに対応した特定形式ファイル格納用ディレクト
リに特定形式のファイルを格納すればよい。
As described above, a writer device that generates a file in a specific format only needs to store a file in a specific format in a directory for storing a specific format file corresponding to each content.

【0019】しかし、例えば携帯電話やPHS(Per
sonal Handy phone System)
やその他の携帯端末(以下、これらを総称して「携帯機
器」と称す)のように、インタネットを介して様々なコ
ンテンツを入手可能な機器は、例えばEメールの添付フ
ァイルとして受信したコンテンツファイルを上述した特
定ファイル形式に対応したディレクトリに格納するため
には、受信したファイルのファイル形式を判別し、テキ
スト・静止画・音楽などの各特定形式ファイル用のディ
レクトリに格納せねばならない。これは現時点で携帯機
器に搭載可能なハードウェアやソフトウェア資源を考慮
すると、判別に要する処理時間や資源の規模の点で極め
て困難である。
However, for example, mobile phones and PHS (Per
Sonal Handy phone System)
And other portable terminals (hereinafter, collectively referred to as "portable devices"), which can obtain various contents via the Internet, for example, can store content files received as e-mail attachments. In order to store the received file in a directory corresponding to the specific file format, the file format of the received file must be determined and stored in a directory for each specific format file such as text, still image, and music. This is extremely difficult in terms of processing time and resources required for discrimination in consideration of hardware and software resources that can be mounted on a portable device at present.

【0020】また、将来的に新形式のファイルが送受信
されるようになると、格納すべきディレクトリが存在し
ないため(未知のファイル形式であるため、新たに特定
形式ファイル格納用ディレクトリを生成することもでき
ない)、携帯機器は受信したコンテンツファイルを捨て
ざるを得ない。
When a file in a new format is transmitted / received in the future, there is no directory to be stored (because the file format is unknown, a directory for storing a specific format file may be newly generated). No), the mobile device has to discard the received content file.

【0021】このような状況に鑑み、図12に示す特定
形式ファイル格納用ディレクトリと同一階層に、任意の
ファイル形式のファイルを格納する任意形式ファイル格
納用ディレクトリを設け、携帯電話やPHSや携帯端末
など、受信するファイルのファイル形式が不特定のライ
タ機器は、受信したファイルを、この任意形式ファイル
格納用ディレクトリに格納する方法が提案されている。
In view of such a situation, an arbitrary format file storage directory for storing files of an arbitrary file format is provided in the same hierarchy as the specific format file storage directory shown in FIG. For example, a method has been proposed in which a writer device whose received file format is unspecified stores the received file in this arbitrary format file storage directory.

【0022】しかしながら、任意のファイル形式のファ
イルを格納可能なディレクトリが、メモリカード上に設
けられたとしても、メモリカードからファイルを読み出
して所定の情報処理を行うリーダ機器が、任意形式ファ
イル格納用ディレクトリから特定ファイル形式のファイ
ルを読み出すことができないため、携帯機器で受信した
添付ファイルなどのコンテンツファイルを有効に活用で
きない、といった課題があった。
However, even if a directory capable of storing a file in an arbitrary file format is provided on the memory card, a reader device that reads the file from the memory card and performs predetermined information processing will not be able to store the file in the arbitrary format. Since a file of a specific file format cannot be read from the directory, there is a problem that a content file such as an attached file received by the mobile device cannot be effectively used.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、本発明
は、特定のファイル形式のファイルを格納する、少なく
とも1つの特定形式ファイル格納用ディレクトリと、任
意のファイル形式のファイルを格納する任意形式ファイ
ル格納用ディレクトリとを有する可搬性記憶媒体から、
ファイルを読み出して所定の情報処理を行う際に、特定
形式ファイル格納用ディレクトリと任意形式ファイル格
納用ディレクトリの両方から、特定のファイル形式を有
するファイルを抽出するようにしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, the present invention provides at least one specific format file storage directory for storing files of a specific file format, and an optional format for storing files of an arbitrary file format. From a portable storage medium having a file storage directory,
When a file is read and predetermined information processing is performed, a file having a specific file format is extracted from both the directory for storing a specific format file and the directory for storing an arbitrary format file.

【0024】これによって、例えば出力ファイルのファ
イル形式が特定されているDSCやDVCなどのライタ
機器が、特定形式ファイル格納用ディレクトリに格納し
たExif形式ファイルと、受信するファイルのファイ
ル形式が不特定な携帯電話やPHSやその他の携帯端末
などのライタ機器が、任意形式ファイル格納用ディレク
トリに格納したExif形式ファイルの両方について、
例えばビデオプリンタなどのリーダ機器でファイルを再
生しプリントアウトするなど、特に携帯機器で受信した
添付ファイルを有効に利用することが可能となる。
Thus, for example, a writer device such as a DSC or DVC in which the file format of the output file is specified can specify the Exif format file stored in the specific format file storage directory and the file format of the received file. Writer devices such as mobile phones, PHSs, and other mobile terminals, for both Exif format files stored in the arbitrary format file storage directory,
For example, the attached file received by the portable device can be effectively used, for example, the file is reproduced and printed out by a reader device such as a video printer.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、特定の
ファイル形式のファイルを格納する、少なくとも1つの
特定形式ファイル格納用ディレクトリと、任意のファイ
ル形式のファイルを格納する任意形式ファイル格納用デ
ィレクトリとを有する可搬性記憶媒体から、ファイルを
読み出して所定の情報処理を行う情報処理装置であっ
て、特定形式ファイル格納用ディレクトリと任意形式フ
ァイル格納用ディレクトリの両方から、特定のファイル
形式を有するファイルを抽出するファイル抽出手段を有
するものである。これによって、ライタ機器の種類に関
らず、メモリカードに格納されたコンテンツを有効活用
できるようになる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention according to claim 1 is for storing at least one specific format file storage directory for storing a file of a specific file format, and for storing an arbitrary format file for storing a file of an arbitrary file format. An information processing apparatus which reads a file from a portable storage medium having a directory for performing predetermined information processing and reads a file from both a directory for storing a specific format file and a directory for storing an arbitrary format file. It has a file extracting means for extracting a file having the file. Thus, the content stored in the memory card can be effectively used regardless of the type of the writer device.

【0026】請求項2に記載の発明は、ファイル抽出手
段によって抽出された、特定ファイル形式を有するファ
イルに対して、抽出されたファイルのファイル形式に基
づき、所定の処理を行うものである。これによって、メ
モリカードから抽出した特定ファイル形式のファイル
を、例えばプリンタでプリントしたり、オーディオプレ
イヤーで再生できるようになる。
According to a second aspect of the present invention, predetermined processing is performed on a file having a specific file format extracted by the file extracting means, based on the file format of the extracted file. As a result, the file of the specific file format extracted from the memory card can be printed by, for example, a printer or played by an audio player.

【0027】請求項3に記載の発明は、ファイル抽出手
段はファイルの拡張子に基づいて、特定ファイル形式の
ファイルを抽出するようにしたものである。これによっ
て、簡単に再生可能なファイル候補を抽出できるように
なる。
According to a third aspect of the present invention, the file extracting means extracts a file of a specific file format based on a file extension. This makes it possible to easily extract file candidates that can be reproduced.

【0028】請求項4に記載の発明は、ファイル抽出手
段はファイルの内部構造に基づいて、特定ファイル形式
のファイルを抽出するようにしたものである。これによ
って、再生可能なファイル候補を正確に抽出できるよう
になる。
According to a fourth aspect of the present invention, the file extracting means extracts a file of a specific file format based on the internal structure of the file. This makes it possible to accurately extract playable file candidates.

【0029】請求項5に記載の発明は、抽出手段は複数
の抽出段階を経て、特定ファイル形式のファイルを抽出
するようにしたものである。これによって、高速に候補
を絞り込み、絞り込んだ候補に対して再生可否を正確に
判定することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the extraction means extracts a file of a specific file format through a plurality of extraction steps. As a result, it is possible to narrow down the candidates at a high speed and accurately determine whether or not the narrowed down candidates can be reproduced.

【0030】請求項6に記載の発明は、ファイルの抽出
条件を入力する入力手段を有し、ファイル抽出手段は入
力手段によって入力された抽出条件に基づき、特定ファ
イル形式のファイルのうち、抽出条件に合致するファイ
ルを抽出するものである。これによって、例えばファイ
ルが生成された日時を抽出条件として設定することで、
目的のファイルを効率良く抽出することができる。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting an extraction condition of a file, and the file extraction means selects an extraction condition among files of a specific file format based on the extraction condition input by the input means. Is extracted. By setting the date and time when the file was created as an extraction condition,
The target file can be efficiently extracted.

【0031】請求項7に記載の発明は、ファイルの抽出
条件を入力する入力手段を有し、ファイル抽出手段は入
力手段によって入力された抽出条件に基づき、特定ファ
イル形式のファイルのうち、抽出条件に合致するファイ
ルを抽出し、抽出されたファイルのファイル形式に基づ
き所定の処理を行うものである。これによって、例えば
ファイルが生成された日時を抽出条件として設定するこ
とで、目的のファイルを効率良く抽出した上で、プリン
トのための情報処理や、音楽再生のための情報処理を自
動的に行うことができる。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an input means for inputting a file extraction condition, and the file extraction means selects, based on the extraction condition input by the input means, an extraction condition of a file of a specific file format. Is extracted, and a predetermined process is performed based on the file format of the extracted file. Thus, for example, by setting the date and time when the file was generated as an extraction condition, a target file is efficiently extracted, and information processing for printing and information processing for music playback are automatically performed. be able to.

【0032】請求項8に記載の発明は、ファイル抽出手
段は、ファイルの拡張子に基づいて、一次抽出を行な
い、この一次抽出にて抽出されたファイルの内部構造に
基づいて、再度抽出処理を行ない特定ファイル形式のフ
ァイルを抽出することを特徴とするものであり、ファイ
ル抽出処理を複数段階とすることにより、ファイル抽出
処理に伴うCPUの負担を軽減できる。
According to the invention described in claim 8, the file extracting means performs primary extraction based on the file extension, and performs the extraction process again based on the internal structure of the file extracted in the primary extraction. It is characterized in that a file of a specific file format is extracted, and the load on the CPU involved in the file extraction process can be reduced by performing the file extraction process in a plurality of stages.

【0033】請求項9に記載の発明は、特定のファイル
形式のファイルを格納する、少なくとも1つの特定形式
ファイル格納用ディレクトリと、任意のファイル形式の
ファイルを格納する任意形式ファイル格納用ディレクト
リとを有する可搬性記憶媒体から、ファイルを読み出し
て所定の情報処理を行う画像処理装置であって、画像情
報専用のファイル形式を持つファイル格納用ディレクト
リと任意形式ファイル格納用ディレクトリの両方から、
画像情報のファイル形式を有するファイルを抽出するフ
ァイル抽出手段を有することを特徴とする画像処理装置
であり、請求項1に記載の発明と同様に、メモリカード
に格納されたコンテンツを有効活用できる画像処理装置
が提供できる。
According to a ninth aspect of the present invention, at least one directory for storing a file of a specific file format for storing a file of a specific file format and a directory for storing a file of an arbitrary format for storing a file of an arbitrary file format are provided. An image processing apparatus that reads a file from a portable storage medium and performs predetermined information processing, from both a file storage directory having a file format dedicated to image information and an arbitrary format file storage directory,
An image processing apparatus comprising a file extracting means for extracting a file having a file format of image information, wherein an image capable of effectively utilizing contents stored in a memory card, as in the invention according to claim 1. A processing device can be provided.

【0034】請求項10に記載の発明は、任意形式ファ
イル格納用ディレクトリから、ファイルの拡張子がJP
G或いはjpgのファイルの抽出を行ない、この抽出さ
れたファイルの内部構造をチェックし、Exif形式の
ファイルを抽出するファイル抽出手段を有することを特
徴とする画像処理装置であり、このように複数段階の抽
出処理を行なうことで、処理に伴うCPUの負担を軽減
することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, the file extension is set to JP from a directory for storing an arbitrary format file.
An image processing apparatus comprising: a file extracting unit that extracts a G or jpg file, checks the internal structure of the extracted file, and extracts an Exif format file. , The load on the CPU involved in the processing can be reduced.

【0035】請求項11に記載の発明は、抽出されたE
xif形式のファイルを操作者の入力に基づきプリント
する手段を備えた画像処理装置であり、操作者の所望の
画像のみをメモリカードより取り出してプリントアウト
することができる。
The eleventh aspect of the present invention relates to the extracted E
This is an image processing apparatus provided with a means for printing a file in xif format based on input from an operator, and can take out only an image desired by the operator from a memory card and print out the image.

【0036】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態について、図面を用いて説明する。
(Embodiment 1) An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0037】<メモリカードのディレクトリ構造>図1
は本実施の形態の情報処理装置におけるメモリカードの
ディレクトリ構造を示す図である。図1において5はル
ートディレクトリであり、6は例えばTEXT形式など
のテキスト形式のファイルを格納するテキストファイル
格納用ディレクトリ、7は例えばExif形式などの静
止画ファイル形式のファイルを格納する静止画ファイル
格納用ディレクトリである。これら、テキストファイル
格納用ディレクトリ6および静止画ファイル格納用ディ
レクトリ7や、その他明示していない特定のファイル形
式のファイルを格納するディレクトリは、特定形式ファ
イル格納用ディレクトリ群8を構成している。一方、9
は任意ファイル形式のファイルを格納可能な任意形式フ
ァイル格納用ディレクトリである。
<Directory Structure of Memory Card> FIG.
FIG. 3 is a diagram showing a directory structure of a memory card in the information processing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 1, 5 is a root directory, 6 is a text file storage directory for storing text format files such as TEXT format, and 7 is a still image file storage for storing still image file format such as Exif format. Directory. The directory 6 for storing the text file and the directory 7 for storing the still image file, and the directory for storing other files of a specific file format which are not explicitly shown, constitute a directory group 8 for storing a specific format file. On the other hand, 9
Is an arbitrary format file storage directory capable of storing files of an arbitrary file format.

【0038】テキストファイル格納用ディレクトリ6や
静止画ファイル格納用ディレクトリ7等の特定形式ファ
イル格納用ディレクトリ群8と、任意形式ファイル格納
用ディレクトリ9は、供にルートディレクトリ5の直下
に設けられているが、これは、FAT(File Al
location Table)を参照して各ディレク
トリに格納されたファイルへアクセスする際に、ポイン
タを辿っていくオーバヘッドを極力小さくし、ファイル
検索などの効率を高めるための措置である。
A directory group 8 for storing a specific format such as a directory 6 for storing a text file and a directory 7 for storing a still image file, and a directory 9 for storing an arbitrary format file are provided immediately below the root directory 5. However, this is because FAT (File Al
This is a measure for minimizing the overhead of following a pointer when accessing a file stored in each directory with reference to a location table, and improving the efficiency of file search and the like.

【0039】更にPCなどを用いて、本実施の形態の情
報処理装置に搭載された、メモリカードに格納されてい
るコンテンツの内容を確認するような場合に、様々なコ
ンテンツ別に設けられた特定形式ファイル格納用ディレ
クトリ群8と、任意形式ファイル格納用ディレクトリ9
をモニタ画面上ですばやく開くことができるなど、操作
性の上でのメリットも有する。
Further, when the content of the content stored in the memory card mounted on the information processing apparatus of the present embodiment is to be confirmed using a PC or the like, a specific format provided for each type of content is used. File storage directory group 8 and arbitrary format file storage directory 9
Can be quickly opened on the monitor screen.

【0040】更に、テキストファイル格納用ディレクト
リ6、静止画ファイル格納用ディレクトリ7を始めとす
る特定形式ファイル格納用ディレクトリ群8と、任意形
式ファイル格納用ディレクトリ9が、同一階層に配置さ
れたものとなっている。これもPCなどを用いてディレ
クトリ内容を確認する場合に、同一階層のディレクトリ
は同一のウィンドウに同時に表示されるので、ユーザの
操作性を改善する効果がある。
Further, a directory group 8 for storing a specific format including a directory 6 for storing a text file and a directory 7 for storing a still image file, and a directory 9 for storing an arbitrary format file are arranged in the same hierarchy. Has become. This also has the effect of improving the operability of the user, because when the directory contents are checked using a PC or the like, the directories at the same hierarchy are displayed simultaneously in the same window.

【0041】さて、特定形式ファイル格納用ディレクト
リ群8は、ファイル形式が予め定められている様々なコ
ンテンツに対応しており、図1ではテキストファイル格
納用ディレクトリ6と静止画ファイル格納用ディレクト
リ7を明示的に示しているが、他にMP3形式などの音
楽ファイル、MPEG形式などの動画ファイル、TIF
F形式などの印刷文書ファイル、MIDI形式などの音
源ファイル、ADPCM形式などの音声ファイルなどを
格納するためのディレクトリを、それぞれ独立して設け
ることも可能である(図示せず)。
The specific format file storage directory group 8 corresponds to various contents whose file formats are predetermined. In FIG. 1, a text file storage directory 6 and a still image file storage directory 7 are stored. Although explicitly shown, other music files such as MP3 format, moving image files such as MPEG format, TIF
A directory for storing a print document file such as the F format, a sound source file such as the MIDI format, a sound file such as the ADPCM format, and the like can be provided independently (not shown).

【0042】一方、任意形式ファイル格納用ディレクト
リ9は、上述した特定形式ファイル格納用ディレクトリ
群8に格納可能な全てのファイル形式のファイル、およ
び特定形式ファイル格納用ディレクトリ群8に格納でき
ない(規格外の)任意ファイル形式のファイルを格納す
るものである。
On the other hand, the arbitrary format file storage directory 9 cannot be stored in all the file formats that can be stored in the specific format file storage directory group 8 and the specific format file storage directory group 8 (non-standard). ) Stores a file in an arbitrary file format.

【0043】<特定形式ファイル格納用ディレクトリへ
のファイルの保存>図2はDSCのハードウェア構成を
示すブロック図、図3はDSCによるメモリカードへの
ファイル格納状態を示す図である。メモリカードへファ
イルを格納するライタ機器は様々なものが想定される
が、ここでは説明を簡単にするために、DSCをライタ
機器に想定し、以降図2と図3を用いて、DSCが特定
形式ファイル格納用ディレクトリ群8の一つである静止
画ファイル格納用ディレクトリ7へファイルを格納する
過程について説明する。
<Storing Files in Directory for Storing Specific Format Files> FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the DSC, and FIG. 3 is a diagram showing a file storage state in a memory card by the DSC. There are various types of writer devices that store files in the memory card, but for simplicity of description, a DSC is assumed to be a writer device, and the DSC is identified using FIG. 2 and FIG. A process of storing a file in the still image file storage directory 7 which is one of the format file storage directories 8 will be described.

【0044】まず図2を用いてDSCの構成および動作
について説明する。
First, the configuration and operation of the DSC will be described with reference to FIG.

【0045】図2において、10はDSC本体である。
11はCCD(電荷結合素子)であり、図示しないレン
ズユニット等を介してCCDの表面に結像した光学像を
アナログレベル信号に変換する。12はA/D変換器で
あり、CCDが出力するアナログレベル信号をディジタ
ル画像信号に変換する。
In FIG. 2, reference numeral 10 denotes a DSC main body.
Reference numeral 11 denotes a CCD (Charge Coupled Device), which converts an optical image formed on the surface of the CCD via a lens unit (not shown) or the like into an analog level signal. Reference numeral 12 denotes an A / D converter, which converts an analog level signal output from the CCD into a digital image signal.

【0046】13はディジタル信号処理回路であり、A
/D変換器12が出力するディジタル画像信号を輝度信
号と色差信号に分離し、ダイナミックレンジ調整、色補
正、画像圧縮/伸張の前処理などを行う。14は圧縮/
伸張回路であり、JPEG準拠の圧縮/伸張をおこなう
べくDCT/逆DCT演算、およびハフマン符号化/復
号化を行う。
Reference numeral 13 denotes a digital signal processing circuit.
The digital image signal output from the / D converter 12 is separated into a luminance signal and a color difference signal, and dynamic range adjustment, color correction, pre-processing of image compression / decompression, and the like are performed. 14 is compression /
A decompression circuit that performs DCT / inverse DCT operation and Huffman encoding / decoding in order to perform JPEG-compliant compression / decompression.

【0047】15はCPUであり、フラッシュメモリ1
6に格納されたプログラムに従ってDSCの各部の動作
を制御する。17はDRAMであり、圧縮/伸張回路1
4で圧縮された画像データを一時的に保存する。またD
RAM17の一部領域はCPU15のワークエリアとし
て割り当てられている。
Reference numeral 15 denotes a CPU, which is a flash memory 1
6. The operation of each part of the DSC is controlled according to the program stored in 6. 17 is a DRAM, which is a compression / expansion circuit 1
The image data compressed in step 4 is temporarily stored. Also D
Part of the area of the RAM 17 is allocated as a work area of the CPU 15.

【0048】18はシャッタを含む操作ボタンを一括り
にして示したもので、ユーザによる操作ボタン18の押
下状態はCPU15によって検出され、押下状態に基づ
いてCPU15は所定のシーケンスに従ってDSCの各
動作を制御する。
Reference numeral 18 denotes a group of operation buttons including a shutter. The pressed state of the operation button 18 by the user is detected by the CPU 15, and based on the pressed state, the CPU 15 executes each operation of the DSC according to a predetermined sequence. Control.

【0049】19はLCDドライバであり、表示パネル
20を駆動するための信号を出力すると供に、CCD1
1に入力される光学像をモニタしたり、以下に説明する
メモリカード25に格納された画像を表示する。
Reference numeral 19 denotes an LCD driver, which outputs a signal for driving the display panel 20 and also outputs the CCD 1
1 to monitor an optical image input thereto and display an image stored in a memory card 25 described below.

【0050】24はメモリカードスロットであり、着脱
可能なメモリカード25を装着することが可能である。
26はメモリカードコントローラであり、メモリカード
スロット24に装着されたメモリカード25に対して、
CPU15からのアクセスを制御し、画像ファイルの標
準規格であるExif形式に変換された画像ファイル
を、メモリカード25の静止画ファイル格納用ディレク
トリ7に格納する。
Reference numeral 24 denotes a memory card slot, into which a removable memory card 25 can be inserted.
Reference numeral 26 denotes a memory card controller which controls the memory card 25 inserted in the memory card slot 24.
The access from the CPU 15 is controlled, and the image file converted into the Exif format which is the standard of the image file is stored in the still image file storage directory 7 of the memory card 25.

【0051】次にDSCで撮影された画像データをメモ
リカード25に格納する過程を図3に図2を併用して説
明する。
Next, the process of storing image data captured by the DSC in the memory card 25 will be described with reference to FIG. 3 and FIG.

【0052】まず、図示しないレンズなどの光学系を介
して、CCD11の表面に結像した光学像は、CCD1
1でアナログレベル信号に変換された後、A/D変換器
12に入力され、ディジタル画像信号に変換される。
First, an optical image formed on the surface of the CCD 11 through an optical system such as a lens (not shown)
After being converted into an analog level signal in step 1, the signal is input to the A / D converter 12 and converted into a digital image signal.

【0053】変換後のディジタル画像信号はディジタル
信号処理回路13で、ホワイトバランス調整や色補正な
ど各種の補正を施されたのち、輝度/色差分離信号であ
るYCbCr信号に変換され、メインバスを経由して一
旦DRAM17に格納される。
The converted digital image signal is subjected to various corrections such as white balance adjustment and color correction by a digital signal processing circuit 13 and then converted into a YCbCr signal, which is a luminance / color difference separation signal, via a main bus. And stored in the DRAM 17 once.

【0054】DRAM17に格納されたYCbCr信号
は、メインバスを経由して圧縮/伸張回路14に転送さ
れJPEG方式のシーケンスによって圧縮される。一
方、CPU15は、元画像をサンプリングして予め定め
られたサイズのサムネイル画像を生成し、これもメイン
バスを経由して画像圧縮/伸張回路に転送され、JPE
G方式のシーケンスによって圧縮される。これら元画像
とサムネイル画像を圧縮した画像データは再度DRAM
17に格納される。
The YCbCr signal stored in the DRAM 17 is transferred to the compression / expansion circuit 14 via the main bus and is compressed according to a JPEG sequence. On the other hand, the CPU 15 samples the original image to generate a thumbnail image of a predetermined size, which is also transferred to the image compression / decompression circuit via the main bus, and
It is compressed by a G-system sequence. The image data obtained by compressing the original image and the thumbnail image is stored in the DRAM again.
17 is stored.

【0055】次にCPU15はDRAM17上のJPE
G圧縮ファイルに対して、同じくJPEG方式で圧縮さ
れたサムネイル画像、撮影日時情報、カメラ機種情報、
撮影条件などの情報をタグと共に付加しExif形式の
ファイルを生成する。
Next, the CPU 15 executes the JPE on the DRAM 17
For G-compressed files, thumbnail images, shooting date and time information, camera model information,
Information such as shooting conditions is added together with a tag to generate an Exif format file.

【0056】次にCPU15はメモリカードコントロー
ラ26を経由してメモリカード25にアクセスし、メモ
リカード25の予め定められた領域(メモリ管理領域)
に配置されたFAT(File Allocation
Table)領域を参照して、静止画ファイル格納用
ディレクトリ7の下に設けられたディレクトリ100A
BCDE(30)を検索する。
Next, the CPU 15 accesses the memory card 25 via the memory card controller 26, and determines a predetermined area (memory management area) of the memory card 25.
(File Allocation)
Table 100A, a directory 100A provided under the still image file storage directory 7 is referred to.
Search BCDE (30).

【0057】この時点で、静止画ファイル格納用ディレ
クトリ7および(または)ディレクトリ100ABCD
E(30)が存在しない場合は、新たに静止画ファイル
格納用ディレクトリ7および(または)ディレクトリ1
00ABCDE(30)を新規に生成する。このディレ
クトリ100ABCDE(30)は事実上DSCメーカ
各社固有の名称を持つディレクトリであり、DSCはデ
ィレクトリ100ABCDE(30)の下に、撮影され
た順番にファイルネームを付与されたExif形式のフ
ァイル31を格納していく。
At this point, the still image file storage directory 7 and / or the directory 100 ABCD
If E (30) does not exist, a new directory 7 for storing still image files and / or a new directory 1
00ABCDE (30) is newly generated. The directory 100ABCDE (30) is a directory having a name unique to each DSC maker, and the DSC stores an Exif format file 31 to which a file name is added in the order of photographing under the directory 100ABCDE (30). I will do it.

【0058】即ちユーザがDSCのシャッタボタンを押
下する毎に、Exif形式ファイルのABCD000
1.JPG(31a)、ABCD0002.JPG(3
1b)〜ABCDnnnn.JPG(31f)が順に静
止画ファイル格納用ディレクトリ7の下のディレクトリ
100ABCDE(30)に格納されていく。
That is, every time the user presses the shutter button of the DSC, the ABCD000 of the Exif format file is
1. JPG (31a), ABCD0002. JPG (3
1b) to ABCDnnnn. The JPG (31f) is sequentially stored in the directory 100ABCDE (30) under the still image file storage directory 7.

【0059】<任意形式ファイル格納用ディレクトリへ
のファイルの保存>しかしながら、例えば携帯電話、P
HS、携帯端末など、取り扱う(出力する)ファイルの
ファイル形式が不特定のライタ機器も数多く存在してい
る。以降図4および図5を用いてこのようなライタ機器
がメモリカードへファイルを格納する過程を説明する。
説明を簡単にするため、以降の説明は携帯電話を想定し
て説明を続ける。
<Storing Files in Directory for Storing Files of Arbitrary Format>
There are many writer devices, such as HSs and mobile terminals, whose file formats of files to be handled (output) are unspecified. Hereinafter, a process in which such a writer device stores a file in a memory card will be described with reference to FIGS.
For the sake of simplicity, the following description will continue on the assumption of a mobile phone.

【0060】図4は携帯電話のハードウェア構成を示す
ブロック図、図5は携帯電話によるメモリカードへのフ
ァイル格納状態を示す図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of the mobile phone, and FIG. 5 is a diagram showing a state in which the mobile phone stores a file in a memory card.

【0061】まず図4を用いて携帯電話の構成および動
作について説明する。
First, the configuration and operation of the mobile phone will be described with reference to FIG.

【0062】図4において40は携帯電話本体である。
41はCPUであり、フラッシュメモリA46aに格納
されたプログラムに従って携帯電話の全システムを制御
する。フラッシュメモリA46aにはプログラムの他
に、表示用の文字フォント、表示キャラクタのアニメー
ションデータなどのパーマネントデータが格納されてい
る。またフラッシュメモリB46bには受信したEメー
ルデータ、受信した添付ファイルデータや、電話番号
帖、メモ帖などの個人管理に基づく更新可能なデータが
格納される。
In FIG. 4, reference numeral 40 denotes a portable telephone body.
Reference numeral 41 denotes a CPU, which controls the entire system of the mobile phone according to a program stored in the flash memory A46a. The flash memory A46a stores permanent data such as character fonts for display and animation data of display characters in addition to programs. The flash memory B46b stores received e-mail data, received attached file data, and updatable data based on personal management such as a telephone number book and a memo book.

【0063】42はアンテナであり、基地局との電波送
受信を効率よく行うため伸縮可能な構造を有している。
43は無線部であり、アンテナ42への送受信を効率良
く行うためのインピーダンスマッチングおよび送受信の
切り換えを行うと供に、受信された基地局からの信号を
ローカル発信周波数の信号に変換後に復調し、復調信号
をCPU41に出力する受信機能、およびCPU41か
ら出力される信号を変調した後、所定の無線周波数に変
換してアンテナ42を介して基地局へ送信する送信機能
を有する。
Reference numeral 42 denotes an antenna, which has an expandable and contractable structure for efficiently transmitting and receiving radio waves to and from the base station.
Reference numeral 43 denotes a radio unit, which performs impedance matching and transmission / reception switching for efficiently performing transmission / reception to the antenna 42, converts a received signal from the base station into a signal of a local transmission frequency, and then demodulates the signal. It has a reception function of outputting a demodulated signal to the CPU 41 and a transmission function of modulating a signal output from the CPU 41, converting the signal to a predetermined radio frequency, and transmitting the signal to the base station via the antenna 42.

【0064】44はマイクであり、音声を音声信号に変
換する。45はレシーバであり受信した音声信号をイヤ
ホン、スピーカなどで音に変換して出力する。47はリ
ンガ/バイブであり、基地局を介して送信される他者か
らの音声通話またはEメールの着信があった旨をユーザ
に通知する。
Reference numeral 44 denotes a microphone, which converts sound into a sound signal. Reference numeral 45 denotes a receiver which converts a received audio signal into a sound using an earphone, a speaker, or the like, and outputs the sound. Reference numeral 47 denotes a ringer / vibe, which notifies the user that a voice call or an e-mail from another person transmitted via the base station has been received.

【0065】48はシリアルポートであり、例えばEメ
ールの送受信履歴などを図示しない外部のPC等との間
でやり取りする際に使用する。
Reference numeral 48 denotes a serial port, which is used, for example, when exchanging an e-mail transmission / reception history with an external PC (not shown).

【0066】49は電源スイッチを含む操作ボタンであ
り、かなキー、英数キー、記号等のファンクションキー
を備え、発呼時の操作や電話番号の登録/編集などを行
うものである。
Reference numeral 49 denotes an operation button including a power switch. The operation button 49 has function keys such as a kana key, an alphanumeric key, and a symbol, and performs operations at the time of calling and registration / editing of a telephone number.

【0067】50はSRAMでありCPU41のワーク
エリアとして使用される。
An SRAM 50 is used as a work area of the CPU 41.

【0068】51はLCDドライバであり、CPU41
の表示指示に基づきフラッシュメモリB46bに格納さ
れている、電話番号などの各種情報、Eメール文書、添
付ファイルとして受信された画像などを表示パネル52
に表示する際の制御を行うものである。
Reference numeral 51 denotes an LCD driver.
The display panel 52 displays various information such as a telephone number, an e-mail document, an image received as an attached file, and the like stored in the flash memory B46b based on the display instruction of.
To control the display.

【0069】53はメモリカードスロットであり、着脱
可能なメモリカード54を装着することが可能である。
55はメモリカードコントローラであり、メモリカード
スロット53に装着されたメモリカード54に対して、
CPU41からのアクセスを制御する。
Reference numeral 53 denotes a memory card slot, into which a removable memory card 54 can be inserted.
Reference numeral 55 denotes a memory card controller which controls the memory card 54 inserted into the memory card slot 53.
The access from the CPU 41 is controlled.

【0070】以降、携帯電話がEメールの添付ファイル
として受信したファイルを、メモリカード54に格納す
る過程を図5に図4を併用して説明する。
Hereinafter, the process of storing the file received by the mobile phone as an attached file of E-mail in the memory card 54 will be described with reference to FIGS.

【0071】Eメールの受信を待ちうけている状態で、
基地局を経由してプロバイダから送信されたEメールが
着信すると、リンガ/バイブ47はユーザに着信があっ
た旨を通知する。ユーザは操作ボタン49を操作して発
信相手からのEメール受信操作を行い、この操作によっ
てEメールデータと添付ファイルはCPU41によって
受信され、CPU41はこれらをフラッシュメモリB4
6bに格納する。
While waiting for an e-mail to be received,
When an e-mail transmitted from the provider arrives via the base station, the ringer / vibe 47 notifies the user that the e-mail has arrived. The user operates the operation button 49 to perform an e-mail receiving operation from the caller. By this operation, the e-mail data and the attached file are received by the CPU 41, and the CPU 41 stores them in the flash memory B4.
6b.

【0072】次に、ユーザによる操作ボタン49の操作
に基づいて、CPU41はフラッシュメモリB46bに
格納されているEメールデータを解釈し、共にフラッシ
ュメモリA46aに格納されている文字フォントを展開
してLCDドライバ51に転送する。こうしてEメール
の内容が表示パネル52に表示され、ユーザはEメール
の内容を確認することができる。
Next, based on the operation of the operation button 49 by the user, the CPU 41 interprets the e-mail data stored in the flash memory B 46b, expands the character font stored in the flash memory A 46a together with the Transfer to the driver 51. Thus, the content of the e-mail is displayed on the display panel 52, and the user can check the content of the e-mail.

【0073】さらに操作ボタン49の操作に基づいて、
CPU41はフラッシュメモリB46bに格納されてい
る添付ファイルデータを展開してLCDドライバ51に
転送する。ここで、添付ファイルのファイル形式が、携
帯電話が展開可能な予め定められたファイル形式でない
場合は、表示パネル52には「表示不可」等のメッセー
ジを表示する。添付ファイルが、携帯電話が展開可能な
ファイル形式(例えばBMP形式)であれば、CPU4
1によって展開された添付ファイルデータはLCDドラ
イバ51に転送され、表示パネル52に表示される。こ
うしてユーザは他者から送信された添付ファイルの内容
を確認することができる。
Further, based on the operation of the operation button 49,
The CPU 41 expands the attached file data stored in the flash memory B 46b and transfers it to the LCD driver 51. Here, if the file format of the attached file is not a predetermined file format that can be expanded by the mobile phone, a message such as “not displayable” is displayed on the display panel 52. If the attached file is a file format that can be expanded by the mobile phone (for example, BMP format), the CPU 4
1 is transferred to the LCD driver 51 and displayed on the display panel 52. Thus, the user can check the content of the attached file transmitted from the other person.

【0074】ここで、ユーザが受信した添付ファイルデ
ータをメモリカード54に格納しようとした場合、CP
U41はユーザによる操作ボタン49の指示に基づい
て、メモリカードコントローラ55を経由してメモリカ
ード54にアクセスし、メモリカード54の予め定めら
れた領域(メモリ管理領域)に配置されたFAT(Fi
le Allocation Table)領域を参照
して、任意形式ファイル格納用ディレクトリ9の下に設
けられたディレクトリ100_IMEX(60)を検索
する。
Here, when the user attempts to store the received attached file data in the memory card 54, the CP
U41 accesses the memory card 54 via the memory card controller 55 based on the instruction of the operation button 49 by the user, and the FAT (FiN) arranged in a predetermined area (memory management area) of the memory card 54.
The directory 100_IMEX (60) provided under the arbitrary format file storage directory 9 is searched for with reference to the “le Allocation Table” area.

【0075】この時点で、任意形式ファイル格納用ディ
レクトリ9および(または)ディレクトリ100_IM
EX(60)が存在しない場合は、新たに任意形式ファ
イル格納用ディレクトリ9および(または)ディレクト
リ100_IMEX(60)を新規に生成する。
At this point, the directory 9 for storing an arbitrary format file and / or the directory 100_IM
If the EX (60) does not exist, a directory 9 for storing an arbitrary format file and / or a directory 100_IMEX (60) is newly generated.

【0076】CPU41は任意形式ファイル格納用ディ
レクトリ9の下にある、ディレクトリ100_IMEX
(60)の下に、EFGH0032.JPG(61
a)、Toyomura.GIF(61b)、Suga
uchi.TIF(61c)のように、受信した添付フ
ァイルのファイルネームを変更せずに書きこんでいく。
ディレクトリ100_IMEX(60)に既に、同一の
ファイルネームを持つファイルが存在する場合は、CP
U41は表示パネル52に「同名ファイルが存在する」
旨を表示し、ユーザは上書き保存するか、新たに書き込
むファイルのファイルネームを変更するかを選択する。
The CPU 41 stores a directory 100_IMEX under the directory 9 for storing an arbitrary format file.
(60), EFGH0032. JPG (61
a), Toyomura. GIF (61b), Suga
uchi. Like the TIF (61c), the received attached file is written without changing the file name.
If a file having the same file name already exists in the directory 100_IMEX (60), the CP
U41 indicates "the file having the same name exists" on the display panel 52.
Is displayed, and the user selects whether to overwrite or change the file name of the newly written file.

【0077】CPU41はメモリカード54へのファイ
ルの格納が完了すると、予めユーザによって設定されて
いたシーケンスにしたがって、フラッシュメモリB46
b上の原本ファイルを、そのまま残すか、または削除す
る。
When the storage of the file in the memory card 54 is completed, the CPU 41 sets the flash memory B 46 in accordance with the sequence set in advance by the user.
The original file on b is left as it is or deleted.

【0078】フラッシュメモリB46bに格納されてい
る添付ファイルを削除する場合は、当該ファイルが添付
されていたEメール文書ファイルを同時に削除するよう
にしてもよいし、ユーザに警告メッセージを出した上で
添付ファイルのみを削除するようにしてもよい。またこ
れらの動作指定をユーザ設定パラメータとしてフラッシ
ュメモリB46bに格納しておくことももちろん可能で
ある。
When deleting the attached file stored in the flash memory B46b, the E-mail document file to which the file is attached may be deleted at the same time, or after a warning message is issued to the user. Only the attached file may be deleted. Of course, these operation designations can be stored in the flash memory B 46b as user setting parameters.

【0079】さて、一般に携帯電話のハードウェア資
源、ソフトウェア資源は、電源容量やサイズなどの制約
を受けており、例えばPC並のパフォーマンスを持たせ
ることは困難である。従って、携帯電話で受信した添付
ファイルのファイル形式を全て解釈し、静止画ファイル
格納用ディレクトリ7やテキストファイル格納用ディレ
クトリ6などの特定形式ファイル格納用ディレクトリ群
8に確実に格納することは難しい。更に昨今、新たなフ
ァイル形式が増加傾向であることを考えると、受信した
添付ファイルの全てのファイル形式を判断することは絶
望的だといえる。
In general, hardware resources and software resources of a mobile phone are limited by power supply capacity and size, and it is difficult to provide a performance equivalent to that of a PC, for example. Therefore, it is difficult to interpret all the file formats of the attached file received by the mobile phone and to reliably store the file format in a specific format file storage directory group 8 such as a still image file storage directory 7 and a text file storage directory 6. Furthermore, considering that new file formats are increasing recently, it can be said that it is hopeless to determine all the file formats of the received attached file.

【0080】これまで、携帯電話に再生不能なファイル
が添付された場合、ユーザは消去するしかなかったが、
メモリカード54に形成された任意形式ファイル格納用
ディレクトリ9に格納することで、携帯電話で再生不可
能なファイルであっても、これをメモリカード54を介
して、例えばPCや他のリーダ機器で再生することが可
能となる。
Until now, when an unplayable file was attached to a mobile phone, the user had to delete it.
By storing the file in the arbitrary format file storage directory 9 formed on the memory card 54, even if the file cannot be reproduced by the mobile phone, the file can be transferred via the memory card 54 to, for example, a PC or another reader device. It becomes possible to reproduce.

【0081】この場合リーダ機器は、当該リーダ機器が
再生可能なファイル形式のファイルが格納された特定形
式ファイル格納用ディレクトリ群8の他に、唯一、任意
形式ファイル格納用ディレクトリ9を検索すれば、メモ
リカード54に格納されたファイルのうち、当該リーダ
機器が再生可能なファイルは全て抽出できることにな
る。こうすることでリーダ機器はメモリカード上のディ
レクトリ全てを検索する必要がなくなるため、効率良く
再生可能なファイルを抽出することができる。
In this case, if the reader device searches only the directory 9 for storing an arbitrary format file in addition to the directory group 8 for storing a specific format file in which files of the file format that can be reproduced by the reader device are stored, From the files stored in the memory card 54, all files that can be played by the reader device can be extracted. This eliminates the need for the reader device to search all the directories on the memory card, so that it is possible to efficiently extract reproducible files.

【0082】<特定形式ファイル格納用ディレクトリと
任意形式ファイル格納用ディレクトリからのファイルの
抽出>以上説明してきたように、DSCなど、予め定め
られた特定ファイル形式のファイルを生成し、これをメ
モリカードに格納するライタ機器は、生成したファイル
を特定形式ファイル格納用ディレクトリに格納する。
<Extraction of Files from Specific Format File Storage Directory and Arbitrary Format File Storage Directory> As described above, a file of a predetermined specific file format such as DSC is generated, and this is stored in a memory card. The writer device that stores the generated file in the specific format file storage directory.

【0083】また、携帯電話など、不特定のファイル形
式のファイルを添付ファイルとして受信し、これをメモ
リカードに格納するライタ機器は、受信したファイルを
任意形式ファイル格納用ディレクトリに格納する。
A writer device, such as a mobile phone, which receives a file of an unspecified file format as an attached file and stores the file in a memory card stores the received file in a directory for storing a file of an arbitrary format.

【0084】このようにライタ機器には2つのタイプが
存在するため、例えば、同一のメモリカード上に、DS
CをルーツとするExif形式ファイルが特定形式ファ
イル格納用ディレクトリに存在し、かつ他者が添付ファ
イルとして送信してきたExif形式ファイルが任意形
式ファイル格納用ディレクトリに存在するようなケース
が発生する。
As described above, since there are two types of writer devices, for example, a DS
In some cases, an Exif format file whose root is C exists in a specific format file storage directory, and an Exif format file transmitted as an attached file by another person exists in an arbitrary format file storage directory.

【0085】以降、本実施の形態における情報処理装置
について、プリンタを例にして詳細に説明する。
Hereinafter, the information processing apparatus according to the present embodiment will be described in detail using a printer as an example.

【0086】>プリンタの全体構成 図6は本発明にかかる情報処理装置を適用するのに好適
なプリンタの斜視図である。
FIG. 6 is a perspective view of a printer suitable for applying the information processing apparatus according to the present invention.

【0087】図6において、プリンタ本体70は、電源
基板、制御基板、プリンタエンジンなどから構成されて
いる。また、プリンタ本体70には、メモリカード71
を着脱可能であって、メモリカード71に格納された画
像データを読み出し、これをプリントすることが可能で
ある。
In FIG. 6, the printer main body 70 includes a power supply board, a control board, a printer engine, and the like. The printer body 70 has a memory card 71.
Can be attached and detached, and image data stored in the memory card 71 can be read and printed.

【0088】プリンタ本体70に備える表示パネル72
は、プリンタ本体70に装着されたメモリカード71か
ら読み出した画像データや、プリンタ本体70の各種設
定項目(例えば画質調整や、印字枚数の指定など)が表
示される。
Display panel 72 provided in printer body 70
Displays image data read from the memory card 71 attached to the printer main body 70 and various setting items of the printer main body 70 (for example, image quality adjustment and designation of the number of prints).

【0089】また、プリンタ本体70は、プリンタ本体
70の各種設定項目を切り換える際に押下する項目切り
換えボタン73a,73b、メモリカード71の検索デ
ィレクトリを変更するディレクトリ切り換えボタン73
c、画像データの取り込むデバイスを切り替える入力切
り換えボタン73d、表示パネル72に表示されている
画像データをプリントする際に押下するプリント指示ボ
タン73e、およびプリンタ本体70の電源をON/O
FFするための電源スイッチ73fを備える。
The printer main body 70 has an item switching button 73a, 73b to be pressed when switching various setting items of the printer main body 70, and a directory switching button 73 for changing a search directory of the memory card 71.
c, an input switch button 73d for switching a device for capturing image data, a print instruction button 73e pressed when printing image data displayed on the display panel 72, and turning on / off the power of the printer body 70.
A power switch 73f for FF is provided.

【0090】また、インタフェース74は、プリンタ本
体70とPC等の外部装置を電気的に接続するコネクタ
である。プリンタ本体70は、インタフェース74を介
して、PCなどから画像データを受信したり、プリンタ
の動作状態をPCに送信することができる。
The interface 74 is a connector for electrically connecting the printer body 70 to an external device such as a PC. The printer main body 70 can receive image data from a PC or the like via the interface 74 and can transmit the operation state of the printer to the PC.

【0091】通紙ガイド75は、画像記録を行うための
記録媒体としての記録紙(図示せず)をプリンタ本体7
0の内部にガイドするものである。記録紙は、図6に示
す角度からは見えないプリンタ本体70の給紙口に挿入
され、カラープリントを行う場合は、通紙ガイド75を
通って、プリンタ本体70内部を複数回往復移動する。
The paper passing guide 75 is used to feed recording paper (not shown) as a recording medium for performing image recording to the printer body 7.
0 is guided inside. The recording paper is inserted into a paper feed port of the printer main body 70 that cannot be seen from the angle shown in FIG. 6, and when performing color printing, reciprocates inside the printer main body 70 a plurality of times through the paper passing guide 75.

【0092】>プリンタのハードウェア構成 図7はプリンタのハードウェア構成を示すブロック図で
ある。
<Hardware Configuration of Printer> FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of the printer.

【0093】以降、図7を用いてプリンタのハードウェ
ア構成および動作について詳細に説明する。
Hereinafter, the hardware configuration and operation of the printer will be described in detail with reference to FIG.

【0094】図7において、CPU80は、フラッシュ
メモリ81に格納されたプログラムに基づいて、プリン
タ本体70の各構成要素を制御する。82はDRAMで
あり、CPU80のワーク領域として使用されると共
に、主にメモリカード71から読みこまれた画像データ
を一時的に格納するのに使用される。DMAコントロー
ラ83は、DRAM82に格納された画像データを他の
ハードウェアモジュールに転送する際に使用される。
In FIG. 7, a CPU 80 controls each component of the printer main body 70 based on a program stored in a flash memory 81. Reference numeral 82 denotes a DRAM which is used as a work area of the CPU 80 and is mainly used for temporarily storing image data read from the memory card 71. The DMA controller 83 is used when transferring the image data stored in the DRAM 82 to another hardware module.

【0095】84はLCDドライバであり、表示パネル
72を駆動するドライバであって、CPU80やDMA
コントローラ83によってDRAM82から転送されて
くる画像データを表示パネル72に表示する。
An LCD driver 84 drives the display panel 72, and includes a CPU 80 and a DMA.
The image data transferred from the DRAM 82 by the controller 83 is displayed on the display panel 72.

【0096】85はプリンタエンジンであり、本実施の
形態の情報処理装置では熱転写方式のカラープリンタが
搭載されている。86はプリンタインタフェースであ
り、CPU80あるいはDMAコントローラ83は、プ
リンタインタフェース86を介して、1ライン単位に単
色の画像データを複数プレーン分プリンタエンジン85
に転送する。
Reference numeral 85 denotes a printer engine. The information processing apparatus according to the present embodiment is equipped with a thermal transfer type color printer. Reference numeral 86 denotes a printer interface. The CPU 80 or the DMA controller 83 transmits, via the printer interface 86, a single plane of image data for a plurality of planes to the printer engine 85.
Transfer to

【0097】プリンタエンジン85は、プリンタインタ
フェース86を介して受け取った画像データに基づきカ
ラー画像を形成する。逆に、プリンタエンジン85に配
置されたセンサ等の情報は、プリンタインタフェース8
6を経由してCPU80に送られる。
The printer engine 85 forms a color image based on the image data received via the printer interface 86. Conversely, information such as sensors arranged in the printer engine 85 is transmitted to the printer interface 8.
6 to the CPU 80.

【0098】また、CPU80は、プリンタインタフェ
ース86を介してプリンタエンジン85に搭載された駆
動源(図示せず)の制御を行っている。より具体的に
は、CPU80は、プリンタインタフェース86を介し
て、プリンタエンジン85に搭載された駆動源としての
ステッピングモータ(図示せず)を駆動するための励磁
信号を出力している。
The CPU 80 controls a drive source (not shown) mounted on the printer engine 85 via the printer interface 86. More specifically, the CPU 80 outputs, via a printer interface 86, an excitation signal for driving a stepping motor (not shown) as a drive source mounted on the printer engine 85.

【0099】操作ボタン73は、既に図6で説明した項
目切り換えボタン73a,73b、ディレクトリ切り換
えボタン73c、入力切り換えボタン73d、プリンタ
指示ボタン73e、電源スイッチ73dをひと括りにし
て示したものである。これら操作ボタン73の状態(O
N/OFF)を示す信号は、CPU80のI/Oポート
(図示せず)に直接入力され、CPU80はいつでも操
作ボタン73の押下状態を確認できる。
The operation buttons 73 collectively include the item switching buttons 73a and 73b, the directory switching button 73c, the input switching button 73d, the printer instruction button 73e, and the power switch 73d which have already been described with reference to FIG. The state of these operation buttons 73 (O
N / OFF) is directly input to an I / O port (not shown) of the CPU 80, and the CPU 80 can check the pressed state of the operation button 73 at any time.

【0100】87は電源部であり、電池、DC/DCコ
ンバータなどを含み(共に図示せず)、プリンタ本体7
0を構成している各モジュールに電力を供給する。本実
施の形態の情報処理装置(プリンタ)は電池駆動が可能
であり、電源部87はCPU80から制御可能に構成さ
れており、CPU80はユーザが使用する機能に基づ
き、電力供給が不要なモジュールに対して電力供給を停
止することで、省電力化を図っている。
Reference numeral 87 denotes a power supply unit, which includes a battery, a DC / DC converter, and the like (both are not shown).
0 is supplied to each module. The information processing apparatus (printer) according to the present embodiment can be driven by a battery, and the power supply unit 87 is configured to be controllable by the CPU 80. The CPU 80 is a module that does not require power supply based on the function used by the user. By stopping power supply, power saving is achieved.

【0101】88はメモリカードスロットであり、着脱
可能なメモリカード71が装着される。89はメモリカ
ードコントローラであり、メモリカードスロット88に
装着されたメモリカード71に対して、CPU80から
のアクセスを制御する。具体的には、メモリカード71
に格納されている、Exif形式を満たす画像ファイル
にアクセスしてこれを読み出すことができる。
Reference numeral 88 denotes a memory card slot into which a removable memory card 71 is mounted. Reference numeral 89 denotes a memory card controller which controls access from the CPU 80 to the memory card 71 inserted in the memory card slot 88. Specifically, the memory card 71
Can be accessed and read out.

【0102】更にCPU80は、メモリカードコントロ
ーラ89を介して、メモリカードスロット88にメモリ
カード71が装着されているか否かを検出することがで
きる。
Further, the CPU 80 can detect via the memory card controller 89 whether or not the memory card 71 is mounted in the memory card slot 88.

【0103】>メモリカードに格納されたExif形式
ファイルの抽出 CPU80はメモリカードコントローラ89を制御し
て、メモリカードスロット88に装着されたメモリカー
ド71にアクセスする際に、メモリカードの特定領域に
配置されたFAT(File Allocation
Table)領域を参照して、メモリカード内の複数の
ディレクトリから所望のファイルを読み出すことが可能
であるが、本実施の形態の情報処理装置、即ちプリンタ
はプリントアウトが目的であるため、プリントアウトが
可能な画像ファイルのみを抽出する機能を備えている。
Extraction of Exif Format File Stored in Memory Card The CPU 80 controls the memory card controller 89 to place the file in a specific area of the memory card when accessing the memory card 71 inserted in the memory card slot 88. FAT (File Allocation)
It is possible to read a desired file from a plurality of directories in the memory card by referring to the (Table) area, but since the information processing apparatus of the present embodiment, that is, the printer is intended for printout, the printout is performed. It has a function to extract only image files that can be used.

【0104】図8はDSCおよび携帯電話によって生成
されたディレクトリ内容を示す図であり、図9はプリン
タ本体70にメモリカード71が装着された時点におけ
る、ファイル検索の過程を示すフローチャートである。
以降、図7、図8および図9を用いて、Exif形式フ
ァイルの抽出過程を詳細に説明する。
FIG. 8 is a diagram showing the contents of a directory created by the DSC and the portable telephone. FIG. 9 is a flowchart showing a file search process when the memory card 71 is mounted on the printer body 70.
Hereinafter, the extraction process of the Exif format file will be described in detail with reference to FIGS. 7, 8 and 9.

【0105】CPU80は、メモリカードスロット88
にメモリカード71が装着されたことを検出すると、D
RAM82(CPUのワークエリア)に格納された変数
Flg_Exif_Existを0にクリアする(ST
EP1000)。このFlg_Exif_Exist
は、メモリカード71内の静止画ファイル格納用ディレ
クトリ7および任意形式ファイル格納用ディレクトリ9
にプリント可能なExif形式のファイルが存在するか
否かを示すフラグである。
The CPU 80 has a memory card slot 88
When it is detected that the memory card 71 is attached to the
The variable Flg_Exif_Exist stored in the RAM 82 (work area of the CPU) is cleared to 0 (ST
EP1000). This Flg_Exif_Exist
Is a directory 7 for storing a still image file and a directory 9 for storing an arbitrary format file in the memory card 71.
Is a flag indicating whether or not there is an Exif format file that can be printed.

【0106】次にCPU80はメモリカードのFATを
参照して、メモリカード71の静止画ファイル格納用デ
ィレクトリ7にアクセス(STEP1001)し、最初
のディレクトリ100ABCDE(30)にアクセスし
(STEP1002)、更にディレクトリ100ABC
DE(30)に格納された先頭のファイルABCD00
01.JPG(31a)にアクセスする(STEP10
03)。
Next, the CPU 80 refers to the FAT of the memory card, accesses the still image file storage directory 7 of the memory card 71 (STEP 1001), accesses the first directory 100ABCDE (30) (STEP 1002), and further accesses the directory. 100ABC
First file ABCD00 stored in DE (30)
01. Access JPG (31a) (STEP 10
03).

【0107】ファイルにアクセスすると、まずCPU8
0はABCD0001.JPG(31a)の拡張子
が“.JPG”であるかをチェックする(STEP10
04)。このチェックはファイルネームの最後の4文字
から成る文字列が“.JPG”あるいは“.jpg”と
一致するか否かを判定するものであり、単純な比較演算
であるため、高速に行うことができる。こうしてCPU
80は、STEP1004において、当該ファイルがプ
リント可能なファイルであるか否かを粗くチェックす
る。
When the file is accessed, first the CPU 8
0 is ABCD0001. Check whether the extension of the JPG (31a) is “.JPG” (STEP 10).
04). This check is to determine whether the character string consisting of the last four characters of the file name matches ".JPG" or ".jpg". Since this check is a simple comparison operation, it can be performed at high speed. it can. Thus the CPU
In step 1004, the program 80 roughly checks whether the file is a printable file.

【0108】拡張子が“.JPG”あるいは“.jp
g”であれば、CPU80はファイルの実体にアクセス
し、ファイルに含まれるタグをサーチして、当該ファイ
ルがExif形式を満たすか否かを判定する(STEP
1005)。
If the extension is “.JPG” or “.jp”
g ", the CPU 80 accesses the entity of the file, searches for tags included in the file, and determines whether or not the file satisfies the Exif format (STEP
1005).

【0109】一般にExif形式ファイルは、DSCで
撮影された画像ファイルの標準形式であり、ファイル内
部にJPEG圧縮された主画像データ、規定サイズのJ
PEG圧縮サムネイルデータ、画像サイズなど画像デー
タ本体に関するデータや、露光条件など撮影条件に関す
るデータなどを包含しており、これらの各付属情報の先
頭には予め定められた値のタグが付与されている。
In general, an Exif format file is a standard format of an image file photographed by DSC, and includes JPEG-compressed main image data and a J-size image having a specified size.
PEG compressed thumbnail data, data relating to the image data itself such as image size, data relating to shooting conditions such as exposure conditions, etc. are included, and a tag of a predetermined value is added to the head of each of these attached information. .

【0110】本実施の形態の情報処理装置、即ちプリン
タは、このタグの中における、TIFF Rev.6.
0に必須の付属情報および、Exif固有の付属情報が
記載されたExif IFDの付属情報に基づき、当該
ファイルがExif形式ファイルか否かを判定する。こ
のようにタグを詳細にチェックすることで、プリンタが
プリント可能なファイルを正確に抽出できる。
The information processing apparatus of this embodiment, that is, the printer, stores the TIFF Rev. 6.
It is determined whether or not the file is an Exif format file, based on the accessory information essential to 0 and the accessory information of the Exif IFD in which the accessory information specific to Exif is described. By checking the tags in detail in this manner, a file that can be printed by the printer can be accurately extracted.

【0111】このタグに基づく判定を、前述した拡張子
による粗い判定と組み合わせることで、高速性と確実性
を両立させることが可能となる。
By combining the determination based on the tag with the rough determination based on the extension described above, it is possible to achieve both high speed and reliability.

【0112】以上のようにして、当該ファイルの拡張子
が“.JPG”あるいは“.jpg”であり、かつEx
if形式を満たす場合、CPU80は現在検索中のディ
レクトリが静止画ファイル格納用ディレクトリ7である
か否かを判定する(STEP1006)。現在検索中の
ディレクトリが静止画ファイル格納用ディレクトリ7で
ある場合は、DRAM82の所定領域に、ディレクトリ
名とファイルネームを書き込み(STEP1007)、
更にメモリカードにExif形式ファイルが格納されて
いるか否かを示すフラグであるFlg_Exif_Ex
istと00000001(Binary)のOR演算
を行い、フラグをONにする(STEP1008)。こ
のフラグは、静止画ファイル格納用ディレクトリ7にE
xif形式ファイルが存在していることを意味するもの
である。
As described above, the extension of the file is “.JPG” or “.jpg”, and
If the if format is satisfied, the CPU 80 determines whether or not the directory currently being searched is the still image file storage directory 7 (STEP 1006). If the directory currently being searched is the still image file storage directory 7, the directory name and the file name are written in a predetermined area of the DRAM 82 (STEP 1007).
Flg_Exif_Ex which is a flag indicating whether or not an Exif format file is stored in the memory card.
An OR operation is performed between ist and 00000001 (Binary), and the flag is turned ON (STEP 1008). This flag is stored in the directory 7 for storing still image files.
This means that an xif format file exists.

【0113】一方、STEP1006において、現在検
索中のディレクトリが静止画ファイル格納用ディレクト
リ7でない場合(これは、現在検索中のディレクトリが
任意形式ファイル格納用ディレクトリ9であることを意
味する)、CPU80はDRAM82の所定領域にディ
レクトリ名とファイルネームを書き込む(STEP10
09)。これらを書き込むDRAM82の領域は、ST
EP1007で説明したのとは異なる領域に設定されて
いる。次にメモリカードにExif形式ファイルが格納
されているか否かを示すフラグであるFlg_Exif
_Existと00000010(Binary)のO
R演算を行い、フラグをONにする(STEP101
0)。このフラグは、任意形式ファイル格納用ディレク
トリ9にExif形式ファイルが存在していることを意
味するものである。
On the other hand, in step 1006, if the directory currently being searched is not the still image file storage directory 7 (this means that the currently searched directory is the arbitrary format file storage directory 9), the CPU 80 Write a directory name and a file name to a predetermined area of the DRAM 82 (STEP 10).
09). The area of the DRAM 82 in which these are written is ST ST
The area is set to a different area from that described in EP1007. Next, Flg_Exif which is a flag indicating whether or not an Exif format file is stored in the memory card.
_Exist and O of 00000010 (Binary)
Perform R calculation and turn on flag (STEP 101)
0). This flag means that the Exif format file exists in the arbitrary format file storage directory 9.

【0114】さて、STEP1004で拡張子が“.J
PG”または“.jpg”ではないと判定された場合
や、STEP1005で当該ファイルがExif形式を
満たさないと判定された場合は、STEP1006〜S
TEP1011の処理は行われない。
Now, in STEP1004, the extension is ".J".
PG ”or“. If the file is determined not to be “.jpg”, or if the file does not satisfy the Exif format in STEP 1005, STEP 1006 to S100
The processing of TEP1011 is not performed.

【0115】以上、STEP1007およびSTEP1
009でDRAM82に格納された、Exif形式ファ
イルが格納されたディレクトリ名とファイルネームの情
報を以下、Exif形式ファイルリストと呼称する。
As described above, STEP1007 and STEP1
The information of the directory name and the file name in which the Exif format file is stored in the DRAM 82 at 009 is hereinafter referred to as an Exif format file list.

【0116】次にCPU80は、現在チェック中のディ
レクトリ(ここでは100ABCDE(30)を指す)
内の全ファイルのチェックが完了したか否かを判定する
(STEP1011)。チェックしていないファイルが
存在する場合は、次のファイル(ここでは、ABCD0
002.JPG(31b)を指す)にアクセスし(ST
EP1012)、STEP1004に戻る。
Next, the CPU 80 checks the directory currently being checked (here, it points to 100ABCDE (30)).
Then, it is determined whether or not the check of all the files in is completed (STEP 1011). If there is a file that has not been checked, the next file (here, ABCD0
002. JPG (31b)) (ST
(EP1012), and return to STEP1004.

【0117】ディレクトリ100ABCDE(30)に
格納された全てのファイルをチェック完了した場合は、
全てのディレクトリ(ここでは静止画ファイル格納用デ
ィレクトリ7下に存在するディレクトリ100ABCD
E(30)と100FGHIJ(32)を指す)につい
て、STEP1004〜STEP1008のチェックが
完了したかを判定する(STEP1013)。チェック
されていないディレクトリが存在する場合は、次のディ
レクトリ(ここではディレクトリ100FGHIJ(3
2)を指す)にアクセスし(STEP1014)、ST
EP1003に戻る。
When all files stored in the directory 100ABCDE (30) have been checked,
All directories (here, directories 100 ABCD existing under the still image file storage directory 7)
For E (30) and 100FGHIJ (32)), it is determined whether the checks in STEP1004 to STEP1008 have been completed (STEP1013). If there is any unchecked directory, the next directory (here, directory 100FGHIJ (3
2)) (STEP 1014), and ST
It returns to EP1003.

【0118】静止画ファイル格納用ディレクトリ7下の
全てのディレクトリに対して、ディレクトリに含まれる
ファイルのチェックが完了したら、次にCPU80は静
止画ファイル格納用ディレクトリ7と任意形式ファイル
格納用ディレクトリ9の両方に対してチェックが完了し
たかを判定する(STEP1015)。任意形式ファイ
ル格納用ディレクトリ9のチェックが完了していない場
合は、任意形式ファイル格納用ディレクトリ9にアクセ
スし(STEP1016)、STEP1002に戻り、
以降、任意形式ファイル格納用ディレクトリ9に対し
て、上述した静止画ファイル格納用ディレクトリ7に対
するのと同様の処理を行い、Exif形式ファイルが格
納されていれば、ディレクトリ名とファイル名をExi
f形式ファイルリストとしてDRAM82に書き込むと
共に、Flg_Exif_Existの該当フラグを制
御する。
When all the directories under the still image file storage directory 7 have been checked for files included in the directories, the CPU 80 next proceeds to the storage of the still image file storage directory 7 and the arbitrary format file storage directory 9. It is determined whether the check has been completed for both (STEP 1015). If the check of the directory 9 for storing an arbitrary format file is not completed, the directory 9 for storing an arbitrary format file is accessed (STEP 1016), and the process returns to STEP 1002.
Thereafter, the same processing as that for the still image file storage directory 7 described above is performed on the arbitrary format file storage directory 9, and if the Exif format file is stored, the directory name and the file name are changed to Exi.
The data is written to the DRAM 82 as an f-format file list, and the corresponding flag of Flg_Exif_Exist is controlled.

【0119】以上、フローチャートに基づき、メモリカ
ードに格納されたExif形式ファイルの抽出過程につ
いて説明したが、特に任意形式ファイル格納用ディレク
トリ9は、携帯電話などの携帯機器により、様々な形式
を有するファイルが格納される。
The process of extracting the Exif format file stored in the memory card has been described above with reference to the flowchart. In particular, the directory 9 for storing an arbitrary format file stores files having various formats by a portable device such as a cellular phone. Is stored.

【0120】次に任意形式ファイル格納用ディレクトリ
9に格納されたファイルからExif形式ファイルを抽
出する過程を、より具体的に説明する。
Next, the process of extracting the Exif format file from the files stored in the arbitrary format file storage directory 9 will be described more specifically.

【0121】CPU80は任意形式ファイル格納用ディ
レクトリ9へアクセスするにあたり、まずディレクトリ
100_IMEX(60)に格納されているファイルに
アクセスする。
In accessing the arbitrary format file storage directory 9, the CPU 80 first accesses a file stored in the directory 100_IMEX (60).

【0122】任意形式ファイル格納用ディレクトリ9は
任意ファイル形式のファイルを格納することを想定した
ディレクトリであるため、CPU80は、先頭のファイ
ルであるEFGH0032.JPG(61a)の拡張子
をチェックし、プリントが可能なファイルか否かを判定
する。
Since the arbitrary format file storage directory 9 is a directory which is assumed to store files of an arbitrary file format, the CPU 80 sets the EFGH0032. The extension of the JPG (61a) is checked to determine whether the file can be printed.

【0123】この場合は、拡張子が“.JPG”である
ため、CPU80はファイルを読み取ってプリントでき
る可能性が高いと判断し、次にファイルがExif固有
の付属情報を有するか否かをチェックし、当該ファイル
がExif形式を満たしているかを判定する。
In this case, since the extension is “.JPG”, the CPU 80 determines that there is a high possibility that the file can be read and printed, and then checks whether the file has the Exif-specific information. Then, it is determined whether the file satisfies the Exif format.

【0124】もし、ファイルの拡張子が“.JPG”で
なかったり、ファイルの拡張子が“.JPG”であって
もExif形式を満たしていないならば、CPU80は
次のファイルToyomura.GIF(61b)のチ
ェックに移る。一方、当該ファイルがExif形式を満
たしていると判断した場合は、既に説明したExif形
式ファイルリストに当該ファイルが属するディレクトリ
名、およびファイルネームを追加する。
If the file extension is not “.JPG”, or if the file extension is “.JPG” but does not satisfy the Exif format, the CPU 80 executes the next file “Toyomura. Move on to GIF (61b) check. On the other hand, when it is determined that the file satisfies the Exif format, the directory name and the file name to which the file belongs are added to the Exif format file list described above.

【0125】CPU80はファイルToyomura.
GIF(61b)へのアクセスを試みるが、拡張子
が“.GIF”(GIFファイル)であるため、ファイ
ルの付属情報をチェックすることなく、次のファイルS
ugauchi.TIF(61c)の拡張子をチェック
する。このファイルも拡張子が“.TIF”(TIFF
ファイル)であるため付属情報のチェックに至らず、以
降順次、拡張子に基づいてIkeguchi.THM
(61d:サムネイルファイル)、Fukusige.
WMA(61e:Windows Media Aud
ioファイル)をチェックしていくが、いずれのファイ
ルも拡張子“.JPG”を持たないため、付属情報のチ
ェックには至らない。
The CPU 80 sends the file Toyomura.
An attempt is made to access the GIF (61b), but since the extension is ".GIF" (GIF file), the next file S is checked without checking the attached information of the file.
ugauchi. Check the extension of TIF (61c). This file also has the extension “.TIF” (TIFF
File), the attached information is not checked, and thereafter, Ikeguchi. THM
(61d: thumbnail file), Fukusige.
WMA (61e: Windows Media Aud)
io file), but none of the files has the extension “.JPG”, so that the attached information is not checked.

【0126】CPU80は最終的にはIJKL000
1.JPG(61f)に辿りつき、ファイルEFGH0
032.JPG(61a)に関して説明したのと同様の
判定を経て、当該ファイルがExif形式を満たすなら
ば、Exif形式ファイルリストに追加する。
The CPU 80 is finally IJKL000
1. JPG (61f), file EFGH0
032. If the file satisfies the Exif format through the same determination as described for the JPG (61a), the file is added to the Exif format file list.

【0127】以上述べてきたように、本実施の形態の情
報処理装置では、例えばDSCで生成されたExif形
式のファイルについては特定形式ファイル格納用ディレ
クトリ群8の静止画ファイル格納用ディレクトリ7から
抽出し、一方、携帯電話など、受信するファイルが特定
できない装置が受信したExif形式のファイルについ
ては、任意形式ファイル格納用ディレクトリ9から抽出
する。このように特定形式ファイル格納用ディレクトリ
群8の所定のディレクトリ(実施の形態では静止画ファ
イル格納用ディレクトリ7)と、任意形式ファイル格納
用ディレクトリ9の両方から特定ファイル形式のファイ
ルを抽出することで、DSCが出力したExif形式フ
ァイルも、携帯電話を経由して転送されたExif形式
ファイルも対等に抽出することが可能となる。
As described above, in the information processing apparatus according to the present embodiment, for example, an Exif format file generated by DSC is extracted from the still image file storage directory 7 of the specific format file storage directory group 8. On the other hand, an Exif-format file received by a device such as a mobile phone which cannot identify a file to be received is extracted from the arbitrary format file storage directory 9. As described above, by extracting files of a specific file format from both the predetermined directory (the still image file storage directory 7 in the embodiment) of the specific format file storage directory group 8 and the arbitrary format file storage directory 9. , And the Exif format file output by the DSC and the Exif format file transferred via the mobile phone can be equally extracted.

【0128】また、上述したように、ファイルの拡張子
によって一次選別を行ない、この一次選別ではねられた
ファイルについては、ファイルの付属情報(ファイルの
内部構造)をチェックすることはしないので、CPUの
負担も軽くなる。
As described above, the primary sorting is performed based on the extension of the file, and the file rejected by the primary sorting is not checked for the attached information (the internal structure of the file). The burden of is also reduced.

【0129】>Exif形式ファイルの読み出し 図10は本実施の形態の情報処理装置の一例であるプリ
ンタがExif形式ファイルを読み出す過程を示すフロ
ーチャートである。以降、図7、図8、図10を用いて
プリンタがExif形式のファイルを読み出す過程を詳
細に説明する。
Reading of Exif Format File FIG. 10 is a flowchart showing a process in which a printer, which is an example of the information processing apparatus according to the present embodiment, reads an Exif format file. Hereinafter, the process in which the printer reads an Exif format file will be described in detail with reference to FIGS. 7, 8, and 10.

【0130】また、以降の説明を簡単にするために、図
8において静止画ファイル格納用ディレクトリ7下のデ
ィレクトリ100ABCDE(30)および100FG
HIJ(32)に格納されているファイルは、全てDS
Cで撮影されたExif形式ファイルであるとし、任意
形式ファイル格納用ディレクトリ9下のディレクトリ1
00_IMEX(60)および200_IMEX(6
2)に格納されているファイルのうち、EFGH003
2.JPG(61a)およびIJKL0001.JPG
(61f)のみがExif形式ファイルであるとする。
In order to simplify the following description, the directories 100ABCDE (30) and 100FG below the still image file storage directory 7 in FIG.
All files stored in HIJ (32) are DS
It is assumed that the file is an Exif format file photographed in C, and a directory 1 under a directory 9 for storing an arbitrary format file
00_IMEX (60) and 200_IMEX (6
Of the files stored in 2), EFGH003
2. JPG (61a) and IJKL0001. JPG
It is assumed that only (61f) is an Exif format file.

【0131】まず、CPU80はFlg_Exif_E
xistを参照し、静止画ファイル格納用ディレクトリ
7にExif形式のファイルが格納されているか否かを
判定する(STEP2000)。既にExif形式ファ
イル抽出の過程で詳細に説明したように、もし、Flg
_Exif_Existの第1bit目がONならば、
静止画ファイル格納用ディレクトリ7にはExif形式
ファイルが含まれているため、CPU80は静止画ファ
イル格納用ディレクトリ7にアクセスすると共に(ST
EP2001)、DRAM82に格納された、Exif
形式ファイルリストを参照し、Exif形式ファイルが
格納されている最初のディレクトリ100ABCDE
(30)にアクセスし(STEP2002)、最初のE
xif形式ファイルABCD0001.JPG(31
a)にアクセスする(STEP2003)。
First, the CPU 80 sets Flg_Exif_E
With reference to the xist, it is determined whether or not an Exif format file is stored in the still image file storage directory 7 (STEP 2000). As already described in detail in the process of extracting the Exif format file, if Flg
If the first bit of _Exif_Exist is ON,
Since the still image file storage directory 7 includes the Exif format file, the CPU 80 accesses the still image file storage directory 7 and (ST
EP2001), Exif stored in DRAM 82
Referring to the format file list, the first directory 100ABCDE in which the Exif format file is stored
(30) is accessed (STEP 2002), and the first E
xif format file ABCD0001. JPG (31
a) is accessed (STEP 2003).

【0132】一方、STEP2000で、静止画ファイ
ル格納用ディレクトリ7にExif形式ファイルが格納
されていない場合は、Flg_Exif_Existの
第2bit目を参照し、任意形式ファイル格納用ディレ
クトリ9にExif形式ファイルが格納されているか否
かを判定する(STEP2004)。任意形式ファイル
格納用ディレクトリ9にExif形式ファイルが格納さ
れている場合は、任意形式ファイル格納用ディレクトリ
9にアクセスし、STEP2002に処理を移す。
On the other hand, if the Exif format file is not stored in the still image file storage directory 7 in STEP 2000, the Exif format file is stored in the arbitrary format file storage directory 9 by referring to the second bit of Flg_Exif_Exist. Is determined (STEP 2004). If the Exif format file is stored in the arbitrary format file storage directory 9, the process accesses the arbitrary format file storage directory 9 and shifts the processing to STEP 2002.

【0133】STEP2004において、任意形式ファ
イル格納用ディレクトリ9にExif形式ファイルが格
納されていない場合は、表示パネル72に「プリント可
能な画像ファイルがない」旨の表示を行い(STEP2
006)、処理を終了する。さて、STEP2003で
最初のExif形式ファイルABCD0001.JPG
(31a)にアクセスしたCPU80は、Exif形式
ファイルが包含するアプリケーション・マーカセグメン
ト(APP1)からサムネイル画像を取り出す。サムネ
イル画像もJPEG方式で圧縮されているため、CPU
80はJPEG画像の伸張プロセスに従って圧縮ファイ
ルを伸張し、最終的に160×120画素のYCbCr
データをDRAM82に格納する。次にCPU80は、
DRAM82にアクセスしてYCbCrデータを読み取
り、RGBデータに変換し、変換後のデータを再度DR
AM82に書き込む(STEP2007)。
If the Exif format file is not stored in the arbitrary format file storage directory 9 in STEP 2004, the display panel 72 displays "No printable image file" (STEP 2).
006), and terminate the process. By the way, the first Exif format file ABCD0001. JPG
The CPU 80 accessing (31a) extracts a thumbnail image from the application marker segment (APP1) included in the Exif format file. Since the thumbnail images are also compressed by the JPEG method, the CPU
80 decompresses the compressed file according to the JPEG image decompression process, and finally YCbCr of 160 × 120 pixels.
The data is stored in the DRAM 82. Next, the CPU 80
By accessing the DRAM 82, the YCbCr data is read, converted into RGB data, and the converted data is converted into the DR data again.
Writing to the AM 82 (STEP 2007).

【0134】DRAM82への書き込み動作が完了する
と、CPU80はDMAコントローラ83を制御して、
DRAM82上のデータをバースト転送モードでLCD
ドライバ84に転送し、表示パネル72に表示する(S
TEP2008)。バースト転送中は、CPU80はバ
スシステムを利用できないため、(内蔵タイマの動作な
どを除いて)事実上停止してしまうが、LCDドライバ
84へのデータ転送が高速化されるため、ユーザにとっ
ては表示画像が一瞬にして切り替わった印象を与えるこ
とができる。
When the write operation to the DRAM 82 is completed, the CPU 80 controls the DMA controller 83 to
The data on the DRAM 82 is transferred to the LCD in a burst transfer mode.
The data is transferred to the driver 84 and displayed on the display panel 72 (S
TEP 2008). During the burst transfer, the CPU 80 cannot use the bus system, so that the CPU 80 is practically stopped (except for the operation of the built-in timer, etc.). It is possible to give the impression that the image is switched instantly.

【0135】ファイルABCD0001.JPG(31
a)のサムネイル画像の表示が完了すると、CPU80
は操作ボタン73の押下状況をチェックし(STEP2
009)、操作ボタン73が操作されていない場合は、
STEP2009に戻り無限ループを形成する。
The file ABCD0001. JPG (31
When the display of the thumbnail image of a) is completed, the CPU 80
Checks the pressing status of the operation button 73 (STEP 2).
009) When the operation button 73 is not operated,
Returning to STEP 2009, an infinite loop is formed.

【0136】ユーザによって操作ボタン73が操作され
ると、操作ボタン73のうちどのボタンが押下されたか
をチェックし、項目切り換えボタン73a,73b(図
6を参照)が押下されていた場合は、同一ディレクトリ
(ディレクトリ100ABCDE(30))内での画像
切り換え指示がなされたと判定し(STEP201
0)、次に、現在表示されている画像がディレクトリ中
最後の画像ABCDnnnn.JPG(31f)である
か否かを判定する(STEP2011)。現在表示され
ている画像が、ディレクトリ中最後の画像ではない場合
は、DRAM82に格納されたファイル名に基づいて、
次のExif形式ファイルABCD0002.JPG
(31b)にアクセスし(STEP2012)STEP
2007に戻る。
When the operation button 73 is operated by the user, it is checked which of the operation buttons 73 has been pressed, and if the item switching buttons 73a and 73b (see FIG. 6) have been pressed, the same It is determined that an image switching instruction has been issued in the directory (directory 100ABCDE (30)) (STEP 201).
0), and the currently displayed image is the last image ABCDnnnn. JPG (31f) is determined (STEP 2011). If the currently displayed image is not the last image in the directory, the image is displayed based on the file name stored in the DRAM 82.
The next Exif format file ABCD0002. JPG
(31b) is accessed (STEP 2012)
Return to 2007.

【0137】STEP2007に戻った後は、次のEx
if形式ファイルABCD0002.JPG(31b)
にアクセスし(STEP0007)、ファイルABCD
0001.JPG(31a)に対して説明したのと同様
に、当該ファイル中に含まれる圧縮されたサムネイル画
像を伸張し、表示パネル72に表示する。
After returning to STEP 2007, the next Ex
if format file ABCD0002. JPG (31b)
(STEP0007), and file ABCD
0001. As described with respect to the JPG (31a), the compressed thumbnail image included in the file is expanded and displayed on the display panel 72.

【0138】STEP2011において、現在表示され
ている画像が、ディレクトリ中最後の画像ABCDnn
nn.JPG(31f)である場合は、次に、DRAM
82に格納されたExif形式ファイルリストを参照し
て、他にExif形式ファイルが格納されたディレクト
リの有無をチェックし(STEP2013)、Exif
形式ファイルが格納された他のディレクトリ(例えば、
ディレクトリ100FGHIJ(32))があれば、こ
れにアクセスし(STEP2014)、STEP200
3に戻る。
In STEP 2011, the image currently displayed is the last image ABCDnn in the directory.
nn. JPG (31f), then the DRAM
With reference to the Exif format file list stored in the file 82, it is checked whether there is any other directory in which the Exif format file is stored (STEP 2013).
Other directory where format files are stored (for example,
If there is a directory 100FGHIJ (32)), access this (STEP 2014) and STEP 200
Return to 3.

【0139】一方、STEP2013でExif形式フ
ァイルが格納された他のディレクトリがないと判断され
た場合は、STEP2002に戻る。
On the other hand, if it is determined in STEP 2013 that there is no other directory in which the Exif format file is stored, the process returns to STEP 2002.

【0140】さて、STEP2010で、項目切り換え
ボタン73a,73b(図6参照)が押下されていない
と判断した場合、CPU80はディレクトリ切り換えボ
タン73c(図6参照)が押下されたか否かをチェック
する(STEP2015)。
If it is determined in STEP 2010 that the item switching buttons 73a and 73b (see FIG. 6) have not been pressed, the CPU 80 checks whether or not the directory switching button 73c (see FIG. 6) has been pressed (see FIG. 6). (STEP 2015).

【0141】CPU80はディレクトリ切り換えボタン
73cが押下され、ディレクトリ変更指示があったと判
断すると、現在画像を表示しているExif形式ファイ
ルが格納されているディレクトリが、静止画ファイル格
納用ディレクトリ7に含まれるか否かをチェックする
(STEP2016)。もし、現在画像を表示している
Exif形式ファイルが格納されているディレクトリ
が、静止画ファイル格納用ディレクトリ7に含まれるな
らば、次にFlg_Exif_Existの第2bit
目を参照して(STEP2017)、これがONである
(即ち任意形式ファイル格納用ディレクトリ9にExi
f形式ファイルが格納されている)ならば、任意形式フ
ァイル格納用ディレクトリ9にアクセス(STEP20
18)し、STEP2002に戻る。
When the CPU 80 determines that the directory switch button 73c has been pressed and a directory change instruction has been issued, the directory in which the Exif format file displaying the current image is stored is included in the still image file storage directory 7. It is checked whether or not (STEP 2016). If the directory in which the Exif format file displaying the current image is stored is included in the still image file storage directory 7, the second bit of Flg_Exif_Exist is next.
Referring to the table (STEP 2017), this is ON (that is, Exi is stored in the arbitrary format file storage directory 9).
If the f-format file is stored), the directory 9 for storing the arbitrary-format file is accessed (STEP 20).
18) Then, the flow returns to STEP 2002.

【0142】一方、STEP2016で、現在画像を表
示しているExif形式ファイルが格納されているディ
レクトリが、静止画ファイル格納用ディレクトリ7に含
まれない(即ち任意形式ファイル格納用ディレクトリ9
に格納されている)と判断された場合は、STEP20
00に戻る。
On the other hand, in STEP 2016, the directory in which the Exif file displaying the current image is stored is not included in the still image file storage directory 7 (that is, the arbitrary format file storage directory 9).
Is stored in STEP 20).
Return to 00.

【0143】また、STEP2017で、Flg_Ex
if_Existの第2bit目がOFFである場合
(即ち任意形式ファイル格納用ディレクトリ9にはEx
if形式ファイルが格納されていない)は、STEP2
001に戻り、再度静止画ファイル格納用ディレクトリ
7にアクセスする。
In step 2017, Flg_Ex
If the second bit of if_Exist is OFF (that is, Ex.
if format file is not stored)
Returning to 001, the still image file storage directory 7 is accessed again.

【0144】次に、STEP2015で、押下された操
作ボタン73が、ディレクトリ切り換えボタン73cで
ないと判断された場合は、CPU80はプリント指示ボ
タン73e(図6参照)が押下されたか否かを判定する
(STEP2019)。ここでプリント指示ボタン73
eが押下されていた場合は、プリンタは表示中の画像を
プリントし(STEP2020)、プリント動作が完了
すると、STEP2009に戻り、操作ボタン73の押
下待ちの状態となる。
Next, if it is determined in STEP 2015 that the pressed operation button 73 is not the directory switching button 73c, the CPU 80 determines whether or not the print instruction button 73e (see FIG. 6) has been pressed (see FIG. 6). (STEP 2019). Here the print instruction button 73
If e is pressed, the printer prints the image being displayed (STEP 2020). When the printing operation is completed, the process returns to STEP 2009 and waits for the operation button 73 to be pressed.

【0145】一方、STEP2019でプリント指示ボ
タン73eが押下されていないと判断した場合は、入力
切り換えボタン73d(図6参照)が押下されたか否か
をチェックし(STEP2021)、もし入力切り換え
ボタン73dが押下され、例えば外部PCからの画像デ
ータ入力が指定されたならば、処理を終了し、図10に
示さない、画像データ入力シーケンスを実行する。CP
U80は、ここで入力切り換えボタン73dが押下され
ていないと判断すると、例えば抽出すべきExif形式
ファイルに対するフィルタ機能など、他のシーケンスを
実行し(STEP2022)、STEP2009に戻っ
て操作ボタン73の押下待ちの状態となる。
On the other hand, if it is determined in STEP 2019 that the print instruction button 73e has not been pressed, it is checked whether or not the input switch button 73d (see FIG. 6) has been pressed (STEP 2021). When pressed, for example, when image data input from an external PC is designated, the process is terminated, and an image data input sequence not shown in FIG. 10 is executed. CP
When determining that the input switch button 73d has not been pressed, the U80 executes another sequence such as a filter function for an Exif format file to be extracted (STEP2022), and returns to STEP2009 to wait for the operation button 73 to be pressed. State.

【0146】次に、STEP2022で行われるExi
f形式ファイルに対するフィルタ機能について説明す
る。
Next, the Exi performed in STEP 2022
The filter function for the f-format file will be described.

【0147】本実施の形態の情報処理装置は、DSCで
撮影されたExif形式ファイルを選択し、プリントす
ることが可能であるが、上述してきたExif形式ファ
イルの読み出し機能のみでは、ファイルの数が多くなる
と画像の表示、選択だけでも相当な手間となる(ディレ
クトリに関するルールとして最大9999枚のExif
形式ファイルが格納可能なものもある)。
The information processing apparatus according to the present embodiment can select and print an Exif format file photographed by DSC, but the number of files is limited only by the above-described Exif format file reading function. When the number of images increases, it takes a lot of time to display and select images only.
Format files can be stored).

【0148】そこで、本実施の形態の情報処理装置で
は、Exif形式ファイルの付属情報である原画像デー
タの生成日時を示すタグ(タグ番号:9003Hex)
情報に基づき、ユーザが指定した日時で、抽出されたE
xif形式ファイルをフィルタリングすることができ
る。
Therefore, in the information processing apparatus according to the present embodiment, a tag (tag number: 9003Hex) indicating the generation date and time of the original image data, which is the additional information of the Exif format file,
Based on the information, at the date and time specified by the user, the extracted E
xif format files can be filtered.

【0149】具体的には、STEP2022において、
ユーザは操作ボタン73を用いて、特定日時を、例えば
“START:2000.10.16”のように指定す
る。CPU80はDRAM82に作成したExif形式
ファイルリストに基づき、STEP2003およびST
EP2012でExif形式ファイルにアクセスする際
に、Exif付属情報から原画像データの生成日時を抽
出し、これとユーザが入力した特定日時情報と比較し、
この比較結果が一致したExif形式ファイルのみをS
TEP2007で伸張し、STEP2008でサムネイ
ル画像を表示する。
More specifically, in STEP 2022,
The user uses the operation buttons 73 to specify the specific date and time, for example, “START: 2000.10.16”. Based on the Exif format file list created in the DRAM 82, the CPU 80 executes STEP 2003 and ST
When accessing the Exif format file in EP2012, the generation date and time of the original image data is extracted from the Exif attached information and compared with the specific date and time information input by the user.
Only the Exif format file that matches this comparison result
The image is decompressed in STEP 2007, and a thumbnail image is displayed in STEP 2008.

【0150】通常、銀塩方式のカメラでもDSCであっ
ても、撮影結果(印画紙およびディジタルデータ)は撮
影日時で管理することが多いが、このように特定条件に
一致するExif形式ファイルのみを抽出することで、
ユーザの使い勝手を大幅に向上させることができる。
Normally, photographing results (photographic paper and digital data) are often managed by the photographing date and time, regardless of whether the camera is a silver halide camera or a DSC. By extracting,
The usability of the user can be greatly improved.

【0151】また、上述した例ではピンポイントの特定
日時を指定しているが、例えば“START:200
0.10.16”、“END:2000.12.10”
のようにフィルタリングを行う期間を指定し、この期間
に含まれるExif形式ファイルのみを抽出するように
してもよい。
In the above-described example, the pinpoint specific date and time are specified. For example, “START: 200
0.10.16 "," END: 200.12.10 "
, A filtering period may be specified, and only the Exif format files included in this period may be extracted.

【0152】また、Exif形式ファイルはGPSに関
する付属情報も有している。これを応用し、例えば北緯
範囲と東経範囲を指定して、この条件に合致するExi
f形式ファイルのみを抽出することもできる。このよう
にすることで、例えば旅行先から携帯電話に送られてき
たExif形式ファィル(任意形式ファイル格納用ディ
レクトリに格納されている)を、位置情報を入力するだ
けで簡単に抽出することができる。また、位置情報は北
緯範囲と東経範囲などの数値情報に限らず、例えば代表
的な地名と位置情報をリンクさせ、地名の入力によっ
て、当該地域の近傍のGPS付属情報を有するExif
形式ファイルを抽出するように構成してもよい。
The Exif format file also has additional information related to GPS. Applying this, for example, specifying the north latitude range and the east longitude range, the Exi that meets this condition
Only f-format files can be extracted. By doing so, for example, an Exif format file (stored in an arbitrary format file storage directory) sent from a travel destination to a mobile phone can be easily extracted only by inputting position information. . The position information is not limited to numerical information such as a north latitude range and an east longitude range. For example, a typical place name is linked to position information, and an Exif having GPS attached information near the area is input by inputting the place name.
You may be comprised so that a format file may be extracted.

【0153】また、前述した日時と位置情報を組み合わ
せて、Exif形式ファイルを抽出することも、もちろ
ん可能である。
It is of course possible to extract the Exif format file by combining the date and time and the position information described above.

【0154】>選択された画像のプリント動作 次にユーザがプリント指示ボタン73cを操作して、プ
リントスタートを指示した場合の動作を説明する。プリ
ントはプリントスタートが指示されたときに、表示パネ
ル72に表示されている画像に対して行われる。
Printing Operation of Selected Image Next, the operation when the user operates the print instruction button 73c to instruct a print start will be described. Printing is performed on an image displayed on the display panel 72 when a print start is instructed.

【0155】操作ボタン73の押下状況は常にCPU8
0によって監視されており、CPU80はプリントスタ
ートの指示を検出すると、表示されている画像に対応す
る、メモリカード71に格納されているExif形式フ
ァイルにアクセスし、JPEG圧縮を施された主画像を
読み出す。
The pressing status of the operation button 73 is always
When the CPU 80 detects the print start instruction, the CPU 80 accesses the Exif format file stored in the memory card 71 corresponding to the displayed image and outputs the JPEG-compressed main image. read out.

【0156】図11は本実施の形態の情報処理装置にお
ける画像処理シーケンスのフローチャートである。以降
図11に図7を併用して、画像処理シーケンスおよびプ
リント動作について詳細に説明する。
FIG. 11 is a flowchart of an image processing sequence in the information processing apparatus according to the present embodiment. Hereinafter, the image processing sequence and the printing operation will be described in detail with reference to FIGS.

【0157】まず、CPU80はメモリカードコントロ
ーラ89を介してメモリカードスロット88に装着され
たメモリカード71から、Exif形式ファイルを読み
出し、この圧縮ファイルを公知のJPEG伸張シーケン
スに基づいて伸張する(STEP3000)。
First, the CPU 80 reads an Exif format file from the memory card 71 inserted in the memory card slot 88 via the memory card controller 89, and decompresses this compressed file based on a known JPEG decompression sequence (STEP 3000). .

【0158】伸張後の画像データは輝度と色相情報を有
するYCbCrデータである。ただし、この状態では、
色差信号Cb,Crはサブサンプリングされているた
め、輝度信号Yの個数と同じになるよう、補間あるいは
単なる水増し処理によってCb、Cr信号の個数を増や
す必要がある。
The decompressed image data is YCbCr data having luminance and hue information. However, in this state,
Since the color difference signals Cb and Cr are sub-sampled, it is necessary to increase the number of Cb and Cr signals by interpolation or simple padding so as to be the same as the number of luminance signals Y.

【0159】さて、伸張された画像データは、予め定め
られた数のライン分揃った段階で、VGAサイズ(64
0×480画素)に解像度変換される(STEP300
1)。JPEG圧縮データの場合、8×8画素から成る
規定サイズのブロック単位に画像データを伸張すること
ができるため、全画像データを一旦伸張することなし
に、解像度変換を行うことができる。解像度変換を行っ
た後のYCbCrデータはDRAM82に格納される。
The expanded image data is VGA size (64) when a predetermined number of lines have been collected.
The resolution is converted to 0 × 480 pixels (STEP 300).
1). In the case of JPEG compressed data, since image data can be expanded in units of blocks of a specified size consisting of 8 × 8 pixels, resolution conversion can be performed without expanding all image data once. The YCbCr data after the resolution conversion is stored in the DRAM 82.

【0160】全ての画像データが揃ったら、CPU80
はDRAM82にアクセスし、先頭のYCbCrデータ
を取り出す(STEP3002)。本実施の形態の情報
処理装置では、YCbCrデータはY,Cb,Crの順
に点順次でDRAM82に格納するようにしているの
で、1画素へのアクセスは、連続した3つのデータ(8
bit×3個)を取り出すことになる。
When all the image data have been collected, the CPU 80
Accesses the DRAM 82 and extracts the first YCbCr data (STEP 3002). In the information processing apparatus according to the present embodiment, YCbCr data is stored in the DRAM 82 in the order of Y, Cb, and Cr in a dot-sequential manner. Therefore, one pixel is accessed by three consecutive data (8
(3 bits).

【0161】次に、DRAM82から取り出したYCb
Crデータを(数1)に従ってRGBデータに変換する
(STEP3003)。
Next, the YCb extracted from the DRAM 82
The Cr data is converted into RGB data according to (Equation 1) (STEP 3003).

【0162】[0162]

【数1】 (Equation 1)

【0163】これらのRGB信号は輝度信号であるた
め、次に(数2)に従って濃度信号Dr,Dg,Dbに
変換する(STEP3004)。
Since these RGB signals are luminance signals, they are converted into density signals Dr, Dg, Db according to (Equation 2) (STEP 3004).

【0164】[0164]

【数2】 (Equation 2)

【0165】ただし、(数2)において、MaxODは
プリンタの最大光学濃度(C,M,Yで異なる)、mi
n(,)は2つの引数のうち大きくない方を出力する関
数である。また数値1023は、この処理が10bit
処理であるための定数であり、8bit処理する場合
は、255となる。
However, in (Equation 2), MaxOD is the maximum optical density of the printer (different for C, M, Y), mi
n (,) is a function that outputs the smaller of the two arguments. Numerical value 1023 indicates that this processing is 10 bits
This is a constant for processing, and is 255 when performing 8-bit processing.

【0166】一般にこの変換は、メモリ上に(数2)に
従って、予め変換データを書き込んでおき、例えばメモ
リのロケーションを示すオフセットアドレス(R,G,
Bの先頭アドレス)に、輝度信号R,G,Bの値を下位
アドレスとして加え、メモリにアクセスすることで高速
に実現できる。
In general, in this conversion, conversion data is written in advance in a memory according to (Equation 2), and, for example, an offset address (R, G,
(Head address of B), the values of the luminance signals R, G, and B are added as lower addresses, and the memory can be accessed at a high speed.

【0167】次に、濃度信号Dr,Dg,Dbに対して
色補正を行ってC(Cyan),M(Magent
a),Y(Yellow)信号を生成する(STEP3
005)。色補正はC,M,Yの各インクリボン(より
正しくはインクリボンの色材)に含まれる分光特性上の
不要吸収帯の影響を抑制するための処理で、より鮮やか
な色再現を実現するためのものである。本実施の形態の
情報処理装置では、予め格子状に分割した色空間に対し
て、各格子点の変換特性をLUTとして格納し、これら
の格子点の変換情報に基づき補間によって色補正を行
う、いわゆる3次元LUT方式を採用している。
Next, color correction is performed on the density signals Dr, Dg, and Db to obtain C (Cyan), M (Magent).
a) Generate a Y (Yellow) signal (STEP 3)
005). The color correction is a process for suppressing the influence of unnecessary absorption bands on the spectral characteristics included in each of the C, M, and Y ink ribbons (more accurately, the color materials of the ink ribbons), and realizes more vivid color reproduction. It is for. In the information processing apparatus according to the present embodiment, a conversion characteristic of each grid point is stored as an LUT in a color space divided in a grid in advance, and color correction is performed by interpolation based on the conversion information of these grid points. A so-called three-dimensional LUT method is adopted.

【0168】色補正処理によってC,M,Y信号が生成
されるが、次に、プリントエンジンの階調の非線形性を
補正する階調補正を行う(STEP3006)。一般に
この補正は、予め実験的に求めておいたLUTを用い
て、濃度変換と同様の方法でアクセスすることで実現で
きる。階調補正処理によって、プリンタエンジン固有の
階調特性(一般にγ特性と呼称される)を補正し、C,
M,Yデータの入力値と、再現濃度が略線形の関係にな
るように調整する。
The C, M, and Y signals are generated by the color correction processing. Next, gradation correction for correcting the non-linearity of the gradation of the print engine is performed (STEP 3006). In general, this correction can be realized by using an LUT previously obtained experimentally in advance and accessing in the same manner as in the density conversion. The gradation correction processing corrects the gradation characteristic (generally called γ characteristic) unique to the printer engine,
Adjustment is performed so that the input values of the M and Y data and the reproduction density have a substantially linear relationship.

【0169】以上のようにして生成されたC,M,Yデ
ータは、DRAM82にC,M,Yのプレーン別に面順
次となるように格納される(STEP3007)。この
ように元々YCbCrの点順次であった画像データを、
C,Y,Yの面順次にメモリに格納することで、同一色
のデータが連続したアドレスに配置され、DMAによる
高速データ転送が行えるようになる。
The C, M, and Y data generated as described above is stored in the DRAM 82 in a plane-sequential manner for each of the C, M, and Y planes (STEP 3007). The image data which was originally YCbCr dot-sequential is
By storing the data in C, Y, and Y planes in the memory sequentially, data of the same color is arranged at consecutive addresses, and high-speed data transfer by DMA can be performed.

【0170】さて、DRAM82上に、C,M,Yの画
像データが格納されると、CPU80はDMAコントロ
ーラ83を制御して、まずDRAM82に格納されてい
るCの画像データを1ライン単位に、プリンタインタフ
ェース86を介して、プリンタエンジン85に転送す
る。この場合のDMA転送は1ライン単位にバーストモ
ードで行われる。1ラインのデータ転送が完了すると、
DMAコントローラ83はCPU80に対して割り込み
信号を出力し、CPU80は1ラインデータの転送完了
をチェックすると共に、直ちに転送元アドレスの設定を
行い、次ラインデータのDMA転送に備える。これと同
時にCPU80は割り込み回数を計数し、割り込み回数
が所定の回数に到達するまで、画像形成を継続する。
When the C, M, and Y image data is stored in the DRAM 82, the CPU 80 controls the DMA controller 83 to first convert the C image data stored in the DRAM 82 line by line. The data is transferred to the printer engine 85 via the printer interface 86. In this case, the DMA transfer is performed in a burst mode for each line. When one line data transfer is completed,
The DMA controller 83 outputs an interrupt signal to the CPU 80. The CPU 80 checks completion of transfer of one line data, immediately sets a transfer source address, and prepares for DMA transfer of the next line data. At the same time, the CPU 80 counts the number of interrupts, and continues image formation until the number of interrupts reaches a predetermined number.

【0171】CPU80は、Cの画像データの転送が完
了すると、次の印字色Mを同様な手順で印字し、最終的
にC,M,Yの色材を記録紙上で重畳させてフルカラー
プリントを完成させる。
When the transfer of the C image data is completed, the CPU 80 prints the next print color M in the same procedure, and finally superimposes the C, M, and Y color materials on the recording paper to perform full-color printing. Finalize.

【0172】このように、メモリカード71から取り出
す画像データはExif形式ファイルのみが抽出され、
情報処理装置は抽出されたExif形式ファイルに基づ
く、プリント用の画像処理のみを搭載すればよいことに
なる。このExif形式のファイルを抽出する過程は、
例えば日時や、場所などの情報に基づいてフィルタリン
グを行っても変わらないため、フィルタリング後のファ
イルに対して、同様のプリント用の画像処理が適用でき
ることは言うまでもない。
As described above, only the Exif format file is extracted from the image data to be taken out from the memory card 71.
The information processing apparatus only needs to mount only image processing for printing based on the extracted Exif format file. The process of extracting this Exif format file is as follows:
For example, even if filtering is performed on the basis of information such as date and time and location, it is needless to say that the same image processing for printing can be applied to the file after filtering.

【0173】以上、本実施の形態の情報処理装置として
プリンタを例にとって説明してきたが、例えばMP3形
式など音楽形式ファイルを抽出する情報処理装置であれ
ば、抽出されるファイル形式に基づき、例えば圧縮ファ
イルのデコード手段などを音楽再生用に最適化すること
が可能であるため、効率のよい実装ができる。
The printer has been described as an example of the information processing apparatus according to the present embodiment. However, if the information processing apparatus extracts a music format file such as the MP3 format, for example, the compression is performed based on the extracted file format. Since the file decoding means and the like can be optimized for music reproduction, efficient implementation is possible.

【0174】同様に、テキスト形式、音声形式、音源形
式、印刷文書形式などあらゆるコンテンツに対して、特
定形式ファイル格納用ディレクトリの所定のディレクト
リと任意形式ファイル格納用ディレクトリの両方から、
特定ファイル形式のファイルを抽出し、抽出されたファ
イル形式に基づく処理を実装した情報処理装置を構成で
きることも言うまでもない。
Similarly, for all contents such as text format, audio format, sound source format, and print document format, a predetermined format file storage directory and an arbitrary format file storage directory are used.
It goes without saying that an information processing apparatus that extracts a file of a specific file format and implements processing based on the extracted file format can be configured.

【0175】また、メモリカード71として、著作権保
護機能に優れたSD(SecureDigital)メ
モリカードを使用すれば、再複製を許可しない音楽情報
等のコンテンツに対して効果を発揮することは言うまで
もない。
If an SD (Secure Digital) memory card having an excellent copyright protection function is used as the memory card 71, it goes without saying that the effect is exerted on contents such as music information for which re-copying is not permitted.

【0176】[0176]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明は、メ
モリカードに対して出力するファイル形式が予め定めら
れたライタ機器が、特定形式ファイル格納用ディレクト
リに格納した特定形式ファイルと、メモリカードに対し
て出力するファイル形式が不特定なライタ機器が、任意
形式ファイル格納用ディレクトリに格納した特定形式フ
ァイルを、特定形式ファイル格納用ディレクトリと任意
形式ファイル格納用ディレクトリの両方から抽出する情
報処理装置を提供するものである。
As described above, according to the present invention, a writer device having a predetermined file format to be output to a memory card is provided with a specific format file stored in a specific format file storage directory and a memory card. An information processing apparatus for extracting a specific format file stored in an arbitrary format file storage directory from both the specific format file storage directory and the arbitrary format file storage directory by a writer device having an unspecified file format output to the Is provided.

【0177】これによって、例えば出力ファイルのファ
イル形式が特定されているDSCやDVCなどのライタ
機器が、特定形式ファイル格納用ディレクトリに格納し
たExif形式ファイルと、受信するファイルのファイ
ル形式が不特定な携帯電話やPHSやその他の携帯端末
などのライタ機器が、任意形式ファイル格納用ディレク
トリに格納したExif形式ファイルの両方について、
例えばビデオプリンタなどのリーダ機器でファイルを再
生しプリントアウトするなど、不特定のライタ機器がメ
モリカードに格納した特定のファイル形式のファイルを
有効に利用することが可能となり、実用上極めて有用な
効果を奏することができる。
As a result, for example, a writer device such as a DSC or DVC in which the file format of an output file is specified can output an Exif format file stored in a specific format file storage directory and an unspecified file format of a received file. Writer devices such as mobile phones, PHSs, and other mobile terminals, for both Exif format files stored in the arbitrary format file storage directory,
For example, an unspecified writer device can effectively use a file of a specific file format stored on a memory card, such as playing back a file with a reader device such as a video printer and printing it out. Can be played.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態の情報処理装置におけるメモリカ
ードのディレクトリ構造を示す図
FIG. 1 is a diagram showing a directory structure of a memory card in an information processing apparatus according to an embodiment.

【図2】DSCのハードウェア構成を示すブロック図FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a DSC.

【図3】DSCによるメモリカードへのファイル格納状
態を示す図
FIG. 3 is a view showing a file storage state in a memory card by DSC.

【図4】携帯電話のハードウェア構成を示すブロック図FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of the mobile phone.

【図5】携帯電話によるメモリカードへのファイル格納
状態を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a state in which a mobile phone stores files in a memory card.

【図6】プリンタの斜視図FIG. 6 is a perspective view of a printer.

【図7】プリンタのハードウェア構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a printer.

【図8】DSCおよび携帯電話によって生成されたディ
レクトリ内容を示す図
FIG. 8 is a view showing directory contents generated by a DSC and a mobile phone.

【図9】プリンタ本体にメモリカードが装着された時点
における、ファイル検索の過程を示すフローチャート
FIG. 9 is a flowchart illustrating a file search process when a memory card is inserted into a printer main body.

【図10】プリンタがExif形式ファイルを読み出す
過程を示すフローチャート
FIG. 10 is a flowchart showing a process in which the printer reads an Exif format file.

【図11】画像処理シーケンスのフローチャートFIG. 11 is a flowchart of an image processing sequence.

【図12】メモリカードのディレクトリ構造を示す図FIG. 12 is a diagram showing a directory structure of a memory card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 ルートディレクトリ 6 テキストファイル格納用ディレクトリ 7 静止画ファイル格納用ディレクトリ 8 特定形式ファイル格納用ディレクトリ群 9 任意形式ファイル格納用ディレクトリ 10 ディジタルスチルカメラ(DSC)本体 15 CPU 18 操作ボタン 20 表示パネル 25 メモリカード 26 メモリカードコントローラ 40 携帯電話本体 41 CPU 43 無線部 49 操作ボタン 52 表示パネル 54 メモリカード 55 メモリカードコントローラ 70 プリンタ本体 71 メモリカード 72 表示パネル 73 操作ボタン 80 CPU 82 DRAM 85 プリンタエンジン 86 プリンタインタフェース 89 メモリカードコントローラ 5 Root directory 6 Text file storage directory 7 Still image file storage directory 8 Specific format file storage directory group 9 Arbitrary format file storage directory 10 Digital still camera (DSC) main unit 15 CPU 18 Operation buttons 20 Display panel 25 Memory card 26 Memory card controller 40 Mobile phone main body 41 CPU 43 Wireless section 49 Operation button 52 Display panel 54 Memory card 55 Memory card controller 70 Printer main body 71 Memory card 72 Display panel 73 Operation button 80 CPU 82 DRAM 85 Printer engine 86 Printer interface 89 Memory Card controller

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】特定のファイル形式のファイルを格納す
る、少なくとも1つの特定形式ファイル格納用ディレク
トリと、任意のファイル形式のファイルを格納する任意
形式ファイル格納用ディレクトリとを有する可搬性記憶
媒体から、ファイルを読み出して所定の情報処理を行う
情報処理装置であって、前記特定形式ファイル格納用デ
ィレクトリと前記任意形式ファイル格納用ディレクトリ
の両方から、前記特定のファイル形式を有するファイル
を抽出するファイル抽出手段を有することを特徴とする
情報処理装置。
1. A portable storage medium having at least one directory for storing a file of a specific file format for storing a file of a specific file format and a directory for storing a file of an arbitrary format for storing a file of an arbitrary file format. What is claimed is: 1. An information processing apparatus for reading a file and performing predetermined information processing, wherein the file extracting means extracts a file having the specific file format from both the directory for storing the specific format file and the directory for storing the arbitrary format file. An information processing apparatus comprising:
【請求項2】前記ファイル抽出手段によって抽出され
た、特定ファイル形式を有するファイルに対して、抽出
されたファイルのファイル形式に基づき、所定の処理を
行う制御手段を有することを特徴とする請求項1に記載
の情報処理装置。
2. A control means for performing a predetermined process on a file having a specific file format extracted by the file extracting means, based on the file format of the extracted file. 2. The information processing device according to 1.
【請求項3】前記ファイル抽出手段は、ファイルの拡張
子に基づいて、前記特定ファイル形式のファイルを抽出
することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the file extracting unit extracts the file of the specific file format based on a file extension.
【請求項4】前記ファイル抽出手段は、ファイルの内部
構造に基づいて、前記特定ファイル形式のファイルを抽
出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装
置。
4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the file extracting means extracts the file of the specific file format based on an internal structure of the file.
【請求項5】前記ファイル抽出手段は複数の抽出段階を
経て、前記特定ファイル形式のファイルを抽出すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the file extracting means extracts the file of the specific file format through a plurality of extraction steps.
【請求項6】ファイルの抽出条件を入力する入力手段を
有し、前記ファイル抽出手段は前記入力手段によって入
力された抽出条件に基づき、前記特定ファイル形式のフ
ァイルのうち、前記抽出条件に合致するファイルを抽出
することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
6. An input means for inputting a file extraction condition, wherein the file extraction means matches the extraction condition among the files of the specific file format based on the extraction condition input by the input means. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the file is extracted.
【請求項7】ファイルの抽出条件を入力する入力手段を
有し、前記ファイル抽出手段は前記入力手段によって入
力された抽出条件に基づき、前記特定ファイル形式のフ
ァイルのうち、前記抽出条件に合致するファイルを抽出
し、抽出されたファイルのファイル形式に基づき所定の
処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の情報処理
装置。
7. An input unit for inputting a file extraction condition, wherein the file extraction unit matches the extraction condition among the files of the specific file format based on the extraction condition input by the input unit. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a file is extracted and predetermined processing is performed based on a file format of the extracted file.
【請求項8】前記ファイル抽出手段は、ファイルの拡張
子に基づいて、一次抽出を行ない、この一次抽出にて抽
出されたファイルの内部構造に基づいて、再度抽出処理
を行ない特定ファイル形式のファイルを抽出することを
特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
8. The file extraction means performs a primary extraction based on a file extension, and performs an extraction process again based on an internal structure of the file extracted by the primary extraction, to execute a file extraction in a specific file format. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information is extracted.
【請求項9】特定のファイル形式のファイルを格納す
る、少なくとも1つの特定形式ファイル格納用ディレク
トリと、任意のファイル形式のファイルを格納する任意
形式ファイル格納用ディレクトリとを有する可搬性記憶
媒体から、ファイルを読み出して所定の情報処理を行う
画像処理装置であって、画像情報専用のファイル形式を
持つファイル格納用ディレクトリと前記任意形式ファイ
ル格納用ディレクトリの両方から、画像情報のファイル
形式を有するファイルを抽出するファイル抽出手段を有
することを特徴とする画像処理装置。
9. A portable storage medium having at least one specific format file storage directory for storing files of a specific file format and an arbitrary format file storage directory for storing files of any file format, An image processing apparatus for reading a file and performing predetermined information processing, wherein a file having a file format of image information is read from both a file storage directory having a file format dedicated to image information and the arbitrary format file storage directory. An image processing apparatus comprising a file extracting unit for extracting.
【請求項10】任意形式ファイル格納用ディレクトリか
ら、ファイルの拡張子がJPG或いはjpgのファイル
の抽出を行ない、この抽出されたファイルの内部構造を
チェックし、Exif形式のファイルを抽出するファイ
ル抽出手段を有することを特徴とする請求項9に記載の
画像処理装置。
10. A file extracting means for extracting a file having a file extension of JPG or jpg from a directory for storing a file of an arbitrary format, checking the internal structure of the extracted file, and extracting a file of an Exif format. The image processing apparatus according to claim 9, further comprising:
【請求項11】抽出されたExif形式のファイルを操
作者の入力に基づきプリントする手段を備えた請求項1
0に記載の画像処理装置。
11. An apparatus according to claim 1, further comprising means for printing the extracted Exif format file based on an input from an operator.
0. The image processing apparatus according to 0.
JP2000344786A 2000-11-07 2000-11-13 Information processor and image processor Pending JP2002149458A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344786A JP2002149458A (en) 2000-11-13 2000-11-13 Information processor and image processor
EP01125491A EP1205838A3 (en) 2000-11-07 2001-11-06 Carryable memory media, portable information terminal using the same and method for managing files therein
US10/010,630 US20020116575A1 (en) 2000-11-07 2001-11-07 Carryable memory media, portable information terminal using the same and method for managing files therein
CNB011378700A CN1265628C (en) 2000-11-07 2001-11-07 Mobile storage medium, mobile information terminal and its document management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344786A JP2002149458A (en) 2000-11-13 2000-11-13 Information processor and image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002149458A true JP2002149458A (en) 2002-05-24

Family

ID=18818933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000344786A Pending JP2002149458A (en) 2000-11-07 2000-11-13 Information processor and image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002149458A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105426A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Electronic mail distribution method, communication terminal, and server device
WO2005034126A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-14 Sony Corporation File management device, file management method, program of file management method, and recording medium containing the program of file management method
JP2006323585A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Felica Networks Inc Communication system, data transmission equipment, data assembly equipment, data transmission method, data transmission program and data assembly program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105426A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Electronic mail distribution method, communication terminal, and server device
US7543028B2 (en) 2002-06-06 2009-06-02 Ntt Docomo, Inc. Electronic mail distribution method, communications terminal, and server device
WO2005034126A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-14 Sony Corporation File management device, file management method, program of file management method, and recording medium containing the program of file management method
JP2006323585A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Felica Networks Inc Communication system, data transmission equipment, data assembly equipment, data transmission method, data transmission program and data assembly program
JP4695438B2 (en) * 2005-05-18 2011-06-08 フェリカネットワークス株式会社 Communication system, data transmission device, data assembly device, data transmission method, data transmission program, and data assembly program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7317869B2 (en) Digital camera and printing system
US8081252B2 (en) Image displaying apparatus
US20020116575A1 (en) Carryable memory media, portable information terminal using the same and method for managing files therein
EP1584063B1 (en) Method of displaying an image captured by a digital
JP2003150145A (en) Image display method and portable information equipment
JP2001127847A (en) Telephone set and data transmission method therefor
CN100490518C (en) Electronic camera
JP2002149458A (en) Information processor and image processor
JP2002149456A (en) Portable storage medium, file management method in portable storage medium, and portable terminal
US20100267337A1 (en) Printing system and method for portable wireless device
JP2004357092A (en) Information device, digital camera, and method of data display
JP2003141005A (en) Data transfer device, image input and output device, data transfer control method, storage medium and program
JPWO2002041629A1 (en) Image file generation device and digital still camera
JP2006191343A (en) Image processing method and imaging apparatus
JPH04315356A (en) Data communication equipment
JP4085786B2 (en) Digital camera, printing system, and computer-readable recording medium
JP4752894B2 (en) Image editing apparatus and recording medium
JP2004235804A (en) Portable terminal equipment
JP2001297320A (en) Device and method for filing image
JP5183461B2 (en) Electronic device, control method thereof, and program
JP2006121488A (en) White board printer
JP3903939B2 (en) Communication system and program
JP2006014181A (en) Communication apparatus, printing system and print data generating method
JP2001167085A (en) Device and method for editing image and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901