JP2002133512A - Automatic vending machine for software - Google Patents

Automatic vending machine for software

Info

Publication number
JP2002133512A
JP2002133512A JP2000327933A JP2000327933A JP2002133512A JP 2002133512 A JP2002133512 A JP 2002133512A JP 2000327933 A JP2000327933 A JP 2000327933A JP 2000327933 A JP2000327933 A JP 2000327933A JP 2002133512 A JP2002133512 A JP 2002133512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
storage device
data
product
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000327933A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Kaneda
光司 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000327933A priority Critical patent/JP2002133512A/en
Publication of JP2002133512A publication Critical patent/JP2002133512A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten a time required for a purchaser to receive an article. SOLUTION: A lot of softwares as articles is stored in a storage part 2, a data of the article selected by an input device 7 is read out from the storage device 2 to be written in a raw disk taken out from a raw disk storage device 10 by a data writing/erasing device 13, to be carried outsides. As to the articles for which a large sales amount is predicted, the disk data is preliminarily written in the disk to be stored in a recoreded disk storage device 12. When the article is selected, the corresponding recorded disk is taken out from the recorded disk storage device 12 to be carried outsides.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、商品として、音楽
ソフト,ゲームソフト,パソコンソフト,電子書籍等の
ソフトウェアを販売するソフトウェア自動販売機に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a software vending machine which sells software such as music software, game software, personal computer software, and electronic books as commodities.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ソフトウェア自動販売機として、
特開平8-202940号公報(G07F17/00),特開平8-272864号
公報(G07F17/00), 特開平10-188128号公報(G07F17/0
0)等に示されているように、音楽ソフトを販売する音
楽ソフト自動販売機が開発されている。それらの自動販
売機では、ホストコンピュータからオンラインで商品と
してのデータとその関連情報を自動販売機内の記憶装置
に格納し、購入者がパネルから商品を選択し、選択され
た商品のデータを記憶装置から読み出して生のミニディ
スク等に書き込み、それを販売するようにしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a software vending machine,
JP-A-8-202940 (G07F17 / 00), JP-A-8-272864 (G07F17 / 00), JP-A-10-188128 (G07F17 / 0
As shown in (0) and the like, music software vending machines for selling music software have been developed. In these vending machines, the host computer stores the data as commodities online and related information in a storage device in the vending machine, a purchaser selects a product from a panel, and stores data of the selected commodities in the storage device. And write them to raw mini-discs and sell them.

【0003】このような自動販売機を利用すれば、購入
者は、多種類用意された音楽ソフトの中から、自分の好
みに合った音楽のみを容易に入手できるようになる。
[0003] By using such a vending machine, a purchaser can easily obtain only music that suits his or her taste from a variety of prepared music software.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のソフトウェア自動販売機には、購入者が希望する商
品を選択してから、そのデータをミニディスク等に書き
込む必要があるため、データを書き込むための時間が必
ず必要になって、購入者が商品を受け取るまでに比較的
長い時間待たされるという問題点があった。
However, in the above-mentioned conventional software vending machine, it is necessary to select a desired product and then write the data to a mini-disc or the like. The time is always required, and the buyer has to wait a relatively long time before receiving the product.

【0005】本発明は、そのような問題点を解決するこ
と、すなわち、購入者が商品を受け取るまで時間を短く
できるようにすることを目的とするものである。
[0005] It is an object of the present invention to solve such a problem, that is, to shorten the time required for a purchaser to receive a product.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1に記載のソフトウェア自動販売機は、商品
としての多数のソフトウェアを格納する記憶装置と、購
入する商品の選択情報を入力する入力装置と、データが
書き込まれていない生の記録媒体を格納する生の記録媒
体用格納装置と、該生の記録媒体用格納装置から取り出
された記録媒体に商品データを前記記憶装置から読み出
して書き込むデータ書込装置と、多数の販売が予測され
る商品のデータを前記データ書込装置により予め書き込
んでおいた記録媒体を格納する記録済記録媒体用格納装
置と、前記各装置を制御する制御部とを具え、前記制御
部は、前記入力装置により前記多数の販売が予測される
商品が選択されたとき、前記記録済記録媒体用格納装置
から該当する記録媒体を取り出して販売するように制御
することを特徴とする。このようにすると、購入者が商
品を受け取るまで時間を短くできる。
In order to solve the above-mentioned problems, a software vending machine according to claim 1 inputs a storage device for storing a large number of software as commodities and selection information of commodities to be purchased. An input device, a storage device for a raw recording medium for storing a raw recording medium on which no data is written, and reading product data from the storage device onto a recording medium taken out from the storage device for the raw recording medium. A data writer for writing, a storage device for a recorded recording medium for storing a recording medium in which data of a large number of products to be sold are written in advance by the data writer, and a control for controlling each of the devices The control unit is configured to, when the input device selects the product for which the large number of sales is predicted, store the corresponding recording medium from the storage device for the recorded recording medium. And controls to sell is taken out. In this way, the time until the buyer receives the product can be shortened.

【0007】また、請求項2に記載のソフトウェア自動
販売機は、前記制御部は、前記記録済記録媒体用格納装
置に格納されている記録媒体の内、内容が古くなって販
売が見込めなくなった商品を記録しているもののデータ
を消去して前記生の記録媒体用格納装置に戻すように制
御することを特徴とする。このようにすると、記録済記
録媒体用格納装置を効率的に用いることができる。
According to a second aspect of the present invention, in the software vending machine, the control unit becomes out of date due to outdated contents of the recording medium stored in the storage device for the recorded recording medium. It is characterized in that control is performed so that the data of the recorded product is erased and returned to the raw recording medium storage device. In this case, the storage device for the recorded recording medium can be used efficiently.

【0008】また、請求項3に記載のソフトウェア自動
販売機は、ホストコンピュータからオンラインでデータ
を受信するための通信制御回路を具え、前記制御部は、
ホストコンピュータから受信したデータに基づいて前記
多数の販売が予測される商品及び販売が見込めなくなっ
た商品を選別することを特徴とする。このようにする
と、豊富なデータに基づいて正確な予測ができる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a software vending machine including a communication control circuit for receiving data online from a host computer, wherein the control unit comprises:
The method is characterized in that, based on data received from the host computer, the plurality of products whose sales are predicted and the products whose sales are no longer expected are selected. In this way, accurate prediction can be made based on abundant data.

【0009】また、請求項4に記載のソフトウェア自動
販売機は、前記商品が音楽ソフトであることを特徴とす
る。このようにすると、売れ筋の音楽ソフトを短時間で
購入できる。
[0009] The software vending machine according to claim 4 is characterized in that the product is music software. In this way, the best-selling music software can be purchased in a short time.

【0010】また、請求項5に記載のソフトウェア自動
販売機は、前記商品がゲームソフトであることを特徴と
する。このようにすると、売れ筋のゲームソフトを短時
間で購入できる。
[0010] According to a fifth aspect of the present invention, in the software vending machine, the product is game software. In this way, the best selling game software can be purchased in a short time.

【0011】また、請求項6に記載のソフトウェア自動
販売機は、前記商品がパソコンソフトであることを特徴
とする。このようにすると、売れ筋のパソコンソフトを
短時間で購入できる。
Further, the software vending machine according to claim 6 is characterized in that the product is personal computer software. In this way, the best-selling personal computer software can be purchased in a short time.

【0012】また、請求項7に記載のソフトウェア自動
販売機は、前記商品が電子書籍又は電子新聞であること
を特徴とする。このようにすると、売れ筋の電子書籍又
は電子新聞を短時間で購入できる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the software vending machine, the product is an electronic book or an electronic newspaper. In this manner, the best-selling electronic book or electronic newspaper can be purchased in a short time.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形
態のシステムブロック図である。制御部1は、システム
全体の動作を制御する。記憶装置2は、商品としての多
数のデータやそれらの関連情報を格納する。通信制御回
路3は、モデム4及び通信回線15を介してホストコン
ピュータ16と通信を行って、記憶装置2に格納されて
いる商品データやそれらの関連情報を最新のものに更新
したり、各種管理情報をやりとりしたりするためのもの
である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a system block diagram of one embodiment of the present invention. The control unit 1 controls the operation of the entire system. The storage device 2 stores a large number of data as commodities and their related information. The communication control circuit 3 communicates with the host computer 16 via the modem 4 and the communication line 15 to update the product data and the related information stored in the storage device 2 to the latest one, and to perform various managements. It is for exchanging information.

【0014】表示装置5は、商品購入時の商品選択画面
等を表示器に表示するためのものである。再生装置6
は、音楽ソフト等の試聴をする際に、元のデータを再生
するためのものである。入力装置7は、商品購入時に商
品を選択する際に必要な情報を入力するためのものであ
る。貨幣処理装置8は、料金として投入された貨幣を識
別して取り込むためのものである。カード処理装置9
は、クレジットカードやICカード等により料金の支払
いをする際に、カードを処理するためのものである。
The display device 5 is for displaying a product selection screen or the like at the time of product purchase on a display device. Playback device 6
Is for reproducing the original data when listening to music software or the like. The input device 7 is for inputting information necessary for selecting a product when purchasing a product. The money handling device 8 is for identifying and taking in money entered as a fee. Card processing device 9
Is for processing a card when paying a fee by a credit card, an IC card, or the like.

【0015】生ディスク格納装置10は、データが書き
込まれていない生のディスクを格納するためのものであ
る。ディスクとしては、例えば、ミニディスクを用いる
ことができる。ディスク受入装置11は、購入者がユー
ザディスクにデータを記録する際に、ユーザディスクを
受け入れるためのものである。記録済ディスク格納装置
12は、多数の販売が予測される商品データを予め書き
込んでおいたディスクを格納するためのものである。
The raw disk storage device 10 is for storing a raw disk on which no data is written. As the disc, for example, a mini disc can be used. The disk receiving device 11 is for receiving a user disk when a purchaser records data on the user disk. The recorded disk storage device 12 is for storing a disk in which a large number of product data whose sales are predicted are written in advance.

【0016】データ書込/消去装置13は、生ディスク
格納装置10から取り出された生のミニディスクや、デ
ィスク受入装置11で受け入れたユーザディスクに商品
データを書き込んだり、記録済ディスク格納装置12に
格納されていて古くなったディスクのデータを消去した
りするためのものである。ディスク搬送装置14は、生
ディスク格納装置10,記録済ディスク格納装置12,
データ書込/消去装置13及びディスク搬出口との間で
ディスクを搬送するためのものである。
The data writing / erasing device 13 writes product data on a raw mini disk taken out from the raw disk storage device 10 or on a user disk received by the disk receiving device 11, or writes the product data on the recorded disk storage device 12. This is for erasing stored and old disk data. The disk transport device 14 includes a raw disk storage device 10, a recorded disk storage device 12,
The disk is transported between the data writing / erasing device 13 and the disk exit.

【0017】次に、この実施形態の基本的な動作につい
て説明する。図2は、本発明の一実施形態の動作フロー
チャートである。 ステップ1…待機状態において、制御部1は、表示装置
5に対して、後述する画像表示器に商品選択画面を表示
するように指令する。 ステップ2…入力装置7から商品選択のための入力があ
ったか否かを判別する。 ステップ3…入力があったら、選択されたものが、ディ
スクに記録済みのものであるか否かを判別する。
Next, the basic operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is an operation flowchart of one embodiment of the present invention. Step 1: In the standby state, the control unit 1 instructs the display device 5 to display a product selection screen on an image display described later. Step 2: It is determined whether or not there is an input for selecting a product from the input device 7. Step 3: If there is an input, it is determined whether or not the selected one is already recorded on the disc.

【0018】ステップ4…選択されたものが、ディスク
に記録済みのものではなかったら、表示装置5に対し
て、希望する商品を検索するための画面を表示するよう
に指令する。 ステップ5…入力装置7からの検索入力を受けて、記憶
装置2の中を検索する。その際、もし記憶装置2の中に
なかったら、通信回線15を介してホストコンピュータ
16にも問い合わせる。
Step 4: If the selected item is not the one already recorded on the disc, the display device 5 is instructed to display a screen for searching for a desired product. Step 5: In response to the search input from the input device 7, the storage device 2 is searched. At that time, if it is not in the storage device 2, it inquires of the host computer 16 via the communication line 15.

【0019】ステップ6…商品の選択が終了したか否か
を判別する。 ステップ7…終了したら、表示装置5に対して、投入す
べき料金を表示するように指令する。 ステップ8…表示装置5に対して、購入者に自分のディ
スクを使用するか否かを質問するための画面を表示さ
せ、その後入力装置7からの入力を受けて、購入者のデ
ィスクを使用するか否かを判別する。
Step 6: It is determined whether or not the selection of the product has been completed. Step 7: When finished, the display device 5 is instructed to display the charge to be charged. Step 8: The display device 5 displays a screen for asking the purchaser whether to use his / her own disk, and then receives an input from the input device 7 to use the purchaser's disk. It is determined whether or not.

【0020】ステップ9…購入者のディスクを使用する
場合は、ディスクが挿入されたか否かを判別する。 ステップ10…購入者のディスクを使用しない場合は、
選択された商品が、ディスクに記録済みのものであるか
否かを判別する。 ステップ11…ステップ9でディスクが挿入されたか、
ステップ10で記録済みのものでなかったら、データ書
込/消去装置13に対して、挿入されたディスク又は生
ディスク格納装置10から取り出した生ディスクにデー
タを書き込むように指令する。 ステップ12…ディスク搬送装置14に対して、ディス
クを自動販売機から搬出するように指令する。
Step 9: When using the disk of the purchaser, it is determined whether or not the disk has been inserted. Step 10: If you do not use the buyer's disc,
It is determined whether or not the selected product is already recorded on the disc. Step 11: whether the disc was inserted in step 9
If the data has not been recorded in step 10, the data writing / erasing device 13 is instructed to write data to the inserted disk or the raw disk taken out from the raw disk storage device 10. Step 12: A command is issued to the disk transport device 14 to carry out the disk from the vending machine.

【0021】次に、本発明のソフトウェア自動販売機を
具体的に説明する。図3は、本発明のソフトウェア自動
販売機の一例を示す外観図であり、図4は、その内部構
造図である。図3,図4において、符号8〜14は、図
1のものに対応しており、21は金額表示器、22はC
RT,LCD等よりなり、表面にタッチ式の入力装置を
具えている画像表示器、23はスピーカ、24は硬貨返
却口、25はディスク搬出口、26は生ディスク、27
は記録済ディスクである。
Next, the software vending machine of the present invention will be specifically described. FIG. 3 is an external view showing an example of the software vending machine of the present invention, and FIG. 4 is an internal structural diagram thereof. In FIGS. 3 and 4, reference numerals 8 to 14 correspond to those in FIG.
RT, LCD, etc., an image display having a touch-type input device on its surface, 23 is a speaker, 24 is a coin return slot, 25 is a disc exit, 26 is a raw disc, 27
Is a recorded disk.

【0022】生ディスク格納装置10にデータ未記録の
生ディスク26を多数枚格納しておく。そして、多数の
販売が予測される商品については、予め、ディスクに記
録しておいて記録済ディスク格納装置12に商品別に格
納しておく。その際、データ書込/消去装置13によ
り、前述の記憶装置2から該当する商品のデータを読み
出して、生ディスク格納装置10から取り出した生ディ
スクに書き込む。多数の販売が見込めるか否かの予測
は、各地での販売状況を集計したデータを前述のホスト
コンピュータ16から随時受信し、そのデータに基づい
て行う。また、記憶装置2の内容は、ホストコンピュー
タ16から最新の商品データを随時受信して更新する。
A large number of raw disks 26 on which data has not been recorded are stored in the raw disk storage device 10. The products for which a large number of sales are predicted are recorded on a disk in advance and stored in the recorded disk storage device 12 for each product. At this time, the data writing / erasing device 13 reads the data of the corresponding product from the storage device 2 described above and writes the data on the raw disk taken out from the raw disk storage device 10. The prediction of whether or not a large number of sales can be expected is made based on the data obtained by summarizing the sales situation in each place from the above-mentioned host computer 16 as needed. The contents of the storage device 2 are updated by receiving the latest product data from the host computer 16 as needed.

【0023】待機中は、画像表示器22に図5に示すよ
うな商品選択画面が表示されている。画面中、「音
楽」,「ゲーム」,「パソコン」,「書籍」は、ソフトの
種類を選択するタッチ式のボタンであり、それらにタッ
チすることにより、画面を切り替えることができる。ま
た、No.1〜No.10は、多数の販売が予測され、
記録済ディスク格納装置12に格納されている商品の選
択ボタンであり、その内のいずれかにタッチすることに
より購入する商品が選択される。
During standby, a product selection screen as shown in FIG. 5 is displayed on the image display 22. “Music”, “game”, “PC”, and “book” on the screen are touch-type buttons for selecting the type of software, and the screen can be switched by touching them. In addition, No. 1 to No. 10, a large number of sales are expected,
This is a selection button for a product stored in the recorded disk storage device 12, and a product to be purchased is selected by touching any of the buttons.

【0024】一方、No.1〜No.10以外の商品を
希望する場合は、「検索」ボタンにタッチすると、図6
に示すような商品検索画面が表示される。この検索画面
では、カナ文字に一字ずつタッチして行くことにより商
品名を入力することにより,希望する商品を指定する。
On the other hand, No. 1 to No. If you want a product other than 10, touch the "Search" button.
Is displayed as shown in FIG. In this search screen, a desired product is designated by inputting the product name by touching the kana character one character at a time.

【0025】そのようにして図5の画面で商品を選択し
たり、図6の画面で商品を指定したりした後、それぞれ
の商品について詳しい情報を見たり、音楽ソフトを試聴
したりしたいときは、「情報」ボタンにタッチすること
で、その商品の詳しい情報が画像表示器22に表示され
たり、曲がスピーカ23から流れたりする。そして、そ
の商品でよければ、「決定」ボタンにタッチする。
After selecting a product on the screen of FIG. 5 or specifying a product on the screen of FIG. 6 as described above, when you want to see detailed information on each product or to listen to music software, By touching the "information" button, detailed information of the product is displayed on the image display 22, or a song is played from the speaker 23. Then, if the product is acceptable, the user touches the "OK" button.

【0026】「決定」ボタンにタッチすると、図7に示
すような確認画面が表示される。表示された内容でよけ
れば、「OK」ボタンにタッチすると、図8に示すよう
なユーザ持込ディスク使用確認画面が表示される。購入
者は、自分が持ってきたディスクを使うか、自動販売機
内に用意されているディスクを使うかを選択し、前者の
場合は、「YES」ボタンにタッチしたのち、ディスク
受入装置11にディスクを挿入する。その結果、希望し
た商品のデータが挿入したディスクに記録されて出てく
る。
When the "OK" button is touched, a confirmation screen as shown in FIG. 7 is displayed. If the displayed content is acceptable, touching the “OK” button displays a user carry-in disk use confirmation screen as shown in FIG. The purchaser selects whether to use the disc brought by himself or the disc prepared in the vending machine, and in the former case, touches the “YES” button and then puts the disc in the disc receiving device 11. Insert As a result, the data of the desired product is recorded on the inserted disc and comes out.

【0027】また、後者の場合は、「NO」ボタンにタ
ッチする。その結果、図5の画面で、多数の販売が予測
される商品を選択した場合は、該当する記録済ディスク
27が記録済ディスク格納装置12から取り出されて、
ディスク搬出口25から搬出される。そのように、よく
売れる商品については、記録のための時間を費やすこと
なく搬出されるため、購入者は短時間で商品を入手でき
る。
In the latter case, the "NO" button is touched. As a result, when a large number of products whose sales are predicted are selected on the screen of FIG. 5, the corresponding recorded disk 27 is taken out from the recorded disk storage device 12, and
It is carried out from the disk carry-out port 25. In this way, products that sell well are carried out without spending time for recording, so that the purchaser can obtain the products in a short time.

【0028】一方、図6の画面で商品を指定した場合
は、生ディスク格納装置10から生ディスク26が取り
出されて、データ書込/消去装置13に送られて希望し
た商品のデータが記録されたのち、ディスク搬出口25
から出てくる。
On the other hand, when a product is designated on the screen shown in FIG. 6, the raw disk 26 is taken out from the raw disk storage device 10 and sent to the data writing / erasing device 13 where the data of the desired product is recorded. Afterwards, the disk exit 25
Come out of.

【0029】なお、上記実施形態では、記録媒体として
ミニディスクを用いた場合で説明したが、それに限定さ
れず、光磁気ディスク,メモリカード等、その他の記録
媒体を用いることもできる。
In the above embodiment, a case has been described in which a mini disk is used as a recording medium. However, the present invention is not limited to this, and other recording media such as a magneto-optical disk and a memory card can be used.

【0030】[0030]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、次に記載するような効果を奏する。すなわ
ち、請求項1に記載のソフトウェア自動販売機は、多数
の販売が予測される商品データを予め記録媒体に書き込
んで格納しておき、それらの商品を販売する際には、格
納装置から該当する記録媒体を取り出して販売するよう
にした。その結果、売れ筋の商品については購入者が商
品を受け取るまでの時間をごく短くすることができる。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects. In other words, the software vending machine according to the first aspect of the present invention writes and stores in advance a plurality of product data items expected to be sold on a recording medium, and when the products are sold, the corresponding data is stored in the storage device. The recording medium was taken out and sold. As a result, the time until the buyer receives the merchandise for the hot-selling merchandise can be extremely reduced.

【0031】また、請求項2に記載のソフトウェア自動
販売機は、記録済記録媒体用の格納装置に格納されてい
る記録媒体の内、内容が古くなって販売が見込めなくな
った商品を記録しているものは、データを消去して生の
記録媒体用の格納装置に戻すようにしたので、記録済記
録媒体用の格納装置を効率的に用いることができる。
A software vending machine according to a second aspect of the present invention records a product whose contents are old and cannot be sold anymore among the recording media stored in the storage device for the recorded recording media. In some cases, the data is erased and returned to the storage device for the raw recording medium, so that the storage device for the recorded recording medium can be used efficiently.

【0032】また、請求項3に記載のソフトウェア自動
販売機は、ホストコンピュータから受信したデータに基
づいて前記多数の販売が予測される商品及び販売が見込
めなくなった商品を選別するようにしたので、豊富なデ
ータに基づいて正確な予測ができる。
Further, the software vending machine according to the third aspect is configured to select, based on the data received from the host computer, the products for which the large number of sales are predicted and the products for which the sales are no longer expected. Precise predictions can be made based on a wealth of data.

【0033】また、請求項4に記載のソフトウェア自動
販売機は、音楽ソフトを販売するようにしたので、売れ
筋の音楽ソフトを短時間で購入できる。
Further, since the software vending machine according to the fourth aspect sells music software, the best selling music software can be purchased in a short time.

【0034】また、請求項5に記載のソフトウェア自動
販売機は、ゲームソフトを販売するようにしたので、売
れ筋のゲームソフトを短時間で購入できる。
The software vending machine according to the fifth aspect sells game software, so that the best selling game software can be purchased in a short time.

【0035】また、請求項6に記載のソフトウェア自動
販売機は、パソコンソフトを販売するようにしたので、
売れ筋のパソコンソフトを短時間で購入できる。
The software vending machine according to claim 6 sells personal computer software.
You can purchase top-selling PC software in a short time.

【0036】また、請求項7に記載のソフトウェア自動
販売機は、電子書籍又は電子新聞を販売するようにした
ので、売れ筋の電子書籍又は電子新聞を短時間で購入で
きる。
Further, since the software vending machine according to the seventh aspect sells an electronic book or an electronic newspaper, it is possible to purchase a popular electronic book or an electronic newspaper in a short time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態のシステムブロック図であ
る。
FIG. 1 is a system block diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態の動作フローチャートであ
る。
FIG. 2 is an operation flowchart of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明のソフトウェア自動販売機の一例を示す
外観図である。
FIG. 3 is an external view showing an example of a software vending machine of the present invention.

【図4】図3のものの内部構造図である。FIG. 4 is an internal structural view of FIG. 3;

【図5】商品選択画面の表示例である。FIG. 5 is a display example of a product selection screen.

【図6】商品検索画面の表示例である。FIG. 6 is a display example of a product search screen.

【図7】確認画面の表示例である。FIG. 7 is a display example of a confirmation screen.

【図8】ユーザ持込ディスク使用確認画面の表示例であ
る。
FIG. 8 is a display example of a user brought-in disk use confirmation screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…制御部 2…記憶装置 8…貨幣処理装置 9…カード処理装置 10…生ディスク格納装置 11…ディスク受入装置 12…記録済ディスク格納装置 13…データ書込/消去装置 14…ディスク搬送装置 15…通信回線 16…ホストコンピュータ 21…金額表示器 22…画像表示器 23…スピーカ 24…硬貨返却口 25…ディスク搬出口 26…生ディスク 27…記録済ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Control part 2 ... Storage device 8 ... Money processing device 9 ... Card processing device 10 ... Raw disk storage device 11 ... Disk receiving device 12 ... Recorded disk storage device 13 ... Data writing / erasing device 14 ... Disk transport device 15 … Communication line 16… Host computer 21… Price indicator 22… Image display 23… Speaker 24… Coin return slot 25… Disc exit 26… Raw disc 27… Recorded disc

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 商品としての多数のソフトウェアを格納
する記憶装置と、購入する商品の選択情報を入力する入
力装置と、データが書き込まれていない生の記録媒体を
格納する生の記録媒体用格納装置と、該生の記録媒体用
格納装置から取り出された記録媒体に商品データを前記
記憶装置から読み出して書き込むデータ書込装置と、多
数の販売が予測される商品のデータを前記データ書込装
置により予め書き込んでおいた記録媒体を格納する記録
済記録媒体用格納装置と、前記各装置を制御する制御部
とを具え、前記制御部は、前記入力装置により前記多数
の販売が予測される商品が選択されたとき、前記記録済
記録媒体用格納装置から該当する記録媒体を取り出して
販売するように制御することを特徴とするソフトウェア
自動販売機。
1. A storage device for storing a large number of software products, an input device for inputting selection information of a product to be purchased, and a storage for a raw recording medium for storing a raw recording medium on which no data is written. An apparatus, a data writer for reading and writing merchandise data from the storage device to a recording medium taken out of the storage device for raw recording media, and a data writer for writing data of a number of merchandise to be sold A storage device for a recorded recording medium that stores a recording medium that has been written in advance, and a control unit that controls each of the devices, wherein the control unit is configured to predict the large number of products to be sold by the input device. When a is selected, a software vending machine is controlled to take out the relevant recording medium from the storage device for recorded recording media and sell it.
【請求項2】 前記制御部は、前記記録済記録媒体用格
納装置に格納されている記録媒体の内、内容が古くなっ
て販売が見込めなくなった商品を記録しているもののデ
ータを消去して前記生の記録媒体用格納装置に戻すよう
に制御することを特徴とする請求項1記載のソフトウェ
ア自動販売機。
2. The control unit according to claim 1, wherein the control unit deletes data of a recording medium stored in the storage device for the recorded recording medium, which records a product whose contents are out of date and cannot be expected to be sold. 2. The software vending machine according to claim 1, wherein the vending machine is controlled to return to the raw recording medium storage device.
【請求項3】 ホストコンピュータからオンラインでデ
ータを受信するための通信制御回路を具え、前記制御部
は、ホストコンピュータから受信したデータに基づいて
前記多数の販売が予測される商品及び販売が見込めなく
なった商品を選別することを特徴とする請求項1又は2
記載のソフトウェア自動販売機。
3. A communication control circuit for receiving data on-line from a host computer, wherein the control unit is configured to be unable to anticipate the products whose sales are predicted and sales based on the data received from the host computer. 3. The product according to claim 1, wherein said product is sorted.
Software vending machine as described.
【請求項4】 前記商品が音楽ソフトであることを特徴
とする請求項1,2又は3記載のソフトウェア自動販売
機。
4. The software vending machine according to claim 1, wherein the product is music software.
【請求項5】 前記商品がゲームソフトであることを特
徴とする請求項1,2又は3記載のソフトウェア自動販
売機。
5. The software vending machine according to claim 1, wherein the merchandise is game software.
【請求項6】 前記商品がパソコンソフトであることを
特徴とする請求項1,2又は3記載のソフトウェア自動
販売機。
6. The software vending machine according to claim 1, wherein the product is personal computer software.
【請求項7】 前記商品が電子書籍又は電子新聞である
ことを特徴とする請求項1,2又は3記載のソフトウェ
ア自動販売機。
7. The software vending machine according to claim 1, wherein the product is an electronic book or an electronic newspaper.
JP2000327933A 2000-10-27 2000-10-27 Automatic vending machine for software Withdrawn JP2002133512A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327933A JP2002133512A (en) 2000-10-27 2000-10-27 Automatic vending machine for software

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327933A JP2002133512A (en) 2000-10-27 2000-10-27 Automatic vending machine for software

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002133512A true JP2002133512A (en) 2002-05-10

Family

ID=18804862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000327933A Withdrawn JP2002133512A (en) 2000-10-27 2000-10-27 Automatic vending machine for software

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002133512A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520787A (en) * 2003-10-30 2007-07-26 ランバーズ、トーマス Data distribution and sales system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520787A (en) * 2003-10-30 2007-07-26 ランバーズ、トーマス Data distribution and sales system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5949688A (en) Compact disc recorder/vending machine
US7562032B2 (en) Ordering items of playable content or other works
US6452874B1 (en) Recording medium having content identification section
RU2236037C2 (en) System and method for dispensing digital information through transaction machine
US4672554A (en) Software vending instrument
US8037412B2 (en) Pay-per-play audiovisual system with touch screen interface
US8150804B2 (en) Hierarchical categorization of media assets and user interface for media player
JPH07295998A (en) Electronic catalog equipment
JPH08202940A (en) Automatic vending machine for music software
US20110004505A1 (en) Methods of media asset distribution by employing electronic apparatus
JP2002133512A (en) Automatic vending machine for software
JPH05298336A (en) Catalogue shopping system
JPH01111296A (en) Autmatic rental system
JP3941591B2 (en) Electronic dictionary order receiving server and electronic dictionary order receiving processing program
KR20010051412A (en) Electronic commerce method, client computer for electronic commerce, and medium recording program thereof
JP4186303B2 (en) Data distribution system
JP2003316966A (en) Sales method for recording medium and sales device for recording medium
JP2000285312A (en) Data distributing device
JPWO2003050737A1 (en) Gift card shopping system, gift card shopping server, and computer program used therefor
TW523693B (en) An E-commerce system, E-commerce method and program recording media
JP2001195407A (en) Perception information providing system
US7065502B2 (en) Media and method of updating commodity catalog information
JP3481002B2 (en) POS system
JP2684546B2 (en) Optical disc duplicator and book publishing and sales system using optical disc duplicator
TW446925B (en) AV portable memory unit vending equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070305