JP2002109414A - Rental system of virtual even site - Google Patents

Rental system of virtual even site

Info

Publication number
JP2002109414A
JP2002109414A JP2000300380A JP2000300380A JP2002109414A JP 2002109414 A JP2002109414 A JP 2002109414A JP 2000300380 A JP2000300380 A JP 2000300380A JP 2000300380 A JP2000300380 A JP 2000300380A JP 2002109414 A JP2002109414 A JP 2002109414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
exhibitor
organizer
site
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000300380A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruji Furukawa
輝治 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FFK KK
Original Assignee
FFK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FFK KK filed Critical FFK KK
Priority to JP2000300380A priority Critical patent/JP2002109414A/en
Publication of JP2002109414A publication Critical patent/JP2002109414A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a rental system for a virtual even site where an even can be held at a lower cost than a real event, without a sponsor of the event having to set up or manage the virtual event site by him/herself. SOLUTION: The rental system for a virtual event site comprises a means to provide a virtual event site accessible from a terminal device through a network, a means to distribute information through network inviting a sponsor of the event to be held repetitively for a short period, and a means to receive through a network an application for rent from a sponsor who has responded to the distributed information on invitation, a means to calculate a quotation for renting the event site according to predetermined rental conditions, and a means to transmit the quotation to the sponsor through a network.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、仮想イベント会場
の貸与システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a rental system for a virtual event venue.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、複数の人を集めて様々なイベント
が開催されている。イベントは、開催目的に応じて、例
えば、以下のように分類される。 (1)商品即販会(例えば、衣料,服飾,食品,家庭用
品,住宅建材,電気機器,産業機械等の即販会,多業種
による総合展も含む) (2)商品発表会,見本市,商談会,美術工芸品(絵画,
書画,陶芸,彫刻等)の作品展示会 (3)学会集会,セミナー (4)コンサート,スポーツの試合 (5)セレモニー(記念式典等),試験会場 上記したイベントは、新規顧客獲得,商品PR,企業P
R,販売方法等のビジネス方法の提案,在庫一掃販売,
商品集中販売,企業関係強化,研究発表,娯楽(レジャ
ー),趣味発表,感謝祭,記念行事等を目的として、不
特定又は特定の者を短期間に或る場所に多数集中するこ
とにより、一度にその目的を達成するために実施されて
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, various events have been held by gathering a plurality of people. Events are classified, for example, as follows according to the purpose of the event. (1) Commodity sale (including clothing, apparel, food, household goods, house building materials, electrical equipment, industrial machinery, etc., and multi-industry general exhibition) (2) Commodity presentation, trade fair, Business meetings, arts and crafts (paintings,
(3) Meetings, seminars, (4) concerts, sports games (5) ceremonies (commemorative ceremonies, etc.), test venues The above events are for new customer acquisition, product PR, Company P
R, Proposal of business methods such as sales method, inventory clearing sales,
For the purpose of concentrated product sales, strengthening corporate relationships, research announcements, entertainment (leisure), hobby announcements, thanksgiving, commemorative events, etc. Has been implemented to achieve its purpose.

【0003】イベントは、一般に、イベントの主催者が
建築物や場所等を借り、借りた建築物等にイベント会場
を設営し、イベントの出展者(イベント会場に来場した
一般(「来場者」と称する)にサービスを提供する者:例
えば、商品即販会では出店者,商品発表会,見本市,作
品展示会では発表者)を募る。募集に応じた出展者は、
イベント会場内に展示対象の展示会場,仮設店舗,商談
場所等の会場(「ブース」,「コーナー」と呼ばれるこ
ともある)を設営する。これらに際して、イベントの主
催者は、膨大なイベント会場の賃貸料とイベント会場設
営費を用意しなければならなかった。また、出展者も、
会場設営に対して多額の費用を必要としていた。
[0003] In general, an event organizer rents a building, a place, or the like, establishes an event venue in the borrowed building, and so on. (For example, in the case of a merchandise immediate sales meeting, a store exhibitor, in a merchandise presentation, at a trade fair, or in a work exhibition, a caller is invited). Exhibitors who responded to the offer
Set up venues (sometimes called “booths” and “corners”) in the event venues, such as exhibition venues, temporary stores, and business negotiation places. In doing so, the event organizer had to prepare a huge amount of rent for the event venue and the expenses for setting up the event venue. Exhibitors also
A large amount of money was required for setting up the venue.

【0004】また、現実のイベントは、開催期間が終了
すると、イベント会場で使用された看板・造作物・消耗
品等は、既成のレンタル備品を除き、取り壊され、膨大
な廃棄物として処理されていた。
[0004] When the actual event is over, the signboards, artifacts, consumables, etc. used at the event venue, except for existing rental equipment, are demolished and treated as enormous waste. Was.

【0005】これに対し、近年では、イベント主催者が
WWWサイト上に仮想のイベント会場を設営し、仮想の
イベント会場内でイベントを開催することが行われてい
る。即ち、ネットワーク上に設けられた仮想のイベント
会場を用いたイベントの提供が行われている。
On the other hand, in recent years, an event organizer has set up a virtual event venue on a WWW site and holds an event in the virtual event venue. That is, an event is provided using a virtual event venue provided on a network.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、イベント主催者は、仮想のイベント会場を用いてイ
ベントを開催する場合には、自身で仮想イベント会場を
提供するWWWサイトを作成・管理・運営していた。逆
に、インターネットに関する知識,特にWWWサイトの
作成・管理・運営に関する知識に乏しい主催者は、仮想
イベント会場を用いたイベントを開催したくても知識の
乏しさから断念せざるを得ないことがあった。この場合
には、主催者は、現実のイベントを多大な時間と費用を
かけて開催しなければならなかった。
However, conventionally, when an event organizer holds an event using a virtual event venue, the event organizer creates, manages, and operates a WWW site that provides the virtual event venue itself. Was. Conversely, organizers with little knowledge of the Internet, especially with regard to the creation, management, and operation of WWW sites, have to give up because of their lack of knowledge even if they want to hold an event using a virtual event venue. there were. In this case, the organizer had to hold a real event with a great deal of time and money.

【0007】本発明の目的は、主催者が仮想イベント会
場を管理・運営することなく、現実のイベントに比べて
低コストなイベントを開催することができる仮想イベン
ト会場の貸与システムを提供することである。
[0007] An object of the present invention is to provide a rental system for a virtual event venue, which enables an organizer to hold an event at a lower cost than a real event without managing and operating the virtual event venue. is there.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するために以下の構成を採用する。即ち、本発明
は、ネットワークを通じて端末装置からアクセス可能な
仮想のイベント会場を提供する手段と、前記イベント会
場の貸与先となる前記イベント会場を利用した短期間で
且つ反復して開催されるイベントの主催者の募集情報を
ネットワークを通じて配信する手段と、配信された募集
情報に応答した主催者からの貸与の申込をネットワーク
を通じて受信する手段と、所定の貸与条件に応じた前記
イベント会場の貸与に関する見積金額を算出する手段
と、算出した見積金額を前記主催者にネットワークを通
じて送信する手段と、備えた仮想イベント会場の貸与シ
ステムである。
The present invention employs the following configuration to achieve the above object. That is, the present invention provides a means for providing a virtual event venue accessible from a terminal device through a network, and a method for providing an event venue that is lent to the event venue for a short period and repeated events. Means for distributing the recruitment information of the organizer through the network, means for receiving a lending application from the organizer in response to the distributed recruitment information through the network, and estimation of lending at the event venue according to predetermined lending conditions A means for calculating the amount of money, means for transmitting the calculated estimated amount of money to the organizer via a network, and a lending system for a virtual event venue.

【0009】本発明は、前記主催者からの依頼に応じ
て、前記主催者に貸与された前記仮想のイベント会場に
設けられた各ブースへの出展者の募集情報をネットワー
クを通じて配信する手段と、配信された募集情報に応答
した出展者からの出展の申込をネットワークを通じて受
信する手段と、前記申込を行った出展者と前記主催者と
の間で出展の契約が成立した場合に、前記主催者からの
依頼に応じて、出展に際しての手引情報をネットワーク
を通じて前記出展者に送信する手段と、前記手引情報に
従った出展対象に関する情報を前記出展者から受信する
手段と、前記出展物に関する情報に基づいて、前記出展
者に与えられたブースに出展物を配置する手段とを、さ
らに備える構成とするのが好ましい。
According to the present invention, there is provided means for distributing, via a network, exhibitor recruitment information for exhibitors to each booth provided at the virtual event venue lent to the organizer in response to a request from the organizer, Means for receiving, via a network, an exhibitor application from the exhibitor in response to the distributed recruitment information; and, when an exhibitor contract is established between the exhibitor who made the application and the organizer, the organizer A means for transmitting guide information for exhibiting to the exhibitor via a network in response to a request from the exhibitor; a means for receiving from the exhibitor information on an exhibiting target according to the guide information; and information on the exhibit. And means for arranging the exhibit in a booth provided to the exhibitor based on the information.

【0010】本発明において、仮想のイベント会場は、
例えば、WWWサイトに含まれたコンテンツの1つとし
て提供される。
In the present invention, the virtual event venue is:
For example, it is provided as one of the contents included in the WWW site.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1は、本発明の実施形態による仮想のイ
ベント会場の貸与システムのネットワーク構成図であ
る。システムは、サーバSと、複数の端末装置C1と、
複数の端末装置C2と、複数の端末装置C3とがネット
ワークを通じて接続されてなる。
FIG. 1 is a network configuration diagram of a virtual event venue lending system according to an embodiment of the present invention. The system includes a server S, a plurality of terminal devices C1,
A plurality of terminal devices C2 and a plurality of terminal devices C3 are connected via a network.

【0013】サーバSは、仮想のイベント会場の貸与者
によって管理される。各端末装置C1は、仮想のイベン
ト会場を用いたイベントの主催者に使用される。各端末
装置C2は、イベントの出展者によって使用される。各
端末装置C3は、イベントの来場者によって使用され
る。
The server S is managed by a lender at a virtual event venue. Each terminal device C1 is used by an event organizer using a virtual event venue. Each terminal device C2 is used by exhibitors of the event. Each terminal device C3 is used by a visitor of the event.

【0014】図2は、サーバSのハードウェア構成図で
ある。図2において、サーバSは、バスBを介して相互
に接続されたCPU1と、メインメモリ(MM)2と、補
助記憶装置3と、ディスプレイ(表示装置)4と、キーボ
ード(KBD)5及びポインティングデバイス(PD)6か
らなる入力装置7と、からなる。
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the server S. In FIG. 2, a server S includes a CPU 1, a main memory (MM) 2, an auxiliary storage device 3, a display (display device) 4, a keyboard (KBD) 5, and a pointing device, which are interconnected via a bus B. And an input device 7 comprising a device (PD) 6.

【0015】サーバSは、仮想のイベント会場をコンテ
ンツの1つとして含むワールドワイドウェブ(WWW)サ
イト(以下、「イベント会場サイト」と称する)を管理・
運営する。このため、サーバSの補助記憶装置3には、
イベント会場サイトを各端末装置C1〜C3に提供する
ための各種のプログラム(FTP,HTTP等の通信プ
ロトコルを含む)と、WWWサイトの提供に際して使用
される各種のデータ(テキストファイル,イメージファ
イル,HTMLファイル等)を記憶している。
The server S manages and manages a World Wide Web (WWW) site (hereinafter, referred to as an “event venue site”) that includes a virtual event venue as one of the contents.
Run. For this reason, in the auxiliary storage device 3 of the server S,
Various programs (including communication protocols such as FTP and HTTP) for providing the event venue site to each of the terminal devices C1 to C3, and various data (text files, image files, HTML) used for providing the WWW site Files, etc.).

【0016】MM2は、CPU2の作業領域として使用
され、CPU2によるプログラムの実行結果を保持す
る。また、MM2は、ディスプレイ4に表示されるテキ
ストやイメージ等の表示データを保持するビデオメモリ
(VRAM)として機能する。
The MM 2 is used as a work area of the CPU 2 and holds a result of execution of a program by the CPU 2. The MM 2 is a video memory that holds display data such as text and images displayed on the display 4.
(VRAM).

【0017】CPU2は、入力装置7から入力されるデ
ータやコマンドに応じて適宜のプログラムを実行し、各
端末装置C1〜C3からの要求に応じてイベント会場サ
イトを提供するための処理を行う。
The CPU 2 executes an appropriate program in accordance with data and commands input from the input device 7, and performs processing for providing an event site in response to requests from the terminal devices C1 to C3.

【0018】各端末装置C1〜C3は、パーソナルコン
ピュータ(PC)や、ワークステーション(WS),モバイ
ルコンピュータ,携帯電話等のインターネットに接続
し、WWWサイトを閲覧可能なコンピュータを用いて構
成されている。端末装置C1〜C3は、ほぼ同じ構成を
有しているので、ここでは端末装置C1を例として説明
する。
Each of the terminal devices C1 to C3 is connected to the Internet such as a personal computer (PC), a workstation (WS), a mobile computer, or a mobile phone, and is configured using a computer capable of browsing a WWW site. . Since the terminal devices C1 to C3 have almost the same configuration, the terminal device C1 will be described here as an example.

【0019】図3は、端末装置C1(C2,C3)のハー
ドウェア構成図である。図3に示すように、端末装置C
1は、サーバSとほぼ同じハードウェア構成を有してお
り、バスB1を通じて相互に接続されたCPU11,M
M12,補助記憶装置13,ディスプレイ14,及び入
力装置17(KBD15及びPD16)を備えている。
FIG. 3 is a hardware configuration diagram of the terminal device C1 (C2, C3). As shown in FIG.
1 has substantially the same hardware configuration as the server S, and is connected to the CPUs 11 and M via a bus B1.
M12, an auxiliary storage device 13, a display 14, and an input device 17 (KBD 15 and PD 16).

【0020】端末装置C1は、補助記憶装置13に保持
された各種のプログラムをCPU11がMM12にロー
ドして実行することにより、WWWクライアントとして
機能する。例えば、端末装置C1は、プログラムの1つ
であるWWWブラウザを実行することによって、サーバ
Sのイベント会場サイトへアクセスし、サーバSから提
供されるイベント会場サイトをディスプレイ14に表示
する。
The terminal device C1 functions as a WWW client when the CPU 11 loads various programs stored in the auxiliary storage device 13 into the MM 12 and executes them. For example, the terminal device C1 accesses an event site of the server S by executing a WWW browser that is one of the programs, and displays the event site provided by the server S on the display 14.

【0021】次に、上述したシステムにおける動作例を
説明する。図4及び図5は、実施形態の動作例を示すシ
ーケンス図である。図4において、最初に、仮想イベン
ト会場の貸与者は、イベント会場サイト(のデータ)を作
成し、サーバSの補助記憶装置3に格納する。
Next, an operation example in the above-described system will be described. 4 and 5 are sequence diagrams illustrating an operation example of the embodiment. In FIG. 4, first, the lender of the virtual event venue creates (data for) the event venue site and stores it in the auxiliary storage device 3 of the server S.

【0022】また、貸与者は、イベント会場サイトにお
ける仮想イベント会場を用いたイベントの主催者の募集
情報を作成し、イベント会場サイトにて閲覧可能な状態
で補助記憶装置3に格納する(ステップS1)。これによ
って、主催者の募集情報がイベント会場サイトの閲覧者
に配信される状態となる。
Further, the lender creates recruitment information of the event organizer using the virtual event venue at the event venue site, and stores it in the auxiliary storage device 3 in a state where it can be browsed at the event venue site (step S1). ). As a result, the recruitment information of the organizer is distributed to the viewers of the event site.

【0023】各主催者は、端末装置C1を操作して、W
WWブラウザを起動させて端末装置C1をネットワーク
Nに接続するとともに、イベント会場サイトのアドレス
(URL)を指定して、イベント会場サイトにアクセスす
る(ステップS2)。
Each organizer operates the terminal device C1 to operate
Activate the WW browser to connect the terminal device C1 to the network N, and to set the address of the event site
(URL) is specified to access the event site (step S2).

【0024】すると、サーバSのCPU1は、補助記憶
装置3から主催者募集情報を含むイベント会場サイトの
画面データを作成し、該当する端末装置C1へ送信する
(ステップS3)。端末装置C1が画面データをサーバS
から受信すると、端末装置C1のCPU11は、画面デ
ータに基づくイベント会場サイトの画面をディスプレイ
14に表示する。
Then, the CPU 1 of the server S creates screen data of the event venue site including the sponsor recruitment information from the auxiliary storage device 3 and transmits the screen data to the corresponding terminal device C1.
(Step S3). The terminal device C1 transmits the screen data to the server S
, The CPU 11 of the terminal device C1 displays the screen of the event site on the display 14 based on the screen data.

【0025】図6及び図7は、ディスプレイ14に表示
されるイベント会場サイトの各画面30,31の表示例
を示す図である。図6に示す画面30では、仮想のイベ
ント会場としてのイベントホール18の仮想三次元画像
が表示される。このイベントホール18では、同時に複
数のイベントを開催可能に設定されている。
FIGS. 6 and 7 are views showing display examples of the respective screens 30 and 31 of the event site displayed on the display 14. On the screen 30 shown in FIG. 6, a virtual three-dimensional image of the event hall 18 as a virtual event venue is displayed. In the event hall 18, a plurality of events can be held at the same time.

【0026】イベントホール18の正面玄関19の近傍
には、看板21〜24の画像が表示されている。各看板
21〜24は、このイベントホール18を用いて開催さ
れるイベントの開催案内を表示した看板であり、各看板
21〜24がPD16を用いてクリックされると、開催
案内が拡大表示又は別画面で表示される。
In the vicinity of the front entrance 19 of the event hall 18, images of the signboards 21 to 24 are displayed. Each of the signboards 21 to 24 is a signboard that displays information for holding an event to be held using the event hall 18. When each of the signboards 21 to 24 is clicked using the PD 16, the held information is enlarged or displayed separately. Displayed on the screen.

【0027】また、正面玄関19の前に表示されている
ロボットは、イベントホール18のナビゲータであり、
このロボットによって、主催者は、イベントホール18
内を案内される。その後、主催者が入力装置17を用い
てイベントホール18内に入場するための操作を行う
と、図7に示す画面がディスプレイ14に表示される。
The robot displayed in front of the front entrance 19 is a navigator of the event hall 18,
With this robot, the organizer will be able to
You will be guided inside. Thereafter, when the host performs an operation for entering the event hall 18 using the input device 17, the screen shown in FIG.

【0028】図7に示す画面31では、イベントホール
18内に設けられたイベント会場への入場ゲートの画像
が表示されている。通路には、単数又は複数の(図7の
例では4人)のコンパニオンの画像が表示され、各コン
パニオンは各種のパンフレットを保持している。パンフ
レットの1つは、主催者募集のパンフレットであり、図
7では、パンフレット25が主催者募集のパンフレット
に相当する。
On a screen 31 shown in FIG. 7, an image of an entrance gate to an event venue provided in the event hall 18 is displayed. One or more (four in the example of FIG. 7) companion images are displayed in the passage, and each companion holds various pamphlets. One of the pamphlets is a pamphlet for recruiting organizers, and in FIG. 7, a pamphlet 25 is equivalent to a pamphlet for recruiting organizers.

【0029】一方、画面31には、入場ボタン26が設
けられており、入場ボタン26を押すと、イベントホー
ル18内のイベント会場の画面(図示せず)が表示され
る。これによって、主催者は、ナビゲータのロボットの
案内により、イベントホール18内を視察することがで
きる。図8に示す画面表示例は、ナビゲータがイベント
会場の受付を案内する様子を示す画面である。
On the other hand, an entry button 26 is provided on the screen 31, and when the entry button 26 is pressed, a screen (not shown) of the event venue in the event hall 18 is displayed. Thus, the organizer can observe the inside of the event hall 18 with the guidance of the navigator robot. The screen display example shown in FIG. 8 is a screen showing a state in which the navigator guides reception of the event venue.

【0030】主催者は、入力装置17の操作により、パ
ンフレット25をクリックすると、主催者募集画面(図
示せず)が表示される。主催者募集画面には、イベント
ホール18を用いたイベント主催者の募集情報(イベン
トホール18のレンタル先の募集情報)とともに、申込
用フォームが設けられており、申込用フォームには、主
催者の個人情報と、イベントの開催時期及び開催内容に
関する記載欄が設けられている。
When the sponsor clicks on the pamphlet 25 by operating the input device 17, a sponsor recruiting screen (not shown) is displayed. An application form is provided on the organizer recruiting screen together with information on recruitment of event organizers using the event hall 18 (recruitment information on rental destinations of the event hall 18). A column for describing personal information and the time and content of the event is provided.

【0031】主催者は、募集に応じる場合には、申込用
フォームに上記した必要事項を記入し、募集画面に設け
られた送信ボタンを押す。すると、申込用フォームに記
載された内容(開催時期,開催内容等)が、イベントホー
ル18の貸与申込として端末装置C1からサーバSへ送
信される(ステップS4)。
When accepting the recruitment, the organizer fills in the above-mentioned necessary items in the application form and presses the send button provided on the recruitment screen. Then, the contents (holding time, holding contents, etc.) described in the application form are transmitted from the terminal device C1 to the server S as a loan application for the event hall 18 (step S4).

【0032】サーバSが貸与申込を受信すると、サーバ
SのCPU1は、補助記憶装置3に予め記憶された見積
金額算出用のデータを用いて、貸与申込に対応するイベ
ントホール18の貸与料の見積金額を算出し(ステップ
S5)、端末装置C1へ送信する(ステップS6)。
When the server S receives the loan application, the CPU 1 of the server S uses the data for calculating the estimated amount stored in the auxiliary storage device 3 in advance to estimate the rental fee of the event hall 18 corresponding to the loan application. The amount is calculated (step S5) and transmitted to the terminal device C1 (step S6).

【0033】端末装置C1は見積金額を受信すると、そ
の見積金額をディスプレイ14に表示する。主催者は、
見積金額を了承すると、このイベント会場サイトを介し
て,或いは、貸与者に所定の手法(郵便,FAX,電子
メール等)で連絡をとり、貸与契約を結ぶとともにレン
タル予約金を支払う(ステップS7)。以上によって、貸
与者は、イベント主催者に仮想のイベントホール18を
貸与することができる。
When receiving the estimated amount, the terminal device C1 displays the estimated amount on the display 14. The organizer
After accepting the estimated amount, the lender is contacted via the event site or by a predetermined method (postal mail, fax, e-mail, etc.) to conclude a loan contract and pay the rental reservation money (step S7). . As described above, the lender can lend the virtual event hall 18 to the event organizer.

【0034】その後、主催者は、端末装置C1を操作
し、イベントホール18を用いたイベントの開催案内と
出展者募集に関する情報を、イベント会場サイトを通じ
てサーバSへ送信する(ステップS8)。
Thereafter, the organizer operates the terminal device C1 to transmit information on the event holding using the event hall 18 and information on recruitment of exhibitors to the server S through the event site site (step S8).

【0035】すると、貸与者は、サーバSを操作して、
主催者から受信した開催案内と出展者募集に関する情報
を、イベント会場サイトに関する画面データの一部とし
て、補助記憶装置3に格納する。これ以後、イベントホ
ール18前の看板21〜23(図6)の何れかをクリック
すると、当該開催案内及び出展者募集の情報を含む画面
(図示せず)が、イベント会場サイトにアクセスした者全
てに提示される状態となる。
Then, the lender operates the server S,
The information on the event and the recruitment of exhibitors received from the organizer are stored in the auxiliary storage device 3 as part of the screen data on the event site. Thereafter, when any of the signboards 21 to 23 (FIG. 6) in front of the event hall 18 is clicked, a screen including the information on the holding and the recruitment of exhibitors is displayed.
(Not shown) will be presented to all who have accessed the event venue site.

【0036】その後、各出展者が、端末装置C2の操作
により、WWWブラウザを起動させて端末装置C2をネ
ットワークNに接続するとともに、イベント会場サイト
のアドレス(URL)を指定して、イベント会場サイトに
アクセスする(ステップS10)。
Thereafter, each exhibitor operates the terminal device C2 to start the WWW browser to connect the terminal device C2 to the network N, and designates the address (URL) of the event site site, and Is accessed (step S10).

【0037】すると、サーバSのCPU1は、補助記憶
装置3から出展者募集情報を含むイベント会場サイトの
画面データを作成し、該当する端末装置C2へ送信する
(ステップS11)。
Then, the CPU 1 of the server S creates screen data of the event site including the exhibitor recruitment information from the auxiliary storage device 3 and transmits the screen data to the corresponding terminal device C2.
(Step S11).

【0038】端末装置C2が画面データをサーバSから
受信すると、端末装置C2のCPU11は、画面データ
に基づくイベント会場サイトの画面をディスプレイ14
に表示する。これによって、端末装置C2のディスプレ
イ14には、図6及び図7に示す画面30,31が表示
される。
When the terminal device C2 receives the screen data from the server S, the CPU 11 of the terminal device C2 displays the screen of the event site on the display 14 based on the screen data.
To be displayed. Thus, the screens 30 and 31 shown in FIGS. 6 and 7 are displayed on the display 14 of the terminal device C2.

【0039】このとき、図7に示す画面31にて表示さ
れるコンパニオンの1人が、出展者募集に関するパンフ
レット27を持つ状態となる。出展者が、入力装置17
の操作により、パンフレット27をクリックすると、デ
ィスプレイ14には、出展者募集画面(図示せず)が表示
される。
At this time, one of the companions displayed on the screen 31 shown in FIG. 7 has a pamphlet 27 on exhibitor recruitment. Exhibitors input device 17
When the pamphlet 27 is clicked by the operation described above, an exhibitor recruiting screen (not shown) is displayed on the display 14.

【0040】出展者募集画面には、イベントホール18
を用いたイベントの開催案内及びそのイベントの出展者
の募集情報が表示されるとともに、出展者の申込用フォ
ームが表示される。申込用フォームには、少なくとも出
展者の個人情報の記載欄が設けられている。
The exhibitor recruiting screen displays the event hall 18
In addition to the event guide information and recruitment information for exhibitors of the event, the application form for exhibitors is displayed. The application form has at least a column for describing the exhibitor's personal information.

【0041】出展者は、募集に応じる場合には、申込用
フォームに上記した必要事項を記入し、募集画面に設け
られた送信ボタンを押す。すると、申込用フォームに記
載された内容(出展者の個人情報等)が、イベントへの出
展申込として端末装置C1からサーバSへ送信される
(ステップS12)。
When responding to the recruitment, the exhibitor fills out the application form with the necessary items described above and presses the send button provided on the recruitment screen. Then, the content described in the application form (exhibitor's personal information, etc.) is transmitted from the terminal device C1 to the server S as an exhibition application for the event.
(Step S12).

【0042】サーバSが出展申込を受信すると、貸与者
は、主催者に適宜の手法で連絡をとり、受信した出展申
込中の個人情報に含まれた各出展者の連絡先を主催者に
与える。主催者は、各出展者に連絡をとり、イベントへ
の出展に関する契約を結び、出展料を各出展者から受け
取る(ステップS13)。その後、主催者は、各出展者に
貸与するイベントホール18のブースのレンタル料を貸
与者に支払う(ステップS14)。
When the server S receives the exhibit application, the lender contacts the organizer by an appropriate method, and gives the organizer the contact information of each exhibitor included in the received personal information in the exhibit application. . The organizer contacts each exhibitor, signs a contract for exhibiting at the event, and receives an exhibition fee from each exhibitor (step S13). Thereafter, the organizer pays the rental fee for the booth in the event hall 18 to be lent to each exhibitor (step S14).

【0043】その後、主催者は、端末装置C1を操作
し、イベントへの出展の手引きに関する情報(手引情報)
を、イベント会場サイトを通じて端末装置C1からサー
バSへ送信する(ステップS15)。
Thereafter, the organizer operates the terminal device C1 to obtain information (guide information) on exhibiting at the event.
Is transmitted from the terminal device C1 to the server S through the event site (step S15).

【0044】サーバSが手引情報を受信すると、その手
引情報は、イベント会場サイトを介してサーバSから各
端末装置C2へ送信される(ステップS16)。各端末装
置C2が手引情報を受信すると、端末装置C2のCPU
11は、手引情報をディスプレイ14に表示する。
When the server S receives the guide information, the guide information is transmitted from the server S to each terminal device C2 via the event site (step S16). When each terminal device C2 receives the guide information, the CPU of the terminal device C2
11 displays the guide information on the display 14.

【0045】各出展者は、ディスプレイ14に表示され
た,或いは、端末装置C2に接続された図示せぬプリン
タを用いて紙等のシートに印刷された手引情報を参照
し、手引情報に従って、出展物データを作成する。
Each exhibitor refers to the guide information displayed on the display 14 or printed on a sheet of paper or the like using a printer (not shown) connected to the terminal device C2, and exhibits in accordance with the guide information. Create thing data.

【0046】出展物データは、例えば、出展対象(例え
ば、ブースに展示する商品や展示品)を特定するテキス
ト情報であっても良く、商品や展示品の画像データであ
っても良い。また、出展物データには、出展対象の紹介
記事や案内記事,価格等の出展対象に関する情報も含
む。作成された出展物データは、補助記憶装置13に記
憶される。その後、出展者は、その出展物データをイベ
ント会場サイトを通じて端末装置C2からサーバSへ送
信する(ステップS17)。
The exhibit data may be, for example, text information for specifying an object to be exhibited (for example, a product or an exhibit to be displayed at a booth), or image data of the product or the exhibit. The exhibit data also includes information on the exhibit, such as an introduction article, a guide article, and a price of the exhibit. The created exhibit data is stored in the auxiliary storage device 13. Thereafter, the exhibitor transmits the exhibit data from the terminal device C2 to the server S through the event site (step S17).

【0047】サーバSが出展物データを受信すると、出
展物データは、補助記憶装置3に記録される。貸与者
は、サーバSの操作により、出展物データをイベント会
場サイトのデータに反映する。即ち、貸与者は、出展物
データに含まれたテキスト情報に基づいて出展対象の画
像データを作成したり、イベントホール18内に仮想の
ブースを設営し、出展対象をブースに配置するための処
理を行う(ステップS18)。
When the server S receives the exhibit data, the exhibit data is recorded in the auxiliary storage device 3. The lender reflects the exhibit data on the event site data by operating the server S. That is, the lender creates image data to be exhibited based on the text information included in the exhibit data, establishes a virtual booth in the event hall 18, and arranges the exhibiting object in the booth. Is performed (step S18).

【0048】このようにして、イベントの開催時期まで
に、各出展者からの出展データに基づくブース及び出展
対象の画像データがイベント会場サイトのデータの一部
として作成され、補助記憶装置3に格納される。そし
て、開催日になると、イベントホール18内でイベント
が開催され、イベントの来場者(一般ユーザ)が、端末装
置C3を操作して、イベント会場サイトにアクセスし、
イベントホール18内で開催されているイベントに来場
することができる(ステップS19,S20)。
In this way, by the time the event is held, the booth based on the exhibit data from each exhibitor and the image data to be exhibited are created as a part of the data of the event site, and stored in the auxiliary storage device 3. Is done. Then, on the day of the event, an event is held in the event hall 18, and the visitors (general users) of the event operate the terminal device C3 to access the event venue site,
It is possible to come to an event held in the event hall 18 (steps S19, S20).

【0049】イベントは、短期間開催される。即ち、イ
ベントホール18内に設けられたブースは、所定の開催
期間が経過すると閉鎖され、新たなイベントが開催され
る。このように、イベントホール18内のイベントが短
期間で変更されることで、イベント会場サイトへの来場
者は、飽きずに何度でもイベント会場サイトへアクセス
することができる。
The event is held for a short time. That is, the booth provided in the event hall 18 is closed after a predetermined holding period has elapsed, and a new event is held. As described above, by changing the event in the event hall 18 in a short period of time, a visitor to the event site can access the event site many times without getting tired.

【0050】以上説明した実施形態によると、イベント
会場サイトの管理・運営者が仮想のイベントホール18
の貸与者となり、イベント会場サイトを通じて、イベン
トホール18を用いたイベントの主催者を募集する。そ
して、この募集に応じた主催者と貸与者との間で、イベ
ント会場サイトに関する管理・運営を貸与者が行うこと
を条件としたイベントホール18のレンタル契約が結ば
れる。
According to the embodiment described above, the management / operator of the event venue site is operated by the virtual event hall 18.
And recruit organizers of events using the event hall 18 through the event site. Then, a rental contract for the event hall 18 is concluded between the organizer and the lender in response to the recruitment, on the condition that the lender manages and operates the event site.

【0051】その後、貸与者は、主催者の希望に応じた
イベント会場サイトの管理・運営(イベントの開催)を行
う。これによって、現実のイベント主催者は、自身でイ
ベント会場サイトを作成・管理・運営しなくても、仮想
のイベント会場を用いたイベントを開催することができ
る。従って、現実のイベントの開催に比べて、イベント
会場の賃貸料やイベント会場の設営費等のコストを低減
することができる。
Thereafter, the lender manages and operates the event site (hosting the event) according to the wishes of the organizer. As a result, the actual event organizer can hold an event using a virtual event venue without having to create, manage, and operate the event venue site by itself. Therefore, it is possible to reduce costs such as the rent of the event venue and the cost of setting up the event venue, as compared to the actual event.

【0052】また、イベントの主催者は、イベントホー
ル18の貸与申込に当たり、イベント会場サイト内をネ
ットサーフィンすることにより、イベントホール18内
を視察してまわることができる。このとき、ナビゲータ
により、理解し易い態様で、イベントホール18内を案
内される。これによって、主催者がイベントホール18
内で開催されるイベントのイメージをつかむことができ
るので、主催者のイベントホールの貸与についての意欲
を増進させることができる。
In addition, the event organizer can visit the event hall 18 by surfing the site of the event venue when making a loan application for the event hall 18. At this time, the navigator guides the inside of the event hall 18 in an easy-to-understand manner. As a result, the organizer will be able to
It is possible to increase the willingness of the organizer to lend an event hall because the image of the event to be held inside can be grasped.

【0053】また、貸与者が同時に複数の主催者に対し
てイベントホール18をレンタルすることにより、以下
の効果を得ることができる。現実のイベントでは、イベ
ント主催者同士が、業務上競合する関係にある場合に
は、相互に接触を避けるため、同時期に同じイベント会
場でイベントを開催することは殆どない。また、仮想の
イベント会場を管理・運営しているイベント主催者が、
競合する主催者に対して仮想のイベント会場を提供する
ことも殆どない。
Further, the following effects can be obtained when the lender rents the event hall 18 to a plurality of organizers at the same time. In an actual event, if the event organizers have a business conflict, they rarely hold an event at the same event venue at the same time in order to avoid mutual contact. Also, the event organizer who manages and operates the virtual event venue,
Few offer virtual event venues to competing organizers.

【0054】これに対し、イベント会場サイトの貸与者
が、どの業種に対しても中立の立場を保つことができる
者であれば、現実では殆どあり得ない競合する主催者同
士がイベントホール18を用いて同時期にイベントを開
催することが可能となる。これによって、イベント会場
サイトに対する来場者のアクセス数を増加させることが
でき、主催者が相互に恩恵を受けることができる。
On the other hand, if the lender of the event site site is a person who can maintain a neutral position in any industry, competing organizers, which are hardly possible in reality, will open the event hall 18. It can be used to hold an event at the same time. As a result, the number of visitors' access to the event site can be increased, and the organizers can mutually benefit.

【0055】また、出展者も、現実のイベントに出展す
る場合に比べてコストを低減することができるので、現
実のイベントに出展する場合よりもリスクが少なくて済
む。
Also, since the exhibitor can reduce the cost as compared with the case of exhibiting at a real event, the risk can be reduced as compared with the case of exhibiting at a real event.

【0056】また、現実のイベントでは、イベント毎に
ブースが設営,廃棄されていたが、イベントホール18
でのイベントにおいて出展者が出展した出展対象の画像
データ,ブースの画像データは、サーバSの補助記憶装
置3に保持される。これらの画像データは、保管に大き
な場所と費用を要しないので、保管及び再利用が可能で
ある。
In an actual event, a booth was set up and discarded for each event.
The image data of the exhibition target and the image data of the booth exhibited by the exhibitor at the event in the above are held in the auxiliary storage device 3 of the server S. Since these image data do not require a large space and cost for storage, they can be stored and reused.

【0057】このため、出展者が時期を異ならせてイベ
ントホール18のイベントに出展を行う場合に、その都
度、ブースの画像データや出展対象の画像データを作成
しなくて済む。これによって、同じイベントを異なる時
期に反復して開催することができる。また、出展者の出
展料を抑えることができ、出展者の出展を促進すること
ができる。
For this reason, when exhibitors exhibit at events at the event hall 18 at different times, it is not necessary to create booth image data or image data to be exhibited each time. This allows the same event to be held repeatedly at different times. In addition, exhibitor fees can be reduced, and exhibitors can exhibit more easily.

【0058】また、主催者がイベントを各回毎にオリジ
ナル性をもって反復開催できるとともに、イベント主催
の未経験者に対しても簡便に独自のイベントを開催する
機会を提供することができる。
In addition, the organizer can repeatedly hold the event with originality each time, and can provide an inexperienced person who has not hosted the event with an opportunity to easily hold an original event.

【0059】また、イベントホールが日本や世界の複数
の箇所(例えば、主要都市)に設置された地図を特定のサ
イト上に作成し、各地に設置されたイベントホールにて
地域性を有するイベントが開催されるようにしても良
い。
In addition, the event hall creates maps set up at a plurality of locations (for example, major cities) in Japan and the world on a specific site. It may be held.

【0060】例えば、当該サイトにおいて、各イベント
ホールを中核として現実の都市を立体的に模した都市の
画像が表示されるとともに、各地の名所旧跡の画像が表
示されるようにする。
For example, at the site, an image of a city which simulates a real city three-dimensionally with each event hall as a core is displayed, and images of historic sites of various places are displayed.

【0061】これに現実の発信場所に即した各企業・個
人のサイトを誘致し、イベントの集客性も併せ、地域性
のある「サイト検索エンジン」機能を構築する。ショッ
ピングモールと異なり、この地図に掲載されるサイト
は、何れもイベント目的の掲載とし、短期インパクトを
有するサイトとする。このようなサイトを作成・管理・
運営することで、地域性を有するイベントを喚起し、地
域振興に役立つこともできる。
At this time, a site of each company / individual that is suitable for the actual transmission place is attracted, and the “site search engine” function with a regional characteristic is built together with the ability to attract customers of the event. Unlike shopping malls, all sites posted on this map are for event purposes and have short-term impact. Creating, managing, and creating such sites
By running the program, local events can be aroused and contribute to regional development.

【0062】[0062]

【発明の効果】本発明によれば、イベントの主催者が、
自身で仮想イベント会場の設営・管理することなく、現
実のイベントに比べて低コストなイベントを開催するこ
とが可能となる。
According to the present invention, the event organizer can
Without having to set up and manage a virtual event venue by itself, it is possible to hold an event at a lower cost than a real event.

【0063】また、イベントへの出展者も、現実のイベ
ントに比べて低コストでイベントに参加することができ
る。
Also, exhibitors at the event can participate in the event at a lower cost than the actual event.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態のネットワーク構成を示す図FIG. 1 is a diagram showing a network configuration according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示したサーバのハードウェア構成図FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a server shown in FIG. 1;

【図3】図1に示した端末装置のハードウェア構成図FIG. 3 is a hardware configuration diagram of the terminal device shown in FIG. 1;

【図4】実施形態の動作例を示すシーケンス図FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation example of the embodiment;

【図5】実施形態の動作例を示すシーケンス図FIG. 5 is a sequence diagram showing an operation example of the embodiment;

【図6】イベント会場サイトの画面表示例を示す図FIG. 6 is a diagram showing a screen display example of an event site.

【図7】イベント会場サイトの画面表示例を示す図FIG. 7 is a diagram showing a screen display example of an event venue site.

【図8】イベント会場サイトの画面表示例を示す図FIG. 8 is a diagram showing a screen display example of an event site.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

C1,C2,C3 端末装置 N ネットワーク S サーバ 1,11 CPU 2,12 メインメモリ 3,13 補助記憶装置 4,14 ディスプレイ 5,15 キーボード 6,16 ポインティングデバイス 7,17 入力装置 18 イベントホール 21〜24 看板 26 入場ボタン 25,27 パンフレット 30,31 画面 C1, C2, C3 Terminal device N Network S server 1, 11 CPU 2, 12 Main memory 3, 13 Auxiliary storage device 4, 14 Display 5, 15 Keyboard 6, 16 Pointing device 7, 17 Input device 18 Event hall 21 to 24 Signboard 26 Admission button 25,27 Brochure 30,31 Screen

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワークを通じて端末装置からアクセ
ス可能な仮想のイベント会場を提供する手段と、 前記イベント会場の貸与先となる前記イベント会場を利
用した短期間で且つ反復して開催されるイベントの主催
者の募集情報をネットワークを通じて配信する手段と、 配信された募集情報に応答した主催者からの貸与の申込
をネットワークを通じて受信する手段と、 所定の貸与条件に応じた前記イベント会場の貸与に関す
る見積金額を算出する手段と、 算出した見積金額を前記主催者にネットワークを通じて
送信する手段と、を備えた仮想イベント会場の貸与シス
テム。
1. A means for providing a virtual event venue accessible from a terminal device through a network, and a short-term and repetitive event hosted using the event venue to which the event venue is lent. Means for distributing recruitment information of participants through a network, means for receiving a lending application from the organizer in response to the distributed recruitment information through the network, and an estimated amount for lending at the event venue according to predetermined lending conditions And a means for transmitting the calculated estimated amount to the organizer via a network.
【請求項2】前記主催者からの依頼に応じて、前記主催
者に貸与された前記仮想のイベント会場に設けられた各
ブースへの出展者の募集情報をネットワークを通じて配
信する手段と、 配信された募集情報に応答した出展者からの出展の申込
をネットワークを通じて受信する手段と、 前記申込を行った出展者と前記主催者との間で出展の契
約が成立した場合に、前記主催者からの依頼に応じて、
出展に際しての手引情報をネットワークを通じて前記出
展者に送信する手段と、 前記手引情報に従った出展対象に関する情報を前記出展
者から受信する手段と、 前記出展物に関する情報に基
づいて、前記出展者に与えられたブースに出展物を配置
する手段と、をさらに備えた仮想イベント会場の貸与シ
ステム。
2. means for distributing, via a network, exhibitor recruitment information for exhibitors to each booth provided at the virtual event venue lent to the organizer in response to a request from the organizer; Means for receiving an exhibitor application from the exhibitor in response to the recruitment information through the network, and, when an exhibitor contract is established between the exhibitor who made the application and the organizer, the exhibitor On request
Means for transmitting guide information at the time of exhibiting to the exhibitor through a network, means for receiving information on the exhibiting target according to the guide information from the exhibitor, and providing the exhibitor with information based on the information on the exhibit. Means for arranging exhibits in a given booth, a rental system for a virtual event venue, further comprising:
JP2000300380A 2000-09-29 2000-09-29 Rental system of virtual even site Pending JP2002109414A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300380A JP2002109414A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Rental system of virtual even site

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300380A JP2002109414A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Rental system of virtual even site

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002109414A true JP2002109414A (en) 2002-04-12

Family

ID=18782073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000300380A Pending JP2002109414A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Rental system of virtual even site

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002109414A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130038815A (en) * 2010-03-29 2013-04-18 에릭 제임스 커비 Inception of live events
JP7282473B1 (en) 2022-03-14 2023-05-29 株式会社ツクルス Event operation support server and system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130038815A (en) * 2010-03-29 2013-04-18 에릭 제임스 커비 Inception of live events
JP2013530432A (en) * 2010-03-29 2013-07-25 ジェームス カービイ,エリック Live event occurs
US9077767B2 (en) 2010-03-29 2015-07-07 Eric James Kerby Inception of live events
KR101698076B1 (en) 2010-03-29 2017-01-19 에릭 제임스 커비 Inception of live events
JP7282473B1 (en) 2022-03-14 2023-05-29 株式会社ツクルス Event operation support server and system
JP2023133895A (en) * 2022-03-14 2023-09-27 株式会社ツクルス Event management support server and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100632955B1 (en) A system and a method for cyber-expo operating multi-exhibition and managing cumulative data
Rowley Just another channel? Marketing communications in e‐business
US7590688B2 (en) Method and system for conducting a plurality of cyber-based conventions
US20030156135A1 (en) Virtual reality system for tradeshows and associated methods
Kasavana eMarketing: Restaurant websites that click
JP2002041624A (en) System and method for processing real estate information and recording medium recorded with software for real estate information processing
CN102012784A (en) Method and system for displaying commodities on network exhibition
KR20060060788A (en) Virtual reality system using character and realizing method of the same
US20020013738A1 (en) Online exhibition center
US20080091662A1 (en) Method and System for Conducting a Plurality of Cyber-Based Conventions
JP2000207334A (en) Access oriented classifying device in internet and readable storage medium recording program for classifying access orientation
KR20010105478A (en) On-line and off-line linking method based on 3 dimension virtual reality and system thereof
KR100358395B1 (en) Cyber Exposition System and System for Implementing the Same
KR20010044989A (en) A cyber exposition system on the internet network
WO1996007151A1 (en) A technique for determining resource usage values in a system that presents on-line computer services as navigable virtual space
JP6892174B1 (en) Virtual exhibition display control device, virtual exhibition system, virtual exhibition display control program and virtual exhibition display control method
JP2002109414A (en) Rental system of virtual even site
JP2001283022A (en) Method for constructing virtual store on cyberspace by three-dimensional computer graphic
KR102621749B1 (en) Resident Fair System
JP7282473B1 (en) Event operation support server and system
JP2001265962A (en) Device and method for communication type electronic commercial transaction and recording medium
KR20020093521A (en) Cyber exposition system and method of the same
KR20000024416A (en) The leading way to visit the website by netizen
KR20090044738A (en) Method for managing e-commerce using web cam and ucc
KR20090124265A (en) Method of operating internet exhibition