JP2002092022A - Server and advertisement providing method and program storage medium - Google Patents

Server and advertisement providing method and program storage medium

Info

Publication number
JP2002092022A
JP2002092022A JP2000278873A JP2000278873A JP2002092022A JP 2002092022 A JP2002092022 A JP 2002092022A JP 2000278873 A JP2000278873 A JP 2000278873A JP 2000278873 A JP2000278873 A JP 2000278873A JP 2002092022 A JP2002092022 A JP 2002092022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
registered user
web page
advertisements
hobby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000278873A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyoaki Kishimoto
豊明 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000278873A priority Critical patent/JP2002092022A/en
Publication of JP2002092022A publication Critical patent/JP2002092022A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve effects on the costs of advertisements on a Web page, and to perform an advertisement providing service corresponding to a relatively large number of advertisers with limited advertisement exclusive spaces. SOLUTION: The hobby and taste information of a registered user is accepted form the registered user, and stored in a customer DB 414, and a Web page file group 417 including files for advertisements to be carried on a Web page is prepared. Also, the category of each advertisement is managed by an advertisement management table 420. A respective user advertisement processing program module 418 assigns the advertisements among a plurality of advertisements to the registered user based on the hobby and taste information. When the registered user performs access to the Web page, a Web page processing program module 413 selects the contents of the file group of the advertisements assigned to the registered user, and integrates them in the Web page, and transmits it to the registered user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
で利用されるワールドワイドウェブ(WWWまたはWe
b)のシステムに関し、特にウェブブラウザ上に表示さ
れるWebページ上に個々の閲覧者に適した広告情報を
表示するサービスに関する。
[0001] The present invention relates to the World Wide Web (WWW or Wen) used on the Internet.
The present invention relates to the system b), and more particularly to a service for displaying advertisement information suitable for individual viewers on a Web page displayed on a web browser.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットのWWWのシステムは、
多種多様な情報の宝庫であり、検索機能等を用いて会社
や自宅に居ながらにして必要な各種情報を入手できるの
で、極めて便利である。近年では、iモード(株式会社
NTTドコモの商標)対応携帯電話などのようにCompac
t HTMLを閲覧可能なWWWブラウザを搭載した携帯電話
においても、インターネット接続機能を有し、電波が届
く範囲であれば任意の場所でWebアクセスを行うこと
が可能となった。
2. Description of the Related Art The Internet WWW system is:
It is a treasure trove of a wide variety of information, and it is extremely convenient because various necessary information can be obtained while staying at a company or home using a search function or the like. In recent years, Compaq has been used in mobile phones such as i-mode (a trademark of NTT DOCOMO, Inc.)
t A mobile phone equipped with a WWW browser capable of browsing HTML also has an Internet connection function, and can access the Web anywhere in a range where radio waves can reach.

【0003】一部のWebページ、例えば、ポータルサ
イトや検索サービスサイトのページには、広告専用スペ
ースを確保し、ここにいわゆるバナー広告と呼ばれる看
板型の表示広告を掲示している。ポータルサイトとは、
一般には、インターネットのユーザがWebブラウザを
立ち上げて最初にアクセスする場所のことをいい、魅力
のあるコンテンツや豊富なサービスを提供する。このよ
うなサイトのWebページを多数の閲覧者が閲覧するた
め、そこに看板を掲示することにより広告効果が発生す
る。特に、Webページの特性上、当該バナー広告自体
の広告効果にとどまらず、その広告画像等から当該広告
主のWebページにリンクを設定することにより、その
広告に興味を抱いた閲覧者を、さらに詳細な情報を提供
するサイトへ導くことができる。
In some Web pages, for example, pages of a portal site or a search service site, a space dedicated to advertisement is secured, and a signboard-type display advertisement called a so-called banner advertisement is displayed here. What is a portal site?
In general, it refers to the first place where an Internet user launches a Web browser and accesses it, and provides attractive contents and abundant services. Since a large number of viewers browse the Web page of such a site, an advertisement effect is generated by displaying a signboard there. In particular, due to the characteristics of the Web page, by setting a link to the Web page of the advertiser from the advertisement image and the like in addition to the advertisement effect of the banner advertisement itself, a viewer who is interested in the advertisement can be further increased. You can lead to a site that provides detailed information.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、Web
ページの広告専用スペースには限りがあり、希望する広
告主が多い場合にはすべての広告主の要望に応えること
ができない。一方、前記登録ユーザすべてに同じ広告を
提示しても、それらの閲覧者には当該広告の内容に全く
興味をもたない者も含まれている。そのため、閲覧者が
バナー広告を見て興味を持ち、さらに、そのバナー広告
をクリックして広告主のWebサイトを訪問してくれる
率はそれほど高いものではない。バナー広告の掲載され
たWebページがユーザのブラウザで表示された回数
(この1回はページビューと呼ばれる)に応じて広告に
対する課金額が決定される場合、その広告に興味のない
閲覧者によるページビューが多いほど、広告の費用対効
果は低下すると考えられる。
SUMMARY OF THE INVENTION However, Web
The space dedicated to advertising on the page is limited, and if there are many advertisers who want to, the demands of all advertisers cannot be met. On the other hand, even if the same advertisement is presented to all the registered users, some of those viewers have no interest in the content of the advertisement. Therefore, the rate at which a viewer is interested in seeing a banner advertisement and clicking on the banner advertisement to visit an advertiser's Web site is not so high. When the amount charged for an advertisement is determined in accordance with the number of times a Web page on which a banner advertisement is displayed on a user's browser (this one time is called a page view), a page by a viewer who is not interested in the advertisement The more views, the lower the cost-effectiveness of advertising.

【0005】本発明は、このような背景の下になされた
ものであり、その目的は、Webページ上での広告の費
用対効果の向上を図ることができる広告提供サービスを
行うサーバ、サービス提供方法およびプログラム格納媒
体を提供することにある。
The present invention has been made under such a background, and has as its object to provide a server and a service providing an advertisement providing service capable of improving the cost-effectiveness of advertisement on a Web page. It is to provide a method and a program storage medium.

【0006】本発明の他の目的は、限られた広告専用ス
ペースにより比較的多くの広告主に対応できる広告提供
サービスを行うサーバ、サービス提供方法およびプログ
ラム格納媒体を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a server, a service providing method, and a program storage medium for providing an advertisement providing service capable of dealing with a relatively large number of advertisers with a limited space dedicated to advertisement.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によるサーバは、
特定のWebページ上で個々の登録ユーザに対して個別
の広告を提供するサーバであって、前記Webページを
構成するファイル群およびこのWebページ上に掲載す
べき複数の広告を構成するファイル群を格納するWeb
ページファイル群格納手段と、前記登録ユーザの趣味・
嗜好情報を含む個人情報を格納する個人情報格納手段
と、前記登録ユーザの各々に対して当該登録ユーザの趣
味・嗜好情報に基づいて、前記複数の広告の内の一また
は複数の広告を割り当てる広告割当手段と、前記登録ユ
ーザによる前記Webページのアクセス時に、当該登録
ユーザに割り当てられている広告のファイル群の内容
を、前記Webページを構成する少なくとも一のファイ
ル内に組み込んで当該登録ユーザに送信するWebペー
ジ処理手段とを備えたことを特徴とする。
The server according to the present invention comprises:
A server for providing individual advertisements to individual registered users on a specific Web page, the server comprising: a file group constituting the Web page and a file group constituting a plurality of advertisements to be posted on the Web page. Web to store
Page file group storage means, the registered user's hobbies and
Personal information storage means for storing personal information including preference information, and an advertisement for allocating one or more of the plurality of advertisements to each of the registered users based on hobbies and preference information of the registered users Allocating means, when the registered user accesses the Web page, incorporates the contents of the file group of the advertisement allocated to the registered user into at least one file constituting the Web page and transmits the file to the registered user And a Web page processing unit for performing the processing.

【0008】このように、個々の登録ユーザに対してそ
の趣味・嗜好情報に基づいて個別に広告を割り当て、前
記登録ユーザによるWebページアクセス時にそのWe
bページに掲載される広告を当該登録ユーザ専用に動的
に変更する。これによって、そのユーザが興味をもつ又
は必要とする可能性の高い分野の広告を提供することが
でき、広告の費用対効果の向上が図れる。
As described above, an advertisement is individually assigned to each registered user based on the hobby / taste information, and when the registered user accesses a Web page,
The advertisement posted on page b is dynamically changed only for the registered user. As a result, it is possible to provide an advertisement in a field in which the user is likely to be interested or in need, thereby improving the cost-effectiveness of the advertisement.

【0009】前記登録ユーザの趣味・嗜好情報は、例え
ば、当該趣味・嗜好が属するジャンルを表すジャンルコ
ードであり、前記サーバは、個々の広告にジャンルコー
ドを割り当てる広告管理手段をさらに備え、前記広告割
当手段は、登録ユーザの前記趣味・嗜好情報および広告
のジャンルコードに基づいて、各登録ユーザに広告を割
り当てることができる。これにより、種々雑多な趣味・
嗜好情報を統一的に扱うことが可能となり、広告割当時
の処理が容易になる。
[0009] The hobby / taste information of the registered user is, for example, a genre code indicating a genre to which the hobby / taste belongs. The server further comprises an advertisement management means for assigning a genre code to each advertisement. The allocating means can allocate an advertisement to each registered user based on the hobby / taste information of the registered user and a genre code of the advertisement. As a result, various hobbies and
Preference information can be handled in a unified manner, and processing at the time of advertisement assignment becomes easy.

【0010】登録ユーザに対して複数の広告が割り当て
られている場合であって、前記Webページ上の広告エ
リアに前記複数の広告のすべてを掲載することができな
い場合、一つの広告エリア内に複数の広告を時分割的に
掲載するようにしてもよい。これは、例えば、前記登録
ユーザによる前記Webページのアクセス毎に、掲載す
る広告を切り替えたり、前記登録ユーザによる当該We
bページの1回のアクセス時に、掲載する広告を時間の
経過とともに切り替えたりすることにより行える。
[0010] When a plurality of advertisements are assigned to a registered user and all of the plurality of advertisements cannot be placed in the advertisement area on the Web page, a plurality of advertisements are placed in one advertisement area. May be posted in a time-sharing manner. This is, for example, every time the registered user accesses the Web page, the advertisement to be posted is switched or the registered user
This can be done by switching the advertisement to be posted with the passage of time at the time of one access to page b.

【0011】また、本発明による特定のWebページ上
で個々の登録ユーザに対して個別の広告を提供する広告
提供方法およびこれを実行するコンピュータプログラム
は、前記登録ユーザの趣味・嗜好情報を当該登録ユーザ
から受け付ける趣味・嗜好情報受領ステップと、前記複
数の広告のうち、前記登録ユーザの趣味・嗜好情報に基
づいて、当該登録ユーザに広告を割り当てる広告割当ス
テップと、前記登録ユーザによる前記Webページのア
クセス時に、当該登録ユーザに割り当てられている広告
のファイル群の内容を前記Webページを構成する少な
くとも一のファイル内に組み込んで、当該登録ユーザに
送信するWebページ送信ステップとを備えたことを特
徴とする。
Further, according to the present invention, there is provided an advertisement providing method for providing individual advertisements to individual registered users on a specific Web page, and a computer program for executing the same. A hobby / taste information receiving step to be received from a user; an advertisement allocating step of allocating an advertisement to the registered user based on the registered user's hobby / taste information among the plurality of advertisements; At the time of access, incorporating a content of an advertisement file group assigned to the registered user into at least one file constituting the Web page, and transmitting the web page to the registered user. And

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0013】図1は、本発明の実施の形態に係るシステ
ム全体の構成例を示す。本明細書において、「システ
ム」とは、複数の装置が論理的に集合した物をいい、各
構成の装置が同一筐体中にあるか否かは問わない。
FIG. 1 shows a configuration example of the entire system according to an embodiment of the present invention. In the present specification, the “system” refers to a logical collection of a plurality of devices, and it does not matter whether the devices of each configuration are in the same housing.

【0014】本実施の形態では、携帯情報端末(以下、
PDA(Personal Digital Assistant)と略称する)10
をインターネットに接続して、Webページを閲覧する
場合を例として説明する。但し、本発明は、PDAの利
用に限定されるものではない。
In this embodiment, a portable information terminal (hereinafter, referred to as a portable information terminal)
PDA (Personal Digital Assistant) 10
Is connected to the Internet to browse a Web page as an example. However, the present invention is not limited to the use of a PDA.

【0015】PDA10をインターネットに接続する場
合、通信アダプタ13を介して既存の通信装置としての
携帯電話(PHS: Personal Handy-phone Systemも含
む)15に接続する。携帯電話15は、所定の基地局B
Sを介して移動網161に接続され、さらにゲートウェ
イ162を介してインターネット400に接続される。
ここでは、キャリアのインターネット接続プロバイダ1
6を利用する例を示したが、キャリア以外の任意のイン
ターネット接続プロバイダを利用してよい。
When connecting the PDA 10 to the Internet, the PDA 10 is connected via a communication adapter 13 to a portable telephone (including a PHS: Personal Handy-phone System) 15 as an existing communication device. The mobile phone 15 has a predetermined base station B
It is connected to the mobile network 161 via S, and further connected to the Internet 400 via the gateway 162.
Here, the Internet connection provider 1 of the carrier
6 is used, an arbitrary Internet connection provider other than the carrier may be used.

【0016】PDA10の本体は、大人の標準的なサイ
ズの片手で両側部を把持できる程度の縦長のほぼ長方形
状を有し、その表面の主要部をディスプレイ21が占め
る。ディスプレイ21の上面にはタッチパッド(不可
視)が形成されている。ディスプレイ21の下方にはハ
ードウエアのキー22が配置されている。本体には、そ
の内部に挿入格納できるスタイラスまたはペン(図示せ
ず)が付属する。ユーザはこのスタイラスでタッチパッ
ド上の位置を指示したり、手書き文字や図形の入力を行
ったりすることができる。本体上部には、後述するメモ
リスティック(ソニー株式会杜の商標)が内部空洞内に
着脱可能となっている。図には現れていないが、本体左
側面上部に設けられた凹部には、ジョグダイヤル(後
述)の一部が露出している。このジョグダイヤルは、P
DA10を把持した左手の親指の屈伸により回転および
押圧操作できるように配置されている。
The main body of the PDA 10 has a vertically long and substantially rectangular shape such that both sides can be gripped with one hand of an adult standard size, and the display 21 occupies a major part of its surface. A touch pad (invisible) is formed on the upper surface of the display 21. Below the display 21, a hardware key 22 is arranged. The body comes with a stylus or pen (not shown) that can be inserted and stored inside. The user can use the stylus to indicate a position on the touch pad and input handwritten characters and figures. At the top of the main unit, a memory stick (trademark of Sony Corporation), which will be described later, is detachable inside the internal cavity. Although not shown in the figure, a part of a jog dial (described later) is exposed in a concave portion provided on the upper left side surface of the main body. This jog dial is
The DA10 is arranged so that it can be rotated and pressed by bending and extending the thumb of the left hand holding the DA10.

【0017】インターネット400には、主としてPD
A向けに種々の情報提供サービスを行う複数のモバイル
コンテンツプロバイダ(Webサイト)17、および、
本実施の形態における情報携帯端末用のいわゆるポータ
ルサイトとして機能するクライアントサービスプロバイ
ダ(このシステム全体をクライアントサービスサーバま
たはポータルサイトサーバともいう)18が接続されて
いる。
The Internet 400 mainly includes PDs
A plurality of mobile content providers (Web sites) 17 that provide various information providing services for A, and
A client service provider (the entire system is also referred to as a client service server or a portal site server) 18 which functions as a so-called portal site for the portable information terminal in the present embodiment is connected.

【0018】モバイルコンテンツプロバイダ17は、そ
の主要構成として、ルータ401、LAN402、およ
びWebサーバ403を有する。Webサーバ403
は、httpプロトコルに則って、HTML(Hyper Te
xt Markup Language)等のマークアップ言語により記述
された文書をクライアントへ提供するサーバである。
The mobile content provider 17 has a router 401, a LAN 402, and a Web server 403 as its main components. Web server 403
Is based on the HTML (Hyper Te
The server provides a client with a document described in a markup language such as xt Markup Language (xt Markup Language).

【0019】クライアントサービスプロバイダ18も、
同様にその構成として、ルータ411、LAN412、
Webサーバ413および顧客データベース414(以
下、データベースを単にDBと略称する)を有する。顧
客DB414は、PDA10のユーザについての各種の
個人情報をHDD(ハードディスクドライブ)内に格納
したデータベースである。その個人情報の詳細について
は後述する。クライアントサービスプロバイダ18は、
本発明実現のためにさらに別の機能部を有するが、それ
らについても後述する。
The client service provider 18 also
Similarly, as its configuration, router 411, LAN 412,
It has a Web server 413 and a customer database 414 (hereinafter, the database is simply abbreviated as DB). The customer DB 414 is a database in which various types of personal information about the user of the PDA 10 are stored in a hard disk drive (HDD). The details of the personal information will be described later. The client service provider 18
There are still other functional units for realizing the present invention, which will be described later.

【0020】図の例では、インターネット接続プロバイ
ダ16、クライアントサービスプロバイダ18は、別々
の主体に属するものとして示したが、同一のプロバイダ
が兼ねてもよい。
In the example shown in the figure, the Internet connection provider 16 and the client service provider 18 are shown as belonging to different entities, but the same provider may also be used.

【0021】図2に、本実施の形態におけるPDA10
の概略ハードウェア構成を示す。CPU(Central Proce
ssing Unit)31は、発振器32から供給されるクロッ
ク信号に同期して、Flash ROM(Read-Only Memory)33
またはEDO DRAM (Extended Data Out Dynamic Random-A
ccess Memory)34に格納されているオペレーティング
システムまたはアプリケーションプログラムなどの各種
プログラムを実行する。
FIG. 2 shows a PDA 10 according to the present embodiment.
1 shows a schematic hardware configuration. CPU (Central Proce
ssing unit) 31 synchronizes with a clock signal supplied from an oscillator 32 to generate a flash ROM (read-only memory) 33.
Or EDO DRAM (Extended Data Out Dynamic Random-A
The CPU executes various programs such as an operating system or an application program stored in the ccess memory 34.

【0022】Flash ROM33は、電気的に書き換え可能
な不揮発性メモリEEROM(Electrically Erasable Progra
mmable Read-Only Memory)の一種であるフラッシュメモ
リで構成され、一般的には、CPU31が使用するプロ
グラムや演算用パラメータのうちの基本的に固定のデー
タを格納する。
The flash ROM 33 is an electrically rewritable nonvolatile memory EEROM (Electrically Erasable Progra
It is composed of a flash memory which is a kind of mmable read-only memory, and generally stores basically fixed data of programs used by the CPU 31 and calculation parameters.

【0023】メモリスティックインタフェース(I/F)3
5は、CPU31の制御下で、PDA10に装着されて
いるメモリスティック11からデータを読み出すと共
に、CPU31から供給されたデータをメモリスティッ
ク11に書き込む。
Memory Stick Interface (I / F) 3
5 reads data from the memory stick 11 mounted on the PDA 10 under the control of the CPU 31 and writes data supplied from the CPU 31 to the memory stick 11.

【0024】USB(Universal Serial Bus)インタフェ
ース36は、CPU31の制御下で、発振器37から供
給されるクロック信号に同期して、接続されているクレ
ードル(図示せず)を介して外部のPC(パーソナルコ
ンピュータ)からデータまたはプログラムを入力すると
ともに、CPU31から供給されたデータをクレードル
を介して外部のPCに供給する。
Under the control of the CPU 31, a USB (Universal Serial Bus) interface 36 synchronizes with a clock signal supplied from an oscillator 37 and connects to an external PC (personal computer) via a connected cradle (not shown). A computer or the like inputs data or a program and supplies data supplied from the CPU 31 to an external PC via a cradle.

【0025】Flash ROM33、EDO DRAM34、メモリス
ティックインタフェース35およびUSBインタフェー
ス36は、アドレスバスおよびデータバスを介して、C
PU31に接続されている。
The flash ROM 33, the EDO DRAM 34, the memory stick interface 35, and the USB interface 36 communicate with each other via an address bus and a data bus.
It is connected to PU31.

【0026】表示部21は、本実施の形態では液晶ディ
スプレイであり、LCDバスを介してCPU31からデ
ータを受信し、受信したデータに対応する画像または文
字などを表示する。タッチパッド制御部38は、表示部
21の上面に配置されたタッチパッドが操作されたと
き、その操作に対応したデータ(例えば、タッチされた
座標を示すデータ)を表示部21から受信し、受信した
データに対応する信号をシリアルバスを介してCPU3
1へ供給する。
The display unit 21 is a liquid crystal display in the present embodiment, receives data from the CPU 31 via the LCD bus, and displays images or characters corresponding to the received data. When the touch pad arranged on the upper surface of the display unit 21 is operated, the touch pad control unit 38 receives data corresponding to the operation (for example, data indicating the touched coordinates) from the display unit 21 and receives the data. A signal corresponding to the obtained data is sent to the CPU 3 via a serial bus.
Supply to 1.

【0027】EL(Electroluminescence)ドライバ39
は、表示部21の裏側に設けられている電界発光素子を
動作させ、表示部21の明るさを制御する。
EL (Electroluminescence) driver 39
Operates the electroluminescent element provided on the back side of the display unit 21 to control the brightness of the display unit 21.

【0028】赤外線通信部40は、UART(Universal
Asynchronous Receiver Transmitter)を介して、CP
U31から受信したデータを赤外線を媒体として、他の
機器(図示せず)に送信するとともに、他の機器から送
信された赤外線データを受信して、CPU31に供給す
る。また、PDA10は、UARTを介して、他の機器
とも通信することができる。
The infrared communication unit 40 is a UART (Universal)
Asynchronous Receiver Transmitter), CP
The data received from U31 is transmitted to another device (not shown) using infrared as a medium, and the infrared data transmitted from the other device is received and supplied to CPU31. Further, the PDA 10 can communicate with other devices via the UART.

【0029】音声再生部42は、音声のデータの復号回
路およびスピーカなどから構成され、予め記憶している
音声のデータ、またはインターネット5を介して受信し
た音声のデータなどを復号して、再生、音声を出力す
る。例えば、音声再生部42は、バッファ41を介し
て、CPU31から供給された音声データを再生して、
そのデータに対応する音声を出力する。
The audio reproducing section 42 is composed of an audio data decoding circuit, a speaker and the like, and decodes audio data stored in advance or audio data received via the Internet 5 to reproduce and reproduce the audio data. Output audio. For example, the audio reproducing unit 42 reproduces the audio data supplied from the CPU 31 via the buffer 41,
The sound corresponding to the data is output.

【0030】キー22は、ハードウェアの入力キーなど
で構成され、CPU31に各種の指令を入力するために
ユーザにより操作される。ジョグダイヤル23は、回転
可能プッシュスイッチであり、その回転操作および押圧
操作に対応するデータをCPU31に供給する。
The keys 22 are constituted by hardware input keys and the like, and are operated by a user to input various commands to the CPU 31. The jog dial 23 is a rotatable push switch, and supplies data corresponding to the rotating operation and the pressing operation to the CPU 31.

【0031】電源回路43は、装着されているバッテリ
52または接続されているAC(Alternating Current)
アダプタ53から供給される電源の電圧を変換して、所
定の電源電圧を装置各部に供給する。
The power supply circuit 43 is connected to the attached battery 52 or the connected AC (Alternating Current).
The power supply voltage supplied from the adapter 53 is converted, and a predetermined power supply voltage is supplied to each unit of the device.

【0032】図3に、サーバの一般的なハードウェア構
成の概略を示す。CPU510は、OS(Operating Sys
tem)および各種アプリケーションプログラムを実行し、
サーバ各部の制御を行う。ROM511は、CPU51
0が実行するプログラムや演算用のパラメータのうちの
固定的なデータを格納する。RAM512は、CPU5
10の作業領域やデータの一時記憶領域を提供する。R
OM511およびRAM512は、バス530を介して
CPU510に接続される。キーボードなどの入力装置
514、CRT,液晶ディスプレイなどの表示装置51
5、ハードディスク装置,MO,CD−ROM等の外部
記憶装置516は、インタフェース513を介してバス
530に接続されている。また、バス530は通信部5
20を介してインターネットやイントラネット(LAN
など)と接続される。
FIG. 3 shows an outline of a general hardware configuration of a server. The CPU 510 is an operating system (OS).
tem) and various application programs,
It controls each part of the server. The ROM 511 includes the CPU 51
0 stores a program to be executed and fixed data of calculation parameters. RAM 512 is a CPU 5
It provides ten work areas and temporary storage areas for data. R
The OM 511 and the RAM 512 are connected to the CPU 510 via the bus 530. An input device 514 such as a keyboard, a display device 51 such as a CRT or a liquid crystal display.
5. An external storage device 516 such as a hard disk device, an MO, and a CD-ROM is connected to the bus 530 via an interface 513. The bus 530 is connected to the communication unit 5.
20 and the Internet or an intranet (LAN)
Etc.).

【0033】図4に、クライアントサービスプロバイダ
18の内部のシステム(クライアントサービスサーバ)
の構成例を示す。図1には示さなかったが、クライアン
トサービスプロバイダ18は、前述したWebサーバの
機能を含むWebページ処理プログラムモジュール41
3および顧客DB414(個人情報格納手段)の他に、
HDD(ハードディスクドライブ)に格納されたWeb
ページファイル群417、ユーザ別広告処理プログラム
モジュール418(広告割当手段)、顧客DB管理サー
バ416、HDDに格納された広告管理テーブル(サイ
トジャンル管理手段)420、およびメールサーバ41
5を有する。
FIG. 4 shows a system inside the client service provider 18 (client service server).
An example of the configuration will be described. Although not shown in FIG. 1, the client service provider 18 has a Web page processing program module 41 including the Web server function described above.
3 and customer DB 414 (personal information storage means)
Web stored in HDD (hard disk drive)
Page file group 417, user-specific advertisement processing program module 418 (advertisement allocation means), customer DB management server 416, advertisement management table (site genre management means) 420 stored in HDD, and mail server 41
5

【0034】Webページファイル群417には、ポー
タルサイトであるクライアントサービスプロバイダ18
によりユーザに提供されるWebページを構成するファ
イル群が格納されており、Webページ処理プログラム
モジュール413により読み出されて利用される。
The Web page file group 417 includes a client service provider 18 which is a portal site.
Stores a group of files constituting a Web page provided to a user by the Web page processing program module 413.

【0035】広告管理テーブル420は、クライアント
サービスプロバイダ18が広告主から依頼された個々の
バナー広告の定義および管理を行うためのテーブルであ
り、ポータルサービスプログラムモジュール413およ
びユーザ別広告処理プログラムモジュール418からア
クセスされる。Webページファイル群417および広
告管理テーブル420は、図1に示す顧客DB414と
同一または別個のHDDに格納されてもよい。
The advertisement management table 420 is a table for the client service provider 18 to define and manage each banner advertisement requested by the advertiser. The advertisement management table 420 is provided by the portal service program module 413 and the user-specific advertisement processing program module 418. Is accessed. Web page file group 417 and advertisement management table 420 may be stored in the same or separate HDD as customer DB 414 shown in FIG.

【0036】ユーザ別広告処理プログラムモジュール4
18は、広告管理テーブル420の登録、更新、削除の
機能を有するとともに、顧客DB414においてユーザ
対応に設定された趣味・嗜好情報に基づいて、当該ユー
ザに対して提示すべきユーザ別広告情報を選択して当該
ユーザに割り当てる。このユーザ別広告情報は、次に説
明する顧客管理DB管理サーバ416を介して顧客DB
414内で当該ユーザに対応づけて保存される。
Advertisement processing program module 4 for each user
Reference numeral 18 has a function of registering, updating, and deleting the advertisement management table 420, and selects user-specific advertisement information to be presented to the user based on the hobby / taste information set for the user in the customer DB 414. And assign it to the user. This user-specific advertisement information is stored in a customer DB via a customer management DB management server 416 described below.
In 414, it is stored in association with the user.

【0037】顧客DB管理サーバ416は、顧客DB4
14における個人情報の登録、更新、削除等の処理を行
う。顧客DB414に登録する個人情報としては、ユー
ザID、氏名、年齢、生年月日、性別、住所、勤務先、
電話番号、FAX番号、インターネット接続用のlog
inIDおよびパスワード、メールアドレス、趣味・嗜
好情報、前述したユーザ別広告情報などである。これに
加えて、有料サービスの提供のための課金IDやクレジ
ットカード情報等を含んでもよい。
The customer DB management server 416 stores the customer DB 4
Processing such as registration, update, and deletion of personal information in 14 is performed. The personal information registered in the customer DB 414 includes user ID, name, age, date of birth, gender, address, work place,
Phone number, FAX number, log for Internet connection
The information includes an inID and a password, a mail address, hobby / taste information, and the above-described advertisement information for each user. In addition, it may include a billing ID for providing a paid service, credit card information, and the like.

【0038】PDA10のユーザがポータルサイトでの
サービスを受ける前提として、ユーザはまず、クライア
ントサービスプロバイダ18にユーザ登録を行う必要が
ある。このユーザ登録は、書面や電話でもできるが、オ
ンラインで行うのが迅速かつ簡便である。オンラインユ
ーザ登録は、図4に示したように、PDA10から行う
場合と、それ以外のパーソナルコンピュータ(PC)等
10aから行う場合とがありうる。PC10aからのユ
ーザ登録を行えば、文字入力操作が容易である。
As a premise that the user of the PDA 10 receives services at the portal site, the user must first perform user registration with the client service provider 18. This user registration can be done by writing or telephone, but it is quick and easy to do it online. As shown in FIG. 4, online user registration may be performed from the PDA 10 or may be performed from another personal computer (PC) 10a or the like. By performing user registration from the PC 10a, a character input operation is easy.

【0039】顧客管理DB414は、図5にテーブル形
式で示すように、ユーザID毎に上述したような項目を
含むレコードを包含している。特にそのうちの趣味・嗜
好の欄には当該ユーザの趣味・嗜好の属するジャンルの
ジャンルコードが格納される。また、ユーザ別広告情報
欄には、当該ユーザに割り当てられた一つ以上の広告I
Dが格納される。
The customer management DB 414 includes records including the above-described items for each user ID, as shown in a table format in FIG. In particular, the genre code of the genre to which the user's hobby / taste belongs is stored in the hobby / taste column. In addition, the user-specific advertisement information field includes one or more advertisements I assigned to the user.
D is stored.

【0040】図6は、ユーザ登録時にユーザのPDA画
面に表示される、クライアントサービスサーバ側から送
付された入力フォームの例を示す。図の画面枠よりはみ
出した部分はスクロールにより画面内に移動しうる。こ
こでは、ユーザの氏名、生年月日、性別、住所、連絡先
等の個人情報に加えて、当該ユーザの趣味・嗜好をチェ
ックボックスへのチェックにより指定できるようになっ
ている。この趣味・嗜好情報は、予め階層的に分類さ
れ、各項目に上記のようなジャンルコードが予め対応づ
けられている。この例での階層は2段階としている。階
層の最上位項目をチェックすれば、その下位の全項目を
チェックしたものとして扱われる。階層は、2段階に限
るものではなく、さらに多段階の階層としてもよい。前
記ジャンルコードは、チェックマークが付されたチェッ
ク項目に応じて定まる。
FIG. 6 shows an example of an input form sent from the client service server, which is displayed on the user's PDA screen during user registration. Portions that extend beyond the screen frame in the figure can be moved into the screen by scrolling. Here, in addition to personal information such as the user's name, date of birth, gender, address, and contact information, the user's hobbies and preferences can be specified by checking a check box. The hobby / taste information is classified in a hierarchical manner in advance, and the genre code is associated with each item in advance. In this example, there are two levels. If the top item in the hierarchy is checked, all items below it are treated as checked. The hierarchy is not limited to two levels, and may be a multi-level hierarchy. The genre code is determined according to the check item with a check mark.

【0041】図7に、PDA画面70に表示される前記
Webページの画面例を示す。画面の特定の領域(図示
の例では、画面上部)70,71,72,73には、広
告専用のスペースが確保されている。この例では、広告
の画像には、広告主のWebページのURLにリンクが
張られている。なお、図には示さないが、Webページ
の画面全体を複数の領域に分割して表示するフレーム構
成とした場合には、それぞれのフレーム内に広告エリア
を設けることも可能である。
FIG. 7 shows a screen example of the Web page displayed on the PDA screen 70. Advertisement-specific spaces are secured in specific regions (upper portions of the screen in the illustrated example) 70, 71, 72, and 73 of the screen. In this example, the image of the advertisement has a link to the URL of the Web page of the advertiser. Although not shown in the figure, when the entire screen of the Web page is divided into a plurality of regions and displayed, a advertisement area can be provided in each frame.

【0042】バナー広告のサイズには、一般に、最小で
マイクロボタンと呼ばれる88×31(横画素数×縦画
素数)のサイズから、最大でフルバナーと呼ばれる46
8×60のサイズまで、幾つかの標準サイズがある。本
実施の形態におけるポータルサイトは、PDAをWeb
ページ閲覧マシンとして想定しているので、広告エリア
の横サイズは、PDAの画面サイズ(例えば160画
素)に収まるサイズ以下としている。しかし、一般のP
C用のWebページを配信するポータルサイトでは、こ
のような制限は必要ない。
The size of the banner advertisement is generally from a minimum of 88 × 31 (the number of horizontal pixels × the number of vertical pixels) called a micro button to a maximum of 46 called a full banner.
There are several standard sizes, up to an 8x60 size. The portal site in the present embodiment uses a PDA
Since it is assumed to be a page browsing machine, the horizontal size of the advertisement area is set to be smaller than or equal to the screen size of the PDA (for example, 160 pixels). However, general P
Such a restriction is not required for a portal site that distributes a Web page for C.

【0043】図7に示したエリア71は比較的大サイ
ズ、エリア72,73,74は比較的小サイズの広告エ
リアである。隣接した小サイズのエリアは複数組み合わ
せて、それより大きいサイズの広告エリアとして利用す
ることもできる。図中の符号74,75は、このWeb
ページを構成するテキストやアイコン画像である。
The area 71 shown in FIG. 7 is a relatively large size advertisement area, and the areas 72, 73 and 74 are relatively small size advertisement areas. A plurality of adjacent small-sized areas can be combined and used as an advertising area of a larger size. Reference numerals 74 and 75 in FIG.
Text and icon images that make up the page.

【0044】図8は、図7のWebページを構成するフ
ァイル群417の内訳を示している。ベースHTMLフ
ァイル417aは、このWebページの基本構成を定め
ており、実質的には各種タグを組み込んだテキスト文書
である。これらのHTMLファイル417aには、通
常、他のHTMLファイル417b(ポータルサイトの
別のページ)がリンクされている。また、これらのHT
MLファイル417a,bに組み込まれる画像を定める
画像ファイル417c(図7に示したアイコン75も含
む)を有する。Webページファイル群417は、さら
に、ベースHTMLファイル417a(および他のHT
MLファイル417b)に選択的に組み込まれるべき広
告用のHTML部分を定めたHTML部分ファイル41
7dと、このHTML部分に組み込まれる広告用画像を
定める画像ファイル417eを有する。
FIG. 8 shows the details of the file group 417 constituting the Web page of FIG. The base HTML file 417a defines the basic structure of the Web page, and is a text document in which various tags are incorporated. Usually, another HTML file 417b (another page of the portal site) is linked to these HTML files 417a. In addition, these HT
It has an image file 417c (including the icon 75 shown in FIG. 7) that defines an image to be incorporated in the ML files 417a and 417b. The Web page file group 417 further includes a base HTML file 417a (and other HT files).
HTML partial file 41 that defines an HTML part for advertisement to be selectively incorporated in the ML file 417b)
7d and an image file 417e for defining an advertisement image to be incorporated in the HTML portion.

【0045】図9は、ベースHTMLファイル417a
の基本構成を示す。このHTMLファイル内の所定箇所
に広告用HTML部分91が挿入される。広告用HTM
L部分は、HTMLファイル内に分散して複数存在して
もよい。
FIG. 9 shows the base HTML file 417a.
The basic configuration of is shown. An HTML part for advertisement 91 is inserted at a predetermined position in the HTML file. HTM for advertising
A plurality of L parts may be distributed in the HTML file.

【0046】図10は、図9のHTMLファイル内に挿
入される広告用HTML部分の例である。この例では、
開始および終了アンカータグ<A>・・・</A>の間
に、クリック動作を受け付ける対象となる画像を定める
画像ファイルの場所を示すURLを”IMG SRC
=”で定めるとともに、開始タグ内にリンク先のWeb
ページの場所を示すURLを”HREF=”で定めてい
る。このリンク先のWebページは、通常、広告主の用
意したWebページである。”ALT”は、通常、この
画像が表示されない場合に代わりに表示されるテキスト
文字をセットしておくものである。
FIG. 10 shows an example of an advertising HTML portion inserted in the HTML file of FIG. In this example,
Between the start and end anchor tags <A>... </A>, the URL indicating the location of the image file that defines the image to receive the click operation is indicated by “IMG SRC”.
= ”And the link destination Web page in the start tag.
The URL indicating the location of the page is defined by “HREF =”. The linked web page is usually a web page prepared by the advertiser. “ALT” sets a text character which is normally displayed when the image is not displayed.

【0047】なお、図9,図10のHTMLファイルの
構成自体は公知であり、本発明の主要な特徴は、HTM
Lファイル内の広告用HTML部分を、Webページを
閲覧する登録ユーザ毎にその趣味・嗜好情報に基づい
て、動的に差し替える点にある。
The configuration itself of the HTML file shown in FIGS. 9 and 10 is known, and the main feature of the present invention is that the HTML file
The point is that the HTML part for advertisement in the L file is dynamically replaced for each registered user who browses the Web page based on the hobby and preference information.

【0048】図11は、前記Webページ上での広告を
管理するための広告管理テーブル420の構成例を示
す。
FIG. 11 shows an example of the structure of an advertisement management table 420 for managing advertisements on the Web page.

【0049】このテーブルには、広告識別子(広告I
D)、広告主ID、広告のタイトル、広告用画像ファイ
ルのURL、画像サイズタイプ、リンク先Webページ
のURL、この広告の対象物の属するジャンルに付与さ
れたジャンルコード、ページビューカウントの各項目か
らなるレコードが広告毎に作成され、記憶される。図示
のように、一つの広告に、複数のジャンルコードが該当
する場合もありうる。後述するように、各広告がどのジ
ャンルに属するかは、広告の登録時に判断され、オペレ
ータにより入力される。ページビューカウントは、この
広告が掲載されたWebページが閲覧されるごとにイン
クリメントされていくカウント値である。このカウント
値は、広告主に対する課金額を決定するための一要素と
して用いられる。
In this table, an advertisement identifier (advertisement I
D), advertiser ID, title of advertisement, URL of image file for advertisement, image size type, URL of link destination Web page, genre code assigned to genre to which the target of this advertisement belongs, and items of page view count Is created for each advertisement and stored. As illustrated, a plurality of genre codes may correspond to one advertisement. As described later, the genre to which each advertisement belongs is determined at the time of registration of the advertisement, and is input by the operator. The page view count is a count value that is incremented each time the Web page on which the advertisement is placed is browsed. This count value is used as one element for determining the charge amount for the advertiser.

【0050】図12は、新たな広告が追加登録された際
に、クライアントサービスプロバイダ18が実行する処
理の一例を示す。まず、クライアントサービスプロバイ
ダ18内のWebページ処理プログラムモジュール41
3が、この追加された広告のファイルをWebページフ
ァイル群417に追加する(S11)。ついで、この広
告の属するジャンルコードの入力を受け付ける(S1
2)。さらに、ジャンルコード以外の広告管理情報を広
告管理テーブル420に登録する(S13)。ついで、
入力されたジャンルコードに対応するユーザを検索する
(S14)。この検索により得られたユーザの「ユーザ
別広告情報」に、この広告IDを追加する(S15)。
FIG. 12 shows an example of processing executed by the client service provider 18 when a new advertisement is additionally registered. First, the Web page processing program module 41 in the client service provider 18
3 adds the added advertisement file to the Web page file group 417 (S11). Next, an input of a genre code to which the advertisement belongs is received (S1).
2). Further, advertisement management information other than the genre code is registered in the advertisement management table 420 (S13). Then
The user corresponding to the input genre code is searched (S14). The advertisement ID is added to the “user-specific advertisement information” of the user obtained by the search (S15).

【0051】図13は、新たにユーザが登録されたと
き、または、既登録ユーザの趣味・嗜好情報が変更され
たとき等に、ユーザ別広告処理プログラムモジュール4
18が実行するユーザ別広告情報登録処理の一例を示
す。まず、顧客DB414に格納された、新たに登録ま
たは変更されたユーザの趣味・嗜好情報(ジャンルコー
ド)を確認する(S21)。次に、広告管理テーブル4
20を参照することにより、このジャンルコードに対応
する広告IDを確認する(S22)。さらに、この広告
IDを、顧客DB414の当該ユーザのユーザ別広告情
報に登録(または上書き)する(S23)。
FIG. 13 shows an advertisement processing program module 4 for each user when a new user is registered or when the hobby / taste information of a registered user is changed.
18 shows an example of a user-specific advertisement information registration process executed by 18. First, the newly registered or changed user's hobby / taste information (genre code) stored in the customer DB 414 is confirmed (S21). Next, the advertisement management table 4
By referring to 20, the advertisement ID corresponding to the genre code is confirmed (S22). Further, the advertisement ID is registered (or overwritten) in the advertisement information for each user of the user in the customer DB 414 (S23).

【0052】ステップS22において、ユーザの趣味・
嗜好情報のジャンルコードに一致するジャンルコードを
もった広告が存在しない場合に、分類上同類の別の下位
項目や内容的に近い項目(これらを近隣サイトと総称す
る)があるときには、そのような広告IDを選択するよ
うにしてもよい。
In step S22, the user's hobby
If there is no advertisement having a genre code that matches the genre code of the preference information, and there are other sub-items that are similar in classification and items that are close in content (these are collectively referred to as nearby sites), The advertisement ID may be selected.

【0053】逆に、ユーザの趣味・嗜好情報のジャンル
コードに一致するジャンルコードをもった広告が多数存
在する場合、例えば広告サイズ毎にその登録上限数を設
定しておき、1ユーザに対する登録広告の個数を当該上
限数に限定するようにしてもよい。このような上限数を
設けたためにジャンルコードが一致しながらユーザ別広
告情報の登録から漏れた広告が存在する場合には、定期
的(例えば1日〜数日毎)に図13の処理を実行し、そ
の度に登録する広告を順次変更していくようにしてもよ
い。
Conversely, when there are a large number of advertisements having genre codes that match the genre code of the user's hobby / preference information, for example, the registration upper limit is set for each advertisement size, and the registered advertisement for one user is set. May be limited to the upper limit. If such an upper limit is provided and there is an advertisement that has been omitted from the registration of user-specific advertisement information while the genre codes match, the process of FIG. 13 is executed periodically (for example, every one to several days). Alternatively, the advertisement to be registered may be sequentially changed each time.

【0054】次に、ユーザがポータルサイトにアクセス
した場合のユーザ別広告のユーザへの提供について説明
する。今、PDA10を携帯電話15に接続し、スタイ
ラスまたはジョグダイヤルの操作により、ウェブブラウ
ザを起動した場面を考える。この際、インターネット接
続プロバイダにダイアルアップ接続され、ログインID
およびログイン用パスワードの入力を経て、インターネ
ットへの接続が完了する。その後、クライアントサービ
スプロバイダのウェブサーバ413から供給された、図
7に示したようなポータルサイトでの初期メニュー画面
が表示される。このサイトは、デフォルトでホームに設
定されているか、あるいは、ユーザ操作により選択され
る。
Next, a description will be given of the provision of the user-specific advertisement to the user when the user accesses the portal site. Now, consider a case where the PDA 10 is connected to the mobile phone 15 and a web browser is activated by operating a stylus or a jog dial. At this time, a dial-up connection is made to the Internet connection provider, and the login ID is
After inputting the login password, the connection to the Internet is completed. Thereafter, an initial menu screen on the portal site as shown in FIG. 7 supplied from the web server 413 of the client service provider is displayed. This site is set as the home by default or selected by a user operation.

【0055】このようなポータルサイトの画面のWeb
ページ情報をユーザに提示するに際して、クライアント
サービスプロバイダ18により、図14の処理が実行さ
れる。クライアントサービスプロバイダ18内のWeb
ページ処理プログラムモジュール413は、まず、ユー
ザ認証を行う(S31)。このポータルサイトがインタ
ーネット接続プロバイダを兼ねている場合には、前記ロ
グイン時のユーザ認証で足りる。その後、顧客DB内の
当該ユーザのユーザ別広告情報を読み出す(S32)。
このユーザ別広告情報に基づいて、Webページに表示
すべき広告用ファイルを選択して読み出す(S33)。
この読み出された広告用ファイルをHTMLファイル内
に組み込む(S34)。さらに、このHTMLファイル
をユーザのPDAへ送信する(S35)。PDA側で
は、ブラウザがHTMLファイルを解釈して組み込まれ
ている画像ファイル等をさらにサーバに要求し、Web
ページファイル群の内容を組み合わせWebページ画面
を構築する。ユーザによるこのWebページの閲覧によ
り、ページビューのカウント値を更新する(S36)。
[0055] Such a portal site screen Web
When the page information is presented to the user, the processing of FIG. 14 is executed by the client service provider 18. Web in the client service provider 18
The page processing program module 413 first performs user authentication (S31). If this portal site also serves as an Internet connection provider, user authentication at the time of login is sufficient. Thereafter, the user-specific advertisement information of the user in the customer DB is read (S32).
Based on this user-specific advertisement information, an advertisement file to be displayed on the Web page is selected and read (S33).
The read advertisement file is incorporated into the HTML file (S34). Further, the HTML file is transmitted to the user's PDA (S35). On the PDA side, the browser interprets the HTML file and further requests the server for an image file or the like incorporated therein, and the Web
A Web page screen is constructed by combining the contents of the page file group. When the user browses the Web page, the count value of the page view is updated (S36).

【0056】上記ステップS33の表示対象広告の選択
において、当該ユーザに対して複数の広告IDが割り当
てられている場合には、次のような時分割的な表示方法
が考えられる。
In the selection of the advertisement to be displayed in step S33, when a plurality of advertisement IDs are assigned to the user, the following time-division display method can be considered.

【0057】(1)空き広告エリアのサイズにあった広
告が一つだけ存在する場合には、その広告を選択する。
そのような広告が複数存在する場合には、ポータルサイ
トアクセスの度に順番に(サイクリックに)別の広告を
選択する。
(1) If there is only one advertisement corresponding to the size of the empty advertisement area, the advertisement is selected.
When there are a plurality of such advertisements, another advertisement is sequentially (cyclically) selected every time the portal site is accessed.

【0058】(2)空き広告エリアのサイズと同じサイ
ズの広告は存在しないが、より小さいサイズの広告が一
つだけ存在する場合にはその広告を選択する。そのよう
な広告が複数存在する場合には、ユーザによるポータル
サイトの新たなアクセスの度に順番に広告を選択する。
(2) If there is no advertisement having the same size as the size of the empty advertisement area, but there is only one advertisement having a smaller size, the advertisement is selected. When there are a plurality of such advertisements, the advertisements are sequentially selected each time the user newly accesses the portal site.

【0059】(3)Java(Javaはサンマイクロシステム
ズ社の商標)、Javaスクリプト、アニメーション機能等
の特定機能を用いることにより、1回のポータルサイト
アクセス時に表示されるWebページにおいて、同一広
告エリア内に時分割(例えば数秒毎)に複数の広告が順
次切り替わるようにすることも可能である。この場合の
ページビューカウントは、組み合わせた広告の個数に応
じて減率する(例えば、2個の広告の交互表示の場合に
は、1回のページビューカウントを1ではなく0.5と
する)等の手当を行うことができる。
(3) By using specific functions such as Java (Java is a trademark of Sun Microsystems, Inc.), Java script, animation function, etc., the same advertisement area can be displayed on the Web page displayed at the time of one portal site access. A plurality of advertisements can be sequentially switched in a time-division manner (for example, every few seconds). In this case, the page view count is reduced according to the number of combined advertisements (for example, in the case of alternate display of two advertisements, one page view count is set to 0.5 instead of 1). And so on.

【0060】上述した一連の処理を実行するプログラム
をサーバに初期的にまたは事後的にインストールし、サ
ーバにおいて実行可能な状態にするために用いられるプ
ログラム格納媒体としては、例えばフロッピーディス
ク、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memor
y)、DVD(Digital Versatile Disc)等のパッケー
ジメディアのみならず、当該プログラムが一時的もしく
は永続的に格納される半導体メモリや磁気ディスク等で
実現してもよい。また、これらプログラム格納媒体に当
該プログラムを格納する手段としては、ローカルエリア
ネットワークやインターネット、ディジタル衛生放送等
の有線及び無線通信媒体を利用してもよく、ルータやモ
デム等の各種通信インターフェースを介して格納するよ
うにしてもよい。
A program storage medium used to install a program for executing the above-described series of processes in a server at an initial stage or afterwards and to make the server executable can be, for example, a floppy disk, a CD-ROM, or the like. (Compact Disc-Read Only Memor
y), not only package media such as a DVD (Digital Versatile Disc), but also a semiconductor memory or a magnetic disk in which the program is temporarily or permanently stored. As a means for storing the program in the program storage medium, a wired or wireless communication medium such as a local area network, the Internet, or digital satellite broadcasting may be used, or via various communication interfaces such as a router or a modem. It may be stored.

【0061】以上、本発明の好適な実施の形態について
説明したが、上記で言及した以外にも種々の変形・変更
を行うことが可能である。
Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, various modifications and changes other than those described above can be made.

【0062】例えば、PDAのインターネットへの接続
は携帯電話等の外部の通信装置を介して行う例を示した
が、PDAに通信機能が内蔵されれば、そのような外部
の通信装置は不要である。
For example, an example has been shown in which the PDA is connected to the Internet via an external communication device such as a mobile phone. However, if the PDA has a built-in communication function, such an external communication device is unnecessary. is there.

【0063】また、本発明の主要部は、クライアントサ
ービスプロバイダ18のクライアントサービスサーバの
構成および機能にあり、前述したように、Webページ
閲覧用マシンはPDAに限定されるものではなく、パー
ソナルコンピュータ(PC)、携帯電話、ゲーム機等、
Webブラウザを搭載した任意の情報機器でWeb閲覧
を行ってよい。
The main part of the present invention lies in the configuration and function of the client service server of the client service provider 18. As described above, the Web page browsing machine is not limited to the PDA, but may be a personal computer (PC). PC), mobile phone, game console, etc.
Web browsing may be performed with any information device equipped with a Web browser.

【0064】趣味・嗜好情報は、列挙項目からユーザに
選択させる例を示したが、任意のユーザの書き込み入力
に基づいて、対応するジャンルを人間が判断してシステ
ムに入力するようにしてもよい。
Although the example in which the hobby / taste information is selected by the user from the enumerated items has been described, a genre corresponding to the genre may be determined by a human based on a writing input by an arbitrary user and input to the system. .

【0065】さらに、図示したハードウェア構成、画
面、メニュー項目、処理フローなどは説明のための例示
であり、本発明はそれらの細部に限定されるものではな
い。
Furthermore, the illustrated hardware configuration, screens, menu items, processing flow, and the like are examples for explanation, and the present invention is not limited to those details.

【0066】[0066]

【発明の効果】本発明によれば、個々のユーザに対して
そのユーザの趣味・嗜好情報に応じて個別の広告を選択
的に提供することができるので、広告の費用対効果の向
上を図ることができる。また、同一広告スペースに複数
の広告を時分割的に掲載することにより、Webページ
上の限られた広告スペースを有効に利用するとともに、
より多くの広告主の要請に対応することが可能となる。
よって、このような広告を行うサイトは、広告主にとっ
て魅力となる。また、ユーザにとっても、自身の興味の
ある又は必要とする可能性の高い分野の広告が提供され
るので、このようなサイトは魅力となる。このような広
告主およびユーザの双方にとって利便性の高いサービス
は、クライアントサービスプロバイダにおける付加価値
サービスとして有用である。
According to the present invention, it is possible to selectively provide individual advertisements to individual users according to their hobbies and preference information, thereby improving the cost-effectiveness of advertisements. be able to. In addition, by placing a plurality of advertisements in the same advertisement space in a time-sharing manner, the limited advertisement space on the Web page can be effectively used,
It is possible to respond to requests from more advertisers.
Therefore, sites that provide such advertisements are attractive to advertisers. Such sites are also attractive to users, as they are provided with advertisements in areas that they are likely to be interested in or need. Such a service that is convenient for both the advertiser and the user is useful as a value-added service in a client service provider.

【0067】[0067]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るシステム全体の構成
例を示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration example of an entire system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態におけるPDAの概略ハー
ドウェア構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic hardware configuration of a PDA according to the embodiment of the present invention.

【図3】実施の形態において用いられるサーバの一般的
なハードウェア構成の概略を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing a general hardware configuration of a server used in the embodiment.

【図4】図1に示したクライアントサービスプロバイダ
の内部のシステム構成例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a system configuration inside a client service provider shown in FIG. 1;

【図5】実施の形態におけるクライアントサービスプロ
バイダの顧客データベースの構成例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a client database of a client service provider in the embodiment.

【図6】ユーザ登録時にユーザのPDA画面に表示され
る、クライアントサービスサーバ側から送付された入力
フォームの例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an input form sent from the client service server side, which is displayed on the user's PDA screen during user registration.

【図7】PDA画面に表示されるWebページの画面例
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a screen example of a Web page displayed on a PDA screen.

【図8】図7のWebページを構成するファイル群の内
訳を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a breakdown of a group of files constituting the Web page of FIG. 7;

【図9】ベースHTMLファイルの基本構成を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing a basic configuration of a base HTML file.

【図10】図9のHTMLファイル内に挿入される広告
用HTML部分の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of an advertising HTML part inserted into the HTML file of FIG. 9;

【図11】実施の形態において、Webページ上での広
告を管理するための広告管理テーブル420の構成例を
示す。
FIG. 11 shows a configuration example of an advertisement management table 420 for managing advertisements on a Web page in the embodiment.

【図12】実施の形態において、新たな広告が追加登録
された際に、クライアントサービスプロバイダが実行す
る処理の一例を示すフローチャートである。。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of processing executed by a client service provider when a new advertisement is additionally registered in the embodiment. .

【図13】実施の形態において、新たにユーザが登録さ
れたとき、または、既登録ユーザの趣味・嗜好が変更さ
れたとき等に、ユーザ別広告処理プログラムモジュール
が実行するユーザ別広告情報登録処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 13 is a diagram illustrating a user-specific advertisement information registration process executed by a user-specific advertisement processing program module when a new user is registered, or when a hobby / taste of a registered user is changed in the embodiment; 6 is a flowchart illustrating an example of the above.

【図14】実施の形態において、Webページ情報をユ
ーザに提示するに際して、クライアントサービスプロバ
イダにより実行される処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 14 is a flowchart showing processing executed by a client service provider when presenting Web page information to a user in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…携帯情報端末(PDA)、15…携帯電話、16
…インターネット接続プロバイダ、17…モバイルコン
テンツプロバイダ、18…クライアントサービスプロバ
イダ(クライアントサービスサーバまたはポータルサイ
トサーバ)、400…インターネット、413…Web
ページ処理プログラムモジュール(Webサーバ)、4
16…顧客DB管理サーバ、417…Webページファ
イル群、418…ユーザ別広告処理プログラムモジュー
ル、420…広告管理テーブル。
10: portable information terminal (PDA), 15: mobile phone, 16
... Internet connection provider, 17 ... Mobile content provider, 18 ... Client service provider (client service server or portal site server), 400 ... Internet, 413 ... Web
Page processing program module (Web server), 4
16: Customer DB management server, 417: Web page file group, 418: User-specific advertisement processing program module, 420: Advertising management table.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】特定のWebページ上で個々の登録ユーザ
に対して個別の広告を提供するサーバであって、 前記Webページを構成するファイル群およびこのWe
bページ上に掲載すべき複数の広告を構成するファイル
群を格納するWebページファイル群格納手段と、 前記登録ユーザの趣味・嗜好情報を含む個人情報を格納
する個人情報格納手段と、 前記登録ユーザの各々に対して当該登録ユーザの趣味・
嗜好情報に基づいて、前記複数の広告の内の一または複
数の広告を割り当てる広告割当手段と、 前記登録ユーザによる前記Webページのアクセス時
に、当該登録ユーザに割り当てられている広告のファイ
ル群の内容を、前記Webページを構成する少なくとも
一のファイル内に組み込んで当該登録ユーザに送信する
Webページ処理手段と、 を備えたことを特徴とするサーバ。
1. A server for providing individual advertisements to individual registered users on a specific Web page, comprising: a group of files constituting the Web page;
Web page file group storage means for storing a group of files constituting a plurality of advertisements to be posted on page b; personal information storage means for storing personal information including hobbies / taste information of the registered user; For each of the registered users' hobbies
Advertisement allocating means for allocating one or more of the plurality of advertisements based on preference information; and contents of a file group of advertisements allocated to the registered user when the registered user accesses the web page. Embedded in at least one file constituting the Web page and transmitting the registered user to the registered user.
【請求項2】前記登録ユーザの趣味・嗜好情報は、当該
趣味・嗜好が属するジャンルを表すジャンルコードであ
り、前記サーバは、個々の広告にジャンルコードを割り
当てる広告管理手段をさらに備え、前記広告割当手段
は、登録ユーザの前記趣味・嗜好情報および広告のジャ
ンルコードに基づいて、各登録ユーザに広告を割り当て
ることを特徴とする請求項1記載のサーバ。
2. The hobby / taste information of the registered user is a genre code indicating a genre to which the hobby / taste belongs, and the server further includes an advertisement management unit for assigning a genre code to each advertisement. 2. The server according to claim 1, wherein the allocating unit allocates an advertisement to each registered user based on the hobby / taste information of the registered user and a genre code of the advertisement.
【請求項3】前記登録ユーザに対して複数の広告が割り
当てられている場合であって、前記Webページ上の広
告エリアに前記複数の広告のすべてを掲載することがで
きない場合、一つの広告エリア内に複数の広告を時分割
的に掲載することを特徴とする請求項1記載のサーバ。
3. A case where a plurality of advertisements are assigned to the registered user, and all of the plurality of advertisements cannot be placed in an advertisement area on the Web page. 2. The server according to claim 1, wherein a plurality of advertisements are posted in a time-division manner.
【請求項4】前記登録ユーザによる前記Webページの
アクセス毎に、掲載する広告を切り替えることを特徴と
する請求項3記載のサーバ。
4. The server according to claim 3, wherein the advertisement to be posted is switched every time the registered user accesses the Web page.
【請求項5】前記登録ユーザによる前記Webページの
1回のアクセス時に、掲載する広告を時間の経過ととも
に切り替えることを特徴とする請求項3記載のサーバ。
5. The server according to claim 3, wherein when the registered user accesses the Web page once, an advertisement to be posted is switched over time.
【請求項6】特定のWebページ上で個々の登録ユーザ
に対して個別の広告を提供する広告提供方法であって、 前記登録ユーザの趣味・嗜好情報を当該登録ユーザから
受け付ける趣味・嗜好情報受領ステップと、 前記複数の広告のうち、前記登録ユーザの趣味・嗜好情
報に基づいて、当該登録ユーザに広告を割り当てる広告
割当ステップと、 前記登録ユーザによる前記Webページのアクセス時
に、当該登録ユーザに割り当てられている広告のファイ
ル群の内容を前記Webページを構成する少なくとも一
のファイル内に組み込んで、当該登録ユーザに送信する
Webページ送信ステップと、 を備えたことを特徴とする広告提供方法。
6. An advertisement providing method for providing an individual advertisement to each registered user on a specific Web page, wherein receiving hobby / taste information of the registered user is received from the registered user. And an advertisement allocating step of, among the plurality of advertisements, allocating an advertisement to the registered user based on the hobby / taste information of the registered user; and allocating to the registered user when the registered user accesses the Web page. A web page transmission step of incorporating the contents of the file group of the advertisement being entered into at least one file constituting the web page and transmitting the web page to the registered user.
【請求項7】前記登録ユーザに対して複数の広告が割り
当てられている場合であって、前記Webページ上の広
告エリアに前記複数の広告のすべてを掲載することがで
きない場合、一つの広告エリア内に複数の広告を時分割
的に掲載することを特徴とする請求項6記載の広告提供
方法。
7. When one of the plurality of advertisements is assigned to the registered user and all of the plurality of advertisements cannot be placed in the advertisement area on the Web page, one advertisement area is provided. 7. The advertisement providing method according to claim 6, wherein a plurality of advertisements are posted in a time-division manner.
【請求項8】前記登録ユーザによる前記Webページの
アクセス毎に、掲載する広告を切り替えることを特徴と
する請求項7記載の広告提供方法。
8. The advertisement providing method according to claim 7, wherein the advertisement to be posted is switched every time the registered user accesses the Web page.
【請求項9】前記登録ユーザによる前記Webページの
1回のアクセス時に、掲載する広告を時間の経過ととも
に切り替えることを特徴とする請求項7記載の広告提供
方法。
9. The advertisement providing method according to claim 7, wherein when the registered user accesses the Web page once, an advertisement to be posted is switched over time.
【請求項10】特定のWebページ上で個々の登録ユー
ザに対して個別の広告を提供する広告提供方法を実行す
るためのコンピュータプログラムを格納したプログラム
格納媒体であって、 前記登録ユーザの趣味・嗜好情報を当該登録ユーザから
受け付ける趣味・嗜好情報受領ステップと、 前記複数の広告のうち、前記登録ユーザの趣味・嗜好情
報に基づいて、当該登録ユーザに広告を割り当てる広告
割当ステップと、 前記登録ユーザによる前記Webページのアクセス時
に、当該登録ユーザに割り当てられている広告のファイ
ル群の内容を前記Webページを構成する少なくとも一
のファイル内に組み込んで、当該登録ユーザに送信する
Webページ送信ステップと、 を備えたことを特徴とする広告提供方法を実行するため
のコンピュータプログラムを格納したプログラム格納媒
体。
10. A program storage medium storing a computer program for executing an advertisement providing method for providing an individual advertisement to each registered user on a specific Web page, wherein the registered user's hobby A hobby / taste information receiving step of receiving preference information from the registered user; an advertisement allocating step of allocating an advertisement to the registered user based on the registered user's hobby / taste information among the plurality of advertisements; When the Web page is accessed, a Web page transmission step of incorporating the contents of the file group of the advertisement assigned to the registered user into at least one file constituting the Web page, and transmitting the Web page to the registered user; For executing an advertisement providing method characterized by comprising: A program storage medium that stores programs.
JP2000278873A 2000-09-13 2000-09-13 Server and advertisement providing method and program storage medium Pending JP2002092022A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278873A JP2002092022A (en) 2000-09-13 2000-09-13 Server and advertisement providing method and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278873A JP2002092022A (en) 2000-09-13 2000-09-13 Server and advertisement providing method and program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002092022A true JP2002092022A (en) 2002-03-29

Family

ID=18763969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278873A Pending JP2002092022A (en) 2000-09-13 2000-09-13 Server and advertisement providing method and program storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002092022A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508472A (en) * 2002-11-27 2006-03-09 ミヴァ・インコーポレーテッド System and method for pay-for-performance advertising with biddable ad units for rotating a destination advertiser website
JP2013235400A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Brother Ind Ltd Advertisement registration device, and advertisement registration method
JP2017208011A (en) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社野村総合研究所 Information processing apparatus and computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508472A (en) * 2002-11-27 2006-03-09 ミヴァ・インコーポレーテッド System and method for pay-for-performance advertising with biddable ad units for rotating a destination advertiser website
JP2013235400A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Brother Ind Ltd Advertisement registration device, and advertisement registration method
JP2017208011A (en) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社野村総合研究所 Information processing apparatus and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11461003B1 (en) User interface for presenting suggestions from a local search corpus
JP5675290B2 (en) Ad distribution system
CN101978709B (en) Method and apparatus for providing location based service
US6701522B1 (en) Apparatus and method for portal device authentication
US6735624B1 (en) Method for configuring and authenticating newly delivered portal device
CN101262433B (en) System and method for accessing network resource
US20050080667A1 (en) System and method for automated customized content delivery for web sites
US20050097190A1 (en) System and method for customized portal web pages
CN103020110A (en) Creating and maintaining images of browsed documents
CN1754165A (en) Host-based intelligent results related to a character stream
WO2010029936A1 (en) Method for providing user information, program for providing user information, client device, server device, and system for providing user information
JP2004021817A (en) Server and server program
US20080297481A1 (en) Direct access mobile content system
CN101601036A (en) Navigation spots on the Web page
CN1713575A (en) System and method for generating ordered manu dynamically
JP2002175301A (en) Map information retrieving device and its method
JP2002073455A (en) Web page update notification method, client service server and program storing medium
CN112052420A (en) Page sharing picture generation method and device and page sharing method and device
JP2002092024A (en) Server and service providing method and program storage medium
JP2003296358A (en) Information distribution system, information distribution device and information distribution program
JP2002092022A (en) Server and advertisement providing method and program storage medium
JP2012108616A (en) Terminal and advertisement distribution system
JP2006018678A (en) Advertisement system, client terminal, advertisement server, advertisement method, and advertisement program
JP5769953B2 (en) Advertisement distribution system, advertisement distribution server, terminal device, and advertisement distribution method
JP7283436B2 (en) Information processing system, server device, user-side device, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050801

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126