JP2002074253A - Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow - Google Patents

Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow

Info

Publication number
JP2002074253A
JP2002074253A JP2000267676A JP2000267676A JP2002074253A JP 2002074253 A JP2002074253 A JP 2002074253A JP 2000267676 A JP2000267676 A JP 2000267676A JP 2000267676 A JP2000267676 A JP 2000267676A JP 2002074253 A JP2002074253 A JP 2002074253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workflow
xml
wpdl
definition
text string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000267676A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yosuke Terashita
陽介 寺下
Takehiro Yoshimoto
武弘 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Development Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000267676A priority Critical patent/JP2002074253A/en
Publication of JP2002074253A publication Critical patent/JP2002074253A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make easily performable cooperation between different kinds of work flow systems. SOLUTION: This work flow defining method is characterized by providing a step to display icon parts for an operation concerning work flow definition on a screen, a step to define the work flow by arranging the icon parts on the screen, a step to generate a text character string for describing work flow definition in XML on the basis of document type definition which is stipulated for describing work flow definition in XML and a step to output the generated text character string.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば複数の異な
るワークフローシステムを連携させるためのワークフロ
ー定義方法、ワークフロー表示方法、ワークフロー再利
用方法、ワークフロー変換方法に関する。
The present invention relates to a workflow definition method, a workflow display method, a workflow reuse method, and a workflow conversion method for linking a plurality of different workflow systems, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、ワークフロー管理システムと
して、例えばInconcert(アメリカのTIBCO社商品名)等
が良く知られている。
2. Description of the Related Art As a workflow management system, for example, Inconcert (trade name of TIBCO of the United States) is well known.

【0003】このようなワークフロー管理システムは、
人から人への仕事の受け渡しのルールをコンピュータ上
に定義し、仕事の受け渡しを自動化するためのソフトウ
ェアである。
[0003] Such a workflow management system includes:
This software is used to define the rules of work transfer from person to person on a computer and automate the transfer of work.

【0004】近年、上記以外にも様々なワークフロー製
品が市場に存在しているが、ワークフロー定義(仕事の
受け渡しのルール定義)の方法は、個々のワークフロー
製品によって異なる。
In recent years, various workflow products other than those described above exist in the market, but the method of defining a workflow (definition of rules for transferring work) differs depending on each workflow product.

【0005】また、インターネットなどのネットワーク
を利用した業務処理が急速に普及している現在では、ワ
ークフローの利用範囲も拡大される傾向にある。
[0005] Further, as business processes using networks such as the Internet are rapidly spreading, the range of use of workflows also tends to be expanded.

【0006】このようにワークフローの利用範囲が大き
くなるに連れて、異なるワークフロー製品を統合する汎
用的なワークフロー定義言語の必要が生じてきた。
[0006] As the range of use of workflows has thus expanded, a need has arisen for a general-purpose workflow definition language for integrating different workflow products.

【0007】そこで、ワークフロー標準化団体WfMC(Wor
kflow Management Coalition)が発足し、汎用的なワー
クフロー定義言語として、Workflow Process Definitio
n Language:WPDLが定義された。
Therefore, a workflow standardization organization WfMC (Wor
kflow Management Coalition) was launched and Workflow Process Definitio
n Language: WPDL has been defined.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、WPDLが
定義されたものの、このWPDLの言語処理プログラムを開
発する負担などから、WPDLの実装を済ませているワーク
フロー製品は多くないのが現状である。
However, although WPDL has been defined, there are currently few workflow products that have implemented WPDL due to the burden of developing language processing programs for this WPDL.

【0009】したがって、WPDLが実装されたワークフロ
ー製品と既存のワークフロー製品とのシステム間連携は
今後とも必要であり、このような連携技術を構築するこ
とが急務になっている。
[0009] Therefore, system-to-system cooperation between a workflow product in which WPDL is mounted and an existing workflow product is still required, and it is urgently necessary to construct such a cooperation technology.

【0010】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、異なるワークフローシステム間で容易
にワークフローを連携させることのできるワークフロー
定義方法、ワークフロー表示方法、ワークフロー再利用
方法、ワークフロー変換方法を提供することを目的とし
ている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and a workflow definition method, a workflow display method, a workflow reuse method, and a workflow conversion method for easily linking workflows between different workflow systems. It is intended to provide.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明のワークフロー定義方法は、ワ
ークフロー定義に関る操作用のアイコン部品を画面に表
示する段階と、前記アイコン部品が前記画面上に配置さ
れることでワークフローを定義する段階と、ワークフロ
ーの定義をExtensible Markup Language で表記するた
めに規定した文書型定義に基づき、ワークフローの定義
内容をExtensible Markup Language で表記したテキス
ト文字列として出力する段階とを有することを特徴とし
ている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a workflow definition method, comprising the steps of: displaying an operation-related icon component on a screen; Are arranged on the screen, and a text character expressing the workflow definition content in Extensible Markup Language based on a document type definition defined for expressing the workflow definition in Extensible Markup Language. And outputting as a column.

【0012】請求項2記載の発明のワークフロー表示方
法は、ワークフロー処理が実行されているシステムよ
り、ワークフローの進捗状況の情報をExtensible Marku
p Language で表記したテキスト文字列で取得する段階
と、取得されたテキスト文字列を、ワークフローの定義
をExtensible Markup Language で表記するために規定
した文書型定義に基づき、ワークフローの形態で表示す
る段階とを有することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the workflow display method, information on the progress status of a workflow is displayed by an Extensible Marku
obtaining a text string expressed in p Language, and displaying the obtained text string in the form of a workflow based on the document type definition specified for expressing the workflow definition in Extensible Markup Language. It is characterized by having.

【0013】請求項3記載の発明のワークフロー変換方
法は、あるワークフローシステムのワークフローをExte
nsible Markup Language で表記したテキスト文字列を
解析する段階と、解析されたテキスト文字列を基に、所
定言語のプログラムで編集可能なようにデータオブジェ
クトクラスのインスタンスを生成する段階と、生成され
たデータオブジェクトクラスのインスタンスとワークフ
ロー連携用ライブラリとに基づき、他のワークフローシ
ステムのワークフローモデルを生成する段階と、生成さ
れたワークフローモデルを該当ワークフローシステムに
登録する段階とを有することを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a workflow conversion method for converting a workflow of a workflow system into an Exte.
analyzing a text string written in nsible Markup Language; generating an instance of a data object class based on the analyzed text string so that the data object class can be edited by a program in a predetermined language; and generating the generated data. It is characterized in that it has a step of generating a workflow model of another workflow system based on an instance of an object class and a workflow cooperation library, and a step of registering the generated workflow model in the corresponding workflow system.

【0014】請求項4記載の発明のワークフロー再利用
方法は、あるワークフローシステムのワークフローをEx
tensible Markup Language で表記したテキスト文字列
に変換する段階と、変換されたテキスト文字列を他のワ
ークフローシステムへ伝送する段階と、伝送されてきた
テキスト文字列を、自身のワークフローに変換する段階
とを有することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a workflow reusing method for exchanging a workflow of a certain workflow system with Ex.
The steps of converting to a text string written in tensible Markup Language, transmitting the converted text string to another workflow system, and converting the transmitted text string to its own workflow. It is characterized by having.

【0015】請求項5記載の発明のワークフロー変換方
法は、ワークフロー定義に関る操作用のアイコン部品を
画面に表示する段階と、前記アイコン部品が前記画面上
に配置されることでワークフローを定義する段階と、ワ
ークフローの定義をExtensible Markup Language で表
記するために規定した文書型定義に基づき、ワークフロ
ーの定義内容をExtensible Markup Language で表記し
たテキスト文字列に変換する段階と、変換されたテキス
ト文字列を基に、所定言語のプログラムで編集可能なよ
うにデータオブジェクトクラスのインスタンスを生成す
る段階と、生成されたデータオブジェクトクラスのイン
スタンスとワークフロー連携用ライブラリとに基づき、
他のワークフローシステムのワークフローモデルを生成
する段階と、生成されたワークフローモデルを該当ワー
クフローシステムに登録する段階とを有することを特徴
としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a workflow conversion method, wherein an operation-related icon component relating to a workflow definition is displayed on a screen, and the workflow is defined by arranging the icon component on the screen. Based on the document type definition defined for expressing the workflow definition in Extensible Markup Language and the workflow step, converting the workflow definition into a text string written in Extensible Markup Language, and converting the converted text string Based on the step of generating an instance of the data object class so that it can be edited with a program of a predetermined language, based on the generated instance of the data object class and the workflow cooperation library,
It is characterized in that it has a step of generating a workflow model of another workflow system and a step of registering the generated workflow model in the relevant workflow system.

【0016】請求項6記載の発明のワークフロー変換方
法は、クライアントコンピュータとサーバコンピュータ
とをネットワークを介して接続してなるクライアント・
サーバシステムにおけるワークフロー変換方法におい
て、前記クライアントコンピュータにおいて、あるワー
クフローシステムのワークフローをExtensible MarkupL
anguage で表記したテキスト文字列に変換する段階と、
変換されたテキスト文字列をネットワークを通じて前記
サーバコンピュータへ伝送する段階とを有し、前記サー
バコンピュータにおいて、前記ネットワークからテキス
ト文字列が受信された場合、変換対称ワークフローシス
テム用のワークフロー変換手段を起動する段階と、起動
されたワークフロー変換手段が、受信された文字列を、
それぞれのワークフローシステム用のワークフローモデ
ルに変換する段階と、変換されたワークフローモデル
を、それぞれのワークフローシステムに登録する段階と
を有することを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a workflow conversion method wherein a client computer and a server computer are connected via a network.
In the workflow conversion method in the server system, the workflow of a certain workflow system may be executed in the client computer by using Extensible MarkupL.
converting to a text string represented by anguage,
Transmitting the converted text string to the server computer via a network, wherein when the server computer receives the text string from the network, activating a workflow conversion unit for the conversion symmetric workflow system. The steps and the activated workflow conversion means convert the received character string into
It is characterized in that it has a step of converting to a workflow model for each workflow system and a step of registering the converted workflow model in each workflow system.

【0017】請求項1記載の発明では、画面上に表示さ
れたアイコン部品が画面上に配置されることでワークフ
ローを定義し、このワークフローの定義をExtensible M
arkup Language で表記するために規定した文書型定義
に基づき、ワークフローの定義内容をExtensible Marku
p Language で表記したテキスト文字列として出力する
ので、テキストエディタ等を使わずとも、ワークフロー
の定義をExtensible Markup Language で表記できる。
According to the first aspect of the present invention, a workflow is defined by arranging icon parts displayed on the screen on the screen, and the definition of the workflow is defined as Extensible M
Based on the document type definition specified for notation in arkup Language, the content of the workflow definition is changed to Extensible Marku
Since it is output as a text string written in p Language, the workflow definition can be written in Extensible Markup Language without using a text editor.

【0018】すなわち、画面上でのアイコン部品の配置
操作、つまりドラッグアンドドロップの操作等でワーク
フローを定義でき、しかもこれと同時に、ワークフロー
定義のXML変換が自動的に行われるので、ユーザは、あ
るワークフローモデルについての知識さえあれば、その
ワークフローモデルの表記法もXMLの表記法も知らなく
ても、XMLで表記したワークフローモデルを作成するこ
とができる。
That is, a workflow can be defined by an operation of arranging icon parts on the screen, that is, a drag-and-drop operation, and at the same time, the XML conversion of the workflow definition is automatically performed. If you have no knowledge of the workflow model, you can create a workflow model expressed in XML without knowing the notation of the workflow model or XML.

【0019】請求項2記載の発明では、ワークフロー処
理が実行されているシステムより、ワークフローの進捗
状況の情報をExtensible Markup Language で表記した
テキスト文字列で取得し、取得されたテキスト文字列
を、予め規定された文書型定義に基づき、ワークフロー
の形態で表示するので、ユーザは、現在のワークフロー
の進捗状況をビジュアル的に確認することができる。
According to the second aspect of the present invention, information on the progress of the workflow is obtained as a text string described in Extensible Markup Language from the system in which the workflow processing is being executed, and the obtained text string is obtained in advance. Since the information is displayed in the form of a workflow based on the defined document type definition, the user can visually check the progress of the current workflow.

【0020】請求項3記載の発明では、あるワークフロ
ーシステムのワークフローをExtensible Markup Langua
ge で表記したテキスト文字列を解析し、解析されたテ
キスト文字列を基に、所定言語のプログラムで編集可能
なようにデータオブジェクトクラスのインスタンスを生
成し、この生成されたデータオブジェクトクラスのイン
スタンスとワークフロー連携用ライブラリとに基づき、
他のワークフローシステムのワークフローモデルを生成
し、生成されたワークフローモデルを該当ワークフロー
システムに登録するので、異種ワークフロー間のワーク
フロー連携が可能になる。
According to the third aspect of the present invention, a workflow of a certain workflow system is defined as an Extensible Markup Language.
Analyzes the text string represented by ge, generates an instance of the data object class based on the parsed text string so that it can be edited by a program of a predetermined language, and creates an instance of the generated data object class with an instance of the generated data object class. Based on the workflow linkage library,
Since a workflow model of another workflow system is generated and the generated workflow model is registered in the corresponding workflow system, workflow cooperation between different types of workflows becomes possible.

【0021】請求項4記載の発明では、あるワークフロ
ーシステムのワークフローをExtensible Markup Langua
ge で表記したテキスト文字列に変換し、この変換され
たテキスト文字列を他のワークフローシステムへ伝送
し、他のワークフローシステムでは、伝送されてきたテ
キスト文字列を、自身のワークフローに変換するので、
一度、作成したワークフローモデルを他のワークフロー
システムで再利用できるようになる。
According to the fourth aspect of the present invention, a workflow of a certain workflow system is defined as an Extensible Markup Language.
It converts it to a text string represented by ge, transmits this converted text string to another workflow system, and the other workflow system converts the transmitted text string to its own workflow.
Once created, the workflow model can be reused in other workflow systems.

【0022】請求項5記載の発明では、画面上に表示さ
れたアイコン部品が画面上に配置されることでワークフ
ローを定義し、このワークフローの定義をExtensible M
arkup Language で表記するために規定した文書型定義
に基づき、ワークフローの定義内容をExtensible Marku
p Language で表記したテキスト文字列に変換するの
で、テキストエディタ等を使わずとも、ワークフローの
定義をExtensible Markup Language で表記できる。
According to the fifth aspect of the present invention, a workflow is defined by arranging the icon parts displayed on the screen on the screen, and the definition of the workflow is defined as Extensible M
Based on the document type definition specified for notation in arkup Language, the content of the workflow definition is changed to Extensible Marku
Since it is converted to a text string expressed in p Language, the workflow definition can be expressed in Extensible Markup Language without using a text editor.

【0023】また、変換されたテキスト文字列を解析
し、解析されたテキスト文字列を基に、所定言語のプロ
グラムで編集可能なようにデータオブジェクトクラスの
インスタンスを生成し、この生成されたデータオブジェ
クトクラスのインスタンスとワークフロー連携用ライブ
ラリとに基づき、他のワークフローシステムのワークフ
ローモデルを生成し、生成されたワークフローモデルを
該当ワークフローシステムに登録するので、異種ワーク
フロー間のワークフロー連携が可能になる。
Further, the converted text character string is analyzed, and based on the analyzed text character string, an instance of a data object class is generated so as to be editable by a program of a predetermined language. A workflow model of another workflow system is generated based on the class instance and the workflow cooperation library, and the generated workflow model is registered in the corresponding workflow system, so that workflow cooperation between different types of workflows becomes possible.

【0024】請求項6記載の発明では、クライアントコ
ンピュータにおいて、あるワークフローシステムのワー
クフローをExtensible Markup Language で表記したテ
キスト文字列に変換し、この変換されたテキスト文字列
をネットワークを通じてサーバコンピュータへ伝送し、
サーバコンピュータにおいてネットワークからテキスト
文字列が受信された場合、変換対称ワークフローシステ
ム用のワークフロー変換手段を起動し、起動されたワー
クフロー変換手段が、受信された文字列を、それぞれの
ワークフローシステム用のワークフローモデルに変換
し、変換したワークフローモデルをそれぞれのワークフ
ローシステムに登録するので、異なるワークフローシス
テム間のワークフロー同期をとることができる。
According to the invention of claim 6, in the client computer, a workflow of a certain workflow system is converted into a text string described in Extensible Markup Language, and the converted text string is transmitted to a server computer through a network.
When a text string is received from the network at the server computer, the workflow conversion means for the conversion symmetric workflow system is started, and the started workflow conversion means converts the received character string into a workflow model for each workflow system. Since the converted workflow model is registered in each workflow system, the workflow can be synchronized between different workflow systems.

【0025】この結果、異なるワークフローシステム間
で容易にワークフローを連携させることができる。
As a result, workflows can be easily linked between different workflow systems.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る一つの
実施の形態のワークフロー連携論理モデル、図2は図1
の論理モデルを具現化したワークフロー連携システムの
一例を示す構成図である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a workflow cooperation logical model according to an embodiment of the present invention, and FIG.
1 is a configuration diagram illustrating an example of a workflow cooperation system that embodies the logical model of FIG.

【0027】図1において、符号1は異なるワークフロ
ー間でやりとりされるWPDL-XMLである。このWPDL-XML1
は、WPDL-XMLの文書構造や意味を表現するために使用す
るタグ情報が記述されたWPDL-DTDファイル1aと、この
WPDL-DTDファイル1aに従って記述されたWPDL-XMLファ
イル1bとからなる。DTDファイルは、個々のXMLファイ
ルがどのようなタグや属性を持つべきかという規定とし
て定義するファイルであり、上記WPDL-DTDファイル1a
は、それをWPDLの定義に適合させたものである。 XMLと
は、Extensible Markup Languageの略である。DTDと
は、Document TypeDefinitionの略である。WPDL-XMLフ
ァイル1bはデータによってその内容が異なるが、WPDL
-DTDファイルの内容は固定である。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes WPDL-XML exchanged between different workflows. This WPDL-XML1
Is a WPDL-DTD file 1a in which tag information used to express the document structure and meaning of WPDL-XML is described.
And a WPDL-XML file 1b described according to the WPDL-DTD file 1a. The DTD file is a file defined as a specification of what tags and attributes each XML file should have, and the above WPDL-DTD file 1a
Adapts it to the WPDL definition. XML stands for Extensible Markup Language. DTD is an abbreviation for Document TypeDefinition. The content of the WPDL-XML file 1b differs depending on the data.
-The contents of the DTD file are fixed.

【0028】符号2〜6はアプリケーションソフトウェ
アである。2はテキストエディタ(Windows付属のメモ帳
など)である。テキストエディタ2は、テキストファイ
ルであるWPDL-XMLファイル1bをWPDL-XMLの表記法に従
って編集するためのツールである。3はWPDL-XMLワーク
フロー定義プログラムであり、ユーザがWPDL-XMLの表記
法を知らなくてもGUI操作によりワークフローモデルの
定義(ワークフローの流れの設定)を行え、この際、操
作内容に応じてWPDL-XMLファイル1bを生成するプログ
ラムである。4はWPDL-XMLワークフロー表示プログラム
であり、読み込んだWPDL-XMLファイルを基にワークフロ
ー情報をグラフィカルに表示するプログラムである。5
はXMLパーサ/レンダラであり、XMLファイルの読み込み
及び書き出しを行うプログラム(ソフトウェア)であ
る。このプログラム(ソフトウェア)については市販の
XMLパーサ/レンダラ製品を使用できる。6はXMLパーサ
であり、XMLファイルの読み込み、所定の形態、例えば
ワークフロー情報などに変換するプログラム(ソフトウ
ェア)である。このプログラム(ソフトウェア)も市販
のXMLパーサ製品を使用できる。
Reference numerals 2 to 6 denote application software. Reference numeral 2 denotes a text editor (such as Windows Notepad). The text editor 2 is a tool for editing the WPDL-XML file 1b, which is a text file, according to the WPDL-XML notation. Reference numeral 3 denotes a WPDL-XML workflow definition program, which allows a user to define a workflow model (setting a workflow flow) by GUI operation without knowing the notation of WPDL-XML. -This is a program that generates the XML file 1b. Reference numeral 4 denotes a WPDL-XML workflow display program, which is a program for graphically displaying workflow information based on the read WPDL-XML file. 5
Is an XML parser / renderer, which is a program (software) for reading and writing XML files. About this program (software)
XML parser / renderer products can be used. Reference numeral 6 denotes an XML parser, which is a program (software) that reads an XML file and converts it into a predetermined format, for example, workflow information. This program (software) can also use a commercially available XML parser product.

【0029】符号10は業務システムであり、独立して
ワークフローを実行するワークフローシステム11とWP
DL-XMLアダプタ12とを備えたシステムであり、ワーク
フローシステム11を中心とし、この業務システム10
特有の業務データベース(以下業務DBと称す)と業務
アプリケーションとの連携を行う。WPDL-XMLアダプタ1
2は、WPDL-XMLファイル1bを読み込み、ワークフロー
システム11への定義として登録し、また、ワークフロ
ーシステム11のワークフロー進捗情報を、WPDL-XMLフ
ァイル1bに書き出す、このシステム対応用のアダプタ
である。WPDL-XMLアダプタ12には、上記XMLパーサ/レ
ンダラ5と同様のXMLパーサ/レンダラ13が備えられて
いる。
Reference numeral 10 denotes a business system, and a workflow system 11 and a WP that execute a workflow independently.
This is a system including a DL-XML adapter 12 and a workflow system 11.
A specific business database (hereinafter referred to as a business DB) is linked with a business application. WPDL-XML adapter 1
Reference numeral 2 denotes an adapter for this system that reads the WPDL-XML file 1b, registers it as a definition in the workflow system 11, and writes the workflow progress information of the workflow system 11 to the WPDL-XML file 1b. The WPDL-XML adapter 12 includes an XML parser / renderer 13 similar to the XML parser / renderer 5 described above.

【0030】符号20は業務システムであり、独立して
ワークフローを実行するワークフローシステム21とWP
DL-XMLアダプタ22とを備えたシステムであり、ワーク
フローシステム21を中心とし、この業務システム20
特有の業務DBと業務アプリケーションとの連携を行
う。WPDL-XMLアダプタ22は、WPDL-XMLファイル1bを
読み込み、ワークフローシステム21への定義として登
録し、また、ワークフローシステム21のワークフロー
進捗情報を、WPDL-XMLファイル1bに書き出す、このシ
ステム対応用のアダプタである。WPDL-XMLアダプタ22
には、上記XMLパーサ/レンダラ5と同様のXMLパーサ/レ
ンダラ23が備えられている。
Reference numeral 20 denotes a business system, which includes a workflow system 21 for independently executing a workflow and a WP.
This is a system including a DL-XML adapter 22 and a workflow system 21.
A specific business DB is linked with a business application. The WPDL-XML adapter 22 reads the WPDL-XML file 1b, registers it as a definition in the workflow system 21, and writes the workflow progress information of the workflow system 21 to the WPDL-XML file 1b. It is. WPDL-XML adapter 22
Is provided with an XML parser / renderer 23 similar to the XML parser / renderer 5 described above.

【0031】この図1の論理モデルを、クライアント・
サーバシステムとして具体化した例が図2である。
The logical model shown in FIG.
FIG. 2 shows an example embodied as a server system.

【0032】図2に示すように、この例のクライアント
・サーバシステムは、インターネットに接続されたクラ
イアントコンピュータ31(以下クライアントPC31
と称す)及びサーバ用コンピュータ32と、このサーバ
用コンピュータ32とLAN等のイントラネット介して
接続された個々にワークフロー処理を実行するワークフ
ローサーバ用のコンピュータ34、37とからなり、ク
ライアントPC31上のインターネットブラウザ42か
らサーバ用コンピュータ32にアクセスし、WPDL-XMLフ
ァイル1bを送受することで、各ワークフロー処理用の
コンピュータ34、37とワークフローの連携を行うよ
う構成されている。
As shown in FIG. 2, the client-server system of this embodiment is composed of a client computer 31 (hereinafter referred to as a client PC 31) connected to the Internet.
An Internet browser on the client PC 31 comprising a server computer 32 and workflow server computers 34 and 37 connected to the server computer 32 via an intranet such as a LAN to individually execute workflow processes. By accessing the server computer 32 from the server computer 42 and transmitting and receiving the WPDL-XML file 1b, the workflows are linked to the workflow processing computers 34 and 37.

【0033】コンピュータ34には、ワークフローサー
バ35とワークフロー定義データを格納するデータベー
ス36とが設けられている。コンピュータ37には、ワ
ークフローサーバ38とワークフロー定義データを格納
するデータベース39とが設けられている。
The computer 34 is provided with a workflow server 35 and a database 36 for storing workflow definition data. The computer 37 is provided with a workflow server 38 and a database 39 for storing workflow definition data.

【0034】クライアントPC31は、CPU、RO
M、RAM等のメモリ、ハードディスクドライブ装置等
の補助記憶装置、モニタ、キーボード等の入出力装置を
有するコンピュータであり、例えばWindowsやMacintos
h等のオペレーテイングシステム(以下OSと称す)の
環境下で動作するものである。ハードディスクドライブ
装置には、WPDL-XML作成プログラム41、インターネッ
トブラウザ42等のソフトウェアがインストールされて
いる。WPDL-XML作成プログラム41は、ワークフロー定
義情報ファイルであるWPDL-XMLファイル43を作成す
る。このWPDL-XMLファイル43は、WPDL-XML定義プログ
ラム41の他、一般のテキストエディタで作成できる。
インターネットブラウザ42は、ブラウジング操作によ
りサーバ用コンピュータ32のWWWサーバ51に接続
し、WWWサーバ51に保持されているHTMLで作成された
ファイル(HTMLファイル59)をダウンロードしインタ
ーネットブラウザ42の画面にワークフロー定義受付ペ
ージを表示する。このワークフロー定義受付ページか
ら、ユーザが所定操作を行うことで、作成済みのWPDL-X
MLファイル43を電子メールに添付し、WWWサーバ51
に転送する。
The client PC 31 includes a CPU, an RO,
M, a computer having a memory such as a RAM, an auxiliary storage device such as a hard disk drive device, and an input / output device such as a monitor and a keyboard.
It operates under the environment of an operating system (hereinafter referred to as OS) such as h. Software such as a WPDL-XML creation program 41 and an Internet browser 42 is installed in the hard disk drive. The WPDL-XML creation program 41 creates a WPDL-XML file 43 that is a workflow definition information file. The WPDL-XML file 43 can be created by a general text editor in addition to the WPDL-XML definition program 41.
The Internet browser 42 connects to the WWW server 51 of the server computer 32 by browsing operation, downloads a file (HTML file 59) created in HTML stored in the WWW server 51, and displays a workflow definition on the screen of the Internet browser 42. Display the reception page. The user performs a predetermined operation from this workflow definition reception page, and the created WPDL-X
The ML file 43 is attached to the e-mail and the WWW server 51
Transfer to

【0035】サーバ用コンピュータ32は、例えばUN
IX(登録商標),WindowsNT(登録商標)等のOS
をインストールしたコンピュータであり、WWWサーバ5
1、WWWサーバ側プログラム52、WPDL-XMLアダプタ5
3、56、ワークフローサーバ35用のクライアントラ
イブラリ55、ワークフローサーバ38用のクライアン
トライブラリ58等を有している。
The server computer 32 is, for example, UN
OS such as IX (registered trademark) and Windows NT (registered trademark)
Is the computer on which WWW Server 5 is installed.
1. WWW server side program 52, WPDL-XML adapter 5
3, 56, a client library 55 for the workflow server 35, a client library 58 for the workflow server 38, and the like.

【0036】WWWサーバ51は、HTTPリクエストを処理
するサーバである。WWWサーバ側プログラム52は、WWW
サーバ51へのリクエストに連動するように設定された
サーバ側プログラムである。サーバ側プログラムとして
は、WWWサーバ51のCGI(Common Gateway Interface)機
能を使用しても良く、また、WWWサーバ51に対応した
市販のアプリケーションサーバ製品を使用して組み込ん
でも良い。いずれかの方法を用いることが一般的であ
る。市販のアプリケーションサーバ製品としては、Ja
va(登録商標) Servlet API対応、Ente
rprise Java BeansAPI対応、CORBA対応などの様々な製
品があり、必要とする機能によって製品を選定する。例
えばWebsphere Application Server(IBM社製)、JRun
Server(Allaire社製)、 WebLogic Application Serve
r(BEA社製)等、様々な製品が使用可能である。
The WWW server 51 is a server that processes HTTP requests. The WWW server side program 52
This is a server-side program set to be linked with a request to the server 51. As the server-side program, a CGI (Common Gateway Interface) function of the WWW server 51 may be used, or a commercially available application server product corresponding to the WWW server 51 may be used. It is common to use either method. As a commercially available application server product, Ja
va (registered trademark) Servlet API support, Ente
There are various products such as rprise Java BeansAPI support, CORBA support, etc. Select the product according to the required function. For example, Websphere Application Server (manufactured by IBM), JRun
Server (made by Allaire), WebLogic Application Server
Various products such as r (manufactured by BEA) can be used.

【0037】WWWサーバ側プログラム52は、クライア
ントPC31から転送されてきたWPDL-XMLファイル43
を、サーバ用コンピュータ32上の所定のディレクトリ
に格納し、サーバ用コンピュータ32上に存在する該当
WPDL-XMLアダプタ53,56の登録処理を起動する。WP
DL-XMLファイル43は、クライアントPC31から転送
されたワークフロー定義情報である。
The WWW server-side program 52 stores the WPDL-XML file 43 transferred from the client PC 31.
Is stored in a predetermined directory on the server computer 32, and the corresponding
The registration process of the WPDL-XML adapters 53 and 56 is started. WP
The DL-XML file 43 is the workflow definition information transferred from the client PC 31.

【0038】WPDL-DTDファイル60は、サーバ用コンピ
ュータ32に格納される文書型定義情報である。このWP
DL-DTDファイル60は、このようにインターネット/イ
ントラネット上の所定のサーバに格納しておき、URL(Un
iform Resouce Locator)形式でクライアントPC31か
ら参照するようにしても良く、また、個々のクライアン
トPC31に格納しても良い。
The WPDL-DTD file 60 is document type definition information stored in the server computer 32. This WP
The DL-DTD file 60 is stored in a predetermined server on the Internet / intranet in this manner, and the URL (Un
The information may be referred to from the client PC 31 in an iform resource locator (iform resource locator) format, or may be stored in each client PC 31.

【0039】WPDL-XMLアダプタ53は、ワークフローシ
ステム11用のWPDL-XMLアダプタであり、XMLパーサ5
4を有している。XMLパーサ54は、WPDL-XMLアダプタ
53の内部で、WPDL-XMLファイル43の解析を行うプロ
グラムであり、市販の製品を利用できる。
The WPDL-XML adapter 53 is a WPDL-XML adapter for the workflow system 11, and is an XML parser 5
Four. The XML parser 54 is a program for analyzing the WPDL-XML file 43 inside the WPDL-XML adapter 53, and a commercially available product can be used.

【0040】ワークフローシステム11用のクライアン
トライブラリ55は、ワークフローサーバ35が提供し
ているクライアント用ライブラリである。WPDL-XMLアダ
プタ53は、このワークフローシステム11用のクライ
アントライブラリ55の機能を使用することにより、WP
DL-XMLデータをワークフローサーバ35に適合させる。
The client library 55 for the workflow system 11 is a client library provided by the workflow server 35. The WPDL-XML adapter 53 uses the function of the client library 55 for the workflow system 11 to
The DL-XML data is adapted to the workflow server 35.

【0041】ワークフローサーバ35は、ワークフロー
処理を実行するサーバプログラムであり、ワークフロー
システム11用のクライアントライブラリ55からのリ
クエストを受け付けてこのワークフローサーバ35独自
の方式でデータを登録する。
The workflow server 35 is a server program for executing a workflow process. The workflow server 35 receives a request from the client library 55 for the workflow system 11 and registers data in a method unique to the workflow server 35.

【0042】WPDL-XMLアダプタ56は、ワークフローシ
ステム21用のWPDL-XMLアダプタであり、XMLパーサ5
7を有している。XMLパーサ57は、WPDL-XMLアダプタ
56の内部で、WPDL-XMLファイル43の解析を行うプロ
グラムであり、市販の製品を利用できる。
The WPDL-XML adapter 56 is a WPDL-XML adapter for the workflow system 21, and
7. The XML parser 57 is a program for analyzing the WPDL-XML file 43 inside the WPDL-XML adapter 56, and a commercially available product can be used.

【0043】ワークフローシステム21用のクライアン
トライブラリ58は、ワークフローサーバ38が提供し
ているクライアント用ライブラリである。WPDL-XMLアダ
プタ56は、このワークフローシステム21用のクライ
アントライブラリ58の機能を使用することにより、WP
DL-XMLデータをワークフローサーバ38に適合させる。
The client library 58 for the workflow system 21 is a client library provided by the workflow server 38. The WPDL-XML adapter 56 uses the function of the client library 58 for the
The DL-XML data is adapted to the workflow server 38.

【0044】ワークフローサーバ38は、ワークフロー
処理を実行するサーバプログラムであり、ワークフロー
システム21用のクライアントライブラリ58からのリ
クエストを受け付けて、このワークフローサーバ38独
自の方式でデータを登録する。
The workflow server 38 is a server program for executing a workflow process. The workflow server 38 receives a request from the client library 58 for the workflow system 21 and registers data by a method unique to the workflow server 38.

【0045】図3は、図1の論理モデルに従い、サーバ
あるいはクライアントのコンピュータに実装したプログ
ラムの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a program implemented on a server or client computer according to the logical model of FIG.

【0046】ワークフローシステムのプログラムとして
は、WPDL-XML InConcertアダプタ71、InConcert Java
連携ライブラリ72、InConcertサーバ73などであ
る。
The programs of the workflow system include WPDL-XML InConcert Adapter 71, InConcert Java
The link library 72, the InConcert server 73, and the like.

【0047】WPDL-XML InConcertアダプタ71は、WPDL
-XMLのワークフロー定義データを、InConcertのワーク
フローデータとして登録し、また、InConcertのワーク
フローデータを、WPDL-XML形式で出力する、双方向変換
アダプタである。このWPDL-XMLInConcertアダプタ71
には、IBM XML Parser for Java74が使用されてい
る。IBM XML Parser for Java74は、XMLパーサ/レン
ダラである。
The WPDL-XML InConcert adapter 71
-A bidirectional conversion adapter that registers XML workflow definition data as InConcert workflow data and outputs InConcert workflow data in WPDL-XML format. This WPDL-XMLInConcert adapter 71
Uses the IBM XML Parser for Java 74. IBM XML Parser for Java 74 is an XML parser / renderer.

【0048】InConcert Java連携ライブラリ72は、Ja
va言語から利用できるInConcertクライアントライブラ
リである。InConcertサーバ73は、ワークフロー管理
システムInConcertのサーバプログラムである。
The InConcert Java linkage library 72 is
InConcert client library available from va language. The InConcert server 73 is a server program of the workflow management system InConcert.

【0049】クライアント側のアプリケーションとして
は、WPDL-XMLワークフロー定義プログラム75、WPDL-X
MLワークフロー表示プログラム76等である。各プログ
ラムには、IBM XML Parser for Java74が使用されて
いる。
The client-side application includes a WPDL-XML workflow definition program 75, WPDL-X
The ML workflow display program 76 and the like. Each program uses the IBM XML Parser for Java 74.

【0050】プログラム言語にはJavaが使用されてい
る。WPDL-DTDファイル75は、WPDLの文法を基にXMLで
の表記法を決め、タグを定義したものである。WPDL-XML
ワークフロー定義プログラム75は、ユーザがWPDL-XML
の表記法を知らなくても、GUI操作(アイコン部品のド
ラッグアンドドロップ操作)によりワークフロー定義が
行え、GUI操作に応じてWPDL-XMLファイルを自動生成す
る定義プログラムである。
Java is used as a programming language. The WPDL-DTD file 75 defines notation in XML based on the grammar of WPDL, and defines tags. WPDL-XML
The workflow definition program 75 allows the user to use WPDL-XML
Is a definition program that can perform workflow definition by GUI operation (drag and drop operation of icon parts) without knowing the notation of, and automatically generates a WPDL-XML file according to the GUI operation.

【0051】WPDL-XMLワークフロー表示プログラム76
は、WPDL-XMLのワークフロー情報をグラフィカルに表示
するプログラムである。これらのプログラムは、Javaの
アプレットで開発されているので、インターネットブラ
ウザを利用してWWWサーバ上にあるWPDL-XMLファイル
を表示することができる。
The WPDL-XML workflow display program 76
Is a program that displays WPDL-XML workflow information graphically. Since these programs are developed using Java applets, it is possible to display WPDL-XML files on a WWW server using an Internet browser.

【0052】ここで、図4を参照し上記図3の実装プロ
グラムをインターネットのシステムモデルとして実現し
た例について説明する。図4に示すように、サーバ用コ
ンピュータ80には、Java Servlet対応アプリケーショ
ンサーバ81、WWWサーバ51、WPDL-XML InConcert
アダプタ71、InConcert Java連携ライブラリ72等を
実装する。Java Servlet対応アプリケーションサーバ8
1は、Java Servlet82を有している。
Here, an example in which the implementation program of FIG. 3 is realized as a system model of the Internet will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the server computer 80 includes a Java Servlet compatible application server 81, a WWW server 51, and a WPDL-XML InConcert.
An adapter 71, an InConcert Java linkage library 72, and the like are implemented. Java Servlet compatible application server 8
1 has a Java Servlet 82.

【0053】クライアントPC90には、HTMLファイル
やWPDL-XMLファイルをダウンロードするインターネット
ブラウザ42、WPDL-XMLワークフロー定義プログラム7
5、WPDL-XMLワークフロー表示プログラム76等を実装
する。
The client PC 90 has an Internet browser 42 for downloading HTML files and WPDL-XML files, and a WPDL-XML workflow definition program 7.
5. Implement the WPDL-XML workflow display program 76 and the like.

【0054】また、各コンピュータ80,90には、WP
DL-DTDファイル75を格納しておく。
Each of the computers 80 and 90 has a WP
The DL-DTD file 75 is stored.

【0055】ワークフロー処理を実行するワークフロー
処理用コンピュータ100には、InConcertサーバ73
とワークフロー定義データを格納したデータベース10
1を実装する。
The workflow processing computer 100 for executing the workflow processing includes an InConcert server 73.
And database 10 storing workflow definition data
1 is implemented.

【0056】以下、個別の実装例について説明する。ま
ず、WPDLの表記法をXMLで記述するための表記法につい
て説明する。WPDLでは、ワークフローの用語及び構造を
WPDLワークフローモデルとして定義している。このワー
クフローモデルを記述するための文法を、WPDL表記法と
呼ぶ。本発明では、ワークフローモデルをそのままに、
XMLでワークフローモデルを記述できるように表記法を
変更した。この表記方をWPDL-XML表記法と呼ぶことにす
る。
Hereinafter, individual implementation examples will be described. First, the notation for describing the notation of WPDL in XML will be described. WPDL defines the terminology and structure of the workflow.
Defined as a WPDL workflow model. The grammar for describing this workflow model is called WPDL notation. In the present invention, with the workflow model as it is,
The notation has been changed so that workflow models can be described in XML. This notation is called WPDL-XML notation.

【0057】WPDL表記法では、ワークフロー情報を以下
のように表記する。 キーワード ‘識別子’ サブキーワード “値の文字列”または値の予約語また
は‘識別子の参照’ ... END_キーワード 具体的には、下記(例1)のように表記される。
In the WPDL notation, workflow information is described as follows. Keyword 'identifier' Sub-keyword “value string” or value reserved word or 'identifier reference'. . . END_ keyword Specifically, it is described as follows (Example 1).

【0058】[0058]

【数1】 (Equation 1)

【0059】この(例1)の表記を、以下のルールで、
XMLで表記する。 ・キーワードは、同名のXMLエレメント(タグ)とす
る。 ・キーワードの識別子は、ID属性とする。 ・サブキーワードは、同名のXMLエレメントとする。 ・予約語は、同名のXMLエレメントとする。 ・サブキーワードの値が、文字列の場合、サブキーワー
ドと同名のXMLエレメントの内容とする(ダブルクォー
テーションでは囲まない)。 ・サブキーワードの値が、予約語の場合、予約語と同名
のXMLエレメントを指定する。 ・サブキーワードの値が、識別子の参照であり、かつ一
つだけの場合、サブキーワードのIDREF属性の値とす
る。 ・サブキーワードの値が、識別子の参照であり、かつ複
数ある場合、サブキーワードのIDREFS属性の値とする。 この場合、上記(例1)のWPDLの表記は、下記(例2)
のようにXMLで表記できる。
The notation of (Example 1) is expressed according to the following rules.
Notation in XML. -Keywords are XML elements (tags) with the same name. -The keyword identifier is an ID attribute. -The sub keyword is an XML element with the same name. -Reserved words are XML elements with the same name. -If the value of the sub-keyword is a character string, it is the content of the XML element with the same name as the sub-keyword (not enclosed in double quotes). -If the value of the sub-keyword is a reserved word, specify an XML element with the same name as the reserved word. If the value of the sub-keyword is a reference to an identifier and there is only one, the value of the IDREF attribute of the sub-keyword is used. If the value of the sub-keyword is a reference to an identifier and there are a plurality of values, the value of the IDREFS attribute of the sub-keyword is used. In this case, the notation of the WPDL in the above (Example 1) is as follows (Example 2)
It can be expressed in XML like

【0060】[0060]

【数2】 (Equation 2)

【0061】例外ルールとして、下記のものを設定す
る。 ・キーワードACTIVITYのサブキーワードIMPLEMENTATION
の値となる予約語、NONE、APPLICATIONS、WORKFLOW、LO
OPは、XMLエレメントとせず、IMPLEMENTATIONエレメン
トのTYPE属性として表記する。 ・キーワードACTIVITYのサブキーワードSPLITの値とな
る予約語、AND、OR、XORは、XMLエレメントとせず、SPL
ITエレメントのTYPE属性として表記する。以下に、これ
らの例外を含んだ元のWPDL表記例(例3)と、WPDL-XML
の表記例(例4)を示す。
The following rules are set as exception rules.・ Sub-keyword IMPLEMENTATION of keyword ACTIVITY
Reserved words, NONE, APPLICATIONS, WORKFLOW, LO
OP is not an XML element, but is expressed as the TYPE attribute of the IMPLEMENTATION element. -Reserved words, AND, OR, and XOR, which are the values of the sub-keyword SPLIT of the keyword ACTIVITY, are not XML elements.
Notation as TYPE attribute of IT element. Below, the original WPDL notation example including these exceptions (Example 3) and WPDL-XML
(Example 4) is shown.

【0062】[0062]

【数3】 (Equation 3)

【0063】続いて、WPDL-XMLワークフロー定義プログ
ラム75(ワークフロー定義プログラム)とWPDL-XMLワ
ークフロー表示プログラム76(ワークフロー表示プロ
グラム)について説明する。WPDL-XMLは、前述のWPDL-X
ML表記法を理解することにより、Windowsのメモ帳のよ
うなテキストエディタ(テキスト編集ソフト)で作成す
ることができるが、これでは、WPDL-XML表記法を理解し
たものでなければ、WPDL-XMLを記述することができな
い。
Next, the WPDL-XML workflow definition program 75 (workflow definition program) and the WPDL-XML workflow display program 76 (workflow display program) will be described. WPDL-XML is the same as WPDL-X
By understanding the ML notation, you can create it with a text editor (text editing software) like Windows Notepad. However, if you do not understand WPDL-XML notation, WPDL-XML Can not be described.

【0064】そこで、本発明では、ワークフロー定義プ
ログラムとしてWPDL-XMLワークフロー定義プログラム7
5を設けた。
Therefore, in the present invention, the WPDL-XML workflow definition program 7 is used as the workflow definition program.
5 were provided.

【0065】WPDL-XMLワークフロー定義プログラム75
は、図5に示すように、XMLパーサ/レンダラ110、デ
ータオブジェクト生成部112、ワークフロー定義画面
表示部114、XML表示画面表示部116、変換処理部
118等からなる。
WPDL-XML Workflow Definition Program 75
5, comprises an XML parser / renderer 110, a data object generation unit 112, a workflow definition screen display unit 114, an XML display screen display unit 116, a conversion processing unit 118, and the like.

【0066】XMLパーサ/レンダラ110は、WPDL-XMLフ
ァイルを読み込み解析する。また、XMLパーサ/レンダラ
110は、データオブジェクト生成部112で生成され
たの内容(データオブジェクトクラスのインスタンス)
に応じてXMLエレメントオブジェクトを作成する。さら
に、XMLパーサ/レンダラ110は、ワークフロー定義画
面で定義された内容を、WPDL-DTDファイルに基づきWPDL
-XMLファイルとして書き出す。データオブジェクト生成
部112は、解析されたデータから、Javaで利用するた
めのデータオブジェクトクラスのインスタンスを生成す
る。ワークフロー定義画面表示部114は、ワークフロ
ー定義画面を表示する。
The XML parser / renderer 110 reads and analyzes a WPDL-XML file. In addition, the XML parser / renderer 110 generates the content (an instance of the data object class) generated by the data object generation unit 112.
Create an XML element object according to. Further, the XML parser / renderer 110 converts the content defined on the workflow definition screen into a WPDL based on the WPDL-DTD file.
-Export as an XML file. The data object generation unit 112 generates an instance of a data object class to be used in Java from the analyzed data. The workflow definition screen display unit 114 displays a workflow definition screen.

【0067】WPDL-XMLワークフロー定義プログラム75
及びWPDL-XMLワークフロー表示プログラム76では、デ
ータオブジェクトクラスのインスタンスのデータ構造が
アイコンや矢印等で表示される。XML表示画面表示部1
16は、XMLパーサ/レンダラ110により変換(作成)
されたXML文字列を表示する。変換処理部118は、XML
パーサ/レンダラ110により変換(作成)されたXML文
字列をWPDLのファイルに変換する。
WPDL-XML Workflow Definition Program 75
In the WPDL-XML workflow display program 76, the data structure of the instance of the data object class is displayed by icons, arrows, and the like. XML display screen display 1
16 is converted (created) by the XML parser / renderer 110
To display the XML string. The conversion processing unit 118
The XML character string converted (created) by the parser / renderer 110 is converted into a WPDL file.

【0068】クライアントPC31にインストールした
WPDL-XMLワークフロー定義プログラム75を起動するこ
とで、図6に示すようなワークフロー定義画面が表示さ
れる。このワークフロー定義画面は、オブジェクトを個
々に定義する定義画面121と、Flowタブの画面122
とXMLタブの画面123等の2つを切替え表示する編集
用画面とから構成されている。
Installed on the client PC 31
By starting the WPDL-XML workflow definition program 75, a workflow definition screen as shown in FIG. 6 is displayed. The workflow definition screen includes a definition screen 121 for individually defining objects, and a flow tab screen 122
And an editing screen for switching and displaying two screens such as an XML tab screen 123.

【0069】起動時は、ワークフロー定義画面には、Fl
owタブの画面122が表示されており、ツールバー部分
に表示されたアイコンの中から例えばコンピュータのア
イコン125等をユーザが選択し編集用画面122上に
移動及び配置する操作(ドラッグアンドドロップ等の操
作)を行い、この操作を繰り返し、さらに、ツールバー
部分の矢印アイコン126で編集画面上のコンピュータ
のアイコン125を接続することによって、WPDLワーク
フローモデルに従ったワークフローが定義される。ま
た、個々のコンピュータのアイコン125に対して定義
画面121にて値(業務種別、名称、役職、役柄等)を
設定することで、WPDL-XMLが自動作成される。
At the time of startup, Fl is displayed on the workflow definition screen.
An ow tab screen 122 is displayed, and the user selects, for example, a computer icon 125 or the like from the icons displayed in the toolbar portion, and moves and arranges the icon on the editing screen 122 (operation such as drag and drop). ), And this operation is repeated. Further, by connecting the computer icon 125 on the edit screen with the arrow icon 126 on the toolbar, a workflow according to the WPDL workflow model is defined. Also, by setting values (business type, name, title, title, etc.) for the icon 125 of each computer on the definition screen 121, WPDL-XML is automatically created.

【0070】ここで、ユーザがワークフロー定義画面の
XMLタブを選択操作すると、図7に示すように、WPDL
ワークフローモデルに従ったワークフロー定義をXMLで
記述したテキストデータ(XML文字列)がXMLタブの画面
123に表示される。このようなXML文字列は、ワーク
フロー定義の途中でも確認することができる。
Here, when the user selects and operates the XML tab on the workflow definition screen, as shown in FIG.
Text data (XML character string) that describes a workflow definition according to the workflow model in XML is displayed on the screen 123 of the XML tab. Such an XML character string can be confirmed even during the workflow definition.

【0071】続いて、図8を参照してWPDL-XMLワークフ
ロー定義プログラム75によるWPDL-XMLファイル編集処
理動作について説明する。ワークフロー定義画面にて、
解析対象のWPDL-XMLファイルが指定されると、WPDL-XML
ワークフロー定義プログラム75では、指定されたWPDL
-XMLファイルがXMLパーサ/レンダラ110によって読
み込まれ、読み込まれたWPDL-XMLデータが解析される。
Next, the WPDL-XML file editing processing operation by the WPDL-XML workflow definition program 75 will be described with reference to FIG. On the workflow definition screen,
If a WPDL-XML file to be analyzed is specified, WPDL-XML
In the workflow definition program 75, the specified WPDL
-The XML file is read by the XML parser / renderer 110, and the read WPDL-XML data is analyzed.

【0072】解析後、WPDL-XMLワークフロー定義プログ
ラム75では、その解析したWPDL-XMLデータは、修正、
追加等の変更が可能なように、データオブジェクトクラ
スのインスタンスとして作成されて(図8のS100
1)、データオブジェクト生成部112に保持される
(S1002)。データオブジェクトクラスは、XMLエ
レメント(タグ)の名前に対応して予め作成されてい
る。
After the analysis, in the WPDL-XML workflow definition program 75, the analyzed WPDL-XML data is modified,
It is created as an instance of the data object class so that a change such as addition can be made (S100 in FIG. 8).
1), held in the data object generation unit 112 (S1002). The data object class is created in advance corresponding to the name of the XML element (tag).

【0073】データオブジェクト生成部112に保持さ
れたデータオブジェクトクラスのインスタンスは、ワー
クフロー定義画面表示部114に出力されてワークフロ
ー定義画面上に、処理の流れを示すデータオブジェクト
として表示される(S1003)。
The instance of the data object class held in the data object generation unit 112 is output to the workflow definition screen display unit 114 and displayed on the workflow definition screen as a data object indicating the processing flow (S1003).

【0074】ここで、ユーザにより画面操作が行われる
と(S1004)、その操作内容に沿ってワークフロー
定義が編集されて、データオブジェクトクラスのインス
タンスとしてデータオブジェクト生成部112に保持さ
れる(S1002)。
Here, when a screen operation is performed by the user (S1004), the workflow definition is edited according to the contents of the operation, and held in the data object generation unit 112 as an instance of the data object class (S1002).

【0075】データオブジェクト部112のデータオブ
ジェクトクラスのインスタンスは、W3Cの定義するXMLの
エレメントオブジェクトクラスのインスタンスを生成
し、XMLパーサ/レンダラ110に渡す。
The instance of the data object class in the data object section 112 generates an instance of the XML element object class defined by the W3C, and passes it to the XML parser / renderer 110.

【0076】XMLパーサ/レンダラ110では、XMLレン
ダラ機能を使って、XMLのエレメントオブジェクトクラ
スのインスタンスを、WPDL-XMLファイルとして書き出す
(S1006)。
The XML parser / renderer 110 writes an instance of the XML element object class as a WPDL-XML file using the XML renderer function (S1006).

【0077】この書き出し時に、WPDL-XMLファイルを変
換処理部118に出力し、変換処理部118でフォーマ
ットをWPDLの形式に変換することにより、WPDLの表示形
式で書き出すようにもできる。
At the time of this writing, the WPDL-XML file is output to the conversion processing unit 118, and the format is converted into the WPDL format by the conversion processing unit 118, so that the file can be written in the WPDL display format.

【0078】なお、本実施形態では、XMLの解析及び生
成のために、IBM XML Parser for Javaを使用したが、
この製品は、W3C(World Wide Web Consortium)が標準化
した、XML Java APIに準拠した製品である。したがっ
て、XML Java APIに準拠した製品であれば、これ以外の
製品を使用することもできる。
In this embodiment, the IBM XML Parser for Java is used for analyzing and generating XML.
This product is based on the XML Java API standardized by the World Wide Web Consortium (W3C). Therefore, any other product that conforms to the XML Java API can be used.

【0079】すなわち、WPDL-XMLワークフロー定義プロ
グラム75をユーザが使用することで、ユーザは、WPDL
ワークフローモデルについての知識さえあれば、WPDLの
表記法もWPDL-XMLの表記法も知らなくても、WPDL-XMLを
作成することができる。
That is, when the user uses the WPDL-XML workflow definition program 75, the user
With the knowledge of the workflow model, you can create WPDL-XML without knowing the notation of WPDL or WPDL-XML.

【0080】次に、WPDL-XMLワークフロー表示プログラ
ム76について説明する。このWPDL-XMLワークフロー表
示プログラム76は、図9に示すように、XMLパーサ1
30、データオブジェクト生成部132、ワークフロー
表示画面表示部134等からなる。XMLパーサ130
は、最新のWPDL-XMLファイルを読み込み解析する。デー
タオブジェクト部132は、画面表示のためのデータオ
ブジェクトを保持する。ワークフロー表示画面表示部1
34は、実行中のワークフローの進捗状況を表示する。
Next, the WPDL-XML workflow display program 76 will be described. This WPDL-XML workflow display program 76 is, as shown in FIG.
30, a data object generation unit 132, a workflow display screen display unit 134, and the like. XML parser 130
Reads and analyzes the latest WPDL-XML file. The data object unit 132 holds a data object for screen display. Workflow display screen display 1
Reference numeral 34 indicates the progress of the workflow being executed.

【0081】続いて、このWPDL-XMLワークフロー表示プ
ログラム76のワークフロー進捗状況表示動作について
説明する。なお、処理動作そのものは図8のS1001
〜S1003までと同じである。
Next, the workflow progress display operation of the WPDL-XML workflow display program 76 will be described. Note that the processing operation itself is performed in S1001 of FIG.
-S1003.

【0082】クライアントPC90のインターネットブ
ラウザの画面にて、ユーザによって、ワークフロー処理
が実行されているシステムのワークフロー進捗状況情報
を示すWPDL-XMLファイルが指定されると、WPDL-XMLワー
クフロー表示プログラム76が起動し、指定されたWPDL
-XMLファイルがXMLパーサ130によって、ワークフロ
ーサーバ側からインターネットを通じて読み込まれてそ
のWPDL-XMLデータが解析される。この解析にはWPDL-DTD
ファイルが利用される。
When the user specifies a WPDL-XML file indicating the workflow progress information of the system in which the workflow process is being executed on the screen of the Internet browser of the client PC 90, the WPDL-XML workflow display program 76 is started. And the specified WPDL
-The XML file is read from the workflow server side via the Internet by the XML parser 130, and the WPDL-XML data is analyzed. For this analysis WPDL-DTD
The file is used.

【0083】解析後、そのWPDL-XMLデータは、データオ
ブジェクトクラスのインスタンスとされて(図8のS1
001)、データオブジェクト生成部132に保持され
る(S1002)。データオブジェクトクラス自体は、
XMLエレメント(タグ)の名前に対応して予め作成され
ている。
After the analysis, the WPDL-XML data is made an instance of the data object class (S1 in FIG. 8).
001), and held in the data object generation unit 132 (S1002). The data object class itself is
It is created in advance corresponding to the name of the XML element (tag).

【0084】データオブジェクト生成部132に保持さ
れたデータオブジェクトクラスのインスタンスは、ワー
クフロー定義画面表示部134に出力されて、図10に
示すようなワークフロー表示画面(Flow Viewer)上
に、現在のワークフローの進捗状況を示すデータオブジ
ェクトとして表示される(S1003)。
The instance of the data object class held in the data object generation unit 132 is output to the workflow definition screen display unit 134 and displayed on the workflow display screen (Flow Viewer) as shown in FIG. It is displayed as a data object indicating the progress (S1003).

【0085】この例では、パソコンの購入申請のワーク
フローにおいて、ある書面は上長承認を却下されて再申
請指示のボックスに入れられ、再申請指示待ちの状態に
なっていることが解る。また、他の書面は、上長承認、
購入決裁、購買処理を通過し、登録のボックスと通知の
ボックスにそれぞれ入れられていることが解る。
In this example, it can be seen that, in the workflow for applying for a purchase of a personal computer, a certain document has been rejected by the superior and entered into the box for re-application instructions, and is in a state of waiting for a re-application instruction. Other documents have been approved by the superior,
It goes through the purchase decision and purchase processing, and it can be seen that they are put in the registration box and the notification box respectively.

【0086】続いて、WPDL-XML InConcertアダプタ71
について説明する。WPDL-XML InConcertアダプタ71
は、XMLパーサ/レンダラ141、データオブジェクト
生成部143、データ登録部145、データ取得部14
7等からなる。データオブジェクト生成部143は、Ja
vaプログラムで生成されている。XMLパーサ/レンダラ
141としては、WPDL-XMLの解析及び生成のために、ワ
ークフロー定義プログラム75と同様に、IBM XML Pars
er for Javaが使用されている。データオブジェクト生
成部143は、XMLパーサ/レンダラ141により解析
された情報を、データ登録部145で使うためのデータ
オブジェクトクラスのインスタンスに変換する。データ
登録部145は、WPDLのワークフローモデルに従ったデ
ータを、InConcertのワークフローモデルに変換してInC
oncertに登録する。データ取得部147は、InConcert
から取得したデータを、WPDLのワークフローモデルに従
ったデータ形式に変換する。
Subsequently, the WPDL-XML InConcert adapter 71
Will be described. WPDL-XML InConcert Adapter 71
Are the XML parser / renderer 141, the data object generator 143, the data registerer 145, and the data acquirer 14.
Consists of 7 mag. The data object generation unit 143
Generated by the va program. As with the workflow definition program 75, the XML parser / renderer 141 parses and generates WPDL-XML as well as the IBM XML Parser.
er for Java is used. The data object generation unit 143 converts the information analyzed by the XML parser / renderer 141 into an instance of a data object class to be used by the data registration unit 145. The data registration unit 145 converts data according to the WPDL workflow model into an InConcert workflow model,
Register on oncert. The data acquisition unit 147 uses InConcert
Converts the data obtained from to a data format according to the workflow model of WPDL.

【0087】なお、InConcert Java連携ライブラリ72
は、InConcertのクライアント機能をJavaプログラムか
ら利用するためのクラスライブラリである。
The InConcert Java linkage library 72
Is a class library for using InConcert client functions from Java programs.

【0088】続いて、このWPDL-XML InConcertアダプタ
71の動作を説明する。この場合、変換対象のWPDL-XML
ファイルが指定されると、XMLパーサ/レンダラ141
は、指定された変換対象のWPDL-XMLファイルを読み込
み、解析する。そして、解析した情報をデータオブジェ
クト生成部143に渡す。
Next, the operation of the WPDL-XML InConcert adapter 71 will be described. In this case, the WPDL-XML to be converted
When the file is specified, XML parser / renderer 141
Reads and analyzes the specified conversion target WPDL-XML file. Then, the analyzed information is passed to the data object generation unit 143.

【0089】データオブジェクト生成部143は、XML
パーサ/レンダラ141によって解析された情報が渡さ
れると、その情報をデータ登録部145で使うためのデ
ータオブジェクトクラスのインスタンスに変換しデータ
登録部145に渡す。
The data object generation unit 143 uses the XML
When the information analyzed by the parser / renderer 141 is passed, the information is converted into an instance of a data object class to be used by the data registration unit 145 and passed to the data registration unit 145.

【0090】データ登録部145は、データオブジェク
ト生成部143よりデータオブジェクトクラスのインス
タンスを受け取ると、InConcert Java連携ライブラリ7
2を参照し、WPDLのワークフローモデルに従ったデータ
を、InConcertのワークフローモデルに変換してInConce
rtに登録する。
Upon receiving the data object class instance from the data object generation unit 143, the data registration unit 145
2 and convert the data according to the WPDL workflow model to the InConcert workflow model
Register with rt.

【0091】一方、図4に示したシステム構成におい
て、InConcertサーバ73におけるワークフローの進捗
状況をクライアントPC90のユーザが確認するため
に、インターネットブラウザ42からWWWサーバ51
のワークフロー定義XML受付ページにアクセスし、表示
されたワークフロー定義XML受付ページにて所定の操作
を行うと、Java Servlet対応アプリケーションサーバ8
1によってWPDL-XML InConcertアダプタ71が起動され
る。
On the other hand, in the system configuration shown in FIG. 4, in order for the user of the client PC 90 to confirm the progress status of the workflow in the InConcert server 73, the WWW server 51 is sent from the Internet browser 42.
When the user accesses the workflow definition XML reception page and performs a predetermined operation on the displayed workflow definition XML reception page, the Java Servlet compatible application server 8 is displayed.
1 activates the WPDL-XML InConcert adapter 71.

【0092】すると、WPDL-XML InConcertアダプタ71
では、図11に示したデータ取得部147がInConcert
サーバ73からデータを取得し、取得したデータをデー
タオブジェクト生成部143に渡す。
Then, the WPDL-XML InConcert adapter 71
Then, the data acquisition unit 147 shown in FIG.
The data is acquired from the server 73, and the acquired data is passed to the data object generation unit 143.

【0093】データオブジェクト生成部143では、渡
されたInConcertのデータをWPDLのワークフローモデル
に従ったデータ形式に変換し、XMLパーサ/レンダラ1
41に渡す。
The data object generation unit 143 converts the passed InConcert data into a data format in accordance with the WPDL workflow model, and converts the data into an XML parser / renderer 1.
Pass it to 41.

【0094】XMLパーサ/レンダラ141は、データオ
ブジェクト生成部143より渡されたWPDLのデータをXM
Lに変換してWPDL-XMLファイルとして出力する。
The XML parser / renderer 141 converts the WPDL data passed from the data object generator 143 into an XM
Convert to L and output as WPDL-XML file.

【0095】すなわち、WPDL-XML InConcertアダプタ7
1は、ワークフローシステムInConcertを対象に、WPDL-
XMLのワークフロー定義情報を、InConcertのワークフロ
ー定義情報として登録し、InConcertのワークフロー定
義情報を、WPDL-XML形式で出力するものである。
That is, the WPDL-XML InConcert adapter 7
1 is for the workflow system InConcert, WPDL-
It registers XML workflow definition information as InConcert workflow definition information, and outputs InConcert workflow definition information in WPDL-XML format.

【0096】なお、WPDLのワークフローモデルは、既存
のワークフローシステムが個別に使用しているワークフ
ローモデルと同一とは限らない。用語や構造になんらか
の差異があり得る。したがって、上記以外は、WPDL-XML
InConcertアダプタ71ではなく変換アダプタとなり、
WPDLのワークフローモデルを、個別のワークフローシス
テムのモデルに変換し、また、その逆を行うプログラム
とする。
Note that the workflow model of WPDL is not necessarily the same as the workflow model used individually by the existing workflow system. There may be some differences in terms and structures. Therefore, except for the above, WPDL-XML
It becomes a conversion adapter instead of the InConcert adapter 71,
A program that converts the workflow model of WPDL to a model of an individual workflow system and vice versa.

【0097】InConcertとWPDLとは、構造的に共通点が
多く、主な変換は用語の違いと言える。したがって、変
換プログラムは、比較的容易に開発できる。しかし、実
行者の指定法、条件の指定法、サブフローの指定法な
ど、構造が異なる部分もある。
InConcert and WPDL have a lot in common in structure, and the main conversion can be said to be a difference in terms. Therefore, the conversion program can be developed relatively easily. However, there are some parts having different structures, such as a method of designating an executor, a method of designating a condition, and a method of designating a subflow.

【0098】WPDLのワークフローモデルとInConcertの
ワークフローモデルとの間の差異と、その変換方法につ
いて説明する。
The difference between the workflow model of WPDL and the workflow model of InConcert and the conversion method will be described.

【0099】双方向変換するにあたり、図12に示すよ
うな事項を考慮する必要がある。
In performing the bidirectional conversion, it is necessary to consider items as shown in FIG.

【0100】この中でも、特に、考慮を要した4つの点
について説明する。1.実行者の指定WPDLとInConcert
の実行者指定の方法には、図13のような違いがある。
Among them, the four points that need to be considered are described. 1. Executing WPDL and InConcert
There is a difference as shown in FIG.

【0101】例えばWPDLでは、作業単位であるACTIVITY
のPEFORMER属性に対し、HUMAN(人)、ORGANIZATIONAL
UNIT(部門)、ROLE(役割)、SYSTEM(アプリケーショ
ン)のいずれかのPARTICIPANTオブジェクトを割り当て
るが、InConcertの場合には、作業単位Taskに対し、Rol
e(役割)オブジェクトを割り当て、Roleの実行者とし
て、Poolオブジェクトを割り当てる。Poolオブジェクト
はUser(利用者)の集合である。
For example, in the WPDL, the ACTIVITY
HUMAN (people), ORGANIZATIONAL for the PEFORMER attribute of
Assign a PARTICIPANT object of UNIT (department), ROLE (role), or SYSTEM (application). In the case of InConcert, the Roll
Assign the e (role) object and assign the Pool object as the role executor. The Pool object is a set of users (users).

【0102】この2つの異なるモデルを、以下のように
変換する。
The two different models are converted as follows.

【0103】(WPDL→InConcert) ・HUMAN: HUMANエレメントは人を表すので、Userに相
当する。しかしInConcertではUserを含むPoolを作成し
なければならないので、UserとUserを含むPoolの両方を
作成する。 ・ORGANIZATIONAL_UNIT: ORGANIZATIONAL_UNITエレメ
ントは部門を表す。InConcertではPoolがこれに相当す
る。ORGANIZATIONAL_UNITに所属する利用者のリストが
定義時に得られれば、その数だけUserを作成し、Poolに
割り当てる。 ・ROLE: ROLEエレメントは役割を表す。Roleオブジェ
クトを作成して、Taskに割り当てる。 ・SYSTEM: SYSTEMエレメントはアプリケーションの実
行を表す。InConcertでは、Taskに直接アプリケーショ
ンを指定することはできないが、Taskの開始時のイベン
トをキャッチして特定のアプリケーションに起動をかけ
る設定をすることができる。これを利用し、SYSTEMエレ
メントで指定されたアプリケーションを起動するAction
Specオブジェクトを作成。次に、タスク開始イベントか
ら、これを実行するTriggerオブジェクトを作成する。
(WPDL → InConcert) HUMAN: Since the HUMAN element represents a person, it corresponds to a User. However, InConcert needs to create a Pool containing a User, so create both a User and a Pool containing a User. -ORGANIZATIONAL_UNIT: The ORGANIZATIONAL_UNIT element represents a department. In Incert, Pool is the equivalent. If a list of users belonging to ORGANIZATIONAL_UNIT is obtained at the time of definition, create as many users as there are and assign them to Pool. ROLE: The ROLE element represents a role. Create a Role object and assign it to Task. SYSTEM: The SYSTEM element represents the execution of the application. With InConcert, it is not possible to specify an application directly in a Task, but you can set it to catch the event at the start of the Task and launch a specific application. Action that uses this and starts the application specified in the SYSTEM element
Create a Spec object. Next, a Trigger object for executing this is created from the task start event.

【0104】(InConcert→WPDL) ・Pool: InConcertのPoolオブジェクトは、HUMANエレ
メントに相当する場合と、ORGANIZASIONAL_UNITエレメ
ントに相当する場合が考えられる。この判別方法とし
て、Poolに所属するUserが単一のときはHUMANエレメン
ト、複数のときはORGANIZATIONAL_UNITエレメントを作
成する。 ・Role: ROLEエレメントを作成する。 ・Trigger: InConcertのTaskにTriggerが設定されて
いる場合は、起動されるActionSpecオブジェクトから、
アプリケーション名を取得し、SYSTEMエレメントを作成
する。
(InConcert → WPDL) Pool: The Pool object of InConcert may correspond to the HUMAN element or the ORGANIZASIONAL_UNIT element. As a method for this determination, a HUMAN element is created when there is a single User belonging to the Pool, and an ORGANIZATIONAL_UNIT element is created when there are multiple Users.・ Role: Creates a role element. -Trigger: When Trigger is set for the InConcert Task,
Get application name and create SYSTEM element.

【0105】2.条件の指定 図17に示すように、ワークフローでの条件は、ある作
業単位から別の作業単位に遷移するときに設定される。
WPDLでの条件は、分岐条件であり、ある作業単位の次の
ルートが複数ある場合、条件判断を行って、通過するル
ートを決める。条件に合致しなかったルートは、通らな
い。InConcertでの条件は、ルートを選択する条件では
なく、作業の実行条件である。存在するルートは、無条
件に通過し、作業単位に到達してから、条件判断を行
い、作業単位を実行するかどうかを決める。
2. Designation of Condition As shown in FIG. 17, the condition in the workflow is set when transitioning from one work unit to another work unit.
The condition in the WPDL is a branching condition, and when there are a plurality of next routes of a certain work unit, condition determination is performed to determine a route to be passed. Routes that do not meet the conditions will not pass. The conditions in InConcert are not the conditions for selecting the route, but the conditions for executing the work. An existing route passes unconditionally and reaches a work unit, and then makes a condition judgment to determine whether to execute the work unit.

【0106】変換時には、それぞれの実行条件を、拡張
属性として保持する。
At the time of conversion, each execution condition is held as an extended attribute.

【0107】・WPDL→InConcert WPDL_CONDITION属性
の値として保持する。 ・InConcert→WPDL EXTENDED_ATTRIBUTEエレメントのP
ERFORM_CONDITIONの値として保持する。
WPDL → InConcert Stored as the value of the WPDL_CONDITION attribute.・ InConcert → WPDL EXTENDED_ATTRIBUTE element P
Stored as the value of ERFORM_CONDITION.

【0108】3.サブフローの指定 WPDLもInConcertも、ワークフローの作業の一部とし
て、別のワークフローを指定することができる。
3. Specifying a subflow Both WPDL and InConcert can specify a different workflow as part of the work of a workflow.

【0109】例えば図15に示すように、WPDLでは、並
列した複数のワークフローを記述して、一方のワークフ
ローの作業単位(ACTIVITY)で、もう一方のサブフローと
して指定する。InConcertでは、作業単位(Task)を階
層構造にすることにより、サブフローの指定が可能であ
る。
For example, as shown in FIG. 15, in the WPDL, a plurality of workflows arranged in parallel are described, and the work unit (ACTIVITY) of one workflow is designated as the other subflow. In InConcert, it is possible to specify a subflow by making the unit of work (Task) a hierarchical structure.

【0110】4.拡張属性の扱い WPDLでは、ワークフロープロセスに任意の拡張属性を追
加できる。これをInConcertに登録するときに以下の処
理を行う。
4. Handling of extended attributes In WPDL, arbitrary extended attributes can be added to the workflow process. Perform the following processing when registering this in InConcert.

【0111】WPDL情報を登録するWPDLクラスに、属性名
を格納する属性と、属性値を格納する属性を予め用意す
る。この組を、整数型、文字列型、日付型の3種類用意
する。つまり、以下の6通りである。
An attribute for storing an attribute name and an attribute for storing an attribute value are prepared in advance in a WPDL class for registering WPDL information. This set is prepared in three types: an integer type, a character string type, and a date type. That is, there are the following six cases.

【0112】・整数属性名を格納する属性(文字列型) ・整数属性値を格納する属性(整数型) ・文字列属性名を格納する属性(文字列型) ・文字列属性値を格納する属性(文字列型) ・日付型属性名を格納する属性(文字列型) ・日付型属性値を格納する属性(日付型) 複数の属性を登録できるように、この6通りをそれぞれ
複数個用意しておく。WPDL-XMLにより与えられた属性が
その数を上回ったときはその都度属性の組を追加する。
Attribute for storing an integer attribute name (character string type) Attribute for storing an integer attribute value (integer type) Attribute for storing a character string attribute name (character string type) Storing a character string attribute value Attribute (character string type)-Attribute to store date type attribute name (string type)-Attribute to store date type attribute value (date type) A plurality of these six types are prepared so that multiple attributes can be registered Keep it. When the number of attributes provided by WPDL-XML exceeds that number, a set of attributes is added each time.

【0113】ここで、図16を参照してWPDL-XMLの拡張
属性をInConcertに登録する場合の一例について説明す
る。
Here, an example of a case where an extended attribute of WPDL-XML is registered in InConcert will be described with reference to FIG.

【0114】WPDL-XMLでは、ワークフロープロセスに任
意の拡張子を追加できるが、これをそのままInConcert
に登録すると、InConcert側では、変換のたびにデータ
ベース上に新しい属性を追加する処理を実行することに
なりこの際の負荷が重くなる。
In WPDL-XML, any extension can be added to the workflow process.
If you register to, the InConcert side will execute the process of adding a new attribute to the database each time it is converted, and the load at this time will be heavy.

【0115】そこで、本実施形態の場合、図16に示す
ように、InConcert側に予め属性名と属性値を格納する
ための属性(テンプレート)151を用意しておく。
Therefore, in the case of the present embodiment, as shown in FIG. 16, an attribute (template) 151 for storing an attribute name and an attribute value is prepared in the InConcert side in advance.

【0116】例えば登録対象のWPDL-XML150が、図の
ような名前(STR_A,STR_B,INT_A)、値(“AA”,“B
B”,5)、型(STRING,STRING,INTEGER)を持ってい
た場合、この属性(テンプレート)151を使用するこ
とによって、行を1行づつ追加しながら、それぞれの名
前、値、型を当てはめるだけで良くなり、InConcert側
で変換のたびにデータベース上に新しい属性を追加する
処理の負荷を軽減することができる。
For example, the WPDL-XML 150 to be registered has names (STR_A, STR_B, INT_A) and values (“AA”, “B
B ”, 5), and type (STRING, STRING, INTEGER), use this attribute (template) 151 to apply each name, value, and type while adding one line at a time. Only, and the process of adding a new attribute to the database for each conversion on InConcert side can be reduced.

【0117】続いて、独立したワークフローシステム間
の連携モデルについて説明する。図2で示した、インタ
ーネットにおけるシステムモデルは、一つのWWWサーバ
の管理下に、複数の異なるワークフローシステムが存在
するような場合、例えば、企業のメインのホームページ
のバックエンドに、部門ごとに異なるワークフローサー
バが動作している場合や、グループ企業のメインのホー
ムページのバックエンドに、企業ごとに異なるワークフ
ローサーバが動作している場合などに有効である。
Subsequently, a cooperation model between independent workflow systems will be described. The system model on the Internet shown in FIG. 2 is based on the case where a plurality of different workflow systems exist under the control of a single WWW server. This is effective when the server is operating, or when a different workflow server is operating for each company on the back end of the main homepage of the group company.

【0118】これに対し、システムを共有しない企業間
の異なるワークフローシステムを連携させたい場合があ
る。この場合、システム間をつなぐ通信方式(メール、
メッセージング、分散オブジェクトなど)が必要にな
る。
On the other hand, there are cases where it is desired to link different workflow systems between companies that do not share the system. In this case, the communication method (email,
Messaging, distributed objects, etc.).

【0119】複数のワークフローサーバのいずれか、ま
たはすべてが、WWWサーバの管理下にない場合は、図2
の構成を一部拡張し、図17に示すような構成をとる必
要がある。この例では、ワークフローシステムが、WWW
サーバ51の管理下にはない独立したシステムであるよ
うな場合を想定している。
If any or all of the plurality of workflow servers are not under the control of the WWW server, FIG.
It is necessary to partially extend the configuration of FIG. In this example, the workflow system is
It is assumed that the system is an independent system not under the control of the server 51.

【0120】すなわち、この例の場合、サーバ用コンピ
ュータ32に、通信プログラム83を新たに設ける一
方、WWWサーバ51の管理下にはない独立したワークフ
ローシステム160に通信プログラム161、WPDL-XML
アダプタ57及びワークフローサーバ38用のクライア
ントライブラリ58を設ける。
That is, in this example, the communication program 83 is newly provided in the server computer 32, while the communication program 161 and the WPDL-XML are provided in the independent workflow system 160 which is not under the control of the WWW server 51.
An adapter 57 and a client library 58 for the workflow server 38 are provided.

【0121】通信プログラム83は、ワークフローシス
テム160に対し、WPDL-XMLデータの転送を行う通信プ
ログラムである。通信プログラム83の実装形態として
は、分散オブジェクト、メッセージングシステム、メー
ル等、いくつかの方法が考えられる。
The communication program 83 is a communication program for transferring WPDL-XML data to the workflow system 160. As a mounting form of the communication program 83, several methods such as a distributed object, a messaging system, and mail can be considered.

【0122】例えば分散オブジェクトの場合は、CORBA
などの分散オブジェクト製品を使用してWPDL-XMLデータ
を転送する。メッセージングシステムの場合は、非同期
の通信が可能なメッセージング製品を使用してWPDL-XML
データを転送する。メールの場合は、メールの添付ファ
イルを使用してWPDL-XMLデータを転送する。
For example, in the case of a distributed object, CORBA
Transfer WPDL-XML data using distributed object products such as. For messaging systems, use WPDL-XML using a messaging product that allows asynchronous communication.
Transfer data. In the case of email, transfer WPDL-XML data using email attachments.

【0123】通信プログラム(受信側)161は、転送
されてきたWPDL-XMLデータを所定のディレクトリにファ
イルとして書き出す。WPDL-XMLファイル43は、転送さ
れてきたワークフロー定義情報ファイルである。WPDL-D
TDファイル60は、ワークフローシステム160とその
コンピュータ37に配置されている。なお、DTDファイ
ルは各コンピュータ37に配置せず、インターネット上
の特定に位置に配置し、URL形式で参照するようにして
も良い。WPDL-XMLアダプタ57は、ワークフローシステ
ム160のためのWPDL-XMLアダプタである。XMLパーサ
54は、WPDL-XMLアダプタ57の内部で、WPDL-XMLファ
イルの解析に使用されるプログラムである。これは、市
販のXMLパーサ製品を利用できる。
The communication program (reception side) 161 writes the transferred WPDL-XML data as a file in a predetermined directory. The WPDL-XML file 43 is a transferred workflow definition information file. WPDL-D
The TD file 60 is arranged on the workflow system 160 and its computer 37. The DTD file may not be located on each computer 37 but may be located at a specific location on the Internet and referenced in a URL format. The WPDL-XML adapter 57 is a WPDL-XML adapter for the workflow system 160. The XML parser 54 is a program used to analyze a WPDL-XML file inside the WPDL-XML adapter 57. It can utilize a commercial XML parser product.

【0124】ワークフローシステム160用のクライア
ントライブラリ58は、ワークフローシステム160が
提供しているクライアント用ライブラリである。WPDL-X
MLアダプタ57は、このライブラリの機能を使用するこ
とにより、WPDL-XMLデータをワークフローシステム16
0に適合させる。
The client library 58 for the workflow system 160 is a client library provided by the workflow system 160. WPDL-X
The ML adapter 57 uses the functions of this library to convert WPDL-XML data into the workflow system 16.
Adjust to 0.

【0125】ワークフローシステム160用のサーバ3
8は、ワークフローシステム160のサーバプログラム
である。リクエストを受け付けて、製品独自の方式でデ
ータを登録する。
Server 3 for Workflow System 160
Reference numeral 8 denotes a server program of the workflow system 160. Accept requests and register data in a product-specific way.

【0126】このワークフロー連携システムの場合、サ
ーバ用コンピュータ32の通信プログラム83と、独立
したワークフローシステム160の通信プログラム16
1間でWPDL-XMLファイルのやりとり(転送)を行うこと
で、独立したワークフローシステム160であってもワ
ークフロー→XML、XML→ワークフロー等の双方向
変換が可能になり、ワークフロー連携を行うことができ
る。
In the case of this workflow cooperation system, the communication program 83 of the server computer 32 and the communication program 16 of the independent workflow system 160
By exchanging (transferring) the WPDL-XML file between the two, even in the independent workflow system 160, bidirectional conversion such as workflow → XML, XML → workflow can be performed, and workflow cooperation can be performed. .

【0127】ここで、WPDLの表記法を、XMLで記述する
ための表記法の別の表記ルールについて説明する。
Here, another notation rule of the notation for describing the notation of WPDL in XML will be described.

【0128】今回の実施形態は、WPDLの表記法から、極
力少ないルールで、XMLの表記法に変換することを目的
としている。したがって、ごくわずかの例外をのぞい
て、すべてのWPDLキーワードやサブキーワードはXMLエ
レメント(タグ)として定義した。このことにより、変
換作業を単純な作業にすることができる。
The present embodiment aims at converting from the WPDL notation to the XML notation with as few rules as possible. Therefore, with very few exceptions, all WPDL keywords and sub-keywords are defined as XML elements (tags). This makes the conversion operation a simple operation.

【0129】しかし、WPDLのワークフローモデルの意味
を詳細に調査すると、サブキーワードのいくつかはXML
エレメントではなく、むしろエレメントの属性として定
義した方が適当な場合があることも事実である。
However, when investigating the meaning of the WPDL workflow model in detail, it was found that some of the sub-keywords were XML
It is also true that it may be more appropriate to define an element rather than an element as an attribute.

【0130】例えば個々の仕事(Activity)の名前は、現
在<NAME>タグによって記述される。 <ACTIVITY> <NAME>申請書提出</NAME> </ACTIVITY>しかし、一個のエレメントに必ず一つ現れ
るようなデータは、属性で定義した方が自然である。
For example, the name of each activity (Activity) is currently described by a <NAME> tag. <ACTIVITY><NAME> Submit application form </ NAME></ACTIVITY> However, it is more natural to define data that appears in one element by attribute.

【0131】<ACTIVITY NAME=” 申請書提出” />この
ようにWPDLワークフローモデルの意味を重視して、エレ
メントと属性を使い分ける表記法も考えられる。
<ACTIVITY NAME = “Submit application” ”/> As described above, a notation method in which elements and attributes are selectively used with an emphasis on the meaning of the WPDL workflow model is also conceivable.

【0132】WPDL-XMLワークフロー定義プログラム、WP
DL-XMLワークフロー表示プログラム、WPDL-XML InConce
rt変換アダプタ等の各プログラムは、本実施形態におい
て、Java言語によって作成されているが、この他、例え
ばWindows上のVisualC++、VisualBasic等でも作成でき
る。
WPDL-XML Workflow Definition Program, WP
DL-XML Workflow Display Program, WPDL-XML InConce
In the present embodiment, each program such as the rt conversion adapter is created by the Java language, but it can also be created by, for example, VisualC ++ or VisualBasic on Windows.

【0133】このようにこの実施形態のワークフロー連
携システムによれば、汎用的なワークフロー定義である
WPDLをXMLで記述したWPDL-XMLファイルを、インターネ
ットあるいはイントラネットを介して接続された異なる
ワークフローシステム間でやりとりすることでワークフ
ロー連携を容易に行うことができる。
As described above, according to the workflow cooperation system of this embodiment, a general-purpose workflow definition is used.
Workflow exchange can be easily performed by exchanging a WPDL-XML file in which WPDL is described in XML between different workflow systems connected via the Internet or an intranet.

【0134】また、WPDLの文法をXMLの表記法で忠実に
再定義し、文書型定義を記述したDTDファイルを作成し
たので、WPDLをXMLで表記することが可能になった。こ
れにより、市場に広く出回っている任意のXMLパーサ(XM
L文書構造を解析するプログラム)を使用して言語処理を
行えるようになり、XMLを使わない場合と比較して開発
の工数を削減することができる。
Also, since the grammar of the WPDL is faithfully redefined in the XML notation and a DTD file in which the document type definition is described is created, the WPDL can be described in the XML. This allows any XML parser (XM
(L document structure analysis program) can be used for language processing, and the number of development steps can be reduced compared to the case where XML is not used.

【0135】また、ユーザは、ワークフロー定義画面に
表示されたアイコンをドラッグアンドドロップするとい
うGUI操作でワークフローモデルを作成(表記)でき
る。しかも、そのとき作成したワークフローモデルがXM
Lの表記に自動的に変換されるので、ユーザは、WPDLの
ワークフローモデルについての知識さえあれば、WPDLの
表記法もXMLの表記法も知らなくても、テキストエディ
タ等でキー入力あるいは編集操作することなくXMLで表
記したワークフローモデルを容易に作成することができ
る。
Further, the user can create (notate) a workflow model by a GUI operation of dragging and dropping an icon displayed on the workflow definition screen. Moreover, the workflow model created at that time is XM
Since it is automatically converted to L notation, the user can enter or edit keys with a text editor etc. without knowing the WPDL notation and XML notation as long as they have knowledge of the WPDL workflow model A workflow model expressed in XML can be easily created without performing.

【0136】さらに、XMLによるWPDL対応をそれぞれの
ワークフローシステムが行えば、異なるワークフローシ
ステムが共通の定義データとアプリケーションプログラ
ムを利用できるようになる。
Furthermore, if each workflow system performs WPDL support by XML, different workflow systems can use common definition data and application programs.

【0137】なお、本発明は上記実施形態のみに限定さ
れるものではない。上記実施形態に記載の各プログラム
(ソフトウェア)は、フロッピー(登録商標)ディスク
などのコンピュータが読み出し可能な記憶媒体に記憶さ
れていても良く、この場合、記憶媒体に記憶されたプロ
グラム(ソフトウェア)をコンピュータが読み出すこと
により、各実施形態における処理が可能になる。
Note that the present invention is not limited to only the above embodiment. Each program (software) described in the above embodiment may be stored in a computer-readable storage medium such as a floppy (registered trademark) disk. In this case, the program (software) stored in the storage medium is The processing in each embodiment becomes possible by reading by the computer.

【0138】なお、本発明における記憶媒体としては、
磁気ディスク、フロッピーディスク、ハードディスク、
光ディスク(CD−ROM、CD−R、DVDなど)、
光磁気ディスク(MOなど)、半導体メモリなど、プロ
グラムを記憶でき、かつコンピュータが読み取り可能な
記憶媒体であれば、その記憶形式はいずれの形態であっ
ても良い。
The storage medium of the present invention includes:
Magnetic disk, floppy disk, hard disk,
Optical disks (CD-ROM, CD-R, DVD, etc.),
Any storage medium, such as a magneto-optical disk (MO or the like) or a semiconductor memory, which can store a program and can be read by a computer, may have any storage format.

【0139】また、記憶媒体からコンピュータにインス
トールされたプログラムの指示に基づき、コンピュータ
上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)
や、データベース管理ソフト、ネットワークソフトなど
のMW(ミドルウェア)などが本実施形態を実現するた
めの各処理の一部を実行しても良い。
An OS (Operating System) running on the computer based on instructions of a program installed in the computer from the storage medium.
Alternatively, MW (middleware) such as database management software and network software may execute a part of each process for realizing the present embodiment.

【0140】さらに、本発明における記憶媒体は、コン
ピュータと独立した媒体に限らず、LANやインターネ
ットなどにより伝送されたプログラムをダウンロードし
て記憶または一時記憶した記憶媒体も含まれる。
Further, the storage medium in the present invention is not limited to a medium independent of a computer, but also includes a storage medium in which a program transmitted through a LAN, the Internet, or the like is downloaded and stored or temporarily stored.

【0141】また、記憶媒体は一つに限らず、複数の媒
体から本実施形態における処理が実行される場合も本発
明における記録媒体に含まれ、媒体構成はいずれの構成
であっても良い。
Further, the number of storage media is not limited to one, and the case where the processing in this embodiment is executed from a plurality of media is also included in the recording medium of the present invention, and any media configuration may be used.

【0142】なお、本発明におけるコンピュータは、記
憶媒体に記憶されたプログラムに基づき、本実施形態に
おける各処理を実行するものであって、パソコンなどの
一つからなる装置、複数の装置がネットワーク接続され
たシステムなどのいずれの構成であっても良い。
The computer according to the present invention executes each process in the present embodiment based on a program stored in a storage medium. An apparatus such as a personal computer and a plurality of apparatuses are connected to a network. Any configuration such as a system performed may be used.

【0143】また、本発明におけるコンピュータとは、
パソコンに限らず、情報処理機器に含まれる演算処理装
置、マイコンなども含み、プログラムによって本発明の
機能を実現することが可能な機器、装置を総称してい
る。
The computer according to the present invention is
It is not limited to a personal computer, but also includes an arithmetic processing unit, a microcomputer, and the like included in an information processing device, and collectively refers to devices and devices capable of realizing the functions of the present invention by a program.

【0144】[0144]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、ユーザは、画面上でのアイコン部品の配置
操作、つまりドラッグアンドドロップの操作等でワーク
フローを定義でき、しかもこれと同時に、ワークフロー
定義のXML変換が自動的に行われるので、ユーザは、あ
るワークフローモデルについての知識さえあれば、その
ワークフロー定義の表記法もXMLの表記法も知らなくて
も、XMLで表記したワークフローモデルを作成すること
ができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, a user can define a workflow by an operation of arranging icon parts on a screen, that is, a drag-and-drop operation, and the like. At the same time, the XML conversion of the workflow definition is performed automatically, so if the user has knowledge of a certain workflow model, he / she does not need to know the notation of the workflow definition and the XML notation, and the workflow expressed in XML A model can be created.

【0145】請求項2記載の発明によれば、ワークフロ
ー処理が実行されているシステムより、ワークフローの
進捗状況の情報をExtensible Markup Language で表記
したテキスト文字列で取得し、取得されたテキスト文字
列を、予め規定された文書型定義に基づき、ワークフロ
ーの形態で表示するので、ユーザは、現在のワークフロ
ーの進捗状況をビジュアル的に確認することができる。
According to the second aspect of the present invention, information on the progress of the workflow is obtained as a text string expressed in Extensible Markup Language from the system in which the workflow processing is being executed, and the obtained text string is obtained. Since the information is displayed in the form of a workflow based on a document type definition defined in advance, the user can visually confirm the progress status of the current workflow.

【0146】請求項3記載の発明によれば、ワークフロ
ーをExtensible Markup Languageで表記したテキスト文
字列を解析し、ワークフロー連携ライブラリを参照する
ことで、他のワークフローモデルを生成し、生成された
ワークフローモデルを該当ワークフローシステムに登録
するので、異種ワークフロー間のワークフロー連携が可
能になる。
According to the present invention, another workflow model is generated by analyzing a text character string expressing the workflow in Extensible Markup Language and referring to the workflow cooperation library. Is registered in the corresponding workflow system, so that workflow cooperation between different types of workflows becomes possible.

【0147】請求項4記載の発明によれば、あるワーク
フローシステムのワークフローをExtensible Markup La
nguage で表記したテキスト文字列に変換し、この変換
されたテキスト文字列を他のワークフローシステムへ伝
送し、他のワークフローシステムでは、伝送されてきた
テキスト文字列を、自身のワークフローに変換するの
で、一度、作成したワークフローモデルを他のワークフ
ローシステムで再利用できるようになる。
According to the fourth aspect of the present invention, the workflow of a certain workflow system is defined as an Extensible Markup Laptop.
It converts it to a text string represented by nguage, transmits this converted text string to another workflow system, and the other workflow system converts the transmitted text string to its own workflow. Once created, the workflow model can be reused in other workflow systems.

【0148】請求項5記載の発明によれば、画面上に表
示されたアイコン部品が画面上に配置されることでワー
クフローを定義し、このワークフローの定義をExtensib
le Markup Language で表記するために規定した文書型
定義に基づき、ワークフローの定義内容をExtensible M
arkup Language で表記したテキスト文字列に変換する
ので、テキストエディタ等を使わずとも、ワークフロー
の定義をExtensible Markup Language で表記できる。
According to the fifth aspect of the present invention, a workflow is defined by arranging the icon parts displayed on the screen on the screen, and this workflow definition is defined by Extensib.
Based on the document type definition specified for notation in le Markup Language, the workflow definition content is changed to Extensible M
Since it is converted to a text string written in arkup Language, the workflow definition can be written in Extensible Markup Language without using a text editor.

【0149】また、変換されたテキスト文字列を解析
し、解析されたテキスト文字列を基に、所定言語のプロ
グラムで編集可能なようにデータオブジェクトクラスの
インスタンスを生成し、この生成されたデータオブジェ
クトクラスのインスタンスとワークフロー連携用ライブ
ラリとに基づき、他のワークフローシステムのワークフ
ローモデルを生成し、生成されたワークフローモデルを
該当ワークフローシステムに登録するので、異種ワーク
フロー間のワークフロー連携が可能になる。
The converted text character string is analyzed, and an instance of a data object class is generated based on the analyzed text character string so that the data object class can be edited by a program in a predetermined language. A workflow model of another workflow system is generated based on the class instance and the workflow cooperation library, and the generated workflow model is registered in the corresponding workflow system, so that workflow cooperation between different types of workflows becomes possible.

【0150】請求項6記載の発明によれば、クライアン
トコンピュータにおいて、あるワークフローシステムの
ワークフローをExtensible Markup Language で表記し
たテキスト文字列に変換し、この変換されたテキスト文
字列をネットワークを通じてサーバコンピュータへ伝送
し、サーバコンピュータにおいてネットワークからテキ
スト文字列が受信された場合、変換対称ワークフローシ
ステム用のワークフロー変換手段を起動し、起動された
ワークフロー変換手段が、受信された文字列を、それぞ
れのワークフローシステム用のワークフローモデルに変
換し、変換したワークフローモデルをそれぞれのワーク
フローシステムに登録するので、異なるワークフローシ
ステム間のワークフロー同期をとることができる。
According to the sixth aspect of the present invention, a client computer converts a workflow of a certain workflow system into a text string described in Extensible Markup Language and transmits the converted text string to a server computer via a network. Then, when a text string is received from the network at the server computer, the workflow conversion means for the conversion symmetric workflow system is activated, and the activated workflow conversion means converts the received character string to the respective workflow systems. The workflow model is converted into a workflow model and the converted workflow model is registered in each workflow system, so that workflows between different workflow systems can be synchronized.

【0151】この結果、異なるワークフローシステム間
で容易にワークフローを連携させることができる。
As a result, workflows can be easily linked between different workflow systems.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一つの実施の形態のワークフロー
連携モデルを示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a workflow cooperation model according to one embodiment of the present invention.

【図2】図1のワークフロー連携モデルを具現化したワ
ークフロー連携システムの構成例を示す図。
FIG. 2 is a view showing a configuration example of a workflow cooperation system that embodies the workflow cooperation model of FIG. 1;

【図3】図1の論理モデルに従い、サーバあるいはクラ
イアントのコンピュータに実装したプログラムの一例を
示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a program implemented on a server or client computer according to the logical model of FIG. 1;

【図4】図3のプログラムをインターネットのシステム
モデルとした一例を示す図。
4 is a diagram showing an example in which the program of FIG. 3 is used as a system model of the Internet.

【図5】WPDL-XMLワークフロー定義プログラムの構成例
を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a WPDL-XML workflow definition program.

【図6】ワークフロー定義画面の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a workflow definition screen.

【図7】ワークフロー定義画面にて、ワークフロー定義
をXMLで表示させた例を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing an example in which a workflow definition is displayed in XML on a workflow definition screen.

【図8】ワークフロー定義処理及び表示処理を示すフロ
ーチャート。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a workflow definition process and a display process.

【図9】WPDL-XMLワークフロー表示プログラムの構成例
を示す図。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of a WPDL-XML workflow display program.

【図10】ワークフローの進捗状況を表示した一例を示
す図。
FIG. 10 is a diagram showing an example in which the progress of a workflow is displayed.

【図11】WPDL-XML InConcertアダプタの構成を示す
図。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a WPDL-XML InConcert adapter.

【図12】WPDLのワークフローモデルとInConcertのワ
ークフローモデルとの間の差異で変換に考慮する事項を
示す図。
FIG. 12 is a diagram showing items to be considered for conversion based on differences between the workflow model of WPDL and the workflow model of InConcert.

【図13】WPDLとInConcertとの実行者指定方法の違い
を示す図。
FIG. 13 is a view showing a difference in a method of specifying an executor between WPDL and InConcert.

【図14】WPDLとInConcertとの条件の指定方法の違い
を示す図。
FIG. 14 is a diagram showing a difference in a method of specifying conditions between WPDL and InConcert.

【図15】WPDLとInConcertとのサブフローの指定方法
の違いを示す図。
FIG. 15 is a diagram showing a difference in a method of specifying a subflow between WPDL and InConcert.

【図16】WPDL-XMLの拡張属性をInConcertに登録する
場合の一例を示す図。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a case where an extended attribute of WPDL-XML is registered in InConcert.

【図17】独立したワークフローシステム間の連携モデ
ルを示す図。
FIG. 17 is a diagram showing a cooperation model between independent workflow systems.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…WPDL-XML、1a…WPDL-DTDファイル、1b…WPDL-X
MLファイル、2…テキストエディタ、3…WPDL-XMLワー
クフロー定義プログラム、4…WPDL-XMLワークフロー表
示プログラム、5,13,23… XMLパーサ/レンダ
ラ、6…XMLパーサ、10,20…業務システム、1
1,21…ワークフローシステム、12,22…WPDL-X
MLアダプタ、51…WWWサーバ、71…WPDL-XML InC
oncertアダプタ、72…InConcert Java連携ライブラ
リ、75…WPDL-XMLワークフロー定義プログラム、76
…WPDL-XMLワークフロー表示プログラム、141…XML
パーサ/レンダラ、143…データオブジェクト生成
部、145…データ登録部、147…データ取得部、1
60…ワークフローシステム、83,161…通信プロ
グラム。
1 WPDL-XML, 1a WPDL-DTD file, 1b WPDL-X
ML file, 2 text editor, 3 WPDL-XML workflow definition program, 4 WPDL-XML workflow display program, 5, 13, 23 XML parser / renderer, 6 XML parser, 10, 20 business system, 1
1,21 ... Workflow system, 12,22 ... WPDL-X
ML adapter, 51: WWW server, 71: WPDL-XML InC
oncert adapter, 72… InConcert Java linkage library, 75… WPDL-XML workflow definition program, 76
… WPDL-XML workflow display program, 141… XML
Parser / renderer, 143: data object generation unit, 145: data registration unit, 147: data acquisition unit, 1
60: Workflow system, 83, 161: Communication program.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉本 武弘 東京都港区芝浦1丁目1番1号 東芝ビル ディング 東芝システム開発株式会社内 Fターム(参考) 5B049 CC21 FF01 GG02 5E501 AC13 BA20 DA02 FA04 FA41 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takehiro Yoshimoto 1-1-1 Shibaura, Minato-ku, Tokyo Toshiba Building F-term (reference) 5B049 CC21 FF01 GG02 5E501 AC13 BA20 DA02 FA04 FA41

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワークフロー定義に関る操作用のアイコ
ン部品を画面に表示する段階と、 前記アイコン部品が前記画面上に配置されることでワー
クフローを定義する段階と、 ワークフローの定義をExtensible Markup Language で
表記するために規定した文書型定義に基づき、ワークフ
ローの定義内容をExtensible Markup Languageで表記し
たテキスト文字列として出力する段階とを有することを
特徴とするワークフロー定義方法。
A step of displaying, on a screen, an operation icon component relating to a workflow definition; a step of defining a workflow by arranging the icon component on the screen; and a step of defining the workflow by an Extensible Markup Language. Outputting a workflow definition content as a text character string described in Extensible Markup Language based on a document type definition specified for notation.
【請求項2】 ワークフロー処理が実行されているシス
テムより、ワークフローの進捗状況の情報をExtensible
Markup Language で表記したテキスト文字列で取得す
る段階と、 取得されたテキスト文字列を、ワークフローの定義をEx
tensible Markup Language で表記するために規定した
文書型定義に基づき、ワークフローの形態で表示する段
階とを有することを特徴とするワークフロー表示方法。
2. Extensible information on the progress status of a workflow is sent from a system in which a workflow process is being executed.
Acquire the text string notation in Markup Language and extract the acquired text string to the workflow definition Ex
a step of displaying in the form of a workflow based on a document type definition prescribed for notation in tensible Markup Language.
【請求項3】 あるワークフローシステムのワークフロ
ーをExtensible Markup Language で表記したテキスト
文字列を解析する段階と、 解析されたテキスト文字列を基に、所定言語のプログラ
ムで編集可能なようにデータオブジェクトクラスのイン
スタンスを生成する段階と、 生成されたデータオブジェクトクラスのインスタンスと
ワークフロー連携用ライブラリとに基づき、他のワーク
フローシステムのワークフローモデルを生成する段階
と、 生成されたワークフローモデルを該当ワークフローシス
テムに登録する段階とを有することを特徴とするワーク
フロー定義変換方法。
3. A step of analyzing a text string written in Extensible Markup Language in a workflow of a certain workflow system, and a step of analyzing the text string based on the analyzed text string so that the data object class can be edited by a program in a predetermined language. Generating an instance, generating a workflow model of another workflow system based on the generated instance of the data object class and the workflow cooperation library, and registering the generated workflow model in the relevant workflow system And a workflow definition conversion method.
【請求項4】 あるワークフローシステムのワークフロ
ーをExtensible Markup Language で表記したテキスト
文字列に変換する段階と、 変換されたテキスト文字列を他のワークフローシステム
へ伝送する段階と、 伝送されてきたテキスト文字列を、自身のワークフロー
に変換する段階とを有することを特徴とするワークフロ
ー再利用方法。
4. A step of converting a workflow of a certain workflow system into a text string described in Extensible Markup Language; a step of transmitting the converted text string to another workflow system; and a step of transmitting the transmitted text string. Converting the data into its own workflow.
【請求項5】 ワークフロー定義に関る操作用のアイコ
ン部品を画面に表示する段階と、 前記アイコン部品が前記画面上に配置されることでワー
クフローを定義する段階と、 ワークフローの定義をExtensible Markup Language で
表記するために規定した文書型定義に基づき、ワークフ
ローの定義内容をExtensible Markup Languageで表記し
たテキスト文字列に変換する段階と、 変換されたテキスト文字列を基に、所定言語のプログラ
ムで編集可能なようにデータオブジェクトクラスのイン
スタンスを生成する段階と、 生成されたデータオブジェクトクラスのインスタンスと
ワークフロー連携用ライブラリとに基づき、他のワーク
フローシステムのワークフローモデルを生成する段階
と、 生成されたワークフローモデルを該当ワークフローシス
テムに登録する段階とを具備したことを特徴とするワー
クフロー変換方法。
5. A step of displaying, on a screen, an icon component for operation related to a workflow definition, a step of defining a workflow by arranging the icon component on the screen, and a step of defining the workflow by Extensible Markup Language. Based on the document type definition specified for notation, the step of converting the contents of the workflow definition into a text string written in Extensible Markup Language, and based on the converted text string, can be edited with a program in a predetermined language Generating an instance of the data object class, generating a workflow model of another workflow system based on the generated instance of the data object class and the workflow cooperation library, and generating the workflow model. Register to the corresponding workflow system Workflow conversion method and characterized by including a floor.
【請求項6】 クライアントコンピュータとサーバコン
ピュータとをネットワークを介して接続してなるクライ
アント・サーバシステムにおけるワークフローの変換方
法において、 前記クライアントコンピュータにおいて、あるワークフ
ローシステムのワークフローをExtensible Markup Lang
uage で表記したテキスト文字列に変換する段階と、 変換されたテキスト文字列をネットワークを通じて前記
サーバコンピュータへ伝送する段階とを有し、 前記サーバコンピュータにおいて、前記ネットワークか
らテキスト文字列が受信された場合、変換対称ワークフ
ローシステム用のワークフロー変換手段を起動する段階
と、 起動されたワークフロー変換手段が、受信された文字列
を、それぞれのワークフローシステム用のワークフロー
モデルに変換する段階と、 変換されたワークフローモデルを、それぞれのワークフ
ローシステムに登録する段階とを有することを特徴とす
るワークフロー変換方法。
6. A method for converting a workflow in a client-server system in which a client computer and a server computer are connected via a network, wherein the workflow of a certain workflow system in the client computer is changed to Extensible Markup Lang.
converting the converted text string to the server computer through a network, wherein the server computer receives the text string from the network. Activating a workflow conversion means for the conversion symmetric workflow system; converting the received character string into a workflow model for each workflow system by the activated workflow conversion means; and a converted workflow model. Is registered in each workflow system.
JP2000267676A 2000-09-04 2000-09-04 Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow Pending JP2002074253A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267676A JP2002074253A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267676A JP2002074253A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003315837A Division JP2004046895A (en) 2003-09-08 2003-09-08 Work flow conversion method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002074253A true JP2002074253A (en) 2002-03-15

Family

ID=18754562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267676A Pending JP2002074253A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002074253A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107082A (en) * 2004-10-05 2006-04-20 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Decision flow management system and program
EP1686520A1 (en) * 2004-09-30 2006-08-02 Microsoft Corporation Workflow schedule authoring tool
WO2007043420A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Cooperative job flow creating apparatus, cooperative job flow creating method, service processing apparatus, service processing method, management server, flow conversion method, job flow execution method, program, and storage medium
JP2007188481A (en) * 2005-12-15 2007-07-26 Fujitsu Ltd Information processing terminal and quality improvement support server for supporting quality improvement concerning product manufacture
US7382479B2 (en) 2002-10-29 2008-06-03 Fuji Xerox, Ltd. Linking information making apparatus and recording medium
JP2008217501A (en) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp Information processor, information processing method, and program
JP2009070406A (en) * 2008-11-28 2009-04-02 Ricoh Co Ltd Display method, program, and recording medium
US7539982B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 International Business Machines Corporation XML based scripting language
JP2009129166A (en) * 2007-11-22 2009-06-11 Exa Corp Business processing system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7382479B2 (en) 2002-10-29 2008-06-03 Fuji Xerox, Ltd. Linking information making apparatus and recording medium
US7539982B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 International Business Machines Corporation XML based scripting language
US8332809B2 (en) 2004-09-30 2012-12-11 Microsoft Corporation Workflow schedule authoring tool
EP1686520A1 (en) * 2004-09-30 2006-08-02 Microsoft Corporation Workflow schedule authoring tool
US10108593B2 (en) 2004-09-30 2018-10-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Workflow schedule authoring tool
US9116681B2 (en) 2004-09-30 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Workflow schedule authoring tool
JP2006107082A (en) * 2004-10-05 2006-04-20 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Decision flow management system and program
WO2007043420A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Cooperative job flow creating apparatus, cooperative job flow creating method, service processing apparatus, service processing method, management server, flow conversion method, job flow execution method, program, and storage medium
US8373878B2 (en) 2005-10-13 2013-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Cooperative job flow creating apparatus, cooperative job flow creating method, service processing apparatus, service processing method, management server, flow conversion method, job flow execution method, program, and storage medium
KR100991555B1 (en) 2005-10-13 2010-11-04 캐논 가부시끼가이샤 Cooperative job flow creating apparatus, cooperative job flow creating method, service processing apparatus, service processing method, management server, flow conversion method, job flow execution method, and storage medium
JP2007188481A (en) * 2005-12-15 2007-07-26 Fujitsu Ltd Information processing terminal and quality improvement support server for supporting quality improvement concerning product manufacture
US8069074B2 (en) 2005-12-15 2011-11-29 Fujitsu Semiconductor Limited Information processing terminal and server for supporting quality improvement concerning product manufacture
JP2008217501A (en) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp Information processor, information processing method, and program
JP2009129166A (en) * 2007-11-22 2009-06-11 Exa Corp Business processing system
JP2009070406A (en) * 2008-11-28 2009-04-02 Ricoh Co Ltd Display method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230359809A1 (en) Systems and Methods of Document Review, Modification and Permission-Based Control
US20070226633A1 (en) Copying and pasting portlets in a portal environment
US8090611B2 (en) System, method, and computer program product for enabling workflow applications
JP5248964B2 (en) Method and system for generating screen elements or data objects for wireless applications
US6845507B2 (en) Method and system for straight through processing
US8260844B2 (en) Information messaging and collaboration system
US20080147453A1 (en) System and method for end users to create a workflow from unstructured work
US8370793B2 (en) Method and system for specifying, deploying and dynamically updating work flows
US20070089047A1 (en) Visualization of collaborative portlet sequences
US9299055B2 (en) Delegation of data entry tasks
US20070271107A1 (en) Context-dependent value help
JP2007133871A (en) Method for exchanging portlet configuration data, portal, and computer program
WO2006103264A2 (en) Managing development of an enterprise application
US20020066074A1 (en) Method and system for developing and executing software applications at an abstract design level
US7975255B2 (en) Method, apparatus, and program product for building integration workflow endpoints into web components
JPH11167584A (en) Page shift method and its execution device and medium recording page shift processing program and data
US6671855B1 (en) Outline information generating apparatus and computer-readable recording medium recording thereon outline information generating program
JP2002074253A (en) Methods for defining, displaying, reusing and converting work flow
JPH10254689A (en) Application constitution design supporting system for client/server system
US20210096828A1 (en) User interface engine for miniapp development
JP2004046895A (en) Work flow conversion method
US20230229671A1 (en) Web services having live data updates
JP2004501436A (en) How to perform a workflow process for website development and maintenance
Reynolds et al. Oracle SOA Suite 11g R1 Developer's Guide
JP2001076045A (en) Operation flowchart generation assisting device and recording medium thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030930