JP2002057703A - Data conversion processing device - Google Patents

Data conversion processing device

Info

Publication number
JP2002057703A
JP2002057703A JP2000240877A JP2000240877A JP2002057703A JP 2002057703 A JP2002057703 A JP 2002057703A JP 2000240877 A JP2000240877 A JP 2000240877A JP 2000240877 A JP2000240877 A JP 2000240877A JP 2002057703 A JP2002057703 A JP 2002057703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
protocol
output
packet
data packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000240877A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Yoneda
進 米田
Reiketsu Ko
令杰 孔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
Japan Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Telecom Co Ltd filed Critical Japan Telecom Co Ltd
Priority to JP2000240877A priority Critical patent/JP2002057703A/en
Publication of JP2002057703A publication Critical patent/JP2002057703A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data switching processing device that can flexibly core with multi-protocols and ensure a sufficient transmission efficiency. SOLUTION: The data switching processing device outputs data with various protocols received from input ports Pi1-Pi5 to prescribed output ports Po1-Po5. A parallel processing processor 30 receives the received data via an input multiplexer 20. A packet generating section 31 generates packets including the data. The head of the packets includes information denoting the protocol of the data. Processor elements 33 apply processing to each packet depending on each protocol in order to confirm a transmission destination or the like of each packet. Finally, the information denoting an output port depending on the transmission destination is added to each packet and the resulting packets are outputted to an output multiplexer 40. The output multiplexer 40 outputs the data in each packet to the instructed ports.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータ交換処理装置
に関し、特に、データ駆動型並列処理プロセッサを用
い、複数の異なる通信プロトコルで送信されてきたデー
タに対して交換処理を行うことができるデータ交換処理
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data exchange processing apparatus, and more particularly to a data exchange apparatus capable of performing exchange processing on data transmitted by a plurality of different communication protocols using a data driven parallel processing processor. It relates to a processing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】ここ数年来、コンピュータネットワーク
の普及とともに、スイッチングハブやルータといった種
々のデータ交換処理装置の需要が急速に伸びてきてい
る。このようなデータ交換処理装置に求められる基本的
な課題は、複数の入力ポートに入力されたデータを、複
数の出力ポートに振り分けて出力する交換処理である。
コンピュータネットワーク上を流れるデータは、1まと
まりのユニット単位で取扱われ、データ交換処理装置
は、このユニット単位のデータの流れを制御する働きを
することになる。一般に、データ交換処理装置において
実行される処理は、セグメント処理とルーティング処理
とに分けられる。セグメント処理は、入力ポートに入っ
てきた各データユニットについて、エラーチェックや寿
命チェックなどを行う処理であり、ルーティング処理
は、セグメント処理が完了したデータユニットを、正し
い行き先に繋がる出力ポートへと出力する処理である。
いずれの処理を行うにしても、データユニットの内部を
解析し、所定の判断を行う必要がある。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of computer networks, demands for various data exchange processing devices such as switching hubs and routers have been rapidly increasing. A basic problem required of such a data exchange processing device is an exchange process for distributing data input to a plurality of input ports to a plurality of output ports and outputting the data.
The data flowing on the computer network is handled in units of one unit, and the data exchange processing device functions to control the flow of data in units. Generally, processing executed in the data exchange processing device is divided into segment processing and routing processing. The segment process is a process of performing an error check, a life check, and the like on each data unit that has entered the input port, and the routing process outputs a data unit that has been subjected to the segment process to an output port connected to a correct destination. Processing.
Whichever processing is performed, it is necessary to analyze the inside of the data unit and make a predetermined judgment.

【0003】このように、データ交換処理装置は、入力
されたデータユニットに対する解析処理や、種々の判断
処理を行う必要があるため、プロセッサユニットを内蔵
する必要がある。従来の一般的なデータ交換処理装置
は、汎用のノイマン型プロセッサや専用のASICプロ
セッサを内蔵し、これらの処理を実行している。最近で
は、非ノイマン型の並列処理プロセッサを用いたデータ
交換処理装置も提案されている。
[0003] As described above, the data exchange processing device needs to perform an analysis process and various judgment processes on an input data unit, and therefore needs to incorporate a processor unit. A conventional general data exchange processing device incorporates a general-purpose Neumann-type processor and a dedicated ASIC processor, and executes these processes. Recently, a data exchange processing device using a non-Neumann-type parallel processor has been proposed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】最近では、コンピュー
タネットワークの多様化とともに、様々な通信プロトコ
ルが普及するに至っており、複数の通信プロトコルを混
在させたネットワーク形態も一般的になってきている。
このため、データ交換処理装置も、複数の通信プロトコ
ル(いわゆるマルチプロトコル)に対応した装置の需要
が高まってきている。
Recently, with the diversification of computer networks, various communication protocols have become widespread, and a network configuration in which a plurality of communication protocols are mixed has become common.
For this reason, the demand for a data exchange processing device that supports a plurality of communication protocols (so-called multiprotocol) is increasing.

【0005】このようなマルチプロトコルに対応させる
ための最も基本的な方法は、各プトロコルにそれぞれ対
応した複数のハードウェアを設けておく方法である。こ
の方法によれば、各プロトコルごとに専用のハードウェ
アが処理を行うことになるので、ソフトウェア上の負担
が増加することはないが、柔軟性に欠けるという問題が
ある。たとえば、1つのポートのプロトコルを別なプロ
トコルに変更するような要求に対しては、ハードウェア
の大幅な交換によって対応せざるを得ない。マルチプロ
トコルに対応させるためのソフトウェア的な方法として
は、いわゆるエンカプセレーション(Encapsulation )
と呼ばれる方法が一般的である。この方法では、第1の
プロトコルで記述されたデータユニット全体を、第2の
プロトコルですっぽりカプセル化して包み込むように
し、見掛け上、第2のプロトコルのデータとして取扱え
るようにする手法が用いられる。しかしながら、カプセ
ル化を行うための処理や、カプセルから元のデータユニ
ットを取り出すための処理などが複雑になるため、ソフ
トウェア上の負担が増加し、伝送効率が低下することは
避けられない。
The most basic method for supporting such a multi-protocol is to provide a plurality of hardware corresponding to each protocol. According to this method, since dedicated hardware performs processing for each protocol, the load on software is not increased, but there is a problem of lack of flexibility. For example, a request to change the protocol of one port to another protocol has to be dealt with by a major exchange of hardware. As a software method for supporting multi-protocols, there is a so-called encapsulation.
Is generally used. In this method, a method is used in which the entire data unit described in the first protocol is completely encapsulated and wrapped in the second protocol so that the data unit can be apparently handled as data of the second protocol. However, the processing for performing encapsulation and the processing for extracting the original data unit from the capsule are complicated, so that the load on software is increased and the transmission efficiency is inevitably reduced.

【0006】そこで本発明は、マルチプロトコルに柔軟
に対応することができ、十分な伝送効率を確保すること
が可能なデータ交換処理装置を提供することを目的とす
る。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a data exchange processing apparatus which can flexibly cope with a multi-protocol and which can secure a sufficient transmission efficiency.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】(1) 本発明の第1の態
様は、複数の入力ポートと複数の出力ポートとの間での
データ交換処理を行うデータ交換処理装置において、各
入力ポートのそれぞれに接続され、所定の通信プロトコ
ルをもったプロトコルデータユニットの入力を行う複数
のデータ入力用インターフェイスと、各出力ポートのそ
れぞれに接続され、所定の通信プロトコルをもったプロ
トコルデータユニットの出力を行う複数のデータ出力用
インターフェイスと、与えられた複数のデータパケット
に対して並列処理を実行するデータ駆動型並列処理プロ
セッサと、各データ入力用インターフェイスによって入
力されたプロトコルデータユニットを、並列処理プロセ
ッサに与える入力マルチプレクサと、並列処理プロセッ
サから出力されたプロトコルデータユニットを、所定の
データ出力用インターフェイスに与える出力マルチプレ
クサと、を設け、各データ入力用インターフェイスに
は、それぞれ特定のプロトコルをもったプロトコルデー
タユニットを外部から入力する機能をもたせ、各データ
出力用インターフェイスには、それぞれ特定のプロトコ
ルをもったプロトコルデータユニットを外部へ出力する
機能をもたせ、入力マルチプレクサは、各プロトコルデ
ータユニットを並列処理プロセッサに与える際に、当該
プロトコルデータユニットのプロトコルを示す情報を並
列処理プロセッサに伝える機能を果たすようにし、並列
処理プロセッサは、処理対象となるデータパケットを生
成するパケット生成部と、予めロードされている特定の
プログラムに従ってデータパケットに対して所定の処理
を実行する複数のプロセッサエレメントと、各データパ
ケットを所定の行き先へ送る機能をもったI/Oルータ
とによって構成されるようにし、パケット生成部は、入
力マルチプレクサからプロトコルデータユニットとその
プロトコルを示す情報とが与えられたときに、当該プロ
トコルを示す情報を収容した補助フィールド、並列処理
プロセッサ内においてユニークになるように付された世
代番号を収容した世代番号フィールド、当該プロトコル
に応じて定まる最初の実行命令を収容した命令フィール
ド、当該プロトコルデータユニットを収容したデータフ
ィールド、をもったデータパケットを生成し、これをI
/Oルータに与える処理を実行し、I/Oルータは、各
データパケット内の命令フィールドに収容された命令に
基づいて、与えられた各データパケットを特定のプロセ
ッサエレメントへ転送するか、もしくは出力マルチプレ
クサへと出力する処理を実行し、各プロセッサエレメン
トは、I/Oルータからデータパケットが転送されてき
たときに、命令フィールド内の命令を実行し、その実行
結果および補助フィールド内のプロトコルに応じたプロ
グラムを用いて、データフィールドおよび命令フィール
ドの内容が書き換えられた新たなデータパケットを生成
し、必要に応じてこれを前記I/Oルータへと与える機
能を有し、出力マルチプレクサは、I/Oルータから出
力されてきたデータパケットのデータフィールド内のデ
ータをプロトコルデータユニットとして抽出し、これを
所定のデータ出力用インターフェイスに出力する処理を
実行するようにしたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data exchange processing device for performing a data exchange process between a plurality of input ports and a plurality of output ports. A plurality of data input interfaces connected to each other for inputting a protocol data unit having a predetermined communication protocol, and connected to each output port for outputting a protocol data unit having a predetermined communication protocol; A plurality of data output interfaces, a data driven parallel processing processor for executing parallel processing on a given plurality of data packets, and a protocol data unit input by each data input interface are provided to the parallel processing processor. The input multiplexer and the output from the parallel processor An output multiplexer for providing a protocol data unit to a predetermined data output interface, each data input interface having a function of externally inputting a protocol data unit having a specific protocol, and Interface has a function of outputting a protocol data unit having a specific protocol to the outside, and the input multiplexer provides information indicating the protocol of the protocol data unit when giving each protocol data unit to the parallel processing processor. To the parallel processor, the parallel processor generates a data packet to be processed, and the packet generator according to a specific program loaded in advance. A plurality of processor elements for performing a predetermined process and an I / O router having a function of sending each data packet to a predetermined destination are configured. When information indicating a protocol is given, an auxiliary field containing information indicating the protocol, a generation number field containing a generation number assigned to be unique in the parallel processing processor, A data packet having an instruction field containing the first execution instruction to be determined and a data field containing the protocol data unit is generated.
The I / O router executes processing to be given to the / O router, and transfers the given data packet to a specific processor element or outputs the given data packet based on an instruction contained in an instruction field in each data packet. The processor element executes processing for outputting to the multiplexer, and each processor element executes an instruction in an instruction field when a data packet is transferred from the I / O router, and according to the execution result and a protocol in an auxiliary field. A new data packet in which the contents of the data field and the instruction field are rewritten by using the program, and providing the new data packet to the I / O router as necessary. The data in the data field of the data packet output from the O router Extracted as Tayunitto, which is obtained so as to execute processing for outputting a predetermined data output interface.

【0008】(2) 本発明の第2の態様は、上述の第1
の態様に係るデータ交換処理装置において、並列処理プ
ロセッサが、処理対象となるデータパケットのデータフ
ィールドに含まれているプロトコルデータユニットの送
信先アドレスを解析することにより、プロトコルデータ
ユニットについての正しい出力ポートを特定する演算を
行い、この出力ポートを示す情報を補助フィールドに書
き込む処理を行い、出力マルチプレクサが、I/Oルー
タから出力されてきたデータパケットの補助フィールド
に書き込まれた出力ポートを示す情報を参照することに
より、当該データパケットから抽出したプロトコルデー
タユニットを出力すべきデータ出力用インターフェイス
を決定する処理を行うようにしたものである。
(2) A second aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the data exchange processing device according to the aspect, the parallel processing processor analyzes the transmission destination address of the protocol data unit included in the data field of the data packet to be processed, thereby obtaining the correct output port for the protocol data unit. Is performed, and the information indicating the output port is written in the auxiliary field of the data packet output from the I / O router. By referring to the data packet, a process of determining a data output interface to output the protocol data unit extracted from the data packet is performed.

【0009】(3) 本発明の第3の態様は、上述の第1
の態様に係るデータ交換処理装置において、並列処理プ
ロセッサが、処理対象となるデータパケットのデータフ
ィールドに含まれているプロトコルデータユニットの送
信先アドレスを解析することにより、プロトコルデータ
ユニットについての正しい出力ポートを特定する演算を
行い、特定の世代番号が付されたデータパケットに含ま
れているプロトコルデータユニットについての正しい出
力ポートを特定する情報を含んだポート指示用データパ
ケットを生成し、これを出力マルチプレクサに出力する
処理を行い、出力マルチプレクサが、I/Oルータから
出力されてきたポート指示用データパケットの情報を参
照することにより、特定の世代番号が付されたデータパ
ケットから抽出したプロトコルデータユニットを出力す
べきデータ出力用インターフェイスを決定する処理を行
うようにしたものである。
(3) A third aspect of the present invention is the above-described first aspect.
In the data exchange processing device according to the aspect, the parallel processing processor analyzes the transmission destination address of the protocol data unit included in the data field of the data packet to be processed, thereby obtaining the correct output port for the protocol data unit. To generate a port designating data packet containing information for specifying a correct output port for a protocol data unit included in a data packet with a specific generation number, and output the data packet to an output multiplexer. And the output multiplexer refers to the information of the port instruction data packet output from the I / O router, thereby extracting the protocol data unit extracted from the data packet with the specific generation number. For data output to be output It is obtained to perform the process of determining the interface.

【0010】(4) 本発明の第4の態様は、上述の第2
または第3の態様に係るデータ交換処理装置において、
複数のプロセッサエレメントの中に、送信先アドレスと
出力ポートとの対応関係を示すテーブルに基づいて、特
定の送信先アドレスに対応する特定の出力ポートを求め
る演算処理を行うプロセッサエレメントを設けるように
したものである。
(4) The fourth aspect of the present invention is the above-mentioned second aspect.
Or in the data exchange processing device according to the third aspect,
A processor element is provided among a plurality of processor elements for performing an arithmetic operation for obtaining a specific output port corresponding to a specific destination address based on a table indicating a correspondence relationship between a destination address and an output port. Things.

【0011】(5) 本発明の第5の態様は、上述の第1
〜第4の態様に係るデータ交換処理装置において、並列
処理プロセッサが、処理対象となるデータパケットのデ
ータフィールドに含まれているプロトコルデータユニッ
ト内のデータを解析することにより、当該プロトコルデ
ータユニットの寿命が尽きていることを確認した場合に
は、当該データパケットを出力マルチプレクサに出力せ
ずに消滅させる処理を行うようにしたものである。
(5) A fifth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the data exchange processing device according to the fourth to fourth aspects, the parallel processing processor analyzes the data in the protocol data unit included in the data field of the data packet to be processed, so that the life of the protocol data unit is reduced. When it is confirmed that the data packet is exhausted, a process of deleting the data packet without outputting it to the output multiplexer is performed.

【0012】(6) 本発明の第6の態様は、上述の第1
〜第4の態様に係るデータ交換処理装置において、並列
処理プロセッサが、処理対象となるデータパケットのデ
ータフィールドに含まれているプロトコルデータユニッ
ト内のデータを解析することにより、当該プロトコルデ
ータユニットに関するエラーチェックコードの整合性に
異常が存在することを確認した場合には、当該データパ
ケットを出力マルチプレクサに出力せずに消滅させる処
理を行うようにしたものである。
(6) The sixth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the data exchange processing device according to any one of the fourth to fourth aspects, the parallel processing processor analyzes data in the protocol data unit included in the data field of the data packet to be processed, thereby generating an error related to the protocol data unit. When it is confirmed that there is an abnormality in the consistency of the check code, a process of deleting the data packet without outputting it to the output multiplexer is performed.

【0013】(7) 本発明の第7の態様は、上述の第1
〜第4の態様に係るデータ交換処理装置において、並列
処理プロセッサが、処理対象となるデータパケットのデ
ータフィールドに含まれているプロトコルデータユニッ
ト内のデータを解析することにより、当該プロトコルデ
ータユニットが自己宛のものであることを確認した場合
には、当該データパケットを出力マルチプレクサに出力
せず、当該プロトコルデータユニットに含まれている送
信対象データを自己宛のデータとして受信する処理を行
うようにしたものである。
(7) The seventh aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the data exchange processing device according to the fourth to fourth aspects, the parallel processor analyzes the data in the protocol data unit included in the data field of the data packet to be processed, and When it is confirmed that the data packet is destined for the destination, the data packet is not output to the output multiplexer, and the process of receiving the transmission target data included in the protocol data unit as the data destined for itself is performed. Things.

【0014】(8) 本発明の第8の態様は、上述の第1
〜第7の態様に係るデータ交換処理装置において、並列
処理プロセッサが、処理対象となるデータパケットのデ
ータフィールドに含まれているプロトコルデータユニッ
トの通信プロトコルを別な通信プロトコルに変換する処
理を行うようにしたものである。
(8) An eighth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the data exchange processing device according to the seventh to seventh aspects, the parallel processing processor performs a process of converting a communication protocol of a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed into another communication protocol. It was made.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施形態
に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below based on an embodiment shown in the drawings.

【0016】§1.本発明に係るデータ交換処理装置の
基本構成 図1は、本発明の一実施形態に係るデータ交換処理装置
の基本構成を示すブロック図である。ここでは、説明の
便宜上、5つの入力ポートPi1〜Pi5と、5つの出
力ポートPo1〜Po5との間でのデータ交換処理を行
う単純な構成のデータ交換処理装置について説明を行う
ことにするが、実用上は、より多数の入出力ポート間の
交換処理を行う装置を構成するのが一般的である。本発
明に係るデータ交換処理装置の特徴は、マルチプロトコ
ルに対応している点である。ここでは、「Ethern
et」プロトコルと「ATM」プロトコルとの2種類の
プロトロルに対応した例を示すが、もちろん、本発明は
より多数のプロトコルにも対応することができる。たと
えば、IPv4,IPv6,MPLSなどのプロトコル
にも、本発明は適用可能である。図示の例では、入力ポ
ートPi1,Pi2,Pi3は「Ethernet」プ
ロトコルに対応したポートであり、入力ポートPi4,
Pi5は「ATM」プロトコルに対応したポートであ
る。また、出力ポートPo1,Po2,Po3は「Et
hernet」プロトコルに対応したポートであり、出
力ポートPo4,Po5は「ATM」プロトコルに対応
したポートである。
§1. The data exchange processing device according to the present invention
Basic Configuration FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a data exchange processing device according to one embodiment of the present invention. Here, for convenience of explanation, a data exchange processing device having a simple configuration for performing data exchange processing between five input ports Pi1 to Pi5 and five output ports Po1 to Po5 will be described. In practical use, it is general to configure a device for performing a switching process between a larger number of input / output ports. A feature of the data exchange processing device according to the present invention is that it supports a multi-protocol. Here, "Ethern
Although an example corresponding to two types of protocols, that is, an “et” protocol and an “ATM” protocol is shown, it is needless to say that the present invention can support a larger number of protocols. For example, the present invention is applicable to protocols such as IPv4, IPv6, and MPLS. In the illustrated example, the input ports Pi1, Pi2, and Pi3 are ports corresponding to the “Ethernet” protocol.
Pi5 is a port corresponding to the "ATM" protocol. The output ports Po1, Po2, and Po3 are "Et"
The output ports Po4 and Po5 are ports compatible with the "ATM" protocol.

【0017】このデータ交換処理装置の主たる構成要素
は、データ入力用インターフェイス11〜15と、入力
マルチプレクサ20と、データ駆動型並列処理プロセッ
サ30と、出力マルチプレクサ40と、データ出力用イ
ンターフェイス51〜55とである。並列処理プロセッ
サ30内には、パケット生成部31と、I/Oルータ3
2と、多数のナノプロセッサエレメント33とが含まれ
ている。
The main components of this data exchange processing device are a data input interface 11 to 15, an input multiplexer 20, a data driven parallel processing processor 30, an output multiplexer 40, and a data output interface 51 to 55. It is. In the parallel processing processor 30, a packet generator 31 and an I / O router 3
2 and a number of nanoprocessor elements 33.

【0018】データ入力用インターフェイス11〜15
は、各入力ポートPi1〜Pi5のそれぞれに接続さ
れ、所定の通信プロトコルをもったプロトコルデータユ
ニットPDUを入力する機能を有する。具体的には、各
インターフェイスは、それぞれ固有のプロトコル専用の
ハードウェアを搭載したインターフェイスボードによっ
て構成されており、インターフェイス11〜13はいず
れも「Ethernet」プロトコルの信号を受信する
ハードウェアを有し、インターフェイス14,15はい
ずれも「ATM」プロトコルの信号を受信するハードウ
ェアを有している。同様に、データ出力用インターフェ
イス51〜55は、各出力ポートPo1〜Po5のそれ
ぞれに接続され、所定の通信プロトコルをもったプロト
コルデータユニットPDUを出力する機能を有する。具
体的には、各インターフェイスは、それぞれ固有のプロ
トコル専用のハードウェアを搭載したインターフェイス
ボードによって構成されており、インターフェイス51
〜53はいずれも「Ethernet(登録商標)」プ
ロトコルの信号を送信するハードウェアを有し、インタ
ーフェイス54,55はいずれも「ATM」プロトコル
の信号を送信するハードウェアを有している。
Data input interfaces 11 to 15
Is connected to each of the input ports Pi1 to Pi5 and has a function of inputting a protocol data unit PDU having a predetermined communication protocol. Specifically, each interface is configured by an interface board equipped with hardware dedicated to a specific protocol, and each of the interfaces 11 to 13 has hardware for receiving a signal of the “Ethernet” protocol, Each of the interfaces 14 and 15 has hardware for receiving a signal of the "ATM" protocol. Similarly, the data output interfaces 51 to 55 are connected to the output ports Po1 to Po5, respectively, and have a function of outputting a protocol data unit PDU having a predetermined communication protocol. Specifically, each interface is configured by an interface board equipped with hardware dedicated to a specific protocol.
53 have hardware for transmitting a signal of the "Ethernet (registered trademark)" protocol, and the interfaces 54 and 55 both have hardware for transmitting a signal of the "ATM" protocol.

【0019】入力マルチプレクサ20は、インターフェ
イス11〜15によって入力されたプロトコルデータユ
ニットPDUを、並列処理プロセッサ30内のパケット
生成部31に与える機能を有する。逆に、出力マルチプ
レクサ40は、並列処理プロセッサ30から出力された
プロトコルデータユニットPDU(実際には、後述する
ように、データパケットDPの一部として出力される)
を、データ出力用インターフェイス51〜55のいずれ
かに出力する機能を有する。どのインターフェイスへ出
力するかは、並列処理プロセッサ30内の演算処理によ
って決定されることになる。並列処理プロセッサ30
は、与えられた複数のデータパケットに対して並列処理
を実行するデータ駆動型並列処理プロセッサであり、そ
の具体的な動作については後述する。
The input multiplexer 20 has a function of providing the protocol data unit PDU input by the interfaces 11 to 15 to the packet generator 31 in the parallel processor 30. Conversely, the output multiplexer 40 outputs the protocol data unit PDU output from the parallel processing processor 30 (actually, as described later, as a part of the data packet DP).
To one of the data output interfaces 51 to 55. Which interface to output is determined by the arithmetic processing in the parallel processing processor 30. Parallel processing processor 30
Is a data-driven parallel processor that executes parallel processing on a given plurality of data packets, and its specific operation will be described later.

【0020】データ入力用インターフェイス11〜15
は、上述したように、それぞれ特定のプロトコルをもっ
たプロトコルデータユニットPDUを外部から入力する
機能を有する。プロトコルデータユニットPDUのフォ
ーマットは、個々のプロトコルごとに異なる。図2の上
段には、一般的なプロトコルデータユニットPDUのフ
ォーマットの一例を示す。この例では、プロトコルデー
タユニットPDUは、「識別情報」、「送信先アドレ
ス」、「送信元アドレス」、「データ長」、「送信対象
データ」、「ECC」によって構成されている。「送信
対象データ」は、本来の送信対象となるデータであり
(場合によっては、より上位レイヤのプロトコルデータ
ユニットが「送信対象データ」として収容される)、
「データ長」には、この「送信対象データ」の長さを示
す情報が収容される。「送信先アドレス」や「送信元ア
ドレス」は、この「送信対象データ」の送信元と送信先
とを示すアドレスデータであり、たとえば、「Ethe
rnet」プロトコルの場合、各機器のMACアドレス
が収容されることになる。先頭の「識別情報」には、当
該プロトコルデータユニットPDUのプロトコルを示す
情報、そのバージョンを示す情報、寿命を示す情報など
が収容され、末尾の「ECC」にはエラーチェックコー
ドが収容される。
Data input interfaces 11 to 15
Has a function of externally inputting a protocol data unit PDU having a specific protocol as described above. The format of the protocol data unit PDU is different for each individual protocol. The upper part of FIG. 2 shows an example of the format of a general protocol data unit PDU. In this example, the protocol data unit PDU includes “identification information”, “destination address”, “source address”, “data length”, “transmission target data”, and “ECC”. The “transmission target data” is the original transmission target data (in some cases, a higher-layer protocol data unit is accommodated as “transmission target data”),
The “data length” contains information indicating the length of the “transmission target data”. The “destination address” and the “source address” are address data indicating the source and destination of the “data to be transmitted”, for example, “Ethe
In the case of the “rnet” protocol, the MAC address of each device is accommodated. The first "identification information" contains information indicating the protocol of the protocol data unit PDU, the information indicating the version thereof, the information indicating the lifetime, and the like, and the "ECC" at the end stores an error check code.

【0021】実際には、この図2の上段に示したプロト
コルデータユニットPDUの厳密なフォーマットは、個
々のプロトコルごとに異なっており、また、物理レイヤ
における信号の電気的特性も、個々のプロトコルごとに
異なっている。データ入力用インターフェイス11〜1
5は、上述したように、それぞれ固有のプロトコル専用
のハードウェアを搭載したインターフェイスボードによ
って構成されており、各入力ポートPi1〜Pi5から
入力した信号を、所定のフォーマットをもったプロトコ
ルデータユニットPDUとして入力マルチプレクサ20
に送る機能を有している。入力マルチプレクサ20は、
こうして各データ入力用インターフェイス11〜15か
ら送られてきたプロトコルデータユニットPDUを、並
列処理プロセッサ30内のパケット生成部31に与える
処理を行うが、このとき、各プロトコルデータユニット
PDUのプロトコルを示す情報も一緒に伝達する。入力
マルチプレクサ20には、予め、どのデータ入力用イン
ターフェイスがどのプロトコルに対応しているかを示す
情報が格納されており、入力マルチプレクサ20はこの
情報を参照して、各プロトコルデータユニットPDU
に、そのプロトコルを示す情報を付加してパケット生成
部31に与える処理を行うことになる。たとえば、デー
タ入力用インターフェイス11から送られてきたプロト
コルデータユニットPDUについては、「Ethern
et」プロトコルであることを示す情報を付加した上
で、パケット生成部31に送る処理が行われる。
Actually, the exact format of the protocol data unit PDU shown in the upper part of FIG. 2 differs for each protocol, and the electrical characteristics of signals in the physical layer also differ for each protocol. Is different. Data input interface 11-1
Reference numeral 5 denotes an interface board equipped with hardware dedicated to a specific protocol as described above, and converts signals input from the respective input ports Pi1 to Pi5 into a protocol data unit PDU having a predetermined format. Input multiplexer 20
Has the function of sending to The input multiplexer 20
In this way, a process of giving the protocol data unit PDU sent from each of the data input interfaces 11 to 15 to the packet generation unit 31 in the parallel processor 30 is performed. At this time, information indicating the protocol of each protocol data unit PDU is performed. Also communicate with them. The input multiplexer 20 previously stores information indicating which data input interface corresponds to which protocol, and the input multiplexer 20 refers to this information and refers to each protocol data unit PDU.
Then, a process of adding information indicating the protocol to the packet generation unit 31 is performed. For example, regarding the protocol data unit PDU sent from the data input interface 11, "Ethern"
After adding information indicating that the protocol is the “et” protocol, a process of sending the packet to the packet generation unit 31 is performed.

【0022】並列処理プロセッサ30は、図1に示され
ているとおり、並列処理プロセッサ30内部での処理対
象となるデータパケットDPを生成するパケット生成部
31と、各データパケットDPを所定の行き先へ送る機
能をもったI/Oルータ32と、予めロードされている
特定のプログラムに従ってデータパケットDPに対して
所定の処理を実行する複数のナノプロセッサエレメント
33と、を有している。並列処理プロセッサ30の内部
では、処理対象となるデータはすべてデータパケットD
Pの形で取扱われる。そこで、入力マルチプレクサ20
から並列処理プロセッサ30に送られたプロトコルデー
タユニットPDUは、パケット生成部31において、デ
ータパケットDPの形式に変換されることになる。
As shown in FIG. 1, the parallel processing processor 30 generates a data packet DP to be processed in the parallel processing processor 30 and sends each data packet DP to a predetermined destination. It has an I / O router 32 having a sending function, and a plurality of nanoprocessor elements 33 for executing a predetermined process on a data packet DP in accordance with a specific program loaded in advance. In the parallel processor 30, all data to be processed are data packets D.
Handled in the form of P. Therefore, the input multiplexer 20
The protocol data unit PDU sent to the parallel processing processor 30 from is converted into the data packet DP format in the packet generator 31.

【0023】本発明では、データ駆動型の並列処理プロ
セッサ30で取扱われるデータパケットDPを、図2の
下段に示すようなフォーマットで記述している。すなわ
ち、データパケットDPは、補助フィールド、世代番号
フィールド、命令フィールド、データフィールドによっ
て構成されている。データフィールドは、この並列処理
プロセッサ30内での処理対象となるデータを収容する
フィールドであり、本発明では、プロトコルデータユニ
ットPDUをそのままデータフィールドに収容するよう
にしている。命令フィールドには、当該データパケット
DPについての最初の実行命令が収容される。通常、デ
ータ駆動型並列処理プロセッサでは、「どのプロセッサ
エレメントへ行き、そこでどのような命令の実行を受
け、その結果に応じて次はどのプロセッサエレメントへ
行け」という内容が、実行命令として命令フィールドに
書き込まれる。
In the present invention, the data packet DP handled by the data driven parallel processor 30 is described in a format as shown in the lower part of FIG. That is, the data packet DP includes an auxiliary field, a generation number field, an instruction field, and a data field. The data field is a field for storing data to be processed in the parallel processing processor 30. In the present invention, the protocol data unit PDU is directly stored in the data field. The instruction field contains the first execution instruction for the data packet DP. Generally, in a data driven parallel processing processor, the content of "going to which processor element, receiving what kind of instruction there, and then going to which processor element depending on the result" is written in the instruction field as an execution instruction. Written.

【0024】世代番号フィールドには、当該データパケ
ットDPを特定するための世代番号が収容される。この
世代番号は、並列処理プロセッサ30内においてユニー
クになるように付される必要があり、ある時点で並列処
理プロセッサ30内に同時に存在する多数のデータパケ
ットDPについて、重複することがないように、それぞ
れ固有の世代番号が付されるようにする。補助フィール
ドには、当該データパケットDPのデータフィールドに
収容されているプロトコルデータユニットPDUのプロ
トコルを示す情報が収容される。前述したように、プロ
トコルデータユニットPDUのプロトコルを示す情報
は、識別情報としてその先頭に記述されているが(図2
の上段参照)、補助フィールドには、これと同等の情報
が収容されることになる。なお、この実施形態では、補
助フィールドには、出力ポートを示す情報も収容される
ことになるが、これについては後述する。
The generation number field contains a generation number for specifying the data packet DP. This generation number needs to be assigned so as to be unique within the parallel processing processor 30, and a large number of data packets DP simultaneously existing in the parallel processing processor 30 at a certain point in time should not be duplicated. A unique generation number is assigned to each. The auxiliary field contains information indicating the protocol of the protocol data unit PDU contained in the data field of the data packet DP. As described above, the information indicating the protocol of the protocol data unit PDU is described at the top as identification information (see FIG. 2).
), The auxiliary field contains the same information. In this embodiment, the information indicating the output port is also stored in the auxiliary field, which will be described later.

【0025】このように、データフィールド内に収容さ
れたプロトコルデータユニットPDU内の識別情報を参
照すれば、当該プロトコルデータユニットPDUのプロ
トコルを認識することが可能であるのに、敢えて、デー
タパケットDPの補助フィールドにプロトコルを示す情
報を収容してあるのは、データフィールド内部のデータ
を参照することなしに、プロトコルを認識できるように
するためである。既に述べたように、図2の上段に示す
プロトコルデータユニットPDUのフォーマットは、個
々のプロトコルごとに異なる。したがって、プロトコル
を示す識別情報が先頭から何バイト目〜何バイト目に記
述されているかは、プロトコルが判明しない限り認識す
ることはできない。いわば、プロトコルデータユニット
PDU内のプロトロルを示す識別情報は、「鍵がかかっ
た箱の中の鍵」というべきものであり、「箱を開けるた
めには鍵が必要であるが、その鍵は箱の中にある」とい
う状態にある。データパケットDPの補助フィールドに
収容されたプロトコルを示す情報は、いわば「箱の外に
あるもうひとつの鍵」としての機能を果たすものにな
る。要するに、データフィールドとは別個に設けられた
補助フィールドに、プロトコルを示す情報を収容してお
けば、データフィールドの中を覗くことなしに、プロト
コルを特定することができることになる。
As described above, by referring to the identification information in the protocol data unit PDU contained in the data field, it is possible to recognize the protocol of the protocol data unit PDU. The reason why the information indicating the protocol is stored in the auxiliary field is that the protocol can be recognized without referring to the data in the data field. As described above, the format of the protocol data unit PDU shown in the upper part of FIG. 2 differs for each protocol. Therefore, it is not possible to recognize from what byte to what byte from the beginning the identification information indicating the protocol is described unless the protocol is known. In other words, the identification information indicating the protocol in the protocol data unit PDU is "key in a locked box". "A key is required to open the box, but the key is the box. In. " The information indicating the protocol contained in the auxiliary field of the data packet DP functions as a so-called "another key outside the box". In short, if the information indicating the protocol is stored in the auxiliary field provided separately from the data field, the protocol can be specified without looking inside the data field.

【0026】§2.本発明に係るデータ交換処理装置の
処理動作 続いて、図2に示すプロトコルデータユニットPDUと
データパケットDPとの関係をよりわかりやすくするた
めに、入力ポートPi1に、所定のプロトコルデータユ
ニットPDUが送られてきた場合を例にとって、パケッ
ト生成部31の処理動作を説明してみよう。上述したよ
うに、入力ポートPi1には、「Ethernet」プ
ロトコルのデータが送られてくる。こうして送られてき
たデータは、プロトコルデータユニットPDUとして、
データ入力用インターフェイス11から入力マルチプレ
クサ20へ送られ、パケット生成部31に与えられるこ
とになる。このとき、入力マルチプレクサ20は、当該
プロトコルデータユニットPDUが、「Etherne
t」プロトコルであることを示す情報を、パケット生成
部31に伝えることになる(前述したように、入力マル
チプレクサ20は、当該プロトコルデータユニットPD
Uが、データ入力用インターフェイス11から送られて
きたデータであることから、そのプロトコルが「Eth
ernet」であることを認識することができる)。
§2. The data exchange processing device according to the present invention
Processing Operation Next, in order to make the relationship between the protocol data unit PDU and the data packet DP shown in FIG. 2 easier to understand, a case where a predetermined protocol data unit PDU is sent to the input port Pi1 will be described. The processing operation of the generation unit 31 will be described. As described above, the data of the “Ethernet” protocol is sent to the input port Pi1. The data sent in this way is a protocol data unit PDU,
The data is sent from the data input interface 11 to the input multiplexer 20 and is supplied to the packet generator 31. At this time, the input multiplexer 20 determines that the protocol data unit PDU is "Etherne".
t "protocol is transmitted to the packet generation unit 31 (as described above, the input multiplexer 20 transmits the protocol data unit PD
Since U is data sent from the data input interface 11, the protocol is "Eth
ernet ").

【0027】かくして、パケット生成部31には、プロ
トコルデータユニットPDUと、そのプロトコルが「E
thernet」である情報とが、与えられることにな
る。そこで、パケット生成部31は、まず、このプロト
コルデータユニットPDUをそっくりそのまま収容した
データフィールドを作成する。続いて、これに、所定の
実行命令を収容した命令フィールドを付加する。この実
行命令は、並列処理プロセッサ30内で最初に実行され
る初期命令であり、「最初にどのプロセッサエレメント
へ行き、そこでどのような命令の実行を受け、その結果
に応じて次はどのプロセッサエレメントへ行け」という
内容の実行命令である。どのような初期命令を命令フィ
ールドに収容するかは、予め定めておく。次に、所定の
世代番号を収容した世代番号フィールドと、プロトコル
を示す情報を収容した補助フィールドとを付加し、図2
の下段に示すようなフォーマットをもったデータパケッ
トDPを生成する。世代番号は、前述したように、並列
処理プロセッサ30内でユニークとなる必要があるの
で、たとえば、シリアル番号などを順次付加するように
する。また、補助フィールドに収容するプロトコルを示
す情報は、入力マルチプレクサ20から伝達された情報
をそのまま利用すればよい。なお、出力ポートを示す情
報は、この時点では、まだ補助フィールド内には書き込
まれていない。
Thus, the packet generator 31 stores the protocol data unit PDU and the protocol "E
information which is "thernet". Therefore, the packet generation unit 31 first creates a data field containing the entire protocol data unit PDU as it is. Subsequently, an instruction field containing a predetermined execution instruction is added thereto. The execution instruction is an initial instruction that is executed first in the parallel processing processor 30. “The first instruction goes to which processor element, receives what instruction, and then, depending on the result, Go "is the execution instruction. What kind of initial command is stored in the command field is determined in advance. Next, a generation number field containing a predetermined generation number and an auxiliary field containing information indicating a protocol are added.
A data packet DP having a format as shown in the lower part of FIG. As described above, the generation number needs to be unique within the parallel processing processor 30. For example, a serial number or the like is sequentially added. As the information indicating the protocol to be accommodated in the auxiliary field, the information transmitted from the input multiplexer 20 may be used as it is. Note that the information indicating the output port has not yet been written in the auxiliary field at this time.

【0028】ところで、パケット生成部31において命
令フィールドに収容する初期命令は、必要に応じて、プ
ロトコルごとに変えるようにしてもよい。たとえば、
「Ethernet」プロトコルのプロトコルデータユ
ニットPDUの場合には、第1の初期命令とし、「AT
M」プロトコルのプロトコルデータユニットPDUの場
合には、第2の初期命令とするというような設定を行う
ことができる。この場合、どのプロトコルのデータパケ
ットDPかによって、最初の行き先や実行される処理内
容が異なることになる。もちろん、「Etherne
t」プロトコルの場合も「ATM」プロトコルの場合
も、全く同一の共通初期命令を与えるようにしておくこ
ともできる。後述するように、ナノプロセッサエレメン
ト33では、各プロトコルごとに異なるプログラムを選
択することができるので、同一の共通初期命令を与える
ようにしても、各ナノプロセッサエレメント33で実行
される処理内容をプロトコルごとに変えることが可能に
なる。
The initial command stored in the command field in the packet generator 31 may be changed for each protocol as needed. For example,
In the case of the protocol data unit PDU of the “Ethernet” protocol, the first initial command is used and “AT
In the case of the protocol data unit PDU of the "M" protocol, it is possible to make a setting such as the second initial command. In this case, the initial destination and the content of processing to be executed differ depending on the protocol of the data packet DP. Of course, "Etherne
In the case of the "t" protocol and in the case of the "ATM" protocol, exactly the same common initial command can be provided. As described later, in the nanoprocessor element 33, a different program can be selected for each protocol. Therefore, even if the same common initial instruction is given, the processing content executed by each nanoprocessor element 33 is determined by the protocol. It becomes possible to change every time.

【0029】こうして、パケット生成部31において生
成されたデータパケットDPは、I/Oルータ32へと
送られる。こうして、データ入力用インターフェイス1
1〜15にプロトコルデータユニットPDUが到着する
たびに、パケット生成部31において、各プロトコルデ
ータユニットPDUを含むデータパケットDPが生成さ
れ、I/Oルータ32へと送られることになる。I/O
ルータ32は、各データパケットDP内の命令フィール
ドに収容された命令に基づいて、与えられた各データパ
ケットDPを特定のプロセッサエレメント33へ転送す
るか、もしくは出力マルチプレクサ40へと出力する処
理を行う。すなわち、命令フィールド内の命令には、
「次に特定のナノプロセッサエレメント33へ行け」あ
るいは「出力マルチプレクサ40へ行け(当該データパ
ケットDPについてのすべての処理が完了した場合)」
という行き先が指定されているので、I/Oルータ32
は、この行き先どおりに各データパケットDPを振り分
ける処理を行うことになる。
Thus, the data packet DP generated by the packet generator 31 is sent to the I / O router 32. Thus, the data input interface 1
Each time a protocol data unit PDU arrives at 1 to 15, the packet generator 31 generates a data packet DP including each protocol data unit PDU and sends it to the I / O router 32. I / O
The router 32 performs a process of transferring the given data packet DP to a specific processor element 33 or outputting the data packet DP to an output multiplexer 40 based on an instruction contained in an instruction field in each data packet DP. . That is, the instructions in the instruction field include:
"Go to the next specific nanoprocessor element 33" or "Go to the output multiplexer 40 (when all processing for the data packet DP is completed)"
Is specified, the I / O router 32
Performs the process of distributing each data packet DP according to this destination.

【0030】一方、各ナノプロセッサエレメント33に
は、予め所定のプログラムがロードされている。通常、
データ駆動型並列処理プロセッサを構成するナノプロセ
ッサエレメントには、それぞれRAMが内蔵されてお
り、起動時にそれぞれ所定のプログラムがこのRAM内
のロードされることになる。各ナノプロセッサエレメン
ト33は、I/Oルータ32からデータパケットDPが
転送されてきたときに、このロードされていたプログラ
ムを用いて、特定の処理を実行することになる。このと
き、補助フィールド内のプロトコルに応じて、処理に用
いるプログラムを選択できるようにしておく。たとえ
ば、RAM内にロードするプログラムとして、「Eth
ernet」プロトコル用の第1のルーチンと、「AT
M」プロトコル用の第2のルーチンとの双方を用意して
おき、I/Oルータ32から転送されてきたデータパケ
ットDPの補助フィールド内のプロトコルが、「Eth
ernet」であった場合には第1のルーチンを選択
し、「ATM」であった場合には第2のルーチンを選択
するようにし、それぞれ選択したルーチンを用いた処理
が行われるようにすればよい。
On the other hand, a predetermined program is loaded on each nanoprocessor element 33 in advance. Normal,
Each of the nanoprocessor elements constituting the data driven parallel processing processor has a built-in RAM, and a predetermined program is loaded in the RAM at the time of startup. When the data packet DP is transferred from the I / O router 32, each nanoprocessor element 33 executes a specific process by using the loaded program. At this time, a program to be used for processing can be selected according to the protocol in the auxiliary field. For example, as a program to be loaded into the RAM, "Eth
ernet "protocol, and the" AT
The second routine for the “M” protocol is prepared, and the protocol in the auxiliary field of the data packet DP transferred from the I / O router 32 is “Eth
ernet ", the first routine is selected, and if it is" ATM ", the second routine is selected, and processing using each selected routine is performed. Good.

【0031】ナノプロセッサエレメント33内で、所定
のデータパケットDPに対して、命令フィールド内の命
令の実行およびその結果を用いた所定のプログラム処理
が完了すると、データフィールドおよび命令フィールド
の内容が書き換えられた新たなデータパケットDPが生
成されることになる。この新たなデータパケットDP
は、元のデータパケットDPと同じ世代番号を引き継ぐ
場合もあるし、別な世代番号をもった全く新しいデータ
パケットとして生成される場合もある。こうして、ナノ
プロセッサエレメント33内で生成された新たなデータ
パケットDPの行き先は、やはり命令フィールドの内容
によって定められる。したがって、そのまま同一のナノ
プロセッサエレメント33内に滞在して新たな命令の実
行を受ける場合もあるし、I/Oルータ32へと戻され
た後、別なナノプロセッサエレメント33へと転送され
る場合もある。
In the nanoprocessor element 33, when the execution of the instruction in the instruction field and the predetermined program processing using the result for the predetermined data packet DP are completed, the contents of the data field and the instruction field are rewritten. Thus, a new data packet DP is generated. This new data packet DP
May be inherited the same generation number as the original data packet DP, or may be generated as a completely new data packet having a different generation number. Thus, the destination of the new data packet DP generated in the nanoprocessor element 33 is also determined by the contents of the instruction field. Therefore, there is a case where the instruction stays in the same nanoprocessor element 33 as it is and a new instruction is executed, or a case where the instruction is returned to the I / O router 32 and then transferred to another nanoprocessor element 33. There is also.

【0032】図3は、一般的なデータ駆動型並列処理プ
ロセッサに用いられているナノプロセッサエレメントの
基本的な内部構成を示すブロック図である。まず、I/
Oルータ32から転送されてきたデータパケットDP
は、外部入力部INを介して、待ち合わせ記憶部MMに
送られ、命令フィールド内の命令によって指示される所
定の論理演算を実行するのに必要な条件が整うまで、こ
の待ち合わせ記憶部MMにとどまる(たとえば、別なデ
ータパケットDPとの論理演算を行う場合には、演算相
手のデータパケットDPが到来するまで、この待ち合わ
せ記憶部MMで待つことになる)。必要な条件が整った
ら、待ち合わせ記憶部MM内のデータパケットDPは、
演算処理部ALUへと送られ、データフィールド内のデ
ータに対して、命令フィールド内の命令に基づく所定の
論理演算が実行される。「データ駆動型」とは、このよ
うに、待ち合わせ記憶部MM内に必要なデータが揃った
時点で、処理が実行されることを意味している。演算処
理部ALUにおける論理演算後の結果は、プログラム記
憶部PMに送られる。このプログラム記憶部PM内のR
AMには、前述したように、予め所定のプログラムがロ
ードされており、このプログラムによって指示された処
理が、論理演算の結果に基づいて実行されることにな
る。
FIG. 3 is a block diagram showing a basic internal configuration of a nanoprocessor element used in a general data driven parallel processor. First, I /
Data packet DP transferred from O-router 32
Is sent to the waiting storage unit MM via the external input unit IN, and stays in the waiting storage unit MM until conditions necessary for executing a predetermined logical operation indicated by the instruction in the instruction field are satisfied. (For example, when performing a logical operation with another data packet DP, the queue storage unit MM waits until the data packet DP of the other party arrives.) When the necessary conditions are satisfied, the data packet DP in the waiting storage unit MM is
The data is sent to the arithmetic processing unit ALU, and a predetermined logical operation is performed on the data in the data field based on the instruction in the instruction field. The “data-driven type” means that the process is executed when necessary data is prepared in the waiting storage unit MM. The result after the logical operation in the arithmetic processing unit ALU is sent to the program storage unit PM. R in the program storage unit PM
As described above, the AM is loaded with a predetermined program in advance, and the processing specified by this program is executed based on the result of the logical operation.

【0033】プログラム記憶部PM内のプログラムは、
たとえば、論理演算によってデータフィールドの内容が
書き換えられたデータパケットDPの命令フィールドに
対して、新しい命令を書き込む処理を行う。このプログ
ラムによって更新された命令フィールドには、当該デー
タパケットDPの次の行き先(別なナノプロセッサエレ
メント33の場合もあるし、同一のナノプロセッサエレ
メント33の場合もあるし、出力マルチプレクサ40の
場合もある)が明示されており、当該次の行き先におい
てどのような論理演算を行い、その結果、更にどこへ行
けばよいか、といった命令が書き込まれることになる。
既に述べたように、このプログラム記憶部PMには、プ
ロトコルによって異なるプログラムをロードしておくこ
とができる。プログラム記憶部PMに複数のプログラム
がロードされていた場合には、データパケットDPの補
助フィールドに書き込まれたプロトコルを示す情報を参
照し、対応するプロトコルについてのプログラムを選択
的に実行することになる。
The program in the program storage unit PM is
For example, a process of writing a new instruction in the instruction field of the data packet DP in which the content of the data field has been rewritten by a logical operation is performed. The instruction field updated by this program includes the next destination of the data packet DP (may be another nanoprocessor element 33, the same nanoprocessor element 33, or the output multiplexer 40). Is specified, and an instruction such as what kind of logical operation is to be performed at the next destination and as a result, where to go further are written.
As described above, different programs can be loaded in the program storage unit PM depending on the protocol. If a plurality of programs have been loaded into the program storage unit PM, the program for the corresponding protocol is selectively executed by referring to the information indicating the protocol written in the auxiliary field of the data packet DP. .

【0034】プログラム記憶部PM内のプログラムは、
必要に応じて、全く新しいデータパケットDPを生成さ
せる処理を行うこともできる。このような処理は、パケ
ット生成部31が行うデータパケットDPの生成処理と
同様の処理ということができる。たとえば、演算処理部
ALUで行われた論理演算の結果に基づいて、新たなデ
ータフィールドを生成し、これに所定の命令フィールド
を追加し、ユニークな新たな世代番号を収容した世代番
号フィールドを付加し、所定のプロトコルを示す情報を
収容した補助フィールドを付加すれば、新たなデータパ
ケットDPを生成することができる。
The program in the program storage unit PM is
If necessary, a process of generating a completely new data packet DP can be performed. Such processing can be said to be the same processing as the data packet DP generation processing performed by the packet generation unit 31. For example, a new data field is generated based on the result of the logical operation performed by the arithmetic processing unit ALU, a predetermined instruction field is added thereto, and a generation number field containing a unique new generation number is added. However, if an auxiliary field containing information indicating a predetermined protocol is added, a new data packet DP can be generated.

【0035】こうして、プログラム記憶部PMにおいて
命令フィールドの内容が更新されたデータパケットD
P、あるいはプログラム記憶部PMにおいて新たに生成
されたデータパケットDPは、外部出力部OUTへと送
られ、ここからI/Oルータ32へと出力されるか(行
き先が、別なナノプロセッサエレメント33または出力
マルチプレクサ40の場合)、外部入力部INへと送ら
れる(行き先が、同一のナノプロセッサエレメント33
の場合)。I/Oルータ32へと出力されたデータパケ
ットDPは、更に、行き先となる別なナノプロセッサエ
レメント33または出力マルチプレクサ40へと転送さ
れる。一方、外部入力部INへと送られたデータパケッ
トDPは、再び待ち合わせ記憶部MMにおいて待ち合わ
せ状態となる。
Thus, data packet D whose contents of the instruction field are updated in program storage unit PM
P or the data packet DP newly generated in the program storage unit PM is sent to the external output unit OUT, and is output therefrom to the I / O router 32 (the destination is another nanoprocessor element 33). Alternatively, in the case of the output multiplexer 40, the signal is sent to the external input unit IN (the destination is the same nanoprocessor element 33).
in the case of). The data packet DP output to the I / O router 32 is further transferred to another destination nanoprocessor element 33 or output multiplexer 40. On the other hand, the data packet DP sent to the external input unit IN is again in the waiting state in the waiting storage unit MM.

【0036】以上、図3を参照しながら、一般的なナノ
プロセッサエレメント33の内部構成およびその動作を
簡単に説明したが、図1に示されているように、並列処
理プロセッサ30内には、このようなナノプロセッサエ
レメント33が多数設けられており、各ナノプロセッサ
エレメント33ごとに、それぞれ固有のプログラムがロ
ードされている。パケット生成部31で生成された多数
のデータパケットDPは、I/Oルータ32を介して、
様々なナノプロセッサエレメント33へと転送され、そ
こで所定の処理が施される。すなわち、ナノプロセッサ
エレメント33内において、データパケットDPのデー
タフィールドおよび命令フィールドが更新されたり、全
く新たなデータパケットDPが生成されたりすることに
なり、多数のデータパケットDPについての処理が、多
数のナノプロセッサエレメント33において並列的に実
行されることになる。このようなデータ駆動型並列処理
プロセッサ30自体は既に公知のものであり、このプロ
セッサの基本的な動作原理についての説明は省略する。
The internal configuration and operation of a general nanoprocessor element 33 have been briefly described above with reference to FIG. 3, but as shown in FIG. Many such nanoprocessor elements 33 are provided, and a unique program is loaded for each nanoprocessor element 33. Many data packets DP generated by the packet generation unit 31 are transmitted through the I / O router 32
The data is transferred to various nanoprocessor elements 33, where predetermined processing is performed. That is, in the nanoprocessor element 33, the data field and the instruction field of the data packet DP are updated, or a completely new data packet DP is generated. It will be executed in parallel in the nanoprocessor element 33. Such a data driven parallel processing processor 30 itself is already known, and a description of the basic operation principle of this processor will be omitted.

【0037】§3.並列処理プロセッサで行われる処理 一般的なデータ交換処理装置では、通常、セグメント処
理とルーティング処理とが行われる。セグメント処理
は、受信したデータを解析し、エラーのチェック、寿命
(個々のプロトコルごとに定められたデータ交換処理装
置の経由回数の制限値)のチェック、自己宛データであ
るかのチェックなどを行う処理であり、このセグメント
処理の結果、エラーが生じていたり、寿命に達していた
り、自己宛データであったりしたことが確認できた場合
には、当該データを外部へ送信することは不適当である
との判断がなされ、ルーティング処理は実行されないこ
とになる。ルーティング処理は、受信したデータを、ど
の出力ポートから送信するかを決定する処理であり、セ
グメント処理の結果、外部へ送信するのに適当であると
判断されたデータに対してのみ行われる。
§3. Processing Performed by Parallel Processors In a general data exchange processing device, usually, segment processing and routing processing are performed. In the segment processing, the received data is analyzed to check for errors, check the lifetime (a limit value of the number of times of passing through the data exchange processing device determined for each protocol), and check whether the data is addressed to itself. If it is confirmed that an error has occurred, the service life has expired, or the data has been addressed to itself, it is inappropriate to transmit the data to the outside. It is determined that there is, and the routing process is not executed. The routing process is a process of determining from which output port the received data is to be transmitted, and is performed only on data determined to be appropriate for transmission to the outside as a result of the segment process.

【0038】本発明に係るデータ交換処理装置における
並列処理プロセッサ30で行われる処理も、上述したセ
グメント処理およびルーティング処理に対応するもので
ある。たとえば、図2の上段に示すようなフォーマット
をもったプロトコルデータユニットPDUについてのセ
グメント処理やルーティング処理は、このフォーマット
を構成する各部のデータをそれぞれ別個に取り出す論理
演算を行った後、各部のデータを特定の参照データと比
較する論理演算を行うことにより行うことができる。
The processing performed by the parallel processor 30 in the data exchange processing device according to the present invention also corresponds to the above-described segment processing and routing processing. For example, the segment processing and the routing processing for the protocol data unit PDU having the format as shown in the upper part of FIG. 2 are performed by performing a logical operation for separately extracting the data of each part constituting the format, and then performing the data operation of each part. Can be performed by performing a logical operation of comparing with a specific reference data.

【0039】たとえば、寿命のチェックは、識別情報内
の特定の位置に格納された寿命値を取り出し、これが零
に達しているか否かを調べることにより行うことができ
る。寿命値=0となっていた場合には、もはや当該プロ
トコルデータユニットPDUを外部に送信する必要はな
いので、そのようなプロトコルデータユニットPDUを
含むデータパケットDPについては、そのまま消滅させ
る処理を行えばよい。寿命値>0であった場合には、寿
命値をたとえば1だけ減少させる更新処理を行った上
で、外部に送信するようにする(この場合、交換処理装
置を経由することにより、寿命値が1つ減少することに
なるので、送信元における初期寿命値を5に設定してお
けば、交換処理装置を5回経由することにより寿命が尽
きることになる)。
For example, the life can be checked by extracting the life value stored at a specific position in the identification information and checking whether or not this value has reached zero. If the lifetime value is 0, the protocol data unit PDU no longer needs to be transmitted to the outside. Therefore, if the data packet DP including such a protocol data unit PDU is subjected to a process of extinguishing it as it is. Good. If the life value is greater than 0, the life value is updated by, for example, 1 and then transmitted to the outside (in this case, the life value is reduced by passing through the exchange processing device). If the initial life value at the transmission source is set to 5, the life will be exhausted by passing through the exchange processing device 5 times).

【0040】同様の方法でエラーチェックを行うことも
できる。たとえば、図2の上段に示すようなフォーマッ
トを構成する各データの中から、エラーチェックコード
ECCを生成する元になるデータの部分を取り出し、こ
れらのデータに所定のアルゴリズムに基づく演算を施し
てエラーチェックコードECCを生成し、プロトコルデ
ータユニットPDUの末尾に予め含まれていたエラーチ
ェックコードECCとの整合性を調べる処理を行えばよ
い。エラーチェックコードの整合性に異常が存在するこ
とが確認できた場合には、当該データパケットDPはそ
の場で消滅させる処理を行うようにする。
An error check can be performed in a similar manner. For example, from the data constituting the format as shown in the upper part of FIG. 2, a part of data which is a source of generating an error check code ECC is extracted, and the data is subjected to a calculation based on a predetermined algorithm to perform an error check. A check code ECC may be generated, and a process of checking the consistency with the error check code ECC previously included at the end of the protocol data unit PDU may be performed. If it is confirmed that an error exists in the consistency of the error check code, the data packet DP is processed to be deleted immediately.

【0041】送信されてきたプロトコルデータユニット
PDUが、自己宛のものであるか否かのチェックも同様
の方法で行うことができる。たとえば、図2の上段に示
すようなフォーマットを構成する各データの中から、送
信先アドレスを取り出し、これを自己のアドレスと比較
する演算を行えば、当該プロトコルデータユニットPD
Uが自己宛のものであるか否かを認識することができ
る。もし、当該プロトコルデータユニットPDUが自己
宛のものであることを確認した場合には、当該データパ
ケットPDUに含まれている送信対象データを自己宛の
データとして受信する所定の処理を実行するようにすれ
ばよい。また、送信先アドレスが自己を含めたグループ
宛のものであった場合は、送信対象データを自己宛のデ
ータとして受信する処理を行った後、更にこれをグルー
プ内の他の送信先へ転送する処理を実行すればよい。
Checking whether or not the transmitted protocol data unit PDU is addressed to itself can be performed in a similar manner. For example, if the destination address is extracted from each data constituting the format as shown in the upper part of FIG. 2 and is compared with its own address, the protocol data unit PD
It is possible to recognize whether U is addressed to itself. If it is confirmed that the protocol data unit PDU is addressed to itself, a predetermined process for receiving the transmission target data included in the data packet PDU as data addressed to itself is performed. do it. If the destination address is addressed to the group including itself, after performing processing to receive the transmission target data as the data addressed to itself, it further transfers this to another destination in the group. What is necessary is just to perform a process.

【0042】なお、上述したセグメント処理を実行する
と、プロトコルデータユニットPDUが部分ごとに分け
られてしまうので、実際には、§4で述べるように、同
一のプロトコルデータユニットPDUを含んだデータパ
ケットDPに対して複製処理を行い、この複製処理で生
成された複製に対してセグメント処理を実行するように
し、元のプロトコルデータユニットPDUを含んだデー
タパケットDPはそのまま残すようにする。
When the above-described segment processing is executed, the protocol data unit PDU is divided into portions. Therefore, as described in §4, the data packet DP including the same protocol data unit PDU is actually used. , A segment process is performed on the copy generated by the copy process, and the data packet DP including the original protocol data unit PDU is left as it is.

【0043】上述のようなセグメント処理を行った後、
外部へと送信すべきであると判断されたプロトコルデー
タユニットPDUに対しては、ルーティング処理を行う
ことになる。このルーティング処理も、基本的には上述
のセグメント処理と同様の方法で実行可能である。すな
わち、図2の上段に示すようなフォーマットを構成する
各データの中から、送信先アドレスを取り出せば、この
プロトコルデータユニットPDUの最終的な送信先を認
識することができるので、この送信先に応じて、当該プ
ロトコルデータユニットPDUについての正しい出力ポ
ートを特定する演算を行うようにすればよい。具体的に
は、複数のナノプロセッサエレメント33の中に、送信
先アドレスと出力ポートとの対応関係を示すテーブルを
用意しておき、このナノプロセッサエレメント33の中
で、このテーブルを利用して、特定の送信先アドレスに
対応する特定の出力ポートを求める演算処理を行うよう
にすればよい。求められた出力ポートは、当該プロトコ
ルデータユニットPDUを含む元のデータパケットDP
(セグメント処理に用いる複製の元になったデータパケ
ットDP)の補助フィールド内に書き込むようにする。
After performing the segment processing as described above,
The routing process is performed on the protocol data unit PDU determined to be transmitted to the outside. This routing process can also be executed basically in the same manner as the segment process described above. That is, if the destination address is taken out from each data constituting the format as shown in the upper part of FIG. 2, the final destination of the protocol data unit PDU can be recognized. Accordingly, an operation for specifying a correct output port for the protocol data unit PDU may be performed. Specifically, a table indicating the correspondence between the destination address and the output port is prepared in the plurality of nanoprocessor elements 33, and this table is used in the nanoprocessor element 33 by using this table. An arithmetic process for finding a specific output port corresponding to a specific destination address may be performed. The determined output port is the original data packet DP containing the protocol data unit PDU.
The data is written in the auxiliary field of (the data packet DP that is the source of the duplication used for the segment processing).

【0044】こうして、ルーティング処理により、補助
フィールドに出力ポートを示す情報が書き込まれたデー
タパケットDPが得られたら、これを出力マルチプレク
サ40に出力するようにする。出力マルチプレクサ40
は、I/Oルータ32から出力されてきたデータパケッ
トDPのデータフィールド内のデータをプロトコルデー
タユニットPDUとして抽出し、これをデータ出力用イ
ンターフェイス51〜55のいずれかに出力する処理を
行う。いずれのインターフェイスに出力するかは、当該
データパケットDPの補助フィールドに書き込まれた出
力ポートを示す情報を参照することにより決定すること
ができる。
When the data packet DP in which the information indicating the output port is written in the auxiliary field is obtained by the routing process, the data packet DP is output to the output multiplexer 40. Output multiplexer 40
Performs a process of extracting data in the data field of the data packet DP output from the I / O router 32 as a protocol data unit PDU, and outputting this to any of the data output interfaces 51 to 55. Which interface to output to can be determined by referring to the information indicating the output port written in the auxiliary field of the data packet DP.

【0045】§4.ナノプロセッサエレメントにおける
論理演算例 上述の§3で説明したように、たとえば、図2の上段に
示すようなフォーマットをもったプロトコルデータユニ
ットPDUについてのセグメント処理やルーティング処
理は、このフォーマットを構成する各部のデータをそれ
ぞれ別個に取り出す論理演算を行った後、各部のデータ
を特定の参照データと比較する論理演算を行うことによ
り行うことができる。ここでは、ナノプロセッサエレメ
ントにおいて行われるこのような論理演算の一例を図4
の流れ図を用いて説明する。
§4. In nanoprocessor elements
Example of Logical Operation As described in §3 above, for example, segment processing and routing processing for a protocol data unit PDU having a format as shown in the upper part of FIG. After performing a logical operation to be separately taken out, it can be performed by performing a logical operation of comparing data of each part with specific reference data. Here, an example of such a logical operation performed in the nanoprocessor element is shown in FIG.
This will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0046】この図4の流れ図は、図2の上段に示すフ
ォーマットをもったプロトコルデータユニットPDUの
中から、識別情報、ECC、送信元アドレス、送信先ア
ドレスをそれぞれ取り出すための論理演算の一例を示し
ている。なお、この流れ図は、並列処理プロセッサの処
理を示す流れ図であるから、各ステップは番号順に実行
されるわけではなく、複数のナノプロセッサエレメント
において複数のステップが同時に並行して実行されるこ
とになる。
The flowchart of FIG. 4 shows an example of a logical operation for extracting identification information, ECC, source address, and destination address from the protocol data unit PDU having the format shown in the upper part of FIG. Is shown. In addition, since this flowchart is a flowchart showing the processing of the parallel processing processor, each step is not executed in numerical order, and a plurality of steps are simultaneously executed in a plurality of nanoprocessor elements in parallel. .

【0047】まず、図2の上段に示すフォーマットをも
ったプロトコルデータユニットPDUを入力する。そし
て、ステップS1において、これを複製する処理が行わ
れる。具体的には、同一のプロトコルデータユニットP
DUをデータフィールドに収容した2組のデータパケッ
トDPが生成されることになる。これら2組のデータパ
ケットDPは、世代番号フィールドおよび命令フィール
ドの内容は異なっているものの、データフィールドの内
容(プロトコルデータユニットPDU)は同一である。
続いて、この2組のデータパケットDPのそれぞれが、
ステップS2およびステップS3において複製され、こ
の時点で、同一のデータフィールドをもった4組の複製
データパケットDPが生まれることになる。もっとも、
この4組の複製データパケットDPは、それぞれ識別情
報、ECC、送信元アドレス、送信先アドレスを取り出
すために利用される複製であり、実際には、元のデータ
パケットDPをはじめ、必要に応じて更にいくつかの複
製が作成されている。
First, a protocol data unit PDU having the format shown in the upper part of FIG. 2 is input. Then, in step S1, a process of copying this is performed. Specifically, the same protocol data unit P
Two sets of data packets DP containing the DU in the data field are generated. These two sets of data packets DP have different contents of the generation number field and the instruction field, but have the same data field contents (protocol data unit PDU).
Subsequently, each of the two sets of data packets DP
Duplicated in steps S2 and S3, at this point, four sets of duplicate data packets DP with the same data fields are created. However,
These four sets of duplicated data packets DP are duplicates used to extract identification information, ECC, source address, and destination address, respectively. Actually, the original data packet DP and, as necessary, the original data packet DP Several more copies have been made.

【0048】さて、この4組の複製データパケットDP
に対して、それぞれステップS4〜S7において、シフ
ト演算が行われる。このときのシフト演算におけるシフ
ト量は、各ステップごとに異なる。たとえば、図5(a)
に示すようなフォーマットをもったプロトコルデータユ
ニットPDUの先頭に位置する識別情報を取り出す場合
であれば、識別情報の右端からの位置はL1ビットであ
る。そこで、右へL1ビットだけローテーションシフト
すれば、図5(b) に示すように、識別情報を最も右側へ
移動させることができる。図4のステップS4において
行われるシフト演算は、このように、プロトコルデータ
ユニットPDUをL1ビットだけ右へローテーションシ
フトする演算である。識別情報位置L1は、このときの
シフト量を示すデータである。
Now, these four sets of duplicate data packets DP
, A shift operation is performed in steps S4 to S7, respectively. The shift amount in the shift operation at this time differs for each step. For example, FIG.
In the case of extracting the identification information located at the head of the protocol data unit PDU having the format shown in (1), the position from the right end of the identification information is L1 bits. Therefore, if the rotation is shifted to the right by L1 bits, the identification information can be moved to the rightmost side as shown in FIG. The shift operation performed in step S4 of FIG. 4 is an operation of rotating the protocol data unit PDU by L1 bits to the right as described above. The identification information position L1 is data indicating the shift amount at this time.

【0049】結局、ステップS4のシフト演算は、シフ
ト対象となるプロトコルデータユニットPDUをデータ
フィールドに含む第1のデータパケットDP1と、識別
情報位置L1をデータフィールドに含む第2のデータパ
ケットDP2(これは、いずれかのナノプロセッサエレ
メント33において生成される)とを用いて行う論理演
算ということになる。すなわち、図3に示すナノプロセ
ッサエレメント33内の待ち合わせ記憶部MMに、第1
のデータパケットDP1と第2のデータパケットDP2
とが揃った時点で、両者が論理処理部ALUへと送ら
れ、第1のデータパケットDP1のデータフィールドに
収容されたプロトコルデータユニットPDUに対して、
第2のデータパケットDP2のデータフィールドに収容
された識別情報位置L1が示す量だけローテーションシ
フト演算が行われることになる。ステップS5〜S7で
行われるシフト演算も同様である。すなわち、ECC位
置L2,送信元アドレス位置L3,送信先アドレス位置
L4に基づいてシフト演算を行うことにより、それぞれ
ECC,送信元アドレス,送信先アドレスを最も右側へ
移動させる処理が行われる。
After all, the shift operation in step S4 is performed by the first data packet DP1 including the protocol data unit PDU to be shifted in the data field and the second data packet DP2 including the identification information position L1 in the data field (this Is generated in any one of the nanoprocessor elements 33). That is, the first storage in the waiting storage unit MM in the nanoprocessor element 33 shown in FIG.
Data packet DP1 and second data packet DP2
At the time when both are sent to the logic processing unit ALU, the protocol data unit PDU contained in the data field of the first data packet DP1 is
The rotation shift operation is performed by the amount indicated by the identification information position L1 accommodated in the data field of the second data packet DP2. The same applies to the shift operation performed in steps S5 to S7. That is, by performing a shift operation based on the ECC position L2, the transmission source address position L3, and the transmission destination address position L4, a process of moving the ECC, the transmission source address, and the transmission destination address to the rightmost side is performed.

【0050】こうして得られたシフト演算の結果に対し
て、ステップS8〜S11のAND演算が行われる。こ
のAND演算は、所定のマスクとの論理積を求めること
により、必要なデータ以外の部分をビット0に置き換え
る処理である。たとえば、ステップS4のシフト演算に
より、図5(b) に示すような結果が得られることになる
が、この中から識別情報のみを抽出するために、図5
(c) に示す識別情報マスクM1(図5(b) の識別情報に
相当する部分だけがビット1となり、それ以外の部分が
ビット0となっているデータ)とのAND演算をステッ
プS8において行えば、図5(d) に示すように、目的の
識別情報のみを有効なデータとして抽出することができ
る。
The AND operation of steps S8 to S11 is performed on the result of the shift operation thus obtained. The AND operation is a process of calculating a logical product with a predetermined mask to replace a portion other than necessary data with bit 0. For example, the result shown in FIG. 5 (b) is obtained by the shift operation in step S4. In order to extract only the identification information from the result, FIG.
In step S8, an AND operation is performed with the identification information mask M1 shown in (c) (data in which only the portion corresponding to the identification information in FIG. 5B is bit 1 and the other portions are bit 0). For example, as shown in FIG. 5D, only the target identification information can be extracted as valid data.

【0051】結局、ステップS8のAND演算は、ステ
ップS4のシフト演算の結果(図5(b) のデータ)をデ
ータフィールドに含む第1のデータパケットDP1と、
識別情報マスクM1(図5(c) )をデータフィールドに
含む第2のデータパケットDP2(これは、いずれかの
ナノプロセッサエレメント33において生成される)と
を用いて行う論理演算ということになる。ステップS9
〜S11で行われるAND演算も同様であり、これらの
演算の結果、ECC,送信元アドレス,送信先アドレス
がそれぞれ有効なデータとして抽出されることになる。
As a result, the AND operation in step S8 includes a first data packet DP1 including the result of the shift operation in step S4 (the data in FIG. 5B) in a data field;
This is a logical operation performed using the second data packet DP2 (which is generated in any of the nanoprocessor elements 33) including the identification information mask M1 (FIG. 5C) in the data field. Step S9
The same applies to the AND operations performed in steps S11 to S11. As a result of these operations, the ECC, the source address, and the destination address are extracted as valid data.

【0052】以上、図2の上段に示すフォーマットをも
ったプロトコルデータユニットPDUの中から、識別情
報、ECC、送信元アドレス、送信先アドレスをそれぞ
れ取り出す処理を述べたが、寿命チェック、エラーコー
ドチェック、自己宛か否かのチェックなどのセグメント
処理は、こうして取り出した各データと、所定の参照デ
ータとを比較する論理演算を行えばよいし、ルーティン
グ処理は、送信先アドレスと出力ポートとの対応関係を
示すテーブルを用いて、出力対象となる正しい出力ポー
トを決定する論理演算を行えばよい。
The processing for extracting the identification information, the ECC, the source address, and the destination address from the protocol data unit PDU having the format shown in the upper part of FIG. 2 has been described above. In the segment processing such as checking whether or not the data is addressed to itself, a logical operation may be performed to compare each of the extracted data with predetermined reference data. In the routing processing, the correspondence between the destination address and the output port may be determined. A logical operation may be performed to determine a correct output port to be output using a table indicating the relationship.

【0053】なお、図4に示す各シフト演算や各AND
演算が、どのナノプロセッサエレメントで行われるか
は、各ナノプロセッサエレメントにロードするプログラ
ムによって決まる。図3のブロック図において説明した
ように、演算処理部ALUにおける演算結果は、プログ
ラム記憶部PMへと送られる。このプログラム記憶部P
Mには、予め所定のプログラムがロードされており、こ
のプログラムに基づいて、新たな命令フィールドが書き
込まれ、次にどのナノプロセッサエレメントへ行き、ど
のような命令を実行すべきかが指示されることになる。
したがって、たとえば、図4に示すステップS4のシフ
ト演算とステップS8のAND演算とを同一のナノプロ
セッサエレメントで実行するようにしてもよいし(この
場合、ステップS4のシフト演算の結果は、再び外部入
力部INへ与えられることになる)、別なナノプロセッ
サエレメントで実行するようにしてもよい。
Each shift operation and each AND operation shown in FIG.
Which nanoprocessor element performs the operation depends on the program loaded into each nanoprocessor element. As described in the block diagram of FIG. 3, the calculation result in the calculation processing unit ALU is sent to the program storage unit PM. This program storage unit P
M is loaded with a predetermined program in advance, and based on this program, a new instruction field is written, and it is indicated which nanoprocessor element to go next and what instruction to execute. become.
Therefore, for example, the shift operation in step S4 and the AND operation in step S8 shown in FIG. 4 may be executed by the same nanoprocessor element (in this case, the result of the shift operation in step S4 is again Input to the input unit IN), and may be executed by another nanoprocessor element.

【0054】§5.いくつかの変形例 最後に、本発明に係るデータ交換処理装置のいくつかの
変形例を以下に簡単に述べておく。
§5. Some Modifications Finally, some modifications of the data exchange processing device according to the present invention will be briefly described below.

【0055】(1) まず、上述の実施形態では、ルーティ
ング処理の結果として得られる出力ポートを示す情報
を、データパケットDPの補助フィールド内に書き込
み、出力マルチプレクサ40が、この補助フィールド内
の情報を参照して、各プロトコルデータユニットPDU
を所定の出力ポートに対応するデータ出力用インターフ
ェイスに送り出す処理を行っていたが、出力ポートを示
す情報は、必ずしも当該プロトコルデータユニットPD
Uを含むデータパケットDP内の補助フィールドに書き
込む必要はない。たとえば、出力ポートを示す情報を伝
達するためのポート指示用データパケットPDPを新た
に発生し、このポート指示用データパケットPDPによ
って、特定のプロトコルデータユニットPDUの出力ポ
ートを出力マルチプレクサ40に知らせるようにするこ
とも可能である。
(1) First, in the above embodiment, information indicating an output port obtained as a result of the routing process is written in the auxiliary field of the data packet DP, and the output multiplexer 40 writes the information in this auxiliary field. Referring to each protocol data unit PDU
Has been sent to the data output interface corresponding to the predetermined output port, but the information indicating the output port is not necessarily the protocol data unit PD.
It is not necessary to write the auxiliary field in the data packet DP containing U. For example, a port indication data packet PDP for transmitting information indicating an output port is newly generated, and the output port of a specific protocol data unit PDU is notified to output multiplexer 40 by the port indication data packet PDP. It is also possible.

【0056】前述したように、並列処理プロセッサ30
は、処理対象となるデータパケットDPのデータフィー
ルドに含まれているプロトコルデータユニットPDUの
送信先アドレスを解析することにより、当該プロトコル
データユニットPDUについての正しい出力ポートを特
定する処理を行うことができる。そこで、たとえば、こ
の処理により、世代番号1001が付されたデータパケ
ットDP内のプロトコルデータユニットPDUの正しい
出力ポートが、第2番目の出力ポートPo2であること
が認識できたら、「世代番号1001のデータパケット
DPに含まれているプロトコルデータユニットPDUの
出力ポートは出力ポートPo2であること」を示す情報
をデータフィールドに収容したポート指示用データパケ
ットPDP(このデータパケットPDPの世代番号をた
とえば2001としよう)を生成する処理を行うのであ
る。出力マルチプレクサ40は、世代番号1001が付
されたデータパケットDPと、世代番号2001が付さ
れたポート指定用データパケットPDPとの双方が揃っ
た時点で、このポート指定用データパケットPDPのデ
ータフィールドを参照すれば、「世代番号1001のデ
ータパケットDPに含まれているプロトコルデータユニ
ットPDUの出力ポートは出力ポートPo2であるこ
と」を認識することができるので、世代番号1001が
付されたデータパケットDPから抽出したプロトコルデ
ータユニットPDUを、第2番目のデータ出力用インタ
ーフェイス12へと出力する処理を行うことができる。
As described above, the parallel processor 30
Can analyze the transmission destination address of the protocol data unit PDU included in the data field of the data packet DP to be processed, thereby performing the process of specifying the correct output port for the protocol data unit PDU. . Therefore, for example, if this processing can recognize that the correct output port of the protocol data unit PDU in the data packet DP to which the generation number 1001 is assigned is the second output port Po2, A port instruction data packet PDP containing information indicating that the output port of the protocol data unit PDU included in the data packet DP is the output port Po2 in the data field (the generation number of the data packet PDP is, for example, 2001; ) Is performed. When both the data packet DP with the generation number 1001 and the port specification data packet PDP with the generation number 2001 are prepared, the output multiplexer 40 changes the data field of the port specification data packet PDP. If it is referred to, it is possible to recognize that the output port of the protocol data unit PDU included in the data packet DP of the generation number 1001 is the output port Po2, so that the data packet DP with the generation number 1001 A process of outputting the protocol data unit PDU extracted from the second data output interface 12 to the second data output interface 12 can be performed.

【0057】(2) 上述の実施形態では、入力ポートから
入ってきたプロトコルデータユニットPDUを、そのプ
ロトコルを維持した状態のまま、所定の出力ポートから
出力する交換処理について述べたが、必要に応じて、並
列処理プロセッサ30の内部でプロトコルの変換処理を
行うことも可能である。通信プロトコルが変わると、図
2の上段に示すプロトコルデータユニットPDUの内部
構造(各データの順序や長さなど)が変わることになる
が、このような内部構造の変更は、ナノプロセッサエレ
メント内で所定の演算処理を繰り返し実行することによ
り可能である。このように、データパケットDP内のデ
ータフィールドに収容されているプロトコルデータユニ
ットPDUのプロトコルを変換した場合には、当該デー
タパケットDPの補助フィールドのプロトコルを示す情
報も更新するようにする。
(2) In the above embodiment, the exchange processing of outputting a protocol data unit PDU coming from an input port from a predetermined output port while maintaining the protocol has been described. Thus, the protocol conversion processing can be performed inside the parallel processing processor 30. When the communication protocol changes, the internal structure (order and length of each data, etc.) of the protocol data unit PDU shown in the upper part of FIG. 2 changes. However, such a change in the internal structure occurs in the nanoprocessor element. This is possible by repeatedly executing a predetermined calculation process. As described above, when the protocol of the protocol data unit PDU contained in the data field of the data packet DP is converted, information indicating the protocol of the auxiliary field of the data packet DP is also updated.

【0058】(3) これまでの実施形態では、1つのプロ
トコルデータユニットPDUを1つのデータパケットD
Pのデータフィールドに収容していたが、プロトコルに
よっては、1つのプロトコルデータユニットPDUを複
数に分割し、複数のデータパケットDPのデータフィー
ルドに分割収容するようにしてもよい。通常、並列処理
プロセッサ30内で取扱うことができるデータパケット
DPの長さには、所定の上限が存在する。したがって、
1つのプロトコルデータユニットPDUの全データ長が
かなり長いプロトコルの場合には、複数のデータパケッ
トDPへ分割して収容する必要がある。
(3) In the above embodiments, one protocol data unit PDU is converted into one data packet D
Although contained in the data field of P, depending on the protocol, one protocol data unit PDU may be divided into a plurality of data units and divided and accommodated in the data fields of a plurality of data packets DP. Usually, there is a predetermined upper limit on the length of the data packet DP that can be handled in the parallel processing processor 30. Therefore,
In the case of a protocol in which the total data length of one protocol data unit PDU is considerably long, it is necessary to divide and accommodate the data packets into a plurality of data packets DP.

【0059】(4) 図1の並列処理プロセッサ30に示さ
れた複数のナノプロセッサエレメント33は、いずれも
同一のハードウェア構成を有するエレメントとして描か
れているが、実際には、特定の演算処理に適した複数種
類のナノプロセッサエレメントの集合によって並列処理
プロセッサ30を構成するのが好ましい。具体的には、
整数論理演算や条件分岐判断を行うのに適した整数型ナ
ノプロセッサエレメント、世代番号の操作(読み書きや
更新など)に適した世代番号操作用ナノプロセッサエレ
メント、種々のテーブルについての初期化や参照処理な
どに適したテーブル操作用ナノプロセッサエレメント、
といった複数種類のナノプロセッサエレメントを用意し
ておくと円滑な処理が可能になる。
(4) The plurality of nanoprocessor elements 33 shown in the parallel processor 30 of FIG. 1 are all drawn as elements having the same hardware configuration. It is preferable to configure the parallel processing processor 30 by a set of a plurality of types of nanoprocessor elements suitable for the following. In particular,
Integer type nanoprocessor element suitable for performing integer logical operation and conditional branch judgment, generation number operation nanoprocessor element suitable for generation number operation (read / write, update, etc.), initialization and reference processing for various tables Nano processor element for table operation suitable for etc.
If a plurality of types of nanoprocessor elements are prepared, smooth processing becomes possible.

【0060】(5) 図2の上段および下段には、それぞれ
プロトコルデータユニットPDUおよびデータパケット
DPのフォーマットの一例を示してあるが、もちろん、
本発明はこのようなフォーマットに限定されるものでは
ない。たとえば、一般的な並列処理プロセッサ用のデー
タパケットDPのフォーマットとしては、データフィー
ルド、命令フィールド、世代番号フィールドの他に、拡
張性を付加するためのカラーフィールドが定義されてい
ることが多い。本発明における補助フィールドは、たと
えば、このカラーフィールド内の一部を利用して実現す
ることも可能である。要するに、本発明において用いら
れる補助フィールドは、データパケットDPを構成する
データフィールド、命令フィールド、世代番号フィール
ドとは別個に設けられた何らかのフィールドであれば、
どのようなフィールドであってもかまわない。
(5) The upper and lower parts of FIG. 2 show examples of the format of the protocol data unit PDU and the data packet DP, respectively.
The present invention is not limited to such a format. For example, as a format of a data packet DP for a general parallel processing processor, a color field for adding expandability is often defined in addition to a data field, an instruction field, and a generation number field. The auxiliary field in the present invention can be realized, for example, by using a part of the color field. In short, the auxiliary field used in the present invention is any field provided separately from the data field, the command field, and the generation number field that constitute the data packet DP.
Any field is acceptable.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、マルチ
プロトコルに柔軟に対応することができ、十分な伝送効
率を確保することが可能なデータ交換処理装置を実現す
ることができる。すなわち、交換処理を行う中枢部に並
列処理プロセッサを用い、データパケットごとの並列処
理を行うようにしたため、非常に効率的な処理が可能に
なる。また、各データパケットには補助フィールドが設
けられ、ここにプロトコルを示す情報が格納されている
ため、個々のプロトコルに適したプログラムを用いた処
理が可能になる。更に、特定のポートについてのプロト
コルが変更になった場合や、新たなプロトコルを採用す
るような場合でも、プロセッサエレメントに新たなプロ
グラムをロードすることにより柔軟に対応することがで
きる。
As described above, according to the present invention, it is possible to realize a data exchange processing apparatus which can flexibly cope with a multi-protocol and can secure a sufficient transmission efficiency. That is, since a parallel processing processor is used in the central part for performing the switching processing and the parallel processing is performed for each data packet, very efficient processing becomes possible. Each data packet is provided with an auxiliary field, in which information indicating a protocol is stored, so that processing using a program suitable for each protocol becomes possible. Further, even when the protocol for a specific port is changed or when a new protocol is adopted, it is possible to flexibly cope with this by loading a new program into the processor element.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るデータ交換処理装置
の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a data exchange processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明に用いられるプロトコルデータユニット
PDUのフォーマットの一例およびこのプロトコルデー
タユニットPDUを含んだデータパケットDPのフォー
マットの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a format of a protocol data unit PDU used in the present invention and an example of a format of a data packet DP including the protocol data unit PDU.

【図3】一般的なデータ駆動型並列処理プロセッサに用
いられているナノプロセッサエレメントの基本的な内部
構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a basic internal configuration of a nanoprocessor element used in a general data driven parallel processing processor.

【図4】図2の上段に示すフォーマットをもったプロト
コルデータユニットPDUの中から、識別情報、EC
C、送信元アドレス、送信先アドレスをそれぞれ取り出
すための論理演算の一例を示す流れ図である。
FIG. 4 shows an identification information and an EC from a protocol data unit PDU having the format shown in the upper part of FIG.
9 is a flowchart illustrating an example of a logical operation for extracting C, a source address, and a destination address, respectively.

【図5】図4に示す論理演算に用いられるデータを示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing data used in the logical operation shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11〜15…データ入力用インターフェイス 20…入力マルチプレクサ 30…並列処理プロセッサ 31…パケット生成部 32…I/Oルータ 33…ナノプロセッサエレメント 40…出力マルチプレクサ 51〜55…データ出力用インターフェイス ALU…演算処理部 DP…データパケット ECC…エラーチェックコード IN…外部入力部 L1〜L4…各データの位置を示す情報 M1〜M4…各データを抽出するためのマスク情報 MM…待ち合わせ記憶部 OUT…外部出力部 Pi1〜Pi5…入力ポート PM…プログラム記憶部 Po1〜Po5…出力ポート PDU…プロトコルデータユニット 11-15 Data input interface 20 Input multiplexer 30 Parallel processor 31 Packet generator 32 I / O router 33 Nanoprocessor element 40 Output multiplexer 51-55 Data output interface ALU Operation processing unit DP: Data packet ECC: Error check code IN: External input unit L1 to L4: Information indicating the position of each data M1 to M4: Mask information for extracting each data MM: Waiting storage unit OUT: External output unit Pi1 Pi5: Input port PM: Program storage unit Po1 to Po5: Output port PDU: Protocol data unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B001 AA03 AB01 AC01 AC04 AD06 AE02 5B089 GA31 KA05 KB02 KF05 KF06 5K030 GA03 HA08 HD03 JA01 JA05 KA13  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B001 AA03 AB01 AC01 AC04 AD06 AE02 5B089 GA31 KA05 KB02 KF05 KF06 5K030 GA03 HA08 HD03 JA01 JA05 KA13

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の入力ポートと複数の出力ポートと
の間でのデータ交換処理を行う装置であって、 各入力ポートのそれぞれに接続され、所定の通信プロト
コルをもったプロトコルデータユニットの入力を行う複
数のデータ入力用インターフェイスと、 各出力ポートのそれぞれに接続され、所定の通信プロト
コルをもったプロトコルデータユニットの出力を行う複
数のデータ出力用インターフェイスと、 与えられた複数のデータパケットに対して並列処理を実
行するデータ駆動型並列処理プロセッサと、 前記各データ入力用インターフェイスによって入力され
たプロトコルデータユニットを、前記並列処理プロセッ
サに与える入力マルチプレクサと、 前記並列処理プロセッサから出力されたプロトコルデー
タユニットを、所定のデータ出力用インターフェイスに
与える出力マルチプレクサと、 を備え、 前記各データ入力用インターフェイスは、それぞれ特定
のプロトコルをもったプロトコルデータユニットを外部
から入力する機能を有し、前記各データ出力用インター
フェイスは、それぞれ特定のプロトコルをもったプロト
コルデータユニットを外部へ出力する機能を有し、 前記入力マルチプレクサは、各プロトコルデータユニッ
トを前記並列処理プロセッサに与える際に、当該プロト
コルデータユニットのプロトコルを示す情報を前記並列
処理プロセッサに伝える機能を有し、 前記並列処理プロセッサは、処理対象となるデータパケ
ットを生成するパケット生成部と、予めロードされてい
る特定のプログラムに従ってデータパケットに対して所
定の処理を実行する複数のプロセッサエレメントと、各
データパケットを所定の行き先へ送る機能をもったI/
Oルータとを有し、 前記パケット生成部は、前記入力マルチプレクサからプ
ロトコルデータユニットとそのプロトコルを示す情報と
が与えられたときに、当該プロトコルを示す情報を収容
した補助フィールド、並列処理プロセッサ内においてユ
ニークになるように付された世代番号を収容した世代番
号フィールド、当該プロトコルに応じて定まる最初の実
行命令を収容した命令フィールド、当該プロトコルデー
タユニットを収容したデータフィールド、をもったデー
タパケットを生成し、これを前記I/Oルータに与える
機能を有し、 前記I/Oルータは、各データパケット内の命令フィー
ルドに収容された命令に基づいて、与えられた各データ
パケットを特定のプロセッサエレメントへ転送するか、
もしくは出力マルチプレクサへと出力する機能を有し、 各プロセッサエレメントは、前記I/Oルータからデー
タパケットが転送されてきたときに、命令フィールド内
の命令を実行し、その実行結果および補助フィールド内
のプロトコルに応じたプログラムを用いて、データフィ
ールドおよび命令フィールドの内容が書き換えられた新
たなデータパケットを生成し、必要に応じてこれを前記
I/Oルータへと与える機能を有し、 前記出力マルチプレクサは、前記I/Oルータから出力
されてきたデータパケットのデータフィールド内のデー
タをプロトコルデータユニットとして抽出し、これを所
定のデータ出力用インターフェイスに出力する機能を有
することを特徴とするデータ交換処理装置。
An apparatus for performing a data exchange process between a plurality of input ports and a plurality of output ports, the apparatus being connected to each of the input ports and receiving an input of a protocol data unit having a predetermined communication protocol. A plurality of data input interfaces, each of which is connected to each output port and outputs a protocol data unit having a predetermined communication protocol, and a plurality of data output interfaces which output a given data packet. A data-driven parallel processor that performs parallel processing by using the data input interface; an input multiplexer that provides the protocol data unit input by the data input interface to the parallel processor; and a protocol data unit that is output from the parallel processor. Output the specified data And an output multiplexer that provides a data interface to the data interface.The data input interface has a function of externally inputting a protocol data unit having a specific protocol, and the data output interface has a specific function. The input multiplexer has a function of outputting a protocol data unit having a protocol to the outside, and the input multiplexer supplies information indicating a protocol of the protocol data unit to the parallel processing processor when providing each protocol data unit to the parallel processing processor. The parallel processing processor includes a packet generation unit that generates a data packet to be processed, and a plurality of processors that execute predetermined processing on the data packet in accordance with a specific program loaded in advance. And processor elements, having a function to send each data packet to a predetermined destination I /
An O-router, the packet generator, when a protocol data unit and information indicating the protocol are given from the input multiplexer, an auxiliary field containing information indicating the protocol, Generates a data packet including a generation number field containing a generation number assigned to be unique, an instruction field containing the first execution instruction determined according to the protocol, and a data field containing the protocol data unit. The I / O router has a function of giving each of the given data packets to a specific processor element based on an instruction contained in an instruction field in each of the data packets. Forward to
Alternatively, each processor element has a function of outputting to an output multiplexer, and when a data packet is transferred from the I / O router, each processor element executes an instruction in an instruction field, and executes the execution result and an auxiliary field in an auxiliary field. The output multiplexer has a function of generating a new data packet in which the contents of the data field and the instruction field are rewritten by using a program according to a protocol, and providing the new data packet to the I / O router as necessary. Has a function of extracting data in a data field of a data packet output from the I / O router as a protocol data unit and outputting the data to a predetermined data output interface. apparatus.
【請求項2】 請求項1に記載のデータ交換処理装置に
おいて、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニットの送信先アドレスを解析することにより、前記プ
ロトコルデータユニットについての正しい出力ポートを
特定する演算を行い、この出力ポートを示す情報を補助
フィールドに書き込む処理を行う機能を有し、 出力マルチプレクサが、I/Oルータから出力されてき
たデータパケットの補助フィールドに書き込まれた出力
ポートを示す情報を参照することにより、当該データパ
ケットから抽出したプロトコルデータユニットを出力す
べきデータ出力用インターフェイスを決定することを特
徴とするデータ交換処理装置。
2. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processing processor analyzes a transmission destination address of a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. It has a function of performing an operation of specifying a correct output port for the protocol data unit, and performing a process of writing information indicating this output port to an auxiliary field. An output multiplexer outputs a data packet of the data packet output from the I / O router. A data exchange processing device for determining a data output interface to output a protocol data unit extracted from a data packet by referring to information indicating an output port written in an auxiliary field.
【請求項3】 請求項1に記載のデータ交換処理装置に
おいて、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニットの送信先アドレスを解析することにより、前記プ
ロトコルデータユニットについての正しい出力ポートを
特定する演算を行い、特定の世代番号が付されたデータ
パケットに含まれているプロトコルデータユニットにつ
いての正しい出力ポートを特定する情報を含んだポート
指示用データパケットを生成し、これを出力マルチプレ
クサに出力する機能を有し、 出力マルチプレクサが、I/Oルータから出力されてき
たポート指示用データパケットの情報を参照することに
より、前記特定の世代番号が付されたデータパケットか
ら抽出したプロトコルデータユニットを出力すべきデー
タ出力用インターフェイスを決定することを特徴とする
データ交換処理装置。
3. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processing processor analyzes a transmission destination address of a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. A port designating data packet that performs an operation to specify a correct output port for a protocol data unit and includes information for specifying a correct output port for a protocol data unit included in a data packet with a specific generation number And outputs the same to an output multiplexer. The output multiplexer refers to the information of the port designating data packet output from the I / O router to add the specific generation number. Protocol data unit extracted from the Data exchange apparatus characterized by determining a data output interface to be output.
【請求項4】 請求項2または3に記載のデータ交換処
理装置において、 複数のプロセッサエレメントの中に、送信先アドレスと
出力ポートとの対応関係を示すテーブルに基づいて、特
定の送信先アドレスに対応する特定の出力ポートを求め
る演算処理を行うプロセッサエレメントを設けたことを
特徴とするデータ交換処理装置。
4. The data exchange processing device according to claim 2, wherein a specific destination address is set in a plurality of processor elements based on a table indicating a correspondence between a destination address and an output port. A data exchange processing device provided with a processor element for performing an arithmetic process for obtaining a corresponding specific output port.
【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載のデータ
交換処理装置において、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニット内のデータを解析することにより、当該プロトコ
ルデータユニットの寿命が尽きていることを確認した場
合には、当該データパケットを出力マルチプレクサに出
力せずに消滅させる処理を行うことを特徴とするデータ
交換処理装置。
5. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processor analyzes data in a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. Thus, when it is confirmed that the life of the protocol data unit has expired, the data exchange processing device performs a process of deleting the data packet without outputting the data packet to the output multiplexer.
【請求項6】 請求項1〜4のいずれかに記載のデータ
交換処理装置において、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニット内のデータを解析することにより、当該プロトコ
ルデータユニットに関するエラーチェックコードの整合
性に異常が存在することを確認した場合には、当該デー
タパケットを出力マルチプレクサに出力せずに消滅させ
る処理を行うことを特徴とするデータ交換処理装置。
6. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processing processor analyzes data in a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. When it is confirmed that there is an error in the consistency of the error check code related to the protocol data unit, the data packet is deleted without being output to the output multiplexer. Processing equipment.
【請求項7】 請求項1〜4のいずれかに記載のデータ
交換処理装置において、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニット内のデータを解析することにより、当該プロトコ
ルデータユニットが自己宛のものであることを確認した
場合には、当該データパケットを出力マルチプレクサに
出力せず、当該プロトコルデータユニットに含まれてい
る送信対象データを自己宛のデータとして受信する処理
を行うことを特徴とするデータ交換処理装置。
7. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processor analyzes data in a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. Accordingly, if it is confirmed that the protocol data unit is addressed to itself, the data packet is not output to the output multiplexer, and the transmission target data included in the protocol data unit is sent to the data addressed to itself. A data exchange processing device, which performs a process of receiving as a data.
【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載のデータ
交換処理装置において、 並列処理プロセッサが、処理対象となるデータパケット
のデータフィールドに含まれているプロトコルデータユ
ニットの通信プロトコルを別な通信プロトコルに変換す
る処理を行う機能を有することを特徴とするデータ交換
処理装置。
8. The data exchange processing device according to claim 1, wherein the parallel processor separates a communication protocol of a protocol data unit included in a data field of a data packet to be processed. A data exchange processing device having a function of performing a process of converting to a communication protocol.
JP2000240877A 2000-08-09 2000-08-09 Data conversion processing device Pending JP2002057703A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240877A JP2002057703A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Data conversion processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240877A JP2002057703A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Data conversion processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002057703A true JP2002057703A (en) 2002-02-22

Family

ID=18732162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000240877A Pending JP2002057703A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Data conversion processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002057703A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054190A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Flow information processing apparatus and method
JP2014519290A (en) * 2011-06-06 2014-08-07 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム General-purpose multi-radio access technology
JP2015125463A (en) * 2013-12-25 2015-07-06 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 Load balancing device, load balancing method, and load balancing program
JP2015222588A (en) * 2015-07-23 2015-12-10 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド Methods and systems for secure interoperability between medical devices

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054190A (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Flow information processing apparatus and method
JP4669453B2 (en) * 2006-08-28 2011-04-13 日本電信電話株式会社 Flow information processing apparatus and method
JP2014519290A (en) * 2011-06-06 2014-08-07 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム General-purpose multi-radio access technology
JP2015125463A (en) * 2013-12-25 2015-07-06 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 Load balancing device, load balancing method, and load balancing program
JP2015222588A (en) * 2015-07-23 2015-12-10 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド Methods and systems for secure interoperability between medical devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7283528B1 (en) On the fly header checksum processing using dedicated logic
US7916632B1 (en) Systems and methods for handling packet fragmentation
US9894003B2 (en) Method, apparatus and system for processing data packet
US8913617B1 (en) Packet processor for altering a header portion of a data packet
US6438678B1 (en) Apparatus and method for operating on data in a data communications system
CN108781185B (en) System and method for providing a programmable packet classification framework for network devices
US9025495B1 (en) Flexible routing engine for a PCI express switch and method of use
US6356999B1 (en) Data processor with trie traversal instruction set extension
US7680116B1 (en) Optimized buffer loading for packet header processing
US20140036909A1 (en) Single instruction processing of network packets
US20040030763A1 (en) Method for implementing vendor-specific mangement in an inifiniband device
TW201933837A (en) Method and system for extracting in-tunnel flow data over a virtual network
JPH1049507A (en) Parallel computer
JP2001251349A (en) Packet processor
US20110170546A1 (en) Logical separation and accessing of descriptor memories
US7269661B2 (en) Method using receive and transmit protocol aware logic modules for confirming checksum values stored in network packet
US20110075559A1 (en) Communication apparatus and frame transmission method
JP2022550343A (en) Method, device and system for forwarding packets in SR network
US7239630B1 (en) Dedicated processing resources for packet header generation
JP2002057703A (en) Data conversion processing device
US7158520B1 (en) Mailbox registers for synchronizing header processing execution
US7180893B1 (en) Parallel layer 2 and layer 3 processing components in a network router
US20030046458A1 (en) Data transfer equipment and aligner included in data transfer equipment
JP2008236378A (en) Data transfer method between host computer and network interface controller, program and network interface controller
US7000098B2 (en) Passing a received packet for modifying pipelining processing engines&#39; routine instructions