JP2002041712A - Distributing method for lot - Google Patents

Distributing method for lot

Info

Publication number
JP2002041712A
JP2002041712A JP2000228932A JP2000228932A JP2002041712A JP 2002041712 A JP2002041712 A JP 2002041712A JP 2000228932 A JP2000228932 A JP 2000228932A JP 2000228932 A JP2000228932 A JP 2000228932A JP 2002041712 A JP2002041712 A JP 2002041712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
user
information
storage unit
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000228932A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
昭平 ▲吉▼川
Shohei Yoshikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000228932A priority Critical patent/JP2002041712A/en
Priority to PCT/JP2001/005099 priority patent/WO2002011002A1/en
Priority to AU2001274530A priority patent/AU2001274530A1/en
Publication of JP2002041712A publication Critical patent/JP2002041712A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lottery selling method which enables a user to buy a lottery through the Internet, eliminates the need to store the lottery ticket, and makes it possible to securely receive its prize. SOLUTION: This is distributing method for distributing lotteries to users who access a www server 21 through the Internet 11 and includes a step where lotteries are extracted out of lotteries stored in an undistributed information storage part 62, according to retrieval conditions and displayed, a step where one user is prompted to select a desired lottery to be distributed out of the extracted lotteries, a step where the selected lottery is allowed to be distributed to the user when information regarding the selected lottery is stored in the undistributed information storage part 62, a step where information regarding the allowed lottery is stored in a purchase reservation information storage part 63, and a step where it is stored in a user information storage part 64 while related to the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、くじの配付方法、
特に、インターネットを利用したくじの販売方法に関す
る。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a lottery distribution method,
In particular, it relates to a method for selling lotteries using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、くじ番が印刷されたくじ券は店頭
で販売されていた。そして、所定の配付期間の終了後
に、抽選が行われて1等、2等・・・末等などの賞品や
賞金に相当するくじ券が決めら、そして所定の引き換え
期間中に当選者が申告して賞品や賞金を受け取ってい
た。
2. Description of the Related Art Conventionally, lottery tickets having a lottery number printed thereon have been sold in stores. Then, after the predetermined distribution period is over, a lottery is performed to determine a prize such as 1st, 2nd, etc. and a lottery ticket corresponding to a prize, and a winner is declared during a predetermined exchange period. You were receiving prizes and prizes.

【0003】従って、くじ券を購入しようとする者は実
際に店頭に出向いてこれを購入し、しかもこのくじ券を
抽選が終了するまで保管し、さらにくじ券の当たり外れ
を確認して、当たりくじを持参して、所定の引き換え期
間中に申告しなければ、くじ券の当選は無効になってし
まう。また、くじ券を無くしてしまったり、引き換え期
間中に賞金を受取に行くのを忘れてしまったりして、賞
金や賞金を受け取ることができない人も多い。
[0003] Therefore, a person who intends to purchase a lottery ticket actually goes to the store and purchases it, keeps the lottery ticket until the lottery is completed, further confirms whether the lottery ticket has hit or not, and If you bring your lottery and do not declare it during the predetermined exchange period, the winning of the lottery ticket will be invalid. In addition, many people lose their lottery tickets or forget to receive prizes during the redemption period, so that many people cannot receive prizes or prizes.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、くじの購入
をインターネットを通じて行い、しかもくじ券の保管を
不要にし、さらに確実に賞金や賞品を受け取ることがで
きるくじの販売方法を提供することを課題とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a lottery sales method which allows lotteries to be purchased through the Internet, eliminates the necessity of storing lottery tickets, and ensures that prizes and prizes can be received. Make it an issue.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の課題
を解決するため種々検討を重ねた結果、連続的に付され
た複数桁のくじ番を有するくじを発行して、所定の配付
期間内において、インターネットを介してwwwサ−バ
にアクセスするユーザーに前記くじを配付するくじの配
付方法であって、前記配付方法は未配付のくじに関する
情報を前記wwwサ−バに配置された未配付情報記憶部
に記憶するステップと、前記未配付情報記憶部に記憶さ
れたくじの中から、一のユーザーが指定する検索条件に
従ってくじを抽出し、前記抽出されたくじを前記一のユ
ーザーに表示するステップと、前記一のユーザーに対し
て、前記検索条件に従って前記抽出されたくじの中から
配付を希望するくじの選択を促すステップと、前記選択
されたくじに関する情報を受信し、これが前記未配付情
報記憶部に記憶されていることを確かめて、前記選択さ
れたくじに関する情報が未だ前記未配付情報記憶部に記
憶されている場合には、前記選択されたくじの配付を前
記一のユーザーに対して許可するステップと、前記許可
されたくじに関する情報を、前記未配付情報記憶部から
削除するとともに、前記wwwサ−バに配置された購入
予約情報記憶部に記憶するステップと、前記許可された
くじは前記一のユーザーによって確認され、前記確認さ
れたくじに関する情報を、前記一のユーザーと関連付け
て、前記wwwサ−バに配置されたユーザー情報記憶部
に記憶するステップと、前記配付期間の終了後に、抽選
によって前記発行されたくじのなかから当選くじを決め
るステップとから成るくじの配付方法とすることによっ
て解決できることを見いだした。以下に本発明の方法を
使用したくじ管理システムを例に挙げて、本発明を詳細
に説明する。
The present inventors have conducted various studies in order to solve the above-mentioned problems, and as a result, issued a lottery having a plurality of lottery numbers which are continuously attached and issued a predetermined number of lotteries. A lottery distribution method for distributing the lottery to a user who accesses the www server via the Internet during the period, wherein the distribution method includes information on a lottery that has not been distributed and is distributed to the www server. Storing the undelivered information in the undelivered information storage unit, and extracting the lottery from the lottery stored in the undelivered information storage unit according to a search condition designated by one user; And prompting the one user to select a lot to be distributed from the extracted lots in accordance with the search condition. Receiving the information, confirming that it is stored in the undelivered information storage unit, and if the information on the selected lottery is still stored in the undelivered information storage unit, Authorizing the distribution of the lottery to the one user; deleting the information regarding the authorized lottery from the undelivered information storage unit; and storing a purchase reservation information storage unit arranged on the www server. And the authorized lottery is confirmed by the one user, and information on the confirmed lottery is associated with the one user and stored in the user information storage unit arranged on the www server. And a step of determining a winning lot from among the lotteries issued by lottery after the end of the distribution period. Found that can be resolved by the. Hereinafter, the present invention will be described in detail by taking a lottery management system using the method of the present invention as an example.

【0006】第一実施例 図1は本発明の一実施例としてのくじ管理システムを示
している。このくじ管理システムは、インターネットを
介して、コンピューター及びコンピューターネットワー
クを利用する。本発明はインターネットを利用してくじ
の配付または販売を行うことを目的としており、インタ
ーネットを介してアクセス可能に配置されたwwwサ−
バー21がこのサービスを行うためのホームページを提
供し、多数のユーザーは、ユーザー側コンピューター
(101、102・・・)からインターネット11を介
して、上記のwwwサーバーにアクセスするようになっ
ている。上記のwwwサーバー21は、未配付情報記憶
部62、購入予約情報記憶部63およびユーザー情報記
憶部64とを備えている。
First Embodiment FIG. 1 shows a lottery management system according to one embodiment of the present invention. This lottery management system utilizes a computer and a computer network via the Internet. An object of the present invention is to distribute or sell lotteries using the Internet, and to provide a lottery service that can be accessed via the Internet.
The bar 21 provides a home page for performing this service, and many users access the above-mentioned www server via the Internet 11 from the user's computers (101, 102,...). The above-mentioned www server 21 includes an undelivered information storage unit 62, a purchase reservation information storage unit 63, and a user information storage unit 64.

【0007】(ユーザー)このくじ管理システムによる
サービスは、予め登録しておいたユーザー(会員)に対
して提供しても、非登録のユーザに広く提供してもよ
い。このサービスを受けるユーザーを予め登録した会員
に限定する場合、くじの購入に要する代金を決済するた
めのクレジットカードの番合や銀行口座等、また賞金を
振込むための振込用銀行口座や賞品を送付するための住
所等を予め登録しておくとよい。さらに、パスワード等
を登録しておくとよい。このような、ユーザーの個人情
報は、後述のユーザー情報記憶部に記憶しておくとよ
い。
(User) The service provided by the lottery management system may be provided to pre-registered users (members) or may be provided widely to non-registered users. If the user who receives this service is limited to pre-registered members, send credit card number and bank account etc. to settle the price required for purchasing lottery, transfer bank account and prize for transferring prize money It is good to register the address etc. for the registration in advance. Further, a password or the like may be registered. Such personal information of the user may be stored in a user information storage unit described later.

【0008】この第一実施例では、ユニット番号と組番
と数番とからなるくじ番が付されたくじ(通称「宝く
じ」)が販売される。なお、このくじ番は、限定される
わけではないが、2桁の組番と6桁の番数とが組み合わ
されて成り、番数の6桁目の数値は慣例的に1になって
おり、実際には1ユニット中には、1000万通りのく
じ番が存在する。従って、各くじ番は具体的には、第○
ユニットの第○○組1○○○○○番のように表示され
る。また、通常、複数ユニットが販売されることが多い
が、単数ユニットしか販売されない場合もある。本実施
例では、発売される40ユニットのうちの、20ユニッ
トがインターネットを介して販売される場合を想定して
いる。
In the first embodiment, lotteries with lottery numbers consisting of a unit number, a set number and a number (commonly called "lottery") are sold. The lottery number is not limited, but is composed of a combination of a two-digit number and a six-digit number, and the sixth digit of the number is customarily set to 1. Actually, there are 10 million lottery numbers in one unit. Therefore, each lottery number is specifically
The unit is displayed as the first set of unit XX # 1. Usually, a plurality of units are often sold, but only a single unit may be sold in some cases. In this embodiment, it is assumed that 20 units out of 40 units to be sold are sold via the Internet.

【0009】〔未配付情報記憶部〕未配付情報記憶部に
記憶される情報は、未配付のくじに関する情報である。
この未配付情報記憶部は、コンピューターの記憶装置内
に割り当てられており、未配付のくじのユニット番号、
組番号および数番号から成るくじ番が記憶されている。
この未配付情報記憶部は、必ずしもwwwサーバーを含
むコンピューターの中に存在している必要はなく、ww
wサーバーからアクセス可能な状態に配置されていれば
十分である。
[Undelivered Information Storage Unit] The information stored in the undelivered information storage unit is information on undelivered lottery.
The undelivered information storage unit is allocated in the storage device of the computer, and has a unit number of the undelivered lottery,
A lottery number consisting of a set number and a number is stored.
This undelivered information storage unit does not necessarily need to exist in the computer including the www server,
It is sufficient if they are arranged so that they can be accessed from the w server.

【0010】〔購入予約情報記憶部〕購入予約情報記憶
部に記憶される情報は、一のユーザーによって購入する
ための手続きが進行されているくじ番に関する情報であ
る。この購入予約情報記憶部に、あるくじ番に関する情
報が記憶されると、手続きをしている一のユーザー以外
の他のユーザーにそのくじ番が販売されてしまうことが
防止される。このように、本発明において購入予約情報
記憶部を設けたのは、本発明の第一実施例では、一のユ
ーザーが未配付情報記憶部の中から所定の検索条件に従
って売れ残っているくじ番を検索し、検索されたくじ番
の中から所望のくじ番を選択するようになっているが、
仮に選択されたくじ番をそのまま未配付情報記憶部に置
いておくと、この選択されたくじ番は売れ残っているも
のとして他のユーザーによる検索によって抽出され得る
こととなり、混乱を生じるおそれがあるからである。な
お、この購入予約情報記憶部は、コンピューターの記憶
装置内に割り当てられているが、必ずしもwwwサーバ
ーを含むコンピューターの中に存在している必要はな
く、wwwサーバーからアクセス可能な状態に配置され
ていれば十分である。
[Purchase Reservation Information Storage Unit] The information stored in the purchase reservation information storage unit is information on a lottery number in which a procedure for purchasing by one user is in progress. When information on a certain lot number is stored in the purchase reservation information storage unit, the lot number is prevented from being sold to other users than the one user who is performing the procedure. As described above, the provision of the purchase reservation information storage unit in the present invention is based on the first embodiment of the present invention. Search and select the desired lot number from the searched lot numbers,
If the selected lottery number is left in the undelivered information storage section as it is, the selected lottery number can be extracted by other users as a search that is unsold, which may cause confusion. It is. Note that the purchase reservation information storage unit is allocated in the storage device of the computer, but does not necessarily need to exist in the computer including the www server, and is arranged so as to be accessible from the www server. Is enough.

【0011】なお、図14は、未配付情報記憶部および
購入予約情報記憶部に記憶される情報の内容を概略的に
示している。
FIG. 14 schematically shows the contents of information stored in the undelivered information storage section and the purchase reservation information storage section.

【0012】〔ユーザー情報記憶部〕ユーザー情報記憶
部に記憶される情報は、各ユーザーが購入したくじ番に
関する情報をである。また、ユーザー情報記憶部に記憶
される情報は、ユーザーの氏名、住所、電話番号および
e−mailアドレスなどの個人情報であってもよい。
さらに、本発明のシステムを提供するためのユーザーを
会員登録しておく場合には、会員ユーザーの銀行口座番
号やパスワード等の情報もユーザー情報記憶部に記憶さ
れるようになっている。なお、このユーザー情報記憶部
は、コンピューターの記憶装置内に割り当てられている
が、必ずしもwwwサーバーを含むコンピューターの中
に存在している必要はなく、wwwサーバーからアクセ
ス可能な状態に配置されていれば十分である。
[User Information Storage Unit] The information stored in the user information storage unit is information on a lottery number purchased by each user. Further, the information stored in the user information storage unit may be personal information such as a user's name, address, telephone number, and e-mail address.
Further, when a user for providing the system of the present invention is registered as a member, information such as a bank account number and a password of the member user is also stored in the user information storage unit. Note that this user information storage unit is allocated in the storage device of the computer, but does not necessarily need to exist in the computer including the www server, and is arranged so as to be accessible from the www server. Is enough.

【0013】図2および図3に示すフローチャートは、
本発明の第一実施例としてのくじの配付方法を示してい
る。なお、図2および図3は、Aの部分において互いに
結合されるようになっている。次に、このフローチャー
トにおける各処理を具体的に説明する。なお、ユーザー
側コンピューターに表示されるページの概略的な流れを
図6に示す。
The flowcharts shown in FIG. 2 and FIG.
1 shows a lottery distribution method according to a first embodiment of the present invention. 2 and 3 are connected to each other at a portion A. Next, each processing in this flowchart will be specifically described. FIG. 6 shows a schematic flow of a page displayed on the user-side computer.

【0014】〔くじの発行(1)〕まず、本発明のくじ
管理システムが、くじを発行する(1)。本実施例の場
合、1ユニットあたり1000万通りから成るくじが2
0ユニット発行される。本発明の場合、発行されたくじ
に関する情報は、ユニット番号を含むくじ番と関連付け
て、本発明のくじ管理システム内の記憶装置に記憶する
だけで、くじの発行は完了するので、従来のように実際
にくじ券を印刷する必要はない。
[Lottery Issue (1)] First, the lottery management system of the present invention issues a lottery (1). In the case of the present embodiment, the number of lots consisting of 10 million
0 units are issued. In the case of the present invention, the information on the issued lottery is simply stored in the storage device in the lottery management system of the present invention in association with the lottery number including the unit number, and the lottery issuance is completed. There is no need to actually print the lottery ticket.

【0015】〔未配付情報記憶部に記憶する(2)〕発
行されたくじは、配付期間が開始するまでに、本発明の
未配付情報記憶部に記憶される(2)。
[Storing in Undelivered Information Storage Unit (2)] The issued lottery is stored in the undelivered information storage unit of the present invention before the start of the distribution period (2).

【0016】〔配付(3)〕上記発行されたくじは、く
じの配付期間が開始してから配付される(3)。
[Distribution (3)] The issued lottery is distributed after the lottery distribution period starts (3).

【0017】〔ユーザーによる検索(4)〕本発明によ
ると、インターネットを介してくじを購入しようとする
ユーザーは、ユーザー側コンピューター(101、10
2・・・・)から、本発明のくじ管理システムを含むホ
ームページを管理するwwwサーバー21にアクセスす
る。ホームページにアクセスしたユーザーのコンピュー
ターにはくじの検索フロントページ(図示せず)が表示
されるようになっている。本発明では、くじ番の選び方
が幾つか用意されているので、ユーザーは、この検索フ
ロントページにおいて、自分に適した番号検索の方法を
指定できるようになっている。この検索フロントページ
の下層には次述のフル番号検索ページ、パーシャル番号
検索ページおよびランダム番号検索ページが存在する。
[Search by User (4)] According to the present invention, a user who intends to purchase a lottery via the Internet receives the user's computer (101, 10).
2) access the www server 21 that manages the homepage including the lottery management system of the present invention. A lottery search front page (not shown) is displayed on the computer of the user who accessed the home page. In the present invention, since there are several ways to select a lottery number, a user can specify a number search method suitable for himself on this search front page. Below the search front page, there are the following full number search page, partial number search page, and random number search page.

【0018】(フル番号検索ページ)検索フロントペー
ジにおいて、「フル番号検索ページ」をクリックする
と、フル番号検索ページの画面が表示され、ここではさ
らに「連続番号」または「非連続番号」のいずれかを選
択させるようになっている。
(Full Number Search Page) On the search front page, when clicking "Full Number Search Page", a screen of a full number search page is displayed. Here, either "Continuous Number" or "Non-Consecutive Number" is displayed. Is to be selected.

【0019】(連続フル番号検索ページ)フル番号検索
ページにおいて「連続番号」の欄をクリックした場合、
連続フル番号検索ページ(図7)が開く。ここでは、ユ
ーザーの希望する連番のくじを探すことができる。連続
フル番号検索ページ(図7)において、ユーザーは、所
望の連番の最小のくじ番を、第1欄の組番号入力欄71
と数番号入力欄72に入力し、さらに枚数入力欄73に
希望する枚数を記入する。図7の第1欄は、10組10
0001番〜10組100010番までの10枚を購入
したい場合における入力例を示している。第1欄で指定
したくじ番の他にも希望する番号がある場合には、第2
欄以降に同様にして入力する。そして、入力が完了した
後に検索ボタン74を押すと、入力されたくじ番が検索
条件としてwwwサーバに送信されて、wwwサーバ内
の未配付情報記憶部に記憶されている未配付のくじ番と
照合される。この照合は、ユニット番号を除く組番号お
よび数番号のから成るくじ番に基づいて行われる。即
ち、例えば、第1ユニットの10組100001番は既
に売り切れている場合であっても、第2ユニットの10
組100001番が売れ残っている場合には、10組1
00001番が検出されるようになっている。そして、
上記の照合の結果を表示した検索結果表示ページが、図
11に示すように、ユーザー側コンピュータの画面に表
示される。なお、検索結果には、その後の選択のステッ
プの便宜を考慮して、くじ番が10個以上連続する場合
には、10枚ごとに行分けして検索結果が示されるよう
になっている。なお、本実施例においては、過大な枚数
が記入されることを防止するために、枚数入力欄73に
記入できる枚数は予め設定されている。本実施例の場
合、は一つの枚数記入欄に記入できる数値は「100」
までになっている。
(Consecutive Full Number Search Page) When the “serial number” column is clicked on the full number search page,
The continuous full number search page (FIG. 7) opens. Here, it is possible to search for the lottery of the serial number desired by the user. On the continuous full number search page (FIG. 7), the user enters the minimum lottery number of the desired serial number into the set number input field 71 of the first field.
Is input in the number input field 72, and the desired number is further written in the number input field 73. The first column in FIG.
An input example is shown in a case where it is desired to purchase ten pieces from the 0001st to the 10th set 100010th. If there is a desired number in addition to the lot number specified in the first column,
Input in the same way after the field. Then, when the search button 74 is pressed after the input is completed, the entered lottery number is transmitted to the www server as a search condition, and the undelivered lottery number stored in the undelivered information storage unit in the www server is displayed. Matched. This collation is performed based on a lottery number consisting of a set number excluding a unit number and a number. That is, for example, even if the 10th set 100001 of the first unit is already sold out, the 10th set of the second unit
If set 100001 is unsold, set 10
No. 00001 is detected. And
A search result display page that displays the result of the above-described collation is displayed on the screen of the user-side computer, as shown in FIG. In addition, in consideration of the convenience of the subsequent selection step, in the case where ten or more lottery numbers are consecutive, the search results are shown in the form of a line for each ten pages. In this embodiment, the number of sheets that can be entered in the number input field 73 is set in advance in order to prevent an excessive number of sheets from being entered. In the case of this embodiment, the numerical value that can be entered in one number entry column is “100”.
Up to.

【0020】(非連続フル番号検索ページ)一方、フル
番号検索ページにおいて「非連続番号」の欄をクリック
しすると、非連続フル番号検索ページが開く(図8)。
この非連続フル番号検索ページでは、非連続のくじ番
(バラ番号)を1つづつ入力して、それを購入すること
ができるか否かを検索することができる。ユーザーは、
入力が完了した後に検索ボタン74を押すと、上記の連
続フル番号検索ページの場合と同様に、この入力された
くじ番が検索条件としてwwwサーバに送信されて、w
wwサーバ内の未配付情報記憶部に記憶されている未配
付のくじ番と照合される。上記の照合の結果は、図11
に示すような検索結果表示ページに表示されるようにな
っている。
(Non-Consecutive Full Number Search Page) On the other hand, when the "non-consecutive number" column is clicked on the full number search page, the non-consecutive full number search page opens (FIG. 8).
On this non-consecutive full number search page, it is possible to input non-consecutive lot numbers (separate numbers) one by one and to search whether or not it can be purchased. The user
When the search button 74 is pressed after the input is completed, the entered lottery number is transmitted to the www server as a search condition, as in the case of the continuous full number search page described above.
It is checked against the undelivered lot number stored in the undelivered information storage unit in the WW server. The result of the above collation is shown in FIG.
Is displayed on the search result display page as shown in FIG.

【0021】(パーシャル番号検索ページ)また、検索
フロントページにおいて「パーシャル番号検索」の欄を
クリックすると、パーシャル番号検索ページが開く(図
9)。このページでは、くじ番のうちの一部の桁数の数
字を特定した検索条件をユーザーが指定し、この検索条
件を満たすくじ番を抽出することができる。即ち、パー
シャル番号検索ページでは、図9に示すように、組番の
十の位、組番の一の位、数番の一万の位、数番の千の
位、数番の百の位、数番の十の位、および数番の一の位
の所に、それぞれユーザーが希望する番号を入力できる
枠が表示される。例えば、組番号の十の位を「5」、組
番号の一の位を「5」、数番号の一万の位を「¥」、数
番号の千の位を「¥」、数番号の百の位を「¥」、数番
号の十の位を「7」、および数番号の一の位を「8」と
入力する。なお、「¥」は、数値を指定しないことを示
している。そして、入力が完了した後に検索ボタン74
を押すと、wwwサーバ内に記憶されている未配付のく
じの中から、上記の検索条件に合致するくじ番が検索さ
れる。この例の場合、未配付情報記憶部に残っているく
じのうち、55組の下2桁が78番のくじが抽出される
ようになっている。この検索結果は、図11に示すよう
な検索結果表示ページに表示されるようになっている。
なお、検索結果には、その後の選択のステップの便宜を
考慮して、くじ番が10以上連続する場合には、10枚
ごとに検索結果が示されるようになっている。
(Partial Number Search Page) When the user clicks on the "partial number search" field on the search front page, the partial number search page opens (FIG. 9). On this page, the user can specify a search condition that specifies a partial number of digits in the lottery number, and can extract a lottery number that satisfies the search condition. That is, on the partial number search page, as shown in FIG. 9, the tens place of the set number, the first place of the set number, the tenth place of the number, the thousands place of the number, and the hundreds place of the number , At the tens place of the number and at the place of the number one place, a frame in which the user can input a desired number is displayed. For example, the tens place of the set number is “5”, the first place of the set number is “5”, the tenth place of the number is “¥”, the thousands place of the number is “¥”, and the place of the number is “¥”. The hundreds place is entered as "$", the tens place of the number as "7", and the first place of the number as "8". Note that “¥” indicates that a numerical value is not specified. Then, after the input is completed, the search button 74
When is pressed, a lottery number that matches the above search condition is searched from among the undelivered lotteries stored in the www server. In the case of this example, among the lotteries remaining in the undelivered information storage unit, the lot with the last 2 digits of the 55 sets, the 78th lot is extracted. This search result is displayed on a search result display page as shown in FIG.
In addition, in consideration of the convenience of the subsequent selection step, when the lottery numbers are consecutive 10 or more, the search results are displayed every ten pages.

【0022】(ランダム番号検索ページ)また、検索フ
ロントページにおいて「ランダム番号検索」の欄をクリ
ックすると、ランダム番号検索ページが開く。このラン
ダム番号検索ページには、「連続番号」または「非連続
番号」を選択するための欄91と、検索ヒット数を限定
するための枚数指定欄92とがある。例えば、このラン
ダム番号検索ページにおいて、「連続番号」を選択し、
枚数指定欄92に「10」と記入して検索ボタン74を
押すと、連続する10枚のくじ番が無作為に抽出される
ようになっている。そして抽出されたくじ番は図11に
示すような検索結果表示ページに表示されるようになっ
ている。一方、例えば、このランダム番号検索ページに
おいて、「非連続番号」を選択し、枚数指定欄に「10
0」と入力して、検索ボタン74を押すと、無作為に1
00個のくじ番が抽出されて、同様に図11に示す検索
結果表示ページに表示される。なお、この場合、虫食い
的に売れ残っているくじ番を優先的に抽出してもよい。
なお、検索結果には、その後の選択のステップの便宜を
考慮して、くじ番が10以上連続する場合には、10枚
ごとに検索結果が示されるようになっている。
(Random Number Search Page) When the user clicks the "Random Number Search" column on the search front page, a random number search page opens. This random number search page has a column 91 for selecting “serial number” or “non-sequential number”, and a number designation column 92 for limiting the number of search hits. For example, on this random number search page, select "serial number"
When "10" is entered in the number designation field 92 and the search button 74 is pressed, ten consecutive lottery numbers are randomly extracted. The extracted lot numbers are displayed on a search result display page as shown in FIG. On the other hand, for example, on this random number search page, “non-consecutive number” is selected, and “10
Enter "0" and press the search button 74, 1
The 00 lot numbers are extracted and displayed on the search result display page shown in FIG. In this case, a lottery number that is unsellable may be preferentially extracted.
In addition, in consideration of the convenience of the subsequent selection step, when the lottery numbers are consecutive 10 or more, the search results are displayed every ten pages.

【0023】なお、ランダム番号検索ページで抽出され
るくじ番は、売れ残っているくじ番の中から無作為に抽
出してもよいが、例えば、ユーザの個人情報(例えば生
年月日等)と、ユーザーに適した数値を演算するための
演算手段を備えたデータベースに基づいて、そのユーザ
ーに適したくじ番を占い的に抽出するようにしたもので
あってもよい。
The lottery number extracted on the random number search page may be randomly extracted from the unsold lottery numbers. For example, the lottery number may be extracted from the user's personal information (eg, date of birth, etc.) A lottery number suitable for the user may be extracted fortune-telling based on a database provided with a calculating means for calculating a numerical value suitable for the user.

【0024】〔くじ番の選択(5)〕次に、上記のよう
にして、所定の検索条件に従って抽出されたくじ番の中
から、ユーザーは購入を希望するくじ番を選択する。こ
の選択は、検索結果表示ページにおいて、抽出されたく
じ番の右側の「選択」の欄111にチェックを入れて、
画面の右下の選択ボタン112を押すことによって行わ
れる。
[Selection of Lottery Number (5)] Next, the user selects a lottery number desired to be purchased from the lottery numbers extracted according to the predetermined search conditions as described above. This selection is made by checking the “selection” column 111 on the right side of the extracted lot number on the search result display page,
This is performed by pressing the selection button 112 at the lower right of the screen.

【0025】〔選択されたくじが未だ売れ残っているか
(6)〕ユーザーが検索結果表示ページ(図11)にお
いて選択ボタン111を押すと、該ページにおいてチェ
ックが入れられたくじに関する情報がwwwサーバーに
送信されて、このくじに関する情報が、未だ未配付情報
記憶部に記憶されているか否かを確かめる。この結果
は、図12に示すような購入予約クジ番表示ページに表
示される。ここで、選択されたくじが売れ残っているこ
とを再び確かめるのは、一のユーザーに未配付のくじ番
の検索結果を表示してから選択されるまでの間に、他の
ユーザーが先にそのくじを購入している場合があるから
である。
[Whether the selected lottery is still unsold (6)] When the user presses the select button 111 on the search result display page (FIG. 11), information on the checked lottery on the page is sent to the www server. Then, it is determined whether or not the information on the lottery is still stored in the undelivered information storage unit. This result is displayed on the purchase reservation lot number display page as shown in FIG. Here, to confirm again that the selected lottery is unsold, it is necessary to display the search result of the undistributed lottery number to one user before the other user selects the lottery number. This is because they may have purchased lottery.

【0026】選択したくじ番が未だ売れ残っている場合
には、このユーザーに対して、選択されたくじ番の購入
を許可する(7)。くじ番の購入が許可された場合、許
可されたくじに関する情報は、未配付情報記憶部から削
除されて(9)、これは購入予約情報記憶部に記憶され
る(10)。即ち、購入が許可されたくじは未配付情報
記憶部から削除されて、他のユーザによって抽出されな
い購入予約状態に置かれる。このように選択されたくじ
番を購入予約状態に置くのは、同じくじ番の2重販売を
防止するためである。なお、許可されたくじ番が購入予
約状態になったことは、購入予約くじページの下側に示
される(図12)。一方、選択したくじ番が既に売り切
れてしまった場合には、このユーザーに対して、選択さ
れたくじ番の購入を拒否する(8)。なお、選択された
くじ番が売り切れてしまっていることは、購入予約ペー
ジの上側に示される(図12)
If the selected lottery number is still unsold, the user is permitted to purchase the selected lottery number (7). When the purchase of the lottery number is permitted, information on the permitted lottery is deleted from the undelivered information storage unit (9), and is stored in the purchase reservation information storage unit (10). That is, the lottery for which the purchase has been permitted is deleted from the undelivered information storage unit and placed in a purchase reservation state that is not extracted by another user. The reason why the lottery number selected in this manner is placed in the purchase reservation state is to prevent double sales of the same lottery number. The fact that the permitted lottery number is in the purchase reservation state is indicated at the bottom of the purchase reservation lot page (FIG. 12). On the other hand, if the selected lottery number has already been sold out, the user is refused to purchase the selected lottery number (8). The fact that the selected lottery number has been sold out is shown above the purchase reservation page (FIG. 12).

【0027】〔購入が許可されたくじの確認(11)〕
次に、ユーザーは、購入予約くじ番表示ページ(図1
2)において、購入が許可されたくじの購入を実際に希
望する場合には、確認欄121にチェックを入れる。確
認欄にチェックを入れて、画面の右したの確認ボタンを
押すと、次に決済ページ(図13)が開く。決済ページ
(図13)には、このユーザーに配付されるくじ番と合
計枚数と代金とが表示される。また、このくじの購入に
関する決済方法がユーザーによって選択されて必要事項
が記入される。なお、確認欄121ではなくキャンセル
欄122にチェックが入れられた場合や、クリアボタン
123が押された場合には、購入予約状態が解除される
ようになっており、再びこのくじに関する情報は未配付
情報記憶部に記憶されるようになっている。
[Confirmation of Lottery Authorized for Purchase (11)]
Next, the user selects the purchase reservation lot number display page (FIG. 1).
In 2), if the user actually wants to purchase a lottery whose purchase has been permitted, the user checks the check box 121. Checking the confirmation column and pressing the confirmation button on the right side of the screen opens the payment page (FIG. 13). The settlement page (FIG. 13) displays the lottery number, the total number, and the price to be distributed to the user. In addition, a payment method for purchasing the lottery is selected by the user, and necessary items are entered. When a check is made in the cancel field 122 instead of the confirmation field 121, or when the clear button 123 is pressed, the purchase reservation state is canceled, and the information on this lot is not stored again. The information is stored in the distribution information storage unit.

【0028】〔決済〕本発明のくじシステムによるくじ
の購入代金の決済は、次の何れかの決済方法による。な
お、本発明のくじシステムを使用して、景品として無償
でくじを配付するような場合には、この決済は必ずしも
必要ではない。
[Payment] The settlement of the lottery purchase price by the lottery system of the present invention is performed by any of the following settlement methods. Note that this payment is not always necessary when the lottery system of the present invention is used to distribute lotteries as free gifts.

【0029】(クレジット決済)選択したくじ番の購入
を許可する画面には、ユーザーのクレジットカードの番
号、名義人の名前、有効期間および名義人の住所等を入
力する欄があり、ユーザーはこれらの事項を入力した後
に、確認ボタンを押すと、識別番号はwwwサーバーに
送信されて、これは購入代金と関連付けてユーザー情報
記憶部に記憶される。そして、このくじ番の購入代金
は、ユーザーのクレジット口座から引き落とされて、決
済される。
(Credit Payment) The screen for permitting the purchase of the selected lottery number has columns for inputting the credit card number of the user, the name of the holder, the validity period, the address of the holder, and the like. When the confirmation button is pressed after inputting the item, the identification number is transmitted to the www server, and this is stored in the user information storage unit in association with the purchase price. Then, the purchase price of this lottery is deducted from the user's credit account and settled.

【0030】(口座引き落としによる決済)予め登録し
ておいた会員の名前と、パスワード、購入代金の引き落
としのための口座番号とが登録されており、選択したく
じ番の購入を許可する画面には、会員番号とパスワード
とを入力すると、くじの購入代金は、予め登録されてい
る口座から自動的に引き落とされる。
(Payment by Account Debit) The name of the member registered in advance, a password, and an account number for debiting the purchase price are registered. The screen for permitting the purchase of the selected lottery number is displayed on the screen. When the member number and password are input, the lottery purchase price is automatically deducted from a pre-registered account.

【0031】なお、本実施例では、図13に示すよう
に、クレジット決済と、口座引き落としによる決済とが
併用されており、ユーザーは、決済ページの所定箇所に
所定事項を記入しなければならない。
In this embodiment, as shown in FIG. 13, the credit settlement and the settlement by direct debit are used together, and the user must fill in a prescribed matter on a prescribed part of the settlement page.

【0032】決済ページに必要事項が記入された後に、
決済ページの画面右下の確認ボタン131を押すと、決
済ページの画面上側に表示されたくじ番のくじがこのユ
ーザーに配付される(12)。配付されたくじに関する
情報は、wwwサーバー内に配置されたユーザー情報記
憶部に記憶されるようになっており、従来のようにユー
ザーがくじ券を実際に手にすることはない。
After the necessary information is entered on the settlement page,
When the confirmation button 131 at the bottom right of the payment page screen is pressed, the lottery number displayed at the top of the payment page screen is distributed to this user (12). Information about the distributed lottery is stored in a user information storage unit arranged in the www server, and the user does not actually get the lottery ticket as in the related art.

【0033】〔抽選(13)〕所定の配付期間または販
売期間を経過した後に、抽選が行われて(13)、賞金
や賞品に相当する当選番号が決定される。当選番号が決
まると、この当選番号は本発明のくじ管理システムに入
力され、このくじ管理システムはユーザー情報記憶部部
に記憶されているくじ番と当選番号とを自動的に照合す
るようになっている。
[Lottery (13)] After a predetermined distribution period or sales period has elapsed, a lottery is performed (13), and a winning number corresponding to a prize or a prize is determined. When the winning number is determined, the winning number is input to the lottery management system of the present invention, and the lottery management system automatically matches the lottery number stored in the user information storage unit with the winning number. ing.

【0034】〔通知(14)〕そして、当選者にはe−
mailで当選したことが通知される。
[Notification (14)] Then, e-
You will be notified that you have won by mail.

【0035】〔引き換え(15)〕ユーザー情報記憶部
に賞金の振込先の口座番号や賞品の送付先の住所が既に
登録されている場合には、登録された振込用口座に賞金
が振り込まれ、また予め登録された住所に賞品が送付さ
れる。従って、賞金や賞品の引き換えを忘れてしまうの
が防止できる。
[Exchange (15)] When the account number of the prize transfer destination and the address of the prize transfer destination have already been registered in the user information storage unit, the prize is transferred to the registered transfer account. Also, a prize is sent to a pre-registered address. Therefore, it is possible to prevent the player from forgetting to exchange a prize or a prize.

【0036】実施例2 一方、本発明のくじ管理システムは、上記図2および図
3に示すフローチャートに従って処理する場合に限定さ
れず、例えば、図2と図4に示すフローチャートに従っ
て処理する場合であってもよい。なお、図2および図4
はAの部分で互いに結合されるようになっている。即
ち、上記実施例1においては、売れ残っているくじ番を
検索し、その中から選択されたくじ番が未だ売れ残って
いることを再確認したのちに、その中から確認されたく
じ番が購入されるようになっているが、実施例2に示す
くじ管理システムでは、売れ残っているくじ番を検索
し、その中から選択されたくじ番が未だ売れ残っている
こと場合には、この選択されたくじ番をユーザーに直ぐ
に配付するようになっている。
Embodiment 2 On the other hand, the lottery management system of the present invention is not limited to the case where the processing is performed according to the flowcharts shown in FIGS. 2 and 3, but is, for example, the case where the processing is performed according to the flowcharts shown in FIGS. You may. 2 and 4
Are connected to each other at a portion A. That is, in the first embodiment, the lottery number that is unsold is searched, and it is reconfirmed that the lottery number selected from the lottery number is still unsold. However, the lottery management system according to the second embodiment searches for unsold lottery numbers, and if the lottery number selected therefrom is still unsold, the selected lottery number is searched for. The numbers are distributed to users immediately.

【0037】実施例3また、本発明のくじシステムは、
ユーザーが選択する数字の組み合わせから成るくじ番の
販売に使用することも可能である。このくじは、所定の
配付期間中に、ユーザーが指定する2桁または3桁以上
の数字を決め、この数字から成るくじを発行し、これを
登録しておき、配付期間の終了後に行われる抽選によっ
て当選数字を決めるものである。この実施例3に示すく
じ管理システムは、図5に示すフローチャートに従って
処理される。
Embodiment 3 In addition, the lottery system of the present invention
It can also be used to sell lottery numbers consisting of a combination of numbers selected by the user. This lottery, during a predetermined distribution period, determines a number of two or more digits specified by the user, issues a lottery consisting of these numbers, registers this, and a lottery performed after the end of the distribution period The winning numbers are determined according to the winning numbers. The lottery management system shown in the third embodiment is processed according to the flowchart shown in FIG.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のくじの配付方法の一実施例を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing one embodiment of a lottery distribution method of the present invention.

【図2】 本発明のくじの配付方法のフローチャートを
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a flowchart of a lottery distribution method of the present invention.

【図3】 本発明のくじの配付方法のフローチャートを
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a flowchart of a lottery distribution method of the present invention.

【図4】 本発明のくじの配付方法のフローチャートを
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a flowchart of a lottery distribution method of the present invention.

【図5】 本発明のくじの配付方法のフローチャートを
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of a lottery distribution method of the present invention.

【図6】 本発明において、ユーザー側コンピューター
の画面に表示されるページの流れを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a flow of a page displayed on a screen of a user-side computer in the present invention.

【図7】 本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図8】 本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図9】 本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図10】本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図11】本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図12】本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing one of the screens displayed on the user-side computer in the present invention.

【図13】本発明において、ユーザー側コンピューター
に表示される画面の一つを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing one of the screens displayed on the user computer in the present invention.

【図14】本発明における記憶される情報を概略的に示
す図である。
FIG. 14 is a diagram schematically showing information stored in the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 インターネット 21 wwwサーバー 61 決済システム 62 未配付情報記憶部 63 購入予約情報記憶部 64 ユーザー情報記憶部 101 顧客側端末コンピューター 11 Internet 21 www server 61 settlement system 62 undelivered information storage unit 63 purchase reservation information storage unit 64 user information storage unit 101 customer terminal computer

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 連続的に付された複数桁のくじ番を有す
るくじを発行して、所定の配付期間内において、インタ
ーネットを介してwwwサ−バにアクセスするユーザー
に前記くじを配付するくじの配付方法であって、前記配
付方法は未配付のくじに関する情報を前記wwwサ−バ
に配置された未配付情報記憶部に記憶するステップと、
前記未配付情報記憶部に記憶されたくじの中から、一の
ユーザーが指定する検索条件に従ってくじを抽出し、前
記抽出されたくじを前記一のユーザーに表示するステッ
プと、前記一のユーザーに対して、前記検索条件に従っ
て前記抽出されたくじの中から配付を希望するくじの選
択を促すステップと、前記選択されたくじに関する情報
を受信し、これが前記未配付情報記憶部に未だ記憶され
ていることを確かめて、前記選択されたくじに関する情
報が前記未配付情報記憶部に記憶されている場合には、
前記選択されたくじの配付を前記一のユーザーに対して
許可するステップと、前記許可されたくじに関する情報
を、前記未配付情報記憶部から削除するとともに、前記
wwwサ−バに配置された購入予約情報記憶部に記憶す
るステップと、前記許可されたくじは前記一のユーザー
によって確認され、前記確認されたくじに関する情報
を、前記一のユーザーと関連付けて、前記wwwサ−バ
に配置されたユーザー情報記憶部に記憶するステップ
と、前記配付期間の終了後に、抽選によって前記発行さ
れたくじのなかから当選くじを決めるステップとから成
るくじの配付方法。
1. A lottery for issuing a lottery having a lottery number of a plurality of digits which are continuously attached and distributing the lottery to a user who accesses a www server via the Internet within a predetermined distribution period. Storing the information on the undelivered lottery in an undelivered information storage unit arranged on the www server;
Extracting a lottery from the lottery stored in the undelivered information storage unit in accordance with a search condition specified by one user, displaying the extracted lottery to the one user; and On the other hand, a step of prompting selection of a lottery desired to be distributed from among the extracted lotteries according to the search condition, and receiving information on the selected lottery, which is still stored in the undelivered information storage unit. Make sure that the information on the selected lottery is stored in the undelivered information storage unit,
Permitting the selected lottery to be distributed to the one user, deleting the information on the permitted lottery from the undelivered information storage unit, and purchasing the lottery placed on the www server. Storing the reserved lottery in the reservation information storage unit, wherein the permitted lottery is confirmed by the one user, and the information on the confirmed lottery is associated with the one user and arranged on the www server. A lottery distribution method comprising the steps of: storing in a user information storage unit; and determining, after the distribution period, a winning lottery from among the lotteries issued by lottery.
【請求項2】 少なくとも決済を行うためのクレジット
カードに関する情報を受信して、これを前記一のユーザ
ーと関連付けて、前記ユーザー情報記憶部に記憶するス
テップを含むことを特徴とする請求項1に記載のくじの
配付方法。
2. The method according to claim 1, further comprising the step of receiving at least information relating to a credit card for making a payment, storing the information in the user information storage unit in association with the one user. How to distribute the lottery described.
【請求項3】 前記ユーザーは、少なくとも決済を行う
ための口座に関する情報と関連付けて、予め登録されて
いることを特徴とする請求項1に記載のくじの配付方
法。
3. The lottery distribution method according to claim 1, wherein the user is registered in advance in association with at least information on an account for performing settlement.
【請求項4】 一のユーザーが、インターネットを介し
てwwwサ−バにアクセスして、所定の配付期間内にお
いて、連続的に付された複数桁のくじ番を有するくじの
配付を受けるためのくじの配付方法であって、前記配付
方法は前記wwwサ−バ内に配置され、未配付のくじに
関する情報が記憶された未配付情報記憶部の中から、前
記一のユーザーが指定する検索条件に従って未配付のく
じに関する情報を抽出するステップと、前記抽出された
くじに関する情報を受信するステップと、前記抽出され
たくじの中から、前記一のユーザーが配付を受けること
を希望するくじを選択し、前記選択されたくじに関する
情報を前記wwwサーバに送信するステップと、前記選
択されたくじに関する情報が前記未配付情報記憶部に未
だ記憶されていることを確かめて、前記選択されたくじ
に関する情報が前記未配付情報記憶部に記憶されている
場合に、前記一のユーザーは前記選択されたくじが配付
されるように許可されるステップと、前記許可されたく
じに関する情報は、前記未配付情報記憶部から削除され
るとともに、前記wwwサ−バ内に配置された購入予約
情報記憶部に記憶されるステップと、前記許可されたく
じを前記一のユーザーは確認し、前記確認されたくじに
関する情報は、前記一のユーザーと関連付けて、前記w
wwサ−バ内に配置されたユーザー情報記憶部に記憶さ
れるステップと、前記配付期間の終了後に前記発行され
たくじのなかから抽選を行って当選くじが決定されるス
テップとから成るくじの配付方法。
4. A method in which a user accesses a www server via the Internet and receives a lottery having a plurality of lottery numbers continuously assigned within a predetermined distribution period. A lottery distribution method, wherein the distribution method is a search condition specified by the one user from an undelivered information storage unit that is arranged in the www server and stores information on undelivered lotteries. Extracting information about the undelivered lottery in accordance with, receiving the information about the extracted lottery, and selecting, from the extracted lottery, the lottery that the one user wishes to receive distribution. Transmitting the information on the selected lottery to the www server; and determining that the information on the selected lottery is still stored in the undelivered information storage unit. Confirming that, when the information on the selected lottery is stored in the undelivered information storage unit, the one user is permitted to be distributed the selected lottery, and Information on the permitted lottery is deleted from the undelivered information storage unit, and stored in a purchase reservation information storage unit arranged in the www server; The user confirms, and the information on the confirmed lottery is associated with the one user and the w
a step of storing a lottery from among the issued lotteries after the end of the distribution period, and a step of determining a winning lottery after the end of the distribution period. Delivery method.
【請求項5】 連続的に付された複数桁のくじ番を有す
るくじを発行して、所定の配付期間内において、インタ
ーネットを介してwwwサ−バにアクセスするユーザー
に前記くじを配付するくじの配付方法であって、前記配
付方法は未配付のくじに関する情報を前記wwwサ−バ
ー内に配置された未配付情報記憶部に記憶するステップ
と、前記未配付情報記憶部に記憶されたくじの中から、
一のユーザーが指定する検索条件に従って抽出されたく
じに関する情報を前記一のユーザーに表示するステップ
と、前記検索条件に従って抽出されたくじの中から、配
付を受けるために前記一のユーザーによって選択された
くじに関する情報を受信するステップと、前記選択され
たくじに関する情報が前記未配付情報記憶部に未だ記憶
されていることを確かめ、前記選択されたくじに関する
情報が前記未配付情報記憶部に記憶されている場合に
は、前記選択されたくじに関する情報を、前記未配付情
報記憶部から削除するとともに、前記一のユーザーと関
連付けて、前記wwwサ−バー内に配置されたユーザー
情報記憶部に記憶するステップと、前記配付期間の終了
後に行われる抽選によって前記発行されたくじのなかか
ら当選くじを決めるステップとから成るくじの配付方
法。
5. A lottery having a lottery number which is consecutively assigned and having a plurality of digits, and which distributes the lottery to a user who accesses a www server via the Internet within a predetermined distribution period. Storing the information on the undelivered lottery in an undelivered information storage unit arranged in the WWW server; and a lottery stored in the undelivered information storage unit. From among
Displaying, to the one user, information on the lottery extracted according to the search condition specified by the one user; and selecting from among the lottery extracted according to the search condition the one selected by the one user to receive distribution. Receiving information about the lottery, and confirming that the information about the selected lottery is still stored in the undelivered information storage unit, and storing the information about the selected lottery in the undelivered information storage unit. If so, the information on the selected lottery is deleted from the undelivered information storage unit, and is associated with the one user and stored in the user information storage unit arranged in the www server. Storing and deciding a winning lottery from the issued lotteries by a lottery performed after the end of the distribution period. Distribution method of lottery consisting of a step.
【請求項6】 少なくとも決済を行うためのクレジット
カードに関する情報を受信してこれを前記一のユーザー
と関連付けて前記ユーザー情報記憶部に記憶するステッ
プを含むことを特徴とする請求項5に記載のくじの配付
方法。
6. The method according to claim 5, further comprising the step of receiving at least information relating to a credit card for making a payment, storing the information in the user information storage unit in association with the one user. Lottery distribution method.
【請求項7】 前記ユーザーは、少なくとも決済を行う
ための口座に関する情報と関連付けて、予め登録されて
いることを特徴とする請求項5に記載のくじの配付方
法。
7. The lottery distribution method according to claim 5, wherein the user is registered in advance in association with at least information on an account for performing settlement.
【請求項8】 一のユーザーが、インターネットを介し
てwwwサ−バにアクセスして、所定の配付期間内にお
いて、連続的に付された複数桁のくじ番を有するくじの
配付を受けるためのくじの配付方法であって、前記くじ
の配付方法は未配付のくじに関する情報が記憶された前
記wwwサ−バ内に配置された未配付情報記憶部の中か
ら、前記一のユーザーが指定する検索条件に従って抽出
される未配付のくじに関する情報を受信するステップ
と、前記検索条件に従って抽出されたくじの中から、前
記一のユーザーが配付を受けるために選択したくじに関
する情報を送信するステップと、前記選択されたくじに
関する情報が前記未配付情報記憶部に未だ記憶されてい
ることを確かめて、前記選択されたくじに関する情報が
前記未配付情報記憶部に記憶されている場合に、前記選
択されたくじに関する情報を、前記未配付情報記憶部か
ら削除するとともに、前記一のユーザーと関連付けて前
記wwwサ−バに配置されたユーザー情報記憶部に記憶
するステップと、前記配付期間の終了後に前記発行され
たくじのなかから抽選が行われて当選くじが決定される
ステップとから成るくじの配付方法。
8. A method in which one user accesses a www server via the Internet to receive a lottery having a plurality of lottery numbers continuously assigned within a predetermined distribution period. A method of delivering lotteries, wherein the method of delivering lotteries is specified by the one user from an undistributed information storage unit arranged in the www server in which information on undelivered lotteries is stored. Receiving information about the undelivered lottery extracted according to the search condition; and transmitting information about the lottery selected by the one user to receive the distribution from among the lottery extracted according to the search condition. Confirming that the information about the selected lottery is still stored in the undelivered information storage unit, and storing the information about the selected lottery in the undelivered information storage unit. When the information is stored in the user information storage unit, the information on the selected lottery is deleted from the undelivered information storage unit, and is stored in the user information storage unit arranged on the www server in association with the one user. And a step of performing a lottery from the issued lotteries after the end of the distribution period to determine a winning lottery.
【請求項9】 所定の配付期間内において、インターネ
ットを介してwwwサ−バにアクセスするユーザーに、
前記ユーザーが選択したくじ番を有するくじを発行し
て、前記くじを配付するためのくじの配付方法であっ
て、前記くじの配付方法は、ユーザーが指定するくじ番
のくじを発行するステップと、前記くじを、前記ユーザ
ーと関連付けて、前記wwwサ−バに配置されたユーザ
ー情報記憶部に記憶するステップと、前記配付期間の終
了後に前記発行されたくじのなかから抽選によって賞品
に相当する当選くじを決めるステップとから成るくじの
配付方法。
9. Within a predetermined distribution period, a user who accesses a www server via the Internet,
Issuing a lottery having a lottery number selected by the user, a lottery distribution method for distributing the lottery, wherein the lottery distribution method is to issue a lottery number specified by the user, Storing the lottery in the user information storage unit arranged on the www server in association with the user, and corresponding to a prize by lottery from among the lotteries issued after the end of the distribution period. A method of delivering lotteries, comprising the steps of determining a winning lottery.
【請求項10】 前記ユーザー情報記憶部は、少なくと
も決済を行うためのクレジットカードに関する情報を受
信してこれを前記一のユーザーと関連付けて記憶するス
テップを含むことを特徴とする請求項9に記載のくじの
配付方法。
10. The method according to claim 9, wherein the user information storage unit includes a step of receiving at least information on a credit card for making a payment and storing the information in association with the one user. How to distribute lotteries.
【請求項11】 前記ユーザーは、少なくとも決済を行
うための口座に関する情報と関連付けて、予め登録され
ていることを特徴とする請求項9に記載のくじの配付方
法。
11. The lottery distribution method according to claim 9, wherein the user is registered in advance in association with at least information on an account for performing settlement.
JP2000228932A 2000-07-28 2000-07-28 Distributing method for lot Pending JP2002041712A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000228932A JP2002041712A (en) 2000-07-28 2000-07-28 Distributing method for lot
PCT/JP2001/005099 WO2002011002A1 (en) 2000-07-28 2001-06-14 Lot distributing method
AU2001274530A AU2001274530A1 (en) 2000-07-28 2001-06-14 Lot distributing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000228932A JP2002041712A (en) 2000-07-28 2000-07-28 Distributing method for lot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041712A true JP2002041712A (en) 2002-02-08

Family

ID=18722135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000228932A Pending JP2002041712A (en) 2000-07-28 2000-07-28 Distributing method for lot

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2002041712A (en)
AU (1) AU2001274530A1 (en)
WO (1) WO2002011002A1 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174370A (en) * 2005-02-14 2005-06-30 Toppan Printing Co Ltd Apparatus and method for selling betting ticket, and program thereof
JP2006085358A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Hitachi Systems & Services Ltd Winning number selecting device for numerical selection type lottery
JP2006285558A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Toppan Printing Co Ltd Voucher issuing system, voucher issuing method, and program
JP2007087332A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Toppan Printing Co Ltd Prize winning collation result notifying device and its program
JP2007087199A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Mizuho Bank Ltd Lottery number allocation method and program
JP2007095000A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Toppan Printing Co Ltd Lottery collation management device and method, its program, and recording medium
JP2007265349A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Toppan Printing Co Ltd Device and method for selling lottery, and program thereof
JP2008176818A (en) * 2008-04-07 2008-07-31 Nokia Corp Method for paying credit into account associated with terminal subscribing to communication network
JP2008250840A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Toppan Printing Co Ltd Public lottery ticket management data generation device, public lottery ticket management data generation method and program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118085A (en) * 1984-07-05 1986-01-25 オムロン株式会社 Lottery vending machine
JP3209484B2 (en) * 1995-01-31 2001-09-17 株式会社富士銀行 Ticket sales comprehensive management system
JPH11102405A (en) * 1997-09-25 1999-04-13 Katsumi Kimura Method of issuing lottery ticket and converting it into money in computer network

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085358A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Hitachi Systems & Services Ltd Winning number selecting device for numerical selection type lottery
JP2005174370A (en) * 2005-02-14 2005-06-30 Toppan Printing Co Ltd Apparatus and method for selling betting ticket, and program thereof
JP2006285558A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Toppan Printing Co Ltd Voucher issuing system, voucher issuing method, and program
JP4570501B2 (en) * 2005-03-31 2010-10-27 凸版印刷株式会社 Certificate issuing system, certificate issuing method, and program
JP2007087199A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Mizuho Bank Ltd Lottery number allocation method and program
JP4628916B2 (en) * 2005-09-22 2011-02-09 株式会社みずほ銀行 Lottery number assignment method and lottery number assignment program
JP2007087332A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Toppan Printing Co Ltd Prize winning collation result notifying device and its program
JP2007095000A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Toppan Printing Co Ltd Lottery collation management device and method, its program, and recording medium
JP4694936B2 (en) * 2005-09-30 2011-06-08 凸版印刷株式会社 Lottery verification management device, lottery verification management method, program thereof and recording medium
JP2007265349A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Toppan Printing Co Ltd Device and method for selling lottery, and program thereof
JP2008250840A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Toppan Printing Co Ltd Public lottery ticket management data generation device, public lottery ticket management data generation method and program
JP2008176818A (en) * 2008-04-07 2008-07-31 Nokia Corp Method for paying credit into account associated with terminal subscribing to communication network

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001274530A1 (en) 2002-02-13
WO2002011002A1 (en) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7351142B2 (en) Method and apparatus for facilitating play of fractional value lottery games
US6887153B2 (en) System and method for performing lottery ticket transactions utilizing point-of-sale terminals
CN101171612A (en) Hybrid instant online lottery game
KR20020074161A (en) Lottery award promotional method and system
US20070038466A1 (en) Electronic sweepstakes entry distribution system
JP2010160612A (en) Voting forecast disclosure system, method, and computer program
WO2005105243A2 (en) Simultaneous entries to a single game of chance
JP2002519777A (en) How to make it easier to buy fractional lottery tickets
KR20020004223A (en) A lottory system basised on internet and the method thereof
JP2002041712A (en) Distributing method for lot
KR20090008012A (en) System for selling lottery ticket or race ticket using handy terminal
JP3527176B2 (en) How to vote and transfer winnings using a debit card
WO2009041825A1 (en) Method and system for handling in a reverse vending machine empty packaging units having return value
JP3977873B2 (en) Method and system for handling ancillary product sales at point of sale terminals
JP3429484B2 (en) Lottery sales system
KR100479270B1 (en) Method for issuing on-line lottery ticket based on the maximum temperature value and the minimum temperature value on a day
WO2003090139A1 (en) System and method for redrawing lottery tickets having lost first drawing of lottery
KR20030061020A (en) Lottery ticket issue system and method using a credit member's computer
JP4765516B2 (en) Winner verification result notification device and program thereof
JP2002015094A (en) Membership lot betting system
WO2006068494A1 (en) System, terminal and method for influencing a course of payment
JP2005174370A (en) Apparatus and method for selling betting ticket, and program thereof
JP2003281313A (en) Apparatus and method for selling betting ticket, and program thereof
US20210065497A1 (en) Method and apparatus for dispensing funds in a lottery
JP2003108702A (en) Lottery management system, method for management in lottery management system, management program, and recording medium