JP2002027960A - 野菜洗い機 - Google Patents

野菜洗い機

Info

Publication number
JP2002027960A
JP2002027960A JP2000215848A JP2000215848A JP2002027960A JP 2002027960 A JP2002027960 A JP 2002027960A JP 2000215848 A JP2000215848 A JP 2000215848A JP 2000215848 A JP2000215848 A JP 2000215848A JP 2002027960 A JP2002027960 A JP 2002027960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetable
storage basket
washing machine
vegetable storage
support base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000215848A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuro Hirose
悦朗 広瀬
Toshiro Mori
俊郎 森
Hirotaka Suzuki
博孝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Techno Service Ltd
Original Assignee
Hitachi Taga Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Taga Technology Ltd filed Critical Hitachi Taga Technology Ltd
Priority to JP2000215848A priority Critical patent/JP2002027960A/ja
Publication of JP2002027960A publication Critical patent/JP2002027960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、野菜収納籠を支持台に容易に載置で
きるものを提供することを目的とする。 【解決手段】本発明は、洗い水を貯留する洗い槽と、こ
の洗い槽内に回転自在に設ける有底円筒状の野菜収納籠
と、この野菜収納籠の下方に置かれ、かつ野菜収納籠を
回転駆動する電動機を含む駆動手段と、この駆動手段側
に備えられ、かつ前記野菜収納籠を着脱自在に載置する
支持台とを有する野菜洗い機において、前記支持台は、
前記野菜収納籠の外周が嵌合する円筒部と野菜収納籠の
底側が載置される底部とをもって有底円筒状に形成した
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗い槽内に回転自
在なる野菜収納籠を備える野菜洗い機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種の野菜洗い機は、特開平11−1
55545号公報に示されている。この公報に示される
従来例の野菜洗い機は、洗い水を貯留する洗い槽と、こ
の洗い槽内に出し入れする回転自在になる野菜収納籠
と、この野菜収納籠の上部に着脱自在に備わる蓋と、野
菜収納籠の下方に置かれ、かつ野菜収納籠を回転駆動す
る電動機を含む駆動手段を備えるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】野菜洗い機の運転は、
野菜収納籠を駆動手段の支持台に載置して行う。この支
持台への野菜収納籠の載置作業は、支持台が野菜収納籠
に隠れてしまうため、容易に所定位置に載置できなく、
野菜収納籠と支持台の載置係合を確実に行うのはかなり
面倒である。
【0004】本発明は、上記の問題に対処し、野菜収納
籠を支持台に容易に載置できるものを提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、洗い水を貯留
する洗い槽と、この洗い槽内に回転自在に設ける有底円
筒状の野菜収納籠と、この野菜収納籠の下方に置かれ、
かつ野菜収納籠を回転駆動する電動機を含む駆動手段
と、この駆動手段側に備えられ、かつ前記野菜収納籠を
着脱自在に載置する支持台とを有する野菜洗い機におい
て、前記支持台は、前記野菜収納籠の外周が嵌合する円
筒部と野菜収納籠の底側が載置される底部とをもって有
底円筒状に形成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づき説明する。
【0007】本発明にかかる野菜洗い機の概要から順に
述べて行く。
【0008】図1,図2において、外枠1内には、洗い
槽2が弾性吊持機構3を介して揺動可能に吊り下げ支持
されている。洗い槽2の内底側には、後述する駆動手段
に取り付けられる支持台4が置かれる。支持台4には複
数個の係合穴4aが備えられる。
【0009】洗い槽2の内底部に設けられる排水口5に
は細かな屑が入らないようにメインフィルター6、サブ
フィルター7よりなる2重のフィルターが備わる。前記
排水口5は、例えばモータ式の排水弁8により開閉され
る構成となっており、その排水弁8の下部には、機外へ
通じる排水ホース9が連結されている。排水弁8が開放
されると、洗い槽2内の水は排水ホース9を通って機外
へ排出されるのである。
【0010】洗い槽2の内底部には、水位検知用のエア
トラップ10が設けられている。このエアトラップ10
には、圧力センサーからなる水位センサー11がエアパ
イプ12を介して連結されている。水位センサー11で
洗い槽2内の水位は検知される。
【0011】洗い槽2の外底部には、駆動手段としての
モータ13(電動機)と駆動機構部14とが配設されて
いる。この場合、モータ13の回転力は、ベルト伝達機
構15を介して駆動機構部14へ伝達されるようになっ
ている。
【0012】上記駆動機構部14は、クラッチ機構,減
速装置およびブレーキ装置などを含んでおり、洗濯機の
駆動機構と類似した構成のものである。この駆動機構部
14の出力軸側に前記支持台4が取り付けられるのであ
る。支持台にはモータ13の回転力が減速装置で減速し
て伝えられる。クラッチ機構は、モータ13の回転を支
持台4に伝えたり、遮断したりする。
【0013】外枠1の上部には、トップカバー16が取
り付けられており、このトップカバー16内の後部に
は、洗い槽2内への給水動作を行うための電磁式の給水
弁17が配設されている。上記トップカバー16には、
後述する野菜収納籠の出入口を開閉する、例えば二つ折
り式の蓋18が開閉可能に設けられてある。
【0014】図1には示されていないが、トップカバー
16の前部上面には、図3に示すような操作パネル19
が配設されており、この操作パネル19には、各種のキ
ースイッチ並びに種々の表示器が配設されている。
【0015】具体的には、操作パネル19の右端部寄り
の位置に、電源投入および遮断のための電源スイッチ2
0、スタート兼一時停止用のスタートスイッチ21が設
けられている。操作パネル19の左側には使用水量設定
用の容量スイッチ22、コースを設定するコーススイッ
チ23および設定された容量を表示する容量表示部2
4、運転の残時間を表示する残時間表示部25、進行中
の工程を点滅により表示する工程表示部26等がある。
【0016】なお、洗浄コースには、図3に示してある
「標準」「短時間」「洗浄のみ」の他に「キューリ」
「レタス」「キャベツ」「ネギ」といった各被洗浄物に
合った工程で運転するコースが備えられ、適宜選択して
野菜洗いができる。
【0017】前記洗い槽2内は、通水性を有する野菜収
納籠27(バスケット)が備わる。野菜収納籠27は、
有底筒状の形をしている。野菜収納籠27の洗い槽2へ
の出し入れは、洗い槽2の上端に設けられ手いる出入口
より行われ、挿入される野菜収納籠27は支持台4に載
置される。
【0018】この野菜収納籠27は、例えばステンレス
材を用いて形成されている。さびが出ないのでステンレ
スが望ましい。野菜収納籠27は、図示されているよう
に、円筒状の上側胴体27bの下側には中高位置から低
部を形成する有底円筒状に形成された金網27aを有
し、その有底円筒を形成する外周壁部および底部の外側
には、複数本(例えば8本)の脚27c(ステンレス)
と複数本(例えば2本)のリング27e(ステンレス)
が備わる。これらの脚27cとリング27cは金網(網
目サイズ11メッシュ)27aで形成されている有底円
筒を補強する支骨になるものである。この支骨になる脚
27cとリング27は、有底円筒を形成する外周壁部お
よび底部に接合されるように備わる。
【0019】前記脚27cは、金網27aの外周壁を覆
う外周辺27gと底部を覆う底辺27nの略L字形に形
成され、底辺27eには支持台4の係合穴4aに挿入す
るためのU字状の係合脚27dを形成している。これら
複数本の脚27cは、外周辺27gの上端部27hが上
側胴体27bに接合されている。また底部では図6、図
7に示すように略円筒状の中心で底辺27eがそれぞれ
接合(この接合個所は溶接されている)され、任意角で
放射状に組み合わされた構造となっている。
【0020】円筒状の上側胴体27bの側面部には、図
1または図2に示すように野菜収納籠27を出し入れす
る蓋施錠兼把手30が備わる。この蓋施錠兼把手30
は、上側胴体27bの側面部に回転自在に支持される。
図示の状態に蓋施錠兼把手30をセットしたときには蓋
28を施錠(ロック)している。蓋施錠兼把手30を倒
した状態したときには蓋野28のロックは解除される。
【0021】前記支持台4は、図4、図5に示すように
円筒部4mと、底部4cと、上端に設ける上広がりの傾
斜縁部4nを有する。この支持台4は、合成樹脂で形成
され、中央にはボス部4dが設けられる。ボス部4dは
支持台4の低部4cの上面から高く隆起するように形成
され、ボス部4cに形成する軸挿入穴4pは前記底部4
cの上面を越えてボス部4cの上端近くの上側まで形成
される。
【0022】ボス部4dのボス孔に前記駆動機構部14
の出力軸を挿入することで支持台4は駆動機構部14に
支持される。ボス部4dには、外周側に向かって放射状
に延在するように形成され、かつ外周に行くにしたがっ
て丈が低くなる三角形状の補強リブ4eが複数個備わ
る。この補強リブ4eは、ボス部4dと底部4cと一体
に形成される。ボス部4dの外周端は円筒部4cとボス
部4dのほぼ中間に位置している。
【0023】支持台4の底部4cの下面には放射状に形
成された複数の撹拌翼4fが備わる。この撹拌翼4fは
ボス部4dのところから底部4cの外周近傍まで延在し
ている。
【0024】さらに低部4cには、図10から図20に
示すように複数(8個)の係合孔4aが設けられる。こ
の係合孔4aに前記野菜収納籠27の係合脚27dを嵌
め込むことで、支持台4に野菜収納籠27が外れ難く取
り付けられる。放射方向に沿うように配置される細長い
スリット状の係合孔4aには、長手方向の中央に係合孔
4aの幅を狭める突部4bが対向するように設けられ
る。この突部4bで前記係合脚27dは、更に外れ難く
なるのである。
【0025】野菜収納籠27の支持台4への取り付けお
よび支持台4からの取り外しについて図8から図20を
引用して更に詳しく述べる。
【0026】野菜収納籠27は、蓋施錠兼把手30をも
って洗い槽2に挿入することにより支持台4に載置され
る。この載置に際し、支持台4は野菜収納籠27に隠れ
て見えないが、野菜収納籠27の底側が円筒部4mに案
内されて所定の位置に載置されるので、支持台4への野
菜収納籠27の取り付け作業は容易に行える。また円筒
部4mの上側には上広がりの傾斜縁部4nが設けられて
いるので、図8に示すように円筒部4mに野菜収納籠2
7の底側がより円滑に嵌りやすくなる。さらに野菜収納
籠27は底側になるにしたがって外径が細くなるような
形状になっているので、円筒部4mへの挿入がスムーズ
に行われる。
【0027】野菜収納籠27の係合脚27dは、支持台
4の係合穴4aに挿入される。この挿入で野菜収納籠2
7は支持台4に簡単に外れないように保持される。野菜
収納籠27を支持台4に載置した際に、一気に係合穴4
aに係合脚27dが挿入されることは少ない。係合脚2
7dが支持台4の底部4cと当接する状態になるのが大
方である。図11および図12に示すように野菜収納籠
27を少し回すことにより、図13、図14、図15に
示すように係合脚27dが係合穴4aに嵌り込んで挿入
される。野菜収納籠27の回動は、支持台4の円筒部4
mの内周をガイドにして行れるので、回動操作が容易で
ある。
【0028】係合穴4a,突部4bは上側の縁を傾斜面
にしているので、係合脚27は係合穴4aに容易に嵌る
のである。係合脚27が丸棒で形成されている点も嵌め
やすさに貢献しているのである。
【0029】係合穴4aの幅は係合脚27dを形成する
丸棒の径よりも大きく、突部4bの間の幅は丸棒の径と
ほぼ同じである。野菜収納籠27を駆動手段で回転駆動
している際は、係合穴4aが丸棒より幅が広い分だけ、
係合脚27dは係合穴4aのいずれか一方に偏るように
置かれる。このため、係合脚27dが抜けようと突部4
bにあたるので、簡単に係合脚27dは抜けないのであ
る。
【0030】野菜収納籠27は野菜収蓋施錠兼把手30
をもって上側に引くことにより取り外すことができる。
この引き上げで、突部4bが係合脚27dの上昇を抑え
ようとするが、U字状をなす係合脚27dの傾斜部27
mが突部4bに触れて係合脚27dは係合穴4aの中心
寄りに移動するので、図19、図20に示すように係合
脚27は係合穴4aから抜けるのである。
【0031】前記駆動機構部14の出力軸を挿入する軸
挿入穴4pが形成されている前記支持台4のボス部4d
は、支持台4の低部4cの上面から高く隆起するように
形成されているので、支持台4と洗い槽2とのデットス
ペースを少なくでき、結果的には野菜収納籠27の容積
を上げることができる。すなわち、ボス部を低部の上面
に突き出さずに下面にそっくり突き出すようにすると、
ボス部の丈分だけ無駄なスペースになる。ボス部を上側
に突き出すことにより、その高さだけ低部を支持台に載
置する野菜収納籠の容積を大きくできるのである。
【0032】ボス部4dには、外周側に向かって放射状
に延在するように形成される複数の補強リブ4eを設
け、この補強リブ4eをボス部4および底部4cと一体
に形成したので、ボス部4dの付け根が丈夫になった。
これにより、ボス部4dは駆動手段から伝わる撹拌回転
力や脱水回転力に十分耐えるのである。支持台4の底部
4cの下面に一体形成された複数の撹拌翼4fもボス部
4dの補強にもなっている。
【0033】洗浄運転について述べる。
【0034】野菜収納籠27が、注がれた洗い槽2に溜
まる洗浄水に十分に浸かるようにして野菜収納籠27を
撹拌回転することにより、洗浄が行われる。撹拌運転
は、正転→停止→逆転→停止(例えば1秒正転→3秒休
止→1秒逆転→3秒休止のサイクル)で一定時間繰り返
し運転する。撹拌運転による洗浄の後に脱水回転を行っ
て洗浄運転は終わる。
【0035】洗浄運転中に発生している水流の浮力で、
野菜収納籠27は上向きの力を受ける。係合脚27dは
係合穴4aに嵌るとともに突部4bに係止されるので、
野菜収納籠27は外れないのである。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、野
菜収納籠を支持台に容易に載置できるものを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るもので、側面から見
た野菜洗い機全体の縦断面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係るもので、正面から見
た野菜洗い機全体の縦断面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係るもので、操作パネル
の正面図である。
【図4】本発明の一実施形態に係るもので、野菜収納籠
を着脱自在に載置する支持台を示す平面図である。
【図5】本発明の一実施形態に係るもので、図4の
(A)―(A)断面図である。
【図6】本発明の一実施形態に係るもので、野菜収納籠
の底面半分を示す図である。
【図7】本発明の一実施形態に係るもので、図6の
(B)―(B)矢視図である。
【図8】本発明の一実施形態に係るもので、支持台に野
菜収納籠を載置しようとする初期の状態を示す図であ
る。
【図9】本発明の一実施形態に係るもので、支持台に野
菜収納籠を載置しようとする途中の状態を示す図であ
る。
【図10】本発明の一実施形態に係るもので、図9に示
す係合脚と係合穴の関係を拡大して示す図である。
【図11】本発明の一実施形態に係るもので、図10の
(C)―(C)断面図である。
【図12】本発明の一実施形態に係るもので、図10の
(イ)矢視図である。
【図13】本発明の一実施形態に係るもので、支持台に
野菜収納籠を載置しようとする状態が図13より進んだ
ところを示す図である。
【図14】本発明の一実施形態に係るもので、図13の
(D)―(D)断面図である。
【図15】本発明の一実施形態に係るもので、図13の
(ロ)矢視図である。
【図16】本発明の一実施形態に係るもので、支持台へ
の野菜収納籠の載置を完了した状態における係合脚と係
合穴の関係を拡大して示す図である。
【図17】本発明の一実施形態に係るもので、図16の
(E)―(E)断面図である。
【図18】本発明の一実施形態に係るもので、図16の
(ハ)矢視図である。
【図19】本発明の一実施形態に係るもので、支持台か
ら野菜収納籠を外そうとする状態における係合脚と係合
穴の関係を拡大して示す図である。
【図20】本発明の一実施形態に係るもので、図19の
(E)―(E)断面図である。
【符号の説明】
2…洗い槽、4…支持台、13…モータ(電動機)、1
4…駆動機構部、27…野菜収納籠。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 博孝 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 日 立多賀テクノロジー株式会社内 Fターム(参考) 3B155 AA01 AA06 AA25 BB08 CA16 CB06 DC18 DC21 DC23 DC25 MA01 MA02 MA10 4B061 AA03 BA01 CA11 CA21

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗い水を貯留する洗い槽と、この洗い槽
    内に回転自在に設ける有底円筒状の野菜収納籠と、この
    野菜収納籠の下方に置かれ、かつ野菜収納籠を回転駆動
    する電動機を含む駆動手段と、この駆動手段側に備えら
    れ、かつ前記野菜収納籠を着脱自在に載置する支持台と
    を有する野菜洗い機において、 前記支持台は、前記野菜収納籠の外周が嵌合する円筒部
    と野菜収納籠の底側が載置される底部とをもって有底円
    筒状に形成したことを特徴とする野菜洗い機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたものにおいて、 前記支持台には、円筒部の上側に上向きに広がるガイド
    部を設けたことを特徴とする野菜洗い機。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載されたも
    のにおいて、 前記収納籠の底には下方に突き出す複数の係合脚を設
    け、前記支持台の底部には前記係合脚が係合する複数の
    係合穴を設けたことを特徴とする野菜洗い機。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載されたものにおいて、前
    記係合脚は丸棒をU字形状に折り曲げて形成したことを
    特徴とする野菜洗い機。
  5. 【請求項5】 請求項3または4に記載ものにおいて、 前記係合穴を溝状に形成し、この係合穴の中間には溝幅
    を狭める抜け止め突起を設けたことを特徴とする野菜洗
    い機。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載したものにおいて、 前記支持台の低部の中央には、低部の上面から高く隆起
    するボス部を設け、このボス部に設ける軸挿入穴は前記
    底部の上面を越えて上側まで形成したことを特徴とする
    野菜洗い機。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載したものにおいて、 前記ボス部の外周に放射状に延在する補強リブを前記底
    部と一体に形成したことを特徴とする野菜洗い機。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載したものにおいて、 前記補強リブは、外周に行くに従い丈が低くなるように
    形成したことを特徴とする野菜洗い機。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項8のいずれか一つに
    記載したものにおいて、 前記支持台の底部下面に撹拌翼を設けたことを特徴とす
    る野菜洗い機。
JP2000215848A 2000-07-11 2000-07-11 野菜洗い機 Pending JP2002027960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215848A JP2002027960A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 野菜洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215848A JP2002027960A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 野菜洗い機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002027960A true JP2002027960A (ja) 2002-01-29

Family

ID=18711203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000215848A Pending JP2002027960A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 野菜洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002027960A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004026050A1 (ja) * 2002-09-18 2004-04-01 Ono Foods Industrial Co.,Ltd. 調理用減圧遠心脱水装置
JP2008173112A (ja) * 2006-12-20 2008-07-31 Yoshiizumi Sangyo Kk 野菜洗浄装置及び野菜の洗浄、脱水方法
WO2009026805A1 (fr) * 2007-08-29 2009-03-05 Shenzhen Jingrui Industry Co., Ltd. Machine à laver les légumes
JP2009219472A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Unico Cybercom Corp 自動洗浄機
JP2010246413A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Hosoda Kogyo Kk 野菜の洗浄方法
WO2010124519A1 (zh) * 2009-04-30 2010-11-04 Lin Xiupeng 洗菜机
CN110101098A (zh) * 2019-06-14 2019-08-09 宋帅 一种有机蔬菜清洗设备
JP2020162559A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 大和ハウス工業株式会社 食品洗浄装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004026050A1 (ja) * 2002-09-18 2004-04-01 Ono Foods Industrial Co.,Ltd. 調理用減圧遠心脱水装置
JP2008173112A (ja) * 2006-12-20 2008-07-31 Yoshiizumi Sangyo Kk 野菜洗浄装置及び野菜の洗浄、脱水方法
WO2009026805A1 (fr) * 2007-08-29 2009-03-05 Shenzhen Jingrui Industry Co., Ltd. Machine à laver les légumes
JP2009219472A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Unico Cybercom Corp 自動洗浄機
JP2010246413A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Hosoda Kogyo Kk 野菜の洗浄方法
WO2010124519A1 (zh) * 2009-04-30 2010-11-04 Lin Xiupeng 洗菜机
JP2020162559A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 大和ハウス工業株式会社 食品洗浄装置
JP7318881B2 (ja) 2019-03-29 2023-08-01 大和ハウス工業株式会社 食品洗浄装置
CN110101098A (zh) * 2019-06-14 2019-08-09 宋帅 一种有机蔬菜清洗设备
CN110101098B (zh) * 2019-06-14 2021-12-03 重庆鼎立元药业有限公司 一种有机蔬菜清洗设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0866591A (ja) 全自動洗濯機
JP2002027960A (ja) 野菜洗い機
US20020157190A1 (en) Washing apparatus and method of washing laundry
JP2017192409A (ja) 洗濯機
JPS6226079Y2 (ja)
JPH10235064A (ja) 乱流発生装置を備えた洗濯機
JPH08309081A (ja) 全自動洗濯機
JPH09201489A (ja) 洗濯機
KR101203565B1 (ko) 세탁기의 제어 방법
JP2002238779A (ja) 泡立て器
JP2002027959A (ja) 野菜洗い機
JP3157468B2 (ja) 食品洗浄脱水器
JPH09131490A (ja) 全自動洗濯機の洗濯網着脱構造
JP4410237B2 (ja) ドラム式洗濯機
US2575689A (en) Clothes-washing machine
JP4012114B2 (ja) 洗濯機の攪拌翼
JPH11155546A (ja) 野菜洗い機
JPH01303198A (ja) 洗たく機の糸くず取りフイルター機構
KR100740833B1 (ko) 세탁기의 펄세이터
KR200205100Y1 (ko) 보조바스켓을 갖춘 세탁기
JPS631879B2 (ja)
JPH11155545A (ja) 野菜洗い機
JP3232892B2 (ja) 脱水洗濯機
JPH11155544A (ja) 野菜洗い機
JPS6312836Y2 (ja)