JP2002026778A - Power/signal multiplex transmission system - Google Patents

Power/signal multiplex transmission system

Info

Publication number
JP2002026778A
JP2002026778A JP2000202613A JP2000202613A JP2002026778A JP 2002026778 A JP2002026778 A JP 2002026778A JP 2000202613 A JP2000202613 A JP 2000202613A JP 2000202613 A JP2000202613 A JP 2000202613A JP 2002026778 A JP2002026778 A JP 2002026778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
transformer
signal
output
switches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000202613A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhisa Itou
備久 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000202613A priority Critical patent/JP2002026778A/en
Publication of JP2002026778A publication Critical patent/JP2002026778A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a small-scale and inexpensive power/signal multiplex transmission system that can transmit a high power signal with a signal superimposed on it. SOLUTION: The power/signal multiplex transmission system is provided with switches SW1-SW3, an oscillation circuit 12 that generates AC power with a current specific to an operated switch, when any of the switches SW1-SW3 is operated; transformers 10, 20 that receive and output the AC power; and a smoothing circuit 21 that generates and outputs a signal corresponding to the current of the AC power outputted from the transformers 10, 20 and rectifies and outputs the AC power outputted from the transformers 10, 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電力の伝送路に信
号を重畳させて伝送する電力・信号多重伝送システムに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a power / signal multiplex transmission system for transmitting a signal by superimposing a signal on a power transmission line.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電力線に信号を重畳させて送電及
び信号の送受信を行う電力・信号多重伝送システムが使
用されている。このような電力・信号多重伝送システム
の1つとして、電磁誘導を用いた無接点電力伝送システ
ムが知られている。例えば、実開平1−154616号
公報は、無接点電力伝送システムの1つとして、「自動
車配線用無接触式通電装置」を開示している。この自動
車配線用無接触式通電装置は、自動車に装備された交流
用配線の途中に無接触式通電部を備え、同通電部が互い
に離隔して対向する一対のコイルにそれぞれ配線の端部
が接続されて構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a power / signal multiplex transmission system for transmitting power and transmitting / receiving a signal by superimposing a signal on a power line has been used. As one of such power / signal multiplex transmission systems, a contactless power transmission system using electromagnetic induction is known. For example, Japanese Unexamined Utility Model Publication No. 1-154616 discloses a "contactless power supply device for automobile wiring" as one of the contactless power transmission systems. This non-contact type energizing device for automobile wiring includes a non-contact type energizing part in the middle of the AC wiring provided in the automobile, and the energizing parts are separated from each other and a pair of coils facing each other have ends of the wiring. Connected and configured.

【0003】自動車配線用無接触式通電装置では、送信
側のスイッチがオンされることにより交流電流が発生さ
れ、コイルによって電磁誘導結合された受信側の交流信
号検知部に伝送される。交流信号検知部は、この交流電
流の発信周波数を検知してその旨を駆動部に通知する。
また、送信側のスイッチが複数存在する場合は、発信周
波数を変えて受信側の複数の駆動部にそれぞれ通知され
る。これにより、ハーネス内の線数の減少やコネクタの
省略等が達成されるので、装置全体が簡素化され、狭隘
な部分であっても取付を容易に行うことができる。
In a non-contact type energizing device for automobile wiring, an AC current is generated when a switch on a transmitting side is turned on, and is transmitted to an AC signal detecting section on a receiving side which is electromagnetically inductively coupled by a coil. The AC signal detection unit detects the transmission frequency of the AC current and notifies the drive unit of the detection.
Further, when there are a plurality of switches on the transmission side, the transmission frequency is changed and notified to the plurality of driving units on the reception side. As a result, the number of lines in the harness can be reduced, the connector can be omitted, and the like, so that the entire apparatus can be simplified, and mounting can be easily performed even in a narrow portion.

【0004】また、他の電力・信号多重伝送システムと
して、特開昭60−109340号公報は、「電源供給
方式」を開示している。この電源供給方式は、信号光に
直流光を重畳した光信号をオプチカルファイバから成る
伝送系を介して伝送せしめ、この伝送系を介して送られ
てきた光信号を光電変換し、さらに分波手段にて取り出
した信号電流以外の電流を装置駆動用として供給する。
これにより、オプチカルファイバの伝送路を用いて信号
と共にその電源を供給することができ、装置側に電源を
設備する必要がない。
As another power / signal multiplex transmission system, Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-109340 discloses a "power supply system". In this power supply method, an optical signal obtained by superimposing a DC light on a signal light is transmitted through a transmission system including an optical fiber, and the optical signal transmitted through the transmission system is photoelectrically converted. A current other than the signal current extracted in the step is supplied for driving the apparatus.
As a result, the power can be supplied together with the signal using the transmission line of the optical fiber, and there is no need to provide a power supply on the device side.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
1−154616号公報に開示された自動車配線用無接
触式通電装置では、1つの周波数では、オン及びオフと
いった1種類しか制御できないので、複数の制御対象が
存在する場合は複数の交流信号発信部及び交流信号検知
部が必要になり、装置が大規模且つ高価になるという問
題がある。
However, in the non-contact type energizing device for automobile wiring disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 1-154616, only one type such as ON and OFF can be controlled at one frequency. When there is a control object, a plurality of AC signal transmitting units and AC signal detecting units are required, and there is a problem that the apparatus becomes large-scale and expensive.

【0006】また、特開昭60−109340号公報に
開示された電源供給方式では、電力に信号を重畳させる
ことはできるが、光を媒体として電力を伝送するため、
発光素子、受光素子、光ケーブルといった部品が必要で
ある。また、光を媒体として電力を伝送するため、伝送
できる電力に限りがあり、自動車等のように比較的大き
な電力の伝送が要求される応用には不向きである。
In the power supply system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-109340, a signal can be superimposed on electric power. However, since electric power is transmitted using light as a medium,
Parts such as a light emitting element, a light receiving element, and an optical cable are required. In addition, since power is transmitted using light as a medium, the power that can be transmitted is limited, and it is not suitable for applications requiring relatively large power transmission, such as automobiles.

【0007】本発明は、このような諸問題を解消するた
めになされたものであり、その目的は、比較的大きな電
力に信号を重畳させて伝送することができ、しかも小規
模で且つ安価な電力・信号多重伝送システムを提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to make it possible to transmit a signal by superimposing a signal on relatively large power, and to realize a small-scale and inexpensive. An object of the present invention is to provide a power / signal multiplex transmission system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、複数のスイッチと、この
複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作され
たスイッチに固有の電流を有する交流電力を発生する発
振回路と、この交流電力を入出力するトランスと、この
トランスから出力された交流電力の電流の大きさに対応
する信号を生成して出力し、且つ前記トランスから出力
された交流電力を整流して出力する平滑回路、とを備え
たことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, a plurality of switches and a switch operated when any one of the plurality of switches is operated are provided. An oscillation circuit that generates AC power having a unique current, a transformer that inputs and outputs the AC power, and generates and outputs a signal corresponding to the magnitude of the current of the AC power output from the transformer; and And a smoothing circuit for rectifying and outputting the AC power output from the transformer.

【0009】この請求項1に記載の発明によれば、複数
のスイッチの何れかが操作されると、その操作されたス
イッチに固有の電圧を有する交流電力がトランスで変圧
(電圧を変化させない場合も含む。以下同じ)されて出
力される。そして、出力された交流電力の電流の大きさ
に応じて信号が生成されて出力されると共に、この交流
電力は整流されて直流電力として出力される。従って、
複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電力に
重畳させて伝送することができる。この場合、交流電力
の周波数は1つでよいので、電力・信号多重伝送システ
ムを小規模且つ安価に構成できると共に、光を媒体とし
ないので、比較的大きな電力に信号を重畳させて伝送す
ることができる。
According to the first aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, the AC power having a voltage unique to the operated switch is transformed by the transformer (when the voltage is not changed). And the same applies hereinafter). Then, a signal is generated and output according to the magnitude of the current of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. Therefore,
A plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches can be transmitted by being superimposed on electric power. In this case, since only one frequency of the AC power is required, the power / signal multiplex transmission system can be configured small-scale and inexpensively, and since light is not used as a medium, a signal is superimposed on relatively large power and transmitted. Can be.

【0010】また、請求項2に記載の発明は、複数のス
イッチと、この複数のスイッチの何れかが操作された場
合に、操作されたスイッチに固有の電圧を有する交流電
力を発生する発振回路と、この交流電力を入出力するト
ランスと、このトランスから出力された交流電力の電圧
の大きさに対応する信号を生成して出力し、且つ前記ト
ランスから出力された交流電力を整流して出力する平滑
回路とを備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an oscillator circuit for generating, when one of the plurality of switches is operated, an AC power having a voltage unique to the operated switch. And a transformer for inputting and outputting the AC power, generating and outputting a signal corresponding to the magnitude of the voltage of the AC power output from the transformer, and rectifying and outputting the AC power output from the transformer. And a smoothing circuit that performs the operation.

【0011】この請求項2に記載の発明によれば、複数
のスイッチの何れかが操作されると、その操作されたス
イッチに固有の電圧を有する交流電力がトランスで変圧
されて出力される。そして、この出力された交流電力の
電圧の大きさに応じて信号が生成されて出力されると共
に、この交流電力は整流されて直流電力として出力され
る。従って、複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の
信号を電力に重畳させて伝送することができ、請求項1
に記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the second aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, AC power having a voltage specific to the operated switch is transformed by the transformer and output. Then, a signal is generated and output according to the magnitude of the voltage of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. Therefore, a plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches can be transmitted while being superimposed on the electric power.
Has the same effects as the invention described in (1).

【0012】また、請求項3に記載の発明は、複数のス
イッチと、交流電力を発生する発振回路と、この交流電
力を入出力するトランスと、前記複数のスイッチの何れ
かが操作された場合に、操作されたスイッチに固有のギ
ャップとなるように前記トランスのギャップを変動させ
るアクチュエータと、このアクチュエータによりギャッ
プが変動された前記トランスから出力された交流電力の
電流の大きさに対応する信号を生成して出力し、且つ前
記トランスから出力された交流電力を整流して出力する
平滑回路とを備えたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a power supply system comprising: a plurality of switches; an oscillating circuit for generating AC power; a transformer for inputting and outputting the AC power; An actuator for changing the gap of the transformer so as to have a gap unique to the operated switch, and a signal corresponding to the magnitude of the current of the AC power output from the transformer whose gap has been changed by the actuator. And a smoothing circuit for generating and outputting, and rectifying and outputting the AC power output from the transformer.

【0013】この請求項3に記載の発明によれば、複数
のスイッチの何れかが操作されると、その操作されたス
イッチに固有のギャップとなるようにトランスのギャッ
プが変動され、この変動された状態で交流電力がトラン
スから出力される。そして、この出力された交流電力の
電流に応じて信号が生成されて出力されると共に、この
交流電力は整流されて直流電力として出力される。従っ
て、複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電
力に重畳させて二次側に送ることができる。この場合、
請求項1に記載の発明と同様の効果を奏すると共に、請
求項1に記載の発明のような、操作されたスイッチに固
有の電流を有する交流電力を発生する構成が不要になる
ので、電力・信号多重伝送システムの小型化及び低下価
格化が可能になる。
According to the third aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, the gap of the transformer is changed so as to be a gap specific to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer. Then, a signal is generated and output according to the current of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. Therefore, a plurality of signals respectively corresponding to a plurality of switches can be superimposed on electric power and sent to the secondary side. in this case,
In addition to providing the same effect as the first aspect of the present invention, a configuration for generating AC power having a current specific to the operated switch as in the first aspect of the present invention is not required. It is possible to reduce the size and cost of the signal multiplex transmission system.

【0014】また、請求項4に記載の発明は、複数のス
イッチと、交流電力を発生する発振回路と、この交流電
力を入出力するトランスと、前記複数のスイッチの何れ
かが操作された場合に、操作されたスイッチに固有のギ
ャップとなるように前記トランスのギャップを変動させ
るアクチュエータと、このアクチュエータによりギャッ
プが変動された前記トランスから出力された交流電力の
電圧の大きさに対応する信号を生成して出力し、且つ前
記トランスから出力された交流電力を整流して出力する
平滑回路とを備えたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, a plurality of switches, an oscillating circuit for generating AC power, a transformer for inputting / outputting the AC power, and any of the plurality of switches are operated. An actuator that changes the gap of the transformer so as to have a gap specific to the operated switch, and a signal corresponding to the magnitude of the voltage of the AC power output from the transformer whose gap has been changed by the actuator. And a smoothing circuit for generating and outputting, and rectifying and outputting the AC power output from the transformer.

【0015】この請求項4に記載の発明によれば、複数
のスイッチの何れかが操作されると、その操作されたス
イッチに固有のギャップとなるようにトランスのギャッ
プが変動され、この変動された状態で交流電力がトラン
スから出力される。そして、この出力された交流電力の
電圧に応じて信号が生成されて出力されると共に、この
交流電力は整流されて直流電力として出力される。従っ
て、複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電
力に重畳させて二次側に送ることができ、請求項3に記
載の発明と同様の効果を奏する。
According to the fourth aspect of the invention, when any one of the plurality of switches is operated, the gap of the transformer is changed so as to be a gap specific to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer. Then, a signal is generated and output according to the voltage of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. Therefore, a plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches can be superimposed on the electric power and sent to the secondary side, and the same effect as the third aspect of the invention can be obtained.

【0016】また、請求項5に記載の発明は、送信側で
発生された交流電力をトランスを介して受信側に伝送す
る電力・信号多重伝送システムであって、前記受信側
は、前記トランスから出力された交流電力を整流して出
力する平滑回路と、複数のスイッチと、この複数のスイ
ッチの何れかが操作された場合に、操作されたスイッチ
に固有の大きさの電流が前記トランスの二次側に流れる
ように負荷を設定する負荷設定機器とを備え、前記送信
側は、前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生
する発振回路と、前記トランスの二次側に流れる電流に
起因して前記トランスの一次側に流れる電流の大きさに
対応する信号を出力する電流センサとを備えたことを特
徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmission side to a reception side via a transformer, wherein the reception side is configured to transmit the AC power from the transformer. A smoothing circuit for rectifying and outputting the output AC power, a plurality of switches, and when any one of the plurality of switches is operated, a current having a magnitude unique to the operated switch is applied to the transformer. A load setting device for setting a load so as to flow to the secondary side, wherein the transmitting side includes an oscillation circuit that generates AC power to be supplied to the primary side of the transformer, and a current flowing to a secondary side of the transformer. And a current sensor for outputting a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer.

【0017】この請求項5に記載の発明によれば、受信
側の複数のスイッチの何れかが操作されると、その操作
されたスイッチに応じた負荷となるように負荷設定機器
が設定され、この状態で交流電力がトランスから出力さ
れる。そして、この出力された交流電力は整流されて直
流電力として取り出される。一方、電流センサは、トラ
ンスの二次側に流れる電流に起因して前記トランスの一
次側に流れる電流の大きさに対応する信号を出力する。
従って、送信側から受信側に電力を伝送できると共に、
受信側から送信側に信号を伝送することができる。この
場合、請求項1に記載の発明と同様の効果を奏すると共
に、受信側から送信側を制御できるので、応用範囲が広
がる。
According to the fifth aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches on the receiving side is operated, the load setting device is set so as to provide a load corresponding to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer. Then, the output AC power is rectified and taken out as DC power. On the other hand, the current sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the current flowing to the secondary side of the transformer.
Therefore, power can be transmitted from the transmitting side to the receiving side, and
A signal can be transmitted from the receiving side to the transmitting side. In this case, the same effects as those of the first aspect of the invention can be obtained, and the transmitting side can be controlled from the receiving side, so that the range of application is widened.

【0018】また、請求項6に記載の発明は、送信側で
発生された交流電力をトランスを介して二次側に伝送す
る電力・信号多重伝送システムであって、前記受信側
は、前記トランスから出力された交流電力を整流して出
力する平滑回路と、複数のスイッチと、この複数のスイ
ッチの何れかが操作された場合に、操作されたスイッチ
に固有の大きさの電圧が前記トランスの二次側から出力
されるように負荷を設定する負荷設定機器とを備え、前
記送信側は、前記トランスの一次側に供給する交流電力
を発生する発振回路と、前記トランスの二次側から出力
される電圧に起因して前記トランスの一次側に発生する
電圧の大きさに対応する信号を出力する電圧センサとを
備えたことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmission side to a secondary side via a transformer, wherein the reception side includes the transformer. A smoothing circuit that rectifies and outputs the AC power output from the switch, a plurality of switches, and when any one of the plurality of switches is operated, a voltage having a magnitude unique to the operated switch is applied to the transformer. A load setting device for setting a load so as to be output from the secondary side, wherein the transmitting side includes an oscillation circuit that generates AC power to be supplied to the primary side of the transformer, and an output circuit from the secondary side of the transformer. A voltage sensor that outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the applied voltage.

【0019】この請求項6に記載の発明によれば、受信
側の複数のスイッチの何れかが操作されると、その操作
されたスイッチに応じた負荷となるように負荷設定機器
が設定され、この状態で交流電力がトランスから出力さ
れる。そして、この出力された交流電力は整流されて直
流電力として取り出される。一方、電圧センサは、トラ
ンスの二次側から出力される電圧に起因して前記トラン
スの一次側に発生する電圧の大きさに対応する信号を出
力する。従って、送信側から受信側に電力を伝送できる
と共に、受信側から送信側に信号を伝送することがで
き、請求項5に記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the sixth aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches on the receiving side is operated, the load setting device is set to have a load corresponding to the operated switch, In this state, AC power is output from the transformer. Then, the output AC power is rectified and taken out as DC power. On the other hand, the voltage sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the voltage output from the secondary side of the transformer. Therefore, power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and a signal can be transmitted from the reception side to the transmission side, so that the same effect as the invention described in claim 5 can be obtained.

【0020】また、請求項7に記載の発明は、送信側で
発生された交流電力をトランスを介して受信側に伝送す
る電力・信号多重伝送システムであって、前記受信側
は、前記トランスから出力された交流電力を整流して出
力する平滑回路と、この平滑回路から流出する電流の大
きさを変動させる複数のスイッチとを備え、前記送信側
は、前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生す
る発振回路と、前記平滑回路から流出する電流の大きさ
に起因して前記トランスの一次側に流れる電流の大きさ
に対応する信号を出力する電流センサとを備えたことを
特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmission side to a reception side via a transformer, wherein the reception side is configured to transmit the AC power from the transformer. A smoothing circuit that rectifies and outputs the output AC power, and a plurality of switches that vary the magnitude of the current flowing out of the smoothing circuit, wherein the transmitting side supplies AC power to a primary side of the transformer. And a current sensor that outputs a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the magnitude of the current flowing out of the smoothing circuit. .

【0021】この請求項7に記載の発明によれば、送信
側からの交流電力がトランスから出力される。そして、
この出力された交流電力は整流されて直流電力として出
力される。この状態で、受信側の複数のスイッチの何れ
かが操作されると、その操作されたスイッチに応じた電
流が平滑回路から流出する。一方、電流センサは、平滑
回路から流出する電流の大きさに起因して前記トランス
の一次側に流れる電流の大きさに対応する信号を出力す
る。従って、送信側から受信側に電力を伝送できると共
に、受信側から送信側に信号を伝送することができる。
この場合、請求項1に記載の発明と同様の効果を奏する
と共に、請求項5に記載された発明のような負荷設定機
器は不要になるので、電力・信号多重伝送システムの小
型化及び低価格化が可能になる。
According to the present invention, AC power from the transmitting side is output from the transformer. And
The output AC power is rectified and output as DC power. In this state, when any of the plurality of switches on the receiving side is operated, a current corresponding to the operated switch flows out of the smoothing circuit. On the other hand, the current sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the magnitude of the current flowing out of the smoothing circuit. Therefore, power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and a signal can be transmitted from the reception side to the transmission side.
In this case, the same effect as that of the invention described in claim 1 can be obtained, and the load setting device as in the invention described in claim 5 becomes unnecessary, so that the power / signal multiplex transmission system can be reduced in size and cost. Becomes possible.

【0022】また、請求項8に記載の発明は、送信側で
発生された交流電力をトランスを介して受信側に伝送す
る電力・信号多重伝送システムであって、前記受信側
は、前記トランスから出力された交流電力を整流して出
力する平滑回路と、この平滑回路から出力された電圧の
大きさを変動させる複数のスイッチとを備え、前記送信
側は、前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生
する発振回路と、前記平滑回路から出力された電圧の大
きさに起因して前記トランスの一次側に発生する電圧の
大きさに応じた信号を出力する電圧センサとを備えたこ
とを特徴とする。
An eighth aspect of the present invention is a power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmitting side to a receiving side via a transformer, wherein the receiving side receives the AC power from the transformer. A smoothing circuit that rectifies and outputs the output AC power, and a plurality of switches that vary the magnitude of the voltage output from the smoothing circuit, wherein the transmitting side supplies an AC voltage to a primary side of the transformer. An oscillation circuit that generates power, and a voltage sensor that outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the magnitude of the voltage output from the smoothing circuit. Features.

【0023】この請求項8に記載の発明によれば、送信
側からの交流電力がトランスから出力される。そして、
この出力された交流電力は整流されて直流電力として出
力される。この状態で、受信側の複数のスイッチの何れ
かが操作されると、その操作されたスイッチに応じた電
圧が平滑回路から出力する。一方、電圧センサは、平滑
回路から出力する電圧の大きさに起因して前記トランス
の一次側に発生する電圧の大きさに対応する信号を出力
する。従って、送信側から受信側に電力を伝送できると
共に、受信側から送信側に信号を伝送することができ、
請求項7に記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the eighth aspect of the present invention, the AC power from the transmitting side is output from the transformer. And
The output AC power is rectified and output as DC power. In this state, when any of the plurality of switches on the receiving side is operated, a voltage corresponding to the operated switch is output from the smoothing circuit. On the other hand, the voltage sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the magnitude of the voltage output from the smoothing circuit. Accordingly, power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and a signal can be transmitted from the reception side to the transmission side.
An effect similar to that of the seventh aspect is obtained.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の各実施の
形態で同一又は相当部分には同一の符号を付して説明す
る。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the following embodiments, the same or corresponding parts will be denoted by the same reference characters and described.

【0025】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態に係る電力・信号多重伝送システムの構
成を示すブロック図である。この電力・信号多重伝送シ
ステムは、一次側と二次側とから構成されている。この
第1の実施の形態では、一次側は電力及び信号の送信側
となり、二次側は電力及び信号の受信側である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a first embodiment of the present invention. This power / signal multiplex transmission system includes a primary side and a secondary side. In the first embodiment, the primary side is a power and signal transmitting side, and the secondary side is a power and signal receiving side.

【0026】一次側は、トランスの一次側のコイル(以
下、「一次トランス」という)10、スイッチパネル1
1及び発振回路12から構成されている。発振回路12
は電流切替装置13を有している。また、二次側は、ト
ランスの二次側のコイル(以下、「二次トランス」とい
う)20及び平滑回路21から構成されている。平滑回
路21は、電流センサ22及び整流器23を有してい
る。
The primary side is a primary coil of a transformer (hereinafter referred to as “primary transformer”) 10, a switch panel 1
1 and an oscillation circuit 12. Oscillation circuit 12
Has a current switching device 13. The secondary side includes a secondary coil (hereinafter, referred to as “secondary transformer”) 20 of a transformer and a smoothing circuit 21. The smoothing circuit 21 has a current sensor 22 and a rectifier 23.

【0027】一次トランス10と二次トランス20とは
所定のギャップを有するように配置されることにより電
磁誘導結合するトランスを形成している。このトランス
は、一次トランス10に所定電圧を有する交流電力が印
加された場合に、二次トランス20は、一次トランス1
0の巻線数と二次トランス20の巻線数との比(巻数
比)に比例した電圧を有する交流電力を出力する。
The primary transformer 10 and the secondary transformer 20 are arranged so as to have a predetermined gap, thereby forming a transformer for electromagnetic induction coupling. When an AC power having a predetermined voltage is applied to the primary transformer 10, the secondary transformer 20
It outputs AC power having a voltage proportional to the ratio (turn ratio) between the number of turns of 0 and the number of turns of the secondary transformer 20.

【0028】スイッチパネル11は、複数のスイッチS
W1、SW2及びSW3を備えている。これらのスイッ
チSW1〜SW3は、押下に応じて、その旨を表す信号
をそれぞれ出力する。複数のスイッチSW1〜SW3の
各々から出力された信号は発振回路12に供給される。
The switch panel 11 includes a plurality of switches S
W1, SW2 and SW3 are provided. Each of the switches SW1 to SW3 outputs a signal indicating that when pressed. The signal output from each of the plurality of switches SW1 to SW3 is supplied to the oscillation circuit 12.

【0029】発振回路12は、所定周波数で発振する交
流電力を生成する。この発振回路12に含まれる電流切
替装置13は、スイッチパネル11からの信号に応じ
て、この発振回路12で生成される交流電力の電流をA
[mA]、B[mA]及びC[mA]の何れかに切り替
える。この発振回路12で生成された交流電力は一次ト
ランス10に供給される。
The oscillation circuit 12 generates AC power oscillating at a predetermined frequency. The current switching device 13 included in the oscillating circuit 12 converts the AC power current generated by the oscillating circuit 12 into A according to a signal from the switch panel 11.
Switch to any of [mA], B [mA] and C [mA]. The AC power generated by the oscillation circuit 12 is supplied to the primary transformer 10.

【0030】二次側の平滑回路21は、二次トランス2
0からの交流電力を入力して平滑し、直流電力として取
り出すと共に、上記スイッチパネル11の押されたスイ
ッチに対応する信号を出力する。
The secondary-side smoothing circuit 21 includes a secondary transformer 2
AC power from 0 is input and smoothed, taken out as DC power, and a signal corresponding to the pressed switch of the switch panel 11 is output.

【0031】この平滑回路21に含まれる電流センサ2
2は、二次トランス20からの交流電力の電流を検出
し、検出結果に応じてA’[mA]、B’[mA]及び
C’[mA]の何れかの交流電力として出力する。この
電流センサ22からの交流電力は整流器23に供給され
る。
The current sensor 2 included in the smoothing circuit 21
2 detects the current of the AC power from the secondary transformer 20 and outputs it as any one of A '[mA], B' [mA] and C '[mA] according to the detection result. The AC power from the current sensor 22 is supplied to the rectifier 23.

【0032】整流器23は、入力されたA’[mA]、
B’[mA]及びC’[mA]の何れかの交流電力を平
滑して直流電力として出力する。また、この整流器23
は、A’[mA]、B’[mA]及びC’[mA]にそ
れぞれ対応する出力端子T1、T2及びT3を備えてお
り、入力された電流に対応する出力端子からアクティブ
な信号を出力する。
The rectifier 23 receives the input A '[mA],
The AC power of either B ′ [mA] or C ′ [mA] is smoothed and output as DC power. The rectifier 23
Has output terminals T1, T2 and T3 respectively corresponding to A '[mA], B' [mA] and C '[mA], and outputs an active signal from the output terminal corresponding to the input current. I do.

【0033】次に、このように構成される第1の実施の
形態に係る電力・信号多重伝送システムの動作を、図2
を参照しながら説明する。図2は、図1に示した電力・
信号多重伝送システムを機能的に示した図である。な
お、この電力・信号多重伝送システムにおける電力伝送
は、トランスの電磁誘導作用によって行われる一般的な
技術であるので、以下では、信号伝送を中心に説明す
る。
Next, the operation of the power / signal multiplex transmission system according to the first embodiment thus configured will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a graph showing the electric power shown in FIG.
It is the figure which showed the signal multiplex transmission system functionally. Since power transmission in this power / signal multiplex transmission system is a general technique performed by an electromagnetic induction action of a transformer, the following description focuses on signal transmission.

【0034】今、スイッチパネル11のスイッチSW1
が押されたと仮定すると、その旨を表す信号が電流切替
装置13に送信される。これにより、電流切替装置13
はスイッチSW1に対応する電流A[mA]を選択して
一次トランス10に供給する。これにより、A[mA]
で電力伝送が行われる。
Now, the switch SW1 of the switch panel 11
Is pressed, a signal to that effect is transmitted to the current switching device 13. Thereby, the current switching device 13
Selects the current A [mA] corresponding to the switch SW1 and supplies it to the primary transformer 10. Thereby, A [mA]
Power is transmitted.

【0035】二次側においては、電流センサ22は、二
次トランス20を経由して受信された交流電力の電流を
検出する。この場合、A’[mA]が検出される。この
検出されたA’[mA]は、整流器23を経由して出力
端子T1からアクティブな信号として出力される。ま
た、受信された交流電力は電流センサ22によって振り
分けられた後、整流器23を通過することにより二次側
の電流が安定されるので、二次側に接続される機器に対
しては安定した電力供給が可能になる。
On the secondary side, the current sensor 22 detects the current of the AC power received via the secondary transformer 20. In this case, A ′ [mA] is detected. The detected A '[mA] is output as an active signal from the output terminal T1 via the rectifier 23. Further, the received AC power is distributed by the current sensor 22, and then passes through the rectifier 23, so that the current on the secondary side is stabilized. Therefore, stable electric power is supplied to devices connected to the secondary side. Supply becomes possible.

【0036】以上の動作により、一次側のスイッチパネ
ル11のスイッチSW1を押すことにより二次側の出力
端子T1にアクティブな信号を発生させることができ
る。同様の動作により、スイッチパネル11のスイッチ
SW2及びSW3を押すことにより、二次側の出力端子
T2及びT3にそれぞれアクティブな信号を発生させる
ことができる。
With the above operation, an active signal can be generated at the output terminal T1 on the secondary side by pressing the switch SW1 of the switch panel 11 on the primary side. By pressing the switches SW2 and SW3 of the switch panel 11 by the same operation, an active signal can be generated at the output terminals T2 and T3 on the secondary side, respectively.

【0037】なお、上述した説明では、伝送する交流電
力の電流を変化させることにより複数の信号を伝送する
ように構成したが、トランスは、一次トランス10に所
定電流の交流電力が印加された場合に、二次トランス2
0は、巻数比に逆比例した電流の交流電力を出力すると
いう性質をし、伝送する交流電力の電流を変化させるこ
とにより複数の信号を伝送するように構成できる。
In the above description, a plurality of signals are transmitted by changing the current of the AC power to be transmitted. However, the transformer operates when a predetermined current of the AC power is applied to the primary transformer 10. And secondary transformer 2
0 has the property of outputting AC power having a current inversely proportional to the turns ratio, and can be configured to transmit a plurality of signals by changing the current of the AC power to be transmitted.

【0038】この場合、一次側の電流切替装置13の代
わりに電圧切替装置が使用され、二次側の電流センサ2
2の代わりに電圧センサが使用される。そして、電圧切
替装置は、押されたスイッチに対応する電圧を選択して
一次トランス10に供給する。また、電圧センサは、検
出した電圧値に対応する出力端子からアクティブな信号
を出力する。
In this case, a voltage switching device is used instead of the primary current switching device 13 and the secondary current sensor 2
A voltage sensor is used instead of 2. Then, the voltage switching device selects a voltage corresponding to the pressed switch and supplies the selected voltage to the primary transformer 10. The voltage sensor outputs an active signal from an output terminal corresponding to the detected voltage value.

【0039】次に、この第1の実施の形態に係る電力・
信号多重伝送システムを自動車に適用した場合の例を、
図3を参照しながら説明する。この例では、一次側とし
てインストルメントパネル(以下、「インパネ」と省略
する)、二次側としてメータが使用されている。
Next, the electric power according to the first embodiment
An example in which the signal multiplex transmission system is applied to an automobile,
This will be described with reference to FIG. In this example, an instrument panel (hereinafter, abbreviated as “instrument panel”) is used as a primary side, and a meter is used as a secondary side.

【0040】インパネに設けられたスイッチパネル11
には、ODO/TRIP切替スイッチ及びリセット(R
SET)スイッチが設けられている。また、発振回路1
2は電子制御ユニット(以下、「ECU」という)によ
って構成されており、ECU12の中に電流切替装置1
3が設けられている。また、メータに設けられた平滑回
路21の整流器23からは、HOLD信号、ODO/T
RIP信号及びRESET信号が出力され、ディスプレ
イ装置30に供給されるようになっている。
Switch panel 11 provided on instrument panel
Has an ODO / TRIP switch and a reset (R
SET) switch is provided. Also, the oscillation circuit 1
Reference numeral 2 denotes an electronic control unit (hereinafter, referred to as “ECU”).
3 are provided. Also, a HOLD signal, ODO / T is output from the rectifier 23 of the smoothing circuit 21 provided in the meter.
The RIP signal and the RESET signal are output and supplied to the display device 30.

【0041】上記の構成において動作を説明する。先
ず、インパネの前面に設けられたスイッチパネル11の
ODO/TRIP切替スイッチが押されると、その旨を
表す信号がECU12の内部に形成された電流切替装置
13に送信される。これにより、電流切替装置13はO
DO/TRIP切替スイッチに対応するA[mA](切
替信号用電流)を選択して一次トランス10に供給す
る。これにより、A[mA]で電力伝送が行われる。な
お、通常、即ちスイッチパネル11の何れのスイッチも
押されていない状態では、N[mA]で電力伝送が行わ
れる。
The operation of the above configuration will be described. First, when the ODO / TRIP switch of the switch panel 11 provided on the front panel of the instrument panel is pressed, a signal indicating this is transmitted to the current switching device 13 formed inside the ECU 12. As a result, the current switching device 13
A [mA] (switching signal current) corresponding to the DO / TRIP switch is selected and supplied to the primary transformer 10. Thereby, power transmission is performed at A [mA]. Normally, that is, in a state where none of the switches of the switch panel 11 are pressed, power transmission is performed at N [mA].

【0042】メータ内の平滑回路21は、トランスを経
由することによってA’[mA]に変圧された交流電力
を受け取る。電流センサ22は、この受け取った交流電
力の電流を検出する。この場合は、A’[mA]が検出
される。この検出されたA’[mA]は、整流器23を
経由してメータの電源部(図示しない)に供給される。
また、整流器23を経由した信号はODO/TRIP信
号としてディスプレイ装置30に供給される。このOD
O/TRIP信号に応答して、ODOメータを表示する
かTRIPメータを表示するかが切り替えられる。
The smoothing circuit 21 in the meter receives the AC power transformed to A '[mA] by passing through a transformer. The current sensor 22 detects the current of the received AC power. In this case, A '[mA] is detected. The detected A '[mA] is supplied to the power supply unit (not shown) of the meter via the rectifier 23.
The signal passed through the rectifier 23 is supplied to the display device 30 as an ODO / TRIP signal. This OD
In response to the O / TRIP signal, switching between displaying an ODO meter and displaying a TRIP meter is performed.

【0043】スイッチパネル11のODO/TRIP切
替スイッチが押されてから一定時間が経過すると、電流
切替装置13は、何れのスイッチも押されていないこと
を表す電流N[mA]を選択して一次トランス10に供
給する。これにより、一定時時間の経過後は、N[m
A]で電力伝送が行われる。これにより、メータ内の平
滑回路21は、トランスを経由することによってN’
[mA]に変換された交流電力を受け取る。電流センサ
22は、この受け取った交流電力の電流を検出する。こ
の場合、N’[mA]が検出される。この検出された
N’[mA]は、整流器23を経由してメータの電源部
に供給される。また、整流器23を経由した信号はHO
LD信号としてディスプレイ装置30に供給される。こ
のHOLD信号がディスプレイ装置30に供給されるこ
とによりディスプレイ装置30の表示内容は変化しな
い。
When a certain period of time has elapsed since the ODO / TRIP switch of the switch panel 11 was pressed, the current switching device 13 selects a current N [mA] indicating that none of the switches has been pressed, and selects the primary current. Supply to transformer 10. Thus, after the elapse of the certain time, N [m
A], power transmission is performed. Thereby, the smoothing circuit 21 in the meter is connected to the N 'through the transformer.
The AC power converted to [mA] is received. The current sensor 22 detects the current of the received AC power. In this case, N ′ [mA] is detected. The detected N '[mA] is supplied to the power supply of the meter via the rectifier 23. The signal passed through the rectifier 23 is HO
It is supplied to the display device 30 as an LD signal. When the HOLD signal is supplied to the display device 30, the display content of the display device 30 does not change.

【0044】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態に係る電力・信号多重伝送システムによれば、交
流電力の周波数は1つでよいので、電力・信号多重伝送
システムを小規模且つ安価に構成できると共に、光を媒
体としないので、比較的大きな電力に信号を重畳させて
伝送することができる。また、特殊な技術を要しない既
存の機器で電力と信号とを多重させて送信することがで
きるので、開発工数を削減できる。
As described above, according to the power / signal multiplex transmission system according to the first embodiment of the present invention, the frequency of the AC power may be one, so that the power / signal multiplex transmission system is small-scale. In addition, since it can be configured at low cost and does not use light as a medium, a signal can be superimposed on relatively large power and transmitted. In addition, since power and signals can be multiplexed and transmitted by an existing device that does not require a special technique, the number of development steps can be reduced.

【0045】(第2の実施の形態)この第2の実施の形
態に係る電力・信号多重伝送システムは、トランスの一
次側と二次側のギャップの大きさによって電流及び電圧
が変動することを利用して、押されたスイッチを区別す
るものである。
(Second Embodiment) The power / signal multiplexing transmission system according to the second embodiment recognizes that the current and the voltage fluctuate depending on the size of the gap between the primary side and the secondary side of the transformer. This is used to distinguish the pressed switch.

【0046】図4は、本発明の第2の実施の形態に係る
電力・信号多重伝送システムの構成を示すブロック図で
ある。この電力・信号多重伝送システムは、一次側と二
次側とから構成されている。この第2の実施の形態で
は、一次側は電力及び信号の送信側となり、二次側は電
力及び信号の受信側となる。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a second embodiment of the present invention. This power / signal multiplex transmission system includes a primary side and a secondary side. In the second embodiment, the primary side is a power and signal transmitting side, and the secondary side is a power and signal receiving side.

【0047】一次側は、一次トランス10、スイッチパ
ネル11、発振回路12及びアクチュエータ15から構
成されている。発振回路12は制御回路14を有してい
る。二次側は、二次トランス20及び平滑回路21から
構成されている。平滑回路21は、電流センサ22及び
整流器23を有している。
The primary side comprises a primary transformer 10, a switch panel 11, an oscillation circuit 12, and an actuator 15. The oscillation circuit 12 has a control circuit 14. The secondary side includes a secondary transformer 20 and a smoothing circuit 21. The smoothing circuit 21 has a current sensor 22 and a rectifier 23.

【0048】一次トランス10と二次トランス20とは
ギャップを可変できるように配置され、トランスを形成
している。このトランスは、一次トランス10に所定電
流の交流電力が印加された場合に、二次トランス20
は、巻数比に逆比例した電流の交流電力を出力する。
The primary transformer 10 and the secondary transformer 20 are arranged so that the gap can be varied, and form a transformer. When a predetermined current of AC power is applied to the primary transformer 10, the transformer
Outputs AC power of a current inversely proportional to the turns ratio.

【0049】スイッチパネル11は、複数のスイッチS
W1、SW2及びSW3を備えている。これらのスイッ
チSW1〜SW3は、押下に応じて、その旨を表す信号
をそれぞれ出力する。複数のスイッチSW1〜SW3の
各々から出力された信号は発振回路12に供給される。
The switch panel 11 includes a plurality of switches S
W1, SW2 and SW3 are provided. Each of the switches SW1 to SW3 outputs a signal indicating that when pressed. The signal output from each of the plurality of switches SW1 to SW3 is supplied to the oscillation circuit 12.

【0050】発振回路12は、所定周波数で発振する交
流電力を生成する。この発振回路12で生成された交流
電力は一次トランス10に供給される。この発振回路1
2に含まれる制御回路14は、スイッチパネル11から
の信号に応じて、アクチュエータ15を駆動する。これ
により、一次トランス10は、ギャップ間隔が変化する
方向(図中左右方向)に移動する。
The oscillation circuit 12 generates AC power oscillating at a predetermined frequency. The AC power generated by the oscillation circuit 12 is supplied to the primary transformer 10. This oscillation circuit 1
2 drives an actuator 15 in accordance with a signal from the switch panel 11. As a result, the primary transformer 10 moves in the direction in which the gap interval changes (the left-right direction in the figure).

【0051】二次側の平滑回路21は、二次トランス2
0からの交流電力を入力して平滑し、直流電力として取
り出すと共に、スイッチパネル11の押されたスイッチ
に対応する信号を出力する。
The secondary-side smoothing circuit 21 includes a secondary transformer 2
AC power from 0 is input and smoothed, taken out as DC power, and a signal corresponding to the pressed switch of the switch panel 11 is output.

【0052】この平滑回路21に有する電流センサ24
は、二次トランス20からの交流電力の電流を検出し、
検出結果に応じてa[mA]、b[mA]及びc[mA
の何れかの交流電力として出力する。この電流センサ2
4からの交流電力は整流器23に供給される。
The current sensor 24 included in the smoothing circuit 21
Detects the current of the AC power from the secondary transformer 20,
A [mA], b [mA] and c [mA] according to the detection result
Is output as any of the AC power. This current sensor 2
4 is supplied to the rectifier 23.

【0053】整流器23は、入力されたa[mA]、b
[mA]及びc[mA]の何れかの交流電力を平滑して
直流電力として出力する。また、この整流器23は、上
記a[mA]、b[mA]及びc[mA]にそれぞれ対
応する出力端子T1、T2及びT3を備えており、入力
された電流に対応する出力端子からアクティブな信号を
出力する。
The rectifier 23 receives the input a [mA], b
The AC power of either [mA] or c [mA] is smoothed and output as DC power. The rectifier 23 has output terminals T1, T2 and T3 respectively corresponding to the above-mentioned a [mA], b [mA] and c [mA], and active from the output terminal corresponding to the input current. Output a signal.

【0054】次に、このように構成される第2の実施の
形態に係る電力・信号多重伝送システムの動作を、図5
を参照しながら説明する。この図5は、図4に示した電
力・信号多重伝送システムを機能的に示した図である。
なお、この電力・信号多重伝送システムにおける電力伝
送は、トランスの電磁誘導作用によって行われる一般的
な技術であるので、以下では、信号伝送を中心に説明す
る。
Next, the operation of the power / signal multiplex transmission system according to the second embodiment thus configured will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram functionally showing the power / signal multiplex transmission system shown in FIG.
Since power transmission in this power / signal multiplex transmission system is a general technique performed by an electromagnetic induction action of a transformer, the following description focuses on signal transmission.

【0055】今、スイッチパネル11のスイッチSW1
が押されたと仮定すると、その旨を表す信号が制御回路
14に送信される。これにより、制御回路14はアクチ
ュエータ15を駆動して二次トランス20を「A」の位
置まで移動させる。一方、発振回路12は、所定の周波
数、電圧及び電流を有する交流電力を一次トランス10
に供給する。これにより、その交流電力の電力伝送が行
われる。
Now, the switch SW1 of the switch panel 11
Is pressed, a signal indicating this is transmitted to the control circuit 14. Thereby, the control circuit 14 drives the actuator 15 to move the secondary transformer 20 to the position “A”. On the other hand, the oscillation circuit 12 supplies AC power having a predetermined frequency, voltage and current to the primary transformer 10.
To supply. Thereby, power transmission of the AC power is performed.

【0056】二次側においては、電流センサ24は、二
次トランス20を経由して受信された交流電力の電流を
検出する。この場合は、a[mA]が検出される。この
検出されたa[mA]は、整流器23を経由して出力端
子T1からアクティブな信号として出力される。また、
受信された交流電力は電流センサ24によって振り分け
られた後、整流器23を通過することにより二次側の電
流が安定されるので、二次側に接続される機器に対して
は安定した電力供給が可能になる。
On the secondary side, the current sensor 24 detects the current of the AC power received via the secondary transformer 20. In this case, a [mA] is detected. The detected a [mA] is output as an active signal from the output terminal T1 via the rectifier 23. Also,
After the received AC power is distributed by the current sensor 24, the current on the secondary side is stabilized by passing through the rectifier 23, so that a stable power supply is provided to devices connected to the secondary side. Will be possible.

【0057】以上の動作により、一次側のスイッチパネ
ル11のスイッチSW1を押すことにより二次側の出力
端子T1にアクティブな信号を発生させることができ
る。同様の動作により、スイッチSW2が押されること
により、一次トランス10が位置「B」まで移動されて
電流センサ24は、b[mA]を検出するので、二次側
の出力端子T2にアクティブな信号が発生される。ま
た、スイッチSW3が押されることにより、一次トラン
ス10が位置「C」まで移動されて電流センサ24は、
c[mA]を検出するので、二次側の出力端子T3にア
クティブな信号が発生される。
With the above operation, an active signal can be generated at the output terminal T1 on the secondary side by pressing the switch SW1 of the switch panel 11 on the primary side. By the same operation, when the switch SW2 is pressed, the primary transformer 10 is moved to the position “B” and the current sensor 24 detects b [mA]. Therefore, an active signal is output to the secondary output terminal T2. Is generated. When the switch SW3 is pressed, the primary transformer 10 is moved to the position “C”, and the current sensor 24
Since c [mA] is detected, an active signal is generated at the output terminal T3 on the secondary side.

【0058】なお、上述した説明では、二次トランス2
0からの電流を検出することにより、一次側の押された
スイッチを判断するように構成したが、二次トランス2
0からの電圧を検出することにより、一次側の押された
スイッチを判断するように構成してもよい。この場合、
二次側の電流センサ24の代わりに電圧センサが使用さ
れる。そして、電圧センサは、検出した電圧値に応じた
出力端子からアクティブな信号を出力する。
In the above description, the secondary transformer 2
By detecting a current from 0, the switch pressed on the primary side is determined.
By detecting a voltage from 0, the pressed switch on the primary side may be determined. in this case,
A voltage sensor is used instead of the secondary-side current sensor 24. Then, the voltage sensor outputs an active signal from an output terminal corresponding to the detected voltage value.

【0059】次に、この第2の実施の形態に係る電力・
信号多重伝送システムを自動車に適用した場合の例を、
図6を参照しながら説明する。この例では、一次側とし
てルーフECU、二次側としてルームランプが使用され
ている。
Next, the electric power and power according to the second embodiment will be described.
An example in which the signal multiplex transmission system is applied to an automobile,
This will be described with reference to FIG. In this example, a roof ECU is used as a primary side, and a room lamp is used as a secondary side.

【0060】ルーフECUに設けられたスイッチパネル
11としての切替レバーには、ON、OFF及びDOO
Rの3つのポジションが設けられている。また、この切
替レバーからのポジションを表す信号は制御回路14に
供給されるようになっている。また、ルームランプに設
けられた平滑回路21の整流器23からは、ON信号、
DOOR信号及びOFF信号が出力され、ランプ31に
供給されるようになっている。
The switching lever as the switch panel 11 provided in the roof ECU includes ON, OFF, and DOO.
Three positions of R are provided. A signal indicating the position from the switching lever is supplied to the control circuit 14. The rectifier 23 of the smoothing circuit 21 provided in the room lamp outputs an ON signal,
The DOOR signal and the OFF signal are output and supplied to the lamp 31.

【0061】以上の構成において動作を説明する。先
ず、切替レバーがONの位置に設定されると、その旨を
表す信号が切替レバーから制御回路14に送信される。
これにより、制御回路14はアクチュエータ15を駆動
して二次トランス20を「A」の位置まで移動させる。
一方、発振回路12は、所定の周波数、電圧及び電流の
交流電力を一次トランス10に供給する。これにより、
その交流電力の電力伝送が行われる。
The operation of the above configuration will be described. First, when the switching lever is set to the ON position, a signal indicating this is transmitted from the switching lever to the control circuit 14.
Thereby, the control circuit 14 drives the actuator 15 to move the secondary transformer 20 to the position “A”.
On the other hand, the oscillating circuit 12 supplies AC power of a predetermined frequency, voltage and current to the primary transformer 10. This allows
The power transmission of the AC power is performed.

【0062】ルームランプ内の平滑回路21の電流セン
サ24は、二次トランス20を経由して受信された交流
電力の電流を検出する。この場合は、a[mA]が検出
される。この検出されたa[mA]は、整流器23を経
由して出力端子T1からアクティブな信号として出力さ
れる。なお、受信された交流電力は電流センサ24によ
って振り分けられた後、整流器23を通過させて二次側
の電流を安定させることにより、二次側に接続されたラ
ンプ31に対して安定した電力を供給する。
The current sensor 24 of the smoothing circuit 21 in the room lamp detects the current of the AC power received via the secondary transformer 20. In this case, a [mA] is detected. The detected a [mA] is output as an active signal from the output terminal T1 via the rectifier 23. Note that the received AC power is distributed by the current sensor 24 and then passed through the rectifier 23 to stabilize the current on the secondary side, thereby providing stable power to the lamp 31 connected to the secondary side. Supply.

【0063】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態に係る電力・信号多重伝送システムによれば、一
次側の装置を簡略化したことによりシステムの小型化、
低価格化が可能となる。
As described above, according to the power / signal multiplex transmission system according to the second embodiment of the present invention, the size of the system can be reduced by simplifying the device on the primary side.
The price can be reduced.

【0064】(第3の実施の形態)この第3の実施の形
態に係る電力・信号多重伝送システムは、信号の伝送方
向を電力の伝送方向と逆にすることにより、電力の受信
側から送信側の制御を可能にしたものである。
(Third Embodiment) In the power / signal multiplex transmission system according to the third embodiment, a signal is transmitted from a power receiving side by reversing a signal transmission direction to a power transmission direction. This makes it possible to control the side.

【0065】図7は、本発明の第3の実施の形態に係る
電力・信号多重伝送システムの構成を示すブロック図で
ある。この電力・信号多重伝送システムは、一次側と二
次側とから構成されている。この第3の実施の形態で
は、一次側は電力の送信側且つ信号の受信側となり、二
次側は電力の受信側且つ信号の送信側になる。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to the third embodiment of the present invention. This power / signal multiplex transmission system includes a primary side and a secondary side. In the third embodiment, the primary side is a power transmitting side and a signal receiving side, and the secondary side is a power receiving side and a signal transmitting side.

【0066】一次側は、一次トランス10及び発振回路
12から構成されている。発振回路12は電流センサ1
6を有している。また、二次側は、二次トランス20、
平滑回路21及びスイッチパネル26から構成されてい
る。平滑回路21は、負荷設定機器25及び整流器23
を有している。
The primary side comprises a primary transformer 10 and an oscillation circuit 12. The oscillation circuit 12 is a current sensor 1
6. The secondary side is a secondary transformer 20,
It comprises a smoothing circuit 21 and a switch panel 26. The smoothing circuit 21 includes a load setting device 25 and a rectifier 23.
have.

【0067】一次トランス10と二次トランス20とは
所定のギャップを有するように配置され、トランスを形
成している。このトランスは、一次トランス10に所定
電流の交流電力が印加された場合に、二次トランス20
は、巻数比に逆比例した電流の交流電力を出力する。
The primary transformer 10 and the secondary transformer 20 are arranged so as to have a predetermined gap, and form a transformer. When a predetermined current of AC power is applied to the primary transformer 10, the transformer
Outputs AC power of a current inversely proportional to the turns ratio.

【0068】発振回路12は、所定周波数で発振する交
流電力を生成する。この発振回路12に含まれる電流セ
ンサ16は、一次トランス20に流れる交流電力の電流
を検出する。この電流センサ16は、電流A’[m
A]、B’[mA]及びC’[mA]にそれぞれ対応す
る出力端子T1、T2及びT3を備えており、検出され
た電流に対応する出力端子からアクティブな信号を出力
する。
The oscillation circuit 12 generates AC power oscillating at a predetermined frequency. A current sensor 16 included in the oscillation circuit 12 detects a current of AC power flowing through the primary transformer 20. This current sensor 16 outputs a current A ′ [m
A], B ′ [mA], and C ′ [mA] are provided with output terminals T1, T2, and T3, respectively, and output an active signal from the output terminal corresponding to the detected current.

【0069】二次側の平滑回路21は、二次トランス2
0からの交流電力を入力して平滑し、直流電力として取
り出す。また、スイッチパネル26の押されたスイッチ
に対応する信号を出力し、負荷電流値を制御する。
The secondary-side smoothing circuit 21 includes a secondary transformer 2
AC power from 0 is input, smoothed, and taken out as DC power. Further, it outputs a signal corresponding to the pressed switch of the switch panel 26 to control the load current value.

【0070】この平滑回路21に含まれる負荷設定機器
25は、二次トランス20からの交流電力の電流が、ス
イッチパネル11のスイッチSW1が押された場合にA
[mA]、スイッチSW2が押された場合にB[m
A]、及びスイッチSW3が押された場合にC[mA]
になるように調整する。整流器23は、二次トランス2
0から負荷設定機器25を介して送られてくる交流電力
を整流し、直流電力として取り出す。
The load setting device 25 included in the smoothing circuit 21 detects that the current of the AC power from the secondary transformer 20 is set to A when the switch SW1 of the switch panel 11 is pressed.
[MA], when switch SW2 is pressed, B [m
A] and C [mA] when the switch SW3 is pressed.
Adjust so that The rectifier 23 is a secondary transformer 2
The AC power transmitted from 0 through the load setting device 25 is rectified and taken out as DC power.

【0071】スイッチパネル26は、複数のスイッチS
W1、SW2及びSW3を備えている。これらのスイッ
チSW1〜SW3は、押下に応じて、その旨を表す信号
をそれぞれ出力する。複数のスイッチSW1〜SW3の
各々から出力された信号は整流器23を介して負荷設定
機器25に供給される。
The switch panel 26 includes a plurality of switches S
W1, SW2 and SW3 are provided. Each of the switches SW1 to SW3 outputs a signal indicating that when pressed. The signal output from each of the switches SW1 to SW3 is supplied to the load setting device 25 via the rectifier 23.

【0072】次に、このように構成される第3の実施の
形態に係る電力・信号多重伝送システムの動作を、図8
を参照しながら説明する。この図8は、図7に示した電
力・信号多重伝送システムを機能的に示した図である。
なお、この電力・信号多重伝送システムにおける電力伝
送は、トランスの電磁誘導作用によって行われる一般的
な技術であるので、以下では、信号伝送を中心に説明す
る。
Next, the operation of the power / signal multiplex transmission system according to the third embodiment thus configured will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram functionally showing the power / signal multiplex transmission system shown in FIG.
Since power transmission in this power / signal multiplex transmission system is a general technique performed by an electromagnetic induction action of a transformer, the following description focuses on signal transmission.

【0073】今、スイッチパネル26のスイッチSW1
が押されたと仮定すると、その旨を表す信号がスイッチ
パネル26から負荷設定機器25に送信される。これに
より、負荷設定機器25は、スイッチSW1に対応する
電流A[mA]が二次トランス20に流れるように設定
する。
Now, the switch SW1 of the switch panel 26
Is pressed, a signal to that effect is transmitted from the switch panel 26 to the load setting device 25. Thus, the load setting device 25 sets the current A [mA] corresponding to the switch SW1 to flow to the secondary transformer 20.

【0074】一次側においては、電流センサ16は、二
次トランス20の電流に応じて変動する一次トランス1
0を流れる電流を検出する。この場合は、A’[mA]
が検出される。この検出されたA’[mA]は、出力端
子T1からアクティブな信号として出力される。なお、
二次側で受信された交流電力は整流器23を通過するこ
とにより二次側の電流が安定されるので、二次側に接続
される機器に対しては安定した電力供給が可能になる。
On the primary side, the current sensor 16 is connected to the primary transformer 1 that fluctuates according to the current of the secondary transformer 20.
The current flowing through 0 is detected. In this case, A ′ [mA]
Is detected. The detected A '[mA] is output from the output terminal T1 as an active signal. In addition,
Since the AC power received on the secondary side passes through the rectifier 23, the current on the secondary side is stabilized, so that it is possible to supply power stably to devices connected to the secondary side.

【0075】以上の動作により、二次側のスイッチパネ
ル26のスイッチSW1を押すことにより一次側の出力
端子T1にアクティブな信号を発生させることができ
る。同様の動作により、スイッチパネル26のスイッチ
SW2及びSW3を押すことにより、一次側の出力端子
T2及びT3にそれぞれアクティブな信号を発生させる
ことができる。
With the above operation, an active signal can be generated at the primary output terminal T1 by pressing the switch SW1 of the secondary switch panel 26. By pressing the switches SW2 and SW3 of the switch panel 26 by the same operation, an active signal can be generated at each of the primary output terminals T2 and T3.

【0076】次に、この第3の実施の形態に係る電力・
信号多重伝送システムを自動車に適用した場合の例を、
図9を参照しながら説明する。この例では、一次側とし
てインパネ、二次側としてステアリングが使用されてい
る。
Next, according to the third embodiment,
An example in which the signal multiplex transmission system is applied to an automobile,
This will be described with reference to FIG. In this example, an instrument panel is used as a primary side, and a steering is used as a secondary side.

【0077】インパネに設けられたECU32には、発
振回路12内の電流センサ16からUP’信号、HOL
D’信号及びDOWN’信号が供給される。また、ステ
アリングに設けられたスイッチパネル26としてのシフ
トスイッチ(シフトSW)からは、その設定に応じて、
UP信号、HOLD信号及びDOWN信号の何れかが出
力され、平滑回路21内の負荷設定機器25に供給され
る。
The ECU 32 provided on the instrument panel receives an UP ′ signal, a HOL signal from the current sensor 16 in the oscillation circuit 12.
D 'and DOWN' signals are provided. In addition, a shift switch (shift SW) as a switch panel 26 provided on the steering is provided according to the setting thereof.
Any of the UP signal, the HOLD signal, and the DOWN signal is output and supplied to the load setting device 25 in the smoothing circuit 21.

【0078】以上の構成において動作を説明する。先
ず、ステアリングに装着されたシフトスイッチがUPに
設定されると、その旨を表すUP信号がスイッチパネル
11から平滑回路21内の負荷設定機器25に供給され
る。これにより、負荷設定機器25は、二次トランス2
0にA[mA](UP信号用電流)の電流が流れるよう
に調整する。なお、通常の状態、即ちシフトスイッチが
HOLDに設定されている状態では、N[mA]の電流
が流れるように設定される。
The operation of the above configuration will be described. First, when the shift switch mounted on the steering wheel is set to UP, an UP signal indicating this is supplied from the switch panel 11 to the load setting device 25 in the smoothing circuit 21. Thus, the load setting device 25 is connected to the secondary transformer 2
It is adjusted so that a current of A [mA] (current for an UP signal) flows to 0. In a normal state, that is, in a state where the shift switch is set to HOLD, the current is set to flow N [mA].

【0079】これにより、インパネ内の発振回路12
は、A’[mA]の電流を一次トランスに流すように設
定される。発振回路12の電流センサ16は、この電流
を検出し、UP’信号を出力する。これにより、ECU
32は、シフトスイッチがUPに設定されたことを認識
する。
Thus, the oscillation circuit 12 in the instrument panel
Is set so that a current of A ′ [mA] flows through the primary transformer. The current sensor 16 of the oscillation circuit 12 detects this current and outputs an UP 'signal. With this, the ECU
No. 32 recognizes that the shift switch has been set to UP.

【0080】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態に係る電力・信号多重伝送システムによれば、上
述した第1及び第2の実施の形態に係る電力・信号多重
伝送システムが、一次側から二次側を制御できるのに対
し、二次側から一次側を制御することが可能になる。
As described above, according to the power / signal multiplex transmission system according to the third embodiment of the present invention, the power / signal multiplex transmission system according to the first and second embodiments described above is provided. , While the secondary side can be controlled from the primary side, the primary side can be controlled from the secondary side.

【0081】上述した第3の実施の形態では、伝送する
交流電力の電流を負荷設定機器25で調整することによ
り複数の信号を二次側から一次側に伝送するように構成
したが、トランスは、一次トランス10に所定電圧を有
する交流電力が印加された場合に、二次トランス20
は、巻数比に比例した電圧を有する交流電力を出力する
という性質を利用し、伝送する交流電力の電圧を調整す
ることにより複数の信号を伝送するように変形すること
ができる。
In the third embodiment, a plurality of signals are transmitted from the secondary side to the primary side by adjusting the current of the transmitted AC power by the load setting device 25. When AC power having a predetermined voltage is applied to the primary transformer 10, the secondary transformer 20
Utilizing the property of outputting AC power having a voltage proportional to the turns ratio, it can be modified to transmit a plurality of signals by adjusting the voltage of the transmitted AC power.

【0082】(第4の実施の形態)この第4の実施の形
態に係る電力・信号多重伝送システムは、上述した第3
の実施の形態において、スイッチパネルを抵抗器で構成
したものである。
(Fourth Embodiment) The power / signal multiplex transmission system according to the fourth embodiment is similar to the third embodiment described above.
In the above embodiment, the switch panel is constituted by resistors.

【0083】図10は、本発明の第4の実施の形態に係
る電力・信号多重伝送システムの構成を示すブロック図
である。この電力・信号多重伝送システムは、一次側と
二次側とから構成されている。この第4の実施の形態で
は、一次側は電力の送信側且つ信号の受信側となり、二
次側は電力の受信側且つ信号の送信側になる。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to the fourth embodiment of the present invention. This power / signal multiplex transmission system includes a primary side and a secondary side. In the fourth embodiment, the primary side is a power transmitting side and a signal receiving side, and the secondary side is a power receiving side and a signal transmitting side.

【0084】一次側の構成は、上述した第3の実施の形
態と同じである。二次側は、二次トランス20、平滑回
路21及びスイッチパネル27から構成されている。平
滑回路21は、整流器23を有している。二次側の平滑
回路21に含まれる整流器23は、二次トランス20か
らの交流電力を入力して平滑し、直流電力として取り出
す。
The structure of the primary side is the same as that of the third embodiment. The secondary side includes a secondary transformer 20, a smoothing circuit 21, and a switch panel 27. The smoothing circuit 21 has a rectifier 23. The rectifier 23 included in the secondary-side smoothing circuit 21 receives and smoothes the AC power from the secondary transformer 20 and extracts the DC power.

【0085】スイッチパネル27は、複数のスイッチS
W1、SW2及びSW3から構成されている。スイッチ
SW1の一端は抵抗R1を介して整流器23に接続さ
れ、他端は接地されている。スイッチSW2の一端は抵
抗R1及びR2を介して整流器23に接続され、他端は
接地されている。スイッチSW3の一端は抵抗R1、R
2及びR3を介して整流器23に接続され、他端は接地
されている。
The switch panel 27 includes a plurality of switches S
It is composed of W1, SW2 and SW3. One end of the switch SW1 is connected to the rectifier 23 via the resistor R1, and the other end is grounded. One end of the switch SW2 is connected to the rectifier 23 via the resistors R1 and R2, and the other end is grounded. One end of the switch SW3 is connected to the resistors R1, R
2 and R3 are connected to the rectifier 23, and the other end is grounded.

【0086】次に、このように構成される第4の実施の
形態に係る電力・信号多重伝送システムの動作を説明す
る。なお、この電力・信号多重伝送システムにおける電
力伝送は、トランスの電磁誘導作用によって行われる一
般的な技術であるので、以下では、信号伝送を中心に説
明する。
Next, the operation of the power / signal multiplex transmission system according to the fourth embodiment configured as described above will be described. Since power transmission in this power / signal multiplex transmission system is a general technique performed by an electromagnetic induction action of a transformer, the following description focuses on signal transmission.

【0087】今、スイッチパネル27のスイッチSW1
がオンにされたとすると、整流器23からの電流はスイ
ッチSW1を介してグランドに流れる。この場合、二次
トランス20に、スイッチSW1に対応する電流A[m
A]が流れるように抵抗R1の抵抗値が設定されてい
る。
Now, the switch SW1 of the switch panel 27
Is turned on, the current from the rectifier 23 flows to the ground via the switch SW1. In this case, the current A [m corresponding to the switch SW1 is supplied to the secondary transformer 20.
A] is set such that the resistance value of the resistor R1 flows.

【0088】一次側においては、電流センサ16は、二
次トランス20の電流変動に応じて変動する一次トラン
ス10に流れる電流を検出する。この場合は、A’[m
A]が検出される。この検出の結果、出力端子T1から
アクティブな信号が出力される。なお、二次側で受信さ
れた交流電力は整流器23を通過することにより二次側
の電流が安定されるので、二次側に接続される機器に対
しては安定した電力供給が可能になる。
On the primary side, the current sensor 16 detects a current flowing through the primary transformer 10 that fluctuates according to a current fluctuation of the secondary transformer 20. In this case, A '[m
A] is detected. As a result of this detection, an active signal is output from the output terminal T1. Note that the AC power received on the secondary side passes through the rectifier 23, so that the current on the secondary side is stabilized, so that a stable power supply can be provided to devices connected to the secondary side. .

【0089】以上の動作により、二次側のスイッチパネ
ル26のスイッチSW1をオンにすることにより一次側
の出力端子T1にアクティブな信号を発生させることが
できる。同様の動作により、スイッチパネル27のスイ
ッチSW2がオンにされることにより、整流器23から
抵抗R1及びR2を介してグランドに電流が流れるの
で、電流センサ16は、b’[mA]を検出し、一次側
の出力端子T2にアクティブな信号が発生される。ま
た、スイッチパネル27のスイッチSW3がオンにされ
ることにより、整流器23から抵抗R1、R2及びR3
を介してグランドに電流が流れるので、電流センサ16
は、c’[mA]を検出し、一次側の出力端子T3にア
クティブな信号が発生される。
By the above operation, by turning on the switch SW1 of the secondary-side switch panel 26, an active signal can be generated at the primary-side output terminal T1. By the same operation, when the switch SW2 of the switch panel 27 is turned on, a current flows from the rectifier 23 to the ground via the resistors R1 and R2, so that the current sensor 16 detects b ′ [mA], An active signal is generated at the primary output terminal T2. When the switch SW3 of the switch panel 27 is turned on, the rectifier 23 outputs the resistors R1, R2 and R3.
Current flows to the ground via the
Detects c ′ [mA], and an active signal is generated at an output terminal T3 on the primary side.

【0090】次に、この第4の実施の形態に係る電力・
信号多重伝送システムを自動車に適用した場合の例を、
図11を参照しながら説明する。この例では、一次側と
してインパネ、二次側としてステアリングが使用されて
いる。
Next, according to the fourth embodiment,
An example in which the signal multiplex transmission system is applied to an automobile,
This will be described with reference to FIG. In this example, an instrument panel is used as a primary side, and a steering is used as a secondary side.

【0091】インパネに設けられたECU32には、発
振回路12内の電流センサ16からUP’信号、HOL
D’信号及びDOWN’信号が供給される。また、ステ
アリングに設けられたスイッチパネル27としてのシフ
トスイッチ(シフトSW)からは、その設定に応じて抵
抗値が異なる抵抗を介して、整流器23からの電流がグ
ランドに流れる。
The ECU 32 provided in the instrument panel receives an UP 'signal from the current sensor 16 in the oscillation circuit 12 and a HOL signal.
D 'and DOWN' signals are provided. In addition, a current from the rectifier 23 flows to the ground from a shift switch (shift SW) as a switch panel 27 provided on the steering via a resistor having a different resistance value according to the setting.

【0092】上記の構成において動作を説明する。先
ず、ステアリングに装着されたシフトスイッチがUPに
設定されるとスイッチSW1がオンになり、整流器23
からの電流は抵抗R1を介してグランドに流れる。これ
により、二次トランス20にはA[mA](UP信号用
電流)の電流が流れる。なお、通常、即ちシフトスイッ
チがHOLDに設定されている状態では、電流が流れな
いように設定される。
The operation of the above configuration will be described. First, when the shift switch mounted on the steering wheel is set to UP, the switch SW1 is turned on, and the rectifier 23
The current flows through the resistor R1 to the ground. As a result, a current of A [mA] (UP signal current) flows through the secondary transformer 20. Normally, that is, when the shift switch is set to HOLD, the current is set so as not to flow.

【0093】これにより、インパネ内の発振回路12
は、A’[mA]の電流を一次トランスに流すように設
定する。発振回路12の電流センサ16は、この電流を
検出し、UP’信号を出力する。これにより、ECU3
2は、シフトスイッチがUPに設定されたことを認識す
る。
Thus, the oscillation circuit 12 in the instrument panel
Is set so that the current of A ′ [mA] flows through the primary transformer. The current sensor 16 of the oscillation circuit 12 detects this current and outputs an UP 'signal. Thereby, the ECU 3
2 recognizes that the shift switch has been set to UP.

【0094】以上説明したように、本発明の第4の実施
の形態に係る電力・信号多重伝送システムによれば、上
述した第3の実施の形態と同様に、二次側から一次側を
制御することが可能になる。また、上述した第3の実施
の形態のように、負荷設定機器を設ける必要がないの
で、回路構成が簡単になるという利点がある。
As described above, according to the power / signal multiplex transmission system according to the fourth embodiment of the present invention, similarly to the above-described third embodiment, control of the primary side from the secondary side is performed. It becomes possible to do. Further, unlike the third embodiment, there is no need to provide a load setting device, so that there is an advantage that the circuit configuration is simplified.

【0095】[0095]

【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、複数の
スイッチの何れかが操作されると、その操作されたスイ
ッチに固有の電流を有する交流電力がトランスで変圧さ
れて出力され、この出力された交流電力の電流の大きさ
に応じて信号が生成されて出力されると共に、この交流
電力は整流されて直流電力として出力されるので、複数
のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電力に重畳
させて伝送することができる。この場合、交流電力の周
波数は1つでよいので、電力・信号多重伝送システムを
小規模且つ安価に構成できると共に、光を媒体としない
ので、比較的大きな電力に信号を重畳させて伝送するこ
とができる。
According to the first aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, AC power having a current specific to the operated switch is transformed by the transformer and output, and A signal is generated and output according to the magnitude of the current of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power, so that a plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches are output. It can be transmitted by being superimposed on electric power. In this case, since only one frequency of the AC power is required, the power / signal multiplex transmission system can be configured small-scale and inexpensively, and since light is not used as a medium, a signal is superimposed on relatively large power and transmitted. Can be.

【0096】また、請求項2に記載の発明によれば、複
数のスイッチの何れかが操作されると、その操作された
スイッチに固有の電圧を有する交流電力がトランスで変
圧されて出力され、この出力された交流電力の電圧の大
きさに応じて信号が生成されて出力されると共に、この
交流電力は整流されて直流電力として出力されるので、
複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電力に
重畳させて伝送することができ、請求項1に記載の発明
と同様の効果を奏する。
According to the second aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, AC power having a voltage specific to the operated switch is transformed by the transformer and output. A signal is generated and output according to the magnitude of the voltage of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power.
A plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches can be transmitted while being superimposed on the electric power, and the same effect as that of the first aspect can be obtained.

【0097】また、請求項3に記載の発明によれば、複
数のスイッチの何れかが操作されると、その操作された
スイッチに固有のギャップとなるようにトランスのギャ
ップが変動され、この変動された状態で交流電力がトラ
ンスより出力され、この出力された交流電力の電流に応
じて信号が生成されて出力されると共に、この交流電力
は整流されて直流電力として出力される。従って、複数
のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電力に重畳
させて二次側に送ることができるので、請求項1に記載
の発明と同様の効果を奏すると共に、請求項1に記載の
発明のような、操作されたスイッチに固有の電流を有す
る交流電力を発生する構成が不要になり、電力・信号多
重伝送システムの小型化及び低下価格化が可能になる。
According to the third aspect of the invention, when any one of the plurality of switches is operated, the gap of the transformer is changed so as to be a gap unique to the operated switch. In this state, the AC power is output from the transformer, a signal is generated and output according to the current of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. Therefore, a plurality of signals respectively corresponding to the plurality of switches can be superimposed on the electric power and sent to the secondary side, so that the same effect as that of the first aspect of the invention can be obtained, and the first aspect of the invention. This eliminates the need for a configuration for generating AC power having a current specific to the operated switch as described above, and makes it possible to reduce the size and cost of the power / signal multiplex transmission system.

【0098】また、請求項4に記載の発明によれば、複
数のスイッチの何れかが操作されると、その操作された
スイッチに固有のギャップとなるようにトランスのギャ
ップが変動され、この変動された状態で交流電力がトラ
ンスから出力される。そして、この出力された交流電力
の電圧に応じて信号が生成されて出力されると共に、こ
の交流電力は整流されて直流電力として出力されるの
で、複数のスイッチにそれぞれ対応する複数の信号を電
力に重畳させて二次側に送ることができ、請求項3に記
載の発明と同様の効果を奏する。
According to the fourth aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches is operated, the gap of the transformer is changed so as to be a gap specific to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer. Then, a signal is generated and output in accordance with the voltage of the output AC power, and the AC power is rectified and output as DC power. , And can be sent to the secondary side, and the same effect as that of the invention described in claim 3 can be obtained.

【0099】また、請求項5に記載の発明によれば、受
信側の複数のスイッチの何れかが操作されると、その操
作されたスイッチに応じた負荷となるように負荷設定機
器が設定され、この状態で交流電力がトランスから出力
され、この出力された交流電力は整流されて直流電力と
して取り出される。一方、電流センサは、トランスの二
次側に流れる電流に起因して前記トランスの一次側に流
れる電流の大きさに対応する信号を出力する。従って、
送信側から受信側に電力を伝送できると共に、受信側か
ら送信側に信号を伝送することができるので、請求項1
に記載の発明と同様の効果を奏すると共に、受信側から
送信側を制御できるので、応用範囲が広がる。
According to the fifth aspect of the present invention, when any one of the plurality of switches on the receiving side is operated, the load setting device is set so as to provide a load corresponding to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer, and the output AC power is rectified and taken out as DC power. On the other hand, the current sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the current flowing to the secondary side of the transformer. Therefore,
The power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and a signal can be transmitted from the reception side to the transmission side.
In addition to the effects similar to those of the invention described in (1), since the transmitting side can be controlled from the receiving side, the application range is widened.

【0100】また、請求項6に記載の発明によれば、受
信側の複数のスイッチの何れかが操作されると、その操
作されたスイッチに応じた負荷となるように負荷設定機
器が設定され、この状態で交流電力がトランスから出力
される。そして、この出力された交流電力は整流されて
直流電力として取り出される。一方、電圧センサは、ト
ランスの二次側から出力される電圧に起因して前記トラ
ンスの一次側に発生する電圧の大きさに対応する信号を
出力するので、送信側から受信側に電力を伝送できると
共に、受信側から送信側に信号を伝送することができ、
請求項5に記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the present invention, when any one of the plurality of switches on the receiving side is operated, the load setting device is set so as to provide a load corresponding to the operated switch. In this state, AC power is output from the transformer. Then, the output AC power is rectified and taken out as DC power. On the other hand, the voltage sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the voltage output from the secondary side of the transformer, so that power is transmitted from the transmission side to the reception side. Can transmit signals from the receiving side to the transmitting side,
An effect similar to that of the fifth aspect is obtained.

【0101】また、請求項7に記載の発明によれば、送
信側からの交流電力がトランスから出力され、この出力
された交流電力は整流されて直流電力として出力され
る。この状態で、受信側の複数のスイッチの何れかが操
作されると、その操作されたスイッチに応じた電流が平
滑回路から流出する。一方、電流センサは、平滑回路か
ら流出する電流の大きさに起因してトランスの一次側に
流れる電流の大きさに対応する信号を出力する。従っ
て、送信側から受信側に電力を伝送できると共に、受信
側から送信側に信号を伝送することができ、請求項1に
記載の発明と同様の効果を奏すると共に、請求項5に記
載された発明のような負荷設定機器は不要になるので、
電力・信号多重伝送システムの小型化及び低価格化が可
能になる。
According to the seventh aspect of the present invention, the AC power from the transmitting side is output from the transformer, and the output AC power is rectified and output as DC power. In this state, when any of the plurality of switches on the receiving side is operated, a current corresponding to the operated switch flows out of the smoothing circuit. On the other hand, the current sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the magnitude of the current flowing out of the smoothing circuit. Therefore, the power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and the signal can be transmitted from the reception side to the transmission side, so that the same effects as those of the first aspect can be obtained, and the fifth aspect can be achieved. Since load setting equipment like the invention is not required,
The power and signal multiplex transmission system can be reduced in size and cost.

【0102】また、請求項8に記載の発明によれば、送
信側からの交流電力がトランスから出力され、この出力
された交流電力は整流されて直流電力として出力され
る。この状態で、受信側の複数のスイッチの何れかが操
作されると、その操作されたスイッチに応じた電圧が平
滑回路から流出する。一方、電圧センサは、平滑回路か
ら流出する電圧の大きさに起因してトランスの一次側に
発生する電圧の大きさに対応する信号を出力する。従っ
て、送信側から受信側に電力を伝送できると共に、受信
側から送信側に信号を伝送することができ、請求項7に
記載の発明と同様の効果を奏する。
According to the present invention, AC power from the transmitting side is output from the transformer, and the output AC power is rectified and output as DC power. In this state, when any of the plurality of switches on the receiving side is operated, a voltage corresponding to the operated switch flows out of the smoothing circuit. On the other hand, the voltage sensor outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the magnitude of the voltage flowing out of the smoothing circuit. Therefore, the power can be transmitted from the transmission side to the reception side, and the signal can be transmitted from the reception side to the transmission side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した電力・信号多重伝送システムを機
能的に示した図である。
FIG. 2 is a diagram functionally showing the power / signal multiplex transmission system shown in FIG. 1;

【図3】本発明の第1の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムを自動車に適用した場合の例を説明する
ための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an example in which the power / signal multiplex transmission system according to the first embodiment of the present invention is applied to an automobile.

【図4】本発明の第2の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a second embodiment of the present invention.

【図5】図4に示した電力・信号多重伝送システムを機
能的に示した図である。
FIG. 5 is a diagram functionally showing the power / signal multiplex transmission system shown in FIG. 4;

【図6】本発明の第2の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムを自動車に適用した場合の例を説明する
ための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an example in which a power / signal multiplex transmission system according to a second embodiment of the present invention is applied to an automobile.

【図7】本発明の第3の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a third embodiment of the present invention.

【図8】図4に示した電力・信号多重伝送システムを機
能的に示した図である。
FIG. 8 is a diagram functionally showing the power / signal multiplex transmission system shown in FIG. 4;

【図9】本発明の第3の実施の形態に係る電力・信号多
重伝送システムを自動車に適用した場合の例を説明する
ための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an example in which a power / signal multiplex transmission system according to a third embodiment of the present invention is applied to an automobile.

【図10】本発明の第4の実施の形態に係る電力・信号
多重伝送システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a power / signal multiplex transmission system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第4の実施の形態に係る電力・信号
多重伝送システムを自動車に適用した場合の例を説明す
るための図である。
FIG. 11 is a diagram for describing an example in which a power / signal multiplex transmission system according to a fourth embodiment of the present invention is applied to an automobile.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 一次トランス 11 スイッチパネル 12 発振回路 13 電流切替装置 14 制御回路 15 アクチュエータ 16,22,24 電流センサ 17 電圧センサ 20 二次トランス 21 平滑回路 23 整流器 25 負荷設定機器 26,27 スイッチパネル 30 ディスプレイ装置 31 ランプ 32 ECU Reference Signs List 10 Primary transformer 11 Switch panel 12 Oscillation circuit 13 Current switching device 14 Control circuit 15 Actuator 16, 22, 24 Current sensor 17 Voltage sensor 20 Secondary transformer 21 Smoothing circuit 23 Rectifier 25 Load setting device 26, 27 Switch panel 30 Display device 31 Lamp 32 ECU

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のスイッチと、 この複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作
されたスイッチに固有の電流を有する交流電力を発生す
る発振回路と、 この交流電力を入出力するトランスと、 このトランスから出力された交流電力の電流の大きさに
対応する信号を生成して出力し、且つ前記トランスから
出力された交流電力を整流して出力する平滑回路と、を
備えたことを特徴とする電力・信号多重伝送システム。
A plurality of switches; an oscillating circuit for generating AC power having a current specific to the operated switch when one of the plurality of switches is operated; and inputting / outputting the AC power. A transformer, and a smoothing circuit that generates and outputs a signal corresponding to the magnitude of the AC power output from the transformer, and rectifies and outputs the AC power output from the transformer. Power / signal multiplex transmission system characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 複数のスイッチと、 この複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作
されたスイッチに固有の電圧を有する交流電力を発生す
る発振回路と、 この交流電力を入出力するトランスと、 このトランスから出力された交流電力の電圧の大きさに
対応する信号を生成して出力し、且つ前記トランスから
出力された交流電力を整流して出力する平滑回路と、を
備えたことを特徴とする電力・信号多重伝送システム。
A plurality of switches; an oscillating circuit for generating AC power having a voltage specific to the operated switch when any one of the plurality of switches is operated; and inputting / outputting the AC power. A transformer, and a smoothing circuit that generates and outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage of the AC power output from the transformer, and rectifies and outputs the AC power output from the transformer. Power / signal multiplex transmission system characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 複数のスイッチと、 交流電力を発生する発振回路と、 この交流電力を入出力するトランスと、 前記複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作
されたスイッチに固有のギャップとなるように前記トラ
ンスのギャップを変動させるアクチュエータと、 このアクチュエータによりギャップが変動された前記ト
ランスから出力された交流電力の電流の大きさに対応す
る信号を生成して出力し、且つ前記トランスから出力さ
れた交流電力を整流して出力する平滑回路と、を備えた
ことを特徴とする電力・信号多重伝送システム。
A plurality of switches; an oscillation circuit for generating AC power; a transformer for inputting and outputting the AC power; and when any one of the plurality of switches is operated, a specific operation of the operated switch is performed. An actuator for changing a gap of the transformer so as to form a gap, a signal corresponding to a magnitude of a current of AC power output from the transformer whose gap has been changed by the actuator, and generating and outputting the signal; And a smoothing circuit for rectifying and outputting the AC power output from the power / signal multiplexing system.
【請求項4】 複数のスイッチと、 交流電力を発生する発振回路と、 この交流電力を入出力するトランスと、 前記複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作
されたスイッチに固有のギャップとなるように前記トラ
ンスのギャップを変動させるアクチュエータと、 このアクチュエータによりギャップが変動された前記ト
ランスから出力された交流電力の電圧の大きさに対応す
る信号を生成して出力し、且つ前記トランスから出力さ
れた交流電力を整流して出力する平滑回路と、を備えた
ことを特徴とする電力・信号多重伝送システム。
A plurality of switches; an oscillation circuit for generating AC power; a transformer for inputting and outputting the AC power; and when any one of the plurality of switches is operated, a specific operation of the operated switch is performed. An actuator for changing a gap of the transformer so as to form a gap, and a signal corresponding to the magnitude of the voltage of the AC power output from the transformer, the gap of which is changed by the actuator; And a smoothing circuit for rectifying and outputting the AC power output from the power / signal multiplexing system.
【請求項5】 送信側で発生された交流電力をトランス
を介して受信側に伝送する電力・信号多重伝送システム
であって、 前記受信側は、 前記トランスから出力された交流電力を整流して出力す
る平滑回路と、 複数のスイッチと、 この複数のスイッチの何れかが操作された場合に、操作
されたスイッチに固有の大きさの電流が前記トランスの
二次側に流れるように負荷を設定する負荷設定機器とを
備え、 前記送信側は、 前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生する発
振回路と、 前記トランスの二次側に流れる電流に起因して前記トラ
ンスの一次側に流れる電流の大きさに対応する信号を出
力する電流センサと、を備えたことを特徴とする電力・
信号多重伝送システム。
5. A power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated at a transmission side to a reception side via a transformer, wherein the reception side rectifies the AC power output from the transformer. An output smoothing circuit, a plurality of switches, and a load set so that when any one of the plurality of switches is operated, a current having a magnitude unique to the operated switch flows to the secondary side of the transformer. A transmission setting side, wherein the transmitting side generates an AC power to be supplied to a primary side of the transformer, and an oscillation circuit which flows to a primary side of the transformer due to a current flowing to a secondary side of the transformer. And a current sensor that outputs a signal corresponding to the magnitude of the current.
Signal multiplex transmission system.
【請求項6】 送信側で発生された交流電力をトランス
を介して二次側に伝送する電力・信号多重伝送システム
であって、 前記受信側は、 前記トランスから出力された交流電力を整流して出力す
る平滑回路と、 複数のスイッチと、 この複数のスイッチの何れかが操作された場合に、該操
作されたスイッチに固有の大きさの電圧が前記トランス
の二次側から出力されるように負荷を設定する負荷設定
機器とを備え、 前記送信側は、 前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生する発
振回路と、 前記トランスの二次側から出力される電圧に起因して前
記トランスの一次側に発生する電圧の大きさに対応する
信号を出力する電圧センサと、を備えたことを特徴とす
る電力・信号多重伝送システム。
6. A power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmission side to a secondary side via a transformer, wherein the reception side rectifies the AC power output from the transformer. And a plurality of switches. When any of the plurality of switches is operated, a voltage having a magnitude unique to the operated switch is output from the secondary side of the transformer. A load setting device for setting a load on the transmission side, the transmission side includes an oscillation circuit that generates AC power to be supplied to a primary side of the transformer, and a voltage output from a secondary side of the transformer. And a voltage sensor for outputting a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer.
【請求項7】 送信側で発生された交流電力をトランス
を介して受信側に伝送する電力・信号多重伝送システム
であって、 前記受信側は、 前記トランスから出力された交流電力を整流して出力す
る平滑回路と、 この平滑回路から流出する電流の大きさを変動させる複
数のスイッチとを備え、 前記送信側は、 前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生する発
振回路と、 前記平滑回路から流出する電流の大きさに起因して前記
トランスの一次側に流れる電流の大きさに対応する信号
を出力する電流センサと、を備えたことを特徴とする電
力・信号多重伝送システム。
7. A power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated at a transmission side to a reception side via a transformer, wherein the reception side rectifies the AC power output from the transformer. A smoothing circuit for outputting, and a plurality of switches for changing a magnitude of a current flowing out of the smoothing circuit, wherein the transmitting side generates an AC power to be supplied to a primary side of the transformer; And a current sensor for outputting a signal corresponding to the magnitude of the current flowing to the primary side of the transformer due to the magnitude of the current flowing out of the circuit.
【請求項8】 送信側で発生された交流電力をトランス
を介して受信側に伝送する電力・信号多重伝送システム
であって、 前記受信側は、 前記トランスから出力された交流電力を整流して出力す
る平滑回路と、 この平滑回路から出力された電圧の大きさを変動させる
複数のスイッチとを備え、 前記送信側は、 前記トランスの一次側に供給する交流電力を発生する発
振回路と、 前記平滑回路から出力された電圧の大きさに起因して前
記トランスの一次側に発生する電圧の大きさに応じた信
号を出力する電圧センサと、を備えたことを特徴とする
電力・信号多重伝送システム。
8. A power / signal multiplex transmission system for transmitting AC power generated on a transmission side to a reception side via a transformer, wherein the reception side rectifies the AC power output from the transformer. A smoothing circuit for outputting, and a plurality of switches for changing the magnitude of the voltage output from the smoothing circuit; the transmitting side; an oscillation circuit for generating AC power to be supplied to a primary side of the transformer; Power / signal multiplex transmission, comprising: a voltage sensor that outputs a signal corresponding to the magnitude of the voltage generated on the primary side of the transformer due to the magnitude of the voltage output from the smoothing circuit. system.
JP2000202613A 2000-07-04 2000-07-04 Power/signal multiplex transmission system Pending JP2002026778A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202613A JP2002026778A (en) 2000-07-04 2000-07-04 Power/signal multiplex transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202613A JP2002026778A (en) 2000-07-04 2000-07-04 Power/signal multiplex transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002026778A true JP2002026778A (en) 2002-01-25

Family

ID=18700111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000202613A Pending JP2002026778A (en) 2000-07-04 2000-07-04 Power/signal multiplex transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002026778A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7233137B2 (en) 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
JP2008208339A (en) * 2007-01-29 2008-09-11 Kansai Paint Co Ltd Cationic electrodeposition coating composition and coated article coated with electrodeposition coating material
US7450910B2 (en) 2003-09-30 2008-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Non-contact power supply system
JP2009135631A (en) * 2007-11-29 2009-06-18 Sony Corp Communication system and communication device
JP2009159677A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd Noncontact power feeding adaptor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7233137B2 (en) 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
US7450910B2 (en) 2003-09-30 2008-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Non-contact power supply system
JP2008208339A (en) * 2007-01-29 2008-09-11 Kansai Paint Co Ltd Cationic electrodeposition coating composition and coated article coated with electrodeposition coating material
JP2009135631A (en) * 2007-11-29 2009-06-18 Sony Corp Communication system and communication device
JP2009159677A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd Noncontact power feeding adaptor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102189365B1 (en) Contactless-power-supply system, terminal device, contactless-power-supply device and contactless-power-supply method
CN100382425C (en) Flyback converter with synchronous rectifier
EP0774827A3 (en) Switching power supply
WO2003084037A3 (en) Method and apparatus for controlling a synchronous rectifier
EP1120892A3 (en) Switching power supply unit
CA2269243C (en) Device for contactless transmission of electric energy
KR101344931B1 (en) Built-type charging system
CN102474186A (en) Switching power source and electronic device using the same
JP2020191758A (en) Control system
JP2002026778A (en) Power/signal multiplex transmission system
JP2011155773A (en) Switching power supply device and video display apparatus with the same
WO1994000806A8 (en) Voltage controller for appliances and inductive loads
US8198850B2 (en) DC motor drive
KR101514520B1 (en) Power supplying apparatus
US20020196001A1 (en) Electrical system architecture for a motor vehicle
JP2003259642A (en) Contactless power supply unit
JP3111439U (en) TV and power circuit
US20080218638A1 (en) Receiver
JP2006101597A (en) Power supply circuit
KR970004252A (en) Switching power supply
JP2001037217A (en) Switching power source unit
JP3714418B2 (en) Switching power supply
JP2811142B2 (en) Power management system
KR100786016B1 (en) The driving speed control system of direct motor by the change of input voltage and control method thereof
KR101701233B1 (en) DUAL DATA TRANSMISSION CiRCUIT OF MULTI-DROP TYPE