JP2002024989A - System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information - Google Patents

System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information

Info

Publication number
JP2002024989A
JP2002024989A JP2000202452A JP2000202452A JP2002024989A JP 2002024989 A JP2002024989 A JP 2002024989A JP 2000202452 A JP2000202452 A JP 2000202452A JP 2000202452 A JP2000202452 A JP 2000202452A JP 2002024989 A JP2002024989 A JP 2002024989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
signal
traffic
route
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000202452A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Ishii
圭 石井
Masahiro Inoue
正博 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000202452A priority Critical patent/JP2002024989A/en
Publication of JP2002024989A publication Critical patent/JP2002024989A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To positively detect the passage of individual buses to control the lighting display of signals with priority to the buses in conformity to the tracks of the individual buses. SOLUTION: This system for controlling a signal is provided with a shuttle bus 2 equipped with a transmitter 7 for transmitting a bus signal indicating a vehicle operated on a regular route; a signal receiver 3 installed at a predetermined set spot in front of an intersection where signals A, B are installed, to receive the bus signal; and a signal control device 1 for detecting the passage of the bus through the set spot in the case the signal receiver 3 receives the bus signals, and controlling the signals A, B at the intersection with priority to the bus 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通過車両が路線バ
スであることを検知して、信号機の制御を行う信号機制
御システム、信号機制御装置、および路線バスの実際の
走行時間に基づいて交通情報を提供する交通情報提供シ
ステム、交通情報提供装置および交通情報提供方法に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a traffic light control system for detecting a passing vehicle as a route bus and controlling a traffic light, a traffic signal control device, and traffic information based on the actual travel time of the route bus. , A traffic information providing device, and a traffic information providing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、定期路線を運行する路線バスに
あっては、各バス停ごとに到着予定の時刻表が表示され
ており、これを目安にして、乗客はバスを利用すること
が多い。しかしながら、このような時刻表の時刻には、
路線バスの通過する道路の混雑状況に応じ、しばしば遅
延を生じているのが現状である。そこで、例えば各停留
所に到着すると、そのバスの到着を検知して、バスが到
着したことを、次のバス停やさらにその先のバス停等に
設けた表示器に表示することができるバス運行状態表示
システムが開発されている。
2. Description of the Related Art For example, in the case of a route bus that runs on a regular route, a timetable of scheduled arrival is displayed at each bus stop, and passengers often use the bus with this as a guide. However, at the time in such a timetable,
At present, delays often occur depending on the congestion of roads on which route buses pass. Therefore, for example, when arriving at each bus stop, a bus operation state display that detects the arrival of the bus and can display the arrival of the bus on an indicator provided at the next bus stop or further ahead bus stop etc. The system is being developed.

【0003】しかし、このようなシステムにあっては、
到着時刻がいつ頃になるかを待っているお客に知らせる
だけである。つまり、各停留所で予定されている到着時
刻にバスができるだけ正確に到着するように、道路上で
のバスの運行をスムースに行わせるといったものではな
い。
However, in such a system,
It just informs the waiting customer when the arrival time will be. In other words, the bus is not operated smoothly on the road so that the bus arrives as accurately as possible at the scheduled arrival time at each stop.

【0004】また、現在では、交差点の手前の道路上方
には車両検知器が設けてあり、これにより車両の流れ、
例えば車両の通過する単位時間当たりの車両数(通過密
度)、通過台数、大型車と小型車の識別などの計測が行
われている。このような既存の車両検知器を利用して、
例えば信号を制御してバスの運行をスムースに行わせる
システムが検討されている。このシステムは、車両検知
器で特にバス道路やバス優先道路での大型車の通過を検
知することで、バスの進行方向の信号を時間の許す範囲
で(例えば、最大180秒間など)優先的に青信号にす
るといった信号制御が行われている。
[0004] At present, a vehicle detector is provided above a road just before an intersection, whereby a vehicle flow,
For example, measurements such as the number of vehicles passing per unit time (passing density), the number of vehicles passing, and the distinction between large vehicles and small vehicles are performed. Utilizing such existing vehicle detectors,
For example, a system that controls a signal to smoothly operate a bus has been studied. This system detects the passage of a large vehicle on a bus road or a bus priority road with a vehicle detector, so that a signal in the direction of travel of the bus can be given priority (for example, up to 180 seconds) in a time-limited manner. Signal control such as making a green light is performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような信号制御を行うシステムにあっては、そのレーン
を通過するバスを車両の大きさ、つまり大型のものか小
型のものかを判別して認識を行っているため、大型のト
ラックなどがこのレーンに侵入しても、これをバスと検
知してしまい、信号を青点灯に優先制御させてしまう虞
れがある。
However, in the above-described signal control system, the bus passing through the lane is judged by the size of the vehicle, that is, whether the bus is large or small. Since the recognition is performed, even if a large truck or the like enters this lane, it may be detected as a bus, and the signal may be preferentially controlled to light blue.

【0006】また、このバスの運転手や乗客にあって
は、バスが道路の渋滞に巻きこまれると、例えばバス運
転手にとってはどのくらい遅延しているのか、乗客にと
っては降車すべきバス停にいつ頃着くのか、が全く予想
できない。このため、心理的に落ち着かず、例えば、バ
ス運転者は余計な心配をして運転が散漫になったり、乗
客は不必要にいらいらするといった不都合が生じる虞れ
がある。
[0006] In addition, when a bus driver is caught in traffic congestion, for example, how long the bus driver is delayed and when the bus driver gets into the bus stop where the passenger should get off. I don't know if I will arrive. For this reason, there is a possibility that the driver may not be calm psychologically, and for example, the bus driver may have extra worries and the driving may be distracted, or the passengers may be unnecessarily frustrated.

【0007】また、一般車両の運転者にとっても、渋滞
状況が予めわかれば、渋滞している道路を迂回して目的
地へいち早く到達することができるので、極めて便利で
ある。更には、バス会社にとっても、実際のバスの走行
時間に関する情報をいち早く入手できれば、バスの時刻
表等を短期間で定期的に更新することが可能である。そ
こで、本発明は上記のような種々の問題点に鑑みてなさ
れたものである。
[0007] In addition, it is extremely convenient for a driver of a general vehicle, if the traffic congestion state is known in advance, the driver can detour on the congested road and reach the destination quickly. Furthermore, if a bus company can obtain information on the actual travel time of a bus as soon as possible, it is possible to regularly update a bus timetable or the like in a short period of time. Therefore, the present invention has been made in view of the various problems as described above.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1にかかる信号機制御システムは、定期路線
を運行する車両であることを示すバス信号を発信する発
信機を搭載した路線バスと、信号機のある交差点から手
前の予め定められた設定地点に設置され、前記バス信号
を受信する信号受信機と、前記信号受信機が前記バス信
号を受信した場合に、前記バスが前記設定地点を通過し
たことを検知して、前記バスに対する交差点の信号機を
制御する信号機制御装置とを備えたものである。
In order to achieve the above object, a traffic signal control system according to a first aspect of the present invention is a route bus equipped with a transmitter for transmitting a bus signal indicating that the vehicle is operating on a regular route. And a signal receiver that is installed at a predetermined set point before an intersection with a traffic light and receives the bus signal; and, when the signal receiver receives the bus signal, the bus is connected to the set point. And a traffic light control device for controlling the traffic light at the intersection with respect to the bus by detecting the passage of the traffic light.

【0009】この信号機制御システムでは、路線バスが
定期路線を運行する車両であることを示すバス信号を発
信する発信機を搭載し、このバス信号を信号受信機で検
知することによって、前記バスが交差点の手前の設定地
点を通過したことを判断して信号機の制御を行うので、
大型車両と路線バスとの区別を誤ることなく、路線バス
に対して信号機の制御を的確に行うことができる。路線
バスは、予め定められた路線を定期的に運行する車両で
あれば良く、必ずしも大型バスに限定されるものではな
い。また、バス信号は、路線バスであることを示すもの
であれば良く、単純なパルス信号の他、車両固有のID
信号、進行方向を示す信号として用いることもできる。
In this traffic light control system, a transmitter for transmitting a bus signal indicating that the route bus is a vehicle that runs on a regular route is mounted, and the bus signal is detected by a signal receiver, whereby the bus is controlled. Since it judges that you have passed the set point before the intersection and controls the traffic light,
It is possible to accurately control the traffic light on the route bus without erroneously distinguishing the large vehicle from the route bus. The route bus need only be a vehicle that regularly runs on a predetermined route, and is not necessarily limited to a large bus. The bus signal may be a signal indicating that it is a route bus, and may be a simple pulse signal or a vehicle-specific ID.
It can also be used as a signal or a signal indicating the traveling direction.

【0010】本発明における信号機制御装置で行われる
信号機の制御は、路線バスに対応したものであれば良
く、当該車両に対し優先的に信号機の制御を行う他、路
線バスを除外した一般車両に対して優先的に制御するも
のであってもよい。また、請求項1にかかる発明の他の
態様としては、請求項1に記載の信号機制御システムに
おいて、交差点の信号機の制御に指示を与える交通管制
センターのホストコンピューターを更に備え、前記発信
機は、前記バス固有の路線系統情報を示すID信号を発
信するものであり、前記ホストコンピューターは、前記
受信したID信号および前記ID信号に該当する路線系
統の経路から、前記ID信号を受信した交差点における
前記バスの進行方向を判断し、この判断結果を、前記I
D信号を送信した信号機制御装置に対し送信するもので
あり、前記信号機制御装置は、前記判断結果で指示され
た進行方向の表示ランプを優先して点灯させるように信
号機の制御を行うものであることを特徴とする。
The control of the traffic signal performed by the traffic signal control device according to the present invention may be any control that corresponds to a route bus. In addition to controlling the traffic signal preferentially for the vehicle, the traffic signal can be controlled by a general vehicle excluding the route bus. Alternatively, the control may be performed with priority. Further, as another aspect of the invention according to claim 1, the traffic light control system according to claim 1, further comprising a host computer of a traffic control center for giving an instruction to control a traffic light at an intersection, wherein the transmitter is: The host computer transmits an ID signal indicating route system information specific to the bus, and the host computer transmits the received ID signal and a route of a route system corresponding to the ID signal, at an intersection where the ID signal is received. The direction of travel of the bus is determined, and the result of the determination is
The D signal is transmitted to the signal controller that has transmitted the signal, and the signal controller controls the signal so that the display lamp in the traveling direction specified by the determination result is preferentially turned on. It is characterized by the following.

【0011】この発明では、路線バスの路線系統がホス
トコンピューターに記録されていることを利用し、ID
信号から走行中の路線バスの系統を識別して、交差点に
おけるバスの進行方向を判断することにより信号機制御
装置の優先的な信号制御を行うものである。この発明に
よれば、バスの進行方向を路線系統に基づいて判断する
ので、バス信号や進行情報信号を利用する場合に比べて
信号制御がより確実なものとなるという利点がある。
The present invention utilizes the fact that the route system of the route bus is recorded in the host computer,
The system of the running route bus is identified from the signal, and the traveling direction of the bus at the intersection is determined to perform preferential signal control of the traffic signal control device. According to the present invention, since the traveling direction of the bus is determined based on the route system, there is an advantage that the signal control becomes more reliable as compared with the case where the bus signal or the traveling information signal is used.

【0012】つぎに、請求項2にかかる信号機制御シス
テムは、上記信号機制御システムにおいて、前記バスに
搭載された発信機が、交差点における前記バスの進行方
向を示す進行情報信号を発信するものであり、前記信号
機制御装置が、前記進行情報信号に基づいて前記バスの
進行方向に応じた信号機の制御をするようにしたもので
ある。
According to a second aspect of the present invention, in the signal control system, the transmitter mounted on the bus transmits a traveling information signal indicating a traveling direction of the bus at an intersection. The traffic signal control device controls the traffic light in accordance with the traveling direction of the bus based on the traveling information signal.

【0013】この信号機制御システムでは、路線バスに
搭載された発信機は、交差点における前記バスの進行方
向を示す進行情報信号を発信し、信号受信機はこの進行
方向信号を受信する。信号機制御装置は、前記信号受信
機が受信した進行情報信号に基づいて、前記バスの進行
方向に応じた信号機の制御、例えば進行情報信号が右折
信号の場合には、信号機の右折表示ランプを前記バスが
右折を完了するまで点灯させたりあるいは点灯時間を延
長したり、進行情報信号が左折信号の場合には、信号機
の左折表示ランプまたは青色表示ランプを前記バスが左
折を完了するまで点灯させたり、あるいは点灯時間を延
長する。これにより、路線バスの交差点における進行を
優先的に円滑に行うことができ、走行遅延を防止するこ
とが可能となる。
In this traffic light control system, the transmitter mounted on the route bus transmits a traveling information signal indicating the traveling direction of the bus at the intersection, and the signal receiver receives the traveling direction signal. Based on the progress information signal received by the signal receiver, the traffic signal control device controls the traffic signal in accordance with the traveling direction of the bus, for example, when the progress information signal is a right turn signal, sets the right turn indicator lamp of the traffic signal to If the bus is turned on until the right turn is completed or the lighting time is extended, or if the progress information signal is a left turn signal, the left turn indicator lamp or blue indicator lamp of the traffic light is turned on until the bus has completed the left turn. , Or extend the lighting time. As a result, it is possible to preferentially and smoothly proceed at the intersection of the route bus, and it is possible to prevent traveling delay.

【0014】なお、本発明において発信機による進行情
報信号の発信は、運転者が手動で行う他、車両の走行状
況に応じて自動的に行うものも含まれる。例えば発信機
が、前記バスのウィンカーの作動に連動して前記進行情
報信号を発信するようにしてもよい(請求項3)。この
請求項3の信号機制御システムでは、路線バスのウィン
カーの作動に連動して発信機が進行情報信号を発信する
ので、運転者は明示的に発信機を作動させる必要はな
い。即ち、右折時または左折時にウィンカーを作動させ
るという通常の運転動作のみで発信機から自動的に進行
情報信号が発信され、優先的な信号機の制御を受けられ
る。
In the present invention, the transmission of the progress information signal by the transmitter includes not only manual transmission by the driver, but also automatic transmission according to the traveling condition of the vehicle. For example, a transmitter may transmit the progress information signal in conjunction with the operation of the turn signal of the bus (claim 3). In the traffic light control system according to the third aspect, since the transmitter transmits the progress information signal in conjunction with the operation of the turn signal of the route bus, the driver does not need to explicitly operate the transmitter. That is, the traveling information signal is automatically transmitted from the transmitter only by the normal driving operation of activating the turn signal at the time of turning right or left, and control of the traffic signal with priority is received.

【0015】また、請求項3にかかる発明の他の態様と
して、上記信号機制御システムにおいて、前記前記バス
は、進路変更を検出する検出手段を更に備え、前記発信
機は、前記検出手段により他の車線への変更を検知した
ときに、車線変更に応じて右折または左折を示す進行情
報信号を発信するようにしてもよい。このようにすれ
ば、検出手段により他の車線への変更を検知したとき
に、車線変更に応じて右折または左折を示す進行情報信
号を発信するので、左折信号または右折信号を自動的に
発信機から発信することができる。特に、車線変更の
際、運転者がウィンカーを出すことを忘れた場合でも、
自動的に進行情報信号が発信できるという利点がある。
このような検知手段としては、例えばハンドルが一定の
回転角度以上回転したときに自動的に回転方向に応じた
進行情報信号を発信するような装置があげられる。
As another aspect of the invention according to claim 3, in the above-mentioned traffic light control system, the bus further comprises a detecting means for detecting a course change, and the transmitter is controlled by the detecting means by another detecting means. When a change to a lane is detected, a progress information signal indicating a right turn or a left turn may be transmitted according to the lane change. According to this configuration, when the detection means detects a change to another lane, a progress information signal indicating a right turn or a left turn is transmitted according to the lane change, so that a left turn signal or a right turn signal is automatically transmitted from the transmitter. Can be sent from Especially when changing lanes, even if the driver forgets to turn signals,
There is an advantage that the progress information signal can be transmitted automatically.
As such a detecting means, for example, there is a device that automatically transmits a progress information signal according to the rotation direction when the steering wheel is rotated by a predetermined rotation angle or more.

【0016】つぎに、請求項4にかかる信号機制御シス
テムは、信号機のある交差点から手前の予め定められた
設定地点に設置され、路線バスから定期路線を運行する
車両であることを示すバス信号を受信する信号受信手段
と、前記バス信号から、前記バスが前記設定地点を通過
したことを検知して、交差点の信号機を前記バスに対し
て優先的に制御する制御手段とを備えたものである。
Next, the traffic light control system according to claim 4 is provided at a predetermined set point before the intersection where the traffic light is located, and outputs a bus signal indicating that the vehicle is operating on a regular route from a route bus. Signal receiving means for receiving, and control means for detecting, from the bus signal, that the bus has passed the set point, and preferentially controlling a traffic light at an intersection with respect to the bus. .

【0017】この信号機制御装置は、上記請求項1に記
載の信号機制御システムの信号機制御装置にかかるもの
であり、請求項1の発明と同様に、大型車両と路線バス
との区別を誤ることなく、路線バスに対して信号機の制
御を的確に行うことができる。
This traffic light control device relates to the traffic light control device of the traffic light control system according to the first aspect of the present invention, and similarly to the invention of the first aspect, does not mistakenly distinguish between a large vehicle and a route bus. In addition, it is possible to accurately control the traffic light for the route bus.

【0018】つぎに、請求項5にかかる信号機制御装置
は、前記請求項4にかかる信号機制御装置において、前
記制御手段は、前記信号受信手段が前記バス信号を受信
した場合に、進入方向にある信号機の青色ランプの点灯
時間を延長するものである。
Next, a traffic light control device according to a fifth aspect of the present invention is the traffic light control device according to the fourth aspect, wherein the control means is in the approach direction when the signal reception means receives the bus signal. This is to extend the lighting time of the blue lamp of the traffic light.

【0019】この信号機制御装置では、信号受信手段が
バス信号を受信した場合に、路線バスが交差点を通過す
ること検知して、進入方向にある信号機の青色ランプの
点灯時間を延長するので、前記バスを優先的に交差点を
通過させることができ、走行遅延を防止することが可能
となる。本発明においては、交差点に更に第2の信号受
信手段を設置し、この第2の信号受信手段によって、バ
スの交差点の通過完了を検知して、制御手段によりバス
の通過完了を検知するまで青色ランプを点灯させるよう
に制御すれば、バスが交差点で停止することを完全に防
止できるので、より優先的な信号制御が行えるという利
点がある。
In this traffic light control device, when the signal receiving means receives the bus signal, it detects that the route bus passes the intersection, and extends the lighting time of the blue lamp of the traffic light in the approach direction. The bus can be preferentially passed through the intersection, and traveling delay can be prevented. In the present invention, a second signal receiving means is further provided at the intersection, and the second signal receiving means detects the completion of the passage at the intersection of the bus, and the control means detects the completion of the passage of the bus. If the lamp is controlled to be turned on, it is possible to completely prevent the bus from stopping at the intersection, so that there is an advantage that more preferential signal control can be performed.

【0020】つぎに、請求項6にかかる信号機制御装置
は、上記信号機制御装置において、前記信号受信手段
が、交差点における前記バスの進行方向を示す進行情報
信号を受信するものであり、前記制御手段が、前記進行
情報信号に基づいて、前記バスの進行方向に応じた信号
機の制御をするようにしたものである。この信号機制御
装置では、上記同様、路線バスの交差点における進行方
向に応じて信号機制御を優先的に行うことができ、前記
バスの走行遅延を防止することが可能となる。
In the traffic light control device according to a sixth aspect of the present invention, in the traffic light control device, the signal receiving means receives a travel information signal indicating a travel direction of the bus at an intersection. However, based on the traveling information signal, the traffic signal is controlled in accordance with the traveling direction of the bus. In this traffic light control device, as described above, the traffic light control can be preferentially performed in accordance with the traveling direction at the intersection of the route bus, and it is possible to prevent the travel delay of the bus.

【0021】進行方向に応じた信号機の制御としては、
前記制御手段が、前記進行情報信号が右折信号であると
きに、進入方向にある信号機の右折表示ランプの点灯時
間を延長し、前記進行情報信号が左折信号であるとき
に、前記信号機の左折表示ランプまたは青色ランプの点
灯時間を延長するようにしたものがあげられる(請求項
7)。この信号機制御装置では、制御手段が路線バスの
右折または左折信号に応じて、前記バスが信号機の表示
ランプを右折ランプの点灯時間、または左折ランプ若し
くは青色ランプの点灯時間を延長しているので、前記バ
スを交差点で停止させることなく、前記バスの円滑な走
行を実現できる。
As the control of the traffic light according to the traveling direction,
The control means extends the lighting time of the right turn display lamp of the traffic light in the approach direction when the progress information signal is a right turn signal, and displays the left turn signal of the traffic light when the progress information signal is a left turn signal. There is a lamp in which the lighting time of the lamp or the blue lamp is extended (claim 7). In this traffic light control device, since the control means responds to the right turn or left turn signal of the route bus, the bus extends the lighting time of the right turn lamp or the lighting time of the left turn lamp or the blue lamp of the traffic light, A smooth running of the bus can be realized without stopping the bus at an intersection.

【0022】また、本発明においても、交差点に更に第
2の信号受信手段を設置し、この第2の信号受信手段に
よって、バスの交差点の右折完了または左折完了を検知
して、制御手段によりバスの右折または左折完了を検知
するまで右折ランプ、または左折ランプ若しくは青色ラ
ンプを点灯させるように制御すれば、バスが交差点で停
止することを完全に防止できるので、より優先的な信号
制御が行えるという利点がある。
Also, in the present invention, a second signal receiving means is further provided at the intersection, and the completion of the right turn or the left turn at the intersection of the bus is detected by the second signal receiving means, and the control means controls the bus. By controlling the right turn lamp, left turn lamp or blue lamp to be turned on until the right turn or left turn is detected, the bus can be completely prevented from stopping at the intersection, so that higher priority signal control can be performed. There are advantages.

【0023】つぎに、請求項8にかかる信号機制御装置
は、上記信号機制御装置において、前記信号受信手段
が、交差点手前の所定の停留所に設置され、前記バスの
前記停留所での停止を検知するものであり、前記制御手
段が、前記信号受信手段により前記停留所に前記バスが
停止していると判断した場合には、進入方向の信号機の
青色ランプを早目に打ち切るようにしたものである。
According to a further aspect of the present invention, there is provided the traffic light control device, wherein the signal receiving means is installed at a predetermined stop before an intersection, and detects a stop of the bus at the stop. When the control means determines that the bus is stopped at the stop by the signal receiving means, the blue light of the traffic light in the approach direction is stopped as soon as possible.

【0024】この信号機制御装置では、信号受信手段に
より停留所に路線バスが停止していると判断された場
合、制御手段は、前記バスの進入方向にある信号機の青
色ランプを早目に打ち切るので、前記バスが停留所に停
車している間は、他の一般車両もそれによって交差点で
停止する。このため、前記バスの停留所における停止に
より他の一般車両の走行を妨げることにはならず、渋滞
を防止することができる。なお、前述の青色ランプを早
目に打ち切るとは、赤色ランプを点灯させることと略同
義である。
In this traffic light control device, when the signal receiving means determines that the route bus is stopped at the stop, the control means cuts off the blue light of the traffic light in the direction of entry of the bus as soon as possible. While the bus is stopped at the stop, other general vehicles will also stop at the intersection. For this reason, the stop of the bus at the stop does not hinder the traveling of other general vehicles, and can prevent traffic jams. Stopping the blue lamp earlier is almost synonymous with turning on the red lamp.

【0025】本発明においては、更に、バスが停留所か
ら発進したことを検知した場合に、進入方向の信号機に
青色ランプを点灯させるように制御手段を構成すれば、
バスが交差点で停止することなく、走行遅延を防止でき
るという利点が得られる。
In the present invention, if the control means is configured to turn on the blue lamp on the traffic light in the approach direction when it is detected that the bus has started from the stop,
The advantage is obtained that the traveling delay can be prevented without the bus stopping at the intersection.

【0026】つぎに、請求項9にかかる信号機制御装置
は、信号機のある交差点から手前の予め定められた設定
地点に設置された撮像手段と、前記撮像手段で撮像され
た画像に基づいて、交差点を通過する車両が路線バスで
あるか否かおよび前記バスの交差点における進行方向を
判断する判断手段と、前記通過する車両が前記路線バス
である場合に、前記画像から判断した前記進行方向に応
じた信号機の制御をする制御手段とを備えたものであ
る。
Next, a traffic light control device according to a ninth aspect of the present invention is a traffic light control device, comprising: an image pickup device installed at a predetermined set point before an intersection where a traffic light is located; and an intersection based on an image taken by the image pickup device. Means for determining whether or not the vehicle passing through is a route bus and the traveling direction at the intersection of the bus, and according to the traveling direction determined from the image when the passing vehicle is the route bus. Control means for controlling the traffic light.

【0027】この信号機制御手段は、路線バスであるこ
とおよび交差点における進行方向は、いずれも撮像手段
により撮影した画像に基づいて判断する。このため、路
線バスは発信機等の装備を備える必要はなく、簡易な構
造で信号機の優先的な制御を受けることができる。
The traffic light control means determines that the vehicle is a route bus and the traveling direction at the intersection based on an image taken by the image pickup means. Therefore, the route bus does not need to be provided with equipment such as a transmitter, and can receive preferential control of the traffic light with a simple structure.

【0028】このような制御手段としては、例えば画像
解析により通過車両が路線バスであり、かつ右ウィンカ
ーが点灯している場合には、前記バスは右折すると判断
して、右折走行が完了するまで進入方向の信号の青色表
示ランプまたは右折表示ランプを点灯させ、画像解析に
より通過車両が路線バスであり、かつ左ウィンカーが点
滅している場合には、前記バスは左折すると判断して、
左折走行が完了するまで進入方向の信号の青色表示ラン
プまたは左折表示ランプを点灯させるという制御があげ
られる。また、画像解析により通過車両が路線バスであ
り、かつ左右いずれのウィンカーも点灯してない場合に
は、前記バスは直進走行すると判断して、前記バスが交
差点の直進通過が完了するまで進入方向の信号の青色表
示ランプを点灯させるという制御があげられる。
As such a control means, for example, when the passing vehicle is a route bus and the right turn signal is on by image analysis, it is determined that the bus turns right, and the right turn is completed until the right turn is completed. Turn on the blue display lamp or the right turn display lamp of the approach direction signal, and if the passing vehicle is a route bus and the left turn signal is blinking by image analysis, it is determined that the bus turns left,
One example is control of turning on a blue display lamp or a left turn display lamp of a signal indicating the approach direction until the left turn traveling is completed. If the passing vehicle is a route bus and neither the left or right turn signal is lit by the image analysis, it is determined that the bus travels straight, and the approach direction is determined until the bus has completed the straight passage at the intersection. Control of turning on the blue display lamp of the signal.

【0029】更に、画像解析により通過車両の中に路線
バスが撮影されていない場合には、信号機を通常通りに
制御する。本発明において撮像手段により撮像する画像
は、静止画、動画いずれでも良い。
Further, when the route bus is not photographed in the passing vehicle by the image analysis, the traffic light is controlled as usual. In the present invention, the image captured by the imaging unit may be a still image or a moving image.

【0030】つぎに、請求項10にかかる交通情報提供
システムは、車両固有のID信号を発信する発信機を搭
載した路線バスと、交差点ごとに設置され、前記ID信
号を受信する信号受信機と、交通情報の提供を行う交通
情報提供装置(管制センターのホストコンピューター)
とを備え、前記交通情報提供装置は、複数の信号受信機
から、交差点の位置情報と受信したID信号と受信時刻
とを収集する収集手段と、前記収集したID信号と、交
差点の位置情報と、前記受信時刻とから、任意の複数の
交差点間における前記バスの実際の走行時間を計測する
計測手段と、前記実際の走行時間に基づいた交通情報
を、走行中の前記路線バス、一般車両、走行経路中の電
光掲示板、管制センターのホストコンピューターまたは
バス会社のホストコンピューターに送信する送信手段と
を備えたものである。
Next, a traffic information providing system according to a tenth aspect of the present invention includes a route bus equipped with a transmitter for transmitting a vehicle-specific ID signal, and a signal receiver installed at each intersection and receiving the ID signal. , A traffic information providing device that provides traffic information (host computer of the control center)
The traffic information providing device, from a plurality of signal receivers, collecting means for collecting the position information of the intersection, the received ID signal and the reception time, the collected ID signal, the position information of the intersection, From the reception time, measuring means for measuring the actual travel time of the bus between any of a plurality of intersections, and traffic information based on the actual travel time, the traveling route bus, a general vehicle, A transmission means for transmitting to an electronic bulletin board on a traveling route, a host computer of a control center or a host computer of a bus company.

【0031】この交通情報提供システムでは、ID信号
は車両固有のものであるので、このID信号を信号受信
機で受信し、交通情報提供装置で収集することにより、
交差点を通過する車両が路線バスであることおよびこの
車両の路線系統等を、大型車両等と誤らずに正確に特定
することができる。また、収集手段によってID信号の
他、任意の複数の信号受信機から交差点の位置情報と受
信時刻とを収集すれば、交差点間の距離が判るので、計
測手段によって、これらの情報から所定の交差点間にお
ける実際の走行時間を計測できる。
In this traffic information providing system, since the ID signal is unique to the vehicle, the ID signal is received by the signal receiver and collected by the traffic information providing device.
The fact that the vehicle passing through the intersection is a route bus and the route system of the vehicle can be accurately specified without being mistaken for a large vehicle or the like. If the collecting means collects the position information and the reception time of the intersection from any of a plurality of signal receivers in addition to the ID signal, the distance between the intersections can be determined. The actual running time between the two can be measured.

【0032】そして、送信手段によりこの実際の走行時
間に基づいた情報を走行中の前記路線バス、一般車両、
走行経路中の電光掲示板、管制センターのホストコンピ
ューターまたはバス会社のホストコンピューターに送信
する。この走行時間に基づく情報は、例えば実際の走行
時間そのものや、運行データベースに記録された当該所
定の交差点間の運行予定時間と対比して求めた走行遅延
時間や、主要な複数の交差点間における実際の走行時間
または走行遅延時間と網羅的に存在する路線地図とを対
比して求めた渋滞情報やこれに基づく迂回経路情報等、
走行時間に関する全ての交通情報が該当する。
The transmission means transmits the information based on the actual travel time to the route bus, the ordinary vehicle,
Send it to the electronic bulletin board on the route, the host computer of the control center or the host computer of the bus company. The information based on the travel time includes, for example, the actual travel time itself, the travel delay time calculated in comparison with the scheduled operation time between the predetermined intersections recorded in the operation database, and the actual travel time between a plurality of major intersections. Congestion information obtained by comparing the travel time or travel delay time with the comprehensive route map and detour route information based on this information,
All traffic information related to travel time applies.

【0033】従って、例えば実際の走行時間そのものや
走行遅延時間を走行中の前記バスに送信して社内の情報
表示機器等で表示させることにより、運転者または乗客
には、現在の車両の進行状況を的確に把握させ、心理的
負担を軽減することができる。また、渋滞情報や迂回経
路情報を一般車両または電光掲示板に送信して表示させ
ることにより、渋滞状況を把握させ、混雑している道路
を迂回させることができる。また、実際の走行時間をバ
ス会社のホストコンピューターに送信すれば、バス会社
のホストコンピューター側で走行予定時間のデータを的
確なデータに更新することが可能となる。このように本
発明によれば、特定の路線バスを正確に識別すると共
に、道路走行を行う者や交通の運営をする者に的確な交
通情報を提供することができる。
Therefore, for example, by transmitting the actual travel time itself or the travel delay time to the traveling bus and displaying the same on an in-house information display device or the like, the driver or passenger can be informed of the current progress status of the vehicle. Can be accurately grasped, and the psychological burden can be reduced. In addition, by transmitting and displaying traffic jam information and detour route information on a general vehicle or an electronic bulletin board, it is possible to grasp a traffic jam situation and to detour a congested road. Further, if the actual travel time is transmitted to the host computer of the bus company, the data of the estimated travel time can be updated to accurate data on the host computer side of the bus company. As described above, according to the present invention, a specific route bus can be accurately identified, and accurate traffic information can be provided to a person who runs on a road or a person who manages traffic.

【0034】本発明における実際の走行時間を計測する
ための複数の交差点(信号受信機)としては、全ての交
差点を選択する他、任意に選択することができる。この
場合、必ずにも隣り合う交差点を選択する必要はなく、
主要な交差点を適宜選択すればよい。
In the present invention, as the plurality of intersections (signal receivers) for measuring the actual traveling time, all the intersections can be selected, or an arbitrary selection can be made. In this case, there is no need to always select adjacent intersections,
A main intersection may be appropriately selected.

【0035】つぎに、請求項11にかかる交通情報提供
装置は、交差点ごとに設置された信号受信機から、路線
バスが発信した車両固有のID信号と、交差点の位置情
報と、受信時刻とを収集する収集手段と、前記収集した
ID信号と、交差点の位置情報と、前記受信時刻とか
ら、任意の交差点間における前記バスの実際の走行時間
を計測する計測手段と、前記実際の走行時間に基づく交
通情報を提供する送信手段とを備えたものである。
The traffic information providing device according to the eleventh aspect transmits, from a signal receiver installed at each intersection, a vehicle-specific ID signal transmitted by a route bus, intersection position information, and a reception time. Collecting means for collecting, the collected ID signal, the position information of the intersection, and the reception time, from the reception time, measuring means for measuring the actual travel time of the bus between any intersection, and the actual travel time Transmission means for providing traffic information based on the traffic information.

【0036】この交通情報提供装置は、収集手段により
信号受信機から路線バスが発信した車両固有のID信号
と、交差点の位置情報と、受信時刻とを収集し、計測手
段により収集したID信号と、交差点の位置情報と、受
信時刻とから、複数の交差点間における前記バスの実際
の走行時間を計測して、送信手段によって実際の走行時
間に基づいた交通情報を提供するので、上記発明と同様
に、特定の路線バスを正確に識別すると共に、道路走行
を行う者や交通の運営をする者に的確な交通情報を提供
することができる。本発明における実際の走行時間に基
づく交通情報、当該交通情報の提供先については特に限
定するものではなく、具体的には、以下のものがあげら
れる。
The traffic information providing device collects the vehicle-specific ID signal, the position information of the intersection, and the reception time transmitted by the route bus from the signal receiver by the collecting means, and collects the ID signal collected by the measuring means. Since the actual travel time of the bus between a plurality of intersections is measured from the position information of the intersection and the reception time, and the transmission means provides traffic information based on the actual travel time, the same as the above invention. In addition, a specific route bus can be accurately identified, and accurate traffic information can be provided to a person who runs on a road or a person who manages traffic. The traffic information based on the actual travel time and the destination of the traffic information in the present invention are not particularly limited, and specific examples include the following.

【0037】即ち、請求項12にかかる交通情報提供装
置は、上記交通情報提供装置において、前記送信手段
が、前記実際の走行時間を前記バスに送信するようにし
たものである。この請求項12にかかる発明では、送信
手段によって実際の走行時間を走行中の路線バスに送信
するので、前記バス内の情報表示機器等で実際の走行時
間を表示することにより、運転者や乗客には、現在の車
両の進行状況を的確に把握させ、心理的負担を軽減する
ことができる。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the traffic information providing device, the transmitting means transmits the actual travel time to the bus. According to the twelfth aspect of the present invention, since the actual traveling time is transmitted to the traveling route bus by the transmission means, the actual traveling time is displayed on an information display device or the like in the bus, so that the driver or the passenger In this way, the current progress of the vehicle can be accurately grasped, and the psychological burden can be reduced.

【0038】つぎに、請求項13にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、路線系統ごと
に、路線バスの各交差点間の運行予定時間を記録した運
行データベースを更に備え、前記計測手段は、更に、前
記実際の走行時間と、前記走行予定時間とを対比して、
前記バスの走行遅延時間を算出するものであり、前記送
信手段は、前記走行遅延時間を前記バスに送信するもの
である。
The traffic information providing device according to a thirteenth aspect of the present invention is the traffic information providing device, further comprising an operation database for recording scheduled operation times between intersections of the route bus for each route system, The means further compares the actual travel time with the scheduled travel time,
The traveling delay time of the bus is calculated, and the transmission means transmits the traveling delay time to the bus.

【0039】この交通情報提供装置では、計測手段によ
り実際の走行時間と、運行データベースに路線系統ごと
に記録された各交差点間の走行予定時間とを対比して、
前記バスの走行遅延時間を算出し、この走行遅延時間を
送信手段によって走行中の路線バスに送信するので、前
記バス内の情報表示機器等で走行遅延時間を表示するこ
とにより、運転者や乗客に、現在の車両の遅延状況を的
確に把握させ、適切な対応をとることができ、運転者や
乗客にとって便宜となる。
In this traffic information providing apparatus, the actual traveling time by the measuring means is compared with the scheduled traveling time between intersections recorded in the operation database for each route system,
The travel delay time of the bus is calculated, and the travel delay time is transmitted to the traveling route bus by the transmission means. Therefore, by displaying the travel delay time on an information display device or the like in the bus, a driver or a passenger can be displayed. In addition, the current delay state of the vehicle can be accurately grasped, and appropriate measures can be taken, which is convenient for the driver and the passenger.

【0040】つぎに、請求項14にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、路線系統ごと
に、路線バスの各交差点間の運行予定時間を記録した運
行データベースと、所定の交差点間における前記バスの
実際の走行時間と、前記受信したID信号に対応する路
線系統の運行予定時間とに基づいて、渋滞情報を求める
渋滞判断手段とを更に備え、前記送信手段は、前記渋滞
情報を走行経路中に設置された電光掲示板の受信機に送
信するものである。
The traffic information providing device according to the fourteenth aspect of the present invention is the traffic information providing device according to the above-mentioned traffic information providing device, comprising: an operation database in which scheduled operation times between intersections of route buses are recorded for each route system; Further comprising: traffic congestion determining means for obtaining traffic information based on the actual running time of the bus in and the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal. This is transmitted to the receiver of the electric bulletin board installed in the traveling route.

【0041】この交通情報提供装置では、運行データベ
ースに路線系統ごとに路線バスの各交差点間の運行予定
時間を記録しているので、実際の走行時間と対比するこ
とにより、どの交差点間で渋滞が発生しているのかを推
測することができる。本発明では、渋滞判断手段によっ
て、前記バスの実際の走行時間と、運行データベースに
記録された運行予定時間とに基づいて渋滞情報を求め、
この渋滞情報を走行経路中に設置された電光掲示板の受
信機に送信するので、路線バス以外の一般車両に渋滞状
況を知らせることができ、一般車両に渋滞を避けて迂回
させたりすることができる。特に、路線バスの走行路線
は、種々の系統の路線により広い範囲を網羅しているの
で、各交差点間の実際の走行時間を収集することによ
り、広い範囲の中で、渋滞している範囲を特定すること
が可能となる。
In this traffic information providing apparatus, the scheduled operation time between the intersections of the route buses is recorded in the operation database for each route system, so that the traffic congestion between any of the intersections can be determined by comparing the actual travel time. It can be guessed that this has occurred. In the present invention, the congestion determination means obtains congestion information based on the actual travel time of the bus and the scheduled operation time recorded in the operation database,
This congestion information is transmitted to the receiver of the electronic bulletin board installed in the traveling route, so that the general vehicles other than the route bus can be notified of the congestion status, and the general vehicles can bypass the congestion and avoid the congestion. . In particular, the travel route of the route bus covers a wide range by various types of routes, so by collecting the actual travel time between the intersections, the traffic congested range in the wide range is collected. It becomes possible to specify.

【0042】つぎに、請求項15にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、路線系統ごと
に、路線バスの各交差点間の運行予定時間を記録した運
行データベースと、所定の交差点間における前記バスの
実際の走行時間と、前記受信したID信号に対応する路
線系統の運行予定時間とに基づいて、渋滞情報を作成す
る渋滞判断手段とを更に備え、前記送信手段は、前記渋
滞情報を、一般車両に直接送信するものである。
A traffic information providing device according to a fifteenth aspect of the present invention is the traffic information providing device according to the above-mentioned traffic information providing device, further comprising: an operation database recording scheduled operation times between intersections of route buses for each route system; And a traffic congestion judging means for creating congestion information based on an actual running time of the bus in and a scheduled operation time of a route system corresponding to the received ID signal. Is transmitted directly to a general vehicle.

【0043】この交通情報提供装置では、渋滞情報を直
接一般車両に送信するので、一般車両では、どの地点で
渋滞がどの程度の渋滞度合いで発生しているかを容易に
把握することが可能となり、迂回経路を選択する際に有
用な情報源となる。また、例えば搭載されたカーナビゲ
ーション等の地図情報を利用すればどの地点で渋滞が発
生しているかを視覚的に把握することが可能となるとい
う利点がある。
In this traffic information providing device, traffic information is directly transmitted to a general vehicle, so that it is possible to easily understand at which point and at what level of traffic congestion occurs in a general vehicle, This is a useful information source when selecting a detour route. Further, for example, there is an advantage that it is possible to visually grasp at which point traffic congestion occurs by using map information such as on-board car navigation.

【0044】つぎに、請求項16にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、路線系統ごと
に、路線バスの各交差点間の運行予定時間を記録した運
行データベースと、所定の交差点間における前記バスの
実際の走行時間と、前記受信したID信号に対応する路
線系統の運行予定時間とに基づいて渋滞区域を判断し、
前記判断結果と前記運行データベースとに基づいて迂回
経路情報を作成する渋滞判断手段とを更に備え、前記送
信手段は、前記迂回経路情報を、走行経路中に設置され
た電光掲示板の受信機または一般車両に送信するもので
あることを特徴とする。
A traffic information providing device according to a sixteenth aspect of the present invention is the traffic information providing device according to the above-mentioned traffic information providing device, further comprising: an operation database recording scheduled operation times between intersections of route buses for each route system; Determining the traffic congestion area based on the actual travel time of the bus at and the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal,
A traffic congestion determination unit that creates detour route information based on the determination result and the operation database, wherein the transmission unit transmits the detour route information to a receiver of an electronic bulletin board installed in a traveling route or a general It is transmitted to the vehicle.

【0045】この交通情報提供装置では、渋滞判断手段
により渋滞区域を判断し、更にこの判断結果と運行デー
タベースとから迂回経路情報を作成して、この迂回経路
情報を、送信手段によって走行経路中に設置された電光
掲示板の受信機または一般車両に送信するので、走行中
の一般車両にとって迂回経路をより確実に選択すること
ができる。
In this traffic information providing device, the traffic congestion judging means judges the congested area, creates detour information from the judgment result and the operation database, and transmits the detour information to the traveling route by the transmitting means. Since the signal is transmitted to the receiver of the installed electronic bulletin board or the general vehicle, it is possible to more reliably select the detour route for the general vehicle running.

【0046】つぎに、請求項17にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、前記送信手段
は、前記実際の走行時間に基づいた情報を、所定のファ
クシミリ情報端末に送信するものである。この請求項1
7にかかる発明では、実際の走行時間に基づいた情報、
例えば実際の走行時間自体、前述の走行遅延時間、渋滞
情報、迂回経路報等を背信手段によって所定のファクシ
ミリ情報端末に送信するので、現在の交通状況をリアル
タイムに的確に送信することができる。所定のファクシ
ミリ情報端末とは、例えば交通情報提供サービスを受け
ることを契約しているユーザのファクシミリ端末等が該
当する。
In the traffic information providing device according to a seventeenth aspect, in the traffic information providing device, the transmitting means transmits information based on the actual traveling time to a predetermined facsimile information terminal. is there. This claim 1
In the invention according to 7, information based on the actual traveling time,
For example, since the actual traveling time itself, the traveling delay time, the traffic congestion information, the detour information, and the like are transmitted to a predetermined facsimile information terminal by means of the confidential means, the current traffic situation can be accurately transmitted in real time. The predetermined facsimile information terminal corresponds to, for example, a facsimile terminal of a user who has contracted to receive the traffic information providing service.

【0047】つぎに、請求項18にかかる交通情報提供
装置は、上記交通情報提供装置において、前記送信手段
は、前記実際の走行時間に基づいた情報をバス会社のホ
ストコンピューターに送信するものである。
In the traffic information providing device according to claim 18, in the traffic information providing device, the transmitting means transmits information based on the actual travel time to a host computer of a bus company. .

【0048】この請求項18にかかる発明は、送信手段
によって、実際の走行時間に基づいた情報をバス会社の
ホストコンピューターに送信するので、バス会社のホス
トコンピューター側で走行予定時間のデータを実際の走
行時間に基づいて正確なデータに更新することが可能と
なる。特に、路線バスの走行路線には、種々の系統の路
線が広い範囲を網羅しているので、各交差点間の実際の
走行時間に基づくデータを収集することにより、広い範
囲で正確な走行時間を一括して変更することが可能とな
る。
According to the eighteenth aspect of the present invention, the information based on the actual travel time is transmitted to the host computer of the bus company by the transmitting means, so that the data of the estimated travel time is actually stored on the host computer side of the bus company. It is possible to update to accurate data based on the running time. In particular, since the routes of various routes cover a wide range on the route of the route bus, collecting accurate data on the wide range by collecting data based on the actual travel time between intersections. It is possible to change them all at once.

【0049】つぎに、請求項19にかかる交通情報提供
方法は、交差点ごとに設置された信号受信機から、路線
バスが発信した車両固有のID信号と、交差点の位置情
報と、受信時刻とを収集する収集段階と、前記収集した
ID信号と、交差点の位置情報と、前記受信時刻とか
ら、任意の交差点間における前記バスの実際の走行時間
を計測する計測段階と、前記実際の走行時間に基づく交
通情報を、走行中の前記バス、一般車両、走行経路中の
電光掲示板、管制センターのホストコンピューターまた
はバス会社のホストコンピューターに送信する送信段階
とを含むものである。
The traffic information providing method according to the nineteenth aspect is characterized in that a signal receiver installed at each intersection transmits a vehicle-specific ID signal transmitted by a route bus, intersection position information, and a reception time. A collecting step of collecting, the collected ID signal, the position information of the intersection, and the reception time, from the reception time, a measuring step of measuring the actual travel time of the bus between any intersections; and Transmitting traffic information based on the traffic information to the running bus, the general vehicle, the electronic bulletin board on the running route, the host computer of the control center, or the host computer of the bus company.

【0050】この請求項19にかかる交通情報提供方法
では、上記発明と同様に、特定の路線バスを正確に識別
すると共に、道路走行を行う者や交通の運営をする者に
的確な交通情報を提供することができる。
In the traffic information providing method according to the nineteenth aspect, similarly to the above invention, a specific route bus can be accurately identified, and accurate traffic information can be provided to a person who runs on a road or a person who manages traffic. Can be provided.

【0051】[0051]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明にかかる信号機制御システム、信号機制御装置、交
通情報提供システムおよび交通情報提供装置の好適な実
施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によ
りこの発明が限定されるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a traffic light control system, a traffic light control device, a traffic information providing system and a traffic information providing device according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited by the embodiment.

【0052】(実施の形態1)本実施形態は、信号機制
御システムおよび信号機制御装置にかかるものである。
図1は、本実施形態の信号機制御システムの全体構成図
である。同図に示すように、この信号機制御システム
は、道路を走行中の路線バス2と、交差点に設置された
信号機Aおよび信号機Bを制御する信号機制御装置1
と、交差点の上流位置、即ち交差点から約30m〜15
0m手前位置に設置された信号受信機3と、車両検知器
4とから構成される。
(Embodiment 1) This embodiment relates to a traffic light control system and a traffic light control device.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of the traffic light control system of the present embodiment. As shown in the figure, the traffic light control system comprises a traffic light control device 1 for controlling a route bus 2 running on a road and a traffic light A and a traffic light B installed at an intersection.
And the upstream position of the intersection, that is, about 30 to 15 meters from the intersection
It is composed of a signal receiver 3 installed at a position closer to 0 m and a vehicle detector 4.

【0053】路線バス2には発信機7が装備されてお
り、この発信機7は、路線バス2であることを示すバス
信号を常時または一定間隔で発信するものである。な
お、バス信号は単純なパルス信号である。信号受信機3
は、通過する路線バス2の発信機7からバス信号を受信
して、信号受信機3に有線接続された信号機制御装置1
に送信するものである。このバス信号を、信号受信機3
で受信することにより通過車両が路線バス2であること
を識別できるようになっている。車両検知器4は、通過
する車両の台数、車速、密度等を計測するものであり、
従来から存在する公知の装置である。
The route bus 2 is provided with a transmitter 7, which transmits a bus signal indicating the route bus 2 constantly or at regular intervals. Note that the bus signal is a simple pulse signal. Signal receiver 3
Receives the bus signal from the transmitter 7 of the route bus 2 passing therethrough, and the signal controller 1 wired to the signal receiver 3
To send to. This bus signal is transmitted to the signal receiver 3
, It is possible to identify that the passing vehicle is the route bus 2. The vehicle detector 4 measures the number of vehicles passing, the vehicle speed, the density, and the like.
This is a known device that has conventionally existed.

【0054】信号機制御装置1は、交通管制センター8
が統括する全ての交差点ごとに設置されおり、各信号機
制御装置1は、電話回線により交通管制センター8のホ
ストコンピューターに接続されている。信号機制御装置
1は、信号機Aおよび信号機Bの表示ランプの制御を行
うものであり、信号受信機3からのバス信号を受信した
ときに通過車両がバスであることを検知して、信号機表
示ランプの表示時間の制御を行う。なお、本実施形態に
おいて、信号機Aはバスの交差点への進入方向、即ち直
進レーン5の信号機であり、信号機Bはこの直進レーン
5と直交するレーン6の信号機である。信号機Aおよび
信号機Bは、共に青色ランプ、赤色ランプ、黄色ラン
プ、右折ランプを有している。
The traffic signal control device 1 includes a traffic control center 8
Are installed at all intersections controlled by the traffic control center 1 and each traffic light control device 1 is connected to a host computer of the traffic control center 8 by a telephone line. The traffic light control device 1 controls the display lamps of the traffic light A and the traffic light B. When receiving the bus signal from the signal receiver 3, the traffic light control device 1 detects that the passing vehicle is a bus, The display time is controlled. In this embodiment, the traffic light A is a traffic light in the direction of approach to the intersection of the bus, that is, a traffic light in the straight lane 5, and the traffic light B is a traffic light in the lane 6 orthogonal to the straight lane 5. The traffic light A and the traffic light B both have a blue lamp, a red lamp, a yellow lamp, and a right turn lamp.

【0055】つぎに、信号機制御装置1の信号機制御に
ついて説明する。図2は、信号機制御装置1の機能的構
成を示すブロック図である。図2に示すように、信号機
制御装置1は、表示ランプの表示の切換え時間のタイミ
ングを計算する演算部10と、各表示ランプの切換えお
よび点灯時間を制御する制御部9とを主に備えている。
Next, the traffic light control of the traffic light controller 1 will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the traffic light control device 1. As shown in FIG. 2, the traffic light control device 1 mainly includes a calculation unit 10 for calculating the timing of the switching time of the display of the display lamps, and a control unit 9 for controlling the switching and lighting time of each display lamp. I have.

【0056】図3は、本実施形態の信号機制御装置1の
制御部9における信号機制御のフローチャートである。
制御部9では、信号受信機3からバス信号を受信する
と、交差点に路線バス2が通過することを判断し(ステ
ップ301)、以下のような信号機の制御を行う。ま
ず、バスの交差点への進入方向(直進レーン5)の信号
機Aの現在のランプ点灯を調べ(ステップ302)、現
在、信号機Aに青色ランプが点灯している場合には、こ
れから交差点に進入するバスを停止させないように、黄
色ランプへの切り換えまでの時間が通常よりも長時間に
なるように切換えタイミングの計算をする(ステップ3
03)。
FIG. 3 is a flowchart of the traffic light control in the control section 9 of the traffic light control device 1 of the present embodiment.
When receiving the bus signal from the signal receiver 3, the control unit 9 determines that the route bus 2 passes through the intersection (step 301), and controls the traffic signal as follows. First, the current lamp lighting of the traffic light A in the approach direction (straight lane 5) to the intersection of the bus is checked (step 302). If the blue light is currently lit on the traffic light A, then the traffic light A is approached from now on. The switching timing is calculated so that the time until switching to the yellow lamp is longer than usual so as not to stop the bus (step 3).
03).

【0057】そして、計算された時間まで青色ランプの
点灯時間を延長する(ステップ304)。なお、これと
同時に進入方向(直進レーン5)と直交する方向(直交
レーン6)の信号機Bでは、赤色ランプの表示時間が延
長される。これにより、信号機Aの青色ランプが通常よ
り長く点灯することになるので、路線バス2が交差点で
停止することなく通過することができ、走行時間の遅延
を防止することができる。
Then, the lighting time of the blue lamp is extended to the calculated time (step 304). At the same time, at the traffic light B in the direction (orthogonal lane 6) orthogonal to the approach direction (straight lane 5), the display time of the red lamp is extended. As a result, the blue lamp of the traffic light A is lit longer than usual, so that the route bus 2 can pass without stopping at the intersection, and a delay in the traveling time can be prevented.

【0058】一方、信号機Aで現在、赤色ランプまたは
黄色ランプが点灯している場合には、これから交差点に
進入してくるバスが交差点で長時間停止しないように、
青色ランプへの切り換えまでの時間が通常よりも短時間
になるようにタイミングを計算する(ステップ30
5)。そして、計算された時間まで信号機Aの赤ランプ
を点灯した後(ステップ306)、青色ランプの表示に
切換える(ステップ307)。なお、これと同時に進入
方向(直進レーン5)と交差する方向(直交レーン6)
の信号機Bでは、黄色ランプ、次いで赤色ランプへの切
換えが行われている。このように、信号機Aの赤色ラン
プの表示時間が短縮されるので、交差点に進入した路線
バス2は交差点で長時間停止することはなく、走行時間
の遅延が防止される。なお、本実施形態において、ステ
ップ302で、信号機Aに現在黄色ランプが点灯してい
る場合であって、他の車両の交通に支障がなければ、直
ちに青色ランプへ切換えてもよい。
On the other hand, if the red lamp or the yellow lamp is currently lit at the traffic light A, the bus entering the intersection from now on should not be stopped at the intersection for a long time.
The timing is calculated so that the time until switching to the blue lamp is shorter than usual (step 30).
5). After the red lamp of the traffic light A is turned on until the calculated time (step 306), the display is switched to the blue lamp (step 307). At the same time, a direction (orthogonal lane 6) that intersects the approach direction (straight lane 5)
Is switched to a yellow lamp and then to a red lamp. As described above, the display time of the red lamp of the traffic light A is reduced, so that the route bus 2 that has entered the intersection does not stop for a long time at the intersection, and a delay in the traveling time is prevented. In the present embodiment, if the yellow lamp is currently lit at the traffic light A in step 302 and the traffic of other vehicles is not hindered, the switch to the blue lamp may be performed immediately.

【0059】なお、本実施形態では、信号機Aの青色ラ
ンプの点灯時間を延長しているが、交差点に信号受信機
3を更に設け、この信号受信機3でバスの交差点の通過
完了を検知するまで、青色ランプを点灯するように制御
してもよい。この場合には、交差点においてバスを確実
に停止させずに通過させることができる。
In this embodiment, the lighting time of the blue lamp of the traffic light A is extended, but the signal receiver 3 is further provided at the intersection, and the signal receiver 3 detects the completion of the passage at the bus intersection. Until then, control may be performed so that the blue lamp is turned on. In this case, the bus can be passed without stopping at the intersection.

【0060】(実施の形態2)実施の形態2にかかる信
号機制御システムおよび信号機制御装置1について説明
する。この実施の形態2にかかる信号機制御システム
は、路線バス2の交差点における進行方向を検知して、
信号機Aおよび信号機Bの制御をするものである。この
信号機制御システムの全体構成および信号機制御装置1
の機能ブロック図は、実施の形態1における図1および
図2と同様である。
(Embodiment 2) A traffic light control system and a traffic light control device 1 according to Embodiment 2 will be described. The traffic light control system according to the second embodiment detects the traveling direction at the intersection of the route bus 2,
The traffic light A and the traffic light B are controlled. Overall configuration of this traffic light control system and traffic light control device 1
Is similar to FIGS. 1 and 2 in the first embodiment.

【0061】この信号機制御システムにおいて、実施の
形態1と異なるのは、バスに搭載された発信機7が進行
情報信号を発信する点、および信号機制御装置1の制御
部9の制御である。この進行情報信号は、右折信号、左
折信号、直進信号のいずれかであり、これらの信号は通
過車両がバスであることを示す信号であると共に、交差
点におけるバスの進行方向を示すものである。発信機7
は、通常直進信号を発信しているが、ウィンカーが作動
すると、この作動に連動して右折信号または左折信号を
発信する。
This traffic light control system is different from the first embodiment in that the transmitter 7 mounted on the bus transmits a progress information signal and the control of the control unit 9 of the traffic light controller 1. The progress information signal is one of a right-turn signal, a left-turn signal, and a straight-ahead signal. These signals are signals indicating that the passing vehicle is a bus, and also indicate the traveling direction of the bus at the intersection. Transmitter 7
Normally transmits a straight ahead signal, but when a turn signal is activated, a right turn signal or a left turn signal is transmitted in conjunction with this operation.

【0062】即ち、運転者がウィンカーレバーを、右ウ
ィンカーを点滅させる方向に操作した場合には、右ウィ
ンカーに電気信号が伝達されるが、これと同時に発信機
7にも電気信号が伝達され、発信機7では右折信号を生
成して発信する。左ウィンカーを作動させる場合にも同
様に運転者の操作と同時に発信機7側に電気信号が伝達
されて、発信機7が左折信号を生成して発信する。一
方、運転者が右ウィンカー、左ウィンカーのいずれも操
作しない場合には、直進信号が発信されているので、こ
のときは直進すると判断される。なお、右折信号、左折
信号、直進信号はそれぞれパルス幅、周波数等が異なる
信号であり、信号受信機3および信号機制御装置1で各
信号を識別できるようになっている。
That is, when the driver operates the turn signal lever in the direction of blinking the right turn signal, the electric signal is transmitted to the right turn signal, and at the same time, the electric signal is also transmitted to the transmitter 7. The transmitter 7 generates and transmits a right turn signal. Similarly, when the left turn signal is operated, an electric signal is transmitted to the transmitter 7 simultaneously with the driver's operation, and the transmitter 7 generates and transmits a left turn signal. On the other hand, when the driver does not operate any of the right and left turn signals, a straight ahead signal is transmitted, and it is determined that the vehicle is going straight ahead at this time. Note that the right turn signal, left turn signal, and straight ahead signal are signals having different pulse widths, frequencies, and the like, and the signal receiver 3 and the traffic light control device 1 can identify each signal.

【0063】つぎに、信号機制御装置1における信号機
制御について説明する。図4は、この信号機制御装置1
の制御部9における信号機制御を示すフローチャートで
ある。制御部9では、信号受信機3から進行情報信号を
受信すると、交差点に路線バス2が通過するとを判断し
(ステップ401)、以下のような信号機の制御を行
う。まず、受信した進行情報信号により路線バス2の交
差点における進行方向を判断する(ステップ402)。
進行方向が右折の場合には、路線バス2の交差点への進
入方向(直進レーン5)の信号機Aの現在のランプ点灯
を調べる(ステップ409)。
Next, signal control in the signal control device 1 will be described. FIG. 4 shows the traffic light control device 1
6 is a flowchart showing the traffic signal control in the control unit 9 of FIG. When receiving the progress information signal from the signal receiver 3, the control unit 9 determines that the route bus 2 passes through the intersection (step 401), and performs the following signal control. First, the traveling direction at the intersection of the route bus 2 is determined based on the received traveling information signal (step 402).
If the traveling direction is a right turn, the current lamp lighting of the traffic light A in the approach direction (straight lane 5) to the intersection of the route bus 2 is checked (step 409).

【0064】そして、現在、信号機Aに右折ランプが点
灯している場合には、信号機Aの右折ランプの点灯終了
までの時間が通常よりも長時間になるように点灯終了の
タイミングの計算を行い(ステップ410)、計算され
た時間まで右折ランプの表示時間を延長する(ステップ
411)。これにより、交差点に進入する路線バス2
は、交差点で停止することなく右折が可能となる。
When the right turn lamp is currently lit on the traffic light A, the timing of the light ending is calculated so that the time until the right turn light of the traffic light A is completed is longer than usual. (Step 410), the display time of the right turn lamp is extended to the calculated time (Step 411). As a result, the route bus 2 entering the intersection
Can turn right without stopping at an intersection.

【0065】一方、ステップ409で、現在信号機Aに
青色ランプが点灯している場合には、信号機Aの青色ラ
ンプから黄色または赤色ランプへの切換えまでの時間が
通常よりも短時間になるようにタイミングを計算する
(ステップ412)。そして、短縮された時間まで信号
機Aの青色ランプを点灯した後(ステップ413)、信
号機Aを赤色または黄色ランプの点灯に切換え(ステッ
プ414)、次いで右折ランプを点灯する(ステップ4
15)。これにより、直進レーン5の信号機Aが赤色ラ
ンプ点灯に切換えた状態で、右折ランプが通常より早く
点灯することになるので、交差点に進入する路線バス2
は対向車両により交差点で停止することなく、右折が可
能となる。
On the other hand, if the blue lamp is currently lit on the traffic light A in step 409, the time required for switching the traffic light A from the blue light to the yellow or red light is shorter than usual. The timing is calculated (step 412). Then, after the blue lamp of the traffic light A is turned on until the shortened time (step 413), the traffic light A is switched to the lighting of the red or yellow lamp (step 414), and then the right turn lamp is turned on (step 4).
15). As a result, the right turn lamp is turned on earlier than usual with the traffic light A in the straight lane 5 switched to the red lamp turned on, so that the route bus 2 entering the intersection is turned on.
Can turn right without stopping at the intersection due to oncoming vehicles.

【0066】ステップ409で、現在信号機Aに赤色ラ
ンプが点灯している場合には、進入方向(直進レーン
5)と直交方向(直交レーン6)の信号機Bでは青色ラ
ンプが点灯している。このため、交差点に進入するバス
を右折可能とするため、この信号機Bの青色ランプから
黄色または赤色ランプへの切換えまでの時間が通常より
短時間となるように切換えタイミングを計算し(ステッ
プ416)、信号機Bの青色ランプを短縮された時間だ
け点灯した後(ステップ417)、赤色ランプの点灯に
切換える(ステップ418)。そして、バス進入方向
(直進レーン5)の信号機Aでは赤色ランプを点灯した
状態のまま、右折ランプを点灯する(ステップ41
9)。これにより、路線バス2が交差点に進入したとき
には、直進レーン5および直進レーン5と直交するレー
ン6の車両は共に赤色ランプにより停止し、信号機Aの
右折ランプが点灯しているので、路線バス2は交差点で
停止することなく右折が可能となる。
At step 409, if the red lamp is currently lit on the traffic light A, the blue lamp is lit on the traffic light B in the approach direction (straight lane 5) and in the orthogonal direction (lane lane 6). Therefore, in order to make a right turn on the bus entering the intersection, the switching timing is calculated so that the time required for the signal B to switch from the blue lamp to the yellow or red lamp is shorter than usual (step 416). After the blue lamp of the traffic light B is turned on for a reduced time (step 417), the lighting is switched to the red lamp (step 418). Then, at the traffic light A in the bus approach direction (straight lane 5), the right turn lamp is lit while the red lamp is lit (step 41).
9). Thereby, when the route bus 2 enters the intersection, the straight lane 5 and the vehicles in the lane 6 orthogonal to the straight lane 5 are both stopped by the red lamp, and the right turn lamp of the traffic light A is lit. Turns right without stopping at an intersection.

【0067】ステップ402で、進行情報信号によりバ
スの進行方向が左折または直進であると判断された場合
には、ステップ403から408の処理を行うが、かか
る処理が実施の形態1における信号機Aの制御、即ち図
3のステップ302からステップ307の処理と同様で
あるので説明を省略する。なお、信号機に左折ランプが
ある場合において、バスの進行方向が左折であるとき、
優先的に左折ランプを点灯させるように制御してもよ
い。
If it is determined in step 402 that the traveling direction of the bus is a left turn or straight ahead based on the traveling information signal, the processing of steps 403 to 408 is performed. The control is the same as the processing from step 302 to step 307 in FIG. In addition, when there is a left turn ramp at the traffic light and the traveling direction of the bus is a left turn,
Control may be performed such that the left turn lamp is turned on preferentially.

【0068】なお、本実施の形態でも、交差点に信号受
信機3を更に設け、この信号受信機3でバスの右折走行
完了を検知するまで、右折ランプを点灯するように制御
してもよい。この場合には、交差点においてバスを確実
に停止させずに右折させることができる。
In this embodiment, a signal receiver 3 may be further provided at the intersection, and control may be performed such that the right turn lamp is turned on until the signal receiver 3 detects that the right turn of the bus is completed. In this case, it is possible to make a right turn without stopping the bus at the intersection.

【0069】(実施の形態3)つぎに、実施の形態3に
かかる信号機制御システムおよび信号機制御装置1につ
いて説明する。図5は、本実施の形態3にかかる信号機
制御システムを示す全体構成図である。この全体構成に
おいて、実施の形態1と異なる点は、交差点の手前にバ
ス停留所11が設置されており、この停留所11にも信
号受信機12が設置されている点であり、他の構成は実
施の形態1と同様である。停留所11の信号受信機12
も路線バス2の発信機7からのバス信号を受信して信号
機制御装置1に送信する。
(Embodiment 3) Next, a traffic light control system and a traffic light control device 1 according to Embodiment 3 will be described. FIG. 5 is an overall configuration diagram illustrating a traffic light control system according to the third embodiment. In this overall configuration, the point different from the first embodiment is that a bus stop 11 is installed just before the intersection, and a signal receiver 12 is also installed at this stop 11. This is the same as in the first embodiment. Stop 11 signal receiver 12
Also receives the bus signal from the transmitter 7 of the route bus 2 and transmits it to the traffic light controller 1.

【0070】信号機制御装置1の機能的構成は、実施の
形態1の装置(図2)と同様であるので説明を省略す
る。つぎに、信号機制御装置1の制御部9における信号
機制御について説明する。図6は、制御部9による信号
機制御のフローチャートである。まず、制御部9では、
車両検知器4から通過車両の台数を取得する(ステップ
601)。次いで、停留所11の信号受信機12からバ
ス信号を受信した場合には、停留所11に路線バス2が
停止していることを検知する(ステップ602)。停留
所11に路線バス2が停止している場合には、バス進入
方向の信号機Aにおける現在点灯しているランプを調べ
る(ステップ603)。
The functional configuration of the traffic light control device 1 is the same as that of the device of the first embodiment (FIG. 2), and the description is omitted. Next, the traffic light control in the control unit 9 of the traffic light control device 1 will be described. FIG. 6 is a flowchart of the traffic light control by the control unit 9. First, in the control unit 9,
The number of passing vehicles is acquired from the vehicle detector 4 (Step 601). Next, when a bus signal is received from the signal receiver 12 of the stop 11, it is detected that the route bus 2 is stopped at the stop 11 (step 602). If the route bus 2 is stopped at the stop 11, the currently lit lamp of the traffic light A in the bus approach direction is checked (step 603).

【0071】現在、信号機Aに青色ランプが点灯してい
る場合には、路線バス2の停留所11への停車が後続車
両の走行を妨げる場合がある。このため、制御部9は、
車両検知器4から取得した車両通過台数が一定数k以下
であるか否かを確認する(ステップ604)。ここで、
kは任意に定めることができるが、信号機Aを赤ランプ
に変更した場合に、交通の大きな妨げとならない程度の
数であることが好ましい。
At present, when the blue light is lit on the traffic light A, the stop of the route bus 2 at the stop 11 may hinder the traveling of the following vehicle. For this reason, the control unit 9
It is checked whether or not the number of vehicles passing from the vehicle detector 4 is equal to or less than a certain number k (step 604). here,
Although k can be arbitrarily determined, it is preferable that k be a number that does not significantly impede traffic when the traffic light A is changed to a red lamp.

【0072】通過台数が一定数k以下である場合には、
車両の通過台数が少ないと判断して、信号機Aの点灯を
青色ランプから黄色ランプ、次いで赤色ランプに切換え
(ステップ605)、更に進入方向と直交する方向(直
交レーン6)の信号機Bを赤色ランプから青色ランプに
切換える(ステップ606)。即ち、バスが停留所11
に停車しているときは、バスの停車により直進レーン5
を通過する車両の走行が多少遅くなるので、直進レーン
5の通過台数が少ない場合には、直進レーン5の車両の
走行を止め、直進レーン5と直交するレーン6の車両を
走行させるように制御することにより、交差点の効率を
向上させることができる。
When the number of passing vehicles is equal to or less than a certain number k,
When it is determined that the number of vehicles passing is small, the lighting of the traffic light A is switched from the blue light to the yellow light and then to the red light (step 605), and the traffic light B in the direction orthogonal to the approach direction (the orthogonal lane 6) is changed to the red light. Is switched to a blue lamp (step 606). That is, the bus stops at 11
When the bus is stopped, go straight to lane 5
When the number of vehicles passing through the straight lane 5 is small, the vehicle running on the straight lane 5 is stopped and the vehicle on the lane 6 perpendicular to the straight lane 5 is run. By doing so, the efficiency of the intersection can be improved.

【0073】(実施の形態4)つぎに、実施の形態4に
かかる信号機制御システムおよび信号機制御装置1につ
いて説明する。図7は、本実施の形態4にかかる信号機
制御システムを示す全体構成図である。この全体構成に
おいて、実施の形態1および実施の形態2と異なる点
は、信号受信機3の代わりに撮像カメラ13を設置した
点およびバスに発信機7が設けられていない点であり、
他の構成は実施の形態1および実施の形態2と同様であ
る。この撮像カメラ13は、直進レーン5を通過する車
両を撮影し、撮影した画像を信号機制御装置1に送信す
るものである。
(Embodiment 4) Next, a traffic light control system and a traffic light control device 1 according to Embodiment 4 will be described. FIG. 7 is an overall configuration diagram showing a traffic light control system according to the fourth embodiment. This overall configuration differs from the first and second embodiments in that an imaging camera 13 is provided instead of the signal receiver 3 and that the transmitter 7 is not provided on the bus.
Other configurations are the same as those of the first and second embodiments. The imaging camera 13 captures an image of a vehicle passing through the straight lane 5 and transmits the captured image to the traffic light controller 1.

【0074】図8は、図7に示した信号機制御装置1の
制御部9の機能的構成を示すブロック図である。この信
号機制御装置1には、撮像カメラ13から受信した映像
を画像処理する画像処理部14が設けられている点が、
実施の形態1および実施の形態2の信号機制御装置1と
異なる。この画像処理部14は、撮像カメラ13から受
信した画像を解析し、画像中に路線バス2が撮影されて
いるか否か、路線バス2が撮影されている場合におい
て、右ウィンカーまたは左ウィンカーが点滅しているか
否かを判断する。即ち、前述の実施の形態の信号機制御
装置1では、バス信号により通過車両が路線バス2であ
るか否かを判断し、また方向情報信号により通過車両が
路線バス2であるか否かおよび路線バス2の交差点にお
ける進行方向を判断していたが、本実施の形態では、撮
影された画像そのものを解析することにより、通過車両
が路線バス2であるか否か、およびその進行方向を判断
する。
FIG. 8 is a block diagram showing a functional configuration of the control section 9 of the traffic light control device 1 shown in FIG. The point that the traffic light control device 1 is provided with an image processing unit 14 for performing image processing on a video received from the imaging camera 13 is as follows.
It is different from the traffic light control devices 1 of the first and second embodiments. The image processing unit 14 analyzes the image received from the imaging camera 13 and determines whether or not the route bus 2 is photographed in the image. When the route bus 2 is photographed, the right blinker or the left blinker blinks. It is determined whether or not. That is, the traffic signal control device 1 of the above-described embodiment determines whether or not the passing vehicle is the route bus 2 based on the bus signal, and determines whether or not the passing vehicle is the route bus 2 based on the direction information signal. Although the traveling direction at the intersection of the bus 2 has been determined, in the present embodiment, whether or not the passing vehicle is the route bus 2 and the traveling direction are determined by analyzing the captured image itself. .

【0075】本実施形態では、路線バス2の認定、およ
び進行方向の認定を画像処理部14による撮影画像の解
析によって行い、制御部9の信号機制御については、図
3および図4に示すフローチャートと同様であるため説
明を省略する。このように本実施の形態4の信号機制御
システムでは、路線バス2の認定および進行方向の認定
を撮像カメラ13で撮影した画像に基づいて行っている
ため、路線バス2は発信機7等の特別な装備を備える必
要はなく、簡易な構造で信号機の優先的な制御を受ける
ことが可能となる。
In this embodiment, recognition of the route bus 2 and recognition of the traveling direction are performed by analyzing the photographed image by the image processing unit 14, and the traffic signal control of the control unit 9 is described with reference to the flowcharts shown in FIGS. The description is omitted because it is the same. As described above, in the traffic light control system according to the fourth embodiment, the route bus 2 and the traveling direction are certified based on the image captured by the imaging camera 13. It is not necessary to equip with a simple equipment, and it is possible to receive preferential control of the traffic light with a simple structure.

【0076】(実施の形態5)つぎに、実施の形態5に
かかる交通情報提供システム、交通情報提供装置および
交通情報提供方法について説明する。図9は、本実施の
形態5にかかる交通情報提供システムを示す全体構成図
である。同図に示すように、この交通情報提供システム
は、ID信号を発信する発信機7を備えた走行中の路線
バス2と、交差点ごとに交差点の手前位置(上流側)に
設置され、路線バス2からのID信号を受信する信号受
信機3と、複数の交差点に設置された信号機を制御する
交差点ごとの信号機制御装置1と、各信号機制御装置1
から各種情報を収集して、交通情報サービスを提供する
交通管制センター8のホストコンピューター81から主
に構成される。なお、ホストコンピューター81は、本
発明の交通情報提供装置を構成する。
(Fifth Embodiment) Next, a traffic information providing system, a traffic information providing apparatus and a traffic information providing method according to a fifth embodiment will be described. FIG. 9 is an overall configuration diagram showing the traffic information providing system according to the fifth embodiment. As shown in the figure, this traffic information providing system is installed on a running route bus 2 provided with a transmitter 7 for transmitting an ID signal, and at each intersection at a position (upstream side) in front of the intersection. 2, a signal receiver 3 for receiving an ID signal from each of the traffic signals 2, a signal controller 1 for each intersection that controls signals installed at a plurality of intersections, and a signal controller 1 for each signal.
It mainly comprises a host computer 81 of the traffic control center 8 which collects various information from and provides a traffic information service. Note that the host computer 81 constitutes the traffic information providing device of the present invention.

【0077】バスに搭載された発信機7から発信される
ID信号は、走行中の路線バス2に固有の信号であり、
走行中の路線系統を示す信号である。このID信号もパ
ルス信号であり、路線系統ごとにパルス幅、周波数等が
異なり、ホストコンピューター81で識別可能となって
いる。
The ID signal transmitted from the transmitter 7 mounted on the bus is a signal unique to the traveling route bus 2,
It is a signal indicating a route system during traveling. This ID signal is also a pulse signal, and the pulse width, frequency and the like differ for each route system, and can be identified by the host computer 81.

【0078】信号機制御装置1は、実施の形態1または
実施の形態2若しくは実施の形態4で説明したものと同
様の構成を有しているが、本実施の形態5では、更に受
信したID番号、その受信時刻および交差点の位置情報
を示す識別番号をホストコンピューター81に送信する
ようになっている。各信号機制御装置1は、公衆回線を
介してホストコンピューター81と接続される。
The traffic light control device 1 has the same configuration as that described in the first embodiment, the second embodiment or the fourth embodiment. However, in the fifth embodiment, the The reception time and the identification number indicating the position information of the intersection are transmitted to the host computer 81. Each traffic light control device 1 is connected to a host computer 81 via a public line.

【0079】図10は、交通管制センターのホストコン
ピューターの機能的構成を示すブロック図である。この
ホストコンピューター81には、走行中の路線バス2の
ID番号、その受信時刻および交差点の位置情報等を各
信号機制御装置1から受信して収集する収集部18と、
収集したID番号、その受信時刻および交差点の位置情
報から各路線バス2ごとに任意の交差点間の実際の走行
時間を計測する計測部16と、複数の各交差点間のバス
の走行予定時間を各路線系統ごとに記録した運行データ
ベース15と、計測された実際の走行時間と運行データ
ベース15に記録された走行予定時間とから渋滞度合い
を判断して渋滞情報を作成する渋滞判断部17と、実際
の走行時間および渋滞情報を送信する送信部19とを主
に備えている。
FIG. 10 is a block diagram showing the functional configuration of the host computer of the traffic control center. The host computer 81 includes a collection unit 18 that receives and collects the ID number of the traveling route bus 2, the reception time thereof, the position information of the intersection, and the like from each traffic light control device 1,
A measuring unit 16 that measures the actual travel time between arbitrary intersections for each route bus 2 based on the collected ID numbers, the reception times thereof, and the position information of the intersections, and a scheduled travel time of a bus between a plurality of intersections for each route bus 2. An operation database 15 recorded for each route system, a traffic congestion determination unit 17 that determines congestion degree from the measured actual traveling time and a planned traveling time recorded in the operation database 15 to create traffic congestion information; A transmission unit 19 for transmitting travel time and traffic information is mainly provided.

【0080】図11は、ホストコンピューターおよび各
部の処理を示すフローチャートである。まず、収集部1
8では、各信号機制御装置1から、ID信号、ID信号
の受信時刻(バスの通過時刻)、各交差点の位置情報を
受信する(ステップ1101)。そして、計測部16に
より、受信した全ての交差点から主要な交差点を抽出し
(ステップ1102)、受信した各種報から各交差点間
の実際の走行時間を算出する(ステップ1103)。そ
して、交差点間別に算出した実際の走行時間は、送信部
19によって走行中の路線バス2の受信機および管制セ
ンターのコンピューターまたはバス会社のコンピュータ
ー23に送信される(ステップ1104)。
FIG. 11 is a flowchart showing the processing of the host computer and each unit. First, collection unit 1
In step 8, an ID signal, a reception time of the ID signal (passing time of the bus), and position information of each intersection are received from each of the traffic signal control devices 1 (step 1101). Then, the main intersection is extracted from all the received intersections by the measuring unit 16 (step 1102), and the actual travel time between the intersections is calculated from the received various reports (step 1103). The actual travel time calculated for each intersection is transmitted to the receiver of the traveling route bus 2 and the computer of the control center or the computer 23 of the bus company by the transmission unit 19 (step 1104).

【0081】このように本実施の形態5では、路線バス
2の交差点間における実際の走行時間を走行中の路線バ
ス2に送信しているので、バス内の情報表示機器等で実
際の走行時間を表示することにより、運転者や乗客に現
在の車両の進行状況を的確に把握させ、心理的負担を軽
減することができる。
As described above, in the fifth embodiment, the actual traveling time between the intersections of the route buses 2 is transmitted to the traveling route bus 2, so that the actual traveling time is displayed on the information display device in the bus. Is displayed, the driver and the passenger can accurately grasp the current progress of the vehicle, and the psychological burden can be reduced.

【0082】また、交差点ごとの実際の走行時間をバス
会社のコンピューター23に送信しているので、バス会
社のコンピューター23側で走行予定時間のデータを実
際の走行時間に基づいて正確なデータに更新することが
可能となる。特に、路線バス2の走行路線には、種々の
系統の路線が広い範囲を網羅しているので、各交差点間
の実際の走行時間に基づくデータを収集することによ
り、広い範囲で正確な走行時間を一括して変更すること
が可能となる。
Since the actual travel time for each intersection is transmitted to the computer 23 of the bus company, the computer 23 of the bus company updates the data of the scheduled travel time to accurate data based on the actual travel time. It is possible to do. In particular, since the route of the route bus 2 includes various systems of routes covering a wide range, by collecting data based on actual travel times between intersections, accurate travel times in a wide range can be obtained. Can be changed collectively.

【0083】次いで、渋滞判断部17によって、運行デ
ータベース15から各交差点間の走行予定時間を参照
し、各交差点ごとにステップ1103で求めた実際の走
行時間と対比する(ステップ1105)。そして、実際
の走行時間が走行予定時間より超過している交差点を特
定し、特定された交差点付近において渋滞が発生してい
る可能性があると判断する(ステップ1106)。次い
で、特定された交差点における渋滞度合いを判断するた
めに、渋滞判断部17で実際の走行時間と走行予定時間
と差から走行遅延時間を求め(ステップ1107)、そ
の走行遅延時間の大小により渋滞度合いを決定する(ス
テップ1108)。この渋滞度合いは、走行遅延時間の
値ごとに分類して渋滞レベル等とすればよい。
Next, the traffic congestion judging unit 17 refers to the scheduled travel time between the intersections from the operation database 15 and compares it with the actual travel time obtained in step 1103 for each intersection (step 1105). Then, an intersection where the actual traveling time exceeds the scheduled traveling time is specified, and it is determined that there is a possibility that a traffic jam has occurred near the specified intersection (step 1106). Next, in order to determine the degree of congestion at the specified intersection, the congestion determining unit 17 calculates a travel delay time from the difference between the actual travel time and the scheduled travel time (step 1107). Is determined (step 1108). The degree of congestion may be classified as a traffic congestion level or the like for each value of the travel delay time.

【0084】更に、渋滞判断部17では、渋滞が発生し
ている交差点と、交差点ごとの渋滞度合いとを対応づけ
た渋滞情報を作成し(ステップ1109)、この渋滞情
報を走行中の一般車両20、道路の所定の場所に設置さ
れた電光掲示板21の受信機、および交通情報提供サー
ビスを受けるユーザのファクシミリ端末22へ送信する
(ステップ1110)。
Further, the traffic congestion judging section 17 creates traffic congestion information in which the congested intersection is associated with the degree of congestion for each intersection (step 1109), and uses this congestion information for the general vehicle 20 traveling. The information is transmitted to the receiver of the electronic bulletin board 21 installed at a predetermined location on the road and the facsimile terminal 22 of the user who receives the traffic information providing service (step 1110).

【0085】なお、渋滞判断部17において、渋滞情報
の他、渋滞情報に基づいて迂回経路情報を作成し、一般
車両20、電光掲示板21の受信機、ユーザのファクシ
ミリ端末22に送信するようにしてもよい。また、計測
部16によって求めた走行遅延時間を、走行中の路線バ
ス2またはバス会社のコンピューター23に送信するよ
うに構成してもよい。
The traffic congestion determining unit 17 creates detour route information based on the traffic congestion information in addition to the traffic congestion information, and transmits the information to the general vehicle 20, the receiver of the electronic bulletin board 21, and the facsimile terminal 22 of the user. Is also good. The travel delay time obtained by the measuring unit 16 may be transmitted to the traveling route bus 2 or the computer 23 of the bus company.

【0086】このように、この交通情報提供システムで
は、渋滞情報を一般車両20に送信するので、一般車両
20では、どの地点で渋滞がどの程度の渋滞度合いで発
生しているかを容易に把握することが可能となり、迂回
経路を選択する際に有用な情報源となる。また、渋滞情
報を走行経路中に設置された電光掲示板21の受信機に
送信するので、路線バス2以外の一般車両20に渋滞状
況を知らせることができ、一般車両20に渋滞を避けて
迂回させたりすることができる。特に、路線バス2の走
行路線は、種々の系統の路線により広い範囲を網羅して
いるので、各交差点間の実際の走行時間を収集すること
により、広い範囲の中で、渋滞している範囲を特定する
ことが可能となる。
As described above, in this traffic information providing system, traffic congestion information is transmitted to the general vehicle 20. Therefore, in the general vehicle 20, it is easy to grasp at which point the traffic congestion is occurring and at what degree of traffic congestion. It becomes a useful information source when selecting a detour route. Further, since the congestion information is transmitted to the receiver of the electric bulletin board 21 installed in the traveling route, it is possible to notify the general vehicles 20 other than the route bus 2 of the congestion situation, and the general vehicles 20 are allowed to make detours while avoiding the congestion. Or you can. In particular, since the travel route of the route bus 2 covers a wide range by routes of various systems, the actual travel time between the intersections is collected, so that the congested area in the wide range is collected. Can be specified.

【0087】更に、本実施形態の交通情報提供システム
では、渋滞情報をユーザのファクシミリ端末22に送信
するので、現在の交通状況をリアルタイムに的確に送信
することができる。
Further, in the traffic information providing system of the present embodiment, since the traffic congestion information is transmitted to the user's facsimile terminal 22, the current traffic condition can be transmitted accurately in real time.

【0088】[0088]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の(請求
項1)の信号機制御システムによれば、定期路線を運行
する車両であることを示すバス信号を発信する発信機を
搭載し、信号機のある交差点から手前の予め定められた
設定地点に設置した信号受信機によりバス信号を受信し
た場合に、当該バスが設定地点を通過したことを検知し
て、前記バスに対する交差点の信号機を制御するように
した。このため、大型車両と路線バスとの区別を誤るこ
となく、路線バスに対して信号機の制御を的確に行える
という効果を奏する。
As described above, according to the signal control system of the present invention (claim 1), a signal transmitter for transmitting a bus signal indicating that the vehicle is operating on a regular route is mounted. When a bus signal is received by a signal receiver installed at a predetermined set point in front of a certain intersection, it detects that the bus has passed the set point and controls a traffic signal at the intersection for the bus. I did it. For this reason, there is an effect that the traffic signal can be accurately controlled for the route bus without erroneously distinguishing the large vehicle from the route bus.

【0089】また、この発明の信号機制御システム(請
求項2)では、バスに搭載された発信機から交差点にお
けるバスの進行方向を示す進行情報信号を発信し、この
進行情報信号に基づいてバスの進行方向に応じた信号機
の制御をするようにした。このため、路線バスの交差点
における進行を優先的に円滑に行うことができ、走行遅
延を防止することができるという効果を奏する。
In the traffic light control system according to the present invention (claim 2), a traveling information signal indicating the traveling direction of the bus at the intersection is transmitted from the transmitter mounted on the bus, and the bus is controlled based on the traveling information signal. The traffic light is controlled according to the direction of travel. For this reason, the traveling at the intersection of the route buses can be smoothly performed with priority, and there is an effect that traveling delay can be prevented.

【0090】また、この発明の信号機制御システム(請
求項3)では、上記バスの発信機が、バスのウィンカー
の作動に連動して進行情報信号を発信するようにしたの
で、運転者は明示的に発信機を作動させる必要はなく、
右折時または左折時にウィンカーを作動させるという通
常の運転動作のみで発信機から自動的に進行情報信号が
発信され、優先的な信号機の制御を受けられるという効
果を奏する。
Further, in the traffic light control system of the present invention (claim 3), the driver of the bus explicitly transmits the progress information signal in conjunction with the operation of the turn signal of the bus. There is no need to activate the transmitter at
The traveling information signal is automatically transmitted from the transmitter only by the normal driving operation of activating the turn signal at the time of turning right or left, so that it is possible to receive the control of the traffic light with priority.

【0091】また、この発明の信号機制御装置(請求項
4)では、交差点手前の予め定められた設定地点に設置
した信号受信機により、路線バスから定期路線を運行す
る車両であることを示すバス信号を受信し、このバス信
号から当該バスが設定地点を通過したことを検知して、
交差点の信号機を制御するようにした。このため、大型
車両と路線バスとの区別を誤ることなく、路線バスに対
して信号機の制御を的確に行えるという効果を奏する。
Further, in the traffic light control device according to the present invention (claim 4), the signal receiver installed at a predetermined set point before the intersection indicates that the vehicle is operated on a regular route from a route bus. Receiving the signal, detecting from the bus signal that the bus has passed the set point,
Controlled traffic lights at intersections. For this reason, there is an effect that the traffic signal can be accurately controlled for the route bus without erroneously distinguishing the large vehicle from the route bus.

【0092】また、この発明の信号機制御装置(請求項
5)では、上記信号受信手段が前記バス信号を受信した
場合に、進入方向にある信号機の青色ランプの点灯時間
を延長するようにしたので、バスを優先的に交差点を通
過させることができ、走行遅延を防止することができる
という効果を奏する。
In the traffic light control device according to the present invention (claim 5), when the signal receiving means receives the bus signal, the lighting time of the blue lamp of the traffic light in the approach direction is extended. Thus, there is an effect that the bus can be passed through the intersection preferentially and traveling delay can be prevented.

【0093】また、この発明の信号機制御装置(請求項
6)では、信号受信手段により交差点におけるバスの進
行方向を示す進行情報信号を受信し、進行情報信号に基
づいて、当該バスの進行方向に応じた信号機の制御をす
るようにしたので、路線バスの交差点における進行方向
に応じて信号機制御を優先的に行うことができ、バスの
走行遅延を防止することができるという効果を奏する。
In the traffic light control device according to the present invention (claim 6), the signal receiving means receives the travel information signal indicating the travel direction of the bus at the intersection, and based on the progress information signal, determines the travel direction of the bus. Since the corresponding traffic light is controlled, the traffic light control can be preferentially performed in accordance with the traveling direction at the intersection of the route bus, and there is an effect that the traveling delay of the bus can be prevented.

【0094】また、この発明の信号機制御装置(請求項
7)では、進行情報信号が右折信号であるときに、進入
方向にある信号機の右折表示ランプの点灯時間を延長
し、前記進行情報信号が左折信号であるときに、信号機
の左折表示ランプまたは青色ランプの点灯時間を延長す
るようにした。このため、バスを交差点で停止させるこ
となく、前記バスの円滑な走行を実現できるという効果
を奏する。
In the traffic light control device according to the present invention (claim 7), when the progress information signal is a right turn signal, the lighting time of the right turn display lamp of the traffic light in the approaching direction is extended, and the progress information signal is output. When the signal is a left turn signal, the lighting time of the left turn indicator lamp or blue lamp of the traffic light is extended. Therefore, there is an effect that the bus can be smoothly run without stopping the bus at the intersection.

【0095】また、この発明の信号機制御装置(請求項
8)では、交差点手前の所定の停留所に設置した信号受
信手段により、バスの前記停留所での停止を検知し、停
留所に前記バスが停止していると判断した場合には、進
入方向の信号機の青色ランプを早目に打ち切るようにし
た。このため、バスの停留所における停止により他の一
般車両の走行を妨げることにはならず、渋滞を防止する
ことができるという効果を奏する。
Further, in the traffic light control device of the present invention (claim 8), the stop of the bus at the stop is detected by the signal receiving means installed at the predetermined stop before the intersection, and the bus stops at the stop. If it is determined that the vehicle is approaching, the blue light of the traffic light in the approach direction is stopped early. For this reason, the stop of the bus stop does not hinder the travel of other general vehicles, and thus has the effect of preventing traffic jams.

【0096】また、この発明の信号機制御装置(請求項
9)では、交差点手前の予め定められた設定地点に設置
した撮像手段により撮像された画像を解析して、交差点
を通過する車両が路線バスであるか否かおよび前記バス
の交差点における進行方向を判断し、通過する車両が前
記路線バスである場合に、画像から判断した進行方向に
応じた信号機の制御をするようにした。このため、路線
バスは発信機等の装備を備える必要はなく、簡易な構造
で信号機の優先的な制御を受けることができるという効
果を奏する。
In the traffic light control device according to the present invention (claim 9), a vehicle passing through the intersection is analyzed by analyzing an image taken by the imaging means installed at a predetermined set point in front of the intersection. Is determined, and the traveling direction at the intersection of the bus is determined. When the passing vehicle is the route bus, the traffic signal is controlled in accordance with the traveling direction determined from the image. For this reason, the route bus does not need to be provided with equipment such as a transmitter, and has an effect that the signal can be preferentially controlled with a simple structure.

【0097】また、この発明の交通情報提供システム
(請求項10)では、車両固有のID信号を発信する発
信機を搭載した路線バスと、交差点ごとに設置され、前
記ID信号を受信する信号受信機と、交通情報の提供を
行う交通情報提供装置(管制センターのホストコンピュ
ーター)とを備え、前記交通情報提供装置は、複数の信
号受信機から、交差点の位置情報と受信したID信号と
受信時刻とを収集する収集手段と、前記収集したID信
号と、交差点の位置情報と、前記受信時刻とから、任意
の複数の交差点間における前記バスの実際の走行時間を
計測する計測手段と、前記実際の走行時間に基づいた交
通情報を、走行中の前記路線バス、一般車両、走行経路
中の電光掲示板、管制センターのホストコンピューター
またはバス会社のホストコンピューターに送信する送信
手段とを備えた。このため、特定の路線バスを正確に識
別すると共に、道路走行を行う者や交通の運営をする者
にリアルタイムで的確な交通情報を提供することができ
るという効果を奏する。
In the traffic information providing system according to the present invention (claim 10), a route bus equipped with a transmitter for transmitting a vehicle-specific ID signal, and a signal receiving device installed at each intersection and receiving the ID signal And a traffic information providing device (host computer of a traffic control center) for providing traffic information, wherein the traffic information providing device is configured to receive, from a plurality of signal receivers, the position information of the intersection, the received ID signal, and the reception time. Collecting means for collecting the ID signal, the position information of the intersection, and the reception time, and measuring means for measuring the actual travel time of the bus between any of a plurality of intersections; The traffic information based on the traveling time of the route bus, the ordinary vehicle, the electric bulletin board on the traveling route, the host computer of the control center or the host And a transmitting means for transmitting to the preparative computer. Therefore, it is possible to accurately identify a specific route bus, and to provide accurate traffic information in real time to a person who runs on a road or a person who operates traffic.

【0098】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項11)では、交差点ごとに設置された信号受信機か
ら、路線バスが発信した車両固有のID信号と、交差点
の位置情報と、受信時刻とを収集し、この収集したID
信号と、交差点の位置情報と、前記受信時刻とから、任
意の交差点間にある前記バスの実際の走行時間を計測す
る。そして、実際の走行時間に基づく交通情報を提供す
るようにした。このため、特定の路線バスを正確に識別
すると共に、道路走行を行う者や交通の運営をする者に
的確な交通情報を提供することができるという効果を奏
する。
Further, in the traffic information providing device of the present invention (claim 11), a vehicle-specific ID signal transmitted by a route bus, the position information of the intersection, and the reception time from a signal receiver installed at each intersection. And the collected ID
An actual travel time of the bus between arbitrary intersections is measured from the signal, the position information of the intersection, and the reception time. Then, traffic information based on the actual traveling time is provided. For this reason, there is an effect that a specific route bus can be accurately identified, and accurate traffic information can be provided to a person who runs on a road or a person who manages traffic.

【0099】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項12)では、上記送信手段により実際の走行時間を前
記バスに送信するようにしたので、運転者や乗客には、
現在の車両の進行状況を的確に把握させ、心理的負担を
軽減することができるという効果を奏する。
Further, in the traffic information providing device of the present invention (claim 12), the actual travel time is transmitted to the bus by the transmitting means.
This has the effect of accurately grasping the current progress of the vehicle and reducing the psychological burden.

【0100】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項13)では、路線系統ごとに、路線バスの各交差点間
の運行予定時間を記録した運行データベースを更に備
え、上記計測手段が、更に実際の走行時間と、走行予定
時間とを対比して、バスの走行遅延時間を算出し、走行
遅延時間を前記バスに送信するようにした。このため、
運転者や乗客に、現在の車両の遅延状況を的確に把握さ
せ、適切な対応をとることができ、運転者や乗客にとっ
て有用な情報源になるという効果を奏する。
Further, the traffic information providing apparatus of the present invention (claim 13) further comprises an operation database for recording the scheduled operation time between the intersections of the route buses for each route system, and the measuring means further comprises The traveling delay time of the bus is calculated by comparing the traveling time of the vehicle with the scheduled traveling time, and the traveling delay time is transmitted to the bus. For this reason,
It is possible to allow the driver or passenger to accurately grasp the current vehicle delay situation and take an appropriate response, thereby providing an effect that the driver or passenger becomes a useful information source.

【0101】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項14)では、路線系統ごとに、路線バスの各交差点間
の運行予定時間を記録した運行データベースと、所定の
交差点間における前記バスの実際の走行時間と、前記受
信したID信号に対応する路線系統の運行予定時間とに
基づいて、渋滞情報を求める渋滞判断手段とを更に備
え、送信手段によって渋滞情報を走行経路中に設置され
た電光掲示板の受信機に送信するようにした。このた
め、路線バス以外の一般車両に渋滞状況を知らせること
ができ、一般車両に渋滞を避けて迂回させることができ
るという効果を奏する。特に、路線バスの走行路線は、
種々の系統の路線により広い範囲を網羅しているので、
各交差点間の実際の走行時間を収集することにより、広
い範囲の中で、渋滞している範囲を特定することが可能
となる。
Further, in the traffic information providing device of the present invention (claim 14), for each route system, an operation database in which scheduled operation times between intersections of route buses are recorded; And traffic congestion determining means for obtaining traffic congestion information based on the travel time of the route system and the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal. Send to the bulletin board receiver. For this reason, it is possible to notify the general vehicles other than the route bus of the traffic congestion state, and to provide an effect that the general vehicles can be detoured while avoiding the traffic congestion. In particular, the route of the route bus
As it covers a wider area with various system routes,
By collecting the actual travel time between intersections, it is possible to specify a congested area within a wide area.

【0102】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項15)では、路線系統ごとに、路線バスの各交差点間
の運行予定時間を記録した運行データベースと、所定の
交差点間における前記バスの実際の走行時間と、前記受
信したID信号に対応する路線系統の運行予定時間とに
基づいて、渋滞情報を作成する渋滞判断手段とを更に備
え、送信手段により渋滞情報を一般車両に直接送信する
ようにした。このため、一般車両ではどの地点で渋滞が
どの程度の渋滞度合いで発生しているかを容易に把握す
ることが可能となり、迂回経路を選択する際に有用な情
報源となるという効果を奏する。
In the traffic information providing apparatus according to the present invention (claim 15), for each route system, an operation database in which scheduled operation times between the intersections of the route buses are recorded; And traffic congestion determining means for creating traffic congestion information based on the scheduled travel time of the route system corresponding to the received ID signal, and the transmission means transmits the traffic congestion information directly to a general vehicle. I made it. For this reason, in a general vehicle, it is possible to easily understand at which point the degree of traffic congestion occurs at which point, and it is possible to obtain a useful information source when selecting a detour route.

【0103】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項16)では、路線系統ごとに、路線バスの各交差点間
の運行予定時間を記録した運行データベースと、所定の
交差点間における前記バスの実際の走行時間と、前記受
信したID信号に対応する路線系統の運行予定時間とに
基づいて渋滞区域を判断し、前記判断結果と前記運行デ
ータベースとに基づいて迂回経路情報を作成する渋滞判
断手段とを更に備え、送信手段により、前記迂回経路情
報を走行経路中に設置された電光掲示板の受信機または
一般車両に送信するようにした。このため、走行中の一
般車両にとって迂回経路をより的確に選択することがで
きるという効果を奏する。
Further, in the traffic information providing device of the present invention (Claim 16), an operation database in which scheduled operation times between intersections of route buses are recorded for each route system; Congestion determination means for determining a congestion area based on the travel time of the vehicle and the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal, and creating detour route information based on the determination result and the operation database. And transmitting means for transmitting the bypass route information to a receiver of an electric bulletin board or a general vehicle installed in the traveling route by a transmission means. For this reason, there is an effect that the detour route can be more accurately selected for the traveling general vehicle.

【0104】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項17)では、実際の走行時間に基づいた情報を、所定
のファクシミリ情報端末に送信するようにしたので、ユ
ーザは現在の交通状況をリアルタイムに的確に受け取る
ことができるという効果を奏する。
In the traffic information providing apparatus according to the present invention, the information based on the actual traveling time is transmitted to the predetermined facsimile information terminal, so that the user can obtain the current traffic condition in real time. This has the effect of receiving data accurately.

【0105】また、この発明の交通情報提供装置(請求
項18)では、実際の走行時間に基づいた情報をバス会
社のホストコンピューターに送信するようにしたので、
バス会社のホストコンピューター側で走行予定時間のデ
ータを実際の走行時間に基づいて正確なデータに更新で
きるという効果を奏する。特に、路線バスの走行路線に
は、種々の系統の路線が広い範囲を網羅しているので、
各交差点間の実際の走行時間に基づくデータを収集する
ことにより、広い範囲で正確な走行時間を一括して変更
することが可能となる。
In the traffic information providing device of the present invention (claim 18), information based on the actual travel time is transmitted to the host computer of the bus company.
This has the effect that the data on the estimated travel time can be updated to accurate data on the host computer side of the bus company based on the actual travel time. In particular, since the routes of various systems cover a wide range in the route of the route bus,
By collecting data based on the actual travel time between intersections, it is possible to collectively change the accurate travel time over a wide range.

【0106】また、この発明の交通情報提供方法(請求
項19)では、交差点ごとに設置された信号受信機か
ら、路線バスが発信した車両固有のID信号と、交差点
の位置情報と、受信時刻とを収集する収集段階と、前記
収集したID信号と、交差点の位置情報と、前記受信時
刻とから、任意の交差点間にある前記バスの実際の走行
時間を計測する計測段階と、前記実際の走行時間に基づ
く交通情報を、走行中の前記路線バス、一般車両、走行
経路中の電光掲示板、管制センターのホストコンピュー
ターまたはバス会社のホストコンピューターに送信する
送信段階とを含むようにした。このため、特定の路線バ
スを正確に識別すると共に、道路走行を行う者や交通の
運営をする者にリアルタイムでかつ的確な交通情報を提
供することができるという効果を奏する。
In the traffic information providing method according to the present invention (claim 19), a vehicle-specific ID signal transmitted by a route bus, intersection position information, and reception time are transmitted from a signal receiver installed at each intersection. A collecting step of collecting the ID signal, the position information of the intersection, and the reception time, and measuring the actual travel time of the bus between any intersections; and The method further includes a step of transmitting traffic information based on the travel time to the route bus, a general vehicle, an electronic bulletin board on a travel route, a host computer of a control center, or a host computer of a bus company. Therefore, it is possible to accurately identify a specific route bus, and to provide real-time and accurate traffic information to a person who runs on a road or a person who manages traffic.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1にかかる信号機制御シス
テムの全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a traffic light control system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1にかかる信号機制御装置
の機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram of the traffic light control device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態1にかかる信号機制御装置
の制御部における信号機制御処理のフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart of a traffic light control process in a control unit of the traffic light control device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態2にかかる信号機制御装置
の制御部における信号機制御処理のフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart of a traffic light control process in a control unit of the traffic light control device according to the second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態3にかかる信号機制御シス
テムの全体構成図である。
FIG. 5 is an overall configuration diagram of a traffic light control system according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態3にかかる信号機制御装置
の制御部における信号機制御処理のフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart of a traffic light control process in a control unit of the traffic light control device according to the third embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態4にかかる信号機制御シス
テムの全体構成図である。
FIG. 7 is an overall configuration diagram of a traffic light control system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態4にかかる信号機制御装置
の機能ブロック図である。
FIG. 8 is a functional block diagram of a traffic light control device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態5にかかる交通情報提供シ
ステムの全体構成図である。
FIG. 9 is an overall configuration diagram of a traffic information providing system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態5にかかる交通情報提供
装置(管制センターのホストコンピューター)の処理の
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a process performed by the traffic information providing device (host computer of the control center) according to the fifth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態5にかかる交通情報提供
装置(管制センターのホストコンピューター)の機能ブ
ロック図である。
FIG. 11 is a functional block diagram of a traffic information providing device (host computer of a control center) according to a fifth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 信号機制御装置 2 路線バス 3 信号受信機 4 車両検出器 5 直進レーン 6 直交レーン 7 発信機 8 交通管制センター 81 ホストコンピューター(交通情報提供装置) 9 制御部 10 演算部 11 停留所 12 停留所に設置された信号受信機 13 撮像カメラ 14 画像処理部 15 運行データベース 16 計測部 17 渋滞判断部 18 収集部 19 送信部 20 一般車両 21 電光掲示板 22 ファクシミリ端末 23 バス会社のコンピューター REFERENCE SIGNS LIST 1 signal controller 2 route bus 3 signal receiver 4 vehicle detector 5 straight lane 6 orthogonal lane 7 transmitter 8 traffic control center 81 host computer (traffic information providing device) 9 control unit 10 arithmetic unit 11 stop 12 installed at stop Signal receiver 13 imaging camera 14 image processing unit 15 operation database 16 measurement unit 17 traffic congestion determination unit 18 collection unit 19 transmission unit 20 general vehicle 21 electric light board 22 facsimile terminal 23 computer of bus company

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 定期路線を運行する車両であることを示
すバス信号を発信する発信機を搭載した路線バスと、 信号機のある交差点から手前の予め定められた設定地点
に設置され、前記バス信号を受信する信号受信機と、 前記信号受信機が前記バス信号を受信した場合に、前記
バスが前記設定地点を通過したことを検知して、前記バ
スに対する交差点の信号機を制御する信号機制御装置
と、を備えたことを特徴とする信号機制御システム。
1. A route bus equipped with a transmitter for transmitting a bus signal indicating that the vehicle is operating on a regular route, and a bus signal installed at a predetermined set point before an intersection with a traffic signal, A signal receiver that receives the bus signal, when the signal receiver receives the bus signal, detects that the bus has passed the set point, and controls a traffic signal at an intersection with the bus. A traffic light control system comprising:
【請求項2】 前記バスに搭載された発信機は、交差点
における前記バスの進行方向を示す進行情報信号を発信
するものであり、 前記信号機制御装置は、前記進行情報信号に基づいて、
前記バスの進行方向に応じた信号機の制御をするもので
あることを特徴とする請求項1に記載の信号機制御シス
テム。
2. A transmitter mounted on the bus transmits a traveling information signal indicating a traveling direction of the bus at an intersection. The traffic signal control device, based on the traveling information signal,
The traffic light control system according to claim 1, wherein the traffic light is controlled in accordance with the traveling direction of the bus.
【請求項3】 前記発信機は、前記バスのウィンカーの
作動に連動して前記進行情報信号を発信するものである
ことを特徴とする請求項2に記載の信号機制御システ
ム。
3. The traffic signal control system according to claim 2, wherein the transmitter transmits the progress information signal in conjunction with an operation of a turn signal of the bus.
【請求項4】 信号機のある交差点から手前の予め定め
られた設定地点に設置され、路線バスから定期路線を運
行する車両であることを示すバス信号を受信する信号受
信手段と、 前記バス信号から、前記バスが前記設定地点を通過した
ことを検知して、前記バスに対する交差点の信号機を制
御する制御手段と、を備えたことを特徴とする信号機制
御装置。
4. A signal receiving means which is installed at a predetermined set point before a certain intersection with a traffic light and receives a bus signal indicating that the vehicle runs on a regular route from a route bus; Control means for detecting that the bus has passed the set point and controlling a traffic signal at an intersection with the bus.
【請求項5】 前記制御手段は、前記信号受信手段が前
記バス信号を受信した場合に、進入方向にある信号機の
青色ランプの点灯時間を延長するものであることを特徴
とする請求項4に記載の信号機制御装置。
5. The control unit according to claim 4, wherein when the signal receiving unit receives the bus signal, the control unit extends the lighting time of the blue lamp of the traffic light in the approach direction. The traffic light control device as described.
【請求項6】 前記信号受信手段は、交差点における前
記バスの進行方向を示す進行情報信号を受信するもので
あり、 前記制御手段は、前記進行情報信号に基づいて、前記バ
スの進行方向に応じた信号機の制御をするものであるこ
とを特徴とする請求項4に記載の信号機制御装置。
6. The signal receiving means receives a traveling information signal indicating a traveling direction of the bus at an intersection, and the control means responds to the traveling direction of the bus based on the traveling information signal. The traffic light control device according to claim 4, wherein the traffic light control device controls the traffic light.
【請求項7】 前記制御手段は、前記進行情報信号が右
折信号であるときに、進入方向にある信号機の右折表示
ランプの点灯時間を延長し、前記進行情報信号が左折信
号であるときに、前記信号機の左折表示ランプまたは青
色ランプの点灯時間を延長するものであることを特徴と
する請求項6に記載の信号機制御装置。
7. The control means, when the progress information signal is a right turn signal, extends a lighting time of a right turn display lamp of a traffic light in an approaching direction, and when the progress information signal is a left turn signal, 7. The traffic light control device according to claim 6, wherein a lighting time of a left turn display lamp or a blue lamp of the traffic light is extended.
【請求項8】 前記信号受信手段は、交差点手前の所定
の停留所に設置され、前記バスの前記停留所での停止を
検知するものであり、 前記制御手段は、前記信号受信手段により前記停留所に
前記バスが停止していると判断した場合には、進入方向
の信号機の青色ランプを早目に打ち切るものであること
を特徴とする請求項4に記載の信号機制御装置。
8. The signal receiving means is installed at a predetermined stop before an intersection, and detects a stop of the bus at the stop, and the control means sends the signal to the stop by the signal receiving means. The traffic light control device according to claim 4, wherein when it is determined that the bus is stopped, the blue light of the traffic light in the approach direction is stopped earlier.
【請求項9】 信号機のある交差点から手前の予め定め
られた設定地点に設置された撮像手段と、 前記撮像手段で撮像された画像を解析して、交差点を通
過する車両が路線バスであるか否かおよび前記バスの交
差点における進行方向を判断する判断手段と、 前記通過する車両が前記路線バスである場合に、前記画
像から判断した前記進行方向に応じた信号機の制御をす
る制御手段と、を備えたことを特徴とする信号機制御装
置。
9. An image pickup means installed at a predetermined set point before an intersection where a traffic light is located, and an image taken by the image pickup means is analyzed to determine whether a vehicle passing through the intersection is a route bus. Determination means for determining whether or not and the traveling direction at the intersection of the bus, and when the passing vehicle is the route bus, control means for controlling a traffic signal according to the traveling direction determined from the image, A traffic signal control device comprising:
【請求項10】 車両固有のID信号を発信する発信機
を搭載した路線バスと、 交差点ごとに設置され、前記ID信号を受信する信号受
信機と、 交通情報の提供を行う交通情報提供装置(管制センター
のホストコンピューター)と、を備え、 前記交通情報提供装置は、 複数の信号受信機から、交差点の位置情報と受信したI
D信号と受信時刻とを収集する収集手段と、 前記収集したID信号と、交差点の位置情報と、前記受
信時刻とから、任意の複数の交差点間における前記バス
の実際の走行時間を計測する計測手段と、 前記実際の走行時間に基づいた交通情報を、走行中の前
記路線バス、一般車両、走行経路中の電光掲示板、管制
センターのホストコンピューターまたはバス会社のホス
トコンピューターに送信する送信手段と、を備えている
ものであることを特徴とする交通情報提供システム。
10. A route bus equipped with a transmitter for transmitting a vehicle-specific ID signal, a signal receiver installed at each intersection and receiving the ID signal, and a traffic information providing device for providing traffic information ( And a traffic information providing device, which receives, from a plurality of signal receivers, the position information of the intersection and the I
Collecting means for collecting the D signal and the reception time; measuring the actual travel time of the bus between any of the plurality of intersections from the collected ID signal, the position information of the intersection, and the reception time Means, a transmission means for transmitting the traffic information based on the actual traveling time, the traveling bus, a general vehicle, an electric bulletin board on the traveling route, a host computer of a control center or a host computer of a bus company, A traffic information providing system, comprising:
【請求項11】 交差点ごとに設置された信号受信機か
ら、路線バスが発信した車両固有のID信号と、交差点
の位置情報と、受信時刻とを収集する収集手段と、 前記収集したID信号と、交差点の位置情報と、前記受
信時刻とから、任意の交差点間にある前記バスの実際の
走行時間を計測する計測手段と、 前記実際の走行時間に基づく交通情報を提供する送信手
段と、を備えたことを特徴とする交通情報提供装置。
11. A collecting means for collecting a vehicle-specific ID signal transmitted from a route bus, an intersection position information, and a reception time from a signal receiver installed at each intersection, and the collected ID signal. Measuring means for measuring the actual travel time of the bus between any intersection from the position information of the intersection and the reception time; andtransmitting means for providing traffic information based on the actual travel time. A traffic information providing device, comprising:
【請求項12】 前記送信手段は、前記実際の走行時間
を前記バスに送信するものであることを特徴とする請求
項11に記載の交通情報提供装置。
12. The traffic information providing apparatus according to claim 11, wherein the transmitting means transmits the actual travel time to the bus.
【請求項13】 路線系統ごとに、路線バスの各交差点
間の運行予定時間を記録した運行データベースを更に備
え、 前記計測手段は、更に、前記実際の走行時間と、前記走
行予定時間とを対比して、前記バスの走行遅延時間を算
出するものであり、 前記送信手段は、前記走行遅延時間を前記バスに送信す
るものであることを特徴とする請求項11に記載の交通
情報提供装置。
13. An operation database for recording a scheduled operation time between intersections of a route bus for each route system, wherein the measuring means further compares the actual travel time with the scheduled travel time. The traffic information providing apparatus according to claim 11, wherein the traffic delay time is calculated for the bus, and the transmitting unit transmits the travel delay time to the bus.
【請求項14】 路線系統ごとに、路線バスの各交差点
間の運行予定時間を記録した運行データベースと、 所定の交差点間における前記バスの実際の走行時間と、
前記受信したID信号に対応する路線系統の運行予定時
間とに基づいて、渋滞情報を求める渋滞判断手段と、を
更に備え、 前記送信手段は、前記渋滞情報を走行経路中に設置され
た電光掲示板の受信機に送信するものであることを特徴
とする請求項11に記載の交通情報提供装置。
14. An operation database that records scheduled operation times between intersections of route buses for each route system, an actual running time of the bus between predetermined intersections,
Traffic congestion determining means for obtaining traffic congestion information based on the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal; and The traffic information providing device according to claim 11, wherein the traffic information is transmitted to a receiver.
【請求項15】 路線系統ごとに、路線バスの各交差点
間の運行予定時間を記録した運行データベースと、 所定の交差点間における前記バスの実際の走行時間と、
前記受信したID信号に対応する路線系統の運行予定時
間とに基づいて、渋滞情報を作成する渋滞判断手段と、
を更に備え、 前記送信手段は、前記渋滞情報を、一般車両に直接送信
するものであることを特徴とする請求項11に記載の交
通情報提供装置。
15. An operation database which records scheduled operation times between intersections of route buses for each route system, an actual running time of the bus between predetermined intersections,
Traffic jam determining means for creating traffic jam information based on the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal;
The traffic information providing apparatus according to claim 11, further comprising: transmitting the congestion information directly to a general vehicle.
【請求項16】 路線系統ごとに、路線バスの各交差点
間の運行予定時間を記録した運行データベースと、 所定の交差点間における前記バスの実際の走行時間と、
前記受信したID信号に対応する路線系統の運行予定時
間とに基づいて渋滞区域を判断し、前記判断結果と前記
運行データベースとに基づいて迂回経路情報を作成する
渋滞判断手段と、を更に備え、 前記送信手段は、前記迂回経路情報を、走行経路中に設
置された電光掲示板の受信機または一般車両に送信する
ものであることを特徴とする請求項11に記載の交通情
報提供装置。
16. An operation database which records scheduled operation times between intersections of route buses for each route system, an actual traveling time of the bus between predetermined intersections,
Traffic jam determining means for determining a congestion area based on the scheduled operation time of the route system corresponding to the received ID signal, and creating detour route information based on the determination result and the operation database; 12. The traffic information providing apparatus according to claim 11, wherein the transmission unit transmits the detour route information to a receiver of an electric bulletin board or a general vehicle installed on a traveling route.
【請求項17】 前記送信手段は、前記実際の走行時間
に基づいた情報を、所定のファクシミリ情報端末に送信
するものであることを特徴とする請求項11に記載の交
通情報提供装置。
17. The traffic information providing apparatus according to claim 11, wherein the transmitting means transmits information based on the actual traveling time to a predetermined facsimile information terminal.
【請求項18】 前記送信手段は、前記実際の走行時間
に基づいた情報をバス会社のホストコンピューターに送
信するものであることを特徴とする請求項11に記載の
交通情報提供装置。
18. The traffic information providing apparatus according to claim 11, wherein the transmitting means transmits information based on the actual travel time to a host computer of a bus company.
【請求項19】 交差点ごとに設置された信号受信機か
ら、路線バスが発信した車両固有のID信号と、交差点
の位置情報と、受信時刻とを収集する収集段階と、 前記収集したID信号と、交差点の位置情報と、前記受
信時刻とから、任意の交差点間にある前記バスの実際の
走行時間を計測する計測段階と、 前記実際の走行時間に基づく交通情報を、走行中の前記
路線バス、一般車両、走行経路中の電光掲示板、管制セ
ンターのホストコンピューターまたはバス会社のホスト
コンピューターに送信する送信段階と、を含むことを特
徴とする交通情報提供方法。
19. A collecting step of collecting, from a signal receiver installed at each intersection, a vehicle-specific ID signal transmitted from a route bus, intersection position information, and reception time, Measuring the actual travel time of the bus between any intersections from the location information of the intersection and the reception time; traffic information based on the actual travel time; Transmitting to a general vehicle, an electronic bulletin board on a traveling route, a host computer of a control center or a host computer of a bus company.
JP2000202452A 2000-07-04 2000-07-04 System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information Withdrawn JP2002024989A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202452A JP2002024989A (en) 2000-07-04 2000-07-04 System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202452A JP2002024989A (en) 2000-07-04 2000-07-04 System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024989A true JP2002024989A (en) 2002-01-25

Family

ID=18699977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000202452A Withdrawn JP2002024989A (en) 2000-07-04 2000-07-04 System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024989A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113682A (en) * 2004-10-12 2006-04-27 Toyota Motor Corp Traffic signal controller
JP2006277295A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd Operation management system for vehicle
KR100964931B1 (en) 2008-09-30 2010-06-23 한국철도기술연구원 Priority traffic signal control system for automatic operation vehicle
JP2012243057A (en) * 2011-05-19 2012-12-10 Nippon Signal Co Ltd:The Traffic signal control system
WO2013029304A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 青岛海信网络科技股份有限公司 Method and signal machine for prior controlling signal
JP2014229255A (en) * 2013-05-27 2014-12-08 住友電工システムソリューション株式会社 Traffic signal controller
JP2016115123A (en) * 2014-12-15 2016-06-23 住友電気工業株式会社 Traffic signal controller, computer program, and traffic signal control method
JP2016115247A (en) * 2014-12-17 2016-06-23 住友電気工業株式会社 Traffic signal control device, computer program, and traffic signal control method
WO2016174745A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 株式会社日立製作所 Arrival time prediction device, arrival time prediction system, and program
KR101775354B1 (en) 2015-12-24 2017-09-07 대진대학교 산학협력단 Pedestrian signal control system in bus stop and proving method thereof
US10249183B2 (en) 2015-02-23 2019-04-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Traffic index generation device, traffic index generation method, and computer program
CN111344757A (en) * 2017-09-19 2020-06-26 大陆汽车系统公司 Adaptive traffic control system and method for operating the same
CN115188182A (en) * 2022-06-10 2022-10-14 山东大学 Linear bus stop shared overtaking lane system and control method thereof

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113682A (en) * 2004-10-12 2006-04-27 Toyota Motor Corp Traffic signal controller
JP2006277295A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd Operation management system for vehicle
JP4507945B2 (en) * 2005-03-29 2010-07-21 沖電気工業株式会社 Operation management system
KR100964931B1 (en) 2008-09-30 2010-06-23 한국철도기술연구원 Priority traffic signal control system for automatic operation vehicle
JP2012243057A (en) * 2011-05-19 2012-12-10 Nippon Signal Co Ltd:The Traffic signal control system
WO2013029304A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 青岛海信网络科技股份有限公司 Method and signal machine for prior controlling signal
JP2014229255A (en) * 2013-05-27 2014-12-08 住友電工システムソリューション株式会社 Traffic signal controller
US10186148B2 (en) 2014-12-15 2019-01-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Roadside control apparatus, computer program, and information processing method
JP2016115123A (en) * 2014-12-15 2016-06-23 住友電気工業株式会社 Traffic signal controller, computer program, and traffic signal control method
JP2016115247A (en) * 2014-12-17 2016-06-23 住友電気工業株式会社 Traffic signal control device, computer program, and traffic signal control method
US10249183B2 (en) 2015-02-23 2019-04-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Traffic index generation device, traffic index generation method, and computer program
WO2016174745A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 株式会社日立製作所 Arrival time prediction device, arrival time prediction system, and program
CN107533797A (en) * 2015-04-28 2018-01-02 株式会社日立制作所 Due in prediction meanss, due in forecasting system and program
KR101775354B1 (en) 2015-12-24 2017-09-07 대진대학교 산학협력단 Pedestrian signal control system in bus stop and proving method thereof
CN111344757A (en) * 2017-09-19 2020-06-26 大陆汽车系统公司 Adaptive traffic control system and method for operating the same
JP2020534620A (en) * 2017-09-19 2020-11-26 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッドContinental Automotive Systems, Inc. Adaptive traffic control system and how it works
JP7055198B2 (en) 2017-09-19 2022-04-15 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッド Adaptive traffic control system and how it works
CN115188182A (en) * 2022-06-10 2022-10-14 山东大学 Linear bus stop shared overtaking lane system and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003465B2 (en) Driving support system, road communication device, and information providing device
US10991246B2 (en) Driving assistance system for vehicle
US20060009188A1 (en) Method of producing traffic signal information, method of providing traffic signal information, and navigation apparatus
JP5298712B2 (en) Sensor abnormality detection system, method, sensor abnormality detection device, and computer program
KR101499520B1 (en) Signal change prediction system and method of traffic light using learning experience data of a driver
US9482541B2 (en) Navigation system
WO2005078679A1 (en) Traffic information calculation device, traffic information calculation method, traffic information display method, and traffic information display device
JP3786053B2 (en) Traffic control method
JP2008305084A (en) Traffic signal control system, traffic signal controller, on-vehicle device, and traffic signal control method
JP2002024989A (en) System and device for controlling signal, and system, device and method for providing traffic information
JP2011118463A (en) Driving support device, driving support method, and program thereof
JP5077767B2 (en) Navigation device and program
CN102171737A (en) Drive assist device and method
JP2006201122A (en) Navigation apparatus and program
WO2011158364A1 (en) Signal cycle estimation apparatus and signal cycle estimation method
JP5023818B2 (en) Traffic signal control apparatus and method
CN109949610A (en) Intersect traffic auxiliary and control
JP2006059058A (en) Travel data determination device
CN106384524A (en) System of assisting driver to determine whether to pass through traffic light intersection based on navigation and method thereof
JP2012043271A (en) Intersection information acquisition device, intersection information acquisition method, and computer program
CN108305506A (en) Drive support apparatus
JP6860757B2 (en) Intersection passage control system
JP5056159B2 (en) Traffic signal control system, traffic signal controller, in-vehicle device, and traffic signal control method
JP5640576B2 (en) Driving support device and driving support system
KR20180120829A (en) Apparatus and method for guiding toll gate area in vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904