JP2002024391A - System and method for medication management - Google Patents

System and method for medication management

Info

Publication number
JP2002024391A
JP2002024391A JP2000205989A JP2000205989A JP2002024391A JP 2002024391 A JP2002024391 A JP 2002024391A JP 2000205989 A JP2000205989 A JP 2000205989A JP 2000205989 A JP2000205989 A JP 2000205989A JP 2002024391 A JP2002024391 A JP 2002024391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
label
information
medication
medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000205989A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Suzuki
勝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2000205989A priority Critical patent/JP2002024391A/en
Publication of JP2002024391A publication Critical patent/JP2002024391A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make easily and reliably eliminable medication errors. SOLUTION: A host computer 10 registers patient information and the information of medical examination results in a patient information database 11, manages the respective pieces of information according to a patient code allocated to each patient and also issues an electronic chart 12, a patient management center terminal 20 issues a label 22 for a patient for being stuck to the prescribed part of a wristband 23 the patient wears, a medicine room side terminal 30 issues a label 32 for medicine attachment, a nurse station side terminal 40 issues medication prescription 45, also collates the information of the chart 12 with the prescription 45 and the bar code information of the label 32 for medicine attachment to issue a patient collation label 46, and when the collation of the bar code of the label 46 with the bar code of the label 22 for a patient of the wristband 23 coincides, the medication of a medical drug 50 is judged to be acceptable.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、患者への投薬のチ
ェックをバーコードの読取りによって行う投薬管理シス
テム及び投薬管理方法に関する。
The present invention relates to a medication management system and a medication management method for checking medication to a patient by reading a bar code.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、患者への投薬は、カルテ又は
カルテより転記された投薬指示書に従い、医師又は看護
婦より実行されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, medication to a patient is performed by a doctor or a nurse in accordance with a medical chart or a medication instruction transcribed from the medical chart.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の患者への投薬方法では、カルテ又は投薬指示書に従
い、医師又は看護婦より投薬されるため、ケアレスミス
により薬剤の取り違いや患者の取り違いによる投薬ミス
が多発している。
However, in the above-described conventional method of administering to a patient, the medicine is administered by a doctor or a nurse in accordance with a medical chart or an instruction for administration. There are many medication errors due to differences.

【0004】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、投薬ミスを容易かつ確実に無くすことが
できる投薬管理システム及び投薬管理方法を提供するこ
とができるようにするものである。
[0004] The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a medication management system and a medication management method capable of easily and reliably eliminating medication errors. .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の投薬管
理システムは、患者情報と診察結果の情報とを患者情報
データベースに登録し、各情報を患者毎に割当てられた
患者コードによって管理するとともに、電子カルテを発
行するホストコンピュータと、患者情報と診察結果の情
報とを通知するとともに、患者に取付けられるリストバ
ンドの所定部位への貼付けのための患者用ラベル又は所
定部位へ直接印字されるための患者用印字情報を発行す
る患者管理センター側の端末と、ホストコンピュータか
らの依頼により、処方された薬剤に貼付けられるための
薬剤の処方内容を示す情報がコード化されたバーコード
が印字される薬剤貼付け用ラベルを発行する薬剤室側の
端末と、ホストコンピュータからの依頼により、電子カ
ルテと薬剤貼付け用ラベルのバーコードの情報とを照合
し、照合結果が一致している場合には、薬剤の投薬が可
能であることを識別するナースステーション側の端末と
を備えることを特徴とする。また、ホストコンピュータ
は、薬剤室側の端末に処方箋発行依頼を通知し、ナース
ステーション側の端末に投薬指示依頼を通知する依頼通
知部を有し、患者管理センター側の端末は、患者コード
がコード化されたバーコードや患者名が印字される患者
用ラベル又は患者用印字情報を発行する第1のラベル発
行部を有し、薬剤室側の端末は、処方箋発行依頼が通知
されると、薬剤貼付け用ラベルを発行する第2のラベル
発行部を有し、ナースステーション側の端末は、投薬指
示依頼が通知されると、薬剤の投薬に関する内容を示す
情報がコード化されたバーコードが印字される投薬指示
書を発行する投薬指示書発行部と、薬剤貼付け用ラベル
及び投薬指示書のバーコードを読取るスキャナと、スキ
ャナによって読取られたバーコードの情報と電子カルテ
の情報との照合を行う照合部と、照合が一致している場
合には薬剤に貼付けられるとともに、患者コードがコー
ド化されたバーコードや患者名が印字される患者照合ラ
ベルを発行する第3のラベル発行部とを備え、スキャナ
により、患者照合ラベルのバーコードとリストバンドの
患者用ラベルのバーコードとが再度読取られ、照合部に
よる照合の結果、一致している場合には、薬剤が患者へ
投薬可能であることを識別するようにすることができ
る。また、第3のラベル発行部は、照合部による照合が
一致している場合、投薬完了ラベル又は投薬完了情報
を、会計へ渡すようにすることができる。また、薬剤貼
付け用ラベル及び投薬指示書には、処方された薬剤の種
別、食前・食間・食後を示す投薬時期の区別や投薬量を
コード化したバーコード及び文字が印字されるようにす
ることができる。請求項5に記載の投薬管理方法は、ホ
ストコンピュータにより、患者情報と診察結果の情報と
を患者情報データベースに登録し、各情報を患者毎に割
当てられた患者コードによって管理するとともに、電子
カルテを発行する第1の工程と、患者管理センター側の
端末により、患者情報と診察結果の情報とを通知すると
ともに、患者に取付けられるリストバンドの所定部位へ
の貼付けのための患者用ラベル又は所定部位へ直接印字
されるための患者用印字情報を発行する第2の工程と、
ホストコンピュータからの依頼があると、薬剤室側の端
末により、処方された薬剤に貼付けられるための薬剤の
処方内容を示す情報がコード化されたバーコードが印字
される薬剤貼付け用ラベルを発行する第3の工程と、ホ
ストコンピュータからの依頼があると、ナースステーシ
ョン側の端末により、電子カルテと薬剤貼付け用ラベル
のバーコードの情報とを照合し、照合結果が一致してい
る場合には、薬剤の投薬が可能であることを識別する第
4の工程とを備えるようにすることができる。また、第
1の工程には、依頼通知部により、薬剤室側の端末に処
方箋発行依頼を通知し、ナースステーション側の端末に
投薬指示依頼を通知する第5の工程が含まれ、第2の工
程には、第1のラベル発行部により、患者コードがコー
ド化されたバーコードや患者名が印字される患者用ラベ
ル又は患者用印字情報を発行する第6の工程が含まれ、
第3の工程には、第2のラベル発行部により、処方箋発
行依頼が通知されると、薬剤貼付け用ラベルを発行する
第7の工程が含まれ、第4の工程には、投薬指示依頼が
通知されると、投薬指示書発行部により、薬剤の投薬に
関する内容を示す情報がコード化されたバーコードが印
字される投薬指示書を発行する第8の工程と、スキャナ
により、薬剤貼付け用ラベル及び投薬指示書のバーコー
ドを読取る第9の工程と、照合部により、スキャナによ
って読取られたバーコードの情報と電子カルテの情報と
の照合を行う第10の工程と、第3のラベル発行部によ
り、照合が一致している場合には薬剤に貼付けられると
ともに、患者コードがコード化されたバーコードや患者
名が印字される患者照合ラベルを発行する第11の工程
と、スキャナにより、患者照合ラベルのバーコードとリ
ストバンドの患者用ラベルのバーコードとが再度読取ら
れ、照合部による照合の結果、一致している場合には、
薬剤が患者へ投薬可能であることを識別する第12の工
程とが含まれるようにすることができる。また、第4又
は第11の工程には、照合部による照合が一致している
場合、ナースステーション側の端末又は第3のラベル発
行部により、投薬完了ラベル又は投薬完了情報を、会計
へ渡す第13の工程が含まれるようにすることができ
る。また、第3、第7、第8の工程には、薬剤貼付け用
ラベル及び投薬指示書に、処方された薬剤の種別、食前
・食間・食後を示す投薬時期の区別や投薬量をコード化
したバーコード及び文字が印字される第14の工程が含
まれるようにすることができる。本発明に係る投薬管理
システム及び投薬管理方法においては、ホストコンピュ
ータにより、患者情報と診察結果の情報とを患者情報デ
ータベースに登録し、各情報を患者毎に割当てられた患
者コードによって管理するとともに、電子カルテを発行
し、患者管理センター側の端末により、患者情報と診察
結果の情報とを通知するとともに、患者に取付けられる
リストバンドの所定部位への貼付けのための患者用ラベ
ル又は所定部位へ直接印字されるための患者用印字情報
を発行し、ホストコンピュータからの依頼があると、薬
剤室側の端末により、処方された薬剤に貼付けられるた
めの薬剤の処方内容を示す情報がコード化されたバーコ
ードが印字される薬剤貼付け用ラベルを発行し、ホスト
コンピュータからの依頼があると、ナースステーション
側の端末により、電子カルテと薬剤貼付け用ラベルのバ
ーコードの情報とを照合し、照合結果が一致している場
合には、薬剤の投薬が可能であることを識別するように
する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a medication management system which registers patient information and information on a medical examination result in a patient information database and manages each information by a patient code assigned to each patient. Along with the host computer that issues the electronic medical record, the patient information and the information on the medical examination result are notified, and a wristband attached to the patient is directly printed on a patient's label or a predetermined part for attaching to a predetermined part. At the request of the host computer, a terminal at the patient management center that issues print information for the patient, and at the request of the host computer, a bar code that encodes information indicating the prescription of the drug to be affixed to the prescribed drug is printed. At the request of the terminal in the medicine room that issues a label for applying medicine and the host computer, the electronic medical record and the medicine are attached. Collates the information of the bar code label, if the collation result matches, characterized in that it comprises a nurse station side terminal identifies that it is possible to dosage of the drug. Further, the host computer has a request notifying unit for notifying the prescription issuance request to the terminal on the medicine room side and notifying the terminal on the nurse station side of the medication order request. A first label issuing unit for issuing a patient label or printed information for a patient on which the converted barcode or patient name is printed, and the terminal on the medicine room side receives the medicine The terminal on the nurse station side has a second label issuing unit for issuing a label for sticking, and when notified of a medication instruction request, a bar code on which information indicating the content of medication is printed is printed. And a scanner for reading a label for attaching a medicine and a barcode of the medication instruction, and information and power of the barcode read by the scanner. A collation unit that collates with medical record information and a patient collation label that is affixed to a drug when the collation matches and that prints a bar code coded with a patient code and a patient name are printed And a barcode of the patient collation label and a barcode of the patient label of the wristband are read again by the scanner. Can be identified as being available for medication to a patient. Further, the third label issuing unit can pass the medication completion label or the medication completion information to the transaction when the collation by the collation unit matches. In addition, the label for drug affixation and the dosing instructions shall be printed with barcodes and characters that code the type of the prescribed drug, the distinction of the medication time indicating before, between and after meals, and the dosage. Can be. In the medication management method according to the fifth aspect, the host computer registers the patient information and the information of the examination result in a patient information database, manages each information by a patient code assigned to each patient, and stores the electronic medical record. The first step to be issued, and the terminal of the patient management center notifies the patient information and the information of the examination result, and a patient label or a predetermined portion for attaching a wristband attached to the patient to a predetermined portion. A second step of issuing patient print information to be printed directly to
Upon receiving a request from the host computer, the medicine room-side terminal issues a medicine sticking label on which a barcode coded with information indicating the prescription of the medicine to be stuck to the prescribed medicine is printed. In the third step, upon receiving a request from the host computer, the terminal at the nurse station checks the electronic medical record against the barcode information of the label for drug application, and when the check result matches, And a fourth step of identifying that drug administration is possible. Further, the first step includes a fifth step of notifying the prescription issuing request to the terminal on the medicine room side and notifying the terminal on the nurse station side of the medication instruction request by the request notifying section, and the second step. The process includes a sixth step of issuing, by the first label issuing unit, a patient label or patient print information on which a patient code is coded and a bar code or a patient name is printed,
The third step includes a seventh step of issuing a label for applying a medicine when notified of a prescription issuance request by the second label issuing unit, and the fourth step includes receiving a medication instruction request. When notified, the medication instruction issuing unit issues a medication instruction in which a barcode in which information indicating the content of the medication of the drug is printed is printed. A ninth step of reading a barcode of the medication instruction sheet, a tenth step of collating the information of the barcode read by the scanner with the information of the electronic medical record by the collating unit, and a third label issuing unit In the case where the collation matches, an eleventh step of issuing a patient collation label on which a bar code or a patient name in which a patient code is coded while being affixed to the medicine when the collation is matched, and , And a bar code of the patient bar code label and wristband patient matching label is read again, the result of the collation by the collation part, if they match,
A twelfth step of identifying that the medicament can be administered to the patient. Further, in the fourth or eleventh step, when the collation by the collating unit matches, the terminal on the nurse station side or the third label issuing unit passes the medication completion label or the medication completion information to the accounting. Thirteen steps can be included. In the third, seventh, and eighth steps, the type of the prescribed drug, the distinction of the dosage time indicating before, between and after meals, and the dosage are coded in the label for affixing the drug and the dosing instruction. A fourteenth step of printing barcodes and characters may be included. In the medication management system and the medication management method according to the present invention, the host computer registers patient information and information on examination results in a patient information database, and manages each information by a patient code assigned to each patient. An electronic medical record is issued and the terminal of the patient management center notifies the patient information and the information of the medical examination result, and the patient's label for attaching the wristband attached to the patient to the predetermined site or directly to the predetermined site. Issued print information for patients to be printed, and received a request from the host computer, the information indicating the prescription of the drug to be attached to the prescribed drug was coded by the terminal on the drug room side It issues a label for sticking a medicine on which a barcode is printed, and upon receiving a request from the host computer, a nurse station The down side of the terminal collates the information of the bar code of the electronic medical record and drug sticking labels, if the collation result matches, so as to identify that it is possible to dosage of the drug.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0007】図1は、本発明の投薬管理システムの一実
施の形態を示す図、図2〜図7は、図1の投薬管理シス
テムおける投薬管理方法を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a medication management system according to the present invention, and FIGS. 2 to 7 are flowcharts for explaining a medication management method in the medication management system of FIG.

【0008】図1に示す投薬管理システムは、ホストコ
ンピュータ10を介して患者管理センター側の端末20
と、薬剤室側の端末30と、ナースステーション側の端
末40とが接続された構成となっている。
[0010] The medication management system shown in FIG. 1 has a terminal 20 on the patient management center side via a host computer 10.
And a terminal 30 on the medicine room side and a terminal 40 on the nurse station side.

【0009】ホストコンピュータ10は、患者管理セン
ター側の端末20から通知される患者情報を患者情報デ
ータベース11に登録する。ここで、患者情報として
は、氏名、性別、生年月日、血液型、住所、健康保険書
番号、入院病練、病室番号等のように、患者に関わる全
ての情報である。また、これらの患者情報は、それぞれ
の患者毎に割当てられた患者コードによって管理されて
いる。
[0009] The host computer 10 registers the patient information notified from the terminal 20 of the patient management center in the patient information database 11. Here, the patient information is all information related to the patient, such as the name, gender, date of birth, blood type, address, health insurance book number, hospitalization, hospital room number, and the like. The patient information is managed by a patient code assigned to each patient.

【0010】また、ホストコンピュータ10は、患者管
理センター側の端末20から医師による診断結果の情報
を受取ると、その診察結果の情報である電子カルテ12
を発行する。ここで、診察結果の情報としては、病名、
治療手段、投薬情報、病歴、アレルギーの有無、診察で
明らかになった情報、担当医等の情報が含まれる。な
お、通院から入院に至った場合は、通院情報のコピーに
より、診察結果の情報の入力項目を減らすことができ
る。
When the host computer 10 receives the information of the diagnosis result by the doctor from the terminal 20 of the patient management center, the electronic medical record 12 which is the information of the diagnosis result is received.
Issue Here, the information of the examination result includes the disease name,
The information includes treatment means, medication information, medical history, presence / absence of allergy, information revealed by medical examination, and information of a doctor in charge. In addition, in the case where the hospitalization is followed by the hospitalization, the input items of the examination result information can be reduced by copying the hospitalization information.

【0011】また、ホストコンピュータ10は、依頼通
知部10aにより、薬剤室側の端末30に処方箋発行依
頼を通知し、ナースステーション側の端末40に投薬指
示依頼を通知するようになっている。
Further, the host computer 10 notifies the terminal 30 in the medicine room of the prescription issuance request and the terminal 40 of the nurse station in the request notification section 10a through the request notification section 10a.

【0012】患者管理センター側の端末20は、第1の
ラベル発行部としてのラベル発行部21を備えている。
このラベル発行部21は、患者用ラベル22を発行する
ものである。この患者用ラベル22には、患者情報デー
タベース11に登録されている患者情報を管理するため
の患者コードがバーコードで印字されたり、患者名等が
印字されたりするものである。発行された患者用ラベル
22は、リストバンド23の所定部位に貼付けられる。
なお、リストバンド23の所定部位へは、ラベル発行部
21により、患者コードのバーコードや患者名等を示す
患者用印字情報を発行し、直接印字するようにしてもよ
い。
The terminal 20 on the patient management center side has a label issuing unit 21 as a first label issuing unit.
The label issuing section 21 issues a label 22 for a patient. A patient code for managing the patient information registered in the patient information database 11 is printed on the patient label 22 as a bar code or a patient name or the like. The issued patient label 22 is attached to a predetermined portion of the wristband 23.
Note that the label issuing unit 21 may issue patient print information indicating a barcode of a patient code, a patient name, or the like to a predetermined portion of the wristband 23 and directly print the patient print information.

【0013】薬剤室側の端末30は、第2のラベル発行
部としてのラベル発行部31を備えている。このラベル
発行部31は、ホストコンピュータ10側からの処方箋
発行依頼を受けると、薬剤貼付け用ラベル32を発行す
るものである。この薬剤貼付け用ラベル32には、処方
された薬剤の種別、食前・食間・食後等の投薬時期の区
別、投薬量等が文字及びコード化されたバーコードにて
印字される。また、この薬剤貼付け用ラベル32は、処
方された薬剤50に貼付けられる。そして、薬剤貼付け
用ラベル32が貼付けられた薬剤50は、ナースステー
ション側に渡される。
The terminal 30 on the medicine room side has a label issuing section 31 as a second label issuing section. The label issuing section 31 issues a medicine sticking label 32 when receiving a prescription issuance request from the host computer 10 side. On the medicine sticking label 32, the type of the prescribed medicine, the distinction of the administration time such as before, between meals, after meals, the dosage, and the like are printed with characters and coded barcodes. The label 32 for sticking a medicine is stuck to the prescribed medicine 50. Then, the medicine 50 to which the medicine sticking label 32 has been stuck is delivered to the nurse station side.

【0014】ナースステーション側の端末40は、投薬
指示書発行部41、照合部42、第3のラベル発行部と
してのラベル発行部43、スキャナ44を備えている。
The terminal 40 on the nurse station side includes a medication order issuing unit 41, a collating unit 42, a label issuing unit 43 as a third label issuing unit, and a scanner 44.

【0015】投薬指示書発行部41は、ホストコンピュ
ータ10側からの薬剤指示依頼を受けると、投薬指示書
45を発行する。この投薬指示書45には、上記の処方
箋発行依頼と同様に、処方された薬剤の種別、食前・食
間・食後等の投薬時期の区別、投薬量等がコード化され
たバーコードや患者名等が印字される。
Upon receipt of a drug instruction request from the host computer 10, the medication instruction issuing unit 41 issues a medication instruction 45. In the medication instruction sheet 45, similarly to the above-mentioned prescription issuance request, the type of the prescribed medicine, the distinction of the medication time such as before meals, between meals, after meals, a bar code in which the dosage amount is coded, the patient name, etc. Is printed.

【0016】照合部42は、上記の電子カルテ12、薬
剤50に貼付けられた薬剤貼付け用ラベル32、投薬指
示書45のそれぞれのバーコードの情報を照合するもの
である。この場合、薬剤50に貼付けられた薬剤貼付け
用ラベル32及び投薬指示書45に印字されているバー
コードは、スキャナ44によって読取られる。
The collating unit 42 is for collating the bar code information of the electronic medical record 12, the label 32 for affixing the medicine affixed to the medicine 50, and the bar code of the medication instruction 45. In this case, the barcode printed on the medicine sticking label 32 stuck on the medicine 50 and the medication instruction sheet 45 is read by the scanner 44.

【0017】また、照合部42は、電子カルテ12、薬
剤50に貼付けられた薬剤貼付け用ラベル32、投薬指
示書45のそれぞれのバーコードの情報の照合が一致し
ている場合、患者照合ラベル46を発行する。この患者
照合ラベル46には、患者コードがコード化されたバー
コードや患者名等が印字される。また、この患者照合ラ
ベル46は、たとえば薬剤50の薬剤貼付け用ラベル3
2の上に貼付けられる。
When the collation of the barcode information of the electronic medical chart 12, the label 32 for affixing the medicine affixed to the medicine 50, and the collation information of the bar code of the medication instruction sheet 45 match each other, the collation unit 42 Issue On this patient collation label 46, a bar code in which a patient code is encoded, a patient name, and the like are printed. The patient collation label 46 is, for example, the medicine sticking label 3 for the medicine 50.
2 is pasted.

【0018】また、薬剤50を患者に投薬するに先立
ち、患者照合ラベル46と上記のリストバンド23の患
者用ラベル22のバーコードとがスキャナ44によって
読取られ、照合部42によって照合される。
Prior to dispensing the medicine 50 to the patient, the bar code of the patient verification label 46 and the bar code of the patient label 22 of the wristband 23 are read by the scanner 44 and verified by the verification unit 42.

【0019】また、照合部42による照合が一致してい
る場合には、患者への投薬が行われるとともに、ラベル
発行部43によって投薬完了ラベル47が発行され、会
計へ渡される。なお、この投薬完了ラベル47にあたっ
ては、ラべル発行を行わずに、その投薬完了を示す情報
を会計側の端末へ直接通知するようにしてもよい。
If the collation by the collating unit 42 is the same, the medication is administered to the patient, and the label issuing unit 43 issues the medication completion label 47 and passes it to the transaction. In the case of the medication completion label 47, information indicating the completion of the medication may be directly notified to the terminal on the accounting side without issuing a label.

【0020】次に、このような構成の投薬管理システム
おける投薬管理方法について説明する。
Next, a medication management method in the medication management system having such a configuration will be described.

【0021】まず、患者登録から投薬完了までの全体の
フローを図2を用いて説明すると、患者登録(ステップ
201)を行い、診察情報登録(ステップ202)を行
い、投薬指示(ステップ203)を行い、投薬照合(ス
テップ204)を行った後、投薬完了(ステップ20
5)となる。
First, the overall flow from patient registration to the completion of medication will be described with reference to FIG. 2. Patient registration (step 201), consultation information registration (step 202), and medication instruction (step 203) are performed. After performing the medication matching (step 204), the medication is completed (step 20).
5).

【0022】患者登録(ステップ201)においては、
図3に示すように、(ステップ301)にて患者登録を
行う際、患者管理センター側の端末20からホストコン
ピュータ10に患者情報を通知すると、ホストコンピュ
ータ10がその患者情報を患者情報データベース11に
登録する。ここで、患者情報としては、上述したよう
に、氏名、性別、生年月日、血液型、住所、健康保険書
番号、入院病練、病室番号等のように、患者に関わる全
ての情報である。また、これらの患者情報は、それぞれ
の患者毎に割当てられた患者コードによって管理され
る。
In the patient registration (step 201),
As shown in FIG. 3, when registering a patient in (Step 301), when the patient information is notified from the terminal 20 of the patient management center to the host computer 10, the host computer 10 stores the patient information in the patient information database 11. register. Here, as described above, the patient information is all information related to the patient, such as the name, gender, date of birth, blood type, address, health insurance book number, hospitalized disease, sickroom number, and the like. . The patient information is managed by a patient code assigned to each patient.

【0023】次いで、患者管理センター側の端末20の
ラベル発行部21により、患者用ラベル22が発行され
る(ステップ302)。この患者用ラベル22には、上
述したように、患者情報データベース11に登録されて
いる患者情報を管理するための患者コードがバーコード
で印字されているとともに、患者名等も印字されてい
る。
Next, the label for the patient 22 is issued by the label issuing unit 21 of the terminal 20 on the patient management center side (step 302). As described above, a patient code for managing the patient information registered in the patient information database 11 is printed on the patient label 22 as a barcode, and a patient name and the like are also printed.

【0024】また、この発行された患者用ラベル22
は、リストバンド23の所定部位に貼付けられる。な
お、リストバンド23の所定部位へは、患者用ラベル2
2を貼らずに、患者コードを示すバーコードや患者名等
を直接印字するようにすることもできる。次いで、患者
コードや患者名等が付されたリストバンド23は、患者
の手や足等に取付けられる(ステップ303)。
Also, the issued patient label 22
Is attached to a predetermined portion of the wristband 23. The patient label 2 is attached to a predetermined portion of the wristband 23.
A bar code indicating a patient code, a patient name, or the like may be directly printed without attaching the number 2. Next, the wristband 23 to which the patient code, the patient name, and the like are attached is attached to the patient's hand, foot, or the like (step 303).

【0025】次に、図2の診察情報登録(ステップ20
2)においては、図4に示すように、医師の診察を受け
る(ステップ401)。ここでは、たとえば入院に必要
な事前診察が行われる。
Next, the medical information registration shown in FIG. 2 (step 20)
In 2), as shown in FIG. 4, a doctor's consultation is received (step 401). Here, for example, a pre-examination required for hospitalization is performed.

【0026】この診察結果の情報は、患者管理センター
側の端末20からホストコンピュータ10に通知される
と、ホストコンピュータ10がその診察結果の情報を患
者情報データベース11に登録する(ステップ40
2)。また、ホストコンピュータ10は、診察結果の情
報を患者情報データベース11に登録するとともに、診
察結果の情報である電子カルテ12を発行する。
When the information on the examination result is notified from the terminal 20 of the patient management center to the host computer 10, the host computer 10 registers the information on the examination result in the patient information database 11 (step 40).
2). In addition, the host computer 10 registers the information on the examination result in the patient information database 11 and issues an electronic medical record 12 which is information on the examination result.

【0027】ここで、診察結果の情報としては、上述し
たように、病名、治療手段、投薬情報、病歴、アレルギ
ーの有無、診察で明らかになった情報、担当医等の情報
が含まれる。なお、通院から入院に至った場合は、通院
情報のコピーにより、診察の情報の入力項目を減らすこ
とができる。
Here, as described above, the information on the examination result includes the name of the disease, treatment means, medication information, medical history, presence / absence of allergy, information revealed by the examination, and information on the doctor in charge. In addition, in the case where the hospitalization is followed by the hospitalization, the input items of the consultation information can be reduced by copying the hospitalization information.

【0028】次に、図2の投薬指示(ステップ203)
においては、図5に示すように、ホストコンピュータ1
0により、投薬指示の自動抽出が行われる(ステップ5
01)。この投薬指示においては、上述したように、食
前・食間・食後等の投薬時期の区別が自動抽出される。
Next, the medication instruction shown in FIG. 2 (step 203).
In FIG. 5, as shown in FIG.
0, the automatic extraction of the medication instruction is performed (step 5).
01). In this medication instruction, as described above, the distinction of the medication time such as before meals, between meals, after meals, etc. is automatically extracted.

【0029】投薬時期が自動抽出されると、処方箋指示
がホストコンピュータ10から薬剤室側の端末30とナ
ースステーション側の端末40とに通知される(ステッ
プ502)。
When the prescription time is automatically extracted, a prescription instruction is notified from the host computer 10 to the terminal 30 on the medicine room side and the terminal 40 on the nurse station side (step 502).

【0030】ここで、ホストコンピュータ10から薬剤
室側の端末30へは処方箋発行依頼が通知され、ナース
ステーション側の端末40へは投薬指示依頼が通知され
る(ステップ503,508)。
Here, a prescription issuance request is notified from the host computer 10 to the terminal 30 on the medicine room side, and a medication instruction request is notified to the terminal 40 on the nurse station side (steps 503 and 508).

【0031】そこで、まず薬剤室側の端末30は、ホス
トコンピュータ10側からの処方箋発行依頼を受ける
と、処方箋の発行と薬剤50の発行とを行うとともに、
ラベル発行部31により、薬剤貼付け用ラベル32が発
行される(ステップ504〜506)。この薬剤貼付け
用ラベル32には、上述したように、処方された薬剤の
種別、食前・食間・食後等の投薬時期の区別、投薬量等
がコード化されたバーコードが印字されている。そし
て、この薬剤貼付け用ラベル32が処方された薬剤50
に貼付けられた後、ナースステーション側に渡される
(ステップ506,507)。
Therefore, upon receiving a prescription issuance request from the host computer 10, the terminal 30 on the medicine room side issues a prescription and a medicine 50,
The label issuance label 31 issues the label 32 for applying a medicine (steps 504 to 506). As described above, the label 32 for sticking a medicine is printed with a bar code in which the type of the prescribed medicine, the distinction of the administration time such as before meals, between meals, after meals, etc., and the dosage are coded. The medicine 50 to which the medicine sticking label 32 is prescribed
And then passed to the nurse station (steps 506 and 507).

【0032】また、ナースステーション側の端末40に
おいては、投薬指示依頼が通知されると、投薬指示書発
行部41により、投薬指示書45が発行される(ステッ
プ509)。この投薬指示書45には、上記の処方箋発
行依頼と同様に、処方された薬剤の種別、食前・食間・
食後等の投薬時期の区別、投薬量等がコード化されたバ
ーコードが印字されている。
In the terminal 40 on the nurse station side, when the request for the medication instruction is notified, the medication instruction issuing unit 41 issues the medication instruction 45 (step 509). In the medication instruction sheet 45, similarly to the above-mentioned prescription issuance request, the type of prescribed medicine, before meals, between meals,
A bar code in which the dosage time, such as after a meal, and the dosage amount are coded is printed.

【0033】次に、図2の投薬照合(ステップ204)
においては、図6に示すように、ナースステーション側
の端末40の照合部42により、薬剤照合作業が行われ
る(ステップ601)。ここでは、照合部42により、
上記の電子カルテ12、薬剤50に貼付けられた薬剤貼
付け用ラベル32、投薬指示書45のそれぞれの情報が
照合される。また、薬剤50に貼付けられた薬剤貼付け
用ラベル32及び投薬指示書45に印字されているバー
コードは、スキャナ44によって読取られる。
Next, the medication check in FIG. 2 (step 204)
In, as shown in FIG. 6, a medicine collation operation is performed by the collation unit 42 of the terminal 40 on the nurse station side (step 601). Here, the matching unit 42
The information of the electronic medical record 12, the label 32 for affixing the medicine affixed to the medicine 50, and the medication instruction 45 are collated. Further, the barcode printed on the medicine sticking label 32 attached to the medicine 50 and the medication instruction sheet 45 is read by the scanner 44.

【0034】そして、照合部42による照合の結果(ス
テップ602)、電子カルテ12、薬剤50に貼付けら
れた薬剤貼付け用ラベル32、投薬指示書45のそれぞ
れの情報の照合が一致しなければ、エラー処理が行われ
る(ステップ603)。このエラー処理においては、ナ
ースステーション側の端末40のディスプレイに一致し
ない旨を表示させたり、図示しないスピーカーからエラ
ー音を発したりすることで、ナースに知らせることがで
きる。
If the collation results of the collation unit 42 (step 602), the electronic medical record 12, the drug affixing label 32 affixed to the drug 50, and the medication instruction 45 do not match, an error occurs. Processing is performed (step 603). In this error processing, it is possible to notify the nurse by displaying on the display of the terminal 40 on the nurse station side that there is no match, or by emitting an error sound from a speaker (not shown).

【0035】また、このようなエラーが生じた場合は、
そのエラーをナースステーション側の端末40から患者
管理センター側の端末20に通知する。そして、患者管
理センター側で、電子カルテ12、薬剤50に貼付けら
れた薬剤貼付け用ラベル32、投薬指示書45のそれぞ
れの情報のエラー内容の確認を行い、エラー箇所の指摘
をホストコンピュータ10に通知することで、再度、ホ
ストコンピュータ10から処方箋発行依頼及び/又は投
薬指示依頼等を行うようにする。
When such an error occurs,
The error is notified from the terminal 40 on the nurse station side to the terminal 20 on the patient management center side. Then, the patient management center confirms the error contents of the information of the electronic medical record 12, the medicine sticking label 32 affixed to the medicine 50, and the medication instruction 45, and notifies the host computer 10 of the indication of the error location. Then, a request for issuing a prescription and / or a request for a medication instruction are made from the host computer 10 again.

【0036】これに対し、照合部42による照合が一致
した場合、ナースステーション側の端末40のラベル発
行部43により、患者照合ラベル46が発行される(ス
テップ604)。この患者照合ラベル46には、上述し
たように、患者コードをコード化したバーコードや患者
名等が印字されている。また、この患者照合ラベル46
は、たとえば薬剤50の薬剤貼付け用ラベル32の上に
貼付けられる(ステップ605)。
On the other hand, if the collation by the collating unit 42 matches, the patient issuing label 46 is issued by the label issuing unit 43 of the terminal 40 on the nurse station side (step 604). As described above, a bar code obtained by encoding the patient code, a patient name, and the like are printed on the patient verification label 46. Also, this patient collation label 46
Is affixed, for example, on the medicine sticking label 32 of the medicine 50 (step 605).

【0037】次に、患者確認作業が行われるが(ステッ
プ606)、この場合、患者照合ラベル46と上記のリ
ストバンド23の患者用ラベル22のバーコードとがス
キャナ44によって読取られ、照合部42によって照合
される(ステップ607)。このとき、照合部42によ
る照合が一致しなければ、上記同様に、エラー処理が行
われる(ステップ603)。このとき、患者への投薬が
行われる最中であれば、その投薬を中止するとともに、
上記同様に、そのエラーをナースステーション側の端末
40から患者管理センター側の端末20に通知し、再
度、ホストコンピュータ10から処方箋発行依頼及び/
又は投薬指示依頼等を行うようにする。
Next, a patient confirmation operation is performed (step 606). In this case, the scanner 44 reads the patient collation label 46 and the barcode of the patient label 22 of the wristband 23, and the collation unit 42 (Step 607). At this time, if the collation by the collation unit 42 does not match, error processing is performed in the same manner as described above (step 603). At this time, if medication to the patient is being performed, stop the medication and
In the same manner as described above, the error is notified from the terminal 40 on the nurse station side to the terminal 20 on the patient management center side, and the prescription issuance request and / or
Or, a request for a medication instruction is made.

【0038】これに対し、照合部42による照合が一致
している場合には、その患者照合ラベル46が貼付けら
れた薬剤50が患者に投薬される(ステップ608)。
患者への投薬が完了すると、再度、ラベル発行部43に
よって投薬完了ラベル47が発行され、会計へ渡される
(ステップ609,610)。なお、この投薬完了ラベ
ル47にあっては、ラベル発行を行わずに、その投薬完
了の情報を会計側の端末へ直接通知するようにしてもよ
い。
On the other hand, if the collation by the collating unit 42 is the same, the medicine 50 to which the patient collation label 46 is attached is dispensed to the patient (step 608).
When the medication to the patient is completed, the medication issuing label 47 is issued again by the label issuing unit 43 and passed to the transaction (steps 609 and 610). In the case of the medication completion label 47, the information of the medication completion may be directly notified to the terminal on the accounting side without issuing the label.

【0039】次に、図2の投薬完了(ステップ205)
においては、図7に示すように、投薬確認作業を行う
(ステップ701)。ここでは、投薬完了ラベル47又
は会計側の端末へ直接通知された投薬完了の情報と上記
の電子カルテ12との照合を行う。そして、照合を終え
た後、投薬に関する会計処理を行う(ステップ70
2)。
Next, the administration is completed as shown in FIG. 2 (step 205).
In, as shown in FIG. 7, a medication check operation is performed (step 701). Here, the information of the medication completion directly notified to the medication completion label 47 or the terminal on the accounting side is collated with the electronic medical record 12 described above. Then, after the collation is completed, an accounting process regarding medication is performed (step 70).
2).

【0040】このように、本実施の形態では、ホストコ
ンピュータ10により、患者情報と診察結果の情報とを
患者情報データベース11に登録し、各情報を患者毎に
割当てられた患者コードによって管理するとともに、電
子カルテ12を発行し、患者管理センター側の端末20
により、患者情報と診察結果の情報とを通知するととも
に、患者に取付けられるリストバンド23の所定部位へ
の貼付けのための患者用ラベル22又は所定部位へ直接
印字されるための患者用印字情報を発行し、ホストコン
ピュータ10からの依頼があると、薬剤室側の端末30
により、処方された薬剤に貼付けられるための薬剤の処
方内容を示す情報がコード化されたバーコードが印字さ
れる薬剤貼付け用ラベル32を発行し、ホストコンピュ
ータからの依頼があると、ナースステーション側の端末
40により、投薬指示書45を発行するとともに、電子
カルテ12の情報と、投薬指示書45及び薬剤貼付け用
ラベル32のバーコードの情報とを照合し、照合結果が
一致している場合には、さらに患者照合ラベル46を発
行し、患者照合ラベル46とリストバンド23の患者用
ラベル22のバーコードとの照合が一致した場合には、
薬剤50の投薬が可能であることを識別するようにした
ので、投薬ミスを容易かつ確実に無くすことができる。
As described above, in the present embodiment, the host computer 10 registers the patient information and the information of the examination result in the patient information database 11 and manages each information by the patient code assigned to each patient. , Issues an electronic medical record 12 and sends a message to the terminal 20 of the patient management center.
In addition to notifying the patient information and the information of the medical examination result, the patient label 22 for attaching the wristband 23 attached to the patient to a predetermined portion or the patient print information to be printed directly on the predetermined portion is provided. And issues a request from the host computer 10 to the terminal 30 on the medicine room side.
Issues a label 32 on which a bar code coded with information indicating the prescription of the medicine to be applied to the prescribed medicine is printed, and upon receiving a request from the host computer, the nurse station side Issue the medication instruction 45 from the terminal 40, and collate the information of the electronic medical record 12 with the barcode information of the medication instruction 45 and the drug affixing label 32. If the collation results match, Issues a patient collation label 46, and when the collation between the patient collation label 46 and the barcode of the patient label 22 of the wristband 23 matches,
Since it is determined that the medication of the medicine 50 is possible, a medication error can be easily and reliably eliminated.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上の如く本発明に係る投薬管理システ
ム及び投薬管理方法によれば、ホストコンピュータによ
り、患者情報と診察結果の情報とを患者情報データベー
スに登録し、各情報を患者毎に割当てられた患者コード
によって管理するとともに、電子カルテを発行し、患者
管理センター側の端末により、患者情報と診察結果の情
報とを通知するとともに、患者に取付けられるリストバ
ンドの所定部位への貼付けのための患者用ラベル又は所
定部位へ直接印字されるための患者用印字情報を発行
し、ホストコンピュータからの依頼があると、薬剤室側
の端末により、処方された薬剤に貼付けられるための薬
剤の処方内容を示す情報がコード化されたバーコードが
印字される薬剤貼付け用ラベルを発行し、ホストコンピ
ュータからの依頼があると、ナースステーション側の端
末により、電子カルテと薬剤貼付け用ラベルのバーコー
ドの情報とを照合し、照合結果が一致している場合に
は、薬剤の投薬が可能であることを識別するようにした
ので、投薬ミスを容易かつ確実に無くすことができる。
As described above, according to the medication management system and the medication management method of the present invention, the host computer registers the patient information and the information of the examination result in the patient information database, and allocates each information to each patient. In addition to managing with the patient code provided, an electronic medical record is issued, and the terminal of the patient management center notifies the patient information and the information of the medical examination result, and for attaching the wristband attached to the patient to the predetermined part The patient's label or patient's print information to be printed directly on a predetermined site is issued, and upon receiving a request from the host computer, the prescription of the drug to be affixed to the prescribed drug by the terminal on the drug room side Issue a label for sticking a medicine on which a barcode coded with information indicating the content is printed, and receive a request from the host computer. Then, the terminal on the nurse station side compares the electronic medical record with the barcode information of the drug affixing label, and if the matching results match, identifies that the drug can be administered. Therefore, medication errors can be easily and reliably eliminated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の投薬管理システムの一実施の形態を示
す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a medication management system according to the present invention.

【図2】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【図3】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【図4】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【図5】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【図6】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【図7】図1の投薬管理システムおける投薬管理方法を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a medication management method in the medication management system of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ホストコンピュータ 10a 依頼通知部 11 患者情報データベース 12 電子カルテ 20,30,40 端末 21,31,43 ラベル発行部 22 患者用ラベル 23 リストバンド 32 薬剤貼付け用ラベル 41 投薬指示書発行部 42 照合部 44 スキャナ 45 投薬指示書 46 患者照合ラベル 47 投薬完了ラベル 50 薬剤 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Host computer 10a Request notification part 11 Patient information database 12 Electronic medical chart 20, 30, 40 Terminal 21, 31, 43 Label issuing part 22 Patient label 23 Wrist band 32 Medicine sticking label 41 Medication instruction issuing part 42 Collation part 44 Scanner 45 Medication Instruction 46 Patient Verification Label 47 Medication Complete Label 50 Drug

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 患者情報と診察結果の情報とを患者情報
データベースに登録し、前記各情報を患者毎に割当てら
れた患者コードによって管理するとともに、電子カルテ
を発行するホストコンピュータと、 前記患者情報と診察結果の情報とを通知するとともに、
患者に取付けられるリストバンドの所定部位への貼付け
のための患者用ラベル又は前記所定部位へ直接印字され
るための患者用印字情報を発行する患者管理センター側
の端末と、前記ホストコンピュータからの依頼により、
処方された薬剤に貼付けられるた めの前記薬剤の処方内容を示す情報がコード化されたバ
ーコードが印字される薬剤貼付け用ラベルを発行する薬
剤室側の端末と、 前記ホストコンピュータからの依頼により、前記電子カ
ルテと前記薬剤貼付け用ラベルのバーコードの情報とを
照合し、照合結果が一致している場合には、前記薬剤の
投薬が可能であることを識別するナースステーション側
の端末とを備えることを特徴とする投薬管理システム。
1. A host computer for registering patient information and information on medical examination results in a patient information database, managing each of said information by a patient code assigned to each patient, and issuing an electronic medical record; And information on the examination results,
A terminal at the patient management center that issues a patient label for attaching a wristband attached to a patient to a predetermined site or print information for a patient to be printed directly on the predetermined site, and a request from the host computer By
A terminal in the medicine room that issues a medicine sticking label on which a barcode coded with information indicating the prescription of the medicine to be stuck to the prescribed medicine is printed, and at the request of the host computer. The electronic medical record is compared with the barcode information of the drug affixing label, and when the matching results match, a terminal on the nurse station side that identifies that the medicine can be administered is identified. A medication management system, comprising:
【請求項2】 前記ホストコンピュータは、前記薬剤室
側の端末に処方箋発行依頼を通知し、前記ナースステー
ション側の端末に投薬指示依頼を通知する依頼通知部を
有し、 前記患者管理センター側の端末は、患者コードがコード
化されたバーコードや患者名が印字される前記患者用ラ
ベル又は前記患者用印字情報を発行する第1のラベル発
行部を有し、 前記薬剤室側の端末は、前記処方箋発行依頼が通知され
ると、前記薬剤貼付け用ラベルを発行する前記第2のラ
ベル発行部を有し、 前記ナースステーション側の端末は、 前記投薬指示依頼が通知されると、前記薬剤の投薬に関
する内容を示す情報がコード化されたバーコードが印字
される投薬指示書を発行する投薬指示書発行部と、 前記薬剤貼付け用ラベル及び前記投薬指示書のバーコー
ドを読取るスキャナと、 前記スキャナによって読取られた前記バーコードの情報
と前記電子カルテの情報との照合を行う照合部と、 前記照合が一致している場合には前記薬剤に貼付けられ
るとともに、患者コードがコード化されたバーコードや
患者名が印字される患者照合ラベルを発行する第3のラ
ベル発行部とを備え、 前記スキャナにより、患者照合ラベルのバーコードと前
記リストバンドの患者用ラベルのバーコードとが再度読
取られ、前記照合部による照合の結果、一致している場
合には、前記薬剤が前記患者へ投薬可能であることを識
別することを特徴とする請求項1に記載の投薬管理シス
テム。
2. The host computer has a request notifying unit for notifying a prescription issuance request to a terminal on the medicine room side and notifying a request for a medication instruction to a terminal on the nurse station side. The terminal has a first label issuing unit for issuing the patient label or the patient print information on which a bar code or a patient name in which a patient code is encoded is printed, The terminal on the medicine room side includes: When the prescription issuance request is notified, the second label issuing unit that issues the drug affixing label is provided. A medication instruction issuing unit that issues a medication instruction on which a barcode in which information indicating the content of medication is printed is printed; a drug sticking label and a barcode of the medication instruction; A scanner that reads the bar code information, a collation unit that collates the information of the barcode read by the scanner with the information of the electronic medical record, and affixes to the medicine when the collation matches, and the patient A third label issuing unit for issuing a patient identification label on which a bar code or a patient name in which a code is encoded is printed, wherein the scanner uses the bar code of the patient identification label and the label of the patient for the wristband. 2. The medication according to claim 1, wherein the barcode is read again, and if the result of the collation by the collation unit is a match, the barcode is identified as being medicable to the patient. Management system.
【請求項3】 前記第3のラベル発行部は、前記照合部
による照合が一致している場合、投薬完了ラベル又は投
薬完了情報を、会計へ渡すことを特徴とする請求項1又
は2に記載の投薬管理システム。
3. The method according to claim 1, wherein the third label issuing unit transfers a medication completion label or medication completion information to a transaction when the collation by the collation unit matches. Medication management system.
【請求項4】 前記薬剤貼付け用ラベル及び投薬指示書
には、前記処方された薬剤の種別、食前・食間・食後を
示す投薬時期の区別や投薬量をコード化したバーコード
及び文字が印字されることを特徴とする請求項1又は2
に記載の投薬管理システム。
4. A bar code and a character encoding the type of the prescribed medicine, the distinction of the medication time indicating before, between meals and after meals, and the dosage are printed on the medicine sticking label and the medication instruction sheet. 3. The method according to claim 1, wherein
3. The medication management system according to 1.
【請求項5】 ホストコンピュータにより、患者情報と
診察結果の情報とを患者情報データベースに登録し、前
記各情報を患者毎に割当てられた患者コードによって管
理するとともに、電子カルテを発行する第1の工程と、 患者管理センター側の端末により、前記患者情報と診察
結果の情報とを通知するとともに、患者に取付けられる
リストバンドの所定部位への貼付けのための患者用ラベ
ル又は前記所定部位へ直接印字されるための患者用印字
情報を発行する第2の工程と、 前記ホストコンピュータからの依頼があると、薬剤室側
の端末により、処方された薬剤に貼付けられるための前
記薬剤の処方内容を示す情報がコード化されたバーコー
ドが印字される薬剤貼付け用ラベルを発行する第3の工
程と、 前記ホストコンピュータからの依頼があると、ナースス
テーション側の端末により、前記電子カルテと前記薬剤
貼付け用ラベルのバーコードの情報とを照合し、照合結
果が一致している場合には、前記薬剤の投薬が可能であ
ることを識別する第4の工程とを備えることを特徴とす
る投薬管理方法。
5. A first computer for registering patient information and medical examination result information in a patient information database by a host computer, managing each of the information by a patient code assigned to each patient, and issuing an electronic medical record. Steps, and by notifying the patient information and the information of the examination result by the terminal of the patient management center, and printing the label for the patient for attaching the wristband attached to the patient to a predetermined portion or directly to the predetermined portion. A second step of issuing print information for the patient to be performed, and upon receiving a request from the host computer, a terminal on the side of the medicine room shows the prescription contents of the medicine to be attached to the prescribed medicine. A third step of issuing a label for attaching a medicine on which a barcode in which information is encoded is printed, and a request from the host computer When there is, the terminal on the nurse station side checks the electronic medical record against the barcode information of the drug affixing label, and if the matching results match, it is possible to administer the drug. And a fourth step of identifying the medication management method.
【請求項6】 前記第1の工程には、依頼通知部によ
り、前記薬剤室側の端末に処方箋発行依頼を通知し、前
記ナースステーション側の端末に投薬指示依頼を通知す
る第5の工程が含まれ、 前記第2の工程には、第1のラベル発行部により、患者
コードがコード化されたバーコードや患者名が印字され
る前記患者用ラベル又は前記患者用印字情報を発行する
第6の工程が含まれ、 前記第3の工程には、第2のラベル発行部により、前記
処方箋発行依頼が通知されると、前記薬剤貼付け用ラベ
ルを発行する第7の工程が含まれ、 前記第4の工程には、 前記投薬指示依頼が通知されると、投薬指示書発行部に
より、前記薬剤の投薬に関する内容を示す情報がコード
化されたバーコードが印字される投薬指示書を発行する
第8の工程と、 スキャナにより、前記薬剤貼付け用ラベル及び前記投薬
指示書のバーコードを読取る第9の工程と、 照合部により、前記スキャナによって読取られた前記バ
ーコードの情報と前記電子カルテの情報との照合を行う
第10の工程と、 第3のラベル発行部により、前記照合が一致している場
合には前記薬剤に貼付けられるとともに、患者コードが
コード化されたバーコードや患者名が印字される患者照
合ラベルを発行する第11の工程と、 前記スキャナにより、患者照合ラベルのバーコードと前
記リストバンドの患者用ラベルのバーコードとが再度読
取られ、前記照合部による照合の結果、一致している場
合には、前記薬剤が前記患者へ投薬可能であることを識
別する第12の工程とが含まれることを特徴とする請求
項5に記載の投薬管理方法。
6. A fifth step of notifying the terminal on the medicine room side of a request for issuing a prescription and notifying the terminal on the side of the nurse station of a medication instruction request by the request notifying section is provided in the first step. In the second step, a first label issuing unit issues a bar code coded with a patient code or a patient label or a patient print information on which a patient name is printed. The third step includes a seventh step of issuing the medicine affixing label when the second label issuing unit is notified of the prescription issuance request, and the third step includes: In the step (4), when the medication instruction request is notified, the medication instruction issuing unit issues a medication instruction in which a barcode in which information indicating the content regarding the medication of the medicine is printed is printed. 8 steps and scanner A ninth step of reading the bar code of the medicine sticking label and the medication instruction, and a collating unit for collating information of the bar code read by the scanner with information of the electronic medical record. In step 10 and the third label issuing unit, when the collation is coincident, a patient collation label to be affixed to the medicine and to be coded with a bar code coded with a patient code and a patient name is printed. An eleventh step of issuing, and the scanner reads the barcode of the patient collation label and the barcode of the patient label of the wristband again by the scanner. And a twelfth step of identifying that the medicine can be administered to the patient.
【請求項7】 前記第4又は第11の工程には、前記照
合部による照合が一致している場合、前記ナースステー
ション側の端末又は前記第3のラベル発行部により、投
薬完了ラベル又は投薬完了情報を、会計へ渡す第13の
工程が含まれることを特徴とする請求項5又は6に記載
の投薬管理方法。
7. In the fourth or eleventh step, when the collation by the collating unit matches, the terminal on the nurse station side or the third label issuing unit causes the medication completion label or the medication completion label to be issued. The method according to claim 5 or 6, further comprising a thirteenth step of transferring information to a transaction.
【請求項8】 前記第3、第7、第8の工程には、前記
薬剤貼付け用ラベル及び投薬指示書に、前記処方された
薬剤の種別、食前・食間・食後を示す投薬時期の区別や
投薬量をコード化したバーコード及び文字が印字される
第14の工程が含まれることを特徴とする請求項5又は
6に記載の投薬管理方法。
8. In the third, seventh, and eighth steps, the type of the prescribed medicine and the time of administration indicating pre-meal, between-meal and after-meal can be distinguished in the medicated label and the dosing instruction. The method according to claim 5 or 6, further comprising a fourteenth step of printing a barcode and a character encoding the dosage.
JP2000205989A 2000-07-07 2000-07-07 System and method for medication management Pending JP2002024391A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205989A JP2002024391A (en) 2000-07-07 2000-07-07 System and method for medication management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205989A JP2002024391A (en) 2000-07-07 2000-07-07 System and method for medication management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024391A true JP2002024391A (en) 2002-01-25

Family

ID=18702988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000205989A Pending JP2002024391A (en) 2000-07-07 2000-07-07 System and method for medication management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024391A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006018458A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Sato Corp Medical malpractice preventing system and method
JP2006185143A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Sato Corp Medical malpractice prevention system and its method
JP2007010929A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sato Corp Patient recognition system and transfer sheet for patient recognition
JP2011148313A (en) * 2011-02-15 2011-08-04 Sato Corp Transfer sheet for patient recognition
CN111599436A (en) * 2020-05-29 2020-08-28 刘建萍 Clinical medication dispensing method and dispensing device thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500546A (en) * 1985-07-19 1988-02-25 クリニコム インコ−ポレイテイド Patient identification and matching systems and methods
JPH05324785A (en) * 1992-05-20 1993-12-07 Toshiba Corp Medical information system
JPH11505352A (en) * 1995-05-15 1999-05-18 アイヴァック メディカル システムズ インコーポレイテッド Method and apparatus for collecting data and managing patient care
JP2000113074A (en) * 1998-10-01 2000-04-21 Toshiba Corp Injection order processor in hospital information system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500546A (en) * 1985-07-19 1988-02-25 クリニコム インコ−ポレイテイド Patient identification and matching systems and methods
JPH05324785A (en) * 1992-05-20 1993-12-07 Toshiba Corp Medical information system
JPH11505352A (en) * 1995-05-15 1999-05-18 アイヴァック メディカル システムズ インコーポレイテッド Method and apparatus for collecting data and managing patient care
JP2000113074A (en) * 1998-10-01 2000-04-21 Toshiba Corp Injection order processor in hospital information system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006018458A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Sato Corp Medical malpractice preventing system and method
JP2006185143A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Sato Corp Medical malpractice prevention system and its method
JP2007010929A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sato Corp Patient recognition system and transfer sheet for patient recognition
JP4705420B2 (en) * 2005-06-30 2011-06-22 株式会社サトー Patient recognition system
JP2011148313A (en) * 2011-02-15 2011-08-04 Sato Corp Transfer sheet for patient recognition
CN111599436A (en) * 2020-05-29 2020-08-28 刘建萍 Clinical medication dispensing method and dispensing device thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193855A (en) Patient and healthcare provider identification system
US4857713A (en) Hospital error avoidance system
US6670885B2 (en) Drug administering system and administering method
US9524375B2 (en) Pharmacy printer system and method
AU2002310349B2 (en) Method and system for healthcare management
US20060060645A1 (en) Medicine management system and reading device for medicine management system
JP2002540488A (en) Method and system for automatically generating advisory information for pharmacy patients with normal communication data
AU2002310349A1 (en) Method and system for healthcare management
JP2006309300A (en) Execution support system
JP2006285973A (en) Drug management system and drug management method using it
JP2002117144A (en) System for managing administration of medicine or the like
WO2005072676A1 (en) Medicine accommodation case, medicine management system and method of medicine management
JP2002024391A (en) System and method for medication management
JP2001312566A (en) Medical treatment practice accident prevention support system and medical treatment practice accident prevention support method
JP7397592B2 (en) Medication management system, medication support device, medication support method, and medication support program
JP2002163357A (en) Device and system for managing dosage
JP2002169940A (en) System and method for medical treatment management
JP2002157341A (en) Method for preventing medical accident
JP2003186991A (en) Medical mistake preventing system and method
JP4583911B2 (en) Chemical safety confirmation support method, safety confirmation support system, and program
JP2002269229A (en) Medical treatment managing system
KR100768139B1 (en) Method and System of electronic prescription relay service
JP2002279067A (en) Method for confirming medicated patient and method for managing medication history
JP4573449B2 (en) Dosing agent check device
JP2006185143A (en) Medical malpractice prevention system and its method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100621