JP2002024066A - Electronic data managing method and electronic data management system - Google Patents

Electronic data managing method and electronic data management system

Info

Publication number
JP2002024066A
JP2002024066A JP2000209973A JP2000209973A JP2002024066A JP 2002024066 A JP2002024066 A JP 2002024066A JP 2000209973 A JP2000209973 A JP 2000209973A JP 2000209973 A JP2000209973 A JP 2000209973A JP 2002024066 A JP2002024066 A JP 2002024066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic data
data
derived
electronic
group registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000209973A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Matsushima
秀雄 松嶋
Shiro Nonaka
士郎 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000209973A priority Critical patent/JP2002024066A/en
Publication of JP2002024066A publication Critical patent/JP2002024066A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a data format of stored electronic data without depending on application software or hardware to create the electronic data even if the generation of the data format is changed. SOLUTION: At least one piece of electronic data having different data format is derived from the electronic data to be stored and managed. The electronic data is logically related to the electronic data derived from it. The pieces of data are registered in each of an electronic data group registering means 14 and a derived data group registering means 15. The electronic data suitable for kinds of work such as amendment, correction, browse, reference of the electronic data is selected from the electronic data group registering means 14 or the derived data registering means 15 and provided to a user. A target electronic data is selected and used from preliminarily stored and managed pieces electronic data without depending on the application software or the hardware even though the generation of the data format is changed due to rapid progress of the application software and the hardware.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータによ
り作成した図面データや文章データなどの電子データを
保管、管理する電子データ管理方法及び電子データ管理
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic data management method and an electronic data management system for storing and managing electronic data such as drawing data and text data created by a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータにより作成した図面
データや文章データなどの電子データを保管したり、管
理する場合、図面データや文章データをあるデータフォ
ーマットに従って電子データ化しており、この電子デー
タを改訂したり、修正し、もしくは閲覧、参照する場合
は、図面データや文章データをデータフォーマット化し
たアプリケーションソフトを使用して電子データを呼び
出し、電子データの改訂や、修正、閲覧、参照等を行っ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when electronic data such as drawing data and text data created by a computer is stored and managed, the drawing data and text data are converted into electronic data according to a certain data format. If you want to edit, modify, view, or refer to, call the electronic data using application software that has formatted the drawing data or text data and revise, modify, view, or refer to the electronic data. I have.

【0003】しかし近年では、アプリケーションソフト
やハードウェアの急速な進歩に伴い、データフォーマッ
トもその都度変更されることが多くなり、世代の異なる
アプリケーションソフトやハードウェアで作成したデー
タフォーマットの電子データは、新しいアプリケーショ
ンソフトやハードウェアでは、そのまま利用できないな
どの問題が発生している。
However, in recent years, with the rapid progress of application software and hardware, the data format is often changed each time, and electronic data of a data format created by application software and hardware of different generations is used. With new application software and hardware, there are problems such as the inability to use it as it is.

【0004】このため従来では、アプリケーションソフ
トやハードウェアを新しいものに変更した場合、新しい
アプリケーションソフトやハードウェアに適合するデー
タフォーマットに変換して電子データを利用している
が、電子データの量が膨大になると、この変換作業に多
くの時間と労力を必要とするなどの不都合がある。
For this reason, conventionally, when application software or hardware is changed to a new one, electronic data is used by converting the data into a data format compatible with the new application software or hardware. When it becomes enormous, there are inconveniences such as a large amount of time and labor required for this conversion work.

【0005】また世代の異なる電子データを新しいフォ
ーマットにデータフォーマット化できない場合は、電子
データを作成したアプリケーションソフトやハードウェ
アを廃棄せずに保管し、電子データの改訂や修正、閲覧
を行う場合に、その環境を再現してこれらの作業を行う
か、それができない場合は、保管、管理していた電子デ
ータを廃棄せざるを得なかった。
If it is not possible to format electronic data of a different generation into a new format, the application software and hardware that created the electronic data are stored without discarding, and when the electronic data is revised, modified, or viewed. If these operations were performed by reproducing the environment, or if the operations could not be performed, the electronic data stored and managed had to be discarded.

【0006】一方1つ以上のデータフォーマットを論理
的に関連づけて保管、管理する電子文書のファイリング
方法としては、例えば特開平11−66051号公報に
記載されたものが公知である。上記公報のファイリング
方法は、電子データを表示手段に対応したフォーマット
の表示用データと、出力装置に対応したフォーマットの
出力用データとに変換し、電子データの出力時には、表
示用データがクライアント装置の表示手段へ転送されて
表示され、出力データは出力装置に転送されるようにし
たもので、文章の取得に要する手間の減少と、文章取得
に要する時間の短縮が図れるなどの効果を有している。
On the other hand, as a method for filing an electronic document in which one or more data formats are logically associated and stored and managed, for example, a method described in JP-A-11-66051 is known. The filing method disclosed in the above publication converts the electronic data into display data in a format corresponding to the display means and output data in a format corresponding to the output device. The output data is transferred to the display means and displayed, and the output data is transferred to the output device. This has the effects of reducing the labor required for acquiring the text and the time required for acquiring the text. I have.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし上記公報の電子
文書のファイリング方法では、異なるフォーマットの電
子データを表示手段や出力装置へ転送することにより、
電子データの取得に要する手間や時間の削減は図れる
が、世代の異なるデータフォーマットで作成された電子
データを利用する場合は、新しいアプリケーションソフ
トやハードウェアに適合するデータフォーマットに変換
する必要があり、膨大な電子データを新しいデータフォ
ーマットに変更する作業に多くの時間と労力を必要とす
るなどの従来の問題点については何等解決されない。
However, according to the electronic document filing method disclosed in the above publication, electronic data of different formats is transferred to a display means or an output device.
The effort and time required to acquire electronic data can be reduced, but when using electronic data created in data formats of different generations, it is necessary to convert to a data format compatible with new application software and hardware, The conventional problems, such as requiring a lot of time and effort to convert a huge amount of electronic data into a new data format, cannot be solved at all.

【0008】本発明はかかる従来の課題を解決するため
になされたもので、保管、管理する電子データより異な
るデータフォーマットの少なくとも1つの電子データを
派生させ、かつ得られた電子データ及び派生電子データ
を、データフォーマットを作成したアプリケーションソ
フトやハードウェアに極力依存せずに利用できるように
した電子データ管理方法及び管理システムを提供するこ
とにより、蓄積された電子データの有効利用を図ること
を目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a conventional problem, and derives at least one electronic data in a data format different from the electronic data to be stored and managed, and obtains the obtained electronic data and the derived electronic data. The purpose of the present invention is to provide an electronic data management method and a management system which can be used as much as possible without depending on application software or hardware that has created a data format, thereby aiming at effective use of accumulated electronic data. Is what you do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の電子データ管理方法は、コンピュータにより所
定のデータフォーマットで作成された図面データや文章
データ等の電子データを保管、管理する電子データの管
理方法であって、上記電子データよりデータフォーマッ
トが異なる少なくとも1つの電子データを派生させ、か
つ上記電子データと、これより派生した電子データを論
理的に関連付けて電子データ群登録手段及び派生電子デ
ータ群登録手段へそれぞれ登録すると共に、前記電子デ
ータの改正や修正、閲覧、参照等の作業種別に適合した
電子データを、上記電子データ群登録手段または派生電
子データ群登録手段より選択してユーザに提供するよう
にしたものである。
According to the present invention, there is provided an electronic data management method for storing and managing electronic data such as drawing data and text data created in a predetermined data format by a computer. Electronic data group registration means and derived electronic data by deriving at least one electronic data having a data format different from that of said electronic data, and logically associating said electronic data with electronic data derived therefrom. The user registers the data in the data group registration means, and selects electronic data suitable for the work type such as revision, correction, browsing, and reference of the electronic data from the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means. It is intended to be provided to.

【0010】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、コンピュータにより所定のデータフ
ォーマットで作成された図面データや文章データ等の電
子データを保管、管理する電子データの管理システムで
あって、上記電子データよりデータフォーマットが異な
る少なくとも1つの電子データを派生させる派生データ
作成手段と、上記電子データをそのままのデータフォー
マットで登録する電子データ群登録手段と、上記派生し
た電子データを登録する派生電子データ群登録手段と上
記電子データ及び派生した電子データを論理的に関連付
けて管理する関連情報管理手段と、電子データの改正や
修正、閲覧、参照等の作業種別に適合した電子データを
上記電子データ群登録手段または派生電子データ群登録
手段より選択する作業種別判断手段と、作業種別毎に選
択された電子データをユーザに提供する電子データ提供
手段とより構成したものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system according to the present invention is an electronic data management system for storing and managing electronic data such as drawing data and text data created in a predetermined data format by a computer. Derived data creating means for deriving at least one electronic data having a data format different from the electronic data, electronic data group registering means for registering the electronic data in the same data format, and deriving for registering the derived electronic data. Electronic data group registration means, related information management means for logically associating the electronic data and the derived electronic data and managing the electronic data, and electronic data suitable for a work type such as revision, correction, browsing, and reference of the electronic data. Select from data group registration means or derived electronic data group registration means And by determining means industry, it is a more structure and electronic data providing means for providing electronic data selected for each work type to the user.

【0011】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、作業種別に適合した電子データを電
子データ群登録手段または派生電子データ群登録手段よ
り自動的に選択し、かつ上記電子データ提供手段より電
子的情報伝達手段を介してユーザに提供するようにした
ものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system of the present invention automatically selects electronic data suitable for a work type from electronic data group registration means or derived electronic data group registration means, and provides the electronic data provision. This is provided to the user via electronic information transmission means rather than means.

【0012】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段及び派生
電子データ群登録手段に保管、管理する電子データの保
管、管理領域を分割したものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system according to the present invention divides a storage and management area of electronic data to be stored and managed in the electronic data group registration means and the derived electronic data group registration means.

【0013】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段及び派生
電子データ群登録手段に保管、管理する電子データの保
管、管理領域を作業種別毎に分割したものである。
In order to achieve the above object, the electronic data management system of the present invention divides the storage and management areas of electronic data to be stored and managed in the electronic data group registration means and the derived electronic data group registration means for each work type. Things.

【0014】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段または派
生電子データ群登録手段より選択する電子データに、作
業種別毎に優先順位を設定したものである。
In order to achieve the above object, in the electronic data management system of the present invention, the electronic data selected by the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means is set with a priority order for each work type. .

【0015】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段及び派生
電子データ群登録手段に保管、管理する電子データの保
管、管理領域を、ユーザの作業領域と論理的に異ならせ
たものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system according to the present invention provides an electronic data group registration unit and a derived electronic data group registration unit that store and manage electronic data to be stored and managed by a user's work area. It is logically different.

【0016】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段または派
生電子データ群登録手段より作業種別に自動選択された
電子データを、リアルタイムでユーザに提供するように
したものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system of the present invention provides electronic data automatically selected as a work type by the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means to a user in real time. It was made.

【0017】上記目的を達成するため本発明の電子デー
タ管理システムは、上記電子データ群登録手段または派
生電子データ群登録手段より作業種別に自動選択された
電子データを、時間間隔を置いてユーザに提供するよう
にしたものである。
In order to achieve the above object, an electronic data management system of the present invention provides electronic data automatically selected as a work type by the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means to a user at time intervals. It is intended to be provided.

【0018】上記方法により、アプリケーションソフト
やハードウェアの急速な進歩により、データフォーマッ
トの世代が変わっても、アプリケーションソフトやハー
ドウェアに依存することなく、あらかじめ保管、管理さ
れた電子データより目的とする電子データを選択して利
用することができる。
According to the above-described method, even if the generation of the data format changes due to rapid progress of application software and hardware, electronic data stored and managed in advance is independent of application software and hardware. Electronic data can be selected and used.

【0019】上記構成により、アプリケーションソフト
やハードウェアの急速な進歩により、データフォーマッ
トの世代が変わっても、アプリケーションソフトやハー
ドウェアに依存することなく、あらかじめ保管、管理さ
れた電子データより目的とする電子データを選択して利
用することができる。
With the above configuration, even if the generation of the data format changes due to rapid progress of the application software and hardware, the electronic data is stored in advance and managed without depending on the application software or hardware. Electronic data can be selected and used.

【0020】また電子データのデータフォーマットが変
更になっても、いままで蓄積された電子データを世代の
異なる電子フォーマットに変換せずに利用することがで
きるため、変換作業に要する時間や労力の削減が図れる
と共に、電子データを作成したアプリケーションソフト
やハードウェアなどの作業環境を保存する必要がないの
で、保守や管理に要する経費の削減も図れるようにな
る。
Even if the data format of the electronic data is changed, the stored electronic data can be used without being converted into an electronic format of a different generation, so that the time and labor required for the conversion work can be reduced. In addition, since it is not necessary to save a work environment such as application software or hardware that has created the electronic data, it is possible to reduce costs required for maintenance and management.

【0021】さらに作業種別に適合した電子データを自
動的に選択してユーザに提供するようにしたことから、
保管された電子データをユーザが故意またはヒューマン
エラーにより誤訂正、修正及び不正な変更などを行うの
を防止することができるため、電子データの信頼性向上
が図れる。
Further, since electronic data suitable for the work type is automatically selected and provided to the user,
It is possible to prevent the user from intentionally or erroneously correcting the stored electronic data due to a human error, and to prevent the user from making an incorrect change, thereby improving the reliability of the electronic data.

【0022】しかも改正、修正、閲覧、参照等の作業種
別によって利用可能な電子データに優先順位を設定した
ことから、必要でない限り修正が容易な電子フォーマッ
トの電子データを利用させないようにすることができ、
これによって修正が容易な電子フォーマットの電子デー
タを取り扱う機会が減少するため、保管、管理している
比較的修正が容易なデータフォーマットの電子データの
信頼性確保が図れるようになる。
In addition, since priorities are set for electronic data that can be used according to the type of work such as revision, correction, browsing, and reference, it is possible to prevent the use of electronic data in an electronic format that can be easily corrected unless necessary. Can,
This reduces the chance of handling electronic data in an electronic format that can be easily corrected, so that the reliability of electronic data in a data format that is stored and managed and that is relatively easy to correct can be ensured.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して詳述する。図1は電子データ管理方法を実施す
る電子データ管理システムのブロック図を示すもので、
電子メールやワークフロー等の電子的情報伝達手段10
により送られてきた電子データより複数の派生データを
作成する派生電子データ作成手段11と、派生電子デー
タ作成手段11により派生されたデータフォーマット
A、B、Cの電子データと、電子的情報手段10より送
られてきたデータフォーマットそのままの電子データと
を関連付けて管理する関連情報管理手段12と、電子デ
ータの提供を受けるユーザの作業種別(作業種別につい
ては後述する)を判断する作業種別判断手段13と、デ
ータフォーマットそのままの電子データを作成した電子
データ1、2・・・nとして登録する電子データ群登録
手段14と、派生データ作成手段11により派生された
複数のデータフォーマットA、B、Cよりなる電子デー
タ1、2・・・nを登録する派生電子データ群登録手段
15及びユーザから要求された電子データを電子的情報
伝達手段10を介してユーザへ提供する電子データ提供
手段16より構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a block diagram of an electronic data management system for implementing an electronic data management method.
Electronic information transmission means 10 such as e-mail and workflow
Electronic data creating means 11 for creating a plurality of derived data from the electronic data transmitted by the electronic data, electronic data of data formats A, B and C derived by the derived electronic data creating means 11, and electronic information means 10 A related information management unit 12 for managing the associated electronic data in the data format as it is transmitted, and a work type determination unit 13 for determining a work type (work type will be described later) of a user who is provided with the electronic data. The electronic data group registration unit 14 registers the electronic data in the data format as it is as the electronic data 1, 2,... N, and the plurality of data formats A, B, and C derived by the derived data creation unit 11. Electronic data 1, 2,... N to register the derived electronic data group registration means 15 and the user. The nucleophilic electronic data is composed of an electronic data providing means 16 for providing to a user through electronic communication means 10.

【0024】なお本実施の形態では、電子的情報伝達手
段10により送られてきた電子データをそのままのデー
タフォーマットで登録する電子データ群登録手段14
と、派生データ作成手段11で派生された派生電子デー
タ群登録手段15を保管、管理する領域を分割している
が、必ずしも物理的に分割する必要はない。また派生デ
ータ作成手段11は、必ずしも図1に示す管理システム
内に設ける必要もない。
In this embodiment, the electronic data group registration means 14 registers the electronic data transmitted by the electronic information transmission means 10 in the same data format.
Although the area for storing and managing the derived electronic data group registration means 15 derived by the derived data creating means 11 is divided, it is not always necessary to physically divide the area. Further, the derived data creation means 11 does not necessarily need to be provided in the management system shown in FIG.

【0025】次に上記システムを使用して電子データの
管理方法を説明する。アプリケーションソフトで作成
し、保管、保存しようとしている電子データが電子メー
ル及びワークフロー等の電子的な情報伝達手段10によ
り派生データ作成手段11に送付されるとエージェント
がこれを監視しており、電子データが派生データ作成手
段11に到着するのを受けて、図6に示すデータフォー
マットを考慮しつつ自動的に複数のデータフォーマット
A、B、Cを派生させると共に、派生したデータフォー
マットは、情報伝達手段10を経て関連情報管理手段1
2に送付される。これも、エージェントが監視してお
り、到着後データフォーマット種別に作成された電子デ
ータは電子データ群登録手段4に、そして派生した電子
データは派生電子データ群登録手段15に登録されると
共に、登録される際に、論理的に保管、管理しようとし
ている電子データと派生した電子データを関連付けて関
連情報管理手段12でその情報を管理する。
Next, a method for managing electronic data using the above system will be described. When electronic data to be created, stored, and stored by application software is sent to the derived data creating means 11 by electronic information transmitting means 10 such as an e-mail and a workflow, the agent monitors the electronic data. Arrives at the derived data creating means 11 and automatically derives a plurality of data formats A, B and C in consideration of the data format shown in FIG. Related information management means 1 through 10
Sent to 2. This is also monitored by the agent, and the electronic data created in the data format type after arrival is registered in the electronic data group registration means 4 and the derived electronic data is registered in the derived electronic data group registration means 15 and registered. In doing so, the related information management means 12 manages the information by associating the electronic data to be logically stored and managed with the derived electronic data.

【0026】次に、改正・修正、閲覧・参照等の作業別
による電子データの管理方法について具体的に説明する
情報伝達手段10により、ユーザから電子データの提供
依頼を受けると、作業種別判断手段10は作業種別情報
により情報伝達手段10に予め付与された作業種別を判
断する。関連情報管理手段12では、その情報と図2に
示す作業種別判断手段13で作業種別毎に派生データフ
ォーマットの優先順位を判断するために使用するテーブ
ル及び、図3に示す関連情報管理部12で保管・管理し
ている電子データについてどのような派生データフォー
マットがあるか管理するためのテーブルよりデータフォ
ーマットを決定して、電子データ群登録手段14また
は、派生電子データ群登録手段15より該当するデータ
フォーマットの電子データを選択すると共に、該当した
データフォーマットの電子データを電子データ提供手段
14から情報伝達手段10を介してユーザへ転送する。
なお図2及び図3に示すテーブルの目的は、保管・管理
している電子データ毎に派生したデータフォーマットの
種類及びその数が異なる場合があるので、本テーブルを
利用し派生データを管理するためである。
Next, when a request for provision of electronic data is received from the user by the information transmission means 10 which specifically describes a method of managing electronic data according to work such as revision / correction, browsing / reference, etc. Reference numeral 10 determines a work type assigned to the information transmitting means 10 in advance based on the work type information. The related information management means 12 uses the information and a table used by the work type determination means 13 shown in FIG. 2 to determine the priority of the derived data format for each work type, and the related information management unit 12 shown in FIG. A data format is determined from a table for managing what kind of derived data format is available for the electronic data stored and managed, and the corresponding data is determined by the electronic data group registration unit 14 or the derived electronic data group registration unit 15. In addition to selecting the electronic data of the format, the electronic data of the corresponding data format is transferred from the electronic data providing means 14 to the user via the information transmitting means 10.
The purpose of the tables shown in FIGS. 2 and 3 is that the type and number of derived data formats may be different for each electronic data stored and managed. It is.

【0027】一方図4は図1に示す電子データ管理シス
テムより、電子データを提供する処理の流れを説明する
PAD(Problem Analysis Diag
ram)で、次にこれを説明すると、まず作業種別判断
手段13で情報伝達手段10を利用して、ユーザより電
子データ提供のリクエストを受け付けると、受付と共に
ステップ101で作業種別の確認を行う。
FIG. 4 shows a PAD (Problem Analysis Diag) for explaining the flow of processing for providing electronic data from the electronic data management system shown in FIG.
In the following, this will be described. First, when a request for providing electronic data is received from the user by using the information transmitting means 10 in the work type determining means 13, the work type is confirmed in step 101 together with the request.

【0028】次に、作業種別に適当なデータフォーマッ
トを確認するために、ステップ102でデータフォーマ
ットの優先順位を図2の優先順位を判断するためのテー
ブルを使用して判断する。この情報をもとに、関連情報
管理手段12は優先順位が高いデータフォーマットがあ
るかをステップ103で確認する。もし、優先順位が高
いデータフォーマットが作成したそのままのデータフォ
ーマットの電子データ群登録手段14もしくは、派生電
子データ群登録手段15に登録されている場合、電子デ
ータの提供を情報伝達手段10を利用してステップ10
4にて実行する。
Next, in order to confirm the data format suitable for the work type, the priority of the data format is determined in step 102 by using the priority determination table shown in FIG. Based on this information, the related information management unit 12 checks in step 103 whether there is a data format with a high priority. If the data format with the higher priority is registered in the electronic data group registration unit 14 or the derived electronic data group registration unit 15 in the data format as it is created, the information transmission unit 10 is used to provide the electronic data. Step 10
Execute at 4.

【0029】また、作成したそのままのデータフォーマ
ットの電子データ群登録手段14もしくは派生電子デー
タ群登録手段15に該当するデータフォーマットの電子
データがない場合、他に保管・管理しているデータフォ
ーマットの電子データがあるかをステップ105で確認
する。もし、他に保管・管理している電子データがある
場合、ステップ106で該当するデータフォーマットの
電子データであるか確認し、該当するデータフォーマッ
トの電子データが出てくるまでステップ103からステ
ップ106までのフローを行う。なお、他に保管・管理
している電子データがない場合は、ステップ107で直
前に確認したデータフォーマットの電子データを情報伝
達手段10を利用してユーザに提供する。
If there is no electronic data of the data format corresponding to the created electronic data group registration means 14 or the derived electronic data group registration means 15 of the data format as it is, the electronic data of the data format which is stored and managed in addition. It is confirmed in step 105 whether data exists. If there is any other electronic data that is stored and managed, it is checked in step 106 whether the electronic data is in the corresponding data format, and steps 103 to 106 are performed until electronic data in the corresponding data format comes out. Is performed. If there is no other electronic data to be stored and managed, the electronic data in the data format confirmed immediately before in step 107 is provided to the user using the information transmitting means 10.

【0030】以上のように本実施の形態では、情報伝達
手段10を利用して、ユーザからの電子データ提供のリ
クエスト及びユーザへの提供を行うことで、作成したそ
のままのデータフォーマットを登録している電子データ
群登録手段14及び、派生した電子データを登録してい
る派生電子データ群登録手段15に直接作業者が操作す
ることなく電子データの保管・管理を行えるので、ヒュ
ーマンエラーによる誤訂正や修正、不正な変更が行われ
ることがなく、これによって管理している電子データの
信頼性を維持することが可能となっている。
As described above, in the present embodiment, a request for electronic data provision from a user and provision to the user by using the information transmitting means 10 register the data format as it is created. The electronic data group registration means 14 and the derived electronic data group registration means 15 in which the derived electronic data is registered can store and manage the electronic data without direct operation by the operator. Correction and unauthorized change are not performed, thereby maintaining the reliability of the managed electronic data.

【0031】なお上記実施の形態では、情報伝達手段1
0と、常にそれを監視するエージェントによって、リア
ルタイムな対応を行うような構成になっているが、監視
するエージェントを利用せずに、ある時間間隔をおいて
この処理を自動的に実施するようにしてもよい。すなわ
ち図5は、図1に示す電子データ管理システムを構成す
る派生データ作成手段11の処理の流れを説明するPA
Dを示すもので、次にこれを説明する。
In the above embodiment, the information transmitting means 1
Although it is configured to perform real-time response by 0 and an agent that constantly monitors it, this processing is automatically performed at a certain time interval without using the monitoring agent. You may. That is, FIG. 5 is a diagram illustrating a process flow of the derived data creating means 11 constituting the electronic data management system shown in FIG.
D, which will now be described.

【0032】まず、派生データ作成手段11で新規に登
録または、改訂・修正された電子データを情報伝達手段
10を介して受け付けると、ステップ111で作成され
たデータフォーマットの確認を行う。次にステップ11
2にて図6に示す派生データ作成手段11で作成され、
保管・管理しようとしている電子データから派生データ
を作成させるために使用するテーブル(図3)を利用し
て派生データのデータフォーマットを決定する。
First, when electronic data newly registered or revised / modified by the derived data creating means 11 is received through the information transmitting means 10, the data format created in step 111 is confirmed. Then step 11
In step 2, it is created by the derived data creating means 11 shown in FIG.
The data format of the derived data is determined using the table (FIG. 3) used to create the derived data from the electronic data to be stored and managed.

【0033】次にステップ113で派生データの変換を
行うと共に、必要があればステップ113を繰り返し、
派生データを複数作成し、次にステップ114では関連
情報管理部12の管理データを更新する。次にステップ
115にて作成したそのままのデータフォーマットの電
子データ及び派生した電子データを、作成した電子デー
タ群登録部14及び派生した電子データ群登録部15に
登録又は更新する。
Next, in step 113, the derived data is converted, and if necessary, step 113 is repeated.
A plurality of derivative data is created, and then in step 114, the management data of the related information management unit 12 is updated. Next, the electronic data of the same data format and the derived electronic data created in step 115 are registered or updated in the created electronic data group registration unit 14 and the created electronic data group registration unit 15.

【0034】なお、本実施の形態では、作成し保管・管
理しようとしている電子データと派生した電子データの
整合性を保つために、派生データ作成手段11を管理シ
ステム内に組み込んでいるが、作成し保管・管理しよう
としている電子データと派生した電子データの整合性が
保証されていれば、派生データ作成手段11を管理シス
テムの外においても勿論よい。
In this embodiment, the derived data creating means 11 is incorporated in the management system in order to maintain the consistency between the electronic data to be created, stored and managed, and the derived electronic data. As long as the consistency between the electronic data to be stored and managed and the derived electronic data is guaranteed, the derived data creation means 11 may of course be provided outside the management system.

【0035】一方本発明の電子データ管理方法では、作
成し保管・管理しようとしている電子データより、改訂
・修正がしづらいデータフォーマットを派生させること
を基本としている。例えば、作成し、保管・管理しよう
としている電子データのデータフォーマットがアプリケ
ーションソフトに属するデータフォーマットであった場
合、派生データとしてはラスタ、PDLまたは、中間フ
ァイルに属するデータフォーマットを派生データとして
作成し、もし、作成し保管・管理しようとしている電子
データがPDLに属するデータフォーマットであった場
合は、ラスターに属するデータフォーマットを派生デー
タとして作成するが、作成し保管・管理しようとしてい
る電子データのフォーマットが比較的改訂・修正が困難
であるデータフォーマットであった場合は、派生データ
もラスターに定めて運用している。
On the other hand, the electronic data management method of the present invention is based on deriving a data format that is difficult to revise or modify from electronic data to be created, stored and managed. For example, if the data format of the electronic data to be created, stored and managed is a data format belonging to the application software, the derived data is created as a raster, PDL or data format belonging to an intermediate file as the derived data, If the electronic data to be created, stored and managed is in a data format belonging to the PDL, the data format belonging to the raster is created as derived data, but the format of the electronic data to be created, stored and managed is If the data format is relatively difficult to revise / modify, derived data is also defined and used in the raster.

【0036】図7は、図6で使用したデータフォーマッ
ト形式の正式名称などを表示したもので、データフォー
マットは数多く存在することから、この図ではデータフ
ォーマットの代表的なもののみを記載している。
FIG. 7 shows the formal names of the data formats used in FIG. 6, and there are many data formats. Therefore, FIG. 7 shows only typical data formats. .

【0037】図8は作業種別により、異なるデータフォ
ーマットの電子データが提供される状況を模式的に描い
たもので、次にこれを説明すると、改訂、修正等データ
の修正が必要なユーザ203及び閲覧・参照等データの
修正が不要なユーザ204が作業種別判断部13に対
し、電子データの提供をリクエストすると、作業種別判
断部13は作業種別を判断し、適当なデータフォーマッ
トを選択する。例えば、改訂・修正等データの修正が必
要なユーザ203については作成したそのままのデータ
フォーマットの電子データ201を派生データ登録手段
15より選別して提供する。このように作業種別毎にデ
ータフォーマットを使い分けることにより、作成したそ
のままのデータフォーマットの電子データ201の利用
頻度を下げ、ヒューマンエラーによる誤改訂・修正、不
正な修正の機会を減らすことができるため、信頼性を維
持することができるようになる。
FIG. 8 schematically illustrates a situation in which electronic data in different data formats is provided depending on the type of work. Next, this will be described. When the user 204 who does not need to modify data such as browsing / referencing requests the work type determination unit 13 to provide electronic data, the work type determination unit 13 determines the work type and selects an appropriate data format. For example, for the user 203 who needs to correct data such as revision / correction, the derived data format 201 is selected and provided from the derived data registration means 15. By properly using the data format for each work type in this manner, the frequency of using the created electronic data 201 in the data format as it is can be reduced, and erroneous revision / correction due to human error, and the opportunity for unauthorized correction can be reduced. Reliability can be maintained.

【0038】図9は長期間管理しているうちに、ソフト
ウェア及びハードウェアの進歩・変遷によりデータフォ
ーマットの世代が変わり、保管・管理している電子デー
タの改訂、修正のために電子データを提供する場合を示
したもので、次にこれを説明する。まず作成した電子デ
ータ300が電子データ登録手段14に新規に登録され
る。登録の過程で派生した電子データ301、派生電子
データ302及び派生電子データ303は、基になった
電子データ300と関連情報管理手段12で関連付けら
れる。
FIG. 9 shows that the generation of the data format changes due to the progress and transition of software and hardware during the long-term management, and provides the electronic data for revision and correction of the stored and managed electronic data. This will be described below. First, the created electronic data 300 is newly registered in the electronic data registration means 14. The electronic data 301, the electronic data 302, and the electronic data 303 derived in the registration process are associated with the electronic data 300 based on the related information management means 12.

【0039】次に修正のための貸し出しを行うが、この
時は作成したデータがまだ利用可能であり、作成した電
子データ300をそのまま提供することができる。修正
後、再度電子データ登録手段14に登録するが、作成し
た電子データ300よりレビジョンアップ又はバージョ
ンアップされた電子データ301が電子データ群登録手
段14に登録される。
Next, lending for correction is performed. At this time, the created data is still available, and the created electronic data 300 can be provided as it is. After the correction, the electronic data 301 is registered again in the electronic data registration unit 14, but the electronic data 301 that has been upgraded or upgraded from the created electronic data 300 is registered in the electronic data group registration unit 14.

【0040】また新規登録同様、この電子データ登録の
過程で派生した電子データ311、派生電子データ31
2及び派生電子データ313は、基になった電子データ
310と関連情報管理手段12で関連付けられる。
Similarly to the new registration, the electronic data 311 derived from the electronic data registration process and the derived electronic data 31
2 and the derived electronic data 313 are associated with the base electronic data 310 by the related information management means 12.

【0041】同様に、修正のための貸し出しを行うが、
この時は作成したデータがまだ利用可能であり、作成し
た電子データ310をそのまま提供することができる。
修正後、再度電子データ登録手段14に登録するが、作
成した電子データ310よりレビジョンアップされた電
子データ320が電子データ群登録手段14に登録され
る。
Similarly, a loan for correction is made.
At this time, the created data is still available, and the created electronic data 310 can be provided as it is.
After the correction, the electronic data is registered in the electronic data registration unit 14 again, but the electronic data 320 that has been upgraded from the created electronic data 310 is registered in the electronic data group registration unit 14.

【0042】新規登録同様、この電子データ登録の過程
で派生した電子データ321、派生電子データ322及
び派生した電子データ323は、基になった電子データ
320と関連情報管理手段12で関連付けられる。再度
修正を行うために、電子データの貸し出しを行う際、す
でにソフトウェア及びハードウェアの進歩・変遷により
作成した電子データ320は使用できない環境になって
いた場合は、図2及び図3に示すテーブルを参照しなが
ら、適当と思われるデータフォーマットである派生した
電子データ321を提供する。
Similarly to the new registration, the electronic data 321, the derived electronic data 322, and the derived electronic data 323 derived in the course of the electronic data registration are associated with the electronic data 320 based on the related information management means 12. If the electronic data 320 created by advancement and transition of software and hardware is not available when lending electronic data to make correction again, the tables shown in FIGS. 2 and 3 are used. By reference, the derived electronic data 321 is provided in a data format deemed appropriate.

【0043】提供されたユーザはそれを利用して修正を
行い、派生した電子データ321よりレビジョンアップ
した、派生した電子データ331を登録し、その過程で
派生電子データ332及び派生電子データ333を派生
させ、派生電子データ331と関連情報管理手段12で
関連付けられる。
The provided user makes a correction by using it, registers the derived electronic data 331, which is upgraded from the derived electronic data 321, and derives the derived electronic data 332 and the derived electronic data 333 in the process. Then, the derived electronic data 331 is associated with the related information management unit 12.

【0044】一方電子データ群登録手段14や派生した
電子データ群登録手段15に登録された電子データを、
直接作業者が操作することなくユーザへ提供できる利点
を有する反面、登録された電子データが、ユーザの故意
またはヒューマンエラーなどで誤訂正されたり、修正及
び不正な変更が行われることがあり、このような事態が
生じても、速やかに現状回復が図れるバックアップシス
テムが必要である。そこで本発明の実施の形態では、次
のようなバックアップシステムにより、保管された電子
データのバックアップを行っている。
On the other hand, the electronic data registered in the electronic data group registration means 14 and the derived electronic data group registration means 15 are
Although it has the advantage that it can be provided to the user without direct operation by the operator, the registered electronic data may be erroneously corrected due to the user's intention or human error, or may be corrected and changed illegally. Even if such a situation occurs, there is a need for a backup system that can quickly recover the current situation. Therefore, in the embodiment of the present invention, the stored electronic data is backed up by the following backup system.

【0045】すなわち書き換え可能領域と書き換え不可
領域とを有する電子データ格納手段と、新規に登録する
電子データは前記書き換え可能領域に書き込み、修正す
る電子データは、修正前の電子データ前記書き換え可能
領域にある場合には修正する電子データを修正前の電子
データに上書きし、修正前の電子データが前記書き換え
不可領域にある場合には修正前の電子データはそのまま
にして修正する電子データを前記書き換え可能領域に書
き込む登録修正手段と、電子データを参照する場合に最
新の修正電子データを検索する検索手段と、前記書き換
え可能領域が所定の基準に達したときに書き換え不可領
域に電子データ変更する領域変更手段と、前記書き換え
可能領域から書き換え不可領域へ変更された電子データ
のバックアップをとる書き換え不可領域バックアップ手
段と、前記書き換え可能領域の電子データを定期的もし
くは不定期にバックアップをとる書き換え可能領域バッ
クアップ手段とによりバックアップシステムを構成して
いる。
That is, electronic data storage means having a rewritable area and a non-rewritable area, electronic data to be newly registered is written in the rewritable area, and electronic data to be corrected is stored in the electronic data before correction in the rewritable area. In some cases, the electronic data to be corrected is overwritten on the electronic data before correction, and when the electronic data before correction is in the non-rewritable area, the electronic data to be corrected can be rewritten with the electronic data before correction unchanged. Registration correction means for writing to an area, search means for searching for the latest correction electronic data when referring to electronic data, and area change for changing the electronic data to a non-rewritable area when the rewritable area reaches a predetermined standard. Means for backing up the electronic data changed from the rewritable area to the non-rewritable area. A rewritable area backup unit that constitutes the backup system by the rewritable area backup means backs up the electronic data of the rewritable area regularly or irregularly.

【0046】上記バックアップシステムの採用により、
書き換え不可領域のバックアップは書き換え可能領域が
所定の基準に達し書き換え不可領域に変更されたときの
電子データを一度にバックアップをとることができると
共に、電子データ保管の際に、書き換え不可領域の電子
データはそのままにして、書き換え可能領域に修正する
電子データを保管する。これによってデータが複数存在
することになるので、電子データを検索する際に、検索
手段により最新の電子データを検索すると共に、書き換
え可能領域の電子データが増えてしまってはバックアッ
プ効率が落ちてしまうことから、書き換え可能領域が所
定の基準に達したら書き換え不可領域に変更して、バッ
クアップをとる。
By employing the above backup system,
In the backup of the non-rewritable area, the electronic data when the rewritable area reaches a predetermined standard and is changed to the non-rewritable area can be backed up at one time, and when the electronic data is stored, the electronic data in the non-rewritable area can be backed up. And the electronic data to be corrected is stored in the rewritable area. As a result, a plurality of data exist, so that when searching for electronic data, the latest electronic data is searched by the search means, and the backup efficiency decreases when the number of electronic data in the rewritable area increases. Therefore, when the rewritable area reaches a predetermined reference, the area is changed to a non-rewritable area and a backup is made.

【0047】これにより、書き換え不可領域に格納され
た電子データは一度バックアップをとれば基本的に以後
バックアップをとる必要がなく、書き換え可能領域に格
納されたデータのみ通常のバックアップをとればよいこ
とから、バックアップをとるコスト、時間が削減でき効
率のよいバックアップが実現できるようになる。
As a result, once the electronic data stored in the non-rewritable area is backed up, there is basically no need to back it up, and only the data stored in the rewritable area need be backed up normally. In addition, the cost and time for backup can be reduced, and efficient backup can be realized.

【0048】なお上記バックアップシステムによるバッ
クアップ方法は、一例を示すもので、このバックアップ
方法に限定されるものではない。
It should be noted that the above-mentioned backup method by the backup system is an example, and the present invention is not limited to this backup method.

【0049】[0049]

【発明の効果】本発明は以上詳述したように、電子デー
タよりデータフォーマットが異なる少なくとも1つの電
子データを派生させ、かつ上記電子データと、これより
派生した電子データを論理的に関連付けて電子データ群
登録手段及び派生電子データ群登録手段へそれぞれ登録
すると共に、前記電子データの改正や修正、閲覧、参照
等の作業種別に適合した電子データを上記電子データ群
登録手段または派生電子データ登録手段より選択してユ
ーザに提供するようにしたことから、アプリケーション
ソフトやハードウェアの急速な進歩により、データフォ
ーマットの世代が変わっても、アプリケーションソフト
やハードウェアに依存することなく、予め保管、管理さ
れた電子データより目的とする電子データを選択して利
用することができる。
As described in detail above, the present invention derives at least one electronic data having a data format different from that of the electronic data, and logically associates the electronic data with the electronic data derived from the electronic data. The electronic data group registration means or the derived electronic data registration means registers the data in the data group registration means and the derived electronic data group registration means, and stores the electronic data suitable for the work type such as revision, correction, browsing, and reference of the electronic data. Since the data format is changed and the data format generation changes due to the rapid progress of application software and hardware, the data is stored and managed in advance without depending on the application software or hardware. You can select and use the target electronic data from the .

【0050】また電子データのデータフォーマットが変
更になっても、いままで蓄積された電子データを世代の
異なるデータフォーマットに変換せずに利用することが
できるため、変換作業に要する時間や労力の削減が図れ
ると共に、電子データを作成したアプリケーションソフ
トやハードウェアなどの作業環境を保存する必要がない
ので、保守や管理に要する経費の削減も図れるようにな
る。
Even if the data format of the electronic data is changed, the stored electronic data can be used without being converted to a data format of a different generation, so that the time and labor required for the conversion work can be reduced. In addition, since it is not necessary to save a work environment such as application software or hardware that has created the electronic data, it is possible to reduce costs required for maintenance and management.

【0051】さらに作業種別に適合した電子データを自
動的に選択してユーザに提供するようにしたことから、
ユーザが故意またはヒューマンエラーにより、誤訂正、
修正及び不正な変更などを行うのを防止することができ
るため、電子データの信頼性向上が図れる。
Further, electronic data suitable for the work type is automatically selected and provided to the user.
Correction by the user intentionally or by human error,
Correction and unauthorized change can be prevented, so that the reliability of electronic data can be improved.

【0052】また改正、修正、閲覧、参照等の作業種別
によって利用可能な電子データに優先順位を設定したこ
とから、必要でない限り修正が容易なデータフォーマッ
トの電子データを取り扱う機会が減少するため、保管・
保存している比較的修正が容易なデータフォーマットの
電子データの信頼性が図れるようになる。
Further, since priorities are set for electronic data that can be used according to the type of work such as revision, correction, browsing, reference, etc., opportunities for handling electronic data in a data format that can be easily corrected unless necessary are reduced. Storage
The reliability of the stored electronic data in a data format that is relatively easy to correct can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic data management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムで作業種別に判断するデータフォーマットの優先順
位を示すテーブルである。
FIG. 2 is a table showing a priority of a data format determined as a work type in the electronic data management system according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムで派生した電子データのデータフォーマットを管理
するテーブルである。
FIG. 3 is a table for managing a data format of electronic data derived by the electronic data management system according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムにより電子データを提供する作業の流れを示すPA
Dである。
FIG. 4 is a PA showing a work flow of providing electronic data by the electronic data management system according to the embodiment of the present invention;
D.

【図5】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムにより電子データを提供する作業の流れを示すPA
Dである。
FIG. 5 is a PA showing a work flow of providing electronic data by the electronic data management system according to the embodiment of the present invention.
D.

【図6】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムに設けられた派生データ作成手段で作成し保管・管
理しようとしている電子データから派生データを作成す
る際に使用するテーブルである。
FIG. 6 is a table used when creating derived data from electronic data to be created, stored, and managed by the derived data creating means provided in the electronic data management system according to the embodiment of the present invention.

【図7】図6のテーブルで使用したデータフォーマット
の正式名称などを説明する説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating formal names and the like of data formats used in the table of FIG. 6;

【図8】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムにより作業種別に異なるデータフォーマットを提供
する際の模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram when the electronic data management system according to the embodiment of the present invention provides different data formats for work types.

【図9】本発明の実施の形態になる電子データ管理シス
テムで長期間保管、管理している間にデータフォーマッ
トが変更された電子データの改訂、修正などを行う際の
説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram for performing revision, correction, and the like of electronic data whose data format has been changed during long-term storage and management in the electronic data management system according to the embodiment of the present invention;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 電子的情報伝達手段 11 派生データ作成手段 12 関連情報管理手段 13 作業種別判断手段 14 電子データ群登録手段 15 派生電子データ群登録手段 16 電子データ提供手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Electronic information transmission means 11 Derived data creation means 12 Related information management means 13 Work type determination means 14 Electronic data group registration means 15 Derived electronic data group registration means 16 Electronic data provision means

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータにより所定のデータフォー
マットで作成された図面データや文章データ等の電子デ
ータを保管、管理する電子データの管理方法であって、
上記電子データよりデータフォーマットが異なる少なく
とも1つの電子データを派生させ、かつ上記電子データ
と、これより派生した電子データを論理的に関連付けて
電子データ群登録手段及び派生電子データ群登録手段へ
それぞれ登録すると共に、前記電子データの改正や修
正、閲覧、参照等の作業種別に適合した電子データを、
上記電子データ群登録手段または派生電子データ群登録
手段より選択してユーザに提供することを特徴とする電
子データ管理方法。
An electronic data management method for storing and managing electronic data such as drawing data and text data created in a predetermined data format by a computer,
At least one electronic data having a data format different from that of the electronic data is derived, and the electronic data and the derived electronic data are logically associated with each other and registered in the electronic data group registration unit and the derived electronic data group registration unit, respectively. In addition, the electronic data adapted to the type of work such as revision and correction of the electronic data, browsing, reference, etc.,
An electronic data management method, wherein the electronic data management method is selected from the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means and provided to a user.
【請求項2】 コンピュータにより所定のデータフォー
マットで作成された図面データや文章データ等の電子デ
ータを保管、管理する電子データの管理システムであっ
て、上記電子データよりデータフォーマットが異なる少
なくとも1つの電子データを派生させる派生データ作成
手段と、上記電子データをそのままのデータフォーマッ
トで登録する電子データ群登録手段と、上記派生した電
子データを登録する派生電子データ群登録手段と、上記
電子データ及び派生した電子データを論理的に関連付け
て管理する関連情報管理手段と、電子データの改正や修
正、閲覧、参照等の作業種別に適合した電子データを上
記電子データ群登録手段または派生電子データ群登録手
段より選択する作業種別判断手段と、作業種別毎に選択
された電子データをユーザに提供する電子データ提供手
段とを具備したことを特徴とする電子データ管理システ
ム。
2. An electronic data management system for storing and managing electronic data such as drawing data and text data created in a predetermined data format by a computer, wherein at least one electronic data has a data format different from the electronic data. Derived data creation means for deriving data, electronic data group registration means for registering the electronic data in the data format as it is, derived electronic data group registration means for registering the derived electronic data, A related information management means for logically associating and managing electronic data, and electronic data adapted to a work type such as revision, correction, browsing, and reference of the electronic data from the electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means. Means for determining the type of work to be selected, and electronic data selected for each type of work. An electronic data management system, comprising: electronic data providing means for providing to a user.
【請求項3】 作業種別に適合した電子データを電子デ
ータ群登録手段または派生電子データ群登録手段より自
動的に選択し、かつ上記電子データ提供手段より電子的
情報伝達手段を介してユーザに提供してなる請求項2記
載の電子データ管理システム。
3. An electronic data suitable for the work type is automatically selected by the electronic data group registering means or the derived electronic data group registering means, and provided to the user via the electronic information transmitting means by the electronic data providing means. 3. The electronic data management system according to claim 2, wherein
【請求項4】 上記電子データ群登録手段及び派生電子
データ群登録手段に保管、管理する電子データの保管、
管理領域を分割してなる請求項2または3記載の電子デ
ータ管理システム。
4. The storage of electronic data to be stored and managed in said electronic data group registration means and the derived electronic data group registration means,
4. The electronic data management system according to claim 2, wherein the management area is divided.
【請求項5】 上記電子データ群登録手段及び派生電子
データ群登録手段に保管、管理する電子データの保管、
管理領域を作業種別毎に分割してなる請求項2ないし4
の何れか1項記載の電子データ管理システム。
5. The storage of electronic data to be stored and managed in said electronic data group registration means and the derived electronic data group registration means,
The management area is divided for each work type.
The electronic data management system according to claim 1.
【請求項6】 上記電子データ群登録手段または派生電
子データ群登録手段より選択する電子データに、作業種
別毎に優先順位を設定してなる請求項2ないし5の何れ
か1項記載の電子データ管理システム。
6. The electronic data according to claim 2, wherein the electronic data selected by said electronic data group registration means or the derived electronic data group registration means has a priority set for each work type. Management system.
【請求項7】 上記電子データ群登録手段及び派生電子
データ群登録手段に保管、管理する電子データの保管、
管理領域を、ユーザの作業領域と論理的に異ならせてな
る請求項2ないし6の何れか1項記載の電子データ管理
システム。
7. Storage of electronic data to be stored and managed in the electronic data group registration means and the derived electronic data group registration means,
7. The electronic data management system according to claim 2, wherein the management area is logically different from a work area of the user.
【請求項8】 上記電子データ群登録手段または派生電
子データ群登録手段より作業種別に自動選択された電子
データを、リアルタイムでユーザに提供してなる請求項
2ないし7の何れか1項記載の電子データ管理システ
ム。
8. The electronic apparatus according to claim 2, wherein electronic data automatically selected as a work type by said electronic data group registration means or derived electronic data group registration means is provided to a user in real time. Electronic data management system.
【請求項9】 上記電子データ群登録手段または派生電
子データ群登録手段より作業種別に自動選択された電子
データを、時間間隔を置いてユーザに提供してなる請求
項2ないし7の何れか1項記載の電子データ管理システ
ム。
9. An electronic data automatically selected as a work type by the electronic data group registering means or the derived electronic data group registering means is provided to a user at time intervals. Electronic data management system according to the item.
JP2000209973A 2000-07-11 2000-07-11 Electronic data managing method and electronic data management system Pending JP2002024066A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209973A JP2002024066A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Electronic data managing method and electronic data management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209973A JP2002024066A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Electronic data managing method and electronic data management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024066A true JP2002024066A (en) 2002-01-25

Family

ID=18706307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000209973A Pending JP2002024066A (en) 2000-07-11 2000-07-11 Electronic data managing method and electronic data management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024066A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019950A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Medical information write-in device, program, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019950A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Medical information write-in device, program, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310653B2 (en) Method, system, and product for maintaining software objects during database upgrade
US20030115547A1 (en) Document processing apparatus
US20070288835A1 (en) Apparatus, computer readable medium, data signal, and method for document management
US20050273474A1 (en) Method and system for data processing with data replication for the same
US7194486B2 (en) Method and system for data processing with data replication for the same
US20070234278A1 (en) Managing source code in a model-based development environment
JPH07319820A (en) Information processing system
US20040003387A1 (en) Dynamically resolving fix groups for managing multiple releases of multiple products on multiple systems
JP2012089049A (en) Computer system and server
CN111552673A (en) File processing method and device, electronic equipment and storage medium
US6408344B1 (en) Method and apparatus for file transfer and computer readable recording medium recording a file transfer program
US20030158767A1 (en) Method and system for adaptive software system interface and external database synchronization
JP2002024066A (en) Electronic data managing method and electronic data management system
US20080155352A1 (en) Method and system for carrying out an operation based on a log record of a computer program
US20030014273A1 (en) Method and system for assisting application preparation
JP2009151402A (en) Method and system for reflecting change in organization information
US20030212952A1 (en) Apparatus for managing electronic data, program code and the recording medium thereof, and system for managing electronic data
JP2006004024A (en) Program for execution by directory server
WO2024051738A1 (en) Data writing method and apparatus, and electronic device and storage medium
US20010042077A1 (en) An apparatus managing document distribution
JP3771753B2 (en) Integrated resource management method
JPH0256666A (en) System for dynamically updating job network unitary control system generating information
JP3689596B2 (en) Product development process management system
JP3057685B2 (en) Version control method
CN117131130A (en) Data synchronization method, device and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070717