JP2002011912A - Apparatus and method for outputting image - Google Patents

Apparatus and method for outputting image

Info

Publication number
JP2002011912A
JP2002011912A JP2000193060A JP2000193060A JP2002011912A JP 2002011912 A JP2002011912 A JP 2002011912A JP 2000193060 A JP2000193060 A JP 2000193060A JP 2000193060 A JP2000193060 A JP 2000193060A JP 2002011912 A JP2002011912 A JP 2002011912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pages
image data
image
unit
bookbinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000193060A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Wada
正憲 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000193060A priority Critical patent/JP2002011912A/en
Publication of JP2002011912A publication Critical patent/JP2002011912A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus and a method in which a bookbinding output approximate to desired output results of a user can be provided without troubling the user when bookbindable output can not be executed as laid out. SOLUTION: The image output apparatus comprises an image I/O control section 3 for inputting data from an external unit, a formatter section 8 for converting inputted data into an image data, a hard disc 13 for storing the converted image data, a core section 10 for laying out the stored image data for bookbinding, a printer section 10 for printing the image data laid out for bookbinding onto a recording sheet, and a finisher 220 outputting the recorded print sheet for bookbinding. The core section 10 makes a decision whether a total number of pages of the image data exceeds the number of bookbindable pages preset in the core section 10. The core section 10 performs ordinary bookbinding layout processing if the total number of pages of the image data does not exceed the number of bookbindable pages, otherwise lays out the number of pages of the image data equal to a value determined by dividing the total number of pages of the image data by the number of bookbindable pages on one page of recording sheet while reducing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像データを記録
紙に印刷する印刷機能と、印刷された記録紙を製本して
出力する製本出力機能とを有する画像出力装置及び画像
出力方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image output apparatus and an image output method having a printing function for printing image data on recording paper and a bookbinding output function for binding and outputting the printed recording paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、外部装置からデータを入力す
る入力手段と、該入力されたデータを画像データへ変換
する変換手段と、該変換された画像データを記憶する記
憶手段と、該記憶された画像データを製本用にレイアウ
トするレイアウト手段と、該製本用にレイアウトされた
画像データを記録紙に印刷する印刷手段と、該印刷され
た記録紙の中央部をホチキス止めし、該記録紙を半分に
折って製本して出力する製本出力手段とを備えた画像出
力装置は知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, input means for inputting data from an external device, conversion means for converting the input data into image data, storage means for storing the converted image data, and storage means for storing the converted image data. Layout means for laying out the image data laid out for bookbinding, printing means for printing the image data laid out for bookbinding on recording paper, and stapling a central portion of the printed recording paper, thereby removing the recording paper. 2. Description of the Related Art An image output apparatus including bookbinding output means for folding a book in half and outputting the book is known.

【0003】このような画像出力装置において、レイア
ウト手段でレイアウトした通りに製本出力する場合に、
画像データがホチキス止め可能な記録紙の枚数を超える
ため製本出力ができないときには、印刷手段が製本用に
レイアウトされた画像データを記録紙に両面印刷し、製
本出力手段がホチキス止めや記録紙を半分に折ることを
実行せずに印刷された記録紙を出力していた。または、
印刷手段が製本用にレイアウトされた画像データを記録
紙に片面印刷し、製本出力手段がホチキス止めや記録紙
を半分に折ることを実行せずに片面印刷された記録紙を
出力していた。
[0003] In such an image output device, when a bookbinding output is performed as laid out by a layout means,
If bookbinding cannot be performed because the image data exceeds the number of stapleable recording papers, the printing means prints the image data laid out for bookbinding on both sides of the recording paper, and the binding output means halves the staples and recording paper. The printed recording paper was output without executing folding. Or
The printing means prints the image data laid out for bookbinding on recording paper on one side, and the bookbinding output means outputs the recording paper printed on one side without performing stapling or folding the recording paper in half.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
方法では、画像出力装置において、記録紙を綴じる手だ
てがないため、ユーザがわざわざ出力された記録紙をホ
チキス止めする必要があり、ユーザの手を煩わせてい
た。
However, in the former method, since there is no means for binding the recording paper in the image output device, it is necessary for the user to staple the output recording paper. I was bothering.

【0005】また、後者の方法では、片面印刷で記録紙
が出力されるため、ユーザの所望の出力結果とは程遠い
出力結果しか得ることができなかった。
In the latter method, since the recording paper is output by single-sided printing, only an output result far from a user's desired output result can be obtained.

【0006】本発明は、上記の課題に着目してなされた
ものであり、レイアウトした通りに製本出力が実行でき
ないときに、ユーザの手を煩わせずに、ユーザの所望の
出力結果に近い製本出力が可能である画像出力装置及び
画像出力方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problem, and when a bookbinding output cannot be executed as laid out, a bookbinding close to a user's desired output result is performed without bothering the user. It is an object to provide an image output device and an image output method capable of outputting.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の画像出力装置は、外部装置からのデータ
を入力する入力手段と、該入力されたデータを画像デー
タへ変換する変換手段と、該変換された画像データを記
憶する記憶手段と、該記憶された画像データを製本用に
レイアウトするレイアウト手段と、該製本用にレイアウ
トされた画像データを記録紙に印刷する印刷手段と、該
印刷された記録紙を製本して出力する製本出力手段とを
備えた画像出力装置において、前記画像データの総頁数
が予め設定された製本可能頁数を超えるか否かを判別す
る判別手段を備え、前記判別手段により前記画像データ
の総頁数が前記製本可能頁数を超えると判別された場合
には、前記レイアウト手段は前記画像データの総頁数を
前記製本可能頁数で除した値に等しい画像データの頁数
を記録紙の1頁に縮小レイアウトすることを特徴とす
る。
According to another aspect of the present invention, there is provided an image output apparatus, comprising: input means for inputting data from an external device; and conversion means for converting the input data into image data. Storage means for storing the converted image data, layout means for laying out the stored image data for bookbinding, printing means for printing the image data laid out for bookbinding on recording paper, A binding output unit for binding and printing the printed recording paper, wherein the determination unit determines whether or not the total number of pages of the image data exceeds a preset number of bindable pages. When the determination unit determines that the total number of pages of the image data exceeds the number of pages that can be bound, the layout unit determines the total number of pages of the image data by the number of pages that can be bound. Wherein the number of pages of the image data equal to a value reduced layout one page of the recording paper.

【0008】好ましくは、請求項2の画像出力装置は、
請求項1記載の画像出力装置において、前記印刷手段
は、前記レイアウト手段により縮小レイアウトされた画
像データを記録紙に印刷すると共に、前記製本出力手段
は、該印刷された記録紙を製本して出力することを特徴
とする。
Preferably, the image output device according to claim 2 is
2. The image output device according to claim 1, wherein the printing unit prints the image data reduced and laid out by the layout unit on a recording sheet, and the bookbinding output unit binds and outputs the printed recording sheet. It is characterized by doing.

【0009】さらに好ましくは、請求項3の画像出力装
置は、請求項2記載の画像出力装置において、前記レイ
アウト手段は、前記画像データの総頁数が前記製本可能
頁数の倍数でないときに、前記除した値よりも1だけ大
きい値に等しい画像データの頁数を記録紙の1頁に縮小
レイアウトすることを特徴とする。
More preferably, the image output device according to the third aspect is the image output device according to the second aspect, wherein the layout unit is configured to determine whether the total number of pages of the image data is not a multiple of the number of pages that can be bound. The number of pages of image data equal to a value larger by one than the divided value is reduced and laid out on one page of recording paper.

【0010】上記目的を達成するため、請求項4の画像
出力方法は、外部からのデータを入力する入力工程と、
該入力されたデータを画像データへ変換する変換工程
と、該変換された画像データを記憶する記憶工程と、該
記憶された画像データを製本用にレイアウトするレイア
ウト工程と、該製本用にレイアウトされた画像データを
記録紙に印刷する印刷工程と、該印刷された記録紙を製
本して出力する製本出力工程とを含む画像出力方法にお
いて、前記画像データの総頁数が予め設定された製本可
能頁数を超えるか否かを判別する判別工程を備え、前記
判別工程により前記画像データの総頁数が前記製本可能
頁数を超えると判別された場合には、前記レイアウト工
程は前記画像データの総頁数を前記製本可能頁数で除し
た値に等しい画像データの頁数を記録紙の1頁に縮小レ
イアウトすることを特徴とする。
To achieve the above object, an image output method according to a fourth aspect includes an input step of inputting external data,
A conversion step of converting the input data into image data, a storage step of storing the converted image data, a layout step of laying out the stored image data for bookbinding, and a layout step of laying out for the bookbinding. A printing step of printing the printed image data on recording paper and a bookbinding output step of binding and printing the printed recording paper, wherein the total number of pages of the image data is set in advance. A discriminating step of discriminating whether or not the number of pages exceeds the number of pages. If the discriminating step determines that the total number of pages of the image data exceeds the number of pages that can be bound, the layout step includes a step of The number of pages of image data equal to the value obtained by dividing the total number of pages by the number of pages that can be bound is reduced and laid out on one page of recording paper.

【0011】好ましくは、請求項5の画像出力方法は、
請求項4記載の画像出力方法において、前記印刷工程
は、前記レイアウト工程により縮小レイアウトされた画
像データを記録紙に印刷すると共に、前記製本出力工程
は、該印刷された記録紙を製本して出力することを特徴
とする。
Preferably, the image output method according to claim 5 is:
5. The image output method according to claim 4, wherein the printing step prints the image data reduced and laid out by the layout step on a recording sheet, and the bookbinding output step binds and outputs the printed recording sheet. It is characterized by doing.

【0012】さらに好ましくは、請求項6の画像出力方
法は、請求項5記載の画像出力方法において、前記レイ
アウト工程は、前記画像データの総頁数が前記製本可能
頁数の倍数でないときに、前記除した値よりも1だけ大
きい値に等しい画像データの頁数を記録紙の1頁に縮小
レイアウトすることを特徴とする。
More preferably, the image output method according to claim 6 is the image output method according to claim 5, wherein the laying out step is performed when a total number of pages of the image data is not a multiple of the number of pages that can be bound. The number of pages of image data equal to a value larger by one than the divided value is reduced and laid out on one page of recording paper.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は本発明の実施の形態に係る画像出力
装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image output apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0015】画像入出力制御部3はリーダ部1に接続さ
れており、主としてファクシミリ部4、ファイル部5、
コンピュータインターフェイス部7、フォーマッタ部
8、イメージメモリ部9及びコア部10等を備えてい
る。
The image input / output control unit 3 is connected to the reader unit 1 and mainly includes a facsimile unit 4, a file unit 5,
A computer interface unit 7, a formatter unit 8, an image memory unit 9, a core unit 10, and the like are provided.

【0016】リーダ部1は原稿の画像を読み取り、該画
像に応じた画像データをプリンタ部2及び画像入出力制
御部3へ出力する。プリンタ部2はリーダ部1及び画像
入出力制御部3からの画像データに応じた画像を記録紙
上に印刷する。
The reader section 1 reads an image of a document and outputs image data corresponding to the image to the printer section 2 and the image input / output control section 3. The printer unit 2 prints an image corresponding to image data from the reader unit 1 and the image input / output control unit 3 on recording paper.

【0017】ファクシミリ部4は電話回線を介して受信
した圧縮された画像データを伸長して、該伸長された画
像データをコア部10へ出力し、又はコア部10から入
力された画像データを圧縮して、この圧縮画像データを
電話回線を介して送信する。ファクシミリ部4にはハー
ドディスク12が接続されており、受信した圧縮画像デ
ータを一時的に保存する。
The facsimile unit 4 decompresses the compressed image data received via the telephone line and outputs the decompressed image data to the core unit 10 or compresses the image data input from the core unit 10 Then, the compressed image data is transmitted via a telephone line. A hard disk 12 is connected to the facsimile unit 4 and temporarily stores the received compressed image data.

【0018】ファイル部5には光磁気ディスクドライブ
ユニット6が接続されており、ファイル部5はコア部1
0から入力された画像データを圧縮し、該圧縮された画
像データ及びこの画像データを検索するためのキーワー
ドを光磁気ディスクドライブユニット6にセットされた
光磁気ディスクに記憶させる。又、ファイル部5はコア
部10を介して入力されたキーワードに基づいて光磁気
ディスクに記憶されている圧縮画像データを検索し、該
検索された圧縮画像データを読み出して伸長し、この伸
長された画像データをコア部10へ出力する。
A magneto-optical disk drive unit 6 is connected to the file unit 5, and the file unit 5 is a core unit 1.
The image data inputted from 0 is compressed, and the compressed image data and a keyword for searching this image data are stored in the magneto-optical disk set in the magneto-optical disk drive unit 6. The file unit 5 searches compressed image data stored in the magneto-optical disk based on the keyword input via the core unit 10, reads out the searched compressed image data, decompresses the data, and decompresses the decompressed data. The output image data is output to the core unit 10.

【0019】コンピュータインターフェイス部7は、パ
ーソナルコンピュータ又はワークステーション(以下
「PC/WS」という)11とコア部10との間をイン
ターフェイスする。
The computer interface unit 7 interfaces between a personal computer or workstation (hereinafter referred to as “PC / WS”) 11 and the core unit 10.

【0020】フォーマッタ部8はコンピュータインター
フェイス部7及びコア部10を介してPC/WS11か
ら入力された画像を表すコードデータをプリンタ部2で
印刷可能なビットマップ画像データ(以下、単に「画像
データ」という)に展開するものであり、フォーマッタ
部8にはハードディスク13が接続されており、コンピ
ュータインターフェイス部7及びコア部10を介してP
C/WS11から入力された画像を表すコードデータ又
は画像データを一時的に保存する。同様に、イメージメ
モリ部9もコンピュータインターフェイス部7及びコア
部10を介してPC/WS11から入力された画像を表
すコードデータを一時的に記憶する。
The formatter unit 8 converts the code data representing the image input from the PC / WS 11 via the computer interface unit 7 and the core unit 10 into bitmap image data (hereinafter simply referred to as “image data”) that can be printed by the printer unit 2. A hard disk 13 is connected to the formatter unit 8, and the formatter unit 8 is connected to the computer 10 via the computer interface unit 7 and the core unit 10.
Code data or image data representing an image input from the C / WS 11 is temporarily stored. Similarly, the image memory unit 9 also temporarily stores code data representing an image input from the PC / WS 11 via the computer interface unit 7 and the core unit 10.

【0021】コア部10の詳細な構成の説明は後述する
が、コア部10はリーダ部1、ファクシミリ部4、ファ
イル部5、コンピュータインターフェイス部7、フォー
マッタ部8及びイメージメモリ部9のそれぞれの間の全
データの流れを制御する。
Although a detailed description of the configuration of the core unit 10 will be described later, the core unit 10 is provided between the reader unit 1, facsimile unit 4, file unit 5, computer interface unit 7, formatter unit 8, and image memory unit 9. Controls the flow of all data.

【0022】図2はリーダ部1及びプリンタ部2の構成
を示す断面図である。リーダ部1の原稿給送装置101
は原稿を最終頁から順に1枚ずつプラテンガラス102
上へ給送し、原稿の読み取り動作終了後、プラテンガラ
ス102上の原稿を排出する。原稿がプラテンガラス1
02上に搬送されると、ランプ103が点灯し、スキャ
ナユニット104が移動しながら原稿を露光走査する。
このときの原稿からの反射光は、ミラー105,10
6,107及びレンズ108によってCCDイメージセ
ンサ(以下「CCD」という)109へ導かれる。この
ように、走査された原稿の画像はCCD109によって
読み取られる。CCD109から出力される画像データ
は、所定の処理が施された後、プリンタ部2及び画像入
出力制御部3のコア部10へ出力される。
FIG. 2 is a sectional view showing the configuration of the reader unit 1 and the printer unit 2. Document feeder 101 of reader unit 1
Is the platen glass 102 one by one from the last page
After the document is read, the document on the platen glass 102 is discharged. Original is platen glass 1
When the document is conveyed onto the document 02, the lamp 103 is turned on and the scanner unit 104 moves and scans the document while exposing it.
The reflected light from the original at this time is reflected by mirrors 105 and 10.
The light is guided to a CCD image sensor (hereinafter referred to as “CCD”) 109 by the lens 6 and 107 and the lens 108. In this manner, the scanned image of the document is read by the CCD 109. The image data output from the CCD 109 is output to the printer unit 2 and the core unit 10 of the image input / output control unit 3 after being subjected to predetermined processing.

【0023】プリンタ部2のレーザドライバ227はレ
ーザ発光部201の駆動を制御するものであり、リーダ
部1から出力された画像データに応じて、レーザ光をレ
ーザ発光部201から発光させる。このレーザ光は感光
ドラム202に照射され、感光ドラム202にはレーザ
光に応じた潜像が形成される。現像器203はこの感光
ドラム202の潜像部分に現像剤を付着させる。そし
て、記録紙がレーザ光の照射開始と同期したタイミング
で、カセット204及びカセット205のいずれか一方
から給紙され、搬送ローラ対228により転写部206
へ搬送される。転写部206では、感光ドラム202に
付着された現像剤が記録紙に転写される。現像剤が転写
された記録紙は定着部207に搬送され、定着部207
の熱と圧力により現像剤は記録紙に定着する。定着部2
07を通過した記録紙は排出ローラ208によって排出
され、ソータ220は排出された記録紙をそれぞれのビ
ンに収納して記録紙の仕分けを行う。尚、ソータ220
は、仕分けが設定されていない場合は最上ビン226に
記録紙を収納する。ソータ220は、出力トレイのほか
に、記録紙をまとめてホチキス止めするステイプラ22
1と、搬送中の記録紙にパンチ穴を開けるパンチャー2
22とを備えている。ステイプラ221は、2つのホチ
キスを備え、1個所止め又は2個所止めの使い分けが可
能である。また、ステイプラ221は製本機能を有する
サドルステッチ223を備えている。このサドルステッ
チ223は、記録紙の中央に2個所ホチキス止めをし、
さらに記録紙を半分に折って出力する。
The laser driver 227 of the printer unit 2 controls the driving of the laser light emitting unit 201, and emits laser light from the laser light emitting unit 201 according to the image data output from the reader unit 1. The laser beam is applied to the photosensitive drum 202, and a latent image corresponding to the laser beam is formed on the photosensitive drum 202. The developing device 203 makes the developer adhere to the latent image portion of the photosensitive drum 202. Then, the recording paper is fed from one of the cassette 204 and the cassette 205 at a timing synchronized with the start of the laser beam irradiation, and is transferred by the transfer roller pair 228 to the transfer unit 206.
Transported to In the transfer unit 206, the developer attached to the photosensitive drum 202 is transferred to a recording sheet. The recording paper onto which the developer has been transferred is conveyed to the fixing unit 207, and the fixing unit 207
Due to the heat and pressure of the developer, the developer is fixed on the recording paper. Fixing unit 2
The recording paper that has passed through 07 is discharged by the discharge roller 208, and the sorter 220 stores the discharged recording paper in each bin and sorts the recording paper. The sorter 220
Stores the recording paper in the uppermost bin 226 when the sorting is not set. The sorter 220 includes a stapler 22 for stapling recording papers in addition to the output tray.
1 and puncher 2 for punching holes in recording paper being transported
22. The stapler 221 is provided with two staples, and one stop or two stops can be used properly. Further, the stapler 221 includes a saddle stitch 223 having a bookbinding function. This saddle stitch 223 staples two places in the center of the recording paper,
Further, the recording paper is folded in half and output.

【0024】出力トレイ224は上下にシフトし、出力
トレイ225はサドルステッチ223専用の出力トレイ
である。また、両面記録が設定されている場合は、記録
紙が排出ローラ208まで搬送された後に、排出ローラ
208の回転方向が逆方向になり、当該記録紙がフラッ
パ209によって再給紙搬送路210へ導かれる。
The output tray 224 shifts up and down, and the output tray 225 is an output tray dedicated to the saddle stitch 223. When double-sided recording is set, after the recording paper is conveyed to the discharge roller 208, the rotation direction of the discharge roller 208 is reversed, and the recording paper is fed to the re-feed conveyance path 210 by the flapper 209. Be guided.

【0025】多重記録が設定されている場合は、記録紙
は排出ローラ208まで搬送されないようにフラッパ2
09によって再給紙搬送路210へ導かれる。再給紙搬
送路210へ導かれた記録紙は上述したタイミングで転
写部206へ給紙される。
When multiplex recording is set, the flapper 2 prevents the recording paper from being conveyed to the discharge roller 208.
09 is guided to the re-feeding conveyance path 210. The recording paper guided to the re-feeding conveyance path 210 is supplied to the transfer unit 206 at the timing described above.

【0026】図3はリーダ部1の詳細な構成を示すブロ
ック図である。A/D・SH部110は、CCD109
から入力された画像データに対してアナログ/デジタル
変換処理及びシェーディング補正処理を実行する。A/
D・SH部110によって処理された画像データは画像
処理部111を介してプリンタ部2へ出力されると共
に、インターフェイス部113を介して画像入出力制御
部3のコア部10へ出力される。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the reader unit 1. As shown in FIG. The A / D / SH unit 110 includes a CCD 109
Performs an analog / digital conversion process and a shading correction process on the image data input from. A /
The image data processed by the D / SH unit 110 is output to the printer unit 2 via the image processing unit 111 and to the core unit 10 of the image input / output control unit 3 via the interface unit 113.

【0027】CPU114は操作部115で設定された
設定内容に応じて画像処理部111及びインターフェイ
ス部113を制御する。例えば、操作部115でトリミ
ング処理後に複写を行う複写モードが設定されている場
合には、CPU114は画像処理部111で画像データ
にトリミング処理を施させ、該画像データをプリンタ部
2へ出力させる。また、操作部115でファクシミリ送
信モードが設定されている場合には、CPU114はイ
ンターフェイス部113から画像データと該設定された
ファクシミリ送信モードに応じた制御コマンドとをコア
部10へ出力させる。このような処理を行うための制御
プログラムはメモリ116に記憶されており、CPU1
14は当該制御プログラムを参照しながら制御を行う。
また、メモリ116はCPU114の作業領域としても
使用される。
The CPU 114 controls the image processing unit 111 and the interface unit 113 in accordance with the contents set by the operation unit 115. For example, when a copy mode in which copying is performed after the trimming process is set by the operation unit 115, the CPU 114 causes the image processing unit 111 to perform a trimming process on the image data, and outputs the image data to the printer unit 2. When the facsimile transmission mode is set by the operation unit 115, the CPU 114 causes the interface unit 113 to output image data and a control command corresponding to the set facsimile transmission mode to the core unit 10. A control program for performing such processing is stored in the memory 116, and the CPU 1
14 performs control while referring to the control program.
The memory 116 is also used as a work area of the CPU 114.

【0028】図4はコア部10の詳細な構成を示すブロ
ック図である。リーダ部1からの画像データはデータ処
理部121へ入力され、リーダ部1からの制御コマンド
はCPU123へ入力される。データ処理部121は画
像データの回転処理や変倍処理等の画像処理を行い、リ
ーダ部1からデータ処理部121へ入力された画像デー
タは、リーダ部1から入力された制御コマンドに応じ
て、インターフェイス部120を介してファクシミリ部
4、ファイル部5又はコンピュータインターフェイス部
7へ出力される。
FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the core unit 10. As shown in FIG. The image data from the reader unit 1 is input to the data processing unit 121, and the control command from the reader unit 1 is input to the CPU 123. The data processing unit 121 performs image processing such as rotation processing and scaling processing of the image data, and the image data input from the reader unit 1 to the data processing unit 121 is changed according to a control command input from the reader unit 1. The data is output to the facsimile unit 4, the file unit 5, or the computer interface unit 7 via the interface unit 120.

【0029】また、コンピュータインターフェイス部7
を介して入力された画像を表すコードデータは、データ
処理部121に入力された後、フォーマッタ部8へ出力
されて画像データに展開され、この展開された画像デー
タはデータ処理部121に入力された後、ファクシミリ
部4やプリンタ部2へ出力される。ファクシミリ部4か
らの画像データは、データ処理部121へ入力された
後、プリンタ部2、ファイル部5又はコンピュータイン
ターフェイス部7へ出力される。また、ファイル部5か
らの画像データは、データ処理部121へ入力された
後、プリンタ部2、ファクシミリ部4又はコンピュータ
インターフェイス部7へ出力される。CPU123はメ
モリ124に記憶されている制御プログラム及びリーダ
部1から入力された制御コマンドに従って上記画像デー
タの入出力制御を行う。また、メモリ124はCPU1
23の作業領域としても使用される。このように、本実
施の形態に係る画像出力装置では、コア部10を中心に
原稿画像の読み取り、画像データの印刷、画像データの
送受信、画像データの保存、PC/WS11との間の画
像を表すコードデータの入出力等の機能を複合させた処
理を行うことが可能である。
The computer interface unit 7
Is input to the data processing unit 121, and then output to the formatter unit 8 and expanded into image data. The expanded image data is input to the data processing unit 121. After that, it is output to the facsimile unit 4 and the printer unit 2. The image data from the facsimile unit 4 is input to the data processing unit 121 and then output to the printer unit 2, the file unit 5, or the computer interface unit 7. The image data from the file unit 5 is input to the data processing unit 121 and then output to the printer unit 2, facsimile unit 4, or computer interface unit 7. The CPU 123 controls input and output of the image data according to a control program stored in the memory 124 and a control command input from the reader unit 1. Further, the memory 124 is a CPU 1
It is also used as a work area for 23. As described above, in the image output device according to the present embodiment, the reading of the original image, the printing of the image data, the transmission and reception of the image data, the storage of the image data, and the image exchange with the PC / WS 11 are performed around the core unit 10. It is possible to perform processing combining functions such as input / output of code data to be represented.

【0030】フォーマッタ部8はコンピュータインター
フェイス部7及びコア部10を介してPC/WS11か
らの画像を表すコードデータを入力すると、JOBの開
始をコア部10に通知する。その後、フォーマッタ部8
はコア部10よりJOBの開始の通知を受けた後、画像
を表すコードデータをプリンタ部2で記録可能な画像デ
ータに展開し、該展開された画像データをハードディス
ク13に格納する。この画像データはハードディスク1
3からフォーマッタ部8を介して出力動作設定データと
共にコア部10に出力され、該画像データのみがプリン
タ部2又はファクシミリ部4に出力される。
When code data representing an image from the PC / WS 11 is input via the computer interface unit 7 and the core unit 10 to the formatter unit 8, the formatter unit 8 notifies the core unit 10 of the start of a job. Then, the formatter unit 8
After receiving the notification of the start of the job from the core unit 10, expands the code data representing the image into image data recordable by the printer unit 2 and stores the expanded image data on the hard disk 13. This image data is stored on the hard disk 1
3 is output to the core unit 10 together with the output operation setting data via the formatter unit 8, and only the image data is output to the printer unit 2 or the facsimile unit 4.

【0031】ここで、フォーマッタ部8がコンピュータ
インターフェイス部7及びコア部10を介してPC/W
S11から画像を表すコードデータと共に後述する製本
印刷処理の指示コマンドを含む出力動作設定データを受
信した場合には、フォーマッタ部8は当該画像を表すコ
ードデータをプリンタ部2で印刷可能な画像データに展
開し、該展開された画像データをハードディスク13に
格納する。フォーマッタ部8は、この処理を1つのJO
Bの全ての頁に対して実行し、全頁の画像データをハー
ドディスク13に格納した後、後述する製本レイアウト
処理で画像データのレイアウトを設定する。
Here, the formatter unit 8 is connected to the PC / W via the computer interface unit 7 and the core unit 10.
When receiving the output operation setting data including the instruction command of the bookbinding printing process described later together with the code data representing the image from S11, the formatter unit 8 converts the code data representing the image into image data printable by the printer unit 2. The image data is expanded and the expanded image data is stored in the hard disk 13. The formatter unit 8 performs this processing in one JO
The processing is executed for all the pages of B, and after storing the image data of all the pages in the hard disk 13, the layout of the image data is set by bookbinding layout processing described later.

【0032】例えば、図5に示すように、全頁の画像デ
ータがA4サイズで8頁の画像データである場合には、
1頁目と8頁目を1つのA3頁に貼り付け、同様に2頁
目と7頁目、3頁目と6頁目、4頁目と5頁目といった
方法で、A4サイズで8頁の画像データをA3サイズで
4頁の画像データに変換する(以下「製本レイアウト処
理」という)。これらの変換されたA3サイズで4頁の
画像データを印刷するときには、1枚のA3サイズの記
録紙の表面に上記1頁目と8頁目とを貼り付けた画像デ
ータを印刷し、当該記録紙の裏面に上記2頁目と7頁目
とを貼り付けた画像データを印刷する。同様に、他の1
枚のA3サイズの記録紙の表面に上記3頁目と6頁目と
を貼り付けた画像データを印刷し、当該記録紙の裏面に
上記4頁目と5頁目とを貼り付けた画像データを印刷す
る。このようにして、両面印刷された2枚のA3サイズ
の記録紙は、フィニッシャ220のサドルステッチ22
3により記録紙の中央に2個所ホチキス止めされ、さら
に、ホチキス止めされた記録紙は半分に折られてサドル
ステッチ223専用の出力トレイ225に出力される。
これにより、1頁目、2頁目、…8頁目というように見
開き頁の連続する製本出力が可能となる。
For example, as shown in FIG. 5, when the image data of all pages is A4 size image data of 8 pages,
The first page and the eighth page are pasted on one A3 page, and similarly, the second page and the seventh page, the third page and the sixth page, the fourth page and the fifth page, and the A4 size is eight pages. Is converted into image data of four pages in A3 size (hereinafter referred to as “bookbinding layout processing”). When printing the four-page image data in the converted A3 size, the image data in which the first page and the eighth page are pasted on the surface of one A3-size recording paper is printed, and the recording is performed. The image data in which the second and seventh pages are attached to the back surface of the paper is printed. Similarly, the other one
Image data in which the third and sixth pages are pasted on the front surface of a sheet of A3-size recording paper, and image data in which the fourth and fifth pages are pasted on the back surface of the recording paper Print. In this way, the two sheets of A3-size recording paper that have been printed on both sides are printed on the saddle stitch 22
3, the recording paper is stapled at two places in the center, and the stapled recording paper is folded in half and output to an output tray 225 dedicated to the saddle stitch 223.
As a result, continuous bookbinding output of double-page spreads such as the first page, the second page,.

【0033】以上のデータ受信から製本出力までの処理
の詳細をフローチャートで図6に示す。
FIG. 6 is a flowchart showing details of the processing from data reception to bookbinding output.

【0034】まず、フォーマッタ部8はコンピュータイ
ンターフェイス部7及びコア部10を介してPC/WS
11から画像を表すコードデータと共に製本印刷処理の
指示コマンドを含む出力動作設定データを受信し、該画
像を表すコードデータをプリンタ部2で印刷可能な画像
データに展開し(ステップS61)、該展開された画像
データをハードディスク13に格納する(ステップS6
2)。
First, the formatter unit 8 is connected to the PC / WS via the computer interface unit 7 and the core unit 10.
11, output operation setting data including an instruction command for bookbinding printing processing together with code data representing an image, and developing the code data representing the image into image data printable by the printer unit 2 (step S61). The stored image data is stored in the hard disk 13 (step S6).
2).

【0035】次に、コア部10が、1つのJOBの全頁
を画像データとして展開する処理が終了したか否かを判
別し(ステップS63)、該処理が終了していない場合
には上記ステップS61に戻る一方、該処理が終了した
場合には、展開された画像データの全頁数が製本可能頁
数を超えるか否かを判別する(ステップS64)。
Next, the core unit 10 determines whether or not the processing for expanding all pages of one JOB as image data has been completed (step S63). On the other hand, when the process is completed, it is determined whether or not the total number of pages of the expanded image data exceeds the number of pages that can be bound (step S64).

【0036】この判別の結果、全頁数がコア部10に予
め設定されている製本可能頁数を超えない場合には、図
5に示すような製本レイアウト処理を行い(ステップS
65)、続けて製本印刷処理を行い(ステップS6
6)、本処理を終了する。図6のステップS65,S6
6に従い、製本レイアウト処理及び製本印刷処理を行う
例を図5に示す。
If the result of this determination is that the total number of pages does not exceed the number of bookable pages preset in the core unit 10, bookbinding layout processing as shown in FIG. 5 is performed (step S).
65) Then, bookbinding printing processing is performed (step S6).
6), end this processing. Steps S65 and S6 in FIG.
FIG. 5 shows an example in which bookbinding layout processing and bookbinding printing processing are performed in accordance with No. 6.

【0037】図5は、フォーマッタ部8の受信した出力
動作設定データがA4サイズで8頁の画像データの製本
印刷処理の指示コマンドを含むデータであり、かつ、フ
ィニッシャ220のサドルステッチ223が両面印刷で
A3サイズ2枚(A4サイズで8頁)の記録紙の製本出
力を実行する場合を示す。このときは、画像データの全
頁数が処理可能頁数(A4サイズで8頁)と同一である
ため、図6のステップS65,S66に従い、1頁目か
ら8頁目までの製本レイアウト処理及び製本印刷処理を
行う。
FIG. 5 shows the output operation setting data received by the formatter unit 8 that includes an instruction command for bookbinding print processing of image data of eight pages in A4 size, and the saddle stitch 223 of the finisher 220 is used for double-sided printing. Shows a case where bookbinding output of two sheets of A3 size recording paper (8 pages of A4 size) is executed. At this time, since the total number of pages of the image data is the same as the number of pages that can be processed (8 pages in A4 size), bookbinding layout processing from the first page to the eighth page is performed according to steps S65 and S66 in FIG. Perform bookbinding printing processing.

【0038】図6に戻り、上記ステップS64の判別の
結果、展開された画像データの全頁数が製本可能頁数を
超える場合には、全頁数を予め設定された製本可能頁数
で除算した値であるN値(Nは自然数)を求め(ステッ
プS67)、全頁数が製本可能頁数の倍数であるか否か
を判別する(ステップS68)。
Returning to FIG. 6, if the result of determination in step S64 is that the total number of pages of the expanded image data exceeds the number of pages that can be bound, the total number of pages is divided by the preset number of pages that can be bound. An N value (N is a natural number) is obtained (step S67), and it is determined whether or not the total number of pages is a multiple of the number of pages that can be bound (step S68).

【0039】ステップS68の判別の結果、全頁数が製
本可能頁数の倍数である場合には、Nin1(1枚の記
録紙上にN個の縮小画像を並べること)で製本レイアウ
ト処理を行い(ステップS70)、上記ステップS66
に進む。一方、全頁数が製本可能頁数の倍数でない場合
には、N値を1インクリメントし(ステップS69)、
上記ステップS70に進む。図6のステップS66〜S
70に従い、製本レイアウト処理及び製本印刷処理を行
う例を図7に示す。
If the result of determination in step S68 is that the total number of pages is a multiple of the number of pages that can be bound, bookbinding layout processing is performed using Nin1 (N reduced images are arranged on one recording sheet) ( Step S70), Step S66 above
Proceed to. On the other hand, if the total number of pages is not a multiple of the number of pages that can be bound, the N value is incremented by 1 (step S69).
Go to step S70. Steps S66 to S in FIG.
FIG. 7 shows an example in which bookbinding layout processing and bookbinding printing processing are performed according to 70.

【0040】図7は、フォーマッタ部8の受信した出力
動作設定データがA4サイズで16頁の画像データの製
本印刷処理の指示コマンドを含むデータであり、かつ、
フィニッシャ220のサドルステッチ223が両面印刷
でA3サイズ2枚(A4サイズで8頁)の記録紙の製本
出力を実行する場合を示す。このときは、画像データの
全頁数が16頁であり、製本可能頁数である8頁よりも
多いため、A4サイズで16頁の画像データをA4サイ
ズで8頁に収めるためには、A4サイズの1頁にA4サ
イズの2頁分の画像データをレイアウトする必要があ
る。このため、1頁目と2頁目の画像データを合わせて
A4サイズの1頁の画像データを構成し、3頁目と4頁
目の画像データを合わせてA4サイズの1頁の画像デー
タを構成し、というように順次2in1で製本レイアウ
ト処理を行う。そして、図6のステップS66に従い、
製本印刷処理を行う。
FIG. 7 shows the output operation setting data received by the formatter unit 8 which is a data including an instruction command for bookbinding print processing of image data of 16 pages in A4 size, and
A case where the saddle stitch 223 of the finisher 220 performs bookbinding output of two A3 size (8 pages in A4 size) recording paper by duplex printing is shown. At this time, the total number of pages of image data is 16 pages, which is larger than the number of pages that can be bound, ie, 8 pages. It is necessary to lay out image data for two pages of A4 size on one page of size. Therefore, the image data of the first page and the second page are combined to form one page of A4 size image data, and the image data of the third page and the fourth page are combined to form one page of the A4 size image data. Then, the bookbinding layout processing is sequentially performed in 2in1. Then, according to step S66 in FIG.
Perform bookbinding printing processing.

【0041】尚、図7では、画像データの全頁数が製本
可能頁数の倍数であるため(全頁数が製本可能頁数の2
倍)、図6のステップS69の処理を実行しない。
In FIG. 7, since the total number of pages of the image data is a multiple of the number of pages that can be bound (the total number of pages is 2 times the number of pages that can be bound).
No), the process of step S69 in FIG. 6 is not executed.

【0042】上述したように、本発明の実施の形態によ
れば、画像データの全頁数が製本可能頁数以下でない場
合には、Nin1で製本レイアウト処理を行うので、レ
イアウトした通りに製本出力が実行できないときに、ユ
ーザの手を煩わせずに、ユーザの所望の出力結果に近い
代替え出力を実行することができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, if the total number of pages of image data is not less than the number of pages that can be bound, bookbinding layout processing is performed at Nin1. Can not be executed, it is possible to execute an alternative output close to the desired output result of the user without bothering the user.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1の
画像出力装置及び請求項4の画像出力方法によれば、画
像データの総頁数が製本可能頁数を超えると判別された
場合には、画像データの総頁数を製本可能頁数で除した
値に等しい画像データの頁数が記録紙の1頁に縮小レイ
アウトされるので、レイアウトした通りに製本出力が実
行できないときに、ユーザの手を煩わせずに、ユーザの
所望の出力結果に近い製本出力を可能にするという効果
を奏する。
As described above in detail, according to the image output device of the first aspect and the image output method of the fourth aspect, it is determined that the total number of pages of the image data exceeds the number of pages that can be bound. In this method, the number of pages of image data equal to the value obtained by dividing the total number of pages of image data by the number of pages that can be bound is reduced and laid out on one page of recording paper. The present invention has the effect of enabling bookbinding output close to the user's desired output result without bothering the user.

【0044】請求項2の画像出力装置及び請求項5の画
像出力方法によれば、縮小レイアウトされた画像データ
が記録紙に印刷されると共に該印刷された記録紙がを製
本されて出力されるので、現実にユーザの所望の出力結
果に近い製本出力ができる。
According to the image output apparatus of the second aspect and the image output method of the fifth aspect, the reduced layout image data is printed on a recording sheet, and the printed recording sheet is bound and output. Therefore, bookbinding output that is actually close to the output result desired by the user can be performed.

【0045】請求項3の画像出力装置及び請求項6の画
像出力方法によれば、画像データの総頁数が製本可能頁
数の倍数でないときに、除した値よりも1だけ大きい値
に等しい画像データの頁数が記録紙の1頁に縮小レイア
ウトされるので、確実に製本出力することができる。
According to the image output device of the third aspect and the image output method of the sixth aspect, when the total number of pages of the image data is not a multiple of the number of pages that can be bound, it is equal to a value larger by one than the divided value. Since the number of pages of the image data is reduced and laid out on one page of the recording paper, bookbinding and output can be ensured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る画像出力装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image output device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のリーダ部1及びプリンタ部2の構成を示
す断面図である。
FIG. 2 is a sectional view showing a configuration of a reader unit 1 and a printer unit 2 of FIG.

【図3】図1のリーダ部1の詳細な構成を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of a reader unit 1 of FIG.

【図4】図1のコア部10の詳細な構成を示すブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of a core unit 10 of FIG.

【図5】製本レイアウト処理及び製本印刷の工程を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating bookbinding layout processing and bookbinding printing processes.

【図6】データ受信から製本出力までの処理の詳細を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing details of processing from data reception to bookbinding output.

【図7】製本レイアウト処理及び製本印刷の工程を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating bookbinding layout processing and bookbinding printing processes.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 リーダ部 2 プリンタ部 3 画像入出力制御部 4 ファクシミリ部 5 ファイル部 6 光磁気ディスクドライブユニット 7 コンピュータインターフェイス部 8 フォーマッタ部 9 イメージメモリ部 10 コア部 11 PC/WS 13 ハードディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Reader part 2 Printer part 3 Image input / output control part 4 Facsimile part 5 File part 6 Magneto-optical disk drive unit 7 Computer interface part 8 Formatter part 9 Image memory part 10 Core part 11 PC / WS 13 Hard disk

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/393 H04N 1/393 Fターム(参考) 2C061 AP01 AR03 CK04 HH01 HH03 HJ06 HK11 HK15 HN02 HN15 2C087 AB05 BC05 BC14 BD06 CA02 CB03 CB12 CB13 DA16 5B057 AA11 CA12 CA16 CB12 CB16 CD10 CE08 5C076 AA17 AA22 BA02 CB02 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) H04N 1/393 H04N 1/393 F-term (Reference) 2C061 AP01 AR03 CK04 HH01 HH03 HJ06 HK11 HK15 HN02 HN15 2C087 AB05 BC05 BC14 BD06 CA02 CB03 CB12 CB13 DA16 5B057 AA11 CA12 CA16 CB12 CB16 CD10 CE08 5C076 AA17 AA22 BA02 CB02

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部装置からのデータを入力する入力手
段と、該入力されたデータを画像データへ変換する変換
手段と、該変換された画像データを記憶する記憶手段
と、該記憶された画像データを製本用にレイアウトする
レイアウト手段と、該製本用にレイアウトされた画像デ
ータを記録紙に印刷する印刷手段と、該印刷された記録
紙を製本して出力する製本出力手段とを備えた画像出力
装置において、 前記画像データの総頁数が予め設定された製本可能頁数
を超えるか否かを判別する判別手段を備え、 前記判別手段により前記画像データの総頁数が前記製本
可能頁数を超えると判別された場合には、前記レイアウ
ト手段は前記画像データの総頁数を前記製本可能頁数で
除した値に等しい画像データの頁数を記録紙の1頁に縮
小レイアウトすることを特徴とする画像出力装置。
1. An input unit for inputting data from an external device, a conversion unit for converting the input data into image data, a storage unit for storing the converted image data, and the stored image An image including layout means for laying out data for bookbinding, printing means for printing image data laid out for bookbinding on recording paper, and bookbinding output means for binding and printing the printed recording paper The output device, further comprising: a determination unit configured to determine whether a total number of pages of the image data exceeds a preset number of pages that can be bound, wherein the total number of pages of the image data is the number of pages that can be bound by the determination unit. If it is determined that the number of pages exceeds the number of pages, the layout means reduces the number of pages of image data equal to a value obtained by dividing the total number of pages of the image data by the number of pages that can be bound to one page of recording paper. An image output apparatus characterized by.
【請求項2】 前記印刷手段は、前記レイアウト手段に
より縮小レイアウトされた画像データを記録紙に印刷す
ると共に、前記製本出力手段は、該印刷された記録紙を
製本して出力することを特徴とする請求項1記載の画像
出力装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the printing unit prints the image data reduced in layout by the layout unit on a recording sheet, and the bookbinding output unit binds and outputs the printed recording sheet. The image output device according to claim 1.
【請求項3】 前記レイアウト手段は、前記画像データ
の総頁数が前記製本可能頁数の倍数でないときに、前記
除した値よりも1だけ大きい値に等しい画像データの頁
数を記録紙の1頁に縮小レイアウトすることを特徴とす
る請求項2記載の画像出力装置。
3. The layout means according to claim 1, wherein, when the total number of pages of the image data is not a multiple of the number of pages that can be bound, the number of pages of the image data equal to one greater than the divided value. 3. The image output apparatus according to claim 2, wherein the layout is reduced to one page.
【請求項4】 外部からのデータを入力する入力工程
と、該入力されたデータを画像データへ変換する変換工
程と、該変換された画像データを記憶する記憶工程と、
該記憶された画像データを製本用にレイアウトするレイ
アウト工程と、該製本用にレイアウトされた画像データ
を記録紙に印刷する印刷工程と、該印刷された記録紙を
製本して出力する製本出力工程とを含む画像出力方法に
おいて、 前記画像データの総頁数が予め設定された製本可能頁数
を超えるか否かを判別する判別工程を備え、 前記判別工程により前記画像データの総頁数が前記製本
可能頁数を超えると判別された場合には、前記レイアウ
ト工程は前記画像データの総頁数を前記製本可能頁数で
除した値に等しい画像データの頁数を記録紙の1頁に縮
小レイアウトすることを特徴とする画像出力方法。
4. An input step of inputting external data, a conversion step of converting the input data into image data, and a storage step of storing the converted image data.
A layout step of laying out the stored image data for bookbinding, a printing step of printing the image data laid out for bookbinding on recording paper, and a bookbinding output step of binding and printing the printed recording paper A determination step of determining whether the total number of pages of the image data exceeds a preset number of bookable pages, wherein the total number of pages of the image data is If it is determined that the number of pages exceeds the number of pages that can be bound, the layout step reduces the number of pages of image data equal to a value obtained by dividing the total number of pages of the image data by the number of pages that can be bound to one page of recording paper. An image output method characterized by laying out.
【請求項5】 前記印刷工程は、前記レイアウト工程に
より縮小レイアウトされた画像データを記録紙に印刷す
ると共に、前記製本出力工程は、該印刷された記録紙を
製本して出力することを特徴とする請求項4記載の画像
出力方法。
5. The printing step prints image data reduced in layout by the layout step on recording paper, and the bookbinding output step binds and outputs the printed recording paper. The image output method according to claim 4.
【請求項6】 前記レイアウト工程は、前記画像データ
の総頁数が前記製本可能頁数の倍数でないときに、前記
除した値よりも1だけ大きい値に等しい数画像データの
頁数を記録紙の1頁に縮小レイアウトすることを特徴と
する請求項5記載の画像出力方法。
6. The layout step according to claim 1, wherein, when the total number of pages of the image data is not a multiple of the number of pages that can be bound, the number of pages of the image data equal to a value larger by one than the divided value. 6. The image output method according to claim 5, wherein the layout is reduced on one page.
JP2000193060A 2000-06-27 2000-06-27 Apparatus and method for outputting image Withdrawn JP2002011912A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000193060A JP2002011912A (en) 2000-06-27 2000-06-27 Apparatus and method for outputting image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000193060A JP2002011912A (en) 2000-06-27 2000-06-27 Apparatus and method for outputting image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002011912A true JP2002011912A (en) 2002-01-15

Family

ID=18692113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000193060A Withdrawn JP2002011912A (en) 2000-06-27 2000-06-27 Apparatus and method for outputting image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002011912A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113000190A (en) * 2021-02-26 2021-06-22 陈冬枚 Production of semiconductor shielding material is with granulation equipment of environmental protection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113000190A (en) * 2021-02-26 2021-06-22 陈冬枚 Production of semiconductor shielding material is with granulation equipment of environmental protection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7549623B2 (en) Image forming apparatus with paper feed direction specifying means
JP5328337B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method for image forming apparatus, and program
JP2000174948A (en) Device and method for inputting and outputting picture and picture processing system
JP2006268358A (en) Information processor and control method therefor
JPH10147022A (en) Method and machine for forming signature
JP4336569B2 (en) Image forming apparatus and processing method thereof
JP2000137798A (en) Device and method for image input and output, and image processing system
JPH0863310A (en) Image processor
JP2005329588A (en) Image forming apparatus system
JPH11165455A (en) Print control method by computer and computer readable recording medium recorded with print control program and print control device
JP2002011912A (en) Apparatus and method for outputting image
JP4261732B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
JPH10322487A (en) Image processor its control method and image processing system
JP2003308183A (en) Data output device, control method for the same, control program, and storage medium
JPH09305584A (en) Printer
JP2005104041A (en) Image processor, image processing method, recording medium readable by computer, and program
JP3927615B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2003182183A (en) Imaging apparatus
JPH10210281A (en) Image processor and its method
JP2001353934A (en) Image-forming apparatus, method for controlling bookbinding and outputting and storage medium
JP2004015327A (en) Image input/output apparatus and image input/output method
JP2000198256A (en) Image-forming apparatus and method for, outputting image
JP5615413B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method for image forming apparatus, and program
JP2003118195A (en) Imaging apparatus, imaging output control method, storage medium and program
JP2003219152A (en) Image forming device, image forming method, recording medium and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060323

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904