JP2001518258A - コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム - Google Patents

コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム

Info

Publication number
JP2001518258A
JP2001518258A JP54442398A JP54442398A JP2001518258A JP 2001518258 A JP2001518258 A JP 2001518258A JP 54442398 A JP54442398 A JP 54442398A JP 54442398 A JP54442398 A JP 54442398A JP 2001518258 A JP2001518258 A JP 2001518258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoder
computer
data
broadcast
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54442398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4124277B2 (ja
Inventor
ゲラルド モーリス ビューク,ジャン−ベルナール
Original Assignee
カナル プラス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/EP1997/002110 external-priority patent/WO1998043432A1/en
Application filed by カナル プラス ソシエテ アノニム filed Critical カナル プラス ソシエテ アノニム
Publication of JP2001518258A publication Critical patent/JP2001518258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124277B2 publication Critical patent/JP4124277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • G06Q20/1235Shopping for digital content with control of digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/403Solvency checks
    • G06Q20/4033Local solvency checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4097Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners
    • G06Q20/40975Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners using encryption therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/007Transform coding, e.g. discrete cosine transform
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • G07F7/025Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices by means, e.g. cards, providing billing information at the time of purchase, e.g. identification of seller or purchaser, quantity of goods delivered or to be delivered
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/102External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
    • G11C16/105Circuits or methods for updating contents of nonvolatile memory, especially with 'security' features to ensure reliable replacement, i.e. preventing that old data is lost before new data is reliably written
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/004Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for digital television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4113PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42676Internal components of the client ; Characteristics thereof for modulating an analogue carrier signal to encode digital information or demodulating it to decode digital information, e.g. ADSL or cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4367Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • H04N21/43853Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting involving multiplex stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44236Monitoring of piracy processes or activities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/4425Monitoring of client processing errors or hardware failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4437Implementing a Virtual Machine [VM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1435Saving, restoring, recovering or retrying at system level using file system or storage system metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 放送ディジタル・データ伝送を受信するためのコンピュータとデコーダの複合システムであって、前記デコーダ(2020)は経路指定手段(2032)を備えており、前記デコーダ(2020)で受信されてコンピュータ(2027)に宛て先指定された放送デジタル・データは、前記経路指定手段によって識別されて前記コンピュータ内のアプリケーションに経路指定されることを特徴とする、コンピュータとデコーダの複合システム。前記コンピュータ(2027)は更に、前記デコーダの選択されたチャネル周波数といった前記デコーダの構成を制御するための制御手段(2038)を含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム 本発明は、放送ディジタル伝送を受信するためのコンピュータとデコーダの複 合システムに関する。本発明は、このようなシステムでの使用に適応したコンピ ュータとデコーダとの構成要素の各々にも同様に拡張される。 ディジタル・データの放送伝送は、ペイテレビ・システムの分野でよく知られ ており、これらのシステムでは、スクランブルされたオーディオ・ビジュアル情 報は通常、衛星または衛星/ケーブル・リンクによって、視聴のために伝送され たプログラムをデスクランブルできるデコーダまたは受信器/デコーダを各々が 所有する多数の加入者に送られる。地上波デジタル放送システムもまた、知られ ている。 更に最近では、他のタイプのディジタル・データと情報とを配信するためにこ のようなディジタル放送技術を使うことが提案されている。放送伝送は、特に帯 域幅の増加、伝送の信頼性などに関して、電話回路網といった他の電気通信網と 比較して多くの利点を持っている。このために、例えばインターネットにアクセ ス実施可能なケーブル・リンクまたは衛星リンクを使用する多数のシステムが提 案されている。 現在のところ、このようなサービスの提供は、極めて初期の段階にあって、こ れに関して提案された従来のハードウエアおよびソフトウエアのシステムは、問 題のアプリケーションに適切に適応していないことが多い。例えばディジタル・ テレビジョン受信器/デコーダの場合には、システムは通常、テレビジョン・ス タイルの遠隔制御装置によってガイドされる。このタイプの遠隔制御は通常、テ レビジョン・アプリケーション(チャンネル変更、プログラム・ガイドまたはメ ニューの選択)のためには十分であるが、インターネット・ブラウザといった更 に高級なアプリケーションでは通常、操作を容易にするためにキーボードを必要 とするであろう。同様に、問題のアプリケーションによっては、デコーダの利用 可能なメモリが、効果的な操作のためには不十分であることがある。 これらの理由から、パソコンとデコーダとの複合装置が考えられる。しかしな がら、このような組合せの理論上の利点は予見できるが、このようなシステムの 実現の実際的な詳細は、特にパソコン・デコーダ間の情報の交信に関して、異な るタイプのデータを処理するためにデコーダをどのように構成するか、異なる動 作モード(例えば、テレビジョン・モード/インターネット・モード)間でデコ ーダがどのように変化するか等、他の多くの問題を引き起こす可能性がある。 本発明の目的は、システムの構成要素間の相互作用から発生するいかなる潜在 的な動作上の問題をも回避しながら、ディジタル・データをデコーダからコンピ ュータにダウンロードすることを可能にする、実用的に実現可能なデコーダ/コ ンピュータの複合装置を提供することである。 本発明によれば、放送ディジタル・データ伝送を受信するためのコンピュータ とデコーダの複合システムであって、前記デコーダは経路指定手段を備えており 、前記デコーダで受信されてコンピュータに宛て先を指定された放送デジタル・ データは、前記経路指定手段によって識別されて前記コンピュータ内のアプリケ ーションに経路指定されることを特徴とするコンピュータとデコーダの複合シス テムが提供される。 前記デコーダ内の経路指定手段の存在は、前記デコーダ内のアプリケーション のために意図されたメッセージを前記デコーダが簡単に効果的に識別することを 可能にし、また例えば他の宛て先を有するメッセージを前記デコーダが拒否する ことを可能にする。 コンピュータ/デコーダ複合装置では、このモードでの動作中にデコーダ経由 で受信されたデータの大部分は、更なる処理のためにコンピュータに経路指定さ れるであろう。しかしながら、ある幾つかの場合には、データはデコーダ自身の 中のアプリケーションに経路指定されることもある。 例えばデコーダは、伝送監視用のアプリケーションを含むことがある。一実施 例では、このアプリケーションは、例えば番号付けされたメッセージ列の中の各 メッセージの到着を検査することによって、伝送されたメッセージの連続性を監 視することができる。この場合、メッセージ番号を表すデータは、監視アプリケ ーションに渡される。 このようにする代わりに、受信されたメッセージ構成に基づいて伝送チャンネ ルの品質をデコーダが評価することを可能にするために、ある幾つかのテスト・ メッセージがデコーダのメモリ内のスタックに渡されることもある。 受信された放送データはまた、以下に述べるように、デコーダベースのアプリ ケーションによって経路指定テーブルを修正するために使われることもある。 特に好適な一実施例では、デコーダは更に、特に経路指定手段を含むデコーダ の動作パラメータを構成するように適応させられたデコーダ内のアプリケーショ ンを含んでいる。この構成アプリケーションとそのパラメータとは、デコーダに ロードするか、コンピュータから受信した命令によって修正することができる。 こうする代わりに、あるいはこれに加えて、初期構成パラメータを表すデータと 一緒に構成アプリケーションは、デコーダの起動時にデコーダの自動構成を可能 にするために、デコーダの製造時にデコーダのメモリ内に格納することができる 。 この構成アプリケーションは更に、デコーダ内にロードするか、あるいは伝送 された放送データ内で受信された命令によって修正できることが好都合である。 この実現形態は、デコーダが放送データの流れの中に含まれる命令によってある 距離を置いて再プログラムされることを可能にする。 実際には経路指定手段は、受信したメッセージ・データの特性にしたがってメ ッセージを識別して経路指定するように適応することができる。一実施例では、 デコーダがMPEGフォーマットで受信した放送データは、パケットIDヘッダ の値にしたがって経路指定テーブルによって経路指定される。 コンピュータに経路指定された放送ディジタル・データは単に、前もってコン ピュータにインストールされたアプリケーション、例えばディスケットに格納さ れてコンピュータにロードされたアプリケーションによって処理されるデータを 含むこともある。しかしながら、一実施例では、放送データはまた、コンピュー タ内での実行のためにコンピュータに経路指定されるように適応したアプリケー ション自身を含むこともある。このようにして、遠隔サーバからコンピュータへ のアプリケーションの、ある距離を置いたダウンロードを実行することができる 。 伝送されたデータが公開されたもの、および/または無料のサービス・プロバ イダーによって提供されたものである場合(ある幾つかのインターネット・アプ リケーションの場合のように)、データは明文で放送され得る。しかしながら、 コンピュータに送られる伝送データが著作権を有するものであったり、そうでな くとも貴重なものである場合には、そのデータへのアクセスを制限するための手 段が望ましい。 デコーダは更に、複号された形式でコンピュータに経路指定するためにスクラ ンブルされた形式のディジタル・データ放送を複号するように適応させられた複 号手段を含むことが好ましい。一つの実現形態では、スクランブルされたデータ は、そのデータをデスクランブルするための制御語と一緒に伝送され、この制御 語自身はいわゆる活用キーによって暗号化されて、暗号化された形式で伝送され る。デコーダは、制御語を複号してそのデータをデスクランブルするために活用 キーの同等物を持っている。テレビジョン・データの複号から知られた、これら およびその他のこういった機密保持方法は、コンピュータ内でのアプリケーショ ンを意図したデータへのアクセスを制限するためにこのシステムで使用できるこ とが有利である。 上記の実施例では、経路指定手段の動作については主として、コンピュータま たはデコーダに宛て先指定された放送伝送リンク経由で受信されたデータに関し て論じてきた。しかしながら、評価されるように、経路指定手段はまた、デコー ダ内の、および/またはコンピュータ内のアプリケーションといった他の情報源 から受信したディジタル・データと、シリアル/パラレル・リンクなどといった デコーダの他の入力ポートのいずれかを介して受信したデータとを経路指定する ように動作することもできる。 コンピュータ/デコーダ複合システムがインターネット・アプリケーションと いった対話型アプリケーションで使用される場合には、コンピュータは、メッセ ージをコンピュータから放送センターのサーバに送ることができるように、その 他の場合、例えばある所定のホームページ等の伝送を要求するために、モデムに 接続することもできる。しかしながら、これはユーザにとってシステムのコスト を増加させる可能性がある。 デコーダは更にモデムを含み、経路指定手段はコンピュータ内のアプリケーシ ョンから受信した選択されたメッセージをこのモデムに経路指定するように適 応していることが好ましい。実際には、ディジタル・テレビジョン市場を意図し た殆どすべての受信器/デコーダは、モデム・リンクを持っており、モデムのコ ストはデコーダ自身のコスト内に吸収されている。 この出願書の前文に述べたように、デコーダとコンピュータとの組合せシステ ムには通信の問題と競合コマンドの問題が発生する可能性がある。本発明の特に 好適な実施例では、デコーダの動作は少なくとも部分的には、コンピュータ内の 制御手段から送られる制御信号によって制御されることが予見される。 デコーダの制御をコンピュータに渡すことによってシステムの動作は、更に容 易に管理できる。例えば一実施例では、コンピュータは、そのコンピュータにダ ウンロードすべきディジタル・データの受信用チャンネル周波数を選択するよう に、デコーダ内のチューナーの動作を制御する。この情報はコンピュータ内のア プリケーションには知られるがデコーダには知られないので、このアプリケーシ ョンによるチャンネル周波数の自動選択は、オペレータのためにシステムのセッ トアップを大幅に単純化する。 デコーダ遠隔制御といった、他の手段によってデコーダに送られる命令と、コ ンピュータから発生する命令との間の潜在的な競合もまた、このような制御の移 転によって回避できる。 例えばコンピュータは、デコーダ遠隔制御からのチャンネル変更コマンドとい った選択された他のデコーダ入力から受信した、選択されたコマンドに対して、 デコーダを応答させないようにする制御コマンドをデコーダに送るように適応す ることができる。ある幾つかの実施例ではデコーダはなお、他の入力源からのコ マンド、例えば放送データの流れの中で受信したコマンドを受信できるようにす ることもできる。 理解されるように、本発明のコンピュータ/デコーダの複合システムは、大衆 市場のインターネット型ブラウザ・アプリケーションから、放送リンクが商用デ ータを送るために使われる、企業組織を対象にした更に専門的なアプリケーショ ンに亘る多数の商業的アプリケーションで使うこともできる。 考えられる一つの例は、金融情報、特に株価情報の、中央金融センターから多 数の遠隔端末への伝送に関するものである。このようなアプリケーションでは、 顧客は、暗号化された伝送(備えられている場合)によってデリケートなデータ の機密保護という恩典と共に、標準の電気通信網に比較してチャンネル容量が大 きいという恩典をうける。この実施例では、デコーダは、専らコンピュータに向 けられた情報のためのチャンネルとして役立ち、テレビジョン伝送を取り扱うこ とはないであろう。 これに対してデコーダが大衆市場製品に関連して使われる場合は、デコーダが その通常の構成で、すなわちディジタル・テレビジョン信号を受信して処理する ためにも使うことができることは明らかに好都合である。この場合、システムは 更にテレビジョン表示装置を備えており、デコーダは受信した放送オーディオ・ ビジュアル・データを処理してテレビジョン表示装置に送るように適応している 。 本発明は更に、上述のようにシステム内で使用するためのコンピュータ・デコ ーダに拡張される。 本出願は「受信器/デコーダ」と「デコーダ」とに言及しているが、本発明は 物理的に別個の受信器と協同して機能するデコーダユニットに関してデコーダと 共に統合された受信器を有する実施形態にも同様に適用されるということは理解 されるであろう。このようなデコーダは、衛星、地上波、ケーブル等のディジタ ル放送システムで使用される種類のものであり、また他のマルチメディア・タイ プの能力も含むことができる。 さて本発明の実施例を単に例として下記の図で説明する。 図1は、ディジタル・テレビジョンの分野で知られているような、ディジタル 伝送システムの全体的なアーキテクチャを示す。 図2は、受信器/デコーダの構成要素の概要を示す。 図3は、本発明のこの実施例による受信器/デコーダ・コンピュータ複合シス テムのハードウエア・アーキテクチャを示す。 図4は、図3のシステムのソフトウエア・アーキテクチャを示す。 本発明に適応可能なディジタル・テレビジョン放送受信システム1000の概 要を図1に示す。これは、圧縮されたディジタル信号を伝送するために既知のM PEG2圧縮器を使用する、大部分は従来のディジタル伝送受信システム200 0を含んでいる。更に詳細には、放送センターのMPEG2圧縮器2002は、 ディジタル信号ストリーム、例えばビデオ信号の流れを受信する。圧縮器200 2は、リンケージ2006によってマルチプレクサ・スクランブラ2004に接 続されている。 このマルチプレクサ2004は、複数の更なる入力信号を受信し、一つ以上の トランスポート・ストリームをアセンブルし、圧縮されたディジタル信号を、い うまでもなく電気通信リンクを含む幅広い種々の形式を取り得るリンケージ20 10を介して放送センターの送信器2008に伝送する。送信器2008は、電 磁信号をアップリンク2012を介して衛星トランスポンダ2014に向けて送 信するが、ここでこれらの信号は電子的に処理されて、辞書的意味のダウンリン ク2016を介して、従来どおりにエンドユーザが所有する、あるいは賃借りし ているディッシュの形をした地上受信器2018に放送される。 受信器2018が受信した信号は、エンドユーザが所有、または賃借りしてい て、エンドユーザのテレビジョン2022に接続されている統合受信器/デコー ダ2020に伝送される。受信器/デコーダ2020は、圧縮されたMPEG2 信号をテレビジョン・セット2022用のテレビジョン信号に複号する。本出願 は、「受信器/デコーダ」と「デコーダ」とに言及しているが、本発明は物理的 に別個の受信器と協同して機能するデコーダユニットに関してデコーダと共に統 合された受信器を有する実施形態にも同様に適用されるということは理解される であろう。 条件付きアクセス・システム3000は、マルチプレクサ2004と受信器/ デコーダ2020とに接続されており、一部は放送センター内に、また一部はデ コーダ内に配置されている。このシステムは、エンドユーザが一つ以上の放送提 供業者からのディジタル放送をアクセスすることを可能にしている。商業的提供 物(すなわち放送業者が販売する一つ以上のテレビジョン・プログラムまたはデ ータ・サービス)に関するメッセージの複号が可能なスマート・カードを、受信 器/デコーダ2020内に挿入することができる。 スクランブルされたデータの伝送は、ペイテレビ・システムの分野では良く知 られている。一般に、スクランブルされたデータは、データをデスクランブルす るための制御語と一緒に伝送され、この制御語自身は、いわゆる活用キーによっ て暗号化され、暗号化された形式で伝送される。 それからこのスクランブルされたデータと暗号化された制御語とは、暗号化さ れた制御語を複号し、伝送されたデータをその後でデスクランブルするために、 デコーダ内に挿入されたスマート・カード上に記憶された活用キーの同等物にア クセスを有するデコーダ2020によって受信される。支払い済みの加入者は、 伝送情報を視聴可能にするために、暗号化された制御語を複号するために必要な 活用キーを、毎月放送されるECM(Entitlement Control Message:資格管理メッセージ)で受信するであろう。 マルチプレクサ2004と受信器/デコーダ2020にも接続されていて、ま た一部は放送側に、一部はデコーダ側に配置されている対話型システム4000 は、エンドユーザがモデム受信チャンネル4002を介して種々のアプリケーシ ョンと対話することを可能にする。 上記のタイプのシステムは、放送ディジタル・テレビジョン伝送に関連したデ ィジタル・オーディオ・ビジュアル・データの伝送に関して、更に一般的に知ら れている。しなしながら以下さらに詳細に説明するように、このシステムは、問 題のデコーダに接続されたコンピュータでの最終的な使用を意図したデータを伝 送するために使われるであろう。このデータは、例えばこのシステムが消費者マ ーケットを対象としているかプロフェッショナル・マーケットを対象としている かによって、ディジタル・テレビジョン・データの代わりに、あるいはそれと同 じく伝送される可能性がある。 テレビジョン信号が配信されることになっていない場合には、ディジタル・ビ デオ・ストリームの処理に使われるMPEG2圧縮器2002を省略することが できる。マルチプレクサ2004による多重化のためにサーバ4000によって 渡される情報は、そのサーバによってMPEGフォーマットに予めフォーマット 化されるか、その後の伝送のために専用のサーバ(図示せず)によって変換され ることが可能である。 さて、図2を参照して、ディジタル放送システムで使用するための、また本発 明で使用するように適応した受信器/デコーダ2020あるいはトップに置いた ボックスの構成要素を説明する。理解されるように、このデコーダの構成要素は 、 大抵は在来型のものであり、これらの実現は、本技術に精通する人の能力範囲内 にあるであろう。 図示のように、デコーダ2020は、データを送受信するための幾つかのイン タフェース、特に放送MPEG伝送を受信するためのMPEGチューナー・デマ ルチプレクサ2040と、シリアル・インタフェース2041と、パラレル・イ ンタフェース2042と、電話網を介してデータを送受信するためのモデム20 28とを備えている。本実施例ではデコーダはまた、第1、第2のスマート・カ ード・リーダー2030、2031を含んでおり、第1のリーダー2030は本 システムに関連する複号キーを含む加入スマート・カードを受け入れるためのも のであり、第2のリーダー2031はバンクカードその他のカードを受け入れる ためのものである。 デコーダはまた、送受器遠隔制御2044からの赤外線制御信号を受信するた めの受信器2043と、デコーダに接続されたテレビジョン2022にオーディ オ・ビジュアル信号を送るためのペリテル(Peritel)出力(もしあれば )とを含んでいる。 インタフェースを介して受信したディジタル信号の処理とディジタル出力信号 の発生とは、中央制御装置2045によって取り扱われる。デコーダ内の制御装 置のソフトウエア・アーキテクチャは、既知のデコーダで使用されているものに 対応しており、ここでは詳しく説明しない。これは例えば、デコーダのハードウ エア・コンポーネントに実現された、より低いレベルのオペレーティング・シス テムとインタフェース層を介して対話する仮想マシンに基づいている。ハードウ エア・アーキテクチャに関しては、このデコーダは、既知のデコーダと同様、プ ロセッサと、ROM、RAM、FLASHメモリ等といったメモリ要素とを備え ている。 制御装置2045によって処理されるアプリケーションは、デコーダのROM またはFLASH内に格納された常駐アプリケーション、あるいは放送されてデ コーダのMPEGインタフェース2を介してダウンロードされたアプリケーショ ンであることもある。アプリケーションは、プログラム・ガイド・アプリケーシ ョンとゲームと対話型サービスとテレショッピング・アプリケーション、並びに 起 動時にデコーダを直ちに動作可能にする起動アプリケーションとデコーダを構成 するためのアプリケーションとを含むことができる。アプリケーションは、デコ ーダ内のメモリ・ロケーションに格納され、グラフィック・オブジェクト記述フ ァイル、ユニット・ファイル、可変ブロック・ファイル、命令列ファイル、アプ リケーション・ファイル、データ・ファイル等を含む資源ファイルとして表され る。 通常、放送リンクを介してデコーダにダウンロードされたアプリケーションは 、各モジュールが一つ以上のMPEGテーブルに対応している幾つかのモジュー ルに分割される。各MPEGテーブルは、多数のセクションに分割することもで きる。シリアルポート、パラレル・ポートを経由するデータ転送のために、モジ ュールはまた、幾つかのテーブルとセクションとに分割されるが、このセクショ ンの大きさは使用されるチャンネルに依存する。 放送伝送の場合、モジュールは、それぞれのタイプのデータ・ストリーム内の 、例えばビデオ・データ・ストリーム、オーデオ・データ・ストリーム、テキス ト・データ・ストリーム内のデータパケットの形で、移送される。MPEG規格 に従って各パケットには、13ビットのパケット識別子:Packet Ide ntifier(PID)が先行しており、PIDはMPEGストリームで移送 される各パケット毎に1個ある。プログラム・マップ・テーブル(PMT)は、 異なるストリームのリストを含んでおり、それぞれのPIDにしたがって各スト リームの内容を定義している。PMTテーブルによって識別されたPIDは、デ ータ・ストリーム内にアプリケーションが存在することを装置に知らせる。 図3を参照して、本発明によるデコーダ/コンピュータ複合システムのハード ウエア・アーキテクチャについて説明する。デコーダ2020は、受信器201 8からの入力接続を含んでおりまた、シリアル・コネクタおよび/またはパラレ ル・コネクタ2026、2027を介してパソコンの形のコンピュータ2027 に接続されている。その他の実施形態ではコンピュータ2027は、データを受 信して、インストールされているアプリケーションを実行することができる、い かなる数のコンピュータ装置(Unixワークステーション等)によってでも定 義できる。 デコーダには、統合されたモデム装置2028が結合されている。これはこの 図では別個の品目であるように表されているが、モデム2028は通常、デコー ダの本体内に統合されている。PCコンピュータ2027はまた、通常はコンピ ュータとは別に設けられたモデム2029へのリンクを含んでいる。このに論じ られるように、ある幾つかの実施形態では、モデム2029は、デコーダモデム 2028によって不必要とされる可能性がある。 上述のように、デコーダは、このデコーダに関連したクレジットカードまたは 加入カードを受け入れるためのスマート・カード・リーダー・スロット2030 、2031を含んでいる。このシステム内で送られるデータ伝送は、暗号化ある いはスクランブルすることができ、デコーダに関連する加入カードは、この伝送 情報を複号するために必要な一つ以上のキーを持っている。 図4を参照して、本システムの論理アーキテクチャを説明する。理解されるよ うにデコーダとパソコンとの内部の機能要素は、装置内のRAM、EEPROM 、FLASH等のメモリ手段内に格納されたデータに関してマイクロプロセッサ 装置によって実行される、プログラムされたソフトウエア・モジュールによって 実際に実現される。こうする代わりに幾つかの機能は、例えば専用ハードウエア ASICによって実現することもできる。 サーバ4000によって供給され、受信器2018によって捕捉されるディジ タル放送データは、デコーダ2020内の経路指定テーブル・アプリケーション 2032に渡される。アクセス制御アプリケーション2033は、スクランブル されたMPEGデータを複号して、デスクランブルされたメッセージ・パケット を復元するように働く。これらのメッセージ・パケットは、経路指定テーブルに よって、デコーダ内のアプリケーション2034に経路指定されるか、選択され たパラレル・チャンネル2025またはシリアル・チャンネル2026を経由し てPCコンピュータ2027内のアプリケーションに経路指定される。ある幾つ かのメッセージはまた、以下に更に詳細に説明するように、特に経路指定テーブ ルの構成を管理するデコーダ構成アプリケーション2035に送られることもあ る。 メッセージの選択とその後の経路指定は、PIDまたはMPEGメッセージ・ パケットのパケットIDに基づいて、あるいは受信したメッセージ・パケットに 関連する他のヘッダ・セクションまたはインジケータに基づいて実行されること もある。コンピュータ2027に宛て先指定されたデータは、コンピュータ上の シリアルおよびパラレル・ポートを介して通信を制御するように適応した通信マ ネージャ2035に、パラレルまたはシリアル接続2025、2026を介して 送られる。 デコーダ2020内のアプリケーションの場合、これらのアプリケーション2 034は、例えば標準のテスト・フォーマットに対応するパケット・メッセージ を受信してこのテスト・パケット・メッセージのすべてまたは一部の正しい受信 、あるいは誤った受信に基づいて通信チャンネルの品質を評価するように適応し た伝送監視アプリケーションを含むことができる。これは、例えば問題のデータ が送られるチャンネル周波数に受信器を同調させるときに使うことができる。こ れに加えて、あるいはその代わりに、番号付けされた列内の各メッセージの到着 を監視するために、連続性カウンタ・アプリケーションを設けることもできる。 デコーダによって受信されてコンピュータ2027に送られるデータには、コ ンピュータ内に存在するアプリケーションで処理されるように適応した単純なデ ータ、例えばウェブ・ブラウザ2036用のデータもある。他の著作権を有する 商業アプリケーションでは、データは、例えば専門化されたアプリケーションに よって処理され、表示されるように適応した株式データであることもある。この データは、コンピュータ2027から受信したコマンドに応じて、あるいは定期 的に自動的に更新されることもある。 経路指定テーブル2032の構成は実際には、デコーダ内の構成アプリケーシ ョン2037によって管理される。この構成アプリケーションの一部または全部 は、デコーダがデコーダの起動時にパケット・メッセージの経路指定を処理する ことを可能にする、あらかじめ決められた一組の経路指定命令をこのデコーダが 含むように、製造中にアプリケーションのメモリ内にインストールすることもで きる。 これに加えて、あるいはその代わりに、構成アプリケーションは、MPEGデ ータの流れを介して受信されるパケット・メッセージによってインストールまた は修正することができ、また初期の前もって決められた経路指定構成にしたがっ て 先ず第1にルータ2032によってデコーダ内に送ることができる。このように して、デコーダの遠隔プログラミングと遠隔再プログラミングとが可能となる。 更に重要なことに、デコーダ構成アプリケーション2037は、PCコンピュ ータ2027内の監視アプリケーション2038から送られる制御命令によって も構成できる。すべてのPCアプリケーションについてそうであるように、この アプリケーションは、ディスケットによってパソコン内にロードされるか、デコ ーダによって受信されてパソコンに再経路指定されたパケット・メッセージを介 してパソコン内にロードされることも可能である。それから監視アプリケーショ ンは、デコーダがブラウザ・アプリケーション2035、あるいはパソコンまた はデコーダ内のその他のアプリケーションを対象としたメッセージを正しく処理 して経路指定することを可能にするように、経路指定テーブル2032とそのパ ラメータとの必要な構成を実行することができる。 デコーダ構成の更なる態様は一般的に、アプリケーション2037によっても 処理され、監視アプリケーション2038からの制御信号によって制御すること ができる。このようにしてパソコンは、パソコン内のアプリケーションに向けら れたデータ・メッセージの受信のためにデコーダを正しく構成するために必要な すべてのステップを行うことが可能になる。特に監視アプリケーション2038 は、特定の通信周波数で送られるメッセージを受信するようにデコーダの同調を 調整するアプリケーション2037に制御メッセージを送るように適応すること ができる。 監視アプリケーションはまた、デコーダが一部の、あるいは他のすべての情報 源からの他の入力信号、例えばデコーダに関連した遠隔制御から受信したチャン ネル変更要求を受け入れないようにデコーダを構成することもできる。他の制御 パラメータは同様に、希望のように調整可能である。 この特定の実施例の利点は、理解されるであろう。一般にパソコン/デコーダ 構成では、オペレータは、パソコン端末からシステムを駆動しているであろう。 このような場合には、システムは一般に、デコーダ経由のシステムへのコマンド に対して応答すべきではない(もちろんMPEGデータの流れを介して受信され るコマンドは例外として)。本発明のこの実現形態は、このような矛盾の発生を 防止し、例えばオペレータがPCアプリケーションの動作中にデコーダ遠隔制御 によってチャンネルを誤って変更する可能性を回避する。 同様にパソコンからデコーダを制御することの利点は、パソコンにロードされ た新しいアプリケーションが、標準のデコーダ、例えば既知のテレビジョン・チ ャンネルを受信するように正常に構成されたデコーダを自動的に再構成すること ができるということである。パソコン内の監視アプリケーションを用いてデコー ダは、新しいアプリケーションのためのデータ伝送に関連するチャンネルを探し 出して、このようなデータをPCコンピュータ内のアプリケーションにダウンロ ードして経路指定するように制御することができる。このようにして、正しいチ ャンネルにデコーダを調整することがパソコンによって自動的に実行されるので 、ユーザは自分で正しいチャンネルにデコーダを調整する必要から解放される。 図3、4の実施例では、システムは、大体プロフェッショナルか商業タイプの サービスのために構成されており、この場合、デコーダは、パソコン内で使われ るアプリケーションに関するデータを処理するためにだけ使われる。このような サービスでは、デコーダはTVデータを処理するために使われることはなく、テ レビジョン表示装置は必要ないであろう。 それにもかかわらず、一部の実施形態では、デコーダは、その「通常の」機能 を実行するため、すなわち時々ディジタルTVデータを処理するためにも使うこ とができる。このような場合には、テレビジョンがシステム内のデコーダに接続 されるであろう。この構成では、デコーダはユーザが希望するようにモードから モードへ変化することができる。 上述のように、例えばブラウザ・アプリケーションでの使用のためにダウンロ ードされたウェブ・ページ・データを受信するように、パソコンがデコーダの制 御権を持った場合には、デコーダは、ユーザがパソコンからのコマンドによって セッションを終了させたといったような時までは、デコーダ遠隔制御等を介して 受信したコマンドに応答しないであろう。 上記の論議は、MPEGデータの流れを介して受信したパケット・データの経 路指定に集中してきた。認められるように、経路指定テーブルはまた、装置のど のポートから受信したメッセージでもこれを経路指定するために使うことができ る。特にパソコン内の対話型アプリケーションの場合、例えばウェブ・ブラウザ 2036の場合には、コマンドは、PCアプリケーションからサーバ4000に 送られることが必要になることもある。 最も単純な実施形態では、パソコンは標準のモデム接続2029を介してサー バ4000に接続することができる。モデム2029を介して送られる、パソコ ン2027からの情報要求は、衛星または放送リンク2018を介してサーバに よって送られる情報によって応答されるであろう。この実施形態は、コンピュー タ2027の中の、あるいはコンピュータ2027に結合したモデムの存在を前 提としている。 これに代わる構成では、パソコン2027からサーバ4000に宛て先指定さ れたメッセージは、経路指定テーブル2032を介して経路指定されるべきシリ アル/パラレル・ライン2025、2026を介して、デコーダ内に統合された モデム2028に送られ、それからサーバ4000に送られる。すべてのデコー ダは実際にはこのようなモデムを装備して製造されるので、この構成による消費 者への余計なコスト負担はない。 モデム2028はまた、デコーダ内のアプリケーションからのメッセージ、例 えば選択されたチャンネル上の伝送品質を監視するために使われるアプリケーシ ョン2034からのメッセージ、あるいはアクセス制御アプリケーション203 3からのメッセージを発送するためにも使えることは言うまでもない。特に、メ ッセージはまた、サーバからデコーダおよび/またはパソコンへ、モデム・リン ク2028、2029のいずれかを介して送ることもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 97402619.7 (32)優先日 平成9年11月3日(1997.11.3) (33)優先権主張国 ヨーロッパ特許庁(EP) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 放送ディジタル・データ伝送を受信するためのコンピュータとデコーダの 複合システムであって、前記デコーダは経路指定手段を備えており、前記デコー ダで受信されてコンピュータに宛て先指定された放送デジタル・データは、前記 経路指定手段によって識別されて前記コンピュータ内のアプリケーションに経路 指定されることを特徴とするコンピュータとデコーダの複合システム。 2. 前記経路指定手段は更に、データを前記デコーダ内のアプリケーションに 経路指定するように適応していることを特徴とする、請求項1に記載のコンピュ ータとデコーダの複合システム。 3. 前記デコーダは更に、前記デコーダの動作パラメータを構成するように適 応した前記デコーダ内にアプリケーションを含むことを特徴とする、請求項1ま たは2に記載のコンピュータとデコーダの複合システム。 4. 前記構成アプリケーションは、特に前記経路指定手段を構成するように適 応していることを特徴とする、請求項3に記載のコンピュータとデコーダの複合 システム。 5. 前記構成アプリケーションは、前記デコーダ内にロードされるか、あるい は前記コンピュータから受信した命令によって修正されることを特徴とする、請 求項3または4に記載のコンピュータとデコーダの複合システム。 6. 前記構成アプリケーションは、前記デコーダの初めの製造時に前記デコー ダのメモリ内に格納されることを特徴とする、請求項3〜5のいずれかに記載の コンピュータとデコーダの複合システム。 7. 前記構成アプリケーションは、前記デコーダ内にロードされるか、あるい は伝送された放送データで受信された命令によって修正されることを特徴とする 、請求項3〜6のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合システム。 8. 前記デコーダによってMPEGフォーマットで受信された放送データは、 少なくとも部分的にはパケットIDヘッダの値にしたがって経路指定テーブルに よって経路指定されることを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載のコンピ ュータとデコーダの複合システム。 9. 前記コンピュータに経路指定された放送ディジタル・データは、前もって 前記コンピュータにインストールされたアプリケーションおよび/または前記コ ンピュータ内にインストールされて実行されるべきアプリケーションによって処 理されるべきデータを含むことを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載のコ ンピュータとデコーダの複合システム。 10. 前記デコーダは更に、複号された形式で前記コンピュータに経路指定す るために、スクランブルされた形式で放送されたディジタル・データを複号する ように適応した複号手段を含むことを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載 のコンピュータとデコーダの複合システム。 11. 前記デコーダは、前記放送データ内の暗号化された制御語を複号するた めの活用キーの同等物を所有しており、前記制御語は引き続き前記データをデス クランブルするために使われることを特徴とする、請求項10に記載のコンピュ ータとデコーダの複合システム。 12. 前記デコーダは更にモデムを含んでおり、前記経路指定手段は前記コン ピュータ内のアプリケーションから受信した、選択されたメッセージを前記モデ ムに経路指定するように適応していることを特徴とする、前記請求項のいずれか に記載のコンピュータとデコーダの複合システム。 13. 前記デコーダの動作は、少なくとも部分的には、前記コンピュータ内の 制御手段から送られる制御信号によって制御されることを特徴とする、前記請求 項のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合システム。 14. 前記コンピュータは、前記コンピュータにダウンロードされるべきディ ジタル・データの受信用のチャンネル周波数を選択するように、前記デコーダ内 のチューナーの動作を制御することを特徴とする、請求項13に記載のコンピュ ータとデコーダの複合システム。 15. 前記コンピュータは、選択された他のデコーダ入力から受信した、選択 されたコマンドに前記デコーダが応答しないようする制御信号を、前記デコーダ に送るように適応していることを特徴とする、請求項13または14に記載のコ ンピュータとデコーダの複合システム。 16. 前記コンピュータは、前記デコーダを介して経路指定されたデータを受 信するように適応しているインターネット・ブラウザ・アプリケーションを含む ことを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複 合システム。 17. 前記コンピュータは、前記デコーダを介して経路指定された金融データ 、例えば株価情報を受信するように適応しているアプリケーションを含むことを 特徴とする、前記請求項のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合シス テム。 18. 前記請求項のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合システム であって、更に、受信されてテレビジョン表示装置に送られる放送オーディオ・ ビジュアル・データを処理するように適応している前記デコーダに接続されたテ レビジョン表示装置を含んでいることを特徴とするコンピュータとデコーダの複 合システム。 19. 前記デコーダは、接続されたコンピュータに宛て先指定された放送ディ ジタル・データを識別して経路指定するように適応した経路指定手段を含むこと を特徴とする、前記請求項のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合シ ステム。 20. 請求項1〜18のいずれかに記載のコンピュータとデコーダの複合シス テムのためのコンピュータであって、少なくとも部分的には前記デコーダの動作 を制御するための制御信号を発生させるように適応した制御手段を含むことを特 徴とするコンピュータ。 21. 放送ディジタル・データ伝送を受信するためのコンピュータとデコーダ の複合システムであって、実質的には、付属の図面を参照してここに説明し、図 示したようなものであることを特徴とするコンピュータとデコーダの複合システ ム。
JP54442398A 1997-03-21 1998-03-19 コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム Expired - Lifetime JP4124277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97400650 1997-03-21
EP97400650.4 1997-03-21
PCT/EP1997/002110 WO1998043432A1 (en) 1997-03-21 1997-04-25 Transmission and reception of television programmes and other data
EP97402619A EP0866611A1 (en) 1997-03-21 1997-11-03 Broadcast receiving system comprising a computer and a decoder
EP97/02110 1997-11-03
EP97402619.7 1997-11-03
PCT/EP1998/001607 WO1998043421A1 (en) 1997-03-21 1998-03-19 Broadcast receiving system comprising a computer and a decoder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001518258A true JP2001518258A (ja) 2001-10-09
JP4124277B2 JP4124277B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=27222850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54442398A Expired - Lifetime JP4124277B2 (ja) 1997-03-21 1998-03-19 コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム

Country Status (22)

Country Link
US (1) US6490356B1 (ja)
EP (2) EP0866611A1 (ja)
JP (1) JP4124277B2 (ja)
KR (2) KR100624004B1 (ja)
CN (1) CN1257630A (ja)
AT (1) ATE228289T1 (ja)
AU (1) AU740632B2 (ja)
BR (1) BR9808385A (ja)
CA (1) CA2284154C (ja)
DE (1) DE69809568T2 (ja)
ES (1) ES2187955T3 (ja)
HK (1) HK1026555A1 (ja)
HU (1) HUP0003338A3 (ja)
ID (1) ID23517A (ja)
IL (1) IL131944A (ja)
NO (1) NO322060B1 (ja)
NZ (1) NZ500211A (ja)
PL (1) PL335755A1 (ja)
TR (1) TR199902267T2 (ja)
UA (1) UA66790C2 (ja)
WO (1) WO1998043421A1 (ja)
ZA (1) ZA982385B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104025614A (zh) * 2011-10-07 2014-09-03 诺基亚通信公司 对多个用户访问个人电视功能进行冲突处理

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022884A1 (en) * 1999-01-25 2000-07-26 CANAL+ Société Anonyme Address assignment in a digital transmission system
US6697489B1 (en) * 1999-03-30 2004-02-24 Sony Corporation Method and apparatus for securing control words
EP1067772A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-10 CANAL+ Société Anonyme Subscriber information management for broadcast systems and Internet
GB2360907A (en) * 2000-03-29 2001-10-03 Crown Castle Uk Ltd Digital data transmission
US20020188950A1 (en) * 2000-05-01 2002-12-12 Hughes Electronics Corporation Low speed data port for data transactions and information
FR2811505B1 (fr) * 2000-07-06 2002-12-06 At Sky Systeme de controle d'acces aux donnees numeriques en ligne et hors ligne au moyen d'un serveur de cles logicielles
EP1330720B1 (en) * 2000-07-25 2008-05-28 Juniper Networks, Inc. Network architecture and methods for transparent on-line cross-sessional encoding and transport of network communications data
US6856651B2 (en) * 2000-07-25 2005-02-15 Peribit Networks, Inc. System and method for incremental and continuous data compression
FR2813472B1 (fr) * 2000-08-30 2002-11-01 At Sky Dispositif routeur de flux de donnees numeriques
US6889384B1 (en) * 2000-11-08 2005-05-03 The Directv Group, Inc. Simplified interactive user interface for multi-video channel navigation
US6917627B1 (en) * 2000-11-21 2005-07-12 The Directv Group, Inc. Hybrid satellite communications system
US7154916B2 (en) * 2001-07-26 2006-12-26 The Directv Group, Inc. Method for real-time insertion of auxiliary data packets into DSS bitstream in the presence of one or more service channels
US6996564B2 (en) * 2001-08-13 2006-02-07 The Directv Group, Inc. Proactive internet searching tool
JP2003078830A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Sony Corp デジタル放送受信装置および通信情報伝送方法
GB0122669D0 (en) * 2001-09-20 2001-11-14 Koninl Philips Electronics Nv Processing of a broadcast signal
KR100454959B1 (ko) * 2002-04-30 2004-11-06 삼성전자주식회사 디지털방송을 시청할 수 있는 셋탑박스 시스템 및 그시청방법
JP5129449B2 (ja) * 2003-10-16 2013-01-30 エスティーマイクロエレクトロニクス、リミテッド セキュリティ集積回路
DE60319542T2 (de) * 2003-11-07 2009-04-02 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtungen für die Zugangskontrolle zu verschlüsselten Datendiensten für ein Unterhaltungs- und Informationsverarbeitungsgerät in einem Fahrzeug
TWI282878B (en) * 2004-10-04 2007-06-21 Au Optronics Corp Backlight module, flat panel display employing the same, and assembly method thereof
KR100741010B1 (ko) 2005-12-30 2007-07-19 주식회사 알티캐스트 큰 사이즈의 애플리케이션을 요구하는 서비스의 효과적구현방법
US8718129B2 (en) 2007-10-03 2014-05-06 Apple Inc. Power saving decoder architecture
US9131265B2 (en) * 2011-05-19 2015-09-08 Maxlinear, Inc. Method and system for providing satellite television service to a premises
US10887597B2 (en) * 2015-06-09 2021-01-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods of determining illumination compensation parameters for video coding

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870474A (en) * 1995-12-04 1999-02-09 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing conditional access in connection-oriented, interactive networks with a multiplicity of service providers
US4965825A (en) * 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US5583562A (en) * 1993-12-03 1996-12-10 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services including imaging services
US5488412A (en) * 1994-03-31 1996-01-30 At&T Corp. Customer premises equipment receives high-speed downstream data over a cable television system and transmits lower speed upstream signaling on a separate channel
US5521979A (en) * 1994-04-22 1996-05-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Packet video signal inverse transport system
US6157721A (en) * 1996-08-12 2000-12-05 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments
GB9526304D0 (en) * 1995-05-22 1996-02-21 British Sky Broadcasting Ltd Interactive services interface
US5602920A (en) * 1995-05-31 1997-02-11 Zenith Electronics Corporation Combined DCAM and transport demultiplexer
US5929850A (en) * 1996-07-01 1999-07-27 Thomson Consumer Electronices, Inc. Interactive television system and method having on-demand web-like navigational capabilities for displaying requested hyperlinked web-like still images associated with television content
WO1998040826A2 (en) * 1997-03-13 1998-09-17 International Business Machines Corporation Kiosk and server connected to computer network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104025614A (zh) * 2011-10-07 2014-09-03 诺基亚通信公司 对多个用户访问个人电视功能进行冲突处理
CN104025614B (zh) * 2011-10-07 2017-09-01 诺基亚通信公司 对多个用户访问个人电视功能进行冲突处理

Also Published As

Publication number Publication date
EP1010320A1 (en) 2000-06-21
KR100608544B1 (ko) 2006-08-03
HUP0003338A2 (hu) 2001-02-28
AU740632B2 (en) 2001-11-08
KR20000076410A (ko) 2000-12-26
NO322060B1 (no) 2006-08-07
DE69809568D1 (de) 2003-01-02
EP0866611A1 (en) 1998-09-23
BR9808385A (pt) 2003-04-22
EP1010320B1 (en) 2002-11-20
ZA982385B (en) 1998-09-29
AU7038298A (en) 1998-10-20
TR199902267T2 (xx) 1999-12-21
WO1998043421A1 (en) 1998-10-01
UA66790C2 (en) 2004-06-15
ES2187955T3 (es) 2003-06-16
KR100624004B1 (ko) 2006-09-18
NO994544L (no) 1999-11-22
CA2284154A1 (en) 1998-10-01
HUP0003338A3 (en) 2002-03-28
IL131944A (en) 2004-07-25
CN1257630A (zh) 2000-06-21
IL131944A0 (en) 2001-03-19
ATE228289T1 (de) 2002-12-15
DE69809568T2 (de) 2003-09-25
HK1026555A1 (en) 2000-12-15
NO994544D0 (no) 1999-09-17
KR20060025232A (ko) 2006-03-20
ID23517A (id) 2000-04-27
PL335755A1 (en) 2000-05-22
JP4124277B2 (ja) 2008-07-23
NZ500211A (en) 2002-02-01
CA2284154C (en) 2006-06-13
US6490356B1 (en) 2002-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518258A (ja) コンピュータとデコーダとを備えた放送受信システム
US5826166A (en) Digital entertainment terminal providing dynamic execution in video dial tone networks
CN100370793C (zh) 数字传输系统中的地址分配
KR100686967B1 (ko) 다중서비스 디지털 전송 시스템을 위한 애플리케이션데이터 테이블
US20030051251A1 (en) System and apparatus for supplying audiovisual information to a subscriber terminal
KR20020061645A (ko) 리시버/디코더 동작
KR20010082291A (ko) 디지털 전송 시스템에서 부케 정보의 신호 전송 방법 및장치
JP2001522173A (ja) 多重チャネル・デジタル・テレビ・システム
KR100595603B1 (ko) 상이한 조건부 접근 시스템과 동작하는 리시버/디코더를구성하는 방법 및 디바이스
KR20030031959A (ko) 웹 동작 서비스로의 가입자 억세스를 편리하게 하는시스템과 그 방법
EP1234451B1 (en) Method and apparatus for managing multiple applications in large scale networks
RU2199831C2 (ru) Система приема вещания, содержащая компьютер и декодер
CA2428830A1 (en) Counterfeit stb prevention through protocol switching
JP2004530314A (ja) データ・オン・デマンドのクライアントアクセスの制御
KR100947315B1 (ko) Dcas 기반 로밍 지원 방법 및 시스템
MXPA99008553A (en) Broadcast receiving system comprising a computer and a decoder
Chilton Software implementation issues in digital integrated receiver decoders
MXPA00007588A (en) Configuring method and device
CZ332299A3 (cs) Vysílací a přijímací systém zahrnující počítač

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term