JP2001516994A - System for selectively downloading information from the Internet to user terminals using a satellite broadcast system - Google Patents

System for selectively downloading information from the Internet to user terminals using a satellite broadcast system

Info

Publication number
JP2001516994A
JP2001516994A JP2000511304A JP2000511304A JP2001516994A JP 2001516994 A JP2001516994 A JP 2001516994A JP 2000511304 A JP2000511304 A JP 2000511304A JP 2000511304 A JP2000511304 A JP 2000511304A JP 2001516994 A JP2001516994 A JP 2001516994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
broadcast
user
satellite
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000511304A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カンパネラ,エス.,ジョセフ
Original Assignee
ワールドスペース マネイジメント コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワールドスペース マネイジメント コーポレーション filed Critical ワールドスペース マネイジメント コーポレーション
Publication of JP2001516994A publication Critical patent/JP2001516994A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/71Wireless systems
    • H04H20/74Wireless systems of satellite networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/20Adaptations for transmission via a GHz frequency band, e.g. via satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18578Satellite systems for providing broadband data service to individual earth stations
    • H04B7/18582Arrangements for data linking, i.e. for data framing, for error recovery, for multiple access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/19Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital satellite radio [DSR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/82Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ラジオ番組と共にニュースレポート、天気予報、および株式市場レート等の選択されたインターネット情報を放送する、衛星直接デジタル放送システムを提供する。放送チャネルは、インターネット情報およびそこに含まれるインターネット情報のタイプを識別するサービス制御ヘッダを含む。衛星(20)を介して放送される番組を受信するためのラジオ放送受信機(2)を備えるユーザ端末(22)が設けられる。オーディオ番組は、ラジオ放送受信機に接続したスピーカで再生される。また、該ユーザ端末(22)は、受信機に接続されたパーソナルコンピュータ(29)等のマルチメディア装置を含む。マルチメディア装置は、ユーザにインターネット情報のトピックを選択するようプロンプトするコンピュータ表示を生成するようプログラムされる。該マルチメディア装置は、受信したパケットを格納し、選択的にパケットを検索して、ユーザが選択した情報のトピックに対応するこれらのパケットを使用して、ウェブページ等の表示を生成する。 (57) [Summary] A direct satellite digital broadcasting system is provided that broadcasts selected Internet information such as news reports, weather forecasts, and stock market rates along with radio programs. The broadcast channel includes a service control header that identifies the Internet information and the type of Internet information contained therein. A user terminal (22) having a radio broadcast receiver (2) for receiving a program broadcast via a satellite (20) is provided. Audio programs are played on speakers connected to the radio broadcast receiver. The user terminal (22) includes a multimedia device such as a personal computer (29) connected to the receiver. The multimedia device is programmed to generate a computer display that prompts a user to select a topic of Internet information. The multimedia device stores the received packets, selectively retrieves the packets, and uses these packets corresponding to a user-selected topic of information to generate an indication, such as a web page.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の分野】FIELD OF THE INVENTION

本発明は一般に、遠隔地にあるユーザ端末に、該端末からインターネットサー
ビスプロバイダへの帰路リンクを必要とせずに放送インターネット情報を提供す
るためのシステムに関する。
The present invention relates generally to a system for providing broadcast Internet information to a remote user terminal without requiring a return link from the terminal to an Internet service provider.

【0002】[0002]

【発明の背景】BACKGROUND OF THE INVENTION

パーソナルコンピューティング装置、電気通信装置、およびインターネットの
使用が世界規模で拡大しているため、世界経済は現在、19世紀の産業革命と同
程度重要なものであると思われる情報革命を経験している。しかしながら、大部
分の人々は一般に、各自に電気通信オプションのサービスが行き届いておらず、
また、それに満足していないため、現時点では、この情報革命に参加する能力が
限られている。こういった人々の人口は主に、現在のところ短波ラジオ放送の貧
弱なサウンドクォリティ、または増幅変調(AM)バンドおよび周波数変調(FM)
バンドの地上ラジオ放送システムのサービスエリア制限によって通信サービスが
特徴付けられるアフリカ、中南米、およびアジアに存在する。
With the worldwide expansion of the use of personal computing devices, telecommunications devices, and the Internet, the world economy is now experiencing an information revolution that seems to be as important as the 19th century industrial revolution. I have. However, most people generally do not have their own telecommunications options,
Also, their disappointment has limited their ability to participate in this information revolution at this time. The population of these people is currently mainly due to the poor sound quality of shortwave radio broadcasts, or amplification and modulation (AM) bands and frequency modulation (FM)
Present in Africa, Latin America and Asia, where telecommunications services are characterized by the service area limitations of the band's terrestrial radio broadcast system.

【0003】 オーディオおよびイメージを含めたデータ信号を、世界のほぼあらゆる地域に
おける低コストの消費者受信機に送信するための衛星ベースの直接ラジオ放送シ
ステムが提案される。衛星ベースの直接ラジオ放送システムは、携帯用サービス
を提供する能力等、既存の衛星システムに勝る多数の利点を提供する。多くの既
存の衛星システムでは、このようなシステムへのアクセスに大型の衛星アンテナ
が必要であるため、携帯用サービスを提供することができない。他の多くの既存
の衛星システムは、携帯用通信サービスまたはモバイル通信サービスを提供する
ことができるが、これらのシステムは、インターネットから、およびワールドワ
イドウェブ(WWW)から多数の異なるユーザに情報を送信するのに要求される
高アウトバウンドデータ転送速度を提供するのに適切なチャネル容量を提供しな
い。
[0003] Satellite-based direct radio broadcast systems have been proposed for transmitting data signals, including audio and images, to low cost consumer receivers in almost every region of the world. Satellite-based direct radio broadcast systems offer a number of advantages over existing satellite systems, such as the ability to provide portable services. Many existing satellite systems cannot provide portable services due to the need for large satellite antennas to access such systems. While many other existing satellite systems can provide portable or mobile communication services, these systems transmit information from the Internet and from the World Wide Web (WWW) to many different users. Does not provide adequate channel capacity to provide the high outbound data rates required to do so.

【0004】 しかし、衛星ベースの直接ラジオ放送システムは、受信が一方向であり、ユー
ザが音声または他の情報を送信することができないという点で制限されている。
このため、これらのサービスのユーザは、衛星ベースの直接ラジオ放送システム
を介して双方向通信を行うことができず、したがって、インターネットへのアク
セスを持たない。従来のインターネットアクセスシステムの多くでは、ユーザは
コンピュータおよび公衆交換電話網等の通信リンクを使用して、インターネット
アクセスプロバイダに接続する。インターネットから得たい情報の種類を選択す
るよう、ユーザにプロンプトする一連の画面が、ユーザのコンピュータモニタに
生成される。例えば、インターネットのワールドワイドウェブ部分にある文書に
アクセスするのに、カリフォルニア州マウンテンビューにあるNetscape Communi
cations Corporation(登録商標)から入手可能なNetscape Navigator(登録商 標)ソフトウェアを使用するよう選ぶことができる。例えば、選択したトピック
についての情報を得るために、Netscape Navigator(登録商標)ソフトウェアに
より、ユーザが選択したトピックに関連するキーワードを入力して、これをウェ
ブ検索エンジンに送信することができる。既存のラジオ放送受信機は、インター
ネットから情報をインタラクティブに選択してダウンロードするための、ユーザ
とインターネットアクセスプロバイダ間の通信リンクと共には構成されていない
[0004] Satellite-based direct radio broadcast systems, however, are limited in that the reception is one-way and the user cannot transmit voice or other information.
As a result, users of these services cannot communicate bi-directionally via a satellite-based direct radio broadcast system and therefore do not have access to the Internet. In many conventional Internet access systems, a user connects to an Internet access provider using a communication link, such as a computer and a public switched telephone network. A series of screens are generated on the user's computer monitor that prompt the user to select the type of information they want from the Internet. For example, to access documents on the World Wide Web portion of the Internet, use Netscape Communi in Mountain View, California.
You can choose to use the Netscape Navigator (R) software available from cations Corporation (R). For example, to obtain information about a selected topic, Netscape Navigator® software allows a user to enter a keyword associated with the selected topic and send it to a web search engine. Existing radio broadcast receivers are not configured with a communication link between a user and an Internet access provider to interactively select and download information from the Internet.

【0005】 しかし、インターネット上の相当量の情報は、同じ情報を異なるユーザに、異
なる時間に、異なる通信チャネルで多くの人口に個々のユーザのリクエストに応
答して提供するため、帯域幅および他の衛星通信システム資源の非効率的な使用
を招く。したがって、ユーザに衛星ベースの直接ラジオ放送システム(例えば、
地理的に大規模なサービスエリア、良好なサウンドクォリティ、高アウトバウン
ドデータ転送速度および低コスト)ならびに選択された放送情報をインターネッ
トから受信する能力といった利点をユーザにもたらす低コストのユーザ端末が必
要とされる。
[0005] However, a significant amount of information on the Internet provides the same information to different users at different times and on different communication channels to many populations in response to individual users' requests, thus requiring bandwidth and other resources. Resulting in inefficient use of satellite communication system resources. Thus, users can use satellite-based direct radio broadcasting systems (eg,
There is a need for low cost user terminals that provide the user with the advantages of large geographical coverage, good sound quality, high outbound data rates and low cost) and the ability to receive selected broadcast information from the Internet. You.

【0006】[0006]

【発明の概要】Summary of the Invention

上述の欠点および制約を鑑みて、本発明の目的は、選択したインターネット情
報を低コストのユーザ端末に放送することができる衛星直接デジタル放送システ
ムを提供することにある。選択したインターネット情報はあらゆるタイプの情報
、例えば、その他の情報のなかでもとりわけ、天気予報、ニュースレポート、株
式市場レート、消費者カタログ、であってもよい。
In view of the above drawbacks and limitations, it is an object of the present invention to provide a direct satellite digital broadcasting system that can broadcast selected Internet information to low cost user terminals. The selected Internet information may be any type of information, for example, weather forecasts, news reports, stock market rates, consumer catalogs, among other information.

【0007】 本発明のさらなる目的は、選択したタイプのインターネット情報をパケットと
して放送チャネルで放送することにある。インターネットパケットは、衛星直接
デジタル放送システムの放送チャネル上を流れる。放送チャネルは、ニュース、
天気、株式レポート等の1つまたは複数のタイプのインターネット情報を搬送す
ることができる。また、インターネットパケットは、ブラウザを利用して特定ペ
ージ(例えば、インターネット情報のカテゴリ)を選択するのに必要な情報を含
む。
It is a further object of the present invention to broadcast selected types of Internet information as packets on a broadcast channel. Internet packets flow over the broadcast channels of the satellite direct digital broadcast system. Broadcast channels include news,
One or more types of Internet information, such as weather, stock reports, etc., may be carried. The Internet packet includes information necessary to select a specific page (for example, a category of Internet information) using a browser.

【0008】 本発明のさらなる目的は、パーソナルコンピュータ等のマルチメディア装置に
接続するよう適合されたラジオ放送受信機を備える、低コストのユーザ端末を提
供することにある。 本発明のさらに別の目的は、ユーザ端末への表示のために格納される放送イン
ターネット情報のタイプを選択するユーザインタフェースを備えたユーザ端末を
提供することにある。ユーザ端末は、ユーザインタフェースを介して入力された
選択を使用して、格納されているパケットを検査し、ユーザが選択したインター
ネット情報タイプに対応するパケットを検索する。パケットは、マルチメディア
装置を使用して表示(あるいはオーディオの場合には再生)される。
It is a further object of the present invention to provide a low cost user terminal with a radio broadcast receiver adapted to connect to a multimedia device such as a personal computer. It is yet another object of the present invention to provide a user terminal with a user interface for selecting the type of broadcast Internet information stored for display on the user terminal. The user terminal examines the stored packets using the selection entered via the user interface and searches for a packet corresponding to the Internet information type selected by the user. The packets are displayed (or played back in the case of audio) using a multimedia device.

【0009】 本発明のこれらおよびその他の目的は、部分的には、遠隔地にいるユーザに、
衛星直接ラジオ放送を受信する放送受信機と、インターネットサービスプロバイ
ダから、衛星直接ラジオ放送システムを介して放送された選択した情報を格納し
て表示するマルチメディア装置とをいずれも組み込んだユーザ端末を提供するこ
とによって達成される。ユーザ端末は、ユーザが所望するインターネット情報の
タイプを示すユーザ情報選択を、表示または再生の目的で、マルチメディア装置
にユーザ情報選択に対応する受信パケットを抽出するよう命令する制御信号に変
換するようプログラムされる。
[0009] These and other objects of the present invention are directed, in part, to users at remote locations.
Providing a user terminal that incorporates both a broadcast receiver that receives satellite direct radio broadcasts and a multimedia device that stores and displays selected information broadcasted via a satellite direct radio broadcast system from an Internet service provider Is achieved by doing The user terminal converts the user information selection indicating the type of Internet information desired by the user into a control signal that instructs the multimedia device to extract a received packet corresponding to the user information selection for display or playback purposes. Be programmed.

【0010】 したがって、一態様において、インターネットサービスプロバイダは、選択し
たマルチメディアデータをインターネット/WWWから放送局に経路指定するよ
う構成されたゲートウェイを有する。放送局は、インターネットパケットデータ
を、パケットを含む放送番組にフォーマットして、該放送番組を衛星直接デジタ
ル放送システムにおける衛星に送信する。サービスプロバイダは、放送番組中の
異なるタイプのインターネット情報(例えば、ニュース、消費者カタログ、教育
番組等)に対応するパケットを識別するために、追加の情報を供給する。
[0010] Thus, in one aspect, an Internet service provider has a gateway configured to route selected multimedia data from the Internet / WWW to a broadcast station. The broadcast station formats the Internet packet data into a broadcast program including the packet, and transmits the broadcast program to a satellite in a direct satellite broadcasting system. The service provider supplies additional information to identify packets corresponding to different types of Internet information in the broadcast program (eg, news, consumer catalogs, educational programs, etc.).

【0011】 別の態様において、本発明は、インターネットを介して利用可能な情報サービ
スへ少なくとも制限されたアクセスを有する、低コストで、世界規模であり、携
帯可能なユーザ端末を提供する方法を対象としている。本方法は、ラジオ放送受
信機に接続されたマルチメディア装置(例えば、パーソナルコンピュータ)に画
面プロンプトを生成するステップを含む。画面プロンプトにより、ユーザは衛星
直接デジタル放送システムを介して放送されるインターネット情報を、異なるタ
イプの中から選択することができる。受信機は、衛星直接ラジオ放送システムか
ら受信したデータを多重分離して復号し、放送チャネルを得る。画面プロンプト
に対するユーザの応答はコンピュータによって処理され、インターネット情報を
含む放送番組を構成する放送チャネル中の選択されたパケットを抽出するよう該
コンピュータを構成する。マルチメディア装置はまず、放送チャネルからのパケ
ットを、後のユーザによるアクセスに備えて、ディスクドライブ等の大容量記憶
装置に格納する。
In another aspect, the invention is directed to a method of providing a low-cost, global, and portable user terminal having at least limited access to information services available via the Internet. And The method includes generating a screen prompt on a multimedia device (eg, a personal computer) connected to the radio broadcast receiver. The screen prompts allow the user to select among different types of Internet information to be broadcast via the satellite direct digital broadcasting system. The receiver demultiplexes and decodes the data received from the satellite direct radio broadcast system to obtain a broadcast channel. The user's response to the screen prompt is processed by the computer and configures the computer to extract selected packets in the broadcast channels that make up the broadcast program including Internet information. The multimedia device first stores the packet from the broadcast channel in a mass storage device such as a disk drive for later access by a user.

【0012】 本発明の様々な目的、利点および新規特徴は、添付図面と共に以下の詳細な説
明を読むことからより容易に理解されるであろう。図面を通して、同様の参照番
号は同様のパーツおよびコンポーネントを指すものとして理解されるであろう。
[0012] Various objects, advantages and novel features of the present invention will become more readily apparent from the following detailed description when read in conjunction with the accompanying drawings. Throughout the drawings, like reference numbers will be understood to refer to like parts and components.

【0013】[0013]

【好ましい実施形態の詳細な説明】[Detailed description of preferred embodiments]

本発明の衛星通信システム10を以下の大まかなアウトラインに従って次に説
明する。 I.システム動作の概要 II.放送局 III.衛星 IV.ユーザ端末 I.システム動作の概要 図1を参照して、システム10が設けられる。このシステム10は、遠隔地に
いるユーザが低コストの受信機を使用して、高質のサウンド、データおよびイメ
ージを受信できるとともに、本発明による受信機に接続されたコンピュータにダ
ウンロードするために、インターネット情報を含む1つまたは複数の放送チャネ
ルを選択できるようにする。システム10は、衛星直接デジタル放送システムを
使用して実施されることが好ましい。直接デジタル放送システムは、3つの対地
静止衛星(そのうちの1つが図1において20で示される)、低コストのラジオ
受信機あるいはユーザ端末、および関連の地上ネットワークから構成されること
が好ましい。例示の目的のために、コンピュータ29等のマルチメディア装置に
接続されたハンドヘルドラジオ受信機21を備えた単一のユーザ端末22が示さ
れている。
The satellite communication system 10 of the present invention will now be described according to the following rough outline. I. Overview of system operation II. Broadcasting station III. Satellite IV. User terminal I. Overview of System Operation Referring to FIG. 1, a system 10 is provided. The system 10 allows a remote user to receive high quality sound, data and images using a low cost receiver, and to download it to a computer connected to a receiver according to the present invention. Allow one or more broadcast channels containing Internet information to be selected. System 10 is preferably implemented using a satellite direct digital broadcast system. The direct digital broadcast system preferably comprises three geostationary satellites (one of which is shown at 20 in FIG. 1), a low cost radio receiver or user terminal, and an associated terrestrial network. For illustrative purposes, a single user terminal 22 with a handheld radio receiver 21 connected to a multimedia device such as a computer 29 is shown.

【0014】 放送番組は、1つまたは複数の放送局26を介して衛星20に送信される。さ
らに詳細を後述するように、放送局26は、オーディオ、データまたはその両方
を含む番組に対して符号化、多重化、および他の信号処理を行って放送チャネル
(BCS)を作成し、これはアップリンク28で衛星20に送信される。アップ
リンク28は、プライムレートチャネル(PRC)に関してBCSを搬送する周
波数分割多重搬送波であることが好ましい。各PRCは、ベースバンドにおける
16kbpsプライムレートインクリメント(PRI)を提供する。BCは、1
〜8のPRCを含むことが好ましい。各PRCについて、BCは、サービス制御
ヘッダ(SCH)に432ミリ秒毎に224ビットを割り当てられる。BCSは
パケットを搬送し、そのパケットのなかには、インターネットから発せられた番
組を構成するものもある。本発明によると、インターネット情報のタイプはSC
Hで識別される。衛星20は、アップリンク28でベースバンド処理を行い、B
CのPRCを、3つの時分割多重ダウンリンク30のうちの少なくとも1つでユ
ーザ端末22に送信する。
The broadcast program is transmitted to the satellite 20 via one or more broadcast stations 26. As described in further detail below, broadcast station 26 performs encoding, multiplexing, and other signal processing on programs that include audio, data, or both to create a broadcast channel (BCS), Transmitted to satellite 20 on uplink 28. Uplink 28 is preferably a frequency division multiplexed carrier that carries the BCS for a prime rate channel (PRC). Each PRC provides a 16 kbps prime rate increment (PRI) in baseband. BC is 1
It is preferred to include ~ 8 PRCs. For each PRC, the BC is assigned 224 bits every 432 milliseconds for the service control header (SCH). The BCS carries packets, some of which make up programs originating from the Internet. According to the invention, the type of Internet information is SC
H. Satellite 20 performs baseband processing on uplink 28 and
C PRC is transmitted to the user terminal 22 on at least one of the three time division multiplexed downlinks 30.

【0015】 引き続き図1を参照する。放送局26には、システムゲートウェイ23および
ハブ27を介してインターネット25からのマルチメディア情報(例えば、サウ
ンドバイト、映像、およびウェブページ)を提供してもよい。システムゲートウ
ェイ23は、インターネットサービスプロバイダとして動作可能であるとともに
、全体的に31で示され、ハブ27で結合された2つまたはそれ以上のインター
ネットサービスプロバイダと共通の動作を行う。
Still referring to FIG. Broadcast station 26 may be provided with multimedia information (eg, sound bytes, video, and web pages) from Internet 25 via system gateway 23 and hub 27. System gateway 23 is operable as an Internet service provider and performs common operations with two or more Internet service providers, indicated generally at 31 and coupled at hub 27.

【0016】 本発明の一態様によると、ニュースレポート、天気予報、株式市場レート、教
育番組、消費者カタログ、およびインターネットを介してアクセス可能なその他
の情報が、システム10における放送局26に提供される。システム10は、放
送すべきインターネット情報のタイプと、いつそれを放送するかを決定する。シ
ステム10は、地域的放送制御施設(RBCF)39を含み、これは、アップリ
ンク28上のチャネルを異なる放送局26に割り当てるために使用することがで
きる。例えば、ニュースを継続して1日24時間放送するために、アップリンク
28におけるチャネルを1つまたは複数の放送局26に割り当てることができる
。放送局26の1つを、特定の市場の稼働時間の間、株式市場データを提供する
よう制御することができる。他の時間すべてにおいて、放送局は、株式市場ニュ
ース解説と地域のニュースを30分間隔で交互に放送するよう構成することもで
きる。さらに、放送局は、1つの放送チャネルで天気予報を連続して放送し、同
時に、別の放送チャネルで1日の特定の時間に教育番組と消費者カタログとを放
送するよう構成することができる。放送番組およびそれに対応する放送時間とチ
ャネルのスケジュールは、ユーザに配信される。したがって、ユーザは、インタ
ーネット情報を含めた番組を含む、特定の番組を受信するために、受信機をいつ
およびどのTDMダウンリンク30に同調するかを決定することができる。
According to one aspect of the present invention, news reports, weather forecasts, stock market rates, educational programs, consumer catalogs, and other information accessible via the Internet are provided to broadcast stations 26 in system 10. You. System 10 determines the type of Internet information to be broadcast and when to broadcast it. System 10 includes a regional broadcast control facility (RBCF) 39, which can be used to assign channels on uplink 28 to different broadcast stations 26. For example, a channel on the uplink 28 can be assigned to one or more broadcast stations 26 to continuously broadcast news 24 hours a day. One of the broadcasters 26 can be controlled to provide stock market data during a particular market uptime. At all other times, the broadcaster can be configured to alternately broadcast stock market news commentary and regional news at 30 minute intervals. Further, the broadcaster can be configured to broadcast the weather forecast continuously on one broadcast channel while simultaneously broadcasting the educational program and the consumer catalog on another broadcast channel at a specific time of day. . The broadcast program and its corresponding broadcast time and channel schedule are delivered to the user. Thus, the user can determine when and which TDM downlink 30 the receiver is tuned to receive a particular program, including programs including Internet information.

【0017】 さらに、異なる消費者放送パッケージのブラウザページは、特定の場所(例え
ば、サービスプロバイダ31a)でアセンブルし、1つまたは複数の放送局26
で提供することができる。消費者放送パッケージのブラウザページは、現在のニ
ュースハイライトおよびその日の株式相場を提供することができ、また一方で、
別の消費者放送ページは、スポーツハイライト専用のブラウザページを提供する
。番組材料はインターネットから得ることができ、そのインターネットアドレス
をパケットに配置して、選択的にダウンロードして受信機に接続されたマルチメ
ディア装置に表示するベースを提供する。
In addition, browser pages for different consumer broadcast packages may be assembled at a particular location (eg, service provider 31 a), and may include one or more broadcast stations 26.
Can be provided. The Consumer Broadcast Package browser page can provide current news highlights and stock quotes for the day, while
Another consumer broadcast page provides a browser page dedicated to sports highlights. The program material can be obtained from the Internet and its Internet address is placed in a packet to provide a base for selectively downloading and displaying on a multimedia device connected to the receiver.

【0018】 本発明によると、各ユーザ端末22はラジオ受信機21を介して衛星直接ラジ
オ放送番組を受信するよう構成される。上述したように、受信機21は、3つの
ダウンリンク30のうちの選択された1つから放送番組を受信するように同調す
ることができる。受信機21は、選択されたダウンリンク30を多重分離して復
号し、放送局26から送信され、衛星20によってダウンリンク30に提供され
た放送チャネルを得るよう構成される。受信機22に接続されたコンピュータ2
9は、多重分離され、復号されて格納されたデータを処理して、ユーザが要求す
る選択されたインターネット情報のカテゴリまたはタイプに対応するパケットを
抽出する。コンピュータ29はその情報を格納してから、知らせる、すなわちそ
の情報をコンピュータモニタに表示するか、あるいは選択されたインターネット
情報のオーディオ部分を該コンピュータに接続されたラウドスピーカで再生する
According to the present invention, each user terminal 22 is configured to receive a satellite direct radio broadcast program via a radio receiver 21. As described above, the receiver 21 can be tuned to receive a broadcast program from a selected one of the three downlinks 30. The receiver 21 is configured to demultiplex and decode the selected downlink 30 to obtain a broadcast channel transmitted from the broadcast station 26 and provided to the downlink 30 by the satellite 20. Computer 2 connected to receiver 22
9 processes the demultiplexed, decoded and stored data to extract packets corresponding to the selected category or type of Internet information requested by the user. The computer 29 stores the information and then informs, ie, displays the information on a computer monitor, or plays the audio portion of the selected Internet information on a loudspeaker connected to the computer.

【0019】 マルチメディア装置を使用して、ユーザは、多重分離、復号、および格納され
た、放送チャネル100(図3)からの特定のタイプの情報を見る、聴く、また
は格納するようリクエストすることができる。入力装置(例えば、マウスやキー
ボード)を使用して、コンピュータ29が生成する画面プロンプトに応答するこ
とができる。画面プロンプトは、異なる情報タイプ(例えば、ニュース、天気、
教育番組、消費者製品、株式市場レポート等)をリストしたメニューと、対応す
るアイコンとを有する1つまたは複数の画面であることが好ましい。ユーザは、
例えばマウスを使用してアイコンをクリックできる。コンピュータ29はマウス
入力を処理して、どのメニュー項目が選択されたかを決定し、図7および図8に
関連してさらに詳細を後述するように、ユーザ選択に対応した格納されているイ
ンターネット情報を知らせるようコンピュータ29を構成する。
Using the multimedia device, the user requests to view, listen, or store a particular type of information from the broadcast channel 100 (FIG. 3) that has been demultiplexed, decoded, and stored. Can be. An input device (eg, mouse or keyboard) can be used to respond to screen prompts generated by computer 29. Screen prompts are available for different information types (eg, news, weather,
Preferably, it is one or more screens having a menu listing educational programs, consumer products, stock market reports, etc.) and corresponding icons. The user
For example, you can use a mouse to click an icon. Computer 29 processes the mouse input to determine which menu item has been selected, and stores the stored Internet information corresponding to the user selection, as described in further detail below with respect to FIGS. The computer 29 is configured to notify.

【0020】 システム10は、衛星直接ラジオ放送を使用して、1つまたは複数のインター
ネットサービスプロバイダから例えばユーザ端末22に比較的大量の情報を有効
かつコスト効率的にダウンロードすることができるため、有利である。ニュース
および天気予報等の異なるタイプの情報は大勢の人々から所望されるので、情報
をすべてのユーザ端末22に選択的受信のために放送するのは、ユーザが要求す
る度にスペースセグメントにデータを提供するよりもコスト面で効率的である。
スペースセグメントを節約できることに加え、人気のあるインターネット情報を
放送するとともに、ユーザ端末に放送インターネット情報の中から選択するため
の手段を提供することで、インターネット情報を得るために、ユーザ要求を通信
し、インターネットサービスプロバイダに応答するのに使用される帰路リンクを
含むように放送システムを変形する必要がない。
The system 10 is advantageous because it can use satellite direct radio broadcasts to efficiently and cost effectively download relatively large amounts of information from one or more Internet service providers, for example, to user terminals 22. It is. Since different types of information, such as news and weather forecasts, are desired by large numbers of people, broadcasting the information to all user terminals 22 for selective reception requires that the data be stored in space segments each time the user requests it. It is more cost effective than offering.
In addition to saving space segments, broadcast popular Internet information and provide the user terminal with a means for selecting from among broadcast Internet information, thereby communicating user requests to obtain Internet information. , There is no need to modify the broadcast system to include the return link used to respond to the Internet service provider.

【0021】 II.放送局 直接ラジオ放送システムは、デジタル・オーディオ符号化技法を利用する。各
衛星20は、それぞれのサービス・エリアにわたってAMモノラル、FMモノラ
ル、FMステレオ、およびCDステレオと同等の性質のデジタル無線オーディオ
信号を配信し、ページング、ビデオ、およびテキストなどの補助データもユーザ
端末22に直接送信する。本システムはまた、ビジネス用途のためのパーソナル
コンピュータ(PC)に対する大規模データベースのダウンロード、旅行者のた
めの地図および印刷物、広告および娯楽用のオーディオ番組を増大するためのカ
ラーイメージなど、マルチメディア・サービスの配信も可能である。
II. Broadcasting stations Direct radio broadcasting systems utilize digital audio coding techniques. Each satellite 20 distributes digital radio audio signals of the same nature as AM monaural, FM monaural, FM stereo, and CD stereo over its respective service area, and ancillary data such as paging, video and text as well as user terminal 22 Send directly to. The system can also be used to download multimedia databases to personal computers (PCs) for business use, maps and prints for travelers, and color images to augment audio programs for advertising and entertainment. Service delivery is also possible.

【0022】 次に、1つまたは複数の放送局26からのデジタルデータストリームを衛星2
0への送信のために並列ストリームに変換するための信号処理を、図2を参照し
て説明する。説明の目的のために、番組情報の4つのソース60、64、68、
および72を示す。2つのソース60および64、または68および72は、単
一の放送番組またはサービスの一部として共に符号化され、送信される。ソース
60および64を結合したものを含む番組の符号化を説明する。ソース68およ
び72からの情報を含む番組の信号処理は同一である。
Next, the digital data stream from one or more broadcast stations 26 is
Signal processing for converting to a parallel stream for transmission to 0 will be described with reference to FIG. For illustrative purposes, four sources of program information 60, 64, 68,
And 72 are shown. The two sources 60 and 64 or 68 and 72 are encoded and transmitted together as part of a single broadcast program or service. The encoding of a program including the combination of sources 60 and 64 will now be described. The signal processing for programs containing information from sources 68 and 72 is identical.

【0023】 放送局26は、特定番組の1つまたは複数のソース60および64からの情報
を、好ましくは16kbpsのインクリメントを特徴とする放送チャネルにアセ
ンブルする。これらのインクリメントは、プライムレートインクリメントまたは
PRIと呼ばれる。このため、図3に示すように、放送チャネル100で搬送さ
れるビットレートはn×16kbpsであるが、但しnはその特定の放送サービ
スプロバイダが使用するPRIのビット数である。さらに、各16kbpsPR
Iは、さらに2つの8kbpsのセグメント101および103(図3)に分割
することが可能であり、これらはシステム10を介して共に経路指定されるか、
あるいは切り替えられる。セグメント101および103は、低ビットレートス
ピーチ信号を有するデータストリーム、または2つそれぞれの言語の2つの低ビ
ットレートスピーチチャネル等々、同じPRIで異なる2つのサービスアイテム
を搬送するためのメカニズムを提供する。PRIの数は予め決められている、す
なわち、番組コードに従って設定されていることが好ましい。しかし、数nは、
システム10への物理的な制限ではない。nの値は一般に、1つの放送チャネル
のコスト、およびサービスプロバイダの支出する意志等、商業的利害関係を基に
して設定される。
The broadcast station 26 assembles information from one or more sources 60 and 64 of a particular program into a broadcast channel characterized by an increment of preferably 16 kbps. These increments are called prime rate increments or PRIs. Thus, as shown in FIG. 3, the bit rate carried on the broadcast channel 100 is n × 16 kbps, where n is the number of PRI bits used by that particular broadcast service provider. In addition, each 16 kbps PR
I can be further divided into two 8 kbps segments 101 and 103 (FIG. 3), which are either routed together through system 10 or
Or it can be switched. Segments 101 and 103 provide a mechanism for carrying two different service items with the same PRI, such as a data stream with low bit rate speech signals, or two low bit rate speech channels in two respective languages. Preferably, the number of PRIs is predetermined, that is, set according to the program code. However, the number n is
It is not a physical limitation on the system 10. The value of n is typically set based on commercial interests, such as the cost of one broadcast channel and the willingness of the service provider to spend.

【0024】 説明の目的のために、ソース60および64の第1の放送チャネル59につい
てのnは、4に等しい。ソース68および72の放送チャネル67についてのn
の値は、図示の実施形態では6に設定されている。上述したように、nの値は変
更しうる。例えば、ソース60、64、68、または72のうちの1つが放送さ
れるインターネット情報のソースである場合、特にその情報が映像コンポーネン
トを含む場合では、多数のPRIが必要である。
For purposes of explanation, n for the first broadcast channel 59 of sources 60 and 64 is equal to four. N for broadcast channels 67 of sources 68 and 72
Is set to 6 in the illustrated embodiment. As mentioned above, the value of n can be changed. For example, if one of the sources 60, 64, 68, or 72 is a source of broadcast Internet information, particularly where the information includes a video component, multiple PRIs are required.

【0025】 引き続いて図2を参照すると、1つ以上の放送サービスプロバイダは、1つの
放送局26へのアクセスを有することが可能である。例えば、第1のサービスプ
ロバイダは放送チャネル59を生成する一方で、第2のサービスプロバイダは放
送チャネル67を生成することができる。本明細書で説明する本発明による信号
処理により、いくつかの放送サービスプロバイダからのデジタルデータストリー
ムを並列ストリームで衛星に放送することができる。この並列ストリームは、サ
ービスプロバイダの放送コストを削減し、スペースセグメントの使用を最大にす
る。スペースセグメント使用の効率を最大にすることにより、放送局26は、電
力消費のより少ないコンポーネントを使用して、より安価に実施されうる。例え
ば、放送局26のアンテナは、超小型衛星通信地球局(VSAT)アンテナであ
ってもよい。衛星のペイロードは、より少ないメモリと、より少ない処理能力と
、したがってより少数の電源を必要とするため、ペイロードの重量が軽減される
With continued reference to FIG. 2, one or more broadcast service providers may have access to one broadcast station 26. For example, a first service provider can create a broadcast channel 59, while a second service provider can create a broadcast channel 67. The signal processing according to the invention described herein allows digital data streams from several broadcast service providers to be broadcast to satellites in parallel streams. This parallel stream reduces service provider broadcast costs and maximizes the use of space segments. By maximizing the efficiency of space segment usage, broadcaster 26 can be implemented less expensively using less power consuming components. For example, the antenna of broadcast station 26 may be a microsatellite communication earth station (VSAT) antenna. The satellite payload requires less memory, less processing power, and therefore fewer power supplies, thus reducing the weight of the payload.

【0026】 図3に示すように、放送チャネル59または67は、周期継続時間が432ミ
リ秒であるフレーム100を特徴とする。この周期継続時間は、後述するMPE
Gソースコーダの使用を容易にするよう選択されているが、システム10におけ
るフレーム周期は異なった所定の値に設定することが可能である。周期継続時間
が432ミリ秒である場合、各16kbpsPRIは、フレーム毎に16,00
0×0.432秒=6912ビット必要である。したがって図3に示すように、
放送チャネルはフレーム100においてグループとして搬送されるこれらの16
kbpsPRIの値nからなる。後述するように、これらのビットはラジオ受信
機29での復調を増大するためにスクランブルされる。また、スクランブル動作
により、サービスプロバイダのオプションとしてサービスを暗号化するためのメ
カニズムが提供される。各フレーム100にはサービス制御ヘッダ(SCH)1
02に対応するn×224ビットが割り当てられるため、フレーム毎に全部でn
×7136ビットになり、ビットレートがn×(16,518+14/27)ビ
ット/秒となる。SCH102の目的は、あらゆる特徴のなかでもとりわけ、各
種マルチメディアサービスの受信モードを制御し、データおよびイメージを表示
し、復号化に重要な情報を送り、特定の受信機をアドレス指定するために、放送
チャネル59または67を受信するよう同調された各ラジオ受信機29にデータ
を送ることである。サービス制御ヘッダ102には、インターネット情報の選択
およびペイパーユーズタイプのインターネット情報の復号化に必要な情報を提供
することが可能である。
As shown in FIG. 3, broadcast channel 59 or 67 features a frame 100 having a period duration of 432 milliseconds. This cycle duration is determined by the MPE described later.
Although selected to facilitate the use of a G source coder, the frame period in system 10 can be set to different predetermined values. If the cycle duration is 432 milliseconds, each 16 kbps PRI is 16,000 per frame.
0 × 0.432 seconds = 6912 bits are required. Therefore, as shown in FIG.
The broadcast channels are those 16 carried in frames 100 as a group.
It consists of the value n of the kbps PRI. As described below, these bits are scrambled to increase the demodulation at the radio receiver 29. The scrambling operation also provides a mechanism for encrypting the service as a service provider option. Each frame 100 has a service control header (SCH) 1
02 is assigned to nx 224 bits, so that n
× 7136 bits, and the bit rate becomes n × (16,518 + 14/27) bits / sec. The purpose of the SCH 102 is, among other features, to control the reception mode of various multimedia services, display data and images, send information important for decoding, and address a particular receiver. To send data to each radio receiver 29 tuned to receive the broadcast channel 59 or 67. The service control header 102 can provide information necessary for selecting Internet information and decoding pay-per-use type Internet information.

【0027】 図2に示すように、ソース60および64は、例えばMEPG2.5レイヤ3
コーダ62および66をそれぞれ使用して符号化される。2つのソースは次に、
結合器76を介して結合されてから、放送局26におけるプロセッサを使用して
処理され、図2における処理モジュール78で示すように、周期フレームが43
2ミリ秒、すなわちフレーム毎にn×7136ビット(SCHを含む)の符号化
信号を提供する。さらに、情報タイプ識別データは、BCのSCHで提供されて
もよい。
As shown in FIG. 2, sources 60 and 64 are, for example, MPEG 2.5 layer 3
Encoded using coder 62 and 66, respectively. The two sources are then
After being combined via combiner 76, it is processed using a processor at broadcast station 26, and as shown by processing module 78 in FIG.
It provides an encoded signal of 2 ms, ie, n × 7136 bits (including SCH) per frame. Further, the information type identification data may be provided on the BC SCH.

【0028】 図2における放送局26に示されているブロックは、プロセッサと、デジタル
メモリおよび符号化回路等の関連ハードウェアとによって行われるプログラムさ
れたモジュールに相当する。フレーム100中のビットは次に、デジタル信号処
理(DSP)ソフトウェア、特定用途向け集積回路(ASIC)および2つの連
結された符号化方法についてのカスタム大規模集積回路(LSI)チップを使用
して、FEC保護のために符号化される。まず、リードソロモンコーダ80aが
、該コーダに入る223ビット毎に255ビットを生成するために設けられる。
フレーム100中のビットは次に、参照符号80bで示されるように、既知のイ
ンターリーブ方式に従って順序替えされる。インターリーブ符号化方法は数チャ
ネルにわたって破損ビットを拡散させるため、この方法により、送信時に直面す
る誤りバーストに対するさらなる保護が提供される。引き続き処理モジュール8
0を参照して、既知の拘束長が7である重畳符号化方式が、ビタビコーダ80c
を使用して適用される。ビタビコーダ83cは入力ビット毎に2つの出力ビット
を生成するため、放送チャネル59において適用されるフレーム毎に6912ビ
ットの各インクリメントについて、16320FEC符号化ビット/フレームを
生成する。このため、各FEC符号化放送チャネル(例えばチャネル59または
67)は、符号化され、順序替えされ、また再び符号化されたn×16320ビ
ットの情報を含むため、元の16kbps放送PRIはもはや識別不可能である
。しかし、FEC符号化ビットは、元の432ミリ秒のフレーム構造で編成され
ている。誤り保護のための全体の符号化レートは、(255/223)×2=2
+64/223である。
The blocks shown at broadcast station 26 in FIG. 2 correspond to programmed modules performed by a processor and associated hardware, such as a digital memory and an encoding circuit. The bits in frame 100 are then converted using digital signal processing (DSP) software, application specific integrated circuits (ASICs), and custom large scale integrated circuit (LSI) chips for two linked encoding methods, Encoded for FEC protection. First, a Reed-Solomon coder 80a is provided to generate 255 bits for every 223 bits entering the coder.
The bits in frame 100 are then reordered according to a known interleaving scheme, as indicated by reference numeral 80b. Since the interleaved coding method spreads corrupted bits over several channels, this method provides additional protection against error bursts encountered during transmission. Continue processing module 8
0, a known convolutional coding method with a constraint length of 7 is a Viterbi coder 80c
Applied using. Viterbi coder 83c generates 16320 FEC encoded bits / frame for each 6912 bit increment per frame applied in broadcast channel 59 to generate two output bits for each input bit. Thus, the original 16 kbps broadcast PRI is no longer identified because each FEC coded broadcast channel (eg, channel 59 or 67) contains nx16320 bits of information that has been encoded, reordered, and re-encoded. Impossible. However, the FEC encoded bits are organized in the original 432 ms frame structure. The total coding rate for error protection is (255/223) × 2 = 2
+64/223.

【0029】 引き続き図2を参照する。n×16320ビットのFEC符号化放送チャネル
フレームは次に、チャネル配信器82を使用して、それぞれが8160の2ビッ
トシンボルのセットに関して16320ビットを搬送する、n個の並列プライム
レートチャネル(PRC)に細分化すなわち多重分離される。この処理をさらに
図3に示す。SCH102を有する432ミリ秒のフレーム100を特徴とする
放送チャネル59が示される。該フレームの残りの部分104は、各n個のPR
Iについてフレーム毎に6912ビットに対応するn個の16kbpsPRIか
らなる。FEC符号化放送チャネル106は、モジュール80に関連して上述し
た、後続する連結されたリードソロモン255/223、インターリーブおよび
FEC1/2重畳符号化によって得られる。
Still referring to FIG. The n × 16320-bit FEC coded broadcast channel frame is then channeled using channel distributor 82 to carry n 320 parallel prime rate channels (PRC), each carrying 16320 bits for a set of 8160 2-bit symbols. Are decomposed or demultiplexed. This process is further illustrated in FIG. A broadcast channel 59 featuring a 432 millisecond frame 100 with an SCH 102 is shown. The remaining part 104 of the frame consists of n PRs each.
I consists of n 16 kbps PRIs corresponding to 6912 bits per frame. The FEC coded broadcast channel 106 is obtained by subsequent concatenated Reed-Solomon 255/223, interleaving and FEC 1/2 convolutional coding described above in connection with module 80.

【0030】 上述したように、FEC符号化放送チャネルフレーム106は、各シンボルが
説明の目的で参照符号108で示された8160セットの2ビットシンボルに対
応したn×16320ビットを含む。本発明によると、シンボルは、図3に示す
ように、PRC110にわたって割り当てられる。したがって、シンボルは、時
間および周波数に基づいて拡散されるため、送信時の干渉に起因するラジオ受信
機21での誤りがさらに低減される。放送チャネル59のサービスプロバイダは
、説明の目的で4つのPRCを購入し、一方放送チャネル67のサービスプロバ
イダは説明の目的で6つのPRCを購入している。図3は、第1の放送チャネル
59およびn=4つのPRC110a、110b、110c、110dそれぞれ
にわたるシンボル114の割り当てを示す。受信機にセットされる各2ビットシ
ンボル114を回復するために、PRC同期ヘッダすなわちプリアンブル112
a、112b、112c、112dそれぞれが各PRCの先頭に配置される。P
RC同期ヘッダ(以下、概して参照符号112を使用して参照する)は、48の
シンボルを含む。PRC同期ヘッダ112は、8160シンボルの各グループの
先頭に配置され、それによって、432ミリ秒フレーム毎のシンボルの数を82
08つのシンボルに増やす。したがって、シンボルレートは8208/0.43
2になり、これは、各PRC110について、毎秒19,000キロシンボル(
ksym/s)である。48のシンボルを含むPRCプリアンブル112は、本
質的に、ラジオ受信機PRCクロックを同期させて、ダウンリンク衛星送信27
からのシンボルを回復させるために使用される。オンボードプロセッサ116に
おいて、PRCプリアンブルを使用して、到来するアップリンク信号の信号速度
のタイミング差を吸収するとともに、オンボードで使用して、信号を切り替え、
ダウンリンクTDMストリームをアセンブルする。これは、衛星20に搭載され
て使用されるレートアラインメントプロセスにおいて、48の各シンボルPRC
に0を追加するか、あるいはそこから0を取るか、またはこれら両方の動作を行
わないことによってなされる。したがって、TDMダウンリンクで搬送されるP
RCプリアンブルは、レートアラインメントプロセスによって決定された47、
48、または49のシンボルを有する。図3に示すように、シンボル1がPRC
110aに割り当てられ、シンボル2がPRC110bに割り当てられ、シンボ
ル3がPRC110cに割り当てられ、シンボル4はPRC110dに割り当て
られ、シンボル5はPRC110aに割り当てられる等々、シンボル114はラ
ウンドロビン方式で連続したPRCに割り当てられる。このPRC多重分離プロ
セスは、放送局26におけるプロセッサによって行われ、図2においてはチャネ
ル割り当て(DEMUX)モジュール82と示されている。
As described above, the FEC encoded broadcast channel frame 106 includes n × 16320 bits, with each symbol corresponding to 8160 sets of 2-bit symbols indicated by reference numeral 108. According to the present invention, symbols are allocated across PRCs 110, as shown in FIG. Therefore, symbols are spread based on time and frequency, so that errors in the radio receiver 21 due to interference at the time of transmission are further reduced. The service provider for broadcast channel 59 has purchased four PRCs for illustrative purposes, while the service provider for broadcast channel 67 has purchased six PRCs for illustrative purposes. FIG. 3 shows the first broadcast channel 59 and the assignment of symbols 114 over n = 4 PRCs 110a, 110b, 110c, 110d, respectively. To recover each two-bit symbol 114 set at the receiver, a PRC synchronization header or preamble 112
Each of a, 112b, 112c, and 112d is placed at the head of each PRC. P
The RC synchronization header (hereinafter generally referred to using reference numeral 112) includes 48 symbols. The PRC sync header 112 is placed at the beginning of each group of 8160 symbols, thereby reducing the number of symbols per 432 ms frame to 82
Increase to 08 symbols. Therefore, the symbol rate is 8208 / 0.43
2 for each PRC 110, which is 19,000 kilosymbols per second (
ksym / s). The PRC preamble 112, which includes forty-eight symbols, essentially synchronizes the radio receiver PRC clock with the downlink satellite transmission 27.
Used to recover symbols from In the on-board processor 116, the PRC preamble is used to absorb the timing difference in signal speed of the incoming uplink signal, and used on-board to switch the signal;
Assemble the downlink TDM stream. This means that in each of the rate alignment processes used onboard the satellite 20, each of the 48 symbols PRC
By adding a zero to or taking a zero from it, or by not performing both of these operations. Therefore, the P carried on the TDM downlink
The RC preamble is determined by the rate alignment process 47,
It has 48 or 49 symbols. As shown in FIG.
Symbol 114 is assigned to PRC 110b, symbol 3 is assigned to PRC 110c, symbol 4 is assigned to PRC 110d, symbol 5 is assigned to PRC 110a, and so on, symbol 114 is assigned to consecutive PRCs in a round-robin fashion. Can be This PRC demultiplexing process is performed by a processor at the broadcast station 26 and is shown in FIG. 2 as a channel assignment (DEMUX) module 82.

【0031】 PRCチャネルプリアンブルは、プリアンブルモジュール84および加算モジ
ュール85を使用して、放送チャネル59についてのPRCフレーム110a、
110b、110c、110dの開始をマークするために割り当てられる。n個
のPRCは次に差分符号化されてから、図2に示すように、1列のQPSK変調
器86を使用してIF搬送周波数にQPSK変調される。QPSK変調器のうち
の4つ、86a、86b、86c、86bは、放送チャネル59のPRC110
a、110b、110c、110dそれぞれのために使用される。したがって、
4つのPRC IF搬送周波数が放送チャネル59を構成する。衛星20への送
信ため、4つの搬送周波数はそれぞれアップコンバータ88を使用してアップコ
ンバートされ、Xバンドにある周波数が割り当てられる。アップコンバートされ
たPRCは次に、増幅器90を介してアンテナ(例えばVSAT)92aおよび
92bに送信される。
The PRC channel preamble is generated using a preamble module 84 and an adder module 85, using a PRC frame 110 a for broadcast channel 59,
Assigned to mark the start of 110b, 110c, 110d. The n PRCs are then differentially coded and then QPSK modulated to an IF carrier frequency using a single column QPSK modulator 86 as shown in FIG. Four of the QPSK modulators, 86a, 86b, 86c, 86b,
a, 110b, 110c, 110d. Therefore,
The four PRC IF carrier frequencies make up the broadcast channel 59. For transmission to the satellite 20, the four carrier frequencies are each upconverted using an upconverter 88 and assigned frequencies in the X band. The upconverted PRC is then transmitted via amplifier 90 to antennas (eg, VSATs) 92a and 92b.

【0032】 制御ワードを含むSCH102を各符号化PRCに挿入して、それが属する番
組チャネルを識別し命令を搬送し、それにより、受信機において符号化プライム
レートチャネルを再結合して、符号化番組チャネルを再構築することが可能にな
る。例示的な80ビット制御ワードは次の通りである:#ビット 指示 2 関連アンサンブルの量 (00=関連するものなし、最大関連アンサンブル数4) 2 アンサンブル識別番号 (00=アンサンブル#1、11=アンサンブル4) 4 アンサンブルタイプ (0000=オーディオ、0001=ビデオ、0010=データ 、他のタイプまたは予備) 3 アンサンブル内の16kbpsプライムレートチャネル量 (000=1チャネル、001=2チャネル、....、111= 8チ ャネル) 3 プライムレートチャネル識別番号 (000=チャネル1、....、111=チャネル8) 3 サブアンサンブルの量 (000=1、....、111=8) 3 サブアンサンブル内の16kbpsプライムレートチャネル量 (000=1、....、111=8) 2 サブアンサンブル識別番号 (000=アンサンブル#1、....、111=アンサンブル8 ) 3 アンサンブル/サブアンサンブル阻止 (000=阻止なし、001=タイプ1阻止、....、111=タイ プ7阻止) 11 予備 40 CRC。
The SCH 102 containing the control word is inserted into each coded PRC to identify the program channel to which it belongs and carry the instructions, thereby recombining the coded prime rate channel at the receiver and encoding The program channel can be reconstructed. An exemplary 80-bit control word is as follows: # Bit Indication 2 Amount of Relevant Ensemble (00 = No Relevance, Maximum Relevant Ensemble Number 4) 2 Ensemble Identification Number (00 = Ensemble # 1, 11 = Ensemble) 4) 4 ensemble type (0000 = audio, 0001 = video, 0010 = data, other type or spare) 3 16 kbps prime rate channel amount in ensemble (000 = 1 channel, 001 = 2 channels,..., 111) = 8 channels) 3 Prime rate channel identification number (000 = channel 1, ..., 111 = channel 8) 3 Sub-ensemble amount (000 = 1, ..., 111 = 8) 3 Within sub-ensemble 16 kbps prime rate channel amount (000 = 1,. , 111 = 8) 2 sub-ensemble identification number (000 = ensemble # 1,..., 111 = ensemble 8) 3 ensemble / sub-ensemble rejection (000 = no rejection, 001 = type 1 rejection,. 111 = Block type 7) 11 Reserved 40 CRC.

【0033】 関連アンサンブルの量に関する制御ワード項目によって、アンサンブルのさま
ざまなグループ間にある関係を生成することが可能になる。例えば、放送局では
、関連のオーディオ、ビデオ、およびオーディオテキストを伴う電子新聞などの
データサービス、および補足情報を提供したいと望む場合がある。アンサンブル
識別番号によって、そのチャネルが一部をなすアンサンブル数が識別される。ア
ンサンブル内の16kbpsプライムレートチャネルの量によって、アンサンブ
ル内におけるプライムレートチャネル数が定義される。サブアンサンブルの量お
よびサブアンサンブルにおける16kbpsプライムレートチャネルの量によっ
て、CDクオリティのステレオアンサンブルにおける、「左ステレオ」信号に関
する4つのプライムレートチャネル、および「右ステレオ」信号に関する4つの
異なるプライムレートチャネルの利用といった、アンサンブル内における関係が
定義される。代替案として、音楽と、各音声信号が異なる言語によるアナウンサ
の多重音声信号とを関連づけることも可能である。サブアンサンブルにおける1
6kbpsプライムレートチャネルの量によって、サブアンサンブルにおけるプ
ライムレートチャネル数が定義される。サブアンサンブル識別番号によって、そ
のチャネルが一部をなすサブアンサンブルが識別される。
A control word entry for the amount of the associated ensemble allows for the creation of a relationship between the various groups of the ensemble. For example, a broadcaster may want to provide data services, such as electronic newspapers, with associated audio, video, and audio text, and supplemental information. The ensemble identification number identifies the number of ensembles of which the channel is a part. The amount of 16 kbps prime rate channels in the ensemble defines the number of prime rate channels in the ensemble. The use of four prime rate channels for the "left stereo" signal and four different prime rate channels for the "right stereo" signal in a CD quality stereo ensemble, depending on the amount of sub-ensemble and the amount of 16 kbps prime rate channel in the sub-ensemble Is defined in the ensemble. As an alternative, it is possible to associate the music with the announcer's multiple audio signals, each audio signal being in a different language. 1 in the sub-ensemble
The amount of 6 kbps prime rate channels defines the number of prime rate channels in the sub-ensemble. The sub-ensemble identification number identifies the sub-ensemble of which the channel is a part.

【0034】 アンサンブル/サブアンサンブル阻止ビットによって、放送情報を協調して阻
止することが可能となる。例えば、国によっては、アルコール飲料の広告を禁止
する場合がある。その国に合わせて生産されるユーザ端末には、あるコードをプ
リセットするか、あるいは、別様にコードをロードして、前記ユーザ端末が阻止
信号に応答し、特定の情報を阻止するようにすることが可能である。また阻止機
能を、機密に係わる情報(軍事または政府情報等)が流布するのを制限する、ま
たは特定のユーザに対して収入関連放送サービスを制限するのに利用することが
可能である。
The ensemble / sub-ensemble reject bit enables broadcast information to be cooperatively rejected. For example, some countries prohibit the advertisement of alcoholic beverages. Preset a code or load the code differently on a user terminal produced for that country so that the user terminal responds to the blocking signal and blocks certain information It is possible. Blocking features can also be used to limit the distribution of confidential information (such as military or government information) or to limit revenue-related broadcast services to certain users.

【0035】 上述したように、各符号化番組ソースは、個別プライムレートチャネルに分割
される。例として、オーディオソースは4つのプライムレートチャネルから構成
され、FMクオリティのステレオ信号を表している。代替として、オーディオソ
ースは6つのプライムレートチャネルから構成され、「CDに近い」クオリティ
のステレオ信号、または32ビットデータチャネルにリンクしたFMクオリティ
のステレオ信号(例えば、ラジオ受信機の液晶ディスプレイ(LCD)に表示す
るための信号を伝送するための)として利用することが可能である。さらなる代
替として、6つのプライムレートチャネルを96kbps放送データチャネルと
して利用することができる。イメージソースは、16kbpsチャネルのみ、ま
たはいくつかのチャネルを含むことが可能である。さらに詳細に後述するように
、ユーザ端末22は、TDMフレームおよび各プライムレートチャネルに含まれ
るアンサンブル情報に依存して、ユーザが選択したデジタルオーディオ番組また
は他のデジタルサービス番組を生成するのに必要なプライムレートチャネルを自
動的に選択することが好ましい。
As mentioned above, each encoded program source is divided into individual prime rate channels. By way of example, the audio source consists of four prime rate channels and represents an FM quality stereo signal. Alternatively, the audio source is composed of six prime rate channels and is a "near CD" quality stereo signal or an FM quality stereo signal linked to a 32-bit data channel (eg, a radio receiver liquid crystal display (LCD)) (For transmitting a signal to be displayed on the LCD). As a further alternative, the six prime rate channels can be utilized as a 96 kbps broadcast data channel. An image source can include only 16 kbps channels or several channels. As described in more detail below, the user terminal 22 relies on the TDM frames and the ensemble information included in each prime rate channel to generate the digital audio program or other digital service program selected by the user. Preferably, the prime rate channel is automatically selected.

【0036】 本発明によると、放送局26において採用される送信方法は、多数のn搬送波
毎の単一チャネル、周波数分割多元接続(SCPC/FDMA)搬送波をアップ
リンク28に組み込む。これらのSCPC/FDMA搬送波は中心周波数のグリ
ッド上で間隔をあけられており、好ましくは互いに38,000ヘルツ(Hz)
分離され、48の連続した中心周波数または搬送チャネルのグループに編成され
る。これら48つの搬送チャネルのグループ編成は、衛星20においてオンボー
ドで行われる多重分離および復調処理の準備に有用である。48つの搬送チャネ
ルの様々なグループは、互いに連続している必要はない。特定の放送チャネル(
すなわちチャネル59または67)に関連する搬送波は、48つの搬送チャネル
内で連続している必要はなく、また、48つの搬送チャネルの同一グループに割
り当てられる必要がない。したがって、図2および図3と関連して説明した送信
方法では、周波数位置を選定する際に柔軟性があり、利用可能な周波数スペクト
ルを満たす能力が最適化されるとともに、同じラジオ周波数スペクトルを共用し
ている他のユーザとの干渉が防止される。
According to the present invention, the transmission method employed at broadcast station 26 incorporates a single channel, frequency division multiple access (SCPC / FDMA) carrier for every n carriers into uplink 28. These SCPC / FDMA carriers are spaced on a center frequency grid and are preferably 38,000 Hertz (Hz) from each other.
Separated and organized into groups of 48 consecutive center frequencies or carrier channels. The grouping of these 48 transport channels is useful in preparing for the demultiplexing and demodulation processes performed onboard at satellite 20. The various groups of the 48 transport channels need not be contiguous with each other. A specific broadcast channel (
That is, the carriers associated with channels 59 or 67) need not be continuous within the 48 carrier channels and need not be assigned to the same group of 48 carrier channels. Thus, the transmission method described in connection with FIGS. 2 and 3 is flexible in selecting frequency locations, optimizes the ability to fill the available frequency spectrum, and shares the same radio frequency spectrum Interference with other users who are doing this is prevented.

【0037】 図1は、本発明の好ましい実施形態による、インターネット情報ならびに他の
放送番組を放送するためのシステム10の全体的な動作を示す。衛星処理ペイロ
ードの場合、アップリンク信号28は、10°よりも高い仰角で衛星20を地上
から見ることが可能な任意の場所にある放送局26から個別の周波数分割多元接
続(FDMA)チャネルを介して放送局から発せられる。各放送局は、1つまた
は複数の16kbpsプライムレートチャネルをFDMA搬送波に配置すること
により、自身の施設から衛星20のうちの1つに直接アップリンクする能力を有
する。代替として、衛星20に対して直接アクセスできない放送局は、ハブ局を
介してアクセスすることができる。例えば、システムゲートウェイ23は、ウェ
ブページを直接直接ラジオ放送衛星20にまたは間接的にハブ27を介して放送
することが可能である。アップリンク28にFDMAを使用することにより、多
数の別個の放送局間での可能なうちの最高の柔軟性がもたらされる。
FIG. 1 illustrates the general operation of a system 10 for broadcasting Internet information as well as other broadcast programs, according to a preferred embodiment of the present invention. In the case of a satellite processing payload, the uplink signal 28 is transmitted via a separate frequency division multiple access (FDMA) channel from a broadcast station 26 anywhere the satellite 20 can be viewed from the ground at elevations greater than 10 °. It is emitted from a broadcasting station. Each broadcaster has the ability to directly uplink from one of its facilities to one of the satellites 20 by placing one or more 16 kbps prime rate channels on the FDMA carrier. Alternatively, broadcast stations that do not have direct access to satellite 20 can access via a hub station. For example, system gateway 23 may broadcast web pages directly to radio broadcast satellite 20 or indirectly via hub 27. The use of FDMA for the uplink 28 provides the highest possible flexibility between a number of separate broadcast stations.

【0038】 III.衛星 直接ラジオ放送システム10の好ましい衛星20は、下記の対地静止軌道から
アフリカ・アラブ領域、アジア領域、および、カリブおよびラテン・アメリカ領
域をカバーする: ・アフリカおよび中東にサービスを提供する東へ21°の軌道位置 ・中南米にサービスを提供する西へ95°の軌道位置 ・東南アジアおよび環太平洋地域にサービスを提供する西へ105°の軌道位置
北米およびヨーロッパなどの他のエリアのサービスは、追加の衛星により提供す
ることができる。
III. Satellites Preferred satellites 20 of the direct radio broadcast system 10 cover the African-Arab, Asian, and Caribbean and Latin-America regions from the following geostationary orbits:-East 21 serving Africa and the Middle East. Orbital position 95 ° west to serve Latin America 105 ° westward position to serve Southeast Asia and the Pacific Rim Services in other areas such as North America and Europe may require additional Can be provided by satellite.

【0039】 直接ラジオ放送システムは、WARC92において放送衛星サービス(BBS
)の直接オーディオ放送(DAB)に割り当てられた、1467〜1492MH
zの周波数帯域を利用することが好ましい。これは、ITUの決議案33および
528に基づいている。放送局26は7050〜7075MHzのXバンドにお
けるフィーダ式のアップリンクを利用する。各衛星20には、ビーム幅が約6°
の3つのダウンリンク用スポットビームを備えることが好ましい。各ビームがカ
バーする、約1400万km2では、ビーム中心から低下するパワーが4dB以 内であり、2800万km2では、ビーム中心から低下するパワーが8dB以内 である。ビーム中心のマージンは、受信機の−13dB/Kの利得対温度比に基
づいて14dBとすることが可能である。
The direct radio broadcasting system uses a broadcasting satellite service (BBS) in WARC92.
) Assigned to Direct Audio Broadcasting (DAB)
It is preferable to use the frequency band of z. This is based on ITU resolutions 33 and 528. Broadcasting station 26 utilizes a feeder-type uplink in the X band from 7050 to 7075 MHz. Each satellite 20 has a beam width of about 6 °
It is preferable to provide three downlink spot beams. At about 14 million km 2 covered by each beam, the power falling from the beam center is within 4 dB, and at 28 million km 2 , the power falling from the beam center is within 8 dB. The beam center margin can be 14 dB based on the receiver's gain-to-temperature ratio of -13 dB / K.

【0040】 各衛星20には、2つのタイプのペイロードが搬送されている。一方はアップ
リンク信号28を再生成し、3つのTDMダウンリンク搬送波をアセンブルする
「処理」ペイロードであり、他方は3つのTDMダウンリンク搬送波30におい
てアップリンク信号をリピートする「トランスペアレント」ペイロードである。
2つのペイロードからのTDM信号30は、それぞれ3ビームで送信され、各ビ
ームの処理およびトランスペアレント信号は、反対の円偏光(LHCPおよびR
HCP)を有する。各TDMダウンリンク信号30は、割り当てられたタイムス
ロットにおいて96のプライムレートチャネルを搬送する。ユーザ端末22に対
して、搬送波周波数以外のすべてのTDMダウンリンク信号30は同じに現れる
。衛星毎の総容量は、2×3×96=576プライムレートチャネルである。
Each satellite 20 carries two types of payloads. One is a "processing" payload that regenerates the uplink signal 28 and assembles three TDM downlink carriers, and the other is a "transparent" payload that repeats the uplink signal on three TDM downlink carriers 30.
The TDM signals 30 from the two payloads are each transmitted in three beams, and the processed and transparent signals in each beam are of opposite circular polarization (LHCP and RHCP).
HCP). Each TDM downlink signal 30 carries 96 prime rate channels in assigned time slots. For the user terminal 22, all TDM downlink signals 30 other than the carrier frequency appear the same. The total capacity per satellite is 2 × 3 × 96 = 576 prime rate channels.

【0041】 図1に示される直接ラジオ放送システムでのFDMAアップリンク信号28と
ダウンリンクの搬送波当たりの複数チャネルの時分割多元搬送波(MCPC/T
DM)信号30との間における変換は、搭載型プロセッサにより衛星20上で実
施される。衛星20において、放送局26によって送信される各プライムレート
チャネルは、16kbpsの個別ベースバンド信号に多重分離および復調 され る。個々のチャネルは単一のTDM信号であり、スイッチを介して1つまたは複
数のダウンリンクビーム30に経路指定される。このベースバンド処理により、
アップリンク周波数割り当て、およびアップリンクとダウンリンクとの間におけ
るチャネル割り当てに関して、高レベルのチャネル制御が提供される。アップリ
ンク信号は、衛星においてXバンドで受信され、搭載型プロセッサによりLバン
ドに変換される。ユーザ端末22へのダウンリンク30では、MCPC/TDM
搬送波が利用される。そのような搬送波の1つは、各衛星20の3つのビームの
それぞれにおいて用いられる。直接ラジオ放送システムがFDMAアップリンク
をフォーマットする、およびペイロード処理を行ってTDMダウンリンクを生成
する方法により、あらゆる利点の中でもとりわけ、低コストの受信機を使用して
、高質サウンドオーディオ番組を含めた相当量のデータの受信が可能になる。
In the direct radio broadcast system shown in FIG. 1, an FDMA uplink signal 28 and a multiple channel time division multiple carrier (MCPC / T) per downlink carrier
The conversion to and from the DM) signal 30 is performed on the satellite 20 by an on-board processor. At satellite 20, each prime rate channel transmitted by broadcast station 26 is demultiplexed and demodulated into a 16 kbps individual baseband signal. Each channel is a single TDM signal and is routed through a switch to one or more downlink beams 30. With this baseband processing,
A high level of channel control is provided for uplink frequency allocation and channel allocation between uplink and downlink. The uplink signal is received at the satellite in the X band and converted to the L band by an on-board processor. In the downlink 30 to the user terminal 22, MCPC / TDM
A carrier is used. One such carrier is used in each of the three beams of each satellite 20. The manner in which a direct radio broadcast system formats the FDMA uplink and performs the payload processing to generate a TDM downlink includes, among other benefits, a high-quality sound audio program using a low-cost receiver. Receiving a considerable amount of data.

【0042】 トランスペアレントペイロードの場合、TDM信号は放送局でアセンブルされ
、処理ペイロードによって衛星20上でアセンブルされたものと精確に同じ構造
で現れる。TDM信号はXバンドで衛星に送られ、3つのダウンリンクビームの
うちの1つにおいてLバンドでリピートされる。パワーレベルは、処理ペイロー
ドによって生成されるダウンリンクTDM信号と同じである。したがって、本明
細書に記載され、本発明によるすべての情報サービス(例えば、音声、音楽、デ
ータ、イメージおよびインターネットから得られるマルチメディア情報)をデジ
タル的に配信する技法は、オンボード処理およびトランスペアレントペイロード
のいずれにも適用可能である。衛星20内で行われる経路指定等の処理は、トラ
ンスペアレントペイロードを使用する場合には、地上局で行うこともできる。
In the case of a transparent payload, the TDM signal is assembled at the broadcast station and appears in exactly the same structure as assembled on the satellite 20 by the processing payload. The TDM signal is sent to the satellite in the X band and is repeated in the L band in one of the three downlink beams. The power level is the same as the downlink TDM signal generated by the processing payload. Accordingly, the techniques described herein for digitally delivering all information services (eg, voice, music, data, images, and multimedia information obtained from the Internet) according to the present invention include on-board processing and transparent payloads. It is applicable to any of the above. When a transparent payload is used, processing such as route designation performed in the satellite 20 can also be performed by a ground station.

【0043】 図4には、図1の衛星20の処理ペイロードにおける、アップリンクの周波数
分割多元接続方式のチャネルからダウンリンクのMCPC/TDMチャネルへの
プライムレートチャネルのオンボード再割り当てが示されている。全アップリン
ク容量は、それぞれ16.519kbpsプライムレートアップリンクチャネル
116にして288〜384分が好ましい。96のプライムレートチャネル11
8が各ダウンリンクビーム30での送信のために選択されて、多重化され、12
0で示すように、約2.5MHzバンド幅の搬送波に時分割多重化される。アッ
プリンクの各チャネルは、ダウンリンクビームの全てまたは一部に経路指定され
ることもあるし、またどれにも経路指定されないこともある。ダウンリンクビー
ムにおけるプライムレートチャネルの順序および配置は、図1に示す遠隔計測、
整列、および制御(TRC)装置38からコマンドリンクを介して完全に選択可
能である。
FIG. 4 shows on-board reassignment of a prime rate channel from an uplink frequency division multiple access channel to a downlink MCPC / TDM channel in the processing payload of satellite 20 of FIG. I have. The total uplink capacity is preferably 288-384 minutes for each 16.519 kbps prime rate uplink channel 116. 96 prime rate channels 11
8 are selected for transmission on each downlink beam 30, multiplexed, and 12
As indicated by 0, the signal is time-division multiplexed into a carrier having a bandwidth of about 2.5 MHz. Each channel of the uplink may be routed to all, some, or none of the downlink beams. The order and arrangement of the prime rate channels in the downlink beam is shown in FIG.
Alignment and control (TRC) device 38 is fully selectable via a command link.

【0044】 好ましくは、ソフトウェアが放送局26に設けられるか、あるいは、1つ以上
の放送局26がシステム10に存在する場合には、地域放送制御施設(RBCF
)39に設けられて、アップリンクビーム28におけるスペースセグメントチャ
ネルを衛星20に割り当てる。RBCF39は、通信リンクを介してTRC施設
38に接続されることが好ましい。ソフトウェアは、48のチャネルグループに
おいてスペースが利用可能であるときには常に、PRC搬送波を割り当てること
によって、アップリンクスペクトルの利用を最適化する。特定の放送チャネルに
関連する搬送波は、48の搬送チャネルのグループ内で連続している必要はなく
、また、48の搬送チャネルの同じグループに割り当てる必要もない。
Preferably, software is provided at the broadcast station 26 or, if one or more broadcast stations 26 are present in the system 10, the regional broadcast control facility (RBCF)
) 39 to allocate the space segment channel in the uplink beam 28 to the satellite 20. RBCF 39 is preferably connected to TRC facility 38 via a communication link. The software optimizes uplink spectrum utilization by allocating PRC carriers whenever space is available in the 48 channel groups. The carriers associated with a particular broadcast channel need not be contiguous within a group of 48 carrier channels and need not be assigned to the same group of 48 carrier channels.

【0045】 各ダウンリンクビーム30毎に搬送波周波数が異なるので、ビーム間の分離が
強化される。各TDMダウンリンクチャネルは、飽和すると衛星のペイロード内
で動作し、リンク性能に関して可能な限り最高のパワー効率をもたらす。トラン
スポンダ毎に1つの搬送波を利用することによって、太陽エネルギから無線周波
パワーへの変換に関して、衛星通信ペイロードの最も効率の良い動作が実現する
。これは、多数のFDM搬送波の同時増幅を必要とする技法に比べてはるかに効
率が良い。本システムによれば、屋内および屋外における静止受信および移動受
信に適した高受信マージンが得られる。
Since the carrier frequency is different for each downlink beam 30, the separation between the beams is enhanced. Each TDM downlink channel operates within the satellite's payload when saturated, resulting in the highest possible power efficiency with respect to link performance. Utilizing one carrier per transponder provides the most efficient operation of the satellite communication payload with respect to the conversion of solar energy to radio frequency power. This is much more efficient than techniques that require simultaneous amplification of multiple FDM carriers. According to this system, a high reception margin suitable for stationary reception and mobile reception indoors and outdoors can be obtained.

【0046】 システム10には、それぞれ16、32、64および128kbpsそれぞれ
のビット転送速度で既述のクオリティが得られる、MPEG2.5、レイヤ3を
利用したオーディオソース符号化を実行するとともに、8kbpsの符号化を行
う性能も含まれている。イメージ符号化は、JPEG標準を利用して実行される
。本システムにおけるエラーレートは、10-10未満であり、従って、マルチメ ディア・サービス用のクオリティの高いデジタル・イメージおよびデータ伝送に
適している。MPEG2.5、レイヤ3符号化によれば、同じオーディオ・クオ
リティに関する従来のMPEG1、レイヤ2(Musicam)またはMPEG
2標準よりもビット転送効率が良くなる。オーディオ放送に関して、デジタル方
式で符号化されるソースビット転送速度は、 ・ユーティリティモノラル音声の場合、8kbps、 ・非ユーティリティモノラル音声の場合、16kpbs、 ・FMに近いクオリティのモノラル音楽の場合、32kbps、 ・FMに近いクオリティのステレオ音楽の場合、64kbps、 ・CDに近いクオリティのステレオ音楽の場合、128kbps。
The system 10 performs MPEG 2.5, Layer 3 audio source encoding that provides the stated quality at bit rates of 16, 32, 64, and 128 kbps, respectively, and at 8 kbps. The ability to perform encoding is also included. Image encoding is performed using the JPEG standard. The error rate in the present system is less than 10 -10 and is therefore suitable for high quality digital image and data transmission for multimedia services. According to MPEG 2.5, Layer 3 coding, conventional MPEG 1, Layer 2 (Musicam) or MPEG for the same audio quality
Bit transfer efficiency is better than the two standards. For audio broadcasting, the source bit rate encoded in digital format is: 8 kbps for utility monaural audio, 16 kbps for non-utility monaural audio, 32 kbps for monaural music close to FM, 64 kbps for stereo music of quality close to FM, 128 kbps for stereo music of quality close to CD.

【0047】 衛星直接ラジオ放送システムの好ましい実施において、各衛星20は、上記オ
ーディオ・サービスの任意の組み合わせとすることが可能な、ビーム当たり合計
3072kbpsを送信する容量を備えている(処理およびトランスペアレント
ペイロードそれぞれの2つのTDM搬送波を含む)。これは、下記のビーム当た
り容量に相当する。 ・192モノラル音声チャネル、または ・96モノラル音楽チャネル、または ・48ステレオ音楽チャネル、または ・24CDステレオ音楽チャネル、または ・上記信号クオリティの任意の組み合わせ。
In a preferred implementation of the satellite direct radio broadcast system, each satellite 20 has a capacity to transmit a total of 3072 kbps per beam, which can be any combination of the above audio services (processing and transparent payload). Each with two TDM carriers). This corresponds to the capacity per beam described below. 192 monaural audio channels, or 96 mono music channels, or 48 stereo music channels, or 24 CD stereo music channels, or any combination of the above signal qualities.

【0048】 放送サービスのデジタル配信に直接デジタルチャネルを提供するため、システ
ム10は、いかなるタイプのデータ、イメージ、動画、ならびにインターネット
およびマルチメディアソースから得られる情報、音声、音楽等、衛星20を介す
る他のマルチメディアデータを放送することができる。本発明の一態様によると
、システム10は、プッシュインターネット情報、すなわちユーザからの承認を
必要とせずに衛星20を介して送信されるインターネット情報を、ユーザ端末2
2に配信できる。
To provide a digital channel directly to the digital distribution of broadcast services, system 10 uses satellite 20 for any type of data, images, video, and information, voice, music, etc. obtained from the Internet and multimedia sources. Other multimedia data can be broadcast. In accordance with one aspect of the present invention, system 10 transmits push Internet information, i.e., Internet information transmitted via satellite 20 without user approval, to user terminal 2.
2 can be delivered.

【0049】 衛星直接ラジオ放送システム全体では、10-4以下のビットエラーレート(B
ER)でデジタル信号が配信され、定義済みの各種サービス・クオリティが得ら
れる。衛星20によって送信されるLバンドのダウンロードビーム30それぞれ
に関して、TDM搬送波のサービス・エリアEIRPのエッジは49.5dBW
である。このEIRPと、特定の順方向誤り修正とが相俟って、ベースラインラ
ジオ受信機アンテナを使用して、10-4BERに対して9dBの最少マージンが
保証される。このマージンは、衛星20とユーザ端末22の受信機の間の経路内
にある障害に起因する信号損失との戦いを助け、意図するサービス・エリア内に
おいて質の高い受信を可能にする。
The satellite directly across radio broadcast system 10 -4 or less of bit error rate (B
The digital signal is distributed in ER) and various defined service qualities are obtained. For each L-band download beam 30 transmitted by satellite 20, the edge of the service area EIRP of the TDM carrier is 49.5 dBW.
It is. This EIRP, combined with specific forward error correction, assures a minimum margin of 9 dB for 10 -4 BER using a baseline radio receiver antenna. This margin helps fight signal loss due to impairments in the path between the satellite 20 and the receiver of the user terminal 22 and allows for high quality reception within the intended service area.

【0050】 不利な場所に位置するユーザ端末22は、利得の大きいアンテナに接続するか
、あるいは障害のない場所に配置されたアンテナに接続することが可能である。
例えば、大型建造物内での受信では、建造物全体用の、屋内再送信を有する共同
ルーフ・アンテナ、または窓の近くの個別受信アンテナが必要になる。パワーが
4dB低下する地域のサービス・エリアでは、チャネルの推定マージンは、10 -4 のビットエラーレートによる配信に必要なパワー密度に対して10dBである
。ビーム中心におけるこのマージンの推定値は14dBである。
The user terminal 22 located in a disadvantageous place is connected to an antenna having a large gain.
Alternatively, it is possible to connect to an antenna located in an unobstructed place.
For example, for reception within a large building, a joint with indoor retransmission for the entire building
A roof antenna or a separate receiving antenna near the window is required. Power is
In a service area of a 4 dB drop area, the estimated margin of the channel is 10 -Four 10 dB for the power density required for distribution with a bit error rate of
. The estimated value of this margin at the beam center is 14 dB.

【0051】 直接ラジオ放送システムの動作マージンは、ビット転送速度が増しても変化し
ない。パワーの低下が4dBの地域では、大部分のユーザ端末は、60°より高
い仰角で衛星20を視界内に捉えることになり、構造からの妨害はほぼゼロにな
る。ビームによっては、パワーの低下が8dBの地域では、衛星20に対する仰
角は50°より高くなるが、時には構造からの反射または遮断による妨害を被る
場合も生じる。水平線を指すいくつかのビームにおいては、小さい仰角(10°
〜50°)でさえ視野方向の受信が小さな8dBi利得アンテナで常に可能であ
る。
The operating margin of the direct radio broadcast system does not change even if the bit transfer rate increases. In areas where the power drop is 4 dB, most user terminals will see the satellite 20 in view at elevation angles higher than 60 °, and the interference from the structure will be almost zero. For some beams, where the power drop is 8 dB, the elevation angle with respect to the satellite 20 will be higher than 50 °, but sometimes it will suffer from reflections or blockages from the structure. For some beams pointing to the horizon, small elevation angles (10 °
(.About.50.degree.) Is always possible with a small 8 dBi gain antenna in the line of sight.

【0052】 上述したように、直接ラジオ放送システムには、衛星20におけるベースバン
ド処理ペイロードが含まれている。ベースバンド処理において、アップリンクお
よびダウンリンク予算、放送局の管理、およびダウンリンク信号の制御に関して
システムの性能を向上させることが可能になる。図5には、好ましい直接ラジオ
放送システムにおける衛星信号処理が示されている。アップリンクの符号化され
たプライムレート搬送波は、Xバンド受信機122で受信される。多段階デマル
チプレクサおよび復調器124は、288の個別FDMA信号を、1グループが
48である6グループで受信し、288の信号のデータが6つの時多重ストリー
ムに分割される6つのアナログ信号を発生し、各ストリームで直列データの復調
を実施する。経路指定スイッチおよび変調器126によって、個々のチャネルの
直列データが選択的に、3つのダウンリンク信号のすべてまたは一部に経路指定
されることもあるし、あるいはそのどれにも経路指定されないこともあり、それ
ぞれが96のチャネルを搬送し、さらにそれらを3つのダウンリンクのLバンド
TDM信号に変調する。この3つのダウンリンク信号のパワーは、進行波管増幅
器128によってブーストされ、Lバンド送信アンテナ130によって地上に放
射される。トランスペアレントペイロードにはまた、デマルチプレクサ/ダウン
コンバータ132、およびLバンドでの再送信のためにアップリンクのTDM/
MCPC信号を周波数変換する従来の「ベント・パイプ」信号経路をなすように
構成された、増幅器グループ134も含まれている。
As described above, the direct radio broadcast system includes the baseband processing payload on the satellite 20. In baseband processing, system performance can be improved with respect to uplink and downlink budgets, broadcast station management, and downlink signal control. FIG. 5 illustrates satellite signal processing in a preferred direct radio broadcast system. The uplink coded prime rate carrier is received at X-band receiver 122. The multi-stage demultiplexer and demodulator 124 receives the 288 individual FDMA signals in six groups, one group of 48, and generates six analog signals in which the data of the 288 signals is split into six time multiplexed streams. Then, serial data is demodulated in each stream. The routing switches and modulators 126 may selectively route individual channel serial data to all, some, or none of the three downlink signals. Yes, each carries 96 channels and further modulates them into three downlink L-band TDM signals. The power of the three downlink signals is boosted by traveling wave tube amplifier 128 and radiated to the ground by L-band transmit antenna 130. The transparent payload also includes a demultiplexer / downconverter 132, and an uplink TDM /
Also included is an amplifier group 134 configured to provide a conventional "vent pipe" signal path for frequency converting the MCPC signal.

【0053】 衛星20は、地上制御セグメント(例えば、1つの放送局26または多数の放
送局26にサービスを提供しているRBCF39において利用可能なソフトウェ
ア)によって操作され、軌道寿命の間、ミッション制御セグメントによってトラ
フィック要件に基づいて管理される。任意のビームにおいて、ビット転送速度と
結果的にはサービス・クオリティとを混合することによって、サービスに対する
要求を満たすことが可能である。サービスのビット転送速度/クオリティの様相
は、地上コマンドによって簡単に変更することが可能であり、一日の時間により
変えることが可能である。好ましい実施形態において、チャネル割り当ては、あ
らかじめ24時間分設定された番組スケジュールに基づき、1時間毎に変更する
ことが可能である。しかし、チャネル割り当ては、多少の頻度で変更することが
できることを理解されよう。
The satellite 20 is operated by a terrestrial control segment (eg, software available at the RBCF 39 serving one broadcast station 26 or multiple broadcast stations 26) and during the orbital life, the mission control segment Managed based on traffic requirements. In any given beam, it is possible to meet the demand for service by mixing the bit rate and consequently the quality of service. The bit rate / quality aspect of the service can easily be changed by ground commands and can change with time of day. In a preferred embodiment, the channel assignment can be changed hourly based on a program schedule preset for 24 hours. However, it will be appreciated that the channel assignment can be changed with some frequency.

【0054】 図2を参照して、各QPSK変調ブロック86内において、別個のQPSK変
調器が各プライムレートチャネルを中間周波数に変調する。アップコンバータ8
8は、別個のプライムレートチャネルをFDMAアップリンクバンドに移し、ア
ップコンバートされたチャネルは、増幅器90およびアンテナ91を介して送信
される。放送アップリンク局は、小型アンテナ(直径2〜3m)を使用した基本
チャネル(16kbps)の送信にはVSAT信号を使用することが好ましい。
Referring to FIG. 2, within each QPSK modulation block 86, a separate QPSK modulator modulates each prime rate channel to an intermediate frequency. Upconverter 8
8 transfers a separate prime rate channel to the FDMA uplink band, and the upconverted channel is transmitted via amplifier 90 and antenna 91. The broadcast uplink station preferably uses the VSAT signal for transmitting the basic channel (16 kbps) using a small antenna (2-3 m in diameter).

【0055】 プライムレートアップリンクチャネルは、別個のFDMA搬送波で衛星20に
送信される。上述したように、最大288までのアップリンクプライムレート搬
送波を、グローバルアップリンクビームで衛星20に送信することが可能である
。小さな放送局の、直径2.4mのパラボラXバンドアンテナと、25ワット電
力の増幅器とを装備した地上端末は、毎秒128キロビットで番組チャネル(8
つのプライムレートチャネルを含む)をその番組が由来する国における場所から
衛星20に容易に送信することができる。代替として、番組チャネルを、専用P
STN地上リンクを介して、共有アップリンク地上端末に接続してもよい。シス
テムは、その世界的サービスエリア内のあらゆる国が自身の衛星ラジオ放送チャ
ネルを持つのに十分なアップリンク性能を有する。
[0055] The prime rate uplink channel is transmitted to satellite 20 on a separate FDMA carrier. As described above, up to 288 uplink prime rate carriers can be transmitted to satellite 20 in the global uplink beam. A terrestrial terminal equipped with a 2.4 m diameter parabolic X-band antenna and a 25 watt power amplifier of a small broadcaster could transmit a program channel (128 kbps) at 128 kilobits per second.
(Including one prime rate channel) from the location in the country from which the program originated. Alternatively, the program channel can be
A shared uplink terrestrial terminal may be connected via the STN terrestrial link. The system has sufficient uplink performance so that any country within its global service area has its own satellite radio broadcast channel.

【0056】 IV.ユーザ端末 図1のユーザ端末22のうちの1つのブロック図が図6に提供される。ユーザ
端末22は、衛星20からLバンド信号を受信し、TDMストリームを多重分離
して、そこから有用なオーディオ、データ、またはイメージ信号を抽出し、所望
のオーディオデータまたはイメージ情報を再生する。ユーザ端末には、約4〜6
dBiの利得を有し、殆ど指向性を必要としない小型でコンパクトなパッチアン
テナ136を装備してもよい。ユーザ端末22は、選択されたチャネルに自動的
に同調する。
IV. User Terminal A block diagram of one of the user terminals 22 of FIG. 1 is provided in FIG. The user terminal 22 receives the L-band signal from the satellite 20, demultiplexes the TDM stream, extracts useful audio, data, or image signals therefrom and reproduces desired audio data or image information. The user terminal has about 4-6
A small and compact patch antenna 136 having a gain of dBi and requiring little directivity may be provided. The user terminal 22 automatically tunes to the selected channel.

【0057】 上述したように、搬送波当たりの複数チャネルの時分割多元搬送波(MCPC
/TDM)がユーザ端末22へのダウンリンク送信に使用される。プライムレー
トチャネルはそれぞれ、時分割ストリームにおけるそれ自身のタイムスロットを
占有している。これらのプライムレートチャネルは結合されて、毎秒16〜12
8キロビットの範囲の番組チャネルを搬送する。デジタル技術の使用により、低
レートビデオ、ページング、メーリング、ファックス、フラットディスプレイス
クリーンの使用、または直列データインタフェースを含むラジオに対する附属サ
ービスが可能になる。このデータおよび情報は、オーディオデジタル信号チャネ
ル内で多重化されうる。さらに、プライムレートチャネルは、オーディオ番組と
格納および/またはプリントのためのダウンロードされたデータとともに、また
はそれなしで、ユーザ端末に表示される主に画面(例えば、WWWからのホーム
ページ)である番組チャネルを搬送することができる。
As described above, a time division multiple carrier (MCPC) of a plurality of channels per carrier is used.
/ TDM) is used for downlink transmission to the user terminal 22. Each of the prime rate channels occupies its own time slot in the time division stream. These prime rate channels are combined to provide 16-12
It carries program channels in the range of 8 kilobits. The use of digital technology enables low-rate video, paging, mailing, faxing, the use of flat display screens, or ancillary services for radios, including serial data interfaces. This data and information can be multiplexed within the audio digital signal channel. In addition, the prime rate channel is a program channel that is primarily a screen (eg, a home page from the WWW) displayed on a user terminal with or without audio programs and downloaded data for storage and / or printing. Can be transported.

【0058】 各ユーザ端末22は、ビームサービスエリアの1つで送信されたTDM搬送波
の1つに同調することが可能である。図6に示すように、ユーザ端末22は、デ
ジタル放送受信機21、アンテナ136、およびコンピュータ29を含む。受信
機21は、例えばコンピュータ29のシリアルポートに接続することができる。
図1のシステムゲートウェイ23等のインターネットサービスプロバイダは、3
つの衛星20のビームカバー範囲の1つ、2つ、またはすべてにおいて動作可能
である。システム10は、インターネットサービスプロバイダに割り当てられた
FDMアップリンク28と、ソフトウェアおよび遠隔計測システムを介して、情
報がオンボード衛星20から1つ以上のダウンリンクビーム30に経路指定する
方法とを変更することができる。
Each user terminal 22 is capable of tuning to one of the TDM carriers transmitted in one of the beam service areas. As shown in FIG. 6, the user terminal 22 includes a digital broadcast receiver 21, an antenna 136, and a computer 29. The receiver 21 can be connected to a serial port of the computer 29, for example.
Internet service providers such as the system gateway 23 in FIG.
Operable in one, two, or all of the beam coverage of one satellite 20. The system 10 modifies the FDM uplink 28 assigned to the Internet service provider and the way information is routed from the on-board satellite 20 to one or more downlink beams 30 via software and telemetry systems. be able to.

【0059】 デジタル放送受信機21内で、低ノイズ増幅器138が衛星信号をブーストし
、ブーストされた信号はRFフロントエンドおよびQPSK変調器140によっ
て受信される。RFフロントエンドおよびQPSK変調器140の出力は、オー
ディオプライムレートチャネル(PRC)を回復する第1の時分割デマルチプレ
クサ142およびイメージを含むデータを搬送するプライムレートチャネルを回
復する第2の時分割デマルチプレクサ144に接続されうる。
In digital broadcast receiver 21, low noise amplifier 138 boosts the satellite signal, and the boosted signal is received by RF front end and QPSK modulator 140. The output of the RF front end and QPSK modulator 140 is a first time division demultiplexer 142 that recovers the audio prime rate channel (PRC) and a second time division demultiplexer that recovers the prime rate channel carrying data containing the image. It can be connected to a multiplexer 144.

【0060】 受信された放送チャネルのn個のPRCが再整列した後、各PRCのシンボル
がブロック142および144を使用してFEC符号化放送チャネルに再び多重
化される。ブロック142の出力は、オーディオ情報を搬送するベースバンドデ
ジタル信号であり、ブロック144の出力はデータを搬送するベースバンドデジ
タル信号である。
After the n PRCs of the received broadcast channel have been reordered, the symbols of each PRC are multiplexed back into the FEC coded broadcast channel using blocks 142 and 144. The output of block 142 is a baseband digital signal that carries audio information, and the output of block 144 is a baseband digital signal that carries data.

【0061】 このように回復された再結合した符号化番組チャネルは復号されて、デインタ
ーリーブされ、放送局の地上局26においてシステムに入る元のベースバンドプ
ライムレートビットストリームを回復する。オーディオデータの場合、回復され
たビットストリームは、オーディオデコーダ146およびデジタル/アナログ変
換器148によってアナログオーディオ信号に再び変換される。アナログ信号は
増幅器150によってブーストされ、ラウドスピーカ152によって再生される
。ユーザ端末は、番組チャネルビットレートに応じて、AMモノラルからCDス
テレオまでの範囲の様々なおオーディオクォリティを再生することができる。デ
ータの場合、回復されたビットストリームは、データ/イメージデコーダ154
によって表示可能なフォーマットに変換されうる。表示されるだけでなく、受信
データを記憶装置に保存するか、あるいはプリントすることが可能である。
The recombined coded program channel thus recovered is decoded and deinterleaved to recover the original baseband prime rate bit stream entering the system at the broadcaster's ground station 26. In the case of audio data, the recovered bitstream is converted back to an analog audio signal by audio decoder 146 and digital / analog converter 148. The analog signal is boosted by amplifier 150 and reproduced by loudspeaker 152. The user terminal can reproduce various audio qualities ranging from AM monaural to CD stereo according to the program channel bit rate. In the case of data, the recovered bit stream is a data / image decoder 154.
Can be converted to a displayable format. In addition to being displayed, the received data can be stored in a storage device or printed.

【0062】 ユーザ端末22が符号化プライムレートチャネルの符号化番組チャネルへの再
結合を制御するのに必要な命令は、各符号化プライムレートチャネルに組み込ま
れた制御ワード、および元のベースバンドプライムレートビットストリームに(
例えば、SCHまたはPRCプリアンブルに)含まれることが好ましい。受信機
21は、制御ワードにおける命令を処理するようプログラムされる。
The instructions necessary for the user terminal 22 to control the recombination of the coded prime rate channel into the coded program channel include the control word embedded in each coded prime rate channel and the original baseband prime. Rate bitstream (
For example, it is preferably included in the SCH or PRC preamble. Receiver 21 is programmed to process the instructions in the control word.

【0063】 本発明の一実施形態によると、図3に示すように、SCH102は各BCに設
けられる。放送チャネルおよびSCHを含む、データデコーダ154からのデー
タは、放送チャネル入出力(BCIO)ポートを介してコンピュータ29に提供
される。コンピュータ29は、データをディスクドライブ176(図6)に格納
する。コンピュータはそのデータを処理して、パケットを検査する。パケット情
報は、キーボード170、マウス174、またはコンピュータ29に接続された
その他の入力装置を使用して行われたユーザの選択と比較され、格納されたパケ
ットのいずれを出力目的のために使用するかを決定する。情報識別データは、同
じインターネットソースから発せられたパケットを識別するサービス制御ヘッダ
102の一部として提供されうる。
According to one embodiment of the present invention, as shown in FIG. 3, an SCH 102 is provided for each BC. Data from the data decoder 154, including the broadcast channel and SCH, is provided to the computer 29 via a broadcast channel input / output (BCIO) port. Computer 29 stores the data in disk drive 176 (FIG. 6). The computer processes the data and inspects the packet. The packet information is compared to user selections made using a keyboard 170, mouse 174, or other input device connected to the computer 29, and which of the stored packets is used for output purposes. To determine. Information identification data may be provided as part of a service control header 102 that identifies packets originating from the same Internet source.

【0064】 コンピュータ29の主なコンポーネントには、適切な量のランダムアクセスメ
モリ(RAM)160および読み取り専用メモリ(ROM)162を有するマイ
クロプロセッサ156と、リアルタイムクロック164と、表示制御装置166
とが含まれる。表示制御装置166は、ディスプレイ168に対するイメージデ
ータ(例えば、ウェブページデータ)のフォーマット化を制御する。マイクロプ
ロセッサ156は、キーボード170、プリンタ/プロッタ172、マウス17
4、およびディスクドライブ176にも接続されることが好ましい。マイクロプ
ロセッサ入出力(I/O)インタフェース158は、マイクロプロセッサ156
のシリアルポートおよびパラレルパートを代表するものとして示されている。図
6に示すように、受信機21によって復号されるデータを、シリアルポート接続
を介してコンピュータ29に提供することが可能である。キーパッド170およ
びマウス172は、放送番組の選択、サウンドレベル制御、メニュー選択実行、
および同様の機能のために使用される。メニューおよび画面は、マイクロプロセ
ッサ156の番組コードまたは受信したウェブページに従って、ディスプレイ1
68上に生成することができる。プリンタ/プロッタ172により、ユーザがデ
ータをディスプレイ168上で閲覧するのに加えて、任意の受信データ(イメー
ジを含む)のハードコピー出力を受け取ることが可能になる。最後に、ディスク
ドライブ176により、データまたは番組がコンピュータ29にロード可能にな
り、また、受信データ(例えば、ウェブページ)を後で閲覧、傾聴、およびプリ
ントするために格納することが可能になる。ディスクドライブ176の別の可能
な機能は、例えば、コンピュータ29が、デジタル放送受信機21によってリア
ルタイムに受信されているイメージまたは他のデータを、磁気ディスクに格納さ
れた既存データと組み合わせることが可能になる。これは、例えば、既存イメー
ジまたは他のデータを再送信する必要なく、新しいまたは変更された情報のみを
送信することで、それらを更新することができるため、有用である。
The main components of the computer 29 include a microprocessor 156 having appropriate amounts of random access memory (RAM) 160 and read-only memory (ROM) 162, a real-time clock 164, and a display controller 166.
And are included. Display controller 166 controls the formatting of image data (eg, web page data) for display 168. The microprocessor 156 includes a keyboard 170, a printer / plotter 172, a mouse 17
4, and preferably also connected to the disk drive 176. Microprocessor input / output (I / O) interface 158
Are shown as representative of the serial port and parallel part. As shown in FIG. 6, data decoded by the receiver 21 can be provided to the computer 29 via a serial port connection. The keypad 170 and the mouse 172 are used to select broadcast programs, control sound levels, execute menu selection,
Used for and similar functions. The menus and screens are displayed on the display 1 according to the program code of the microprocessor 156 or the received web page.
68. Printer / plotter 172 allows a user to view data on display 168 as well as receive a hardcopy output of any received data (including images). Finally, the disk drive 176 allows data or programs to be loaded into the computer 29 and allows received data (eg, web pages) to be stored for later viewing, listening, and printing. Another possible feature of the disk drive 176 is, for example, that the computer 29 can combine images or other data being received in real time by the digital broadcast receiver 21 with existing data stored on a magnetic disk. Become. This is useful, for example, because it is possible to update existing images or other data by transmitting only new or changed information without having to retransmit them.

【0065】 図6のコンポーネントは、携帯用またはモバイルの使用に設計された単一ユニ
ットに組み込むことができる。代替として、図1に示すように、受信機21は、
別体のコンピュータ29に接続された携帯用デバイスであってもよい。電力は、
電池、太陽電池、またはばねモータまたは手廻しクランクによって駆動されるジ
ェネレータによって提供されうる。ユーザ端末22がボート、航空機、または自
動車等の車両に搭載される場合、電力は、車両の電源によって提供されうる。ユ
ーザ端末22のコンポーネントすべてを単一のケースに収容する代わりに、ユー
ザ端末22を、適切なケーブルで相互接続された別体のコンポーネントのシステ
ムまたはネットワークから構成してもよい。
The components of FIG. 6 can be incorporated into a single unit designed for portable or mobile use. Alternatively, as shown in FIG.
It may be a portable device connected to a separate computer 29. The power is
It may be provided by a battery, a solar cell, or a generator driven by a spring motor or hand crank. When the user terminal 22 is mounted on a vehicle such as a boat, aircraft, or automobile, power can be provided by a vehicle power supply. Instead of accommodating all of the components of the user terminal 22 in a single case, the user terminal 22 may be comprised of a system or network of separate components interconnected by appropriate cables.

【0066】 図7は、オーディオおよびデータの番組を受信する場合に、図5のユーザ端末
22が行う基本的な一連の動作を要約したフローチャートである。ダウンリンク
チャネル30はTDMフォーマットであるため、ユーザ端末22はオーディオ番
組およびデータを同時に受信かつ再生可能であることが理解されよう。このため
、ユーザは、イメージまたはその他のタイプのデータを受信するために、オーデ
ィオ番組への傾聴を止める必要がない。その結果、例えば選択したデータをイン
ターネットから得たいと望むユーザは、オーディオ番組チャネルでのオーディオ
番組を聴きながら、そうすることができる。
FIG. 7 is a flowchart summarizing a basic series of operations performed by the user terminal 22 of FIG. 5 when receiving an audio and data program. It will be appreciated that because the downlink channel 30 is in TDM format, the user terminal 22 can receive and play audio programs and data simultaneously. Thus, the user does not need to stop listening to audio programs to receive images or other types of data. As a result, for example, a user who wishes to obtain selected data from the Internet can do so while listening to an audio program on an audio program channel.

【0067】 次に、特に図7に示す論理シーケンスを参照して、プログラムにおける第1の
ステップは、受信機21およびコンピュータ29に電源投入して、初期化するこ
と(ブロック180)である。受信機21は、3つのTDMダウンリンク30の
うちの1つを受信するよう同調される(ブロック182)。受信機は、受信した
ダウンリンク30からのプライムレートチャネルを多重分離かつ復号して、SC
H102を含む放送チャネルにこれらを再び多重分離する。放送チャネルは、リ
アルタイムオーディオおよびビデオ番組を含むことが可能である。ユーザ端末は
、スピーカ152でオーディオ番組の再生およびディスプレイ168でのビデオ
番組の表示を開始する(ブロック184)。放送チャネルはまた、非リアルタイ
ムでの使用のためにディスクドライブ176に格納されたインターネット情報を
含んでもよい。コンピュータ29は、図8に示す画面220をディスプレイ16
8上に生成する(ブロック186)。画面220はブラウザ初期画面であり、イ
ンターネット放送局から得られる情報の異なるトピックのリストをユーザに提供
する。
Next, with particular reference to the logic sequence shown in FIG. 7, the first step in the program is to power on and initialize the receiver 21 and the computer 29 (block 180). Receiver 21 is tuned to receive one of the three TDM downlinks 30 (block 182). The receiver demultiplexes and decodes the received prime rate channel from downlink 30 to provide a SC
These are demultiplexed again into broadcast channels including H102. Broadcast channels can include real-time audio and video programs. The user terminal begins playing the audio program on speaker 152 and displaying the video program on display 168 (block 184). The broadcast channel may also include Internet information stored on disk drive 176 for non-real-time use. The computer 29 displays the screen 220 shown in FIG.
8 (block 186). The screen 220 is a browser initial screen and provides the user with a list of different topics of information obtained from the Internet broadcasting station.

【0068】 画面220は、ニュースレポート、天気、株式市場レート、消費者カタログ、
地理的地図等の情報トピックに対するアイコンおよび対応した名称を提供するこ
とができる。ユーザは、キーパッド170、マウス174または他の入力装置を
使用して、トピックの1つを選択することが可能である(ブロック188)。 本発明の好ましい実施形態によると、SCH102から得られる、パケットデ
ータのタイプを識別する格納データは、コンピュータ29により処理されて、ユ
ーザが選択したタイプのインターネット情報を選択して表示する(ブロック19
0および192)。決定ブロック194およびブロック196の肯定分岐によっ
て示されるように、コンピュータはユーザの選択に適合したパケットを抽出し、
このパケットに従ってディスプレイ168上に画面を生成する(ブロック198
)。例えば、パケットはウェブページまたはテキストがあるがグラフィックス、
ビデオデータのない簡素なコンピュータ画面を作成するためのデータを含んでも
よい。さらに、パケットのなかには、コンピュータに直接接続された補助スピー
カ178に提供されうるサウンドバイトを含むことが可能なものもある。選択さ
れたデータにサウンドバイトが付随する場合、スピーカ152を介したオーディ
オ番組の再生を、サウンドバイトの再生と同時に行うことができる。コンピュー
タ29は、情報識別データが画面220におけるユーザ選択と対応しないパケッ
トは無視する(ブロック196)。
Screen 220 includes news reports, weather, stock market rates, consumer catalogs,
Icons and corresponding names for information topics such as geographic maps can be provided. The user can select one of the topics using the keypad 170, mouse 174, or other input device (block 188). According to a preferred embodiment of the present invention, stored data obtained from the SCH 102 identifying the type of packet data is processed by the computer 29 to select and display Internet information of the type selected by the user (block 19).
0 and 192). As indicated by the positive branches of decision block 194 and block 196, the computer extracts the packets that match the user's selection,
A screen is generated on the display 168 according to the packet (block 198).
). For example, a packet could be a web page or text but graphics,
It may include data to create a simple computer screen without video data. Further, some packets may include sound bytes that may be provided to an auxiliary speaker 178 connected directly to the computer. When the selected data is accompanied by a sound byte, the reproduction of the audio program via the speaker 152 can be performed simultaneously with the reproduction of the sound byte. Computer 29 ignores packets whose information identification data does not correspond to a user selection on screen 220 (block 196).

【0069】 その時点でディスクドライブ176に格納されている情報のトピックが、画面
220に表示される。そうしている間に、ディスクドライブ176は現在受信し
ているインターネット情報の新たなセットを、ユーザによる後の閲覧のために、
格納することが可能である。したがって、ディスクドライブは、ユーザにすでに
格納されている情報の検索および閲覧を可能にしながら、新たなインターネット
情報を格納する。コンピュータはまた、放送教育等リアルタイムでの用途に後で
使用するために、情報を格納することもできる。
The topic of the information stored in the disk drive 176 at that time is displayed on the screen 220. In doing so, the disk drive 176 may re-populate the currently received new set of Internet information for later viewing by the user.
It can be stored. Thus, the disk drive stores new Internet information while allowing the user to search and browse information already stored. The computer may also store the information for later use in real-time applications such as broadcast education.

【0070】 本発明のシステム10は、音声、音楽、イメージおよび動画像等の異なるタイ
プのデータ、およびマルチメディア情報を遠隔地にあるユーザ端末に放送するた
めのデジタル配信チャネルを提供するため、有利である。このため、インターネ
ットへのアクセスを持たないユーザ端末が、プッシュインターネット情報、すな
わち遠隔地にいるユーザからの承認を必要としない放送インターネット情報を受
信できる。本発明の別の態様によると、ユーザ端末には地上リンク、例えば公衆
交換電話網(PSTN)リンクを設けて、情報提供者と通信することができる。
例えば、ユーザは衛星20を介して、放送教育センターから、音声、テキスト、
およびイメージデータを含む放送教育番組を受信できる。ユーザは、教育番組に
対する応答を放送教育センターまたは別の場所にPSTNリンクを介して送信で
きる。この構成は、PSTNリンクに、番組の音声、テキスト、およびイメージ
データを搬送するのに十分な帯域幅がない場合に有利である。
The system 10 of the present invention advantageously provides a digital distribution channel for broadcasting different types of data, such as audio, music, images, and moving images, and multimedia information to remote user terminals. It is. Therefore, a user terminal that does not have access to the Internet can receive push Internet information, that is, broadcast Internet information that does not require approval from a remote user. According to another aspect of the invention, the user terminal may be provided with a terrestrial link, for example a public switched telephone network (PSTN) link, to communicate with the information provider.
For example, the user may receive voice, text,
And a broadcast educational program including image data. The user can send a response to the educational program to the broadcast education center or another location via the PSTN link. This configuration is advantageous when the PSTN link does not have enough bandwidth to carry the audio, text, and image data of the program.

【0071】 本発明を好ましい好適な実施形態を参照して説明したが、本発明はその詳細に
限定されるものではないことが理解されるであろう。上述の説明において示唆し
たさまざまな代替および変形他が当業者に対して起こるであろう。そのような代
替および変形はすべて、添付の特許請求の範囲において定義する、本発明の範囲
内に包括されるものと意図される。
Although the invention has been described with reference to the preferred and preferred embodiments, it will be understood that the invention is not limited to the details thereof. Various alternatives and modifications suggested in the above description will occur to those skilled in the art. All such alternatives and modifications are intended to be included within the scope of the present invention, as defined in the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の好ましい実施形態により、インターネット情報が衛星直接ラジオ放送
システムを介してユーザに提供される様子を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating how Internet information is provided to a user via a satellite direct radio broadcast system according to a preferred embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施形態により、図1に示す放送局の動作を概略的に示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram schematically illustrating an operation of the broadcasting station illustrated in FIG. 1 according to an embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施形態により、放送チャネルが放送局によって、図1に示す衛星に
送信するためのプライムレートチャネルにフォーマットされる様子を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating how a broadcast channel is formatted by a broadcast station into a prime rate channel for transmission to the satellite shown in FIG. 1, according to an embodiment of the present invention.

【図4】 オンボード衛星信号処理が図1に示すタイプの衛星直接ラジオ放送システムに
おいて実行されうる様子を示す。
FIG. 4 illustrates how on-board satellite signal processing can be performed in a satellite direct radio broadcast system of the type shown in FIG.

【図5】 図1に示す衛星のオンボード処理コンポーネントの概略的なブロック図である
FIG. 5 is a schematic block diagram of the onboard processing components of the satellite shown in FIG.

【図6】 本発明の好ましい実施形態により、デジタル放送受信機およびパーソナルコン
ピュータ等のマルチメディア装置をいずれも組み込んだユーザ端末の構造を示す
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a structure of a user terminal incorporating both a digital broadcast receiver and a multimedia device such as a personal computer according to a preferred embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の実施形態により、受信した放送インターネット情報の選択されたパケ
ットをダウンロードする際に、図5のユーザ端末によって実行される一連の動作
を要約したフローチャートである。
7 is a flowchart summarizing a series of operations performed by the user terminal of FIG. 5 when downloading a selected packet of received broadcast Internet information according to an embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の実施形態によりユーザ端末によって生成される例示的なコンピュータ
画面である。
FIG. 8 is an exemplary computer screen generated by a user terminal according to an embodiment of the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP, KR , KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZW

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザ端末に少なくとも1つの遠隔通信ネットワークからの
情報を提供するためのシステムであって、 受信機と、 前記情報を含むパケットを有する放送チャネルを受信するよう構成され、前記
放送チャネルを前記受信機に送信するよう動作可能な衛星であって、該情報は複
数のトピックの少なくとも1つに関連し、該放送チャネルは前記パケットのいず
れが前記複数のトピックのいずれに対応しているかを示すデータを含む、衛星と
、 前記受信機に接続された処理装置と、 該処理装置に接続されたユーザ入力装置と、 前記処理装置に接続された表示装置と、を備え、 前記処理装置は、前記表示装置に画面を生成し、ユーザに前記複数のトピック
の1つを選択するようにプロンプトするようプログラム可能であり、前記受信機
は、前記パケットを前記処理装置に提供するよう動作可能であり、前記処理装置
は、ユーザが前記画面を使用して選択を行う際に前記ユーザ入力装置で生成され
た入力信号を処理し、前記データを検査して前記パケットのいずれが前記入力信
号に対応するかを決定するよう動作可能であり、前記表示装置は、前記入力信号
に対応する前記情報を表示するよう、前記処理装置によって制御される、システ
ム。
1. A system for providing a user terminal with information from at least one telecommunications network, comprising: a receiver; and a broadcast channel having a packet containing the information, wherein the broadcast channel is provided. A satellite operable to transmit to the receiver, wherein the information relates to at least one of a plurality of topics, and wherein the broadcast channel indicates which of the packets corresponds to which of the plurality of topics. And a processing device connected to the receiver; a user input device connected to the processing device; and a display device connected to the processing device. Generating a screen on the display device and prompting a user to select one of the plurality of topics; Operable to provide the packet to the processing device, wherein the processing device processes an input signal generated at the user input device when a user makes a selection using the screen; Operable to examine data to determine which of the packets corresponds to the input signal, wherein the display device is controlled by the processing device to display the information corresponding to the input signal. System.
【請求項2】 前記受信機に接続されたマルチメディア装置をさらに備え、
前記情報はデータ、グラフィックス、静止画像、動画像、テキスト、オーディオ
、ウェブページおよびビデオの少なくとも1つを含み、前記マルチメディア装置
は、前記データ、前記グラフィックス、前記静止画像、前記動画像、前記テキス
ト、前記ウェブページおよび前記ビデオの少なくとも1つの表示と、前記オーデ
ィオの再生とを含む、前記入力信号に応じた複数の動作の少なくとも1つを行う
よう動作可能である、請求項1記載のシステム。
2. The apparatus further comprises a multimedia device connected to the receiver,
The information includes at least one of data, graphics, a still image, a moving image, text, audio, a web page, and a video, and the multimedia device includes the data, the graphics, the still image, the moving image, The method of claim 1, operable to perform at least one of a plurality of operations in response to the input signal, including displaying at least one of the text, the web page, and the video, and playing the audio. system.
【請求項3】 インターネットサービスプロバイダコンピュータおよび前記
遠隔通信ネットワークに接続されたシステムゲートウェイの少なくとも1つと、
該インターネットサービスプロバイダおよびシステムゲートウェイの少なくとも
1つに接続された放送局と、をさらに含み、前記放送局は、前記インターネット
サービスプロバイダおよびシステムゲートウェイの前記少なくとも1つから前記
情報を受信し、前記複数のトピックのいずれに前記パケットが対応するかを示す
データとともに該情報を前記放送チャネルにフォーマットし、該放送チャネルを
前記衛星に送信するよう動作可能である、請求項1記載のシステム。
3. At least one of an Internet service provider computer and a system gateway connected to the telecommunications network;
A broadcast station connected to at least one of the Internet service provider and a system gateway, the broadcast station receiving the information from the at least one of the Internet service provider and a system gateway; The system of claim 1, wherein the system is operable to format the information into the broadcast channel with data indicating which of the topics the packet corresponds to, and transmit the broadcast channel to the satellite.
【請求項4】 前記放送局を前記システムゲートウェイに接続するハブをさ
らに含む、請求項3記載のシステム。
4. The system of claim 3, further comprising a hub connecting said broadcast station to said system gateway.
【請求項5】 インターネットサービスプロバイダからラジオ受信機および
マルチメディア装置を備えるユーザ端末に、衛星を介して、かつユーザ端末とサ
ービスプロバイダの間に帰路リンクなしで情報を放送する方法であって、 前記ユーザ端末への送信のため、複数のトピックに関連するインターネット情
報のパケットおよび前記複数のトピックのいずれが前記パケットに対応するかを
識別する識別データを含む放送チャネルをフォーマットするステップと、 前記衛星を介して前記放送チャネルを前記ユーザ端末に送信するステップと、 多数の前記ユーザ端末で前記放送チャネルを受信するステップと、 前記マルチメディア装置を使用して、前記複数のトピックをリストするメニュ
ーを生成するステップと、 該メニューから、前記複数のトピックの1つの選択に対応するユーザ入力装置
を決定するステップと、 前記識別データを使用して、前記パケットのいずれが前記ユーザ入力信号に対
応するかを決定するステップと、 前記マルチメディア装置を使用して、前記ユーザ入力信号に対応する前記パケ
ットを出力するステップと、 を含む方法。
5. A method of broadcasting information from an Internet service provider to a user terminal equipped with a radio receiver and a multimedia device via satellite and without a return link between the user terminal and the service provider, the method comprising: Formatting a broadcast channel for transmission to a user terminal that includes packets of Internet information relating to a plurality of topics and identification data identifying which of the plurality of topics corresponds to the packets; Transmitting the broadcast channel to the user terminals via the plurality of user terminals; generating a menu listing the plurality of topics using the multimedia device. Step, from the menu, Determining a user input device corresponding to one of the picks; using the identification data to determine which of the packets corresponds to the user input signal; using the multimedia device And outputting the packet corresponding to the user input signal.
【請求項6】 前記フォーマットステップは、ニュース、天気予報、株式市
場レート、教育番組および消費者情報の少なくとも1つを含むインターネット情
報をフォーマットするステップを含む、請求項5記載の方法。
6. The method of claim 5, wherein said formatting step comprises formatting Internet information including at least one of news, weather forecasts, stock market rates, educational programs, and consumer information.
【請求項7】 前記生成ステップは、前記マルチメディア装置を使用して前
記ニュース、前記天気予報、前記株式市場レート、前記教育番組および前記消費
者情報の少なくとも1つをメニューオプションとして識別するステップと、 ユーザに前記メニューオプションの1つを選択するよう導くプロンプトを提供
するステップと、 を含む、請求項6記載の方法。
7. The method according to claim 7, wherein the generating step includes using the multimedia device to identify at least one of the news, the weather forecast, the stock market rate, the educational program, and the consumer information as menu options. 7. The method of claim 6, comprising: providing a prompt prompting a user to select one of the menu options.
【請求項8】 前記フォーマットステップはさらに、前記複数のトピックを
示すとともに前記ユーザ端末における受信の放送時間に対応する番組情報をフォ
ーマットするステップを含む、請求項5記載の方法。
8. The method of claim 5, wherein said formatting step further comprises the step of formatting program information indicating said plurality of topics and corresponding to broadcast time of reception at said user terminal.
【請求項9】 前記ユーザ端末は、前記番組情報を使用して前記メニューを
更新するようプログラムされる、請求項8記載の方法。
9. The method of claim 8, wherein the user terminal is programmed to update the menu using the program information.
【請求項10】 インターネット情報を放送するための衛星放送通信システ
ムであって、 複数の受信機と、 異なるタイプのインターネット情報のパケットと、および該異なるタイプのイ
ンターネット情報の該パケットを識別するデータとを含む放送チャネルを送信す
る少なくとも1つの放送局と、 前記放送チャネルを受信し、該放送チャネルを前記複数の受信機に送信する衛
星と、を備え、 前記複数の受信機の少なくとも1つは前記放送チャネルを受信し、該受信機は
、 前記放送チャネルから得られたパケットを格納する記憶装置と、 複数の異なるタイプのインターネット情報から選択を行うように、ユーザー
をプロンプトする出力装置と、 ユーザが前記選択を行えるようにする入力装置と、 該選択に対応する、前記記憶装置に格納されている前記パケットの選択され
たものを検索し、該パケットの選択されたものを前記出力装置に提供するようプ
ログラムされたプロセッサと、 を有するマルチメディア装置を備える、システム。
10. A satellite broadcast communication system for broadcasting Internet information, comprising: a plurality of receivers; packets of different types of Internet information; and data identifying the packets of different types of Internet information. At least one broadcast station that transmits a broadcast channel including: and a satellite that receives the broadcast channel and transmits the broadcast channel to the plurality of receivers, wherein at least one of the plurality of receivers is A receiver for receiving a broadcast channel; a storage device for storing packets obtained from the broadcast channel; an output device for prompting a user to make a selection from a plurality of different types of Internet information; An input device for performing the selection, and an input device stored in the storage device corresponding to the selection. Searches for said selected packets are provided with a multimedia device having a processor programmed to provide selected ones of said packets to said output device, system.
JP2000511304A 1997-09-05 1998-08-19 System for selectively downloading information from the Internet to user terminals using a satellite broadcast system Pending JP2001516994A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92426497A 1997-09-05 1997-09-05
US08/924,264 1997-09-05
PCT/US1998/017101 WO1999013644A1 (en) 1997-09-05 1998-08-19 System for selectively downloading information at user terminals from the internet using a satellite broadcast system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001516994A true JP2001516994A (en) 2001-10-02

Family

ID=25449976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000511304A Pending JP2001516994A (en) 1997-09-05 1998-08-19 System for selectively downloading information from the Internet to user terminals using a satellite broadcast system

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP1010322A1 (en)
JP (1) JP2001516994A (en)
KR (1) KR20010023715A (en)
CN (1) CN1273743A (en)
AP (1) AP2000001756A0 (en)
AR (1) AR017059A1 (en)
AU (1) AU755506B2 (en)
BR (1) BR9811629A (en)
CA (1) CA2302947A1 (en)
CO (1) CO4790189A1 (en)
EA (1) EA002330B1 (en)
IL (1) IL134750A0 (en)
MA (1) MA24640A1 (en)
OA (1) OA11329A (en)
PA (1) PA8458601A1 (en)
PE (1) PE112099A1 (en)
PL (1) PL338984A1 (en)
TR (1) TR200000590T2 (en)
TW (1) TW401697B (en)
WO (1) WO1999013644A1 (en)
ZA (1) ZA987179B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9462020B2 (en) 2008-01-16 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Intelligent client: multiple channel switching over a digital broadcast network

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097383A (en) 1997-01-23 2000-08-01 Zenith Electronics Corporation Video and audio functions in a web television
US6522875B1 (en) 1998-11-17 2003-02-18 Eric Morgan Dowling Geographical web browser, methods, apparatus and systems
US6600908B1 (en) 1999-02-04 2003-07-29 Hark C. Chan Method and system for broadcasting and receiving audio information and associated audio indexes
FR2794327B1 (en) * 1999-05-28 2002-02-15 Sagem TRANSMITTER OF DATA ON A PLURALITY OF CHANNELS COMPRISING LOGICAL FILTERS FOR THE DATA TO BE TRANSMITTED
EP1341328A1 (en) * 1999-06-11 2003-09-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast system, for broadcasting multimedia data; receiving terminal device for receiving said multimedia data
US6628729B1 (en) 1999-11-12 2003-09-30 Zenith Electronics Corporation Apparatus and method for downloading and storing data from a digital receiver
US6598226B1 (en) 1999-11-12 2003-07-22 Zenith Electronics Corporation Apparatus and method for providing, retrieving, and using data guide information supplied in a digital vestigial sideband signal
KR100711750B1 (en) * 1999-11-12 2007-05-02 제니스 일렉트로닉스 코포레이션 Apparatus And Method For Retrieving And Utilizing Software And Data Received Through A Digital Receiver
TW566019B (en) * 2000-01-07 2003-12-11 Wavenewworld Internat Corp Pte A wireless device for receiving broadcast internet information
JP4656350B2 (en) * 2000-03-15 2011-03-23 ソニー株式会社 Digital signal receiving apparatus and digital signal display method
US20020101538A1 (en) 2000-12-22 2002-08-01 Tsuyoshi Kano Method of storing or transferring additional information, and receiver therefor
CA2450594C (en) * 2001-06-22 2011-01-04 Paperless Interactive Newspaper, Llc Multimedia broadcasting, broadcast services for cell phone and other users and modified sim card and related means for enabling such broadcast reception
US7039398B2 (en) * 2002-08-30 2006-05-02 Qualcomm Incorporated Server processing of interactive screens for a wireless device
GB2403631A (en) * 2003-06-30 2005-01-05 Nokia Corp Icon retrieval and display
KR20050096061A (en) * 2004-03-29 2005-10-05 엘지전자 주식회사 Bell sound download method
DE102004016822A1 (en) * 2004-04-01 2005-11-10 Christian Schwaiger Gmbh & Co. Kg Weather data transmission and display system has sensors and transmitters connect to displays by serial data transmission network with multiplexer
KR100766077B1 (en) * 2004-08-31 2007-10-11 삼성전자주식회사 Device for updating function in digital signal receiver and method thereof
KR100802829B1 (en) * 2006-01-10 2008-02-12 엘지전자 주식회사 Method for searching text of digital multimedia receiver
CN101355713B (en) * 2007-07-23 2015-03-11 神乎科技股份有限公司 System and method for broadcasting securities information
CN101471827B (en) * 2007-12-27 2011-04-06 赵天安 Bionics multimedia information transfer network
WO2013085122A1 (en) 2011-12-08 2013-06-13 아주대학교산학협력단 Method for analog network coding-based satellite communication and apparatus for same
US10333842B2 (en) * 2017-04-24 2019-06-25 The Boeing Company System and method for federated network traffic processing
WO2021015314A1 (en) * 2019-07-22 2021-01-28 (주)알고코리아 Mobile terminal having integrated radio function, and integrated radio system using same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818441A (en) * 1995-06-15 1998-10-06 Intel Corporation System and method for simulating two-way connectivity for one way data streams
US5793973A (en) * 1995-07-14 1998-08-11 Microsoft Corporation Method and system for opportunistic broadcasting of data
US5675390A (en) * 1995-07-17 1997-10-07 Gateway 2000, Inc. Home entertainment system combining complex processor capability with a high quality display
US5867223A (en) * 1995-07-17 1999-02-02 Gateway 2000, Inc. System for assigning multichannel audio signals to independent wireless audio output devices
US5579308A (en) * 1995-11-22 1996-11-26 Samsung Electronics, Ltd. Crossbar/hub arrangement for multimedia network
US5774664A (en) * 1996-03-08 1998-06-30 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US5778181A (en) * 1996-03-08 1998-07-07 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US5819049A (en) * 1997-02-28 1998-10-06 Rietmann; Sandra D. Multi-media recording system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9462020B2 (en) 2008-01-16 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Intelligent client: multiple channel switching over a digital broadcast network

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010023715A (en) 2001-03-26
MA24640A1 (en) 1999-04-01
EP1010322A1 (en) 2000-06-21
AU9107098A (en) 1999-03-29
TR200000590T2 (en) 2000-06-21
BR9811629A (en) 2002-01-29
IL134750A0 (en) 2001-04-30
CO4790189A1 (en) 1999-05-31
WO1999013644A1 (en) 1999-03-18
EA002330B1 (en) 2002-04-25
ZA987179B (en) 1999-04-23
AP2000001756A0 (en) 2000-03-31
OA11329A (en) 2003-12-09
CN1273743A (en) 2000-11-15
AR017059A1 (en) 2001-08-22
PL338984A1 (en) 2000-12-04
EA200000289A1 (en) 2000-08-28
AU755506B2 (en) 2002-12-12
TW401697B (en) 2000-08-11
PE112099A1 (en) 2000-01-06
PA8458601A1 (en) 2000-09-29
CA2302947A1 (en) 1999-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU755506B2 (en) System for selectively downloading information at user terminals from the internet using a satellite broadcast system
US6105060A (en) System for providing global portable internet access using low earth orbit satellite and satellite direct radio broadcast system
US6249514B1 (en) Satellite direct radio broadcast system
US6201798B1 (en) Signaling protocol for satellite direct radio broadcast system
US6185265B1 (en) System for time division multiplexing broadcast channels with R-1/2 or R-3/4 convolutional coding for satellite transmission via on-board baseband processing payload or transparent payload
US20010017849A1 (en) Signaling protocol for satellite direct radio broadcast system
JP2001504287A (en) A system for providing location data to a user
MXPA00002123A (en) System for selectively downloadinginformation at user terminals from the internet using a satellite broadcast system
CZ2000577A3 (en) System for selective recording Internet information to user's terminals by making use of satellite communication system
MXPA00002124A (en) System for providing global portable internet access using low earth orbit satellite and satellite direct radio broadcast system
CZ2000578A3 (en) System for providing global access to Internet by portable device by making use of low-orbital satellites and satellite system of direct radio transmission