JP2001514402A - 多重機能カードシステム - Google Patents

多重機能カードシステム

Info

Publication number
JP2001514402A
JP2001514402A JP2000502473A JP2000502473A JP2001514402A JP 2001514402 A JP2001514402 A JP 2001514402A JP 2000502473 A JP2000502473 A JP 2000502473A JP 2000502473 A JP2000502473 A JP 2000502473A JP 2001514402 A JP2001514402 A JP 2001514402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
identification number
gift certificate
electronic gift
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000502473A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート イー ドーフ
Original Assignee
ロバート イー ドーフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25397871&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001514402(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ロバート イー ドーフ filed Critical ロバート イー ドーフ
Publication of JP2001514402A publication Critical patent/JP2001514402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • G06Q20/3576Multiple memory zones on card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プリペードテレフォンカード、デビットカード、ローヤルティカードおよび医療情報カードとして機能することができる多重機能カードを与える多重機能カードシステムが開示される。各カードは、通信リンクを確立する助けをする銀行識別番号を含む識別番号を有する。このカードシステムは、任意の既存のポイントオブセール(POS)装置からアクセスされうる。このPOS装置は、カードをクレジットまたはデビットカードとして処理し、取引データを銀行取引ネットワクを使用して処理ハブへルーティングする。その処理ハブは、カードの種々な機能に対応する種々なデータベースを調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、一般的には、銀行発行および非銀行発行のデビットカードシステムに
関するものであり、より詳細には、電話、ファックスまたはインターネットを介
して種々な標準のポイントオブセール装置によってアクセスされうる多重機能カ
ードシステムに関するものである。
【0002】
【発明の背景】
I.デビットカード 銀行取引機関は、しばしば、顧客が顧客の預金口座または銀行当座預金口座か
らの資金に対してアクセスできるようにするために顧客に対してデビットカード
を発行する。このようなデビットカードは、オンラインデビットカードまたはオ
フラインデビットカードでありうる。オンラインデビットカードは、しばしば自
動金銭出納マシン(ATM)カードと称され、取引を許可するためには、個人識
別番号(PIN)がATMまたはポイントオブセール(POS)装置へ入力され
ることを必要としているものである。それが完了すると、その取引は、すぐにそ
の銀行勘定を現金化する。オフラインデビットカードは、クレジットカードのよ
うに機能し、通常、VISAまたはMasterCardのごときロゴが付されている。資
金は、一日から三日の間に銀行勘定を現金化する。
【0003】 この種のデビットカードは、非常に有用であり銀行預金者に対して便宜を与え
るものであるが、これらは、一般的には、複数の機能を果たすものではない。し
たがって、当業分野においては、電子商品券、プリペードテレフォンカードおよ
びローヤルティカードの如き複数の機能をすべて実時間保証環境において行うこ
とのできるようなデビット/クレジットカードが必要とされている。また、当業
分野においては、金銭取引のためにPOS装置またはATMによって許容されう
るようなトラベラーズチェックおよび為替に代わるカードを与えうるようなシス
テムが必要とされている。さらにまた、この種の多重機能カードシステムを管理
できるような処理センターも必要とされている。
【0004】 II.プリペードテレフォンカード プリペードカードシステムは、顧客が長距離電話時間を購入することができる
ようにするために電話産業によって使用されている。この種のカードは、典型的
には、何段階のきまりきった値のものとして購入される。このカードは、顧客に
その購入したきまりきった値に等価な長距離電話時間量を与える。
【0005】 カードの各々には、そこに識別番号が印刷または磁気的に記憶されている。そ
の識別番号は、また、そのカードの発行者によって維持されるデータベースのレ
コードにも記憶される。このレコードは、また、そのカードの所定値をも記憶し
ている。それらカードを販売する小売場所へそれらカードが送られるとき、その
データベースの対応するレコードがアクティベートされ、そのカードがある顧客
によってすぐに使用できるようにする。そのカードを使用するためには、顧客は
、トルフリー番号をダイアルし、カード発行者システムにアクセスし、識別番号
を入力し、それから、所望の長距離電話を掛ける。この電話中、データベースに
おけるそのカードの値がそれに応じて減分される。そのカードの値がゼロになっ
たとき、その電話は、終了させられる。もし、顧客がそのカードの値がゼロとな
る前にその電話を終える場合には、残った値を、別の電話に使用することができ
る。カードの値のすべてが使用されたときには、そのカードは、廃棄される。
【0006】 このような従来技術によるプリペードテレフォンカードは、いくつかの欠点を
有している。第一に、これらカードは、小売場所に保管されている間有効なもの
であるので、それらカードは盗まれて容易に使用されてしまう可能性がある。第
二に、従来技術のシステムでは、顧客は任意の値を有するカードを購入すること
はできないし、また、顧客はそのカードの値がゼロとなったときにそのカードの
値を再度増分することはできない。
【0007】 このような従来技術のプリペードテレフォンカードシステムの欠点のいくつか
を解決する一つの方法は、プリペードカード発行者に対して独特なアクティベー
ション端末を設置することである。これは、クローズドシステムと称される。ス
チムソン氏等の米国特許第5577109号には、この種のクロ−ズドシステム
が開示されている。このスチムソン氏のシステムにおいては、カードは、プリア
クティベートさない。カードが販売される小売場所の各々に、小売オペレータが
販売時にカードの値をセットできるようにする専用アクティベーション端末が設
けられる。このアクティベーション端末は、カード発行者システムに接続し、値
量を通知し、そのカードのアクティベーションを要求する。消尽したカードは、
販売時と同様な仕方で再度、値が付与されうる。このスチムソン氏のシステムの
重大な欠点は、各小売場所に単一機能の専用ハードウエアを設置する必要があり
、したがって、システムが非常に融通性のないものとなり高価なものとなってし
まうということである。
【0008】 したがって、当業分野においては、容易に且つ安価に開発でき、また、取引を
扱うのにクローズドシステムを使用する必要なく、種々な値を有するカードを購
入することができるようにし且つカードに再度、値を与えることができるように
するプリペードテレフォンカードアクティベーションシステムが必要とされてい
る。
【0009】 III.ローヤルティカード ローヤルティカードは、商品またはサービスを購入するため顧客に報償を与え
るのに使用される。例えば、航空会社は、普通、頻繁に利用する旅客に対して、
その航空会社の飛行機で飛んだ距離に応じてマイル毎にポイントを与えることに
より、報償している。その顧客が特定のポイント数を獲得したとき、その顧客に
は、航空料金を無料とするとか、または、航空料金を割り引くかとかいった報償
が与えられる。このようなシステムおよび同様の他のシステムにおいては、ロー
ヤルティカード発行者は、その販売取引に直接に参加している。しかしながら、
このようなシステムでは、関係のない小売業者によって売られた商品の製造業者
がその商品の最終購入者に対してすぐにローヤルティポイントによって報償を与
えることはできない。製造業者は、永久的にではないにしても相当に遅い時期ま
で最終購入者を知ることはできないので、この種の製造業者がローヤルティプロ
グラムを遂行することは難しい。したがって、現在においては、小売業者特定カ
ードとは違う商品特定ローヤルティカードを作成するような方法はない。小売場
所に配置されていないデータベースへローヤルティデータを通信するためのシス
テムもない。
【0010】 さらにまた、従来のローヤルティプログラムは、一般的には、購入取引が行わ
れる実時間において顧客(消費者)のローヤルティ額をクレジットしない。した
がって、消費者は、付加されたローヤルティポイントの恩恵を即座に享受するこ
とができない。また、従来のローヤルティプログラムは、通常、システムを稼動
するまでに、相当の立ち上げ努力と費用が必要となるものである。したがって、
当業分野においては、容易に立ち上げることができ且つ小売業者特定カード並び
に商品特定ローヤルティカードを与えることができるような実時間ローヤルティ
カードシステムが必要とされている。また、顧客にローヤルティで自動的に報償
を与えそのローヤルティ報償を小売場所以外にあるデータベースへ通信すること
のできるようなシステムが必要とされている。
【0011】 IV.情報検索 しばしば、特定の型の情報に非常にすばやく且つ便利な仕方でアクセスするこ
とが重要となる。例えば、個人の医療履歴は、救急治療中特定の治療方法の正当
性を判断する上で非常に重要となる。現在では、個人の医療履歴を得るには、患
者または患者の医者がその患者の以前の医者から適当なファイルをもらえるよう
に要求しなければならない。要求した情報を受け取るには、何日もかかってしま
うことがしばしばである。救急治療においては、このような遅延は、しばしば長
すぎてしまう。したがって、患者が自身の医療履歴データを自由に得ることがで
きるようにする必要がある。また、このようなデータが患者にすぐに手に入るよ
うにする必要があり、また、患者が無力となってしまう場合には、その患者の医
者にそのデータがすぐに手に入るようにする必要がある。
【0012】 V.多重機能カード 最近の20年間において種々な型のカード(例えば、クレジット/デビット、
長距離電話、ローヤルティ等)が出現しているために、各種の個々のカードに対
して機能するようにすることの難しさは増大してきている。多数の機能を果たす
ことができ、それにより、金銭取引、長距離電話、ローヤルティ情報、および医
療情報のためのカードとして使用できるような1つのカードを顧客が所有できる
ようにするカードシステムが必要とされている。
【0013】
【発明の概要】
本発明は、改良された多重機能カードシステムを提供することにより、従来の
カードシステムの問題点を解消する。この多重機能カードシステムは、この多重
機能カードシステムに対応する銀行識別番号を含む独自の識別番号をエンコード
された少なくとも1つの電子商品券カードと、該電子商品券カードが既存の標準
小売ポイントオブセール装置に通されるときに、該電子商品券カードの独自の識
別番号および電子商品券アクティベーション額を含む電子商品券カードアクティ
ベーションデータを、該ポイントオブセール装置から受け取るための手段と、前
記電子商品券カードに対応する口座を、前記電子商品券カードアクティベーショ
ン額に等しい値でアクティベートするための手段と、前記電子商品券カードのユ
ーザが前記電子商品券カードアクティベーション額までの値を有する商品を購入
できるようにするための手段とを備える。
【0014】 この多重機能カードシステムは、さらに、該多重機能カードシステムに対応す
る銀行識別番号を含む独自の識別番号をエンコードされた少なくとも1つのテレ
フォンカードと、該テレフォンカードが既存の標準の小売ポイントオブセール装
置へ通されるときに該テレフォンカードの独自の識別番号およびテレフォンカー
ドアクティベーション額を含むテレフォンカードアクティベーションデータを、
該ポイントオブセール装置から受け取るための手段と、該テレフォンカードに対
応する口座を、前記テレフォンカードアクティベーション額に等しい値でアクテ
ィベートするための手段と、前記テレフォンカードのユーザが前記テレフォンカ
ードアクティベーション額までの値を有する長距離電話時間を得ることができる
ようにするための手段とを備える。
【0015】 好ましい実施例においては、この多重機能カードシステムは、該多重機能カー
ドシステムに対応する銀行識別番号を含む独自の識別番号をエンコードされてい
る少なくとも1つのローヤルティカードと、該ローヤルティカードが既存の標準
のポイントオブセール装置へ通されるときに該ローヤルティカードの独自の識別
番号および購入額を含むローヤルティデータを、該ポイントオブセール装置から
受け取るための手段と、前記ローヤルティカードに対応する口座を、前記購入額
に比例したローヤルティポイント数でクレジットするための手段とを備える。 任意的に、本発明の多重機能カードシステムは、また、関連した独自の識別番
号を有し且つある患者に属する少なくとも1つの医療情報カードと、該医療情報
カードに対応し且つ前記患者についての医療履歴情報を含む少なくとも1つのレ
コードを備えるデータベースと、許可された請求者が前記医療情報カードに関連
した独自の識別番号を使用して前記患者についての医療履歴情報を得ることがで
きるようにする手段とを備える。
【0016】 本発明は、添付図面に関連して以下になされる詳細な説明を参照することによ
り充分に理解されよう。これら図を通して、同一または類似の部分またはプロセ
スは、同様の参照符号を用いて示されている。
【0017】 本発明は、プリペードテレフォンカードのアクティベーションができ且つ電子
商品券カード、ローヤルティカード、デビットカードおよび医療情報カードを使
用することができるようにする多重機能カードシステムである。さらに、このシ
ステムは、これらの種々な機能を即座に関係付けることができる。図1は、本発
明の多重機能カードシステム108を例示している。このシステム108は、複
数のカード101と、スポンサー銀行プロセッサ102と、このシステム108
の中枢センターとして働く処理ハブ103とを備える。もし、このシステム10
8がプリペードテレフォンカードを与えるべきものである場合には、このシステ
ムは、プリペードテレフォンカード発行者によって維持されるプリペードテレフ
ォンカード発行者ハブ104をも含む。所望の機能を達成するために、このシス
テム108は、すべての既存の小売ポイントオブセール(POS)装置に仮想的
にアクセスする独自で新規な仕方で既存の銀行取引ネットワークを使用する。こ
れらの装置105は、スタンドアローンPOS端末、POSインターフェイスを
有したキャッシュレジスタ、POSインターフェイスを有したコンピュータおよ
び銀行取引システムにアクセスするのに使用されうる他の同様の装置を含む。こ
こで使用されているように、POS装置は、このようなすべての装置を含み、デ
ータ入力は、装置にカードを通すことにより行われ、または、手入力により行わ
れる。
【0018】 これらのPOS装置にアクセスするために、システム108のオペレータは、
アメリカンバンキングアソシエーションから銀行識別番号(BIN)を申請し得
なければならない。BINは、その銀行取引ネットワーク内で多重機能カードシ
ステム108の独自の識別子として働く。このBINは、システム108におい
て各カード101の磁気ストリップ106にカードの識別番号の一部としてエン
コードされている。別の仕方または付加的に、このBINおよび識別番号は、バ
ーコードとしてエンコードされてもよいし、または各カード101の表面に手で
数値記入されてもよいし、または、当業分野にて知られた他の手段によって与え
られてもよい。
【0019】 好ましくは、BINの最初の桁の数字は、ある有名なカード発行者によって使
用される最初のBIN数字と同じ数である。これは、POS装置は、VISA、
MasterCard、American Express等によって発行されるような特定のカードのみ を認識するように予めプログラムされているからである。原則として、これらP
OS装置は、プログラムし直して初めて、新しい型のカードを許容することがで
きる。しかし、POS装置は、これら有名なカード発行者によって発行されるカ
ードを既に認識しているので、新しい型のカードは、その有名なカード発行者の
一つによって使用される同じ番号で始まるBINを有している場合には、このよ
うな装置によって認識される。VISAおよびMasterCardは最も普遍的に許容さ
れたカードであるので、本発明の多重機能カードシステムのBINは、好ましく
は、VISAまたはMasterCardによって使用される同じ数字(すなわち、それぞ
れ“4”または“5”で始まる。これらの数字のうちの1つを使用することによ
り、カード101は、ほとんどすべての既存のPOS装置105によって、デビ
ットまたはクレジットカードとして認識される。そして、その取引は、銀行取引
システムによって正しいあて先へと自動的にルーティングされる。これは、使用
されるPOS装置105の型にかかわらず行われる。何故ならば、これらすべて
の装置は、銀行取引ネットワークとインターフェイスするように設計されている
からである。BIN番号は好ましくは4または5で始まるのであるが、これは、
POS装置105によって認識される任意の数字で始まってもよい。
【0020】 システム108のオペレータは、また、銀行プロセッサ102が処理ハブ10
3と銀行取引ネットワークとの間のリンクとして働くスポンサー銀行を有する。
別の仕方として、システム108のオペレータは、銀行取引機関でありうる。
【0021】 処理ハブ103に接続する所定のPOS装置105のための手段を設けること
により、システム108は、小売業者がシステムカードに対して遠隔的に値また
はローヤルティデータをアクティベートしまたは付加することができるようにす
る。このようなことが行われる方法について、以下に、カードの種々な機能の内
容についてより詳細に説明する。
【0022】 I.プリペードテレフォンカード 複数の長距離サービスプロバイダーが、システム108にて使用するためのプ
リペードテレフォンカード101を発行するために、多重機能カードシステム1
08のオペレータにコンタクトすることがありうる。別の仕方として、1つの長
距離サービスプロバイダー自身が、システム108のオペレータでありうる。長
距離サービスプロバイダーは、以下、テレフォンカード発行者と称する。テレフ
ォンカード発行者は、プリペードテレフォンカード101を小売業者へ提供し、
その小売業者は、そのカード101を自身の小売場所にて販売する。アクティベ
ートされるまでは、それらカード101は、それらに関連して固有の値を有して
いない。したがって、これらカードは、容易にアクセスしうるような領域にある
保管棚に置いておくことができ、それでも、盗まれて損害を被るというような心
配がない。顧客がカード101の1つを購入したいか、または、カード101に
再度値を付与してもらいたいときには、その顧客は、販売員に所望の金額を知ら
せる。特定のテレフォンカード発行者によって選択されたシステムによって異な
るが、この金額は、いくつかの予め決められた段階的値のうちの1つであったり
、または、顧客によって選択されうるものである。販売員は、カードをPOS装
置105に通す。小売場所で行われたカスタマイゼーションの量によって異なる
が、この取引を実施するのにPOS装置105がシステム108の処理ハブ10
3に接続する仕方は何通りかある。図2は、それらの方法のうちのいくつかを例
示している。
【0023】 図2に示した最初の2つの方法、すなわち、方法AおよびBは、最も容易に立
ち上げることができるが、取引毎に要する費用が最も掛かるものである。情報を
処理ハブ103へルーティングするため、これらの方法は、銀行取引機関によっ
て使用されるデビットネットワーク107を使用する。方法Aにおける小売業者
(小売業者A)は、そのPOS装置105の各々を制御し且つそれらPOS装置
を小売業者によって選択された銀行にあるプロセッサ208に接続する中央プロ
セッサを有している。小売業者のPOS装置105は、銀行のプロセッサ208
に直接に接続する。それ以外は、これら2つの方法は同じである。
【0024】 現行の銀行取引規定によれば、デビットネットワーク107を介して行われる
取引は、資金が実際に転送されるものでなければならない。このテレフォンカー
ドアクティベーション取引は典型的なデビット取引ではないので、現時点では、
取引の公式上の額を最小に抑え、銀行取引規定に従うようにするのが望ましい。
したがって、実際の販売額とは関係なしに、販売員は、公称の取引額を記入する
。好ましい実施例では、その公称の取引額は、実際の取引額に関係付けられる(
例えば、公称0.01ドル=実際の10.00ドル、公称0.02ドル=実際の
20.00ドル等)。したがって、実際の取引額は、公称額から確認されうる。
この実施例では、カードは、所定の段階的な値でのみ、アクティベートされ、ま
たは、再度、値を付与されうるものである。もし、カードがある固定値を有する
べきである場合には、そのアクティベーション額は、カード101の磁気ストリ
ップ106にカードの識別番号の一部としてエンコードされうる。
【0025】 別の実施例では、カードは、顧客によって望まれる任意の額でアクティベート
され、または、再度、値を付与されうる。この場合において、公称取引額は、0
.01ドルの如き固定値である。公称取引額が記入されるとき、実際の販売額が
デビットカードを使用するときに通常記入される個人識別番号(PIN)の代わ
りにPOS装置105のPINパッドに記入される。実際の販売額をこのように
して記入することにより、それは、任意の所望の額でありうる。
【0026】 どの場合においても、データを転送する前に、POS装置105は、送るべき
情報を暗号化する。この情報は、カードの磁気ストリップ106から読み取られ
た識別番号、公称取引額を含み、また、実際の販売額がPINパッドに記入され
ている場合には、その実際の販売額も含む。システム108は、受信時にそのデ
ータを解読して翻訳するソフトウエアを含む。暗号化が行われるとき、POS装
置105は、そのデータを、直接的に、または、中央プロセッサ201を介して
、銀行プロセッサ208へ送信する。銀行プロセッサ208は、そのデータを受
け取り、そのデータを、デビットネットワーク107を通して送信する。デビッ
トネットワーク107は、それから、データをスポンサー銀行プロセッサ102
へ送る。前述したように、スポンサー銀行は、デビットネットワーク107と処
理ハブ103との間のリンクとして作動することに合意した銀行である。
【0027】 前述したように、現存する銀行取引規定によれば、デビットネットワークを通
して行われる取引は、資金の転送で終わらなければならない。好ましくは、この
ような銀行取引規定に従うためには、スポンサー銀行は、小売業者に属する1つ
の口座から公称額(例えば、0.01ドル)をその小売業者に属するもう一つ別
の口座へ転送する。それから、銀行プロセッサ102は、POS装置105から
そのデータを処理ハブ103へ送る。
【0028】 方法CおよびDにおいては、小売業者の中央プロセッサ202またはPOS装
置105は、それぞれ、小売り業者の選択した銀行のプロセッサ209に再び接
続する。多重機能カードシステム108のオペレータと小売業者選択銀行との間
の合意により、この銀行プロセッサ209は、その多重機能カードシステムのB
INを認識し且つシステムの取引を、デビットネットワーク107を使用するの
でなく、直接的にスポンサー銀行のプロセッサ102へ送るようにプログラムさ
れている。デビットネットワーク107が使用されていないので、公称額を使用
する必要はない。このような方法は、それにもかかわらず、作動し、セキュリテ
ィ安全および帳簿記入のために小売業者によって好まれるであろう。システム1
08は、その代わりに、適当ま情報について販売員に入力するように促すように
プログラムされる。方法AおよびBにおけるように、スポンサー銀行プロセッサ
102は、必要な情報を処理ハブ103へ送る。方法CおよびDは、取引毎のベ
ースでは方法AおよびBより効率的であるが、これら方法は、システムのBIN
を認識する銀行プロセッサ209に小売業者を接続させるようにするために小売
場所でのカスタマーゼーションを必要とする。
【0029】 方法EおよびFは、処理ハブ103への接続に最も費用の掛からない方法であ
る(すなわち、小売業者の中央プロセッサ203から直接に、または、POS装
置105自体から直接)。その接続は、トルフリー電話回線、専用電話回線、ま
たは、インターネットまたは、他の任意の標準通信手段を介して行われ得る。し
かしながら、これらの方法は、小売業者のシステムが多重機能カードシステムの
カードを認識し且つそれらの取引を処理ハブに直接的にルーティングするように
するためには小売場所で最も多くのカスタマーゼーションを必要とする。しかし
ながら、このようなカスタマーゼーションは、POS装置事態のリプログラミン
グを必要としない。この選択される接続方法は、個々の小売業者のニーズに合う
ように調整されうる。
【0030】 使用される方法に関係なしに、データは、最終的に、処理ハブ103に到着す
る。もし、取引がデビットネットワーク107を通して行われる場合には、その
データは、デビット取引データを解読するために当業分野においてよく知られて
いる装置を使用して解読されねばならない。データが受け取られ、必要ならば、
解読されたとき、処理ハブ103は、特定のプリペードテレフォンカード発行者
に関連したようなカードの識別番号を認識する。次に、この取引がそのプリペー
ドテレフォンカードを販売することを許可された小売業者から発しているもので
あることを確証するために、セキュリティチェックが行われる。もし、この取引
が許可された小売業者から発しているものである場合には、その取引が進められ
る。それから、処理ハブ103は、そのプリペードテレフォンカード発行者によ
って維持されている発行者ハブ104へ、カード識別番号、小売店およびPOS
装置情報、および額情報を送る。発行者ハブ104は、各テレフォンカードにつ
いての情報を記憶している1つまたはそれ以上のテレフォンカードデータベース
204を含む。発行者ハブ104が処理ハブ103からデータを受け取るとき、
この発行者ハブは、そのカード101と同じ識別番号を有するテレフォンカード
データベースにおけるレコードをアクティベートする。それから、そのレコード
の値フィールドが適当な購入額によって増大される。もし、カードが固定値を有
するものである場合には、そのレコードは、単にアクティベートされるだけであ
る。それから、発行者ハブ104は、許可番号を返し、この許可番号は、同じ経
路を戻って発行元POS装置105へ送られる。それから、顧客は、プリペード
テレフォンカード発行者のトルフリー番号をダイヤルし、カード番号および必要
とされるPINを入力し、そのテレフォンカードデータベース204に記憶され
たカードの値までの値を有する長距離電話時間を得ることができる。
【0031】 各アクティベーションまたは再値付与取引は、システム108によって記録さ
れる。その日の終わりで、各カード発行者および小売場所に対する報告書が作成
されるのが好ましく、それらの額が調整されうるようにするのが好ましい。これ
らのパーティの間の資金の転送は、任意の商業的に認められた手段によって行わ
れ得る。
【0032】 II.電子商品券カード 本発明の多重機能カードシステム108は、また、小売発行者に対して電子商
品券カード101を提供することができる。この種のカード101は、小売発行
者の店だけで購入できるようにするため、または、複数の店において使用できる
ようにするために、小売発行者によって販売されうる。テレフォンカードの場合
におけるように、顧客は、販売員に所望の額の電子商品券カードを要求する。も
し、顧客がすでに電子商品券カードを有している場合には、その顧客は、販売員
に、すでに存在している額に所望の額を加えることを要求することがありうる。
販売員は、カードを挿入し、デビットネットワークが使用されるべきかにしたが
って、直接的に、または、公称額および/またはPINパッドを使用して、取引
額を記入する。前述した方法のうちの一つを使用して、データは、処理ハブ10
3へ通される。
【0033】 別の仕方では、アクティベーションは、デビットネットワーク107を使用し
て典型的なデビットカードとしてそのカードを処理することによって行われる。
このような場合には、小売発行者は、スポンサー銀行に口座を維持する。アクテ
ィベーション取引が行われるとき、その銀行は、一般口座からそのアクティベー
ション額をそのカードに対応する口座へと転送する。そのカードが多くの小売場
所において許可されるべきものである場合には、そのカードに対応する口座は、
もし、適当な事務書類がその銀行に提出されるならば、そのカード保持者の名前
にて開かれ得る。このようにして、カードは、デビット取引を処理することがで
きる任意の小売場所で使用されうる。これにより、そのカードは、トラベラーズ
チェックおよび為替に代わるプリペードカードとして使えるものとされる。カー
ドが処理される仕方には関係なしに、取引データは、最終的には、処理ハブへ通
される。
【0034】 取引データを受け取るとき、ハブ103は、そのカード101がその小売発行
者の電子商品券カードであると認識し、処理ハブ103に維持されたEGCデー
タベース205において適当な額でそのカード101をアクティベートしまたは
再値付与する。
【0035】 オプションとして、この電子商品券カード101は、インターネットを通して
の如く、処理ハブ103に接続するオンライン接続を通してクレジットカードを
使用して再値付与されることもできる。
【0036】 カード101がアクティベートされまたは再値付与されるとき、そのカード1
01の受取人は、そのカードを使用して購入することができる。もし、そのカー
ドが小売発行者の店でのみ使用できるものである場合には、購入取引は、アクテ
ィベーションプロセスとまったく同じ仕方で進められる。販売員は、カード10
1を挿入し、購入額を記入する。もし、その取引がデビットネットワークを通し
て送信されるべき場合には、公称取引額が使用され、PINの代わりに実際の額
が記入される。この取引がアクティベーションまたは再値付与取引でなくて購入
取引であることを示すため特定のコードが使用される。もし、デビットネットワ
ークが使用される場合には、そのコードは、PINの最初の桁数字であり、その
後に購入額が続くようなものであり、これにより、システム108のソフトウエ
アがその取引の型を認識してそれに応じてそのデータを解読できるようになる。
【0037】 前述したような方法のうちの1つを介してデータを受け取るとき、処理ハブ1
03は、EGCデータベース205におけるそのカードについての残額とその購
入額を比較する。もし、その残額が購入額より大きい場合には、処理ハブ103
は、データベースにおけるレコードを減じ、承認コードを送り返し、それにより
、取引が進められるようにする。もし、充分な残額がない場合には、処理ハブ1
03は、その取引が進められないことをPOS装置105へ通知する。好ましく
は、残額を確証するためカード101の保持者に対して自動トルフリー番号が与
えられるとよい。処理ハブ103は、すべての取引のレコードを維持するのが好
ましい。
【0038】 もし、カード101が多くの小売場所にて使用するためのものである場合には
、このカードは、その代わりに、好ましくは、デビットネットワーク107を使
用して典型的なデビットカードとして購入取引中に処理される。この場合におい
て、小売発行者またはカード保持者は、スポンサー銀行に口座を有さなければな
らない。購入取引が行われるとき、販売員またはカード保持者は、単にカード挿
入し、通常のデビット取引と同じようにして応答を受け取る。もし、充分な資金
がカードに対応する口座にある場合には、その取引は、承認される。そのとき、
スポンサー銀行は、購入が行われた小売場所に属し、スポンサー銀行にあっても
よく、なくてもよいような口座へ、その小売発行者またはカード保持者の口座か
らその購入額を転送する。それから、取引データは、処理ハブ103へ送られ、
EGCデータベース205が更新される。
【0039】 好ましい実施例においては、電子商品券カードは、小売発行者の店における購
入をすることに加えて、長距離電話時間を得るのに使用されうる。小売発行者は
、その電話時間を与えるためにプリペードテレフォンカード発行者とコンタクト
することができる。カード101がアクティベートされるとき、テレフォンカー
ド発行者は、同時に、EGCデータベース205におけるエントリに対応するテ
レフォンカードデータベース204におけるエントリを作成する。それから、カ
ード101は、前述したようなプリペードテレフォンカードと全く同じ仕方で使
用される。購入を行うことと、長距離電話時間を得ることとのために同時に電子
商品券カードを使用することを防止するために、安全手順が与えられる。カード
101が長距離電話をなすために使用されるときには、テレフォンカード発行者
ハブ104は、処理ハブ103に命令して、EGCデータベース205における
カード101に対応するレコードをとらえるようにする。そのレコードがとらえ
られたとき、システム108は、その電話の持続の間は購入活動を許可しない。
その電話が終了するとき、テレフォンカード発行者ハブ104は、そのテレフォ
ンカードデータベース204における適当なレコードを減じ、処理ハブ103に
命令して、EGCデータベース205において同じことをすようにする。それか
ら、EGCデータベース205におけるレコードは、解放される。カード101
がある購入を行うために使用されるとき、処理ハブ103は、同様にテレフォン
カード発行者ハブ104に命令して、その取引の持続の間テレフォンカードデー
タベース204における適当なレコードをとらえるようにする。その取引が終わ
るとき、EGCデータベース205およびテレフォンカードデータベース204
におけるレコードは、適当に減分される。
【0040】 本発明の好ましい実施例においては、小売発行者には、購入または再値付与の
承認がなされた電子商品券カードの保持者に対してローヤルティポイントを与え
ることができるような能力が与えられる。このような場合において、処理ハブ1
03は、別のローヤルティカードデータベース206を維持する。電子商品券カ
ードの保持者がカード101に金額を加えたり、または、そのカードを使用して
購入を行うときには、システム108は、ローヤルティカードデータベース20
6におけるそのカードのレコードに対して、その購入価額に比例したポイント数
を加算する。別の仕方として、購入額でなくカードの使用頻度に基づくポイント
を与えるようにする。どちらの場合においても、カード保持者がある所定のポイ
ントレベルに達したときには、そのカード保持者は、付加的カード値または長距
離電話時間でもって小売発行者によって報償される。
【0041】 III.ローヤルティカード 電子商品券カードのローヤルティ特性アドオンと同様に、本発明のシステム1
08は、仮想的に任意のPOS装置105でポイントを加えることができるよう
な頻繁飛行利用者カードと全く同様な別のローヤルティカードを提供しうる。
【0042】 A.商品/製造者特定ローヤルティカード カードは、購入の小売場所とは関係なしに、製造者の商品の購入に対し、顧客
にローヤルティポイントで報償するため特定の製造者によって発行される。この
ような報償は、製造者の商品のうちの単一タイプの商品の購入に対して行われる
か、または、すべての商品の購入に対して行われる。与えられるローヤルティポ
イントは、製造者によって実施される販売促進キャンペーンに基づいて変えられ
る。ポイントは、製造者の商品を販売する加入小売場所でカードに加算される。
カード101は、任意の小売場所で挿入され、製造者の商品に対する購入額がP
OS装置105のPINパッドを使用して記入され、そのデータは、前述したよ
うな方法のうちの1つを使用して処理ハブ103へ送信される。そのデータを受
け取った後、処理ハブ103は、その購入価額に比例したポイント数を、そのロ
ーヤルティカードデータベース206における適当なレコードにクレジットする
。このカードは、任意の加入小売業者へ搬送可能なものである。システム108
は、ローヤルティカードデータベース206にアクセスするためオンライン接続
を介して製造者が処理ハブ103に接続できるようにする。また、顧客は、特定
のポイントレベルに達するとき、報償される。
【0043】 B.小売業者特定ローヤルティカード 別の仕方として、カードは、小売業者の場所でなされた購入に対して顧客を報
償するため特定の小売業者によって発行されうる。その小売業者は、その店内で
のどのような購入に対してもポイントを与えるようにすることもできるし、また
は、特定の販売促進商品にのみポイントを与えるようにすることもできる。その
カードは、商品特定カードと同様に機能する。また、顧客は、特定のポイントレ
ベルに達するときに報償される。
【0044】 別の仕方として、ローヤルティデータは、システム108の他のデータベース
に同時にクレジットするのに使用されうる。例えば、ローヤルティポイントを与
える代わりに、システムは、そのプリペードテレフォンカード発行者ハブ104
でのテレフォンカードデータベース204におけるレコードに対して実時間にて
値を加算することができ、したがって、その顧客に対して無料電話時間で報償す
る。ローヤルティポイントは、小売場所で使用する金額値へと変換されうる。オ
プションとして、システム108は、市場調査の目的で、顧客の購入傾向の記録
をすることができる。製造者特定カードの場合のように、システム108は、ロ
ーヤルティカードデータベース206にアクセスするため、小売業者がオmmラ
イン接続を介して処理ハブ103に接続できるようにする。
【0045】 VI.情報検索カード 最後に、本発明の多重機能カードシステム108は、情報検索カードを提供す
ることができる。ある実施例においては、複数の遠隔場所から患者の完全な医療
履歴にアクセスして検索できるようにする医療情報カードが提供される。各加入
患者の医療情報は、処理ハブ103に維持された医療情報データベース207に
おけるレコードに記憶される。このレコードは、患者のカード101にエンコー
ドされた識別番号を含む。
【0046】 医療履歴情報データが必要とされるとき、それは、加入している医者の医院ま
たは病院のPOS装置105にカード101を挿入することによって申請されう
る。好ましくは、PINがPOS装置105へ入力され、許可された人だけがそ
の情報を要求することができるようにする。そのとき、POS装置105は、そ
の要求を、前述したような経路のうちの1つを介して処理ハブ103へ送る。処
理ハブ103がその要求を許可された申請者から受け取るとき、処理ハブ103
は、直に、その情報を、加入医者の医院または病院によって予め選定された手段
を介して申請者へ送る。この手段は、電子メール、ファクシミリ、音声応答、お
よびその他の類似の手段でありうる。この医療履歴情報は、オンライン接続、イ
ンターネット、電話、ファクシミリまたはメールを介してシステム108のオペ
レータへ新しい情報を送ることにより、患者、患者の医者または保険業者によっ
て更新されうる。
【0047】 バックアップとして、その要求は、コンピュータを使用してもなされ得る。こ
の場合において、コンピュータは、インターネットまたは直接モデム接続によっ
て処理ハブ103に接続する。申請者は、適当な医療履歴情報を見たり、プリン
トしたり、ダウンロードしたりすることができる。別の仕方として、その要求は
、ファクシミリにより、または、自動トルフリー番号で電話してカード番号を入
力することによりなされ得る。
【0048】 カード保持者が医療サービス(例えば、医療保険)のための支払いをするため
の医療預金口座またはその他の種々な手段の情報を続けてうることができるよう
にするために、システム108は、カード保持者のための医療資金を維持してい
るデータベースにアクセスできるようにする。電子商品券カードについて前述し
たように、システム108は、そのカード保持者の使用できる医療資金に基づい
て、金銭が転送されることを許可したり、拒否したりすることができる。
【0049】 V.インテリジェントカード 本発明の好ましい実施例では、多重機能カードシステム108は、前述の機能
のすべてを行うことができる単一カードを提供することができる。好ましくは、
システム108は、そのカード保持者がそのシステムに登録された後、そのカー
ドがオンラインデビットカードとして使用されうるようにする。カード101が
特定の取引においてどの機能を果たすのかについてシステム108に知らせるた
めに、その取引が発せられているPOS装置のPINパッドへ、あるコードが、
入力される。別の仕方として、システム108は、適切なカード機能およびアク
セスされるべきデータベースをユーザが指示するように促す。このような入力に
基づいて、システム108は、適当な動作を実施する。システム108は、前述
したようなデータベースの各々にアクセスでき、行われている取引のタイプによ
って必要とされるように、各データベースを同時に増分させたり、減分させたり
することができる。
【0050】 VI.処理ハブの技術的詳細 本発明の処理ハブ103は、カード許可およびアクティベーションのためにフ
ロントエンドPOS装置管理およびメッセージ処理を行う。処理ハブ103は、
許容しうる処理および記憶容量を有するコンピュータを使用して実施されうる。
これは、好ましくは、標準のインテルペンチアムプロセッサに基づいて拡張しう
るシステムであるストラタスラジオクラスタ(Stratus RADIO Cluster)を備 える。このストラタスラジオクラスタは、処理ハブ103に、高度の信頼性と耐
故障性を与える。このストラタスシステムは、拡張しうるものであるので、個々
の故障の影響を減ずるために、適当な冗長度が与えられ得る。さらに、多重機能
カードシステムに対する需要が増すにつれて、処理ハブ103は、処理能力およ
び記憶容量の増大する要求に応えるように拡張されうる。この種のハブのモジュ
ラー設計は、長期の容量計画および拡張に対してグレードアップしうるものであ
る。
【0051】 システムのソフトウエアは、C、Force、およびFoxproプログラミング言語で 書かれるのが好ましい。C言語プログラムは、特殊外部インターフェイスボード
とインターフェイスするように書かれるのが好ましい。Forceは、すべてオンラ イン取引処理のために使用されるのが好ましいく、一方、Foxproは、データベー
ス管理およびユーザインターフェイスを与えるのが好ましい。ForceおよびFoxpr
oはデータベースファイル構造を共用するので、オンライン取引は、Foxproイン ターフェイスを使用してシステムオペレータによって観測されうる。
【0052】 さらに信頼性を与えるために、すべてのアプリケーションおよびデータは、ア
イリスリライアブルソフトウエアによって処理ハブ103を通して複製され同期
化される。モジュールの間のロード分配は、応答時間およびスループットを改善
するソフトウエアによって自動的に制御される。外部通信ノードは、物理的接続
性、プロトコル、メッセージ送信、メッセージ確証およびメッセージ処理に必要
なインターフェイス条件を与える。
【0053】 ここで説明してきた多重機能カードシステムは本発明の好ましい実施例を構成
するものであるが、本発明は、このようなシステムの詳細に限定されるものでは
なく、本請求の範囲に限定された本発明の範囲から逸脱することなしに、種々な
変更がなされうるものであることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の多重機能カードシステムのブロック図である。
【図2】 小売ポイントオブセール装置が本発明の多重機能カードシステムに接続する種
々な仕方を例示するブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07F 7/10 G06K 19/00 Q 5B072 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 3E044 BA06 BA07 DA05 DC05 DC06 DE01 5B035 AA06 BB09 BC00 BC02 CA11 5B049 BB11 BB17 BB42 BB46 CC05 CC08 CC39 DD04 EE05 EE28 FF08 GG00 GG01 GG02 5B055 BB10 BB16 CA00 CB09 CC00 EE27 FA00 FB00 KK00 KK07 5B058 CA27 KA02 KA04 KA06 KA11 KA33 KA35 YA02 YA06 YA20 5B072 AA00 BB10 CC02 CC27 DD04 DD23 GG07 JJ01 MM02

Claims (66)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多重機能カードシステムにおいて、 a.該多重機能カードシステムに対応する銀行識別番号を含む独自の識別番号を
    エンコードされた少なくとも1つの電子商品券カードと、 b.該電子商品券カードが既存の標準小売ポイントオブセール装置に通されると
    きに、該電子商品券カードの独自の識別番号および電子商品券アクティベーショ
    ン額を含む電子商品券カードアクティベーションデータを、該ポイントオブセー
    ル装置から受け取るための手段と、 c.前記電子商品券カードに対応する口座を、前記電子商品券カードアクティベ
    ーション額に等しい勘定でアクティベートするための手段と、 d.前記電子商品券カードのユーザが前記電子商品券カードに対応する口座の残
    額までの値を有する商品およびサービスを購入できるようにするための手段と、
    e.前記電子商品券カードに対応する口座の残額を前記購入された商品およびサ
    ービスの値だけ減じるための手段と、 を備えることを特徴とする多重機能カードシステム。
  2. 【請求項2】 既存の標準小売ポイントオブセース装置から、前記電子商品
    券カードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、前記電子商品券カードの
    独自の識別番号および電子商品券再値付与額を含む電子商品券カード再値付与デ
    ータを受け取るための手段と、前記電子商品券再値付与額だけ前記電子商品券カ
    ードに対応する口座の残額を増大するための手段とをさらに備える請求項1に記
    載の多重機能カードシステム。
  3. 【請求項3】 前記銀行識別番号の最初の桁数字は、4および5からなるグ
    ループから選択される請求項1に記載の多重機能カードシステム。
  4. 【請求項4】 前記電子商品券カードのユーザが長距離電話時間を得ること
    ができるようにするための手段をさらに備えており、購入された商品およびサー
    ビスおよび得られた長距離電話時間の値の総計が前記電子商品券カードに対応す
    る口座の残額を超えることはできない請求項1に記載の多重機能カードシステム
  5. 【請求項5】 既存の標準の小売ポイントオブセール装置から、前記電子商
    品券カードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、電子商品券アクティベ
    ーションデータを受け取るための前記手段は、銀行取引ネットワークを使用する
    請求項4に記載の多重機能カードシステム。
  6. 【請求項6】 前記電子商品券カードの使用に基づいて前記電子商品券カー
    ドにローヤルティデータを関連付けるための手段を更に備える請求項4に記載の
    多重機能カードシステム。
  7. 【請求項7】 前記電子商品券カードの使用に基づいて前記電子商品券カー
    ドにローヤルティデータを関連付けるための手段を更に備える請求項1に記載の
    多重機能カードシステム。
  8. 【請求項8】 既存の標準の小売ポイントオブセール装置から、前記電子商
    品券カードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、電子商品券アクティベ
    ーションデータを受け取るための前記手段は、銀行取引ネットワークを使用する
    請求項1に記載の多重機能カードシステム。
  9. 【請求項9】 多重機能カードシステムに対応する銀行識別番号を含む独自
    の識別番号をエンコードした少なくとも1つのテレフォンカードと、既存の標準
    小売ポイントオブセール装置から、前記テレフォンカードが該ポイントオブセー
    ル装置に通されるとき、該テレフォンカードの独自の識別番号およびテレフォン
    カードアクティベーション額を含むテレフォンカードアクティベーションデータ
    を受け取るための手段と、前記テレフォンカードアクティベーション額に等しい
    勘定で前記テレフォンカードに対応する口座をアクティベートするための手段と
    、前記テレフォンカードのユーザが、前記テレフォンカードに対応する口座の残
    額までの値を有する長距離電話時間を得ることができるようにするための手段と
    、前記得られた長距離電話時間の値だけ、前記テレフォンカードに対応する口座
    の残額を減分するための手段とをさらに備える請求項1に記載の多重機能カード
    システム。
  10. 【請求項10】 既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記テレフ
    ォンカードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、前記テレフォンカード
    の独自の識別番号およびテレフォンカード再値付与額を含むテレフォンカード再
    値付与データを受け取るための手段と、前記テレフォンカード再値付与額だけ、
    前記テレフォンカードに対応する口座の残額を増分するための手段とを更に備え
    る請求項9に記載の多重機能カードシステム。
  11. 【請求項11】 単一識別番号を有した単一カードが電子商品券カードおよ
    びテレフォンカードとして機能しうる請求項9に記載の多重機能カードシステム
  12. 【請求項12】 多重機能カードシステムに対応する銀行識別番号を含む独
    自の識別番号をエンコードした少なくとも1つのローヤルティカードと、既存の
    標準小売ポイントオブセール装置から、前記ローヤルティカードが該ポイントオ
    ブセール装置に通されるとき、前記ローヤルティカードの独自の識別番号および
    購入データを含むローヤルティデータを受け取るための手段と、前記購入データ
    に基づいてローヤルティポイントを、前記ローヤルティカードに対応する口座に
    クレジットするための手段とを更に備える請求項1に記載の多重機能カードシス
    テム。
  13. 【請求項13】 単一識別番号を有した単一カードが電子商品券カードお よびローヤルティカードとして機能しうる請求項12に記載の多重機能カードシ
    ステム。
  14. 【請求項14】 独自の識別番号を関連して有しある患者に属する少なくと
    も1つの医療情報カードと、該医療情報カードに対応し前記患者についての医療
    履歴情報を含む少なくとも1つのレコードを備えるデータベースと、許可された
    申請者が前記医療情報カードに関連した独自の識別番号を使用して前記患者につ
    いての医療履歴情報を得ることができるようにするための手段とを更に備える請
    求項1に記載の多重機能カードシステム。
  15. 【請求項15】 単一識別番号を有した単一カードが電子商品券カードお よび医療情報カードとして機能しうる請求項14に記載の多重機能カードシステ
    ム。
  16. 【請求項16】 プリペードテレフォンカードシステムにおいて、 a.該プリペードテレフォンカードシステムに対応する銀行識別番号を含む独自
    の識別番号をエンコードされた少なくとも1つのテレフォンカードと、 b.該テレフォンカードが既存の標準小売ポイントオブセール装置に通されると
    きに、該テレフォンカードの独自の識別番号およびテレフォンカードアクティベ
    ーション額を含むテレフォンカードアクティベーションデータを、該ポイントオ
    ブセール装置から受け取るための手段と、 c.前記テレフォンカードに対応する口座を、前記テレフォンカードアクティベ
    ーション額に等しい勘定でアクティベートするための手段と、 d.前記テレフォンカードのユーザが前記テレフォンカードに対応する口座の残
    額までの値を有する長距離電話時間を得ることができるようにするための手段と
    、e.前記テレフォンカードに対応する口座の残額を前記得られた長距離電話時
    間の値だけ減じるための手段と、 を備えることを特徴とするプリペードテレフォンカードシステム。
  17. 【請求項17】 既存の標準小売ポイントオブセース装置から、前記テレ フォンカードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、前記テレフォンカー
    ドの独自の識別番号およびテレフォンカード再値付与額を含むテレフォンカード
    再値付与データを受け取るための手段と、前記テレフォンカード再値付与額だけ
    前記テレフォンカードに対応する口座の残額を増分するための手段とをさらに備
    える請求項16に記載のプリペードテレフォンカードシステム。
  18. 【請求項18】 前記銀行識別番号の最初の桁数字は、4および5からなる
    グループから選択される請求項16に記載のプリペードテレフォンカードシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 既存の標準の小売ポイントオブセール装置から、前記テレ
    フォンカードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、テレフォンカードア
    クティベーションデータを受け取るための前記手段は、銀行取引ネットワークを
    使用する請求項16に記載のプリペードテレフォンカードシステム。
  20. 【請求項20】 ローヤルティカードシステムにおいて、 a.該ローヤルティカードシステムに対応する銀行識別番号を含む独自の識別番
    号をエンコードされた少なくとも1つのローヤルティカードと、 b.既存の標準小売ポイントオブセール装置から、該ローヤルティカードが該ポ
    イントオブセール装置に通されるとき、該カードの独自の識別番号および購入デ
    ータを含むローヤルティデータを受け取るための手段と、 c.前記購入データに基づいてローヤルティポイントを、前記ローヤルティカー
    ドに対応する口座にクレジットするための手段と、 を備えることを特徴とするローヤルティカードシステム。
  21. 【請求項21】 前記銀行識別番号の最初の桁数字は、4および5からな るグループから選択される請求項20に記載のローヤルティカードシステム。
  22. 【請求項22】 既存の標準の小売ポイントオブセール装置から、前記ロー
    ヤルティカードが該ポイントオブセール装置に通されるとき、ローヤルティデー
    タを受け取るための前記手段は、銀行取引ネットワークを使用する請求項20に
    記載のローヤルティカードシステム。
  23. 【請求項23】 プリペードカードシステムに対応する銀行識別番号を含む
    独自の識別番号をエンコードしたプリペードカードをアクティベートしまたは再
    値付与するための方法において、 a.前記カードを既存の標準小売ポイントオブセール装置に通し、 b.前記ポイントオブセール装置にある額を入力し、 c.前記ポイントオブセール装置から前記識別番号および額を処理ハブへ送信し
    、 d.前記額をデータベースにおける口座残額にクレジットし、 f.前記カードのユーザが該カードを使用して商品およびサービスを購入するこ
    とができるようにし、 g.前記カードのユーザが該カードを使用して長距離電話時間を得ることができ
    るようにし、 h.前記カードを使用して購入された商品およびサービスおよび前記カードを使
    用して得られた長距離電話時間の値の総計は、前記口座残額を超えることはでき
    ないようにする、 ことを特徴とする方法。
  24. 【請求項24】 前記カードに基づいて前記カードにローヤルティデータを
    関連付けることを更に含む請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 ローヤルティデータをテレフォンカード発行者へ転送する
    ことを更に含む請求項24に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記ポイントオブセール装置から識別番号および額を処理
    ハブへ送信する段階は、少なくとも部分的に銀行取引ネットワークを介して実施
    される請求項23に記載の方法。
  27. 【請求項27】 プリペードテレフォンカードシステムに対応する銀行識別
    番号を含む独自の識別番号をエンコードしたプリペードテレフォンカードをアク
    ティベートしまたは再値付与する方法において、 a.前記テレフォンカードを既存の標準小売ポイントオブセール装置に通し、 b.前記ポイントオブセール装置にある額を入力し、 c.前記ポイントオブセール装置から前記識別番号および額を処理ハブへ送信し
    、 d.前記処理ハブから前記識別番号および額をプリペードテレフォンカード発行
    者ハブへ送信し、 e.前記額をテレフォンカードデータベースにおける口座残額にクレジットし、 f.前記テレフォンカードのユーザが前記口座残額までの値を有する長時間電話
    時間を得ることができるようにする、 ことを特徴とする方法。
  28. 【請求項28】 前記ポイントオブセール装置から前記識別番号および額を
    処理ハブへ送信する段階は、少なくとも部分的に銀行取引ネットワークを介して
    実施される請求項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 ローヤルティカードシステムに対応する銀行識別番号を 含む独自の識別番号をエンコードしたローヤルティカードにポイントを付加する
    方法において、 a.前記ローヤルティカードを既存の標準小売ポイントオブセール装置に通し、 b.前記ポイントオブセール装置に購入データを入力し、 c.前記ポイントオブセール装置から前記識別番号および購入データを処理ハブ
    へ送信し、 d.前記購入データに基づいてローヤルティポイントをデータベースにおける口
    座にクレジットする、 ことを特徴とする方法。
  30. 【請求項30】 前記ポイントオブセール装置から識別番号および購入額 を処理ハブへ送信する段階は、少なくとも部分的に銀行取引ネットワークを介し
    て実施される請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記ローヤルティカードの所有者が、商品、サービス、商
    品およびサービスに関する割引、長距離電話時間および金額からなるグループか
    ら選択された物とローヤルティポイントを引き換えることができるようにするこ
    とを更に含む請求項29に記載の方法。
  32. 【請求項32】 多重機能カードシステムにおいて、 a.独自の識別番号をエンコードした少なくとも1つのデビット/医療サービス
    カードと、 b.既存の標準ポイントオブセール装置から、独自の識別番号を含むカードデー
    タを受け取る取引プロセッサと、 c.該取引プロセッサから前記カードデータを直接的または間接的に受け取る処
    理ハブと、を備え、 d.前記処理ハブは、前記カードがデビットカードとして機能するときには、第
    1のデータベースにアクセスし、前記カードが医療カードとして機能するときに
    は、第2のデータベースにアクセスする、 ことを特徴とする多重機能カードシステム。
  33. 【請求項33】 前記独自の識別番号は、医療識別番号である請求項32に
    記載の多重機能カードシステム。
  34. 【請求項34】 システムにおいて、 a.銀行識別番号を含む電子商品券カード独自識別番号をエンコードした少なく
    とも1つの電子商品券カードと、 b.既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記独自識別番号および電子
    商品券カードアクティベーション額を含む電子商品券カードアクティベーション
    データを受け取る取引プロセッサと、 c.該取引プロセッサから前記アクティベーションデータを直接的にまたは間接
    的に受け取る処理ハブと、を備え、 d.前記処理ハブは、前記電子商品券アクティベーション額に対応する勘定で前
    記電子商品券カード独自識別番号に対応する口座をアクティベートする、 ことを特徴とするシステム。
  35. 【請求項35】 前記電子商品券カードアクティベーション額は、前記独自
    識別番号にてエンコードされている請求項34に記載のシステム。
  36. 【請求項36】 前記電子商品券カードアクティベーション額は、前記ポイ
    ントオブセール装置にて入力される請求項34に記載のシステム。
  37. 【請求項37】 前記処理ハブは、前記電子商品券カードのユーザが前記電
    子商品券アクティベーション額に対応する残額までの値を購入できるようにする
    請求項34に記載のシステム。
  38. 【請求項38】 前記取引プロセッサは、前記既存の標準小売ポイントオブ
    セール装置から、前記独自識別番号および電子商品券カード再値付与額を含む電
    子商品券カード再値付与データを受け取り、前記処理ハブは、前記電子商品券カ
    ード再値付与額に対応する勘定で、前記電子商品券カード独自識別番号に対応す
    る前記額を増分する請求項34に記載のシステム。
  39. 【請求項39】 前記銀行識別番号の最初の桁数字は、4および5からなる
    グループから選択されている請求項34に記載のシステム。
  40. 【請求項40】 前記処理ハブは、前記電子商品券カードのユーザが電話時
    間を得ることができるようにする請求項34に記載のシステム。
  41. 【請求項41】 前記処理ハブから前記電子商品券カードアクティベーショ
    ンデータを直接的または間接的に受け取るプリペードテレフォンカード発行者ハ
    ブを更に備え、該プリペードテレフォンカード発行者ハブは、前記電子商品券カ
    ード独自識別番号に対応するテレフォンカードデータベースにおけるレコードを
    アクティベートする請求項34に記載のシステム。
  42. 【請求項42】 前記プリペードテレフォンカード発行者ハブは、電子商品
    券カードが電話をなすのに使用される場合には、前記処理ハブに命令して、前記
    電子商品券カード独自識別番号に対応する口座をとらえるようにする請求項41
    に記載のシステム。
  43. 【請求項43】 前記処理ハブは、前記電子商品券カードがある取引を行う
    のに使用される場合には、前記テレフォンカード発行者ハブに命令して、前記電
    子商品券カード独自識別番号に対応するレコードをとらえるようにする請求項4
    1に記載のシステム。
  44. 【請求項44】 前記取引プロセッサは、銀行取引ネットワークに結合され
    る請求項34に記載のシステム。
  45. 【請求項45】 前記処理ハブは、前記電子商品券カードの使用に基づいて
    該電子商品券カードにローヤルティデータを関連付ける請求項34に記載のシス
    テム。
  46. 【請求項46】 前記処理ハブで受け取られるアクティベーションデータは
    、暗号化されている請求項34に記載のシステム。
  47. 【請求項47】 前記処理ハブは、ローヤルティカードデータベースを含む
    請求項34に記載のシステム。
  48. 【請求項48】 前記処理ハブは、医療情報カードデータベースを含む請求
    項34に記載のシステム。
  49. 【請求項49】 前記処理ハブは、電子商品券カードデータベース、ローヤ
    ルティカードデータベースおよび医療情報データベースを含む請求項34に記載
    のシステム。
  50. 【請求項50】 多重機能カードシステムにおいて、 a.銀行識別番号を含む電子商品券カード独自識別番号をエンコードした少なく
    とも1つの電子商品券カードと、 b.既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記独自識別番号および電子
    商品券カードアクティベーション額を含む電子商品券カードアクティベーション
    データを受け取る取引プロセッサと、 c.該取引プロセッサから前記アクティベーションデータを直接的にまたは間接
    的に受け取る処理ハブと、を備え、 d.前記処理ハブは、前記電子商品券アクティベーション額に対応する勘定で前
    記電子商品券カード独自識別番号に対応する口座をアクティベートする、 ことを特徴とする多重機能カードシステム。
  51. 【請求項51】 前記電子商品券カードアクティベーション額は、前記独自
    識別番号にてエンコードされている請求項50に記載の多重機能カードシステム
  52. 【請求項52】 前記電子商品券カードアクティベーション額は、前記ポイ
    ントオブセール装置にて入力される請求項50に記載の多重機能カードシステム
  53. 【請求項53】 銀行識別番号を含むテレフォンカード独自識別番号をエン
    コードした少なくとも1つのテレフォンカードを更に備え、前記取引プロセッサ
    は、前記既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記テレフォンカード独
    自識別番号およびテレフォンカードアクティベーション額を含むテレフォンカー
    ドアクティベーションデータを受け取り、前記処理ハブは、前記取引ハブから前
    記テレフォンカードアクティベーションデータを直接的または間接的に受け取り
    且つ特定のプリペードテレフォンカード発行者に関連したテレフォンカードのテ
    レフォンカード独自識別番号を認識し、前期処理ハブは、前記テレフォンカード
    アクティベーションデータを特定のプリペードテレフォンカード発行者ハブへ送
    る請求項50に記載の多重機能カードシステム。
  54. 【請求項54】 前記特定のプリペードテレフォンカード発行者ハブは、各
    前記テレフォンカードについての情報を記憶している少なくとも1つのテレフォ
    ンカードデータベースを含み、前記記憶された情報をアクティベートして、該ア
    クティベーションデータに応答して電話の所定の値をデビットできるようにする
    請求項53に記載の多重機能カードシステム。
  55. 【請求項55】 銀行識別番号を含むローヤルティカード独自識別番号をエ
    ンコードした少なくとも1つのローヤルティカードを更に備え、前記取引プロセ
    ッサは、前記既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記ローヤルティカ
    ード独自識別番号および購入データを含むローヤルティカードアクティベーショ
    ンデータを受け取り、前記処理ハブは、前記取引プロセッサから前記テレフォン
    カードアクティベーションデータを直接的または間接的に受け取り、且つ前記購
    入データに基づいてローヤルティポイントを、前記ローヤルティカードに対応す
    る口座にクレジットする請求項50に記載の多重機能カードシステム。
  56. 【請求項56】 医療カード独自識別番号を関連して有し且つある患者に属
    する少なくとも1つの医療情報カードを更に備え、前記処理ハブは、前記医療情
    報カードに対応し前記患者についての医療履歴情報を含む少なくとも1つのレコ
    ードを含む請求項50に記載の多重機能カードシステム。
  57. 【請求項57】 多重機能カードシステムにおいて、 a.銀行識別番号を含む独自識別番号をエンコードした少なくとも1つのカード
    と、 b.既存の標準小売ポイントオブセール装置から、前記独自識別番号を含むカー
    ドアクティベーションデータを受け取る取引プロセッサと、 c.該取引プロセッサから前記アクティベーションデータを直接的にまたは間接
    的に受け取る処理ハブと、を備え、 d.前記処理ハブは、前記独自識別番号に対応する口座をアクティベートし、前
    記口座に後でアクセスできるようにする、 ことを特徴とする多重機能カードシステム。
  58. 【請求項58】 前記カードは、電子商品券カード、テレフォンカード、ロ
    ーヤルティカードおよび医療情報カードからなるグループから選択される請求項
    57に記載の多重機能カードシステム。
  59. 【請求項59】 前記カードは、電子商品券カード、テレフォンカード、ロ
    ーヤルティカードおよび医療情報カードの機能を果たす請求項57に記載の多重
    機能カードシステム。
  60. 【請求項60】 銀行識別番号を含む独自識別番号をエンコードしたプリペ
    ードカードをアクティベートする方法において、 a.前記カードを既存の標準ポイントオブセール装置に通し、 b.該ポイントオブセール装置から前記識別番号およびアクティベーション額を
    処理ハブへ送信し、 c.前記識別番号に対応する処理ハブにおける口座をアクティベートする、 ことを特徴とする方法。
  61. 【請求項61】 前記ポイントオブセール装置から前記識別番号および再値
    付与額を処理ハブへ送信し、前記識別番号に対応する処理ハブにおける口座に再
    値付与することを更に含む請求項60に記載の方法。
  62. 【請求項62】 前記アクティベーション額を前記ポイントオブセール装置
    に入力することを更に含む請求項60に記載の方法。
  63. 【請求項63】 前記ポイントオブセール装置から前記識別番号およびアク
    ティベーション額を送信する段階は、銀行取引ネットワークを介して少なくとも
    部分的に実施される請求項60に記載の方法。
  64. 【請求項64】 前記カードのユーザが前記カードを使用して電話時間を得
    ることができるようにすることを更に含む請求項60に記載の方法。
  65. 【請求項65】 前記カードのユーザが前記カードを使用して商品およびサ
    ービスを購入することができるようにすることを更に含む請求項60に記載の方
    法。
  66. 【請求項66】 前記カードの使用に基づいて前記カードにローヤルティデ
    ータを関連付けることを更に含む請求項60に記載の方法。
JP2000502473A 1997-07-10 1998-07-10 多重機能カードシステム Pending JP2001514402A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/891261 1997-07-10
US08/891,261 US6000608A (en) 1997-07-10 1997-07-10 Multifunction card system
PCT/US1998/014403 WO1999003057A1 (en) 1997-07-10 1998-07-10 Multifunction card system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001514402A true JP2001514402A (ja) 2001-09-11

Family

ID=25397871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000502473A Pending JP2001514402A (ja) 1997-07-10 1998-07-10 多重機能カードシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6000608A (ja)
EP (1) EP0993646A4 (ja)
JP (1) JP2001514402A (ja)
AU (1) AU735350B2 (ja)
BR (1) BR9815547A (ja)
CA (1) CA2295667A1 (ja)
WO (1) WO1999003057A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516484A (ja) * 2003-10-13 2007-06-21 スターバックス・コーポレイション デュアルカード

Families Citing this family (554)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321208B1 (en) * 1995-04-19 2001-11-20 Brightstreet.Com, Inc. Method and system for electronic distribution of product redemption coupons
US7925531B1 (en) 1995-11-13 2011-04-12 TrialCard Incorporated Method of delivering goods and services via media
ATE196206T1 (de) * 1996-08-29 2000-09-15 Swisscom Ag Verfahren zum aufladen oder nachladen einer datenträgerkarte mit einem geldbetragswert
US6000608A (en) * 1997-07-10 1999-12-14 Dorf; Robert E. Multifunction card system
US7096192B1 (en) 1997-07-28 2006-08-22 Cybersource Corporation Method and system for detecting fraud in a credit card transaction over a computer network
US7403922B1 (en) 1997-07-28 2008-07-22 Cybersource Corporation Method and apparatus for evaluating fraud risk in an electronic commerce transaction
EP0921487A3 (en) * 1997-12-08 2000-07-26 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Method and system for billing on the internet
US6450407B1 (en) 1998-04-17 2002-09-17 Viztec, Inc. Chip card rebate system
GB9811071D0 (en) * 1998-05-23 1998-07-22 Ncr Int Inc Automated teller machine
US6938821B2 (en) * 2000-09-18 2005-09-06 E-Micro Corporation Method and apparatus for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources
US7357312B2 (en) * 1998-05-29 2008-04-15 Gangi Frank J System for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources to facilitate a transaction and related methods
US7083087B1 (en) 2000-09-18 2006-08-01 E-Micro Corporation Method and apparatus for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources
US6131811A (en) * 1998-05-29 2000-10-17 E-Micro Corporation Wallet consolidator
US7809642B1 (en) 1998-06-22 2010-10-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Debit purchasing of stored value card for use by and/or delivery to others
US6615189B1 (en) 1998-06-22 2003-09-02 Bank One, Delaware, National Association Debit purchasing of stored value card for use by and/or delivery to others
US7216091B1 (en) * 1998-06-26 2007-05-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Stored value transaction system including an integrated database server
US6609102B2 (en) 1998-07-20 2003-08-19 Usa Technologies, Inc. Universal interactive advertizing and payment system for public access electronic commerce and business related products and services
US6615183B1 (en) 1998-07-20 2003-09-02 Usa Technologies, Inc. Method of warehousing user data entered at an electronic commerce terminal
US6604086B1 (en) * 1998-07-20 2003-08-05 Usa Technologies, Inc. Electronic commerce terminal connected to a vending machine operable as a telephone
US6611810B1 (en) 1998-07-20 2003-08-26 Usa Technologies, Inc. Store display window connected to an electronic commerce terminal
US6604085B1 (en) 1998-07-20 2003-08-05 Usa Technologies, Inc. Universal interactive advertising and payment system network for public access electronic commerce and business related products and services
DE19839099C2 (de) * 1998-08-27 2000-09-21 Siemens Ag Verfahren zum Erwerb elektronischer Daten unter Verwendung eines Datenträgers und entsprechender Datenträger
US6999569B2 (en) * 1998-10-28 2006-02-14 Mastercard International Incorporated System and method for using a prepaid card
US6473500B1 (en) 1998-10-28 2002-10-29 Mastercard International Incorporated System and method for using a prepaid card
US7660763B1 (en) 1998-11-17 2010-02-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Customer activated multi-value (CAM) card
US6032136A (en) * 1998-11-17 2000-02-29 First Usa Bank, N.A. Customer activated multi-value (CAM) card
US6185545B1 (en) * 1998-11-17 2001-02-06 Prenet Corporation Electronic payment system utilizing intermediary account
US6339766B1 (en) * 1998-12-02 2002-01-15 Transactionsecure Electronic payment system employing limited-use account number
WO2000034905A1 (fr) * 1998-12-04 2000-06-15 Takayuki Doki Systeme de reglement de service par numero d'identification
US8538801B2 (en) 1999-02-19 2013-09-17 Exxonmobile Research & Engineering Company System and method for processing financial transactions
JP5226916B2 (ja) * 1999-02-25 2013-07-03 サイバーソース コーポレイション 電子的価値保存証券の処理
US8099359B1 (en) * 1999-04-19 2012-01-17 The Western Union Company System and method for issuing negotiable instruments by licensed money transmitter from direct deposits
US7392224B1 (en) * 1999-04-23 2008-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method of operating a debit card reward program
GB9910507D0 (en) * 1999-05-06 1999-07-07 Ncr Int Inc Rewarding customer transactions
EP1212690A4 (en) * 1999-05-12 2004-04-14 Steven Buchholz METHOD FOR PRODUCING AND OFFERING GIFT CERTIFICATES FOR SALE
US20020120495A1 (en) * 1999-05-24 2002-08-29 Ken R. Powell Retail systems and methods employing a product shelf display to provide purchase incentives
US6882984B1 (en) 1999-06-04 2005-04-19 Bank One, Delaware, National Association Credit instrument and system with automated payment of club, merchant, and service provider fees
US6507644B1 (en) * 1999-06-08 2003-01-14 Worldcom, Inc. Pre-paid telephone calling card linked to a stored value account
US7716080B2 (en) * 1999-06-23 2010-05-11 Signature Systems, Llc Method and system for using multi-function cards for storing, managing and aggregating reward points
AU6059700A (en) * 1999-06-30 2001-01-31 Howard Stein Encrypting security device and process
US7058817B1 (en) 1999-07-02 2006-06-06 The Chase Manhattan Bank System and method for single sign on process for websites with multiple applications and services
AU5780200A (en) * 1999-07-06 2001-01-22 Amdahl Corporation Pooled resource e-value multiple provider systems
WO2001009793A1 (en) * 1999-07-29 2001-02-08 Privacash.Com, Inc. Method and system for transacting an anoymous purchase over the internet
US8095463B1 (en) 1999-08-02 2012-01-10 Openwave Systems Inc. System and method for prepaid account replenishment
US7168615B2 (en) * 2001-09-24 2007-01-30 E2Interactive, Inc. Keycard for automating transaction requests
US7093761B2 (en) * 2001-09-24 2006-08-22 E2Interactive, Inc. System and method for distributing stored-value cards
US7630926B2 (en) * 1999-08-19 2009-12-08 E2Interactive, Inc. Inserting value into customer account at point of sale using a customer account identifier
US7028891B2 (en) * 1999-08-19 2006-04-18 E2Interactive, Inc. System and method for confirming transaction or billing communications
US7328190B2 (en) * 2002-09-24 2008-02-05 E2Interactive, Inc. System and method for adding value to a stored-value account
US8706630B2 (en) * 1999-08-19 2014-04-22 E2Interactive, Inc. System and method for securely authorizing and distributing stored-value card data
US6575361B1 (en) * 1999-08-19 2003-06-10 E-2 Interactive, Inc. System and method for managing stored-value card data
US7814018B1 (en) * 1999-08-27 2010-10-12 Netspend Corporation Charge number issuing and transaction system and method
US20020095387A1 (en) * 1999-08-27 2002-07-18 Bertrand Sosa Online content portal system
US7306158B2 (en) * 2001-07-10 2007-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Clear contactless card
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
WO2001045052A2 (en) * 1999-10-18 2001-06-21 Sutton David B Auction system requiring advance credit information from both buyer and seller
US6404866B1 (en) * 1999-11-09 2002-06-11 Vesta Corporation Telephone calling account system and method
US6901373B1 (en) * 1999-11-12 2005-05-31 Ncr Corporation Method and apparatus for tracking customer purchasing habits
US7370004B1 (en) 1999-11-15 2008-05-06 The Chase Manhattan Bank Personalized interactive network architecture
KR20010000053A (ko) * 1999-11-30 2001-01-05 류창완 다기능 선불카드를 위한 전자 지불시스템 및 카드 판매 방법
US8793160B2 (en) 1999-12-07 2014-07-29 Steve Sorem System and method for processing transactions
US7376587B1 (en) * 2000-07-11 2008-05-20 Western Union Financial Services, Inc. Method for enabling transfer of funds through a computer network
US7177836B1 (en) 1999-12-30 2007-02-13 First Data Corporation Method and system for facilitating financial transactions between consumers over the internet
US7593898B1 (en) 1999-12-30 2009-09-22 First Data Corporation Method and system for payment transactions and shipment tracking over the internet
US7870065B2 (en) 2000-01-05 2011-01-11 Uniteller Financial Services, Inc. Money-transfer techniques
US6938013B1 (en) 2000-01-05 2005-08-30 Uniteller Financial Services, Inc. Money-transfer techniques
US7720754B1 (en) 2000-01-05 2010-05-18 Uniteller Financial Services, Inc. Money-transfer techniques
FR2804228B1 (fr) * 2000-01-20 2003-10-31 Welcome Real Time Dispositif et procede de traitement et d'affichage d'informations codees stockees dans une carte a puce
US8429041B2 (en) 2003-05-09 2013-04-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing account information lifecycles
US8543423B2 (en) 2002-07-16 2013-09-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments
US7172112B2 (en) 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
US6615190B1 (en) * 2000-02-09 2003-09-02 Bank One, Delaware, National Association Sponsor funded stored value card
US6612487B2 (en) 2000-02-14 2003-09-02 Mas Inco Corporation Method and system for account activation
US6941279B1 (en) 2000-02-23 2005-09-06 Banke One Corporation Mutual fund card method and system
US7542911B2 (en) * 2000-02-28 2009-06-02 International Business Machines Corporation Method for electronically maintaining medical information between patients and physicians
US6834270B1 (en) * 2000-02-28 2004-12-21 Carlo Pagani Secured financial transaction system using single use codes
US8121941B2 (en) * 2000-03-07 2012-02-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for automatic reconciliation of transaction account spend
US7627531B2 (en) 2000-03-07 2009-12-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
JP2001338253A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Nec Corp 電子商取引方法および装置
AU2000234571A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-15 Hitachi Capital Corporation Gift certificate distribution managing method and gift certificate
US7113914B1 (en) * 2000-04-07 2006-09-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for managing risks
US20020026420A1 (en) * 2000-04-10 2002-02-28 Duphily Michele R. Virtual cashier I-Card
JP2001357126A (ja) * 2000-04-14 2001-12-26 Canon Inc サービス提供方法及び装置、表示方法及び装置、課金処理システム、装置、及び方法、コンピュータプログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2001079966A2 (en) 2000-04-14 2001-10-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. A system and method for using loyalty points
US20030120548A1 (en) * 2000-04-14 2003-06-26 Azhimov Boris Anatolievich Sales promotion method and system for carrying out said method
GB2361571A (en) * 2000-04-17 2001-10-24 Aspect Internet Holdings Ltd Payment method
US6915277B1 (en) * 2000-05-10 2005-07-05 General Electric Capital Corporation Method for dual credit card system
US20020049669A1 (en) * 2000-05-10 2002-04-25 Michael Bleser Method of selling giftcards
WO2001091035A1 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Duocash, Inc. System and method for using existing prepaid card systems for making payments over the internet
US7499872B1 (en) 2000-06-02 2009-03-03 Tuition Fund, Llc Methods and systems for applying rebates to higher education
US6637651B1 (en) * 2000-06-21 2003-10-28 Marian Kohl Numbered garment national/international matching game
US7949600B1 (en) 2000-06-27 2011-05-24 Western Union Financial Services, Inc. Method for facilitating payment of a computerized transaction
US20020025040A1 (en) * 2000-06-28 2002-02-28 Howard Stein Method and apparatus for generating an encryption key
US20020152168A1 (en) * 2000-07-11 2002-10-17 First Data Corporation Automated transfer with stored value fund
EP1312012A4 (en) * 2000-07-11 2006-09-06 First Data Corp PAYMENT FROM PERSON TO PERSON ON LONG DISTANCE NETWORK
US7398252B2 (en) * 2000-07-11 2008-07-08 First Data Corporation Automated group payment
US20050229003A1 (en) 2004-04-09 2005-10-13 Miles Paschini System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
US7676030B2 (en) * 2002-12-10 2010-03-09 Ewi Holdings, Inc. System and method for personal identification number distribution and delivery
WO2002011019A1 (en) 2000-08-01 2002-02-07 First Usa Bank, N.A. System and method for transponder-enabled account transactions
US20020052843A1 (en) * 2000-08-04 2002-05-02 Canon Eduardo Gomez Smart card for and method of executing transactions
EP1179814A1 (en) * 2000-08-07 2002-02-13 Mars Incorporated Method and apparatus for performing value transactions
US7295992B2 (en) * 2000-08-30 2007-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for delivering products and services to a point of sale location
US7406442B1 (en) * 2000-09-11 2008-07-29 Capital One Financial Corporation System and method for providing a credit card with multiple credit lines
US7415442B1 (en) 2000-09-26 2008-08-19 Integrated Technological Systems, Inc. Integrated technology money transfer system
US7831467B1 (en) * 2000-10-17 2010-11-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for retaining customer loyalty
US20050033645A1 (en) * 2000-10-31 2005-02-10 Duphily Michele R. Virtual cashier
US7103556B2 (en) * 2000-11-02 2006-09-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for aggregate portfolio client support
US7398226B2 (en) 2000-11-06 2008-07-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for networked loyalty program
US7398225B2 (en) 2001-03-29 2008-07-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for networked loyalty program
US8473380B2 (en) 2000-11-06 2013-06-25 Propulsion Remote Holdings, Llc Pay yourself first budgeting
US7127426B1 (en) * 2000-11-15 2006-10-24 First Data Corporation Reloadable debit card system and method
US6631849B2 (en) * 2000-12-06 2003-10-14 Bank One, Delaware, National Association Selectable multi-purpose card
US7130817B2 (en) * 2000-12-15 2006-10-31 First Data Corporation Electronic gift linking
US7266533B2 (en) * 2000-12-15 2007-09-04 The Western Union Company Electronic gift greeting
US7295999B1 (en) 2000-12-20 2007-11-13 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for determining eligibility and enrolling members in various programs
US6529593B2 (en) 2000-12-21 2003-03-04 At&T Wireless Services, Inc. Prepaid phone service for both wired and wireless telecommunication devices
US20020091578A1 (en) * 2001-01-08 2002-07-11 Jason Thomas Electronic commerce card and methods for using and distributing electronic commerce cards
US6985873B2 (en) 2001-01-18 2006-01-10 First Usa Bank, N.A. System and method for administering a brokerage rebate card program
US6619543B1 (en) 2001-01-23 2003-09-16 Tokheim Holding B.V. URL-encoded internet access card for retrieving and viewing e-mail at a fuel dispenser
US20020103672A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Torres Joseph L. Pre-paid health care system and methods of providing same
US7035813B1 (en) * 2001-02-15 2006-04-25 Sprint Communications Company L.P. Product registration using a code processing system
US7222101B2 (en) 2001-02-26 2007-05-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing data through a PDA portal
US7584149B1 (en) 2001-02-26 2009-09-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing data through a PDA portal
US7895098B2 (en) 2001-03-01 2011-02-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for measuring and utilizing pooling analytics
EP1368795A1 (en) * 2001-03-14 2003-12-10 Centro Della Comunicazione Interattiva S.P.A. Method of managing portable payment/charging modules usable in sales services
US20020138302A1 (en) * 2001-03-21 2002-09-26 David Bodnick Prepaid telecommunication card for health care compliance
US7805338B2 (en) * 2001-03-26 2010-09-28 Usa Technologies, Inc. Method of constructing a digital content play list for transmission and presentation on a public access electronic terminal
US7467096B2 (en) * 2001-03-29 2008-12-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for the real-time transfer of loyalty points between accounts
US7165052B2 (en) * 2001-03-31 2007-01-16 First Data Corporation Payment service method and system
US7103577B2 (en) * 2001-03-31 2006-09-05 First Data Corporation Systems and methods for staging transactions, payments and collections
US7117183B2 (en) * 2001-03-31 2006-10-03 First Data Coroporation Airline ticket payment and reservation system and methods
US7184989B2 (en) * 2001-03-31 2007-02-27 First Data Corporation Staged transactions systems and methods
US8150763B2 (en) * 2001-03-31 2012-04-03 The Western Union Company Systems and methods for staging transactions, payments and collections
US9853759B1 (en) 2001-03-31 2017-12-26 First Data Corporation Staged transaction system for mobile commerce
US7107249B2 (en) * 2001-03-31 2006-09-12 First Data Corporation Electronic identifier payment systems and methods
US20020173972A1 (en) * 2001-04-05 2002-11-21 Daniel John W. Systems and methods of product promotion
US20020152158A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 International Business Machines Corporation Digital money with usage-control
US8849716B1 (en) 2001-04-20 2014-09-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for preventing identity theft or misuse by restricting access
JP2004527051A (ja) * 2001-04-27 2004-09-02 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー マイクロペイメント・トランザクションのための方法およびシステム
US7440922B1 (en) 2001-05-04 2008-10-21 West Corporation System, method, and business method for settling micropayment transactions to a pre-paid instrument
US7739162B1 (en) 2001-05-04 2010-06-15 West Corporation System, method, and business method for setting micropayment transaction to a pre-paid instrument
US7313546B2 (en) 2001-05-23 2007-12-25 Jp Morgan Chase Bank, N.A. System and method for currency selectable stored value instrument
US8498932B2 (en) 2001-05-24 2013-07-30 Daniel W. Davis Card based transfer account
US7542942B2 (en) * 2001-07-10 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing sensitive information during completion of a transaction
US6712266B2 (en) * 2001-05-25 2004-03-30 Darrell G. Rademacher Network transaction and cash-accepting add-value station
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US7249092B2 (en) * 2001-05-29 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account with controlled spending capability
US7899742B2 (en) * 2001-05-29 2011-03-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account
US6796497B2 (en) * 2002-04-23 2004-09-28 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account
US7865427B2 (en) 2001-05-30 2011-01-04 Cybersource Corporation Method and apparatus for evaluating fraud risk in an electronic commerce transaction
EP1265200A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-11 Orbis Patents Limited Credit card system and method
US7689506B2 (en) 2001-06-07 2010-03-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for rapid updating of credit information
AU2002315133A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-23 Paytronix Systems, Inc. Customer identification, loyalty and merchant payment gateway system
US7783566B2 (en) 2001-06-27 2010-08-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Consolidated payment account system and method
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US7493288B2 (en) 2001-07-10 2009-02-17 Xatra Fund Mx, Llc RF payment via a mobile device
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US7429927B2 (en) * 2001-07-10 2008-09-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing and RFID transaction device
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US7805378B2 (en) 2001-07-10 2010-09-28 American Express Travel Related Servicex Company, Inc. System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions
US20060237528A1 (en) * 2001-07-10 2006-10-26 Fred Bishop Systems and methods for non-traditional payment
US7762457B2 (en) 2001-07-10 2010-07-27 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for dynamic fob synchronization and personalization
US8960535B2 (en) 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
US7360689B2 (en) * 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US7827106B2 (en) 2001-07-10 2010-11-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for manufacturing a punch-out RFID transaction device
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US20040236699A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US8635131B1 (en) 2001-07-10 2014-01-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for managing a transaction protocol
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7996324B2 (en) 2001-07-10 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia
US7925535B2 (en) 2001-07-10 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator
US7503480B2 (en) * 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US8538863B1 (en) 2001-07-10 2013-09-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a transaction using a revolving use account associated with a primary account
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7266839B2 (en) 2001-07-12 2007-09-04 J P Morgan Chase Bank System and method for providing discriminated content to network users
US7021531B2 (en) * 2001-07-13 2006-04-04 Yves De Myttenaere Payment device
EP1276082A3 (fr) * 2001-07-13 2003-03-05 Yves De Myttenaere Dispositif de paiement
US6830178B2 (en) * 2001-07-19 2004-12-14 Loreto Jimenez Combination bank/phone card and method
AU2002327322A1 (en) 2001-07-24 2003-02-17 First Usa Bank, N.A. Multiple account card and transaction routing
US7809641B2 (en) 2001-07-26 2010-10-05 Jpmorgan Chase Bank, National Association System and method for funding a collective account
US7840495B2 (en) * 2001-08-03 2010-11-23 Jay Levenson System and method for the payment and accounting of petty disbursements
US8020754B2 (en) 2001-08-13 2011-09-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for funding a collective account by use of an electronic tag
US6945453B1 (en) * 2001-08-13 2005-09-20 Bank One Delaware N.A. System and method for funding a collective account by use of an electronic tag
US7306141B1 (en) 2001-08-13 2007-12-11 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for funding a collective account by use of an electronic tag
US8800857B1 (en) 2001-08-13 2014-08-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for crediting loyalty program points and providing loyalty rewards by use of an electronic tag
US6581827B2 (en) * 2001-08-24 2003-06-24 Qwest Communications International Inc. Universal prepaid telecommunication services card
US20030065567A1 (en) * 2001-09-05 2003-04-03 David Dodson Internet access device to facilitate financial services at a fuel dispenser
US7311249B2 (en) * 2001-09-24 2007-12-25 E2Interactive, Inc. System and method for conducting a return transaction for a PIN-activated account
JP2005505033A (ja) * 2001-09-24 2005-02-17 イーツーインタラクティヴ, インコーポレイテッド ディー/ビー/エイ イーツーインタラクティヴ, インコーポレイテッド 通信サービスを供給するシステム及び方法
US7991386B2 (en) * 2003-11-14 2011-08-02 E2Interactive, Inc. System and method for authorizing the activation of a communication device
JP2003108898A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sony Corp Icカード、icカード運用システム、ポイント発行装置、清算装置、センタ装置、及び請求装置
JP3981255B2 (ja) * 2001-10-05 2007-09-26 株式会社日立製作所 取引処理方法
US8244632B2 (en) 2001-10-26 2012-08-14 First Data Corporation Automated transfer with stored value
US8374962B2 (en) * 2001-10-26 2013-02-12 First Data Corporation Stored value payouts
US6670569B2 (en) * 2001-11-08 2003-12-30 First Data Corporation Mail handling equipment and methods
US7987501B2 (en) 2001-12-04 2011-07-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for single session sign-on
US20030197060A1 (en) * 2001-12-06 2003-10-23 Vince Coyner Consumer-focused gallon-based prepaid gasoline card, system and method for a car drivers
US20100030675A1 (en) * 2001-12-06 2010-02-04 Hanan Christopher C Payor focused business to business electronic invoice presentment and accounts payable reconciliation system and method
US6857565B2 (en) * 2001-12-14 2005-02-22 Damon Eugene Smith Electronic traveler's checks
US20030135455A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Rob Britton System and method to account for alternative telecommunications/internet transactions
US6811078B2 (en) * 2002-01-17 2004-11-02 Monica L. Workens Point-of-transaction machine with improved versatility and related method
US7797233B2 (en) * 2002-01-30 2010-09-14 Store Financial Services, Llc Methods and systems for processing, accounting, and administration of stored value cards
US20030144935A1 (en) * 2002-01-30 2003-07-31 Sobek Michael F. Methods and systems for processing, accounting, and administration of stored value cards
US20030144942A1 (en) * 2002-01-30 2003-07-31 Sobek Michael F. Methods and systems for facilitating investment transactions and accounting for banks and credit unions
US7596529B2 (en) * 2002-02-13 2009-09-29 First Data Corporation Buttons for person to person payments
US7620567B2 (en) * 2002-02-19 2009-11-17 First Data Corporation Systems and methods for operating loyalty programs
US6732919B2 (en) 2002-02-19 2004-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for using a multiple-use credit card
US7424441B2 (en) * 2002-02-19 2008-09-09 First Data Corporation Systems and methods for integrating loyalty and stored-value programs
US20050192892A1 (en) * 2002-02-23 2005-09-01 Wow! Technologies Automated clearing house compatible loadable debit card system and method
US20050182720A1 (en) * 2003-02-24 2005-08-18 Wow! Technologies, Inc. Online payment system and method
NZ534895A (en) * 2002-02-23 2006-10-27 Wow Technologies Inc Loadable debit card system and method
US20050182724A1 (en) * 2002-02-23 2005-08-18 Wow! Technologies, Inc. Incremental network access payment system and method utilizing debit cards
AU2003217958B2 (en) * 2002-03-04 2009-06-04 First Data Corporation Method and system for processing credit card related transactions
US7756896B1 (en) 2002-03-11 2010-07-13 Jp Morgan Chase Bank System and method for multi-dimensional risk analysis
US20030172017A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-11 Vincent Feingold High performance multi-dimensional risk engines for enterprise wide market risk management
US20180165441A1 (en) 2002-03-25 2018-06-14 Glenn Cobourn Everhart Systems and methods for multifactor authentication
US7899753B1 (en) 2002-03-25 2011-03-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A Systems and methods for time variable financial authentication
US20040210498A1 (en) 2002-03-29 2004-10-21 Bank One, National Association Method and system for performing purchase and other transactions using tokens with multiple chips
WO2003083619A2 (en) 2002-03-29 2003-10-09 Bank One, Delaware, N.A. System and process for performing purchase transaction using tokens
CZ14957U1 (cs) * 2002-03-29 2004-11-29 Sazka, A. S. Zařízení pro dobíjení čipových karet
KR100445868B1 (ko) * 2002-04-01 2004-08-30 성미선 신용카드 거래를 이용하여 신용카드 상품권을 운용하는시스템 및 방법
US6745022B2 (en) 2002-04-12 2004-06-01 Datawave Systems, Inc. Multiple service provider prepaid wireless service card
US7925518B2 (en) * 2002-04-19 2011-04-12 Visa U.S.A. Inc. System and method for payment of medical claims
US20030220822A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Barry Fiala Enterprises I, Llc Medical information registration and retrieval apparatus and method regular
US7680688B2 (en) * 2002-05-28 2010-03-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for exchanging loyalty points for acquisitions
US6965667B2 (en) * 2002-05-30 2005-11-15 Slingshot Communications, Inc. Method of accounting prepaid online internet service credit values
US20030229540A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 First Data Corporation Rebate issuance and reconciliation systems and methods
US20030229539A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 First Data Corporation Rebate issuance system and methods
JP3922104B2 (ja) * 2002-06-07 2007-05-30 富士通株式会社 ポイント管理装置、ポイント管理システム、ポイント管理方法、およびポイント管理プログラム
US8370205B2 (en) 2003-10-28 2013-02-05 First Data Corporation System for activation of multiple cards
US8554614B2 (en) * 2002-06-10 2013-10-08 First Data Corporation Methods and systems for bulk activation of multiple, disparate stored value accounts
US7788129B2 (en) * 2002-06-25 2010-08-31 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for redeeming vouchers
US7606730B2 (en) * 2002-06-25 2009-10-20 American Express Travel Relate Services Company, Inc. System and method for a multiple merchant stored value card
GB0215316D0 (en) * 2002-07-03 2002-08-14 Ncr Int Inc Authorisation code
US20080033793A1 (en) * 2002-07-12 2008-02-07 Roberts Larry Lemaitre Method of capturing customer transaction data by routine declining of authorization requests
US8412623B2 (en) * 2002-07-15 2013-04-02 Citicorp Credit Services, Inc. Method and system for a multi-purpose transactional platform
US8010405B1 (en) 2002-07-26 2011-08-30 Visa Usa Inc. Multi-application smart card device software solution for smart cardholder reward selection and redemption
US8239304B1 (en) 2002-07-29 2012-08-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for providing pre-approved targeted products
US20040114766A1 (en) * 2002-08-26 2004-06-17 Hileman Mark H. Three-party authentication method and system for e-commerce transactions
AU2003265684A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-19 Outside Networks, Inc. Generic loyalty tag
US6786400B1 (en) * 2002-09-06 2004-09-07 Capital One Financial Corporation Multiple account banking system and method
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US7121456B2 (en) 2002-09-13 2006-10-17 Visa U.S.A. Inc. Method and system for managing token image replacement
US8626577B2 (en) 2002-09-13 2014-01-07 Visa U.S.A Network centric loyalty system
US9852437B2 (en) 2002-09-13 2017-12-26 Visa U.S.A. Inc. Opt-in/opt-out in loyalty system
US8015060B2 (en) 2002-09-13 2011-09-06 Visa Usa, Inc. Method and system for managing limited use coupon and coupon prioritization
US7172113B2 (en) * 2002-09-16 2007-02-06 Avery Dennison Corporation System and method for creating a display card
US7534476B2 (en) * 2002-09-16 2009-05-19 Avery Dennison Corporation Identification badge construction
US7809595B2 (en) 2002-09-17 2010-10-05 Jpmorgan Chase Bank, Na System and method for managing risks associated with outside service providers
US7769629B1 (en) * 2002-09-23 2010-08-03 Marketing Technology Concepts, Inc. System and method for providing hierarchical reporting for online incentive programs
US7058660B2 (en) 2002-10-02 2006-06-06 Bank One Corporation System and method for network-based project management
US20040122736A1 (en) 2002-10-11 2004-06-24 Bank One, Delaware, N.A. System and method for granting promotional rewards to credit account holders
US8301493B2 (en) 2002-11-05 2012-10-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing incentives to consumers to share information
US20040098351A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-20 Ibgc Corporation Interest bearing gift card and related methods and systems
US10205721B2 (en) 2002-12-10 2019-02-12 Ewi Holdings, Inc. System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
US7207479B2 (en) * 2002-12-11 2007-04-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for automatically establishing merchant accounts for transaction card usage
US7571140B2 (en) * 2002-12-16 2009-08-04 First Data Corporation Payment management
TW587226B (en) * 2002-12-26 2004-05-11 Min-Jie Su Card verification and authorization system and method thereof
US7827101B2 (en) * 2003-01-10 2010-11-02 First Data Corporation Payment system clearing for transactions
US7003493B2 (en) * 2003-01-22 2006-02-21 First Data Corporation Direct payment with token
CA2457521A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-14 Concept Shopping, Inc. Techniques for using loyalty cards and redeeming accumulated value
WO2004077278A2 (en) * 2003-02-27 2004-09-10 Jp Morgan Chase & Co. System and method for collecting data for risk events
US20040205023A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 First Data Corporation Money transfer convenience card, systems and methods
US7342918B2 (en) * 2003-04-15 2008-03-11 American Express Travel Related Services Co., Inc. Transaction card information access web service
US7063473B2 (en) * 2003-04-18 2006-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Both-side recording apparatus
US7827077B2 (en) 2003-05-02 2010-11-02 Visa U.S.A. Inc. Method and apparatus for management of electronic receipts on portable devices
US20040249710A1 (en) * 2003-05-16 2004-12-09 David Smith Methods and apparatus for implementing loyalty programs using portable electronic data storage devices
WO2004107280A2 (en) 2003-05-28 2004-12-09 Ewi Holdings, Inc. System and method for electronic prepaid account replenishment
US8306907B2 (en) 2003-05-30 2012-11-06 Jpmorgan Chase Bank N.A. System and method for offering risk-based interest rates in a credit instrument
US20040243467A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating distribution of incentives from a merchant to a parent
US7606727B1 (en) 2003-06-16 2009-10-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for identifying optimal marketing offers
WO2005010679A2 (en) * 2003-07-15 2005-02-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for activating or changing the status of an account associated with a prepaid card
WO2005017795A1 (en) * 2003-08-18 2005-02-24 Prime King Investments Ltd Payment transaction system and method
EP1668584A4 (en) * 2003-08-22 2011-09-28 Coinstar E Payment Services Inc INTELLIGENT TRANSACTION ROUTER, AND METHOD FOR PROCESSING MULTI-PRODUCT SALES POINT TRANSACTIONS
US8554610B1 (en) 2003-08-29 2013-10-08 Visa U.S.A. Inc. Method and system for providing reward status
US8156042B2 (en) * 2003-08-29 2012-04-10 Starbucks Corporation Method and apparatus for automatically reloading a stored value card
US7104446B2 (en) 2003-09-03 2006-09-12 Visa U.S.A., Inc. Method, system and portable consumer device using wildcard values
US7953663B1 (en) 2003-09-04 2011-05-31 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for financial instrument pre-qualification and offering
US8175908B1 (en) 2003-09-04 2012-05-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for constructing and utilizing a merchant database derived from customer purchase transactions data
DE20313780U1 (de) * 2003-09-05 2004-01-08 Art Di Como Design Und Modische Accessoires Gmbh System zur Rückgabe eines verlorenen Schlüssels und Schlüsselanhänger
EP1687764A4 (en) * 2003-09-05 2007-04-18 Gen Electric Capital Corp PROCESSING SYSTEM AND METHOD FOR A PAYMENT CARD
US8489452B1 (en) 2003-09-10 2013-07-16 Target Brands, Inc. Systems and methods for providing a user incentive program using smart card technology
US7051923B2 (en) 2003-09-12 2006-05-30 Visa U.S.A., Inc. Method and system for providing interactive cardholder rewards image replacement
US8239323B2 (en) 2003-09-23 2012-08-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for distribution of unactivated bank account cards
US8005763B2 (en) 2003-09-30 2011-08-23 Visa U.S.A. Inc. Method and system for providing a distributed adaptive rules based dynamic pricing system
US8407083B2 (en) 2003-09-30 2013-03-26 Visa U.S.A., Inc. Method and system for managing reward reversal after posting
US8712919B1 (en) * 2003-10-03 2014-04-29 Ebay Inc. Methods and systems for determining the reliability of transaction
US20050080672A1 (en) * 2003-10-13 2005-04-14 Starbucks Corporation Creating customer loyalty
WO2005048145A1 (en) * 2003-10-13 2005-05-26 Starbucks Corporation D/B/A Starbucks Coffee Company Dual card
US7653602B2 (en) 2003-11-06 2010-01-26 Visa U.S.A. Inc. Centralized electronic commerce card transactions
TWI290439B (en) * 2005-11-09 2007-11-21 Min-Chieh Su Mobile communication terminal verification authorization system and method thereof
US7437328B2 (en) 2003-11-14 2008-10-14 E2Interactive, Inc. Value insertion using bill pay card preassociated with biller
US8655309B2 (en) * 2003-11-14 2014-02-18 E2Interactive, Inc. Systems and methods for electronic device point-of-sale activation
KR100439437B1 (ko) * 2003-12-18 2004-07-09 주식회사 교원나라 공용계좌를 통한 연동 계좌 결제 시스템
US7146159B1 (en) * 2003-12-23 2006-12-05 Sprint Communications Company L.P. Over-the-air card provisioning system and method
AU2004311389C1 (en) * 2003-12-30 2010-11-18 Trans World New York, Llc Systems and methods for the selection and purchase of digital assets
US20070150414A1 (en) * 2004-01-07 2007-06-28 Precash, Inc. System and method for facilitating payment transactions
US8234214B2 (en) 2004-01-07 2012-07-31 Precash, Inc. System and method for facilitating large scale payment transactions
US20070203788A1 (en) * 2004-01-12 2007-08-30 Andalib A H Gift giving process and system
US20050197859A1 (en) * 2004-01-16 2005-09-08 Wilson James C. Portable electronic data storage and retreival system for group data
US8538874B2 (en) 2004-02-06 2013-09-17 Propulsion Remote Holdings, Llc Pay yourself first with auto bill pay system and method
US7566000B2 (en) * 2004-02-17 2009-07-28 Walgreen Co. Method and system for providing a flexible product purchase account for members of a healthcare organization
US7243839B2 (en) 2004-03-12 2007-07-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems, methods, and devices for selling transaction instruments
US7281653B2 (en) * 2004-03-12 2007-10-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. Transaction instrument inventory management system and method
US20160210652A9 (en) * 2004-03-12 2016-07-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. Rebate transaction instrument system and method
US7191939B2 (en) * 2004-03-12 2007-03-20 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems, methods, and devices for selling transaction instruments via web-based tool
US7059520B1 (en) 2005-03-17 2006-06-13 Joel Shtesl Universal credit card integrated with cellular telephone
US20050222875A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Lordeman Frank L System and method for interlinking medical-related data and payment services
US7280644B2 (en) 2004-12-07 2007-10-09 Ewi Holdings, Inc. Transaction processing platform for faciliating electronic distribution of plural prepaid services
US11475436B2 (en) 2010-01-08 2022-10-18 Blackhawk Network, Inc. System and method for providing a security code
US11599873B2 (en) 2010-01-08 2023-03-07 Blackhawk Network, Inc. Systems and methods for proxy card and/or wallet redemption card transactions
US20050240473A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Ayers James R Jr System and method of point-of-sale manufacturer rebate program
US20050240527A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Daniel Goldman Combined credit/debit card and associated payment authorization/processing method
US20050251472A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Sutton David B Marketing of transaction cards
US7472827B2 (en) * 2004-05-17 2009-01-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Limited use PIN system and method
US8732001B2 (en) 2004-06-08 2014-05-20 Robert G. Previdi Apparatus and method for rewarding consumers
US20050278216A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 E2Interactive, Inc. D/B/A E2Interactive, Inc. System and method for distributing an identifier redeemable for a plurality of products
US7219832B2 (en) * 2004-06-17 2007-05-22 First Data Corporation ATM machine and methods with currency conversion capabilities
US7467106B1 (en) 2004-06-18 2008-12-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for offer management
US8429006B1 (en) 2004-06-18 2013-04-23 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for offer targeting
WO2006004794A2 (en) * 2004-06-25 2006-01-12 Peppercoin, Inc. Payment processing method and system
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
WO2006019704A1 (en) * 2004-07-15 2006-02-23 Avery Dennison Corporation Printing stock with a label for making a security badge
US8407137B2 (en) 2004-08-02 2013-03-26 Propulsion Remote Holdings, Llc Pay yourself first with user guidance
US7392222B1 (en) 2004-08-03 2008-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing promotional pricing
US20060045244A1 (en) 2004-08-24 2006-03-02 Darren New Method and apparatus for receipt printing and information display in a personal identification number delivery system
US20060059040A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-16 First Data Corporation Systems and methods of data transfer in a distributed computer network
US20060085333A1 (en) * 2004-08-25 2006-04-20 Wah Leow O Credit/debit card payment system
US7870071B2 (en) * 2004-09-08 2011-01-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems, methods, and devices for combined credit card and stored value transaction accounts
US7778870B1 (en) 2004-09-21 2010-08-17 Marketing Technology Concepts, Inc. System and method for managing, monitoring and reporting on a plurality of online incentive programs
US20060065747A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Alexander Leites Bankphone
US20080195498A1 (en) * 2004-09-28 2008-08-14 First Data Corporation Wireless network systems having accessibility based on usage of an account
US8152054B2 (en) 2004-10-19 2012-04-10 The Western Union Company Money transfer systems and methods
US7641109B2 (en) * 2005-05-18 2010-01-05 The Western Union Company Money transfer cards, systems and methods
US20060151348A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Wow! Technologies, Inc. Rack-hung loadable debit card package
US7124937B2 (en) 2005-01-21 2006-10-24 Visa U.S.A. Inc. Wireless payment methods and systems
US8630898B1 (en) 2005-02-22 2014-01-14 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Stored value card provided with merchandise as rebate
US20060217996A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 E2Interactive, Inc. D/B/A E2Interactive, Inc. Point-of-sale activation of media device account
US7472822B2 (en) 2005-03-23 2009-01-06 E2Interactive, Inc. Delivery of value identifiers using short message service (SMS)
US8474694B2 (en) 2005-03-23 2013-07-02 E2Interactive, Inc. Radio frequency identification purchase transactions
US7445147B2 (en) 2005-03-25 2008-11-04 Wal-Mart Stores, Inc. Stored value card validation
US20060224449A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 First Data Corporation Integrating transaction features into a POS system
US8050991B2 (en) * 2005-04-05 2011-11-01 DXStorm. com Inc. Electronic balance checking and credit approval system for use in conducting electronic transactions
US20060253320A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 First Data Corporation Loyalty systems and methods
US20060253321A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 First Data Corporation Loyalty enrollment systems and methods
US8672220B2 (en) 2005-09-30 2014-03-18 The Western Union Company Money transfer system and method
US20070214091A1 (en) * 2005-05-18 2007-09-13 The Western Union Company Electronic payment instrument system and method
US7392940B2 (en) * 2005-05-18 2008-07-01 The Western Union Company In-lane money transfer systems and methods
US20070023504A1 (en) * 2005-05-19 2007-02-01 F.S.V. Payment Systems, Inc. Computer implemented flexible benefit plan host based stored value card product
US7401731B1 (en) 2005-05-27 2008-07-22 Jpmorgan Chase Bank, Na Method and system for implementing a card product with multiple customized relationships
US20060293953A1 (en) 2005-06-22 2006-12-28 Nicholson G R System and method for influencing customer behavior
US7742942B2 (en) 2005-06-22 2010-06-22 Excentus Corporation System and method for discounting fuel
US20070005416A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Jackson S B Systems, methods, and computer readable media for managing loyalty programs
US7984851B2 (en) 2005-07-13 2011-07-26 Sean Macguire Consumer self-activated financial card
US7909246B2 (en) * 2005-07-15 2011-03-22 Serve Virtual Enterprises, Inc. System and method for establishment of rules governing child accounts
US20070016505A1 (en) * 2005-07-18 2007-01-18 Hq Gift Cards, Llc A Corporation Organized And Existing Under The Laws Of California Method and system for automatically identifying discrepancies from sale of a gift card
US7958892B2 (en) 2005-07-29 2011-06-14 Resmed Limited Air delivery system
US20070027799A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Universal line of credit having multiple financial product features
US7354004B2 (en) 2005-08-23 2008-04-08 The Western Union Company Presentation instrument display and activation systems and methods
US8256682B2 (en) * 2005-09-22 2012-09-04 E2Interactive, Inc. Foldable data card assembly and method
US8925823B2 (en) * 2005-09-22 2015-01-06 E2Interactive, Inc. Activation number generation and association
US20070078723A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Downes James J System, method and apparatus for conducting secure online monetary transactions
US8301566B2 (en) 2005-10-20 2012-10-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing a financial transaction instrument with user-definable authorization criteria
US20060026073A1 (en) * 2005-10-24 2006-02-02 Kenny Edwin R Jr Methods and Systems for Managing Card Programs and Processing Card Transactions
US20070100664A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Seib Christopher D Integrated healthcare and financial card
US7575152B2 (en) * 2005-11-15 2009-08-18 E2Interactive, Inc. Temporary value card method and system
US7886969B2 (en) * 2005-12-06 2011-02-15 Visa U.S.A. Inc. Method and system for loading and reloading portable consumer devices
US8190471B2 (en) * 2005-12-16 2012-05-29 E2Interactive, Inc. Rebate card system
US20070155468A1 (en) * 2005-12-27 2007-07-05 Mark Olmstead Method and apparatus for conducting a sweepstakes
US8408455B1 (en) 2006-02-08 2013-04-02 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers
US7784682B2 (en) 2006-02-08 2010-08-31 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers
US8640697B2 (en) * 2006-02-17 2014-02-04 Resmed Limited Combination enhanced therapy
US20070203757A1 (en) 2006-02-28 2007-08-30 Dibiasi John P Healthcare debit card linked to healthcare-related and non-healthcare-related financial accounts
US20070208618A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 First Data Corporation Coupon code systems and methods
US20070235524A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Little Michael E Data card management system
US7753259B1 (en) 2006-04-13 2010-07-13 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers
US20080040261A1 (en) * 2006-04-24 2008-02-14 Robert Nix Systems and methods for implementing financial transactions
US20070267479A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Chockstone, Inc. Systems and methods for implementing parking transactions and other financial transactions
US7967194B2 (en) * 2006-05-17 2011-06-28 Mastercard International Incorporated Centralized issuer hub for transaction card customization
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US8376224B2 (en) 2006-05-25 2013-02-19 Sean I. Mcghie Self-service stations for utilizing non-negotiable credits earned from a game of chance
US8342399B1 (en) 2006-05-25 2013-01-01 Mcghie Sean I Conversion of credits to funds
US7703673B2 (en) 2006-05-25 2010-04-27 Buchheit Brian K Web based conversion of non-negotiable credits associated with an entity to entity independent negotiable funds
US9704174B1 (en) 2006-05-25 2017-07-11 Sean I. Mcghie Conversion of loyalty program points to commerce partner points per terms of a mutual agreement
US8162209B2 (en) 2006-05-25 2012-04-24 Buchheit Brian K Storefront purchases utilizing non-negotiable credits earned from a game of chance
US8668146B1 (en) 2006-05-25 2014-03-11 Sean I. Mcghie Rewards program with payment artifact permitting conversion/transfer of non-negotiable credits to entity independent funds
US8684265B1 (en) 2006-05-25 2014-04-01 Sean I. Mcghie Rewards program website permitting conversion/transfer of non-negotiable credits to entity independent funds
US20080133325A1 (en) * 2006-05-30 2008-06-05 Sruba De Systems And Methods For Segment-Based Payment Card Solutions
US10296895B2 (en) 2010-01-08 2019-05-21 Blackhawk Network, Inc. System for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
US11062342B2 (en) * 2006-07-27 2021-07-13 Blackhawk Network, Inc. System and method for targeted marketing and consumer resource management
US7854380B1 (en) * 2006-07-31 2010-12-21 Intuit Inc. High-speed and high-volume verification, manufacturing/packaging, and delivery of purchase cards
US7850075B1 (en) * 2006-07-31 2010-12-14 Intuit Inc. High-speed and high-volume ordering, manufacturing/packaging, and delivery of purchase cards
US20080103817A1 (en) * 2006-08-02 2008-05-01 Bohlke Edward H Iii Portable memory devices and system and method for using same in pharmaceutical transactions
US20080048023A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Sony Computer Entertainment America Inc. Gift card system capable of restricting transactions to predesignated items
US7698220B2 (en) 2006-09-14 2010-04-13 E2Interactive, Inc. Virtual terminal for payment processing
US7668619B2 (en) * 2006-10-25 2010-02-23 Walgreen Co. Personalized gift card templates
US8566240B2 (en) 2007-01-16 2013-10-22 E2Interactive, Inc. Systems and methods for the payment of customer bills utilizing payment platform of biller
US20080172331A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-17 Graves Phillip C Bill Payment Card Method and System
US7933835B2 (en) 2007-01-17 2011-04-26 The Western Union Company Secure money transfer systems and methods using biometric keys associated therewith
US8818904B2 (en) 2007-01-17 2014-08-26 The Western Union Company Generation systems and methods for transaction identifiers having biometric keys associated therewith
US20080177659A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Timothy Douglas Lacey Systems and methods for providing financial processing in conjunction with instant messaging and other communications
CN101261754A (zh) * 2007-03-07 2008-09-10 邱云南 一种可具多种应用的储值金融卡
US8777101B2 (en) * 2007-03-15 2014-07-15 First Data Corporation Monitoring of stored-value-instrument usage
US8504473B2 (en) 2007-03-28 2013-08-06 The Western Union Company Money transfer system and messaging system
US20080275803A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-06 Denner Antonio Da Silva Method for capturing financial savings from a collective through issuing and selling of electronic cards
US8473411B2 (en) * 2007-05-30 2013-06-25 Visa U.S.A. Inc. Bulk activation of portable consumer payment devices
US7783571B2 (en) 2007-05-31 2010-08-24 First Data Corporation ATM system for receiving cash deposits from non-networked clients
US8676642B1 (en) 2007-07-05 2014-03-18 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for granting promotional rewards to financial account holders
US20090036103A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 First Data Corporation Mobile communication systems and methods for redeeming and reporting coupons
US20090037311A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Ralph Mahmoud Omar system for and a method of a multifunction transaction
US20090048924A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Wiborg Elizabeth E Apparatuses, Systems and Methods for Loading, Activating and Redeeming an Investment Gift Card
WO2009026460A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Giftango Corporation Systems and methods for electronic delivery of stored value
US20090063355A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Nizam Antoo Method and system using reloadable portable consumer devices
US8261974B2 (en) * 2007-09-14 2012-09-11 Robert E. Hull Integrated financial transaction and access system
WO2009038774A1 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Corporate Business Systems, Inc. Stored-value card management method and system
US9883381B1 (en) 2007-10-02 2018-01-30 Sprint Communications Company L.P. Providing secure access to smart card applications
US8417601B1 (en) 2007-10-18 2013-04-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Variable rate payment card
EP2223242A4 (en) * 2007-11-14 2014-04-02 Bundlepass Llc UNIFIED LOYALTY PROGRAM SUPPORT
US20090138400A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Smith Damon E Electronic traveler's check
US8244611B2 (en) * 2007-12-19 2012-08-14 Metabank Private label promotion card system, program product, and associated computer-implemented methods
US8108272B2 (en) 2007-12-21 2012-01-31 Metabank Transfer account systems, computer program products, and computer-implemented methods to prioritize payments from preselected bank account
US8818887B2 (en) 2007-12-21 2014-08-26 Metabank Computer-implemented methods, program product, and system for micro-loan product management
US8055557B2 (en) 2007-12-21 2011-11-08 Metabank Transfer account systems, computer program products, and associated computer-implemented methods
US20090171794A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Hogan Peter P Systems and methods for processing a payment transaction
US8511551B1 (en) 2008-01-11 2013-08-20 Terry B. Foster Information card and method of accessing the same
US8083140B1 (en) 2008-02-05 2011-12-27 Sprint Communications Company L.P. System and method of over-the-air provisioning
US20090204498A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Scott Galit Government Targeted-Spending Stimulus Card System, Program Product, And Computer-Implemented Methods
US20090228391A1 (en) * 2008-02-20 2009-09-10 Trent Sorbe Methods To Advance Loan Proceeds On Prepaid Cards, Associated Systems And Computer Program Products
US8141780B2 (en) 2008-02-23 2012-03-27 Cedar Ridge Research Llc System and method for data card emulation
US10515405B2 (en) 2008-03-03 2019-12-24 Metabank Person-to-person lending program product, system, and associated computer-implemented methods
US20090228352A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Jbdw Holdings, Llc Transactions, payment and emergency medical system
US10949833B2 (en) 2008-03-13 2021-03-16 Giftya Llc Technologies for generating and displaying virtual and interactive egifts
US20140207662A1 (en) 2008-03-13 2014-07-24 Giftya Llc System and method for managing gifts
US20100023341A1 (en) * 2008-05-29 2010-01-28 Reel Drinks Llc Method for rule-based gift giving
US20140214666A1 (en) 2008-03-13 2014-07-31 Giftya Llc System and method for managing gifts
US8676704B2 (en) 2008-03-13 2014-03-18 Giftya Llc Method for transferring funds
US10489776B2 (en) 2008-03-13 2019-11-26 Giftya Llc System and method for managing gift credits
US20140249902A1 (en) 2008-03-13 2014-09-04 Giftya Llc System and method for providing a customer survey
US8285643B2 (en) 2008-06-12 2012-10-09 Monncello Enterprises, LLC System and method for processing gift cards
US20090248506A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Maritz Inc. Merchant funded rewards network implementing cardholder loyalty rebate program
US8150764B2 (en) 2008-04-04 2012-04-03 Metabank System, program product, and method to authorize draw for retailer optimization
WO2009124262A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Metabank System, program product and method for performing an incremental automatic credit line draw using a prepaid card
WO2009124264A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Metabank System, program product, and method for debit card and checking account autodraw
US20090259578A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-15 Visa U.S.A. Inc. Customer exclusive data
US9972047B1 (en) * 2008-04-18 2018-05-15 Capital One Services, Llc Systems and methods for performing a purchase transaction using rewards points
US8538879B2 (en) 2008-05-14 2013-09-17 Metabank System, program product, and computer-implemented method for loading a loan on an existing pre-paid card
US11227331B2 (en) 2008-05-14 2022-01-18 Metabank System, program product, and computer-implemented method for loading a loan on an existing pre-paid card
WO2009140512A1 (en) 2008-05-14 2009-11-19 Metabank Loading a loan on a pre-paid card
US20090299844A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Kroger Personal Finance Prepaid reloadable electronic transaction cards with loyalty program
US20100010888A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-14 Richard Maertz Methods and systems for offering purchase incentives
US8429009B2 (en) 2008-07-16 2013-04-23 Paycode Inc. Universal affinity system
USD636021S1 (en) 2008-07-17 2011-04-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Eco-friendly transaction device
US8285640B2 (en) * 2008-07-23 2012-10-09 Ebay, Inc. System and methods for facilitating fund transfers over a network
US8660922B2 (en) * 2008-07-31 2014-02-25 Gary T. Dinkin Methods, systems, and computer readable media for peer-to-peer third party distribution of gift cards and peer-to-peer transaction routing therefor
US8403211B2 (en) * 2008-09-04 2013-03-26 Metabank System, program product and methods for retail activation and reload associated with partial authorization transactions
US8024242B2 (en) 2008-09-04 2011-09-20 Metabank System, method, and program product for foreign currency travel account
CA2736215A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Mastercard International Incorporated System and method for performing a real time redemption transaction by leveraging a payment network
WO2010028266A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Metabank System, program product and methods for retail activation and reload associated with partial authorization transactions
US7594821B1 (en) 2008-09-17 2009-09-29 Yazaki North America, Inc. Sealing gap formed by assembled connector parts
US8706588B1 (en) 2008-10-20 2014-04-22 Sprint Communications Company L.P. System and method of provisioning confidential information via a mobile device
US8371502B1 (en) 2008-10-28 2013-02-12 Metabank Shopping center gift card offer fulfillment machine, program product, and associated methods
US8108977B1 (en) 2008-10-31 2012-02-07 Metabank Machine, methods, and program product for electronic order entry
US9213965B1 (en) 2008-11-26 2015-12-15 Metabank Machine, methods, and program product for electronic inventory tracking
US8090649B2 (en) 2008-12-18 2012-01-03 Metabank Computerized extension of credit to existing demand deposit accounts, prepaid cards and lines of credit based on expected tax refund proceeds, associated systems and computer program products
US8175962B2 (en) 2008-12-18 2012-05-08 Metabank Computerized extension of credit to existing demand deposit accounts, prepaid cards and lines of credit based on expected tax refund proceeds, associated systems and computer program products
US20100160017A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Chris Canard System and method for revealing a primary game prize via secondary game play
US8060449B1 (en) 2009-01-05 2011-11-15 Sprint Communications Company L.P. Partially delegated over-the-air provisioning of a secure element
US8286863B1 (en) 2009-02-04 2012-10-16 Metabank System and computer program product to issue a retail prepaid card including a user-designed external face using a chit and related computer implemented methods
USD620975S1 (en) 2009-02-12 2010-08-03 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Transaction device
USD617378S1 (en) 2009-02-12 2010-06-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Transaction device with a gem-like surface appearance
US8768845B1 (en) 2009-02-16 2014-07-01 Sprint Communications Company L.P. Electronic wallet removal from mobile electronic devices
US9230259B1 (en) 2009-03-20 2016-01-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for mobile ordering and payment
US8808079B2 (en) * 2009-04-16 2014-08-19 Scientific Games International, Inc. Lottery game reward system and method
US20110011931A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Fidelisoft Inc. One-Card Transaction Management System
US8725589B1 (en) 2009-07-30 2014-05-13 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Methods for personalizing multi-layer transaction cards
US10515427B1 (en) 2009-08-14 2019-12-24 Citicorp Credit Services, Inc. (Usa) Methods and systems for use of a prepaid payment device for a healthcare service or product
US10074081B1 (en) 2009-08-14 2018-09-11 Citicorp Credit Services, Inc. (Usa) Methods and systems for use of a prepaid payment device
US20110060631A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Bank Of America Redemption of customer benefit offers based on goods identification
US20110060636A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Bank Of America Targeted customer benefit offers
US8505813B2 (en) 2009-09-04 2013-08-13 Bank Of America Corporation Customer benefit offer program enrollment
US20110082737A1 (en) 2009-09-28 2011-04-07 Crowe Andrew B Computer-implemented methods, computer program products, and systems for management and control of a loyalty rewards network
US8423453B1 (en) 2009-10-07 2013-04-16 Capital One Financial Corporation Systems and methods for processing a transaction
US20110106715A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Bizilia Stephen J Family membership of businesses and consumers bound together by credit and debit cards for safety
US20110137740A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Ashmit Bhattacharya Processing value-ascertainable items
US11928696B2 (en) * 2009-12-16 2024-03-12 E2Interactive, Inc. Systems and methods for generating a virtual value item for a promotional campaign
US8386381B1 (en) 2009-12-16 2013-02-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for detecting, monitoring and addressing data compromises
US20110145082A1 (en) 2009-12-16 2011-06-16 Ayman Hammad Merchant alerts incorporating receipt data
US8429048B2 (en) 2009-12-28 2013-04-23 Visa International Service Association System and method for processing payment transaction receipts
US10037526B2 (en) 2010-01-08 2018-07-31 Blackhawk Network, Inc. System for payment via electronic wallet
CA2786264A1 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Blackhawk Network, Inc. A system for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
EP2363838A1 (en) 2010-03-01 2011-09-07 Prepaytrans Gestion Empresarial, S.L. Telemetry payment system by means of multifunction card
USD623690S1 (en) 2010-03-05 2010-09-14 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Metal transaction device with gem-like surface
US8650071B2 (en) 2010-05-10 2014-02-11 First Data Corporation Mobile coupon analysis systems and methods
US10068287B2 (en) 2010-06-11 2018-09-04 David A. Nelsen Systems and methods to manage and control use of a virtual card
CN103038790B (zh) * 2010-06-14 2018-11-16 黑鹰网络股份有限公司 有效的储值卡交易
JP5577881B2 (ja) * 2010-06-23 2014-08-27 セイコーエプソン株式会社 プリペイドカード処理装置、プリペイドカード処理装置の処理方法
US8554631B1 (en) 2010-07-02 2013-10-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for determining point of sale authorization
GB2481863A (en) * 2010-07-10 2012-01-11 Movo Ltd I Processing vouchers with standard payment card numbers at a standard POS
USD643064S1 (en) 2010-07-29 2011-08-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Metal transaction device with gem-like surface
KR101903963B1 (ko) 2010-08-27 2018-10-05 블랙호크 네트워크, 아이엔씨. 저축 특징을 갖는 선불 카드
US11012480B2 (en) 2010-09-13 2021-05-18 Jeffrey W. Mankoff Modifying signal associations in complex computing networks
US9483786B2 (en) 2011-10-13 2016-11-01 Gift Card Impressions, LLC Gift card ordering system and method
US9031869B2 (en) 2010-10-13 2015-05-12 Gift Card Impressions, LLC Method and system for generating a teaser video associated with a personalized gift
US11157935B1 (en) 2010-12-03 2021-10-26 Excentus Corporation Systems and methods for self-generation of E-coupons
US11978031B2 (en) 2010-12-14 2024-05-07 E2Interactive, Inc. Systems and methods that create a pseudo prescription from transaction data generated during a point of sale purchase at a front of a store
ES1074970Y (es) 2011-04-28 2011-10-05 Prepaytrans Gestion Empresarial S L Tarjeta bancaria
US9892419B1 (en) 2011-05-09 2018-02-13 Bank Of America Corporation Coupon deposit account fraud protection system
US8751298B1 (en) 2011-05-09 2014-06-10 Bank Of America Corporation Event-driven coupon processor alert
US20130013386A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Mobile Potential (Pty) Ltd System and method for allocating value to a customer account
US10558995B2 (en) * 2011-07-29 2020-02-11 Ncr Corporation Value management system
US8768830B1 (en) 2011-09-08 2014-07-01 Citibank, N.A. Method and system for a multi-purpose transactional platform
EP2782484B1 (en) 2011-11-23 2016-12-21 Starbucks Corporation D/b/a Starbucks Coffee Company Apparatus, systems, and methods for brewing a beverage
US10417677B2 (en) 2012-01-30 2019-09-17 Gift Card Impressions, LLC Group video generating system
US11042870B2 (en) 2012-04-04 2021-06-22 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes to add a stored-value card to an electronic wallet
US9898733B1 (en) 2012-05-04 2018-02-20 Excentus Corporation System and method for combining disparate commercial transactions under a single identification mechanism
US10546287B2 (en) * 2012-05-07 2020-01-28 Visa International Service Association Closed system processing connection
GB2504589A (en) * 2012-05-30 2014-02-05 One Inc Platform for the universal recognition of members of multiple schemes
US10943432B2 (en) 2012-09-04 2021-03-09 E2Interactive, Inc. Processing of a game-playing transaction based on location
US10229561B2 (en) 2012-09-04 2019-03-12 Linq3 Technologies Llc Processing of a user device game-playing transaction based on location
US9227136B2 (en) 2012-09-04 2016-01-05 Linq3 Technologies Llc Systems and methods for integrated game play through the use of barcodes on smart phones and hand held devices
AU2013348020B2 (en) 2012-11-20 2019-09-19 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes in conjunction with stored-value cards
US9565911B2 (en) 2013-02-15 2017-02-14 Gift Card Impressions, LLC Gift card presentation devices
US11219288B2 (en) 2013-02-15 2022-01-11 E2Interactive, Inc. Gift card box with slanted tray and slit
US10115268B2 (en) 2013-03-15 2018-10-30 Linq3 Technologies Llc Systems and methods for integrated game play at payment-enabled terminals
US10438192B2 (en) * 2013-03-15 2019-10-08 Tracfone Wireless, Inc. System and process for conducting multiple transactions with a single card
USD854083S1 (en) 2013-03-27 2019-07-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Hybrid transaction device
US10217107B2 (en) 2013-05-02 2019-02-26 Gift Card Impressions, LLC Stored value card kiosk system and method
US9947061B2 (en) 2013-11-05 2018-04-17 ProtecRx, LLC Healthcare information management via financial networks
WO2015077237A2 (en) 2013-11-20 2015-05-28 Starbucks Corporation D/B/A Starbucks Coffee Company Cooking system power management
NL1040537C2 (nl) * 2013-12-10 2015-06-11 Wilhelmus Johannes Boks Beschikbaarheid van medische en persoonlijke informatie.
US9275325B2 (en) 2014-03-07 2016-03-01 Starbucks Corporation Dual-function card with key card functionality and stored value card functionality
US10262346B2 (en) 2014-04-30 2019-04-16 Gift Card Impressions, Inc. System and method for a merchant onsite personalization gifting platform
US11721176B2 (en) 2015-01-18 2023-08-08 Blackhawk Network, Inc. Mobile point of sale application for redemption of game winnings
US11200784B2 (en) 2015-01-18 2021-12-14 Blackhawk Network, Inc. Pre-printed and pre-selected lottery tickets for point-of-sale purchase
US9865135B2 (en) 2015-01-18 2018-01-09 Blackhawk Network, Inc. Methods for selling pre-printed online lottery tickets
US10552859B2 (en) 2015-05-06 2020-02-04 Obsidian Networks, Inc. Systems, methods, and apparatuses for tender steering
US11620620B2 (en) 2015-06-22 2023-04-04 Walmart Apollo, Llc System and method for electronic device access
GB2541099A (en) 2015-06-22 2017-02-08 Wal Mart Stores Inc System and method for remote access
US11244405B2 (en) 2015-07-22 2022-02-08 Alegeus Technologies, Llc Systems and methods for multi-purse debit card
US10521778B2 (en) 2015-12-16 2019-12-31 Alegeus Technologies, Llc Systems and methods for allocating resources via information technology infrastructure
US10825019B2 (en) 2017-06-14 2020-11-03 Scott C. Nevins Apparatus and method for creation of multiple configurable payment mechanisms within a single pre-funded electronic payment device
US10524165B2 (en) 2017-06-22 2019-12-31 Bank Of America Corporation Dynamic utilization of alternative resources based on token association
US10313480B2 (en) 2017-06-22 2019-06-04 Bank Of America Corporation Data transmission between networked resources
US10511692B2 (en) 2017-06-22 2019-12-17 Bank Of America Corporation Data transmission to a networked resource based on contextual information
US10954049B2 (en) 2017-12-12 2021-03-23 E2Interactive, Inc. Viscous liquid vessel for gifting

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971916A (en) 1974-03-25 1976-07-27 Societe Internationale Methods of data storage and data storage systems
US4491725A (en) * 1982-09-29 1985-01-01 Pritchard Lawrence E Medical insurance verification and processing system
JPS61265126A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 浜松ホトニクス株式会社 眼底カメラ装置
US4700055A (en) * 1985-10-15 1987-10-13 Kashkashian Jr Arsen Multiple credit card system
US4731818A (en) * 1985-12-05 1988-03-15 Communication Equipment & Engineering Co. Self-computing credit card telephone paystation method and system
US4900903A (en) * 1986-11-26 1990-02-13 Wright Technologies, L.P. Automated transaction system with insertable cards for transferring account data
US4831647A (en) * 1987-06-02 1989-05-16 Motorola, Inc. Radiotelephone credit card data communications
DE3852148T2 (de) * 1987-06-19 1995-04-06 Toshiba Kawasaki Kk Anzeigemodusumschaltsystem für ein Plasmaanzeigegerät.
US5147021A (en) * 1987-09-29 1992-09-15 Nippon Conlux Co., Ltd. Vending machine
JPH03500705A (ja) * 1988-05-04 1991-02-14 アドバンスト・プロモーション・テクノロジーズ 包括的取引口座システム
US4951308A (en) * 1988-12-29 1990-08-21 Cellular Communications Corporation Automated vending of cellular hand-held telephones and cellular telephone services
US5264689A (en) * 1989-01-11 1993-11-23 Gemplus Card International Rechargeable prepaid memory card with both unit and page counters
JPH0341593A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Brother Ind Ltd プリペイドカード管理装置の印字機構
US5146067A (en) * 1990-01-12 1992-09-08 Cic Systems, Inc. Prepayment metering system using encoded purchase cards from multiple locations
JPH04209085A (ja) * 1990-01-24 1992-07-30 Tokyo Koka Cola Botoringu Kk 取引精算方法
FR2657445B1 (fr) * 1990-01-25 1992-04-10 Gemplus Card Int Procede de chargement de programmes d'application dans un lecteur de carte a memoire a microprocesseur et systeme destine a sa mise en óoeuvre.
FR2657706B1 (fr) * 1990-01-30 1992-11-27 Gemplus Card Internal Sa Procede et dispositif de gestion de transactions utilisant des cartes a microcircuit.
US5101078A (en) * 1990-03-07 1992-03-31 Yang Chin Hui Floor electric wire junction case
JP2896694B2 (ja) * 1990-05-25 1999-05-31 株式会社日本コンラックス プリペイドカードシステム
FR2667417B1 (fr) * 1990-10-02 1992-11-27 Gemplus Card Int Carte a microprocesseur concue pour recevoir des programmes multiples en memoire programmable.
US5144649A (en) * 1990-10-24 1992-09-01 Gte Mobile Communications Service Corporation Cellular radiotelephone credit card paystation method
US5243174A (en) * 1991-03-05 1993-09-07 The Gift Certificate Center, Inc. Method and apparatus for generating gift certificates
AU649934B2 (en) * 1991-03-05 1994-06-02 Gift Certificate Center, Inc., The Method and apparatus for generating gift certificates
US5440108A (en) * 1991-10-11 1995-08-08 Verifone, Inc. System and method for dispensing and revalung cash cards
JP2881357B2 (ja) * 1992-05-29 1999-04-12 株式会社田村電機製作所 公衆電話機
US5310997A (en) * 1992-09-10 1994-05-10 Tandy Corporation Automated order and delivery system
ATE237854T1 (de) * 1992-10-26 2003-05-15 Intellect Australia Pty Ltd Host-benutzer-transaktionssystem
US5267314A (en) * 1992-11-17 1993-11-30 Leon Stambler Secure transaction system and method utilized therein
EP0600170B1 (de) * 1992-12-01 1997-12-17 Landis & Gyr Technology Innovation AG Verfahren zur Abgeltung von Dienstleistungen und/oder Waren und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5469497A (en) * 1993-01-19 1995-11-21 Teledebit Networked interactive call management subsystems with prevention of simultaneous use of a single account number
US5513117A (en) * 1993-04-30 1996-04-30 Small; Maynard E. Apparatus and method for electronically dispensing personalized greeting cards and gifts
US5477038A (en) * 1993-10-25 1995-12-19 Visa International Method and apparatus for distributing currency
US5521966A (en) * 1993-12-14 1996-05-28 At&T Corp. Method and system for mediating transactions that use portable smart cards
US5578808A (en) * 1993-12-22 1996-11-26 Datamark Services, Inc. Data card that can be used for transactions involving separate card issuers
US5530232A (en) * 1993-12-22 1996-06-25 Datamark Services, Inc. Multi-application data card
US5559885A (en) * 1994-01-14 1996-09-24 Drexler Technology Corporation Two stage read-write method for transaction cards
US5557516A (en) * 1994-02-04 1996-09-17 Mastercard International System and method for conducting cashless transactions
US5450938A (en) * 1994-05-02 1995-09-19 Xcp, Inc. Card or cash actuated vending machine assembly
US5504808A (en) * 1994-06-01 1996-04-02 Hamrick, Jr.; James N. Secured disposable debit card calling system and method
US5577109A (en) * 1994-06-06 1996-11-19 Call Processing, Inc. Pre-paid card system and method
US5511114A (en) * 1994-06-06 1996-04-23 Call Processing, Inc. Telephone pre-paid calling card system and method
US5611059A (en) 1994-09-02 1997-03-11 Square D Company Prelinked parameter configuration, automatic graphical linking, and distributed database configuration for devices within an automated monitoring/control system
US5491326A (en) * 1994-11-23 1996-02-13 Xcp, Inc. Card metering system
WO1996038801A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 American Express Trs Methods and apparatus for providing a prepaid, remote entry customer account
US5621787A (en) * 1995-09-13 1997-04-15 Bell Atlantic Network Services, Inc. Prepaid cash card
US5815561A (en) * 1996-03-29 1998-09-29 Bellsouth Corporation Method and system for providing a demarcated communication service
US6000608A (en) * 1997-07-10 1999-12-14 Dorf; Robert E. Multifunction card system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516484A (ja) * 2003-10-13 2007-06-21 スターバックス・コーポレイション デュアルカード

Also Published As

Publication number Publication date
EP0993646A4 (en) 2004-10-13
US6189787B1 (en) 2001-02-20
WO1999003057A1 (en) 1999-01-21
AU8395598A (en) 1999-02-08
AU735350B2 (en) 2001-07-05
BR9815547A (pt) 2004-06-22
EP0993646A1 (en) 2000-04-19
US6000608A (en) 1999-12-14
CA2295667A1 (en) 1999-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001514402A (ja) 多重機能カードシステム
US9317866B2 (en) Transaction apparatus, systems and methods
US7783539B2 (en) Derivative currency-exchange transactions
US6295522B1 (en) Stored-value card value acquisition method and apparatus
US6549912B1 (en) Loyalty file structure for smart card
US20110161226A1 (en) Dual card
EP1571608A2 (en) Customer loyalty card and devices associated therewith
WO2007098056A2 (en) Cash redemption of gift cards systems and methods
US20020070270A1 (en) Award point service system, recording medium for use therein and award point service method
JP2001509629A (ja) 自動支払いシステムおよび方法
US20100051690A1 (en) Off Line Micropayment Commerce Transactions Using A Conventional Credit Card
JP2002109237A (ja) カード取引用icカード
US8255242B2 (en) System and process for dispensing value in response to an authorization over an electric data network
CA3201909A1 (en) Systems and methods for proxy card and/or wallet redemption card transactions
US20060100959A1 (en) Methods and systems for implementing derivative transactions
KR20030071287A (ko) 사이버카드 및 그를 이용한 전자상거래방법 및 그 시스템
MXPA00000407A (en) Multifunction card system
WO2001093219A2 (en) Financial payment system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090309