JP2001501394A - 対話型情報分散システム用セットトップ端末 - Google Patents

対話型情報分散システム用セットトップ端末

Info

Publication number
JP2001501394A
JP2001501394A JP10515017A JP51501798A JP2001501394A JP 2001501394 A JP2001501394 A JP 2001501394A JP 10515017 A JP10515017 A JP 10515017A JP 51501798 A JP51501798 A JP 51501798A JP 2001501394 A JP2001501394 A JP 2001501394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
channel
signal
command
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10515017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001501394A5 (ja
Inventor
アンダーソン,ブルース,ジェイ.,ジュニア
ラモント,ナディン
ドラスナー,シャリン,エル.
グリーンバーグ,アーサー,エル.
Original Assignee
ディヴァ システムズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディヴァ システムズ コーポレイション filed Critical ディヴァ システムズ コーポレイション
Publication of JP2001501394A publication Critical patent/JP2001501394A/ja
Publication of JP2001501394A5 publication Critical patent/JP2001501394A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/4446IF amplifier circuits specially adapted for B&W TV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6168Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving cable transmission, e.g. using a cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/102Circuits therefor, e.g. noise reducers, equalisers, amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 サービスプロバイダから送信された情報を受信し、サービスプロバイダによって送信された制御情報を受信し、且つセットトップ端末(100)からの制御情報をサービスプロバイダに送信し、受信されているサービスを対話型に制御するセットトップ端末(100)。このセットトップ端末(100)は、従来のアナログテレビジョン信号及びディジタルテレビジョン信号の両方を伝達する情報チャネルを介してディスプレイ画像を受信する。更に、セットトップ端末(100)制御信号は、コマンドチャネルを介してサービスプロバイダから送信され、セットトップ端末(100)は、制御信号をバックチャネルを介してサービスプロバイダに送信する。

Description

【発明の詳細な説明】 対話型情報分散システム用セットトップ端末 本発明は、1996年9月17日に出願された米国仮特許出願第60/026 ,229号の利益を主張する。 本発明は、対話型情報分散システム、より詳細には、情報分散システムと対話 型通信をするセットトップ端末に関するものである。 発明の背景 ディジタル信号処理技術の最近の進歩、特に、ディジタル圧縮技術の進歩は、 現在の電話及び同軸ネットワークを介して新しいディジタルサービスを加入者の 家庭に提供する多くの提案をもたらした。例えば、ディジタルビデオを圧縮し、 従来の同軸ケーブルテレビジョンケーブルを介して圧縮ディジタルビデオを伝送 し、それから加入者のセットトップ端末でこのビデオを圧縮解除することによっ て多数のケーブルテレビジョンチャネルを加入者に供給することが提案された。 この技術の他の提案された用途は、加入者が電話回線を介してビデオサービスプ ロバイダに直接通信し、特定のビデオプログラムをビデオライブラリから要求し 、要求されたビデオプログラムは、即時に見るために電話回線或いは同軸テレビ ジョンケーブル介して加入者の家庭に発送されるムービー・オン・デマンドシス テムである。 しかしながら、これらのムービー・オン・デマンドシステムは、正確にはビデ オプログラムが視聴者の従来のビデオカセットレコーダを使用して再生される場 合のように、加入者が大きなオーディオ、ビデオ成いはデータライブラリを選択 的にアクセスし、実時間に基づいて選択された情報の表示を制御できる対話型シ ステムではない。現在使用可能なシステムの大部分は、加入者が情報の表示をそ れ以上いくらでも制御するわけでもなく情報を単に配列できる簡単な制御インタ フェースを有する。一般的には、これらのシステム形式のセットトップ端末は、 ケーブルネ ットワークからの信号を単に復調し、それを視聴者の従来のテレビで視聴者に提 供する。セットトップ端末からサービスプロバイダへの制御情報は、一般的には 電話網によって伝達される。それ自体、基本的なコマンドだけが許され、別に専 用電話回線が必要である。 従って、当該技術には、サービスプロバイダによって提供されるサービスとリ アルタイムに会話ができる対話型情報分散システムと会話できるセットトップ端 末に対して必要性がある。 発明の概要 これまでの先行技術と関連した欠点は本発明によって解決される。本発明は、 サービスプロバイダから送信された情報を受信し、サービスプロバイダによって 送信された制御情報を受信し、制御情報をセットトップ端末からサービスプロバ イダに送信し、受信されているサービスを会話するように制御するセットトップ 端末である。より詳細には、セットトップ端末は、サービスプロバイダからイン バンド情報、例えば、50〜750MHzの周波数バンドのメニュー画像、デー タ、ビデオ、オーディオ等を受信する。セットトップ端末から送信された制御情 報は、15.5〜29.5MHzの周波数バンドで伝達される。それ自体、セッ トトップ端末は、3つの独自の通信チャネル、即ち(a)情報チャネル、(2) コマンドチャネル及び(3)バックチャネルを使用して通信する。バックチャネ ル情報は、2進位相シフトキー(BPSK)変調器を使用するセットトップ端末 によって変調される。ネットワークからセットトップ端末によって受信される制 御情報のコマンドチャネルは、4相位相偏移(QPSK)変調を使用して伝送さ れる。情報チャネルによって伝達される広帯域情報は、直交振幅変調(QAM) 或いはNTSC、PAL、成いはSECAMのような従来のアナログ変調テレビ 信号変調方式のいずれかを使用して変調される。搬送波周波数に変調されるより も前に、コマンドチャネルデータ及び情報チャネルデータの両方は、カラー動画 符号標準化作業グループ(MPEG)トランスポートプロトコルのようなトラン スポートプロトコル、このプロトコルの修正版、或いはパ ケットアドレス指定及び経路選択を容易にする、ある他のプロトコルを使用して パケット化される。 より詳細には、本発明のセットトップ端末は、その入力でビデオ及び制御情報 の供給源からRFフィーダに接続するダイプレクサを含んでいる。このダイプレ クサは、バックチャネル、コマンドチャネル及び情報チャネルによって使用され る単一の供給経路を有する。Tフィルタの役を果たすダイプレクサは、RFフィ ーダからの信号を信号分割器に接続し、この信号分割器は、同様に信号を2つの チューナ(コマンドチャネル信号に対して1つのチューナ及び情報チャネル信号 に対して1つのチューナ)に接続する。コマンドチャネルチューナ及び復調器は 、特定のセットトップ端末に関するコマンドチャネル情報を伝達する特定の周波 数を選択し、この情報を復調し、パケット化データを元に戻し、制御情報のデー タストリームをセットトップ端末を制御するマイクロプロセッサに供給する。 情報チャネルのためのチューナは、セットトップ端末のための情報が受信され る特定のチャネルを選択し、RF信号をIF信号に変換する。IF信号は、アナ ログビデオ信号である場合、従来のようにNTSC復調器によって処理される。 NTSC復調器に並列に、QAM変調を復調し、情報チャネルトランスポートデ コーダを使用してこのセットトップ端末にアドレス指定されたデータパケットを 抽出し、最終的にMPEGデコーダを使用して圧縮ビデオを復号化し、ディジタ ルビデオ信号及びディジタルオーディオ信号の両方を発生するディジタルテレビ 信号復調器が設けられている。ディジタルビデオ信号は、次に、多重化され、R F変調器を使用して変調される輝度・クロミナンス信号を発生するようにNTS C符号化器を使用して符号化され、従来のテレビによる受信のためにチャネル3 /4上に複合ビデオ信号を生成する。更に、Sビデオ出力、複合ビデオ出力及び ステレオオーディオ出力がある。この情報を制御するために、ユーザは、赤外線 遠隔制御装置を操作し、コマンドをセットトップ端末に送る。このセットトップ 端末は、情報をディジタル 化し、それをマイクロプロセッサのためのデータ/アドレスバスに接続する外線 受信機を有する。バス上の情報は、マイクロプロセッサによって処理され、BP SKバックチャネル変調器を使用して搬送波上に変調される送信可能なデータに フォーマット化される。変調器の出力は、増幅され、セットトップ端末への単一 の経路入力が送受信情報の両方に対して使用されるようにダイプレクサに接続さ れる。セットトップ端末によって使用される電力レベル及び送信周波数はマイク ロプロセッサによって制御される。 図面の簡単な説明 本発明の教示内容は、添付図面とともに下記の詳細な説明を考察することによ って容易に理解できる。 図1は、本発明によるセットトップ端末の高レベルブロック図を示している。 図2は、情報チャネルトランスポートディパケタイザ(depacketiz er)の詳細ブロック図を示している。 図3は、コマンドチャネルトランスポートディパケタイザのブロック図を示し ている。 理解を容易にするために、可能な場合は、図内で共通な同一要素を示すために 、同一参照番号を使用している。 詳細な説明 図1は、本発明のセットトップ端末100のブロック図を示している。セット トップ端末は、従来のケーブル或いはハイブリッドファイバケーブル同軸ケーブ ルネットワーク(図示せず)に接続されている入力ポート102を含んでいる。 このネットワークは、情報チャネル、コマンドチャネル、及びバックチャネルを 有している。情報チャネルは、アナログ信号(例えば、従来のケーブルテレビジ ョン信号)及びディジタル信号(例えば、対話型テレビジョン信号)の両方を伝 達する。特に、このネットワークの末端部には、コマンドチャネル上のセットト ップ端末のためのコマンド及び制御情報ばかりでなく要求情報及びアナログテレ ビ ジョン信号を情報チャネルを介して供給する対話型情報サービスプロバイダ装置 がある。サービスプロバイダ装置は、セットトップ端末からバックチャネルを介 して送信されたリクエスト及びコマンドも受け入れる。バックチャネル情報は、 一般にバンド15.5〜29.5MHzの周波数を使用して伝達される。コマン ドチャネル情報は、一般に70〜110MHzバンドの搬送波で伝達されるが、 50〜750MHzバンドの任意の周波数で伝達されてもよい。情報チャネルは 50〜750MHzのバンドを占める。全てこれらのチャネルは周波数多重を使 用して単一ネットワークを通して伝えられる。 アナログ信号マルチプレクサ103は、入力ポート102に接続された1つの 入力とRF変調器184に接続された第2の入力とを有する。この“バイパス” マルチプレクサは、入力ポートRF信号をテレビジョンに直接接続するか或いは チャネル3/4変調信号をテレビジョンに接続するかのいずれかである。チャネ ル3/4変調信号によって伝えられる情報は後述される。 ダイプレクサ104は、バックチャネル変調器115からのバックチャネル信 号をポート102へのRF供給経路上に接続し、ダイプレクサを通り情報チャネ ル及びコマンドチャネルを通過し、それぞれのチューナ106及び108に送る Tフィルタである。RFスプリッタ105は、ダイプレクサ104の出力に接続 されている。このスプリッタは、RF信号をコマンドチャネルチューナ108及 び情報チャネルチューナ106の両方に接続する。 コマンドチャネルチューナ108は、1度取り付けられたセットトップ端末が 、そのコマンドチャネル情報の全てを受信するが、この周波数がサービスプロバ イダからのコマンドによって変更することができる特定の周波数を有するような 選択可能なソフトウェアチューニングである。コマンドチャネルを介して受信さ れた変調は、1メガバイト/秒のデータ転送速度を有する4相位相偏移変調(Q PSK)である。このデータは、23バイトセルに細分割される修正MPEG‐ 2トランスポートパ ケットフォーマットを使用して伝達される。情報をパケット化し、順方向エラー 訂正した後、チャネルの有効バンド幅は750キロビット/秒である。チューナ は、復調のための多数使用可能な周波数範囲内の1つの周波数を選択する。チュ ーナがらのIF信号は、IMHzのSAWフィルタ109によってフィルタリン グされ、AGC増幅器114によって増幅される。ミキサ110は、選択可能な チューナの出力とVCXO112からの40.75M信号とをミクシングするこ とによってジャンパー選択可能なチューナからのRF信号をダウン変換する。ミ キサ110は、次にローパスフィルタ113によってフィルタリングされるベー スバンド信号を発生する。増幅信号は、次に、2Mサンプリング速度で一連のベ ースバンドコマンドチャネル信号の6ビットサンプルを発生する6ビットのアナ ログ/ディジタル変換器(ADC)116を使用してディジタル信号に変換され る。ディジタル化信号は従来のQPSK復調器154に接続されている。QPS K復調器は、増幅器111によって増幅された制御信号によってVCXO112 も制御する。QPSK復調器は、モデルBCM3115としてブロードコム(B roadcom)から入手できる復調器集積回路内で使用可能である。 QPSK信号の復調を完了し、コマンドチャネルデータを復元するために、Q PSK復調器の出力は、フィールドプログラマブルゲートアレイ120の一部に よって処理される(例えば、パケットが元に戻される)。コマンドチャネルディ パケタイザは、下記に図3に関して詳述される。ディパケタイザは、アルテラ( Altera)から入手できるモデル8820EPLDのようなフィールドプロ グラマブルゲートアレイ(FPGA)118内で実現される。このFPGAは、 アドレスデコーダと、割り込みコントローラと、クロック分割器と、スイッチコ ントローラと、LEDコントローラと、IR受信機コントローラと、情報チャネ ルディパケタイザと、バックチャネル変調器コントローラと、27MHzクロッ クエラー制御回路とを含むセットトップ端末内の他の回路を実現するために使用 される。 コマンドチャネルデータは、修正MPEGトランスポートプロトコルを使用し てパケット化信号内に伝達される。特に、コマンドチャネルデータは、4バイト のトランスポートヘッダ及び184バイトのペイロードデータを有するパケット のペイロードとして伝達される。このペイロードは複数のデータのいろいろな長 さのブロックを含んでいる。各ブロックの前に、16ビットアドレス及び8ビッ ト長の指名子がある。データのブロックは、一般に肯定応答シーケンス、メッセ ージ番号、データ及びデータのためのCRCを含んでいる。データのブロックは 、パケットが元に戻されると、16ビットのマイクロプロセッサ126に接続さ れる。マイクロプロセッサ126は、データストリームに含まれるいかなる命令 も実行する。 パケットを元に戻す処理を同期化するために、コマンドチャネル信号ディパケ タイザは、同期コードをトランスポートパケットヘッダの中で探し、それが0x 47値を有することを確認する。正しいコードが決定されると、ディパケタイザ は、188バイト毎にトランスポートヘッダの同期コードフィールドを調べる。 0x47値がヘッダの中で見つけられる場合、ディパケタイザは、再同期化する ために次のヘッダを待つ。同期化されると、ディパケタイザはトランスポートヘ ッダ全ての他の情報を無視する。ディパケタイザは、データブロックの各々16 ビットのアドレスを比較する。ブロックがマイクロプロセッサによって確定され るアドレスに一致するアドレスを有する場合、ブロックはマイクロプロセッサに 送られる。全て他のブロックが無視される。 チューナ106からのIF出力信号は、スイッチ140を通して、ディジタル 信号復調器回路130ならびにアナログ信号復調器132の両方に接続される。 アナログ復調器は、従来のNTSC信号復調器モジュール134と、オンスクリ ーンディスプレイ(OSD)ユニット136と、Y/C分離器138とを含んで いる。NTSC復調器モジュール134の出力は、ベースバンドビデオ信号なら びにベースバンドオーディオ信号である。ベースバンドビデオは、OSD機能性 が従来のように与 えられているようにマイクロプロセッサからコマンドを受け取るOSDユニット 136に接続される。接続ベースバンドビデオ信号及びOSD情報はY/C分離 器138に接続されている。Y/C分離器138は、ベースバンドビデオから得 られる輝度信号及びクロミナンス信号を生成する。従って、本発明のセットトッ プ端末は、後述される対話型サービスに加えて全ての使用可能な従来のNTSC ケーブルテレビジョンチャネルを復調する。同様な回路は、PAL或いはSEC AMのような他のアナログテレビジョンフォーマットを使用する信号を復調する ために使用される。 ディジタル復調器130は、6MHzバンド幅を有するSAWフィルタ142 と増幅器144とを含んでいる。SAWフィルタ幅は、チューナ106からのI F信号を制限する。この増幅器144は、復調器154によってゲイン制御され 、SAWフィルタ142の挿入損失及び入力信号振幅変動を補償する。増幅器1 44の出力は、発振器146によって発生された38.75MHzとIF信号と を接続して、複素出力信号、即ち同相成分及び直交成分を有する信号を発生する ミキサ148に接続されている。複素信号は、ローパスフィルタ150によって フィルタリングされ、次に、10ビットA/D変換器152によってアナログ/ ディジタル変換される。A/D変換器152は、ローパスフィルタ150によっ て発生される複素信号のディジタル表示を作成する。 A/D変換器のための出力信号は、モデルBCM3115としてブロードコム から入手できるQAM復調器集積回路に接続される。この復調器は、20.24 8840MHzの電圧制御水晶発振器(VCXO)によって支援される。復調器 154からの復調信号は情報チャネルトランスポートディパケタイザ158に接 続されている。この情報チャネルトランスポートディパケタイザ158は、以下 に図2に関して更に説明する。このディパケタイザはトランスポートパケットヘ ッダを取り除き、この特定のセットトップ端末にアドレス指定されないいかなる 関係もないプログラミングマテリアルを無視すると言えば十分である。トランス ポートディパケタイザ158からの出力は、この特定のセットトップ端末を使用 して加入者のための要求されたプログラミングを含むプログラムストリームであ る。 プログラムストリームは、モデルLSI64002としてLSIロジック社か ら入手できる圧縮ビデオデコーダ160(例えば、MPEGデコーダ)に接続さ れる。MPEGデコーダは、1メガビットのランダムアクセスメモリ162及び オプションの追加の1メガビットメモリ164によって支援される。MPEGデ コーダ160は、デコーダに安定の27MHzの基準値を供給するクロック発生 器166によっても支援されている。MPEGデコーダの出力信号は、ディジタ ルビデオ信号及びディジタルオーディオ信号である。 この発生器は、クロックエラー制御回路166としてプログラム化されるフィ ールドプログラマブルゲートアレイ118の一部に接続されている。作動中、ク ロックエラー制御回路166は、マイクロプロセッサ126によって発生される ローカルSCR情報とMPEGデコーダによって発生されるSCRとを比較する 。復号化SCR情報は、MPEGデコーダによってプログラムマテリアルから得 られる。ローカルSCRと得られたSCRとの差が、サービスプロバイダとセッ トトップ端末との間のタイミングエラーを示すエラー信号を発生する。エラー信 号は、制御電圧として27MHzクロック発生器172(マイクロクロックモデ ル番号MT27701‐015)に接続される。クロック発生器172は、14 .31818MHz発振器によって発生される信号から27MHz信号を得る。 周波数ロックの27MHz信号は、トランスポートディパケタイザ158、NT SCエンコーダ175及びMPEGデコーダ160によって使用され、情報チャ ネルによって伝達されるビデオ信号及びオーディオ信号を発生する。更に、フィ ールドプログラマブルゲートアレイ118の一部であるクロック分割器は、27 MHz基準クロックから得られたオーディオクロックを発生するために使用され る。 ディジタルビデオ信号は、モデルSAA7185としてフィリップス コンシューマエレクトロニクスから入手できるNTSCエンコーダ175に接続 される。このエンコーダは、ディジタルビデオ及び27MHzクロックを使用し 、輝度信号及びクロミナンス信号並びに複合ビデオ信号を発生する。NTSCエ ンコーダからの出力信号はアナログマルチプレクサ176の入力に接続される。 アナログマルチプレクサ176の他の入力対はY/C分離器138によって発生 される。ビデオ出力選択ライン178の制御の下で、マルチプレクサは、輝度信 号及びクロミナンス信号、ディジタルビデオから発生される複合ビデオ或いは輝 度信号及びクロミナンス信号、セットトップ端末のための出力信号(例えば、S ビデオ出力)等のアナログビデオ信号から発生された複合ビデオのいずれかを選 択する。 アナログマルチプレクサ176の複合ビデオ出力はRF変調器182に接続さ れる。RF変調器は、どのテレビジョンチャネルで出力信号が変調されるべきで あるかをRF変調器に知らせるチャネル3/4選択信号によって制御される。こ の信号に応じて、RF変調器182は、複合ビデオ信号を放送テレビジョンバン ドのチャネル3或いはチャネル4のいずれかにアップ変換する。アップ変換信号 はマルチプレクサ103の第2の入力に接続されている。 オーディオ信号(アナログ信号からのベースバンドオーディオ及びディジタル 信号からのディジタルオーディオの両方)は、モデル番号TTA9855WPA としてフィリップスコンシューマエレクトロニクスから入手できるオーディオデ コーダ188によって処理される。MPEGデコーダからのディジタルオーディ オは、ディジタルオーディオ信号をアナログオーディオ信号に変換し、それをオ ーディオデコーダ188内のアナログマルチプレクサ194に接続させるオーデ ィオディジタル/アナログ変換器(D/A)190に接続されている。オーディ オデコーダは、ステレオデコーダ192と、アナログマルチプレクサ194と、 音量制御ユニット196及びオーディオ加算器198とを含んでいる。ステレオ デコーダは、NTSC復調器からのベースバンドオーディオで 作動し、アナログマルチプレクサ194の一方の入力に接続されているステレオ オーディオ出力信号を供給する。アナログマルチプレクサ194の他方の入力は 、ディジタルオーディオから得られたステレオアナログ信号である。アナログマ ルチプレクサは、I2C制御装置212を介するマイクロプロセッサ126の制 御の下で、そのときセットトップ端末の出力ポートに供給されるビデオに対応す るオーディオチャネルのいずれかを選択する。アナログマルチプレクサからの出 力信号は、音量制御装置196に接続され、同様にオーディオ加算器198に接 続される。この加算器198は、モノラルオーディオ信号をRF変調器に供給す るだけでなくステレオオーディオ出力をセットトップ端末の出力ポートに送る。 モノラルオーディオは、ビデオ信号と接続され、チャネル3或いはチャネル4の いずれかにRF出力信号として発生される。このRF出力信号は、NTSCフォ ーマットのビデオ情報及びオーディオ情報の両方を含む放送テレビジョン信号で ある。 16ビットのマイクロブロセッサ126は、25MHzの水晶200、命令読 み出し専用メモリ(ROM)202、ランダムアクセスメモリ(RAM)204 、発光ダイオード(LED)インジケータ206、及び赤外線受信機208によ って支援される。ROM202及びRAM204ならびにI2Cコントローラ2 12、EEPROM214及びFPGA118は、セットトップ端末のいろいろ なディジタル制御要素を相互接続するために使用されるデータアドレスバス21 6に接続されてい 加入者命令示は、IR受信機208からFPGA118に、最終的にマイクロ プロセッサ126に接続される。この命令が局部的に実行できる場合(例えば、 チャネルの変更、電源オン/オフ、音量制御等)、マイクロプロセッサ126は 、コマンドを直接に実行する。しかしながら、命令がサービスプロバイダ装置と の対話(例えば、新しい会話式メニュー、映画選択、課金に関するシステム問い 合わせ等)を必要とする場合、マイクロプロセッサは、バックチャネルを介して サービスプロバイダに命令を伝送する。 特に、命令は、BPSK変調を使用して搬送波周波数上にディジタル的に変調 される。BPSK変調器115は、データ整形フィルタ121と、シンセサイザ 119によって駆動されるミキサ123と、電力増幅器125と、バンドパスフ ィルタ127とを含んでいる。ミキサ123は、シンセサイザ119からの周波 数を使用して整形データをアップ変換する。変調器によって使用される周波数及 び電力レベルは、制御ライン124及び125上の信号によってマイクロプロセ ッサ126で確立される。周波数及び電力レベルは、一般的にはコマンドチャネ ルを介して送られるサービスプロバイダ装置からのコマンドに応じてセットされ る。LED206は、FPGA118によって駆動され、他の作動状態だけでな く何時セットトップ端末が作動されるかを示す。赤外線受信機208は、加入者 によって使用される赤外線遠隔制御装置からコマンド及び制御命令を受信する。 図1のセットトップ端末は、NTSCフォーマットアナログテレビジョン信号 ならびにディジタルテレビジョン信号の両方を実証する。更に、セットトップ端 末は、コマンドチャネルを通してコマンド及び制御情報を受信し、バックチャネ ル変調器を使用してバックチャネル情報を発生する。それ自体、セットトップ端 末は、広範囲にわたる機能を実行し、従来のテレビジョン受像機セット上に表示 されるようなビデオ情報を表示し、操作する。 図2は、FPGA118の一部として実現されるような情報チャネルトランス ポートディパケタイザ158の詳細ブロック図である。トランスポートディパケ タイザ158は、シフトレジスタ250と、ヘッダ分離器252と、比較器25 4と、D形フリップフロップ256と、プログラム識別(PID)レジスタ25 8と、制御ロジック260と、クロックドライバ262(FPGA118の外部 にあり、クロック発生器172に含まれる回路)とを含んでいる。MPEGトラ ンスポートパケットストリームは、シフトレジスタ250ならびにD形フリップ フロップ256のD端子に接続される。D形フリップフロップは、フリップフロ ップがMPEGデコーダに直通の全てのトランスポートストリームデータをクロ ックするようにアースされたそのイネーブルポートを有する。シフトレジスタは 、トランスポートパケットをバッファリングし、トランスポートヘッダをトラン スボートパケットストリームから従来のように除去するヘッダ分離器252にバ ケット情報を接続する。ヘッダ分離器からの出力は比較器254の一方の入力に 接続されている。PIDレジスタ258は、セットトップ端末によって受信され るべきプログラムのためのプログラム識別コードを含んでいる。PIDは各トラ ンスポートストリームパケット内に含まれる。比較器254は、PIDレジスタ 258に記憶されたプログラム識別コードと、ヘッダ分離器252から発生され るプログラムストリーム内の各パケットのPIDとを比較する。パケットのPI DがPIDレジスタのPIDと同じであることを示す比較が行われる場合、比較 器254は、クロックドライバ262(例えば、作動及び非作動することができ るクロックドライバ)のイネーブルポートを作動する。比較器出力信号に応じて 、クロックドライバは、27MHzクロックをMPEGデコーダ160に接続す る。PIDが一致しない場合、クロックドライバは、クロックをデコーダに接続 しなくて、デコーダは機能しない。それ自体、データは、適切なPIDを伝達し なくて、無視されるパケットである。その代わりに、比較器出力信号は、D形フ リップフロップのイネーブルポートに接続でき、クロック可用性を制御する代わ りにデコーダへのMPEGデータの通過を制御する。 FPGAで実現されるような情報チャネルトランスポートディパケタイザ15 8の有効作動を容易にするために、制御ロジック260によって、PID比較は 2つの工程で行われる。一方の工程(13ビット)比較が可能であるけれども、 PIDの5つの最上位ビット(MSB)を最初に比較することはより有効である 。一致しない場合、パケットが無視される。一致する場合、残りの8ビットが無 視される。 作動中、サーバは、一般的には、10の異なるセットトップ端末(隣接するも のとして知られている)のためのプログラミングデータを含ん でもよいトランスポートストリームをセットトップ端末に供給する。それ自体、 トランスポートディパケタイザは10から1へのデータ削減を効率的に生じ、例 えば、あらゆる10のブログラムストリーム中の1つが復号化され、残りは拒絶 される。通常の条件の下では、これは、2.6Mbpsチャネルのデータを処理 する各セットトップ端末で生じる。しかしながら、高いバンド幅チャネルが所定 のプログラミング事象に必要である場合、サーバは、より高いバンド幅チャネル を受信するこの端末に対して特定のセットトップ端末にアドレス指定されるより 多くのプログラミングPIDコードを送信するだけが必要である。言い換えると 、バンド幅倍増が必要である場合(例えば、5.2Mbps)、セットトップ端 末にアドレス指定される10個のパケット中の1つを有するよりもむしろ、10 個のパケット中の2つが特定のセットトップ端末にアドレス指定される。それ自 体、特定のプログラムは有効なバンド幅の倍増を受け入れる。 コマンドチャネルトランスポートディパケタイザ120は、図2に示されるデ ィパケタイザと同様な形態を有する。しがしながら、図3のブロック図に示され るように、PIDレジスタは、TIDレジスタ及び放送TIDレジスタ304に 取り替えられる。これらのレジスタは、TIDコードを含み、ディパケタイザ1 20が特定の端末に対応するTIDアドレスを伝達するデータブロックを探索す るのに容易にする。更に、全ての端末は、放送TIDを使用し、サービスプロバ イダがグローバル命令を全てのセットトップ端末に送信することができるように する。従って、端末はTID或いは放送TIDを有するいかなるコマンドも受信 し、処理する。データブロックの処理を制御するために、比較器308はD形フ リップフロップ310のイネーブルポートに接続されている。それ自体、比較器 は、D形フリップフロップ310の作動及び非作動を制御する。ヘッダ分離器3 02及びTID比較器308に接続されている制御ロジック306は、各データ ブロック長の指定子に含まれる値で予めセットされているカウンタ回路312を 含んでいる。カウンタ回路 は、次に、データブロックのビットがシフトレジスタ300によってクロックさ れるときにカウントダウンする。カウンタがゼロに達すると、ディパケタイザは 、TID比較のために次のアドレスを獲得し、新しい長さの指定子値でカウンタ をリセットする。データブロックが固定長である場合、カウンタ回路は必要でな くてもよく、制御ロジックは、所定のビット数毎に比較処理を単に可能にする。 更に、比較速度を増加させるために、TID比較は、2つの工程、例えば、2つ の8ビット比較で行われる。 本発明の教示内容を組み込んだ種々の実施形態を図示し、説明したが、当業者 は、これらの教示内容を更に組み込んだ多数の変更実施形態を容易に考え出すこ とが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラモント,ナディン アメリカ合衆国 ニュー ジャージー州 サマーヴィル フィッシャー ドライヴ 44 (72)発明者 ドラスナー,シャリン,エル. アメリカ合衆国 ニュー ジャージー州 マールボロ アーリントン ドライヴ 6 (72)発明者 グリーンバーグ,アーサー,エル. アメリカ合衆国 ニュー ジャージー州 アナンデール ミッション ヒルズ ロー ド 24

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.情報サービスプロバイダと対話型に通信するシステムで使用するための加入 者装置であって、 無線周波数(RF)端末と、 単一の供給経路を有し且つ前記RF端末に接続され、前記RF端末からのRF 信号を出力に接続し且つバックチャネル制御信号を入力から前記RF端末に接続 するダイプレクサと、 前記ダイプレクサ出力に接続され、情報チャネルを介して前記情報サービスプ ロバイダから情報サービスを受信する情報チャネル受信機と、 前記ダイプレクサ出力に接続され、コマンドチャネルを介して前記情報サービ スプロバイダからコマンド情報を受信するコマンドチャネル受信機と、 前記ダイプレクサ入力に接続され、前記バックチャネル制御信号を供給するバ ックチャネル送信機と、 前記情報チャネル受信機、コマンドチャネル受信機及びバックチャネル送信機 に接続され、前記情報サービスプロバイダに関する情報トランザクションを制御 するコントローラと、 を備えた加入者装置。 2.前記コマンドチャネル受信機が、 前記ダイプレクサ出力に接続され、前記加入者装置に関連したコマンドチャネ ル周波数を選択するチューナと、 前記コマンドチャネルチューナに接続され、前記選択コマンドチャネル周波数 にあるコマンド情報を抽出する復調器と、 を備えた請求項1の加入者装置。 3. 前記情報チャネル受信機が、 前記ダイプレクサ出力に接続され、前記加入者装置に関連した情報チャネル周 波数を選択するチューナと、 前記情報チャネルチューナに接続され、前記選択情報チャネル周波数 にあるプロバイダ情報を復調し、中間周波数(IF)信号を発生する復調器と、 を備えた請求項2の加入者装置。 4.更に、 前記情報チャネル復調器に接続され、前記IF信号がアナログテレビジョン信 号である場合、前記IF信号を復調するアナログテレビジョン信号復調器と、 前記情報チャネル復調器に接続され、前記IF信号がディジタル情報信号であ る場合、前記IF信号から前記加入者装置にアドレス指定された情報を抽出する ディジタル情報信号復調器と、 を備えた請求項3の加入者装置。 5.前記バックチャネル送信機が、 前記コントローラに接続され、前記コントローラから受信された命令をBPS K変調する2進位相偏移(BPSK)変調器と、 前記コントローラに接続され、前記BPSK変調命令を前記コントローラによ って決定された周波数にアッブ変換するミキサと、 前記ミキサに接続され、前記アップ変換されたBPSK信号を制御できるよう に増幅する可制御増幅器とを備え、 前記可制御増幅器が、前記制御チャネルを介して受信された制御情報に応じて 前記コントローラによって制御される請求項1の加入者装置。 6.前記情報チャネル、前記制御チャネル及び前記バックチャネルが相互に排他 的なスペクトル領域を占める請求項1の加入者装置。 7.前記コントローラが、入力装置によって発生される加入者命令に応じて前記 命令を評価し、前記命令がローカル機能に関連するか遠隔機能に関連するかを決 定し、 前記命令が遠隔機能に関連する場合、前記コントローラが、前記バックチャネ ル送信機に前記命令を前記プロバイダに送信させる請求項1の加入者装置。 8.更に、 前記情報チャネル受信機に接続されて、一連のMPEGのようなトランスポー トストリームパケットを含むMPEGのようなトランスポートストリームのパケ ットを解除し、前記MPEGのようなトランスポートストリームパケットの各々 に含まれる端末識別(TID)を調べ、且つ適切なTIDを有するこれらのパケ ットを出力に送るディパケタイザと、 前記ディパケタイザに接続され、適切なTIDを有する前記パケットを復号化 するデコーダと、 を更に備えた請求項2の加入者装置。 9.対話型情報分散システムにおいて情報を情報プロバイダと交換する加入者側 の方法であって、前記分散システムが、情報チャネル、制御チャネル及びバック チャネルを支援する単一の通信要素を備え、前記加入者側の方法が、 単一の供給ダイプレクサを介して、前記情報チャネル及び前記コマンドチャネ ルを受け入れるステップと、 前記情報チャネル及び前記コマンドチャネルをそれぞれの受信機に接続するス テップと、 前記情報チャネルから適切な端末識別子を有するプロバイダ情報を検索するス テップであって、前記端末識別子が所定の端末識別子又は前記コマンドチャネル から検索された端末識別子内一方であることと、 前記単一の供給ダイプレクサを介して、バックチャネル命令を前記情報プロバ イダに送信するステップと、 を含む加入者側の情報交換方法。 10.前記検索するステップが、 前記情報チャネルによって供給されるMPEGのようなトランスポートストリ ームをパケット解除するステップと、 前記パケット解除されたMPEGのようなトランスポートストリームの各パケ ットを調べるステップと、 前記MPEGのようなトランスポートストリームパケットの各々を含んだ端末 識別(TID)とローカルTIDとを比較するステップと、 一致するTIDを有するこれらのMPEGのようなパケットを復号化するステ ップと、 を含む請求項9の加入者側の情報交換方法。
JP10515017A 1996-09-17 1997-09-16 対話型情報分散システム用セットトップ端末 Pending JP2001501394A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2622996P 1996-09-17 1996-09-17
US60/026,229 1996-09-17
PCT/US1997/017178 WO1998012874A1 (en) 1996-09-17 1997-09-16 Set top terminal for an interactive information distribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001501394A true JP2001501394A (ja) 2001-01-30
JP2001501394A5 JP2001501394A5 (ja) 2005-05-12

Family

ID=21830600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10515017A Pending JP2001501394A (ja) 1996-09-17 1997-09-16 対話型情報分散システム用セットトップ端末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6226794B1 (ja)
EP (1) EP0927493A4 (ja)
JP (1) JP2001501394A (ja)
KR (1) KR100483370B1 (ja)
CA (1) CA2265958C (ja)
WO (1) WO1998012874A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101520659B1 (ko) 2008-02-29 2015-05-15 엘지전자 주식회사 개인용 비디오 레코더를 이용한 영상 비교 장치 및 방법

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100222994B1 (ko) * 1997-10-23 1999-10-01 윤종용 디지털 방송 수신기의 아날로그 방송 수신방법 및 장치
JPH11341453A (ja) 1998-05-21 1999-12-10 Sharp Corp ネットワークインタフェイスモジュール
US6976265B1 (en) * 1998-10-08 2005-12-13 Ati International Srl Method and apparatus for controlling display of content signals
US6636607B1 (en) * 1998-10-08 2003-10-21 Ati International Srl Method and apparatus for controlling display of content signals
US6661422B1 (en) 1998-11-09 2003-12-09 Broadcom Corporation Video and graphics system with MPEG specific data transfer commands
US6636222B1 (en) 1999-11-09 2003-10-21 Broadcom Corporation Video and graphics system with an MPEG video decoder for concurrent multi-row decoding
US6853385B1 (en) * 1999-11-09 2005-02-08 Broadcom Corporation Video, audio and graphics decode, composite and display system
US6768774B1 (en) 1998-11-09 2004-07-27 Broadcom Corporation Video and graphics system with video scaling
US7982740B2 (en) 1998-11-09 2011-07-19 Broadcom Corporation Low resolution graphics mode support using window descriptors
US6570579B1 (en) 1998-11-09 2003-05-27 Broadcom Corporation Graphics display system
US6798420B1 (en) 1998-11-09 2004-09-28 Broadcom Corporation Video and graphics system with a single-port RAM
CA2261009A1 (en) * 1999-02-03 2000-08-03 Sasktel System and controller for control and distribution of audio and video signals
US6622308B1 (en) * 1999-03-23 2003-09-16 Scientific-Atlanta, Inc. Automatic digital television (DTV) bypass for a CATV converter using a CATV tuner
US6449719B1 (en) * 1999-11-09 2002-09-10 Widevine Technologies, Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream
US9668011B2 (en) 2001-02-05 2017-05-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single chip set-top box system
US8055894B2 (en) 1999-11-09 2011-11-08 Google Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream with bandwidth based variation
US7013283B1 (en) * 1999-11-17 2006-03-14 Sarnoff Corporation System and method for providing programming content in response to an audio signal
JP2001157189A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Toshiba Corp 通信システム
KR100378791B1 (ko) * 1999-12-02 2003-04-07 엘지전자 주식회사 피아이디/섹션 필터
US7165175B1 (en) 2000-09-06 2007-01-16 Widevine Technologies, Inc. Apparatus, system and method for selectively encrypting different portions of data sent over a network
JP2004512777A (ja) * 2000-10-27 2004-04-22 ゼネラル インスツルメント コーポレーション デュアルチューナセットトップターミナルのための任意選択機能を備えた外部モジュールおよびその実装方法
US7043473B1 (en) 2000-11-22 2006-05-09 Widevine Technologies, Inc. Media tracking system and method
US7150045B2 (en) 2000-12-14 2006-12-12 Widevine Technologies, Inc. Method and apparatus for protection of electronic media
US20020133828A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Foster Mark J. Method, apparatus and system for video delivery using head-end pass through
US6961956B2 (en) * 2001-09-04 2005-11-01 General Instrument Corporation Simplified digital settop box
AU2002332114A1 (en) 2001-10-12 2003-04-22 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems of wireless communication between a remote data network and a set-top box
US7328345B2 (en) * 2002-01-29 2008-02-05 Widevine Technologies, Inc. Method and system for end to end securing of content for video on demand
US20030142129A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Kleven Michael L. Content processing and distribution systems and processes
US7299292B2 (en) * 2002-03-29 2007-11-20 Widevine Technologies, Inc. Process and streaming server for encrypting a data stream to a virtual smart card client system
FR2840493A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-05 I F I Istrade Finance And Inve Module de mise a niveau numerique pour poste de television analogique
US6812789B2 (en) * 2002-07-18 2004-11-02 Harris Corporation RF power amplifier digital gain flattening over multiband frequencies
US7594271B2 (en) * 2002-09-20 2009-09-22 Widevine Technologies, Inc. Method and system for real-time tamper evidence gathering for software
US8000647B2 (en) 2002-10-11 2011-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method using a set-top box and communicating between a remote data network and a wireless communication network
US7007170B2 (en) * 2003-03-18 2006-02-28 Widevine Technologies, Inc. System, method, and apparatus for securely providing content viewable on a secure device
US7356143B2 (en) * 2003-03-18 2008-04-08 Widevine Technologies, Inc System, method, and apparatus for securely providing content viewable on a secure device
US20040199771A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Widevine Technologies, Inc. Method for tracing a security breach in highly distributed content
US7406174B2 (en) * 2003-10-21 2008-07-29 Widevine Technologies, Inc. System and method for n-dimensional encryption
US8063916B2 (en) 2003-10-22 2011-11-22 Broadcom Corporation Graphics layer reduction for video composition
US8141118B2 (en) * 2004-07-26 2012-03-20 Microsoft Corporation Data broadcasting receiver power management
US7543317B2 (en) * 2004-08-17 2009-06-02 The Directv Group, Inc. Service activation of set-top box functionality using broadcast conditional access system
US20060061682A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Bradley Bruce R User selectable content stream
US9609279B2 (en) * 2004-09-24 2017-03-28 Google Inc. Method and system for providing secure CODECS
US20060095947A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Russ Samuel H Digital set-top terminal configured to receive analog signals
US20080015999A1 (en) * 2005-02-04 2008-01-17 Widevine Technologies, Inc. Securely ingesting encrypted content into content servers
US20070067643A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Widevine Technologies, Inc. System and method for software tamper detection
US7817608B2 (en) * 2005-09-23 2010-10-19 Widevine Technologies, Inc. Transitioning to secure IP communications for encoding, encapsulating, and encrypting data
US8065733B2 (en) * 2005-09-23 2011-11-22 Google, Inc. Method for evolving detectors to detect malign behavior in an artificial immune system
WO2007038245A2 (en) 2005-09-23 2007-04-05 Widevine Technologies, Inc. Method for evolving detectors to detect malign behavior in an artificial immune system
US8689016B2 (en) 2005-12-02 2014-04-01 Google Inc. Tamper prevention and detection for video provided over a network to a client
KR100796341B1 (ko) * 2006-01-04 2008-01-21 삼성전자주식회사 교통정보 표시화면을 자동으로 스크롤 하는 교통정보 제공방법 및 그 장치
US8526612B2 (en) * 2006-01-06 2013-09-03 Google Inc. Selective and persistent application level encryption for video provided to a client
US20070180231A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Widevine Technologies, Inc. Preventing entitlement management message (EMM) filter attacks
US8621093B2 (en) * 2007-05-21 2013-12-31 Google Inc. Non-blocking of head end initiated revocation and delivery of entitlements non-addressable digital media network
US8243924B2 (en) 2007-06-29 2012-08-14 Google Inc. Progressive download or streaming of digital media securely through a localized container and communication protocol proxy
US8868464B2 (en) 2008-02-07 2014-10-21 Google Inc. Preventing unauthorized modification or skipping of viewing of advertisements within content
US8751800B1 (en) 2011-12-12 2014-06-10 Google Inc. DRM provider interoperability

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401873A3 (en) 1982-05-14 1991-09-18 Communications Patents Limited A communications system
US4553161A (en) 1983-12-09 1985-11-12 Zenith Electronics Corporation Upstream data packet time slot synchronization with downstream VBI for two-way CATV system
US4987486A (en) 1988-12-23 1991-01-22 Scientific-Atlanta, Inc. Automatic interactive television terminal configuration
PL169709B1 (pl) * 1991-03-19 1996-08-30 Scientific Atlanta Spo só b i urzadzenie do generowania i gromadzenia danych statystycznych dotyczacych ogladalnosci w dwukierunkowym systemie telewizji kablowej PL PL PL PL
CA2151462C (en) * 1992-12-09 2004-02-24 John S. Hendricks Television program delivery system
US5481542A (en) * 1993-11-10 1996-01-02 Scientific-Atlanta, Inc. Interactive information services control system
US5408259A (en) 1993-12-30 1995-04-18 Northern Telecom Limited Data modulation arrangement for selectively distributing data
US5408260A (en) * 1994-01-11 1995-04-18 Northern Telecom Limited Customer premises ADSL signal distribution arrangement
US5661517A (en) * 1994-05-02 1997-08-26 Messagephone, Inc. Interactive intelligent video information system
US5477263A (en) 1994-05-26 1995-12-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method and apparatus for video on demand with fast forward, reverse and channel pause
US5535206A (en) 1994-11-14 1996-07-09 Zenith Electronics Corporation Upstream data transmission system for cable television
US5729279A (en) * 1995-01-26 1998-03-17 Spectravision, Inc. Video distribution system
US5754941A (en) * 1995-02-06 1998-05-19 Broadband Technologies, Inc. Point-to-multipoint broadband services drop with multiple time slot return channel for customer premises equipment served by fiber optic telecommunication system employing STS-based transmission format containing asynchronous transfer mode cells
IL117221A0 (en) * 1995-02-28 1996-06-18 Gen Instrument Corp Configurable hybrid medium access control for cable metropolitan area networks
US5638112A (en) * 1995-08-07 1997-06-10 Zenith Electronics Corp. Hybrid analog/digital STB
US5867485A (en) * 1996-06-14 1999-02-02 Bellsouth Corporation Low power microcellular wireless drop interactive network
US5963557A (en) * 1997-04-11 1999-10-05 Eng; John W. High capacity reservation multiple access network with multiple shared unidirectional paths

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101520659B1 (ko) 2008-02-29 2015-05-15 엘지전자 주식회사 개인용 비디오 레코더를 이용한 영상 비교 장치 및 방법
US9294710B2 (en) 2008-02-29 2016-03-22 Lg Electronic Inc. Image comparison device using personal video recorder and method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0927493A1 (en) 1999-07-07
KR100483370B1 (ko) 2005-04-15
WO1998012874A1 (en) 1998-03-26
CA2265958A1 (en) 1998-03-26
CA2265958C (en) 2006-07-18
EP0927493A4 (en) 2000-04-19
US6226794B1 (en) 2001-05-01
KR20000036205A (ko) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6226794B1 (en) Set top terminal for an interactive information distribution system
US6857132B1 (en) Head end multiplexer to select and transmit video-on-demand and other requested programs and services
US7089577B1 (en) Process for supplying video-on-demand and other requested programs and services from a headend
US8627392B1 (en) Proxy addressing scheme for cable networks
US6588017B1 (en) Master and slave subscriber stations for digital video and interactive services
US6305021B1 (en) Analog/digital cable TV capable of performing bidirectional communication
US7116685B2 (en) Communication parameter adjustment system in an internet compatible bi-directional communication system
US5892910A (en) CATV communication system for changing first protocol syntax processor which processes data of first format to second protocol syntax processor processes data of second format
US20040181800A1 (en) Thin DOCSIS in-band management for interactive HFC service delivery
US6434171B1 (en) Digital multiplex transmission apparatus
US20060095939A1 (en) Method and apparatus for the separation of data from digital broadcast signals for distribution via a computer network to clients
JP2006135987A (ja) 無線lanを用いたデジタル放送データ提供装置及びその方法並びに無線端末装置
US20040111746A1 (en) IP to DVB subchannel mapping
EP1629673A2 (en) Digital media server for multiple digital tv appliances utilizing native signals carried on coaxial home wiring networks
US7774818B2 (en) Technique for effectively utilizing limited bandwidth of a communications network to deliver programming content
WO2002001781A2 (en) A process for supplying video from a headend
US7787439B1 (en) Method and systems for providing enhanced television services
EP1161083A1 (en) Improvements to broadcast data receiver and data transmission apparatus
KR101461935B1 (ko) 방송 수신기, 방송 신호 처리 방법
WO2002005560A2 (en) Method and apparatus for downloading objects via an inband channel with minimal subscriber impact
EP1096796A2 (en) Cable system and the center system and subscriber terminal device for use in the cable system
JP3737261B2 (ja) ディジタル放送受信装置及びディジタル放送受信方法
US20050108761A1 (en) Apparatus and method for processing digital cable broadcasting signals
KR0185851B1 (ko) 가입자대역에서 문자방송수신이 가능한 catv 단말기
MXPA99002481A (en) Set top terminal for an interactive information distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040916

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041028

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20041111

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515