JP2001357344A - Data visualization support system - Google Patents

Data visualization support system

Info

Publication number
JP2001357344A
JP2001357344A JP2000182316A JP2000182316A JP2001357344A JP 2001357344 A JP2001357344 A JP 2001357344A JP 2000182316 A JP2000182316 A JP 2000182316A JP 2000182316 A JP2000182316 A JP 2000182316A JP 2001357344 A JP2001357344 A JP 2001357344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graph
user
data
storage area
meta information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000182316A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Sumino
重雄 炭野
Hitoshi Matsuo
仁司 松尾
Hajime Sasaki
元 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000182316A priority Critical patent/JP2001357344A/en
Publication of JP2001357344A publication Critical patent/JP2001357344A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data visualization support system where even a user who is unfamiliar with a database can intuitively extract data and can turn them into a graph with simple operation. SOLUTION: This system includes a table meta-information storage area 170 which stores the information with which the inter-table relation of a database is extracted, a graph meta-information storage area 180 which stores the information necessary for drawing a graph and a means which presents the information in response to the user's operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データベースに格
納された大量のデータを視覚化する際のユーザ支援シス
テムに関し、さらに詳しくはデータベースに格納された
テーブルに関する知識およびグラフに関する知識を利用
してユーザが簡単にデータを視覚化可能なユーザ支援シ
ステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a user support system for visualizing a large amount of data stored in a database, and more particularly to a user support system utilizing knowledge of tables stored in a database and knowledge of graphs. For a user support system that can easily visualize data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、データベースに格納されたデータ
を引き出すためには、SQLというデータベース専用の
プログラミング言語を習得する必要があった。SQLは
記述が難しく、コンピュータに不慣れなユーザにとって
データベースへのアクセスは非常に困難が伴った。
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to retrieve data stored in a database, it has been necessary to learn a database programming language, SQL, which is dedicated to the database. SQL is difficult to describe, and accessing a database is very difficult for users unfamiliar with computers.

【0003】マイクロソフト(Microsoft)社のエクセ
ルなどの表計算ソフト(従来例1)では、データベース
に格納されているデータを視覚化する場合、SQLのプ
ログラムを記述してデータを取得、表にした後、グラフ
化を行う必要があった。
[0003] In a spreadsheet software such as Microsoft Excel (conventional example 1), when visualizing data stored in a database, an SQL program is described, the data is acquired, and the data is tabulated. , Had to be graphed.

【0004】また、シーゲート(Seagate)社のクリス
タル・リポート(Crystal Reports)という帳票作成シ
ステム(従来例2)では、図15に示すようにデータベ
ースに格納されている複数のテーブル(Table)α15
00、Tableβ1510、Tableγ1520を結合する
際、結合に使用するテーブルの項目(データベースでは
キーと呼ばれる)たとえば1503と1512、151
3と1521を矢印で結ぶことで依存関係を表示する方
法が採られている。
In a form creation system called Crystal Reports (conventional example 2) of Seagate, a plurality of tables α15 stored in a database as shown in FIG.
00, Tableβ1510 and Tableγ1520 when joining the table items (called keys in the database) used in the joining, for example, 1503, 1512, 151
A method of displaying a dependency relationship by connecting 3 and 1521 with an arrow is adopted.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】今後、ますますデータ
ベースが大量のデータを蓄えるようになると、システム
があらかじめ用意した形式ではなく、ユーザが個々の目
的に応じて上記データを視覚化し、分析することが必要
になると予測される。
In the future, as databases increasingly store a large amount of data, users will visualize and analyze the data according to their individual purposes instead of the format prepared by the system in advance. Is expected to be required.

【0006】ところで、上記従来例1ではユーザ自身が
SQLのプログラミング技術を習得する必要があり、誰
でも簡単にデータベースにアクセスすることは難しい。
また、従来例2では、従来例1のようなSQLを記述す
る必要がないが、データベースのテーブルの結合をキー
のみの依存関係で表示しなければならず、上記テーブル
の中身を知らないユーザには直感的に理解することがで
きない。
In the first conventional example, it is necessary for the user himself to learn the SQL programming technique, and it is difficult for anyone to easily access the database.
In the second conventional example, it is not necessary to describe the SQL as in the first conventional example. However, it is necessary to display the join of the tables of the database by the dependency of only the key, so that the user who does not know the contents of the table can be displayed. Cannot be intuitively understood.

【0007】本発明の目的は、データベースに不慣れな
ユーザでも直感的にデータを引き出すことができ、ま
た、上記データを簡単な操作でグラフ化して視覚的に表
示するための支援システムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a support system that allows even a user who is unfamiliar with a database to intuitively extract data, and to graphically display the data by a simple operation. It is in.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のデータ視覚化支援システムは、データベー
スのテーブル間の関係を抽出した情報を格納する手段、
グラフを描画するうえで必要な情報を格納する手段、グ
ラフを描画する手段、ユーザの操作に応じた情報を提示
する手段を具備することを特徴とする。また、データベ
ースのテーブル間の関係をユーザのアクセス権まで含め
て解析し、抽出する手段を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a data visualization support system according to the present invention comprises: means for storing information obtained by extracting a relationship between tables in a database;
It is characterized by comprising means for storing information necessary for drawing a graph, means for drawing a graph, and means for presenting information according to a user operation. In addition, there is provided a means for analyzing and extracting the relationship between the tables of the database including the access right of the user, and extracting the relationship.

【0009】また、テーブル間の関係をユーザに表示す
る際、テーブルの関連する項目を隣接して表示し、かつ
格納されている具体的なデータを数行ずつ表示する手段
を備えることを特徴とする。
When displaying the relationship between the tables to the user, there is provided a means for displaying related items of the table adjacent to each other and displaying stored specific data several lines at a time. I do.

【0010】また、グラフを描画する際、表示されてい
るテーブルの項目をグラフ形状のうえに直接操作してグ
ラフの設定を可能とする手段を備えることを特徴とす
る。
[0010] Further, when the graph is drawn, there is provided a means for directly operating the displayed table item on the graph shape to set the graph.

【0011】また、ユーザが選択したテーブルの項目
が、描画したいグラフに適合するかチェックする手段
と、上記チェックで適合しない場合、的確な統計処理手
法を提示する手段を備えることを特徴とする。
[0011] The present invention is also characterized in that it comprises means for checking whether the item of the table selected by the user matches the graph to be drawn, and means for presenting an accurate statistical processing method if the check does not match.

【0012】また、グラフを描画する際、表示されてい
るテーブルの項目を選択すると、上記項目を使って描画
可能なグラフの候補を列挙し、上記グラフの候補を選択
するとグラフを描画する手段を備えることを特徴とす
る。
In drawing a graph, when an item in the displayed table is selected, a list of graph candidates that can be drawn using the above item is listed, and when the above-mentioned graph candidate is selected, a means for drawing the graph is provided. It is characterized by having.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は、本発明に係わるデータ視
覚化支援システムの一実施例におけるシステム構成を示
すブロック図である。図において100はデータベース
管理者が上記データベースにアクセスするための管理者
用アクセス端末、110は一般ユーザが上記データベー
スにアクセスするため一般用アクセス端末、120は本
発明に係わるデータを管理するためのデータベース管理
装置である。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an embodiment of a data visualization support system according to the present invention. In the figure, 100 is an administrator access terminal for a database administrator to access the database, 110 is a general access terminal for a general user to access the database, and 120 is a database for managing data according to the present invention. It is a management device.

【0014】上記データベース管理装置120は、管理
者用アクセス端末100または一般ユーザ用アクセス端
末110から入力された命令を解釈してデータベースを
制御するためのデータベース制御機構130およびデー
タを格納したデータベース140を具備する。また、デ
ータベース140にはデータをテーブルとして格納する
ためのテーブル情報記憶領域150、データベース14
0へのアクセス権をユーザ毎に管理するためのユーザ管
理情報記憶領域160、本発明に係わるテーブル間の情
報(テーブルメタ情報)を格納するためのテーブルメタ
情報記憶領域170、グラフを描画する際に必要な情報
(グラフメタ情報)を格納するためのグラフメタ情報記
憶領域180、および、データベース140に格納され
たデータの更新状況を格納するためのデータベース更新
情報記憶領域190を具備する。
The database management device 120 includes a database control mechanism 130 for interpreting a command input from the administrator access terminal 100 or the general user access terminal 110 and controlling the database, and a database 140 storing data. Have. The database 140 has a table information storage area 150 for storing data as a table,
User management information storage area 160 for managing access rights to 0 for each user, table meta information storage area 170 for storing information between tables (table meta information) according to the present invention, and graph drawing It has a graph meta information storage area 180 for storing information (graph meta information) necessary for the database, and a database update information storage area 190 for storing the update status of data stored in the database 140.

【0015】上記のような構成のもとで、本発明のデー
タ視覚化支援システムは、管理者用アクセス端末100
を操作することにより、テーブル情報記憶領域150に
格納されたテーブルの情報、および、ユーザ管理情報記
憶領域160に格納されたユーザ情報から、ユーザがデ
ータを視覚化する際の支援に用いるテーブルメタ情報を
ユーザ毎に抽出してテーブルメタ情報記憶領域170に
格納しておく。また、上記データを視覚化する際のグラ
フメタ情報も同様にグラフメタ情報記憶領域180に格
納しておく。
Under the above-described configuration, the data visualization support system of the present invention provides the administrator access terminal 100
Is operated, the table meta information used for assisting the user in visualizing the data from the table information stored in the table information storage area 150 and the user information stored in the user management information storage area 160 Is extracted for each user and stored in the table meta information storage area 170. The graph meta information for visualizing the data is also stored in the graph meta information storage area 180 in the same manner.

【0016】本発明によれば、ユーザが一般ユーザ用ア
クセス端末110を用いてデータベース140にアクセ
スする際、上記テーブルメタ情報記憶領域170に格納
したテーブルメタ情報およびグラフメタ情報記憶領域1
80に格納したグラフメタ情報を用いてユーザの操作状
況に応じて的確な情報を表示することによって、データ
ベースに不慣れなユーザでも簡単にデータを引き出して
視覚化することができる。
According to the present invention, when the user accesses the database 140 using the general user access terminal 110, the table meta information and the graph meta information storage area 1 stored in the table meta information storage area 170 are used.
By displaying accurate information according to the user's operation status using the graph meta information stored in 80, even a user unfamiliar with the database can easily extract and visualize the data.

【0017】図2は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるデータベース140の管理
者用の端末である管理者用アクセス端末100の構成を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an administrator access terminal 100 which is a terminal for an administrator of the database 140 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0018】200は本発明に係わるメタ情報構築プロ
グラムなどを処理するための中央処理装置、210はデ
ータベース140の管理者が入力操作を行うためのキー
ボード、マウスなどの入力装置、220はデータベース
140の管理者に情報を表示するための表示装置、23
0、240はそれぞれ本発明に係わるテーブルメタ情報
およびグラフメタ情報を抽出するためのメタ情報構築プ
ログラムなどを格納するための主記憶装置および補助記
憶装置、250はデータベース140を管理しているデ
ータベース管理装置120と通信するための通信装置で
ある。
Reference numeral 200 denotes a central processing unit for processing a meta information construction program and the like according to the present invention; 210, an input device such as a keyboard and a mouse for an administrator of the database 140 to perform input operations; Display device for displaying information to an administrator, 23
0 and 240 are a main storage device and an auxiliary storage device for storing a meta information construction program for extracting table meta information and graph meta information according to the present invention, respectively, and 250 is a database management device managing the database 140 And a communication device for communicating with the H.120.

【0019】主記憶装置230は、本発明に係わるテー
ブルメタ情報およびグラフメタ情報を抽出するためのメ
タ情報構築プログラムを格納するためのメタ情報構築プ
ログラム記憶領域231、グラフメタ情報を格納するた
めのグラフメタ情報記憶領域232、データベース管理
装置120と通信して取得したテーブル情報およびユー
ザ管理情報を格納しておくためのテーブル情報およびユ
ーザ管理情報記憶領域233、上記テーブル情報や上記
ユーザ管理情報を解析して抽出したテーブルメタ情報を
格納するためのテーブルメタ情報記憶領域234を具備
する。
The main storage device 230 includes a meta information construction program storage area 231 for storing a meta information construction program for extracting table meta information and graph meta information according to the present invention, and graph meta information for storing graph meta information. Storage area 232, table information and user management information storage area 233 for storing table information and user management information obtained by communicating with database management apparatus 120, and analyzing and extracting the table information and the user management information And a table meta information storage area 234 for storing the obtained table meta information.

【0020】補助記憶装置240は、本発明に係わるテ
ーブルメタ情報およびグラフメタ情報を抽出するための
メタ情報構築プログラムを格納するためのメタ情報構築
プログラム記憶領域241および予め記述しておいたグ
ラフメタ情報を格納しておくグラフメタ情報記憶領域2
42を具備する。
The auxiliary storage device 240 stores a meta information construction program storage area 241 for storing a meta information construction program for extracting table meta information and graph meta information according to the present invention, and graph meta information described in advance. Graph meta information storage area 2 to be stored
42.

【0021】本発明に係わるメタ情報構築プログラムの
処理手順については図11、図12を用いて詳細に説明
する。
The processing procedure of the meta information construction program according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.

【0022】このような構成を採ることによって、本発
明のデータ視覚化支援システムは、管理者用アクセス端
末100においてメタ情報構築プログラムを実行して、
データベース管理装置120が管理しているデータベー
ス140内の情報を解析し、ユーザの支援に役立つ情報
を抽出する。
By adopting such a configuration, the data visualization support system of the present invention executes the meta information construction program in the administrator access terminal 100,
The information in the database 140 managed by the database management device 120 is analyzed, and information useful for user support is extracted.

【0023】図3は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例における一般ユーザ用アクセス端末
110の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the general user access terminal 110 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0024】300は本発明に係わるデータ視覚化プロ
グラムなどを処理するための中央処理装置、310はユ
ーザが入力操作を行うためのキーボード、マウスなどの
入力装置、320はユーザに情報を表示するための表示
装置、330、340はそれぞれ本発明に係わるデータ
視覚化プログラムなどを格納するための主記憶装置およ
び補助記憶装置、350はデータベース140を管理し
ているデータベース管理装置120と通信するための通
信装置である。
Reference numeral 300 denotes a central processing unit for processing a data visualization program and the like according to the present invention; 310, an input device such as a keyboard and a mouse for the user to perform input operations; and 320, information for displaying information to the user. , A main storage device and an auxiliary storage device for storing a data visualization program and the like according to the present invention, and a communication device 350 for communicating with the database management device 120 that manages the database 140. Device.

【0025】主記憶装置330は、本発明に係わるデー
タ視覚化プログラムを格納するためのデータ視覚化プロ
グラム記憶領域331、グラフを描画する際に必要な情
報を一時的に格納しておくための一時的グラフ描画情報
記憶領域332、データベース管理装置120と通信し
て取得したテーブルメタ情報およびグラフメタ情報を格
納するためのテーブルメタ情報記憶領域333、グラフ
メタ情報記憶領域334を具備する。
The main storage device 330 has a data visualization program storage area 331 for storing a data visualization program according to the present invention, and a temporary storage for temporarily storing information necessary for drawing a graph. A graphical meta-information storage area 332 for storing table meta-information and graph meta-information acquired by communicating with the database management apparatus 120, and a graph meta-information storage area 334.

【0026】補助記憶装置340は、本発明に係わるデ
ータ視覚化プログラムを格納するためのデータ視覚化プ
ログラム記憶領域341を具備する。
The auxiliary storage device 340 has a data visualization program storage area 341 for storing a data visualization program according to the present invention.

【0027】本発明に係わるデータ視覚化プログラムの
処理手順については図13、図14を用いて詳細に説明
する。
The processing procedure of the data visualization program according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.

【0028】本発明によれば、ユーザが一般ユーザ用ア
クセス端末110を用いてデータベース140にアクセ
スする際、上記テーブルメタ情報記憶領域170に格納
したテーブルメタ情報、および、グラフメタ情報記憶領
域180に格納したグラフメタ情報を用いてユーザの操
作状況に応じて的確な情報を表示することによって、デ
ータベースに不慣れなユーザでも簡単にデータを引き出
して視覚化することができる。
According to the present invention, when the user accesses the database 140 using the general user access terminal 110, the table meta information stored in the table meta information storage area 170 and the graph meta information storage area 180 are stored. By displaying accurate information according to the operation status of the user using the graph meta information obtained, even a user unfamiliar with the database can easily extract and visualize the data.

【0029】図4は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるテーブル情報記憶領域15
0に格納されているテーブル情報、および、ユーザ管理
情報記憶領域160に格納されているユーザ管理情報テ
ーブルの説明図である。
FIG. 4 shows a table information storage area 15 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram of table information stored in a user management information storage area and table information stored in a user management information storage area.

【0030】400、410、420、430はデータ
を格納しているテーブル、440はユーザ毎にテーブル
のアクセス権を管理するためのユーザ管理情報テーブル
である。なお、テーブルの数は4つに限定されるもので
はない。
Reference numerals 400, 410, 420, and 430 denote tables storing data, and reference numeral 440 denotes a user management information table for managing table access rights for each user. Note that the number of tables is not limited to four.

【0031】ユーザ管理情報テーブル440は、ユーザ
名を格納するためのユーザ名記憶領域441、上記ユー
ザ名記憶領域441に格納されたユーザが読み込み可能
なテーブル名を格納するためのリード可能テーブル名記
憶領域442を具備する。
The user management information table 440 has a user name storage area 441 for storing a user name, and a readable table name storage for storing a user readable table name stored in the user name storage area 441. An area 442 is provided.

【0032】図5は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるテーブルメタ情報記憶領域
170に格納されているテーブルメタ情報テーブル、お
よび、グラフメタ情報記憶領域180に格納されている
グラフメタ情報テーブルの説明図である。
FIG. 5 shows a table meta information table stored in the table meta information storage area 170 and a graph meta stored in the graph meta information storage area 180 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention. FIG. 4 is an explanatory diagram of an information table.

【0033】500は本発明に係わるテーブル400〜
430、および、ユーザ管理情報テーブル440を解析
して得られたテーブルメタ情報テーブル、510は本発
明に係わるデータを視覚化する際にユーザにグラフ描画
に関する知識を提示するために用いるグラフメタ情報テ
ーブルである。
500 is a table 400 according to the present invention.
Reference numeral 430 denotes a table meta information table obtained by analyzing the user management information table 440. Reference numeral 510 denotes a graph meta information table used for presenting a user with knowledge of graph drawing when visualizing data according to the present invention. is there.

【0034】テーブルメタ情報テーブル500は、ユー
ザ名を格納するユーザ名記憶領域501、上記ユーザ名
記憶領域501に格納されたユーザ毎に、テーブル40
0、410、420、430の項目名のうち、結合可能
であるものの組み合わせを格納した項目名記憶領域50
2、504、上記項目名記憶領域502、504に格納
された項目のデータタイプを格納するデータタイプ記憶
領域503、505を具備する。
The table meta information table 500 includes a user name storage area 501 for storing user names, and a table 40 for each user stored in the user name storage area 501.
Item name storage area 50 storing combinations of items that can be combined among item names 0, 410, 420, and 430
2, 504, and data type storage areas 503, 505 for storing the data types of the items stored in the item name storage areas 502, 504.

【0035】ユーザ名記憶領域501に格納されたユー
ザ、項目名記憶領域502、504に格納された項目、
データタイプ記憶領域503に記憶されたデータタイプ
の関係を図5に示したテーブルメタ情報テーブル500
を用いて具体的に示すと、ユーザ名『User1』は、
項目名『AAA』でデータタイプ『日付』のデータと項
目名『EEE』でデータタイプ『文字列』のデータを軸
としてグラフを描画可能ということを表す。
The user stored in the user name storage area 501, the item stored in the item name storage areas 502 and 504,
A table meta information table 500 shown in FIG. 5 showing the relationship between the data types stored in the data type storage area 503.
Specifically, the user name “User1” is
The item name “AAA” indicates that a graph can be drawn using data of the data type “date” and the item name “EEE” as data on the axis of data of the data type “character string”.

【0036】グラフメタ情報テーブル510は、ユーザ
が選択可能なグラフタイプを格納するためのグラフタイ
プ記憶領域511、上記グラフタイプ記憶領域511に
格納されたグラフを描画するために必要な情報を格納す
るX軸データタイプ記憶領域512、Y軸データタイプ
記憶領域513、Z軸データタイプ記憶領域514を具
備する。
The graph meta information table 510 has a graph type storage area 511 for storing a graph type that can be selected by the user, and an X for storing information necessary for drawing a graph stored in the graph type storage area 511. An axis data type storage area 512, a Y axis data type storage area 513, and a Z axis data type storage area 514 are provided.

【0037】図5に示したグラフメタ情報テーブル51
0を用いて具定的に示すと、グラフタイプ『集合縦棒』
はX軸として『文字列』、Y軸として『数字』、Z軸は
無しのデータタイプが必要であるということを表す。
The graph meta information table 51 shown in FIG.
To show concretely using 0, the graph type "set vertical bar"
Indicates that a data type of "character string" as the X axis, "number" as the Y axis, and no Z axis is required.

【0038】テーブルメタ情報テーブル500およびグ
ラフメタ情報テーブル510の構築方法については図1
1、12を用いて詳細に説明する。
FIG. 1 shows a method of constructing the table meta information table 500 and the graph meta information table 510.
This will be described in detail with reference to 1 and 12.

【0039】このようにユーザ毎に結合可能なテーブル
の項目を格納しておくことにより、ユーザがデータベー
ス140にアクセスしてデータを引き出す際、ユーザの
操作状況に応じてきめ細かい操作支援を行うことができ
る。また、グラフタイプ毎に描画に必要な情報を格納し
ておくことにより、ユーザがグラフを描画する際の操作
チェックなどが可能となる。
By storing the items of the table which can be combined for each user in this way, when the user accesses the database 140 and retrieves data, it is possible to provide detailed operation support according to the operation state of the user. it can. In addition, by storing information necessary for drawing for each graph type, it becomes possible for the user to check operations when drawing a graph.

【0040】図6は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例における一般ユーザ用アクセス端末
110に具備された表示装置320の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of the display device 320 provided in the general user access terminal 110 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0041】600はテーブル情報格納領域150に格
納されたテーブル400、410、420、430を表
示するためのテーブル表示領域、610はデータベース
140に格納されたデータをグラフとして視覚化するた
めのデータ視覚化領域、620は本発明に係わるデータ
視覚化プログラムを終了するための終了ボタンである。
Reference numeral 600 denotes a table display area for displaying the tables 400, 410, 420, and 430 stored in the table information storage area 150, and 610 denotes a data visualization for visualizing data stored in the database 140 as a graph. A visualization area 620 is an end button for ending the data visualization program according to the present invention.

【0042】テーブル表示領域600にはデータベース
140に格納されているテーブル700の関係を一見し
て把握可能な形態で表示する。具体的な表示形態につい
ては図7を用いて詳細に説明する。なお、テーブル表示
領域600に表示するテーブルの数は一つに限定される
ものではない。
The table display area 600 displays the relation of the tables 700 stored in the database 140 in a form that can be grasped at a glance. A specific display mode will be described in detail with reference to FIG. Note that the number of tables displayed in the table display area 600 is not limited to one.

【0043】データ視覚化領域610にはユーザが目的
に応じて選択可能なグラフテンプレート800、801
を具備する。グラフテンプレート800、801に関し
ては図8を用いて詳細に説明する。なお、表示可能なグ
ラフテンプレートの数は2つに限定されるものではな
い。
The data visualization area 610 includes graph templates 800 and 801 that can be selected by the user according to the purpose.
Is provided. The graph templates 800 and 801 will be described in detail with reference to FIG. Note that the number of graph templates that can be displayed is not limited to two.

【0044】本発明によれば、ユーザはテーブル表示領
域600を見るだけで、データベース140に格納され
ているテーブル700の関係が一見して把握可能であ
り、また、上記テーブル表示領域600から所望のテー
ブルの項目を選択し、データ視覚化領域610に表示さ
れたグラフテンプレート800、801にドラッグ&ド
ロップするだけでデータの視覚化が可能となる。
According to the present invention, the user can see at a glance the relationship between the tables 700 stored in the database 140 only by looking at the table display area 600. Data can be visualized only by selecting an item in the table and dragging and dropping it on the graph template 800 or 801 displayed in the data visualization area 610.

【0045】図7は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるテーブル表示領域600に
表示するテーブルの説明図である。700、710、7
20、730はテーブル情報記憶領域150に格納され
ているテーブル400、410、420、430が格納
しているデータを数行分抜き出して表示したものであ
る。また、701〜704、711〜714、721〜
723、731〜733はそれぞれテーブル400、4
10、420、430が格納している全ての項目であ
る。項目704と711、723と731はそれぞれテ
ーブル700と710、720と730を結合するため
のキーであるので、ユーザに注意を促すためハイライト
表示をしている。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a table displayed in the table display area 600 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention. 700, 710, 7
Reference numerals 20 and 730 depict several rows of data stored in the tables 400, 410, 420, and 430 stored in the table information storage area 150 and display the extracted data. Also, 701-704, 711-714, 721-
723 and 731 to 733 are tables 400 and 4 respectively.
10, 420, and 430 are all stored items. The items 704 and 711 and the keys 723 and 731 are keys for connecting the tables 700 and 710 and the tables 720 and 730, respectively, and thus are highlighted to call the user's attention.

【0046】データが大量になると物理的に全てのデー
タを表示することはできないが、このように数行でも実
際に格納されているデータを表示することによって、ユ
ーザにデータを直感的に把握し易くすることができる。
また、複数のテーブルを結合するためのキーである項目
704と711、および、723と731を隣接して表
示させ、かつハイライト表示することで、ユーザに結合
する項目間の関係を一見して把握し易くすることができ
る。
Although it is not possible to physically display all data when a large amount of data is displayed, displaying data actually stored in a few lines in this way allows the user to intuitively grasp the data. It can be easier.
The items 704 and 711 and the keys 723 and 731, which are keys for joining a plurality of tables, are displayed adjacent to each other and are highlighted, so that the relationship between the items joined to the user can be seen at a glance. It can be easy to grasp.

【0047】図8は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるデータベースからデータを
引き出して視覚化する過程におけるグラフの一方の項目
の設定操作の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the setting operation of one item of the graph in the process of extracting and visualizing data from the database in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0048】800はデータを視覚化する際にユーザが
選択するためのグラフテンプレート、810、820は
グラフテンプレート800に対応するグラフを描画する
ために必要なデータ項目を挿入するためのY軸用項目挿
入領域、X軸用項目挿入領域、830はグラフを描画す
るためのグラフ描画領域、840はユーザが入力装置3
10を用いてテーブル表示領域600から項目701を
選択し、X軸用項目挿入領域820にドラッグ&ドロッ
プ操作している移動途中の項目表示を示したものであ
る。
Reference numeral 800 denotes a graph template for the user to select when visualizing the data. 810 and 820 denote Y-axis items for inserting data items necessary to draw a graph corresponding to the graph template 800. An insertion area, an X-axis item insertion area, 830 is a graph drawing area for drawing a graph, and 840 is a user input device 3
10, an item 701 is selected from the table display area 600, and is displayed in the middle of a moving item being dragged and dropped into the X-axis item insertion area 820.

【0049】このように本発明によれば、データベース
からデータを引き出して視覚化する場合、SQLを習得
する必要はなく、テーブル表示領域600に表示された
テーブルから所望の項目を選択し、データ視覚化領域6
10に表示された所望のグラフテンプレート800のX
軸用項目名挿入領域820にドラッグ&ドロップするだ
けで簡単にグラフの設定を行うことができる。
As described above, according to the present invention, when data is extracted from a database and visualized, there is no need to learn SQL, and a desired item is selected from the table displayed in the table display area 600 and data visualization is performed. Area 6
X of the desired graph template 800 displayed at 10
By simply dragging and dropping into the axis item name insertion area 820, the graph can be set easily.

【0050】上記操作の処理方法については図13、1
4を用いて詳細に説明する。
The processing method of the above operation is shown in FIGS.
4 will be described in detail.

【0051】図9は、本発明に係わるデータ視覚化支援
システムの一実施例におけるデータベースからデータを
引き出して視覚化する過程におけるテーブル表示領域6
00の表示の説明図である。
FIG. 9 shows a table display area 6 in the process of extracting data from a database and visualizing the data in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.
It is an explanatory view of the display of 00.

【0052】900は図8においてユーザが既に選択し
たことを示すためにハイライト表示をしている項目、9
10、920、930、940、950、960、97
0は、上記既に選択した項目900とともにグラフを描
画するために選択可能な項目をハイライト表示したもの
である。
An item 900 is highlighted in FIG. 8 to indicate that the user has already selected it.
10, 920, 930, 940, 950, 960, 97
0 highlights an item that can be selected to draw a graph together with the item 900 already selected.

【0053】ハイライト表示する項目はテーブルメタ情
報テーブル500において、操作を行っているユーザ名
と上記ユーザが既に選択した項目で条件を限定すること
によって算出する。
The items to be highlighted are calculated by limiting the conditions in the table meta information table 500 with the name of the user who is performing the operation and the items already selected by the user.

【0054】上記のようにテーブルメタ情報テーブル5
00を参照することにより、ユーザが選択した項目およ
びつぎに選択可能な項目をユーザの操作過程に応じて的
確に表示することが可能となり、ユーザは迷うことなく
簡単に操作を行うことができるようになる。
As described above, the table meta information table 5
By referring to 00, the item selected by the user and the next selectable item can be accurately displayed according to the operation process of the user, and the user can easily perform the operation without hesitation. become.

【0055】図10は、本発明に係わるデータ視覚化支
援システムの一実施例におけるデータベースからデータ
を引き出して視覚化する過程におけるグラフの他方の項
目の設定操作の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of the setting operation of the other item of the graph in the process of extracting data from the database and visualizing the data in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0056】1000は図8において説明したユーザの
操作によってグラフのX軸として設定された項目、10
10はユーザが入力装置310を用いて項目950を選
択し、上記項目をY軸として設定するためY軸用項目挿
入領域810にドラッグ&ドロップ操作している移動途
中の項目を示したものである。
Reference numeral 1000 denotes an item set as the X axis of the graph by the user's operation described in FIG.
Reference numeral 10 denotes an item in the process of being moved by a user selecting an item 950 using the input device 310 and performing a drag-and-drop operation on the Y-axis item insertion area 810 to set the item as the Y-axis. .

【0057】ユーザがドラッグ&ドロップした項目95
0がグラフテンプレート800のY軸用項目挿入領域8
10に挿入可能であるかどうか、すなわち、グラフテン
プレート800が保持しているグラフが上記項目950
を必要としているか否かは、グラフメタ情報テーブル5
10を参照して決定する。
Item 95 Dragged and Dropped by User
0 is the Y-axis item insertion area 8 of the graph template 800
10, ie, whether the graph held by the graph template 800 is the above item 950
Is required, the graph meta information table 5
10 and is determined.

【0058】具体的には、グラフメタ情報テーブル51
0において、グラフテンプレート800が保持している
『集合縦棒グラフ』と既に設定されているX軸に設定さ
れた項目1000で条件を限定し、得られた結果とユー
ザがドラッグ&ドロップした項目950のデータタイプ
が合致するか判定を行う。
Specifically, the graph meta information table 51
0, the condition is limited by the “set vertical bar graph” held by the graph template 800 and the item 1000 already set on the X axis, and the obtained result and the item 950 dragged and dropped by the user are set. Determine whether the data types match.

【0059】合致する場合はユーザがドラッグ&ドロッ
プした項目950を用いてグラフの描画か可能である。
合致しない場合はグラフの描画が不可能なので、ユーザ
に上記項目をそのまま用いることができないむねのメッ
セージおよび上記項目を統計処理するための手法を提示
する。
If they match, it is possible to draw a graph using the item 950 dragged and dropped by the user.
If they do not match, it is impossible to draw a graph, so that the user is presented with a message indicating that the item cannot be used as it is and a method for statistically processing the item.

【0060】このように本発明によれば、データベース
からデータを引き出して視覚化する場合、SQLを習得
する必要がなく、テーブル表示領域600に表示された
テーブルから所望の項目950を選択し、データ視覚化
領域610に表示された所望のグラフテンプレート80
0のX軸用項目名挿入領域820にドラッグ&ドロップ
するだけで簡単にグラフの指定が可能である。さらに、
グラフに関する知識であるグラフメタ情報テーブル51
0を具備しているので、ユーザの操作状況に応じたチェ
ックあるいはきめ細かい操作支援が可能である。
As described above, according to the present invention, when data is extracted from the database and visualized, there is no need to learn SQL, and a desired item 950 is selected from the table displayed in the table display area 600 and the data is selected. Desired graph template 80 displayed in visualization area 610
The graph can be easily specified simply by dragging and dropping it into the X-axis item name insertion area 820 of 0. further,
Graph meta information table 51 which is knowledge about a graph
Since 0 is provided, it is possible to perform a check or detailed operation support according to the operation state of the user.

【0061】図11は、本発明に係わるデータ視覚化支
援システムの一実施例における管理者用アクセス端末1
00で稼動するメタ情報構築プログラムの概略の処理手
順を示したフローチャートである。
FIG. 11 shows an administrator access terminal 1 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.
9 is a flowchart illustrating a schematic processing procedure of a meta information construction program that operates at 00.

【0062】管理者用アクセス端末100を起動すると
(ステップ1100)、中央処理装置200は本発明に
係わるメタ情報構築プログラムを補助記憶装置240内
のメタ情報構築プログラム記憶領域241から主記憶装
置230内のメタ情報構築プログラム記憶領域231
へ、あらかじめグラフ毎に描画に必要な情報を抽出して
おいたグラフメタ情報を補助記憶装置240内のグラフ
メタ情報記憶領域242から主記憶装置230内のグラ
フメタ情報記憶領域232へロードして初期化を行う
(ステップ1110)。
When the administrator access terminal 100 is started (step 1100), the central processing unit 200 transfers the meta information construction program according to the present invention from the meta information construction program storage area 241 in the auxiliary storage 240 to the main storage 230. Meta information construction program storage area 231
Then, the graph meta information from which information necessary for drawing is extracted in advance for each graph is loaded from the graph meta information storage area 242 in the auxiliary storage device 240 to the graph meta information storage area 232 in the main storage device 230, and initialized. Perform (Step 1110).

【0063】つぎに、本発明に係わるメタ情報構築プロ
グラムは通信装置250を介してデータベース管理装置
120と通信し、データベース更新情報記憶領域190
に格納されているデータベース更新情報を取得する(ス
テップ1120)。
Next, the meta information construction program according to the present invention communicates with the database management device 120 via the communication device 250, and the database update information storage area 190
The database update information stored in is stored (step 1120).

【0064】上記ステップ1120で取得したデータベ
ース更新情報を参照して、テーブルメタ情報記憶領域1
70に格納されているテーブルメタ情報がテーブル情報
記憶領域150に格納されているテーブル情報を反映し
た最新のものであるか判定を行う(ステップ113
0)。
Referring to the database update information acquired in step 1120, the table meta information storage area 1
It is determined whether the table meta information stored in the table 70 is the latest one reflecting the table information stored in the table information storage area 150 (step 113).
0).

【0065】上記ステップ1130において上記テーブ
ルメタ情報が最新のテーブル情報を反映したものであれ
ばステップ1150へ、最新のものではない場合、テー
ブルメタ情報構築処理を行う(ステップ1140)。上
記ステップ1140のテーブルメタ情報構築処理につい
ては図12を用いて詳細に説明する。
If it is determined in step 1130 that the table meta information reflects the latest table information, the process proceeds to step 1150. If the table meta information is not the latest, table meta information construction processing is performed (step 1140). The table meta information construction processing in step 1140 will be described in detail with reference to FIG.

【0066】テーブルメタ情報関連の処理の終了後、上
記ステップ1120で取得したデータベース更新情報を
再度参照し、グラフメタ情報記憶領域180にグラフメ
タ情報が存在するか判定を行う(ステップ1150)。
After the processing related to the table meta information is completed, it is determined whether the graph meta information is present in the graph meta information storage area 180 by referring to the database update information acquired in step 1120 again (step 1150).

【0067】上記ステップ1150においてグラフメタ
情報が既に存在する場合は本発明に係わるメタ情報構築
プログラムを終了する(ステップ1170)。上記ステ
ップ1150においてグラフメタ情報が存在しない場
合、主記憶装置230内のグラフメタ情報記憶領域23
2に格納してあるグラフメタ情報を通信装置250を介
してデータベース管理装置120に送信し、グラフメタ
情報記憶領域180に書き込んだ後(ステップ116
0)、メタ情報構築プログラムを終了する(ステップ1
170)。
If the graph meta information already exists in step 1150, the meta information construction program according to the present invention ends (step 1170). If there is no graph meta information in step 1150, the graph meta information storage area 23 in the main storage device 230
2 is transmitted to the database management device 120 via the communication device 250 and written into the graph meta information storage area 180 (step 116).
0), end the meta information construction program (step 1)
170).

【0068】このような処理を行ってテーブルメタ情報
およびグラフメタ情報を具備しておくことにより、ユー
ザがデータベースからデータを引き出して視覚化する際
に木目細かい操作支援を行うことが可能となる。
By providing such table meta-information and graph meta-information by performing such processing, it becomes possible for the user to perform fine-grained operation support when pulling out data from the database and visualizing it.

【0069】図12は、本発明に係わる上記メタ情報構
築プログラムでのテーブルメタ情報構築処理1140の
詳細の処理手順を示したフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a detailed processing procedure of the table meta information construction processing 1140 in the meta information construction program according to the present invention.

【0070】テーブルメタ情報構築処理が起動されると
(ステップ1200)、中央処理装置200は通信装置
250を介してデータベース管理装置120と通信をし
てテーブル情報記憶領域150に格納してあるテーブル
情報およびユーザ管理情報記憶領域に格納してあるユー
ザ管理情報を取得し、主記憶230内のテーブル情報お
よびユーザ管理情報記憶領域233に格納する(ステッ
プ1210)。
When the table meta information construction process is started (step 1200), the central processing unit 200 communicates with the database management device 120 via the communication device 250 to store the table information stored in the table information storage area 150. And the user management information stored in the user management information storage area is acquired, and stored in the table information and the user management information storage area 233 in the main memory 230 (step 1210).

【0071】つぎに上記テーブル情報およびユーザ管理
情報記憶領域233に格納してあるテーブル情報および
ユーザ管理情報を解析して、テーブルを結合する際の項
目の依存関係やデータタイプ、利用可能ユーザ名を抽出
し、テーブルメタ情報を構築して主記憶装置230内の
テーブルメタ情報記憶領域234に格納する(ステップ
1220)。
Next, the table information and the user management information stored in the table information and user management information storage area 233 are analyzed, and the dependencies of items, data types, and available user names when the tables are combined are determined. The information is extracted, the table meta information is constructed, and stored in the table meta information storage area 234 in the main storage device 230 (step 1220).

【0072】上記ステップ1220で構築したテーブル
メタ情報を通信装置250を介してデータベース管理装
置120に送信し、テーブルメタ情報記憶領域170に
書き込み(ステップ1230)、テーブルメタ情報構築
処理を終了する(ステップ1240)。
The table meta information constructed in step 1220 is transmitted to the database management device 120 via the communication device 250, written in the table meta information storage area 170 (step 1230), and the table meta information construction process is completed (step 1230). 1240).

【0073】図13は、本発明に係わるデータ視覚化支
援システムの一実施例における一般ユーザ用アクセス端
末110で稼動するデータ視覚化プログラムの概略の処
理手順を示したフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a schematic processing procedure of a data visualization program which operates in the general user access terminal 110 in one embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0074】一般ユーザ用アクセス端末110を起動す
ると(ステップ1300)、中央処理装置300は本発
明に係わるデータ視覚化プログラムを補助記憶装置34
0内のデータ視覚化プログラム記憶領域341から主記
憶装置330内のデータ視覚化プログラム記憶領域33
1にロードして初期化を行う(ステップ1310)。
When the general user access terminal 110 is activated (step 1300), the central processing unit 300 stores the data visualization program according to the present invention in the auxiliary storage device 34.
0 to the data visualization program storage area 33 in the main storage 330.
1 to perform initialization (step 1310).

【0075】つぎに、本発明に係わるデータ視覚化プロ
グラムは通信装置350を介してデータベース管理装置
120と通信し、テーブルメタ情報記憶領域170に格
納されているテーブルメタ情報およびグラフメタ情報記
憶領域180に格納されているグラフメタ情報を取得
し、主記憶装置330内のテーブルメタ情報記憶領域3
33およびグラフメタ情報記憶領域334に格納する
(ステップ1320)。
Next, the data visualization program according to the present invention communicates with the database management device 120 via the communication device 350 to store the table meta information and the graph meta information storage area 180 stored in the table meta information storage area 170. The stored graph meta information is acquired, and the table meta information storage area 3 in the main storage device 330 is acquired.
33 and the graph meta information storage area 334 (step 1320).

【0076】上記ステップ1320で取得したテーブル
メタ情報およびグラフメタ情報により、表示装置320
に表示するテーブル表示領域600およびデータ視覚化
領域610を図7、図9で説明したようにテーブルメタ
情報テーブル500を参照して描画する(ステップ13
30)。
Based on the table meta information and the graph meta information obtained in step 1320, the display device 320
Are drawn with reference to the table meta information table 500 as described with reference to FIGS. 7 and 9 (step 13).
30).

【0077】つぎに、ユーザの入力操作の判定を行う
(ステップ1340)。判定結果が終了ボタン620の
押下操作であった場合、データ視覚化プログラムの終了
処理を行った後(ステップ1350)、データ視覚化プ
ログラムを終了する(ステップ1380)上記ステップ
1340での判定結果がデータ視覚化領域610におけ
るグラフテンプレート800、801の選択操作であっ
た場合、選択されたグラフタイプを主記憶装置330内
の一時的グラフ描画情報記憶領域332に格納した後
(ステップ1360)、ステップ1330を繰り返す。
Next, the input operation of the user is determined (step 1340). If the result of the determination is that the end button 620 has been pressed, the data visualization program is terminated (step 1350), and then the data visualization program is terminated (step 1380). If the operation is a selection operation of the graph templates 800 and 801 in the visualization area 610, the selected graph type is stored in the temporary graph drawing information storage area 332 in the main storage device 330 (Step 1360), and then Step 1330 is performed. repeat.

【0078】上記ステップ1340での判定結果が入力
装置310のドラッグ&ドロップ操作であった場合、ド
ラッグ&ドロップ操作の解析処理を行った後(ステップ
1370)、ステップ1330を繰り返す。なお、ステ
ップ1370におけるドラッグ&ドロップ操作解析処理
については図14を用いて詳細に説明する。
If the result of the determination in step 1340 is a drag-and-drop operation of the input device 310, after analyzing the drag-and-drop operation (step 1370), step 1330 is repeated. The drag and drop operation analysis processing in step 1370 will be described in detail with reference to FIG.

【0079】このように本発明によれば、テーブルメタ
情報テーブル500を参照することにより、ユーザが選
択した項目、および、つぎに選択可能な項目をユーザの
操作過程に応じて的確に表示することが可能となり、ユ
ーザは迷うことなく簡単に操作を行うことができるよう
になる。
As described above, according to the present invention, by referring to the table meta information table 500, the item selected by the user and the next selectable item can be accurately displayed according to the operation process of the user. Is possible, and the user can easily perform the operation without hesitation.

【0080】図14は、本実施例におけるデータ視覚化
プログラムでのドラッグ&ドロップ操作の解析処理手順
の詳細を示したフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the details of the analysis procedure of the drag and drop operation in the data visualization program in this embodiment.

【0081】ドラッグ&ドロップ操作の解析処理が起動
されると(ステップ1400)、ドラッグ状態の判定を
行う(ステップ1410)。上記ステップ1410の判
定結果がドラッグ操作の開始であった場合、すなわち、
ユーザがグラフを描画するためにテーブルの項目名を選
択した場合、上記開始時点に選択されたテーブル表示領
域の項目名を取得し(ステップ1420)、ドラッグ&
ドロップ操作の解析処理を終了する(ステップ148
0)。
When the analysis process of the drag and drop operation is started (step 1400), the drag state is determined (step 1410). When the result of the determination in step 1410 is the start of the drag operation,
When the user selects an item name of the table for drawing a graph, the item name of the table display area selected at the start time is obtained (step 1420), and drag & drop is performed.
The analysis processing of the drop operation ends (step 148).
0).

【0082】上記ステップ1410の判定結果がドラッ
グ操作の終了であった場合、すなわちユーザがテーブル
の項目名をドラッグしてグラフテンプレート800、8
01のX軸用項目名挿入領域820もしくはY軸用項目
名挿入領域810にドロップした場合、項目名をドロッ
プした挿入領域を取得する(ステップ1430)。
If the result of the determination in step 1410 is that the drag operation has been completed, that is, the user drags the item name of the table to create a graph template 800,8.
When the item name is dropped in the X-axis item name insertion area 820 or the Y-axis item name insertion area 810, the insertion area in which the item name is dropped is acquired (step 1430).

【0083】つぎに、一時的グラフ描画情報記憶領域3
32に格納された情報だけでグラフが描画可能である
か、図10において説明をしたようにグラフメタ情報テ
ーブル510を参照して判定を行う(ステップ144
0)。
Next, the temporary graph drawing information storage area 3
It is determined whether the graph can be drawn only with the information stored in the P.32 by referring to the graph meta information table 510 as described with reference to FIG. 10 (step 144).
0).

【0084】上記ステップ1440における判定結果が
グラフを描画するに足る情報が取得済みであった場合、
選択されたグラフテンプレートおよび上記グラフテンプ
レートが必要とする軸に対応する項目名およびデータタ
イプを用いてグラフ描画領域830にグラフを描画し
(ステップ1450)、ドラッグ&ドロップ操作の解析
処理を終了する(ステップ1480)。
If the result of determination in step 1440 is that information sufficient to draw a graph has been obtained,
A graph is drawn in the graph drawing area 830 using the selected graph template and the item names and data types corresponding to the axes required by the graph template (step 1450), and the analysis processing of the drag and drop operation ends (step 1450). Step 1480).

【0085】上記ステップ1440における判定結果が
グラフを描画するに足る情報がまだ取得されてないかっ
た場合、上記ステップ1420において取得した項目名
および上記ステップ1430において取得した挿入領域
を主記憶装置330内の一時的グラフ描画情報記憶領域
332に格納した後(ステップ1460)、ドラッグ&
ドロップ操作の解析処理を終了する(ステップ148
0)。
If it is determined in step 1440 that the information sufficient to draw the graph has not been obtained, the item name obtained in step 1420 and the insertion area obtained in step 1430 are stored in main storage device 330. Is stored in the temporary graph drawing information storage area 332 (step 1460),
The analysis processing of the drop operation ends (step 148).
0).

【0086】上記ステップ1440における判定結果が
選択されているグラフテンプレートが必要とする軸に対
応する項目名のデータタイプとドロップした項目名のデ
ータタイプが合致しなかった場合、ユーザにドロップし
た項目名に相当するデータを処理するための統計処理手
法を提示して(ステップ1470)、ドラッグ&ドロッ
プ操作の解析処理を終了する(ステップ1480)。
If the data type of the item name corresponding to the axis required by the graph template for which the determination result in step 1440 is selected does not match the data type of the dropped item name, the item name dropped to the user Is presented (step 1470), and the analysis of the drag-and-drop operation is terminated (step 1480).

【0087】上記ステップ1410における判定結果が
ドラッグ操作の継続状態であった場合、そのまま何も処
理を行わず、ドラッグ&ドロップ操作の解析処理を終了
する(ステップ1480)。
If the result of determination in step 1410 is that the drag operation is continuing, no processing is performed and the analysis of the drag and drop operation ends (step 1480).

【0088】このように本発明によれば、グラフに関す
る知識であるグラフメタ情報テーブル510を具備して
いるので、ユーザの操作状況に応じたチェックあるいは
きめ細かい操作支援が可能となる。
As described above, according to the present invention, since the graph meta information table 510 which is the knowledge about the graph is provided, it is possible to perform a check or detailed operation support according to the operation state of the user.

【0089】図16は、本発明に係わるデータ視覚化支
援システムの別の実施例におけるデータ視覚化プログラ
ムでのグラフの描画手順の説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a graph drawing procedure in a data visualization program in another embodiment of the data visualization support system according to the present invention.

【0090】1600、1610はユーザによってグラ
フの軸として選択された項目、1620はユーザによっ
てグラフの軸として選択された上記項目1600、16
10を用いて描画可能なグラフタイプを列挙するための
描画可能グラフタイプ候補表示領域、1630、164
0は描画可能な描画可能グラフタイプである。なお、描
画可能グラフタイプは2つに限定されるものではない。
Items 1600 and 1610 are items selected as axes of the graph by the user, and items 1620 are items 1600 and 16 selected as axes of the graph by the user.
Drawable graph type candidate display area 1616, 164 for listing graph types that can be drawn by using 10
0 is a drawable graph type that can be drawn. Note that the number of drawable graph types is not limited to two.

【0091】ユーザがテーブル表示領域600に表示さ
れたテーブル700、710からグラフの軸としたい項
目1600、1610を選択すると、テーブルメタ情報
テーブル500を参照し、上記項目1600、1610
のデータタイプを特定し、つぎにグラフメタ情報テーブ
ル510を参照して上記データタイプの条件を満足する
グラフタイプを取得し、描画可能グラフタイプ候補表示
領域1620に列挙する。
When the user selects items 1600 and 1610 to be used as axes of the graph from the tables 700 and 710 displayed in the table display area 600, the table meta information table 500 is referred to and the above items 1600 and 1610 are referred to.
Then, a graph type that satisfies the above data type condition is acquired by referring to the graph meta information table 510 and listed in the drawable graph type candidate display area 1620.

【0092】ユーザが描画可能グラフタイプ候補表示領
域1620に列挙された描画可能グラフタイプ163
0、1640から所望のグラフタイプを選択すると、グ
ラフ描画領域830に該当するグラフが表示される。
The graphable graph type 163 listed in the graphable graph type candidate display area 1620 by the user
When a desired graph type is selected from 0 and 1640, a corresponding graph is displayed in the graph drawing area 830.

【0093】本実施例の表示・操作形態を採ることによ
り、ユーザはテーブルの項目を選択するだけで上記項目
を軸として描画可能なグラフの候補が自動的に表示さ
れ、さらに列挙されたグラフ候補から所望のグラフタイ
プを選択するだけでグラフを描画させることが可能とな
り、ユーザは迷うことなく簡単にデータベースから視覚
的に情報を取得できるようになる。
By adopting the display / operation mode of the present embodiment, the user can select a table item and automatically display a graph candidate which can be drawn with the above item as an axis. , It is possible to draw a graph simply by selecting a desired graph type, and the user can easily and visually acquire information from the database without hesitation.

【0094】[0094]

【発明の効果】上記した本発明の構成によれば、プログ
ラミングを行うことなく簡単な操作でデータベースから
データを引き出すことができる。また、簡単なドラッグ
&ドロップ操作だけでテーブルの項目を指定してグラフ
を描画させることができる。
According to the configuration of the present invention described above, data can be extracted from the database by a simple operation without performing programming. In addition, a graph can be drawn by specifying a table item only by a simple drag and drop operation.

【0095】さらに、ユーザの操作状況に応じてつぎに
選択可能なテーブルの項目を提示することができる。ま
た、ユーザが選択した項目が描画したいグラフに適合す
るかチェックし、不適である場合、的確な統計処理手法
などを提示することができる。
Further, it is possible to present the items of the table which can be selected next according to the operation status of the user. It is also possible to check whether the item selected by the user matches the graph to be drawn, and to present an appropriate statistical processing method or the like if inappropriate.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるデータ視覚化支援シ
ステムの構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data visualization support system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例における管理者用アクセス端
末の構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an administrator access terminal according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例における一般ユーザ用アクセ
ス端末の構成を示すブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a general user access terminal according to one embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例におけるテーブル情報および
ユーザ管理情報テーブルの説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram of table information and a user management information table in one embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例におけるテーブルメタ情報テ
ーブルおよびグラフメタ情報テーブルの説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a table meta information table and a graph meta information table in one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例における画面表示例の説明
図。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a screen display example according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例におけるテーブル表示領域の
説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a table display area according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例におけるグラフ項目軸の設定
操作の説明図。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a setting operation of a graph item axis in one embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例におけるテーブル表示領域の
表示の説明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram of display of a table display area according to one embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施例におけるグラフ項目軸の設
定操作の説明図。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a setting operation of a graph item axis in one embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施例における管理者用アクセス
端末で稼動するメタ情報構築プログラムの概略処理手順
図。
FIG. 11 is a schematic processing procedure diagram of a meta information construction program that operates on the administrator access terminal according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施例におけるテーブルメタ情報
構築処理の詳細の処理手順図。
FIG. 12 is a detailed processing procedure diagram of a table meta information construction process in one embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施例における一般ユーザ用アク
セス端末で稼動するデータ視覚化プログラムの概略処理
手順図。
FIG. 13 is a schematic processing procedure diagram of a data visualization program that runs on a general user access terminal according to an embodiment of the present invention.

【図14】本発明の一実施例におけるドラッグ&ドロッ
プ操作の解析処理手順図。
FIG. 14 is an analysis processing procedure diagram of a drag-and-drop operation in one embodiment of the present invention.

【図15】従来例におけるデータテーブル間の関連づけ
の説明図。
FIG. 15 is an explanatory diagram of association between data tables in a conventional example.

【図16】本発明の他の実施例におけるグラフの描画処
理手順の説明図。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a graph drawing processing procedure in another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…管理者用アクセス端末、110…一般ユーザ用
アクセス端末、120…データベース管理装置、130
…データベース制御機構、140…データベース、15
0…テーブル情報記憶領域、160…ユーザ管理情報記
憶領域、170…テーブルメタ情報記憶領域、180…
グラフメタ情報記憶領域、190…データベース更新情
報記憶領域200…中央処理装置、210…入力装置、
220…表示装置、230…主記憶装置、231…メタ
情報構築プログラム記憶領域、232…グラフメタ情報
記憶領域、233…テーブル情報およびユーザ管理情報
記憶領域、234…テーブルメタ情報記憶領域、240
…補助記憶装置、241…メタ情報構築プログラム記憶
領域、242…グラフメタ情報記憶領域、250…通信
装置、300…中央処理装置、310…入力装置、32
0…表示装置、330…主記憶装置、331…データ視
覚化プログラム記憶領域、332…一時的グラフ描画情
報記憶領域、333…テーブルメタ情報記憶領域、33
4…グラフメタ情報記憶領域、340…補助記憶装置、
341…データ視覚化プログラム記憶領域、350…通
信装置400、410、420、430…テーブル、4
40…ユーザ管理情報テーブル、441…ユーザ名記憶
領域、442…リード可能テーブル名記憶領域500…
テーブルメタ情報テーブル、501…ユーザ名記憶領
域、502…項目名記憶領域、503…データタイプ記
憶領域、504…項目名記憶領域、505…データタイ
プ記憶領域、510…グラフメタ情報テーブル、511
…グラフタイプ記憶領域、512…X軸データタイプ記
憶領域、513…Y軸データタイプ記憶領域、514…
Z軸データタイプ記憶領域600…テーブル表示領域、
610…データ視覚化領域、620…終了ボタン70
0、710、720、730…テーブル、701〜70
4、711〜714、721〜723、731〜733
…項目800…グラフテンプレート、810…X軸用項
目挿入領域、820…Y軸用項目挿入領域、830…グ
ラフ描画領域、840…項目900、910、920、
930、940、950、960、970…項目100
0、1010…項目1500、1510、1520…テ
ーブル、1501〜1504、1511〜1514、1
521〜1523…項目1600、1610…項目、1
620…描画可能グラフタイプ候補表示領域、163
0、1640…描画可能グラフタイプ。
100 access terminal for manager, 110 access terminal for general user, 120 database management device, 130
... Database control mechanism, 140 ... Database, 15
0: table information storage area, 160: user management information storage area, 170: table meta information storage area, 180:
Graph meta information storage area, 190: database update information storage area 200: central processing unit, 210: input device,
220 display device, 230 main storage device, 231 meta information construction program storage area, 232 graph meta information storage area, 233 table information and user management information storage area, 234 table meta information storage area, 240
... Auxiliary storage device, 241 ... Meta information construction program storage area, 242 ... Graph meta information storage area, 250 ... Communication device, 300 ... Central processing device, 310 ... Input device, 32
0: display device, 330: main storage device, 331: data visualization program storage region, 332: temporary graph drawing information storage region, 333: table meta information storage region, 33
4 ... Graph meta information storage area, 340 ... Auxiliary storage device,
341, data visualization program storage area, 350, communication devices 400, 410, 420, 430, table 4,
40: User management information table, 441: User name storage area, 442: Readable table name storage area 500
Table meta information table, 501: User name storage area, 502: Item name storage area, 503: Data type storage area, 504: Item name storage area, 505: Data type storage area, 510: Graph meta information table, 511
... Graph type storage area, 512 ... X-axis data type storage area, 513 ... Y-axis data type storage area, 514 ...
Z-axis data type storage area 600: table display area,
610: Data visualization area, 620: End button 70
0, 710, 720, 730... Tables, 701 to 70
4, 711-714, 721-723, 731-733
... item 800 ... graph template, 810 ... X-axis item insertion area, 820 ... Y-axis item insertion area, 830 ... graph drawing area, 840 ... items 900, 910, 920,
930, 940, 950, 960, 970 ... item 100
0, 1010: items 1500, 1510, 1520: table, 1501 to 1504, 1511 to 1514, 1
521 to 1523: item 1600, 1610: item, 1
620: drawable graph type candidate display area, 163
0, 1640 ... A drawable graph type.

フロントページの続き (72)発明者 佐々木 元 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 5B075 PP02 PP03 PQ02 PQ14 5B082 GA08 GC06 5E501 AC23 BA03 CA03 DA11 FA13 FA14 FA43 Continuation of the front page (72) Gen Sasaki, Inventor 1-280 Higashi Koikekubo, Kokubunji-shi, Tokyo F-term in Hitachi, Ltd. Central Research Laboratories F-term (reference)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】データベースに格納された大量のデータを
視覚化するユーザ支援システムにおいて、データベース
のテーブル間の関係を抽出した情報を格納する手段、グ
ラフを描画するうえで必要な情報を格納する手段、グラ
フを描画する手段、ユーザの操作に応じた情報を提示す
る手段を具備することを特徴とするデータ視覚化支援シ
ステム。
In a user support system for visualizing a large amount of data stored in a database, means for storing information obtained by extracting relations between tables in the database, means for storing information necessary for drawing a graph , A means for drawing a graph, and a means for presenting information according to a user operation.
【請求項2】請求項1記載のデータ視覚化支援システム
において、データベースのテーブル間の関係をユーザの
アクセス権まで含めて解析し、抽出する手段を備えるこ
とを特徴とするデータ視覚化支援システム。
2. A data visualization support system according to claim 1, further comprising means for analyzing and extracting a relation between tables in a database including a user's access right, and extracting the relation.
【請求項3】請求項1または2に記載のデータ視覚化支
援システムにおいて、ユーザにテーブル間の関連する項
目を隣接して表示し、かつ格納されている具体的なデー
タを数行ずつ表示する手段を備えることを特徴とするデ
ータ視覚化支援システム。
3. The data visualization support system according to claim 1 or 2, wherein the related items between the tables are displayed adjacent to the user, and the stored specific data is displayed several lines at a time. A data visualization support system comprising means.
【請求項4】請求項1ないし3のいずれかに記載のデー
タ視覚化支援システムにおいて、グラフを描画する際、
表示されているテーブルの項目をグラフ形状のうえに直
接操作して設定が可能であることを特徴とするデータ視
覚化支援システム。
4. The data visualization support system according to claim 1, wherein when drawing a graph,
A data visualization support system characterized in that items in a displayed table can be directly operated and set on a graph shape.
【請求項5】請求項1ないし3のいずれかに記載のデー
タ視覚化支援システムにおいて、ユーザが選択したテー
ブルの項目が描画したいグラフに適合するかチェックす
る手段と、上記チェックが不適な場合、的確な統計処理
手法を提示する手段を備えることを特徴とするデータ視
覚化支援システム。
5. A data visualization support system according to claim 1, wherein means for checking whether an item of a table selected by a user matches a graph to be drawn, and, if the check is inappropriate, A data visualization support system comprising means for presenting an accurate statistical processing method.
【請求項6】請求項1ないし3のいずれかに記載のデー
タ視覚化支援システムにおいて、グラフを描画する際、
表示されているテーブルの項目を選択すると、上記項目
を使って描画可能なグラフの候補を列挙し、上記グラフ
の候補を選択するとグラフを描画する手段を備えること
を特徴とするデータ視覚化支援システム。
6. The data visualization support system according to claim 1, wherein when drawing a graph,
A data visualization support system comprising: a list of graph candidates which can be drawn by using the above-mentioned items when an item of the displayed table is selected; and a graph drawing unit when the above-mentioned graph candidate is selected. .
JP2000182316A 2000-06-13 2000-06-13 Data visualization support system Pending JP2001357344A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182316A JP2001357344A (en) 2000-06-13 2000-06-13 Data visualization support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182316A JP2001357344A (en) 2000-06-13 2000-06-13 Data visualization support system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357344A true JP2001357344A (en) 2001-12-26

Family

ID=18683104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182316A Pending JP2001357344A (en) 2000-06-13 2000-06-13 Data visualization support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357344A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272559A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Mizuho Corporate Bank Ltd Definite contributory pension monitoring report preparation system
JP2009245128A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd Graph display device for time-series data
JP2013532316A (en) * 2010-04-30 2013-08-15 マイクロソフト コーポレーション Spin control user interface for selecting options
JP2014109901A (en) * 2012-11-30 2014-06-12 Fujitsu Ltd Management support program, management support device, and management support method
JP2015121891A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 富士通株式会社 Graph display program, device, and method
JP2015176210A (en) * 2014-03-13 2015-10-05 カシオ計算機株式会社 Data analysis apparatus, data analysis method, and data analysis program
JP2016081213A (en) * 2014-10-15 2016-05-16 株式会社日立製作所 System, method, and program for supporting visualization means selection
JP2019134347A (en) * 2018-02-01 2019-08-08 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing apparatus
CN110134731A (en) * 2019-04-26 2019-08-16 深圳壹账通智能科技有限公司 Data presentation method, device, computer equipment and storage medium
JP2020506493A (en) * 2017-01-24 2020-02-27 キム、フンKIM, Hoon Numerical information management device capable of numerical information search
JP2020506492A (en) * 2017-01-24 2020-02-27 キム、フンKIM, Hoon Numerical information management device using data structure
JP2022504865A (en) * 2018-10-22 2022-01-13 タブロー ソフトウェア,インコーポレイテッド Generate data visualizations according to the object model of the selected data source
US11270066B2 (en) 2010-04-30 2022-03-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Temporary formatting and charting of selected data

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272559A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Mizuho Corporate Bank Ltd Definite contributory pension monitoring report preparation system
JP2009245128A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd Graph display device for time-series data
US11270066B2 (en) 2010-04-30 2022-03-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Temporary formatting and charting of selected data
JP2013532316A (en) * 2010-04-30 2013-08-15 マイクロソフト コーポレーション Spin control user interface for selecting options
US9367198B2 (en) 2010-04-30 2016-06-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Spin control user interface for selecting options
US11385786B2 (en) 2010-04-30 2022-07-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Spin control user interface for selecting options
JP2014109901A (en) * 2012-11-30 2014-06-12 Fujitsu Ltd Management support program, management support device, and management support method
JP2015121891A (en) * 2013-12-20 2015-07-02 富士通株式会社 Graph display program, device, and method
JP2015176210A (en) * 2014-03-13 2015-10-05 カシオ計算機株式会社 Data analysis apparatus, data analysis method, and data analysis program
JP2016081213A (en) * 2014-10-15 2016-05-16 株式会社日立製作所 System, method, and program for supporting visualization means selection
JP2020506493A (en) * 2017-01-24 2020-02-27 キム、フンKIM, Hoon Numerical information management device capable of numerical information search
JP2020506492A (en) * 2017-01-24 2020-02-27 キム、フンKIM, Hoon Numerical information management device using data structure
JP2019134347A (en) * 2018-02-01 2019-08-08 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing apparatus
JP7027918B2 (en) 2018-02-01 2022-03-02 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing device
JP2022504865A (en) * 2018-10-22 2022-01-13 タブロー ソフトウェア,インコーポレイテッド Generate data visualizations according to the object model of the selected data source
JP7179981B2 (en) 2018-10-22 2022-11-29 タブロー ソフトウェア,インコーポレイテッド Generate data visualizations according to the object model of the selected data source
CN110134731A (en) * 2019-04-26 2019-08-16 深圳壹账通智能科技有限公司 Data presentation method, device, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7610258B2 (en) System and method for exposing a child list
US8073836B2 (en) System for viewing databases
US9576263B2 (en) Contextualized report building
US20080109722A1 (en) Direct presentation of help information relative to selectable menu items in a computer controlled display interface
US20090150779A1 (en) Method and apparatus for displaying help information
US20080270477A1 (en) Workflow method, system, and data structure
EP1111496A1 (en) Electronic processor with menu interface
JP2001357344A (en) Data visualization support system
JPH08110928A (en) Method and apparatus for automatic generation of calculationsheet
US7647558B2 (en) User interface for presenting object representations
US20200249803A1 (en) Three-Column Data Interface for Small Devices
US11556225B1 (en) Displaying queue information in a graphical user interface of an issue tracking system
US20050086201A1 (en) Converting user interface panels
US20070157074A1 (en) System for and method of providing overview of a worksheet in an electronic report
US7308457B1 (en) Method and apparatus for providing customized filters to restrict datasets retrieved from a database
TW200406692A (en) Semiconductor test data analysis system
JPH10154070A (en) User interface design device and method
US20220058040A1 (en) Help information display system, help information display method, and help information display program
JP2004046657A (en) Method, apparatus and software for calculation support
JP2000242490A (en) Software development managing device, information presenting device, and program recording medium
US6799183B2 (en) Operation assistance method and system and recording medium for storing operation assistance method
KR101480429B1 (en) Apparatus and method for searching data object based emr system
JPH07318380A (en) Apparatus and method for supporting data measurement
JPH11231995A (en) User interface designing method, user interface designing device and automatic processor
JPH1185443A (en) Window display device and recording medium