JP2001350897A - On-line questionnaire with free e-mail transmission service - Google Patents

On-line questionnaire with free e-mail transmission service

Info

Publication number
JP2001350897A
JP2001350897A JP2000205817A JP2000205817A JP2001350897A JP 2001350897 A JP2001350897 A JP 2001350897A JP 2000205817 A JP2000205817 A JP 2000205817A JP 2000205817 A JP2000205817 A JP 2000205817A JP 2001350897 A JP2001350897 A JP 2001350897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questionnaire
user
internet
client
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000205817A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahide Motohashi
政秀 元橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000205817A priority Critical patent/JP2001350897A/en
Publication of JP2001350897A publication Critical patent/JP2001350897A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently carry out questionnaire investigation on the Internet using an e-mail in a short period. SOLUTION: An Internet user 3 performs access to a web site for a questionnaire answerer on a research agent server 2. Moreover, the Internet user 3 receives a Web page 27 where a questionnaire setting form prepared by a client by using software provided by the research agent is placed. The user 3 can receive the Web page 29 where an e-mail transmission form is placed, and transmit the e-mail free by writing answers in the questionnaire setting form. At that time, the research agent pays charges for an Internet user 3a using a portable telephone according to the number of packets. The totalized results are recorded in a log file 19 as necessary, and a client 4 can confirm the totalized situations of the questionnaires in a real time by using the software.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明の請求項1は、アンケ
ート調査の実施システムに関し、特にインターネットを
利用したオンラインアンケート調査の実施法に関する。
さらに本発明の請求項2および請求項3は、アンケート
調査の目的で使用されるソフトウェアに関し、特にオン
ラインアンケート調査を行う目的で使用されるソフトウ
ェアに関する。そして請求項4はアンケート調査を実施
する処理装置に関し、特にインターネットを利用したオ
ンラインアンケート調査を実施する処理装置に関する。
[0001] The present invention relates to a system for conducting a questionnaire survey, and more particularly to a method for conducting an online questionnaire survey using the Internet.
Further, claims 2 and 3 of the present invention relate to software used for the purpose of questionnaire surveys, and particularly to software used for conducting online questionnaire surveys. Claim 4 relates to a processing device for performing a questionnaire survey, and more particularly to a processing device for performing an online questionnaire survey using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】かつて、リサーチ業者が提供するアンケ
ート調査は、費用も時間も非常にかかるものだった。し
かし、インターネットの普及によって、従来の方式に比
べはるかに低コスト且つ短期間でアンケート調査を実施
することが可能な、様々な形態のオンラインアンケート
が登場した。
2. Description of the Related Art In the past, questionnaire surveys provided by research companies were very expensive and time-consuming. However, with the spread of the Internet, various forms of online questionnaires have emerged, which enable surveys to be conducted at a much lower cost and in a shorter period of time than conventional methods.

【0003】たとえば、企業は自社のWebサイト上で
アンケート調査を実施することにより、リサーチ業者に
依頼した場合に比べ、低コストでアンケート調査を実施
することが可能となった。
[0003] For example, by conducting a questionnaire survey on a company's own Web site, it has become possible for a company to carry out a questionnaire survey at a lower cost than in the case of requesting a research company.

【0004】一方リサーチ業者は、大手検索サイトなど
のWebサイト上でアンケート調査を行うことによっ
て、多数の利用者からの回答を得ることが可能となっ
た。
[0004] On the other hand, research companies have been able to obtain answers from a large number of users by conducting questionnaire surveys on Web sites such as major search sites.

【0005】またリサーチ業者は、モニター会員を募る
ことで、より短期間のうちにアンケート調査を行うこと
が可能となった。
[0005] In addition, by recruiting monitor members, a research company can conduct a questionnaire survey in a shorter period of time.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、それらのオン
ラインアンケート調査への回答者は、一千万人以上も存
在する全インターネット利用者のごく一部でしかない。
特に、上述した段落0003の方法では、コストがかか
らない反面、アンケートの回答者は自社のWebサイト
の閲覧者に限られてしまう。また、段落0004におい
ては、段落0003よりも多くの利用者がいるものの、
結局はそのWebサイトの利用者がすべてアンケートに
協力するわけではないので、インターネット利用者全体
からすればまだまだ少ない。さらに、段落0003、0
004のいずれの方法においても、アンケートの結果は
Webサイトの利用者の嗜好に左右されてしまうため、
偏った結果になりやすく、公正さに欠ける。
However, the respondents to these online questionnaire surveys are only a small part of all Internet users with more than 10 million.
In particular, in the method of paragraph 0003 described above, although the cost is not required, the respondents to the questionnaire are limited to those who browse the company's Web site. In paragraph 0004, although there are more users than in paragraph 0003,
After all, not all users of the Web site cooperate with the questionnaire, so there is still little for all Internet users. Further, paragraphs 0003, 0
In any of the methods 004, the result of the questionnaire is influenced by the preference of the user of the Web site.
It tends to be biased and lacks fairness.

【0007】またいずれの方法においても、アンケート
の実施に際してはWebページの作成や発行にかかる準
備期間必要とし、またアンケートの実施後は、回答者数
が要求する人数に達するまで、ある程度の実施期間が必
要となるため、調査結果がでるまでにはかなりの期間待
たなくてはならない。
[0007] In any of the methods, the survey requires a preparation period for creating and publishing a Web page, and after the survey is completed, it takes a certain period of time until the number of respondents reaches the required number. Need to wait for a considerable period of time before the results are available.

【0008】それに対し、段落0005の方法において
は、会員に対して積極的にアンケート調査への参加を呼
びかけることによって、アンケートの集計を迅速に行う
ことができるが、回答者が会員に限定されてしまうた
め、他の方法と同様に公正さに欠ける。
[0008] In contrast, in the method of paragraph 0005, the members can be positively invited to participate in the questionnaire survey, whereby the questionnaire can be counted quickly, but the respondents are limited to the members. As such, it is as unfair as any other method.

【0009】以上の点にかんがみ、それら従来の方法に
おける問題点を解決し、まったく新しい形態のオンライ
ンアンケート調査の方法を提供することを、本発明の課
題とする。
In view of the above, it is an object of the present invention to solve the problems of the conventional methods and to provide a completely new type of online questionnaire survey method.

【0010】第1に本発明は、一部のWebサイト閲覧
者や、限られたモニター会員を対象とするのではなく、
インターネット利用者全般を対象とした、非会員制のオ
ンラインアンケート調査の方法を提供することを課題と
する。
[0010] First, the present invention is not intended for some Web site viewers or a limited number of monitor members.
An object of the present invention is to provide a non-membership online survey method for all Internet users.

【0011】第2に本発明は、第一の課題を解決する手
段として、多くのインターネット利用者が自発的にアン
ケート調査に協力するような付加価値を、利用者に提供
することを課題とする。
A second object of the present invention is to provide, as a means for solving the first problem, added value to many Internet users who voluntarily cooperate with a questionnaire survey. .

【0012】第3に本発明は、アンケートの実施にかか
る作業の大部分を自動化することによって、クライアン
トがリサーチ業者に対してアンケート調査を依頼した瞬
間から、アンケート調査を実施し、リアルタイムで結果
を報告することが可能なソリューションを提供すること
を課題とする。
Third, the present invention automates most of the work involved in conducting a questionnaire, so that the moment a client requests a researcher to conduct a questionnaire survey, the questionnaire survey is performed and the results are obtained in real time. The task is to provide a solution that can be reported.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段において、請求項1におけるオンラインアンケ
ート調査のビジネスモデルを実施する際の手段について
説明する。まずはその概略を、簡単な図を参照して説明
する。図1において、AがBにメールを送信したい場
合、まず(株)モニターネットワークMにインターネッ
トIを使用し接続する。その際Aは、年齢、性別、所在
地などをMに伝える。Mはそのデータを基に、Kから預
かっているアンケートを選択し、Aに紹介する。簡単な
アンケートに協力したAはその後、Bに対し、無料でメ
ールを送信することができる。クライアントの企業K
は、アンケートとメールの回線使用料とMの手数料を支
払う。
Means for Solving the Problems As means for solving the above problems, means for implementing a business model of an online questionnaire survey in claim 1 will be described. First, the outline will be described with reference to simple figures. In FIG. 1, when A wants to send an e-mail to B, it first connects to the monitor network M using the Internet I. At that time, A informs M of age, gender, location, and the like. M selects a questionnaire from K based on the data and introduces it to A. A, who cooperated with the simple questionnaire, can send an e-mail to B for free. Client company K
Pays questionnaire and email line usage fees and M fees.

【0014】前記した(株)モニターネットワークは、
説明のために用いた名称であるため、以後はただ単にリ
サーチ業者と記す。さて、本発明を実施するリサーチ業
者は、請求項4によって示された、大容量の専用線を使
用してインターネットに常時接続されたオンラインリサ
ーチセンターを設営し、多数のインターネット利用者
や、クライアントの端末と、インターネットを介して接
続することの可能な環境を構築する。
The above-mentioned monitor network, Inc.
Since it is a name used for explanation, it will be simply referred to as a research trader hereinafter. Now, the research company that implements the present invention establishes an online research center that is always connected to the Internet using a large-capacity dedicated line, and that is used by many Internet users and clients. Build an environment that can be connected to the terminal via the Internet.

【0015】インターネット利用者は、アンケート調査
に参加する際、前記オンラインリサーチセンターのサー
バ上で運営される、アンケート解答者用Webサイトに
ログインする。前記アンケート回答者用Webサイト
は、前記インターネット利用者に対して、毎回新しいア
ンケート出題ページを配信する。
When participating in the questionnaire survey, the Internet user logs in to a questionnaire answerer's website operated on the server of the online research center. The questionnaire respondent Web site delivers a new questionnaire question page to the Internet user every time.

【0016】前記アンケート出題ページには、いくつか
の設問と、前記設問に対する回答を利用者が記入するた
めの、チェックボックス、ラジオボタン、ドロップダウ
ンメニュー等のフォームが配置されている。前記インタ
ーネット利用者がアンケート出題ページ下部に配置され
た送信ボタンを押すことによって、フォームに記入され
た情報は、オンラインで接続されたクライアントの端末
に対して、リアルタイムで送信される。
On the questionnaire question page, there are arranged some questions and forms such as check boxes, radio buttons, drop-down menus, etc. for the user to fill in the answers to the questions. When the Internet user presses the send button located at the bottom of the questionnaire question page, the information entered in the form is transmitted in real time to the client terminal connected online.

【0017】また前記アンケート出題ページは、前記イ
ンターネット利用者の年齢、性別等のプロフィールに対
して、クライアントの提示するアンケート対象者の条件
が一致するアンケート要項を、前記リサーチセンターの
サーバ上のデータベースの中から選出することによって
自動生成される。
[0017] The questionnaire question page may include a questionnaire item in which a condition of a questionnaire target presented by a client matches a profile of the Internet user, such as age and gender, in a database on a server of the research center. Automatically generated by selecting from inside.

【0018】前記アンケート出題ページを自動生成する
際において、前記インターネット利用者が前記アンケー
ト回答者用Webサイトにアクセスする毎に、常に異な
るアンケート要項から前記アンケート出題ページを生成
して前記利用者に対して送信することによって、同一利
用者による重複回答を回避する。
In automatically generating the questionnaire question page, every time the Internet user accesses the questionnaire respondent's Web site, the questionnaire question page is generated from a different questionnaire item, and the Internet user is generated. To avoid duplicate answers by the same user.

【0019】前記インターネット利用者は、前記アンケ
ート出題ページの設問に回答することにより、報償とし
てEメール送信用ページが配信される。
The Internet user answers the question on the questionnaire question page, so that an e-mail transmission page is distributed as a reward.

【0020】Eメール送信用ページには、送信する内容
を記入するスクロールテキストボックス、送信先のメー
ルアドレスを入力する1行テキストボックス等のフォー
ムが設置されている。前記インターネット利用者がEメ
ール送信用ページ下部に配置された送信ボタンを押すこ
とによって、スクロールテキストボックス型フォームに
記入した文字列を送信内容とするEメールが自動生成さ
れ、1行テキストボックスに入力されたメールアドレス
対して送信される。
On the e-mail transmission page, forms such as a scroll text box for entering contents to be transmitted and a one-line text box for inputting a destination e-mail address are provided. When the Internet user presses the send button located at the bottom of the e-mail transmission page, an e-mail with the character string entered in the scroll text box type form to be transmitted is automatically generated, and is input to the one-line text box. Is sent to the given email address.

【0021】Eメールの送信終了後、上記インターネッ
ト利用者の上記アンケート回答者用Webサイトへの接
続は終了する。
After the transmission of the e-mail is completed, the connection of the Internet user to the questionnaire respondent's Web site is terminated.

【0022】上述したアンケート回答者用Webサイト
への接続において、iモード(登録商標)等の携帯電話
による利用者は、リサーチ業者が利用者とWebサイト
間の通信に要したパケット数に応じて通信料金を負担す
ることによって、本発明を無料で利用することができ
る。
In the above-described connection to the questionnaire respondent's Web site, a user using a mobile phone such as i-mode (registered trademark) makes a request according to the number of packets required by a research company for communication between the user and the Web site. By paying a communication fee, the present invention can be used free of charge.

【0023】また、ダイヤルアップ接続による利用者
は、請求項3によって示された利用者専用ソフトウェア
を使用し、フリーダイヤルを介して接続することで、本
発明を無料で利用することができる。
Also, a user using a dial-up connection can use the present invention free of charge by connecting via a toll-free number using the user-specific software described in claim 3.

【0024】そしてCATVやADSL等の定額料金に
よる常時接続サービス利用者に対しては、ダイヤルアッ
プ接続を使用してメールを送受信する際にかかる費用に
相当する所定の謝礼金を支払うことで、本発明への利用
を促す。
[0024] The user of the constant connection service such as CATV or ADSL is paid a predetermined fee corresponding to the cost of sending and receiving e-mail using a dial-up connection. Encourage use for inventions.

【0025】以上の手段によって本発明は、インターネ
ット上においてEメールをやりとりする、インターネッ
ト利用者全般をアンケート対象とすることができる。
According to the present invention, the Internet users who exchange e-mails on the Internet can be targeted for the questionnaire.

【0026】次に、前記リサーチ業者がクライアントに
対して、安価且つ簡単に実施でき、しかも迅速に結果が
得られるオンラインアンケートのソリューションを提供
する手段について説明する。
Next, a description will be given of a means for providing the client with an online questionnaire solution that can be implemented inexpensively, easily, and quickly, to the client.

【0027】クライアントは、前記リサーチ業者が提供
するクライアント用ソフトウェアを使用して、アンケー
ト要項を作成する。前記アンケート要項は、あたかもW
ebページのフォームに記入するような手軽さで、専門
的な知識がなくても、簡単に作成することができる。
The client prepares a questionnaire by using the client software provided by the research company. The questionnaire essentials are as if W
It is as easy as filling out a form on an eb page and can be easily created without any specialized knowledge.

【0028】次にクライアントは、前記クライアント用
ソフトウェアを使用して前記リサーチセンターに接続
し、前記アンケート要項を、前記リサーチセンターに設
置されたアンケート情報データベースに登録する。前記
アンケート要項が登録された瞬間から、前記アンケート
回答者用Webサイト上の前記アンケート出題ページと
して前記アンケート要項の出題が開始される。
Next, the client connects to the research center using the client software, and registers the questionnaire items in a questionnaire information database installed in the research center. From the moment the questionnaire essentials are registered, the questionnaire essentials are started as the questionnaire question page on the questionnaire respondent Web site.

【0029】クライアントは、前記クライアント用ソフ
トウェアを使用して、オンラインで前記リサーチセンタ
ーと接続としている間、前記アンケート出題ページから
渡される回答結果をリアルタイムで受信して、前記クラ
イアント用ソフトウェア上で図表化し、多角的に分析す
ることができる。
[0029] The client, using the client software, connects in real time to the research center and receives the answer result passed from the questionnaire question page in real time and charts it on the client software. , Can be analyzed from multiple perspectives.

【0030】またアンケートの回答結果は、前記リサー
チセンターのサーバ上にログファイルとして保管され、
クライアントは必要に応じて前記ログファイルをダウン
ロードし、回答結果をオフラインで閲覧することもでき
る。
The result of the questionnaire is stored as a log file on the server of the research center.
The client can download the log file as needed and view the answer result offline.

【0031】しかも以上のオンラインアンケート調査の
実施において、クライアントが支払う費用は、回答者一
人につき僅か数十円の通信料金の負担でしかない。
In addition, in carrying out the above online questionnaire survey, the client pays only a communication charge of only several tens of yen for each respondent.

【0032】以上の手段によって本発明は、クライアン
トがリサーチ業者に対してアンケート調査を依頼した瞬
間から、アンケート調査が実施され、多数のインターネ
ット利用者から続々と寄せられる回答を、リアルタイム
で閲覧することを可能とする、オンラインアンケート調
査のソリューションを提供する。
According to the present invention, a questionnaire survey is carried out from the moment when a client requests a research company to conduct a questionnaire survey, and the answers received from many Internet users are browsed in real time. To provide online survey solutions.

【0033】[0033]

【実施の形態】次に、本発明の実施の形態について、数
点の図を参照しながら詳細に説明する。但しこれらの図
はあくまで実施例を示すものであり、ソフトウェアや、
Webページのデザイン、設置されたハードウェアの台
数、表記されたデータファイルの数量や利用者の人数等
によって、本発明の範囲をを制限するものではない。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to several figures. However, these figures only show an example, and software,
The scope of the present invention is not limited by the design of the Web page, the number of installed hardware, the number of data files described, the number of users, and the like.

【0034】図2は、本発明の実施の形態において、イ
ンターネット利用者やクライアントがどの様にしてリサ
ーチ業者の運営するサーバに接続するかを示した概略図
である。各利用者、クライアント、リサーチ業者の運営
するサーバについて、図を参照しながら説明する。
FIG. 2 is a schematic diagram showing how an Internet user or a client connects to a server operated by a research company in the embodiment of the present invention. The server operated by each user, client, and research company will be described with reference to the drawings.

【0035】iモード(登録商標)対応携帯電話9を使
用して接続するインターネット利用者3aは、他のWe
bサイトを閲覧する場合と同様に、インターネット接続
センター5を経由してインターネット1に接続し、リサ
ーチ業者の運営するリサーチセンター2内に設置された
HTTPサーバ8a上のアンケート回答者用Webサイ
トにアクセスする。または、リサーチ業者は、IPとし
て携帯電話事業者と契約して、iモードのサイトを開設
し、リサーチセンターの機能の一部またはすべてを、サ
イト内に構築する。
The Internet user 3a connected using the i-mode (registered trademark) -compatible mobile phone 9 can be connected to another Web site.
As in the case of browsing the site b, the user connects to the Internet 1 via the Internet connection center 5 and accesses the Web site for the questionnaire respondents on the HTTP server 8a installed in the research center 2 operated by the research company. I do. Alternatively, a research contractor establishes an i-mode site by contracting with a mobile phone carrier as an IP, and builds some or all of the functions of a research center in the site.

【0036】ダイヤルアップによるインターネット利用
者3bは、専用ソフトウェア17をインストールしたパ
ソコンを電話回線に接続する。専用ソフトウェア17
は、電話局6の提供するのフリーダイヤル(登録商標)
といった自動着信課金サービスおよびDDX−Pといっ
た第1種パケット交換サービスを利用して、電話局6を
経由してインターネット1に接続し、リサーチセンター
2内に設置されたHTTPサーバ8a上のアンケート回
答者用Webサイトにアクセスする。
The dial-up Internet user 3b connects a personal computer on which the dedicated software 17 is installed to a telephone line. Dedicated software 17
Is a toll-free (registered trademark) service provided by the telephone office 6.
A survey respondent on the HTTP server 8a installed in the research center 2 by connecting to the Internet 1 via the telephone station 6 using an automatic incoming call accounting service and a first type packet switching service such as DDX-P. To access the web site.

【0037】また、CATVやADSLなどの定額料金
による常時接続サービスを使用するインターネット利用
者3cは、前記常時接続サービスに使用される回線に接
続したパソコンにインストールした専用ソフトウェア1
7の、図8で示されたアカウントの設定画面上で、フリ
ーダイヤルで接続する項目のチェックを解除する。専用
ソフトウェア17は、インターネット利用者3aが加入
するCATV局や、電話局に設置されたADSL機器を
示す中継点7を経由してインターネット1に接続し、リ
サーチセンター2内に設置されたHTTPサーバ8a上
のアンケート回答者用Webサイトにアクセスする
An Internet user 3c who uses a constant connection service such as CATV or ADSL with a fixed fee is required to use a special software 1 installed on a personal computer connected to a line used for the constant connection service.
7. On the account setting screen shown in FIG. 8, the check of the item to be connected by toll free is released. The dedicated software 17 connects to the Internet 1 via a CATV station to which the Internet user 3a subscribes or an ADSL device installed at the telephone office and connects to the Internet 1, and an HTTP server 8a installed in the research center 2. Access the above survey respondent website

【0038】クライアント4は、インターネットへ接続
可能なパソコンにインストールされた、リサーチ業者の
提供するクライアント用ソフトウェアを使用して、クラ
イアントが加入するISP等を示す中継点14を経由し
てにインターネット1に接続し、リサーチセンター2内
に設置されたFTPサーバ8bにアクセスして、アンケ
ートの発行や、実施状況の確認などを行うことが出来
る。
The client 4 connects to the Internet 1 via a relay point 14 indicating an ISP or the like to which the client subscribes, using client software provided by a research company installed on a personal computer connectable to the Internet. By connecting and accessing the FTP server 8b installed in the research center 2, it is possible to issue a questionnaire, check the implementation status, and the like.

【0039】次に、図5におけるインターネット利用者
3a、3b、3cに対して、アンケート出題Webサイ
ト15への接続料を無料をとする手段について説明す
る。まず、iモード付携帯電話9を使用するインターネ
ット利用者3aについて説明する。
Next, a means for making the Internet users 3a, 3b and 3c free of charge for connection to the questionnaire question Web site 15 in FIG. 5 will be described. First, the Internet user 3a using the i-mode mobile phone 9 will be described.

【0040】リサーチ業者は、事業を開始するにあた
り、以下のような承諾を、DoCoMo等の携帯電話事
業者から得る。
When starting a business, a research company obtains the following consent from a mobile phone carrier such as DoCoMo.

【0041】携帯電話事業者は、情報サービス提供者ま
たは情報サービス提供者以外の提供するインターネット
上のウェブサイトの運営者の指定したユーザーIDまた
は電話番号またはメールアドレスの携帯電話の所有者に
対して、前記携帯電話の所有者が携帯電話事業者に支払
う月々の料金のうち、前記情報サービス提供者または情
報サービス提供者以外の提供するインターネット上のウ
ェブサイトの運営者が提示する金額分を、前記携帯電話
所有者に代わり、前記情報サービス提供者または情報サ
ービス提供者以外の提供するインターネット上のウェブ
サイトの運営者が支払うことを承諾する。
The mobile phone service provider may provide a mobile phone owner with a user ID, telephone number, or e-mail address designated by an information service provider or an operator of a website provided on the Internet other than the information service provider. Out of the monthly fee paid by the owner of the mobile phone to the mobile phone operator, the amount provided by the information service provider or a website operator provided by the Internet other than the information service provider, I accept that the information service provider or the operator of the website provided on the Internet other than the information service provider pays on behalf of the mobile phone owner.

【0042】以下は上述した承諾が得られたことを前提
としたシステムの形態を説明する。
The following is a description of a system configuration on the assumption that the above-mentioned consent has been obtained.

【0043】HTTPサーバ8a上の利用者管理プログ
ラム31は、利用者3aがアンケート回答者用Webサ
イト15にログインしてからログアウトするまでに、利
用者3aの端末と、リサーチセンター2のHTTPサー
バ8aの間でやりとりされたデータの送信バイト数、受
信バイト数を、それぞれHTTPサーバのアクセスログ
23から抽出し、ファイルサーバ8c上の利用者ログフ
ァイル21に記録する。その後も利用者3aがアンケー
ト回答者用Webサイト15にアクセスする毎に、その
時の送信パケット数、受信パケット数が利用者ログファ
イル21に追記される。
The user management program 31 on the HTTP server 8a stores the terminal of the user 3a and the HTTP server 8a of the research center 2 until the user 3a logs in to the questionnaire respondent's Web site 15 and then logs out. The number of transmitted bytes and the number of received bytes of the data exchanged between are extracted from the access log 23 of the HTTP server and recorded in the user log file 21 on the file server 8c. Thereafter, every time the user 3a accesses the questionnaire respondent's Web site 15, the number of transmitted packets and the number of received packets at that time are added to the user log file 21.

【0044】リサーチセンター2に設置されたATMサ
ーバ8d内の料金集計プログラム35によって、利用者
ログファイルに記録された送信バイト数、受信バイト数
は、それぞれ送信パケット数、受信パケット数に換算さ
れ、DoCoMo等の携帯電話事業者37の定めるパケ
ット通信料金の月々の請求範囲に合わせて一ヶ月単位で
集計される。
The number of transmission bytes and the number of reception bytes recorded in the user log file are converted into the number of transmission packets and the number of reception packets, respectively, by the charge totaling program 35 in the ATM server 8d installed in the research center 2. The packet communication charges are counted on a monthly basis in accordance with the monthly billing range of the packet communication charges determined by the mobile phone carrier 37 such as DoCoMo.

【0045】課金管理プログラム35は、携帯電話局3
7に対し、利用者データベース19に記録された利用者
3aの携帯電話のユーザーIDを携帯電話事業者37に
提示し、該当する携帯電話使用者が携帯電話局に支払う
月々のパケット通信料金のうち、利用者ログファイル2
1に記録されたその月の送受信パケット数に相当する金
額を、利用者3aに代わって携帯電話局37に振り込
む。
The billing management program 35 is used by the mobile telephone station 3
7, the user ID of the mobile phone of the user 3 a recorded in the user database 19 is presented to the mobile phone operator 37, and the corresponding mobile phone user pays a monthly packet communication fee to the mobile phone station. , User log file 2
The amount corresponding to the number of transmitted / received packets for the month recorded in 1 is transferred to the mobile telephone station 37 on behalf of the user 3a.

【0046】以上の方法により、携帯電話を使用するイ
ンターネット利用者3aは、HTTPサーバ8aへの接
続の間の通信料金については支払いを請求されず、結果
的にWebサイト15への無料での接続を実現する。
According to the above method, the Internet user 3a using the mobile phone is not charged for the communication fee during the connection to the HTTP server 8a, and as a result, the connection to the Web site 15 is free. To achieve.

【0047】また携帯電話事業者が、iモードにおいて
着信課金サービスまたは自動着信課金サービスを実施す
る場合には、それを利用する。
In the case where the mobile phone service provider performs the incoming call charging service or the automatic incoming call charging service in the i-mode, it uses the service.

【0048】ただし、携帯電話事業者が上述したいずれ
の方法にも対応しない場合は、課金管理プログラムは、
インターネット利用者3aの指定する銀行等の口座に、
直接Webサーバ2への接続の間の通信料金に相当する
金額を振り込むことによって、結果的にWebサイト1
5への無料で接続した場合と同等の効果を実現してもよ
い。その場合は、利用者3aはWebページ上にテキス
トボックスを配置して、振込先を記入してもらう。
However, if the mobile phone carrier does not support any of the above methods, the charge management program
In the account of the bank etc. which Internet user 3a designates,
By transferring the amount corresponding to the communication charge during the direct connection to the Web server 2, the Web site 1
The same effect as in the case where the connection to No. 5 is connected for free may be realized. In that case, the user 3a arranges a text box on the Web page and asks the user to enter a transfer destination.

【0049】図5の示すインターネット利用者3b、3
cが、利用者専用ソフトウェアを使用してアンケート出
題ウェブサイトに接続する場合について説明する。
The Internet users 3b and 3 shown in FIG.
The case where c connects to the questionnaire question website using the user-dedicated software will be described.

【0050】インターネット利用者3bは、アンケート
回答者用Webサイト15に接続するための利用者用ソ
フトウェア17を入手する。専用ソフトウェア17は、
雑誌の付録CDロムや電気店店頭等を通じて、無料で配
布される。
The Internet user 3b obtains user software 17 for connecting to the questionnaire respondent Web site 15. The dedicated software 17
It is distributed free of charge through magazine appendix CD roms and electronics stores.

【0051】専用ソフトウェア17は、Windows
(登録商標)等のOSがインストールされたパソコンや
モバイル機器上で作動し、複数のメールアドレスを管理
し、Eメールを作成したりといった、Outlook
Express(登録商標)の様な一般的なメーラーと
同等の機能を有し、他のメーラーとメールの保管場所を
共有する。また前記一般的なメーラーを習熟した利用者
にとって、操作しやすいインターフェースを備える。
The dedicated software 17 is provided by Windows
It runs on a personal computer or mobile device on which an OS such as (Registered Trademark) is installed, manages multiple e-mail addresses, creates an e-mail, etc.
It has the same function as a general mailer such as Express (registered trademark), and shares the mail storage location with other mailers. In addition, an interface that is easy to operate for a user who is familiar with the general mailer is provided.

【0052】専用ソフトウェア17が他のメーラーと異
なる点は、フリーダイヤル等の自動着信者課金サービス
を利用して無料でインターネットに接続し、自動的にア
ンケート出題Webサイトにログインして、図9の示す
ウィンドウのフレーム902および図10内の示すウィ
ンドウのフレーム1002に、JAVA(登録商標)や
CGI等のスクリプトが記述されたサイト上のコンテン
ツを、ブラウザのように表示し、利用することができる
点である。但し、閲覧できるのはサイト管理者が指定す
るウェブサイトの、指定されたページに限られ、一般の
のブラウザのように、インターネット上の様々なサイト
を自由に閲覧することはできない。
The difference of the dedicated software 17 from other mailers is that the dedicated software 17 is connected to the Internet for free using an automatic caller billing service such as toll-free telephone, and automatically logs in to the questionnaire question Web site. In the window frame 902 shown in FIG. 10 and the window frame 1002 shown in FIG. 10, contents on a site in which a script such as JAVA (registered trademark) or CGI is described can be displayed and used like a browser. It is. However, the user can browse only the designated pages of the website designated by the site administrator, and cannot freely browse various sites on the Internet like a general browser.

【0053】図3におけるインターネット利用者3bは
まず専用ソフトウェア17を、ダイヤルアップを介して
インターネットに接続可能なパソコンなどの端末にイン
ストールする。初めてソフトウェアを起動すると、自動
的に図8の示すアカウントの設定ウィンドウが展開す
る。
The Internet user 3b in FIG. 3 first installs the dedicated software 17 on a terminal such as a personal computer which can be connected to the Internet via dial-up. When the software is started for the first time, the account setting window shown in FIG. 8 is automatically opened.

【0054】アカウントの設定ウィンドウおいて、利用
者3bはテキストボックス801内に、メールの受信者
に対して通知する利用者自身の氏名または愛称等を入力
する。入力された文字列は、eメール受信者に対して通
知することのみに使用され、他で使用されることはな
い。また、通知を行わない場合は、記入しなくてもよ
い。
In the account setting window, the user 3b inputs the user's own name or nickname to be notified to the e-mail recipient in the text box 801. The entered character string is used only for notifying the e-mail recipient, and is not used for any other purpose. If no notification is given, it is not necessary to fill in the information.

【0055】テキストボックス802内には、eメール
受信に対して通知する利用者自身のメールアドレスを記
入する。ただし、通知を行わない場合は、記入しなくて
もよい。
In the text box 802, the user's own mail address to be notified of the reception of the e-mail is entered. However, when notifying, notification is not required.

【0056】テキストボックス803、804には、そ
れぞれ利用者自身の契約するISP等のメールサーバー
の名称を記入する。805、806にはメールアカウン
ト、パスワード、を記入する。それによって利用者専用
ソフトウェア17を使用し、利用者の契約するISPな
どのメールサーバーから、メールをダウンロードするこ
ともできる。
In the text boxes 803 and 804, the names of mail servers, such as ISPs, to which the user contracts are entered. In 805 and 806, a mail account and a password are entered. As a result, the mail can be downloaded from a mail server such as an ISP to which the user contracts by using the user-specific software 17.

【0057】図続くドロップダウンメニュー807は、
利用者の居住する都道府県名を選択する。ラジオボタン
808、809は、利用者の性別を入力する。続くテキ
ストボックス810には利用者の年齢を入力する。以
上、807、808、809、810の各項目に記入し
たデータは、利用者データベースに記録され、アンケー
トの回答時に、アンケートの回答とともにアンケートロ
グファイルに記録される。
The drop-down menu 807 following the figure is
Select the name of the prefecture where the user resides. Radio buttons 808 and 809 are used to input the gender of the user. In the following text box 810, the user's age is input. As described above, the data entered in the items 807, 808, 809, and 810 are recorded in the user database, and are recorded in the questionnaire log file together with the responses to the questionnaire when the questionnaire is answered.

【0058】テキストボックス811、812、813
にそれぞれ利用者自身の生年月日を入力しておくと、毎
年、生年月日がくる毎に、テキストボックス810に記
入した年齢が自動的に繰り上がる。
Text boxes 811, 812, 813
When the user's own date of birth is entered in each of the fields, the age entered in the text box 810 is automatically increased every year when the date of birth comes.

【0059】フレーム最下部のボタン819を押すと、
設定が保存され、ソフトウェアが終了する。またボタン
820を押すと、設定が保存され、すぐにアンケート出
題Webサイトに接続することができる。また、ボタン
821により、すべての項目を初期状態に戻すことがで
きる。
When the button 819 at the bottom of the frame is pressed,
The settings are saved and the software closes. When the button 820 is pressed, the settings are saved, and the user can immediately connect to the questionnaire question Web site. Further, all items can be returned to the initial state by the button 821.

【0060】設定の終了後、利用者3bはいつでも一切
料金を支払うことなく、アンケート回答者用Webサイ
ト15へ無料で接続し、アンケートに回答することで、
eメールの送受信をすることができる。また、利用者用
ソフトウェア17は、初めてアンケート出題Webサイ
トにアクセスした際に、図4の示すアクセス管理プログ
ラムから固有のIDを交付される。以後、利用者がアク
セスする毎に、利用者用ソフトウェアはIDを提示し
て、利用者情報の管理を行う。
After the setting is completed, the user 3b connects to the questionnaire respondent's Web site 15 free of charge at any time without paying any fee, and answers the questionnaire.
You can send and receive e-mails. When the user software 17 accesses the questionnaire question Web site for the first time, a unique ID is issued from the access management program shown in FIG. Thereafter, every time the user accesses the software, the user software presents the ID and manages the user information.

【0061】続いてインターネット利用者が、定額常時
接続サービスを使用する場合について説明する。
Next, a case where the Internet user uses the fixed-rate constant connection service will be described.

【0062】定額常時接続サービスを使用する利用者3
cは、上述したダイヤルアップ利用者と同様に、各項目
に記入した後、ラジオボタン814を解除する。それに
より罫線815以下のテキストボックス816、81
7、818が表示され、利用者3cはそれぞれに報奨金
の振込先の金融機関番号、支店番号、口座番号を記入す
る。
User 3 who uses fixed-rate constant connection service
In the case of c, similarly to the dial-up user described above, after filling in each item, the radio button 814 is released. Thus, text boxes 816 and 81 below the ruled line 815
7 and 818 are displayed, and the user 3c writes the financial institution number, branch number, and account number of the transfer destination of the reward, respectively.

【0063】以後、インターネット利用者3cが、専用
ソフトウェア17でアンケート解答者用Webサイト1
5にアクセスする毎に、図5の示す利用者管理プログラ
ム32によって、利用者ログファイル21に、利用者3
cのアンケート出題Webサイト15への接続回数が記
録される。ATMサーバ内の課金管理プログラム35
は、利用者3cの一ヶ月の接続回数×10円を、利用者
3cへの報償として、利用者情報データベースに記録さ
れた、利用者3cの指定する銀行等の金融機関38の口
座に振り込む。なお、前記報償の金額は、一例であっ
て、本発明の仕様を制限するものではない。
Thereafter, the Internet user 3c uses the dedicated software 17 to execute the questionnaire answerer's Web site 1
5 is stored in the user log file 21 by the user management program 32 shown in FIG.
The number of times of connection to the questionnaire question Web site 15c is recorded. Charge management program 35 in ATM server
Transfers the number of times of connection per month × 10 yen of the user 3c to the account of the financial institution 38 such as a bank designated by the user 3c and recorded in the user information database as a reward to the user 3c. The amount of the award is an example, and does not limit the specification of the present invention.

【0064】以上の方法によって、利用者3cに対し
て、アンケート調査への参加を促すことが可能となる。
With the above method, it is possible to encourage the user 3c to participate in the questionnaire survey.

【0065】また、これらのソフトウェアおよび手段に
よって、アンケート調査以外の様々なコンテンツの配信
も、無料で行うことができる。特にiモードについて
は、iモード情報料もパケット料金もかからない、完全
無料サイトの構築が可能となる。
Further, by using these software and means, various contents other than the questionnaire survey can be distributed free of charge. Particularly for i-mode, it is possible to construct a completely free site without any i-mode information charges or packet charges.

【0066】続いて、クライアントがクライアント用ソ
フトウェアを使用して、アンケートの発行から結果の閲
覧までを短期間で実現するシステムの形態について、図
を参照しながら説明する。
Next, an embodiment of a system in which the client uses the software for the client to realize from the issuance of the questionnaire to the browsing of the result in a short time will be described with reference to the drawings.

【0067】図3に示されるクライアント4は、リサー
チ業者が提供するクライアント用ソフトウェア16を、
インターネットに接続可能なパソコンなどの端末12に
インストールする。ソフトウェア16は、一般的なウィ
ンドウズ(登録商標)アプリケーションと共通したルッ
ク&フィールを備え、ウィンドウズのユーザーであれ
ば、簡単にソフトウェア16を使用することができる。
クライアント4は、まずクライアント用ソフトウェア1
6を使用して、アンケート作成フォームの編集を行う。
The client 4 shown in FIG. 3 includes client software 16 provided by a research company,
It is installed on a terminal 12 such as a personal computer that can connect to the Internet. The software 16 has a look and feel common to general Windows (registered trademark) applications, and any user of Windows can easily use the software 16.
The client 4 first has the client software 1
6, the questionnaire creation form is edited.

【0068】図6はクライアント用ソフトウェア16
の、アンケート作成フォームの編集と、結果の閲覧を行
うことのできる閲覧、編集画面である。
FIG. 6 shows the client software 16.
This is a browsing and editing screen for editing the questionnaire creation form and browsing the results.

【0069】タイトルバー601にはこのフォームの名
称が表示される。名称は、メニューバー602のボタン
603をクリックして表示されるファイルメニューによ
って、クライアントが自由に付けることができる。アド
レスバー604には、現在編集中のアンケート作成フォ
ームの保存先のパスが表示される。またオンラインで接
続している際には、接続先のURLが表示される。
The title bar 601 displays the name of this form. The name can be freely assigned by the client using a file menu displayed by clicking a button 603 on the menu bar 602. The address bar 604 displays the path of the storage destination of the questionnaire creation form currently being edited. When the user is connected online, the URL of the connection destination is displayed.

【0070】新規にアンケート作成フォームを編集する
場合は、メニューバー602上のボタン603をクリッ
クすると表示されるファイルメニューの中から、新規作
成を選択する。すると、クライアント用ソフトウェアの
各フレーム上には、まだなにも入力されてないデフォル
ト状態のフォームが表示される。
When a new questionnaire creation form is to be edited, a new creation is selected from the file menu displayed when the button 603 on the menu bar 602 is clicked. Then, on each frame of the client software, a default form in which nothing has been entered is displayed.

【0071】まず、アンケートの結果を反映させる図表
の設定について説明する。クライアントは、図表選択フ
レーム605内の各ラジオボタンの中から、図表の種類
を選ぶ。ラジオボタンをチェックすると、フレーム60
6内に、選択された図表のフォームが表示される。ラジ
オボタンのチェックを変更する毎に、フレーム606内
の図表の表示が切り替わる。クライアントは、その中か
ら、調査内容の表示に適した図表を選ぶ。
First, a description will be given of the setting of a chart reflecting the result of the questionnaire. The client selects a chart type from the radio buttons in the chart selection frame 605. When the radio button is checked, the frame 60
In 6, the form of the selected chart is displayed. Each time the check of the radio button is changed, the display of the chart in the frame 606 is switched. The client selects a chart suitable for displaying the contents of the survey.

【0072】図6では、フレーム605内の各ラジオボ
タンの中から、レーダーチャートを選択した場合を例に
説明する。他の図表を選択した場合でも、基本的な仕様
は同じであり、以下で説明される各テキストボックス
や、ドロップダウンメニューについて記述した内容は、
他のすべての図表に対しても共通するものとする。
FIG. 6 illustrates a case where a radar chart is selected from radio buttons in a frame 605 as an example. Even if you select another chart, the basic specifications are the same, and the contents described for each text box and drop-down menu described below are
The same applies to all other charts.

【0073】フレーム606内には、選択した図表の名
称609や、選択した図表610が表示される。テキス
トボックス613には、”オンラインで接続中です”と
か、”オフラインで編集中です”といったように、現在
の状態が表示される。テキストボックス611には、現
在までの回答者数、テキストボックス612にはこれま
でにかかった調査費用などが表示される。なお、図表に
表示されるデータや、テキストボックス611、622
に表示される数値は、ソフトウェアがオンラインでリサ
ーチセンターと接続している間は、リアルタイムで更新
される。
In the frame 606, the name 609 of the selected chart and the selected chart 610 are displayed. The text box 613 displays the current state, such as "Connecting online" or "Editing offline". The text box 611 displays the number of respondents up to the present, and the text box 612 displays the cost of the survey so far. In addition, the data displayed on the chart and the text boxes 611 and 622
Is updated in real time while the software is online and connected to the research center.

【0074】ドロップダウンメニュー607aから60
7eには、図表610のAからEに対応させるアンケー
ト項目の番号や、アンケート項目内の選択候補、対象地
域などが指定できる。また、Aは10代、Bは20代と
いう様に、設定された対象年齢の範囲内において、世代
別又は年齢別に回答者を振り分けるといった指定も可能
である。図6では例としてそれぞれアンケート項目の番
号が指定されている。
The drop-down menus 607a to 607
In 7e, the number of the questionnaire item corresponding to A to E in the chart 610, a selection candidate in the questionnaire item, a target area, and the like can be designated. It is also possible to specify that respondents be sorted by generation or age within the set target age range, such as A in their teens and B in their 20s. In FIG. 6, the numbers of the questionnaire items are designated as examples.

【0075】ドロップダウンメニュー608aから60
8eには、図表610に表示される線種に対応させるア
ンケート項目の番号や、アンケート項目内の選択候補、
対象地域などが指定できる。また、実線は10代、白抜
き線には20代という様に、設定された対象年齢の範囲
内において、世代別又は年齢別に回答者を振り分けると
いった指定も可能である。図6では例としてそれぞれア
ンケート項目内の選択候補の内容が指定されている。
The drop-down menus 608a to 608a
8e, a questionnaire item number corresponding to the line type displayed in the chart 610, a selection candidate in the questionnaire item,
The target area can be specified. It is also possible to specify that respondents be sorted by generation or age within the set target age range, such as a teenager in the solid line and a teenager in the white line. In FIG. 6, as an example, the contents of the selection candidates in the questionnaire items are designated.

【0076】つぎに、アンケート項目の編集フレーム6
15について説明する。編集フレーム615内で編集す
るアンケート項目の選択を行うには、アンケート項目選
択フレーム614の各ラジオボタンの中から、編集した
いアンケート項目を選ぶ。ラジオボタンをチェックする
と、フレーム615内に、選択されたアンケート項目が
表示される。ラジオボタンのチェックを変更する毎に、
フレーム615内のアンケート項目が切り替わる。図6
ではQ1が選択されているが、他のQ2、Q3、Q4、
Q5も、編集フレーム615内に表示される仕様はまっ
たく同じである。
Next, the questionnaire item edit frame 6
15 will be described. To select a questionnaire item to be edited in the editing frame 615, a questionnaire item to be edited is selected from the radio buttons of the questionnaire item selection frame 614. When the radio button is checked, the selected questionnaire item is displayed in the frame 615. Each time you change the radio button check,
The questionnaire items in frame 615 are switched. FIG.
In the example, Q1 is selected, but the other Q2, Q3, Q4,
Q5 has exactly the same specifications displayed in the edit frame 615.

【0077】アンケート項目の編集フレーム615内の
各部分について説明する。スクロールテキストボックス
616には、各設問ごとに表示するテキストの入力を行
う。ラジオボタン617、618、619は、いずれか
一つを選択することで、出題の形式を、チェックボック
ス、ラジオボタン、ドロップダウンメニューの中から選
択することができる。テキストボックス620aから6
20eには、回答に複数の選択項目がある場合、各選択
項目で表示するのテキストの入力を行う。リセットボタ
ン621は、新規ファイルの編集中において、フレーム
615内の各項目を、すべて空白に戻すことができる。
また、既存のファイルの編集を行っている場合は、リセ
ットボタン621を押すことによって、記入されたフレ
ーム615内の各項目を、編集前の状態に戻すことがで
きる。
Each part of the questionnaire item editing frame 615 will be described. In the scroll text box 616, a text to be displayed for each question is input. By selecting one of the radio buttons 617, 618, and 619, the question format can be selected from a check box, a radio button, and a drop-down menu. Text boxes 620a to 6
In a case where there are a plurality of selection items in the answer, a text to be displayed in each selection item is input to 20e. The reset button 621 can return all items in the frame 615 to blank during editing of a new file.
When an existing file is being edited, by pressing the reset button 621, the written items in the frame 615 can be returned to the state before the editing.

【0078】必要なアンケート項目数分だけ、アンケー
ト項目選択フレーム614のラジオボタンの切り替えに
よって、順次アンケート項目を選択し、Q1と同様に入
力してゆく。その際、すべてのアンケート項目に入力す
る必要はなく、必要のないアンケート項目は記入しなく
てもよい。入力しなかったアンケート項目はキャンセル
したとみなされ、図7や図11で示されるアンケート出
題ページ上で表示されない。
By switching the radio buttons of the questionnaire item selection frame 614 for the required number of questionnaire items, the questionnaire items are sequentially selected and input in the same manner as in Q1. At this time, it is not necessary to enter all the questionnaire items, and unnecessary questionnaire items need not be entered. The questionnaire items that are not entered are regarded as canceled and are not displayed on the questionnaire question page shown in FIG. 7 or FIG.

【0079】つぎに、フレーム622について説明す
る。フレーム622はアンケート対象の設定を入力する
フォームである。フレーム内の623、624は、対象
とする性別を指定するチェックボックスであり、どちら
か一方または両方を選択することができる。625、6
26は対象年齢の範囲を指定する2桁の数値を入力する
テキストボックスである。627、628は対象とする
地域を指定するラジオボタンであり、全国か、特定地域
かのどちらかが指定できる。629a、629b、62
9c、629d、629eは、地域の指定の際に特定地
域を選択した場合において、対象とする地域を指定する
ためのドロップダウンメニューである。指定する地域を
少なくしたい場合は、少なくしたい数分だけ、各ドロッ
プダウンメニューの項目の中から、指定しないと記され
た選択項目を選ぶ。
Next, the frame 622 will be described. A frame 622 is a form for inputting a questionnaire target setting. Reference numerals 623 and 624 in the frame are check boxes for specifying a target gender, and either one or both can be selected. 625, 6
Reference numeral 26 denotes a text box for inputting a two-digit numerical value specifying a range of the target age. 627 and 628 are radio buttons for designating a target area, and can designate either the whole country or a specific area. 629a, 629b, 62
9c, 629d, and 629e are drop-down menus for specifying a target area when a specific area is selected when specifying an area. If you want to reduce the number of areas to be specified, select from the items in each drop-down menu the number of items marked as not to be specified for the number of areas to be reduced.

【0080】フレーム630はアンケート実施期間の設
定である。テキストボックス631、632、633
は、それぞれ開始年、月、日を入力する。テキストボッ
クス634、635、636は、それぞれ終了年、月、
日を入力する。また、テキストボックス634、63
5、636で設定した期日にならなくても、回答者が一
定の数に達した時点で調査を終了する最大回答者数を、
テキストボックス637に記入する。これらの項目のう
ち、テキストボックス634、635、636群、また
はテキストボックス638は、どちらか一方への入力を
を省略することもできる。
The frame 630 is for setting a questionnaire implementation period. Text boxes 631, 632, 633
Input the start year, month, and day, respectively. Text boxes 634, 635, and 636 contain the end year, month,
Enter the day. Also, text boxes 634 and 63
The maximum number of respondents who will end the survey when the number of respondents reaches a certain number, even if the date set in 5,636 is not reached,
Fill in the text box 637. Of these items, the text box 634, 635, 636 group or the text box 638 can be omitted from inputting to either one.

【0081】以上、必要なすべての内容の記入が終了し
た時点で、フレーム最下部の登録ボタン638を押し
て、アンケートフォーム内に入力したデータをリサーチ
センターに送信することができる。また、記載に不備が
あった場合は、その旨を示すポップアップウィンドウが
表示され、送信は行われない。
As described above, when all necessary contents have been entered, the registration button 638 at the bottom of the frame is pressed, and the data input in the questionnaire form can be transmitted to the research center. If the description is incomplete, a pop-up window indicating that fact is displayed and the transmission is not performed.

【0082】作成したアンケートフォームは、ファイル
メニューの名前を付けて保存と表記された項目を選択す
ることで、好きな名前を付けて保存することができる。
The created questionnaire form can be saved under a desired name by selecting an item described as “Save as name” in the file menu.

【0083】ファイルの内容には、各フレーム内のフォ
ームに入力したデータ部分と、ログファイル部分が含ま
れる。作成されたファイルには、クライアント専用ソフ
トウェアと関連づけされた特別な拡張子がつけられ、い
つでもクライアント専用ソフトウェアで開くことができ
る。
The contents of the file include the data part input to the form in each frame and the log file part. The created file has a special extension associated with the client-specific software and can be opened at any time with the client-specific software.

【0084】図3において、クライアント4はインター
ネット1を経由してリサーチセンター2に設置されたF
TPサーバに接続し、クライアント管理プログラム30
にアンケートフォームで作成したアンケートのデータを
送信する。受信されたアンケートデータは、ファイルサ
ーバ8c内のアンケートデータベース20に登録され
る。
In FIG. 3, the client 4 is connected to the F installed in the research center 2 via the Internet 1.
Connects to the TP server and sets the client management program
Send the questionnaire data created in the questionnaire form to. The received questionnaire data is registered in the questionnaire database 20 in the file server 8c.

【0085】データが登録された瞬間から、アンケート
出題プログラム33によって、インターネット1を経由
してリサーチセンターに接続したインターネット利用者
のうち、アンケート対象と条件が一致する利用者に対し
て、アンケートページの配信が行われる。データが登録
された時、アンケート対象と一致するインターネット利
用者3a、3b、3c、がサイトにアクセスしてきた場
合、他に同じ対象のデータが存在しなければ、アンケー
ト出題プログラムは、ただちにインターネット利用者3
a、3b、3cに対し、アンケート出題ページを配信す
る。
From the moment when the data is registered, the questionnaire questioning program 33 is used by the questionnaire program 33 to give a questionnaire page to users who are connected to the research center via the Internet 1 and whose conditions match those of the questionnaire. Delivery takes place. When the data is registered, if the Internet users 3a, 3b, 3c that match the questionnaire target access the site, and if there is no other data of the same target, the questionnaire questioning program will immediately start the Internet user 3
A questionnaire question page is distributed to a, 3b, and 3c.

【0086】利用者3a、3b、3cからの出題された
アンケートへの回答はアンケート集計プログラム34に
渡され、最新の回答結果として、クライアント用ソフト
ウェアがオンラインでリサーチセンターと接続としてい
る間は随時送信され、クライアント用ソフトウェア上の
図表610に、リアルタイムで反映することができる。
The responses to the questionnaire from the users 3a, 3b, 3c are passed to the questionnaire totalizing program 34, and the latest response result is transmitted as needed while the client software is online and connected to the research center. Then, it can be reflected on the chart 610 on the client software in real time.

【0087】また、その時点での回答者数ならびに、調
査料金も、テキストボックス611、612内にリアル
タイムで表示される。また、アンケートの回答者数は、
クライアントデータベースに記録され、アンケート終了
後に、クライアントに対して請求される。
The number of respondents at that time and the survey fee are also displayed in the text boxes 611 and 612 in real time. Also, the number of respondents to the survey
Recorded in the client database and billed to the client after completing the questionnaire.

【0088】リサーチセンター2データを送信する際に
おいて、既存のファイルを編集して送信した場合、既に
終了したアンケートの場合は、新規アンケートとして再
施行される。また現在実施中のアンケートの場合は、デ
ータベースに記録されたデータの内容が更新され、以後
のアンケートの出題に反映される。その際、それまでの
アンケート調査は自動的に終了する。また、実施期間の
変更を行った場合は、期間の延長、短縮を行うことがで
きる。また、クライアントは、図7の示すインフォメー
ションページ28a上に配置するGIF画像等を、アン
ケートデータを送信する際に添付することができる。
In transmitting the research center 2 data, if an existing file is edited and transmitted, and a completed questionnaire is re-executed as a new questionnaire. In the case of a questionnaire that is currently being implemented, the content of the data recorded in the database is updated and reflected in the questionnaire questionnaire that follows. At that time, the previous questionnaire survey automatically ends. When the implementation period is changed, the period can be extended or shortened. Further, the client can attach a GIF image or the like arranged on the information page 28a shown in FIG. 7 when transmitting the questionnaire data.

【0089】クライアント4が再度リサーチセンター2
に接続した際、クライアント情報管理プログラムは、フ
ァイルサーバ8c上のアンケートデータベース20を検
索する。検索の結果、データベースからクライアント4
が現在実施中のアンケートがある場合クライアント情報
管理プログラムは、ファイルサーバ上のアンケートログ
ファイル22から、該当するアンケートの記録を抽出し
て、クライアント4の端末12に送信する。
The client 4 is again in the research center 2
Is connected, the client information management program searches the questionnaire database 20 on the file server 8c. As a result of the search, the client 4 from the database
If there is a questionnaire currently being implemented, the client information management program extracts the record of the questionnaire from the questionnaire log file 22 on the file server and sends it to the terminal 12 of the client 4.

【0090】アンケートへの回答は、アンケートの実施
中はリサーチセンターに設置されたファイルサーバ上の
アンケートログファイル21に随時記録されているの
で、クライアントがオフラインになっている間も、アン
ケート調査は支障なく続行される。アンケートログファ
イルに記録された内容は、クライアントが再度リサーチ
センターに接続した際に送信され、クライアントは常に
最新の調査状況を知ることができる。
Since the answer to the questionnaire is always recorded in the questionnaire log file 21 on the file server installed in the research center during the execution of the questionnaire, the questionnaire survey is not hindered even when the client is offline. Continue without. The contents recorded in the questionnaire log file are transmitted when the client connects to the research center again, and the client can always know the latest survey status.

【0091】クライアント用ソフトウェア16は、デー
タを受信すると同時に、フレーム606の図表610に
その内容を反映する。
The client software 16 reflects the data in the chart 610 of the frame 606 upon receiving the data.

【0092】アンケート結果を閲覧する際に使用する図
表は、図表選択フレーム605内のラジオボタンを切り
替えることによって自由に変更することができる。選択
された図表の各項目に対し、アンケート項目の番号や、
アンケート項目内の選択候補、対象地域などが指定でき
る。また、Aは10代、Bは20代という様に、設定さ
れた対象年齢の範囲内において、世代別又は年齢別に回
答者を振り分けるといった指定も可能である。但し、図
表化に必要な情報が、現在施工中のアンケートログファ
イルに記録されていない場合は、その図表については表
示することができない。
The chart used when browsing the questionnaire results can be freely changed by switching radio buttons in the chart selection frame 605. For each item in the selected chart, the questionnaire item number,
Selection candidates in the questionnaire items, target areas, and the like can be specified. It is also possible to specify that respondents be sorted by generation or age within the set target age range, such as A in their teens and B in their 20s. However, if the information necessary for charting is not recorded in the questionnaire log file currently under construction, the chart cannot be displayed.

【0093】なお、画面上で各項目の設定を変更して
も、送信ボタンを押さない限り、現在施工中のアンケー
ト調査に影響することはない。
Even if the setting of each item is changed on the screen, it does not affect the questionnaire survey currently under construction unless the transmission button is pressed.

【0094】アンケート調査は、アンケート情報データ
ベースに記録されたデータの示す実施期間が終わるか、
アンケートへの回答者数が所定の人数に達した時点で自
動的に終了する。また、アンケート調査が終了した時点
で、アンケート調査の結果報告を記したeメールが、自
動的にクライアントの端末に送信される。その際、eメ
ールには、コンプリートされたログファイルが添付され
る。
The questionnaire survey determines whether the implementation period indicated by the data recorded in the questionnaire information database is over,
The process automatically ends when the number of respondents to the questionnaire reaches a predetermined number. When the questionnaire is completed, an e-mail describing the result of the questionnaire is automatically transmitted to the client terminal. At that time, the completed log file is attached to the e-mail.

【0095】インターネット利用者が、それぞれの方法
でインターネットを経由し、リサーチセンター2のサー
バ8a内に構築されたアンケート出題Webサイト15
にアクセスして、アンケートに答え、eメールを送信し
て、接続を終了するまでの課程を説明する。
The Internet user uses the questionnaire question Web site 15 built in the server 8a of the research center 2 via the Internet in each method.
, Answer a questionnaire, send an e-mail, and explain the process from closing the connection.

【0096】図4における利用者3はインターネットに
接続する際に、iモードセンター、電話局、ISP、C
ATV局等を表す401を経由してインターネットに接
続し、リサーチセンター2のHTTPサーバ8aにアク
セスする。
[0096] When connecting to the Internet, the user 3 in FIG.
It connects to the Internet via 401 representing an ATV station or the like and accesses the HTTP server 8a of the research center 2.

【0097】Webサーバ8a上のアクセス管理プログ
ラム32は、インターネット利用者のブラウザ等のソフ
トウェアが提示するUSER AGENT値を取得す
る。アクセス管理プログラム32は、SSI等の利用者
がサーバに接続した際に、HTML文書にサーバ側で何
らかの処理を施してから利用者に送信する技術によって
記述されている。
The access management program 32 on the Web server 8a acquires a USER AGENT value presented by software such as a browser of an Internet user. The access management program 32 is described by a technique of performing some processing on an HTML document on the server side when a user such as an SSI connects to the server, and then transmitting the processed document to the user.

【0098】取得されたUSER AGENT値が、図
2のインターネット利用者3aが使用する、iモード機
能の付いた携帯電話9に組み込まれたブラウザからのも
のであった場合は、図4のアクセス管理プログラム32
はそれを判別し、自動的にiモード用にC−HTMLで
記述されたトップページ25を配信する。
If the acquired USER AGENT value is obtained from the browser incorporated in the mobile phone 9 having the i-mode function used by the Internet user 3a in FIG. 2, the access management shown in FIG. Program 32
Determines that, and automatically distributes the top page 25 described in C-HTML for i-mode.

【0099】また取得されたUSER AGENT値
が、図2のインターネット利用者3b、3cの使用する
パソコン等の端末10、11にインストールされた利用
者用ソフトウェア17からのものであった場合は、図4
のアクセス管理プログラム32はそれを判別し、自動的
にインターネット利用者用ソフトウェア17用のトップ
ページ26を配信する。
If the obtained USER AGENT value is from the user software 17 installed in the terminals 10 and 11 such as personal computers used by the Internet users 3b and 3c in FIG. 4
The access management program 32 of this system determines this and automatically distributes the top page 26 for the software 17 for Internet users.

【0100】あるいは、取得されたUSER AGEN
T値が、それ以外の利用者、例えばインターネットエク
スプローラ(登録商標)のような一般的なWebブラウ
ザを使用してアクセスした利用者のものであった場合、
アクセス管理プログラムは利用者にWebページ405
を配信し、アンケート出題Webサイトに接続されなか
った旨を伝える。また、Webページ405は、利用者
に対して、アンケート出題Webサイトへのアクセス方
法を示し、且つ利用者専用ソフトウェアのダウンロード
先のリンクを配置してもよい。
Alternatively, the obtained USER AGEN
If the T value is that of another user, for example, a user who accessed using a general Web browser such as Internet Explorer (registered trademark),
The access management program provides the user with a Web page 405
And informs that the user was not connected to the questionnaire question Web site. The Web page 405 may indicate to the user how to access the questionnaire question Web site, and may include a link to download the user-specific software.

【0101】またアクセス管理プログラム32は、iモ
ードセンターから通知される利用者3aのユーザーID
や、インターネット利用者用ソフトウェア17が提示す
るユーザーIDを取得し、利用者データベース19に引
き渡す。
The access management program 32 stores the user ID of the user 3a notified from the i-mode center.
Alternatively, the user ID presented by the Internet user software 17 is acquired and passed to the user database 19.

【0102】トップページ25には、利用者情報を入力
する三つの項目が設けられている。利用者3は、図7の
トップページ25に配置されたラジオボタン401、4
02のいずれかを選択することで、利用者自身の性別を
入力する。次にテキストボックス403内に、利用者自
身の年齢を記入し、プルダウンメニュー404内に表示
される都道府県名の中から、利用者自身の居住する地域
を選択する。
The top page 25 is provided with three items for inputting user information. The user 3 uses the radio buttons 401, 4 arranged on the top page 25 of FIG.
By selecting any of 02, the user's own gender is input. Next, the user's own age is entered in the text box 403, and the region where the user lives is selected from the names of prefectures displayed in the pull-down menu 404.

【0103】すべてに記入した後、次へと表示されたリ
ンク405を選択し、決定することにより、利用者は次
のインフォメーションページ28aに進み、さらにリン
ク407を選択することで、アンケート出題ページ27
に進むことができる。トップページ25で入力された情
報は、図4の示す利用者情報管理プログラム31に渡さ
れる。
After filling in all of the information, the user selects the link 405 displayed next and determines, and the user proceeds to the next information page 28a.
You can proceed to The information input on the top page 25 is passed to the user information management program 31 shown in FIG.

【0104】一方、利用者データベース19を管理する
DBMSは、アクセス管理プログラムから引き渡された
利用者3aのユーザーIDと一致するユーザーIDが記
録されたデータを検索する。一件のデータは、特定のユ
ーザーIDと、それに関連づけされた年齢、性別、所在
地などのフィールドの集合として記録されている。検索
の結果、該当するデータが存在する場合は、該当するデ
ータを、利用者情報管理プログラム31に引き渡す。ま
た、該当するデータが存在しない場合は、利用者情報管
理プログラム31から引き渡される利用者情報を基に、
新規データを作成する。
On the other hand, the DBMS that manages the user database 19 searches for data in which a user ID that matches the user ID of the user 3a passed from the access management program is recorded. One piece of data is recorded as a set of fields such as a specific user ID and its associated age, gender, and location. As a result of the search, if the corresponding data exists, the corresponding data is delivered to the user information management program 31. If there is no corresponding data, based on the user information passed from the user information management program 31,
Create new data.

【0105】利用者情報管理プログラム31は、トップ
ページから渡された利用者3の提示した情報と、利用者
データベース19から渡されたデータの内容を照合し、
特に問題がなければ、利用者情報をアンケート出題プロ
グラム33に引き渡す。
The user information management program 31 collates the information presented by the user 3 passed from the top page with the contents of the data passed from the user database 19,
If there is no particular problem, the user information is transferred to the questionnaire question program 33.

【0106】但し、利用者の提示する情報が、利用者デ
ータベース19に登録されたデータの内容とが大きく違
っている場合は、利用者情報管理プログラム31は、本
サービスを利用できるのは本人だけであると利用者に警
告し、アンケート出題Webサイト15からログアウト
させる。また、同様の警告がたびたび発せられる場合
は、利用者データベース19内の利用者のデータのアク
セス許可というフィールドに不許可の旨を記録し、以後
アンケート出題Webサイト15へのアクセスを禁止す
る。
However, if the information presented by the user is significantly different from the content of the data registered in the user database 19, the user information management program 31 allows the service to be used only by the user. Is issued, the user is warned, and the questionnaire question Web site 15 is logged out. If the same warning is frequently issued, the fact that the data is not permitted is recorded in the field of user data access permission in the user database 19, and thereafter access to the questionnaire question Web site 15 is prohibited.

【0107】アンケート出題プログラム33は、SSI
等の技術によって記述されたプログラムであり、アンケ
ートデータベース20に多数登録されたアンケートデー
タの中から、利用者情報管理プログラム31から渡され
たインターネット利用者の提示する年齢、性別、所在地
等が、アンケートデータに記録されたアンケート対象者
の条件と一致するアンケートデータを選出する。
The questionnaire questioning program 33 is based on the SSI
The program is a program described by technology such as, for example, from among a large number of questionnaire data registered in the questionnaire database 20, the age, gender, location, etc. presented by the Internet user passed from the user information management program 31 are determined by the questionnaire. Select questionnaire data that matches the conditions of the questionnaire target recorded in the data.

【0108】アンケート出題プログラム33は、選出さ
れたのアンケートデータの中から、アンケート出題ペー
ジ27として配信するアンケートデータを選出する。
The questionnaire questioning program 33 selects questionnaire data to be distributed as the questionnaire questioning page 27 from the selected questionnaire data.

【0109】まずアンケート出題プログラム33は、利
用者ログファイル21に記録された利用者の回答履歴を
参照する。利用者ログファイル21は、利用者毎の回答
履歴が記録され、各回答履歴には、利用者が既に回答し
たデータの登録番号が記録されている。
First, the questionnaire question program 33 refers to the user's response history recorded in the user log file 21. The user log file 21 records an answer history for each user, and in each answer history, a registration number of data already answered by the user is recorded.

【0110】アンケート出題プログラム33は、利用者
履歴をフィルタとして使用することにより、利用者3が
既に回答したことのあるデータを除外する。次に、原則
として登録された日付が古いデータを優先して、最終的
に一件のアンケートデータを選出する。
[0110] The questionnaire questioning program 33 uses the user history as a filter to exclude data to which the user 3 has already answered. Next, in principle, data with an older registration date is given priority, and one questionnaire data is finally selected.

【0111】そして選出したアンケートデータを基に、
アンケート出題ページ27を自動生成し、Webサイト
15にアクセスした利用者3に配信する。さらにアンケ
ート出題プログラムは、利用者ログファイル21の回答
履歴に、今回出題するアンケートデータの登録番号を追
加し、次回同じ利用者に対して同じアンケートが出題さ
れないようにする。
Then, based on the selected questionnaire data,
A questionnaire question page 27 is automatically generated and distributed to the user 3 who has accessed the website 15. Furthermore, the questionnaire questioning program adds the registration number of the questionnaire data to be questioned this time to the answer history of the user log file 21 so that the same questionnaire will not be questioned for the same user next time.

【0112】アンケート出題ページは、図2におけるi
モード付携帯電話9の利用者3aに対しては、図7の示
すアンケート出題ページ27として生成され、配信され
る。また、図2におけるパソコンなどの端末10、11
の利用者3b、3cに対しては、図11の示すアンケー
ト出題ページ27として生成され、配信される。
The questionnaire question page is indicated by i in FIG.
The questionnaire question page 27 shown in FIG. 7 is generated and distributed to the user 3a of the mobile phone 9 with a mode. Also, terminals 10 and 11 such as personal computers in FIG.
A questionnaire question page 27 shown in FIG. 11 is generated and distributed to the users 3b and 3c.

【0113】利用者は、図7、のアンケート出題ページ
27に設置された各アンケート項目に回答する。Q1と
記された設問に対しては、ラジオボタン408、409
のいずれかを選択する。Q2と記された設問に対して
は、ラジオボタン410、411、412、413のい
ずれかを選択する。Q3と記された設問に対しては、チ
ェックボックス414、415、416、417の中か
ら、該当するすべてにチェックをつける。そして、よろ
しければひとことおねがいしますと記された項目にたい
しては、テキストボックス408内に任意の文字列を入
力する。テキストボックス408への入力は、省略する
こともできる。
The user answers each questionnaire item set on the questionnaire question page 27 of FIG. For questions marked Q1, radio buttons 408, 409
Select one of For the question marked Q2, one of the radio buttons 410, 411, 412, and 413 is selected. With regard to the question marked Q3, all of the check boxes 414, 415, 416, and 417 are checked. Then, for an item in which "I would like to ask you if you like," enter an arbitrary character string in the text box 408. The input to the text box 408 can be omitted.

【0114】すべてに記入した後、次へと表示されたリ
ンク419を選択し、決定することにより、利用者は次
のインフォメーションページ28bに進むことができ、
さらにリンク420を選択し、決定することにより、e
メール送信ページ29へ進むことができる。その際、ア
ンケートページ27で入力された情報は、図4の示すア
ンケートログファイル22と、クライアント情報管理プ
ログラムに引き渡される。
After filling in all, by selecting and determining the link 419 displayed next, the user can proceed to the next information page 28b,
By further selecting and determining link 420, e
The user can proceed to the mail transmission page 29. At this time, the information input on the questionnaire page 27 is transferred to the questionnaire log file 22 shown in FIG. 4 and the client information management program.

【0115】利用者3は、図7のeメール送信ページ2
9に設置された各項目に記入する。テキストボックス4
21には、図4に示されたメール受信者404に対して
通知する利用者自身のメールアドレスを記入する。ただ
し、通知を行わない場合は、記入しなくてもよい。
The user 3 sends the e-mail transmission page 2 in FIG.
Fill in each item set in 9. Text box 4
In 21, the user's own mail address to be notified to the mail receiver 404 shown in FIG. 4 is entered. However, when notifying, notification is not required.

【0116】図7のテキストボックス422には、図4
に示されたメール受信者404に対して通知する利用者
自身の氏名または愛称等を入力する。入力された文字列
は、メール受信者404に対して通知することのみに使
用され、他で使用されることはない。また、通知を行わ
ない場合は、記入しなくてもよい。
The text box 422 shown in FIG.
The user inputs his / her name or nickname to be notified to the mail receiver 404 shown in FIG. The input character string is used only for notifying the mail recipient 404, and is not used for any other purpose. If no notification is given, it is not necessary to fill in the information.

【0117】図7のテキストボックス423には、図4
に示されたメール受信者404に対して送信するeメー
ルの題名を入力する。テキストボックス424には、図
4に示されたメール受信者404に対して送信するeメ
ールの内容を記述する。
The text box 423 shown in FIG.
Of the e-mail to be transmitted to the e-mail recipient 404 shown in FIG. The text box 424 describes the content of the e-mail sent to the e-mail recipient 404 shown in FIG.

【0118】すべてに記入した後、次へと表示されたリ
ンク405を選択し、決定することにより、図4に示さ
れたメール受信者404に対して送信するeメールが、
サーバ8a上のメール生成プログラム406によって自
動生成され、メール受信者404の契約するISP等の
POP/SMTPサーバを経由して、メール受信者40
4に対して送信される。
After filling in all, by selecting and determining the link 405 displayed next, the e-mail to be transmitted to the e-mail recipient 404 shown in FIG.
The mail receiver 40 is automatically generated by the mail generation program 406 on the server 8a and passes through a POP / SMTP server such as an ISP to which the mail receiver 404 subscribes.
4 is transmitted.

【0119】また、テキストボックス425に記入した
メールアドレスは、利用者ログファイルに記録され、次
回利用時には、ポップアップメニューの中から選択する
ことができる。
The mail address entered in the text box 425 is recorded in the user log file, and can be selected from a pop-up menu at the next use.

【0120】利用者用ソフトウェア使用者の場合は、図
10の示すフレーム1002内に表示されたフォーム
や、他のメーラーで作成したeメールを、アンケートに
回答した後に送信することもできる。その際、利用者の
契約するISP等のメールサーバーにアクセスし、利用
者宛てのeメールを受信することもできる。
In the case of a software user for a user, a form displayed in a frame 1002 shown in FIG. 10 or an e-mail created by another mailer can be transmitted after answering a questionnaire. At that time, it is also possible to access a mail server such as an ISP contracted by the user and receive an e-mail addressed to the user.

【0121】eメールの送信が行われたことを示すメッ
セージが利用者に送信され、Webサイトへの接続が終
了する。また、専用ソフトウェア利用者の場合は、専用
ソフトウェアが自動的に接続を終了する。
A message indicating that the e-mail has been transmitted is transmitted to the user, and the connection to the Web site is terminated. In the case of a dedicated software user, the dedicated software automatically terminates the connection.

【0122】[0122]

【発明の効果】本発明により、インターネット利用者は
無料でeメールの送受信を行うことが可能となる。また
インターネット利用者は、楽しみながらゲーム感覚でア
ンケート調査に参加することができる。それらの付加価
値によって、数千万人といわれるインターネット利用者
によるアンケート調査への積極的な参加が期待できる。
According to the present invention, Internet users can send and receive e-mails free of charge. In addition, Internet users can participate in the questionnaire survey with a sense of game while having fun. With these added values, tens of millions of Internet users can be expected to actively participate in questionnaire surveys.

【0123】しかも本発明の運営にかかるコストは、一
回の回答につきわずか数十円の通信料金でしかない。
In addition, the operation cost of the present invention is only a communication charge of only several tens of yen per response.

【0124】また、本発明により、クライアントの企業
は、アンケート調査の開始と同時に、刻々と集まる回答
をリアルタイムで閲覧し、即日のうちに事業に活用する
ことが可能となる。
Further, according to the present invention, the client company can browse the answers gathered instantaneously in real time at the same time as the start of the questionnaire survey, and use it for business on the same day.

【0125】たとえば製造業者においては、いつでも好
きなときに、最新の流行や消費者の生の意見を取り入れ
ながら、商品の企画、開発を行うことができる。
For example, a manufacturer can plan and develop a product whenever he or she likes, while incorporating the latest trends and the opinions of consumers.

【0126】また、雑誌編集者やテレビ番組制作者な
ど、限られた予算内で早急に調査結果を必要とするクラ
イアントの要求にも、二十四時間体制で対応することが
できる。
Further, it is possible to respond to a request of a client such as a magazine editor or a television program creator who needs a survey result immediately within a limited budget within 24 hours.

【0127】以上の効果として、より広範囲にわたるア
ンケート調査を、短期間のうちに、低コストで実施する
ことが可能となる。
As an effect described above, it is possible to carry out a questionnaire survey over a wider range in a short period of time and at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の概要を示す概略図であ
る。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態の全体構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明におけるアンケート調査の実施形態を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an embodiment of a questionnaire survey in the present invention.

【図4】本発明におけるアンケート出題の形態を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a questionnaire question form according to the present invention.

【図5】本発明の料金支払いの形態を示すブロック図で
ある。
FIG. 5 is a block diagram showing a form of fee payment according to the present invention.

【図6】本発明のクライアント用ソフトウェアの基本画
面の構成を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration of a basic screen of the client software of the present invention.

【図7】本発明の携帯電話利用者向けWebページの構
成を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a configuration of a Web page for a mobile phone user of the present invention.

【図8】本発明のインターネット利用者用ソフトウェア
のアカウントの設定画面の構成を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a configuration of an account setting screen of software for Internet users of the present invention.

【図9】本発明のインターネット利用者用ソフトウェア
におけるトップページの表示例を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display example of a top page in the software for Internet users of the present invention.

【図10】本発明のインターネット利用者用ソフトウェ
アにおけるeメール送信用ページの表示例を示す説明図
である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a display example of an e-mail transmission page in the software for Internet users of the present invention.

【図11】本発明のアンケート出題ページの構成例を示
す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a configuration example of a questionnaire question page of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネット 2 リサーチセンター 3、3a、3b、3c、3d インターネット利用者 4 クライアント 5 iモードセンター 6 電話局 7 定額常時接続サービス 8a HTTPサーバ 8b FTPサーバ 8c ファイルサーバ 8d ATMサーバ 9 iモード付携帯電話 10 ダイヤルアップ接続のパソコン 11 定額常時接続サービス加入者のパソコン 12 クライアントのパソコン 13 専用回線 14 ISP等 15 アンケート出題Webサイト 16 クライアント用ソフトウェア 17 インターネット利用者用ソフトウェア 18 クライアントデータベース 19 利用者データベース 20 アンケートデータベース 21 利用者ログファイル 22 アンケートログファイル 23 アクセスログファイル 24 アンケート作成フォームファイル 25 トップページ 26 トップページ 27 27a、27b、27c アンケート出題ページ 28 インフォメーションページ 29 eメール送信ページ 30 クライアント情報管理プログラム 31 利用者情報管理プログラム 32 アクセス管理プログラム 33 アンケート出題プログラム 34 アンケート集計プログラム 35 課金管理プログラム 36 NTT 37 携帯電話事業者 38 金融機関 501 フリーダイヤル回線の利用 502 請求ライン 503 支払ラインb 504 支払ラインa 505 支払ラインc Reference Signs List 1 Internet 2 Research Center 3, 3a, 3b, 3c, 3d Internet User 4 Client 5 i-mode Center 6 Telephone Station 7 Fixed-Rate Constant Service 8a HTTP Server 8b FTP Server 8c File Server 8d ATM Server 9 Mobile Phone with i-mode 10 Personal computer for dial-up connection 11 Personal computer for fixed-rate service subscribers 12 Personal computer for client 13 Dedicated line 14 ISP, etc. 15 Questionnaire question website 16 Client software 17 Internet user software 18 Client database 19 User database 20 Questionnaire database 21 User log file 22 Questionnaire log file 23 Access log file 24 Questionnaire creation form file 25 Top page 26 Top page 27 27a, 27b, 27c Questionnaire question page 28 Information page 29 E-mail transmission page 30 Client information management program 31 User information management program 32 Access management program 33 Questionnaire question program 34 Questionnaire totalization program 35 Billing management program 36 NTT 37 Mobile phone carrier 38 Financial institution 501 Use of toll-free line 502 Billing line 503 Payment line b 504 Payment line a 505 Payment line c

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】リサーチ業者が、iモード(登録商標)等
の携帯電話や、パソコン等のインターネットに接続可能
な端末を使用してインターネットを利用するインターネ
ット利用者に対して行うオンラインアンケート調査にお
いて、前記インターネット利用者が他のインターネット
利用者に対してEメールの送信を行う際に、アンケート
に回答することによって、無料でEメールが送信できる
サービスを提供することを特徴とする、インターネット
利用者全般に対して行う、非会員制のオンラインアンケ
ート調査システム
1. An online questionnaire survey conducted by a researcher for an Internet user who uses the Internet using a mobile phone such as i-mode (registered trademark) or a terminal such as a personal computer that can connect to the Internet, When the Internet user sends an e-mail to another Internet user, the Internet user is provided with a service capable of sending an e-mail free of charge by answering a questionnaire. , Non-membership online survey system
【請求項2】上記請求項1によって示されたオンライン
アンケート調査システムにおいて、クライアントがアン
ケートを作成する際に使用し、リサーチ業者が管理する
サーバに接続して、アンケート要項を発行する機能を有
し、さらに前記クライアントの端末上でアンケートの実
施状況をリアルタイムで表示しながら、集計したデータ
を様々な条件で図表化する機能を有する、クライアント
の端末上で作動するソフトウェアを使用した、リアルタ
イムオンラインアンケートのシステム。
2. The online questionnaire survey system according to claim 1, wherein the client has a function of connecting the client to a server managed by a research company and issuing a questionnaire. In addition, a real-time online questionnaire using software running on the client terminal, which has a function of charting the aggregated data under various conditions while displaying the implementation status of the questionnaire in real time on the client terminal, system.
【請求項3】フリーダイヤル(登録商標)を介してイン
ターネット上のWebサイトに自動的に接続し、前記W
ebサイト上のアンケート出題ページや、結果閲覧ペー
ジといったコンテンツを前記インターネット利用者の端
末上に表示して、さらに前記インターネット利用者によ
るアンケートへの回答がなされた際には、前記インター
ネット利用者に対して無料でEメールの送受信を行う機
能を提供する、メーラーとブラウザの機能を兼ね備たこ
とを特徴とする、パソコン等のインターネット端末上で
作動するソフトウェアを使用した無料インターネットシ
ステム
3. Automatically connecting to a Web site on the Internet via toll-free (registered trademark),
A questionnaire question page on an e-site or a content such as a result browsing page is displayed on the terminal of the Internet user, and when the Internet user answers the questionnaire, the Internet user is Internet system using software that runs on an Internet terminal such as a personal computer, which has the functions of a mailer and a browser, providing a function of sending and receiving e-mails for free.
【請求項4】上記請求項1によって示されたオンライン
アンケート調査のビジネスモデルにおいて、クライアン
トから送られるアンケートの設問要項を瞬時に処理し
て、大勢のインターネット利用者に対して出題し、回答
結果をリアルタイムでクライアントに報告することを特
徴とする、WWWサーバによって構築された、オンライ
ンリサーチセンター
4. In the business model of the online questionnaire survey shown in the above claim 1, question items of the questionnaire sent from the client are instantaneously processed, and questions are given to a large number of Internet users, and the answer result is obtained. An online research center built by a WWW server, which reports to clients in real time
JP2000205817A 2000-06-05 2000-06-05 On-line questionnaire with free e-mail transmission service Pending JP2001350897A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205817A JP2001350897A (en) 2000-06-05 2000-06-05 On-line questionnaire with free e-mail transmission service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205817A JP2001350897A (en) 2000-06-05 2000-06-05 On-line questionnaire with free e-mail transmission service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001350897A true JP2001350897A (en) 2001-12-21

Family

ID=18702840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000205817A Pending JP2001350897A (en) 2000-06-05 2000-06-05 On-line questionnaire with free e-mail transmission service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001350897A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532621A (en) * 2002-07-01 2005-10-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for accurate collection of end-user opinion data for applications on a wireless network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532621A (en) * 2002-07-01 2005-10-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for accurate collection of end-user opinion data for applications on a wireless network
US7610048B2 (en) 2002-07-01 2009-10-27 Qualcomm Incorporated System and method for the accurate collection of end-user opinion data for applications on a wireless network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3813210B2 (en) Online advertising system and method
JP3534402B2 (en) Personal weather forecast system
US20130013581A1 (en) Systems and methods for online content searching
JP2002222135A (en) Document transmission system having integrated feedback generating function
WO2006129923A1 (en) Mobile content access and transmission method using hyperlink message, and mobile terminal, mobile communication provider server and content provider server for the same
US7475121B2 (en) Information distribution apparatus and information distribution method
WO2009031763A2 (en) Advertisement providing system and method thereof
JP2002032402A (en) Method for providing advertisement information
KR20000049581A (en) Real time ordering information system and method on internet
US20050131953A1 (en) Information providing method, information management device and program
WO2000030005A1 (en) Electronic commerce search, retrieval and transaction system
US20030018572A1 (en) Method enabling a bid caller to send an invitation to bid to one or several selected providers
JP2002328875A (en) Advertisement system and advertisement method
KR20060070284A (en) System for indirect-push-type mobile advertisement marketing service using the multi-message and the method thereof
JP2002073688A (en) Method and system for collecting and providing information
JP2001350897A (en) On-line questionnaire with free e-mail transmission service
JP2002092351A (en) Information service device
JP2004158023A (en) E-mail delivery system capable of adding advertising information to e-mail, and e-mail delivery system capable of providing multiple kinds of mail delivery service having different receiving modes
JP2003141410A (en) Advertisement management system and method on internet site
US20020019773A1 (en) Point managing method
JP2002032398A (en) Advertisement system
JP4215935B2 (en) Product introduction service provision method, product introduction service provision system
JP2003067661A (en) Recovery agent system for small amount settlement using point purchase service system
JP4025001B2 (en) Information provision system
KR20190000221A (en) Method and System of Advertisement Based on Online Social Network Service