JP2001338249A - Card settlement system - Google Patents

Card settlement system

Info

Publication number
JP2001338249A
JP2001338249A JP2000159601A JP2000159601A JP2001338249A JP 2001338249 A JP2001338249 A JP 2001338249A JP 2000159601 A JP2000159601 A JP 2000159601A JP 2000159601 A JP2000159601 A JP 2000159601A JP 2001338249 A JP2001338249 A JP 2001338249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
user
information
terminal
center terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000159601A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Suzuki
圭 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP2000159601A priority Critical patent/JP2001338249A/en
Publication of JP2001338249A publication Critical patent/JP2001338249A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a card settlement system, by which a user can perform shopping within the range of use limit set by himself via the Internet. SOLUTION: This system is provided with a communication line for mutually connecting a user terminal, a user portable telephone and a credit company center terminal equipped with a retail store terminal and the user terminal and the user portable telephone display a log-in picture and a card information database picture transmitted from the credit company center terminal and transmit log-in information and card limit information to the credit company center terminal. Then, the credit company center terminal stores the log-in information and the card limit information and transmits the card limit information to the retail store terminal. When a warning amount is reached, warning information is communicated to the user. Then, the retail store terminal receives the inquiry result of a card, and the card limit information and performs a transaction or warning on the basis of the card limit information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カード決済システ
ムに関し、特に使用限度額が設定されているカード決済
システムに属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a card settlement system, and more particularly to a card settlement system in which a usage limit is set.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の使用限度額が設定されているカー
ド決済システムにおいて、クレジットカード決済システ
ムでは、あらかじめカードのグレードごとに使用限度額
が一律に設定されており、限度内に限り商品売買取引が
行われる。また、デビットカード決済システムでは、預
金者口座の残高が使用限度額となり、限度内に限り商品
売買取引が行われる。
2. Description of the Related Art In a conventional card payment system in which a usage limit is set, in a credit card payment system, a usage limit is uniformly set in advance for each card grade, and a product sales transaction is performed only within the limit. Is performed. Further, in the debit card settlement system, the balance of the depositor account becomes the usage limit, and the merchandise sales transaction is performed only within the limit.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には以下に掲げる問題点があった。上記した従来のカ
ード決済システムでは、カードの使用限度額はユーザー
の意図する使用限度額ではない、すなわちユーザーが予
定していた額より意識せずに使い過ぎてしまう問題点や
子供に貸与する場合に後で予想外のばく大な請求が要求
されたり、知らぬ内に口座残高が空になってしまうよう
な可能性があった。
However, the prior art has the following problems. With the conventional card payment system described above, the credit limit of the card is not the credit limit intended by the user, that is, the problem that the user spends too much more than the planned amount or lending to the child There was the possibility that an unexpectedly large bill was requested later, or the account balance was empty without your knowledge.

【0004】また、クレジットカード決済システムの場
合は、保険が適用されるものの紛失又は盗難時に第三者
の違法使用の危険性があった。また、盗難されたカード
が長期に使用しないクレジットカードの場合は本人が知
らぬうちにカードを使用され続ける危険性があった。
In the case of a credit card settlement system, there is a danger of illegal use by a third party when the card is lost or stolen, although insurance is applied. If the stolen card is a credit card that will not be used for a long period of time, there is a risk that the card may be used without your knowledge.

【0005】さらにデビットカード決済システムの場合
は、4けたの暗証番号だけで管理されるカードのため、
万が一暗証番号が第三者に知られると紛失又は盗難時に
第三者の違法使用の危険性があった。さらに、デビット
カードは銀行のキャッシュカードで買物をするようだが
盗難時に対する対策がされていない問題点があった。そ
のため、常に小額を預金する口座を利用するなどして自
衛するしかないという不便な点があった。
Further, in the case of a debit card settlement system, since the card is managed only by a four-digit password,
If a security code is known to a third party, there is a risk of illegal use by the third party when it is lost or stolen. In addition, debit cards seem to be purchased with bank cash cards, but there is no problem in the event of theft. For this reason, there is an inconvenience that the only option is to use a small deposit account to defend itself.

【0006】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、ユーザーがインタ
ーネット経由で自らが設定した使用制限の範囲で買物が
できるカード決済システムを提供する点にある。
[0006] The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a card payment system that allows a user to make a purchase via the Internet within a usage restriction set by the user. It is in.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく、以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、ユーザー端末と、ユーザー携帯電話と、クレ
ジット会社センター端末とを相互に接続する通信回線を
備え、前記クレジット会社センター端末はCAFIS経
由で接続された小売店端末を備え、前記ユーザー端末
は、識別番号を含むログイン情報を入力するためのログ
イン入力画面とカード制限情報を入力及び表示するため
のカード情報データベース画面を表示する手段と、前記
ログイン情報と前記カード制限情報とを、前記クレジッ
ト会社センター端末に送信する手段とを含み、前記ユー
ザー携帯電話は、前記ログイン入力画面と前記カード情
報データベース画面を表示する手段と、前記ログイン情
報と前記カード制限情報とを、前記クレジット会社セン
ター端末に送信する手段とを含み、前記クレジット会社
センター端末は、前記ログイン入力画面を前記ユーザー
端末又は前記ユーザー携帯電話に送信する手段と、ユー
ザーから受信される前記ログイン情報にて識別される前
記ユーザーごとの前記カード情報データベース画面を前
記ユーザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送信する手
段と、前記ログイン情報と前記カード制限情報を記憶す
る手段と、前記小売店端末からの照会に対し前記カード
制限情報を送信する手段と、前記カード制限情報に基づ
き警告金額到達時に前記ユーザーに警告情報を連絡する
手段とを含み、前記小売店端末は、前記ユーザーから提
示されるカードにて前記クレジット会社センター端末を
備えるクレジット会社に前記ユーザーの照会を行う際に
前記クレジット会社センター端末から照会結果とともに
前記カード制限情報を受信する手段と、商品売買取引時
に前記カード制限情報に基づき取引を行う手段と、前記
カード制限情報の設定に基づきオペレータ又はユーザー
に警告を行う手段とを含むことを特徴とするカード決済
システムに存する。請求項2記載の発明の要旨は、前記
識別番号は、前記カードの暗証番号とは異なる任意に変
更可能な識別情報として、前記ユーザーにより前記ログ
イン入力画面から前記クレジット会社センター端末に送
信されて記憶されることを特徴とする請求項1に記載の
カード決済システムに存する。請求項3記載の発明の要
旨は、前記カード制限情報は、前記カード情報データベ
ース画面から入力されることにより前記クレジット会社
センター端末に送信されて記憶され、カードの使用禁止
と許可の選択と、一ヶ月ごとの上限金額と、前記警告金
額と、警告時の連絡方法の設定と、一回ごとの上限金額
の設定とが個別にできることを特徴とする請求項1又は
2に記載のカード決済システムに存する。請求項4記載
の発明の要旨は、前記警告情報は、前記警告金額到達時
に前記警告時の連絡方法の設定によりあらかじめ設定さ
れている、前記ユーザーに電話発信、前記ユーザーに電
子メール送信、前記小売店端末を備える小売店に前記カ
ード制限情報とともに送信、のうちいずれかの方法で前
記ユーザーに通知されることを特徴とする請求項1〜3
のいずれかに記載のカード決済システムに存する。請求
項5記載の発明の要旨は、前記通信回線は、インターネ
ットであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに
記載のカード決済システムに存する。請求項6記載の発
明の要旨は、前記ユーザー携帯電話は、パケット通信サ
ービスを利用しての前記インターネットに接続可能な携
帯電話であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか
に記載のカード決済システムに存する。請求項7記載の
発明の要旨は、前記カードはクレジットカードであるこ
とを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のカード
決済システムに存する。請求項8記載の発明の要旨は、
ユーザー端末と、ユーザー携帯電話と、金融機関センタ
ー端末とを相互に接続する通信回線を備え、前記金融機
関センター端末はCAFIS経由で接続された小売店端
末を備え、前記ユーザー端末は、識別番号を含むログイ
ン情報を入力するためのログイン入力画面とカード制限
情報を入力及び表示するためのカード情報データベース
画面を表示する手段と、前記ログイン情報と前記カード
制限情報を、前記金融機関センター端末に送信する手段
とを含み、前記ユーザー携帯電話は、前記ログイン入力
画面と前記カード情報データベース画面を表示する手段
と、前記ログイン情報と前記カード制限情報を、前記金
融機関センター端末に送信する手段とを含み、前記金融
機関センター端末は、前記ログイン入力画面を前記ユー
ザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送信する手段と、
ユーザーから受信される前記ログイン情報にて識別され
るユーザーごとの前記カード情報データベース画面を前
記ユーザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送信する手
段と、前記ログイン情報と前記カード制限情報を記憶す
る手段と、小売店端末からの照会に対し前記カード制限
情報を送信する手段と、前記カード制限情報に基づき警
告金額到達時にユーザーに警告情報を連絡する手段とを
含み、前記小売店端末は、前記ユーザーから提示される
カードにて前記金融機関センター端末を備える金融機関
に前記ユーザーの照会を行う際に前記金融機関センター
端末から照会結果とともに前記カード制限情報を受信す
る手段と、商品売買取引時に前記カード制限情報に基づ
き取引を行う手段と、前記カード制限情報の設定に基づ
きオペレータ又はユーザーに警告を行う手段とを含むこ
とを特徴とするカード決済システムに存する。請求項9
記載の発明の要旨は、前記識別番号は、前記カードの暗
証番号とは異なる任意に変更可能な識別情報として、前
記ユーザーにより前記ログイン入力画面から前記金融機
関センター端末に送信されて記憶されることを特徴とす
る請求項8に記載のカード決済システムに存する。請求
項10記載の発明の要旨は、前記カード制限情報は、前
記カード情報データベース画面から入力されることによ
り前記金融機関センター端末に送信されて記憶され、カ
ードの使用禁止と許可の選択と、一ヶ月ごとの上限金額
と、前記警告金額と、警告時の連絡方法の設定と、一回
ごとの上限金額の設定とが個別にできることを特徴とす
る請求項8又は9に記載のカード決済システムに存す
る。請求項11記載の発明の要旨は、前記警告情報は、
前記警告金額到達時に前記警告時の連絡方法の設定によ
りあらかじめ設定されている、前記ユーザーに電話発
信、前記ユーザーに電子メール送信、前記小売店端末を
備える小売店に前記カード制限情報とともに送信のうち
いずれかの方法で前記ユーザーに通知されることを特徴
とする請求項8〜10のいずれかに記載のカード決済シ
ステムに存する。請求項12記載の発明の要旨は、前記
通信回線は、インターネットであることを特徴とする請
求項8〜11のいずれかに記載のカード決済システムに
存する。請求項13記載の発明の要旨は、前記ユーザー
携帯電話は、パケット通信サービスを利用しての前記イ
ンターネットに接続可能な携帯電話であることを特徴と
する請求項8〜12のいずれかに記載のカード決済シス
テムに存する。請求項14記載の発明の要旨は、前記カ
ードはデビットカードであることを特徴とする請求項8
〜13のいずれかに記載のカード決済システムに存す
る。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, the present invention has the following constitution. The gist of the invention according to claim 1 is to provide a communication line for mutually connecting a user terminal, a user mobile phone, and a credit company center terminal, wherein the credit company center terminal is a retail store terminal connected via CAFIS. Means for displaying a login input screen for inputting login information including an identification number and a card information database screen for inputting and displaying card restriction information; and wherein the login information and the card restriction information are provided. Means for transmitting to the credit company center terminal, the user mobile phone displays the login input screen and the card information database screen, and the login information and the card restriction information, Means for transmitting to a credit company center terminal, Means for transmitting the login input screen to the user terminal or the user mobile phone, the card information database screen for each user identified by the login information received from the user, the user terminal or Means for transmitting to the user's mobile phone, means for storing the login information and the card restriction information, means for transmitting the card restriction information in response to an inquiry from the retail store terminal, and a warning based on the card restriction information Means for notifying the user of warning information when the amount of money has been reached, wherein the retailer terminal performs the inquiry of the user to a credit company having the credit company center terminal with a card presented by the user. Credit card information along with the inquiry result from the credit company center terminal Means for performing a transaction based on the card restriction information at the time of a merchandise sales transaction, and a means for issuing a warning to an operator or a user based on the setting of the card restriction information. Exist. The gist of the invention according to claim 2 is that the identification number is transmitted from the login input screen to the credit company center terminal by the user and stored as arbitrarily changeable identification information different from the personal identification number of the card. The card settlement system according to claim 1, wherein The gist of the invention described in claim 3 is that the card restriction information is transmitted to the credit company center terminal by being input from the card information database screen and stored, and selection of card use prohibition and permission is performed. The card payment system according to claim 1 or 2, wherein a monthly upper limit amount, the warning amount, a notification method at the time of warning, and a single upper limit amount can be set individually. Exist. The gist of the invention according to claim 4 is that, when the warning information reaches the warning amount, a telephone call to the user, an e-mail transmission to the user, an e-mail to the user, The user is notified by any one of a method of transmitting the information together with the card restriction information to a retail store having a store terminal.
In the card payment system described in any of the above. The gist of the invention according to claim 5 resides in the card settlement system according to any one of claims 1 to 4, wherein the communication line is the Internet. The gist of the invention according to claim 6 is that the user mobile phone is a mobile phone connectable to the Internet using a packet communication service. Exist in card payment system. The gist of the invention according to claim 7 resides in the card settlement system according to any one of claims 1 to 6, wherein the card is a credit card. The gist of the invention described in claim 8 is that
A user terminal, a user mobile phone, and a communication line for interconnecting a financial institution center terminal are provided. The financial institution center terminal includes a retail terminal connected via CAFIS, and the user terminal has an identification number. Means for displaying a login input screen for inputting login information and a card information database screen for inputting and displaying card restriction information, and transmitting the login information and the card restriction information to the financial institution center terminal. Means, the user mobile phone includes means for displaying the login input screen and the card information database screen, and means for transmitting the login information and the card restriction information to the financial institution center terminal, The financial institution center terminal, the login input screen to the user terminal or the And means for transmitting to the Za mobile phone,
Means for transmitting the card information database screen for each user identified by the login information received from the user to the user terminal or the user mobile phone, means for storing the login information and the card restriction information, Means for transmitting the card restriction information in response to an inquiry from the retail store terminal, and means for notifying the user of the warning information when a warning amount is reached based on the card restriction information, wherein the retail store terminal is provided by the user. Means for receiving the card restriction information together with the inquiry result from the financial institution center terminal when making an inquiry of the user to a financial institution having the financial institution center terminal with a card, and the card restriction information at the time of a commodity sale transaction. Means for conducting a transaction based on the above, and an operator or It consists in the card payment system, characterized in that it comprises a means for performing a warning Za. Claim 9
The gist of the invention described is that the identification number is transmitted from the login input screen to the financial institution center terminal and stored by the user as arbitrarily changeable identification information different from the personal identification number of the card. 9. The card settlement system according to claim 8, wherein The gist of the invention according to claim 10 is that the card restriction information is transmitted to the financial institution center terminal by being input from the card information database screen and stored, and selection of card use prohibition and permission is performed. 10. The card settlement system according to claim 8, wherein a monthly upper limit, the warning amount, a notification method at the time of warning, and a single upper limit amount can be individually set. Exist. The gist of the invention according to claim 11 is that the warning information is:
When the warning amount is reached, a call is made to the user, an e-mail is transmitted to the user, and the card is transmitted to the retailer equipped with the retailer terminal together with the card restriction information, which is set in advance by setting a contact method at the time of warning. The card settlement system according to any one of claims 8 to 10, wherein the user is notified by any method. The gist of the invention according to claim 12 resides in the card settlement system according to any one of claims 8 to 11, wherein the communication line is the Internet. The gist of the invention described in claim 13 is that the user mobile phone is a mobile phone that can connect to the Internet using a packet communication service. Exist in card payment system. The gist of the invention according to claim 14 is that the card is a debit card.
To a card settlement system according to any one of the first to thirteenth aspects.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。 −第1の実施の形態− 図1に示すように、本実施の形態に係るカード決済シス
テムは、ユーザー端末10と、ユーザー携帯電話20
と、クレジット会社センター端末30とこれらを相互に
接続するインターネット等のネットワーク100とクレ
ジット会社センター端末30にCAFIS32(CAF
ISとは、金融機関への即時決済を行う仕組みであ
る。)経由で電話回線等で接続される小売店端末31と
から構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. First Embodiment As shown in FIG. 1, a card payment system according to the present embodiment includes a user terminal 10 and a user mobile phone 20.
And a credit company center terminal 30, a network 100 such as the Internet for interconnecting them, and a CAFIS 32 (CAF
IS is a mechanism for performing immediate settlement with financial institutions. ) Via a telephone line or the like.

【0009】ユーザー端末10は、パーソナルコンピュ
ータ等の情報処理装置である。ユーザー端末10は、ク
レジット会社センター端末30がネットワーク100上
に提供しているカード情報データベースにアクセスし、
ログイン入力画面とカード情報データベース画面を画面
上に表示する機能を備えている。ログイン入力画面で
は、例えば氏名、カード番号とログインパスワード入力
部と新規登録ボタン、登録内容変更ボタン等が表示され
る。また、カード情報データベース画面には、例えば氏
名、カード番号、使用制限状態の表示部と使用禁止と解
除の選択、詳細な使用制限の設定情報入力部と警告金額
到達時の連絡方法の設定情報入力部等が表示される。さ
らにユーザー端末10は、ユーザーが入力したログイン
情報やユーザーが設定したカード制限情報をネットワー
ク100を介してクレジット会社センター端末30に送
信する機能を有する。
The user terminal 10 is an information processing device such as a personal computer. The user terminal 10 accesses the card information database provided by the credit company center terminal 30 on the network 100,
It has a function to display a login input screen and a card information database screen on the screen. On the login input screen, for example, a name, a card number, a login password input section, a new registration button, a registered content change button, and the like are displayed. In addition, the card information database screen includes, for example, a display section for name, card number, use restriction status, selection of use prohibition and cancellation, a detailed use restriction setting information input section, and a setting method for a contact method when a warning amount is reached. The part or the like is displayed. Further, the user terminal 10 has a function of transmitting login information input by the user and card restriction information set by the user to the credit company center terminal 30 via the network 100.

【0010】ユーザー携帯電話20は、パケット通信サ
ービスを利用してのインターネット接続可能携帯電話で
ある。ユーザー携帯電話20は、クレジット会社センタ
ー端末30がネットワーク100上に提供しているカー
ド情報データベースにアクセスし、ログイン入力画面と
カード情報データベース画面を画面上に表示する機能を
備えている。ログイン入力画面では、例えば氏名、カー
ド番号とログインパスワード入力部と新規登録ボタン、
登録内容変更ボタン等が表示される。また、カード情報
データベース画面には、例えば氏名、カード番号、使用
制限状態の表示部と使用禁止と解除の選択、詳細な使用
制限の設定情報入力部と警告金額到達時の連絡方法の設
定情報入力部等が表示される。さらにユーザー携帯電話
20は、ユーザーが入力したログイン情報やユーザーが
設定したカード制限情報をネットワーク100を介して
クレジット会社センター端末30に送信する機能を有す
る。
The user mobile phone 20 is a mobile phone that can connect to the Internet using a packet communication service. The user mobile phone 20 has a function of accessing a card information database provided by the credit company center terminal 30 on the network 100 and displaying a login input screen and a card information database screen on the screen. On the login input screen, for example, name, card number, login password input section and new registration button,
A registered content change button and the like are displayed. In addition, the card information database screen includes, for example, a display section for name, card number, use restriction status, selection of use prohibition and cancellation, a detailed use restriction setting information input section, and a setting method for a contact method when a warning amount is reached. The part or the like is displayed. Further, the user mobile phone 20 has a function of transmitting login information input by the user and card restriction information set by the user to the credit company center terminal 30 via the network 100.

【0011】クレジット会社センター端末30は、クレ
ジット会社により運営され、ワークステーション・サー
バー等の情報処理装置によって構成される。クレジット
会社センター端末30は、ユーザーの操作によりユーザ
ー端末10若しくはユーザー携帯電話20が送出したロ
グイン情報を受け取り、識別情報を基に該ユーザーのカ
ード情報データベースをユーザー端末10若しくはユー
ザー携帯電話20に送信する機能を有している。該ユー
ザーの識別情報及びカード情報データベースは、クレジ
ット会社センター端末30に記憶され、一度設定後はい
つでもアクセスできる。また、識別情報は、ユーザーが
ログイン入力画面で自由に変更できる。
The credit company center terminal 30 is operated by a credit company and is constituted by an information processing device such as a workstation server. The credit company center terminal 30 receives the login information transmitted by the user terminal 10 or the user mobile phone 20 by the user's operation, and transmits the user's card information database to the user terminal 10 or the user mobile phone 20 based on the identification information. Has a function. The user's identification information and card information database are stored in the credit company center terminal 30, and can be accessed any time after the setting is made. Further, the user can freely change the identification information on the login input screen.

【0012】小売店端末31は、例えば百貨店内の小売
店や24時間営業の小売店に設けられるPOS(Poi
nt Of Sales system:販売時点(情
報)管理システム)などに接続されるCAT(CAT
(Creditcard Authorization
Terminal:クレジット照会端末/信用業務端
末装置/信用照会端末)などの情報処理装置である。小
売店端末31は、クレジット会社センター端末30にユ
ーザーのクレジットカードの照会情報を送信し、クレジ
ット会社センター端末30から照会結果とカード制限情
報を受け取り、その情報に基づき商品売買取引処理を行
う。
The retail store terminal 31 is a POS (Poi) provided in a department store or a 24-hour retail store, for example.
nt (Sales system: CAT (CAT) connected to a point of sale (information) management system)
(Creditcard Authorization
Terminal: an information processing device such as a credit inquiry terminal / credit business terminal device / credit inquiry terminal). The retail store terminal 31 transmits the inquiry information of the user's credit card to the credit company center terminal 30, receives the inquiry result and the card restriction information from the credit company center terminal 30, and performs the merchandise trading transaction based on the information.

【0013】次に、本発明の動作について説明する。な
お、以降の説明では、ネットワーク100はインターネ
ットであるとする。以降の説明は、ユーザー端末10で
説明しているがユーザー携帯電話20を使用して同一の
動作が可能である。
Next, the operation of the present invention will be described. In the following description, it is assumed that the network 100 is the Internet. Although the following description has been made with reference to the user terminal 10, the same operation can be performed using the user mobile phone 20.

【0014】図2〜図4を参照すると、ユーザーは、自
分のユーザー端末10を介して、クレジット会社がネッ
トワーク100上に開設しているカード情報ホームペー
ジ(図示せず)を介して、クレジット会社センター端末
30にアクセスする(ステップA1)。クレジット会社
センター端末30は、図2に示したログイン画面をユー
ザー端末10に送信する(ステップA2)。前記ログイ
ン画面で、ユーザーは使用するクレジットカード情報と
識別番号を入力後、クレジット会社センター端末30に
送信する(ステップA3)。クレジット会社センター端
末30は、識別番号をもとに該ユーザーの図3に示した
カード情報データベース画面をユーザー端末10に送信
する(ステップA4)。
Referring to FIG. 2 to FIG. 4, a user can use a credit company center via his / her user terminal 10 via a card information homepage (not shown) established on a network 100 by a credit company. Access the terminal 30 (step A1). The credit company center terminal 30 transmits the login screen shown in FIG. 2 to the user terminal 10 (step A2). On the log-in screen, the user inputs credit card information and an identification number to be used, and transmits them to the credit company center terminal 30 (step A3). The credit company center terminal 30 transmits the card information database screen of the user shown in FIG. 3 to the user terminal 10 based on the identification number (step A4).

【0015】ユーザー端末10には、まず、図3に示す
ようなカード情報データベース画面が表示される。ユー
ザーは、ユーザー端末10に表示されたカード情報デー
タベース画面でクレジットカードの使用制限を表すカー
ド制限情報を入力する。例えば、図3の例で、ユーザー
が設定欄、一ヶ月ごと設定欄をマウスでクリックすると
丸印が反転され、上限金額欄にキーボードで¥20,0
00と入力すると上限金額欄に表示され設定される(ス
テップA5)。設定時には、警告金額も同時に設定でき
警告方法も選択できる。
First, a card information database screen as shown in FIG. 3 is displayed on the user terminal 10. The user inputs card restriction information indicating credit card usage restrictions on the card information database screen displayed on the user terminal 10. For example, in the example of FIG. 3, when the user clicks the setting field and the monthly setting field with the mouse, the circle is inverted, and $ 20,0 is entered in the upper limit amount field using the keyboard.
When 00 is input, it is displayed and set in the upper limit amount column (step A5). At the time of setting, a warning amount can be set at the same time, and a warning method can be selected.

【0016】次に、ユーザーが図3の画面上の「送信」
ボタンをマウスでクリックすると、ユーザー端末10か
らカード制限情報として、クレジット会社センター端末
30にネットワーク100を介して送信される(ステッ
プA6)。
Next, the user selects "Send" on the screen shown in FIG.
When the button is clicked on with a mouse, the user terminal 10 transmits the card restriction information to the credit company center terminal 30 via the network 100 (step A6).

【0017】クレジット会社センター端末30は、ユー
ザー端末10から受信した、カード制限情報を用いて制
限情報を生成し記憶する(ステップA7)。
The credit company center terminal 30 generates and stores restriction information using the card restriction information received from the user terminal 10 (step A7).

【0018】次に、小売店端末31は客(ユーザー)が
提示するクレジットカードのカード照会情報をクレジッ
ト会社センター端末30に送信する(ステップA8)。
Next, the retail store terminal 31 transmits the card inquiry information of the credit card presented by the customer (user) to the credit company center terminal 30 (step A8).

【0019】クレジット会社センター端末30は、該ク
レジットカードの照会結果及びカード制限情報を小売店
端末31に送信する(ステップA9)。
The credit company center terminal 30 sends the inquiry result of the credit card and the card restriction information to the retail store terminal 31 (step A9).

【0020】小売店端末31は、クレジット会社センタ
ー端末30から受信した照会結果とカード制限情報をも
とに、カード制限情報内の買物であれば取引成立として
商品売買取引処理を行う(ステップA10)。小売店は
小売店端末31での商品売買取引処理が成立した場合
に、商品を客に引き渡す(ステップA11)。
Based on the inquiry result received from the credit company center terminal 30 and the card restriction information, the retail store terminal 31 performs merchandise sales transaction processing assuming that the transaction is completed if the purchase is within the card restriction information (step A10). . The retail store delivers the product to the customer when the product sales transaction processing at the retail store terminal 31 is established (step A11).

【0021】以上のように、本実施の形態には、事前に
クレジットカードのユーザーがネットワーク(インター
ネット)経由で自らが設定した使用制限の範囲で買物が
できるという効果がある。特に、計画的にクレジットカ
ードを使用したい場合にはその効果は顕著である。
As described above, the present embodiment has an effect that a user of a credit card can make a purchase within a usage limit set by himself / herself via a network (Internet) in advance. In particular, when a credit card is intentionally used, the effect is remarkable.

【0022】また、カード情報データベースには、クレ
ジットカードの暗証番号とは異なる識別番号でアクセス
して制限をかけられるため、安心して親が子供にクレジ
ットカードを貸与できるという効果もある。
In addition, since the card information database can be accessed and restricted with an identification number different from the credit card PIN, there is also an effect that a parent can lend a credit card to a child with peace of mind.

【0023】−第2の実施の形態− 本発明の第2の実施の形態は、ユーザーがユーザー端末
10を用いてカードを使用禁止とするカード制限情報を
クレジット会社センター端末30に送信した後、ユーザ
ー携帯電話20を用いて外出先にて買物直前にクレジッ
ト会社センター端末30に制限解除情報を送信する点で
第1の実施の形態と異なる。したがって、クレジット会
社センター端末30は、ユーザー端末10で設定した情
報を、ユーザー携帯電話20からアクセスされた場合に
ユーザー携帯電話20に送信する機能を有する。また、
クレジット会社センター端末30は、ユーザーから受信
したカード制限情報を即時に更新する機能を有する。次
に、本実施の形態の動作について説明する。
-Second Embodiment-In a second embodiment of the present invention, after a user transmits card restriction information for prohibiting use of a card using the user terminal 10 to the credit company center terminal 30, The third embodiment is different from the first embodiment in that the restriction release information is transmitted to the credit company center terminal 30 immediately before shopping using the user's mobile phone 20 at a destination. Therefore, the credit company center terminal 30 has a function of transmitting information set on the user terminal 10 to the user mobile phone 20 when the information is accessed from the user mobile phone 20. Also,
The credit company center terminal 30 has a function of immediately updating the card restriction information received from the user. Next, the operation of the present embodiment will be described.

【0024】図5を参照すると、ユーザー端末10がク
レジット会社センター端末30にアクセスし、カード情
報データベース画面を受信するまでの動作(ステップB
1〜B4)は、第1の実施形態の動作(ステップA1〜
A4)と同様である。ユーザー端末10は、図3の例で
ユーザーが設定欄、使用禁止欄をマウスでクリックする
と丸印が反転される(ステップB5)。
Referring to FIG. 5, the operation until the user terminal 10 accesses the credit company center terminal 30 and receives the card information database screen (step B)
1 to B4) correspond to the operation of the first embodiment (steps A1 to A4).
Same as A4). In the example of FIG. 3, when the user clicks the setting column and the use prohibition column with the mouse in the example of FIG. 3, the circle is inverted (step B5).

【0025】次に、ユーザーが図3の画面上の「送信」
ボタンをマウスでクリックすると、ユーザー端末10か
ら使用禁止情報として、クレジット会社センター端末3
0にネットワーク100を介して送信される(ステップ
B6)。
Next, the user selects "Send" on the screen of FIG.
When the button is clicked with the mouse, the credit company center terminal 3 is used as the use prohibition information from the user terminal 10.
0 via the network 100 (step B6).

【0026】クレジット会社センター端末30は、ユー
ザー端末10から受信した、使用禁止情報を用いてカー
ドを使用禁止に設定し、記憶する(ステップB7)。
The credit company center terminal 30 sets the card to the use prohibition using the use prohibition information received from the user terminal 10 and stores the card (step B7).

【0027】次に、ユーザーは、ユーザー携帯電話20
を用いて、クレジット会社センター端末30にアクセス
する(ステップB8)。ユーザー携帯電話20がクレジ
ット会社センター端末30にアクセスしカード情報デー
タベース画面を受信するまでの動作(ステップB9〜B
11)は、第1の実施形態での動作(ステップA1〜A
4)とユーザー端末10の代わりにユーザー携帯電話2
0になる以外は同様である。
Next, the user operates the user mobile phone 20.
Is used to access the credit company center terminal 30 (step B8). Operation (steps B9-B) until the user mobile phone 20 accesses the credit company center terminal 30 and receives the card information database screen
11) is the operation (steps A1 to A) in the first embodiment.
4) and user mobile phone 2 instead of user terminal 10
It is the same except that it becomes 0.

【0028】次にユーザー携帯電話20は、図3の例で
ユーザーが設定欄の使用禁止欄をマウスでクリックし丸
印反転状態を解除すると制限を解除する設定になる(ス
テップB12)。次に、ユーザーが図3の画面上の「送
信」ボタンをマウスでクリックすると、ユーザー携帯電
話20から制限解除情報として、クレジット会社センタ
ー端末30にネットワーク100を介して送信される
(ステップB13)。
Next, the user's mobile phone 20 is set to release the restriction when the user clicks on the use prohibition column of the setting column with the mouse in the example of FIG. 3 and releases the circle inverted state (step B12). Next, when the user clicks the "Send" button on the screen of FIG. 3 with the mouse, the "Send" button is transmitted from the user's mobile phone 20 to the credit company center terminal 30 via the network 100 as restriction release information (step B13).

【0029】クレジット会社センター端末30は、ユー
ザー携帯電話20から受信した、カード制限情報を用い
てカードを使用可能に設定し、記憶する(ステップB1
4)。
The credit company center terminal 30 sets the card usable by using the card restriction information received from the user mobile phone 20, and stores the card (step B1).
4).

【0030】小売店端末31が、客の照会情報を送信
し、取引を行うまでの動作(ステップB15〜B18)
までは第1の実施形態の動作(ステップA8〜A11)
と同様である。また、クレジットカードを使用可能とす
る際に第1の実施形態と同様にクレジットカードに使用
制限をかけることもできる。
Operation until retail store terminal 31 transmits customer inquiry information and conducts a transaction (steps B15 to B18).
Until the operation of the first embodiment (steps A8 to A11)
Is the same as When the credit card can be used, the use of the credit card can be restricted as in the first embodiment.

【0031】以上のように、本実施の形態には、盗難等
による第三者の違法使用を防止できるという効果があ
る。特に長期に渡って使用しないクレジットカード等の
場合は、その効果は顕著である。
As described above, this embodiment has an effect that illegal use by a third party due to theft or the like can be prevented. In particular, in the case of a credit card which is not used for a long time, the effect is remarkable.

【0032】−第3の実施の形態− 図6に示すように、本実施の形態に係るカード決済シス
テムは、ユーザー端末40と、ユーザー携帯電話50
と、金融機関センター端末60とこれらを相互に接続す
るインターネット等のネットワーク200と金融機関セ
ンター端末60にCAFIS32経由で電話回線等で接
続される小売店端末61とから構成されている。
Third Embodiment As shown in FIG. 6, a card settlement system according to the present embodiment comprises a user terminal 40 and a user mobile phone 50.
, A financial institution center terminal 60, a network 200 such as the Internet for interconnecting them, and a retail store terminal 61 connected to the financial institution center terminal 60 via a telephone line or the like via CAFIS32.

【0033】第1の実施の形態とは、クレジット会社セ
ンター端末30が、金融機関センター端末60に代わっ
ている点だけでその他の構成については同様である。ま
た、クレジットカードの代わりにデビットカードを使用
する点が異なる。
The second embodiment is the same as the first embodiment except that the credit company center terminal 30 is replaced with the financial institution center terminal 60. Another difference is that a debit card is used instead of a credit card.

【0034】図7の動作についてもすべての動作(C1
〜C11)においてクレジット会社センター端末30の
代わりに金融機関センター端末60に代わる以外は第1
の実施の形態の動作(ステップA1〜A11)と同様で
ある。以上のように、本実施の形態には、事前にデビッ
トカードのユーザーがインターネット経由で自らが設定
した使用制限の範囲で買い物ができるという効果があ
る。特に、計画的にデビットカードを使用したい場合に
はその効果は顕著である。
All operations (C1) in FIG.
To C11), except that the financial institution center terminal 60 is used instead of the credit company center terminal 30.
(Steps A1 to A11). As described above, the present embodiment has an effect that a user of a debit card can shop in advance via the Internet within a usage limit set by himself / herself. In particular, the effect is remarkable when a debit card is intentionally used.

【0035】また、カード情報データベースには、クレ
ジットカードの暗証番号とは異なる識別番号でアクセス
して制限をかけられるため、安心して親が子供にデビッ
トカードを貸与できるという効果もある。
In addition, since the card information database can be accessed and restricted by an identification number different from the credit card PIN, there is also an effect that the parent can lend the child a debit card with peace of mind.

【0036】−第4の実施の形態− 本発明のカード決済システムの第4の実施の形態は、第
3の実施の形態と同一の構成である。また、図8のすべ
ての動作(D1〜D18)は、第2の実施の形態におい
て、クレジット会社センター端末30の代わりに金融機
関センター端末60に代わる以外はステップB1〜B1
8と同様である。その他、クレジットカードの代わりに
デビットカードを使用する点が異なる。
-Fourth Embodiment- A fourth embodiment of the card settlement system of the present invention has the same configuration as the third embodiment. All the operations (D1 to D18) in FIG. 8 are performed in steps B1 to B1 except that the financial institution center terminal 60 is used instead of the credit company center terminal 30 in the second embodiment.
Same as 8. Another difference is that a debit card is used instead of a credit card.

【0037】以上のように、本実施の形態には、盗難等
による第三者の違法使用を防止できるという効果があ
る。特にデビットカードの場合は、4けたの暗証番号と
は別の識別番号で使用制限をかけられるため、防犯に対
してその効果は顕著である。
As described above, this embodiment has an effect that illegal use by a third party due to theft or the like can be prevented. In particular, in the case of a debit card, since the use is restricted by an identification number different from the four-digit password, the effect on security is remarkable.

【0038】また、自衛策として手間をかけて小額口座
を開設させているような場合にも効果は顕著である。更
にデビットカードは紛失や盗難時に保険が適用されない
ため、本実施の形態は非常に有効である。
The effect is also remarkable when a small account is opened with extra effort as a self-defense measure. Further, the present embodiment is very effective because insurance is not applied to a debit card when it is lost or stolen.

【0039】各実施の形態に係るカード決済システムは
上記の如く構成されているので、以下に掲げる効果を奏
する。第1の効果は、計画的にカードを使用することが
できる。理由は、事前にカードのユーザーがネットワー
ク経由で自らが使用制限を設定できるためである。
Since the card settlement system according to each embodiment is configured as described above, the following effects can be obtained. The first effect is that the card can be used systematically. The reason is that the user of the card can set the use restriction by himself / herself via the network.

【0040】第2の効果は、安心して親が子供にカード
を貸与できる。理由は、カードの暗証番号とは異なる識
別番号で使用制限を設定できるためである。
The second effect is that a parent can lend a card to a child with peace of mind. The reason is that the use restriction can be set with an identification number different from the personal identification number of the card.

【0041】第3の効果は、盗難等による第三者の違法
使用を防止できる。理由は、カード使用直前にカードの
暗証番号と異なる識別番号で使用解除にできるためであ
る。
The third effect is that illegal use by a third party due to theft or the like can be prevented. The reason is that the use can be canceled immediately before using the card with an identification number different from the personal identification number of the card.

【0042】なお、本実施の形態においては、本発明は
上記に限定されず、本発明を適用する上で好適な形態に
適用することができる。
Note that, in the present embodiment, the present invention is not limited to the above, and can be applied to a mode suitable for applying the present invention.

【0043】また、上記構成部材の数、位置、形状等は
上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好
適な数、位置、形状等にすることができる。
Further, the number, position, shape, etc. of the above-mentioned constituent members are not limited to the above-mentioned embodiment, but can be set to a number, position, shape, etc. suitable for carrying out the present invention.

【0044】なお、各図において、同一構成要素には同
一符号を付している。
In each of the drawings, the same components are denoted by the same reference numerals.

【0045】[0045]

【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、ユーザーがインターネット経由で自らが設定した使
用制限の範囲で買物ができるカード決済システムが提供
されるという効果を奏する。
As described above, the present invention has an effect that a card settlement system is provided in which a user can make a purchase within the range of use restrictions set by the user via the Internet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1、第2の実施の形態を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing first and second embodiments of the present invention.

【図2】本発明のユーザー端末10,40に表示される
画面の例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminals 10 and 40 of the present invention.

【図3】本発明のユーザー端末10,40に表示される
画面の例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on the user terminals 10 and 40 of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態の動作を示すフロ−
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the present invention.
It is a chart.

【図5】本発明の第2の実施の形態の動作を示すフロ−
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the second embodiment of the present invention.
It is a chart.

【図6】本発明の第3、第4の実施の形態を示すブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram showing third and fourth embodiments of the present invention.

【図7】本発明の第3の実施の形態の動作を示すフロ−
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the present invention.
It is a chart.

【図8】本発明の第4の実施の形態の動作を示すフロ−
チャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment of the present invention.
It is a chart.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ユーザー端末 20 ユーザー携帯電話 30 クレジット会社センター端末 31 小売店端末 32 CAFIS 100 ネットワーク 40 ユーザー端末 50 ユーザー携帯電話 60 金融機関センター端末 61 小売店端末 200 ネットワーク Reference Signs List 10 user terminal 20 user mobile phone 30 credit company center terminal 31 retail store terminal 32 CAFIS 100 network 40 user terminal 50 user mobile phone 60 financial institution center terminal 61 retail store terminal 200 network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザー端末と、ユーザー携帯電話と、
クレジット会社センター端末とを相互に接続する通信回
線を備え、 前記クレジット会社センター端末はCAFIS経由で接
続された小売店端末を備え、 前記ユーザー端末は、識別番号を含むログイン情報を入
力するためのログイン入力画面とカード制限情報を入力
及び表示するためのカード情報データベース画面を表示
する手段と、前記ログイン情報と前記カード制限情報と
を、前記クレジット会社センター端末に送信する手段と
を含み、 前記ユーザー携帯電話は、前記ログイン入力画面と前記
カード情報データベース画面を表示する手段と、前記ロ
グイン情報と前記カード制限情報とを、前記クレジット
会社センター端末に送信する手段とを含み、 前記クレジット会社センター端末は、前記ログイン入力
画面を前記ユーザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送
信する手段と、ユーザーから受信される前記ログイン情
報にて識別される前記ユーザーごとの前記カード情報デ
ータベース画面を前記ユーザー端末又は前記ユーザー携
帯電話に送信する手段と、前記ログイン情報と前記カー
ド制限情報を記憶する手段と、前記小売店端末からの照
会に対し前記カード制限情報を送信する手段と、前記カ
ード制限情報に基づき警告金額到達時に前記ユーザーに
警告情報を連絡する手段とを含み、 前記小売店端末は、前記ユーザーから提示されるカード
にて前記クレジット会社センター端末を備えるクレジッ
ト会社に前記ユーザーの照会を行う際に前記クレジット
会社センター端末から照会結果とともに前記カード制限
情報を受信する手段と、商品売買取引時に前記カード制
限情報に基づき取引を行う手段と、前記カード制限情報
の設定に基づきオペレータ又はユーザーに警告を行う手
段とを含むことを特徴とするカード決済システム。
1. A user terminal, a user mobile phone,
A communication line for interconnecting a credit company center terminal with each other; the credit company center terminal including a retail store terminal connected via CAFIS; and the user terminal logging in to input login information including an identification number. Means for displaying an input screen and a card information database screen for inputting and displaying card restriction information; and means for transmitting the login information and the card restriction information to the credit company center terminal. The telephone includes means for displaying the login input screen and the card information database screen, and means for transmitting the login information and the card restriction information to the credit company center terminal, wherein the credit company center terminal includes: The login input screen to the user terminal or the Means for transmitting to the user mobile phone, means for transmitting the card information database screen for each user identified by the login information received from the user to the user terminal or the user mobile phone, the login information and Means for storing the card restriction information, means for transmitting the card restriction information in response to an inquiry from the retailer terminal, and means for notifying the user of the warning information when a warning amount is reached based on the card restriction information. The retail store terminal receives the card restriction information together with the inquiry result from the credit company center terminal when making an inquiry of the user with a credit company provided with the credit company center terminal using a card presented by the user. Means based on the card restriction information at the time of product sales transaction. A card settlement system comprising: means for conducting a transaction; and means for issuing a warning to an operator or a user based on the setting of the card restriction information.
【請求項2】前記識別番号は、前記カードの暗証番号と
は異なる任意に変更可能な識別情報として、前記ユーザ
ーにより前記ログイン入力画面から前記クレジット会社
センター端末に送信されて記憶されることを特徴とする
請求項1に記載のカード決済システム。
2. The credit number is transmitted by the user from the login input screen to the credit company center terminal as arbitrarily changeable identification information different from the personal identification number of the card, and is stored. The card settlement system according to claim 1, wherein
【請求項3】前記カード制限情報は、前記カード情報デ
ータベース画面から入力されることにより前記クレジッ
ト会社センター端末に送信されて記憶され、カードの使
用禁止と許可の選択と、一ヶ月ごとの上限金額と、前記
警告金額と、警告時の連絡方法の設定と、一回ごとの上
限金額の設定とが個別にできることを特徴とする請求項
1又は2に記載のカード決済システム。
3. The card limit information is transmitted from the card information database screen to the credit company center terminal by being input from the card information database screen and stored therein. 3. The card settlement system according to claim 1, wherein setting of the warning amount, a communication method at the time of warning, and setting of an upper limit amount each time can be individually performed. 4.
【請求項4】前記警告情報は、前記警告金額到達時に前
記警告時の連絡方法の設定によりあらかじめ設定されて
いる、前記ユーザーに電話発信、前記ユーザーに電子メ
ール送信、前記小売店端末を備える小売店に前記カード
制限情報とともに送信、のうちいずれかの方法で前記ユ
ーザーに通知されることを特徴とする請求項1〜3のい
ずれかに記載のカード決済システム。
4. The system according to claim 1, wherein the warning information is set beforehand by the setting of a communication method at the time of the warning when the warning amount is reached. The card settlement system according to any one of claims 1 to 3, wherein the user is notified by any one of a method of transmitting the card restriction information to a store.
【請求項5】前記通信回線は、インターネットであるこ
とを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のカード
決済システム。
5. The card settlement system according to claim 1, wherein said communication line is the Internet.
【請求項6】前記ユーザー携帯電話は、パケット通信サ
ービスを利用しての前記インターネットに接続可能な携
帯電話であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか
に記載のカード決済システム。
6. The card settlement system according to claim 1, wherein the user's mobile phone is a mobile phone connectable to the Internet using a packet communication service.
【請求項7】前記カードはクレジットカードであること
を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のカード決
済システム。
7. The card settlement system according to claim 1, wherein said card is a credit card.
【請求項8】 ユーザー端末と、ユーザー携帯電話と、
金融機関センター端末とを相互に接続する通信回線を備
え、 前記金融機関センター端末はCAFIS経由で接続され
た小売店端末を備え、 前記ユーザー端末は、識別番号を含むログイン情報を入
力するためのログイン入力画面とカード制限情報を入力
及び表示するためのカード情報データベース画面を表示
する手段と、前記ログイン情報と前記カード制限情報
を、前記金融機関センター端末に送信する手段とを含
み、 前記ユーザー携帯電話は、前記ログイン入力画面と前記
カード情報データベース画面を表示する手段と、前記ロ
グイン情報と前記カード制限情報を、前記金融機関セン
ター端末に送信する手段とを含み、 前記金融機関センター端末は、前記ログイン入力画面を
前記ユーザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送信する
手段と、ユーザーから受信される前記ログイン情報にて
識別されるユーザーごとの前記カード情報データベース
画面を前記ユーザー端末又は前記ユーザー携帯電話に送
信する手段と、前記ログイン情報と前記カード制限情報
を記憶する手段と、小売店端末からの照会に対し前記カ
ード制限情報を送信する手段と、前記カード制限情報に
基づき警告金額到達時にユーザーに警告情報を連絡する
手段とを含み、 前記小売店端末は、前記ユーザーから提示されるカード
にて前記金融機関センター端末を備える金融機関に前記
ユーザーの照会を行う際に前記金融機関センター端末か
ら照会結果とともに前記カード制限情報を受信する手段
と、商品売買取引時に前記カード制限情報に基づき取引
を行う手段と、前記カード制限情報の設定に基づきオペ
レータ又はユーザーに警告を行う手段とを含むことを特
徴とするカード決済システム。
8. A user terminal, a user mobile phone,
A communication line interconnecting the financial institution center terminal; a financial institution center terminal including a retail store terminal connected via CAFIS; and the user terminal logging in to input login information including an identification number. Means for displaying an input screen and a card information database screen for inputting and displaying card restriction information; means for transmitting the login information and the card restriction information to the financial institution center terminal; Comprises: means for displaying the login input screen and the card information database screen; and means for transmitting the login information and the card restriction information to the financial institution center terminal. Means for transmitting an input screen to the user terminal or the user mobile phone, Means for transmitting the card information database screen for each user identified by the login information received from the user to the user terminal or the user mobile phone, means for storing the login information and the card restriction information, Means for transmitting the card restriction information in response to an inquiry from a retail store terminal, and means for communicating warning information to a user when a warning amount is reached based on the card restriction information, wherein the retail store terminal is presented by the user Means for receiving the card restriction information together with the inquiry result from the financial institution center terminal when making an inquiry of the user to a financial institution having the financial institution center terminal with a card, and the card restriction information at the time of a commodity sale transaction. Means for conducting a transaction based on the above, and an operator or Means for issuing a warning to a user.
【請求項9】前記識別番号は、前記カードの暗証番号と
は異なる任意に変更可能な識別情報として、前記ユーザ
ーにより前記ログイン入力画面から前記金融機関センタ
ー端末に送信されて記憶されることを特徴とする請求項
8に記載のカード決済システム。
9. The identification number transmitted from the login input screen to the financial institution center terminal by the user as arbitrarily changeable identification information different from the personal identification number of the card, and stored. The card settlement system according to claim 8, wherein
【請求項10】前記カード制限情報は、前記カード情報
データベース画面から入力されることにより前記金融機
関センター端末に送信されて記憶され、カードの使用禁
止と許可の選択と、一ヶ月ごとの上限金額と、前記警告
金額と、警告時の連絡方法の設定と、一回ごとの上限金
額の設定とが個別にできることを特徴とする請求項8又
は9に記載のカード決済システム。
10. The card restriction information is transmitted to the financial institution center terminal by being input from the card information database screen and stored therein, and selection of card use prohibition and permission, and monthly upper limit amount The card settlement system according to claim 8, wherein the warning amount, the setting of the communication method at the time of warning, and the setting of the upper limit amount each time can be individually performed.
【請求項11】前記警告情報は、前記警告金額到達時に
前記警告時の連絡方法の設定によりあらかじめ設定され
ている、前記ユーザーに電話発信、前記ユーザーに電子
メール送信、前記小売店端末を備える小売店に前記カー
ド制限情報とともに送信のうちいずれかの方法で前記ユ
ーザーに通知されることを特徴とする請求項8〜10の
いずれかに記載のカード決済システム。
11. The warning information may include a telephone call to the user, an e-mail transmission to the user, and a retailer including the retailer terminal, which are set in advance by the setting of a contact method at the time of reaching the warning amount. The card settlement system according to any one of claims 8 to 10, wherein the user is notified to the store by any one of transmission and the card restriction information.
【請求項12】前記通信回線は、インターネットである
ことを特徴とする請求項8〜11のいずれかに記載のカ
ード決済システム。
12. The card settlement system according to claim 8, wherein said communication line is the Internet.
【請求項13】前記ユーザー携帯電話は、パケット通信
サービスを利用しての前記インターネットに接続可能な
携帯電話であることを特徴とする請求項8〜12のいず
れかに記載のカード決済システム。
13. The card settlement system according to claim 8, wherein the user mobile phone is a mobile phone connectable to the Internet using a packet communication service.
【請求項14】前記カードはデビットカードであること
を特徴とする請求項8〜13のいずれかに記載のカード
決済システム。
14. The card settlement system according to claim 8, wherein said card is a debit card.
JP2000159601A 2000-05-30 2000-05-30 Card settlement system Pending JP2001338249A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159601A JP2001338249A (en) 2000-05-30 2000-05-30 Card settlement system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159601A JP2001338249A (en) 2000-05-30 2000-05-30 Card settlement system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338249A true JP2001338249A (en) 2001-12-07

Family

ID=18663902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000159601A Pending JP2001338249A (en) 2000-05-30 2000-05-30 Card settlement system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338249A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059272A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd Use authentication device, credit authorization terminal, use authentication system, and use authentication method
JP2007272408A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd Method for permitting card specific use
JP2009032156A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Electronic device and program
JP2010171988A (en) * 2010-02-15 2010-08-05 Ko Hyo Called party based communication method, communication system, and electronic settlement system
JP2010211312A (en) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Research Institute Ltd Card settlement system, card settlement method, and card settlement program
JP2018022323A (en) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社 ゆうちょ銀行 Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059272A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd Use authentication device, credit authorization terminal, use authentication system, and use authentication method
JP2007272408A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd Method for permitting card specific use
JP2009032156A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Electronic device and program
JP2010211312A (en) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Research Institute Ltd Card settlement system, card settlement method, and card settlement program
JP2010171988A (en) * 2010-02-15 2010-08-05 Ko Hyo Called party based communication method, communication system, and electronic settlement system
JP2018022323A (en) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社 ゆうちょ銀行 Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6805289B2 (en) Prepaid card payment system and method for electronic commerce
JP2001344545A (en) Processing system, server, processing terminal, communication terminal, processing method, data managing method, processing performing method and program
KR20160091194A (en) Payment method and payment system using bitcoin
US20020032622A1 (en) Shop management method and platform for performing the method
JP6347471B1 (en) Credit card usage management system
KR20060060529A (en) Electronic payment method and system
JP2002157530A (en) Settlement method and system utilizing prepaid card for electronic commerce
US20120323710A1 (en) Method and system for storing and using identifying account information on an electronic device
US20070299774A1 (en) System and method for card not present transactions
JP2003532170A (en) Systems and methods for secure electronic trading
JP2005519402A (en) Payment card and method
JP2001283121A (en) Server device and client device and communication line shopping system using them
JP4123490B2 (en) How to purchase products on the Internet after confirming the actual product
JP2003123004A (en) Address data management method and address data management system
JP2001338249A (en) Card settlement system
JP2003281448A (en) Anonymous merchandise purchase system for purchasing merchandise by user authentication using mobile device having internet access function
KR20060106289A (en) System and method for managing change
JP2002099852A (en) Settlement method and settlement system
KR20010000805A (en) Improved credit card settlement system in e-commerce and the method thereof
KR20180014140A (en) System and method for operating a gift certificate on the basis of credit card transactions
JP5097310B2 (en) Product purchase price settlement system and method
KR20200138077A (en) System and method for trading crypto currency based on blockchain
JP2020146091A (en) Prize safekeeping system, electronic money system, terminal device, prize safekeeping method and computer program
KR100450096B1 (en) Method of electronic commerce by imaginary account for cash receipt And the server
JP2002063537A (en) Method and system for settlement using internet and telephone