JP2001331447A - Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security - Google Patents

Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security

Info

Publication number
JP2001331447A
JP2001331447A JP2000147316A JP2000147316A JP2001331447A JP 2001331447 A JP2001331447 A JP 2001331447A JP 2000147316 A JP2000147316 A JP 2000147316A JP 2000147316 A JP2000147316 A JP 2000147316A JP 2001331447 A JP2001331447 A JP 2001331447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
password
mail
server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000147316A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeo Kono
丈夫 河野
Hiroyuki Shimada
洋之 島田
Katsuichi Masuyama
勝一 増山
Yoshiyuki Nakai
義之 中居
Muneaki Machida
宗昭 町田
Koji Iwamoto
光司 岩本
Takehiro Aiki
健洋 相木
Hiroyuki Inoue
浩幸 井上
Teruaki Tanaka
照章 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokio Marine and Fire Insurance Co Ltd
Original Assignee
Tokio Marine and Fire Insurance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokio Marine and Fire Insurance Co Ltd filed Critical Tokio Marine and Fire Insurance Co Ltd
Priority to JP2000147316A priority Critical patent/JP2001331447A/en
Publication of JP2001331447A publication Critical patent/JP2001331447A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit a password to a customer in a safe form on the assumption that the password is to be forgotten. SOLUTION: An agency server 9 utilizing a mail server 3 is provided with an employee information DB 13 for storing employee numbers and mail addresses, an individual authentication means for authenticating an individual and a means for generating the password for the customer and safely transmitting mail including the password to the mail address stored in the employee information DB 13 to the mail server 3 in the case that the individual authentication means receives only the employee number from a customer terminal and a prescribed processing is executed in the case that the individual authentication means receives the employee number and the password inside the mail from the customer terminal. In the case of updating an insurance contract or the like, the mail address of the contractor of a contract updating object is acquired from the employee information DB 13 by using the employee number of the contractor and the mail including the password for the contractor and information relating to contract updating addressed to the above mail address is safely transmitted to the mail server 13.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、本人認証のために
使用するパスワードをセキュリティ上安全に顧客に伝達
するための技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for securely transmitting a password used for personal authentication to a customer with security.

【0002】[0002]

【従来の技術】IDとパスワードによる本人認証は様々
な場面で用いられている。例えば、銀行のATM(Auto
mated Teller Machine)において預金を引き出す際に
は、IDである口座番号を記録したキャッシュカードを
ATMに挿入して、パスワードを入力する。口座番号に
対応する正しいパスワードが入力された場合には、預金
を引き出すことができる。顧客が比較的よく使う銀行口
座等のパスワードは忘れられることが少ないが、頻繁に
使用しない銀行口座その他のパスワードについては忘れ
られてしまうことがある。
2. Description of the Related Art Identity authentication using an ID and a password is used in various situations. For example, a bank ATM (Auto
When withdrawing a deposit in a matted teller machine, a cash card recording an account number as an ID is inserted into an ATM and a password is input. If the correct password corresponding to the account number is entered, the deposit can be withdrawn. The password of a bank account or the like that a customer uses relatively often is not often forgotten, but the bank account and other passwords that are not frequently used may be forgotten.

【0003】パスワードを忘れてしまった場合には、別
途本人確認をしてパスワードを再設定しなければならな
い。また、特開平6−52112号公報や特開平6−1
77872号公報などのように、予めパスワードのヒン
トとなるような情報を登録しておき、顧客がパスワード
を忘れてしまった場合にはヒントを顧客に提示して、顧
客がヒントを元にパスワードを思い出させるような技術
も存在する。
If the password is forgotten, the user must confirm his / her identity and reset the password. In addition, Japanese Patent Application Laid-Open Nos.
Information such as a password hint is registered in advance, as in JP 77872, and if the customer forgets the password, the hint is presented to the customer, and the customer enters the password based on the hint. There are also techniques that remind you.

【0004】インターネット上でも様々な会員制のサー
ビス等が行われているが、例えばパスワードを忘れた場
合のために予め「合言葉」を登録しておき、実際にパス
ワードを忘れたときにはID及び合言葉にてパスワード
を再発行し、予め登録したメールアドレスに当該パスワ
ードを送信するような技術が採用されている場合もあ
る。但し、インターネットにおけるメールの送信は一般
的にはセキュリティ上安全とは言えず、他人に盗み見ら
れて悪用される場合も存在する。
[0004] Various membership services are provided on the Internet. For example, a "password" is registered in advance in the event that a password is forgotten. In some cases, the password is reissued, and the password is transmitted to an e-mail address registered in advance. However, transmission of e-mail on the Internet is generally not safe in terms of security, and there is also a case where an e-mail is stolen and viewed by another person.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】保険契約や金融商品の
申込み、保険契約や金融商品の更新手続き、住所変更手
続き等の受付けをネットワーク上に設けられた保険会社
や金融機関又はそれらの代理店若しくは代理人(以下
「代理店」と呼ぶ)におけるホームページで行うような
場合に、第1に考慮しなければならないのはセキュリテ
ィの問題である。他人が勝手に契約の内容を見たり、手
続き等を行ってしまう等ということを防止しなければな
らない。このためにID及びパスワードによる本人認証
は重要であるが、現実問題として1年に数回程度の保険
や投資信託などの金融商品に関係する手続きのためのパ
スワードを顧客に覚えていてもらうのは非常に難しい。
パスワードを覚えていることを前提にしていると、パス
ワードの再発行などの応対・処理に多大な労力をつぎ込
まなければならなくなる。
[Problems to be Solved by the Invention] Application for insurance contracts and financial products, renewal of insurance contracts and financial products, acceptance of address change procedures, etc. are accepted by insurance companies or financial institutions provided on the network or their agents or In the case of performing this on a homepage of an agent (hereinafter referred to as “agent”), the first issue to be considered is security. It is necessary to prevent others from seeing the contents of the contract or performing procedures without permission. For this reason, identity authentication using IDs and passwords is important. However, as a practical matter, it is difficult for customers to remember passwords for procedures related to financial products such as insurance and investment trusts several times a year. extremely difficult.
If it is assumed that the password is memorized, a great deal of labor must be devoted to handling and processing such as reissuing the password.

【0006】よって、本発明の目的は顧客がパスワード
を覚えていないことを前提としてセキュリティ上安全な
形でパスワードを顧客に伝達するための技術を提供する
ことである。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a technique for transmitting a password to a customer in a security-safe manner on the assumption that the customer does not remember the password.

【0007】また、本発明の他の目的は保険・金融商品
などの契約更新の際に顧客がスムーズに更新手続きを行
うことができるようにするための技術を提供することで
ある。
Another object of the present invention is to provide a technique for enabling a customer to smoothly carry out a renewal procedure when renewing a contract for an insurance or financial product.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様に係
る、顧客の端末との通信をセキュリティ上安全に行うこ
とができ且つ当該顧客宛てのメールを管理するメールサ
ーバを利用するコンピュータ・システム(例えば実施の
形態における代理店サーバ)は、顧客の識別情報(例え
ば顧客ID、社員番号)と当該顧客のパスワードの通知
先となるメールアドレスとを格納する顧客情報格納手段
(例えば実施の形態における社員情報DB)と、顧客の
識別情報とパスワードの対にて顧客の本人認証を実施す
る本人認証手段と、本人認証手段が顧客の端末から正し
いパスワードを受信しなかった場合(例えば顧客IDの
みを入力した場合)には、当該顧客に対するパスワード
を取得し(例えば新たに生成する又は予め記憶しておい
たパスワードを読み出す)、顧客情報格納手段に格納さ
れている当該顧客のメールアドレス宛てであって当該パ
スワードを含むメールをセキュリティ上安全に(例えば
本コンピュータ・システムがメールサーバと同じイント
ラネットに接続されている状態や暗号化を施してメール
を送信する場合等を含む)メールサーバに送信するメー
ル送信手段と、顧客の端末から当該顧客の識別情報及び
メールに含まれていたパスワードとを本人認証手段が受
信した場合には、所定の処理を実行する手段とを有す
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a computer which utilizes a mail server which can securely communicate with a customer terminal and manages mail addressed to the customer. The system (for example, the agency server in the embodiment) stores customer identification information (for example, a customer ID and an employee number) and an e-mail address to which a password of the customer is to be notified. Employee information DB), personal identification means for performing personal authentication of the customer with a pair of the customer identification information and the password, and a case where the personal authentication means does not receive a correct password from the customer terminal (for example, only the customer ID) ), A password for the customer is acquired (for example, a newly generated password or a previously stored password is read). E-mail addressed to the customer's e-mail address stored in the customer information storage means and including the password is securely protected (for example, if the computer system is connected to the same intranet as the mail server, (Including the case where the mail is transmitted after encryption etc.) When the personal authentication means receives the mail sending means to be sent to the mail server and the customer's identification information and the password contained in the mail from the customer's terminal Has means for executing a predetermined process.

【0009】例えば、特定の企業の社員を顧客とする場
合には、例えばその会社のイントラネットに保険・金融
業務用のサーバを接続する。そして、その会社が業務上
使用しているイントラネット上のメールサーバ及び社員
の社員番号及びメールアドレスの対を利用すれば、セキ
ュリティ上安全にパスワードをメールにて送ることがで
きるようになる。また例えば、S/MIME(Secure/M
ultipurpose InternetMail Extention)やPEM(Priv
acy Enhanced Mail)の技術を用いれば、暗号化される
ためにセキュリティ上安全に、パスワードを含むメール
送ることができる。さらに例えば、例えばISP(Inte
rnet Service Provider)内に保険・金融業務用のサー
バを設け当該ISPのユーザに対してのみパスワードを
含むメールを送信する場合にもセキュリティ上安全にパ
スワードを含むメールを送信することができる。
For example, when an employee of a specific company is a customer, a server for insurance / financial business is connected to the company's intranet, for example. If the mail server on the intranet and the pair of the employee number and the mail address of the employee used by the company for business are used, the password can be sent by e-mail with security and security. Also, for example, S / MIME (Secure / M
ultipurpose InternetMail Extension) and PEM (Priv
If you use acy Enhanced Mail) technology, you can send an email including a password safely because it is encrypted. Further, for example, for example, ISP (Inte
In the case where a server for insurance and financial services is provided in the (rnet Service Provider) and an e-mail including a password is transmitted only to the user of the ISP, an e-mail including a password can be transmitted safely and securely.

【0010】このようにすると、顧客がパスワードを入
力しない場合又は間違ったパスワードを入力した場合に
おいても、顧客はセキュリティ上安全に新たなパスワー
ドを自動的に受け取ることができるようになる。よって
新たなパスワードを用いてログインすることができるよ
うになる。なお、ログインの後には、顧客がさらに新た
なパスワードを設定する処理を行わせるような場合もあ
るし、パスワードの設定を行わずに例えば保険契約、そ
の他の金融商品に対する契約のための処理を実施するよ
うな構成も可能である。保険契約、その他の金融商品に
対する契約のための処理には、契約申込受付や、契約更
新申込受付や、住所変更、保険・金融商品又は契約内容
の紹介などが考えられる。
In this way, even if the customer does not enter a password or enters an incorrect password, the customer can automatically receive a new password safely and securely. Therefore, the user can log in using the new password. After logging in, the customer may be required to perform a process of setting a new password, or may perform a process for contracting an insurance contract or other financial product without setting a password. Such a configuration is also possible. Processing for insurance contracts and contracts for other financial products may include receiving a contract application, receiving a contract renewal application, changing an address, and introducing insurance / financial products or contract contents.

【0011】また、上で述べたメール送信手段を、顧客
である契約更新対象の契約者の識別情報を用いて顧客情
報格納手段から取得した当該契約更新対象の契約者のメ
ールアドレス宛てであって当該契約更新対象の契約者に
対するパスワードと契約更新に関連する情報とを含むメ
ールをセキュリティ上安全にメールサーバに送信するよ
うな構成とすることも可能である。契約更新時には顧客
は既にパスワードを忘れている可能性が高い。よって、
契約更新の案内と併せてパスワードをセキュリティ上安
全に送付することができれば、顧客の利便性は非常に向
上する。なお、契約更新時のみならず、他のタイミング
にて、対象となる顧客を抽出して、手続きの案内や広告
などとパスワードとを含むメールを送信するような構成
も可能である。
Further, the above-mentioned mail transmitting means is addressed to the mail address of the contract renewal target contractor obtained from the customer information storage means by using the identification information of the contract renewal target contractor. It is also possible to adopt a configuration in which an e-mail including a password for the contractor whose contract is to be renewed and information related to the renewal of the contract is transmitted to the mail server in a secure manner. At the time of contract renewal, it is highly likely that the customer has already forgotten the password. Therefore,
If the password can be sent safely for security in conjunction with the contract renewal guidance, customer convenience will be greatly improved. In addition, not only at the time of contract renewal, but also at another timing, a target customer can be extracted and an e-mail including a procedure guide, an advertisement, and a password can be transmitted.

【0012】なお、メールに含まれるパスワードを、メ
ール送信前に新たに生成すればセキュリティ・レベルを
上げることができるようになる。但し、過去に顧客が設
定したか又は過去に生成したパスワードを再利用するこ
とも可能である。
If the password included in the mail is newly generated before sending the mail, the security level can be increased. However, it is also possible to reuse a password set by a customer in the past or generated in the past.

【0013】本発明の第2の態様に係るコンピュータ・
システムは、顧客の識別情報と当該顧客のパスワードの
通知先となる電話の情報(例えば携帯電話の電話番号や
携帯電話用のメールアドレス)とを格納する顧客情報格
納手段と、顧客の識別情報とパスワードの対にて顧客の
本人認証を実施する本人認証手段と、本人認証手段が顧
客の端末から正しいパスワードを受信しなかった場合に
は、当該顧客に対するパスワードを取得し、顧客情報格
納手段に格納されている当該顧客の電話の情報を用いて
当該パスワードを当該顧客の電話機に対して出力する出
力手段と、顧客の端末から当該顧客の識別情報及び顧客
の電話機に出力されたパスワードとを本人認証手段が受
信した場合には、所定の処理を実行する手段とを有す
る。
A computer according to a second aspect of the present invention
The system includes customer information storage means for storing customer identification information and telephone information (for example, a mobile phone telephone number and a mobile phone e-mail address) to which the customer's password is to be notified; A personal authentication means for performing personal authentication of a customer with a password pair, and, when the personal authentication means does not receive a correct password from the customer terminal, obtains a password for the customer and stores it in the customer information storage means. Output means for outputting the password to the customer's telephone using the information of the customer's telephone, and personal identification of the customer's identification information and the password output to the customer's telephone from the customer's terminal. Means for executing a predetermined process when the means receives the data.

【0014】例えば顧客専用の携帯電話や顧客(社員)
毎に専用の電話番号が割り当てられている会社の場合に
は、電話の音声にてパスワードを通知することも可能で
ある。さらに、携帯電話のメール機能を用いて顧客専用
の携帯電話にメールを送信するような場合もある。
For example, a mobile phone dedicated to a customer or a customer (employee)
In the case of a company in which a dedicated telephone number is assigned to each company, the password can be notified by voice of the telephone. Further, there is also a case where an e-mail is transmitted to a customer-dedicated mobile phone by using a mail function of the mobile phone.

【0015】上で述べた出力手段を、顧客である契約更
新対象の契約者の識別情報を用いて顧客情報格納手段か
ら取得した当該契約更新対象の契約者の電話の情報を取
得して、当該契約更新対象の契約者に対するパスワード
と契約更新に関連する情報とを当該契約更新対象の契約
者の電話機に出力するような構成とすることも可能であ
る。これにより契約更新のための手続きを簡単に進める
ことができるようになる。
The output means described above is used to obtain the telephone information of the contract renewal target obtained from the customer information storage means by using the identification information of the contract renewal target contractor, It is also possible to adopt a configuration in which the password for the contract renewal target and information related to the contract renewal are output to the telephone of the contract renewal target contractor. As a result, the procedure for contract renewal can be easily performed.

【0016】本発明の第3の態様に係る、顧客の端末と
の通信をセキュリティ上安全に行うことができ且つ当該
顧客宛てのメールを管理するメールサーバを利用するコ
ンピュータ・システムはサーバを含む。このサーバは、
顧客識別情報とパスワードの対にて顧客の本人認証を実
施する本人認証手段と、本人認証手段が顧客の端末から
正しいパスワードを受信しなかった場合には、当該顧客
に対するパスワードを取得して、当該パスワードと顧客
のメールアドレス又は顧客識別情報とを格納した顧客情
報ファイルを生成するファイル作成手段と、上記サーバ
及びメールサーバとセキュリティ上安全に通信を行うこ
とができるコンピュータに対して顧客情報ファイルを送
信する送信手段と、顧客の端末から、当該顧客識別情報
と、コンピュータにおいて顧客情報ファイルを使用して
顧客に対するパスワードを含むメールを当該顧客宛ての
メールを管理するメールサーバに送信するメール送信プ
ログラムが実行されることにより送信されたメールに含
まれるパスワードと、を本人認証手段が受信した場合に
は、所定の処理を実行する手段とを有する。
According to a third aspect of the present invention, a computer system which can securely communicate with a customer terminal and uses a mail server for managing mail addressed to the customer includes a server. This server is
Personal authentication means for performing customer authentication using a pair of customer identification information and a password; and if the personal authentication means does not receive a correct password from the customer terminal, obtain a password for the customer and File creation means for creating a customer information file storing a password and a customer's mail address or customer identification information, and sending the customer information file to the server and a computer capable of securely communicating with the mail server on security. And a mail transmission program for transmitting, from the customer terminal, a mail including the customer identification information and a password for the customer using the customer information file in the computer to a mail server that manages mail addressed to the customer from the terminal of the customer. Password included in the email sent The when authentication means has received, and means for executing a predetermined process.

【0017】例えば企業のイントラネットに保険・金融
業務用サーバを接続できないような場合には、イントラ
ネットに接続されたコンピュータに、顧客情報ファイル
及びメール送信プログラムを送り込み、そのコンピュー
タからメールを当該企業の社員宛てに送信するものであ
る。また、イントラネットに接続したコンピュータに専
用のプログラムをインストールして、顧客情報ファイル
のみをダウンロードする場合もある。このような形であ
ってもセキュリティ上安全にパスワードを含むメールを
顧客に送信することができる。
For example, if the insurance / financial business server cannot be connected to the company intranet, the customer information file and the mail transmission program are sent to a computer connected to the intranet, and mail is sent from the computer to the employee of the company. It is sent to the address. In some cases, a dedicated program is installed on a computer connected to the intranet, and only the customer information file is downloaded. Even in such a form, it is possible to safely send an e-mail including a password to a customer in terms of security.

【0018】上で述べたファイル作成手段を、顧客であ
る契約更新対象の契約者の識別情報又は当該契約更新対
象の契約者のメールアドレスと当該契約更新対象の契約
者に対するパスワードとを格納した顧客情報ファイルを
生成するような構成とし、メール送信プログラムを、契
約更新対象の契約者に対して、契約更新に関連する情報
と契約更新対象の契約者に対するパスワードとを含むメ
ールをメールサーバに送信するような構成とすることも
可能である。契約更新時における手続きを迅速に進める
ことができるようになる。
The file creation means described above may be used as a client that stores identification information of a customer who is a contract renewal target or a mail address of the contract renewal target contractor and a password for the contract renewal target contractor. An information file is generated, and an e-mail sending program sends an e-mail including information related to the contract renewal and a password for the contract renewal target to the mail server to the contract renewal target contractor. Such a configuration is also possible. Procedures at the time of contract renewal can be promptly advanced.

【0019】上で述べた送信手段を、メール送信プログ
ラムをコンピュータに送信するような構成とすることも
可能である。
The transmission means described above may be configured to transmit a mail transmission program to a computer.

【0020】本発明の第1乃至第3の態様に係るコンピ
ュータ・システムは、コンピュータ・ハードウエアとプ
ログラムとの組合せにて実施される。上で述べたような
処理の各ステップをコンピュータ・ハードウエアに実施
させるようなプログラムは、例えばフロッピー(登録商
標)・ディスク、CD−ROM、光磁気ディスク、半導
体メモリ、ハードディスク等の記憶媒体又は記憶装置に
格納される。なお、中間的な処理結果はメモリに一時保
管される。
The computer system according to the first to third aspects of the present invention is implemented by a combination of computer hardware and a program. A program that causes the computer hardware to execute each step of the processing as described above is, for example, a storage medium or storage such as a floppy (registered trademark) disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or a hard disk. Stored in the device. The intermediate processing result is temporarily stored in a memory.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明を保険業務に適用す
る例を示す。但し、本発明は、本人認証を必要とする様
々な業務、例えば他の金融関連業務についても適用可能
である。特に、約款上契約期間が定められているような
例えば金融商品を提供する企業には有用である。 [実施例1]図1に実施例1のシステム概要を示す。例
えば企業内LANであるイントラネット(intranet)1
には、各社員のメールアドレス宛てのメールを管理する
メールサーバ3と、顧客端末A(5)及び顧客端末B
(7)とが接続されている。イントラネット1はセキュ
リティ上安全なネットワークである。社内の顧客端末A
(5)及び顧客端末B(7)の間のメールは、一旦メー
ルサーバ3に送信され、メールサーバ3内の宛先メール
アドレス用の領域(メールボックス)に格納される。顧
客端末3又は5ではメール・クライアント・プログラム
を用いて受信処理を行うことにより、メールボックス内
のメールを顧客端末3又は5で利用可能になる。なお、
メールサーバ3からメールが顧客端末3及び5において
受信するには何らかの方法で本人認証処理が行われてい
るものとする。すなわち、特定のメールアドレスに送信
されたメールを見ることができる者は本人のみであるも
のとする。インターネットを介して社外から届いたメー
ルについても同様である。また、顧客端末3及び5には
ウェブ(Web)ブラウザが実行可能となっているもの
とする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An example in which the present invention is applied to insurance business will be described below. However, the present invention is also applicable to various services requiring personal authentication, for example, other financial-related services. In particular, it is useful for a company that provides, for example, financial products whose contract period is specified in the contract. [First Embodiment] FIG. 1 shows an outline of a system according to a first embodiment. For example, an intranet 1 which is a corporate LAN
Includes a mail server 3 for managing mail addressed to each employee's mail address, a customer terminal A (5) and a customer terminal B.
(7) is connected. The intranet 1 is a secure network for security. Internal customer terminal A
The mail between (5) and the customer terminal B (7) is once transmitted to the mail server 3 and stored in a destination mail address area (mail box) in the mail server 3. The customer terminal 3 or 5 performs reception processing using the mail client program, so that the mail in the mailbox can be used at the customer terminal 3 or 5. In addition,
It is assumed that personal identification processing is performed by some method for receiving mail from the mail server 3 at the customer terminals 3 and 5. That is, it is assumed that the person who can see the mail transmitted to the specific mail address is only the person himself / herself. The same applies to mails received from outside the company via the Internet. Further, it is assumed that a web browser is executable on the customer terminals 3 and 5.

【0022】保険会社の代理店が利用する代理店サーバ
9はVPN(Virtual Private Network)11を介して
イントラネット1に接続している。VPN11ではなく
専用線であってもよい。代理店サーバ9は例えばウェブ
(Web)サーバであって、顧客端末5及び7からのア
クセスに対して、各種保険に関する情報や保険契約手続
き等を可能にするものである。但し、単なる情報提供以
外の部分に関しては、本人のみに顧客の情報、例えば契
約内容などを提供することになる。よって、代理店サー
バ9では本人認証処理が実施される。この本人認証処理
では、例えば社員番号とパスワードが用いられる。代理
店サーバ9では、本人認証処理のほか、後に説明するよ
うにパスワードを顧客メールアドレス宛てにメールで送
信する機能を有している。すなわち、パスワードを含む
メールを顧客メールアドレス宛てのメールを管理するメ
ールサーバ3に送信する。このような処理に必要な情報
が社員情報DB13として代理店サーバ9に接続されて
いる。
The agency server 9 used by the insurance company agency is connected to the intranet 1 via a VPN (Virtual Private Network) 11. A dedicated line instead of the VPN 11 may be used. The agency server 9 is, for example, a web server, and enables information on various insurances and insurance contract procedures for access from the customer terminals 5 and 7. However, with respect to portions other than the mere provision of information, the customer information, for example, the contract details, etc., is provided only to the person. Therefore, in the agency server 9, personal authentication processing is performed. In the personal authentication process, for example, an employee number and a password are used. The agency server 9 has a function of transmitting a password by e-mail to a customer e-mail address, as described later, in addition to the personal authentication processing. That is, the mail including the password is transmitted to the mail server 3 that manages the mail addressed to the customer mail address. Information necessary for such processing is connected to the agency server 9 as the employee information DB 13.

【0023】社員情報DB13の一例を図2に示す。例
えば社員番号とメールアドレスとパスワードと電話番号
と氏名等が各顧客(社員)ごとに格納されている。パス
ワードを除く社員情報については、企業が許せば企業か
ら取得する。企業が許さないようであれば、個別に顧客
からパスワードを除く社員情報、特に社員番号とメール
アドレスとを取得するようにする。パスワードを社内の
例えばメールボックス・アクセスためのパスワードと同
じにできればよいが、企業がそれを許さない場合もあ
る。ここでは別途パスワードを設定するものとする。
FIG. 2 shows an example of the employee information DB 13. For example, an employee number, a mail address, a password, a telephone number, a name, and the like are stored for each customer (employee). Employee information other than the password is obtained from the company if the company permits. If the company does not allow it, it is necessary to individually obtain employee information excluding the password, particularly the employee number and e-mail address, from the customer. It would be good if the password could be the same as the password for accessing the mailbox in the company, for example, but in some cases the company would not allow it. Here, a password is separately set.

【0024】代理店サーバ9は例えば専用線17を介し
て保険会社サーバ15と接続している。保険会社サーバ
15は、例えば新たな保険に関する情報等を専用線17
を介して代理店サーバ9に送信したり、例えば保険料計
算の元になる情報を代理店サーバ9から受信すると保険
料計算処理を実施し、計算結果を代理店サーバ9に返す
ような処理を実施するような構成であってもよい。な
お、代理店ではなく保険会社サーバ15そのものをVP
N11などを介してイントラネット1に接続させるよう
な構成であってもよい。
The agency server 9 is connected to the insurance company server 15 via, for example, a dedicated line 17. The insurance company server 15 transmits, for example, information on new insurance to the dedicated line 17.
Or a process of transmitting the calculation result to the agency server 9 by transmitting the calculation result to the agency server 9 via the agent server 9 when the information that is the basis of the insurance premium calculation is received from the agency server 9, for example. A configuration for implementing the present invention may be adopted. Note that the insurance company server 15 itself is not a
It may be configured to connect to the intranet 1 via N11 or the like.

【0025】次に図3を用いて図1のシステムの動作に
ついて説明する。顧客は顧客端末5又は7を操作して代
理店サーバ9にアクセスする(ステップS1)。代理店
サーバ9は、このアクセスが例えば保険契約の申込み等
本人認証の必要な処理を要求するものである場合には、
社員番号とパスワードの入力を要求する画面情報を顧客
端末5又は7に送信する(ステップS3)。顧客端末5
又は7はWebブラウザ内に社員番号及びパスワードの
入力を要求する画面を表示する。これに対して顧客は、
既にパスワードを忘れてしまっているものとする。本実
施例ではこの場合、顧客は社員番号のみを入力するもの
とする。代理店サーバ9から送信される画面情報に「パ
スワードを忘れた場合には社員番号のみを入力してくだ
さい」等の表記を行ってもよい。また、メールアドレス
をこの時点では入力させないようにしないと、なりすま
しを防止できない。
Next, the operation of the system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. The customer operates the customer terminal 5 or 7 to access the agency server 9 (step S1). If this access is a request for a process that requires personal authentication, such as applying for an insurance contract,
The screen information requesting the input of the employee number and the password is transmitted to the customer terminal 5 or 7 (step S3). Customer terminal 5
Or, 7 displays a screen for requesting input of an employee number and a password in the Web browser. The customer, on the other hand,
Assume that you have forgotten your password. In this embodiment, in this case, the customer inputs only the employee number. The screen information transmitted from the agency server 9 may include a description such as “If you have forgotten your password, enter only the employee number”. Unless the user inputs the e-mail address at this time, spoofing cannot be prevented.

【0026】顧客は顧客端末5又は7のWebブラウザ
に社員番号を入力すると、同じくWebブラウザ内に設
けられた送信ボタンを押す。そうすると顧客端末5又は
7は、社員番号を代理店サーバ9に送信する(ステップ
S5)。代理店サーバ9は、社員番号のみを受信した場
合には、本人認証処理を行うことなく、当該社員番号に
対するパスワードを新たに生成する(ステップS7)。
生成したパスワードについては社員情報DB13内に、
当該社員番号に対応して記憶しておく。なお、新たにパ
スワードを生成するような構成としているが、社員番号
のみを受信したところで代理店サーバ9が社員情報DB
13を検索し、既に登録されているパスワードを取得す
ることによりステップS7を代替することも可能であ
る。但し、社員情報DB13内に格納されているパスワ
ードは過去に使用されたことのあるパスワードであるか
ら、何らかの理由で(例えば顧客によるパスワードのメ
モ書きが他人に見られた場合)他人に漏れている場合も
ある。よって、新たに発生させる方がセキュリティレベ
ルが高くなる。
When the customer inputs the employee number into the Web browser of the customer terminal 5 or 7, the customer presses a transmission button provided in the Web browser. Then, the customer terminal 5 or 7 transmits the employee number to the agency server 9 (step S5). When only the employee number is received, the agency server 9 newly generates a password for the employee number without performing the personal authentication process (step S7).
The generated password is stored in the employee information DB13.
It is stored corresponding to the employee number. Although a new password is generated, when only the employee number is received, the agency server 9 changes the employee information DB.
It is also possible to replace step S7 by searching for the password 13 and acquiring the already registered password. However, since the password stored in the employee information DB 13 is a password that has been used in the past, it is leaked to another person for some reason (for example, when a memo of the password by a customer is seen by another person). In some cases. Therefore, a newly generated security level is higher.

【0027】次に代理店サーバ9は、受信した社員番号
を用いて社員情報DB13から対応するメールアドレス
を取得し、ステップS7で生成したパスワードをメール
で送信する。すなわち、パスワードを含むメールをメー
ルサーバ3に送信する(ステップS9)。メールサーバ
3は、当該パスワードを含むメールを受信して、宛先メ
ールアドレスのメールボックスに格納する(ステップS
11)。
Next, the agency server 9 acquires the corresponding mail address from the employee information DB 13 using the received employee number, and transmits the password generated in step S7 by mail. That is, the mail including the password is transmitted to the mail server 3 (step S9). The mail server 3 receives the mail including the password and stores it in the mailbox of the destination mail address (Step S).
11).

【0028】次に、顧客はメールの受信処理を顧客端末
5又は7に命令する。そうすると顧客端末5又は7は、
メール受信処理としてメール受信要求をメールサーバ3
に出力する(ステップS15)。この時メールサーバ3
は、例えば本人認証処理を行い、本人認証が成功すれ
ば、当該顧客宛てのメールを顧客端末5又は7に対して
送信する(ステップS13)。顧客端末5又は7はメー
ルを受信すると、顧客の操作に従ってメールの内容を表
示する。ここで、ステップS7で生成されたパスワード
を、顧客は知ることができたものとする。
Next, the customer instructs the customer terminal 5 or 7 to perform a mail receiving process. Then, the customer terminal 5 or 7
The mail server 3 sends a mail reception request as mail reception processing.
(Step S15). At this time mail server 3
Performs personal authentication processing, and if the personal authentication is successful, sends an e-mail addressed to the customer to the customer terminal 5 or 7 (step S13). Upon receiving the mail, the customer terminal 5 or 7 displays the contents of the mail according to the operation of the customer. Here, it is assumed that the customer can know the password generated in step S7.

【0029】そして顧客は顧客端末5又は7を操作し
て、代理店サーバ9に再度アクセスする(ステップS1
7)。そうすると、代理店サーバ9も再度社員番号及び
パスワードの入力を求める画面情報を顧客端末5又は7
に出力する(ステップS19)。顧客端末5又は7のW
ebブラウザは、受信した画面情報を表示する。顧客
は、Webブラウザに社員番号と、メールから取得した
パスワードを入力して、同じくWebブラウザ内に用意
された送信ボタンを押す。そうすると顧客端末5又は7
は、入力された社員番号及びパスワードを代理店サーバ
9に送信する(ステップS21)。
Then, the customer operates the customer terminal 5 or 7 to access the agency server 9 again (step S1).
7). Then, the agency server 9 also displays the screen information requesting the input of the employee number and the password again at the customer terminal 5 or 7.
(Step S19). W of customer terminal 5 or 7
The web browser displays the received screen information. The customer inputs the employee number and the password acquired from the e-mail to the Web browser, and presses a send button similarly prepared in the Web browser. Then customer terminal 5 or 7
Transmits the input employee number and password to the agency server 9 (step S21).

【0030】代理店サーバ9は、社員番号とパスワード
を受信すると本人認証処理を実施する。これは社員情報
DB13に登録された社員番号とパスワードの対と、受
信した社員番号とパスワードの対が同一であるかを確認
するものである。もし、同一であると判断された場合に
は、例えばパスワードの変更登録を行うための画面情報
を顧客端末5又は7に送信する。そして顧客端末5又は
7から顧客が設定した新たなパスワードを受信すると、
社員情報DB13に、その顧客の社員番号に対応して登
録する。また、代理店サーバ9は、新たなパスワードの
登録に加えて、又は新たなパスワードの登録とは別に、
保険申込処理などを実施する。保険申込処理には、新規
の保険申込みや既存の保険契約の更新申込みに対する処
理がある。例えば、代理店サーバ9は顧客が選択した保
険の申込みフォーム画面情報を顧客端末5又は7に送信
し、顧客により入力された保険申込み内容を受信して、
例えば専用線17で接続された保険会社サーバ15に送
信する。また、既存の保険契約の内容を例えば保険会社
サーバ15から取得して顧客端末5又は7に送信する。
代理店サーバ9が自ら図示しないデータベースに契約情
報を管理しているような構成であってもよい。
Upon receiving the employee number and the password, the agency server 9 performs an identity authentication process. This is to confirm whether the pair of the employee number and the password registered in the employee information DB 13 is the same as the pair of the received employee number and the password. If it is determined that they are the same, for example, screen information for performing password change registration is transmitted to the customer terminal 5 or 7. When a new password set by the customer is received from the customer terminal 5 or 7,
It is registered in the employee information DB 13 corresponding to the employee number of the customer. In addition, the agent server 9 may register the new password in addition to or separately from the registration of the new password.
Carry out insurance application processing. The insurance application process includes a process for a new insurance application and a renewal application for an existing insurance contract. For example, the agency server 9 transmits the insurance application form screen information selected by the customer to the customer terminal 5 or 7, receives the insurance application content input by the customer,
For example, it transmits to the insurance company server 15 connected by the dedicated line 17. Further, the contents of the existing insurance contract are acquired from, for example, the insurance company server 15 and transmitted to the customer terminal 5 or 7.
It may be configured such that the agency server 9 manages contract information in a database (not shown) by itself.

【0031】以上説明したのは一般的な処理フローであ
る。ここで、既存の保険契約の更新時における図1に示
されたシステムの動作を図4を用いて説明しておく。ま
ず、代理店サーバ9は、保険契約更新に係る顧客を抽出
する。これは例えば保険会社サーバ15から保険契約更
新時期にあたる顧客の情報(例えば社員番号)を取得し
たり、代理店サーバ9が保持している保険契約データベ
ースを検索することにより抽出する。そして、抽出した
顧客に対して、新たなパスワードを生成する(ステップ
S31)。なお、生成したパスワードについては社員情
報DB13内に、当該顧客の社員番号に対応して記憶し
ておく。また、図3と同様に、予め社員情報DB13に
格納されているパスワードを取り出して再度使用するこ
とも可能である。
The general processing flow has been described above. Here, the operation of the system shown in FIG. 1 when updating an existing insurance contract will be described with reference to FIG. First, the agency server 9 extracts a customer related to renewal of the insurance contract. This is extracted by, for example, acquiring information (for example, employee number) of the customer at the time of renewing the insurance contract from the insurance company server 15 or searching the insurance contract database held by the agency server 9. Then, a new password is generated for the extracted customer (step S31). The generated password is stored in the employee information DB 13 corresponding to the employee number of the customer. 3, it is also possible to take out the password stored in advance in the employee information DB 13 and use it again.

【0032】そして代理店サーバ9は、生成したパスワ
ードを含む保険契約更新の案内のためのメールを、抽出
された顧客のメールアドレス宛てに送信する(ステップ
S33)。すなわち、抽出された顧客の社員番号を用い
て社員情報DB13を検索してメールアドレスを取得
し、当該メールアドレス宛てのメールを管理するメール
サーバ3に、生成したパスワード及び保険契約更新に関
する情報とを含むメールを送信する。メールサーバ3
は、そのメールを受信して、宛先メールアドレスのメー
ルボックスに格納する(ステップS35)。
Then, the agency server 9 transmits an e-mail for guiding the renewal of the insurance contract including the generated password to the e-mail address of the extracted customer (step S33). That is, the employee information DB 13 is searched using the extracted employee number of the customer to obtain an e-mail address, and the generated password and the information on insurance contract renewal are sent to the mail server 3 that manages e-mail addressed to the e-mail address. Send an email containing Mail server 3
Receives the mail and stores it in the mailbox of the destination mail address (step S35).

【0033】次に、顧客はメールの受信処理を顧客端末
5又は7に命令する。そうすると顧客端末5又は7は、
メール受信処理としてメール受信要求をメールサーバ3
に出力する(ステップS39)。この時メールサーバ3
は、例えば本人認証処理を行い、本人認証が成功すれ
ば、当該顧客宛てのメールを顧客端末5又は7に対して
送信する(ステップS37)。顧客端末5又は7はメー
ルを受信すると、顧客の操作に従ってメールの内容を表
示する。ここで、ステップS7で生成されたパスワード
を、顧客は知ることができたものとする。
Next, the customer instructs the customer terminal 5 or 7 to perform a mail receiving process. Then, the customer terminal 5 or 7
The mail server 3 sends a mail reception request as mail reception processing.
(Step S39). At this time mail server 3
Performs personal authentication processing, and if the personal authentication is successful, sends an e-mail addressed to the customer to the customer terminal 5 or 7 (step S37). Upon receiving the mail, the customer terminal 5 or 7 displays the contents of the mail according to the operation of the customer. Here, it is assumed that the customer can know the password generated in step S7.

【0034】そして顧客は顧客端末5又は7を操作し
て、代理店サーバ9にアクセスする(ステップS4
1)。そうすると、代理店サーバ9も社員番号及びパス
ワードの入力を求める画面情報を顧客端末5又は7に出
力する(ステップS43)。顧客端末5又は7のWeb
ブラウザは、受信した画面情報を表示する。顧客は、W
ebブラウザに社員番号と、メールから取得したパスワ
ードを入力して、同じくWebブラウザ内に用意された
送信ボタンを押す。そうすると顧客端末5又は7は、入
力された社員番号及びパスワードを代理店サーバ9に送
信する(ステップS45)。
The customer operates the customer terminal 5 or 7 to access the agency server 9 (step S4).
1). Then, the agency server 9 also outputs screen information for inputting the employee number and the password to the customer terminal 5 or 7 (step S43). Web of customer terminal 5 or 7
The browser displays the received screen information. Customer is W
Enter the employee number and the password obtained from the e-mail into the web browser, and press the send button also prepared in the web browser. Then, the customer terminal 5 or 7 transmits the input employee number and password to the agency server 9 (step S45).

【0035】代理店サーバ9は、社員番号とパスワード
を受信すると本人認証処理を実施する。これは社員情報
DB13に登録された社員番号とパスワードの対と、受
信した社員番号とパスワードの対が同一であるかを確認
するものである。もし、同一であると判断された場合に
は、例えばパスワードの変更登録を行うための画面情報
を顧客端末5又は7に送信する。そして顧客端末5又は
7から顧客が設定した新たなパスワードを受信すると、
社員情報DB13に、その顧客の社員番号に対応して登
録する。また、代理店サーバ9は、新たなパスワードの
登録に加えて、又は新たなパスワードの登録とは別に、
保険契約更新処理などを実施する。例えば既存の保険契
約の内容を例えば保険会社サーバ15から取得して顧客
端末5又は7に送信し、顧客にそのままの条件で更新す
るか、又は条件変更を行うか等の入力を求める。なお、
代理店サーバ9が自ら図示しないデータベースに契約情
報を管理しているような構成であってもよい。
Upon receiving the employee number and the password, the agency server 9 performs an identity authentication process. This is to confirm whether the pair of the employee number and the password registered in the employee information DB 13 is the same as the pair of the received employee number and the password. If it is determined that they are the same, for example, screen information for performing password change registration is transmitted to the customer terminal 5 or 7. When a new password set by the customer is received from the customer terminal 5 or 7,
It is registered in the employee information DB 13 corresponding to the employee number of the customer. In addition, the agent server 9 may register the new password in addition to or separately from the registration of the new password.
Perform insurance contract renewal processing. For example, the contents of an existing insurance contract are acquired from, for example, the insurance company server 15 and transmitted to the customer terminal 5 or 7, and the customer is requested to input such as whether to update the condition as it is or to change the condition. In addition,
It may be configured such that the agency server 9 manages contract information in a database (not shown) by itself.

【0036】以上のように、代理店サーバ9がイントラ
ネット1にVPN11を介して接続しているので、イン
トラネット1及びVPN11上でのセキュリティ上の安
全は保たれている。また、顧客端末5及び7がメールサ
ーバ3からメールを受信する場合であっても本人認証を
何らかの形で行っていればメールにパスワードを含めて
送信しても、他人に盗まれる可能性はきわめて低い。こ
のように、本実施例では顧客がパスワードを忘れること
を前提として、セキュリティ上安全にパスワードをメー
ルを用いて伝達することができる。また、保険契約の更
新の場合には、顧客サービスとして保険契約の更新のお
知らせを行うのと同時に、パスワードをセキュリティ上
安全な形で送付することができるので、顧客が契約更新
時期やパスワードを忘れていても、このメールにて解決
することができる。顧客がスムーズに手続きを行うこと
ができるようになるため、保険代理店及び保険会社では
保険契約更新を獲得しやすくなる。
As described above, since the agency server 9 is connected to the intranet 1 via the VPN 11, the security on the intranet 1 and the VPN 11 is maintained. Also, even when the customer terminals 5 and 7 receive the mail from the mail server 3, if the personal authentication is performed in any way, even if the mail including the password is transmitted, there is a very high possibility of being stolen by another person. Low. As described above, in the present embodiment, the password can be transmitted securely by e-mail on the premise that the customer forgets the password. In the case of renewal of the insurance contract, the customer can be notified of the renewal of the insurance contract as a customer service, and at the same time, the password can be sent in a secure form. You can solve it with this email. Insurance agents and insurance companies are more likely to obtain insurance contract renewals because the customer can proceed smoothly.

【0037】[実施例2]図5に実施例2乃至実施例5
のシステム概要を示す。セキュリティ上安全でないネッ
トワークであるインターネット21には、ルータ233
などの通信機器を介してISP23と、代理店サーバ2
5とが接続されている。図5では保険会社サーバ27は
代理店サーバ25に直結しているが、保険会社サーバ2
7もインターネット21に接続するような構成であって
もよい。また、実施例1でも述べたが代理店ではなく保
険会社が代理店サーバ25に対応するサーバを設けても
よい。
[Embodiment 2] FIG. 5 shows Embodiments 2 to 5.
An outline of the system is shown. The Internet, which is an insecure network, has a router 233.
ISP23 and the agent server 2 via communication devices such as
5 are connected. Although the insurance company server 27 is directly connected to the agency server 25 in FIG.
7 may be connected to the Internet 21. Also, as described in the first embodiment, the insurance company instead of the agency may provide a server corresponding to the agency server 25.

【0038】ISP23のルータ233には当該ISP
23の会員用のメールサーバ231が設けられている。
通常ISP23のメールサーバ231と顧客端末31と
の間はセキュリティ上安全であり、メールサーバ231
から顧客端末31へメールをダウンロードする場合に
は、本人認証処理がメールサーバ231に設けられた本
人認証機能により実施される。また、場合によってはI
SP23のルータ233に代理店サーバ235が設けら
れ、ISP23の会員のみがアクセスできるような構成
の場合もある。
The router 233 of the ISP 23 has the ISP
A mail server 231 for 23 members is provided.
Normally, the security between the mail server 231 of the ISP 23 and the customer terminal 31 is secure.
When the mail is downloaded from the client terminal 31 to the customer terminal 31, the personal authentication processing is performed by the personal authentication function provided in the mail server 231. In some cases, I
In some cases, the agency server 235 is provided in the router 233 of the SP 23 so that only members of the ISP 23 can access.

【0039】ISP23に顧客端末31は公衆回線網2
9を開始して接続する。公衆回線網29には顧客の電話
機33も接続されている。また、顧客の携帯電話機35
も無線にて公衆回線網29に接続されている。
The ISP 23 sends the customer terminal 31 to the public line network 2
Start 9 and connect. A customer telephone set 33 is also connected to the public line network 29. In addition, the customer's mobile phone 35
Are also wirelessly connected to the public network 29.

【0040】代理店サーバ25は、公衆回線網29に接
続されており、顧客の電話機33及び携帯電話機35に
電話をかけ、代理店サーバ25内に設けられた音声合成
機能を使用して情報を伝達することができるようにもな
っている。さらに、携帯電話機35がメール送受信機能
を有している場合には、代理店サーバ25が携帯電話会
社に設けられた携帯電話用メールサーバ37に専用線3
9などにより接続されるような構成の場合もある。携帯
電話用メールサーバ37は公衆回線網37に接続してお
り、公衆回線網37及び無線を用いて携帯電話機35へ
のメールを送信及び携帯電話機35からのメールを受信
する。
The agency server 25 is connected to the public line network 29, makes a call to the customer's telephone 33 and the portable telephone 35, and uses the voice synthesis function provided in the agency server 25 to transmit information. It can also be communicated. Further, when the mobile phone 35 has a mail transmission / reception function, the agency server 25 sends a dedicated line 3 to the mobile phone mail server 37 provided in the mobile phone company.
9 and the like. The mobile phone mail server 37 is connected to the public line network 37, and sends mail to the mobile phone 35 and receives mail from the mobile phone 35 using the public line network 37 and wireless communication.

【0041】実施例2乃至実施例5では、あるISP2
3の会員である顧客が、顧客端末31を用いてインター
ネット21に接続された代理店サーバ25にアクセス
し、保険契約処理などを行う場合を取り扱う。そして実
施例1と同様顧客がパスワードを忘れてしまっているも
のとする。
In the second to fifth embodiments, a certain ISP2
A case in which a customer who is a member of No. 3 accesses the agency server 25 connected to the Internet 21 using the customer terminal 31 and performs insurance contract processing or the like. Then, as in the first embodiment, it is assumed that the customer has forgotten the password.

【0042】実施例2の処理フローは実施例1の図3及
び図4と同じである。但し、新たに生成したパスワード
の伝達方法が異なる。実施例2では、インターネット2
1を介してメールを送信する。しかし、平文のままでパ
スワードを含むメールを送信すると、他人に盗み見られ
る場合がある。よって、S/MIMEやPEMの技術を
用いれば暗号化されるため、インターネット21を介し
てもセキュリティ上安全にパスワードを含むメールを送
ることができるようになる。メールサーバ231までセ
キュリティ上安全にメールが届けられれば通常はパスワ
ードを覗き見られることはないが、S/MIMEやPE
Mを使用する場合には、顧客端末31にて暗号が解かれ
るので、暗号が破られない限り安全である。
The processing flow of the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIGS. However, the method of transmitting the newly generated password is different. In the second embodiment, the Internet 2
1 send the mail. However, if an e-mail containing a password is sent in plain text, it may be seen by others. Therefore, since the encryption is performed by using the S / MIME or PEM technology, the mail including the password can be sent safely via the Internet 21 in terms of security. If the mail is safely delivered to the mail server 231, usually the password cannot be peeped, but S / MIME or PE
When M is used, the code is decrypted at the customer terminal 31, so that it is safe as long as the code is not broken.

【0043】[実施例3]実施例3の処理フローも実施
例1の図3及び図4と同じである。但し、新たに生成し
たパスワードの伝達方法が異なる。実施例3ではISP
23内に代理店サーバ235が設けられており、同じく
メールサーバ231もISP23に設けられている。上
で述べたように、代理店サーバ235はISP23の会
員のみがアクセスできるようになっており、必ずメール
ボックスはメールサーバ231にある。よって、代理店
サーバ235は、パスワードを含むメールをISP23
内の安全なネットワークを介してメールサーバ231に
送信する。このようにすれば、代理店サーバ235及び
メールサーバ231間、及びメールサーバ231及び顧
客端末31間はセキュリティ上安全であるから、盗み見
られることなく顧客にパスワードを伝達することができ
る。
[Third Embodiment] The processing flow of the third embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIGS. However, the method of transmitting the newly generated password is different. In the third embodiment, the ISP
An agent server 235 is provided in the ISP 23, and a mail server 231 is also provided in the ISP 23. As described above, the agency server 235 can be accessed only by members of the ISP 23, and the mailbox is always on the mail server 231. Therefore, the agency server 235 sends the mail including the password to the ISP 23
To the mail server 231 via a secure network inside the server. In this way, since the security between the agency server 235 and the mail server 231 and the security between the mail server 231 and the customer terminal 31 are secure, the password can be transmitted to the customer without being stolen.

【0044】[実施例4]実施例4の処理フローも実施
例1の図3及び図4と類似している。但し、実施例4で
はメールを使用せずに音声にてパスワードを伝達する。
よって、メールサーバを使用しない。図3におけるステ
ップS9及び図4におけるステップS33においてパス
ワードを含むメールを送信しているが、実施例3では、
代理店サーバ25が有する音声合成機能を用いて、公衆
回線網29を介して予め登録された顧客の電話機33の
電話番号に電話をかけて、パスワードを音声にて通知す
る。代理店サーバ25は同じく公衆回線網29及び無線
を介して携帯電話機35に電話をかけてパスワードを音
声にて通知することも可能である。代理店サーバ25が
電話をかけた時に必ず顧客本人が電話に出ないとパスワ
ードが漏洩することになるので、図2の顧客情報(社員
情報)には必ず顧客本人が電話にでられるような電話番
号を登録する必要がある。このため、例えば携帯電話機
35の電話番号のみを登録可能にする場合もある。ま
た、代理店サーバ25から顧客端末31へ、これから電
話をかける旨の画面情報を送信して、顧客に対して電話
に直ぐに出られるように促す場合もある。
[Fourth Embodiment] The processing flow of the fourth embodiment is similar to that of the first embodiment shown in FIGS. However, in the fourth embodiment, the password is transmitted by voice without using e-mail.
Therefore, no mail server is used. Although the mail including the password is transmitted in step S9 in FIG. 3 and step S33 in FIG. 4, in the third embodiment,
By using the voice synthesis function of the agency server 25, the telephone number of the customer's telephone set 33 registered in advance is called via the public line network 29, and the password is notified by voice. The agency server 25 can also call the mobile phone 35 via the public line network 29 and wirelessly to notify the password by voice. If the customer does not answer the telephone when the agency server 25 calls, the password will be leaked. Therefore, the customer information (employee information) in FIG. You need to register a number. For this reason, for example, only the telephone number of the mobile phone 35 may be registered. Further, there is a case where screen information indicating that a call is to be made is transmitted from the agency server 25 to the customer terminal 31 to urge the customer to immediately answer the call.

【0045】このように公衆回線網29を介して音声に
てパスワードを顧客に伝達すれば、電話に他人が出ない
限りにおいてセキュリティ上安全といえる。
If the password is transmitted to the customer by voice via the public line network 29 as described above, it can be said that the security is secure as long as no one else answers the telephone.

【0046】なお、実施例4においては図3におけるス
テップS11乃至S15、及び図4におけるステップS
35乃至S39がスキップされることになる。
In the fourth embodiment, steps S11 to S15 in FIG. 3 and step S11 in FIG.
35 to S39 will be skipped.

【0047】[実施例5]実施例5の処理フローは実施
例1の図3及び図4と同じである。但し、パスワードを
含むメールの送信方法が異なる。実施例5では代理店サ
ーバ25は、専用線39などのセキュリティ上安全な通
信回線を介して携帯電話用メールサーバ37に接続し
て、当該携帯電話用メールサーバ37にパスワードを含
むメールを送信する。携帯電話用メールサーバ37から
は、公衆回線網29及び無線を介して携帯電話機35に
ダウンロードされる。公衆回線網29は通常はセキュリ
ティ上安全であり、無線部分についても現在では安全で
あると言える。
[Fifth Embodiment] The processing flow of the fifth embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIGS. However, the method of transmitting the mail including the password is different. In the fifth embodiment, the agency server 25 connects to the mobile phone mail server 37 via a secure communication line such as a dedicated line 39, and transmits a mail including a password to the mobile phone mail server 37. . It is downloaded from the mobile phone mail server 37 to the mobile phone 35 via the public line network 29 and wirelessly. The public network 29 is usually secure in terms of security, and it can be said that the wireless portion is now also secure.

【0048】実施例4及び実施例5の場合には、図2に
示した社員情報DB13の代わりに、例えば図6に示す
ような顧客情報DBを用いる。すなわち、顧客IDと、
パスワードと、電話情報として電話番号及び携帯電話機
のメールアドレスの少なくともいずれかとが登録され
る。
In the case of the fourth and fifth embodiments, for example, a customer information DB as shown in FIG. 6 is used instead of the employee information DB 13 shown in FIG. That is, the customer ID,
A password and at least one of a telephone number and a mail address of the mobile phone are registered as telephone information.

【0049】[実施例6]実施例1に示したように、企
業のイントラネットに代理店サーバ又は保険会社サーバ
の接続を許可する場合もあれば、許可しない場合もあ
る。本実施例では企業のイントラネットに代理店サーバ
又は保険会社サーバを接続できず、社員はインターネッ
トを介して代理店サーバにアクセスする場合の実施例を
説明する。
[Sixth Embodiment] As described in the first embodiment, the connection of the agency server or the insurance company server to the company intranet may or may not be permitted. In this embodiment, an agent server or an insurance company server cannot be connected to a company intranet, and an employee accesses the agent server via the Internet.

【0050】図7に実施例6のシステム概要を示す。企
業43には、イントラネット433が設けられている。
イントラネット433には、社員のメールアドレス宛て
のメールを管理するメールサーバ439と、Webブラ
ウザを実行する顧客端末435と、代理店のスタッフが
企業43内で操作することが許可されている代理店端末
437とが接続されている。代理店端末437には、W
ebブラウザ4371が実行され、Webブラウザ43
71の上にアプレット4373が実行される。なお、J
ava(JavaはSun Microsystems社の商標)アプレット
4373は常に実行されるものではない。
FIG. 7 shows a system outline of the sixth embodiment. The company 43 has an intranet 433.
The intranet 433 includes a mail server 439 for managing mail addressed to the mail addresses of the employees, a customer terminal 435 for executing a Web browser, and an agent terminal that is allowed to operate the agent staff in the company 43. 437 are connected. Agent terminal 437 has W
The web browser 4371 is executed, and the web browser 43
An applet 4373 is executed on 71. Note that J
The ava (Java is a trademark of Sun Microsystems) applet 4373 is not always executed.

【0051】イントラネット433はファイアフォール
431を介してインターネット41に接続されている。
インターネット41には代理店サーバ45が接続されて
いる。図示していないが保険会社サーバを図1で示した
ように代理店サーバ45に接続させてもよい。代理店サ
ーバ45には社員情報DB47が接続されている。社員
情報DB47は図2と同じものでよい。
The intranet 433 is connected to the Internet 41 via a firewall 431.
An agent server 45 is connected to the Internet 41. Although not shown, the insurance company server may be connected to the agency server 45 as shown in FIG. An employee information DB 47 is connected to the agency server 45. The employee information DB 47 may be the same as that in FIG.

【0052】次に図8を用いて図7のシステムの動作を
説明する。顧客は顧客端末435を操作して、代理店サ
ーバ45にアクセスする(ステップS51)。代理店サ
ーバ45は、このアクセスが例えば保険契約の申込み等
本人認証の必要な処理を要求するものである場合には、
社員番号とパスワードの入力を要求する画面情報を顧客
端末435に送信する(ステップS53)。顧客端末4
35はWebブラウザ内に社員番号及びパスワードの入
力を要求する画面を表示する。これに対して顧客は、既
にパスワードを忘れてしまっているものとする。本実施
例ではこの場合、顧客は社員番号のみを入力するものと
する。
Next, the operation of the system shown in FIG. 7 will be described with reference to FIG. The customer operates the customer terminal 435 to access the agency server 45 (step S51). The agency server 45, when this access is a request for a process that requires personal authentication such as application for an insurance contract,
The screen information requesting the input of the employee number and the password is transmitted to the customer terminal 435 (step S53). Customer terminal 4
Reference numeral 35 displays a screen for requesting input of an employee number and a password in the Web browser. On the other hand, it is assumed that the customer has already forgotten the password. In this embodiment, in this case, the customer inputs only the employee number.

【0053】顧客は顧客端末435のWebブラウザに
社員番号を入力すると、同じくWebブラウザ内に設け
られた送信ボタンを押す。そうすると顧客端末435
は、社員番号を代理店サーバ45に送信する(ステップ
S55)。代理店サーバ45は、社員番号のみを受信し
た場合には、本人認証処理を行うことなく、当該社員番
号に対するパスワードを新たに生成する。生成したパス
ワードについては、当該顧客の社員番号と、それを用い
て社員情報DB47から取り出したメールアドレスと共
に代理店端末用ファイルに保存する(ステップS5
7)。また、生成したパスワードについては社員情報D
B47にも格納しておく。
When the customer inputs the employee number into the web browser of the customer terminal 435, the customer presses a send button provided in the web browser. Then the customer terminal 435
Transmits the employee number to the agency server 45 (step S55). When only the employee number is received, the agency server 45 newly generates a password for the employee number without performing the personal authentication process. The generated password is stored in the agency terminal file together with the employee number of the customer and the mail address extracted from the employee information DB 47 by using the password (step S5).
7). For the generated password, the employee information D
It is also stored in B47.

【0054】代理店端末用ファイルの一例を図9に示
す。代理店端末用ファイルは、後に任意のタイミングに
て代理店端末437にダウンロードされ、代理店端末4
37からのメール送信に用いられる。すなわち、一定期
間、代理店端末用ファイルにはメールを送信すべき顧客
の社員情報が蓄積されて行く。代理店端末用ファイルに
は、顧客が代理店サーバ45にアクセスした場合だけで
なく、代理店サーバ45などにより保険契約の更新時期
にきたとして抽出された顧客の社員情報をも蓄積され
る。よって、図9では、保険契約の更新にあたり抽出さ
れた顧客であるか否かを示すフラグの欄(「更新(0)
/その他(1)」で保険契約の更新にあたり抽出された
顧客である場合には0をその他の場合には1をセットす
る。0/1は反転可能である)と、社員番号の欄と、メ
ールアドレスの欄と、生成したパスワードの欄とが含ま
れる。なお、社員番号の欄を設けることについては任意
である。また、代理店端末437において社員番号から
メールアドレスを取得できるような構成となっていれ
ば、メールアドレスの代わりに社員番号を含めておく場
合もある。
FIG. 9 shows an example of the agency terminal file. The agency terminal file is later downloaded to the agency terminal 437 at an arbitrary timing, and is stored in the agency terminal 437.
Used for sending mail from 37. In other words, for a certain period of time, employee information of customers to whom e-mails are to be transmitted is accumulated in the agency terminal file. The agency terminal file stores not only the case where the customer accesses the agency server 45 but also the employee information of the customer extracted by the agency server 45 or the like as having come to the time of renewing the insurance contract. Therefore, in FIG. 9, a flag column (“update (0)”) indicating whether the customer is a customer extracted upon renewal of the insurance contract.
"/ Other (1)", 0 is set if the customer is extracted when updating the insurance contract, and 1 is set otherwise. 0/1 can be reversed), an employee number column, a mail address column, and a generated password column. Providing a column for employee numbers is optional. If the agency terminal 437 has a configuration in which a mail address can be obtained from the employee number, the employee number may be included instead of the mail address.

【0055】代理店サーバ45は、社員番号を受け取る
と、顧客端末435に対して、例えば「追って社内メー
ルにてパスワードをお送り致しますので、しばらくお待
ちください」といった内容の画面表示情報を送信するこ
とにより、要求を受け付けたことを表す場合もある。
Upon receiving the employee number, the agency server 45 transmits screen display information to the customer terminal 435, for example, "Please wait for a while. May indicate that the request has been accepted.

【0056】次に任意のタイミングで代理店端末437
を代理店のスタッフが操作して、代理店サーバ45にア
クセスし、代理店サーバ45に対して代理店端末用ファ
イルのダウンロードを要求する(ステップS59)。こ
れに対して代理店サーバ45は、代理店端末用ファイル
をSSL(Secure Socket Layer)を用いて、代理店端
末437に送信する(ステップS61)。SSLを用い
ないと、セキュリティ上安全でないインターネット41
を介して送信しなければならないので、パスワードが外
部に漏れてしまう。また、ファイアウォール431が設
けられているので、代理店サーバ45を起点として代理
店端末437に代理店端末用ファイルを送信することは
できない。ファイアウォール431内の代理店端末43
7から通信リンクを代理店サーバ45に対してはらなけ
れば、代理店端末用ファイルを代理店端末437に送り
こむことはできない。次に代理店サーバ45はメール用
アプレット4373を送信する(ステップS63)。メ
ール用アプレット4373は、代理店端末用ファイルを
使用して、パスワードを送信すべき顧客に対して当該顧
客用のパスワードを含むメールを、社員のメールアドレ
ス宛てのメールを管理するメールサーバ439に送信す
る機能を有している。
Next, the agent terminal 437 at an arbitrary timing
Is operated by the staff of the agency to access the agency server 45 and request the agency server 45 to download the agency terminal file (step S59). On the other hand, the agency server 45 transmits the agency terminal file to the agency terminal 437 using SSL (Secure Socket Layer) (step S61). Without SSL, the Internet 41 is not secure
Must be sent via the Internet, so that the password is leaked to the outside. Further, since the firewall 431 is provided, it is not possible to transmit the agency terminal file to the agency terminal 437 starting from the agency server 45. Agent terminal 43 in firewall 431
If the communication link is not sent from the server 7 to the agency server 45, the agency terminal file cannot be sent to the agency terminal 437. Next, the agency server 45 transmits the mail applet 4373 (step S63). The mail applet 4373 transmits a mail including the password for the customer to the mail server 439 for managing the mail addressed to the employee's mail address to the customer to whom the password is to be transmitted, using the agency terminal file. It has the function to do.

【0057】よって、代理店端末437は、代理店端末
用ファイル及びメール用アプレットを受信すると、メー
ル用アプレット4373がWebブラウザ4371上で
起動され、当該メール用アプレット4373が代理店端
末用ファイルを使用して、パスワードを含むメールをメ
ールサーバ439に送信する(ステップS65)。メー
ルサーバ439は受信したメールを、宛先のメールアド
レスに対応するメールボックスに格納する(ステップS
67)。
Thus, when the agency terminal 437 receives the agency terminal file and the mail applet, the mail applet 4373 is activated on the Web browser 4371, and the mail applet 4373 uses the agency terminal file. Then, the mail including the password is transmitted to the mail server 439 (step S65). The mail server 439 stores the received mail in the mailbox corresponding to the destination mail address (Step S)
67).

【0058】ここで、メール用アプレット4373は、
代理店端末用ファイルの保険契約更新対象の顧客(社
員)であるか否かで生成するメールの内容を変更する。
メール用アプレット4373は、保険契約更新対象の顧
客の場合には、保険契約更新時期のご案内として、保険
契約の概要などとログイン用のパスワードを含むメール
を生成し、そうでない顧客の場合には、パスワードとパ
スワード送付の案内とを含むメールを生成する。どちら
についても広告を含めるような場合もありうる。
Here, the mail applet 4373 is
Change the content of the mail generated based on whether or not the customer (employee) whose insurance contract is to be updated in the agency terminal file.
The e-mail applet 4373 generates an e-mail including an outline of the insurance contract and a password for log-in as guidance of the renewal of the insurance policy for a customer whose insurance contract is to be renewed. , Generate an e-mail including a password and a guide to send the password. In both cases, advertisements may be included.

【0059】代理店端末437における処理は代理店端
末用ファイルに格納された全てのメールアドレスについ
て処理すればそこで終了する。ここまでの説明では代理
店のスタッフが操作を行うことにより、代理店サーバ4
5から代理店端末用ファイルが代理店端末437にダウ
ンロードされるようになっていた。しかし、一度代理店
端末437の処理が開始された後は、例えばメール用ア
プレット4373が定期的又は任意のタイミングでステ
ップS59及びS65を実行するような構成とすること
も可能である。このようにすれば、代理店のスタッフの
労力が削減され、さらに顧客に対するパスワード送信を
迅速に行えるようになる。
The processing in the agency terminal 437 ends when all the mail addresses stored in the agency terminal file have been processed. In the description so far, the agency staff operates the agent server 4
5, the agent terminal file is downloaded to the agent terminal 437. However, after the processing of the agency terminal 437 is started once, for example, the mail applet 4373 may be configured to execute the steps S59 and S65 periodically or at an arbitrary timing. In this way, the labor of the agency staff is reduced, and the password can be transmitted to the customer quickly.

【0060】顧客は顧客端末435を任意のタイミング
で操作して、顧客端末435にメール受信処理を命令す
る。そうすると顧客端末435は、メール受信処理とし
てメール受信要求をメールサーバ439に出力する(ス
テップS71)。この時メールサーバ3は、例えば本人
認証処理を行い、本人認証が成功すれば、当該顧客宛て
のメールを顧客端末435に対して送信する(ステップ
S69)。顧客端末435はメールを受信すると、顧客
の操作に従ってメールの内容を表示する。ここで、ステ
ップS57で生成されたパスワードを、顧客は知ること
ができたものとする。
The customer operates the customer terminal 435 at an arbitrary timing to instruct the customer terminal 435 to perform a mail receiving process. Then, customer terminal 435 outputs a mail reception request to mail server 439 as mail reception processing (step S71). At this time, the mail server 3 performs, for example, personal authentication processing, and if the personal authentication is successful, sends an e-mail addressed to the customer to the customer terminal 435 (step S69). Upon receiving the mail, the customer terminal 435 displays the contents of the mail according to the operation of the customer. Here, it is assumed that the customer can know the password generated in step S57.

【0061】そして顧客は顧客端末435を操作して、
代理店サーバ45にアクセスする(ステップS73)。
そうすると、代理店サーバ45も社員番号及びパスワー
ドの入力を求める画面情報を顧客端末435に出力する
(ステップS75)。顧客端末435のWebブラウザ
は、受信した画面情報を表示する。セキュリティ上の安
全のため、これ以降顧客端末435と代理店サーバ45
はSSLを用いて通信を行う。顧客は、Webブラウザ
に社員番号と、メールから取得したパスワードを入力し
て、同じくWebブラウザ内に用意された送信ボタンを
押す。そうすると顧客端末435は、入力された社員番
号及びパスワードを代理店サーバ45に送信する(ステ
ップS77)。
Then, the customer operates the customer terminal 435,
Access the agency server 45 (step S73).
Then, the agency server 45 also outputs screen information for inputting the employee number and the password to the customer terminal 435 (step S75). The Web browser of the customer terminal 435 displays the received screen information. For security reasons, the customer terminal 435 and the agency server 45 will be used hereafter.
Performs communication using SSL. The customer inputs the employee number and the password acquired from the e-mail to the Web browser, and presses a send button similarly prepared in the Web browser. Then, the customer terminal 435 transmits the input employee number and password to the agency server 45 (step S77).

【0062】代理店サーバ45は、社員番号とパスワー
ドを受信すると本人認証処理を実施する。これは社員情
報DB47に登録された社員番号とパスワードの対と、
受信した社員番号とパスワードの対が同一であるかを確
認するものである。もし、同一であると判断された場合
には、例えばパスワードの変更登録を行うための画面情
報を顧客端末435に送信する。そして顧客端末435
から顧客が設定した新たなパスワードを受信すると、社
員情報DB47に、その顧客の社員番号に対応して登録
する。また、代理店サーバ45は、新たなパスワードの
登録に加えて、又は新たなパスワードの登録とは別に、
保険契約更新処理などを実施する。例えば既存の保険契
約の内容を取得して顧客端末435に送信し、顧客にそ
のままの条件で更新するか、又は条件変更を行うか等の
入力を求める。
Upon receiving the employee number and the password, the agency server 45 performs a personal authentication process. This is a pair of employee number and password registered in the employee information DB 47,
This is to confirm whether the pair of the received employee number and password is the same. If it is determined that they are the same, for example, screen information for performing password change registration is transmitted to the customer terminal 435. And the customer terminal 435
When a new password set by the customer is received from the company, the new password is registered in the employee information DB 47 corresponding to the employee number of the customer. In addition, the agency server 45 may register the new password in addition to or separately from the registration of the new password.
Perform insurance contract renewal processing. For example, the contents of an existing insurance contract are acquired and transmitted to the customer terminal 435, and the customer is requested to input such as whether to update under the same conditions or change the conditions.

【0063】[実施例7]実施例6ではメール送信アプ
レット4373を代理店サーバ45からダウンロードす
る形態であってが、ダウンロードすることなく代理店端
末4371にメール送信アプレットと同様の機能を有す
る専用のプログラムをインストールしておく。そして、
代理店端末437は、代理店サーバ45から代理店端末
用ファイルのみをダウンロードし、専用のプログラムを
実行することにより、パスワードを含むメールをメール
サーバに送信する。処理フローは実施例6の図8とほぼ
同じであり、ステップS63が不要となり、ステップS
65が専用のプログラムにて実行される。
[Embodiment 7] In the embodiment 6, the mail transmission applet 4373 is downloaded from the agency server 45. However, a dedicated terminal having the same function as the mail transmission applet is provided to the agency terminal 4371 without downloading. Install the program. And
The agency terminal 437 downloads only the agency terminal file from the agency server 45, and executes a dedicated program to transmit an email including a password to the mail server. The processing flow is almost the same as that of FIG. 8 of the sixth embodiment.
Step 65 is executed by a dedicated program.

【0064】以上述べた本発明の実施例は一例であって
様々な変形が可能である。代理店サーバや保険会社サー
バを一台のサーバにて構成するのではなく複数のサーバ
で構成するようなことも可能である。また、顧客端末に
ついては1台又は2台を図示しているが、顧客端末に限
定はない。さらに、ISPの数にも限定は無いし、携帯
電話用メールサーバの数にも限定は無い。社員情報DB
に保険契約の内容を含める場合もある。
The embodiment of the present invention described above is an example, and various modifications are possible. The agency server and the insurance company server can be configured by a plurality of servers instead of a single server. Although one or two customer terminals are shown, the number of customer terminals is not limited. Furthermore, the number of ISPs is not limited, and the number of mobile phone mail servers is not limited. Employee information DB
May also include the contents of the insurance contract.

【0065】上で述べた実施例ではパスワードを忘れた
場合には社員番号のみを入力するものとしていた。しか
し、社員番号だけでなく、例えば間違ったパスワードを
入力した場合であってもメールによりパスワードを送信
することにする。これにより本人でない者がログインし
ようとすると、本人に確実にメールが届くので不正行為
を行おうとしている者の存在を感知することができる。
In the above-described embodiment, when the password is forgotten, only the employee number is input. However, not only the employee number but also a password is transmitted by e-mail even when, for example, an incorrect password is entered. Thus, when a person other than the person tries to log in, the mail is reliably sent to the person, so that the presence of a person trying to perform an illegal act can be detected.

【0066】顧客端末については固定の場合を示してい
たが、携帯電話機を顧客端末として用いることも可能で
ある。
Although the case where the customer terminal is fixed is shown, a portable telephone can be used as the customer terminal.

【0067】[0067]

【発明の効果】本発明により、顧客がパスワードを覚え
ていないことを前提としてセキュリティ上安全な形でパ
スワードを顧客に伝達するための技術を提供することが
できた。
According to the present invention, it is possible to provide a technique for transmitting a password to a customer in a security-safe manner on the assumption that the customer does not remember the password.

【0068】また、保険・金融商品などの契約更新の際
に顧客がスムーズに更新手続きを行うことができるよう
にするための技術を提供することができた。
In addition, it was possible to provide a technique for enabling a customer to smoothly perform a renewal procedure when renewing a contract for an insurance or financial product.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施例1のシステム概要図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a system according to a first embodiment.

【図2】社員情報DBの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an employee information DB.

【図3】実施例1の処理フロー(通常の場合)を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing a processing flow (normal case) of the first embodiment;

【図4】実施例1の処理フロー(保険契約更新の場合)
を示す図である。
FIG. 4 is a processing flow of the first embodiment (in the case of renewing an insurance contract);
FIG.

【図5】実施例2乃至5のシステム概要図である。FIG. 5 is a schematic diagram of a system according to the second to fifth embodiments.

【図6】実施の形態4及び5の場合の顧客情報DBの一
例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a customer information DB according to the fourth and fifth embodiments.

【図7】実施例6のシステム概要図である。FIG. 7 is a schematic diagram of a system according to a sixth embodiment.

【図8】実施例6の処理フローを示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a processing flow according to a sixth embodiment.

【図9】代理店端末用ファイルの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of an agency terminal file.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,433 イントラネット 3,231,439
メールサーバ 5,7,31,435 顧客端末 9,235,25,45 代理店サーバ 15,27 保険会社サーバ 13,47 社員情報
DB 29 公衆回線網 37 携帯電話用メールサーバ 33 電話機 35 携帯電話機 21,41 インターネット 437 代理店端末
1,433 Intranet 3,231,439
Mail server 5, 7, 31, 435 Customer terminal 9, 235, 25, 45 Agent server 15, 27 Insurance company server 13, 47 Employee information DB 29 Public line network 37 Mobile phone mail server 33 Telephone 35 Mobile phone 21, 41 Internet 437 Agent terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増山 勝一 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 中居 義之 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 町田 宗昭 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 岩本 光司 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 相木 健洋 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 井上 浩幸 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 田中 照章 東京都千代田区丸の内1丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AE03 AE23 5J104 AA07 EA03 EA11 KA01 NA01 NA05 PA08 5K030 GA15 HA06 HC01 HC13 KA06 KA07  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Katsuichi Masuyama, Inventor 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Tokyo Metropolitan Marine Insurance Company (72) Inventor Yoshiyuki Nakai 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo No. Tokyo Marine Fire Insurance Co., Ltd. (72) Muneda Machida, Inventor 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo (72) Inventor Koji Iwamoto 1-2-2 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan No. 1 Tokyo Marine Fire Insurance Co., Ltd. (72) Inventor Takehiro Aoki 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo 1-272 Inside Tokyo Keikai Fire Insurance Co., Ltd. (72) Inventor Hiroyuki Inoue Chiyoda-ku, Tokyo 1-2-1, Marunouchi Tokyo Metropolitan Maritime Fire Insurance Co., Ltd. (72) Inventor: Teruaki Tanaka 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Kyoto Marine Fire Insurance Co., Ltd. in the F-term (reference) 5B085 AE03 AE23 5J104 AA07 EA03 EA11 KA01 NA01 NA05 PA08 5K030 GA15 HA06 HC01 HC13 KA06 KA07

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】顧客の端末との通信をセキュリティ上安全
に行うことができ且つ当該顧客宛てのメールを管理する
メールサーバを利用するコンピュータ・システムであっ
て、 顧客の識別情報と当該顧客のパスワードの通知先となる
メールアドレスとを格納する顧客情報格納手段と、 顧客の識別情報とパスワードの対にて顧客の本人認証を
実施する本人認証手段と、 前記本人認証手段が前記顧客の端末から正しいパスワー
ドを受信しなかった場合には、当該顧客に対するパスワ
ードを取得し、前記顧客情報格納手段に格納されている
当該顧客のメールアドレス宛てであって前記パスワード
を含むメールをセキュリティ上安全に前記メールサーバ
に送信するメール送信手段と、 前記顧客の端末から当該顧客の識別情報及び前記メール
に含まれていた前記パスワードとを前記本人認証手段が
受信した場合には、所定の処理を実行する手段と、 を有するコンピュータ・システム。
1. A computer system which can securely communicate with a terminal of a customer in terms of security and uses a mail server which manages mail addressed to the customer, the identification information of the customer and a password of the customer. Customer information storage means for storing an e-mail address as a notification destination of the customer, personal authentication means for performing personal authentication of the customer with a pair of the customer identification information and the password, and wherein the personal authentication means is correct from the customer terminal. If the password is not received, a password for the customer is acquired, and an e-mail addressed to the customer's e-mail address stored in the customer information storage means and including the password is securely and safely transmitted to the mail server. Means for transmitting to the customer, identification information of the customer from the terminal of the customer and the mail Means for executing a predetermined process when the personal authentication means receives the password and the password.
【請求項2】前記メール送信手段が、 顧客である契約更新対象の契約者の識別情報を用いて前
記顧客情報格納手段から取得した当該契約更新対象の契
約者のメールアドレス宛てであって当該契約更新対象の
契約者に対するパスワードと契約更新に関連する情報と
を含むメールをセキュリティ上安全に前記メールサーバ
に送信することを特徴とする請求項1記載のコンピュー
タ・システム。
2. The method according to claim 1, wherein the mail sending means is addressed to an e-mail address of the contract renewal target contractor obtained from the customer information storage means using identification information of the contract renewal target contractor, and 2. The computer system according to claim 1, wherein a mail including a password for a contractor to be renewed and information related to renewal of the contract is transmitted to the mail server in a secure manner.
【請求項3】顧客の識別情報と当該顧客のパスワードの
通知先となる電話の情報とを格納する顧客情報格納手段
と、 顧客の識別情報とパスワードの対にて顧客の本人認証を
実施する本人認証手段と、 前記本人認証手段が前記顧客の端末から正しいパスワー
ドを受信しなかった場合には、当該顧客に対するパスワ
ードを取得し、前記顧客情報格納手段に格納されている
当該顧客の電話の情報を用いて前記パスワードを当該顧
客の電話機に対して出力する出力手段と、 前記顧客の端末から当該顧客の識別情報及び前記顧客の
電話機に出力された前記パスワードとを前記本人認証手
段が受信した場合には、所定の処理を実行する手段と、 を有するコンピュータ・システム。
3. A customer information storage means for storing customer identification information and information on a telephone to which a password of the customer is to be notified, and a user who performs customer authentication by using a pair of the customer identification information and the password. If the authentication means does not receive a correct password from the customer terminal, the personal authentication means obtains a password for the customer, and retrieves the customer telephone information stored in the customer information storage means. Output means for outputting the password to the customer's telephone by using the identification information of the customer from the customer's terminal and the password output to the customer's telephone when the personal authentication means receives the password. Means for executing a predetermined process.
【請求項4】前記出力手段が、 顧客である契約更新対象の契約者の識別情報を用いて前
記顧客情報格納手段から取得した当該契約更新対象の契
約者の電話の情報を取得し、当該契約更新対象の契約者
に対するパスワードと契約更新に関連する情報とを当該
契約更新対象の契約者の電話機に出力することを特徴と
する請求項3記載のコンピュータ・システム。
4. The contractor according to claim 1, wherein said output means acquires telephone information of said contract update target contractor obtained from said customer information storage means using identification information of a contract update target contractor which is a customer. 4. The computer system according to claim 3, wherein a password for the contractor to be updated and information related to the contract update are output to a telephone of the contractor to be updated.
【請求項5】顧客の端末との通信をセキュリティ上安全
に行うことができ且つ当該顧客宛てのメールを管理する
メールサーバを利用するコンピュータ・システムであっ
て、 当該コンピュータ・システムはサーバを含み、 当該サーバは、 顧客識別情報とパスワードの対にて顧客の本人認証を実
施する本人認証手段と、 前記本人認証手段が前記顧客の端末から正しいパスワー
ドを受信しなかった場合には、当該顧客に対するパスワ
ードを取得して、当該パスワードと顧客のメールアドレ
ス又は顧客識別情報とを格納した顧客情報ファイルを生
成するファイル作成手段と、 前記サーバ及び前記メールサーバとセキュリティ上安全
に通信を行うことができるコンピュータに対して前記顧
客情報ファイルを送信する送信手段と、 前記顧客の端末から、当該顧客識別情報と、前記コンピ
ュータにおいて前記顧客情報ファイルを使用して前記顧
客に対するパスワードを含むメールを当該顧客宛てのメ
ールを管理する前記メールサーバに送信するメール送信
プログラムが実行されることにより送信された前記メー
ルに含まれる前記パスワードと、を前記本人認証手段が
受信した場合には、所定の処理を実行する手段と、 を有するコンピュータ・システム。
5. A computer system using a mail server capable of securely communicating with a customer terminal and managing mail addressed to the customer, wherein the computer system includes a server. The server includes: a personal identification unit configured to perform personal identification of the customer with a pair of the customer identification information and the password; and a password for the customer when the personal identification unit does not receive a correct password from the terminal of the customer. And a file creation means for creating a customer information file storing the password and the customer's e-mail address or customer identification information, and a computer capable of performing secure communication with the server and the mail server on security. Transmitting means for transmitting the customer information file to the customer terminal; The customer identification information and the computer are transmitted by executing a mail transmission program that transmits a mail including a password for the customer to the mail server that manages mail addressed to the customer using the customer information file. And a means for executing a predetermined process when the personal authentication means receives the password contained in the mail.
【請求項6】前記ファイル作成手段が、 顧客である契約更新対象の契約者の識別情報又は当該契
約更新対象の契約者のメールアドレスと当該契約更新対
象の契約者に対するパスワードとを格納した顧客情報フ
ァイルを生成し、 前記メール送信プログラムが、前記契約更新対象の契約
者に対して、契約更新に関連する情報と前記契約更新対
象の契約者に対するパスワードとを含むメールを前記メ
ールサーバに送信することを特徴とする請求項5記載の
コンピュータ・システム。
6. The customer information in which the file creating means stores identification information of a customer who is a contract renewal target or a mail address of the contract renewal target contractor and a password for the contract renewal target contractor. A file is generated, and the mail transmission program transmits, to the mail server, mail including information related to contract renewal and a password for the contract renewal target contractor to the contract renewal target contractor. The computer system according to claim 5, wherein:
【請求項7】前記送信手段が、前記メール送信プログラ
ムを前記コンピュータに送信することを特徴とする請求
項5又は6記載のコンピュータ・システム。
7. The computer system according to claim 5, wherein said transmission means transmits said mail transmission program to said computer.
【請求項8】前記所定の処理は、新たなパスワード設定
処理及び契約申込受付処理の少なくともいずれかである
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1つ記載の
コンピュータ・システム。
8. The computer system according to claim 1, wherein said predetermined process is at least one of a new password setting process and a contract application receiving process.
【請求項9】前記メールに含まれるパスワードが、メー
ル送信前に新たに生成されることを特徴とする請求項1
乃至8のいずれか1つ記載のコンピュータ・システム。
9. The password included in the mail is newly generated before sending the mail.
A computer system according to any one of claims 1 to 8.
JP2000147316A 2000-05-19 2000-05-19 Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security Withdrawn JP2001331447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147316A JP2001331447A (en) 2000-05-19 2000-05-19 Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147316A JP2001331447A (en) 2000-05-19 2000-05-19 Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001331447A true JP2001331447A (en) 2001-11-30

Family

ID=18653518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000147316A Withdrawn JP2001331447A (en) 2000-05-19 2000-05-19 Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001331447A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117235A (en) * 2000-10-06 2002-04-19 American Home Assurance Co Insurance contract system
JP2004318442A (en) * 2003-04-15 2004-11-11 Vodafone Kk Authentication support method and its system
JP2005216085A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 All Nippon Airways Co Ltd Password providing system and its method
JP2007199916A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Nec Infrontia Corp Security information reporting system and method
JP2009245087A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Electric Corp Communication system and client device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117235A (en) * 2000-10-06 2002-04-19 American Home Assurance Co Insurance contract system
JP2004318442A (en) * 2003-04-15 2004-11-11 Vodafone Kk Authentication support method and its system
JP2005216085A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 All Nippon Airways Co Ltd Password providing system and its method
JP2007199916A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Nec Infrontia Corp Security information reporting system and method
JP2009245087A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Electric Corp Communication system and client device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10592658B2 (en) Password recovery
US8103246B2 (en) Systems and methods for remote user authentication
US8220030B2 (en) System and method for security in global computer transactions that enable reverse-authentication of a server by a client
US20020087892A1 (en) Authentication method and device
US20210042804A1 (en) Data security system and method
JP2004240637A (en) Password authentication system
US11582205B2 (en) System for sending e-mail and/or files securely
JP2006525563A (en) User and web site authentication method and apparatus
US20050228687A1 (en) Personal information management system, mediation system and terminal device
CN101217375A (en) A saving and acquisition method and device of accounts and passwords
US8171303B2 (en) Authenticating a login
US7013388B2 (en) Vault controller context manager and methods of operation for securely maintaining state information between successive browser connections in an electronic business system
JP2005216250A (en) Reception system, reception auxiliary server, and reception processing server
WO2010050192A1 (en) Password reissuing method
JP4689788B2 (en) Electronic authentication system, electronic authentication method, and recording medium
JP2001331447A (en) Computer system for transmitting mail including password safely in terms of security
JP3750982B2 (en) User authentication system
JP4422194B2 (en) Browser phone authentication method by phone number, browser phone authentication system by phone number, browser phone authentication server, browser phone authentication program by phone number, service providing method, service providing system, service providing server, and service providing program
KR20050030307A (en) Method for dealing a banking using a mobile phone
JP4132769B2 (en) Authentication system and authentication method
JP2002183008A (en) Authentication device, firewall, terminal, server, authenticating method, and storage medium
JP2006189945A (en) Network file system and authentication method
JP2002216032A (en) Agency support system
JP2003022249A (en) Personal authentication system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807